【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part94】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ER 緊急救命室 - Emergency Room-

 "大都会シカゴにある病院を舞台に、患者がひしめく緊急救命室で献身的に働く医師とスタッフらが
直面するさまざまな問題を描いた大人気ヒューマンドラマ。 医療ドラマの金字塔として世界中で大ヒット
したシリーズ。 いのち(生命)をみつめた15年…"(NHKホームページより抜粋)

アメリカで1994年〜2009年に放送。
日本では 1996年4月1日〜 2011年 3月10日までNHK-BS2 にて放送された。
★全15シーズン 331話。

BSでの放送は終了しましたが、総合スレッドとして番組の感想、情報などにお使い下さい。
☆現在、wowowowプライムにて第6シーズンを放送中(〜8/7(火))

次スレは>>980の方が
責任を持って次スレの計画をお願いします。

前スレ
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part93】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1349962172/

NBC公式ページ ttp://www.nbc.com/ER/
W0W0W公式ページ ttp://www.wowow.co.jp/drama/er/
2奥さまは名無しさん:2012/12/15(土) 16:22:41.18 ID:???
【Super! drama TV】ER 緊急救命室【シーズン9】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268406625/

【NHK総合】ER緊急救命室Part29【地上波】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283709320/
3奥さまは名無しさん:2012/12/15(土) 16:36:26.88 ID:???
12/10(月)よる6:00
ERIII 緊急救命室
#1 ドクター・カーターではありませんか?

1/23(水)よる6:00
ERIV 緊急救命室
#1 待ち伏せ
4奥さまは名無しさん:2012/12/15(土) 16:48:47.02 ID:???
>>1
次のテンプレからは

☆現在、wowowowプライムにて第6シーズンを放送中(〜8/7(火))

これを抜いてください
5奥さまは名無しさん:2012/12/15(土) 23:23:53.94 ID:???
>>3
ビバヒルのテンプレ級にみると笑えてくるw
6奥さまは名無しさん:2012/12/16(日) 03:18:02.15 ID:???
>>1
7奥さまは名無しさん:2012/12/16(日) 10:22:29.45 ID:???
>>1です

ヘレエの歌ってる姿がかっこよかった
8奥さまは名無しさん:2012/12/16(日) 15:13:33.15 ID:???
>>1 乙!

>>7 はまりすぎw
9奥さまは名無しさん:2012/12/16(日) 22:52:07.14 ID:???
ルーシーのウザさが異常
10奥さまは名無しさん:2012/12/17(月) 09:33:14.19 ID:???
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’   ,、_ , 、     △│,'´.ゝ'┃.     ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━  .く@ゝ⌒ヾゝ━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──Σ    ん'ィ_ハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' <  ノ ,∩^ヮ゚ノ)   乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇Σ   ’くヒノfUj、(   、'’ │   て く
          ┠──ム┼ 'く@@,ん'i〉   ’ 》┼刄、┨ ミo'’`
        。、゚`。、     i/     `し'   o。了 、'' × 个o
       ○  ┃    `、,~´+√   ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
話は聞かせてもらいました! つまり皆さんは私が大好きなんですね!!
11奥さまは名無しさん:2012/12/17(月) 20:41:36.99 ID:???
今日はアビー先生かっこよかったな。
それに対して傲慢なベントン。
(気持ちはわかる、仕事で良かれと思ってやって失敗した事は確かにあるw)
12奥さまは名無しさん:2012/12/17(月) 23:12:51.32 ID:???
アビー先生いいね。エロい上に優秀w
13奥さまは名無しさん:2012/12/17(月) 23:43:09.62 ID:???
今日、最後ベントンが何かつぶやいてる時に電話かかってきて聞き取れなかったorz
何を言ってたのかわかる人お願いします
14奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 02:52:42.11 ID:???
聖書の引用だった筈
15奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 06:14:30.54 ID:???
クレオが小腸に傷があるかどうかで、エリザベスと意見が分かれてベントンに泣きついて試験開腹しようとした話って
何でベントンは黙って受けたの?
16奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 10:41:00.44 ID:???
男は色恋に弱い
17奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 15:01:43.06 ID:???
フロデューサーの陰謀
18奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 15:02:47.42 ID:???
フロデューサー…×
プロデューサー…〇
19奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 16:12:45.73 ID:???
風呂デューサーwwwww
20奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 21:01:31.17 ID:???
シーズン5から見だして、最近になって最初から見始めたから
ベントンがこんな人だとは知らなかった。
最初は色々厳しいし嫌なやつだったのねー。
21奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 21:40:20.46 ID:???
>>20
パイロット版のベントンは凄くいい奴だよw
22奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 22:06:29.60 ID:???
アビー先生の声、甘ったるくてエロいw
23奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 22:37:00.20 ID:???
初回放送時は、なぜこんなにもエロ声なのか謎だっただろうな
その謎が今日の回で一気に解決w

昨日今日の、足を引っ張るだけの助っ人BBA、キャスティングが絶妙
2話で終わりなんてもったいない
被害者には悪いが、もっと他にも盛大にやらかして欲しかったw
24奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 02:03:41.96 ID:???
助っ人看護婦って浣腸液ずっと作ってたヤツ?
邪魔なんだからやらせとけばいいのに、キャロルはなんでそれも妨害してたんだろう

実際にこんな病院あったら嫌だよね
医者は全員自己中、患者の取り合いどころか私生活にもズカズカ入ってくる、
私怨で何されるかわかったもんじゃない
何時間も待たされる、施設のどこかで職員がいちゃいちゃ

DQN返しザマーってすっきりする分にはいいけど妙にリアルなので偶に不快感もついてくる
後半になるともう全キャラ中身同じになってるように感じる
25奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 02:25:04.53 ID:???
スーザンがクロエに子供丸投げされた時は恋愛どころじゃなかったのに、
キャロルやエリザベスの時は何が違ったんだろう
26奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 02:36:37.66 ID:???
>>24
それがキャロルの欠点
結局、大局を見てないんだよな
オバサンが使えないって管理部に追い返せばよかったのに
27奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 06:24:23.65 ID:???
>>24
緊急治療に関してはすごく優秀だと思うよ。

キャロルが助っ人にきつく当たるのは、ERはこんなに忙しくてキツイのに
上の階があまりにもノンビリしているので以前から腹を立てていて、つい態度に出たのだろう。
そのくせ経費節減で仕事をカットさせられていたし。
28奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 08:43:40.97 ID:???
みんな自己中だよね
自分の信念しか見えてなくて、他人にも考えや立場があるって想像してない
脚本書いた人の偏った思考が出てるだけで、役柄それぞれの個性ってのが薄い

ていうか、キャロルがルカと最後にキスしながら涙の別れをしてあなたにも特別な人が〜って言ってるの違和感あった
プロポーズされたわけでもないのにw
自分の感じたことだけが正義で正しくて、突っ走ってるだけ
そもそも子供置いていくのもなあ、いちゃつきたかったからだろうけど
休みも取れたわけだし、ロスは一度も子供に会ってないんだから、連れてってあげたいと思わなかったんだろうか
29奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 10:04:35.84 ID:???
あのトロいBBAみたいなのって医療現場に実在するのかね
>>24
バァちゃん、あれ飲んで漏らしたんだから駄目だろ
30奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 10:44:27.75 ID:???
こんな役割分担じゃね?

グリーン…温厚な性格が禍して、部下のウィーバーに追い抜かれ、若死する悲運なドクター
ウィーバー…管理に厳しいが、優しさを併せ持つレズビアン
ダグ…暴走ドクター
カーター…優秀な若手ドクター
ベントン…白黒悪平等のために入れられた黒人ドクター
ルイス…職場に花
キャロル…看護師地位向上のために入れられた、主張女
31奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 11:26:55.26 ID:???
まあたぶん誰しもがいろいろ注文はつけたくなるだろうが、

>ルイス…職場に花
大輪過ぎるだろw
職場の花なら、女優も声優ももっと可憐なの希望
32奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 11:34:03.92 ID:???
あの中では、一番の美人ではなかろうか、、
33奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 12:05:10.19 ID:???
34奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 12:28:41.61 ID:???
>>27
でも責任者には向いてないな
イビってるだけと取られても仕方ない
全体を考えるなら浣腸オバサンの面倒見させておくか、上に言って交換してもらうかしておけばあんな失態にはならなかったのに
35奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 12:30:46.37 ID:???
スーザンは関取になって戻ってくるのがな
せめて降板した当時の体型なら・・・

>>28
ダグ降板してからのキャロルは特に最低だったけどS6ラストも酷いよな
36奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 14:16:42.41 ID:???
>>30
既成の型に独断で無理に関連づけるのは作品を矮小化して貶してるのと変わらん
マイケル・クライトンが草葉の陰で泣くぞ
37奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 14:51:34.51 ID:???
個人の感想を独断と断罪する君は何様?
38奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 16:02:06.13 ID:???
>>34
浣腸も分量間違えて下痢させてんだから、どっちみち何かやらかしてる。
上も使いたくないから押しつけたんでしょ
39奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:01:49.26 ID:???
リストラの上位方針を理解し、実行したキャロルは、ある意味正解

人間としては屑だが
40奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:25:33.05 ID:???
リディアは神経科で使えない子になってしまうのか
41奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:26:20.17 ID:???
でも上にして見れば処理要員としては最適だったのかもな
42奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:32:31.84 ID:???
ファイナルシーズンで戻ってきたカーターが
使えない子状態になってて切ないんだ
43奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:33:12.94 ID:???
あのやり方は反対だが、でもミスしすぎ本当にベテランだったのか?
44奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 17:46:58.74 ID:???
優秀だった人も老いると新しいことに馴染めなかったり頑固になったり足手まといに
45奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 19:40:50.30 ID:???
>>38
浣腸って飲むもんじゃないんじゃ・・・?
46奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 19:52:22.97 ID:???
ルカが後ろめたい自分の代わりに他人を罰するために他人の命を左右する医者で居るってのがあからさまで怖い
ヘリの優先順位無視や妊婦の意思表示無視で麻酔入れたのは何で追放されなかったの?
グリーンの誤診訴訟よりよっぽど悪質
47奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 20:02:40.03 ID:???
>>38
「浣腸」は液体を腸に流し込んで下痢で一気に排出させるもんだよ
駄目看護婦が舐めてたのは関係ない
下剤とごっちゃになってない?

途中で辞めさせたから、浣腸してないはず
薬局においてあるのはグリセリン液が一般的だけど、日本ではコーヒー浣腸で宿便を取り除くとか流行ったよね
ミルクと糖蜜って言ってたから、キャラメル浣腸みたいなゆるやかに効く感じのを作りたかったのかも

時間をかけてることが気に入らなくてキャロルはやめさせて患者にもキツくあたったけど、
追い出す前に、看護婦同士のいざこざに口だしたりして興奮したせいか、ほったらかされて変化に気付かれなかったのか
浣腸に頼らなくても患者は出しちゃったってオチ

結局自分も忙しくて輸血の血液型ミスってんだから、似たようなもんだよね
48奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 20:35:09.67 ID:???
>>47
関係ないと言いながら浣腸ってレスしてますが…?
49奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 20:41:09.26 ID:???
>>48
味見してたのと、飲み薬かどうかは関係ないってことだろ
50奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 20:46:55.71 ID:???
>>35
関取スーザンが、ファイナルでめちゃくちゃ痩せて出てたけど、
あれってまさかCGとか?
死ぬ気でダイエットしたのかな?
51奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 21:37:38.40 ID:???
>>46
子どもを殺したいのですか?
52奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 22:07:24.97 ID:???
そわそわして落ち着かないグリーン先生みてると、気持ちがわかるだけに
なんとなくこそばゆくなるな(表現が難しい)
53奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 22:32:21.15 ID:???
>>35
えーっそうなの?関取スーザンなんて見たくない・・・
54奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 22:33:27.66 ID:???
というか、スーザンに恋人が出来なかった理由が分からないですぅ

カーターもグリーンも中途半端じゃない? なんで
55奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 22:39:47.63 ID:???
精神科のDr.スベティックのこともたまには思い出してやってください
56奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 22:39:55.45 ID:???
スーザンとグリーンはあまりに純粋な友情からの延長なので
お互い踏み込むのを躊躇し過ぎた→時間切れ
って感じ
57奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 23:06:43.68 ID:???
キャロルって出産して1年くらいでルカとキスして1人で涙ながらに別れを告げて走り去ったの?
自分が揺れたようにロスも他に女ができてないかって考えなかったのかな
58奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 23:13:05.03 ID:???
ダグ側の情報を一切伏せて追いかけてってどうなることかと
視聴者も一緒にハラハラさせるほうがドラマティックでいいじゃん!
所詮ドラマなんだから
59奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 23:39:41.18 ID:???
p5131-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp[218.43.166.131]について
ひっきりなしに住人を叩く荒らしが現れますが、スルーしてください

▽事の経緯

ビバヒルスレの荒らしが重複スレ立て決行

p5131-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jpが削除依頼提出

スイッチスレ住人より、他スレでもこの荒らしが暴れていた証言を得る

そのIPを自治スレ他ドラマスレに貼り注意喚起回る

荒らし袋叩き
早漏、テンプレート改竄、重複スレ立て、自作自演、無知等が暴かれる

荒らし発狂して本スレを荒らし回る
60奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 00:18:46.91 ID:???
>>53
俺も全部見てたわけじゃないけど後半のシーズンで戻ってきたスーザンは逞し過ぎて誰って感じなんだ
あのスーザンを見て今やってる再放送見るとどうしてこうなったって思うしかない
61奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 02:03:18.18 ID:???
スーザンの中の人は病気で降板したんでしょ?
太ったのはそのせいかもしれんのに…
62奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 02:17:48.30 ID:???
キャストが美人じゃない美人キャラなんて一杯いたんだから、太ったくらい言ってもいいだろ
63奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 03:56:17.74 ID:???
>>61 知らなかった。
64奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 04:18:14.71 ID:???
>>61
何の病気?
65奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 06:09:07.07 ID:???
>>28
自分が何言ってるのか理解できてないなお前

みんなが自己中心的だと言いつつ、一方では個性がないってw
酷い矛盾だわ
66奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 08:16:40.72 ID:???
スーザン役のシェリー・ストリングフィールドWikiだと
>1998年に結婚、2001年に長女、2004年には長男を出産。
と書かれていたから、S3で去ったのは私生活優先と復帰後に太ってたのは出産してたせいでは
67奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 09:34:00.42 ID:???
>>65
全員が自己中だと個性はないのでは・・・?
68奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 19:59:35.29 ID:???
>>61
え?病気だったの?
病名は何?
どこかに書いてあるのかな?

家族との時間を優先したいからってのが理由だと思ってた。
69奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 20:56:45.53 ID:???
グリーン先生が嫌な奴になってる、表情も嫌な奴に、
そして、スーザン退場でERの人間関係が微妙に崩れてる。
70奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 22:32:48.66 ID:???
>>61
病気になって太った子は知り合いでいたわ
何の病気かしらんが
71奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 22:49:04.38 ID:???
「小説 野生時代」(T月号)に特集「医療エンタメ徹底解剖」があって、当然日本の医療ドラマの
特集なんだが、最後の方に海外医療ドラマも紹介されてあって、「ER」もその中に入っていたよ。
「ERはアメリカだけでなく、日本の医療ドラマにも影響を与えた」  そういう書き方されている。
72奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 00:03:22.25 ID:???
スーザンは、ボーイフレンドと過ごす時間を持つために降板したとimdbにもある

病気だったのは、カーラ役のリサニコルカーソンじゃね
声優がスーザンと同じ人だから、>>61は混同したとか?
ドラッグの噂もあったが、ER降板は「リサの不快な態度が原因」て何やったんだ
73奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 00:44:07.62 ID:???
異常者ルカとどう見てもババアのアビーが出るようになって見るのやめたんだが、あいつらが出張ってきたのがシーズン6か7で、15まで続いたって凄いなあ
74奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 01:08:47.21 ID:???
グリーンが死んだ辺りから別のドラマだしな
まあ、フォローするとルカも登場した瞬間は狂ってなかったよ
75奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 01:09:43.50 ID:???
ルカって割りとすぐアビーとくっついたよね
キャロルのあの真剣さが異様だった
76奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 01:19:50.04 ID:???
駄目になってからの方が長く続くって酷い話だな
ま、それがブランドの定めだが・・・
77奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 01:58:58.51 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  緑 E    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   E え
  死 R    L_ /                /        ヽ  R  |
  亡 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
78奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 15:28:51.44 ID:???
>>74
最初はいいキャラだったよなぁルカ・・・
ログ抜けたあとも大丈夫かと思ったけど
ERの脚本家の手になると変わっていくな
看護婦達が癒しになるとわ
79奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 16:52:41.51 ID:???
S6のルカは普通のキャラだったよな
ウィーバーに首にされた人もマトモだったのに脚本家がキャラを育てられなかったのが原因だと思う
80奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 19:25:05.84 ID:???
ルカは普通すぎてダメだったし、マルッチはいい加減すぎてやっぱダメ。
81奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 20:35:25.52 ID:???
ジェニーってなんでアルと結婚したんだろうなあ
82奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 20:47:56.76 ID:???
今日はジェニーの回だったな。
83奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 20:48:25.33 ID:???
>>81
アッチがいいんだろ
84奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 21:08:53.68 ID:???
ルカはただの異常者
ロスの「助けるためなら〜」っていう身勝手な部分が激しくなって、
それプラス「悪い患者を痛めつけるためなら〜」が増えて、さらに自分は正しいっていう宗教的になってキチガイじみてた

マルッチも途中からの異常な無神経さは首にならないのが不思議だったけど、まあいいキャラだなと思ってたら
虐待された子供には逆上でロスかルカの役割まで代わりに担うキャラクター一体化・・・
ベントンの甥には、まだ子供なのに死にかけてるのを目の前にしながら暴言吐いてたやつなのに変な回だった
85奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 21:10:06.02 ID:???
あの病院が競争率高いなんてウソだと思う、医者としての資質のかけた人の掃き溜めじゃん
86奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 21:58:28.01 ID:???
ルカは、戦争で家族を失った悲しさを主軸にしたら好かったと思うけど、お粗末だったなぁ

マルッチは、ブラッドやモリスの登場時に比べたら、正常キャラなんだけど、ばっさり切られたからな。
退場時に家族がいるんだとか言い出して、キャラ作りがいい加減すぎるw
87奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 22:06:50.72 ID:???
アビーがHIV患者と接しながら針持ってるクレオにぶつかって、クレオに針が刺さっちゃった時に
へーぜんとしてたのヒデーなって記憶に残ってる
88奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 22:09:53.48 ID:???
マルッチはルカが6シーズン限りで降りた場合の保険だったんじゃないかと思ってる
89奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 22:14:57.92 ID:???
今日は響のミツコが運ばれてきてワロタ
90奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 22:14:59.27 ID:???
正義感からのキチガイきゃらと、無神経キチガイきゃら、どっちが受けるか見てたシーズンだったんかな
91奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 22:50:02.78 ID:???
L&Oみたいに登場人物より医療問題メインで進めばよかったのに
マンネリループしすぎだわ。
92奥さまは名無しさん:2012/12/21(金) 23:49:10.86 ID:???
人生ドラマや恋愛は単発の患者で補って、主な登場人物はあれこれ詰め込みすぎ無いほうが良かったね
その分初期は面白かった
ベントンとジェニーの病院にバレたくない不倫関係も意外な感じでドキドキだったけど
中盤以降、院内恋愛ばっかりでクドくてお腹いっぱい
それぞれのキャラの問題もおりこみすぎ

白血病の姉に骨髄提供するのを嫌がる幼児とか、HIVを隠して育てた子供が彼女に移しちゃって告知後自殺したケースとか
グリーン先生の失語症とか
ハッピーエンドは求めてないが、中期以降もスタッフの恋愛より興味深いエピソードがあっただけにもったいない
93奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 00:02:25.98 ID:???
最後二〜三年はグレアナ人気に振り回されて迷走しちゃいましたがね
94奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 00:10:27.26 ID:???
残った1つの腎臓を娘に提供するため、拳銃自殺する父親とか
指定献血したためHIV発覚し、父親に勘当された次男坊とか
心が女の子が、別れた母親に引き取られる為、髪を切られる話とか
95奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 00:28:51.82 ID:???
女として育てられたのに手術で精巣が見つかった子もいたな
アビーの母親のエピも1,2回だけで良かった、なんでアビーはいきなり主役級の扱いだったの?
96奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 01:19:59.99 ID:???
初期は仕事のつらさとかめんどくさが感情移入できて
中期は患者がよかった
97奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 02:39:08.49 ID:???
中期以降新人が同じように偉そうでうんざりした
似た奴ばっかり募集してんのかな
98奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 02:42:02.03 ID:???
>>72
カーラ役の女優は統合失調症になったみたいだからその影響かも>不快な態度
女優復帰もなかなか上手く行ってないみたいで気の毒だ
99奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 03:38:11.68 ID:???
S5とS6の差が酷いな
この間に脚本家が変わったのか?

