[BSフジ] 三国志 Three kingdoms 第2話
1 :
奥さまは名無しさん:
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分に起き出してくる事に感謝します」
ふうん そうなんだ
んあーっ
張飛もマッチョだったな。
曹仁と同じタイプのマッチョ。
次スレ立ってないのに埋めるのはこの板の流儀?
不眠自演ドノに夜の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
年を取ると気が短くなるもの
また同じ事を何度も繰り返すようになる
結局曹丕はなにがしたいねん
小橋、美人だわ
大喬もええぞ
俺も大喬派だな
小喬は整形ぽい
喬姉妹がそれほど美人じゃなかったのが残念だったな。
大喬はきれいだったぞ
一番華があるのは貂蝉にちがいないけど
あの老け貂蝉10代に見えない
孫権の妹に期待
うん、そうだね
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ
カクカとテイイクはいつのまにか蒸発したね
21 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 01:12:00.10 ID:g+oN31fW
自演認定厨氏ね、自演何が悪いの
22 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 01:34:16.35 ID:mdsrvwlE
>自演認定厨氏ね
スレ住人の総意ですw
自演認定厨ってなんで精神破綻者みたいにずっとキレてんの?
このスレでなんかあったの?
昼夜逆転の不眠自演に敬礼
曹操=麻原尊師wwwwwwwwwww
ふうん、そうなんだ
コラなの?コラじゃないの?わからん…w
32 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 08:47:20.18 ID:g8UCL47a
いつの間に麻原は脱獄して中国で俳優になったんだ?
>>31 コラじゃないよキャプだよ。馬車が畑荒らして詫びに髷切ったとこ。
んあーっ
曹操役あってない!
なぜ張魯役じゃないんだ!
>自演認定厨氏ね、自演何が悪いの
「自演何が悪いの」だってよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒステリーみたいな開き直りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 自演何が悪いの ?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
38 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 09:20:04.12 ID:2g7IHdis
「大都督!報告しまーす
張飛が裸ではしごを作ってました
ナングンを攻めるみたいです
醤油大都督「おまえが見たのは相手がおまえにみせたいものだ
わしがこの目で確かめてくる
かくして醤油は校名の罠にズブズブと嵌っていくのであった つづく
三兄弟「ネタを提供した昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
40 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 09:37:06.08 ID:2g7IHdis
昼夜逆転の不眠自演に敬礼
水鏡先生「伏龍あるじを得たが時を得ず、惜しいかな、惜しいかな」
>>41 君はどうしてそんなんなっちゃったの?
いったい何があったの?
相談できる友達いないのだろうから、ここで話してごらん!
少なくとも私はできるだけ相談に乗ってあげるよ。
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分ごろに起き出してくる事に感謝します」
45 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 11:27:29.65 ID:+TXSg1Q3
昼夜逆転の不眠自演は氏ね、自演は悪いことなの
46 :
奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 11:28:28.00 ID:g8UCL47a
>昼夜逆転の不眠自演は氏ね
スレ住人の総意ですw
昼夜逆転の不眠自演ってなんで精神破綻者みたいにずっと火病状態なの?
私生活でなんかあったの?
んあーっ
>>43 君はどうしてそんなんなっちゃったの?
いったい何があったの?
相談できる友達いないのだろうから、ここで話してごらん!
少なくとも私はできるだけ相談に乗ってあげるよ。
ふうん、そうなんだ
>>51 なるほど、そんなことがあったんだね。
でも、いつまでもクヨクヨしてても仕方ないぞ!
心を切り替えてガンバリなよ(^0^)/
>>53 なるほど、そんなことがあったんだね。
でも、いつまでもクヨクヨしてても仕方ないぞ!
心を切り替えてガンバリなよ(^0^)/
なんとか昼夜逆転の不眠自演を直していこうな
みんなも応援してるから
なんとか昼夜逆転の不眠自演認定を直していこうな
みんなも応援してるから
不眠自演ドノに昼の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
昼夜逆転の不眠自演ちゃん
見てる?
オレだよ
オレオレ
陳宮がバラそうとした曹操の性癖って何?
曹操が鼻くそを食べるクセ
マヂレスすると、他人の奥さんが好きだということだろ
>>58 その「焼きそばパン買ってこいや!」とか、散々君のこと虐めてた者がここに居るわけないだろう。
相当なトラウマになっててここで当たり散らしてるのだろうが、人の迷惑を考えなさいよ。
君のことイジメてた者達は当然どうしようもないヤツだけど、イジメられてきた君の方にもかなりの原因があるんだぞ!
君はいつも自分は悪くないとか、人のせいとか世間のせいにばかりして、自分で自分をかわいがってるだけなんだよ。
そして揚げ句の果て、こうして、妄想だけの実態のない敵と四六時中闘ってなければならないような、精神状態になってしまってるんだろうがw
現在、昼夜逆転の不眠自演が火病中w
ageておこうw
昼夜逆転の不眠自演、必死すぎ
曹操役はなぜあんなにブサイクなのか
>>63 ageても君が勝手に妄想でつくりあげた実態のない敵は消えないのだよ。
君はもう専門家の治療が必要な状態なのだ。
>>65 曹操は麻原尊師ににてないか
今にもブタみたいにブヒブヒなきそうだw
曹操役はなぜあんなにブサイクなのか
曹操尊師!
デジャブ
コラなの?コラじゃないの?わからん…w
麻原尊師は脱獄し中国でブサイク専門の俳優となったのだ。
>>73 コラじゃないよキャプだよ。馬車が畑荒らして詫びに髷切ったとこ。
曹操は犬でした。
わんわん。
曹操は豚でした。
ブヒブヒ
順調に劉備が諸葛亮に調教されてる。
曹豚に「ブヒブヒ」するビッチのメスブタから生まれたクソブタがいるらしい
ほう、最悪のブタだな
漢服はいいよな憧れだよな
日本に売っているんだろうか?
いえーい
曹操役の俳優さんいいと思うけどな。回を重ねるごとに役に入り込んでいってるように感じるし。
ジャイアンなオッサンって感じで。
みんなアニメやゲームのせいで曹操を美化しすぎだと思うよ。
>>83 アニメやゲームは知らんが、吉川三国志の俺としては
「肉薄く色白く、細眼長髯」ってことになってるんだけどな
ブヒブヒいう麻原でな断じてないぜよ
偉大なる曹操閣下マンセーの人がきたぞw
曹ブタブヒブヒだからわかりやすいな
北朝鮮みたいな豚だからな
偉大だなる曹操閣下に心からの愛を捧げますの人
楊儀に関しては、ずば抜けた計算能力で北伐の物資面のやりくりを支えたってのがでかい。
張裔のような同タイプの側近が死んでたから、諸葛亮としても彼なしではどうにもならなかったと。
トップにはとうてい向いてない性格だけど、姜維の下にこういう人物がいれば、また展開も違っただろうね。
魏延と楊儀は配役逆ならまだ納得いくんだがな
あと魏延に関しては多少長生きしたところで
あの性格じゃロクなifは期待できねぇなぁ・・・
これ、番組表だと17:00-17:55だけれどもOP、CM、EDカットすると40分なのな
オリジナルに比べカットされてるとか聞いたけど、それならノーカットで放送できるんじゃないかと思ったり。。
楊儀は魏延と喧嘩して、剣突きつけられたら泣き出すようなビビリキャラだし、
普段の威勢は良いけど、いざという時にヘタれるとこは合ってたと思うよ
楊儀って石田三成とよく似てるのかな
組織には必要な人材ではあるけど、人間関係も偏屈そうだしww
楊儀は曹操陣営から自ら離れて敵対してる劉備陣営に赴くとか、
若い頃から出世出世の我欲の為に動いてる人だからなあ。
なまじ才能は高いからそれでやっていけたんだろうけど、
結局のとこ人の上に立つ器量に欠けた官僚タイプだったんでしょうな。
仕事内容でなくどうも人柄で衝突を繰り返したように見える
それだと組織の中で働く官僚には向いていなかったんじゃなかろうか?
能力はバリ官僚向きだったのにねえ
曹操の容姿に関しては
曹操は自分が大将らしくない見た目を気にしていて、
使者が来た際に見栄えのする部下を自分の代わりをさせたら、使者は全く気づかなかった。
という逸話がある。
また背が高いという描写も全くない。
いいなぁ刑道栄w
楊儀は自分が人の上に立つ器じゃないことを自覚していればもうすこし活躍できたかもね
楊儀は魏延の首でサッカーボール
蒋?に出世レース追い抜かれたら「魏へ亡命してりゃよかった」
この二つのエピだけでも擁護しづらいわ
楊儀は元々魏に仕えた経験あるから、ツテで魏に戻る事もできる、
と考えても不思議では無いと思うけどね。
曹操軍を辞めた時も酷い裏切り行為とかやって離れた訳じゃないし、
あんな形で蜀を離れた孟達ですら蜀に再寝返り画策した位だから、
よっぽど恨み買ってなけりゃ、才人の寝返りには寛容だったんじゃないの
KDOAがX-GUNの太った方に見えてもうたw。てか、馬良若っ。
確認しなかったけど、ちゃんと白い眉は生えていたのだろうか。
>>81 本当かっこいいよな。惚れ惚れするよ。着てみたい。
>>100 なんか眉の端っこの方だけちょろっと白いアホ毛生えてるように見えたぞ
ふうん、そうなんだ
楊儀「庸奴!復能作惡不?」(バカ野郎め、また悪さができるならやってみろ)
歴史書の台詞は、歴史家があとから創作した物が多いそうだが(高島俊男『三国志 きらめく群像』より)、
この台詞はほぼ実際に言った通りじゃないのかな、という臨場感がある。
それにしても酷い…。
この問題児軍団を纏め上げてた劉備と諸葛亮のカリスマがパネェな
劉備軍も曹操軍も孫権軍も総大将が問題児だったしww
んあーっ
曹ブタブヒブヒ
中国人そのものが問題児だし
110 :
奥さまは名無しさん:2012/06/07(木) 11:05:58.91 ID:iSdhRIwv
>>90 CM多いし、長いよなw飛ばしちゃうからいいけどw
面白いけど、昔BS2でやってたヤツの方が個人的には好きかな。
声優もこれより豪華だったし。
これも派手で面白いんだけどねw
姜維は孔明に引き立てられた一点で智勇兼備の将みたいに扱われるけど、
大軍の将器があったとはとても思えないんだよな
まだ魏延の方が物事考える力あったんじゃないか
姜維が諸葛亮より、明らかに劣るとは言えないぞ。
なんせ、北伐の時期が違うからな。
諸葛亮の時は、魏には蜀と呉からの侵攻を必死に防ぐしかできない上に、中央は蜀側には援軍派遣する余裕もないからを司馬懿に勝てばいいだけ。
姜維の時には、魏は蜀と呉をまとめて相手できるほどになってるし、郭淮・陳泰・ケ艾や中央からの援軍に連続で勝たないといけない。
それでも、一時期は蜀に有利な状況にできたんだ。才能の差というよりは状況の差、そして取れる戦略の差だろうな。
>>113 最近のゲームの影響とかもありそうだよね。
武将がみんな鬼神すぎw
あと、宙を舞う戦車とか、大げさすぎな気もするんだが、
でも、面白いよw
軍政、大軍の統率、装備の発明、法律の制定、施行、外交、統治、補給……、
およそ考えられる限りの仕事をこなしたゥ葛亮と、
参謀と前線指揮官しかやってない姜維では実績的には流石に比較にならないでしょう。
総合的に見れば姜維は明らかにゥ葛亮に劣ると言えます。
ゥ葛亮は政務見て国を一つにまとめて運営しながら北伐してたんですから。
作戦の内容を見ても、ゥ葛亮は慎重で大敗を避けるような作戦を取っています。
姜維の作戦は勝利に貪欲な分、リスクも高い作戦だと思いますが。
諸葛亮は国を動かしながら軍事も動かすって無茶やってるんだから
姜維とはまた条件違うんじゃないのか
35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい
却下
118 :
奥さまは名無しさん:2012/06/07(木) 15:36:34.31 ID:suiAOAnS
「人形劇三国志」本日より放送開始
第一話「桃園の誓い」
第二話「黄巾の嵐」
ファミリー劇場23時〜0時50分
ワロタ
どっちにしろ北伐失敗してるんだからその点では劣るも劣らないもない気がする
つくづく登山家さえなければなあ、と思う
元々国力では魏が圧倒しているのだから、専守防衛していれば負ける要素はないわけだからねえ。
それを突き崩すにはどこかで無理しなければいけないし、曹爽と司馬懿の対立でゴタゴタしていた
時期に小競り合いしかできなかったのは痛いなんてものではない。
まったくだ
赤壁に司馬懿がいたら曹操の勝ちだったような気がする
姜維を魏延と比較するのは間違いでしょう。この時期であればまだ立場が近いので比較対象にはなり得るけれど。
それと諸葛亮の北伐時とこの当時とは魏の統治体制のレベルが違いすぎて単純比較は難しいかと。
最終的に大敗したとはいえ、魏にとって漢中失陥以来の大敗北を喫させ、魏領に長く居座ったのは馬鹿には出来ないですよ。
今日もおもしろかったtn
ふうん、そうなんだ
ベルベル人
おもしろいな趙雲始め強すぎw
馬超vs張飛とか楽しみ
南蛮カットorz
劉備軍に南蛮の藤甲兵だっけ?見たいな兜の兵いるね
いよいよ黄忠と魏延か
末期まではやらないんでね・・・
旧作の老姜維(声 大塚芳忠)よかったなぁ
兵士(雑兵)の装備
横山三国志は唐とかの時代?っぽいし
BS2三国志は兜なし盾なし簡素な前掛け
今回のは盾もち重装備といかフル装備というか
実際はBS2の感じだったのかな?
