【AXN】NIKITA / ニキータ【リメイク】Part.3
ガーディアンは保険、のくだりが字幕では何回見ても分からなかったけど、
吹き替えで見たら意味が分かった。ガーディアンのパーシー救出作戦が
始まるのね。
オーウェンの、殴られふっ飛ばされるやられっぷりも様になってて見応えあるわ
それに比べてマイケルのフニャフニャ加減ときたら…
いい所で終わってしまった
どうしてこのドラマはこんなに面白いんだろう
続きが気になるおー
見せ場の一つは、アマンダ様の表情
ライアン、どこにいったんだろう・・・・・・
ガーディアンの二人はパーシーの救出してるのかと思ったよ
いやあ ショーンの肉体が超人ハルクのようだった
12 :
奥さまは名無しさん:2012/10/22(月) 09:03:03.10 ID:f/CPH/Bo
>>10顔に火傷負ってる工作員が扉に火薬仕掛けていたから、あそこからガーディ
アンの二人を引き込むんだと思った。
>>10 思った
でも途中からニキータのとこ?と思った
あとは「パーシーの救出」と言うキーワードとディヴィジョンの施設の場所が明かされたことでミスリードされた
ひねりのきいた演出だったわけだ スゴス
ローン含むガーディアンはディヴィジョン施設に仕掛けをして
パーシー救出に成功し、アマンダと残りのエージェントらは毒殺なのか。
オーバーサイトは生かしておいて、パーシーが取引に持ち込むのかな。
ライアンだけは助けてくれよ
ショーンはノーマン・ベイツみたいなマザコンってワロタ。
予告のアマンダ様涙目だったけど、生き残ってほしい
18 :
奥さまは名無しさん:2012/10/23(火) 07:26:27.33 ID:s2AwTHBb
簡単に死ぬとは思えないから安心
アマンダ様は不死身です
21 :
奥さまは名無しさん:2012/10/23(火) 21:54:48.30 ID:bLCD27cK
ビッチアマンダfuck
パーシー好きな俺てきには大満足な展開w
やっぱ組織のぼすは男じゃないとね
おじいちゃんは蛇足過ぎて正直邪魔に感じるようになってきた
23 :
奥さまは名無しさん:2012/10/24(水) 07:33:55.07 ID:EIUwYQuZ
とりあえず展開が速いのは歓迎
オバサンとオジサンのきもい愛の物語は最小限で
アレックス以外全滅だな
オーバーサイトのおじいさん達が全然恐く見えない
あれだけのハイヒールを軽やかに履きこなすアマンダ様
強そうに見えてアマンダもやっぱり女なんだなーって思った
29 :
奥さまは名無しさん:2012/10/27(土) 19:16:04.51 ID:iU2xra9j
これ面白いんだろうけど、何だっけ??って思う事が多くなってきた。
例えば、セルゲイって呼んだりセマクって言ったり、
オーバーサイトやゴーゴリー、とか特殊な組織の名前使ったりで
瞬時に理解できない事があるから、一気観しないとわからなくなる。
みんな頭いいな。
アマンダ&アリの仲良しコンビ
ローンかっけー
オーバーサイトの面々は
我々はアメリカの重要人物だぞ!殺したら大変なことになるぞ!
と、小物臭しかしないんだが
アマンダもパーシー閉じ込めた瞬間までは様付けしたくなる感じだったが
それ以降はずっと小物感たっぷり
パーシーもローンと中途半端なガーディアンとで歩いてる姿を見ると小物感たっぷりだし
ゴーゴリも雑魚が大量に出てくるけど小物しかいない感じだし。
パーシーは1から小物感たっぷり
>>30 秘密の電話の相手はライアンかなと思ってたらゴーゴリのおっさん・・・
ゴーゴリの部隊が出てきた時また三つ巴か!と思ったので意外だった
あと思ったのはゴーゴリの部隊人多すぎ
アマンダ様がシーモアに拷問したあたりからちょっと面白く感じてきた
ゴーゴリのほうがディヴィジョンより人材も資金も潤沢という伏線ですか
大国アメリカは実は孤立していて、ヨーロッパ・アラブ・アフリカは
俺のものだ‥みたいな
40 :
奥さまは名無しさん:2012/10/29(月) 18:21:36.81 ID:guIOz4pM
アマンダのハイヒールのかかと20CMぐらいか?たまらんなエロくて。
41 :
29:2012/10/29(月) 23:50:28.61 ID:???
>>31 ゼトロフとゴーゴリが理解できた。
やはり意味が解ってなかった。
ありがとう。
ゴーゴリのアリさんは寺島進に似てる気がする。
再放送でドラキュリアっていう映画を観てたら
若き日のシェーン(マイケル)が出てた
すぐに殺されちゃう2〜3分程度のチョイ役だったけどw
アレックスのおっぱいが揺れてたので、満足しました。
■NIKITA / ニキータシーズン1〜2(全45話) 一挙放送
【吹替版(二カ国語)】
12月28日(金)〜1月4日(金)連日深夜0:00amスタート6話連続(最終日は3話連続)
リュック・ベッソンによる名作映画「ニキータ」をベースに、「ターミネーター4」のマックGが製作総指揮、「M:i:V」のマギー・Qを主演に迎え、
美しき殺し屋ニキータの誰も知らない“その後”の物語を描き大人気となったテレビシリーズ「NIKITA / ニキータ」。現在AXNではシーズン2を
絶賛放送中!そんな人気シリーズをシーズン1の第1話から未放送エピソード(シーズン2・第22話、23話)を含むシーズン2の最終話まで、
全45話を一挙放送。
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/8790.html お!と思ったが二カ国語でしかも深夜だった・・・
PERSON of INTERESTも二ヶ国語放送
NIKITAも、仕方なくスルーすることを決めた
今度はアレックスが公開オナニー暮らしを始めるのか。
と思ったらアマンダ出しちゃうのか。
ゴーゴリの攻撃部隊の人たち、はるばる走らされてニキータらに全滅させられてかわいそう。
そういう仕事です
ww
ガスマスクは何かあった時のために全員分を用意しておけよ
面白くなってきた。
旧作だと、カーラ(創始者)はニキータの決断によって
セクション(ディヴィジョン)に処分されてしまうんだよね
先週までの緊張感が無いなぁ
お母さ〜ん若い頃のニキータは顔に毛虫を飼ってたよ!
しかも2匹も〜
マギー若作り失敗の巻き
>>33 ニキータ1997でもそんな感じだった。さらに上部組織の「センター」
が出てきたということもあったけど。
パーシーが実は凄いウザいおっさんだって事に気がついた
前面に出ちゃいかんな
つか、また10年前のニキータとか…苦労してるのは分かるけど
ニキータの祖母でも出てきたのかと思うほど老けてるんだが
>>55 >>57 逆算するとあれ、10代前半くらいの設定だろよね
甘く見ても半ば
ひどすぎるわな
アマンダに監禁されている元CIAのおにいさんの消息を知っている人います?
>>59 ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ´・ω・` 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
誰だよお前
>>62 エリカ・ギンペルか。
自分はプロファイラーのエンジェルがすごく印象に残ってるw
アマンダの若い頃クルー?
パーシーってプーチンに少し似ている
似てない
10年前のニキータが酷すぎて笑うw
若アマンダかわいい
69 :
奥さまは名無しさん:2012/11/12(月) 21:32:38.75 ID:kHkG2IFv
何故逃亡中の身でビーチハウスなんだよ・・・。
いつも不思議なんだが金はどっから手に入れたんだ?
70 :
奥さまは名無しさん:2012/11/13(火) 08:19:26.97 ID:odHvl4bl
金のことは言うな。それがTVドラマ。
エージェントなら月20,000ドル迄は報告なしで使える。
中にいた時に、貯金してたんだろう。
得意のハッキングで金なんか無尽蔵に手に入れられるのさ
カーラから結構なイカれてる女臭がする
太陽族かよw
自分の輝かしい過去をなつかしむだけ
結局自己満足のためなんだよなあ
アマンダを引き入れたパーシー、脇甘いね
アマンダを殺せば〜って話に私は組織ごと潰すのを狙ってるって偉そうなニキータだが
だったらディヴィジョンの毒ガス散布を止めようと動かないで欲しいよね
今回は、中に仲間が?→話せば長い→助けた子→短かった のシーンが一番良いところだったな
エピソードによって、大きなムラがあるね
ショーンは今どこにいるのだろう
ショーンて誰だっけww
79 :
奥さまは名無しさん:2012/11/15(木) 08:07:25.77 ID:HhdCkfqo
さあ?
色んな番組でショーンとかカイルとか多くなったよね
昔はジョンやジャックばっかだった
議員の息子や
82 :
奥さまは名無しさん:2012/11/15(木) 21:27:09.24 ID:HhdCkfqo
なんか、マイケルは多い気がする。
シーズン2のマイケル面白かっこいいよね
危ない時には必ず現れる、アニメのヒーローみたいで
旧作との年齢差がありすぎるアマンダ
なんだか関係がますます複雑になってきた
CSIからアマンダ様は一貫して女王様
ふってやったはずのアマンダがアリとつきあってたと知り 怒りマックス?
L&Oのクリミナルにバーコフが出てたけど意外と小さく感じた。
スッキリしててかっこよかったけど
パイロと同じで小物臭がする役だったけどな
このドラマでも素手の武力を見せてなければ同じ位置だったろうが
90 :
奥さまは名無しさん:2012/11/17(土) 23:45:58.01 ID:sIYRTGfO
ビッチアマンダ=尼崎のクソばばぁー
はやく、しね
予告を見たが、来週はカサンドラが出る
結局CIAの兄ちゃんが開放されて、あとは変わらず
パーシーについてた角さん、ニキータの恩人のキチガイ女死亡
整理完了
パーシーがアマンダからディビジョンを取り戻す展開ですね
あと、バーコフ、よくやった
しかし展開が早くて引き込まれてハラハラしどうし。45分目が離せないよ
>>90 BBA発狂wwwwwwwザマァwwwwwwwww
>>94 シーズンの終わり近くまで毎回ニキータとマイケルのラブラブエンディングパターンが繰り返されるのかと思っていたから、この展開は大歓迎の誤算です
あの拉致された女って冒頭でアマンダに反発してた人だよね?
今まで出ていたっけ?
いきなり重要そうな立ち位置で女がしゃしゃり出てきて、なんだろ?と思ってたら…
拉致シーンからの登場で問題ないよな
あからさますぎる
バーコフはシリアスシーンにチョイチョイ笑いを提供してくれるからイイナ
カーラにアレックスの存在を説明するときとか
今回の、昔ニキータがある人物を誘拐した云々の話とか
ショーンやライアンが元気そうでよかった
∩∩
( ・ ●) < 100!
ショーンの中の人ってトーチウッド出てたのか
気がつかなかった
ドラマではカッコ良くてシリアスな役でも
インタビュー動画ではっちゃけトークを見るとイメージが狂うw
そんなシリアスなドラマでもないだろw
シリアスな役 とあるが
このドラマのターゲット層にはシリアスなんだろうw
そこまで必死に食いつくほどのことかね
今日カキコは
>>106が初めてだけど?
