アボンリーへの道 Part.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ドラマ「アボンリーへの道」のスレッドです。
皆さん仲良くお願いします。

前スレ
アボンリーへの道 Part.19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268507155/

再放送される日を願って。
2奥さまは名無しさん:2012/09/15(土) 14:31:04.91 ID:P3opff9A
9/30 LaLaにてS3放送!
3奥さまは名無しさん:2012/09/17(月) 00:16:35.87 ID:M9FL68IB

      (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´・ω・) カキカキ
    ノ つ_φ))____
   ̄ ̄\        \
          (~)
        γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ( ´・ω・`)
     | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
     |    >>1乙.    |
4奥さまは名無しさん:2012/09/18(火) 23:58:10.76 ID:oyC6xac7
テンプレお願いします
5奥さまは名無しさん:2012/09/20(木) 15:37:12.45 ID:Zl8CJ3Hu
ハンッ
テンプレなんて無いわよ
ハンッ
6奥さまは名無しさん:2012/09/20(木) 16:28:34.93 ID:???
アボンリーへの道 Part.18
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1216143446/
アボンリーへの道 Part.17
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147778280/
【メリクマヘティ】アボンリーへの道 Part.15【放送キボン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1088212307/
【再放送終了】 アボンリーへの道 Part.14
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1087672042/
【再放送終了?】アボンリーへの道 Part.13
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1087107286/
【第6】 アボンリーへの道 Part.12 【シーズン放送中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1086270946/
【第6】 アボンリーへの道 Part.11 【シーズン放送中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085398619/
【第6】 アボンリーへの道 Part.10 【シーズソ放送中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085057895/
【第5】 アボンリーへの道 Part7 【シーズソ放送中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1084546588/
7奥さまは名無しさん:2012/09/20(木) 16:29:28.99 ID:???
「アボンリーへの道」再放送希望スレ!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1006281945/
アボンリーへの道 2 祝/NHK教育再放送!!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1077384162/
【第4・5】アボンリーへの道 Part6【シーズン放送中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1083654086/
【第3】アボンリーへの道 Part5【シーズン放送中】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1081673390/
【第三】アボンリーへの道 Part4【シーズンへの道】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1079262982/
part3●【第三】アボンリーへの道【シーズンへの道】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1078071240/
part2●【再放送中】アボンリーへの道 第2シーズン
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1077277339/
part1●「アボンリーへの道」
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/967846611/
8奥さまは名無しさん:2012/09/20(木) 16:30:46.74 ID:???
●Avonlea Magic Lantern
http://www.avonleamagiclantern.com/
●The golden road to Avonlea
http://www.avonlea.hu/avonlea.html
●Avonlea.Tv
http://www.avonlea.tv/
●Sullivan Entertainment: Road to Avonlea
http://www.roadtoavonlea.com/index.html
●"Road to Avonlea" (1989)@Internet Movie Database Inc.[1989-1996]
http://us.imdb.com/title/tt0098900/
●虎次さんのアボンリーへの道のページ(あらすじが充実)
http://www.tora-2.com/AVONLEA.HTM
●俺さん(俺的。)さんのアボンリーへの道のページ(写真やリンクが充実)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6738/avonleaindex.html
●DVD化希望のページ(たのみ.com)
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=25213
●アボンリーmidi置き場
http://www.geocities.jp/mootokodon/
●プリンスエドワード島協会オフィシャルサイト
http://park17.wakwak.com/~pei/
●Prince Edward Island: The Streaming IslandCam@生カメラ
http://www.gov.pe.ca/islandcam/index.php3
●Charlottetown Marine Terminal
http://charlottetown.dhs.org/wharf/
●アボンリーに関する商品の事ならこちら↓サリバンブティック
http://www.sullivanboutique.com/
9奥さまは名無しさん:2012/09/22(土) 23:39:28.29 ID:VLJ43MFH
落ちちゃったのか?
>>1


今日BSジャパンでやってたプリンスエドワード島特集番組のBGMはアボンリーへの道のを使ってるね。
2012年のプリンスエドワード島も綺麗だなぁ
10奥さまは名無しさん:2012/09/23(日) 08:38:17.79 ID:YoxiQXu+
プリンスエドワード島の公式からプリンスエドワード島の資料取り寄せたいんだけど、
フォームにどう書いたらいいのかわからん。
11奥さまは名無しさん:2012/09/28(金) 15:35:05.79 ID:???
一挙放送より続き放送してくれよ!
12奥さまは名無しさん:2012/09/28(金) 18:00:02.60 ID:GOft7Jpm
いよいよ明後日だ
13奥さまは名無しさん:2012/09/28(金) 18:46:33.23 ID:???
>>12
明後日何かあるの?
14奥さまは名無しさん:2012/09/29(土) 06:42:36.77 ID:80UIaun4
>>13
LaLaTVでS3一挙放送
15奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 07:59:56.82 ID:SXJEiAkF
放送開始あげ
16奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 08:05:02.39 ID:SXJEiAkF
フェラシテーかわいいなぁ
17奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 09:31:30.07 ID:SXJEiAkF
盛り上がらないなぁ、誰もいないの?
18奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 11:41:30.15 ID:SXJEiAkF
ブラッキー|ω・`)
19奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 16:08:36.53 ID:SXJEiAkF
おーい、誰も見てないの?
20奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 17:36:44.05 ID:SXJEiAkF
俺だけか(´・ω・`)
21奥さまは名無しさん:2012/09/30(日) 19:25:48.22 ID:???
録画中だよ

終わったらまとめて見る!
22奥さまは名無しさん:2012/10/01(月) 00:45:55.46 ID:BaO8UV6C
DVDBOXもってるし・・・
23奥さまは名無しさん:2012/10/01(月) 07:49:19.27 ID:???
去年12月に再放送してから1年経ってないので目新しいコメントはつけにくかろう
24奥さまは名無しさん:2012/10/01(月) 12:28:10.48 ID:???
新しいシーズン放送してよ
25奥さまは名無しさん:2012/10/13(土) 12:19:15.23 ID:???
>>22
おまいん家、行くわ。
26奥さまは名無しさん:2012/10/28(日) 00:51:39.18 ID:???
なんかDVDよりlalaのほうが画質がいいような
気のせいかな
27奥さまは名無しさん:2012/10/28(日) 12:01:31.83 ID:oPra0Xpe
リマスターしてないのできのせいだよ。
28奥さまは名無しさん:2012/11/07(水) 03:59:35.53 ID:???
ヘティおばさんの恋愛回では見た目の老けっぷりがきつかった
ドラマでは40後半の設定だったけど、ググったらその当時の役者の年齢は60超えてたんだね
29奥さまは名無しさん:2012/11/07(水) 12:48:07.94 ID:???
何を言うか、草原を駆けるヘティは少女の輝きだったぞ!
30奥さまは名無しさん:2012/11/07(水) 20:01:12.70 ID:???
で、シーズン5以降はやるのか?
31奥さまは名無しさん:2012/11/13(火) 00:45:13.32 ID:???
やらないんじゃない?
32奥さまは名無しさん:2012/11/13(火) 08:27:24.76 ID:???
頼むやってくれー
33奥さまは名無しさん:2012/11/17(土) 13:28:36.00 ID:???
個人的に好きなエピソード

第6話 留守番は大混乱
第25話 ある母の愛
第55話 おめでとう誕生日
第59話 過去の重荷
第83話 愛の再発見
34奥さまは名無しさん:2012/12/30(日) 14:47:14.86 ID:???
ho
35奥さまは名無しさん:2013/01/05(土) 03:26:51.96 ID:NNuHyxqt
フェラシテーかわいいよフェラシテー
36奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 10:23:51.01 ID:???
アボンリーへの道でググると関連に
「フェリシティの青春」という項目があって
あれ、フェリシティのスピンオフか何かか、と期待してクリックすると全く別物

ケビン・サリバンでググるとごっついプロレスラーが
37奥さまは名無しさん:2013/01/20(日) 12:45:26.94 ID:???
>>「フェリシティの青春」