沙摩河
CSの劇場版アニメ三国志第3部でも南蛮は象が1瞬出てナレーション5秒で終了してた。
実写南蛮はセット大変そうだしなぁ。
南蛮はテレビゲームやったら象に乗った兵士とか虎が襲ってきた
テレビじゃ放送出来ない
南蛮の創作っぷりは本当に酷い。
初めて読んだ小学生の頃でも祝融夫人の辺りからこりゃねーだろ、と思ったしなあ…
そして張嶷の史実と演義での扱いの落差を知って泣いた。
実際は優れた統治者として名を残したのに、
女に負けたやられ役とか、どんな悪意があっての改変なんだ。
同感
演義のの作者って魏延になにか恨みでもあるのか
ホホホ、そんなのありませんよ
孫乾 復帰。
しかし魏延酷い。
そりゃ諸葛亮を恨むわ。
ふうん、そうなんだ
魏延声良すぎw
ギエンが思いの外いい顔だった。
そして開始5秒で殺された将軍可愛そう…w
リュウキ死んでめでたく酒盛りとか孫権・魯粛はひどいなw
ふうん、そうなんだ
うん、そうなのよ
やはり、この辺は糞つまんないな。
名探偵曹操wよりはまし
そうそう、なんちゃってw
魏延の声いいねー
キャラもZガンダムのヤザンと被るw
このドラマは北伐まであるのか?
三国史で意味があるのは司馬懿と諸葛亮
魏延の声の人
中央電視台の三国志では姜維の声(後期)を担当していた。
曹仁役の人が一番好きなんです><。
南郡争奪戦の時の指揮っぷり痺れました
曹ブタブヒブヒ
あらブヒブヒさん久しぶりw
劉賢役まで上り詰めたチョイ役さんはころからも出てくる?
155 :
奥さまは名無しさん:2012/06/09(土) 21:18:07.50 ID:dXTdrfZt
劉賢あど20回ぐらい出る、劉賢探しゲームを楽しみに
ふいた
後ろから主君をぶっ殺して太守になった教師。
んあーっ
160 :
奥さまは名無しさん:2012/06/10(日) 18:31:28.95 ID:KzTrlMM0
黄忠の顔が地味すぎて覚えられません><。
孔明さえイメージ通りならあとは全ておk
あの役者さん 日本へ来ないかな
公明だけが大事なのか。
変な人だ。
劉備軍のこの先が不安だね
∧,,∧ ∧,,∧ 部下も少ないし・・・
∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー ( ^+^) (三国志演義に洗脳されてるな…)
| U ( ´・) (・` ) と ノ / |_|\(正史における劉備の醜悪な正体を教えてやろう…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' 参謀役もいないし 曹操患者
領土が狭いよね
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ^+^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ 曹操患者
うぜぇ…
∧,,∧ 劉備の正体はヤクザ! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 偉大なる曹操閣下は英雄! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \( ^+^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) 曹操患者 (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
でもやっぱ孔明役の人はぶっちゃけ顔が命だと思う
レッドクリフでハードル上がっちゃったし
曹植の人が自分の中の孔明のイメージに近かった
中国はジャニーズ事務所が無いから配役に不自然さがないな
レッドクリフはもともと孔明=トニー・レオン固定だった
あのバカ……
レッドクリフは女がでしゃばりすぎ
169 :
奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 10:27:39.16 ID:oOwAZmbj
孔明とチョウヒの配役良いよね。
レッドクリフの時のチョウヒってドワーフみたいなやつだったからな。
シュウユもレッドクリフの時の苦笑いする俳優より良かった。
三国史〜孔子〜キングダムって
密かにブームなんだ。知らなかった
そうなんだ。知らなかった
三国志にもジャック・バウアー出てるのか。本当に人気なんだな。
呉国太が24の女大統領の声(やぶ北ブレンドの姑)だから
会話がいちいち24みたいだぜ
174 :
奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 19:09:58.96 ID:8Z36cilA
「孔明は腹黒く、劉備は二枚舌だ」ウケた。
劉備の二枚舌は孔明のせいのような気もするが。
ギャオの配信映像で見始めてテレビでは初めて見たが
孫権の人は蒼穹の昴の時と声優が違ってて一瞬戸惑ったが
やっぱ先々を考えるとそうだな。
ブサイク
177 :
奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 23:27:07.15 ID:71gc5vO5
ドラマは長いから配役もなじみが出てきて映画よりしっくりくる
今はもう、このドラマの人たち以外の配役は考えられない
趙雲のせいこうの剣て、曹操から取り上げたやつ?
そういえば七星剣てどっかいったよねw。
赤壁が終わったから本格的に見始めた。
上にも書いてあったがどこまでやるのかな?
やはり孔明が死ぬときまでか。
まさか孫晧、司馬炎まではしないよなw
三国志に詳しい人は"志"ではなく"史"と書くよな
変換しても"志"になるけどわざと?違いは知らないけどさ
それ半島の『三国史記』のことじゃなくて?
孔明はイケメンに限る。
今日はなかなかな話だった。
関羽と張飛が孔明怪しんでるとか。
周瑜が首をかけて荊州取りとか。
孫権が周瑜お前勘違いしてないか?とか。
あと趙雲にヒゲが。
これちょっと変わった三国志だよね?今までに見た事のない描き方だ
派手な合戦シーンが予算のせいかイマイチだから謀略戦に重点を置いたのかな?
でも見やすい作りになってるある意味シンプルに人間性を描いてるね
今日は市場の様子なんかも出てきて目新しかった
張飛は愛すべきバカだけど関羽は普通のバカっぽい
>>183
趙雲にヒゲ
そうそう。個人的にないほうが好みだった。
趙雲はメットのほうがいいな。
ないと間が抜けてる気がするw
劉備の嫁さん騒動が楽しみだw
趙雲のヒゲ「人形劇三国志」思い出したよ
趙雲顔はヒゲ無い方が良いな。
孫権の妹は顔出しまだ引っ張るのか。
海外テレビ@2ch掲示板
●以下のテーマは板違いの為、スレッド立ては禁止です。
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
▽アジア圏の芸能人、有名人を主題としたもの → アジアエンタメ板
●以下のテーマは板違いの為、スレッド立ては禁止です。
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
▽アジア圏の芸能人、有名人を主題としたもの → アジアエンタメ板
●以下のテーマは板違いの為、スレッド立ては禁止です。
▽韓国のテレビを主題としたもの →韓流板
▽アジア圏の芸能人、有名人を主題としたもの → アジアエンタメ板
日本人は、若くて二枚目の武将として趙雲の事を思い浮かべるけど、
中国人にとっての趙雲は、爺さん武将だという話を聞いたことがある。
今回は孫権が光緒帝になっちゃった話ということにしておこう。
>>181 だよね。半島の「三国史記」
司馬遷の「史記」をならって高麗時代に編纂された。
それに三国志のなかの魏志倭人伝も同じ
「志」は歴史という意味じゃなくて
「誌」や「詩」と同類の書き留めた記録
趙雲にヒゲは違和感あるね
慣れかな
大河ドラマよりこの三国志のほうが断然面白い
フジも日曜日の大河の裏にこの三国志放送すれば良かったのに
視聴率3%のオダブツジョーより絶対数字取れると思うのだが
何故に優劣(?)付けたがる?
それぞれ面白くて両方観てる
・登場人物の多さ
・フィクションの多さ
・その時代の知識がない人への配慮のなさ
両者とも共通してるな。
だからというわけではないが、私もどちらもおもしろいと思う。
録りためて赤壁の終わりまで全部見たんだが、
キャスト紹介にある?統が全然出てこないけど、BSフジ版がカットしてんの?
↑ホウトウ、化けて出なかった
205 :
奥さまは名無しさん:2012/06/13(水) 18:03:03.59 ID:vgLI0/NC
ホウトウ蜀攻略時出る、ロシュクと同じようにオリジナル部分多い
小説より面白いと思う
妹はとても18歳には見えない・・・・
もうちょっとなんとかならんかったのか。
魯粛いい!周瑜もかっこいい。孫権もおもろい。
これまで呉にはあまり興味なかったのだが、
このドラマで面白く思うようになった。
ふいた
今回の魯粛は渋かったな
孔明よりも魅力に溢れていた
魯粛は周ユが死んだ後の呉の代表として何か独創的なエピソードが
このユニーク三国志ドラマでは入ってきそうで期待している
210 :
奥さまは名無しさん:2012/06/13(水) 21:09:47.30 ID:fco+VC33
金旋…
太史慈・・・・・・・・・ご冥福お祈りいたします・・・・・・
趙雲にひげが生えた
劉備の剣舞になんかワロタw
俺の劉備がこんなことするわけが無い、と思った。
んあーっ
およよ
んあーっ
ふうん
曹操は自分の帝國が司馬懿とその末裔に乗っ取られると想像していたんだろうか。
んあーっ
呉のゲスっぷりが光ってたな
三戦板のレス貼っつけてなにやってんだこのバカは
バカというよりアホだろ
コピペしてるだけの障害者じゃあどうしようもないわな
孫権って、名君なのか?迷君なのか?
んあーっ
このドラマの孫権はちょいニヤけてるかな?
ふうん、そうなんだ
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分ごろに起き出してくる事に感謝します」
昼夜逆転の不眠自演に敬礼
>>205 そういうことだったのか、サンクス
このドラマ版、赤壁で船を連環したのはサイボウのミス扱いになってたけど
アレは正史準拠の話なん?それとも脚本アレンジなんかね?
不眠自演ドノに夜の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
>>231 しばらく治まってたのに、また幻覚が見えるようになっちゃったの?
病院行ったんでしょ?
ちゃんと薬を飲み続けなきゃ駄目だよ!
曹豚ブヒブヒw
曹豚に「ブヒブヒ」するビッチのメスブタから生まれたクソブタがいるらしい
ほう、最悪のブタだな
ふうん、そうなんだ
237 :
奥さまは名無しさん:2012/06/13(水) 23:20:30.43 ID:hWRNCCTY
昼夜逆転の不眠自演は氏ね、自演は悪いことなの
238 :
奥さまは名無しさん:2012/06/13(水) 23:21:17.86 ID:fco+VC33
>昼夜逆転の不眠自演は氏ね
スレ住人の総意ですw
昼夜逆転の不眠自演ってなんで精神破綻者みたいにずっと火病状態なの?
私生活でなんかあったの?
んあーっ
>>239 "〜みたい"じゃなくて完全に破綻してるだろコイツ
>>243 いつものように昼夜逆転が治らなくなっちゃったの?
不眠自演を治すために病院行ったんでしょ?
ちゃんと薬を飲み続けなきゃ駄目だよ!
メスブタになっちゃうよ!
ケロヨンの世界
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ!
247 :
奥さまは名無しさん:2012/06/14(木) 00:37:53.00 ID:rQ+fHFzS
>>230 このドラマは三国志演技を忠実に映像化するというよりオリジナルでつくってるね。
ブリブリ
孫権 − マザコン
劉備 − ロリコン
曹操 − このところ出てコン
下痢ピー
曹操 後家コン
司馬懿 略奪コン
>>224 横山だったか、吉川だったかだが、
翼徳復讐戦のとき、その戦略に驚嘆する場面があった。
今はまだ未熟な若造。
んあーっ
詩は民間歌謡から発展した文学なので、民衆の意向を知る意味で詩から政治を学ぶことは可能だと思います
ただこの時代で群臣に詩を作らせるのは・・・別の意味なんだろうな
なるほど
そういや淮南の三叛って司馬家の棟梁がそれぞれ担当したんだな。
と今気づいた。
そういえばそうだな
劉備ってあんな剣術できたんや。
劉備があんなに女の扱いがうまかったとは。
婚姻エピソードひっぱるねぇ。
結構面白いけど。
そうか。やはりあのどこか取って付けたような練習は伏線だったのか。
呉綱の話に限らず世説新語には面白い逸話が載ってて面白いな。文庫本みたいなの売ってないかしら?
そういえばそうだな
ないな
「呉はまともな君主が立ったら強敵」と言ってた人がいたが、
それが一番難しい。
孫権はまともではないが優秀
しかし?水で3〜4万失って諸葛誕に10万引っこ抜かれてまだ
26万集めて四方に睨み聞かせられる魏の動員力ってどうなってるんだろうな…
これって数字盛ってる訳じゃないんだよね?