貼り付いてるんだねーw
こわっ
必死だなぁ
パーシーがニキータにとっつかっまってアジトに連れてこられた時
カーラがパーシーに、人質交換だと気づかせようとする脚本の流れが
よく練られてるなあと思った
バーコフの優しさが好き
ライアンがトムクルーズに見える
NIKITAは気持ちデミムーアに似てる
年末年始にやるS1と2の一挙放送の中の未放送エピって第何話のことだろう?
最後の1〜2話じゃないの
ああ大地震と津波描写でボツになったやつか
116 :
奥さまは名無しさん:2012/11/25(日) 16:16:32.59 ID:oGPZmKXy
アマンダを殺し パーシーをころす
そのあとは・・・
何とかする
これでよくね?
今回は、最初から最後まで良かった
字幕版は21話(S2は23話)で、今年の放送は終わり
吹き替え版は、12/28〜1/4までS1から全話一挙放送
今生の別れのところ、目から汗が。
120 :
奥さまは名無しさん:2012/11/26(月) 00:42:49.26 ID:fyuewoTe
ガーディアンの人あっけなく死んじゃったな
残った白髪メガネに期待
わー!懐かしいw
リュックベッソンのん好きだった
ジャン・ユーグ・アーグランド役は誰なんだろ?
アサシンもまあまあ好きだった
2時間の映画どーやって22話に伸ばすんだ?!w
キャラや設定をちょっとだけ拝借したものなので
ベッソンの映画とは別物だとお考え下さい
123 :
奥さまは名無しさん:2012/11/26(月) 08:46:39.77 ID:KbrEL/o2
オリジナル映画の時代は携帯すらないのに。
インターネットも誰も知らない。
あちこちカメラがあって見れる時代に
わずか3年で進歩するのか?
ニキータは冷凍保存でもされていたのか。
整合性の問題か。
でもまあ俺はニキータが一番面白いよ
トドメでも頭撃ち抜かなかったから、セマクは防弾ベストで生きてるパターンかと思ったよ
ニキータは正しいことだって言ってたけど、カサンドラと息子と三人で一緒に消えて暮らすのが一番正しいよな
カサンドラは死んだと思われてるから追っ手が来ないし大丈夫なんじゃない
年末年始の一挙は吹き替え
年明けのシーズン3第1話プレミアは字幕
一挙が吹き替えなので見ないからプレミアも見ない方向になるな
他2つも込みで、残念な番組編成
他2つってプレミアのことか?
FIVE-Oはシーズン2終わってるから
シーズン3第1話プレミアは待ってました!っ感じでは?
やっちまったー
スムーズに楽しめるのは、Hwaiiだけか…
馬鹿丸出しだな
関心した
>>126 カサンドラが平気かどうかじゃなくて、幼い子供に父親がいるかどうかの正しさね
好きな女がいるから一緒にいけないし二度と会わないし父親だと言わない(キリッ
これって、結構最低でしょ
>>132 ×きな女がいるから一緒に行けないんじゃなくて、
マイケルと関わることでカサンドラとマックスに危害が及ぶ、だからもう会わない、だろ。
133
×きな→好きな
>>133 それは違うだろ
俺はニキータが好きだから消えたくない
→存在抹消をしていない俺と接触すればいつか危害が及ぶ
→だからもう会わない
寝てたのか?
一番肝心なところ抜かしたら全然意味合いが違ってくるぞw
ニキータか、実の子かって選択だからなあ
会えば危険だからなんていう浅い話じゃないわな
なんとか(マイケルも)存在抹消して三人で幸せに・・・ってな事も簡単には出来んと思うがね
なんにしろ危険な親の人生に子供巻き込む可能性があるならそれを減らしたいと思うのは当たり前だろう
そもそも最低かどうかなんて話は避妊しなかった時点で既に(
なんか24みたくなってきたな
分割画面と時計のカウント入ってもおかしくないスピード感だね
ショーンがいきなり軽いノリの兄ちゃんになって
ライアンがなんだかカッコ良くなっていて
バーコフがディヴィジョンの後輩には先輩ヅラして
男はわからん生き物ですな
つーかマイケルほどの大物(あるいは重要殺害目標)なら、簡単に存在を抹消できないだろう。
ニキータと別れた、だから狙わないでくれ、なんてのが通用しない世界に生きてるんだ。
息子についていく選択肢なんて最初からなかったのさ。
今回何か足りないと思ったらパーシーとバーコフがいなかったのか
最近見始めて今セカンドシーズンの途中だけどアレックスが可愛すぎる
フォックスクライムでやってたThe Booth ってのにパーシーの人が出てたな
イマサラながらアマンダ役のメリンダ・クラークが
CSIベガス@性の伝道者レディ・ヘザーだと気づいた
あの瞳で見つめられたら虜になっちゃう(;゚∀゚)=3ハァハァ
やさぐれたアマンダの今後に期待
(´・ω・)(´・ω・`川
アリとアマンダ
なんかニキータが嫌な女に見える回だっだたな
そしてアマンダ様が普通に強いw
>>145 この前インタビュー見たけどすごく上品で優雅な人だったわ
アレックスの人がアマンダの人の膝の上に乗ったり頬にキスしてたりする
画像とか動画見たんだけどかなりなついてるの?
本編のイメージしかなかったから微笑ましいw
その動画詳しく
152 :
奥さまは名無しさん:2012/12/03(月) 10:12:18.72 ID:6Wf59DOT
今回のNIKITAのドレスエロすぎ。
されじゃセクハラされても文句はいえんわな。
鍛えまくりで凄いね
>>144 出てたなって主役ですやん
>>146 >>147 アリは愛の逃避行的な感じだったけど
アマンダはいざとなったらアリを殺して逃げ切らなきゃって感じだったな
157 :
奥さまは名無しさん:2012/12/03(月) 22:12:17.51 ID:f6RnnVEw
NIKITAは最初から高慢ちきで自信過剰な嫌な女だろ
>>154 ありがとう
アレックスの横にいる女の人が気になってしかたない
メリンダ様の足いい感じでむっちむちだな
リンジー可愛いな
アレックスのイメージでクールな人かと
アレックスと写ってる写真変顔してるのアレックスだけじゃなくてマイケルもしてるんだなw
あんまり変化なくてわろたw
アマンダも厳しいけど、それ以上にニキータに少女役とかさせる意味が分からない
もう別キャスト使う方がスッキリすると思うんだけど、アメリカ人にあのおばさんは何歳に見えてるんだ?
変顔www
暗証番号パターン3000以上!とか言ってたのに何もしないで開いちゃってたのなんだろう?
今週もマギー若づくり失敗か
今週は色々と展開があっな。
このドラマのCM曲、誰のかわかりますか?検索したらオートマチックラブレター
の曲だと書いてあったけど違う気がするんですけど。
アレックスの画力に度肝を抜かれる回。
>>168 もう泣きたくなってくる
数日前に、地上波でMI3やってたが、あの頃がピークだな
全てにおいてバランスがいい、普通に美人だ
>>171 あの絵をもとに作戦立てるのってなかなかの勇気だw
アレックスに萌えた
全然
ニキータとアレックスの関係なんか萌えるんだが
アレックスとアマンダが最強だろw
ニキータはなんか、地方のスナックに流れ着いてヒモ養ってるワケありオバサンみたい
ニキータ、アレックス、アマンダが手を組めば
世界征服も夢じゃないんだけどなぁw
181 :
奥さまは名無しさん:2012/12/07(金) 21:04:20.69 ID:D4XtL2cJ
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (●) \ /
, (●) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | アレックス様だけで大丈夫だぁ
\ | \_ノ /
\ \ < /
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ /
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
| 丶 /
 ̄ ― _. | 丶
アレックス画伯
>>179 そのヒモはヤクザ抜けて逃げてきていて、別の女との間に息子がいる
その二人への未練がたちけれないままグダグダ状態
どっかの三流温泉地の香り漂う二人だよね
今回は面白くなかったが、次回は期待できそうだ
185 :
奥さまは名無しさん:2012/12/10(月) 08:25:53.09 ID:4CQQGRor
まだやってるのかシーズン2.
そろそろ壁を昇るマシン再登場してもいいと思う
んー…
なんだろうな…
S1開始時より過去の話を無理矢理作って、本人による無理筋再現映像混ぜるの多すぎだろ
放送済み過去エピを掘り下げるならともかく、すごい馬鹿みたいだよ
痛々しくて笑うしかない
過去の話が出てこなかった回ってあるか?
S1がそもそもの始まりではないので。
そういう問題じゃないんだけど…
生まれたときから追いかけるドキュメンタリーでひたすら無意味な前世を取り上げるようなモノだろ
常に過去が邪魔をするってしたいんだろうが、諄すぎる
せめて再現映像はカットして欲しい
>>188 同意、
ちょっと暗い似てなくてもちゃんとした子供使ってくれたほうがうれしい
チューインガム噛みながら話したりとか、一生懸命育ちの悪いティーンエイジャーを演じてるつもりなんだろうが
あれはババアのセーラー服よりもはるかに酷くて萎える
アレックスの吹き替えの人ってアニメの人なんだな
吹き替えで見ないと思ったら
バーコフにも彼女を作ってほしい。
ディヴィジョンのネエちゃんを画面の中から、こっちに引っ張り出しちゃえよ。
実はVRで互いに接続して楽しんでたりしてねw
>>190 再現映像とニキータマイケルのイチャイチャをカットしたら10分くらいになりそうだったw
って言うか色々と台本酷かっただろ。
ニキータが手錠外して攻撃、危ないところで助けが乱入とか、素人小説レベルの展開
誰だよあんなしょうもない台本書いたの。
酷いエピソードも、たまにはあるよ
197 :
奥さまは名無しさん:2012/12/15(土) 01:12:16.51 ID:omsNtVIE
>>170 遅レスで申し訳ないけど、
オートマチックラブレターの
ストーリー・オブ・マイ・ライフって曲だよ。
トーチウッド見てたらショーンがホモセックスしていてびっくりした。
ショーンのママがあんなに簡単に消されるとは思ってなかった
まだ偽装を疑ってる
マイケル派だったけど最近ショーンの方がカッコよく見える
期待している何かにはほど遠い作品なのにダラダラ見続けさせようとする作りはスゴイ
俺には仮面ライダーの方が似合っている・・・特に555・・・いや、V3かも
203 :
奥さまは名無しさん:2012/12/16(日) 11:14:20.79 ID:ShcKDmJw
ふっ、俺はシーズン2は見てないぜ。
ふっ、俺はシーズン2やってるの知らなかったぜ。
バーコフ良い奴だな
金あげるアレックスも
今たまたまテレビつけたらERにマイケルがでてたんだけど
この怖い目つきは他の役やっても同じなんだなw
ニキータだけかと思ってた
バーコフ踏んだり蹴ったりな回でしたね
アレックスがエナジードリンク飲んで早口になるシーン
よくアメドラでカフェイン飲んでハイになるネタを見かけるけど
カフェイン摂取してもあんな風にならなくない? 白人あるあるなの?
アメリカ逝くとスタバとかでデカフェ(カフェイン抜き)オーダーする人多いし
ネスカフェ(インスタントコーヒー)も金色のノーマルじゃなくて赤色のカフェインレスの瓶売ってるね
ヘンな所でカフェイン抜き=健康的と盲信してるのかも? なのでカフェイン入り飲んじゃった!→ワルい事したぜヒャッホーみたいなw
S2-3のDVDみてるんだけど意味が分からないので質問。
マギー「あなたには、家族が居るの…あなたが出て行った後の9ヶ月後の事 アナタの息子よ」
はぁ? アレックスが?って事? 息子?