何の関係もないと知りつつ、ついつい一話目を見てしまった遠い過去・・・
38奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 15:14:40.57 ID:???
LaLaは続きを放送する気があるんだろうか?
39奥さまは名無しさん:2013/01/27(日) 22:02:26.69 ID:???
LaLaのラインナップがしょぼすぎ
40奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 12:25:08.43 ID:???
もうDlifeで放送してほしい
月〜金で
41奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 18:03:25.75 ID:???
世界水紀行「プリンス・エドワード島」
再放送まで見逃したことに気づいた。しくじった
>>9
は何か知らないがこれも見逃してるわ
42奥さまは名無しさん:2013/01/28(月) 19:31:55.12 ID:???
>>40
お、ナイスアイディアw
43奥さまは名無しさん:2013/03/07(木) 13:52:43.12 ID:???
保守
44奥さまは名無しさん:2013/03/11(月) 00:19:21.13 ID:ijskIn0t
留守番は大混乱 は秀逸だと思うわ
45奥さまは名無しさん:2013/03/21(木) 01:19:19.46 ID:???
お茶ーお茶ー!
46奥さまは名無しさん:2013/04/18(木) 02:24:22.91 ID:3bnpt1mK
マルコムの吹き替えを担当されていた西沢利明さんが逝去されました
47奥さまは名無しさん:2013/05/09(木) 17:36:59.84 ID:???
教育でやってた時見てたなぁ
大好き
48奥さまは名無しさん:2013/05/10(金) 20:46:44.18 ID:???
大好きなんですがLaLaがとまってるんだがどうしてくれる
49奥さまは名無しさん:2013/05/11(土) 05:01:11.91 ID:???
DVD買うかネットレンタルかな。
多分店舗じゃどこも取り扱ってないかも
50奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 02:22:44.44 ID:ihtA8lXH
プリンセスエドワード島行ったときに日本未放送の、最終回以降をゲトしたけど、VHS…
51奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 08:51:34.94 ID:???
最終回以降って特番でしょ?
DVD化されたよ。字幕だけど
52奥さまは名無しさん:2013/05/18(土) 09:10:29.04 ID:???
>>50
なんでプリンセスw
53奥さまは名無しさん:2013/05/28(火) 08:30:15.65 ID:???
そのうちNHKBSでやってくれるんじゃないかと期待してる
lalaは諦めた
54奥さまは名無しさん:2013/05/28(火) 11:25:54.12 ID:???
チャンネル銀河あたりならやってくれるかもね
55奥さまは名無しさん:2013/05/28(火) 15:01:13.81 ID:???
NHKで前にやってたよな確か
BSに期待
LaLaは最悪
56奥さまは名無しさん:2013/05/28(火) 23:50:38.92 ID:???
どこもやると思えないけどなー
うちにはDVDBOXが1〜7とクリスマスがあるので再放送しようとどーでもいいんだが
まぁNHKで最後に再放送した時に全部ビデオで録画しておけばよかったのに
57奥さまは名無しさん:2013/05/31(金) 23:21:54.92 ID:???
クリスマスなんちゃらは、まあ声優が変わっても吹き替えで見たいどっかでやらねーかな
58奥さまは名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:sRvnwnpe
日本語版DVD全巻を1万円で売ってくれ
59奥さまは名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
1シーズン中古ですら13000〜15000円だってのに1万とかwwwwwwwwwww
60奥さまは名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:???
あ、当然7巻あるので単純に10万ぐらいかかるってことだな^^
61奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 12:15:48.36 ID:T+UBHkgL
保守
62奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 14:00:43.25 ID:???
アボンリーのクリスマス吹き替え版やってくれんかNHKさん
63奥さまは名無しさん:2013/09/01(日) 22:21:24.12 ID:???
ヘティの声が違う時点でやらなくていい
64奥さまは名無しさん:2013/09/06(金) 22:38:49.14 ID:???
市の図書館に「クリスマス」以外、全巻揃ってることを知った。
DVDを扱ってるところなら、リクエストしてみれば?
65奥さまは名無しさん:2013/09/10(火) 19:55:11.17 ID:???
14日にBSJAPAN 地球ゆうゆう紀行 赤毛のアンの島 プリンスエドワードアイランド
66奥さまは名無しさん:2013/09/20(金) 12:20:34.12 ID:???
LISMOレンタルで今しがた全シーズン予約したった〜
今年いっぱいまでゆっくり観よっと
67奥さまは名無しさん:2013/10/26(土) 20:49:42.77 ID:???
結局最後はフェリシティが妊娠発覚して終了だよね。
フェリシティの人間成長物語だったなーと
68奥さまは名無しさん:2013/10/31(木) 02:05:20.31 ID:???
久しぶりに懐かしくなってシーズン1から7まで二週間ぐらいかけてみたけど
やっぱこのドラマいいわー
次ぎはアニメのエミリーでもみて最終回に出てくるヘティでも楽しむかw
69奥さまは名無しさん:2013/11/02(土) 01:12:59.23 ID:???
エミリーとか、フェリックスキング!とか名前は出てきたけどヘティとか出て来たっけ?
70奥さまは名無しさん:2013/11/02(土) 01:48:49.96 ID:???
風の少女エミリーなら最終回にヘティの名前が出るよ。
共通の声優さんはフェリシティ=ペリーミラーかな。少女から少年になってしまうがw
71奥さまは名無しさん:2013/11/19(火) 11:57:53.68 ID:kwgBkY22
こういう赤毛のアン的な古き良きカナダの世界観で最近新作のドラマって作ってないの?
全部SD時代の古いドラマばかり?
72奥さまは名無しさん:2013/11/19(火) 20:42:46.11 ID:???
寂しい時代でありんす
73奥さまは名無しさん:2013/11/20(水) 08:48:55.87 ID:???
単発はしらんけど連ドラは今のところないんじゃないの?
やるにしてもアボンリーの道ですらガキ向けドラマだったしねぇ
赤毛のアンですらないからないんじゃないの?
74奥さまは名無しさん:2014/01/06(月) 17:00:52.99 ID:???
つい今しがた「アボンリーのクリスマス」を観た・・・むっちゃ感動した
特にへティが手術する前街の連中が動揺したとこ
アボンリーの連中
「へティが病院で手術を受ける」
「まさか・・・気の毒に」
ポッツ婦人
「戦争の暗い知らせよりつらく感じるのは何故?」
街のおっさん
「へティだからだ」
「不沈の女が沈んだらみんなが危ないからさ」
頑固者へティは変わったらイカンわ
まさに不沈艦!
75奥さまは名無しさん:2014/01/06(月) 17:11:50.81 ID:???
最後フェリックスが帰ってきたのはいいけど
ほとんど台詞ないなぁ〜
それがちょっと残念
76奥さまは名無しさん:2014/01/06(月) 18:49:44.32 ID:???
DVD安くなってくれー
そしたら全シリーズ買う
77奥さまは名無しさん:2014/01/06(月) 18:55:23.03 ID:???
間違えた全シーズン買う
78奥さまは名無しさん:2014/01/06(月) 23:04:14.00 ID:???
中古でいいなら1万以下もあるからそういうのを漁っていくしかないんじゃないかな
NHKで出してるので他のメーカーが出してるみたいにBOXが3980円とかになることは絶望的だと思うよ。
自分はそれも理解してたので全部アマでかった
79奥さまは名無しさん:2014/01/07(火) 09:35:42.88 ID:???
NHKから出してるのは安くならないのか・・・・
大草原の小さな家が安くなったから期待してしまった
悲しい
80奥さまは名無しさん:2014/01/07(火) 16:49:08.81 ID:???
DVD観たけどさー
これ画面上下切手ないかい?無理に横長にしてるのか…
81奥さまは名無しさん:2014/01/08(水) 00:23:13.48 ID:???
上下切ってるはず
手元に1-7SまでBOXであるけど特に不満はないな
82奥さまは名無しさん:2014/01/08(水) 18:06:52.78 ID:???
ほとんど気にはらならいんだけどさぁ
へティが缶詰工場買ったときジャスパーがテーブルの上に
ドーナツかソーセージ置いてへティにヘンリーフォードの流れ作業のなんちゃらを説明するとき
机の上が全く見えなくてあれっ?て思った

これは4:3の画面サイズでいいと思うんだけどなぁ
なんでこんなことしたんだろ?まぁいいけど・・・
83奥さまは名無しさん:2014/01/27(月) 20:16:06.50 ID:0g4wm54M
トレメインさんがお亡くなりになったぞ
84奥さまは名無しさん:2014/01/27(月) 20:33:33.05 ID:???
だんだん見返すのが悲しくなってくるな
へティーさんもイライザおばさんも
もういないんだなと思うと悲しくなったりするのに
85奥さまは名無しさん:2014/01/28(火) 11:21:54.98 ID:???
トレメインさんは波平
86奥さまは名無しさん:2014/01/28(火) 12:41:17.93 ID:???
あーそういうことか
87奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 21:55:25.57 ID:NfhsJCWH
波平さんが亡くなってしまったぞ
88奥さまは名無しさん:2014/02/01(土) 22:36:47.51 ID:cSgdkudJ
カナダのサリバンから輸入すれば、ボックスも意外と安いかも?
89奥さまは名無しさん:2014/02/03(月) 15:17:48.22 ID:M0umMgWJ
誰かプーチン氏に警告を! 2・11テロの可能性!

911タワーテロ、311原子炉テロに続き、211五輪テロの可能性が急浮上!
残された大規模破壊の予告カードが実行される!?

ソチの時計台がイルミナティ・カードに描かれています! 

この動画の発見は重要です。
確かにこの時計台はイルミナティ・カードとそっくりです。
これまでこのカードの時計台はロンドンのビッグベンか銀座の和光堂ではないかと言われていましたが、
このソチの時計台はそっくりだと言えます。

(概要) 

冬のオリンピックが行われるソチに行こうとしている方たちに警告します。
イルミナティ・カードを見たことがある方なら、
そこに描かれた絵が災害を予告しているということをご存じかと思います。
イルミナティ・カードに描かれた時計台とソチの時計台が良く似ているのが分かります。
ソチの時計台の上部の形状はカードの時計台の上部と全く同じです。
ロンドンのビッグベンは似ていません。

ソチの時計台は、大勢の人々が行き交う鉄道の駅にあります。
オリンピック会場に行くには、鉄道を使ってこの駅で下車することになります。
もし攻撃されるとすると、この場所は警戒すべき場所です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=60300
90奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 05:00:31.84 ID:l9HhFOg/
LaLaで放送再開するそうです。

「アボンリーへの道」シーズン5
放送日時:4月14日(月)スタート
毎週(月)〜(金)10:30〜11:30、他



LaLaでは二度と放送しないと思っていたから嬉しい!
91奥さまは名無しさん:2014/02/25(火) 23:40:56.31 ID:???
うわぁ、嬉しい!
放送待ってたよー
情報ありがとうございます
92奥さまは名無しさん:2014/03/10(月) 20:36:55.74 ID:???
シーズン5からセシリーが巨大化するんだっけ?