孫権にしたって孫策の後を継げたのは周瑜と張昭の二巨頭の助力あったからだしな
それでも反乱とか揉め事はあったのに
争い無く後継者に後を継がせるってほんと大変だよ
そろそろ孔明に会いたい。
昼夜逆転の不眠自演のメスブタには無理
>>273 昼夜逆転と言うけど、19時や20時代に起きてるのは普通だろ。
いや〜劉皇叔はいつ何時もどしっと構えてますな
ツンデレ孫小妹にはこういう夫が一番よろしい
ふうん、そうなんだ
毎回思うんだけど、各話の切れ目がおかしいよねw
日本人ならそこでは切らんだろってとこで終わるよね。
何か、会話の途中で切れることが多い気がするよ。
やっぱ日本人とはセンスが違うと思うわ。
でも、それでもこのドラマ面白いけどね。
昔のアメドラみたいな終わりかただな
しかし孫権の妹は竹内あいっていうAV女優にそっくり
劉備が彼女を見るときは必ず瞳孔が開き鼻の下が伸びて妙にイヤラシイ目線になってる
中国でも日本のAV女優は大人気らしいから
そういう影響なんだろうか?
そのうち蒼井そらに似たAV女優が出てきそうな悪寒
「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
層化(公明・維新)、統一(自民)、オウム、総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
----------------------------------
↑一連の騒動で「政治とオウムは一心同体」この繋がりご理解頂けただろうか
今日は消費税をどうするか決める日
今日まで泳がせてたのはそのため。
平田の出頭菊池の逮捕、今日迄すべて台本通り
この一連の騒動が、自民・民主の「基本合意」の正体
感情的になる孔明もステキ。
吉川版も人形劇も陳舜臣の『諸葛孔明』も良かったし気に入っているが、
完璧なイメージが強かったので。
ところで七縱七禽のエピがないようなのでちょっと残念。
ちなみに陳寿の『蜀書』部分では、孫権の扱いは最後まで「呉王」。帝位に就いたと
連絡を受け、天下二分の盟約を結んだことは書いているけど。
岩波文庫の完訳三国志も面白いよ。
こっちの孔明は悩みもするし傷つきもするんだなぁ
駆け引きがホント面白い
ようやく銀様が来るのか
岩波文庫の完訳三国志て、
曹操が関羽にラヴアタックする話もあるんですか?
別に変な意味ではなく、
吉川版では確か「恋の曹操」って章があってかなり面白かった記憶が。
怒鳴る孔明ってのは新鮮だったな
この作品の孔明、俺は好きだ。
ルー・イーという俳優には興味ないけど、
彼演じる孔明は気に入ってます。
髪をアップにしたとこも観てみたい気がするなー。
人形劇でも確か結ってたよね。
今やってる香港国際警察に関羽が出てる
唐国強版孔明が気に入ってたが、この孔明もいいな
>>283 こっちの孔明とはどっちの孔明のこと?
すぐ上のレス(
>>282)の岩波文庫の完訳三国志の孔明のこと?
それともこのドラマの孔明のこと?
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ!
>>289 不治のオウム番組優先して、そっち見逃したよ
このドラマは中国人みずからの脚色というとろに
日本人の持っている三国志人物像と違和感が出て
それがドラマの中で新鮮に印象深く見られるのはいい
劉備、孔明、孫権、仲達などは返って人間くさいわな
「違和感」には違和感がある。
第1部の陳宮、第2部では許攸の描写が多くて新鮮だったよ。
特に、許攸なんか正史でも演義でもろくな人物として描かれてないのに
劉備に誘われて断った所なんか、良さげな人物的でびっくらした。
>289
顔が関羽で声が周瑜。
関羽の時は目が半開きだからちょっと印象が違った。
んあーっ
司馬家の子弟に向かってガイキチかww
姜維については、人に使われることで能力を発揮するタイプなんかなあと思った
2つ目の袋には「曹操の大軍が荊州に迫っていると主君に伝えよ」というのが本筋だけど
趙雲が2つ目の袋を開けた後、劉備に文句を言って荊州に追い返され
孔明からは主君を見捨てたと百叩き。
なんか変んなんだが
2つ目は長期滞在になった時に開けろ って孔明言ってたよ。
劉備と趙雲が仲違いの演技したッテ感じにはしてるんかなぁ。
孔明もそれに乗って棒叩き。
ふうん、そうなんだ
姜維の敗戦については、注の記述を信じるなら一万しか率いられなかったことに原因があると思う。
後年の姜維の戦いを見ると、せめてもう一万くらいいればまともに戦えたんだろうけど。
あと杜恕の失脚に関わった程喜は、田豫が無欲なのをいいことに讒言して功績をなくさせたりしてる人物なので、
この件もうさんくさいんだよね。
赤黄白の順に開けろとか言われていたクセに
2回目に開けていた袋が白かった件
馬謖を泣いて斬るのではなく、笑って許してれば、馬謖、姜維の2大看板となって、
もう少し蜀も長持ちしたのでは。
関羽はいつも許してるくせにな。
結局、田舎の蜀より魏のほうが使える人材が多かった。
人間力の差が出たのですよ。
んあーっ
↑定期的に書き込みにくるな、これw
見るたび笑ってしまうんだけども。
1.呉、入国時。 結納品買収作戦。
2.呉滞在年末。周瑜の篭絡作戦を逆利用する作戦。
3.危機に際し。→呉脱出時に開封。
>>300 ちがう。
趙雲が戻ったときの態度をみればわかるように、
全てが孔明・劉備・趙雲による作戦。
チョウヒにナジラレテ号泣する情けない孔明W
確かにあの程度で心が乱れるようではな
名士にいびられるのは上手く立ち回れるが
武将にいびられるのは自尊心に傷がつくというところか
人間くさい欠点がさらけ出されたという場面だが、
この流れがカンウやチョウヒが殺される時
ドラマの中で孔明の心理に微妙に影響する演出あるのかな
孔明もつらいよ
昼夜逆転の不眠自演もつらいよ
>>309 あの場面、良かったと思います。
おっしゃるとおり人間くささが出ていて、
ああいう孔明、私は好きです。
》孔明の心理に微妙に影響する演出
あればいいなと思います。
馬謖の場面もどんな感じになるのか楽しみです。
いままで予言者とかスーパーマンで
感情出すのは劉備が死ぬ時と出師の表と五丈原ぐらいだし。
孫権の妹 好みだ・・・・・・・・ポッ
蝶蝉、小嬌と大嬌、孫権の妹の4人
これに仲達の妾が後半でてくるようなので
この5人のなかでは今の所は孫権の妹がよさげ
次点が丸顔ポッチャリの蝶蝉だろうね
嬌姉妹はそれ程絶世の美女というレベルではない
特に小嬌は見方によってはブスのレベル
半裸の祝融婦人を忘れてもらっちゃ困る
南蛮征圧はドラマにないがでてくるの?
>>315 君の好みが丸顔なのはよく分かった
小喬がブスのレベルとは、さすがに言いすぎだろ
絶世の美女と言われれば納得できないが一応綺麗じゃん
とは言え、実は自分も君と好みが一緒なのだww
そういえばウチのオカンは小喬の人を見て
「小林幸子の若い頃に似てる」って言ってたw
> 「小林幸子の若い頃に似てる」
えー!でもちょっとわかるかもw
面長が好きなので、小喬が一番好みだわ、次にちょうせん・大喬
今更すぎるけど、周瑜って男前の設定じゃなかったっけ
あの顔は納得いかん
男前じゃないとは言わないがなんかちょと違う
人それぞれ
小喬は整形ブスだ
表情が硬い
AKBみたい
多分Pの女とかスポンサーの女とかそんな類だろう
美人=整形と考えてしまう男の人って
>>318 確かに呉国太はかなりの美人
若い頃を見たい。
>>321 中央電視台の周瑜よりは遥かにマシだろ。
おれは、この三国志の周瑜は結構男前だと思う。
おれは今まで一番いいと思ったのは
蔡瑁の姉の蔡氏だな。
曹曦文って女優さんだけど、ぐぐると
ええ女でっせ。
旧作の祝融よかったよ
孫小妹きゃわわ
関羽張飛の孔明ワッショイw
今日の孔明:
オレだって劉備のこと想ってんのにー!
なにこのドラマの孔明めっちゃ可愛いw
あと関張の失敗伏線もちゃんと張ってたし
しかし周喩もそうだが
駆け引きも豊富だが、感情も豊富な三国志だな
孔明がいなくなった部屋に、
白い布で箱みたいのを縛って吊してあったのは、
どういう意味ですか?
中国の人にはあきらかな示唆か何か?
怒ったってことを表してたんですか?
>3311
兵符が入ってたんだろう>箱
「これはお返しします、もう知らないもんね、ツーンッ」って意味じゃないかと
>>331 関羽が曹操のもとを去る時にも同じようなしるしがあったから
主に対する「さようなら」の意味なのかね
>>327 ドラマではあんな髪型だから一見妙な感じだけどかわいいな
ちょっと王菲に似てるとオモタ
331です。
>>332さん
なるほど。実は、あ、孔明すねた〜と思いながら観てました。
>>333さん
そうだったんですか!
私は第3部の途中から観出したので知りませんでした。
このドラマの孔明は本当に人間くさくて魅力ありますよね。
お二方、ありがとうございました。
劉備が船に乗った後、黄忠が周ユに言ったセリフがよく聞こえなかったんだけど
何て言ってた?
蝶蝉と大喬、小喬に比べると孫夫人はかなり落ちるな!最初は思ってたが、だんだん親しみを持つようになってきた。
上の三者は飽きる美人だが、孫夫人みたいなのはスルメタイプなんだな。
とにかく感情移入して観ることができる女優だね。
>>334 中国四千年というが、現在の中華人民共和国には歴史も文化もない
ではその四千年の文化は一体どこへ行ってしまったのか
影も形もなく消滅してしまったのか
いやそうではない
世界四大文明の遥か昔から続いているがゆえに四大文明とは分けて考えられている日本文明
古代文明の中で唯一現在まで続いているすなわち日本文化
我々が住むこの日本列島に所を移さず存続する世界で唯ひとつの文明に吸収統合されているのである
中国四千年の歴史、それはすなわち日本文化の一部である
>>336 「周朗の妙計 天下を安んず 妻を失い また兵をくじく」
周瑜、敵ながらかわいそすぎる。
全て劉備がつまらん意地張って、荊州を受け取らなかったのが元凶。
まあ確かに>荊州を受け取らなかったのが元凶
ただ勝率は五分五分だろうな
サイボウたちとの権力闘争は避けられなかったし、劉備単独では曹軍は撃退できないし
呉と連盟組むまでもったかどうか・・・
343 :
奥さまは名無しさん:2012/06/19(火) 10:19:55.95 ID:5MnSj5hb
受け取るだけの態勢がなかったっていうか、急速に衰えたけど、当時は劉表勢力の内部を押さえる
だけの実力が劉備勢力になかったと、判断してたってのが実際だろうな
劉備が優柔不断だからいらぬ血が沢山流れた
つまらぬ見栄を張っていつも機を逃す男w
劉表でも蔡瑁一族のいいなりだったんだから
劉備なんか内戦確定だっただろう。
その間に曹操か孫権に狙われるだろうし。
こんな状態で周瑜の葬式に孔明行けるのかな?不安になってきた。(笑)
周瑜が葬式さえネタに孔明暗殺計画を立てるのかも。
また失敗して魯粛か呂蒙が嘆くと。
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分ごろに起き出してくる事に感謝します」
不眠自演ドノに午後の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
「儒教精神といえば、権威主義そのもので、保守的で、忠君の道の教えだと思っている。
安冨先生の解釈では、孔子はまったくの逆で、
常に権威をひっくり返し、君子の失敗、過ちをただすことが臣の道であるとなる。」
自演認定厨くんは、病院に薬もらいに行って飲んでるみたいだが、自分の妄想がつくりあげた敵が、
まだこうしてたまに出てきちゃうみたいで、ただいま苦闘中。
昼夜逆転の不眠自演ってなんで精神破綻者みたいにずっとキレてんの?
このスレでなんかあったの?