211 :
210:2012/12/17(月) 18:23:10.27 ID:???
早漏やった 次エピで解決スレ汚してすみません
スキムミルクはともかく、デカフェのコーヒーなんて選択する価値が無いと思うんだよな
ドラマなんかでも基本的に味を求めてじゃなくてカフェイン効果を期待して買って突っこまれるシーン多いし
アメリカでもおまえのその選択はどういう意図があるんだ?と不思議に思ってる人多いんだろうな
バーコフは何故撃たなかったんだ?
かなりの武闘派のはずだが、ブルブルしてたよな
そんな人間性を一変させるほどのトラウマとは思えないけど、かつての描写を忘れたのかな
でもブルーレイのことは言及してたし、そんなトラウマって事か
相変わらず、大局を見て組織の解体を〜とかご高説のニキータだが…
それを選択できるシーンでもアマンダに執着したり、組織助けたりとしてるよね
しかも劇中でそのお前が言うな状態は殆ど咎められない
アジア人の俺らがアルコールに弱いみたいな感じで
白人はカフェインが効きやすいってネットでみた
ネット情報だからガセかもしれないけどw
これってブラックボックス=スキュラでok?
>>578 CSIで若アマンダ様観られて幸せです。
ロングパスだな
今の内に絶頂期の写真や動画用意しておけ
218 :
奥さまは名無しさん:2012/12/18(火) 08:26:22.35 ID:Qa2EPZy3
ニキータに出演してるのは、劣化アマンダか?
アマンダ様は劣化なんてしないお
脚フェチにはたまらん
>>208 アレックスのはバーコフの真似でしょ。
「Because I,m awesome!」って言い切った後二人に突っ込まれて照れてるアレックスが可愛かった。
今回はアレックスが妙にバーコフの影響受けてて面白かった。
アレックス「写真を比較して車高が低いのが紙幣を積んでるトラックだって映画で観たもん」
マイケル「じゃあお前できんのかよ」
アレックス「できないけど・・・」
そのあとでバーコフがやった後
アレックス「ほらだから言ったでしょ」
マイケル「バーコフと同じ映画観たんだろ」
というのも笑えた。
アレックスが若干天然キャラになってるな
可愛いから全然OKだけど
確かにアレックスはトゲがなくなったね
元々どじっ娘ではあったけど、今や大金持ちだし概ね復讐は果たしたんで
そんなにトゲトゲしてらんないでしょ。
パーシーがアマンダにヒールで踏みつけられるシーンが見たいんだが。
敵の敵は味方みたいな展開が一番面白い。
そんなのダメ
だって僕が踏まれたいのに
1月に先行放送あるみたいだけどシーズン3の本編はいつからスタート?
229 :
奥さまは名無しさん:2012/12/20(木) 08:30:45.72 ID:6RXLtN0+
m9(^Д^)プギャー、アマンダの豊麗線
いい女のほうれい線はシルクロード
さっぱり意味は分からんが気持ちは受け止めたw
最後に文無しパーシーが自分を売りつけに行った男は何者?
これまでに描写のあった組織かなんか?初登場?
既にご案内のとおり、2011年11月30日に成立した「東日本大震災からの復興の
ための施策を実施するために必要な財源の確保に関する特別措置法」に基づき、
2013年1月1日より預金利息および為替証拠金取引で発生した益金の所得税額に
対して2.1%の復興特別所得税が課されることになります。
住信SBIネット銀行
金融系の板の誤爆です
すみません
アレックスのキャラが面白くなってきたw
うむ、ニキータを抑えめにして、アレックスを活用した感じだ
制作も気づいてテコ入れにはいったな
ニキータはもう、チームの象徴でいいから出番を最初と最後に1分だけで十分だろ
太陽に吠えろの石川裕次郎みたいなもんで、奉っときゃいい
まあ、そもそものメインはアレックスのシンデレラストーリーだから。
アレックスのお色気コスとバーコフがスーパーカー爆走して駆けつけるシーンが有れば
ニキータ&マイケルは物陰でチュッチュしててイイやw
マギー細かったな
>>239 めちゃくちゃ寄せて上げての胸の谷間が痛々しかった
ニキータかなり細いけどニキータと並んでも細く見えるアレックスも相当華奢だな
細いけど必要な筋肉はしっかりあるからカッコイイ
鶏ガラみたいな痩せ方じゃないから健康的にみえる
マギーはスレンダーでイイんだけど顔がデカいんだよ
西川のりお並み アジア人だから欧米人との越えられない壁って在るよね
歳のせいだろw
ミッションインポシブルの頃はバランス良かったよ
今は年取ったから丸みを失って筋の目立つ肉の付き方になった
まあ、散々言われてるニキータおばさんだ
アレックス萌えるわ
アレックスの中の人はキックアスではかわいいキャラだったな
マギーはアメリカとベトナムのハーフでしょ
当たり前だけど日本とアメリカのハーフとは全然違うエキゾチックな感じだよね
アレックスの人って向こうじゃアイドル的な女優なのか?
美人だけど年のわりに甘い顔というか幼い顔立ちだよな
それもあってアレックスの強気な顔に萌えるんだが
冒頭、バーコフが作ってたフレンチトースト?の描写が何回かあったのにぜんぜんツッコミとかなくてモヤモヤしたけど、赤鼻のパーシー見れたから満足(^o^)
?
胸焼けしそうだったアレは
オタクの味オンチ揶揄場面なのかな
ドールハウスとかこれとかのナード系のキャラは味があってイイな
劇団ニキータの仲間が増えてきたな
長官まで仲間になるとは
1週お休みかい
254 :
奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 13:06:39.10 ID:2s+PukZB
ディヴィジョンが最後に米軍に総攻撃される辺りって
エヴァのパクリっぽかった
何が?展開がって事なら普通だろ
小規模組織が巨大組織に蹂躙されるなんて、エヴァ以前からやりつくされてるパターン
すぐこういう発想するage野郎が本当に気持ち悪い
バーコフ「空気読めよ」とかなかないいとこあるじゃないかw
今期バーコフはかなり違うキャラになったな
アニオタは死滅させねばならない
258 :
奥さまは名無しさん:2012/12/24(月) 23:25:03.45 ID:2s+PukZB
マイケルってレアル・マドリードの監督に似てるよね
車の影に隠れて銃撃していたのに、よりによって車で隠れていた下腹部を撃たれるショーン
ショーン「もう一度薬を撃ってくれ」
アレックス「持ってきてないわ」
ショーン「じゃあ代わりに俺の太い注射」
ライアン「言わせねーよ」
バーコフ「空気読め」
マイケル「じゃあ俺のふと…」
ニキータ「(*`Д´)ノ!!!」
アレックスに可愛い要素が詰め込まれ過ぎててやばい可愛い
丸くなる前のツンデレも良かったが
新年のメッセージのCMのマイケルかっこよすぎだろ…
アレックスかわいいし
こいつらHallo Japanぐらい言えないのかよ
結局みんなディビジョン出身なんだね(´・ω・`)
一挙放送の、放送時間が悪いなー
アレックス、腹話術の人形みたいな顔
最終回は、今から2時間後
はぁーん パーシーが逝ってもうた
ローンも逝ってしまった
死の信号を受信したときの、せつない顔が印象的だった。
271 :
奥さまは名無しさん:2013/01/05(土) 10:09:52.42 ID:TEx5pRlL
シーズン3で出てくるニキータの本当の父っていうのが
パーシーやゴーゴリ以上の大物の黒幕っぽいね
ニキータ姉御、2代目襲名、おめでとうございます!
おもしろかったなー
現場は任せて、これからはスーツで支持するってほうが絵的にもキマルと思う
プールから上がるのに鶏ガラ体型にセクシー水着でいちいちセクシーポーズとらなきゃいけないなんてもう見てられないから
連続放送で未放送分も放送って決断に感謝だわ
最終回までの二回は、一週ずつ待たなきゃいけなかったら悶え死にそうになるほどよかった
パーシーはニキータチームのラブラブヌルヌルぶりでドラマが緩むのを絶妙に引き締めてくれた役、役者さんだったけど、
あれを新しい敵やメリンダにできるだろうか、そのへん心配
内容は普通だけどドラマでこのクオリティは正直引いた
1997の方とマイケルのキャラが全く違うし、バーコフも今風にちょっと弾けた感じにしたかったんだろうけど正直苦しい
ニキータにいたっては人種そのものが違って、これぐらい無茶苦茶やってくれるとむしろ清々しい
アマンダが最も原型をとどめていたが、鼻の穴が開きすぎていたのが残念
内容がいたってシンプルだから3話ぐらい見なかったとしても余裕で繋がるから、暇な時に見れるってのがいい
1997と比較して語るのは無意味じゃね
パーシーとロームは実は生きていたとかやめてね
てか、今晩深夜、新シーズンの第一回を放送かよ、
豪華だなー
AXNイケイケじゃん、最近
>>273はリュック・ベッソン監督作品のニキータ(1990年)の存在をどう思っているのだろうか
もうすぐプレミア放送はじまるぞー
S3は9月くらいか
連投になるが、S3はアメリカの1/25で8話まで放送される
全部終わるのは早くて5月末
うーん
S3第一回見たけど、ニキータはやっぱ現場で下着お色気シーン続投だった
そういうのはもう見ても気持ち悪いだけだから、ウルディノフ様にまかせてほしいなあ
やっぱパーシーがいないと締まらなくて間が抜けた感じだよ
30人の内の一人を片付けたか… あと29回でニキータ完結みたいな前フリじゃないよね?
プレミアム放送見逃した(つд`)
なんもプレミアムじゃないから
本人によるババくさい過去描写と無駄なバカップルラブシーンが無ければ悪くないドラマなのに
トレーラーハウスで隠遁する博士を殺しにディビジョンが来たのを目視しながら、
数センチほどの厚みしかないと思われる鉄骨の影でぼーっとしてるだけのマイケルw
銃弾は奇跡的にその細身の鉄骨に当たって難を逃れるのだが…
主人公側の強力な補正がなかったら確実に眉間を貫通してたな
先行見たけど、正直シーズン3からはもう見なくてもいいかって思うデキじゃね?