あとセーラが初キスする話もあるな。NHK教育で再放送当事実況が氏ねの嵐だった
93奥さまは名無しさん:2014/04/02(水) 09:18:58.67 ID:C7Jb1MNq
>>90
これって前にやってたのの続き?
94奥さまは名無しさん:2014/04/04(金) 21:57:06.96 ID:ajRkkU5N
>>93
そうみたい
95奥さまは名無しさん:2014/04/05(土) 09:05:28.46 ID:8TvqlzTV
>>94
サンクス
やっと見れるのか楽しみだ
96奥さまは名無しさん:2014/04/05(土) 14:43:18.73 ID:/ZcAqLri
「ハートランド物語」から携帯電話と馬を除去したような雰囲気なので
実に気に入ったドラマだ。
97奥さまは名無しさん:2014/04/08(火) 20:47:22.04 ID:Cs4qvfdi
>>90
今日番組表で気づいた!

この日をどんなに待ったか
98奥さまは名無しさん:2014/04/12(土) 05:22:08.00 ID:6GrlfDdw
自動ワード登録で録画設定しといたら、いつの間にかアボンリーが録画リスト入ってて飛んできた
今度はどこまでやってくれるのかなー
99奥さまは名無しさん:2014/04/12(土) 09:24:54.43 ID:Me1OHaH4
lalaは何度も再放送やってくれる局かな
もう一回1からやってくれるなら保存版つくるのに
100奥さまは名無しさん:2014/04/13(日) 04:15:34.13 ID:ixwPQqr4
NHK教育でまたやって欲しいわ…前回放送されなかった2回も含めて放送して欲しいな
101奥さまは名無しさん:2014/04/13(日) 07:30:01.82 ID:PgEmrry8
朝ドラで花子とアン放送してるから、それ関連ということで再放送してもらいたいものだね
102奥さまは名無しさん:2014/04/13(日) 10:59:06.86 ID:J/eR7ASP
やってほしいね
今タイミング的にはいいかも
103奥さまは名無しさん:2014/04/13(日) 15:07:38.86 ID:K5ITAbLU
やらないんじゃないかな
直接的には関係ないし
104奥さまは名無しさん:2014/04/14(月) 07:34:36.64 ID:7ED5MoIc
(´・ω・`)
105奥さまは名無しさん:2014/04/14(月) 22:25:25.69 ID:HET59wW+
フェリックス主役の回のウザさは相変わらず安定してるな
106奥さまは名無しさん:2014/04/15(火) 01:13:58.24 ID:YtF1hTvs
LaLaはS5終了後に続けてS6&S7を放送するんだね
S6は5/1(木)〜、S7は5/21(水)〜で放送時間帯は変更無し

デジタルリマスター版ってあるけど、DVDと比べて画質って違うの?それとも一緒?
107奥さまは名無しさん:2014/04/15(火) 13:55:44.46 ID:HuI73YqK
前から横長画面だったっけ
上下切ってるのかな?
108奥さまは名無しさん:2014/04/16(水) 11:19:21.28 ID:pFWJOzfC
ヘティさんはいいひと ヘティさんはいいひと〜 みんなだいすき
109奥さまは名無しさん:2014/04/16(水) 12:37:48.32 ID:egI3JaYX
鳳さんはいい役者さんだな
最後のヘティの独白が耳に心地よかった
普段のヘティとのギャップが凄いw
110奥さまは名無しさん:2014/04/16(水) 19:18:21.32 ID:wQPVwGmH
へティとガスの師弟関係はいいよね
最後の最後まで信頼関係が続くし
111奥さまは名無しさん:2014/04/17(木) 21:03:42.13 ID:ySOkP6iz
セーラこんな大きくなってたっけ?

へティの誕生日にガスがいないなんて
112奥さまは名無しさん:2014/04/19(土) 08:03:57.99 ID:WAEkStv5
大きくなったよ
113奥さまは名無しさん:2014/04/19(土) 11:02:17.60 ID:mQ+Mjnl5
女優に台本の内容をボロカスに言われブチギレるヘティクソワラタ
114奥さまは名無しさん:2014/04/21(月) 00:41:27.79 ID:1xWUCjDG
これってもう一度再放送ある?
毎日放送だし今知ったしでもう〜
ヘティの誕生日すきだった・・・
115奥さまは名無しさん:2014/04/21(月) 19:24:13.64 ID:v7k1+MwK
名作だし吹き替えもいいしね
何度でもやって欲しい
116奥さまは名無しさん:2014/04/21(月) 19:37:35.15 ID:8W20JcyV
前回のlala放送のときは年末くらいにまとめて再放送やってたような
117奥さまは名無しさん:2014/04/21(月) 19:49:15.04 ID:S3w4oXZf
明日は流れ者ケイレブが出るぞ
いい話だよな〜
118奥さまは名無しさん:2014/04/24(木) 11:03:06.00 ID:P44+0F2v
アボンリーやってんじゃん
残り30話か
119奥さまは名無しさん:2014/04/24(木) 18:50:00.86 ID:4RT2kiVU
セシリーは別の体になって戻ってくるの?
120奥さまは名無しさん:2014/04/24(木) 19:01:37.54 ID:WTkg8ZvX
うん、見違えるような健康的な体になって
121奥さまは名無しさん:2014/04/24(木) 22:30:01.46 ID:aEZ3ePk/
セシリー初の主役話が結核とはカワイソすぎ

イライザおばさんはいつの間にかアレック一家の屋台骨だな
ジョーンズ女医って今後ずっと出てくるんだっけ?
122奥さまは名無しさん:2014/04/28(月) 22:05:43.17 ID:iWQO/Y7d
NHKで再放送されてからもう10年立ってるだな…
123奥さまは名無しさん:2014/04/29(火) 02:25:46.89 ID:5cEDRfT+
昔、見たときにイジーがいい娘だと思ったのをS5見て思い出したけど、S4にも
出てるの忘れてた。S4ではどっかのワルガキ程度の印象と言うか、男かと・・・
124奥さまは名無しさん:2014/04/29(火) 09:27:18.80 ID:HSfEVYgo
イジーは成長してフェリックスを意識しはじめたころが可愛いね
125奥さまは名無しさん:2014/04/29(火) 18:21:44.00 ID:qkvW2j+c
ブース氏ね!
126奥さまは名無しさん:2014/04/29(火) 18:58:01.27 ID:X7dLuvCB
議論を呼んだちゅっちゅ回だったわけだが
セイラさんに恋愛話なんていらんのですよ
まああと3回ぐらいしか出ないけどね
127奥さまは名無しさん:2014/04/30(水) 16:28:31.36 ID:ywMPXOuG
今日の放送でジャネットと牧師妻がアイススケートでテーブルに突っ込んでたけど
後始末もせずにすぐ帰るみたいなのってそれでいいのか?って思う
あとセーラが自分は真面目すぎるとか悩んでたけど、そんな事ないだろうとツッコミたい
登場人物が突然性格がぶれるのは嫌だな
128奥さまは名無しさん:2014/04/30(水) 21:05:45.64 ID:sq0jBsoa
>>127
セーラは以前もサーカスの人に憧れて家出してたしね
猪突猛進型で短気だし反抗的だしいい子ちゃんではないわな
でもセーラはヘティが大好きなんだよね
あとはブースshine
129奥さまは名無しさん:2014/05/01(木) 22:36:17.56 ID:9nrd70Vr
ガスパイってもう最後の方まで出ないんだっけ?
130奥さまは名無しさん:2014/05/01(木) 22:38:12.12 ID:Bb/o/aTt
自分が加入してるケーブルテレビから毎月送られてくる番組表には
セーラ・ポーリーと記載されている。
131奥さまは名無しさん:2014/05/02(金) 10:03:43.65 ID:ECwfcF2e
時間変更なってて昨日の録り逃した
132奥さまは名無しさん:2014/05/02(金) 10:34:39.20 ID:Tv4qkYvY
昨日からフェリックスの声変わったよ
133奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 01:50:06.44 ID:jwo0kPle
あ〜セーラ登場回終わっちゃった
134奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 10:23:34.79 ID:xcU7HVOJ
セーラも最終回まで出ないのか
これからどんなエピソードあったっけなあ
135奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 10:52:02.58 ID:7UBMtvA6
そろそろセシリーが新しい身体で戻ってくるのかな
フェリシティって少しは性格が丸くなるんだっけ?
かなり前にNHKの深夜の一挙放送で見たっきりなんだよね
136奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 22:46:38.83 ID:Vnk0ZgjW
フェリシティは意地悪じゃなくなったけどもう楽しいエピソードはあまりなかったような気がする
アーサーとはどうなったんだっけな・・・そろそろ銀行員との出会いもあるんだよね確か。
137奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 22:49:29.10 ID:QwliyDWu
自分の中ではフェリシティが壮大な旅をするような記憶なんだけどうろ覚えで大げさになってるのかもしれない
楽しみすぎる
最後までやってくれるんだろうか
138奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 22:54:07.14 ID:jbvViTrY
139奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 23:01:10.21 ID:BDBEioHM
やるんだ
ありがとう
これ終わるまでlala解約できないな
140奥さまは名無しさん:2014/05/04(日) 18:24:30.98 ID:DMyZDlZ3
lalaってこれ以外一切見たいもの無いしね
141奥さまは名無しさん:2014/05/04(日) 21:56:10.18 ID:Jw/kNGV/
もうテレビで見れるのここが最後かと思うのでlalaには感謝してる
昔は他にも少しは見たい番組あったのになぁラブリーダイニングとか…
142奥さまは名無しさん:2014/05/05(月) 09:32:05.29 ID:SJ6r+Uyb
LaLa昔はよかった・・・
143奥さまは名無しさん:2014/05/05(月) 16:16:27.87 ID:kQYvfx6p
lalaで昔ツインピークスもやってたな。違和感あったけど
144奥さまは名無しさん:2014/05/05(月) 16:41:22.45 ID:pHUAUgY7
ビバヒルの同窓会が嬉しかったわlala
145奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 13:46:34.27 ID:fTVQ98Uq
美人度
 ジャネット>ステイシー>オリビア>リンド>ヘティ
革新的度
 ステイシー>オリビア>ジャネット>リンド>ヘティ
巨乳度
 リンド>ジャネット>オリビア=ステイシー>>>>>>>>>>ヘティ
ヒステリック度
 オリビア>ジャネット>>>リンド>ヘティ>ステイシー