陳建斌ブタがブヒブヒしてるね
私もその時の自演を見た経験者の一人
偉大なる曹操閣下マンセーの人だから、すぐわかるよ
とにかく曹操とその俳優の話を深夜から朝まで延々とするの
話は一切通じない、発達障害みたいな感じで不気味だった
当時の自治スレで問題になりアジアエンタメ板に移動になった
迷惑としか言いようがない
曹操をひたすら賛美したいなら自分の日記でやればいいのに
不眠自演は早朝から10時まで寝るという昼夜逆転というのは、その時にいた人は知ってるしなw
おかげで簡単にわかったwあの曹ブタ自演がきてることはw
あの時この板の三国志スレにいた人ならすぐわかるだろうなw
自演の特徴
・誰も聞いてないのに中国俳優のウンチクを語る。
俺の知ってる不眠自演は曹ブタマンセーだから俳優の陳ブタのことまで語りだすぞw
そういうこと言ってると、またこのドラマを最高傑作とホルホルしてるのが
また火病をおこしたように噛み付いてくるよ。
このドラマの製作者って絶対に孔明を嫌っているよな
これ見ていたら誰もが孔明を憎むぞ
おそらく作っている人間は呉国の地域に住んでいるに
違いない
いつも昼夜逆転の不眠自演での訪問ありがとうございます。
ですがここは掲示板なのでお気軽に自演コメントなど残さないで、
自分のブログ(便所の壁)にでも書いてくださいw
昼夜逆転の不眠自演君見てると三戦板のスレでフルボッコにされてたマンセーの人を思い出す。
もしかして同じ人?すごい執念やねぇ〜。
ふーん。やっぱ同じ自演の人なんだ。
自分の意見が支持されない・相手にされないからって
スレ荒らすのなんて八当たりもいいところ。
そろそろ自演やめたら?
>362=>363=>364
かわいそうにこの自演のやつ一日中このスレに張り付いてるんだな
日本語もなんかおかしいし
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 自演の何が悪いの ?
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
関羽って、ベスト・キッドでジャッキー・チェンにのされたヤツかw
今、知ったw
独演会の再開に失敗なさった昼夜逆転の不眠自演ドノに拝謁いたしますw
お前ら、せっかくの周喩の死のシーンなのに・・・三国志の話しろよ
三兄弟「自演ドノが自爆してくれた事に感謝いたしますw」
372 :
奥さまは名無しさん:2012/06/19(火) 19:39:00.04 ID:i6QNbL/r
私は中国人、出張にいま日本にいます。
みなさんこのドラムすきそうで、なによりですね。
やはり日本の声優さんすばらしい、吹き替えうまい、
中国版より感情出ていると思います。
私は韓国から今出先で日本にいます
みなさん、このドラマ好きそうで良いです
日本の声優もうまいと思けど、韓国の声優の方が良いね
そうかそうか、自演は三戦板のスレでフルボッコにされてたマンセーの人だったか
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ!
劉備と諸葛亮も腹くくって意外とビビってたな。
次の場面で手を惹かれて出陣する周喩でもうダメだこりゃだけど。
しかし呂蒙。計られた!っていやおまえらが計ってたんだろうと。
曹ブタブヒブヒ
陳ブタブヒブヒ
ひどいものだ
発達障害自演とはこういうものか
>>379 昼夜逆転の不眠自演がブヒブヒしてるのしかないよw
35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい
却下
63 :生姜焼き ★:2011/03/15(火) 10:15:56.06 ID:???O
論外
このスレ無効
不眠自演ドノに夜の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
大陸美人いいね!
今が面白い所なのにここまで荒らされたら話ができないよー
ID出る板に引っ越しません?
実際に周瑜ってこれほどみじめだったの?
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ!
今29話まで見たんだけどさ、袁術の軍師の爺さんってどうなったの?
孔明より聡明そうな、あの爺ちゃん俺も好きだったけど、いつのまにか居なくなってたな。
名も与えられてない架空キャラなのにインパクト強すぎたw
>>386 演義版周瑜は孔明の引き立て役だから、同じように天に叫んで死んでる
この周瑜はその辺演義版準拠みたいだね
軍閥を抑えるためにやむを得なかったってフォローもしてるけど、孔明への過剰なまでの対抗心は盛り込まれてたし
ちなみに史実では劉備を籠絡し、関張を配下にしようと計画はするものの
ここまで対抗心を持ってたという描写はない
>>385 俺みたいに「自演」をNGワードにすれば良いよ
394 :
奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 12:34:46.10 ID:HG6Ua1uO
↑ あ、自分の発言があぽーんされててワロタ♪
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分ごろに起き出してくる事に感謝します」
>>392 周瑜単独だと、「美周朗」と言われるぐらいだから、人気も実力もあるんだろうね。
>>396 蒼天航路って漫画では、まさに美周朗だった
実際、一地方の司令官にとどまらず、天下統一狙ってたからね>周喩の戦略眼
このドラマでも孔明の早とちりで片づけられたけど、10年・20年先を見据えてた
不眠自演ドノに午後の挨拶を申し上げます。
不眠自演ドノは昼夜逆転ですので朝の挨拶は無理でした。
不眠自演ドノに拝謁します
意外なところでホウ統が初登場
ただのざこばだった
ホウトウ
いいキャラだw 声もw
北方三国志の周ユはかっこ良かった
今日も面白かったなー
なべおさみを老けさせたような感じだなホウトウ。
張飛「がってんだ!」お前は江戸出身かと。
周瑜がいなくなって寂しい。
大げさに嘆き悲しむ孔明を冷めた目で見てた魯粛。
閻魔大王みたいだった張飛。
?統もある意味気の毒だよね。
見かけで拒むのではなく、
周瑜を侮辱したから会わないという持って行き方には説得力があった。
このドラマはオリジナルな脚色が本当に巧くて面白い。
キャラも一人一人が立っている。
とにかく孔明は怒っても泣いてもかっこいいー!
俺はジョニー大倉みたいだと思ったw>ホウトウ
三兄弟「昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
あの弔意、どこまでが演技かわからんけど、
この孔明は嫌味がないわな
西田敏行に見えたよ
でも鳳雛って若いんだな
?統
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ
大都督〜!!
孔明と2歳ぐらいの差しかないからなぁ。
小妹と貂蝉とで汗だくセックスしてええええええええええ!!
高橋克典と高橋克美みたいなものか?
ほうとうの中の人と吹き替えが曹操だったらいいんでないかw
克美の方が断然ステキ
んあーっ
孔明泣きすぎだろw
泣き上戸なんかな?
また?統は人物評価を好んで行なったが、その場合はいつもその人物を過大に評価をしていた。
ある人にその理由を尋ねられた際、?統は
「現在天下は乱れ、正道は衰え、善人は少なく悪人は多い。
褒め過ぎくらいの評価をして、名誉欲を満たしてやらなければ、善事を行なう者は増えないだろう。
志ある者に希望を与え、努力させられるのだから、これもいいではないか」
と答えている。
今の日本に必要な逸材だな
政治的な仕事で泣いたけど
呉の諸将が刀を抜いたのを収めて、黄蓋ももらい泣きするぐらいだから。
まぁそんくらいじゃないとその場で殺されるわ。
だが、漢詩朗読には違和感がある
歌舞伎の十八番とおなじで、三国志(演義)のなかではお約束のシーンなので
突っ込みは野暮
深夜の自演ご苦労様でした
鳳統、いい味してるtn
まあ好敵手を失ったってことで、3割くらいは本心だったかもな
まったくのウソだったらあそこまでできんだろうし>泣き
ただあそこまでできるのはやっぱスゴイ
周ユの悪口を言ってた事を告げ口するエピソードも演義にあるの?
うわああ孔明め!!ってなった
いつの間にか魯粛贔屓になっちゃったよ
孫子兵法の方が面白かったな。
なんか人物設定や戦闘場面に無理があるわ。
戦闘はカンフー映画みたいだしな。
孫子のほうが政治や権力闘争の不条理が
上手く描かれていたような気がするね。
それと女性は完全に脇役だな。孫子で
女性が活躍することはあまりない。
殊更に女性をクローズアップしている
気がしてならない。
ホウトウって横山じゃどうだっけと思い出してみたもののうろ覚え
孫権に会うにはあったが避けたんだっけ。。
なんかいろいろと違ってて逆に新鮮でいいわ
魯粛、横山じゃ小太りの小間使いであまり評価してなかったんだけど
これ見てから180度見方が変わったw
なんでシュウユのあとを継いだのかわかんなかったけどこれだけ頑張れる人なら
さもありなんって感じだ
>>418 私の記憶が確かならば中国の葬式はとにかく派手に号泣するのが礼儀らしい
日本人にとっては、いかにもパフォーマンス臭くて、かえって悲しみを疑う行為に見えちゃうんだよな。
半島も号泣するよね。
辺境の島国であり、冊封にも入ったことのない日本には、こうした風習は伝わって来なかったということか?
魯粛も周ユも、演義では孔明の引き立て役で貧乏くじ引きまくりだからね;
文豪の魯迅も「演義(での周ユ)は歪曲されすぎている」って言ってたらしいし
その点、これは演義と正史のバランスが大分改善されている
王基などが魏で孝廉に推挙されて郎中になったりしてるぞ。
州大中正以降貴族制維持装置としての九品官人法に段々ととって代わられていくけど、北魏の時代にも孝廉に挙げられて高官に登った例は見られる。
・・・北魏以外は?
一瞬復活するけど、やっぱ使えなくてすぐ消えるの繰り返しだろう。
悲しみに明け暮れ涙も出ないほどボロボロに憔悴してるより
「ぎゃああああああああ抗菌よ抗菌なぜ死んだああああああうおおおおおおおおおおおお!!!!!」
と嘘泣きする方が正しいそうだ
前の三国志でも孔明先生の葬儀で流全がヤケクソに泣き崩れてた
五胡十六国時代に孝子の取立てなんてどれだけあったというのかw
後漢時代に比べてもないに等しいだろw
436 :
奥さまは名無しさん:2012/06/21(木) 11:24:22.51 ID:kl2lCVMs
孔明は北朝鮮の泣き女か?
強烈に自己主張しないといけない大陸ゆえに、ああいう風習になったのかな
ちなみに悪霊払いとか招魂の意味合いもあるそうだ>葬儀で泣き喚く
嫁と月見 → いつでも見れる
阿斗が病気 → 医者に見せとけ
一応実家に帰る布石か。
漢代の孝廉は、五十歳未満の場合は「皇帝による試験に合格すること」という条件が付いていた。
逆に言うとそれ以上の年齢の場合は免除された。
韓国は葬儀で大袈裟に泣かないと薄情だと見られるらしい
これは中国からきたのか
葬儀終わったら大酒飲んで喋り倒す日本が異常なのかな?
後漢の儒学者として有名な馬融の醜聞。
馬融は部下の吏から金品を受けて孝廉や主簿にしてやったという。
この件は『後漢書』によれば大将軍梁冀が罷免に追い込むためのものであったらしいので、本当かどうかという問題も無いでもない。
ただ、当時の太守と部下の吏たちの関係について考える上で一つの資料になるのではないかと思うのでメモしておいた。
442 :
奥さまは名無しさん:2012/06/21(木) 15:28:00.42 ID:NOiSrNxd
>>440 葬儀での泣きは紀元前から中国では職業になってたね
当事者はそこそこ悲しげで良いけど、それを盛り上げるための
泣きが職業、元々は高貴な地位にある人達だけ相手の職業だったけど、、、
モンゴルの世界遠征で西洋にも泣き職業は普及したらしい
日本は辺境だから伝わらなかったのかも
通夜なんか穢を祓うと称して、焼香したら寿司食い放題、酒飲み放題!だからなw
死者の弔いに関しては、日本は大陸の影響は全く受けてないようだ。
まぁ賄賂はどの王朝も仕方なかろう。
魏の中護軍は腐敗していて、蒋済に到っては値段を公言して武官の職を売っていた上に馬融と違って摘発されてないようだから。
ぐぐると日本でも地方には泣き女の習俗があったとある
大昔の神式葬式の映画かなんかで見たことがあるな、そういえば
時代が下がるごとに孝廉が減る理由は簡単。
孝廉が20万人に一人しか推挙されないからだろう。
後漢末期から魏晋南北朝は人口激減期だからね。
>>445 大陸被れの蘇我氏が専横していた飛鳥時代の倭国の朝廷なら、泣きの風習があったとしても不思議ではないな。
馬融は盧植や鄭玄の師だから、劉備や公孫サン、あと曹操の腹心のチ慮や崔エンの師匠筋に当たるね。
光武帝は別に儒教を重視したんじゃなくて、戦乱で減った分を補充しようしただけ。
司馬イの言ってたセンリュウって潜竜のことかな
いや、露骨に儒教重視しているがな。
祭礼の手順を定めたり封禅もしてるし、太学も建設してる。
孝廉制の重視も決めている。
何故か知らんけど光武帝信者は儒学嫌いが半端無いが、あれを儒学から切り離すのはどうやったって無理。
曹植ってあんな酒飲みだったっけ。
これもオリジナルな設定で何か意図があるんだろか。
七歩の詩が楽しみ。
しかし、当分孔明は出てこないんだろなあ(悲)
二人の賢人集めても大業ならず、一番早く滅びるのはなぜ
来週水曜までは曹操のターンなので、木曜日におそらく戻ってくるかと
でも後漢の順帝の頃になると「やっぱり孝行と廉潔だけじゃだめだ。経術や箋奏の試験もやるから」ということで審査基準が変わってる。
なお、奸臣梁冀はこの試験が始まる前にコネで出世している
そりゃ〜光武帝には頼れる譜代の家臣が少ないからだろ?