>>93
CSI:NYもグレアナでおかしくなったな
100奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 10:34:59.97 ID:???
クリスマス直前に今回のを放送するなんてwowowやるやないけ
101奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 11:04:52.83 ID:???
ERの後期の貢献は米ドラマの悪いとこのお手本をみせてくれたこと
ブラックジャックみたいに一話完結、患者メインのほうがベストだな
102奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 11:16:34.37 ID:???
グレアナって、そんなに面白いかなぁ
103奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 11:56:36.00 ID:???
>>101
狭いグループ内でくっついたり離れたりを繰り返して、みんな穴兄弟になることですか?
104奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 14:33:40.23 ID:???
久しぶりにER観たらコバッチュっていう知らない人が主役やってた
>>102
恋愛メインと思わせておいて重い話やグロ映像をサラッと入れてくるタイミングが絶妙
105奥さまは名無しさん:2012/12/22(土) 15:58:00.30 ID:???
>>104
グレアナはたまに事件が起きてる回だけ見たいとは思うがそれ以外は・・・正直要らん
106奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 18:52:31.39 ID:???
次はカヴァーできたはずのカーターがベントンに説教する回か
107奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 19:01:24.11 ID:???
3時に上がりのカーターがいる不思議
108奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 19:17:29.39 ID:???
ガントが逝ってしまった
109奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 20:40:03.67 ID:???
今日の終わり方は後味が悪すぎ
110奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 21:03:40.10 ID:???
ガント君は単に過労だったのかな
もうちょっとうまくやれなかったものか
カーターだって眠れずに外科外されたりいびられたりしながら頑張ったのになあ
111奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 21:36:13.49 ID:???
彼女との不和、際立った多忙な職業、上司との関係のこじれ、睡眠不足、
何よりも一番大きいのはガント自身の性質
これら全てが最悪の組み合わせで起きた悲劇だと思う
112奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 21:47:20.69 ID:???
ダークサイドに堕ちる前のカーターや、無神経だった頃のモリスみたいな奴のが向いてるのかもな
113奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 22:41:46.99 ID:???
>>110
相談を受けたグリーンとアンスポーの違いだよ
114奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 23:08:25.37 ID:???
アンスポーと言えば、「賛成できない悪巧みには乗るな!」しか覚えていない
115奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 23:12:15.09 ID:???
アンスポーは割りと差別もないし、公平なイメージだけど
ウジウジまではカバーしてくれないよな
116奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 23:13:52.60 ID:???
顔がわからないって泣ける
117奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 23:53:06.14 ID:???
顔、ボロボロだったしな
118奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 02:39:16.66 ID:???
ベントンとカーターは外科担当でガントはER担当なんだよね?
なぜガントを指導するのがグリーンじゃなくベントンなの?
119奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 04:23:52.84 ID:???
>>118
ERで外傷や手術が必要な場合に外科が呼ばれるだろ
産科も妊婦が運ばれてきたら呼ばれるだろ

誰が行くかを外科で呼ばれるヤツラの中で、勝手に担当で決めただけだと思うけど?
120奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 07:34:08.01 ID:???
ベントンのカーターやガントへの指導の仕方をみてると
アビー先生の言う通り、小児科には向いていないな。
121奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 09:23:22.67 ID:???
>>115
ベントンを前にして、カーターに意見を聞いたのはどうかと思う
ベントンがいなくても、カーターは同じ事を言ったかもしれないが
122奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 09:33:47.88 ID:???
>>121
そもそもアンスポー的には、それがよっぽどの内容でなければ、ペーペーの立場であるガントの根性の無さに冷ややかな気持ちだったんじゃない?
今後さらにタフにならなければ出来なくなる仕事だし
123奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 09:35:13.72 ID:???
疲労や睡眠不足でフラついたようにも見えてて、自殺とも事故とも取れないシチュになるんだよね
124奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 09:36:31.26 ID:???
モラハラで訴えればアンスポーもベントンもやばいだろうけどね
それ言い出したら生きていけない世界だしな
125奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 17:38:08.08 ID:???
一番の問題は、黒黒差別だよ。
一部のエリート黒人が他の黒人(ジェニー、ガント)を蔑視しているのが問題の根底にある。

白人のアンスポーに理解できるはずがない
126奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:17:18.80 ID:???
部活や働いたことない奴にはわからないだろうが黒黒差別じゃなく
普通に厳しくしたんだろ。ベントンみたいな厳しくするタイプはよくいるじゃん
カーターと同様にしないのは悪いけど
127奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:29:50.06 ID:???
ガントにきつかったのは、黒人だから優遇されていると思われているから倍頑張らないと舐められるとかそんな理由だったはず
128奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:32:50.17 ID:???
キャロルは優秀な看護士で頼りになるけど、今日のはちょっとうざいと思ってしまった。
129奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:34:54.72 ID:???
ベントンはツンデレなんだよ
ボクなんか二年間怒鳴られ続けたのに
最優秀学生賞に推薦されたんだぜ
つぎの成績表を楽しみにしてろよ!
って言ってやればよかった
130奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:48:31.27 ID:???
スパドラで2月からシーズン12
楽しみだ
131奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 20:57:54.35 ID:???
説教しといてルーシーを親身にみてやらずにいつの間にか男女の仲になりそこねるカーター氏ね
132奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 21:12:41.71 ID:???
ルーシーの母がカーターに言ったこととガントの父がベントンに言ったことを比較すれば、

答えは明らか
133奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 21:49:45.71 ID:???
>>128
めんどくせー女と思った
134奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 22:18:43.43 ID:???
>>131
自分には教えを乞うべき先輩にあんな態度で、許されるのが女だと言う点だけのルーシーがウザすぎた
キャロルに点滴変わってもらいながら、キャロルが目の前に居てもできるって断言するのって、マジでキチガイ
リタリン常用の多動症の精神病歴あるのも、医者になっちゃだめな人間だったと思う
初期のチェンに匹敵する
135奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 22:29:55.88 ID:???
それゆえの精神科逝きかな
136奥さまは名無しさん:2012/12/25(火) 22:31:59.73 ID:???
ルーシーはわかってますって言うだけで反省できない人間だから
精神科で働いたら患者何人も殺しそう
そして「よかれと思って!」って叫ぶんだ
137奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 01:15:17.75 ID:???
自覚のない犯罪者ほど厄介なものはない
138奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 01:51:42.94 ID:???
ルーシーが居ようと居まいとカウンティの精神科医は最初から無能だけどな
139奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 16:38:40.49 ID:???
昨日のシーズン11では、ヨシュアカーターセンターは来年完成するって言ってた
なのになぜシーズン15まで完成しなかったんだろう
140奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 17:11:43.92 ID:???
ヨテイドオリニ コウジガオワル ニホン スゴイデスネー
141奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 17:45:06.07 ID:???
12シーズンで打ち切りの可能性があったからでは
142奥さまは名無しさん:2012/12/26(水) 18:56:47.01 ID:???
リタリタリーンのコニャニャチワ♪
143奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 06:29:52.38 ID:???
落ち込んだベントン やはり違和感あるな
144奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 11:08:32.28 ID:???
初回のベントンよりはマシw
145奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 14:01:00.59 ID:???
晒し者カーターざまぁあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 16:52:35.57 ID:???
今日盲腸で倒れますから
ベントンのことは勘弁してやれ
147奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 17:58:25.81 ID:???
ジェニーが盲腸を見逃したのならね
148奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 18:01:10.45 ID:???
禿は絶倫!!!!
149奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 18:01:57.22 ID:???
誤爆失礼
150奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 18:56:54.76 ID:???
>>148-149
スレ間違えたって、よりによってその書き込みだったのかよw
151奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 19:07:33.50 ID:???
盲腸で全身麻酔するかな?
152奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 21:04:56.49 ID:???
グリーン先生がロス化してたなw
今日はグリーン先生とロスの行動が、いつもと逆転したようになってた。
153奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 21:22:52.73 ID:???
>>151
私は全身麻酔で切ったよ
今日の嚢胞性なんとかで挿管されてた男の子に付き添ってた彼女は
映画「17歳のカルテ」に出てた人かな?
あの眉毛付近に見覚えがあるんだけど、思い出せない。
154奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 22:17:15.26 ID:???
クレア・デュバルで正解
155奥さまは名無しさん:2012/12/27(木) 22:45:10.17 ID:???
くちづけに戸惑うジェニーの切ない美しさ
156奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 00:56:20.20 ID:???
今日のは吹き替え無しでみるとさらにニヤニヤ出来るエピだったな
157奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 06:03:13.55 ID:???
>>154
ありがとう!やっと顔と名前が一致した。
158奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 10:55:11.28 ID:???
便dカワイソスwwwwwwwwwwwwww
http://epcan.us/s/12281054221/ep840437.jpg
159奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 12:19:57.63 ID:???
>>158
便って漢字で書くな!宿便みたいだろうが!
160奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 13:27:17.28 ID:???
便豚だろ
161奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 15:27:25.17 ID:???
>>158
落ち込んでいるベントンを後でからかって励ますためだよw
162奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 15:35:36.88 ID:???
>>158
他に撮ってた写真もお願いしますw
163奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 19:31:42.90 ID:???
>>158
ヒックス先生にもライト当てろよ
164奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 20:22:12.50 ID:???
やっぱりユアンマクレガーの方がかっこいいからね
165奥さまは名無しさん:2012/12/28(金) 20:52:32.78 ID:???
キャロル万引き犯からヒロインに様変わりw
166奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 04:00:32.33 ID:???
谷口節亡くなったね
167奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 08:33:16.50 ID:???
昨日のER 
撃たれたおじいさん その場で緊急措置するより外へ出してやるように犯人を説得した方がよかったのでは。
それでも年をとっていたのと、撃たれた位置が悪かったから厳しいとは思うが。

それにしてもアメリカの銃問題にタイムリーな回だったな。
168奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 17:25:27.02 ID:???
>>167
銃を持っているから、無茶な抵抗をするんだな
169奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 21:19:42.18 ID:???
170奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 21:24:17.90 ID:???
>>169
ありがとうありがとう!!
169さんに来年いいことがありますように!
171奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 22:02:33.21 ID:???
ERV次回#16は1/14(月)夜6:00より
約2週間も空くのか
172奥さまは名無しさん:2012/12/29(土) 22:22:38.28 ID:???
>>166
惜しい人を亡くした
173奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 12:10:21.71 ID:???
>>166
んと…声優さん?
174奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 12:34:54.99 ID:???
>>173
書き込む前にググレ、糞蟲が! カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
175奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 13:26:36.43 ID:???
ERの声優陣は素晴らしいから常々気にして見てたつもりだけど
谷口さんってERで何役やってたっけ。
ウォルトンってどんなエピの人だっけ。
最近のジェニーに言い寄ってるドクターの声は違うよね。
176奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 13:56:13.41 ID:???
フィッシャー(Harry J. Lennix) ................. 谷口節
と書いてるとこもあるけど、同一人物なのかどうかは知らない
177奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 14:01:33.27 ID:???
ウォルトンは、エピソード13−5「エイムス対コバッチュ」の弁護士
178奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 18:14:45.44 ID:???
>>176
そうだよ
WOWOWで再放送中のS3でジェニーの彼氏役やってるドクター
179奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 21:02:18.29 ID:???
デル・アミコがTOUCHに出てた。
あんまり変わってないね。
180奥さまは名無しさん:2012/12/31(月) 02:01:09.10 ID:???
あれ、デル・アミコだったか
分からなかった
181奥さまは名無しさん:2013/01/01(火) 23:39:11.13 ID:???
ポジ種の糞クロンボ女は死ね!そろそろうざい
182奥さまは名無しさん:2013/01/03(木) 16:34:33.98 ID:???
おいたんに会いたい
183奥さまは名無しさん:2013/01/04(金) 01:50:08.14 ID:oOgkRl+t
ドリームマッチの渡辺直美がヘレエに似てた
184奥さまは名無しさん:2013/01/06(日) 21:40:00.41 ID:???
ベントンが南部の田舎町に派遣されたエピ見てたら
ぐっさんが出てきたよ
185奥さまは名無しさん:2013/01/08(火) 00:28:59.06 ID:???
響のミツ子、渡辺直美、ぐっさんと…φ(..)
186奥さまは名無しさん:2013/01/10(木) 05:12:23.72 ID:???
DR HOUSEのフォアマンが出てて驚いた。
ERーHOUSEーER(今見返しているとこ)ときたけど、ハウスの時には気づかなかった・・・。
187奥さまは名無しさん:2013/01/10(木) 07:02:24.46 ID:???
>>186
しらねええええええ
188奥さまは名無しさん:2013/01/10(木) 18:56:16.56 ID:???
そりゃ、10話位しか出てないから知らなくても仕方ない
189奥さまは名無しさん:2013/01/10(木) 19:57:04.64 ID:???
有名な話しですけど
190奥さまは名無しさん:2013/01/10(木) 20:22:29.07 ID:diKsS86/
衝撃的な降板だったからな
191奥さまは名無しさん:2013/01/11(金) 11:24:55.95 ID:???
DrHOUSEって有名なドラマなの?
他スレで持ちだしてもわかってもらえるくらい?
聞いたことなかったけど、面白そうだからガント君追悼で見てみようと思う
192奥さまは名無しさん:2013/01/11(金) 13:28:57.28 ID:???
ガントの退場って最初どんな反応だったん?
やっぱりびっくりだったんかね?
193奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:13.99 ID:???
観る観ないは別にして
Dr.ハウスを知らない人がこの板にいることにびっくらこいた
194奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 17:19:03.11 ID:???
Dr.ハウス知らないが、何故びっくりするか不思議
195奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 17:30:52.24 ID:???
俺も知らんが何か?
196奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 19:20:56.24 ID:???
なんだろう この連投
197奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 19:38:39.18 ID:???
ハウスはエミー賞などのノミネートの常連だし シーズン7が放送中でDVDも出てるのに、海ドラスレで知らない人がいるって事にビックリしたって事だろ
だが、ここはERが好きな人たちが語るスレだから
必ずしもみんなが海外ドラマファンだとは限らないと思われるからビックリしなくていい
以上
198奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 20:00:24.27 ID:7L+WfZuL
ハウスかホースかそんなもん知らんが!ダボハゼ
ドンコいれてガンガンに頭どつくど!
姫路駅前にこんかいや!兵隊引き連れてボコボコにしたるわ!
ケーバン晒せや
我死ぬ覚悟できとんやろな
199奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 20:16:32.72 ID:???
また福岡OCNでしょ
200奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 20:37:17.05 ID:???
通報しました
201奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 20:40:22.56 ID:???
>>198
何でそこまで怒ってるの?
202奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 20:56:28.70 ID:???
>>198
落ち着いてw

スレチなのでHOUSEスレへ

ttp://c.2ch.net/test/-/tv2/1356405071/i
ttp://c.2ch.net/test/-/tv2/1354099410/i
203奥さまは名無しさん:2013/01/12(土) 23:00:41.45 ID:???
>>192
うん
204奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 06:31:27.82 ID:???
>>199
最近これ言ってる人多いけど福岡OCNってのが暴れてるスレは見たことない
妄想上の何かと戦ってる人なの?
205奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 13:19:27.82 ID:???
ヒスパニック系のフランクな喋りする女看護士さん、シーズン経る毎に一人だけ若返って行った。
206奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 13:32:16.43 ID:???
ウェンディかチュニーか
207奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 16:35:34.47 ID:???
>>204
自己紹介乙
208奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 18:29:43.76 ID:???
>>207
自己紹介乙
209奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 17:31:20.29 ID:???
今日からERV再開
210奥さまは名無しさん:2013/01/14(月) 19:36:19.10 ID:???
ひゃっこい
211奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 16:07:58.63 ID:TOG1bspk
雪でアンテナ状況悪くて、昨日の16話録画できてなかったorz
212奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 19:04:53.91 ID:???
久々に見たがやっぱダグとマークの会話シーンは良いな
キャロルの場合でもそうだがクルーニー華がある
213奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 19:43:33.30 ID:???
アビーを青木さやかっつった奴誰だ。
214奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 20:04:41.93 ID:???
風吹ジュンだよね
215奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 20:25:15.67 ID:???
>>214
え?誰が?
216奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 20:35:09.88 ID:???
>>215
アビーが
217奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 21:14:49.75 ID:???
人種差別と銃問題 アメリカは大変だ
カーラーとジェニーのやりとりが面白いなw
ベントンのくしゃみのシーンを入れるべきだ(噂されるとくしゃみすると言われてるのは日本だけ?)
218奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 21:33:57.17 ID:???
>>216
キートン?ロックハート?
219奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 21:34:50.20 ID:???
>>218
ロックハート
220奥さまは名無しさん:2013/01/15(火) 23:33:43.04 ID:???
>>217
その上医療保険の問題もあるからね
高額な治療費の問題はERの定番話
221奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 10:42:57.63 ID:???
たまにマリクにムカつく
変なラップにも
222奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 19:50:49.45 ID:???
ヒックス先生の安定感www
一番の人格者やないか
223奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 20:04:18.83 ID:???
黒人やからとかいう糞ウジのボケは殺したい
あいつら全員射殺
クズのゴキブリのくせに偉そうに人間気取りやがって
殺す
224奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 21:09:49.88 ID:???
今日はカーター君「大失敗」とレイチェル「ぐれる」の巻
225奥さまは名無しさん:2013/01/17(木) 22:05:04.44 ID:???
ねずみに人工呼吸w
226奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 21:12:47.24 ID:???
「受難」 つらいな
227奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 21:46:09.80 ID:???
結局グリーン先生を襲ったのが誰かははっきりわからないんだよね?
228奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:26.16 ID:???
オレオレ
229奥さまは名無しさん:2013/01/18(金) 23:17:08.20 ID:???
お巡りさん、コイツです
230奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 00:23:52.81 ID:???
そうです、わたすが
231奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 00:41:58.16 ID:???
グリーン先生的には幸せだったんだろうけど
苦難が耐えない人生にしか思えん
232奥さまは名無しさん:2013/01/19(土) 06:53:59.17 ID:???
でもS5のグリーン先生が亡命黒人さんの前で体験を話すシーンはERの中でも好きな場面だ
233奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 16:48:34.28 ID:???
>>227
黒人の兄貴だろ
234奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 18:34:56.54 ID:???
>>233
死んだ患者の兄貴ではない
事件前にそう思わせる流れがあり、グリーンもそう思い込んでいたが、
後に兄に謝罪する