結婚相手ならやっぱりヘティ一択だな
146奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 14:17:50.67 ID:aX8/2K7n
美人度ならオリビアだろ
ジャネットはないわ
147奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 14:20:27.19 ID:zbSj6AMy
最後のほうのマリラ亡き後のリンドさん好きだ
148奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 14:25:58.99 ID:zbSj6AMy
まちがった最後じゃないかな
なんかすごく元気なくなったあと振り切れたみたいにかわいくなるよね
149奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 16:30:55.55 ID:BZnLE/HS
遊園地で綿菓子食べてる頃のリンドさんかわゆす
150奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 16:49:59.86 ID:7nSjLfY6
スマート度
 ヘティ>オリビア>ステイシー>ジャネット>リンド

セシリーが肺結核には見えない
151奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 20:13:22.20 ID:pKYvE8wo
旧セシリー役の人は制作側にクビ切られたんだな
何が悪かったんだろう
152奥さまは名無しさん:2014/05/07(水) 23:34:20.70 ID:C+Qv5ZcH
セシリーが、鈴木杏みたいにごっつくなってて悲しい
153奥さまは名無しさん:2014/05/08(木) 03:10:16.30 ID:yXZxJG6l
ジャネットはあれだ昔は綺麗だった感じの今はオバサンこんな感じ
154奥さまは名無しさん:2014/05/08(木) 16:16:15.36 ID:GvjvEGpY
イケメン度
 ペティボーン>アレック>ジャスパー>ピエール>ホテルのおっさん(名前忘れた)
155奥さまは名無しさん:2014/05/08(木) 21:08:40.65 ID:qyrPlkqw
ガス「オレもランキングに入れてくれよ!」
156奥さまは名無しさん:2014/05/08(木) 21:46:44.79 ID:xnh1nJSi
正直男をあげたといえばガスパイク
157奥さまは名無しさん:2014/05/09(金) 07:15:03.60 ID:/REb87xg
>>153
そういえばジャネット似の妹、アビゲールだったかな
すっごい美人だったよね
158奥さまは名無しさん:2014/05/09(金) 16:10:28.37 ID:9GA+gHSa
イケメンゲストはペンハローさんとケイレブ
159奥さまは名無しさん:2014/05/09(金) 20:51:43.30 ID:IWlMq3z5
トレメインさんとへティっていい感じになるんだっけ?
今後どうなったか覚えてないや
160奥さまは名無しさん:2014/05/10(土) 10:17:53.14 ID:2U+orCjM
一度求婚するけど、その後はなにもなし
161奥さまは名無しさん:2014/05/10(土) 11:09:01.70 ID:YghTtYjx
独身男性を競り落とす会ってものすごい残酷だな
トレメインさんかわいそう

サリーポッツとジェーンはどっかいっちゃったのかな?
162奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 17:24:33.31 ID:kvmVgDqt
赤毛のアンに出てくるアリス・ローソン(雑貨屋の店員)はオリビアと、
エヴァンズ夫人はヘティと同じ役者さんだったのね
163奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 18:59:10.51 ID:tRfZU8as
昔見た記憶だとアレック役の人もでてたような
164奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 19:02:36.33 ID:ayrlTAjy
なんでマリラの死にアンは出なかったんだろう
スケジュールかな
165奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 19:04:25.25 ID:gPM9CAlv
大昔に恋仲だったマリラとギルバートの親父=ぺティボーン大佐。
アンが石版でギルバートの頭をぶち割ったと聞いて思わずニヤリ。

>>154
ホテルのおっさん=メスリーさんは映画バロンの主役、というかXファイルのほうが有名か。

>>158
セーラがマジ出奔しようとそそのかしたザック・モーガン役の
トリート・ウィリアムズがあちらでいうハンサム度でいうとピカイチなんだろな。
166奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 19:09:30.31 ID:tRfZU8as
ミーガン・フォローズとケビン・サリバンとの仲が険悪だったとかいう人もいるね
テレビムービー3作目も本当はもっと早く作る予定だったとか
まあ原作の片鱗も無いとんでもない作品だったし作らない方が正解だったのかも
167奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 19:21:32.70 ID:ayrlTAjy
あの3作目は見てすぐ消去した
168奥さまは名無しさん:2014/05/13(火) 23:40:06.06 ID:uc8M4G8s
4作目にはヘティキングとレイチェルリンドがその役として出てるかな。
これ、今度lalaでするんだったと思うから内容は伏せるけど上の2人が出るのだけが
見所だった。
169奥さまは名無しさん:2014/05/14(水) 16:58:12.04 ID:Wdc2K7eK
フェリックス+動物=ロクな事が起きない
170奥さまは名無しさん:2014/05/15(木) 21:55:07.92 ID:3y2yLknJ
リンドさんとビューグルの中の人って二人とも苗字がハミルトンってなってるけど
もしかして姉妹?
171奥さまは名無しさん:2014/05/16(金) 14:03:05.06 ID:C1zneoXO
>>170
お姉さんのBarbaraはかなり前に亡くなってるね。
妹のPatriciaの元旦那はローソンさんで、つい先日亡くなった。
http://www.thewrap.com/leslie-carlson-creepy-villain-videodrome-dead-81/
172奥さまは名無しさん:2014/05/20(火) 21:15:55.13 ID:DrOZoxW6
ぶっちゃけセーラやフェリシティとアンはどのくらいの年齢差なんだろう
173奥さまは名無しさん:2014/05/20(火) 23:43:20.25 ID:hnTlsRee
オリビアとアンは同世代っぽい設定だったような
同い年ではないよ。
174奥さまは名無しさん:2014/05/21(水) 12:27:34.83 ID:WbVJdvXU
出産直後亡くなったコリーンの顔ががやけにフェシックスに似てるなと思ってたら
同じベネットって名字なんで姉か妹だね
175奥さまは名無しさん:2014/05/21(水) 12:28:35.56 ID:xc/zbQAx
医大編から医大やめてっていう展開がなんか行き当たりあばったりな気がした
176奥さまは名無しさん:2014/05/21(水) 14:35:13.13 ID:JUDO5mFN
日曜にLALATVで放送してたアンの結婚に1シーンだけ出てきたレイチェルリンドが、デイビーキースが入隊したって話してたから、「アボンリーのクリスマス」のフェリックスみたいにデイビーも軍隊入ってたんだね。
177奥さまは名無しさん:2014/05/21(水) 23:18:34.88 ID:Bml+igNy
>>173
なるほど、ステイシー先生がおばさんなのもそれで納得
アンが小学生の時には20代だったんだねステイシー先生
178奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 08:05:24.38 ID:DdGGVd15
>>174
ザッカリーのお姉さんだね。ちなみにS5でヘティの少女時代を演じてた子も同じ女優さん

>>177
所詮パワレルワールドで作中でもかなり矛盾があるんだけど
ヘティとオリビアの年齢差が20だったり13だったりするw
ヘティがS5で50歳だからステイシー先生も50なんだけど
アンを教えていたのが30前後のころならオリビアも同学年ではないにせよ
あの教室で一緒に教わっていた可能性は大かな。現にギルバートと親しく話しているのを見ると
そう感じ取ってもいいと思うけど、あの小さい学校でヘティとステイシーが先生をしていたとは思えないんだけどねw
小説やアニメ版だとアボンリー学校にいる先生は1人の設定だったし
まぁ矛盾を突っつくときりがないのでこのへんでw
179奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 08:06:59.69 ID:DdGGVd15
×:あの小さい学校でヘティとステイシーが先生をしていたとは思えないんだけどねw