もうニキータがわざわざ何かする必要はないレベルのはずなのに
あの程度の事自分らだけで解決できないほど現ディビジョンは能無しなの?って感じ
相当な強敵が出ないとね
あとアマンダ様の頑張り方次第
パーシーの存在感を埋めあわせてあまりあるくらいじゃないと厳しいよね
秋まで退屈だな
その前に、S1-2の放送はあるだろうけど
プレミアムあったんだ、教えて欲しかった・・・
ストーリーがつまらなくなってきたら
キャラ萌えやチームワークを楽しみにするしかないよ
>>282 あと何人とかいう設定はアルカトラズを思い出して不安要素にしかなってない
CIAの 有象無象が口出してきて「24」状態でグダグダになる悪寒
294 :
奥さまは名無しさん:2013/01/09(水) 08:27:29.41 ID:KQZLmf8b
ニキータの人生劇場だから死ぬまで終わらないよ。
>>286 同意
つまらなくなってきたね
自分はバーコフがいるから見てるって感じになってきた
アレックスとバーコフとアマンダ様がいれば観続けられる。
>>293 大統領がアレだもんな
ニキータが命救うくらいのことがないと大変そう
>>296 俺もその三人だな
アマンダ様に踏まれたい
踏まれたいって変態かよw
俺はビンタされたい。
あほか、丁寧な言葉で罵られた方が良いだろw
アマンダはそんなことしない
洗脳して、私兵あるいは死兵にされるだけさ
アマンダ様にガムテで雑に頭拘束されたあと鼻にお注射されたい
アマンダはそんなことしない
バーコフ「・・・」
>>299 ビンタとか変態かよw
俺は引きづり回されたい
引き吊りまわされたいとか江戸時代かよw
俺は縛られたい。
自分はアマンダ様から蔑んだ眼差しで見られるだけでビンビンです
なんというよく調教されたM奴隷スレ
俺はアマンダ様のお楽しみ中に水を差してしまって「What!!」と叱られたい
S3からは完全模様替えで違う作品になるのかw
最終的に、S3で打ち切りという拷問でアマンダファンは嬉し泣きするんですね
お察しします
最悪、アマンダ様の別人格レディヘザー様がいるからなんとかこの先生きのこれる
今日のやつ正月みたな
314 :
奥さまは名無しさん:2013/01/13(日) 20:57:24.68 ID:DWW8cmi7
>>201 197です。
今更ながら昨夜AXNを観てる時にニキータのCMに遭遇して、170さんの書いてた内容の意味がわかりました。
いつも録画したのを観てるので曲が変わってるのを知りませんでした!
間違いを指摘してくださってありがとう!!
アマンダ様の企みがクリフハンガーになった以外は
S2最終回で一区切り付いてて、このまま終わってもイイかな?とも思えた
S3はニキータが司令官になって、現場ではアレックス快刀乱麻の大立ち回りして欲しい
秋まで待たされるね
結局ローンは最強のまま死んだか・・・惜しい人を亡くしたな
ローンさんなら全身サイボーグ化して帰ってこれるはず
パーシーがこのまま退場なのか…。
実は影武者だったとか、クローンとか…www
パーシーが俺を殺しに来い的なメッセージ館内に流したあと
すぐに中央から殺して心臓止めたらヤバいんよって連絡入れれば
わざわざ逃げたり隠れたりする必要ないのにと思ったのは俺だけか
>>320 怒り狂った警備員たちが聞く耳持たない可能性を考えたんじゃないの
>>315 アマンダとニキータのSM合戦が見たいの
323 :
奥さまは名無しさん:2013/01/16(水) 00:58:11.19 ID:A7xoNHQn
日本版で実写化したら、ゼトロフのセマクは宇梶でよさそうだな
アマンダは叶・・・
日本で〜とかいらん
326 :
奥さまは名無しさん:2013/01/17(木) 03:48:16.52 ID:mLSlYbJg
ゴーゴリのアリの人っていろんなドラマに出てるんだな
エアフォースワンにパーシー出てるな
24にパーシー出てるな
MI3にニキータ出てるな
ERにマイケル出てるな
>>330 来月シーズン12がスパドラで始まる
そういえば11が終わった後このドラマの2が始まったな
たぶんER12が終わる頃このドラマのシーズン3が始まるだろう
OCにアマンダ出てるな
>>332 長らくジュリー・クーパーが○○に出てる、ジュリー・クーパーがニキータに出てると言われていたので
そういう風に言われるようになったのは感慨深い。
最後ニキータに邪魔されたショーン可哀想
ショーンの恋愛脳ワロタ
336 :
奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 13:35:26.64 ID:PuuwsEj3
来月からDlifeで始まります
337 :
奥さまは名無しさん:2013/01/24(木) 15:53:11.23 ID:+QbO0GzI
パーじい「これは戦争だぁ!!」
なんか日本語だとふいんきが変だよね。
字幕なし英語で見るか。
旧作のヤツかとおもたら新規で作ってたんだな
主役がやばいなw 東洋系は年取るときっつい ルーシーリューみたいになってる
339 :
奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 15:01:27.98 ID:EklW0fm3
オーバーサイトとパーシーの関係は
ゼーレと碇ゲンドウの関係に似てるし、
人類補完計画っぽいのもあるし、
結構エヴァの影響を受けてるっぽいよね
病院行け
影響はうけてないだろ。
これってアメドラなのになんで主役がチョン系なの?
ブロンド美人が良かったよ
>>342 マギーQは母親がベトナム人で香港でも活躍してるハワイ出身の方です
そうそう、ミッションインポシブルのころなんか、ハマれたね
でも今は見る陰もなく鶏ガラ状態
寂れた温泉地に流れ着いたロートルキャバ嬢役がよく似合いそう
痩せすぎだな。
アレックスくらいの方が良い。
旧作の方の人(ブロンド)で良いと思うんだが、なんでこの監督は劣化したアジア系を使うんだろうな
アメリカ洋物に出てくる様なきっつい中国ポルノと同じだ アメ公の性癖なのだろうか?
今ならリー・チェン・リーとか居るだろうに
348 :
奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 22:40:39.77 ID:vgczqzq/
シーズン3は何話までいってますか?
アレクサンドラは引き続き出てるのかな?
349 :
奥さまは名無しさん:2013/01/29(火) 04:20:27.99 ID:iMWVyl3V
今週の日曜10時からDlifeで放送開始だな
もうしばらくは主役のルックスがあーだこーだ言われるんだろうな
最後カバンに現金詰めてるパーシーさんが小者全開だったな。
おい、結局金かとw
アリと同じことしてたなw
アリもうちょっと大物だと思ったんだけどなあ・・・
そういえばリスナーにアリの人出てたような・・・
まあ最後は人間らしさ全開だったとw
ああ、、 アマンダさまあ〜〜〜
んが、ふふ。。。
プシャー 。
脱糞プレイはおうちでお願いします
356 :
奥さまは名無しさん:2013/01/30(水) 18:50:12.75 ID:OxbiZ0UZ
ニキータとエヴァに似てるところが結構あることは認めるけど
影響を受けてるってことはないと思う
たまたまじゃないの?
精神科おススメ
パーシーが昼間CSIに出て居て嬉しいです
359 :
奥さまは名無しさん:2013/01/31(木) 02:31:45.25 ID:vX8GSPqA
どうにかしてアマンダを買いたい。
ちなみに俺はドSだ。
パーシー生きてそう
ありそうなんだよな、それ
パーシーもあの高さから落ちたらもっと肉片やらが散ってないと不安だよね。
ローンも「ちゃんと首切っとけお坊ちゃん」って思ってしまった。
どじっ子アレックスが気絶してたからそれどころじゃなかったのかもしれんけど。
岡寛恵さんって凄いんですね。
>>359 買うことはできなくても飼われることはできるかもな。
ア様に赤裸々な姿をウップしたメールしてみ。
365 :
奥さまは名無しさん:2013/02/03(日) 19:46:45.34 ID:ajCVjWke
主役のビューティフルエナジーが
パワーダウンしてきたのでカーラ投入
S3が待てなくてS1のDVDを見返してんだけど、
矛盾も後から追加で気がつくもんだな。
マイケルもローンも上層部の幹部なのに訓練生の面倒、死体処理から
全ての現場に出動。ディビジョンて相当ブラックだな。
でも、オーウェンって殴り合いでローンに勝ってんだな。(貨物船の中)
凄いな、オーウェン。
368 :
奥さまは名無しさん:2013/02/07(木) 03:55:25.31 ID:4zCTRYbO
だってあいつドーピングだぜぇ!?
ドーピングつっても相手はローン様だぜ?
ロンドンのエージェントにだってレジメン切れつつ勝ってるし
オーウェン凄いさ
それにしては最後のエージェント(パトリオットだっけ?)は
かるーくニキータにモリつきさされてかわいそう
370 :
奥さまは名無しさん:2013/02/09(土) 15:41:05.07 ID:pYTlHwNG
S3あるのか
2で終わったんだと思ってた
371 :
奥さまは名無しさん:2013/02/10(日) 12:58:25.59 ID:sJ9uk1JP
アメドラは1Sで見るの止めても問題ないのが多いよな。
373 :
奥さまは名無しさん:2013/02/10(日) 16:19:11.33 ID:wWcKdse0
S2ラストはアマンダがなにやらやらかそうとしてるけど
おおかた登場人物が収まるべきところに収まって
まだまだ闘いは続くわ!で終わりで充分いい幕引きだったのにな
374 :
奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 09:12:42.59 ID:0GXZiUq4
シーズン3に出てくるゴーゴリ以上の謎の世界的秘密結社って
ニキータの本当の父親が黒幕っぽいね
375 :
奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 14:10:52.32 ID:7Br/EX74
オーウェンが強すぎてさすがのNIKITAも逃げ出した話もあったな
376 :
奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 15:41:01.93 ID:q86F7viv
>>374 元のドラマ版ニキータもそんな話だったな
たしかジャック・バウアーのお父さんが演じてた
377 :
奥さまは名無しさん:2013/02/11(月) 15:46:50.29 ID:vJw/IVVF
パーシー死んでもうた
こいつも中ボスだったのかよ
パーシーはわざとタヒった感じで終わって、また協力者の手で復活し
車いすの姿で登場するんだろ。きっと
パーシーがあんな死に方?
なんだカサンドラの裸踊りで心臓のスイッチが入るんじゃなかったのか
予想が外れたワイ
>>374 ディヴィジョンもゴーゴリも知らなかった秘密結社だとな。
いったいいままで何をやってたんだ。
ニキータの本当の母親が華僑の秘密結社のボスで、
ニキータを助けるとかの展開がいいな。
誰にも知られておらず、悪いことも何もしてない秘密の組織(´・ω・`)
ついにあの組織が表に出てくるのか
383 :
奥さまは名無しさん:2013/02/13(水) 14:56:54.16 ID:LbRld/nf
>>381 急に怖い顔したアジア系のおねえさんが襲いかかってきたんですよ
>>382 「総裁、名称は?」
「秘密結社 鷹の爪ですよ、吉田くん」
マギーQは、極論が好きな環境バカです
作品への印象は変わらんだろうけけど
>>385 「極論が好きな環境バカ」ああの基地外太郎とダブって見えてしまう・・・
やばい見方が変わってしまうやん
S2見終わった。最後のディヴィジョン存続のところが、「アメリカのドラマは、
視聴率が見込めるまで終わらない」という構造の比喩のような感じがしたよ
ディヴィジョン構成員の不安がるシーンが、ドラマ・スタッフ自身のこれから
仕事どうなるの?という不安に見えてしまった。S3のゴーサインがいつ出た
のか知らないけど
相変わらず視聴率酷いが、S4ある気がしてきたw
更新未定なCWの番組の中だと、
90210>Hart of Dixie>The Carrie Diaries>Beauty And The Beast>NIKITAの順にヤバイと予想。どんぐりの背比べだからまだ分からないが…
もうすぐ震災から2年になるけど、
当時マイケルの中の人がツイッターでお祈りしてくれた。
いい男だ〜
アマンダの中の人、やっぱり老けたなぁ。
391 :
奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 03:22:11.51 ID:r78ZxRoG
Dlifeの放送、字幕と吹替逆にして欲すぃ
スレ違い
393 :
奥さまは名無しさん:2013/03/04(月) 21:06:18.20 ID:RHX3oCUg
シーズン3は日本ではいつから放送?