犯人は結局はっきりしなかったと思う
235奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 21:22:17.52 ID:???
犯人は現場に戻ってくるっていうからな
謝罪してれば疑いの対象からは外される
コマ送りでみてみるか
案外ロスとかだったりしてなw

設定資料集はよ!
236奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 21:23:03.92 ID:???
あっと読み間違えたすまんこ
忘れて
237奥さまは名無しさん:2013/01/21(月) 03:23:29.82 ID:???
Dlife放送中フレンズシーズン1
1/22(火)放送 EP17吹き替え ERドクター登場
ロスとカーターがロスとカーターじゃない人になって出演だよ
Dlifeが映る家は録画予約推奨
238奥さまは名無しさん:2013/01/21(月) 03:42:29.66 ID:???
>>235
声のせいでキーファ・サザーランドとごっちゃになってる可能性を推してみるw
239奥さまは名無しさん:2013/01/21(月) 15:57:02.46 ID:???
あの小説の作者は誰だったんだろ
240奥さまは名無しさん:2013/01/21(月) 16:41:16.24 ID:???
ウィーバーだろ
自分から目を逸らせる為に、自分の事も書いた
241奥さまは名無しさん:2013/01/22(火) 22:53:23.77 ID:???
>>237
見逃してしまったOrz
242奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 06:16:41.86 ID:???
今日からER W
カーター君 ただ働きwww
243奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 16:28:11.75 ID:???
カーターはベントンの言ってたとおり
牧師になった方がいいんじゃね
244奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 20:54:12.30 ID:???
今日のER W 第1話 「待ち伏せ(Ambush)」 もしかして思って検索したらやはり生放送でした。
245奥さまは名無しさん:2013/01/23(水) 21:52:18.94 ID:???
カディが出てるんだよね。
246奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 00:56:53.22 ID:???
生放送の回何度見ても面白いな
ケリーはうざかっこいい
247奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 06:36:00.97 ID:???
生放送の回は面白いし、凄すぎるよ、よくOKになったな。
248奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 11:00:42.29 ID:???
DVDでこの回の東海岸バージョンと西海岸バージョン比較して観たことがある
英語わかんないから台詞の違いがあるかなんてハナからわからないが、演技も段取り殆ど変わらなくてスゴイと思ったなあ
最後のグリーンが後ろを向いて眼鏡を外すシーンなんかも殆ど同じだった
249奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 19:15:22.45 ID:???
デルアミコは目立った活躍もなかったが
目立った欠点もない恵まれたキャラ
250奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:42.14 ID:???
ジェニーは脳みそにエイズがまわって頭おかしなってもたんやな
251奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 20:37:17.76 ID:???
モゲ先生のおしり綺麗だったわ…
252奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 21:27:24.61 ID:???
おしりならデル=アミコだって負けてない
253奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 22:05:12.43 ID:???
エリザベス登場が嬉しくて仕方ないw
254奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 22:11:25.50 ID:???
優遇度はぶっちぎりでエリザベスだろ
おまけにキャラ的にもおかしなとこ少ないしな
255奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 22:20:28.65 ID:???
ロマノが先に登場すると思ってたらエリザベスのが早くて驚いた
256奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 23:59:47.88 ID:???
リジーのハイジ姿まだあ
257奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 00:01:37.04 ID:???
あれかわいかったよなあ
258奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 04:57:51.38 ID:???
役者もスタッフもノリに乗ってる時期だよな。
259奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 08:44:15.18 ID:???
グリーン先生は微妙に性格が変わってる(人当たりがきつくなってる、イラつきが多い)
この辺は脚本がうまいなあと感心する。
260奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 16:43:28.39 ID:???
グリーン先生はこの間の生放送回?の時に
急激に痩せてたのが気になった。顔も体も細くなってる。
あれも役作りなのかな。
261奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 19:44:35.60 ID:???
オリビア若っ!
262奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 20:46:18.27 ID:???
カーラも早産直後から一気に痩せて首の細さが変わってた
263奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 21:22:15.45 ID:???
今日はジェリーがすべてを持っていったな、大笑いしたよwww
264奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 21:39:12.15 ID:???
こっぱみじん
265奥さまは名無しさん:2013/01/25(金) 22:43:33.10 ID:???
あの奥さん連行されてったけど、凶器準備集合という罪状が
これほど相応しいケースもないなw
向こうでは何罪になるのか知らんが
266奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 00:38:14.66 ID:???
あの爆発は無駄なとこに金をかけててワロタ
267奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 01:25:50.47 ID:???
268奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 13:31:33.59 ID:???
269奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 21:04:38.51 ID:???
今ならCGだろうね
270奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 22:11:54.93 ID:???
初期のグリーン先生って頭頂にもまだ薄く髪があるんだね
何年も働いてる職場で少しずつ頭髪がなくなっていく過程のある意味難しい役だなw
271奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 22:31:36.48 ID:???
寄付の強要とはえげつないウィーバーにも引いたが、
携帯使用料を所得控除とは、賢いんだがなんだがね

ただ、カーターがドイルと不仲になっているのには、驚いた。前シーズン末では仲良かったのに、何があった?
272奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 22:42:01.87 ID:???
>>271
ERに専門変えたからカーターがドイルの後輩みたいになってて
カーターはそれが不満なんだろ

アミコと仲良くなる時もあるけど金持ちがばれて破局するんだっけ?
273奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 22:52:01.32 ID:???
破局するほど深い仲になる前に元彼とシカゴから逃亡
274奥さまは名無しさん:2013/01/26(土) 23:16:30.53 ID:???
カーターって、キートン先生と別れてから保険のセールスの人と付き合うまで
誰とも付き合ってなかったんだっけ?
275奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 03:27:54.43 ID:???
>>272
ドイルがカーターに不満なのは、なにか理由はありますか?
276奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 05:13:51.77 ID:???
CSIとかでもあんな感じだからジョシュアは不機嫌なんじゃないかと思ってしまう
277奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 09:34:26.85 ID:???
最後にレイチェル出すなら
シーズン1で抱っこされてたのを思い出して、ボケたりヨボヨボになったリディアやヘレエの手を引いてるシーンで終わって欲しかったわー
278奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 12:08:29.72 ID:???
>>275
デールの不正(患者の病歴を重要視せず手術したため術後悪化→病歴を配慮していたようにカルテ改ざん)を
カーターがドイルにこぼしたが
ドイルがそれをアンスポーに告発しようとした際
肝心のカーターが事実を話さなかったため問題視されなかった
でドイルが「やってられない」とキレる
279奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 14:37:03.94 ID:???
えーでもその後なんか仲良くしてなかったっけか?
280奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 17:06:33.53 ID:???
>>279
ラウンジの冷蔵庫からビールを出したりして、カーターに
「やるなぁ」と言われてたよね

>>272が書いているように、カーターの不満そうな態度を受けて
ドイルも不機嫌なんだと思う
281奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 17:26:31.48 ID:???
ベントンと担当の小児科医が会話してると
必ず攻殻機動隊を思い出す・・・・・
282奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 18:42:06.97 ID:???
アミコの早期退場の原因は現地で人気出なかったからでおk?
アビーより好きだったから残念
283奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 19:09:32.77 ID:???
1998年、第5シーズンもERのレギュラーを続けるか、
http://www.imdb.com/title/tt0120784/
これに出るかの二者択一で、映画に出る方を選んだ
284奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 22:30:07.30 ID:OhW60JjP
>>274
ここのリストは正しい?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283709320/758

>>280
理由としては弱いと思います
それより、ドイルがアミコに気があるというカーターの指摘の方が説得力あるわ
285奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 22:35:19.13 ID:???
>>284
758 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 00:17:41.20 ID:???
リズ(淋病の人)
スーザン(ニアミス)
ハーパー
アビー・キートン
デルアミコ
ロクサーヌ
ルーシー
エレイン
リナ
スーザン
アビー・ロックハート
ケム

デルアミコとは、付き合ってないよね?
あと、ケムと離れてた時にブロンドのキレイな人と付き合ってたよね。
名前忘れたけど。
286奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 23:09:38.31 ID:OhW60JjP
ウェンデル
287奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 23:48:49.71 ID:???
ドイルって美人なの?
288奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 23:51:26.81 ID:???
>>285
初期のスーザンとも付き合ってはなかったでしょ
ルーシーとも付き合ってはない

どういう基準で入れてんの?
289奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 02:48:46.94 ID:???
ルーシーとは放射線科か何かの部屋でやりかけてたろ
290奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 06:03:53.63 ID:???
やりかけたけど、付きあってないよ
衝動的にやろうとしたけど、付き合うのはムリって感じで途中でやめて終わった
291奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 10:03:37.90 ID:???
あれ、やっちゃった後だと思ってたw
292奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 19:17:52.73 ID:???
>>287
シーズン2のハーパーだっけ?よりは好感がもてる健康的で
ハーパーは気持ち悪い
293奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:51.88 ID:???
ハーパーってサルっぽいよね
294奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 20:40:36.24 ID:???
ハーパーは口の端のシワがオバサン感をアップさせてた
295奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 21:26:38.74 ID:???
ハーパー役の女優は嫌な表情してることが多い
すねてる顔か下心があるみたいな含み笑顔
296奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 21:30:21.77 ID:???
ハーパーの女優さんもボーイッシュな感じでがつがつした役とか
セクシーさで売るようなビッチキャラならいい味出してたのかも
297奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 21:34:43.22 ID:???
ハーパーってなんかホラー動画で
背の低い女性とおもわれるいきものがクネクネ踊ってるの思い出して本当生理的に無理
あいつのせいでシーズン1あんまり見れない
あー思い出して鳥肌たってきた
298奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 21:42:37.90 ID:???
すげー、こんなスレあったんだ!
去年の暮れから親と一緒に見始めたんだけどかなりハマったw
299奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 23:02:56.87 ID:???
ハーパーは、ブランドンをだまして薬盛った役をビバヒルでやったせいで
いまだに印象が悪いw
300奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 00:50:33.04 ID:???
>>299
俺もw
別の役なのになんかキチガイストーカーに見えて仕方がない
301奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 01:59:11.97 ID:???
>>299
あの役もだけど顔がなあ
感情の見えない顔っていうんかな、なんか嫌い
302奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 03:37:33.87 ID:???
ハーパーは声優も合ってなかった
303奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 11:18:15.24 ID:gh75pLf8
クリスティン・エリス人気だね
好悪はともかく、面だけでこれほどレスが付くとは
304奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 20:27:16.92 ID:???
ロケットロマノ登場、最初から悪態ついてるなw
305奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 20:41:22.99 ID:???
ロマノ好きだったなあ
理不尽だけど差別を隠さない堂々としたところとか
徹底的にベントンの職を奪って追い詰めても、ちょろっと助け舟(バイト話)出したり
褒める事もあれば、手話することもあって
「適度な嫌なやつ」感がよかった
セクハラしても結果はいい思いしてないしね

エリザベスの保証人話はそれ自体「珍しいこと」で好意だから、2年契約でもないのに
翌年辞めたからってそこまで非難されなくてもいいんじゃーと思った
306奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 20:53:59.28 ID:???
クロエ出産の時にスーザンが鍵を探すのに手を叩いてアラーム鳴らしてたんだけど、あれ欲しい
売ってないの?
307奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 22:18:32.45 ID:???
>>306
キーファインダーで検索
308奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 23:02:56.19 ID:???
ハーパーは、なんでカーターよりデイル・エドソンを択んだのでしょう?
デイルの方が相当卑怯ではなかろうか
309奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 23:09:53.12 ID:???
ハーパーの尻軽も他人の卑怯がどうこう言う以前に酷い裏切りだと思うが
310奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:12.10 ID:???
太っちょの事務員最近見かけないけど元気なの?
311奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 23:48:25.39 ID:???
有給を全部強制的に消化させられたあと、懲罰として夜勤に回されています
彼が抜けた分をアレが埋めている形になっています
312奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 01:20:09.48 ID:???
ロマノはいなくなった途端さみしさを感じる系
職場にいたら嫌だけど
313奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 01:58:02.87 ID:???
ロマノが死んだ回はちょっと泣いたな
314奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 09:52:10.28 ID:???
シーズン4から堅い話ばかりで見るの辛くなってきた
315奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 11:39:18.87 ID:???
近所のゲオ、レイが足なくなったところから
ファイナルシーズンまで飛んでるんだけど…
レイが歩けるようになるまで何があったの?
ニーラとは付き合ってないの?
316奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 11:59:38.72 ID:???
14シーズンにはレイの話はほとんど出てこないよ
317奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 13:39:01.73 ID:???
>>316
そうなの!?二人に進展あったのかと思った
ありがとう
1話から死ぬし辞めちゃうしビックリだった…
318奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 14:02:46.95 ID:???
ハーパーが思い出せない
319奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 17:03:29.66 ID:???
>>314
OPのキチガイ患者登場シーンが少なくてさみしいわ
320奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 21:25:49.92 ID:???
とうとう切れたグリーン先生
カーター財閥登場
ジェニーリストラ
321奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 22:30:56.16 ID:zta/a8cE
カーターと親密になろうとすると、降板するの
322奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 02:19:28.94 ID:???
シーズン1のカーターの「さがって!!」がいちばん好きな場面

あと印象に残ってるのは、ベントン先生に厳しくされすぎて電車に飛び込んだ医学生の携帯が手術中に鳴るところ
323奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 02:27:49.56 ID:???
>>270髪が薄い方が男性ホルモンたっぷりだからセクシー、とか言われてたよね、あとでちょっと付き合う看護士に。外人てそういう感覚なのかな
324奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 06:15:42.52 ID:???
>>297
その踊ってる何かはしらんが
ハーパーの声と顔とキャラと、全て嫌いすぎてシーズン2は見れないや
325奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 09:13:58.00 ID:???
ハーパーは可愛いキャラかと思いきや
「1回だけよ。1回だけ」ってカーターに強気に言ってるの引いた
326奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 10:25:29.51 ID:???
どんどん壊れていくグリーンを見るのが耐えられない
327奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 10:57:36.85 ID:???
弱っているグリーンに付け込むかのようなシンシアに
仕事をさぼってグリーンを追いかけさせ、リディアに『受付はどこ行ったの?』と
言わせるとか、視聴者がシンシアを嫌わせる方向に持っていく脚本が上手いわ
ただ吹き替えは、あざとすぎると思うが
328奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 12:42:36.54 ID:???
マルッチが好きだ
329奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 16:43:14.60 ID:???
ダグとロマノが好き。声優効果もあるかも知れないが。
330奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 21:06:13.27 ID:???
今日の「父と息子」というタイトルだとダグ家族の話だけかと思ったら、グリーン家族も絡めるとは!
それを伏線にもするとはうまいな。

俺はロマノは好きになれないな、たまにいい面もみせるのだがアクが強すぎる。
331奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 21:28:37.75 ID:???
今日ってもしかしてマークとダグのロードムービーみたいな回だった?
あああ見逃した…orz
332奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 21:32:45.49 ID:/bVFNdo0
>>330
それを伏線にってどう言う意味?
何かの伏線になってるっけ?
333奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 21:44:21.88 ID:???
>>332
グリーン父との関係とか病気の話がX、Yにあったはず。
334奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:15:57.41 ID:IOYJr6OF
>>332
日本語だと分からないけど、Fathers and Sons と複数形になっていました
335奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:26:48.70 ID:/bVFNdo0
>>333>>332
なるほど、了解。
グリーンパパは肺がんになっちゃって、
シカゴでマークと暮らす事になるんだよね。
それの伏線って事ね。
336奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:32:44.24 ID:???
それは強引解釈すぎやしないか。。。
父をシカゴに呼ぶまでに母の老人痴呆や介護のエピソードもあるわけだし
337奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:44:42.71 ID:IOYJr6OF
ダグに付き添うマークも変に感じましたが、キャロルに付いて行けたアンナはもっと変でした。

女医を嫌うキャロルが、用もないアンナを連れて行くのは不自然すぎる
(アンナにカーター邸を見せるストーリー上の都合は分かりますが・・・)
338奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:49:32.29 ID:???
>>336
ん?
だから、Fathers and Sons の伏線って事でしょ?
339奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 22:57:35.14 ID:???
今日のエピタイトルが今日の内容の伏線???
正直、言ってる意味がちょっとわからないです
340奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 23:01:15.54 ID:???
>>339
ゴメン。
次シリーズへ続くマーク&パパの話の伏線として
今日のFathers and Sonsがあったって事でしょ?って事です。
341奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 23:20:56.31 ID:???
>>337
別に嫌ってないだろ
嫌ってるというか不仲なのはレズ女医
342奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 00:38:14.04 ID:???
キャロルは職場の先輩、かつ学校の先輩として、
マギー・ドイルに敬意を払ってもらいたかったのに邪険に扱われたんだよね
その恨みを晴らすべくメディカルスクールを受けたら受かっちゃったw

女医嫌いなら、あの人とあの人と三人で飲みながらアレについて語ったりしない
343奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 00:46:27.61 ID:???
>>340
>次シリーズへ続くマーク&パパの話の伏線として
>今日のFathers and Sonsがあったって事でしょ?って事です。
それは設定資料としてどこかに載ってるのかな?
Fathers and Sons はロス家族とグリーン家族
今日の内容にマッチしてただけなんじゃ?
344奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 01:45:42.69 ID:???
父親の体調が悪かったから伏線として使うつもりだったんだろう
345奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 03:04:25.80 ID:???
>>337
ダグにマークが付き添うのはちょっとシフトの関係で変だけど
キャロルがデルアミコ連れてったのは、カーターが気のある女だから
連れて行くと有利かなって打算もあったと思うよ
そもそも、1人で行くのに気後れしてるのもあったし

カーターがあの家で説明してて婆さんに止められたシーンもあったけど
医者も後押ししてくれてます的にもう一人居たほうがカッコついてると思う
346奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 07:34:57.01 ID:???
ダグに訃報が届く前、マークは3日間休暇をとったと言ってたよ。
あまりにもタイミングが良すぎるが、そこはドラマだからねw