○:あの小さい学校でヘティとステイシーが同時期に先生をしていたとは思えないんだけどねw
180奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 15:53:09.44 ID:xGLgdtJu
http://www.geocities.jp/hollywoodstage6738/avonleacast.html

セーラ 1893年3月9日生まれ
ヘティ 1859年8月26日生まれ
オリビア 1872年4月22日生まれ
アレック 1863年1月7日生まれ
ジャネット 1868年10月17日生まれ
フェリシティ 1891年7月28日生まれ
フェリックス 1896年5月7日生まれ
ジャスパー 1865年3月25日生まれ
ステイシー 1859年12月19日生まれ
クライブ 1858年10月2日
イジー 1895年10月10日生まれ
181奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 22:43:20.92 ID:irMNDi2l
>>179
原作とドラマの記憶がごちゃまぜになってるんだが、アンが石版でギルバートを叩いたときの先生って
薄情そうな男の先生じゃなかったかな?お気に入りの女子生徒をえこひいきしてクビになった
イタチみたいな顔の貧相な先生。
名前は忘れたけど、ずーっと後のEPでジャスパーが合成樹脂の発明を届けに行った先で、
感じの悪い小役人を見事に演じてた人。
順番でいうと、男先生→ミュリエル→へティ→ディンプル先生とかいろいろ。

パラレルという点でいえば、レイチェルとマリラ、マリラとへティの絡みはふんだんにあるけど、
マリラとへティが直接絡むシーンは非常に少なくて、あえて避けていたふうにも見える。

>>164
原作でも猩紅熱とかでアンは立ち会ってなかったような記憶がある。
ドラマ的にも、両方の主役を鉢合わせさせるわけにはイカンっていう配慮があったのかも
知れないね。
182奥さまは名無しさん:2014/05/22(木) 23:28:33.21 ID:p7HILR3l
意地悪サリーかわいい
183奥さまは名無しさん:2014/05/23(金) 00:10:52.57 ID:a1AtPT5d
赤毛のアンでジョーシーが最後のパイ家でホッとしてるみたいなセリフがあったけど、アボンリーへの道にはパイ家の人間はいないの?
184奥さまは名無しさん:2014/05/23(金) 09:24:38.63 ID:3giVO7Wx
>>181
アンがアボンリーへ来て最初に教わったのがフィリップス先生
でもって次がステイシーなんだけど、そこで原作ではリンドさんがアボンリー最初の女性教師だといって大騒ぎするのだけど
ヘティはアボンリーで30年近く子供たちに教えてると言うセリフがあるんだよねw
リンドさんと30数年絶交していたのでマリラとあまり話す機会がなかったのかな?
赤毛のアンの原作のままならグリーンゲイブルズはデイビーが農場を継いでハリソンさんには土地を売らないし
そもそもマリラは80ぐらいまで生きるしw

というか大事なことを忘れていたけどアンは数年アボンリーで教師をやってたんだよなw
その後アンの同級生のジェーンがアボンリーで教えてた。

>>183
アンがアボンリーで教えた時にパイ家の親戚がきてジョーシーが最後じゃなくなるんだよねぇ
185奥さまは名無しさん:2014/05/24(土) 15:26:40.67 ID:GyO8HF7f
サリーポッツとジョシーパイ
意地悪度はどっちが上かしら
186奥さまは名無しさん:2014/05/25(日) 16:49:52.12 ID:vlRm9S92
あの銀行ヤローってフラれただけで
速攻でアボンリーほっぽり出してどっか違う事業所行こうとしてたくせに
またノコノコ戻ってくるなんてどういう神経してんの?
マジいけすかねえ。やっぱガス最強!

〜フェリックスの心の声
187奥さまは名無しさん:2014/05/26(月) 16:38:54.52 ID:itOjmAX0
サリーもジョシーも嫌いじゃない
突き抜けた意地悪キャラってある意味清々しい
そう言えば初期のフェリシティも中々良い味出してたなぁ

少数派だと思うけどイジーが好きになれない
一見ボーイッシュで男勝りに見えるけど実は凄く女女してて難しい子だよね、あの子
188奥さまは名無しさん:2014/05/26(月) 16:58:08.05 ID:XqKTIaNi
イジーも可愛いけどな
女々しくてこっ恥ずかしいけど彼女の家庭環境からして少女らしく生きれなかった
母が生きてたら本来のイジーとして健全に成長できたんじゃないかな
189奥さまは名無しさん:2014/05/26(月) 18:37:29.93 ID:cOe9+yT7
イジーは登場した頃とS7では容姿かわちゃって女の子らしくなったからねぇ
190奥さまは名無しさん:2014/05/26(月) 19:59:29.65 ID:UuQi/93X
ベッキーとドーラかわいい
ベッキーの兄貴はロクでもないの多いけど。ナットが8人兄弟って言ってたな。
191奥さまは名無しさん:2014/05/26(月) 23:48:41.82 ID:Nhv3NJDp
終わりまで行ったらまた最初からやってくれんかなあ
全部BD化したいし
192奥さまは名無しさん:2014/05/27(火) 10:49:05.05 ID:P1zaIUAE
#53からの放送だけど、平日10:30〜また再放送するよ
(深夜のリピート無しだけど)
あと土日の7:00〜も再放送始まってるよ
193奥さまは名無しさん:2014/05/27(火) 21:32:09.40 ID:uSU+taxL
今日の「愛の再発見」これは名エピソードだな
笑いに喧嘩に友情、このドラマのいい部分を凝縮させたような作品だった。

ジャネット卵割るの上手だね
194奥さまは名無しさん:2014/05/27(火) 22:06:31.38 ID:gHjte3SM
ジャネット、イライザ、アビゲールが心を一つにして指輪探し
喧嘩してても心はちゃんと繋がってるんだよね
195奥さまは名無しさん:2014/05/27(火) 23:17:51.74 ID:JzzG1HtT
ほんと愛の再発見はベストエピソードの一つ。
アレックとジャネットの夫婦が素敵すぎる。
196奥さまは名無しさん:2014/05/28(水) 14:15:10.23 ID:MADeXUH1
結婚20年くらい経ってあんなにラブラブでいられるなんて凄いよね
普通、子供のお父さんお母さんになっちゃって男と女ではいられなくなるもの
197奥さまは名無しさん:2014/05/31(土) 13:27:40.67 ID:5PtbdPA8
「デイビーの決断」でのデイビーの成長ぶりに少し驚いた。ラスト一人雪かきをしているシーンを見ながらジーンときてしまった。もう少しでアボンリーへの道のストーリーが終わってしまうことも切ないし(何度も過去に見ているはずなのに)。
198奥さまは名無しさん:2014/06/01(日) 13:19:49.64 ID:QGl6zvEW
「キング農場は大騒動」
これもベストエピソードの1つですね
以前ならフェリックスの悪巧みはイライラするエピソードが多かったのにこれは面白かった。
イライザおばさん有能杉
セシリーもかわいくなった

アレック・ジャネットの留守中の大混乱エピは初期から鉄板ですね
199奥さまは名無しさん:2014/06/01(日) 13:31:51.47 ID:H5zgKwqz
あのイライザおばさんは夢の家で居座るおばさんエピの流用なのかな
あのおばさんより全然いいけど
200奥さまは名無しさん:2014/06/02(月) 23:59:07.94 ID:hLwVy4f6
ベッキー
http://www.imdb.com/name/nm0265620/?ref_=fn_al_nm_1
ドーラ
http://www.imdb.com/name/nm0615360/
イジー
http://www.imdb.com/name/nm0113697/?ref_=fn_al_nm_1
デイビー
http://www.imdb.com/name/nm0479526/?ref_=fn_al_nm_1

デイビーはかなり売れっ子みたいだ
セシリーはアボンリー以降役者辞めてるっぽい
201奥さまは名無しさん:2014/06/03(火) 22:56:34.81 ID:+9S+bJVr
オリビアは向こうの通販番組で大活躍らしいなw
202奥さまは名無しさん:2014/06/04(水) 21:20:54.15 ID:7fpYDFa8
心を閉ざしたガスにヘティがブチギレるシーンはアボンリー屈指の名場面

へティの罵声も信頼しあった間柄ゆえに許された言葉でしたねえ
203奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 12:37:22.30 ID:AkfqWHvj
>>202
本家も吹き替えも迫力あったね
ヘティとガスが二人で語らうシーンはどれも好き
204奥さまは名無しさん:2014/06/05(木) 21:27:48.70 ID:sIXQAw3o
赤ちゃん置いていったロッティって
絶対前に出てきたフェリックスの姉ちゃんだと思ってたら違った
スゲー似てるんだけどな
205200:2014/06/06(金) 21:18:54.99 ID:6zcTyQ50
役者辞めたかもってのは小さいセシリーでした
大セシリー
http://www.imdb.com/name/nm0040777/?ref_=fn_al_nm_1

アボンリー終わっちゃったね
セーラ帰ってきたけど撮影中浮いてたんだろうか
206奥さまは名無しさん:2014/06/06(金) 22:35:44.41 ID:K3qEtdpv
フェリシティのウェディングドレス姿、ホントにきれいで、その姿で自らヘティを
迎えに行ってしまう彼女が好きだわ