いつかやるらしいけど、俺はもう見ないよ
時間の無駄
じゃー なぜこのスレ来てる?
板面
アレックスのママンって24のニーナマイヤーズ?
そう。パーシーはリアル旦那。
夫婦で直接のカラミ期待したけど、そういうのはなしだったね
老けてて気が付かんかったw
24のイメージあるから、腹に一物ある本昇格してて、そのうちアレックスに銃口向けてくると思ってたら、
単なるか弱いアホ母のまま退場して拍子抜けした
荒唐無稽な話だけど面白いわ〜。
403 :
奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 15:55:45.99 ID:n55Kcpsi
別にリメイクとしなくてもよかったのに。
リメイクとしたため酷評されるんだよ。
いや、リメイクだからではなくて設定引き継ぎとか謡って全然擦らない矛盾だらけだからだよ
○○を原作にリメイクした全く新しい別物って事なら普通だろ
405 :
奥さまは名無しさん:2013/03/10(日) 22:21:31.00 ID:1hh+iEHH
これも訓練の一環だね。
406 :
奥さまは名無しさん:2013/03/11(月) 15:58:29.22 ID:FVacdFIv
ニキータ、サラ・コナー・クロニクル、ヤングスーパーマン
みんな設定を一部拝借した別の物語だと思って楽しむべきだね
続編が製作される「猿の惑星/創世紀」だって、旧猿の惑星シリーズとは別モンだし
主役の女がクソ過ぎる。
せめてペータぐらいの女を使うべきだった。
408 :
奥さまは名無しさん:2013/03/14(木) 14:21:22.24 ID:juWbhLPP
アマンダ様さえ出ていればOK
わしらの世代で、マギーといえばミネンコ
ブイヨン
ロードレース500CCクラスのケビン・マギー
マギー司郎を忘れるな!
シーズン4あるけど6話だけやって終了みたいだ
崖っぷちでなんとか話を完結させる猶予だけは貰った感じか
まぁ前作と比べてヘボすぎたな。
主演女優もキツイし。
415 :
奥さまは名無しさん:2013/05/17(金) 20:09:18.80 ID:TDNlWmjT
シーズン1で見るの止めておけば絶望しないのになぁ。
S2最終話をチョット手直しして3話程度のアフターストーリー作ればキレイに終わったキガス
S3の何話目かにアレックスとマイコーのキスシーンあるってことは…!?
418 :
奥さまは名無しさん:2013/06/14(金) 23:27:35.55 ID:SNMSncK2
パーシーが交通事故とか心筋梗塞とかで死亡した場合も
この国は再起不能になるのですか?
考えると夜も寝られません
NGクラス
次シーズンの放送まだ?
8月頃だと思う
さんきゅ
もうすぐなんだね
8月の予告に無いようなので、10月かなぁ
遠いなぁ…
最終話忘れちゃうよ
去年は今頃もう見てたようなきがする
426 :
奥さまは名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:OAv7DnwS
SEASON3の上陸はまだか?
待ちくたびれた・・・
10月にS3開始、その前にS1とS2を一挙放送
DVDは9月11日にリリース、18日にレンタル開始
放送前にレンタルしちゃうず
にこやかなマイケルと気の弱いアマンダが見たい
10月からS3か最終シーズンになるのかな?
発売日が米のほうが遅いとか珍しいな
新生ディヴィジョンの活躍はよー
寝不足…
とりあえずレンタル可能なEP12まで観た!
マイコーとアレックスのキスシーン確認したw
あの鼻血…ってことは…
生アマンダ見たいわー
大阪こんかな?
ナマンダ様
ナムアマンダーナムアマンダー
(一人一)
盛り上がってまいりました!
さてさてシーズン2の一挙放送のお時間ですよ。
S2BDに焼きなう
ダイハードで見た時は綺麗なねえちゃんやったのに
一挙放送は一挙に観るの無理やな
観だすと止まらんからいつのまにか寝てる
一挙放送終わった疲れたw
サラクラーク出てる回見たかったのに寝落ちしてしまったわ。
445 :
奥さまは名無しさん:2013/10/06(日) 21:16:21.65 ID:5ulwmcv2
シーズン3のCMで流れてる曲誰の何て言う曲か分かりませんか?
全話パックで買って見てるマジでおもろいわS1から見てるけど
因みに他の海外テレビドラマはみたことがありません。
>>448 Tegan and Sara 「Now I'm All Messed Up」
放送時間が変わって、最初の15分を見逃した
明日以降に見直す
任務中にエンゲージリング持ち歩くとかありえんだろう
つまらんくなった
緊張感がない
455 :
奥さまは名無しさん:2013/10/09(水) 10:13:31.43 ID:vfG6Fj1F
相変わらず自己中のビッチだな
あ〜アンって怖いわマジで殺し屋なの?
マギーたんの体型維持はすごいね
でもマギーたんのお肌荒れすぎててアップの度に気になる…
つ【牛肉】【豚肉】【鶏肉】
サクッと殺されたモデルの人はLaura Prepon に似ていたけど、さすがにあっさり死にすぎだし違うよな
工藤静香化してね?
「婚約指輪を取り戻す!」
このドラマはコメディドラマだったんだなと再確認できたw
サンルーフからヌーっと車に入ってくる様子がすごかった。蛇みたい
都合よく署から出てきてくれて、簡単に取り戻しすぎや
Chuckもそうだけどメインの2人がいちゃいちゃするとつまらなくなる
あとパーシーとアマンダもいないと緊迫感もないなー
Chuckの老化版
さっき吹き替えのアレックスの声初めて聞いて卒倒しそうになった
>>464 戻らずに殺し屋やってた奴がアマンダにリクルートされたって言ってたから
これから絡んでくるんでしょ
これ女性向けアジア戦略ドラマか
かっこいい女が好きな男も見るだろうけど
Chuckは主人公がかっこよくないしオタク向けドラマだよね
マイケルよりはかっこいいいだろw
え?w
まあ好みは人それぞれだもんな否定はしないよ
自分の中ではマイケルはカッコいい
チャックは可愛い
マイケル、「フリンジ」のピーター、「コペンハーゲン」のカスパーは
多分、血縁関係
Chuckの主人公の人がトークショーかなんかにゲスト出演してたの見たけど
始めイケメンすぎて誰か気付かないレベルだったよ
そもそも俺が英語を理解出来ないせいだけど
サラもチャックへのプレゼントと共にサプライズ登場
あの二人はほんとに仲良しなんだなw
まぁ完全にスレチですけどね
474 :
奥さまは名無しさん:2013/10/14(月) 14:36:01.65 ID:B4Cb8HG3
久々の強敵オーラ満々だったのにアレックスごときに瞬殺されてポカーンてなった・・・
時間が変わったから、いつも見逃す(´・ω・`)
476 :
奥さまは名無しさん:2013/10/16(水) 01:37:41.52 ID:0xj3vSbo
プリンタやスキャナって画像やデータがメモリに残っているのか
だが修理業者が見ることはないよな?
プリクラじゃないから見ることはないな
お金コピー防止機能とかなくていいんだがな
あの女の子はよく見かけるな
不細工だけど、かわいらしいというすごい才能の持ち主
きっとメイクですごく化ける
ライザがダクトに入ったトイレ
ニキータが来たとき落としたフタがなかった・・・
あのフタで入ってすぐ気づくのかと思ってたのに
多分、掃除のおばちゃんが入ったんだよ
481 :
奥さまは名無しさん:2013/10/16(水) 13:30:08.21 ID:nQ5yoDbd
札をコピーしようとすると警告音が鳴るのか?
最後のニキータのアップが高島礼子に見えた。
2話見た
今回は結構面白かったよ
484 :
奥さまは名無しさん:2013/10/20(日) 20:51:37.39 ID:GSjNstOr
レンタルで皆見たけどS3は面白い、登場人物が次々死んでいって新生デビジョン
が崩壊していく。
知らない間に新シーズン始まってた
かろうじて第二回は見れたけど、第一回見逃したわ
パーシーが生きていたとか、アマンダ完全復活とかはとりあえずなかったみたいね
シーズン3の米盤買った人いる?
今回、日本語の表記がないけどどうなんだろうか
3話終わった
まったりな展開が続きそうだ
いまいちだったな
冒頭の電話とか定期連絡装ってるにしても、攻撃があるよなんてあえて伝える必要はないと思うし
最後の撃たれるシーンも、爆弾って言葉に反応してるんだから即断射殺ってちょっと
起爆装置くらい確かめろ
494 :
奥さまは名無しさん:2013/10/23(水) 20:48:29.85 ID:H08b3JRC
クリアー
世界中のコンピューターをハッキング出来るシステムなのに、ディビジョンのPCを
内部から外部へアクセスして何でバレないの?
これが一番の謎だわ
ニキータ姉さんが頑張ってビキニやら下着でセクシーポーズってコーナーがなくなったのが良いな
アレックスがそれをやりゃいいのにとは思うが
あと、先週の幼女は結局家庭に帰っちゃたtんだな
殺人兵器が帰って普通の暮らしして学校も戻るんだろうか
ディビジョンに残って三姉妹体制で、キャッツアイぽくやるのもありだと思ってたのに
>>496 アレックス主役でキャッツアイ見てみたい
女刑事役にアマンダ様よろしく。
アレックスのアイス舐め動画とキックアスのエロシーンは抜ける
>>496 エスカレートして熟女セーラー服姿披露するんじゃないかとヒヤヒヤしてたぜ
経費節減でお色直ししなくなったのだろうな
記念すべき新シーズン第一回の放送見れた、ありがとう
>>486 全員集合ストーリーもよくできてて面白かった
アレックスの登場もカッコよかったなあ
今や、理屈考えずに楽しめる貴重なアクションものだわ
来週オーウェンとアマンダ出るー
ライアン、コールドケースに出てましたね。
503 :
奥さまは名無しさん:2013/10/26(土) 21:59:22.79 ID:gAd5I7GZ
>>463 このドラマは特にご都合主義展開が酷いからな
ボディガードは何やってたんだよ?
ニキ姉とは出来る
このドラマ、大怪我とかどうでもいいんだな
このドラマみるのやーめた
アレックスは告られて動揺してやけになってるな
ショーンはしばらく休みでオーウェンが代わりだな
でアマンダがオーウェンに何かしてアレックスがピンチになってショーン登場
ささっと助けて仲良くディヴィジョンからさよならかな?
508 :
奥さまは名無しさん:2013/10/30(水) 13:43:10.19 ID:KeLf/jdh
体内にサリンガスとかありえねー
オーウェンとアマンダが出てくるとやっぱり面白い
レッスンはまだ終わってないわ
アマンダが出ないと、どうしてもマターリ
おまえらはアマンダのドヤ顔とドSっぷりが大好物な下僕だもんな
ライアンが秘密の通路でホワイトハウスに行ってたけど
ディヴィジョンの施設ってニュージャージーにあるんじゃなかったっけ?