太学は自分に忠実な官僚団を育てるためだし。
でも孝廉制の重視ってのはどーよ。
孝廉の審査基準は前漢の武帝の時代からあんまり変わってないんじゃ。
孝廉制については色々難しい所もあるが、そもそも元から孝行と廉潔だけを察挙していた訳ではないとする説が根強い。
あと、後漢後期の制度に課試制があるのは事実なんだけど、試験については前漢から行われていたとする説もある。
東晋次氏は『後漢時代の政治と社会』に後漢代の孝廉に関する先行研究として、二つの説を引いている。
福井重雅氏の『漢代官吏登用制度の研究』の漢代の用例に基づいた字義の検証によると、
「孝=儒術的官吏」「廉=法術的官吏」となるとした。
またこれと違う論として、永田英正氏の「漢代の選挙と官僚階級」を引いて、
孝廉制は選挙の諸科を全て含む可能性を挙げている。
四科のうちの第三科に「明曉(達)法令,足以決議,能案章覆問,文中御史。」とあるため、
どちらにしろ孝廉制全体について言えばもとより法に詳しい人間についても登用しているといえる。
このうちの後者の説で行けば、試験は両漢を通じて為されてきたと見る事も出来る。
司馬懿が曹丕にささやいた「せんりゅう」ってどういう意味ですか?
ホウトウが劉備に使えるまで人となりを試すのに
数々の傍若無人に振舞う
そして最後に主君として仕える
ドラマの中では孔明の三顧の礼より感動した
この仕えるまでのストーリーは史記の魏の信陵君無己とエピソードに似てる
>>453 そりゃ賢人とそれを支える秀才たちの絶対数が違うから>蜀と他国
しかも国力に差があるのに、漢室再興の理念のために消耗戦を続けてたからね
荊州をずっと抑えてれば、もう少し寿命が延びたとは思うが
ゲームやるとき、ホウトウを重用してしまう。
リアルの死にかたがあっけなく活躍少なかったから
孔明伝ってゲームではホウトウ生かせるんだけど、
孔明とホウトウが計略使いまくりゃ楽勝だった。
曹植って出てくるたびに呑んだくれてるよな。
465 :
奥さまは名無しさん:2012/06/21(木) 21:30:34.00 ID:li2p7IG5
この時代の日本には文字もなかった
したがってこんなドラマは作れない 残念
>>453 まあ、劉備はもちろん、この二人が存命中に滅びたのではないのだから、そうとまでは言えまい。
>>465 は?
別に文字がない時代のドラマだって作れるだろ。
趙雲に助けられても投げ捨てられる
病気になっても医者に見せろと言われる。
意識を失っても賢人の相手が先。
袁術が子供の病気で出陣延期なのとは対照的だな。
>>467 名前もどんな国だったのかも未だ不明だから、完全オリジナルになるってことじゃないかな
>>467 だから架空論とからしいとかそうのように思うとかこの時代を語るのってクソ恥ずかしがなにか?
司馬懿、不気味すぎ。
貧乏神にしか見えない。
そのうち対決する孔明が颯爽としているのに
司馬懿ときたらとてもキモい
自演て面白いのw
474 :
奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 02:03:04.62 ID:ztIiFzCm
↑さみしいのな
曹丕が病にかかって重臣となったとは誰?
まあ、二言目には「史実」とかいう奴の大半が過去の文献を鵜呑みにする幸せな人
文献のごときは、最良でもその著者のフィルター越しでしかない。
そして、それを読むとき、読む側のフィルターまで加わる。
「使われている名前以外はデタラメ」、とも言われる三流新聞・雑誌と大差はない。
>>472 曹操が頑張って作った国を司馬懿の一族が奪うことになる、っていう暗示じゃないの?
孔明が周瑜の葬式に行くわけは無いんだけど、三国志として有名なエピソードだからはずせなかったんだな。
基本演義だから葬儀にはでると分かるだろ
中国の役者って役作りが上手いね
何やっても同じキャラになっちゃうどこかの俳優と大違い
それにみんな凄く役者っぽい顔付きでかっこいいよね
背も高く見えるしいいな
いつも思うんだが、これの張飛って何かかわいいよな?
憎めない悪ガキってカンジが好きだわw
特に劉備に「兄者・・・」って媚びるとこが、
裏表ない悪ガキっぽくて仕草がかわいいわw
で、自分の意見が採用されたら「そうこなくっちゃ」って、
あんた、もう将軍って立場なんだからもうちょっと大人になりなさいよって思うが、
死ぬまで大人にならんで欲しいw
調練してる張飛の話は別の面が見れて面白かったな。
>>483 あと、正装した張飛もワロタぞw
何か貫禄のある暴君ってカンジの風貌で、「お前、董卓かよw」ってオモタ。
あと、孫乾との掛け合いでの
「おい、お前、オレをバカにしてるだろ」ってノリツッコミも秀逸だったw
成都にある張飛の座像なんぞ、正に魔王だよ。
487 :
482:2012/06/22(金) 15:26:22.16 ID:???
オレ、いつもは関羽萌えなんだが、今作では完全に張飛萌えなんだ。
張飛が死ぬシーンでは多分泣く。
閻魔大王以外の何者でもなかったなw
つーかこの三国志の劉備軍はなんかみんな妙に可愛いと思う
列強のひしめく中、実力がこじんまりしてるからな>劉備軍
このドラマでの劉備勢は、ただのペテン師集団としてしか扱ってないから、どうしても道化役みたいに見えちゃうよな。
まあ、史実もこんな感じだったみたいだしな。
んあーっ
492 :
奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 16:27:00.76 ID:U+6nVto1
周愉の声を聞くたびにやたら阿部寛がちらついていたんだが昨日 久々に司馬懿の中の人を見て、ふと岸部一徳に似てるとオモた。
そうする次のシーンで曹操が出てきて今井雅之に見えた。
、
自演
蒼天では流浪の任侠集団だったが、実際その通りだったのかもな>劉備軍団
だから関張も司令官になりきれなくて自滅したとも言える
そこがいとおしくもあるんだが
曹操には能力の有る息子がいていいなtn
劉備は不憫や
トウタクやバトウの西涼軍なんか韓流歴史ドラマに出てきそう
呂布は兜被ってたけど馬超は被らないのかな?
黄圭の妻李春香役の人いいね
「鶏肋、鶏肋・・・」
家臣てバカでもあかんし賢すぎてもあかんのやな。
適当にヌけてるほうがええいうてもそんなん難しい。
荀ケの人、津川雅彦に似てる。
魏サイドの話も面白いけど、孔明に会えないのはつまらない。
来週木曜日あたりを楽しみにしとこっと。
>>495 能力のある息子早世したやんか
今後の展開を考えると司馬懿が凄く疑わしいのは自分だけだろうか
>>498 七歩の才、詩聖の3男曹植
異民族の反乱鎮圧に功のある4男曹彰
それに曹丕は、TVドラマでは描かれてないが幼い頃より文武両道と言われていた。
オレは、曹丕は魏の治世を盤石にした人物として、とても有能だと思ってるよ。
500 :
奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 19:19:30.38 ID:Z6Kw3tNz
>>497 俺も津川雅彦に見えてしょうがなったw
あと、趙雲は国分太一。
周瑜は川野太郎に似てると思う。
西涼軍はヒッピースタイルで統一してんな。
そういや華雄も呂布もあんな感じだった。
潜龍は単に能ある鷹は爪を隠す程度の意味だろ。
司馬懿自身は全て見通して曹操に対峙しているけどね。
おそらくこれは曹操に見抜かれている。
この点、曹操も潜龍なんて生き方はしていない。
媚びはしても暗殺の急先鋒になって追われた。
司馬懿のここまでの行動で特徴的なのは謀略や策略よりも
単なる日和見。なにかあると日よろうとする。
日和見ジジイと呼称しておく。
しかし、結果で言うのなら司馬懿は曹操とは違い帝位についた。
曹操に劉備の処遇を聞かれた際に軍師三人の意見は
全て違っていた。曹操に刺客の扱いで意見を聞かれた際に
曹丕は二人の兄弟の意見に合わせた。そして早い段階で
4男を始末した。随分とまた肺活量が少ない龍だなww
人間は言葉より行動で見たほうがいいよ。
この点は史実も現実もドラマも同じ。
史実でも人間は嘘を言い嘘も書くから考古学的検証が必要。
物証だな。
無駄にスペースとるのが特徴
独特の脚色してあるのでそれを史実と違うことで云々するより
その流れや人間くささを三国志と言う舞台で楽しむドラマだな
仲達、孔明、ホウトウ、周ユの4人の賢人はそれぞれアクの強い
ドラマに魅力を与える人物として描かれていて見ていて面白い
無意味な荒しより真面目に語ってくれるほうがまだマシ。
黄圭と密談する西涼の武将の従者が孫乾の人に似てた。
気のせいかな。
>>507 このドラマ役者の使いまわし結構ひどいよw
使いまわしは横山光輝やKOEIのゲームでもお馴染みの伝統
孫権が孝廉なんだよね。
親父の敵討ちが聞いたのかな。
>司馬懿はどの国の帝位についたの?
地獄
私はよくわかりません。
わかるどなたか、
答えて下さい。
大目に見てやれよ!
とは言えない程に、さんざん蘊蓄タレやがったからな。
俺もageて訊いとこう。
>>502 司馬懿は帝位に就いたの?
>502
司馬懿が帝位についた件について、考古学的検証は必要ですか?
司馬懿は帝位についただろw 晋国。
ただし孫の炎。
釣りか?
死んでからなんとか帝にはなってるね。
曹操もだが。
まずワキペディアというインターネッツのプロ集団が書いているザイトがある。
そこを見ても分からないことがあったなら答えるよ。
>>515 だったら曹操も帝位についただろw 魏国。
しかも孫より近い子の曹丕。
釣りか?
>>502をよく読もう。
中段あたり
>しかし、結果で言うのなら司馬懿は曹操とは違い帝位についた。
とあるのだから
>>502さんは司馬懿が宣帝と諡された件を言っているのではない。
>>502さんは司馬懿が存命中に帝位に就いたという新説を唱えているのだ。
俺も性格悪いなw
以後はフルネームでおながいします
522 :
奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 10:37:48.51 ID:gLqtJHfB
天は何故、502と俺を同じスレに生んだのだっ!?
死せる曹操、生ける司馬懿を帝位に走らす
このドラマはCMで切れるところがおかしいだろ?
中国はもちろん欧米のTVCMは番組の最初と最後だけなんだ
「続きはCM後!」なんてのは無いわけね
日本のCMがおかしいんだよ。ドラマの途中でバッサバッサ切り
まくるなんて視聴者本位じゃないよな
最初と最後にCMなら、ペプチドエースやら改造人間夏樹陽子なんてのは
見なくてよくなるんだよ!
中国人はなんで酒飲むときに腕で口元を隠すんだ?
日本の貴族とかも古代はあんな飲み方してたの?
526 :
奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 12:56:30.97 ID:HOhEjrLE
サイボーグ山本リンダも見たくねえw
CMつれえ
CMの時だけ音デカいつれえ
人生幾何 人のいのちは短い。
譬如朝霧 あたかも朝につく霧のようなはかないものだ。
去日苦多 過ぎ去った苦労の日々は多かった。
慨當以慷 いやが上にも、いきどおりなげく声は、高くなっていく。
憂思難忘 憂いの感情は、忘れがたいものである。
何以解憂 何をもって憂いを解くかといえば。
唯有杜康 ただ。酒があるのみである。
憂思難忘 忘れ去ればいい。
慨富以慷 胸を張り心を弾ませて。
毎晩、一時の夢の世界へ・・・ようこそ
531 :
奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 15:07:58.85 ID:HOhEjrLE
>>502 司馬懿が帝位につかなきゃ、リンダこまっちゃうな〜♪
こらこら、夏樹陽子さんは司馬懿より年上なんだぞ〜
今TVでやってる時代の司馬懿は、40前の設定だぞ〜
カーッと
しかし後の皇帝である曹丕ってこんなにぐずでのろまだったのか?
よくも曹操が後継者に選んだもんだつーくらい不出来じゃん
演義独特の脚色ってやつか
>>524 途中CMのぶった切りはウジに文句言うしかねぇな
最後のドーンのところはカットされてるのかオリジナルか知らないけどいつもお約束のようなぶった切りだしもう慣れたw
とりあえず録画してCMカットして見るといいかもね
音量が本編と違うからそのまま見てるとうるさいわウザいわで最悪CMだとは思う
本当は1話1時間だから凄くカットされてる
そして変なCMでさらにカットされる
>>535 曹丕はどちらかというと文人ですよ。
建安文学には曹丕が欠かせません。
>>535 何を観てきたんだ?
聡明で頭の回転が速いのをひけらかしたばっかりに、何人も破滅してきただろうが
この曹否は確かに才能では一歩譲るかも知れんが、その方がプラスに働くと思う
それに決してスペックは低くないし
>>537 レンタルしたら60分で見れるの?