最後のヘティのスピーチに泣きそうになってしまった
207奥さまは名無しさん:2014/06/06(金) 23:38:33.39 ID:u21Xnbdl
終わってしまった
208奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 01:03:07.77 ID:ynePmi2l
ガスがアーサーの時みたいにまたスチュアートにケンカ売るのかと思ってヒヤヒヤしたよ
今回は大人だった

スチュアートメンタル弱すぎ
銀行ってフラれただけで異動できんの?
209奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 08:50:29.93 ID:/0hIUpyE
ものすごくやっつけ感のある最終回だった
残念
210奥さまは名無しさん:2014/06/07(土) 17:56:56.35 ID:QxZbgNKG
最終回は見る時の気分によって、へティのスピーチでうるっとしてしまう時があるなー
211奥さまは名無しさん:2014/06/09(月) 05:19:12.58 ID:nkm1lPmy
工場がなくなったけど、アボンリーは大丈夫なのかね?少し前の鉄道会社の連中がまた来そう
212奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 18:51:33.71 ID:dLKW9B5j
あっちの人って怒る時相手のことフルネームで言うんだね
セーラがフェリシティ・キングなんたら〜とか言ってるもんね
213奥さまは名無しさん:2014/06/10(火) 20:53:29.10 ID:RoEG0l0z
>>212
そういえば、そうだよね
私もすごく怒ってるとき、普段は相手に対して使わないような、とっても丁寧な口調で問い詰めたりすることがあるけど
ちょっと似た感覚かなと思ったりする  あえて距離感つくって責める、みたいな 
214奥さまは名無しさん:2014/06/11(水) 09:08:12.30 ID:Gl81B1tU
フルネームで問いかけるときは何かをその人に主張する時だね
215奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 00:04:02.73 ID:iBnz2d39
ヘティも度々誰かしらに怒られてフルネームで呼ばれてるイメージだなw
216奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 00:39:39.72 ID:jlPl5ctz
>>215
同感 人を怒らせることは多い気がする  でも、頼りにされ、愛されてるよね
217奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 18:44:31.76 ID:O+lQybmY
うああ、LaLaで再放送始まってるの今更気づいた・・・
最終回また見たいんだけど、またやるよね?
218奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 19:03:03.77 ID:O+lQybmY
今日から再放送見始めたけど、イジーかわいいなぁ。
219奥さまは名無しさん:2014/06/12(木) 19:08:37.84 ID:O+lQybmY
イジーの現在のお姿を見たいけど、画像検索しても出てこないな。
女優辞めたのかな?
220奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 03:04:16.65 ID:SZMHx3vd
NHK教育の再放送から10年くらいたったのか、月日が流れるのは早いな、あの頃はまだビデオデッキだったから
また再放送してくれないかな…
221奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:03:27.05 ID:ZI2PVvwm
lalaTV見れよ
222奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 13:05:04.95 ID:ZI2PVvwm
ヘティとオリビアって姉妹にしては歳離れすぎじゃね?
親子くらい差がある
223奥さまは名無しさん:2014/06/18(水) 16:31:54.42 ID:I7Y9zhVM
>>219
北原佐和子っぽく成長してると予想
224奥さまは名無しさん:2014/06/19(木) 23:06:53.37 ID:ulZ6rhZW
>>222
昔の家族だから年齢差は普通の範囲じゃないの
225奥さまは名無しさん:2014/06/20(金) 00:23:51.84 ID:/iboEDhu
長子と末子だしね
226奥さまは名無しさん:2014/06/21(土) 19:42:47.82 ID:A03wg++O
フェリシティっておっぱいでかくね?
227奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 00:06:58.27 ID:anhZkjdk
フェリシティ役のGema Zamprogna、劣化しまくりだな。38歳か。
228奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 12:04:13.53 ID:BLbn9QJL
そら結婚して子供もいるのにw
229奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 14:59:00.42 ID:kOt+nfPL
230奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 22:28:04.32 ID:anhZkjdk
セーラもかなり劣化したな。お人形さんのような美少女はいずこ
231奥さまは名無しさん:2014/06/24(火) 23:07:14.26 ID:BLB4ygTD
あなたの心の中に
232奥さまは名無しさん:2014/06/26(木) 21:59:51.90 ID:GnaKApc4
セーラか、そう言えばNHKの再放送がはじまった位の頃ゾンビ映画が公開されて来日してたんだっけ?
そのゾンビ映画まだ見てないや、バロンとか言う昔の映画は見たがあまり面白くなかった
アボンリーの出演者が出てるとか言う なんたらの丘とか言うのを見てみたいと思ったけどDVD化されてないぽくて見れそうになかったのを思い出した
233奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 00:28:32.07 ID:69k85CrB
平日録画して見てます。20年前に戻った感覚
234奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 01:11:35.45 ID:N39ySJPL
>>232
Lantern Hill - Preview
http://youtu.be/R1X8va4vUXQ

ベネット姉弟ほか、RTAの面子が盛りだくさん。
235奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 17:59:54.71 ID:G8tpYezO
困ったそっくりさんの浮浪娘ジョー・ビッツを思い出した。
青いドレスに着替えた途端セーラぽくなるのは凄いというかカワイイわ。
236奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 21:34:17.00 ID:aq27DqHn
アボンリーってなんでベッドシーン無いの?
フェリシティーとガスって未経験なのに結婚したの?
237奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 21:36:00.32 ID:7NSQCsdO
カナダでは小学生向けのドラマなのに
何いってるの?
238奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 22:07:03.00 ID:aq27DqHn
小学生だっていいじゃない
239奥さまは名無しさん:2014/06/30(月) 22:25:20.27 ID:aq27DqHn
女って世界共通で
ビューグル夫人とボッツ夫人みたいに性根が腐ってるのかね
240奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 00:02:22.32 ID:awqlGZLw
なぜそこでガフとフェリシティなのか、そこはジャスパーとオリビアじゃね?子供いるし
241奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 00:28:36.77 ID:nxMGHFY3
>>239
ビューグル夫人とポッツ夫人みたいにわかり易くて単純な女性なんて可愛いもんですよ
現実の女性はもっとしたたかでずる賢くて意地悪
表面は親切で女らしく可愛く振舞ってますけどね
242奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 01:05:08.29 ID:5iNTZpg4
なんかキチガイがきちゃったな・・・
243奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 22:14:29.12 ID:mOHgCKG3
フェリシティかわいいよフェリシティ
244奥さまは名無しさん:2014/07/01(火) 22:56:13.61 ID:mOHgCKG3
フェリックスとイジーってやったの?
245奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 00:00:52.98 ID:QV8O+pMV
ヘティってなんでホワイトサンドホテルの共同経営してるんだっけ?
ホテルの株の半分持ってるの?
246奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 13:19:51.24 ID:yxdzXUej
今やってる再放送が終わったらもう一度シーズン1から再放送してくれへんかな〜
シーズン4までの分見逃してもうてんねん
247奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 13:23:32.46 ID:yxdzXUej
連投スマン

その当時に株式システムあったんかなぁ
もし「ホワイトサンドホテル株式会社」とかだったらペグボーンさんがCEOでヘティが大株主ってとこかしらん
248奥さまは名無しさん:2014/07/02(水) 20:46:45.73 ID:QV8O+pMV
株はあったでしょ。
ジャスパロンで会社設立のためアボンリーの人々から出資金集める話あったでしょ。
249奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 09:32:17.24 ID:LQscd1Cz
ジャスパロンってアルミニウムだっけ?
250奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 11:09:43.37 ID:KbO3vJlj
繊維じゃなかった
251奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 18:43:05.53 ID:B3zQ+Xrb
樹脂じゃなかった?
落としても割れない食器を作ってた
252奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 20:28:12.16 ID:XCv9KrYC
プラスチックじゃなかったか
253奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 20:31:48.55 ID:xVydrmmJ
最終回後のアボンリーがどうなったか気になる
活気をなくして過疎化が進んだとしたら寂しいな
254奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 20:37:11.72 ID:OtQVQzOB
大丈夫

アンシャーリーの本のおかげで、美しい村として栄えたはず
255奥さまは名無しさん:2014/07/03(木) 21:54:06.03 ID:eOqV1e7x
実際の所いまや観光地になってるね
日本からも年間1万人強ぐらいきてるし
ヘティはあの世からメインがマリラやリンドさんが住んでた家が有名になってキリキリマイしてると思うw
256奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:05:27.10 ID:UU1K1vEX
アルミじゃないよ。ベークライトだよ。
257奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 13:36:28.73 ID:GDAIyHzn
素朴で暖かな人たちが住まう美しい村
あの物語のアボンリーは国境を越えて癒されるノスタルジーそのものって感じがする
中にはポッツ夫人やビューグル夫人みたいな変な人もいるけど
彼女たちも根は人情深い人だと思う…思いたい