ダグ、マークが抜けて、キャロルもいなくなったERは大変だろうな
347奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 09:21:19.70 ID:???
>ダグに付き添うマークも変に感じましたが、キャロルに付いて行けたアンナはもっと変でした。

>>337の日本語の方が変です。
348奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 09:23:37.76 ID:???
>>337
日本語検定不合格w
349奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 11:25:51.51 ID:1XwbsLtc
>>341
キャロルが盾突いた相手は、マギーだけじゃない
350奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 12:58:23.24 ID:???
キャロルアンチさん今日も乙です
351奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 13:06:11.71 ID:???
>>350=福岡OCNさんでしたか

キャロル黒髪でした
352奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 18:52:01.56 ID:???
蛇に噛まれた弁護士が毛深すぎて怖い
353奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 19:22:49.16 ID:???
ベッド脇からの映像は、毛足の長いニットでも着てるかのようだった
354奥さまは名無しさん:2013/02/01(金) 21:14:07.91 ID:???
今日の邦題「見せ物」 誰が見せ物になるのかと思ったら、内蔵反転の少年の事か。
ロマノはまだ普通だな。無茶を言い出すのはER部長になってからか。
355奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 15:41:51.57 ID:bpwU7uDe
erの主要登場人物で、heroesにも出演してるひとっている?
356奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 16:02:24.00 ID:???
「暗い灰色の影」(もうすぐ)にアンジェラが出てくる
高齢妊娠の人
357奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 18:46:12.38 ID:???
7話が今までで一番面白かった
http://epcan.us/s/02021845461/ep878892.jpg
病院がまったく出てこないのにw
358奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 20:36:36.38 ID:???
いつものERでのごちゃごちゃした日常から離れて
アメリカの田舎のロードムービーで開放感があったね。
でも、あの車はいいね(すごく燃費は悪そうだが)
359奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 23:37:01.15 ID:???
ベントンが田舎に行った話も好きだわ
360奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 23:42:08.22 ID:???
久しぶりにS1観た時にダグの声が記憶してたより高くて驚いたけど、徐々にバウアー化してくのね
361奥さまは名無しさん:2013/02/02(土) 23:53:08.64 ID:???
シーズン1の初期はスーザンもダグも下手だなと感じる
362奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 02:59:42.92 ID:???
>>354
腕無くしてからじゃないのか?
363奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 10:26:27.97 ID:???
シーズン1の茶目っけのあるベントンがどんどん偏屈になっていくのはある意味自然だったけど
後から見ると、カーターが2〜3年目とくらべて堂々としすぎてて違和感あるw
364奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 12:52:55.91 ID:???
シーズン5からERを見た自分にとっちゃ
初期のカーターに違和感があるw
365奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 17:41:29.13 ID:???
1stのダグの髪型w
366奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 23:02:52.31 ID:???
映画リンカーンにジェニー・ブレが出てる
若干目元が突っ張った感があるだけで
やっぱり綺麗だった
367奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 23:54:45.43 ID:???
ロス先生ってもう帰ってこない?
368奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 00:04:37.77 ID:???
>>367
シーズン15でちょっとだけ出ます
キャロルも出ます
369367:2013/02/04(月) 00:43:42.85 ID:???
>>368
教えてくださってありがとうございます
最後だったならロードムービー風もっとちゃんと観ておくんだった…
370奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 00:45:54.37 ID:???
ロスが降りるのはもうちょっと先だよ
371奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 12:57:39.66 ID:dQhwHGU3
ジーンズ4の生放送のヒスパニックの殴られた男の子
いたよね。あのお姉さん、モリスと最後まで付き合ってた
警官に似てた。でも年齢的にちがうかな。

372奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 15:53:43.65 ID:???
>>371
自分も似てるなーと思った
単なる偶然なのかな
373奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 16:22:02.39 ID:0j1dNa05
マルッチいいキャラしてたのに退場するの早くて、もったいないなー。
ルカを退場させてマルッチが残ってたら後半のシーズン楽しかったのに
374奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 17:07:22.46 ID:???
全部見てからしばらく経つと内容忘れかけてるから再度楽しめそうだな
375奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 19:39:57.56 ID:7g601zry
>>285
デル・アミコと接吻したじゃないですか!

>>372
DBみると、その役のジュスティーナ・マチャードは、そのエピソードにも出演しているね
376奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 21:30:07.20 ID:???
>>373
ケリーのことボスって読んでなかったけ?
ケリーは問題児とは相性がいいな
377奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 21:39:43.90 ID:???
>>376
隊長じゃなかったっけ?
378奥さまは名無しさん:2013/02/04(月) 22:20:23.53 ID:???
>>375 ありがとうございました。やっぱりあの警官だったのね。
モリスには治安の悪い地域で生まれ育ったとはいってたけど、運び込まれたとは
言ってないから、たまたまの別人物設定ね。
379奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 01:10:15.19 ID:???
>>373
ルカにダグの後を継がせるのは無理があったな
マルッチにやらせればかみ合ったかもしれないのにな
380奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 01:52:21.41 ID:???
そう言えば、今日からスーパードラマTVでS12開始か
これでケリーともさよならか
381奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 04:03:46.70 ID:???
CSINYのボーズの人がボーズで出てたね。相変わらずキレイな瞳だったよ。
382奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 04:11:32.06 ID:???
シェルドン・ホークスな
383奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 14:14:41.04 ID:???
よーし、おまいらも元気にさせるぞー
http://epcan.us/s/02051412701/ep882866.jpg
384奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 15:27:49.06 ID:???
昨日はカーター大先生が捕まったw
カーター家が雇ってる弁護士とか使えないのか?

それにしても最近のグリーン先生は危なっかしいなw
385奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 15:37:53.87 ID:???
シンシアは最初はバカそうで可愛いなと思ってたけど、もうウザいだけになった
386奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 17:33:45.37 ID:???
>>383
カーターの笑顔の逮捕写真はよ
387奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 19:56:51.51 ID:???
>>375
アンナとは、保釈手続きに来てくれたのが嬉しくて
ついやっちゃったって感じだったよ。

>>376
ボスって呼んでたのはマークの事だよ〜
388奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 20:05:43.39 ID:???
389奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 20:37:09.97 ID:???
>>388 GJ!
390奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 20:51:30.03 ID:???
アレックスぶさいくになっちゃって…前の子かわいかったのになぁ
391奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 22:51:22.18 ID:???
>>388
「笑うな!」
保存したwwありがとう
392奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 22:54:35.86 ID:???
>>390
だよねぇ。
せめてあの暑苦しい口元のホクロだけでも
何とかならないもんかなと思うわ。
393奥さまは名無しさん:2013/02/05(火) 23:42:59.24 ID:???
早くレグイザモ出てこないかな
楽しみだ
394奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 01:25:43.40 ID:???
>>387
ケリーのこと言語では「隊長」ってなんて言ってるの?
captain?
395奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 03:07:10.31 ID:???
chiefだっけ?
396奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 03:44:36.27 ID:???
>>385 ダグ先生にはわかってたんだろうな、一目で面倒なおなごだと…。
397奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 04:40:46.35 ID:???
>>395
チーフを隊長って訳すとかなり印象違うね
398奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 07:51:29.37 ID:???
>>385>>396
面倒な女には痛い目に遭ってるからな
でもダグじゃなくても普通ならあのメンヘル的言動でわかるんだろうが
弱っていたマークは、あのバカ可愛さが良かったんだろうなぁ
399奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 14:58:42.41 ID:ZSoDTDsd
受付にランディがいないと寂しいな
400奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 15:07:50.57 ID:???
マルッチ苦手だったから途中で消えてくれてよかった
401奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 15:20:50.23 ID:???
ERはみんなにカス描写があるけどS12の1話はサムがウザイなw
モリスは最初が素人が医者を騙ってるレベルのクズ野郎だったのが信じられないくらい
突然なんの成長イベントもこなさずに普通の医者に変わってたが、とうとう優良医者の仲間入りか
402奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 16:34:49.56 ID:ZSoDTDsd
出始めの時のプラットは、嫌なキャラだったけどシーズンを重ねるごとに好きなキャラになってきた。ガーラントとの関係もよかったし。
マルッチもそうなってほしかった
403奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 17:45:43.07 ID:???
>>399
WOWOWの昨日はいたよ
火事だ!とキャロルに言われて、「大変!火事よ!」と口だけのシンシアと違って
さっと動いて消火器を取り出した
404奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 21:10:15.15 ID:???
>>403
ちょろっとしか出番なくて影薄かったけど居たね。
ランディ姐さんかっこいいです。
405奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 21:55:57.50 ID:???
たまごっちが出てたな、アメリカでも人気だったのか?

アンスポー部長から毒気が抜けた、その毒気を引き受けるのはロケット・ロマノ
ER見学の医学女子大生がかわいい
406奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 22:33:46.72 ID:???
なんかアンスポー痩せた?
407奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 22:36:13.47 ID:???
ちょっと痩せて老けた感じがするね
その割には子どもはまだ小さい
408奥さまは名無しさん:2013/02/06(水) 23:16:20.86 ID:???
>>401
ほんとにウザかったね。
ルカって女の趣味悪すぎ。
WOWOWでやってる4の方が面白いと思った。
409奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 01:22:03.96 ID:???
そりゃ、S4とか一番油がのってる頃だからな

>>408
ルカは女の趣味悪いよな
コブ付きであんなに性格悪いサムと付き合うなんて自己破壊願望があるようにしか思えん
ま、死んだ息子と妻の投影なんだろうけど
410奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 05:23:02.24 ID:???
>>409
キャロルにいいよってた時もだし、ルカはコブ付きが好きだよね
女ゲットすれば自動的に父親の座も手に入るってか
411奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 11:38:21.53 ID:???
グリーン先生が面倒な女と付き合ってたのはうっすら覚えてたけど、SVUの主役の刑事だったとはなー 変わり杉
412奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 13:13:52.03 ID:???
テラ懐かしすwwwww
http://epcan.us/s/02071313451/ep884653.jpg
413奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 21:34:18.43 ID:???
さすがにキャロルもうざいな
(ラブラブでそのまま結婚させたらドラマにならないから、しかたがないとは頭ではわかってるのだが)

カーター君は薬中毒の従兄を離脱させようと・・・でも数シーズン後には残酷な運命が
414奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 23:10:15.71 ID:KxpTeNvg
まともに結婚式挙げたのは、マークエリザベスとルカアビーだけ

スーザンは映像外だったし、ジョンピーターも結婚していないで退場
ジェニーはひっそりと挙げたし

あとはははは
415奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 23:58:01.26 ID:???
>>414
ニーラとガラントも結婚式やらなかったっけ?
あと、看護師が警官と病院で結婚式やったよね。
416奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 03:45:26.61 ID:???
リディアのウエディングドレス姿の回があった気がするけど
417奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 04:00:17.87 ID:???
病院の待合室で着てたじゃないか
418奥さまは名無しさん:2013/02/08(金) 09:47:03.47 ID:???
>>413
確かにうざいが、これまでのキャロルの性格を利用してクルーニー多忙の
穴埋めをするのはうまいと思った
普通ならダグに何かしら取って付けたような理由付けをするもんだが
いかにもやりそうだもんなキャロルw
419奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 00:51:45.59 ID:???
>>388
再うp希望 orz
420奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 03:02:32.11 ID:???
キャロルはメンヘルの他に青い鳥症候群も患ってる気がする
S1最終回の結婚式ドタキャンといい、酷すぎだわ
421奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 03:48:20.24 ID:???
>>420
あれは新郎が辞めたんじゃない?
キャロルが本当は自分を愛してないのに我慢できなくなったんだよ
422奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 18:55:01.86 ID:???
423奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 19:08:11.58 ID:???
>>422
カーター容疑者再びw
424奥さまは名無しさん:2013/02/10(日) 07:31:02.91 ID:???
逮捕されてから保釈されるまでカーターの表情がころころ変わって面白かったなw
425奥さまは名無しさん:2013/02/10(日) 12:17:43.62 ID:???
>>422
ありがとうございます!これ何度見ても笑えるw
426奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 05:29:34.15 ID:???
ドイル殺す
不快
シンシアも死ね
バカはウザイ

とりあえずドイルは射殺
427奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 07:59:00.82 ID:???
貧乏コンプのババア
デルアミコも消えろ
428奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 20:45:19.24 ID:???
カーターを持ち上げるために犠牲となったケリーの中の人は大変だな。嘔吐までやるし
429奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 20:51:51.83 ID:???
今日のケリーは可愛かった
430奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 21:02:41.27 ID:???
今日は凄かったな、タイトル「緊急脱出」からしてなんとなく予想できたが。
事故現場にエリザベスが入って助けるシーンをみて、俳優さんも大変だなと思ったよ。
その後はカーター君大活躍!
最後にグリーン先生が帰ってくるシーンもいいね。
431奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 04:42:39.70 ID:???
いい回だったな
S12もその後見たから余計に酷く見るよ
432奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 05:53:15.36 ID:???
扉開いていつものER戻ったの見たら泣きそうになった
433奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 10:21:26.30 ID:???
瓦礫に挟まってる人見たらトンネル事故思い出し
毒物騒動見たらサリン事件思い出し
病院内のゴタゴタ見たら震災思い出した
鬱になってたらカーターで和んだ
434奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 11:03:37.06 ID:???
典型的すぎて吹くw
世界中で色々な事件や事故がリアルタイムで起こっているのに…
当事者ならともかく、事件の場所を見る限りニュースを見聞きしただけの人っぽいし
435奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 11:20:58.90 ID:???
ベンゼンこえぇえええええええええ
放射性物質並に危険やないけ
436奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 12:42:12.31 ID:???
カーターが益々逞しくなっていくな
ベントンも素直にカーターの指示に従ってて笑った
437奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 12:42:25.54 ID:???
最初にベンゼンまみれになった人は助からなかったんだろうか
438奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 13:39:17.56 ID:???
ベントンはリーダー向きじゃないんだろうなぁ
>>434
他人にケチつけたくて仕方ない構ってちゃん乙
439奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 13:42:47.38 ID:???
>>438
自己紹介乙
440奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 16:06:28.23 ID:???
最後の方のカーターのアップいいね。ノアワイリー上手い
441奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 20:54:32.32 ID:???
シンシアは今日が最後かな。
昨日は大活躍のカーター君 今日はつらい回です。
珍しくアンナがきれてたなw
442奥さまは名無しさん:2013/02/14(木) 22:46:10.86 ID:???
昨日のコーディ先生を見てお嬢様みたいな上品語にしたのは正解だと思った
443奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 00:16:40.41 ID:???
エリザベスって上品だけどすごいセクシーに感じる
444奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 00:17:00.34 ID:???
私ってスゴイのとか言ってたしw
445奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 03:05:34.17 ID:???
そしてベントンとグリーンが…
446奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 10:59:53.16 ID:???
Dlifeで始まったハリーズ・ローの第一話を見たら、ロマノの中の人が出てた
吹替えの声も一緒だったので、ロケット・ロマノじゃーんと思いながら見たw
(ちなみに主役の声はケリーwww)
字幕版だけど日曜深夜に再放送がある
447奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 15:08:21.84 ID:???
>ハリーズ・ロー
WOWOWで視聴済みの人が多いんじゃないかね
448奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 17:56:01.83 ID:???
Dlife(S1)→WOWOW(S2)と連続視聴だ
449奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 20:48:22.89 ID:???
女子会に押しかけるベントンwww
450奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 22:41:02.65 ID:???
自分が加害者なのに被害者に付きまとい、脅しすらするベントンwww
451奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 23:06:07.97 ID:???
あの女子会、強烈だけど楽しそうw

部長の息子とジェニーのシーンはいつも泣きそうになる
452奥さまは名無しさん:2013/02/15(金) 23:38:29.88 ID:???
エリザベスの部屋リッチだなー
453奥さまは名無しさん:2013/02/16(土) 14:46:43.66 ID:???
ちょww
部長の息子役の子ってハリーポッターのドラコ・マルフォイ役だったんだな!
知らなかった!大きくなったなー
454奥さまは名無しさん:2013/02/16(土) 15:52:24.52 ID:???
木曜日の毒物飲んで運ばれた子供の父親ってティーバッグだよね?
455奥さまは名無しさん:2013/02/16(土) 18:47:53.27 ID:???
>>454
自分が知ってるドラマは皆知ってると思いこむのやめたほうがいいよ
とりあえず、Wiki見ればゲスト出演の人の名前もでてくるし、
その俳優のページ見れば出てるかどうか書いてあると思うよ
456奥さまは名無しさん:2013/02/16(土) 19:24:23.02 ID:???
普通はimdbを見る
婆の多いスレだと日本語wikiを勧める情弱が多いけど
457奥さまは名無しさん:2013/02/16(土) 19:28:46.35 ID:???
>>453
どっちにしても検索しろってこった
458奥さまは名無しさん:2013/02/17(日) 06:10:28.30 ID:???
>>449 「あのころ女子会なんてなかった」 frm ベントン
459奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 15:04:41.29 ID:???
ベントンが轢いたおばさんにアルコールが検出されたからベントンに有利になったというのがイマイチわからんのだけど
あのおばさんは酒気帯びで車を運転しててスタンドで降りたところを轢かれたってことですか?
460奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 15:42:25.00 ID:???
「ER 緊急救命室」や「ザ・ホワイトハウス」を手掛けた
ジョン・ウェルズが制作総指揮を務める新ドラマ「Boomerang(原題)」(米FOX)。
アメリカ政府で働く暗殺者を描いた物語で、普段は主婦であり母親だが、
実はテロリスト暗殺の職務を負う、裏の顔を持った女性が主人公。
映画「トランスアメリカ」やドラマ「デスパレートな妻たち」で有名な
女優フェリシティ・ハフマン(50)が主演を務める。
461奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 16:26:23.66 ID:???
>>459
勤務中に飲んでいたということでしょ
血中アルコール0.16だと、ランチで軽くビールを一本なんて程度ではない

さらに憶測すると、
実は重度の依存症なのを勤務先にバレるのを怖れてるとか
462奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 16:29:55.03 ID:???
ベントンもカーターも医者の立場を利用して、あくどいw
463459:2013/02/18(月) 16:45:19.26 ID:???
>>461
なるほど
黙っててやるから治療はするけど慰謝料は払わんぞってw
ベントンもワルですねえ
464奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 17:27:11.53 ID:???
465奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 17:43:14.17 ID:???
>>463
ベントンもワルですねっていうか、「今回の事故は無かった事に」とは
向こうが言い出したんだから。
ラッキーではあったが。
466奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 21:37:59.13 ID:???
ロマノが死んでからどうも低迷した
ご本人もイメージが定着したくなかったんだろうけど

しかし、最終シーズンは神だった
467奥さまは名無しさん:2013/02/18(月) 21:52:27.09 ID:???
今回の医療ミス?はヤバいね
それにしてもエリザベス巨乳裏山w
468奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 02:06:01.26 ID:???
ロスにいい店教えてと言い、ベントンに子供いるの知ってて付き合い、グリーンと結婚って凄いわ
469奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 10:00:07.75 ID:???
スコット死亡フラグ立てまくりやないか・・・(´;ω;`)
470奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 15:05:18.19 ID:???
昨日のアンナはエロかったなw