中途半端VERは見たく無かったなあ・・・
しまった
>>537 有料動画だと43分とか42分とかなってるけど、60分なの?
今回CMすっ飛ばしで40分なので20分カットされてたら殆どつながらないような
2,3分ならまだしもって思ってみてるんだけど・・・
ごめん気のせいだった
DVDあるけど確認するのめんどくさいからamazon見てきたけど
10話で429分て書いてあった
中国のドラマは45分くらいって聞いたことがあるし
BD見てもyoutubeのアップされてるの見ても
カットシーンはほんの数分程度のようだけどな
最初に歌とで3分。
途中2分x3=6分、計9分の宣伝。
45-9=36分の中身だす。
>>544 どーりで録画をCMスキップで見るとスグ終わるハズだわ
俺も曹丕の描き方は酷いと思うね。
とても魏の初代皇帝の器じゃねーわ。演義的演出ってとこだな
武勇も文才もアレだけど、いろいろ司馬懿に相談したりで
後継者につくためにアレコレしてるのはいいんじゃないの。
曹植は文才を鼻にかけてるだけだし
曹影は筋肉バカ。
まぁ司馬懿にしたら扱いやすい相手ってのもあるんだろうが。
>>545 まぁ演義では曹操は悪党だから、息子共も欠点だらけに描いてるんじゃね
長兄の癖に曹彰、曹植、曹沖には卑屈になるほどの対応しか出来ないくせに
皇帝就任後には兄弟は非情に冷遇しまくるとは豹変しすぎだろw
曹丕 はもともと優秀で冷酷であった ここの曹丕 は演義的表現
実際にはスンナリ曹操の後継者に収まったことからも優秀な人間だったろ
考証学的には曹植との後継争いなんてないから
>>544 毎日録画してるのをCMカットして編集してるけど36分の中身にはならないよ
CMカットして編集すると全体で42分。そのうち初めと終わりの曲は約2分。
よって中身は約40分くらいとなる。
一方ノーカットのアップされてる動画見ると全体で約46分。
一話ごとにある初めと終わりの曲(BSフジのは曲が短くカットされてる)は約4分半〜5分。
よって中身は41、2分と思われる。
この両方から計算するとやはりカットされてるシーンは約2分弱かなと思われる。
対曹操謀略が痴話喧嘩が元で密告は2度目か?
1週間1話ペースより全然いいけど毎日2話やって欲しかったなあ
551 :
奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 22:31:17.12 ID:9ftjMOtL
三国志って赤壁とか入蜀までは時間取るけど
その後はどの小説やドラマでも駆け足だよな。。。。
>>550 週に5話だってみるのが大変なのに
誰もがお前のように朝から晩まで暇じゃないんだぜw
>>552 いつも録画してCMカット+早見だから1話の視聴は30分かかってない印象なんだが
喋りのスピードがゆっくりだから、1.3倍速再生でも全然普通に観れるんだよねw
録画で見るなら1日1話の週5がギリギリだな。
これだけ見てるわけでもないし。
これに見出してからは他のドラマがどうでもよくなってきた。
>>525 あれは失礼がないようにとか人に対しての敬いだそうですよ。
日本人も礼儀を弁えている人が減りましたね
>俺も曹丕の描き方は酷いと思うね。
とても曹操の子とは思えない
真人間ということか
このドラマの曹丕はわりとマシだと思うけど?
弟を心中覚悟で謀殺するとこも、一歩遅れながらも知恵が回るとこも
必死に親父の歓心を買おうとする気弱なとこも
横山三国志の曹丕なんて全然印象に残ってないしな
自分もこの曹丕結構好きだよ
あと孫家の面々から疎まれる変わった周瑜も好きだった
初っ端から結構悩んだり泣いたりしてる孔明も良いもんだ
このドラマは変なところでブッタ切って次週へ
つかずーっと切れ目なく繋がっているから
1話見終わると続きがすぐに見たくなるな
週一だったら見続けられなかったかもしれん
曹操の出る回はどの回も面白い
ホントこのドラマ面白いよな
配役も絶妙だし吹き替えもいい感じだよな
このドラマ見た後に大河を見ると残念でならんわ
最初の方見逃してしまったのが残念でならない
自分も途中から見たから最初から見たかったよ
レンタルするつもり
駆け引きが面白すぎる
趙雲無双も好きだけど
>>557 そうなんだ 中国での酒席マナーなんだな
今度酒飲むときマネしてみようかなw
中国の人は未だにこんな飲み方してるのかな
>>563 俺も最初のほう見てない
孔明が出るまではつまらないだろうと勝手に思い込んでしまって失敗
さぁいよいよ五虎大将軍が揃い踏み近し!ってとこだが
楽しいのはここから関羽が死ぬまでなんだよな
よし!これから!!
って時の関羽だからな〜
自分は夷陵の戦いが楽しみ
最初から見てるけど最初からハマッたよ
陳宮はよかったし厄介者呂布が引っ掻き回す徐州争奪戦や
曹操と劉備の暗闘など本当面白い
ゲオが10円レンタルとかやったら借りてみよう
1本に2話だから20本ぐらいか
200円で済むな
デフレ万歳
>>565 それはもったいなすぎるw
俺は見逃したと言っても最初の5話位だ
それでも気になるわ
>>565 してないよ
ただし「乾杯」の意味は日本みたいに形骸化してないから
注がれた酒は一気に飲み干さないと失礼にあたる
>>568 俺は18回くらいまでの呂布のラブラブロマンス編でくじけそうになったぞ、、、
>>565 両手で高々もって飲む朝鮮飲みつーのもあったっけ
わざと酒は残すんだよw
「お前の酒なんてのめるか」という意味になり
相手に自分が嫌いだと伝えやすい
>>572 ラブロマンスといっても美女連環の計のエピを少し脚色したぐらいだし、
そんなにくどくどやってるわけじゃないから、自分は気にならなかったよ
577 :
奥さまは名無しさん:2012/06/24(日) 16:20:26.60 ID:3vufqHWJ
>>571 乾杯するときは、豪傑以外は杯も小さいし
なみなみと注ぐ馬鹿もいないだろ
日本で真の乾杯をやったらコップとかジョッキとか、早飲み競争になるがな、、、
578 :
奥さまは名無しさん:2012/06/24(日) 16:21:55.78 ID:3vufqHWJ
>>572 同じくレンタルで全編借りた口だけど、あの辺は早送りで翌日返しだったわ
あの不安定そうな杯の事か?
恥ずかしながら、このドラマで初めて見た
中国の時代劇じゃ常識なんだろうが、日本人が見ると違和感ある演出あるよな
酒の飲み方なんかもそうだし、家臣一同が一斉に同じ返事するとかさ
日本の時代劇じゃ武士が泣くつーのあんま見ないしな
583 :
奥さまは名無しさん:2012/06/24(日) 17:35:25.93 ID:pVFO0yA9
あのピョコって2本角が出てる杯は髭を避けるためかなんかなの?
>>578 せっかく金払ってるんだから、もったいないんじゃないの?
宴席では毎回食い物が出てくるけどまともに食ったシーンは曹操ぐらい。
みんな酒ばっかり。
銅雀台では鶏の丸焼きらしきものも出てきたな
でもああいう儀式ばった場所ではそうそう食えないんだろうな
もったいない・・・
>>587 台詞言わなきゃならないから食べながらの演技は難しいのだよ
孔子では「鯉の煮つけ」なんて出てきたが・・・食う気がしない・・・
チキンのローストはレプリカなんじゃない?
宴席には毎回出てるけど食べてるとこ観たことない。
礼貴というのは日本独自の解釈ですよ。
女に小口で食えとか小食を与えるとかはないのですよ
元来、春秋から三国晋までは女系なんだけどね
半島の洗脳や遺伝やまやかしは忘れたほうが得策かと。
時々発作が起きるみたい
>>593 何だよ朝鮮人?お前が朝鮮人だということはバレているからさw
ネトウヨはウザイから市ね
ネトウヨ?ネトウヨじゃねえての
朝鮮人が嘘八百を書くから気に入らないてえの
598 :
奥さまは名無しさん:2012/06/24(日) 23:47:36.74 ID:9DaH34Qk
朝鮮人の暴露記念wwwwwwwwwwwwww
ははっはあはは
朝鮮人は三国志とか天上の代物だろうううよwwwwwwwwwwwwwwww
599 :
奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 00:13:36.22 ID:6CqWQ8mc
始め実写のドラマなんてと思ってたが面白い。
賈?文和が活躍したらもっといいのに、策士として
一番楽しい人なのに、残念だ。
600 :
奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 00:17:24.34 ID:yPYX3Ufz
?
>>599 ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!朝鮮人w
おい、朝鮮くんとかネトウヨくんの来るところではないぞ。
ここは、半島にもその先の列島にも統一国家が誕生もしてない頃の話だ。
>>585 爵っていう。あれを使用できるのは特定の身分の人だそうです。
ピョコっていうのは未だに何の為に付いてるのかわかってないそうで、
でも、なんか酒の不純物をとるフィルターに関係すんじゃね?
という説もあるそうです。文献には明記されてないとか。
髭除けって斬新な説だよねw 感心したわーマジで。
>>599 カクは蒼天では良い味出してたからね
ただ魏の軍師って今までどれだけ出てたっけ
荀ケはレギュラーだけど荀攸は見ないし、郭嘉出た?
>>599 中国ではその辺りの人物はあまり需要がないって事なんだろうな
>>602 公侯伯爵男の爵位は周の時代からあって
その爵位を授ける儀式の際に用いたのが「爵」というらしい。
音が同じ「雀」と書くこともあるらしいが足が三本の雀には見えないよね。
魏帝に冊封され倭王となった卑弥呼はいつ頃でますか?
>>605 その周の制度をパクったのが明治政府で華族制度を立ち上げた
侯爵伯爵なんて言うと欧州風だが列記とした東洋位階
「離党すれば…」首相サイドに呂布の喚問容認論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120625/stt12062507110001-n1.htm 消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案成立を目指す野田佳彦首相サイドが、
離党も視野に入れている民主党の小沢一郎元代表への対抗措置として、
野党側が求めてきた小沢氏の証人喚問容認を検討していることが24日、分かった。
これまで党内融和を念頭に要求を突っぱねてきたが、
離党者の拡大を防ぐためなりふりかまっていられなくなったようだ。
首相サイドが重視しているのは、小沢氏の元秘書でありながらたもとを分かった
高橋嘉信元衆院議員が昨年12月につづったとされる2枚のA4ペーパーだ。
小沢氏の政治資金規正法違反事件に関し
「小沢と私のいずれが真実を語っているのかを明らかにするのなら、
2人を証人喚問してほしい」と記してあり、
首相に近い議員は「小沢氏が離党すれば証人喚問を容認する」と断言した。
小沢氏は政治資金規正法違反罪で強制起訴され、無罪判決を受けたが、指定弁護士が控訴した。
>603
郭嘉は官渡の戦いの前後にちょっとだけ。
メインは程c。
>>609 なんで小沢を呂布にかえるんだよ この糞ボケ
放射能怖い怖いなんか呂布の足元にも及ぶか
全盛期のハマコーってんなら百歩譲って許す
劉禅って鳩山っぽくね?
今日の曹操は怖かった〜!
曹丕も、言ってる事どこまでほんとかわからん。
黒幕はほんとに曹植だったの?
司馬懿と一緒のときは一見好青年に見えるからよけい不気味。
曹操が探偵になった、
末っ子が蛇に噛まれて死んだエピも緊張感あって面白かったけど、
今日もものすごい緊迫感で愉しめた。
安心しい、名誉の戦死として手厚く葬ったるさけ、
の場面は、うん、これぞ曹操と思ったナ。
しかし魏サイドの話ってダークサイドって感じ。
暗くて怖い。
孔明に浄化してもらわねば。会える日が待ち遠しいな〜^^
明日は錦馬超の勇姿が見られるのか
仲達、誰に似てるんだっけ・・・???
ってずっと思ってたが、今日やっと胸のつかえが取れた。
「顔なし」ぢゃねえかw
激しくキシュツだと思うが。
孫乾は今日ムチ打ちして、叫び役か。
忙しい人だw
クスりました。
by千尋
孫乾の口をしっかり閉じない顔が嫌いだ。
口を開けたままにしてるやつってキモイ。
つ鏡
しっかし面白いなこのドラマ
日本じゃ何とかに配慮して生首も拷問もなし
それどころか刀や槍で戦争してるのに血しぶきもなし
このドラマのオリジナリティは実に素晴らしく面白い。
奇数か偶数か?
曹操のイカサマ、
そなたはどう思う?!
袁紹の眉って形変わるときあったよな
普通の時と逆八の字になる時と
>>622 大河ドラマの信長で首チョンパシーンで苦情殺到したんだっけ
オレは、仲達見ると笑い飯の左側のヤツ思い出す。
孔明のヒゲも赤壁の時に安定してなかった。
>>615 演義で勘違いしている人が多いけど、三国の中では曹魏の方が優秀です。
>>615 >曹丕も、言ってる事どこまでほんとかわからん。
黒幕はほんとに曹植だったの?