もう一度シーズン1から再放送してくれないかな
258奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 18:56:58.66 ID:ChqcGMtu
再放送してくれる予定ないならララは切る
他にみたいものがない
259奥さまは名無しさん:2014/07/07(月) 20:58:32.46 ID:FWhYTN+e
lala契約してたのなら録画しただろうし切っていいんじゃないの?
全シーズン録画できたでしょ
260奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 12:27:28.04 ID:yk34zq6m
変な人がいないとドラマにならんw
261奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 12:29:38.74 ID:yk34zq6m
lalaはスカパー基本パックでしょ。
lalaを個別に契約する人なんているのかね
262奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 12:31:39.80 ID:wnzLPlsp
セレクト5の人もいるんじゃない
263奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 14:50:09.97 ID:IlSTjhuz
俺は単独契約してるな東映とnecoだけ。
lalaは契約してないけどアボンリーはDVDBOXで全部あるし
264奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 19:20:58.66 ID:TIluJPWn
BD版が欲しい
265奥さまは名無しさん:2014/07/08(火) 20:58:23.00 ID:xuDwTgSx
売れる商品じゃないとBDで出ないよ
DVDですら2から3の間がかなりあいたってのに
素直にDVDBOX買うか録画したのをみればいい
266奥さまは名無しさん:2014/07/09(水) 12:56:28.89 ID:F2f1beXC
マスターの画質が悪いから
BDにしても画質はほとんど変わらんだろ。
1枚にたくさんの話を詰め込めて枚数は減らせるけど。
BDはもろいから永久保存版にするならDVDでよくね
267奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 00:56:19.94 ID:XX5Bc1ve
てか教育でまた再放送して欲しいそれならレコでBDに保存できる前回の時は、まだ都会が地デジになりはじめでまだ俺はVHS使ってからな…
268奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 09:03:04.61 ID:ngZYykdz
CSに版権がうつってるのでNHKが再放送するとは思えない
DVDBOX出てるしNHKとしてはそっちで買ってねだろ
269奥さまは名無しさん:2014/07/21(月) 01:28:59.55 ID:UuuOK+mb
8月もアボンリーやる?
270奥さまは名無しさん:2014/07/21(月) 12:21:52.75 ID:IAS2wVv6
8月1日から再放送です
(#53〜)
271奥さまは名無しさん:2014/07/21(月) 18:11:13.68 ID:ZhG/2gX3
雨の密林で売ってるDVDボックスって日本でも見られるのかなあ
日本で買いそろえるより安いし語学の勉強にもなるし欲しいなあ
272奥さまは名無しさん:2014/07/21(月) 19:42:46.18 ID:UuuOK+mb
密林で売ってる海外版DVDボックス?
数年前にシーズン1だけ買ったけど、両面にデータが記録されてる
糞DVDディスクだったよ。
やめといたほうがいい。
273奥さまは名無しさん:2014/07/21(月) 21:44:25.98 ID:ZhG/2gX3
>>272
わお!レスありがとう!
安い(とはいえ200$以上する)から飛びつきそうになってしまったw
聞いてみてよかったです
274奥さまは名無しさん:2014/07/22(火) 11:51:02.88 ID:HsaIMzSU
利点といえば日本の放送でカットされてる部分が見られるってだけだね
275奥さまは名無しさん:2014/07/23(水) 23:49:59.39 ID:q/akwaAh
LaLa、S1〜S4はまたやる?
276奥さまは名無しさん:2014/07/24(木) 08:38:01.10 ID:UwufJsio
lalaに聞けばいいじゃん
277奥さまは名無しさん:2014/07/24(木) 08:38:38.09 ID:UwufJsio
てか>>275>>269だなw
278奥さまは名無しさん:2014/08/02(土) 12:54:56.80 ID:EXdfZOYL
キング家ってお金持ちなの?
なんでフェリシティやフェリックスはアルバイトしてるの?
やっぱり貧乏なの?
279奥さまは名無しさん:2014/08/02(土) 13:10:24.78 ID:4K1lOY94
田舎では金持ち
都会では庶民、てとこ?
「上流階級」でフェリシティが他の受験生に嘘つきまくってたじゃん
280奥さまは名無しさん:2014/08/02(土) 13:24:33.55 ID:1ubUBVE8
キング農場は島でも有数の牧場農地だけど本土へいけば中流階級ぐらいじゃないかな
庶民ってほと下ではないと思う。
実際医科大にいけるぐらいだしね。
281奥さまは名無しさん:2014/08/03(日) 03:37:40.11 ID:/b4U6t6l
キング家はあれだろうあの島の開拓者で大地主なんだろう、貧乏な家の人が言ってたやんキング家だからって調子に乗るなよ的な事…
282奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 19:03:27.59 ID:qN6hYNDN
今BS−TBSで世界一周魅惑の鉄道紀行トロントからプリンスエドワード島ってのしてるね
283奥さまは名無しさん:2014/08/04(月) 19:15:23.48 ID:4eIIdhos
>>282
録画中だけど20時からのがPEI特集みたいだね
284奥さまは名無しさん:2014/08/05(火) 19:21:27.33 ID:CGVi8JGo
昨日帰ってからじっくり見たけど内容的にはPEIは最後の30分ぐらいだったかな
カナダの大自然と現地に住んでる日本人のレポがあったぐらいで
アボンリーへの道にリンクしたのはなかったけど
ヘティやガスなどが本土へ行くには船しかなかった時代と違って今は大橋があるから
その大橋からの眺めを長くやったのは見る価値があったかもw
285奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 10:30:12.37 ID:p7QGUi8q
土日の放送が無くなって寂しい
286奥さまは名無しさん:2014/08/16(土) 11:10:32.43 ID:qvcXl6Oj
S1から再放送おなしゃす!
287奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 00:14:28.79 ID:Ifh2sFkI
いつまで53〜91話やり続けるねん。1話から放送せんかい
288奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 00:26:17.69 ID:S5znJ6wy
>>287
まったくだ
289奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 01:14:26.23 ID:bDEkNK7v
1からやるならまたLaLaに加入する
290奥さまは名無しさん:2014/08/28(木) 13:28:53.06 ID:c4MRRS0s
今回の再放送が91話までいったら、また53話からの再放送が始まるよ。
291奥さまは名無しさん:2014/09/08(月) 18:11:21.88 ID:+Ilt0VZM
こういう小姑みたいに嫌味なカキコミしちゃうのは
処女のまま更年期障害になり情緒不安定の在日創価の糞BBAならではだね!
詰んでしまった人生は世間体が悪く
迫りくる孤独な老後の寂しさに不安が募るいっぽう
2ちゃんで他人に八つ当たりして憂さ晴らししてないと猟奇的なあれをしでかす恐れあり
気の毒だから煽られた人は生暖かい目で見守ってあげましょう !
292奥さまは名無しさん:2014/09/10(水) 08:15:49.92 ID:mdq8/g+x
二度と来るな
293奥さまは名無しさん:2014/09/11(木) 20:08:42.93 ID:NoH6oHRM
>>290
番組表見たら、そうだね・・・
294奥さまは名無しさん:2014/09/15(月) 22:38:45.39 ID:A9X0j6Jl
昭和天皇がされていた遊びで話題になっているクロックノール(クロキノール)って
ヘティと牧師の息子のブースがやってたゲームだね
295奥さまは名無しさん:2014/09/18(木) 15:20:51.03 ID:A7FkTHWF
スコットランド独立問題がニュースになる度にバグパイプの曲が流れる度に
アンボンリーへの道や赤毛のアンを思い出すわw
296奥さまは名無しさん:2014/09/18(木) 18:01:44.63 ID:45j1F+I0
昨日のLaLaで放送したディビーの決断にライアン・ゴズリングが出てたね
顔が全然変わってなくて感動した
ベイビーのお誕生おめでとー
297奥さまは名無しさん:2014/10/06(月) 11:15:20.63 ID:kFXH7Fq3
後半から最終回ばかり何度も再放送しないで
シーズン1から前半もちゃんと再放送してほしいよ
298奥さまは名無しさん:2014/10/11(土) 08:33:02.68 ID:vWvAo8F6
シーズン1から放送せんかい!
何回同じ物垂れ流してんねん!
299奥さまは名無しさん:2014/10/11(土) 09:01:22.87 ID:4tVi9s+S
以前何回もリピしてたじゃん
バカなの?
300奥さまは名無しさん:2014/10/11(土) 09:39:18.63 ID:vyYgNpGo
以前ってS1やったの何年前?2年くらい前じゃないか
301奥さまは名無しさん:2014/10/15(水) 11:12:47.88 ID:ynhB5pL8
16:9放送になってるけどNHK版は4:3放送だったような
元は16:9制作なの?