>>467
モーゲンスターン部長のミスだったが、他の臓器もボロボロで結局助からない状態だったみたいな事を話してた。
471奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 15:20:13.11 ID:???
納谷スターンって4シーズンで最終だったっけ?
472奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 16:10:56.21 ID:???
モーゲンスタンは15シーズンにまた顔見せに出てくるけど、
吹き替えが納谷六朗なのかどうかは知らない
473奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 16:12:03.00 ID:???
何でビューセリッチ先生は消えたん?
474奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 21:22:13.28 ID:???
モーゲンスターン部長引退
カーター君貧乏にw
475奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 21:29:48.39 ID:???
ヌードルを馬鹿にしやがって
476奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 22:42:18.30 ID:???
スコットのお葬式悲しかったな(´;ω;`)うぅ

でも最後ピーターとエリザベスのチューでテンション上がりましたwスミマセン
477奥さまは名無しさん:2013/02/19(火) 23:19:42.73 ID:???
S6以降のお祖母ちゃんと全然雰囲気違うよな
478奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 02:05:46.78 ID:???
S12見てるけど酷いな
よくここまで破壊出来るもんだ
479奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 07:04:25.24 ID:???
>>475
「バーガーをおごってやるからそんなナトリウム液は捨てろ」っていうやつか
アメリカのドラマ見てていつも思うんだけど
大げんかしてもみんなあっさり仲直りするな
女を取った取られたでもめたのに関係が修復できるのが不思議
480奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 10:41:55.85 ID:???
>>479
その後バスケをやったり、ダグの下でインターンやったり、過去の話でしょう
というより、貴方の彼女が原因なんだと言いたいね
バーガーなら健康にいいのか疑問
481奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 20:55:41.83 ID:zXzS5Drt
>>479
浮気したことを「あなたには知っておいて欲しかった」とか
わざわざ白状する神経も理解しがたいよ。
482奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 21:05:19.07 ID:???
ロマノ大先生 失恋w
カーター君も目の前にアンナの彼氏が・・・
483奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 22:26:42.53 ID:???
ロマノ先生ドンマイw
・・・どうしてもロマノ先生を見ると頭に目がいってしまうw
484奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 22:29:11.50 ID:???
>>481
隠すことは白状するより罪なことっていう文化の国だからしかたない
理解できなくて当然、てか、理解や同感できたら日本人としてヤバイ
485奥さまは名無しさん:2013/02/20(水) 22:56:46.79 ID:???
>>484
でも、あれは白状と言っても、懺悔ではなく、開き直りだから
悪いことだよ
486奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 16:37:09.47 ID:???
ロマノ先生のツンデレシーンその1と記憶しておこう
487奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 17:25:32.47 ID:???
ツンデレ・ロマノw
告白された時のエリザベスのテンパり具合にもワロタ
488奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 19:34:35.21 ID:???
ロマノは良いキャラだったなぁ
本人いないところでも話の中に出てきてたし
489奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 20:54:45.40 ID:???
>>487
エリザベスは、これまでのロマノの態度・雰囲気・好意的な扱いから、
もしかして自分が好きなのかとかわかっていなかったのかな?
490奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 21:56:54.40 ID:???
>>489
ん〜どうなんでしょうね
エリザベスはロマノのこと嫌ってる様子だったし、そういうふうに思ってなかったんじゃないかなぁ?
491奥さまは名無しさん:2013/02/21(木) 22:07:48.74 ID:???
>>489
低評価を与えたのはロマノだが…
恨みはまだ覚えているでしょう
492奥さまは名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:43.68 ID:???
シンシアが降板して、ジェリーもランディも帰ってきた
493奥さまは名無しさん:2013/02/22(金) 20:36:14.10 ID:???
>>489
ちょい前見てると、意地悪っぽい場面があったり、ベントンにも好意的だったりだから
分からなかったんじゃない?
でもベントンとくっつく前だったらOK付き合えるかどうか試してみましょうってなってもおかしくないあっさり具合だよね
エリザベス先生マジかわいい
494奥さまは名無しさん:2013/02/22(金) 21:21:49.61 ID:???
ダグがまたやってしまった、懲りないなw
徐々に陰険ロマノの片鱗が・・・
495奥さまは名無しさん:2013/02/22(金) 21:50:45.46 ID:???
この病院
刑務病棟まであるんだね
496奥さまは名無しさん:2013/02/22(金) 23:33:31.13 ID:???
エリザベスの性格も見た目もすごい魅力的
あぁなりたいわ
497奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 02:04:53.94 ID:???
エリザベス見るたび
エロイカって漫画でよく出てきた「金髪巻きげの多毛症」ってこんなんかなって思う
498奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 02:25:50.04 ID:???
伯爵はもっと毛量多いんじゃないかな
499奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 19:02:11.65 ID:???
ERで目玉おやじを見るとは思わなかった
500奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 19:18:55.17 ID:???
リジーとベントンお似合いなのにな・・・
501奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 20:24:40.34 ID:???
エリザベスはグリーン先生がいい。
グリーン先生にもエリザベスがいい。
ベントンにはエリザベスが良かったかも。
502奥さまは名無しさん:2013/02/23(土) 21:58:17.36 ID:???
リジーに付きまとう禿げどもめ
503奥さまは名無しさん:2013/02/24(日) 05:18:18.21 ID:???
エリザベス、グリーンと付き合い出してからは暗くなった気がする
暗くなったというか天真爛漫さが無くなったというか
504奥さまは名無しさん:2013/02/24(日) 07:54:58.44 ID:???
グリーン先生が父親の看護始めて
グリーン先生に脳腫瘍できて
グリーン先生の娘が同居してきて
グリーン先生の娘に自分の娘殺されかけたら
天真爛漫ではいられないわな。

外科チームが支えてくれて良かったよ。
イギリス帰らず最初は仲悪くてもドゥベンコとくっついたら良かった。
505奥さまは名無しさん:2013/02/24(日) 09:32:04.08 ID:???
誰とくっついても良いけど、ERの顔のグリーンの有終の美を飾った一因なのに
その感動の直近で早過ぎなんだよな
1S空けてから復帰したら物語的にはスッキリするんだけど、契約上、そうもいかないよね
次シーズンあるとは限らないし
506奥さまは名無しさん:2013/02/24(日) 13:47:55.14 ID:???
ロマノVSコーデイ
507奥さまは名無しさん:2013/02/25(月) 20:20:12.49 ID:???
やっと最終話を見終わって、また1-1から見直してる
508奥さまは名無しさん:2013/02/25(月) 20:43:16.23 ID:???
今日はER Wラストか、えらい所で終わるなw
509奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 12:06:55.20 ID:???
近所のゲオに1〜8までがなくなった…
510奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 14:07:16.08 ID:???
TSUTAYAにはある
511奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 18:23:46.21 ID:???
そんなことがアルメイダ
512奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 18:24:18.28 ID:???
誤爆
513奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 18:55:44.65 ID:???
シーズンXからステレオになるんか
冒頭からシンシアみたいなウザイのが出てきて萎える
514奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 19:10:44.49 ID:yo7p3nfB
デル・アミコ降板しちゃったし、ドイルはレギュラーにならないし、中途半端に終わる二人
515奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 19:34:25.55 ID:???
ベントンの野郎、リジーに良いことして欲しい時だけデレやがって、全く不器用な奴だぜ
516奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 20:48:38.42 ID:???
ERXスタート まだルーシーが初々しいかな
517奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 20:54:15.26 ID:???
来週からクレメンテ登場で嬉しい!
518奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 21:01:02.82 ID:???
ルーシー・ナイトはこんなにブサイクだっけ?
かわいかった思い出があるんだけど、声優のせいだろうか
519奥さまは名無しさん:2013/02/26(火) 21:04:03.01 ID:???
>>518
自分も去年ぐらいの再放送を見て、あれ?意外とルーシー不細工って思っちゃった
目と鼻のバランスかな
520奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 00:01:35.52 ID:???
最初はちょっとポチャってたよね
521奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 00:25:41.07 ID:???
グリーン先生の後ろ姿に激似のハゲ()エキストラがウロウロしていて
紛らわしいのでどっか行って欲しいんだけど
522奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 01:04:59.30 ID:???
>>453
遅レスだが…マルフォイの人とスコット役の人は別人だぞ

ERは現在有名な俳優が若いときに出てることがちらほらあるから面白いよね
クレジットは流れるのが早すぎてあまり見れないから
俳優さんに気づいて確認して合ってたときは嬉しくなる
523奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 01:47:19.82 ID:???
で、他のドラマや映画見てても「あ、ERの〇〇だ!」とかなって、
一時停止してimdbでいちいち確認するようになるんだよね。
524奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 02:16:05.14 ID:???
あるある
そして他のドラマにもハマってまた見たことある俳優が増える
しかしさすがアメリカは役者の数多いな
長年やっててもまだまだ出たことない役者いるんだもんな
525奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 09:23:54.67 ID:???
この頃ヘレエがいないのな
526奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 20:42:43.21 ID:yOUe8dIB
>>522
間違ってスマソ
スコットはシックスセンスのいじめっ子役だったわw

最近ER見始めてからアレックス・キングストンにハマった。
『コックと泥棒、その妻と愛人』観たんだけど、
セリフないし出番は少ないけど気品があってすごく綺麗だった!

スレチだねスミマセン
527奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 21:57:12.48 ID:???
今第三シーズンはいったところまで見たけど
どんどん院内がギスギスしていって見ててつらいなぁ。面白いんだけど
好きなキャラクターがつらい目に合うのはつらい。
親しい仲間内での衝突が増えてきてるのがまた
患者とのやりとりより病院関係者とのできごとがフォーカスされてるけど
今後もずっとこうなのかな?
528奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 21:58:54.71 ID:???
>>527
この先もう見ないほうがいいよ、マジで
529奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 22:07:27.01 ID:???
残り全部すっとばして最終話だけ見て終わり、というのが一番幸せかも
530奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 22:25:33.44 ID:???
>>527
ER的な良さは残っているのだが、どんどん刺激的な脚本になっていく。
NHKで放送してた頃もシーズン後半からはなんとなくみるようになって、ロマノの事故以降はほとんどみなくった。
531奥さまは名無しさん:2013/02/27(水) 22:42:25.40 ID:???
>>527
S3でそこまで思うなら、悪いこと言わない>>528>>529
素直に従った方がいい
532奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 00:29:57.98 ID:???
うわぁ…まじかよショック
今後さらに悪化するのか…
カーター先生が1番大好きだから、もうちょっと見るわ
嫌になったら見切りをつけよう。

教えてくれてありがとう('A`)
533奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 00:34:53.92 ID:???
カーター好きならファイナルまで見届けてあげて…
534奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:03.57 ID:???
>>527
自分もこの先つらいんだけど
他のキャラが悩み続けている間にロスとキャロルが
ラブラブですごしているだけなのが妙に腹が立つ
535奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 01:14:24.99 ID:???
『24』の大統領夫人が出てるね。

ダグのクリニックのナース
536奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 03:33:30.76 ID:???
>>534
まあ、その二人も・・・見れば少しは溜飲がさがるかも
537奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 13:31:46.06 ID:???
コバッチュは見た目と役柄と声優の声質で陰気オーラ出まくりなのに後半はほぼ主役だったので観るの辛かった。降板してモリスがメインになってからは多少持ち直したと思う
538奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 13:53:51.63 ID:???
リディアのいつも精神的な安定感が好き
539奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 15:31:03.62 ID:???
後半たまにしか見なかったのでルカとコバッチュの区別がついてない
彼女が青木さやか似なのはコバ?
540奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 15:35:53.78 ID:???
ルカ・コバッチュって名前です
541奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 15:37:21.97 ID:???
ええっ!自分も見分けつかないよ!
542奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 15:50:18.56 ID:???
>>539
え?www
543奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 16:14:43.52 ID:???
彼女が青木似なのがコバッチュで、
彼女がさやか似なのがルカじゃないか?
544奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 16:45:13.95 ID:???
彼女がうるさいのがルカ
彼女が偉そうなのがコバッチュ
545奥さまは名無しさん:2013/02/28(木) 16:54:26.86 ID:???
私はジョンとトルーマンとカーターの区別がつきません><
546奥さまは名無しさん:2013/03/01(金) 00:31:32.78 ID:???
それは二人いるからな
似てないけど
547Quiz?:2013/03/01(金) 01:40:26.70 ID:???
>>545
ジョンは35代目、トルーマンは33代目、カーターが39代目ですかね
548奥さまは名無しさん:2013/03/01(金) 01:45:16.00 ID:???
S4と5の間って、どれくらいなんだろう
下2つがどうも?み合わないのだが

・モーゲンスターンが辞めて90日過ぎている
・アンナが2ヶ月前に辞めた
・ダグの監視期間がちょうど30日
549奥さまは名無しさん:2013/03/01(金) 02:34:13.27 ID:???
>>547
ちゃんと共通点があって、アメドラの政治性って異様w
550奥さまは名無しさん:2013/03/01(金) 16:02:00.87 ID:???
S12にスタナ・カティックがでてた
キャッスルではずいぶん垢抜けたなあ
551奥さまは名無しさん:2013/03/01(金) 23:22:58.90 ID:???
あのインターンにイライラするわw
コーデイ先生もお気の毒に・・・
552奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 02:59:26.99 ID:???
デイル・エドソンは憎まれ役でまだまだ出るのか
ハーパーの元カレ、カルテ改竄した人
553奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 05:13:51.74 ID:???
某スレ
>ドラマ「ER」でインド人の女医が、男性スタッフのほとんどと寝てて
最後の方はキモいなと思ってた
554奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 07:52:49.96 ID:???
>>551
ルーシーの事だろうか
555奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 14:05:47.76 ID:XIfa7d/k
やっと最終回見た
なんかいつもの終わり方で、最終回!!って感じじゃないんだね
サムが30才?なのには驚いた
556奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 14:36:27.61 ID:???
デールのことじゃない?
ルーシーはまだ学生だし
557奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 15:22:05.87 ID:???
>>554
点滴うまく刺せないのにできるふりしててカーターに怒られてた子
558奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 20:20:34.69 ID:???
エリザベスの事だからデールでしょ
自分のミスをカーターのせいにしたり元々性格悪い
559奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 20:24:36.07 ID:???
エリザベスの事を「リジー」って呼んでたね。
インターンになった途端、なれなれしくなった。
やなヤツ。
560奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 22:04:33.15 ID:???
エリザベスがインターンになったのって最初から1年限定って決まってたの??
「アメリカで○年医療行為をしていた」っていう実績を作るだけの肩書きだったのかな
561奥さまは名無しさん:2013/03/02(土) 22:08:21.52 ID:???
インターンを2年も3年もやらんでしょう
562奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 08:43:48.96 ID:???
やっぱロマノ無双が一番好きだ。
ベントンにさんざ悪態ついときながら、ベントンに見えないように息子に手話で
「パパをよろしく」 とか痺れるだろw

「ハリーズ・ロー」、ミザリーの敵検事役で出てきた時には 「あっ!」 と声が出たw
563奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 15:03:11.27 ID:???
ロマノ役の人は憎まれ役でもどこか愛嬌があるよな
564奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 15:17:29.82 ID:???
あのはげ頭が愛嬌の源
565奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 17:16:17.45 ID:???
あれで髪の毛が普通にあったら、かなり冷たい印象の顔になるよね
ハゲてるから愛嬌ある感じ
566奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 19:21:04.51 ID:ppiXM9uO
ロマノ先生、ショーシャンクの空にで若い看守役で出てましたよ
567奥さまは名無しさん:2013/03/03(日) 21:41:33.62 ID:???
ロマノ『フェーム』とか『ホテル・ニュー・ハンプシャー』の時は赤毛のカーリーヘアーだったからね・・・リジーに憧れるのも無理ないなw
568奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 14:13:10.17 ID:???
でもやっぱりロボコップを思い出す…
569奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 15:16:20.81 ID:???
アグリーベティでロマノ先生が出てきたときに涙が出そうだったw
570奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 17:08:38.97 ID:???
1992年のア・フュー・グッドメンに出てるノア・ワイリーは
ERより前かな
571奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 18:17:05.41 ID:???
ERは94年から
572奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 19:03:58.64 ID:???
偶然wouwou見たら、カーター髭はやしたんだね、びっくり。
573奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 19:07:19.65 ID:???
今日やった回は好きだ(エリザベスとベントンのみ)
デールは相変わらず最低だし、ルーシーお前いつまでスケート履いてるんだと
574奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 19:15:37.07 ID:???
572だけど はやしてたんだねに訂正。
今日の最後のシーンERらしくなかったけど、よかったねホノボノGj
575奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 19:57:06.42 ID:???
>>568
初期に出てた外科のおばさんもロボコップにいなかった?
576奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 20:16:47.05 ID:???
>>572
>wouwou

新しいなw
577奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 20:45:58.93 ID:???
揚げ足とり、不幸な境遇なのか、
578奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 20:49:32.03 ID:???
ちょっとからかっただけさ
ムキにならんでも
579奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 21:06:13.79 ID:???
君も暇なんだね、わたくしも。でもここらで終わろうね。
返信NO。
580奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 21:49:17.53 ID:???
そこは「返信nounou」にしないとw
581奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 22:32:51.01 ID:???
三田まで行って
電車にwouwouて落書きしてこいやワレらw
582奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 01:06:52.19 ID:???
ルーシーは将来ケリーのようになると思うよ
カーターはルーシーと分かれて正解
583奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 06:00:49.17 ID:???
584奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 07:58:28.80 ID:???
>>583
当然だが老けたな
なんか黒ずんでるし
585奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 14:39:20.48 ID:vKu+/Cmi
ヘレンがベントンに抱かれるのって何話目だっけ
586奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 16:35:20.30 ID:???
>>584
黒ずんで見えるのは照明がよくないせいじゃないか?
こっちではごく普通の初老のおっさんに見える
ttp://s.cinematoday.jp/res/N0/05/07/v1362378705/N0050796_l.jpg
587奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 16:42:14.69 ID:???
ヘレンって新キャラ?
588奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 21:00:39.56 ID:???
クレメンテかっこいいいい
589奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 22:33:46.99 ID:???
クレメンテきもい
590奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 22:35:36.29 ID:???
すぐいなくなったよなクレメンテ
591奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 22:40:19.23 ID:???
一応シーズン12の終盤までは出る
592奥さまは名無しさん:2013/03/05(火) 22:59:09.91 ID:???
カーターはS1に比べてだんだん成長したキャラになってるのが役者のすごいとこだね
ルカの登場でへたれに戻るが
593奥さまは名無しさん:2013/03/06(水) 02:13:19.02 ID:???
カーターの変遷

実家

アパート ← 親離れのため

ガントとルームシェア ← 火災で焼き出されたから

学生寮 ← 親からの援助打ち切りで財政難に陥ったから

ケリーの地下室 ← 学生の監督不行き届きで追い出されたから

?? ← ケリー部長昇格で追い出されたから

実家? ← 入院時に和解?

リハビリ施設

??