どこでもドアでつながってるから・・・
アマンダ様と言い直しなさい
ニュージャージーの郊外からワシントンまで、300kmはあるね
最後の最高幹部会議!みたいなので、結束が固まった!!ってオチはダサい話を吹き飛ばす威力があってよい
最終回でもいいくらい
あれで一旦最終回で、続編新番組ってくらい、番組の展開が変わったと思う
個人的にはテンポが早くてよりアホっぽくなった今シーズンはアクション・ドラマ本流ぽくて好き
六三
放送後なのに書き込みないのかよ
もう誰も観てないのか?
毎週予約録画して見てるよ字幕の方
マイケル役の声が好きすぎる
あの声があるから見てる
モグラってたぶんバーコフの彼女だよね
って感じでいい?
>>520
マイケルの地声は駄目だろw
グレアナのデレクと同様で声の高さでイケメン失格
マイケルの生声ってヘリウムガスを吸ったあとみたいな声だよねw
でもちょっと変わっているから嵌まる人は嵌まるのかも
高いとは思うが特に気にしない
ずっと字幕だと慣れるよ
なにより字幕版じゃないとアマンダ様のドスの効いた声が聞けないじゃないか
あれ?周りで人に言った事なかったけど
あれは良い声の部類だと思ってた・・・ >マイケルの声
なんかショック!w
マイケルの怒鳴り声が苦手だ。ただ怒鳴ってるだけに思える
ダンフォース司令官って中の人がサラコナークロニクルのあの人なんで
最終的には味方に付くような気がしてしょうがないw
いや、全くの根拠無しなんだがw
サラコナ大好きな人〜♪
に見えた
>>532 ダンフォースどこかで見たなって思って調べたら
Five-oの新知事の人だった
出世?とか思っちゃったw
サラコナは見てないんだけどどんな役なの?
FBI捜査官
>出世?とか思っちゃったw
それなら一介の下士官から
大統領補佐官になった
BOBのガルニアが最高だよなw
スレチ御免
今回はジョーク多めで面白かった
怒ってるバーコフかわいい
バーコフ彼女以外に別にモグラがいるのか
どうでもいい見たことないようなやつなのか、主要人物なのか
いや、モグラ(アマンダの放った草)は
あのトカゲ顔の黒人娘だけだろ?
今回ので観てる奴にはバレたよなw
バーコフの彼女髪下ろすとめっちゃCawaii!
襲撃するときに「チーム」なんて要らない、掃除人一人で大丈夫そうw
ニキータを追い込むのに必死なアマンダ
それを終わらせようとしていない
アマンダ様は相変わらずいいな
どういう心情なのかいまいちわからないのもいい
あとソーニャ可愛い
>>544 アマンダの武器の姉ちゃんは、もうそういう趣味につきあってられね
って感じで命令無視して散ったな
マイケル、手を失ったけど右手じゃん
左利きだったのかな
バーコフが高性能義手でも開発してくれるのだろうか?
ターミネーターみたいなマイケルも見てみたい
コンタクトカメラいいな
ERでは両足切断し、ニキータで右手首切断
マイケル、踏んだり蹴ったりだな
>>546 あれは
どうせ勝てないからやめとけずらかるぞ
って感じで制止してたように感じた
右腕に銃を仕込んで葉巻を咥えるマイケル
それなんてサイコガン
やっぱりマイケルとアレックスとのキスの方が絵になるな
コンタクトのカメラ俺も欲しい
しかし、手榴弾だ!って分かってるんだから、避けるなりすれば良いのに
何故普通に前進して真下に入れるんだ?
直前まで対向車や同一斜線上に別の車がたくさんいたけど、手榴弾投げた一瞬で他の車は全員消え去り
爆破シーンでは人っ子一人いなくなってるんだから避けるの超簡単じゃん
モブの車を見習えよw
ミュータントの火使いが今や最強ハッカーのバーコフなのだ。
腕切断とか
スターウォーズかよ
ライダーマンになっていじけるマイコー
今回は緊張感あって面白かった
>>556 3話先には普通に仕事しているマイケルに会えるよ、ルークだって大して悩んで
いなかったじゃないかw
560 :
奥さまは名無しさん:2013/11/24(日) 13:09:24.77 ID:6AI+3dQ8
殺し屋のピアス姉ちゃんあっさり逝っちゃったな
強敵オーラ出てたからもうちょい強いかと期待してたのに
友達に借りたデスパ見てたらアレックスが出てきたけど
昔は顔がぽっちゃりしてて、とてもアクションやりそうなキャラじゃなかったw
562 :
奥さまは名無しさん:2013/11/24(日) 23:34:38.73 ID:Ek0U/+f2
なんか、NIKITAというより、ニキータ&アレックスだな。
リゾーリ&アイルズみたいなw
これもしかして数話したら普通に手生えてたりするの?
それはそれであり
バーコフは天才だからな
ただのコンピュータヲタじゃない
マイケル、派手に車からいきなり発砲したけど
気づかれないように尾行して狙撃とか無理なんかな
車に細工とか車庫の前に細工しとけよと
スネるマイケルに悩むニキータ
いつまでもすねていると婚約を解消すると脅せばマイケルは立ち直るよ
今のままだと現場でニキータを守れないし対等な働きもできないしで拗ねるのも仕方ないな
571 :
奥さまは名無しさん:2013/11/27(水) 02:32:07.88 ID:dw7nKzOw
今関西の地デジでやってるのはパート1?
そーだっせ
このシーズンは最終回ぽい締めが多くて、何故か今回のエピも新シーズンのつもりでいたよ
マイケルは現場離れて基地から司令を出す指揮官になりそうやな
「というわけで、フレッチャーお前外回りな」
「えっ…?」
そのうち改良ハイテク義手して人工皮膚つけてなかったことになりそうだなw
ここはライダーマンみたいに色んな武器の脱着が出来るようにして欲しかったなw
そこはバーコフに期待している
そこは攻殻に出て来たような仕込み銃だろw
硬貨散弾ですね
そのうち義手設定忘れるだろ
バーコフのハイテクとか言って
サイコガンでもいいんだぜ
気になったのでIMDbで来シーズンの画像見てきた
・・・
ネタバレになるから何も言わないでおく
というか次のシーズンがあるんかい
アマンダの生理が上がるまで続けてほしい
S4って6話で終了だよね?
マジデスカ
またまた
やっぱバーコフがやってくれるな
これで拗ねてるマイケルも元に戻りそうだけど、時々大事なところで故障したりするコントをはさみそう
ショーンは相変わらず爆乳だな
アマンダってアンジェリーナ・ジョリー
に似てない?
ま、やりたいのはアマンダなんだけど。
ニキータじゃさすがにダメだが、あんな美人が妻だったら執着しちゃうよな
兵士が暴走しちゃうのも仕方ない
アレックスがエロテクニックで秘密聞き出そうとしてきたら知らないことでも
ぺらぺら喋る自信があるw
恋愛はあっても良いけど、ラブシーンが必要ないな
ショーンとかニキータの見た目がきついw
オーウェン・バーコフ・アレックス・マイケルなら絵になる
おまえのオカズの好みとかどうでもいいわ
ババアの濡れ場に興奮する
>>598みたいな変態の方が少ないんやで?
肉と女は腐りかけが一番旨いだぞ 坊や
腐りかけという概念で言えば、二十歳を超えてるのは腐ってる状態じゃないのかね?
個人差はあっても女性で二十歳前、男性で二十代前半に肉体のピークが来てあとは老化するだけって現代医学の常識じゃん?
腐り度合いとフェロモンは
比例するのかも
炭化してなけりゃなんだっていいわ
マイケルの手とり戻すってどうすんだろ。
切断した手は持ってきてないだろうし他人の手を使うのか?
それとも培養して手を作りだすとかなのか・・・
これは酷い
アレックスの濡れ場をもっと映せよ
たぶん、ニキータを食っちゃってるからアレックスの露出を最低限に抑えてるんだと思う
視聴者がアレックス寄りになるの仕方無いじゃんね
ニキータおばさんの中の人もあきらめて、実質主役譲ってくれればいいのに
象徴的存在として、太陽にほえろのボスみたいな感じで最後に出てきてまとめるだけでいいよ
脚フェチにはアマンダたまらん
あのケツ!太腿!膝小僧脹脛足首!の
ボン!ムチ!ヒュウモワンキュッ!
アマンダってトワイライトの人に似てると思ったけどこっちのが可愛いね
まちがえたアレックスだった
アマンダ様の熟し加減がエロすぎ
レディヘザー様時代も素晴らしいわよ!
意味分かるけど意味分からん
つか、普段他ドラマの話題出されても特に何とも思わないけど、コイツは何故かうざい
誰?きもいです(~_~;)
また新しい展開か
マイケルの手を取り戻すプロジェクトも発動やな。
しかし骨が炭素繊維でそれ以外は生体パーツとはw
今でもそれは可能なんだろうか?IPS細胞とか使うのかな?
手だから、足を治した人のように上手くいくかな?
ニキータの額の傷が眉毛と繋がってミスタースポックみたいで笑えた
長寿と繁栄を
S3はコメディな場面が増えたね
620 :
奥さまは名無しさん:2013/12/12(木) 19:55:49.40 ID:PvwbnO1w
ネタが枯渇すぎ
前編後編で丁寧に作ってもいいのに
アクションドラマにそんな丁寧さとか理屈なんて求めない
アメリカの諜報機関陰謀ドラマばかり見てるせいか、
マンデラ大統領葬儀の手話通訳騒動見て、オバマ暗殺計画のストーリーを考えてしまった
ニキータのせいで巻き込まれた博士が気の毒
殺人ミッションをやらない事を貫いてたのにね
623だけど途中送信してた。
〜と思ってたら悪いやつだったのね。
途中で少しでもイイ奴じゃないかと思ってたのにw
626 :
奥さまは名無しさん:2013/12/14(土) 12:05:28.47 ID:/lQoMUsY
ハイデッカーって、ENTのDr.フロックスか?
>>625 危険なやつ設定だったのに良いやつぽかったから最後に何かあるとは思ったけど子供拉致は想定外だった
628 :
奥さまは名無しさん:2013/12/14(土) 18:28:17.17 ID:/lQoMUsY
子供の拉致はしてないよ。
あれは、コソボ副首相からの報酬。
実際拉致したのはコソボ副首相。
629 :
奥さまは名無しさん:2013/12/14(土) 20:40:33.33 ID:Xsh4VDDs
ウォッチマンはどうなったのかな?
ニキータの独りよがりな行動のせいで散々な展開
いつも通りじゃないか
632 :
奥さまは名無しさん:2013/12/16(月) 04:51:03.17 ID:+nAX1Yia
ニョキータS3おかしい
マイケルが義手になったり
普通の手だったりするんだが
散々概出だろうけど
日本語で
>>629 とっくに潰れて、ビックとヤマダ、もうすぐヨドバシもやってくる
えーと、
手を切断されたのに、手を足に移植すんの?
あ、切断した手を足につけるってこと?
あれ?
あ、合ってたw
組織を生かすために一時的にくっつけるのは割と聞く話
畳む方向で動いてたディヴィジョンがまた任務に戻るっていう話かとオモタ
>>639
間違いでも無い
最終的にニキータも納得して終わってるとこに、ええ?ってオモタ
ディビジョンたたんで新しい生活するからって協力してるやつらがわいそう
643 :
奥さまは名無しさん:2013/12/18(水) 15:32:40.77 ID:cSgV6FMl
シールズで少佐ってFIVE-Oのマクギャレットさんと同じかな?