リマスターされたのに粒子ノイズおおすぎ
まあ昔に比べたら良いけど惜しいよね
302奥さまは名無しさん:2014/10/23(木) 16:40:31.42 ID:N1vYzb4T
大学の図書館にアボンリーへの道のDVDがあってそこで全話観たんだけど、もう一度観たいのがあるんだ。
フェリックスが学校を落第しかけててヘティにホテルで働くことを禁じられるんだけど、そのタイトル覚えている人いない?
303奥さまは名無しさん:2014/10/24(金) 10:08:55.99 ID:bZC95/RX
もう一度、1話から見直そう!
304奥さまは名無しさん:2014/10/24(金) 23:29:38.25 ID:M/E6JQQr
>>302
とても高貴な結婚式じゃないかな
305奥さまは名無しさん:2014/10/26(日) 09:13:17.68 ID:eO97aO1E
どこの大学の図書館?教えろください
306奥さまは名無しさん:2014/10/27(月) 14:06:15.69 ID:M61FLMve
>>304
ありがとうございます。今度借りてきます。
>>305
近畿大学の本館図書館に全話置いていますよ。
学生じゃなくても入れるのでお近くなら是非!
307奥さまは名無しさん:2014/10/29(水) 18:33:11.77 ID:qzTTaJ2F
近畿大学なんて遠すぎて行けないわ(´・ω・`)
308奥さまは名無しさん:2014/10/29(水) 23:17:38.43 ID:r3Z9LduD
ぽすれんかTSUTAYAディスカスで借りれるし、それでいいんじゃないの
ぽすれんは旧作80円とかよくやるから送料混みで7枚1000円ぐらい
309奥さまは名無しさん:2014/10/31(金) 11:24:53.59 ID:xEVKrWDK
スカパーお試し2週間でも
アボンリーへの道は視聴できないの?
番組表に(無料)と書いてないんだよね
他の番組は書いてあるのに
310奥さまは名無しさん:2014/10/31(金) 13:15:00.27 ID:u6I+rtOc
bカス初回登録時の14日は基本全部のCSチャンネルが見られる
今やってるのは局によって無料放送するしないがあるのでアボンリーが見られるかはlala次第だが
うちにあるレコで番組表みると有料放送だな
311奥さまは名無しさん:2014/10/31(金) 15:37:47.21 ID:xEVKrWDK
>>310
レスどうもありがとう!
電話して確認して見た
見ることできるそうです
今後参考になる方もいると思うので報告
明日の朝楽しみだ!!
312奥さまは名無しさん:2014/11/09(日) 01:45:21.19 ID:yv9a6/LL
来年はシーズン1からまとめ放送してくれるかな
313奥さまは名無しさん:2014/11/20(木) 14:58:15.29 ID:G/HJJbyV
やっと最終回で次こそは前半来るかと期待したのに
また11月末あたりからシーズン6〜の再放送だとよ

シーズン1〜前半をなぜ放送しないんだろうね
おそらく自局の1クール分回数基準で、ケツから合わせて遡って開始する話数を決めてるんだろうね
今までの後半再放送延々やってるぶんの回数で、シーズン1から最終話まで一通り放送できたはずと思うが
どこか余所が放送してくれれば速攻でLALA切るわ

もうご都合主義のLALATVには残念がっかりうんざり
314奥さまは名無しさん:2014/11/20(木) 17:06:58.11 ID:VCtG672R
普通に考えれば、単に放送権を失ってるから放送しないんだと思うけど・・・
315奥さまは名無しさん:2014/11/20(木) 18:57:49.81 ID:u2uDt6eq
来年になったら今度は前半ばかり放送するんじゃないかと
期待してたんだけどなー
1月の放送予定見てシーズン1からの放送がなかったら
切ろうと思ってる
316奥さまは名無しさん:2014/11/21(金) 09:02:36.83 ID:BynObrHE
海外ドラマは最新シリーズやっていても過去の放送権を失っていて
S1から無理とかいのは結構ある
リクエストしたら?するだけタダだしw
317奥さまは名無しさん:2014/11/22(土) 10:53:55.59 ID:x6Z14lZ9
うん、知ってる
って言うか、上の方に既に書いてあるよ
318奥さまは名無しさん:2014/11/22(土) 11:12:47.28 ID:DHNYXdv4
lalaでやるなんて前から知ってたんだしちゃんとしてる人は既に全話録画済じゃない?
俺はDVDBOXで全部あるからいらなかったけど
319奥さまは名無しさん:2014/11/22(土) 11:45:29.46 ID:BeW0wQqN
lalaでやってるかどうか知ったのはこのスレ見つけてからだし
2ちゃんにヒットしなかったら知らなかったわ
みんながなぜそんなに当たり前のように知ってるなんて思うんだろ
320奥さまは名無しさん:2014/11/22(土) 16:45:29.06 ID:DHNYXdv4
海外ドラマ好きな人はスカパーやwowow加入率が高いからだと思う
民法BS、NHKだけじゃカバー率低いし。
あとはこのスレにたどり着いたのならその前から居る住人もいるわけで
DVDもS2からS3出るまでかなり間あいたしなぁ
321奥さまは名無しさん:2014/12/16(火) 22:28:38.49 ID:OAYuhCSt
話題がないからしょうがないけどほぼ一ヶ月書き込みなしか
NHKで今月やってた赤毛のアンにからませたPEIはなかなかよかった。
2014年のPEIが満載でw
322奥さまは名無しさん:2014/12/18(木) 04:24:43.42 ID:s2Dxs3jk
2ch俺も知らなかったけどそれはあれじゃないのどっかのケーブルテレビで
アボンリーへの道を放送したらそこの放送を見てた人も少なからず集まるからみんなが知ってるように錯覚するだけでは?
323奥さまは名無しさん:2014/12/18(木) 16:21:38.31 ID:Iiyu0piD
凄く読みにくい
324奥さまは名無しさん:2014/12/20(土) 22:31:46.55 ID:KVCpu/it
教えてちゃんで悪いんだけど、ガスって死んだの?
ラスト辺りが録画なくしちゃって…いきなり新キャラとフェリシティくっついてたからビックリよ
325奥さまは名無しさん:2014/12/20(土) 22:34:47.13 ID:uVJDeaHF
それはなんとか続きを見てほしいなあ

死んでないとだけ
326奥さまは名無しさん:2014/12/21(日) 00:56:34.10 ID:cTmb11km
1月も後半をだーーーーっと放送だね
327奥さまは名無しさん:2015/01/06(火) 07:47:38.69 ID:yBzRkIia
ドラマだから仕方ないってのはわかるけどサードあたりになると
まったく成長しないフェリックスの馬鹿さ加減にいらいらしてくる
328奥さまは名無しさん:2015/01/08(木) 19:55:11.66 ID:p6kth9J4
俺はローソン夫人がシーズン4から急に陰口を叩くキャラになって嫌だった
それまではむしろ陰口を諫める側だったのに
329奥さまは名無しさん:2015/01/09(金) 11:54:07.81 ID:hL5JOTi0
前半の放送権どこがもってるんだろう
早くどこかで放送して欲しいな

今日のう「うわさ話にご用心」はフェリックスかっこ悪いし情けないものの
そこまで悪い事してないのに気の毒な気がするな
330奥さまは名無しさん:2015/01/30(金) 08:30:59.95 ID:8Gi6mqjk
S1〜S4はDISCASのDVDレンタルして集めたわ。
331奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 11:46:41.88 ID:2hcB9tqX
最後まで見終わった
面白かったけど最後の最後でもちょい役のセーラとマルコムの役者変更が不満
332奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 21:59:59.33 ID:9OjLlKsS
セーラの人の都合だからなあ
333奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 22:09:19.03 ID:WJM404n7
セーラ役変更なんてあったっけ?
334奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 22:13:47.33 ID:9OjLlKsS
最後でもちょい役のセーラ

マルコムの役者変更
335奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 22:19:25.47 ID:WJM404n7
あ、演者が変わったのはアビゲイルの旦那だけだったね。
336奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 23:30:18.06 ID:2hcB9tqX
セーラはきっとブースと結婚して帰ってくるものだと思ってたからショックが大きかったの…
337奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 23:32:50.01 ID:cDNJWs9D
>>335
セシリーを忘れてるお
338奥さまは名無しさん:2015/02/04(水) 23:42:55.74 ID:2hcB9tqX
セシリーって役者変更してたのか
あまりにも違和感がスゴすぎて逆に成長し過ぎてああなったものだと思い込んでた
339奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 00:38:24.86 ID:Ujw97wL+
サナトリウムででっかくなったセシリー
340奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 21:39:10.75 ID:tJ/b2h42
自分もセシリーはショックだったなー
341奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 21:53:47.99 ID:g9XZKn7x
しかも病気の役だからね
342奥さまは名無しさん:2015/02/05(木) 23:09:34.85 ID:jbo2/qp6
S5-9 Thursday's Child でHarmony Crampが退場、彼女唯一のlead roleだったんじゃないかな。
アレックの歌がしみじみ沁みるいいEPだった。Sarahと同い歳のHarmonyも凄く可愛い。

http://avonlea.sullivanmovies.com/series/season-5/episode-9-thursdays-child/
343奥さまは名無しさん:2015/02/06(金) 00:15:39.25 ID:qqyLlQ83
セシリーはごっつくなって帰って来たからな変えるにしてももう少し似てる奴にしろよとは思ったわw
344奥さまは名無しさん:2015/02/08(日) 22:17:34.16 ID:TLqqdiwp
セシリーが巨体化してたのは俺も悲しかった
345奥さまは名無しさん:2015/03/03(火) 21:51:05.91 ID:lG9ok61D
1年ぶりぐらいに1話から見てる。
一度見るととまらなくなるけど1日3話ぐらいにしてるw
346奥さまは名無しさん
>>345だけどクリスマスまで全部見終わった。
やっぱりクリスマスにセーラがいてほしかったなぁ。
ヘティが手術するのにセーラがいないのが不自然すぎる。
ついでにイジーもいなかったのが