アフリカ

ケムと新居
594奥さまは名無しさん:2013/03/06(水) 07:25:17.16 ID:???
今回ルカが担当した女性患者、キャッスルのベケットじゃなかった?
595奥さまは名無しさん:2013/03/06(水) 09:09:01.23 ID:???
ヘレエがベントンに抱かれるだって?
596奥さまは名無しさん:2013/03/06(水) 09:59:59.95 ID:???
【Super! drama TV】ER 緊急救命室【シーズン9】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268406625/

772 :奥さまは名無しさん:2013/01/22(火) 11:32:43.65 ID:???
シーズン12
レギュラー放送

2/5(火)よりシーズン12が二カ国語版CS初&字幕版日本初放送!

【字幕版】毎週火曜9:30〜10:30、土曜27:00
【二カ国語版】毎週火曜20:00〜21:00、金曜10:30、土曜18:00
597奥さまは名無しさん:2013/03/06(水) 12:33:23.35 ID:???
【Super! drama TV】ER 緊急救命室【シーズン9】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268406625/
598奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 11:16:03.67 ID:???
     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
http://epcan.us/s/20371114731/ep918067.jpg
599奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 12:04:44.35 ID:???
ダグはキャロルよりジェニーみたいな女と一緒になった方がうまくいくと思った
600奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 13:06:42.79 ID:???
キャロルとうまくいく男はいないと思う
601奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 13:47:36.29 ID:???
リジーがもうすぐ空き家になりますよ。ダグさん。なかなか良い物件です。って教えてあげたいな。
602奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 15:46:06.34 ID:???
昨日は、エリザベスがミス
ただし、転んでもただでは起きない鉄の女、さすがイギリスの女性だ!
603奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 18:58:48.29 ID:???
学生に喧嘩売っているカーターが大人気ない…
と思った一方で、いきなり“ジョン”と呼び出すルーシーに www

ケリーは、ジョンからカーターと呼び方変えたのに
604奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 19:58:18.96 ID:???
俺はアビー(モーラ ティアニー)が一番好きだぜ
605奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 20:30:29.15 ID:???
今日は、カーターとルーシーの仲直りの回、仲良くケンカしな!
606奥さまは名無しさん:2013/03/08(金) 02:48:12.55 ID:???
カーターがモダンファミリーのママと付き合っていた事に今回のWOWOWで初めて気付いた
607奥さまは名無しさん:2013/03/09(土) 10:04:42.71 ID:???
カーターは髭がないほうがいい
608奥さまは名無しさん:2013/03/09(土) 15:05:04.53 ID:???
コーディ先生の仕事にも好きな男性に対しても毅然とした姿勢でいることに憧れる
609奥さまは名無しさん:2013/03/09(土) 15:37:21.44 ID:???
昨日のコーディ先生ミス報告会(正式名がわからん)での発言
声の榊原良子さんが、あいかわらずかっこよすぎ!どうしてもパトレイバーの南雲さんと重なってしまう。
610奥さまは名無しさん:2013/03/09(土) 15:52:55.61 ID:???
>608
意外に好き者
そのうちわかる

>>609
症例検討会
611奥さまは名無しさん:2013/03/09(土) 18:42:47.52 ID:???
>>608 同意
612奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 07:48:29.11 ID:???
ケムが国に帰って落ち込んでるカーターにアプローチしてるアビーが可愛い
613奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 11:12:24.59 ID:???
アビーって、顔はもっさりおばさんだし、精神的に色々抱えててどんより暗いし、いちいち気難しいしで
基本あんまり可愛くないんだけど
手の動きやちょっとした仕草がすごく女性らしくて柔らかく可愛いと思う時がある
アビーというより役者の特質かもしれないけど
614奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 11:28:26.00 ID:???
アビーというキャラクターは重苦しいけど、女優さんはとても上手いと思う
615奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 12:04:14.67 ID:???
ルーシーより可愛いと思った
616奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 12:14:36.71 ID:???
スーザン、キャロルは対照的だな
顔は二人の方がずっと綺麗だけど、彼女らは女性らしい物腰がないんだな
617奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 17:04:07.70 ID:???
キャロルなんて歩き方は完全におっさん
618奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 17:30:32.07 ID:???
>>617
あの歩き方はER限定だと思ったら、グッドワイフでも同じだったw
619奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 23:07:29.01 ID:???
796 :奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 22:56:15.02 ID:???
ちょうど2年前の今日、「ER緊急救命室シーズン15」の最終話が無事に放送終了した日だぞ。
あの大震災の前日にね。
それまで、何かしら事件が起こって放送開始時間が10分遅れとか一週間遅れとか
そういう事に遭遇してきた「ER」なのに、2年前に限ってそういう目に会わなかった
記念すべき3月10日だよ、今日はね。
620奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 23:22:19.83 ID:???
オカルト信者のこじつけはくだらん
621奥さまは名無しさん:2013/03/11(月) 21:13:25.17 ID:???
アマンダ・リーも明日までか。
偽医者+変な性癖さえなければ、ロマノよりましだと思うのだが、残念。
622奥さまは名無しさん:2013/03/11(月) 21:51:37.37 ID:???
治療しているシーンが一度もないんだが、明日ありますか?
623奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 01:03:43.54 ID:???
診断も治療もすぐそばでプロが見てて気付かないレベルなんだろ
独学でそこまで出来るようになったんだからかなり頭がいいんだろうし
いいタイミングで差し入れしたり管理職としてもよくやってた

・・・マークがいなかったら何年かはうまくやれてたんじゃないか?
624奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 05:01:16.06 ID:???
>>621
その前二つの時点で終わってるじゃないかw
625奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 07:02:15.01 ID:???
女たらしのコバッチュが一番嫌いだわ
一体何人と寝たのかしら?
626奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 09:20:12.13 ID:???
撮りだめしてたXを観てたんだけど、グリーンの元嫁って順調だったのに彼氏と別れて仕事も辞めてたの?
627奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 09:31:15.78 ID:???
昔観てたのに新ER部長の記憶が全くないよ。
628奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 14:09:58.63 ID:???
先週の「100本のビールが〜♪」のやつワロタw
629奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 17:15:01.15 ID:???
スタッフドクター抜きの手術が・・と怒っていたけど

S3で、ベントンとカーターの二人で手術しようとしていたあれは何だったのか、、
630奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 19:28:32.66 ID:???
なんか物足りないと思っていたけど、ルーシーに対する指導があまりないからかな
631奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 19:36:49.00 ID:???
シーズンVの中では「アマンダ・リーの実像」が一番好きなエピだわ。
632奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 19:41:36.82 ID:???
パニック障害のおばちゃんもうまいこと絡めていた
633奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 20:19:31.53 ID:???
なぜかパニックおばちゃんが美談で終わるとこがいい
昔、この回の次回予告を見て閉じ込められたマークを見てこりゃやばいと思ってたら
単なるギャク回だった
634奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 21:42:45.09 ID:???
iPS細胞のニセ論文ニュース思い出したわw
635奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 23:06:21.57 ID:???
日本でも医師は名前でしか確認しかしないから、同姓同名の人が医者だったら、医師登録できるって、
森田先生がテレビで言ってたよ
636奥さまは名無しさん:2013/03/12(火) 23:41:46.38 ID:???
ERスレの皆さんおひさ〜。
この前「恋愛適齢期」っていう、J・ニコルソンとD・キートンの
熟年恋愛映画見てしまったら病院の場面で、ERに協力してた
本物の看護師の「Melette LeBlanc-Cabot」さんが出てきて、
ERと違ってセリフもあって、ニコルソンやキアヌと共演してたから
懐かしく、嬉しく思いました。かしこ。
637636:2013/03/12(火) 23:48:23.04 ID:???
ググってたら、とっくの昔にスモールトークさんで触れましたorz
ttp://scabiosa.blog56.fc2.com/blog-entry-490.html
638奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 12:46:31.44 ID:???
アマンダ、前に見た事ある顔なのに何に出てたか思い出せない…
639奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 14:08:49.76 ID:???
グレイズ・アナトミーのメレディスの義母だったね
640奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 20:21:27.27 ID:???
>>639
メレディスのお父さんの再婚相手?
641奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 20:47:59.15 ID:???
>>640
うん、父親の後妻で、とってもいい人の役だったから
なんかもやもやしたw
642奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 21:07:21.37 ID:???
そういえばコーディ先生って今のとこお上品キャラだけど
凶悪犯とのやりとりで恐いお姉さんスイッチ入ったの思い出したわ
643奥さまは名無しさん:2013/03/13(水) 21:39:22.67 ID:???
>>642
その場面早く観てみたいw
644奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 01:02:03.69 ID:???
そろそろダグ退場か
来週はERで一番見応えある回だから見逃せない。汚染された回より緊迫感あって凄かった
645奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 04:45:55.52 ID:???
俺はグリーン先生のトラウマ話の回が早く見たいよ

>>643
その話はS6だった筈
646奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 14:32:28.62 ID:???
新ERを作って欲しい
アビーはコバッチュと破綻して帰国、カーターと再婚
カウンティーのERにはシニアレジデントのレイチェル
リースベントンは人工内耳手術を受けて立派な外科医に…
647奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 17:22:41.46 ID:???
er好きだけど手術シーンは恐くて見られない(;´Д`A
648奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 18:28:23.68 ID:???
ERはグロくないほうだぞ
649奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 19:20:50.52 ID:???
お下品な冗談も少ない方だしな
650奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 19:37:45.42 ID:???
ダグが退場する前に白状しておく
ダグのことずっとジョージ・クルーニーのそっくりさんだと思ってた
651奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 19:39:00.11 ID:???
コバッチュをジョージクルーニーと勘違いしている人はいた
652奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 19:41:58.69 ID:???
シーズン5のカーター先生が歯磨きシーンでヴィトンのポーチ使っててワロタ
お坊ちゃん(´Д` )
653奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 20:38:39.59 ID:???
黒ロマノ活躍!
654奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 20:59:54.94 ID:???
ドイル先生はレズだったのかへー
655奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 22:48:11.20 ID:???
コンプリート DVDBOXが一番安く手に入るとこってどこかな?
軽く探してみた感じだと楽天の5万弱が最安値っぽいんだけど
DVDにこの値段はちょっと・・・ブルーレイで出る予定はないんかな?
656奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 23:23:33.78 ID:???
全話収録で5万は安いと思うけどな
657奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 23:40:23.96 ID:???
途中まで毎年1万5000円でコレクターズボックス買ってた私は悔しい
658奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 23:42:08.43 ID:???
WOWOWOWの再放送を録画してCM抜きすればいいのでは
659奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 00:40:20.87 ID:???
ロマノ変態
660奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 00:45:31.76 ID:???
エリザベスが嫌なキャラに見える。。。
レイチェルにオイタをしているときもそうだったが、エリザベスには似合わないよ

マギーは、一転して泣き虫キャラに落ちた。強気キャラだったのに
661奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 00:58:55.71 ID:???
黒人にあたるシーン多いね
白人が正当みたいな
662奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 03:17:58.42 ID:???
マギーの人はいつもあんな感じで文句言ってるイメージ
中の人の生活じゃなくて他のドラマでもって意味だけど
663奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 08:39:35.15 ID:???
>>655
コンプリートDVD BOX買っとけ
俺はシーズン1の廉価版セットに引っ掛けられて、残りは中古で揃えたけど結局高く付いた
特にファイナルシーズンはレトロスペクティブが見たくてコレクターズセットを買っちまったが、コンプリートDVD BOXに入ってるのかな?
664奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 09:35:42.34 ID:???
>>662
人に突っかかりそうな、キツイ顔つきしてるからじゃねw
悪人顔が悪役やるみたいな
665奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 11:21:44.21 ID:???
霊安室のゲーマーの人が面白い
自分は怖がりだからスゲーと思っちゃう
666奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 14:16:53.16 ID:???
アレックス・キングストンは最後に呟いたの1年前なのね
667奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 16:23:33.12 ID:???
>>660
そう?両方とも全然見えねーけど・・・
>>661
それってリジーのこと?
668奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 16:36:05.35 ID:???
>>657
お仲間!

最初コレクターズボックス途中から廉価版。
それで14,15は廉価版が中々出ずリーフリDVD機持っているから
米尼で価格も安いから英語のみだけでもいいやと取り寄せしたら
オールリージョンで日本語音声字幕+レトロスペクティブ付きで
ラッキーだった。
669奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 18:59:12.71 ID:???
クリニック閉鎖って、病院の一存で決められるものなのか?
出資者無視しすぎ
670奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:06:12.02 ID:???
続けたら出資者にも汚名をかぶすことになる
ジョージ・クルーニーはがんばってるな
ケリーは怒ってるほうがいいw
671奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:14:28.41 ID:???
続けるかどうかは出資者が決めるんじゃ?
672奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:16:15.42 ID:???
この辺がERのピークでクルーニー降板が終わりの始まり
673奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:19:26.65 ID:???
出資者は資金出してるだけでしょ
そして病院に出してくれてるんじゃなくて、このクリニックをやりたい人たちに対して出してる
病院は場所を提供してる

病院自体は何かしてもらってるわけじゃない
674奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:23:06.52 ID:???
>>672
それはない
キャラ的に最悪の部類だし
個人的には無能時代のモリス以下だよ
チャラ押し売り中のコバッチュレベル
675奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:24:08.57 ID:???
グリーンの有無が一番の問題だと思うなあ
カーターだとちょっと物足りない
676奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:28:41.84 ID:???
>>673
「資金出してるだけ」じゃなくて、出資者に権限がある
出資金どうするってな話になるわけ

病院側の責任が不明確だが、関わりがある以上、
いくらなんでも病院の一存で決められるとは思えない
677奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:33:29.60 ID:???
>>672
異議あり
678奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 19:47:25.78 ID:???
>>676
出資者にそんな権限があるわけない
事業に出資するのが出資者
運営責任者とちがう
そこの備品やらが犯罪や不祥事に使われたら
普通の常識ある企業や団体だったら
問題究明が済むまで閉鎖するのは当たり前
ヘタしたら出資者に賠償の可能性も出て来るぞ
679奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:01:19.17 ID:???
あれは寄附金じゃないのかな
出資じゃなくて贈与
680奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:11:21.10 ID:???
閉鎖したら賠償の可能性があると思うけどな
681奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:15:14.58 ID:???
>>678
あの閉鎖って、再開ありきの閉鎖だったのか? 違うだろ
682奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:17:54.25 ID:???
出資者はお金を出してくれる人でしょ?銀行からの出資や融資とかと同じよね?
返済計画通り返済できればいいんだと思うわ
683奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:36:32.72 ID:???
>>674
S6からの新キャストを生かしきれなくてつまらなくなったって意見多いからあながち間違いでもない
初期からいるキャストがどんどん降板していくしな
684奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:45:10.60 ID:???
>>671
いいから働け
685奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 20:56:45.12 ID:???
>>682
銀行は債権者、株主が出資者
会社の解散を決めるのは、株主総会
686奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 23:45:56.26 ID:???
カーターって、シー・シェパードやアムネスティとかに
多額の献金してそうだよな。そういうのがウザいわ。
「何の罪もないクジラを殺すんですか?」とかやってる。
たとえ、ケムの悪影響にしろ。
687奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 23:47:01.22 ID:???
アビー:「教育と医療に投資しなさい」
688奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 23:56:27.37 ID:???
>>686
勝手な妄想でウザイって…
689奥さまは名無しさん:2013/03/15(金) 23:58:56.15 ID:???
ソブリキ
690奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 00:00:28.50 ID:???
シーズン5がピークだったと俺も思う
後半はキャラの入れ替わりが激しくなるから
ドラマの密度が薄くなるんだよね
そのぶんスキャンダラスな展開が増えてウンザリ
ルーシー降板以降はとくにそんな感じ
691奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 00:01:25.96 ID:???
シーシェパードとアムネスティを一緒くたに扱っている段階で失笑ものだろうw
692奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 00:15:20.69 ID:???
どちらも反日団体
693奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 00:21:18.85 ID:???
「反日」www
694奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 05:37:12.82 ID:???
695奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 05:43:15.10 ID:???
マーク関連の話は良かったよ
末期の父親の看護とか色々と考えさせられた
696奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 06:21:51.12 ID:???
ネットでもTVでもer無料放送する時はs5が多いね〜
グリーン先生は吹き替え声優がいい!
英語だとしっくり来ない
697奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 06:25:42.99 ID:???
>>695
その辺りはな
新キャラが酷くて困る
でも新キャラも脚本の酷さで潰された部分があるから何とも言えないけどな・・・新キャラに魅力が無いとどうしてもな・・・
698奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 07:25:59.16 ID:???
リッキーの母親はトラブルメーカーだな
699奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 12:29:15.13 ID:???
ERはマイケルクライトンが自分をカーターに投影したストーリーだろ?
ノアワイリーが降板した時点で終了
700奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 13:52:25.98 ID:???
アマンダ・リーの虚言の一覧はないかな?
701奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 16:05:52.32 ID:???
>>694
つまらないというか下り坂に入ったって感じ
702奥さまは名無しさん:2013/03/16(土) 20:43:16.06 ID:???
新キャラって誰以降よw
703奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 03:38:09.34 ID:???
>>702
アビーが入った辺りからドンヨリとし始めるかな
キャロルの後釜にして医者にしなきゃマシだったかもしれんが
704奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 03:45:58.09 ID:???
>>701
S6から面白くない回が増えていくよな
705奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 04:22:20.05 ID:???
>>703
「新キャラ」否定派は、産科であれだけ頑張ってたアビーすら
否定すんのねw
706奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 08:30:17.58 ID:???
アビーって名前2人いて紛らわしい
707奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 11:36:28.03 ID:???
ダグとキャロル

カーターとアビー

サムは誰と??
708奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 12:06:16.59 ID:???
アビーはルカとカーターで二股だったから、キャロルの後釜としては不適格だった
709奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 13:23:31.70 ID:???
それで美人なら許されたけど青木だし
710奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 14:03:40.95 ID:???
>>709
アビーファンの俺は怒ったぞ
12シーズンでは学生と
13シーズンではモレッティと寝ちゃうエロさが好き
711奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 14:59:03.05 ID:???
アビーは青木じゃなくて風吹ジュン

今度はS8まで流してくれるかなWOWOW
712奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 15:33:23.29 ID:???
>>710
アビーに清純さを求めていた俺涙目

ま、S12は見なくて正解だったか
713奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 15:38:26.24 ID:???
S12は、イブとかクレメンテが出てて好きだけどなぁ
714奥さまは名無しさん:2013/03/17(日) 18:19:04.76 ID:???
ERに清純派なんていたっけ?
715奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 04:08:02.74 ID:???
>>711
言われたらちょっと似てるかな
その風吹と比べても器量が劣るのが・・・