ああ、なんかそんな感じやね
靴ほめたの油断させるためかと思ったら
もらっててワロタw
お姉さんは弟が本当は生きていることを知らないままということか、それも
CIA長官を殺した犯人で弁護士との接見中に暴れて捜査官に撃たれたとか
ショーンにお姉さんがいることは何話か前の台詞でわかってたけど
"姉たち"ってことは2人以上いるのか
末っ子長男なのかw
ショーンさんはアレックスを落とそうとしたばっかりに…
アレックスファンがこんな男のどこがいいんだと抗議してくることを恐れて
ショーンの身の上があんな事になったと思えば、ショーンはアレックスのファンから
許されるよ。
キモ
アレックスはメインヒロインだから、その相手にはマイケルくらいのオーラが欲しい
ショーンかっこいいじゃん
雰囲気が好きだよ
海外ドラマの恋愛話嫌いなんだけど
アレックスとショーンはなんか応援したくなる
これは始まった時点で絶妙な距離感の相棒物語って空気が一切無かったから
メインキャラ同士の恋愛はみんなが普通に受け入れるタイプのドラマ
ブサイクが恋愛を語っております
誰も恋愛については語っていないのに
>>656みたいな反応するバカってどういう脳みそ持ってるんだろう?
人類のためにも解剖されるべきだよな
くやしいのうくやしいのうw
アレックスの中の人のクリスマス写真に和んだ
アリが急にコメディ化した
アレックスやアマンダなんか生で見たら
無茶綺麗なんだろな
ニキータもスタイルいいんだろな。
ネイサンどこ行ったの…
言わせんな恥ずかしい・・・
バーコフである、アーロン・スタンフォードさんが37歳になりました
御冥福を…
マイケルの手からミサイルぐらい撃てるようにして欲しかった
スペースコブラになっちまう(^^♪
どうもシーズン2に入ってアレックスにやられたっぽい
669 :
奥さまは名無しさん:2013/12/30(月) 18:56:19.63 ID:WzIHJ33w
>>669 怪しいと思いながら踏んでみたら
うおーっ‼
いいモノをありがとうございます。
アレックスのtwitter見ていたらライアンの中の人と付き合っているのかと思ってしまた
アレックスなら今俺のとなりで寝てるよ
>>673 お〜二人は付き合ってるのか! なんか嬉しい
芸能人や物語のキャラに感情移入しすぎて自分のことだと思っちゃったんだな
拗らせすぎないように気をつけろよ
肉類食べないマギーQは、大体の人と無理くさいな
目に涙溜めるアレックス
消防車が来るまで待つってすごい掛けだな、おいw
博打だけどあんな拷問受けると考えたらやっちまうだろう
今回のエピソードは面白い
やっぱりアマンダが活躍すると面白いな
682 :
奥さまは名無しさん:2014/01/12(日) 19:42:42.88 ID:7u6OqvH8
NIKITAが強すぎてつまらん
NIKITAを打ち負かすくらいのクンフーの達人を頼む
今ニキータが実質的ボスだよな
誰もニキータを止められない
684 :
奥さまは名無しさん:2014/01/14(火) 01:35:31.30 ID:NXggDuqh
>>682 では、ジャッキー・チェーンを出しますわ
ハゲに倒してもらえ
「アントラージュ」にアマンダ様が本人役でご降臨。
アマンダ本人役って何だよw
椅子に拘束されてたけど、途中からニキータとアマンダの位置が逆じゃなかった?
>>687 失礼、アマンダでもカリンダでもなくメリンダ様でした\(^o^)/
様子がおかしいぞって危機を知らせてるのに、喧嘩に夢中
オーウェンのアホw
アレックス、何回目の家出だよw
アマンダ様「ニキータ、塩分を含んでるのは血液だけじゃないわ。私さっき少し泣いた時に鼻水が出たの。使ってちょーだい」
今回ニキータはアレックスを責められないよな
今回アレックスがやった行動はいつもニキータがやってる事だし
キルチップに気づかないバーコフ嫁
口げんかに夢中で強盗に襲われるニキータ
逃げる前にアマンダにしっかりととどめを刺しておかないアリ
アリを殺すメリットなんてないのに射殺するアマンダ
みんな甘いよ。
アレクサンドラ・ウディノフがゼトロフを率いてニキータと対決する布石だな。
ラスボスはアレックス。
こんだけ長期化するとさすがにマンネリだな、ニキータ1997が懐かしい
ネタ切れ感が出ないと良いが、その気配はある
ニキータ1997にチョイ役でアリが出てた。若かった。
>>695 むしろアレックスこそメインになって欲しいとずっと思ってるんだけど
なかなかしぶといよな…ニキータ。
アリはいいキャラしてたのに殺すのもったいない
プーチンは多才
今回アマンダは何がしたかったん?
リストはコピったようだが
今回はアレックスに感謝するべきだろニキータ
アレックスが危機感もって動いてなければやられてたぞ
>>702 ニキータたちが取り戻したとしても私がリストを売ってウマー
最近マイケルが空気すぎたから今回の終盤と次話でマイケルにテコ入れきたな
そんでニキータ暴走でアレックスブチ切れかw
707 :
奥さまは名無しさん:2014/01/28(火) 13:39:03.78 ID:plYz+dhA
今日から始まるブラックリストに期待
>>707 先行放送以前見たけど面白そうやったよ。
期待の番組や。どうぞ続きますようにw
>>707 おお今日からか、ありがと
って間に合ってるかな、チェックするわ
チェック完了
10時からだね
間に合った
思い出させてくれた人に感謝
>>707
アレックスのメイクがケバかったな
それにしても、この組織は女に主導権握らせすぎだろう
反乱の首謀者まで女とか
しかも不細工とか誰得?
ターゲットの中心視聴者層が、日本でいうとヤンママみたいな人たちだからじゃね?
明らかにおかしいアレックスに心酔して冷静に判断出来ない使い捨てキャラだしな
アレックスとの関係性を考慮すると女しかあり得ない
男が心酔してると別方向の流れが出来てしまう
714 :
奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 15:00:17.85 ID:aatygXEk
フェミ臭がプンプン臭うドラマだったけど
プロデューサーが女なのかな?
大統領まで女にはドン引きした
715 :
奥さまは名無しさん:2014/01/29(水) 15:10:51.32 ID:Zqz+zW1X
S3はぐだぐだで詰まらなかったな最後の展開だけよかったが
ちなみにこのドラマの血糊はあきらかに安っぽい
アクションドラマだから堅いこといいません
>>711 ブサイクとか言うな〜
劣化したけどアマンダの中の人は
「ヘブンヘルプアス」とかの時は綺麗だったんや〜
アマンダのことじゃないだろ
ケバいメイク大好きだけど
おれがおっさんだからか?
アマンダ様にもっと強烈なケバメイク
してほし。
舞台女優みたいな不細工な厚化粧が好きって事だろ?
真っ暗にして元の顔を目立たなくして塗りたくった化粧を目立たせる水商売女が好きって事だろ?
団塊のおっさんだからだな
ナチュラルメイクの女に踏まれたいと思わない
それだけのことだよ
アマンダ様ことレディ・ヘザー様のOFF姿は大変お美しかったですけどね
この必死に自分は間違ってないアピールしてる団塊のおっさんがうざいんだがw
敵が一人だと思ってるあたりニキータっぽい
鏡
自分だけは正しい、自分だけは味方がいる、常に敵は一人
最近そんなことを思い込んでブーメラン投げてる馬鹿が多いよな
なんか凄いブーメランを見た気がする
ID出ない板で特定とか誰がどうとか意味ないにも程があるんだが
つーか前に「手の件なかったことになりそう」とか書いたら見事に的中したわ
くやしいのうくやしいのうwww
ドラマスレはどこも定期的に粘着質で変な奴が現れるな
自己紹介乙です
アレックスとオーウェンはアマンダの手に落ちたか…
それを愛の力で救い出すニキータ様が、今シーズンのラストかな
732 :
奥さまは名無しさん:2014/02/02(日) 10:24:06.88 ID:tEBcf+U6
ブラックリストなかなか面白かった
毎週火曜が楽しみだ
愛()
ディビジョンって死刑囚に値する犯罪者の集まりなのに、自由自由って何だかなと思う
アマンダ、金なくて雑魚護衛2人しか居ない状態なら、居直ってドロンジョドロンボボヤッキースタイルで出てくりゃよかったよ
ドロンジョ様ならまず乳首出さないと
アレックスの巨乳のせいで話に集中できない
>>734 たぶん、そんな設定忘れたんだよ
触れてやるな
アレックスの裏切りは心から信じての行動なら良いのだがなあ
そういうの似合うキャラだし
壊れた結果の行動だからみんなが痛々しい
アレックスももう後戻りできんだろうからな。
最後はニキータに殺されて組織も解散でニキータも旅にでるってとこで終わりそうな気がするな。
きっとニキータが愛の力で救ってくれるよ!
その他大勢は殺されちゃうけど
>>734,738
お花畑妄想中のアレックスに扇動されただけで制御不能なほど暴走一直線のモブキャラは
やはり犯罪者だと思うわw
アマンダに顔面騎乗されてぇーな
ぼくは鼻フックしたい(´・ω・`)
ニキータのボディコンはマジで神
746 :
奥さまは名無しさん:2014/02/08(土) 21:06:21.63 ID:j9neF7wg
オーウェンかっけぇぇぇ! ウホッ!
ディヴィジョンは本当なら死んでる人たちの集まり
>>747 ほとんどが死刑囚でしょ
オーウェンは死にかけた売人だよね?
なんか展開があれだな。アレックスも裏切られた形になりなんとなく延命できそうやな。
ディヴィジョンはもう殆どが粛清されて終了かな。
これじゃシール部隊の強襲受けても当たり前の展開になってしまってるし。
ザ メンタリストに警官のチョイ役でパーシーが出てた。オーラ0
VEGASにアマンダ様出てたよ
腋まんこ拝めました(`・ω・´)
しかし人格・記憶操作とかアマンダ様の性能凄まじいな
工作員としてでもニキータに引けを取らないからな
美貌、性格の悪さまで含めパーフェクトです
754 :
奥さまは名無しさん:2014/02/12(水) 01:50:11.04 ID:Ie/lqWmJ
ロシア女は頭が悪いな
おそロシア
犯罪者集団のくせに、組織の保護もなしに新IDもらうだけで普通に生活できるって思うのがアホすぎる
そんなアホどもは実は武闘派バーコフに無双されちゃえば良いのだが
まさか、出て行った奴ら完全放置とかじゃないよな…?
元犯罪者だって設定生きてるなら、すくなくとも逃亡者として生きてることの暗示程度は欲しいところ
操られた結果とは言え、首謀者のアレックスへの罰がショーン死亡とは…
アレックスの相手として好きな方では無いから別れること自体は好みの展開なんだけどw
ショーンはニキータの愛の力で救ってもらえないその他大勢扱いだったかナム
(´・ω・`)ショーンショボーン
今日、初回の放送日だったね
アマンダ様の股間と腋下をクンクンしたいです
燃え盛るアマンダ様かっけぇ
ショーンは残念だったな
好きなキャラだったから
>>761 そこは「天使かよ」でしょうw
ヘブン・ヘルプ・アスだけに
最近アマンダの事しか考えられない
ア〜〜〜 マンダァッ!