最初の司馬懿と曹丕のやり取りちゃんと観てたかい?
曹植黒幕説は、司馬懿が曹丕の疑いを晴らすために授けた「撹乱し丞相の疑心を煽り判断を鈍らせる」の計だよ。
黄奎のこの行動には、曹丕も曹植も関わってはいない。
黄奎が黒幕の一人として曹丕の名を書いた動機は、食客として世話になった曹植のために曹丕を落しめたかったからとか、
単に疑念による内乱を狙ったからと、推察すべきところだろう。
> 食客として世話になった曹植のために曹丕を落しめたかったから
説得力ある!
馬騰の息子の馬超に罵倒され、負けて逃げ帰ったら曹操に罵倒される曹洪。
仲達(のそっくりさん)なら浅草花やしきのお化け屋敷に
居たような気がするけど画像検索しても出てこない。
口を開けたまま待ちを歩いてみろ。
周りからは気持ち悪いやつ、変なやつだと思われるだろうよ。
このドラマ北伐開始頃までみたが、曹操がいなくなったからつまらなくなったのか、それとも三国志自体が
曹操の死あたりで下り坂なのか。
>>635 それはきっとあなたのお気に入りが曹操だからでは?
曹操死後も面白かったよ。
仲達の目は土偶の目に似てる
>>629 大抵の奴は勘違いじゃなくて演義を享受してるだけ
そういうのに向かって正史正史言う奴って結構滑稽だったりする
640 :
奥さまは名無しさん:2012/06/26(火) 10:38:01.69 ID:niE1kkV/
曹操碁を打つときの手つきがええ
かなりの打ち手とみた
641 :
482:2012/06/26(火) 16:36:01.58 ID:???
張飛が出ない回つまんねw
>>635 君は三国志は蒼天航路から入ったタイプかね?
643 :
奥さまは名無しさん:2012/06/26(火) 18:33:50.11 ID:JWkKqoqe
今日で呂布の最期か…
「野望空し 猛将呂布」
許チョは子路の生まれ変わりでは?
漫画のようなゲームのような戦闘シーン、
しまいに笑けてきた。
曹操の悪賢さ、これも彼の魅力の一つやけど、
馬超てあんな単純な人やったんやー。
ちょっと呂布っぽいかも。
史実はともかく、
私はこのドラマのオリジナリティがとても気に入っています。
吉川版と人形劇と陳舜臣の『諸葛孔明』しか知らなかったけど、
『三国志』って面白いなと改めて思える。
孔明まだかな〜。
>>645 あとは、岩波文庫の完訳三国志を勧めるよ。
吉川さんや陳さんみたいに名のある小説家が脚色していない
三国志もまたオススメ。
許チョの腕は普通だったな。
曹仁みたいにムキムキって感じはなかった。
しかしあんだけ厚着してるとそりゃ冬にでも撮影しなきゃ
夏場はぶっ倒れるわ。
中国の天候はようしらんが。
曹操の「ぁあ〜?」という口癖は吹き替え前のセリフにも元々存在してるのかね?
赤マント→ひげ長→ひげ短のくだりはギャグだった。
あれはコントだったなw 有名な逸話とはいえ
つーか口元隠して逆に目立ってるだろうと
ここに伏兵を…とか曹操はおもしろい
あの服、タオル生地っぽく見える
着心地良さそう
>>646さん
645です。ありがとうございます。
いつか読んでみようと思います。
今はこのドラマに夢中です。
読むときはこのドラマのキャストの顔が浮かぶだろうナ。
653 :
奥さまは名無しさん:2012/06/26(火) 23:35:09.52 ID:fBKsIlfC
>>630 違うだろ。黒幕は曹丕だってはっきりしてる。
曹丕は、自分の名が出ることを予想し逃げ出した。
司馬懿はそれを見抜いていて、対策を示した。
曹操も見抜いたが、白をきり通すことができたから不問にしただけ。
司馬懿が、白をきり通すことができるのは曹丕様以外には曹操だけだと
言ったのは曹丕が黒だって意味。
>>653 はぁ?え〜????
何言ってんの?こいつ
それつまり曹丕と馬騰が通じてるってことになるじゃん
んなわけないだろ
曹操も荀ケも黄奎がかく乱させるために曹丕の名前を出したと気づいてるよ
655 :
654:2012/06/26(火) 23:53:31.91 ID:???
確かに曹丕は自分の名前が出ることを恐れたけど
それは黒幕だからじゃなく、あらぬ疑いをかけられて後継者争いに敗れると
思ったからだろ。
白を切りとおしたのは、黒幕であること云々じゃない
黄奎との交わりは一切ないと、父親に白を切りとおした
その根性を曹操は見極めたかった
もちろん曹植も黒幕ではない
あくまでも黄奎が馬騰と内通してただけだよ
曹丕が黒幕だと曹操が分かってた?
敵に通じて謀反を起こした長男をさすがに曹操が不問に付すわけないだろ
>>635 吉川英治自身がさいごのエピローグで書いている。
孔明が死んだあとの話はつまらん、竜頭蛇尾だ、と。
実際の演義はこのころが全体の半分くらいらしい。
孔明曹操孫権関羽張飛らのいない三国志は想像できんわw
北伐語上限、魏延首ちょんぱでおしまいは納得。
さいごのエピローグって、、、頭痛が痛いお馬鹿な俺(´・ω・`)
どのスレか忘れたけど曹沖が死んだときに司馬懿が犯人だと主張してた人がいたけど
黄奎の黒幕が曹丕だとか主張してる人も同じ人かな
時々変な深読みしすぎてる人がいるね
大袈裟な言い方かもしれないけど、物事の本質を捉えてたら
こういう解釈にはならないと思うんだけど
曹操はあえて疑念を振り掛け、曹丕がどう疑惑を晴らすか、ひいては窮地をどう脱するのかを試し、
後継者としての資質を計ったという話だろ。
最後のシーンでの司馬懿がちゃんと説明してたではないか。
だいたい
>>653は、曹丕が謀反を起こすにしても、馬騰なんかと通じてなんの利があるのだというのだ?
>>653 >司馬懿はそれを見抜いていて、対策を示した
司馬懿は大勢力を誇る曹操陣営で自分の実力を揮いたいと思ってるんだよ
それゆえに曹操の跡継ぎが誰になるかも3年かけて見極めようとした
そんな司馬懿がなんで謀反を起こした曹丕に対策を示してわざわざ助けようとするの
謀反を起こしたのが仮に曹丕だとしたら、助けるどころか、まず曹丕から離れるよ
まぁ、司馬懿は曹操と違って帝位についたらしいから、
曹丕が馬騰とつるんでいたとしても、おかしくないわなw
みかんをむいていた曹操
フリボッコの
>>653には、「釣りだった」とシラを切るという策を授けよう。
>659
司馬懿犯人説の本人だが、今回曹丕黒幕とは微塵も思わんぞ。
一緒にしないでくれ。
黄奎は曹植の食客の恩とか書いてるのもいるが
単に曹一族が後継者で内輪揉めすればいいと思って
曹丕書いたんだろう。
あと>653はageてるからわざとだな。
黄奎て銅雀台のお祝いの詞のとこで曹ヒに相談されてた人だよね?
それ陳グン
>>667 で、ageで尋ねるが、
貴殿はまだ曹沖暗殺の黒幕が司馬懿と思っているのかい?
>>669 あぁそうなの!?
勘違いしてた
ありがとう
672 :
奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 01:56:07.31 ID:SLgWlBEv
>>655 白をきる とは、知っていても知らないふりするっていう意味だ。
つまり、曹丕が白をきり通したってことは、本当は関与していたが
していないで通したということ。
これは言葉の意味から明白。
司馬懿は、曹植に罪をかぶせて曹操の判断を誤らせると言ってるが、
言い換えれば正しい判断すれば曹丕が黒だということになる。
そもそも、本当に曹丕が無関係なら、曹丕がそう言いつづければいいだけ。
切り抜けて、曹丕が司馬懿に会いに行ったとき、
司馬懿「丞相は常人ではないから、許しを乞えば気骨がないと思われる。最後まで否認
し続ければ大事なすものと思われる」曹丕が本当に無関係なら許しを乞うということ自体
ありえない。
少なくとも曹操と司馬懿は、曹丕が関与していたと思っている。
>>672 シラをきったのは、黄奎との交わりについてだよ。
この点については事実に反することを言うのでシラをきるとなるのだ。
曹丕が黄奎と交わりがあったのは事実だが、疑いが深まるのを避けるべく、それはシラをきるようにと、司馬懿は取り急ぎの策を授けたのだ。
>>655もそう言ってるんだと思う。
俺みたいに細かく言わなくても、多くの人は
>>655の文面だで充分にそう理解できる内容。
オレも
>>655に同意
本当に曹操を殺すつもりだったら、司馬懿にも相談せず最初から腹をくくってたと思う
冤罪で失脚&粛清されかねないから、かえってうろたえてしまった
しかも黄奎と交わりは大っぴらにできることではないし
普通に見て、普通に理解できるドラマだろ。
サスペンスじゃないんだし。
>>665 なかっちに「オナニーはネタだったの計」を授けたのは貴殿か
この先、刑道栄みたいなオモシロキャラは出る?
曹丕と黄奎のシラを切る云々のとこについて語り合ってくれてありがとう。
あの場面は理解力がないせいか実はよくわからなかったからスッキリした感。
ところで蛇に噛まれて死んだ末の弟は曹丕にやられたという理解でいいのだろうか?
それともただの事故?
あれは荀ケの仕業
ノースリーブの許?さんワイルドだったぜ
681 :
奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 16:41:00.96 ID:NoOQi+rX
>>585 >あのピョコって2本角が出てる杯
あの杯で飲んでる様子を、何かの映像で観たことがあるのですが
親指と人差し指で角をつまむようにして持ち
他の3本の指は伸ばしたまま左右から杯をはさむというか包み込むような感じで
両手で持って飲み干していたように思います。
>>678 あの曹沖の死は、答えのないサスペンスで、多分事故だが曹丕あやし杉wという認識で良いと思うよ。
前スレの誰かが言ってた司馬懿が黒幕とかは深読みし過ぎだよ。
なんで怪しい人物の中に司馬懿が入らないんだよ。
考えが浅すぎだな。
それは、怪しい人物の中に許チョが入らないのと同じ理由だと思うよ。
ドリフならバチョウから逃げるシーンだけで1時間余裕
>>978 オレ個人の考えでは、心中も覚悟の曹丕の謀殺だと思う。
可愛がってたけどやむにやまれず殺した、みたいな
司馬懿黒幕はまずないと思うけどな、師父の辞退が目的としてはリスクが高すぎる
ところで張松ちょろいなw気持ちは分かるけど
この時代の美人画もいいな。
張松って本でもあまり風采の上がらない人物だったっけ、
と思いながら川本喜八郎さんの人形写真集を見てみると、やはり。
そしてなんと!程cが人形ソックリだった!
一方で荀ケはえらい老け顔に作ってあった。
あーやっと戻ってきた。
やっぱり蜀サイドは健全で和む雰囲気があるな〜。
孔明、そこにいるだけで一服の清涼剤。
観ているだけで喜び^^
678です。
>>683さん
>>687さん
ありがとうございました。
他にも勉強になったり笑わせてもらったりと、
このスレを楽しませてもらってます。
みんなで中国へ三国志ツアーなんか行ってみたら面白そうですね。
691 :
奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 19:52:40.79 ID:BlO2KrcU
そりゃ西蜀が取れそうならみんなニヤニヤして歓迎するわな。
詐欺師劉備の本領発揮やで。
程イクはもっと肝の座った奴だと思ってたのになぁ…
曹操にビクビクしとるやん。
>>689 確かに魏と比べると蜀と呉サイドは見ていて安心感があるな。
>>693 どうも赤壁後の敗走のときから程イクの表情が哀れっぽいw
きっとあの大敗と敗走経験によるトラウマではないか
久しくお休みだったがやっと劉備がまた出てきた。
蜀びいきではあるが、魏や呉サイドの時だけでも、もちろん面白く見ている。
でもやっぱり蜀サイドが出てくると嬉しいなあ。
みんなそれぞれのお気に入りが出てこない時は寂しいね〜。
>>675 そう思うんだけど、理解できてないやつがいるから不思議だよ
第61話のどこをどう見たら
>>672(=
>>653)のような解釈になるのか・・・
>少なくとも曹操と司馬懿は、曹丕が関与していたと思っている。
いや思ってないって・・・どうしてそうなっちゃうかなあ
ここまで言い切っちゃうなんて、もう頭悪すぎ読解力無さすぎだよww
「白をきる」という意味にやけにこだわるところからしても
こいつは木を見て森を見ずのタイプだな
好きなら好っきとぉ〜
言えないこっこーろぉに〜
人はぁいーつもーくるーしむのぉ〜♪
わたしはき〜っと〜しーあわせになっれ〜るーわ
あなたがいきてるかぎり〜♪
人形劇の歌は小学生の時にみんなで歌ってたな
下手だよなってバカにしてw
いい!