>>712
S11ですら惰性だったわ
エリザベス降板の話ですらも頭に入ってこなかった
ちゃんと話が入ってきたのは最後のカーターが降りるところだけだった
716奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 11:14:11.96 ID:???
ファイナルまでの消化試合だな
717奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 15:14:05.15 ID:???
>>714
アンナ・デル・アミコ?
718奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 15:38:29.48 ID:???
ロマノは番組中では誰とも寝てないよね
告ったり触ったり胸を凝視したりはしたが
719奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 17:00:29.52 ID:???
>>718
職権を嵩にナイトと寝ただろ
懲罰ものだ・・
720奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 17:07:25.08 ID:???
寝てはなくね?
721奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 17:23:08.38 ID:???
あの状況をロマノが逃すわけが無い
722奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 17:23:45.20 ID:???
またお前か
723奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 18:33:49.37 ID:???
まだソブリキ並みの妄想が続いてるのか
治療受けろよ
724奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 19:03:29.99 ID:???
ルーシーの処女伝説を守りたい童貞男が潜んでいるな
725奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 19:15:40.95 ID:???
ロマノの三角巾漢字が書いてあるけど
何かいてあるの
726奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 19:36:18.72 ID:???
『龍』だったような
727奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:02:12.29 ID:???
>>725
「香車」もあったと思う。
728奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:09:10.78 ID:???
将棋の駒?
729奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:23:23.30 ID:???
龍と山車か
ロマノ先生好きさ
三角巾はお手製なんだろうか。かわゆいロマノ先生(´Д` )
730奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:24:50.03 ID:???
山車じゃなかった

祭好きなのかと勘違い
731奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:29:19.46 ID:???
>>714
リディア
逆に最もヤリ○ンはアビー
ストーリーの中だけでも
1.初体験のボーイフレンド
2.元旦那
3.カーター
3.学生
5.コバッチュ
6.モレティ
732奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:38:28.34 ID:???
今日のは、一気に悲しい出来事をたくさん詰め込んだ感じだ
733奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:42:14.77 ID:???
>>731
×リディア
○ヘレエ
734奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 20:43:06.35 ID:???
今日はいつも以上に慌ただしいね
グリーン先生が通り際にピザ掴んで食べてたけど手は綺麗なのかと思ってしまった

手首取れたら嫌だな〜
作り物でもびびった
735奥さまは名無しさん:2013/03/18(月) 21:50:33.13 ID:???
>>732
・クリニック復活
・ロス不起訴処分
・ジェニー肝炎発見
・ルーシー失恋
736奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 00:18:53.03 ID:???
ルーシー「喧嘩してても長年仲が良い」とか言っていたけど、父親蒸発しているんだよな
737奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 00:42:46.20 ID:???
父親じゃなくて祖父母の話じゃなかった?
738奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 01:30:15.21 ID:???
>>735
あと、黒人さんの話とその奥方が重症で運ばれてくるもあるな
カオス過ぎだわ
739奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 02:41:58.64 ID:???
>>735
そしてダグ退場
740奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 04:39:49.88 ID:???
ラストシーズンでカーターが一回ちょっとの間復帰したみたいなんですが
あらすじには過去の知識による指示などと書いてあったのですが
具体的にどういうオーダーや手技が古かったのでしょうか?
741奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 08:17:07.93 ID:???
>>740
投薬と検査器具
742奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 15:14:05.73 ID:???
ケリーはスカっとするくらい混乱をまとめてくれるな
警察のテープをはがしてーのシーンは何度見てもかっこいい
743奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 20:57:29.12 ID:???
今、スーパードラで初めて見たけど、医者同氏のいがみ合いのまに少女が死ぬ
とか、酷すぎる。
744奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 21:00:00.20 ID:???
人質の少女を抱きかかえてるのに、あんなにバンバン撃つか?
745奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 21:02:04.09 ID:???
今日は「ベントン先生、田舎診療奮闘記」の回

それにしても行き先が急遽変更になったのはロマノの仕業なのか?
746奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 21:56:05.48 ID:???
アメリカの田舎ってあんなんなの
貧富の差やばいやろ

結局赤子は黒人か白人か不明のまま?
途中ででかけちゃって見られず
747奥さまは名無しさん:2013/03/19(火) 23:43:03.35 ID:???
>>746
日本の田舎もあんなもんだろう。無医村だってある。
赤子は白人の子です
748奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:01:37.57 ID:???
744さんしか話がかみ合わない、みんなどこでみてるの?
749奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:05:34.87 ID:???
>>748
>>745-747はWOWOWでやってるシーズン5の話だね
750奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:06:20.32 ID:???
>>748

>>743
>今、スーパードラで初めて見たけど、
751奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:08:20.83 ID:???
>>597のスレいけば?
といっても、過疎っているのかな
752奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:19:08.14 ID:???
>>747
字が読めない=学校行ってないオッサン(お爺さんじゃない)なんて
日本の田舎にはあんまりいない
753奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:27:57.14 ID:???
ここもwowow専用スレではないし
どこでも好きなことを書けばいじゃん
754奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:30:34.18 ID:???
スパドラスレちょう過疎ってるおw
755奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:32:15.24 ID:???
WOWOW無料
スパドラ有料
見てる人数に差が出るのは当たりまえ
756奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:39:23.37 ID:???
「北の国から」を視た外国人が、
あれを一般化して「日本の田舎は〜」とか語ってるような感じ
757奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 01:45:39.62 ID:???
「ラスト・サムライ」は問題作だよな
758奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 02:53:22.07 ID:???
>>757
日本のサムライは相手が敵であっても敬意を抱くと
全員一列になって土下座する、と…メモメモ
759奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 03:37:59.46 ID:???
ここの反応見る限り、最近のレスの半数くらいはスパドラ関連のレスになるハズ
その人達はスパドラスレ行けばいいのに、頑なに使わないんだよなw
誘導もされてるのに目に入ってないのだろう
760奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 03:41:18.23 ID:???
スパドラの方は切っちゃったよ
今、S12やってるけど見ても面白くないし
761奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 03:41:52.87 ID:???
>>752
排他的って意味だろ
762奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 10:34:45.11 ID:???
昨日のベントン先生も素敵だった
763奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 11:06:00.12 ID:???
ブラックジャックっぽいエピソード(中の人も同じw)
764奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 12:47:59.10 ID:???
レズっぽいケリー
765奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 14:04:41.02 ID:???
ベンdドサ周り回は音楽が凄くええな
766奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 14:14:27.22 ID:???
例の秋田かなんかの医者が居つかないところを舞台にした
ドラマが見たくなった。

今日は放送ないのでさみしいなー
767奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 20:27:05.37 ID:???
全シーズンDVD買っちゃった私は仲間はずれ?
768奥さまは名無しさん:2013/03/20(水) 21:07:09.78 ID:???
放送の時間帯に合わせてDVDを観ればおk
769奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 07:22:48.07 ID:???
ベントンが来たとたんトラクターが転落したり漁船が転覆したりする
770奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 09:04:06.12 ID:???
全米一、通りすがる男
771奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 10:46:44.78 ID:???
エリザベスとジェニーが好き
ということはベントンと好み一緒だ
でもその後のスカシ女は苦手だ
772奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 10:55:00.62 ID:???
>>771
結婚してくださいw

エリザベスには、マークよりベントンがお似合い
773奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 12:08:44.68 ID:???
エリザベスは誰と付き合ってもお似合いのような気がする
包容力があってかっこいい上にセクシーかつ可愛げもある、と女神のような女性だ
そらロマノも惚れるわ
774奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 12:09:48.76 ID:???
>>769-770
発砲事件ばかり発生する病院の人だから
ヘリも墜落した
775奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 12:31:29.43 ID:???
無医村回でベントンは手が綺麗で処置の手つきもとても綺麗なことに気が付いた
綺麗に見えることで腕のいい外科医に見えるんだ
776奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 16:48:11.02 ID:???
>>771
ジェニー可愛いよね
777奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 20:28:18.76 ID:???
オープニングでカーターが
現場(外)を走り回っているのは
何話ですか?
778奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 20:31:18.28 ID:???
今日のカーターかわいそす
779奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 20:35:35.47 ID:???
何日か見てない間にダグがいなくなってた
780奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 20:37:07.54 ID:???
いてもマークほど重要な話に関わらなかったけど
いないとさびしいダグ
あとケリーがレズ臭い
781奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 20:53:09.30 ID:???
この頃はまだレズ発症してないよね?
782奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 21:34:21.86 ID:???
>>777
どれのことかな?後半シーズン未見やからよく解らんが…S7-15『告白』のことかな?電車が脱線事故おこしてリジーとクロアチアと現場に行くやつ…間違えてたらスマソ
783奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 21:37:44.75 ID:???
ケリーをレズにしようとしたけど
本物のレズがいるんで止めたに一票
784777:2013/03/21(木) 23:20:47.04 ID:???
>>782
たぶんこれだと思います。
ありがとうございます。
785奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 00:55:12.07 ID:???
>>774
小柄のハゲの霊が見えた気がする

>>779
今週の月曜日で退場だよ
786奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 02:28:36.74 ID:???
>>780
昨日の話でキャロルの『ダグが救った』って言った場面で、もういないんだなって実感して悲しくなった

ジェニーもそろそろセミリタイア状態に入るよな。初期の頃からいるメンバーが去っていくのは寂しいな
787奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 02:42:56.55 ID:???
ジェニーの前にドイルから消えるな
788奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 12:36:07.24 ID:???
ドイルは空気だったな

人種問題は真正面で取り上げられたのに、セクハラは些事扱い
789奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 17:52:57.38 ID:???
ドイルは昨日が最後だったはず
メインじゃないからとは言え、ロマノと揉めたのに、何も触れられずに
FOはちょっとかわいそす
790奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 18:18:53.52 ID:???
>>752
ひらがな・カタカナレベルの読み書きならできるけど

ちょっとかしこまった文章書かせたり、簡単にかいつまんで説明してもらったりすると
途端に小学生レベルの知的能力しかないことが露呈するジジババなんて普通にいますが?
791奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 21:39:03.53 ID:???
ドイルってCSIかなんかの仕事もらえるから自発的に
辞めたんじゃなかった?
792奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 21:43:17.65 ID:???
ん?
本当だったらERの方と契約残ってたのに
一方的にドイルの方から契約打ち切ったってこと?
793奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 21:56:02.32 ID:???
>>790
「読めない=学校行ってない」、「爺さんじゃない」って書いてあるのに
なんで、書かせたり説明させたりとか、ジジババの話とかに転換して突っかかるんだ
794奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 21:59:48.52 ID:???
>>792
あたい、CSIで主役級の役もらえそうなんだよねー
こっち端役だから、待遇良くならないんだったらあっちに行きたいんだけどなー

って相談して、

しゃーねーな、おめーなんていなくなっても痛くも痒くもねーよ、あっちでちゃんと頑張んだぞ

って送り出してもらったのかな
795奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 22:10:59.87 ID:???
時期的に被らないと思うけど
シーズン3はともかく、4、5の空気感は半端なかった


そういやヘレエが復活したな
796奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 22:14:06.36 ID:???
その割にはCSIも途中で投げだしたよね
アメリカ人には恩義とか仁義の感覚ってないのかな
797奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 22:16:35.36 ID:???
ウンコリアンはパクリ母国ドラマでも見てなさい
798奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 22:20:49.43 ID:???
どういう脳味噌してんだこいつ
障害者かメンヘラか
799ネタばらし君:2013/03/22(金) 22:21:27.03 ID:???
モリスの乳首が…
800奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 22:29:32.22 ID:???
本当のこと言われて怒ったなw
801奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 23:15:12.39 ID:???
>>796
長いとイメージが固まって苦労したりするからな
802奥さまは名無しさん:2013/03/22(金) 23:43:40.03 ID:???
>>792
うろ覚えだけど、ここの過去スレでそんな話があったような・・・
●持ってないから読めないけどスマソ
803奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 01:10:35.84 ID:???
>>796
でも出戻りかましてるけどな
ニック以外の主要メンバーが居なくなったからでかい顔できるんだろうけど
804奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 01:25:37.99 ID:???
フォックス降板の経緯は、残念ながら英語も拙いもんで探せなかったけど
CSIとかホワイトハウスで仕事貰って、ERも使い道なくて円満だったような
気がした。降板の前から出番減ってたし、円満だと思うけど。
805奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 04:24:14.22 ID:???
使い道なかったんなら円満とは呼ばないじゃん
ただの用済みww
806奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 04:36:09.51 ID:???
ケリーカワイソス

ケリー小さそうだけどどこかに162cm設定とか書いてた
807奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 05:59:56.67 ID:???
ドイルは出てた期間少ないのにレトロスペクティブにはチャッカリインタビュー受けてたな、声優は違ってたけど
808奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 08:22:22.91 ID:???
ドイルはレズのいいパートナー設定を作り出せなくて諦められたんじゃないの?
その分をケリーに回したから、突然レズになっちゃったw
809奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 10:15:38.43 ID:???
ドイルは、シーズン3終盤でカーターと良い仲になりそうだったのに、レズ設定でデルアミコにその座を奪われた。
デルアミコは、シーズン4で恋人未満の役どころだったのに、発展させず、代わりにルーシー登場
ルーシーも、カーターの恋人役が嫌だったので、医学部卒業前に降板させた

カーターをリハビリ施設に追いやって、続投是非を考えていたが、結局続投
今度は、三角関係でなんとかしのぐ


てな推測
810奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 11:15:54.46 ID:???
ドイルのレズ設定はあの雰囲気に合ってたし、カーターとの関係やキャラクターは好きだったから
大して存在感表せずに降板は残念だったな
811ネタばらし君:2013/03/23(土) 12:42:25.69 ID:???
アビーの赤ちゃんの父親は実はカーター
812奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 13:50:41.55 ID:???
813奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 14:01:55.37 ID:???
>>810
金と欲に目がくらんだ話をきいてもまだそう思えるとはね
814奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 14:18:25.96 ID:???
ドイルというキャラクターと俳優は別だろうに
815奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 14:20:43.67 ID:???
何ヵ月か前まで平日毎日放送してたのってS6までだっけ?
S5までだと思ってた
816奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 15:08:21.36 ID:???
>>812
やっとS7やってくれるんだ!
817奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:25.88 ID:???
俳優の降板は必ず揉め事で降板だと思い込んでる人が多いスレですね
818奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 17:22:21.71 ID:???
>>817
どこが多いの
819奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 18:54:29.10 ID:???
ワシは1人で100人分んやからな
820奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 18:57:01.36 ID:???
>>812
S7は5月からか・・・俺にとってのERの終わり(グリーン先生の降板)が近付いてきてるな
821奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 19:46:03.22 ID:???
>>807
ER準レギュ役から出世した役者の代表格なんじゃないかな
もっと出番が少なかったけど今はTV女優ギャラ額NO1となったシンシアも
レトロスペクティブには出てたしね
822奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 21:08:24.50 ID:???
>>812
S7か、段々みるのがつらくなるな
823奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 21:31:42.52 ID:???
精神病のキチガイがルーシーヌッコロスエピはやるのかね?
824奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 21:48:37.22 ID:???
>>823
それはS6だからもう前回の一斉放送で放送済みだよ
825奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 21:53:36.58 ID:???
今やってる夕方放送なら4月17-18日辺りか
826奥さまは名無しさん:2013/03/23(土) 21:55:45.58 ID:???
そうでしたか
今録画追っかけててシーズン5入ったところだから追いつきそうです
サンクスです
827奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 09:12:15.77 ID:???
ルーシー可愛いのに悲惨
828奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 15:44:43.52 ID:???
ドイルがERのつぎにやったホワイトハウスは
ERと同スタッフがやってるドラマだから
そこに使われるってことは
ドイルはERに不義理して辞めたのと違うと思うよ
829奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 17:37:40.72 ID:???
ルーシーの人いま38歳らしい
当時23ぐらい
あんまりその後は活躍しなかったんだね
830奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 18:21:23.83 ID:???
見るからに大根だったじゃん
831奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 19:39:24.64 ID:???
まあね
832奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 20:00:59.30 ID:???
ルーシーが大根だったらダグだって思いっきり演技がワンパターン
833奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 20:27:52.72 ID:???
だから嫌いだよ
834奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 23:04:40.58 ID:???
ルーシー役の人ギャラ上げろ、出番増やせ、カーターが相手役なのは嫌だって色々無理言ってたみたいだから使われなくなったんじゃないの?
835奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 23:19:17.08 ID:???
確かに歴代のカーターの相手役を見ると、使い捨てされそうな気にはなるかも

で、ルーシーがカーターの相手を嫌がったから代わりにマルッチが投入されたけど
ルーシーが結局やめちゃったのでマルッチが宙ぶらりんに、みたいな話を聞いたような
836奥さまは名無しさん:2013/03/24(日) 23:36:32.43 ID:???
>>834
ゴネたのが原因で切られたにしては、VI-12,13話は、ERでも屈指の
印象的なエピだよな
837奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 00:12:01.55 ID:???
つまり、ERでモメたのが広まって業界全体から干されたってこと?
初めて知った
838奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 00:52:54.09 ID:???
いや、その理解はどう考えてもおかしいと思うw
839奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 04:58:22.09 ID:???
ここで言われてるネタみたいな話を真に受けるなよ
840奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 07:32:07.77 ID:???
気になったのでぐぐってみた
下記のような回答もあるが本当かどうか不明だな

ERでルーシー ナイト役だったケリー マーティンは今どうしていますでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1372211493

ER出演前に妹が病死、ERに出ることがつらくて出演辞退、その後大学を卒業。
841奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:08:54.20 ID:???
病死って死因は?
842奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:11:36.56 ID:???
なにか難病だったような
843奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:13:22.40 ID:???
家族に不幸があったからって仕事やめるかね普通
844奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:17:21.41 ID:???
日本人は仕事優先
外国人は家族優先
845奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:17:49.61 ID:???
在日は?
846奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:20:20.79 ID:???
じゃあ身内が死んでも仕事つづけてたら袋叩きにあうってこと
アメリカでは?
847奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:25:03.09 ID:???
袋だたきはないけど変人扱いされる
知り合いは1週間休んで出社したら
早すぎるもっと休め日本人働きすぎると言われたそうだ
848奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 18:28:39.82 ID:???
知り合いって?
849奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 19:03:27.32 ID:???
>>835
そういや、ジンメイは妊娠することによって、カーターの魔の手から逃れたんだよな
850奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 19:19:08.52 ID:???
ノア・ワイリーってそんなに嫌われてんのか

ERに診てもらわなければいけないならグリーンとかカーターが一番マシかな
ロスは絶対いやだ
851奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 19:30:35.08 ID:???
>>850
ロスが首を斜めにしながら不思議な笑みを浮かべる姿がワンパターン
852奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 19:31:31.78 ID:???
ガキ以外はみないだろ>ロス
853奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 19:32:32.20 ID:???
自分は逆にロスが良いな。病院側からしたら嫌なタイプだけど
マークも好きだけどイラついている時患者に毒を吐くのがな…
854奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 20:10:03.11 ID:???
今日のコーデイ先生可愛かった
855奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 21:40:00.23 ID:???
1998年だけど日本のドラマに比べてふるさを感じさせないね
私服のシーンはちょっと昔だなーと思うけど
856奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 21:48:01.87 ID:???
むしろ日本のドラマのクオリティが一向に進化しないのに驚く
857奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 22:06:09.36 ID:???
1980年代(特に後半)のドラマや映画は日本のもアメリカのもそのファッションに度肝を抜かれる
肩パット、眉毛、ライオンヘア(これはアメリカのが酷い。日本は前髪立ち上げ)
でもそれ以外の時代のは余り違和感ないな
携帯無いのかよとか、モニタとかブラウン管TVとか記憶以上に邪魔っけだなとかくらいで
858奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 22:18:35.38 ID:???
なんで20世紀末で話をあわせられんかねえ