766 :
奥さまは名無しさん:2014/02/13(木) 21:01:45.56 ID:pEOHHT9U
さて、ちんしこでもするか
正直、ニキータはメリンダ・クラークの為に見始めた
768 :
奥さまは名無しさん:2014/02/14(金) 00:35:20.51 ID:6Fwr7MW9
さて ちんしこでもするか
じゃ、俺はまん・・
流石にアマンダ様の若いころはメリンダでは無理だったかw
若い頃のメリンダの方がニキータっぽい
ショーン好きだったのにぃぃぃ悲しい・・・
新聞にでかでかとCIA長官殺害犯、遺体で見つかるなんて出るのかな
774 :
奥さまは名無しさん:2014/02/15(土) 21:56:07.02 ID:RNjHybCx
ウンコに昨日食ったエノキとコーン発見
数少ない常識人のショーンさんが…
あとニキータは一体何を仕込まれたんだろう?
嘘だろショーン
好きだったのになー
777 :
奥さまは名無しさん:2014/02/16(日) 23:30:47.83 ID:L3pJt9B+
ミリオネアツアー見た奴いる?
王道展開で気軽に見られる話だよ
短いしね
実況があるとなお良し
もう昔のニキータは別女優使って良いだろ…
アレックスのへそ凶悪すぎ
例え罠と分かっていてもついていくわ
なんか幻覚との間での物語になってきたな
それが続かれると、ポカーンになりそう
マインドコントロールはさすがに無理があるなあ。
展開が早くてワロタ
本物かどうかもわからないブラックボックスの破壊映像ひとつで大統領大喜びで決断
アメリカ大丈夫か?みたいなもんだけど、この安易な展開が許せる番組好き
リスナーのオズ君は良い声してるなあ
大統領は組織急襲してる場合じゃ無いだろうにな
彼らより逃げた奴らの方が危険だろ
オーウェンは心情的に応援できない
録画を観はじめました
義手がカッコよすぎ!ターミネーターかい
フェイクでニキータとシャワーを浴びてたマイケルの声が
CSIのデヴィッド・ホッジスだったw
アマンダ様の籍に入りたい
マイケルの手をまた切り落としてなんとかするかと思ったら、ナノなんちゃらはもう体中に廻ってて意味ないんだな
まあ、どっかから都合よく解毒剤を手に入れるんだろうな、愛の力で
もしかして、クーデター起こして偽ID作って出て行った真性の犯罪者どもも恩赦なのか?
秘密の政府機関で働くことを条件に刑務所行かないで済んでる奴らだろ?
今現在残ってる人は手柄を見せつけたからいいが…
792 :
奥さまは名無しさん:2014/03/06(木) 18:13:59.82 ID:GGATI40t
ニキータも筆談すればアマンダに盗聴されないんじゃね
793 :
奥さまは名無しさん:2014/03/06(木) 20:36:22.91 ID:jGj5oqJt
先週のフリンジと同じ手口で笑った
大統領ニッコリ
逃亡エージェント大量発生に楽観視すぎや
また新しい敵が出てきたけど次シーズンはそれとの対決なのかね
もうそろそろ終了に向かって行ってもいいんじゃないかと思ってたのにな。
ドラゴンボールみたいなもんですから(鼻くそほじりながら)
>>795 次シーズンはファイナルで6話しかないらしいからさっさと片が付くんじゃないかな?
来週はS3最終話だし次シーズンは6話しかないみたいだし単独スレはこれで終わりかな?
来シーズンが最終シーズンなの?
去年、ドラマナビかAXNでニュース見たなー
旧ニキータみたいだね(´・ω・`)
もうモンスターが聴けなくなるのか
最終話面白かった
オリバーのこと印象薄いって言ってるけど自分は好きだよ
楽しみや
ごめんARROWスレと間違えたて誤爆したw
1週早いよ…
え?最終話?ってかオリバーって誰???
って真剣に考えちゃったじゃないかw
807 :
奥さまは名無しさん:2014/03/10(月) 01:04:57.74 ID:J7xnUyF2
ちょうど地デジタルに変更くらい
のときに10年ぶりくらいに帰国して
そのままテレビ持ってないし、ネット
で映像みたり、DVD買ったり借りたり
してるくらいなのでテレビのことがよく
わからないのですが、このチャンネル
って無料で見られるでしょうか?
有料だといくらくらいですか?
ニキータは、中古のDVDを1〜7
くらいまで500円くらいで買って
面白かったのでその先見たいのですが
レンタルは返しに行くのが苦手で
できれば中古かテレビ、できれば
ネットで見れればいいかな、とか
考えているのですが
マギーQさんが彼女に似てるので
観ています。
オワタ
次は夏か
どうやら例の通路は施設からではなかったようだ
最終回には見所があった
おかしいな
バーコフはかなりの武闘派でもうちょっとスマートな格闘が出来るはずなんだが…
凄く頭でっかちの運動不得意さんがやる不格好な格闘だったのは何故だ
初期設定を忘れちゃったのか?
CIAの元調査官って、格闘訓練も受けてたのか?
鍛えあげられた元ディヴィジョンの連中相手に秒殺されずに、結構やりあってたよね
帰ってきた時のニキータ格好良すぎワロタw
終始安定のワンマンプレーだったな
ニキータチーム好きだわ
早く次シーズン見たい
さすがに飽きてきた
もうアマンダとニキータのドロレス、ハケ水車、乳首相撲の3本勝負で
決着つけろや
シーズンごとにおばちゃんになるのが悲しい。
ハケ水車w
チクビ相撲担当の爆乳ショーンが死んじゃったからなぁ
アマンダが親玉と思わせといて大統領が実は黒幕でした・・・・という結末にも出来る
展開だった。
アマンダ様で赤玉が出ました
それじゃこれでお願い(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
シーズン3が一番面白かったぞ
アマンダはニキータの母だった
って展開ではないよねシーズン4は?
6話で終了
バーコフの恋人が死ぬ
バーコフが死ぬ
アレックスが死ぬ
マイケルが死ぬ
アマンダが死ぬ
ニキータが死ぬ
これで全6話多いに盛り上がるw
そして誰もいなくなった展開か、いいかもしれん
オーエンはあれで終わりなのかね
最近、huluで観たんですが、アマンダさんのハイヒール、マジたまらんです。
830 :
奥さまは名無しさん:2014/04/22(火) 11:51:19.43 ID:9/VJjYDb
まだ次シーズンあるのかよ・・・
早く終わって欲しい。
831 :
奥さまは名無しさん:2014/04/24(木) 01:17:10.72 ID:/rB9J7Mx
コメ粒に見える
■イエローキャブとは
一般には、アメリカでよく見かけられる黄色く塗装されたタクシーのこと。
また、アジア系の売春婦を指す米俗語。黄色くて、金をもらって人(男)を乗せることから。
●「日本人女性一般(売春婦に限らない)がそう呼ばれている」
外国人(特に白人)に対して強い憧れを持つ日本人(黄色人種=イエロー)の
女性はタクシー(キャブ)のように気軽に乗れる(性交ができる)と思われているところから。
近年オーストラリアなどでは「スクール・バス(school bus)」(児童でも安全に乗れる)とも呼ばれ、
(殊に旅行や留学中の)女性は誰とでも安易に性交するとされ、性に関するモラルの低さを揶揄されている。
http://kxup.x0.com/img/535901ab.c02b.jpg ∩∩ 私 達 日 本 人 は 肉 便 器 で す V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、娼婦 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 低能 /
| ブス | | 貧弱 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
ジーンズ4のBD入手したぜ
今から視聴開始や!
えらい早いなー
シーズン4楽しすぎだろ
一気に全話観てしもうたわw
imdbで見る限り評価は高かったようで、かなり凄かったそうだ
これ以上は絶対書かない
マギーQさん、昨日で35歳に
おめでとう
42,3だと思ってた
そんなに若かったのか
だったら昔のニキータ役を本人がやるよね
30代が高校生の役をするのが珍しくない国だし
アジアの人が見たら無理ありすぎだと思うだろうけど
輸入盤BDは今回も日本語字幕、音声入ってるよ
安心して買うがよろし
最終回はなかなかがんばったな
どう終えるのか心配だったよ
842 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 09:07:25.20 ID:0OhUYe2+
ダークエンジェル以来の傑作ドラマだと思ってたんだが、あまり見てる奴居ないのか
しかも全シーズンアメ盤が字幕吹き替え入りってのにねえ
もったいない
843 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 11:07:37.84 ID:gUA/Q1Ts
俺的にはやはり1997版の方がいいな
844 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 11:14:23.55 ID:0OhUYe2+
なるほど、それは仕方が無い
うっかり言い忘れてたが、サラコナーズクロニクルも外しちゃいかんかな
まああくまでこの手のハイパー女性が主人公のドラマの中ではってはなしだけどさ
シーズン4面白かったよ
846 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 21:47:01.88 ID:bRZVj8G0
面白かったですねえ
短いけど結構展開しましたね
847 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 22:37:08.99 ID:BU5MKiNZ
サラコナーは全体的につまらん
女優はよかったが
848 :
奥さまは名無しさん:2014/05/29(木) 23:55:52.38 ID:ZG1PjOHl
両方見たけど自分も1997版の方が良かった。
24の製作陣が作ってたので意外性のあるストーリーだったし
出てくる俳優もあまり見たことない人が多かったので新鮮だった。
ニキータ1997といえば、AXNに加入する理由になったドラマだ
850 :
奥さまは名無しさん:2014/05/30(金) 13:07:21.84 ID:n8n7ne1+
手簡単につながったり
銃で撃たれたのにまた仲直りとか
アメドラの中でも最強のスイーツドラマだな
脚本書いてるの中学生?
851 :
奥さまは名無しさん:2014/05/30(金) 16:22:19.81 ID:5JDhjF/+
そういやニキータ1997はaxnでやってたなあ
この機会に日本語字幕入りなどのBlu-ray発売が望まれますね
シーズン4ってCSで放送した?
853 :
奥さまは名無しさん:2014/06/08(日) 19:45:07.76 ID:MyNrd8ri
パーシーはマジで死んだのか?
死んだよ
アマンダは死なないけど
855 :
奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 13:03:54.36 ID:Z3M87c0G
このドラマは主役が嫌い
DVDのおまけで入っていた、ドラマが面白かった
アンドロイドを相棒に刑事が犯罪組織と戦う物語
それってもうすぐ放映の
オールモストヒューマンとかって奴か?
858 :
奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 21:32:30.43 ID:wouEchFT
ブレラン何チャラとの触れ込み作だよね
打ち切りと聞いたが
859 :
奥さまは名無しさん:2014/06/14(土) 17:34:34.27 ID:luoNQMb+
ニキータ・フルシチョフ
S4の放送は、引っ張って秋だろうな
POIかARROWが終わってからだろう
てかS1からずっとニキータは秋から新シーズンだってのよ
●NIKITA / ニキータ(ファイナル・シーズン・全6話)
字幕版:8月25日(月)11:55pm スタート
吹替版:8月23日(土)10:00pmスタート
早いなぁ乙
>>860 今その二つしか見てないw
ニキータは8月末からなのかー
吹き替えが先か…
シーズン2の途中まで見たけど、まだやってたんだねこのドラマ