そういう障害なのかな
859奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 22:20:08.76 ID:???
ERはほとんど白衣とか術衣だから、あまり年代を感じさせないよね
860奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 22:21:18.48 ID:???
ERに来るような底辺たちは変わらないね。着てるもの
861奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 23:16:36.19 ID:???
撮影スタジオの倉庫みたいな所がちょいちょい出てくるね
862奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 23:20:35.77 ID:???
ある時期からドクターやみんなが手に持つコーヒーが
スタバのタイアップだらけになるのは
時代を感じさせてくれるじゃないか
863奥さまは名無しさん:2013/03/25(月) 23:35:28.28 ID:???
80年代のファッションは独特だからなあ
864奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 00:19:21.20 ID:???
屋台のコーヒーうまそお
アメリカって感じ
865奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 00:37:56.14 ID:???
ホットドッグとかベーグルも美味そうだよね
866奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 02:35:50.26 ID:???
>>853
みんな、欠点あるけどな
でも誰が相手がいいならロスがマシだわ
後腐れなく考えるなら
867奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 02:58:03.57 ID:???
「治療を受けるなら」っていう話じゃないのか
868奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 03:01:18.41 ID:???
>ERに診てもらわなければいけないなら

って書いてあんだけどな…
869奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 07:25:42.07 ID:???
カウンティ全体で見ればヒックス先生
登場回多いキャラで唯一医療ミスやってないんじゃないかな
870奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 08:58:58.06 ID:???
ロマノなんか大嫌い
チビでつるっぱげのくせに意地悪で最低
包茎あたま気色悪
871奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 09:03:07.94 ID:???
>>869
ヒックス先生は、有能、公平、穏和な最強ドクター

職場内での言動を知ってるから、敬遠しがちだが
ウィーバーもドクターとしては冷静で弱者に優しいから
診てもらうのは嫌じゃない
872奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 10:56:05.78 ID:???
ロマノってロシア人?何人?
873奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 11:28:38.89 ID:???
アメリカ人ですが
874奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 15:43:30.97 ID:???
ウンコリアンは寒流ドラマでも見てろよ
875奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 16:23:23.52 ID:???
まあまあみんな落ち着いて
876奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 17:28:31.43 ID:???
ロマノ好きが良く言う定番の、ベントンが後ろ向いた時こっそり手話=案外いい奴
っていう見方がマンガチックで苦手
877奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 18:56:05.93 ID:???
ケリーの登場が番組終了間際と思ったら、やはり演出がケリーでしたね

ロクサーヌの別れ方ひどくね?
878奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 18:56:41.48 ID:???
最後に首を吊って死んだ男って、キャロルが「誰?」って話しかけてた男ですか?
879奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 19:30:32.64 ID:???
俺はチュニーが好きだな
サクッとやれちゃう感じが良い
グリーン先生とコバッチュとやちゃったけどカーターとやらなかったのは残念だ
880奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 19:47:46.54 ID:???
>>878
リジーに遺体をどこに運ぶか聞いてたのがそう
881奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:06.04 ID:???
>>880
ではマーシーから来たと言ってた人は別人なのですね
ありがとう
882奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 21:10:41.96 ID:???
今日は、白ロマノ
883奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 22:24:35.42 ID:???
患者にレイプする奴がいることに驚いた
気色悪い
884奥さまは名無しさん:2013/03/26(火) 23:57:13.85 ID:???
何気にトイレが改装されてた
885奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 00:31:02.91 ID:???
気色悪い程度で済むんなら個人の自由だよね
886奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 05:40:29.39 ID:???
>>877
監督じゃなかったけ?
887奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 05:41:32.14 ID:???
>>882
白で居る間は結構好きだ
黒のままで死んだ時は悲しかったが
888奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 07:30:56.50 ID:???
エリザベスの吹き替えの声優さん好き、
あの人が演じるだけで役者の魅力がUPする
ER屋上でコーヒー飲んで反省会 いいな
889奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 07:31:54.74 ID:???
ロマノには他にも思いやりを見せるシーンが沢山あるよ
例えばグリーン先生が亡くなった時とか
いい奴だよ
890奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 08:08:55.16 ID:???
>>884
大理石もどきの壁が酷いw
891奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 08:35:28.85 ID:???
沢山ていうときは具体例は10個は出せって死んだばっちゃがいってた。
892奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 08:39:34.42 ID:???
>>886
日本の放送業界ではdirectorのことを「演出」と呼ぶことが多いんですわ。
テレビの踊る大捜査線は演出・本広克行で
映画の踊る大捜査線だと監督・本広克行になる、という。
893奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 09:02:42.62 ID:???
じゃあドラマの監督は向こうではなんていうの?
894奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 09:40:41.22 ID:???
英米ではテレビも映画もdirectorです
895奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 09:59:40.57 ID:???
停電こえー
896奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 11:04:52.14 ID:???
「多い」っていうときも具体例は10個は出せって以下同文
897奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 15:15:12.17 ID:???
ロケットロマノは、どうしても陰険(黒ロマノ)な印象が強くて、たまに普通の対応すると
すごくいい人(白ロマノ)にみえてしまうのだろうなw
898奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 15:30:50.61 ID:???
「ロマノ先生精神科に見てもらった方がいいんじゃないかしら」
899奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 15:49:24.85 ID:???
WOWOWで5まで見たけどなんで実況板にキャロルのアンチいっぱいいるの?
なんかすげーこわいだがw
900奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 15:57:28.80 ID:???
女性キャラにアンチが取り憑くのは珍しいことではない
どんなドラマでもある
901奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 16:35:06.55 ID:???
ジェニーの場合もそうだが粘着して叩いているのがいる
902奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 16:46:24.78 ID:???
キャロルよりルーシーうぜーと思うのだが意外にも叩かれてない
中の人も印象悪いのに
903奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 17:03:19.37 ID:???
ルーシー・ナイトは出始めはウザかったけど最近は好印象
904奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 17:07:44.77 ID:???
学生のくせにカーターにタメ口なので印象悪い
905奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 17:25:23.47 ID:???
注意指導されても学生のくせになぜか喧嘩腰だしなw
敬語の件は、元が英語だからしょうがないんだろうが
変な声優のせいでよけい印象が悪い
>>903
逆だw
906奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 17:31:56.98 ID:???
ルーシーがリタリン飲んでるとか飲むのやめたとかはもう放送された?
907奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 18:55:06.42 ID:???
>>906
今日飲んでるのが発覚した

今日のエピはキャロルのウザさ全開だったw
908奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 19:01:56.94 ID:???
>>901
二週目から変なのがついている
ここでもトンチンカンな事書いて叩いてたのが出てきた。実況と同じ奴だと思う
909奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 19:03:32.60 ID:???
ルーシーが叩かれないのは、近いうちにソブリキが制裁を下すとみなさん知っているから
910奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 20:02:30.30 ID:???
萌え絵でER、やろう

いーあーるとかきゅうきゅう!
みたいな感じで
911奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 20:18:04.04 ID:???
は?

オタクは気持ちが悪い
912奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 20:35:46.50 ID:???
ドラマ系の板では女性キャラは総じて叩かれる運命
それは住民がほとんどオバry
913奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 21:28:31.78 ID:???
キャラがうざいとか言う人たちは毎回そのネタで他のドラマスレを荒らそうとするね
914奥さまは名無しさん:2013/03/27(水) 22:19:39.26 ID:???
福岡OCNが現在暴れているんだろ
915奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 01:42:41.15 ID:???
ウザいと思ってるからウザいってかいてるだけなのに
それだけで荒らし認定とか何様なんだか

言論統制反対
916奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 01:53:49.22 ID:???
今日でS5も終わりか
このシーズンは短く感じた
917奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 03:36:15.68 ID:???
>>915
他のドラマスレ行くなやカス
918奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 04:29:12.25 ID:???
>>902
ルーシーは最後に死んだからじゃないか
キャロルは・・・
919奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 07:07:04.47 ID:???
>>917
どのスレのどいつと勘違いしてるんだ?
920奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 07:42:36.05 ID:???
ルーシーってお尻大きくね?
921奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 09:30:07.85 ID:???
小柄だが肉厚
童顔なのに老けてる
学生なのにため口
922奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 11:09:11.76 ID:A0v2fCzA
>小柄だが肉厚

ただのデブじゃん
923奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 17:44:05.90 ID:???
昨日録画忘れた
凹む…
火傷の重患の話だっけ
924奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 18:12:51.61 ID:???
>>915
君の好きなキャラを毎回うざいうざい書かれたらどう思う
925奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 18:17:44.97 ID:???
キャロルに文句言ってる奴1人2人じゃないよね 実況してるのってそんな人いないのにあのアンチ率はんぱないわw
何がそんなにむかつくのかわからないw
926奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 19:15:56.06 ID:???
毎度言ってるのは一人二人だったはず

キャロルが退場したら今度はアビー叩きに集中するだろうな
927奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 19:24:22.50 ID:???
アビー叩きは俺様が許さんからな
産婦人科から降りて来た時の可愛さは格別
928奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 19:31:09.59 ID:???
そういうこと言う男子がいると余計に女子のいじめが酷くなるからやめてあげて

…あ、もしかしてそれが狙いなのかw
929奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 19:47:13.60 ID:???
>>924
915じゃないが、さすがにそれはどうしようもないだろw
2ch向いてないんじゃね?としか思わん
930奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 19:59:44.80 ID:???
はじめはアビーやカーターを叩く人がいて驚いたけど、気にしてもしようがないというのが帰結点

福岡OCNみたいにアンチテンプレを作るオオバカもいるけど、逆にアンチを増やすだけ
931奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 20:36:01.76 ID:???
今日のロマノは寿司屋みたいw
932奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 21:31:13.48 ID:???
>>928
違う

逆に女子の方が共感を得そうな気がするがな…
事実アメリカでは受けてるq
933奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 21:33:08.07 ID:???
ルーシーが最後のほうで何か口に入れてたけど、あれってまたリタリンを飲んだってこと?
934奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 21:45:39.80 ID:???
この発言で傷つく人が世界中には1人くらいるかもしれないから言わないでおこうって考えてたらなにも言えないよね
935奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 21:51:20.82 ID:???
>>931
将棋の駒だったね
飛車?
936奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 22:23:26.99 ID:???
香車(きょうしゃ)は読めた
937奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 22:33:19.73 ID:???
香車か!
飛車とか間違ったすまんw
カラフルなのを個人的に所有してる人もいるってこのドラマ見て初めて知った
938奥さまは名無しさん:2013/03/28(木) 23:46:38.25 ID:???
アビーのどこを好きになれるのか本気でわからんのだが
障害者人気でもあるのか?
939奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 00:31:02.43 ID:???
>>938
アビー・ロックハートのことだよね?
どこがどうって説明はできないんだけど
なんか知らんが妙な色気があるよ
940奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 00:45:59.96 ID:???
>>933
そう
941奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 01:35:40.17 ID:???
アビー嫌ってるのって男かと思ってた
あっちでも、女がカービー(カーターと)とかコビー(ルカと)とかのカプ萌えで
サイトまで作って熱烈応援してる感じで
女受けが良すぎて最後には主役扱いになったんじゃなかったっけ
だからコバッチュ取ったサムはその辺の人たちから大ブーイング
942奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 01:38:20.94 ID:???
×コビー ○ルビー だったw
943奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 03:21:48.39 ID:???
アビーで比べるならキートンの方がまだマシだわ
どうもあの顔がな・・・カクカクしすぎ
944奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 03:29:00.98 ID:???
障害者なんだっけ?
945奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 03:44:36.29 ID:???
>>943
アビーはブラピの姉だからカクカクはしょうがない
946奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 07:57:30.96 ID:???
>>939
そうそう
ネタばれすまんが、酔っ払ってモレッティを誘惑する時の目線なんか最高にエロい
947奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 10:33:51.91 ID:???
俺もリタリン飲みたくなってきた
948奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 15:18:53.52 ID:???
誰か俺のしゃっくりを止めてくれ
949奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 20:30:05.04 ID:???
あまり気にしなかったが見返すとシカゴの夜景綺麗だなと思う
海沿いの公園から見えるビル群は特にきれいだ
950奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 20:45:38.45 ID:???
海・・・
951奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 21:50:26.56 ID:???
お、おう!
シカゴの海沿い綺麗だよな!
(シカゴに海あるのか?五大湖?)
952奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 21:55:44.53 ID:???
>>929
ただうぜーーとかじゃなくて憎しみがこもったような叩きが多くね
そんなん2chでも海外ドラマの板くらいしかみないぞw
953奥さまは名無しさん:2013/03/29(金) 23:22:15.62 ID:???
シカゴに海はないのでダムが決壊することになるわけだ
954奥さまは名無しさん:2013/03/30(土) 00:21:30.01 ID:???
>>952
無料のチャンネルや番組はおかしなのが湧くんだよ
NHKBSやスパドラの過去にあったスレと空気が違う
955奥さまは名無しさん:2013/03/30(土) 00:24:48.28 ID:???
>>>915
>君の好きなキャラを毎回うざいうざい書かれたらどう思う

小学校の先生の決まり文句ですよね
956奥さまは名無しさん:2013/03/30(土) 03:00:51.15 ID:???
そう言われたらそうだな
957奥さまは名無しさん:2013/03/30(土) 17:15:20.92 ID:???
>>948
チェストチューブを挿管
958奥さまは名無しさん:2013/03/30(土) 17:28:10.76 ID:???
しゃっくりは、ゆっくり15秒くらいかけて息を吸い込み
10秒くらい息を止め、5秒くらいかけて息を吐き、その後ゆっくり深呼吸
で大抵治る
959奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 04:09:42.84 ID:???
>>954
NHKBSの当時とは2ちゃんねる自体の利用層が違っている
ネット人口が拡大したから
全体的に厨房化・幼児化している感じ
960奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 06:15:24.78 ID:???
厨房って単語も、もう通じませんよ
961奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 12:58:45.93 ID:???
season1〜6まで借りて見てるんだが止まらん。ぶっ続けで見てるから寝不足気味。
season15まであるようだけど、どの辺からつまらんなるん?
途中からつまらんなると聞いてるんだが。
962奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 13:11:04.32 ID:???
あなたがつまらないと思い始めた所からつまらなくなるんじゃね?
まず全部観てみればいいじゃん
963奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 14:59:00.76 ID:???
>>962
せやな、とりあえず借りてきたのを全部見るわ。
964奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 15:46:05.56 ID:???
>>961
ぶっちゃけ12シーズン
965奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 16:05:43.99 ID:???
>>961
何回か過酷なシーンが出てくるから、それに耐えて見続けられるかだと思う。
966奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 17:37:31.65 ID:???
S8まででいいよ
後は「続編まだかな」って思ってるほうがいいよ
967961:2013/03/31(日) 19:07:17.09 ID:???
レスサンクス
とりあえずseason5まで見たけど毎回ストーリーに引き込まれてしまい夢中になりすぎて困ってる
これはヤバイわ、日本のドラマとか比較にならんくらい面白い

つまらなくなるのは、まだだいぶ先のseasonみたいなんで安心した
968奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 19:15:56.09 ID:???
グリーン先生が消えたあたりで最初の関門
969奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 22:18:23.66 ID:???
個人的にはS6からが危険な気がする
WOWOWでは来週月曜日からだけどな

>>964
俺はあのシーズンの初回で投げてしまった
ルカがキモくてサムがバカすぎるわ
970奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 22:50:22.22 ID:???
来週ちゃうやん今週やん
971奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 23:15:52.27 ID:???
erでぐぐってらら日本ドラマのer救急なんたら24時ってパクリの情報まで混ざってる
なんかつまらなさそう
972奥さまは名無しさん:2013/03/31(日) 23:20:50.47 ID:???
完走するためのポイントは、1話につき1回だけしか見ないことではないかと思う
S1〜S5あたりで、好きなエピソードを何度も繰り返し見たりすると、
後々比較して辛くなってくる
「〜のころは良かったのに」などと愚痴を言うようになる

立ち止まらずに一気に見る、というのは正解だな
973奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 16:51:49.65 ID:???
うんこりあんは寒流ドラマでも見てろ
974奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 18:25:56.44 ID:???
WOWOWは刺される回ってちゃんと放送されるのかな?
975奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 18:27:39.67 ID:???
前は普通に放送してたよ
976奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 18:52:17.00 ID:???
マークが死んでからエリザベスが付き合ってた男性(デス妻のレックス)が別人役で登場してたね
977奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 19:58:44.69 ID:???
結局ルーシーは処女だったのかしら?
978奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 20:05:14.59 ID:???
ルーシーって24歳ぐらいでしょ
その歳で処女なんてありえない
979奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 20:26:24.81 ID:???
いきなりセット変わったね6
980奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 21:01:31.50 ID:???
今度は黒ウィーバー
あの日本語タイトルだとウィーバーが活躍するように思ったのは俺だけ?
981奥さまは名無しさん:2013/04/01(月) 22:14:48.47 ID:???
大活躍なさってたじゃないですか
982奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 02:18:07.60 ID:???
>>980
タイトルでネタバレってつまらんでしょ
(腐るほどあるけどね)
983奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 04:37:22.56 ID:???
週一で観ても6年以上かかるね。
984奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 07:25:02.93 ID:???
週一で観て「も」って、それ、レギュラーペースじゃないか
ペースか「も」の使い方おかしいぞ
985奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 08:03:35.92 ID:???
1年で2シーズン以上を消化できるペースですね>週一視聴
986奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 15:05:58.16 ID:???
俺様は8日で1シーズンのペースだ
987奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 19:20:33.48 ID:???
ガムテープみたいな二プレス
http://epcan.us/s/04021920761/ep947434.jpg
988奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 19:25:08.24 ID:???
>>987
これはひどいwww
カーターが顔を背けているのがイイw
989奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 19:26:38.80 ID:???
おまww
これならカーターさん萎えるんゴ
990奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 19:52:06.34 ID:???
>>987
懐かしいw
何も銀色じゃなくていいのにな
女優さんも大変だ
991奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 20:18:53.69 ID:???
ダクトテープ
992奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 21:39:17.33 ID:???
デイブ・マルッチは今日から登場
あの軽さといいかげんさ 昔は嫌いだったが、あのようなキャラも必要だなと思ったよ
993奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 21:55:56.31 ID:???
マルッチは他の人と違う服を着てるから、医者じゃないのかと思ってたが
2年めのレジデントだったのか
994奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 22:03:38.73 ID:???
隊長っ!新スレ建てておいてやったからさ、俺の出番もっと増やしてよ

【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part95】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1364907687/
995奥さまは名無しさん:2013/04/02(火) 23:10:56.01 ID:???
>>994
乙です!
996奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 01:12:14.26 ID:???
>>994

あなたはクビよ!
997奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 01:42:17.98 ID:???
今日は色んな人が怒鳴るねぇ
998奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 04:15:55.82 ID:???
>>994

今日の回はグリーンのウィーバーに下がってろ!の一声は良かった
999奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 04:21:06.74 ID:???
埋め
1000奥さまは名無しさん:2013/04/03(水) 04:22:36.45 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。