この歌はいいよ!
細野晴臣か
懐かしいな
にんにきにきにき、にんにきにきにき、ににんが曹〜操〜♪
ピョコの者です
杯についていろんな説を知ることができました
ありがとうございます
改めてじっくり見たら角の部分は全然ヒゲにあたってなかった…
雀と言われれば横から見た感じは鳥っぽく見えるかも
なんにしても不思議な形だ
>>704 ピョコさん、私もドラマで見たけど、
相手から酒を勧められるシーンで差し出された爵の
ピョコ部分を両手で摘むように持って受け取るシーンを見たことある。
このドラマの曹丕は君主として及第点以上のレベルにあると思うよ。
乱世の英雄になるには足りないけどね。治世の君主としては素質あるタイプ。まあ史実どおりだが。
・有能な部下を信頼する
・自分の能力不足を認める
・能力不足を補うための根回しを欠かさない
・自分がするべき最低限以上の行動をわきまえている。
・非情さと誠実さを併せ持つ。
戦に弱い以外は合格でしょう。
ときのかわは〜つづいてゆく〜〜
そういえばこの音楽はあんまり良くないなあ
コテコテの中華音楽も困るけど・・・
坂本龍一に頼めばよかったのに
STANDING ALONEは神曲
ピロピロいってるBGMはちょっと笑う
赤壁あたりから見だしたから最初の方レンタルすることにした
呂布は長坂の趙雲みたいな無双シーンある?
あそこまではないような
三兄弟と戦うシーンくらいかな
はじめのほうだから忘れたw
武将二人対一人って卑怯じゃないの?
う〜ん やっぱりCMのタイミングがビミョーだよな。
劉備 : 森脇健児
諸葛亮、?統、法正とか贅沢だが今の日本にはこのような頭脳明晰者というか政治家が必要だな
>>713 ウルトラマンでも仮面ライダーでも怪獣や宇宙人や改造人間が強いときは2人で戦うよ。
船隊シリーズなんか男女混成だけど、毎週5対1だよ。
いいよなこのドラマ
ジャニーズがでないから
これ見てると無性にコーエーの三国志がやりたくなるw
西蜀&漢中攻略後も法正・ホウ統が生きてればなあ
ホウ統なんか張飛とめっちゃ相性よさそうだし
登場人物それぞれの言い分がどれもなるほどと思えて、
決断力が試されるなあと思った。
歯が抜けるまで服に噛みつくシーンは新鮮だったな。
関羽出るたび、麦城が近いんだよなと切なくなる。
その前にホウ統か。ホウ統て案外活躍の場が少なくて短命で気の毒な人だった印象。
演者がまた実にいい味を出しているだけに残念。
えらく下がってるね
まあいいけど
劉備<カチカチだな〜
徐庶<カチカチですな〜
これで××編のチュートリアルは終わりです。
徐庶<お疲れさま〜
やっぱ三国志は劉備率いる蜀勢だな
ドラマでもみんなキャラが立っていて展開が楽しい
魏は曹操だけスーパースターで回りは怖がってばかり
呉は女性が活躍だけど、シュウユ以降男性陣はトホホだな
ホウトウと張飛、孫乾と張飛
結構ウマが合ってるみたいだね
サラリーマン的には張松って、気持ちよくわかるなぁ。
>>710 いいよね、ナツカシス。
FENCE OF DEFFENCE だっけ。あれは赤壁までしかやらなかったんだよね。
中国版のこのドラマはまさにご当地的な感じで楽しめる。
程cって荀ケと並びたつ曹操の参謀のはずなのに、
このドラマじゃ荀ケに全然及ばない描かれ方だな。
程cって荀ケと並びたつ曹操の参謀のはずなのに、
俺の中でも荀ケに全然及ばないイメージだ。
程cって荀ケと並びたつ曹操の参謀のはずらしいけど、
このドラマ観る限りやっぱ荀ケのが好き。
程c「ぐぬぬ・・・」
張松って間の抜けたような顔してるけど
しっかりしてるよな。
ほうとうの中の人いいなぁw
ほかのチョイ役ででないかなw
あの人いいよな
前歯が一本ないから「黒く塗ってんのかな」と思ったけど
本当に一本なかった
張松ってもっとブスなハズじゃないか?
写真でも残ってるのかw
周瑜が死んだら呉は音沙汰なしだな。
やはり関羽を殺すとこまで出番なしか?
ほんとの三国はこれからJ*’ー’)
これ見ていたら、光栄の三国志やりたくなってしまって、とりあえずiPad版、ダウンロードしてしまった。
葬式会場で待ってるよ
これから馴染みのキャラがどんどん死んでいくんだな。
744 :
奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 03:05:37.46 ID:izYSSVtw
>>736 コントメイクしてる上島竜平にしか見えない…
魏・呉でやりたくなったのは蒼天が出てからだな>コーエー三国志
あれで両国の武将たちのイメージがだいぶとっつきやすくなった
まあ蜀の五虎将&伏龍、鳳雛のビジュアルイメージは
ほんとメジャーだけど
4度目の北伐で諸葛亮の足を引っ張る李厳登場だが、
こんな壕と砦で防ぐことしか思いつかないような者を、劉備はなぜ信頼したのだろう?
馬謖については「口ほどには役に立たぬ。」と見抜いていたのに。
内政の仕事にはそれ相当の才があったのかね?
李厳も劉表家臣の中では優秀だったんだろう
劉章家臣の中ではそれほどでもないだろうけど
>>746 派閥の長的な存在なんじゃないの?
こいつを重用せず無視しては他の文官達がまとまらないんだろう。
ホウ統は誰かに似てるなーと考えていたが
バカボンのパパだった
横山三国志でハマって、関羽が死んだらがっくりきてしまい、読む気が失せてしまった
その後2年くらい続きを読まなかったことを思い出す
このドラマは最後まで見られるかな〜
人形劇三国志で次々に死んで行くのに耐性をつけられたので、横山三国志のように
劉備死後も細かく描かれるのは平気だった。
人形劇の頃は俺は蜀派だったが、横山の最終巻が出る頃には、曹操派になっていたので平気だった。
これの演出家って絶対横山三国志読んでるな
キャラが漫画のに似ている
754 :
482:2012/06/29(金) 08:22:16.47 ID:???
オレは張飛が死んだら泣く
死んで悲しかったのは陳宮 ホウ統 魯粛 孫堅
喪失感があったのは曹操 劉備 周ユ
756 :
奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 09:29:48.32 ID:3/0Jx3Lx
>>752 曹操派って意外と多いよね。
大人になると曹操の偉大さって言うのがわかってくるし。
>>747 李厳はその才覚で劉表に重用され、劉表死後は曹操に下らず益州に逃れたんだけど
有能であることで劉璋にも重く用いられたよ。
で、劉備が益州を取ったあとは、劉備にも重く用いられている。
劉備が臨終の間際に後を託したのは孔明と李厳。
史実でこれだけ描かれてるから、多分極めて優秀だと思うんだ。
でも、その後にひどくいい加減な性格だけど、その才によって任用され続けたとも
書かれてるから、、、蜀にはそんな人間が多いよね。
劉表と劉璋のとこで重用ってことは
平穏な国内で有能って感じだったんだろう。
>>756 時間がたつにつれて蜀派→曹操派→蜀派→曹操派→蜀派→…みたいに
順番にお気に入りが変わっていく人って結構いるみたいだね。
呉派の人はどうなんだろう
呉の個々は好きだな
陸遜とか
全体的に好きなのはギとショクだなー
蜀は他の勢力にはまず収まりきらないだろうというかクセのある尖った奴らが劉備の人徳に惹かれて集まったという印象
762 :
奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 15:01:34.84 ID:C8V8AAz0
皆ホウトウ先生のタヒに方に涙するであろう!
史実は知らないが…
ホウトウさえ死ななければ劉備の天下だったのに
天命があればそうした関羽、張飛、ホウ統、法正といった重臣が次々と死んだりはしない。
劉備の天命は全くゼロかマイナスといっても良いくらいであろう。
そんな資質なのに、不屈の精神でよくぞあそこまでやったという存在だな。
喧嘩してる
趙雲かっこいいなぁ。なんでもっと人気でないんだろう。
魯粛も病んでたな
演義では孔明に振り回されるだけの小物だったが、このドラマではしっかり描いてくれてるし
最後の大仕事が楽しみでもあり、切なくもあり
このドラマの呂蒙が狂い死ぬのはちょっと可哀想。
呉の連中は出てくる人が病気ばっかり。
そして趙雲はセイコウの剣。
えらくこの剣押してるな。
いままで自分はあまり見聞きしたことはないんだが・・・・・
ホウ統と魏延、なんかお似合い。
しかし剣舞て・・・確かに別の意味で盛り上がったわな。
項羽と劉邦てよく知らないけど、「鴻門の会」は学校の教科書で習ったから覚えてた。
四面楚歌の「虞(ぐ)や虞や汝を如何せん」とか、項羽と劉邦にも印象に残る場面があるよね。
こんなふうに中国の歴史で魅力ある時代って三国以降にもあるんだろか。
三国時代にこれだけ魅力的な人物が集中して現れてしまったということか?
いや、私が知らないだけだろな。
今日の魯粛はなぜか木村多江に見えた。
ああ周瑜逝き、魯粛もまた病に倒れ、呉サイドを観る楽しみが減っていく。
呂蒙かっこいいけど関羽の仇だし。
阿斗なんて母ちゃんと一緒に連れて帰ってもらえばよかったのにぃ。
孔明に散々苦労かけるくせに〜。
今日の孔明は今日もカッコよかった。
老けメーキャップになってもカッコいければいいなあと思った。
日本で時代劇といえば室町時代じゃなくて江戸時代。
向こうでは明がそれに当てはまるらしい。
結構面白いのやってそうだが、ワシらから見れば
三国時代が一番w
明の始祖は、信長と秀吉と家康を足して3で割らずに
そのままという人物だが、天下取ったあとがスターリンも真っ青だからなぁ(´・ω・`)
>>772 明王朝は漢民族の最後の王朝だからね。それで漢族は思い入れもつよいんだろう。
それとは対照的に清の末期の西大后なんて、映画とかドラマ作る時に女優のなり手がない
くらい嫌われている。
>>769 芳川英治版だと、いつも大活躍しているんだけどな。
横山三国志の影響は大きいんだな。
>>773 だから田中が西大后やったのか。
いや、うりふたつだったが・・・・・
周瑜死ぬとき、なんで小喬いなかったの?
赤壁のときに「もう二度と顔を見せるな」って言われたから?離縁した訳じゃないよね?
百年の人生も 一瞬の輝き〜♪
半世紀も保たなかった時代なんだよね。
だけどこんなにも熱く愛おしい。
96年だから半世紀は超えている
お、上がってる
劉備てイイ子チャンぶるよな
仁の人てのは確かなんだろうが
>>771 >こんなふうに中国の歴史で魅力ある時代って三国以降にもあるんだろか。
三国時代にこれだけ魅力的な人物が集中して現れてしまったということか?
三国時代にはとても及ばないが、陏末から玄武門の変での李成民(太宗)即位までの唐建国最初期は、
それなりの人物達が群雄割拠してて軍記物語としてもおもしろいと思うよ。
五胡十六国時代だとか五代十国時代なんぞもっと複雑に分裂してたが、いろいろ資料を見ても、正直なとこ頭がついていけず、よくわからん。
ホウ統と法正の絡みで笑った
やっぱこの2人はキャラ的にもおいしい
まさか日本16世紀と三国志を対比するおバカが未だに存在しているとは
明は意外と栄華を誇っていますよ
ヌルハチは角度が切れるという存在なのですが
>>771 > 今日の魯粛はなぜか木村多江に見えた。
ワロタ
あと馬岱は勇敢な木梨憲武だな
786 :
奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 02:14:12.72 ID:dPOsc1BO
もうええってw
こいつらゲーム開発連中が知識を集めているだけのしょぼいのが質問してんだから
もうやめろよ
こいつらに答えるのはw
>>769 完璧すぎるからじゃ?
雲翼のような明確な欠点がない。
しかも、蜀でのんびり隠居したし
788 :
482:2012/06/30(土) 08:33:57.91 ID:???
今回よかったー
>>783 ホウトウ、ホウセイの謀臣コンビよかったねぇ
マキャベリコンビと呼ばせてもらうw
法正は実際あんな人だったらしいけど、
横山三国志とかではああいうの描かれてなかったと思うし、面白かった。
ギエンもシブくていいわ
>>787 のんびり隠居って老年になっても孔明にコキ使われてただろ
>>784 ヌルハチは角度が切れるという存在なのですが
これはどーいった誤変換?
>>773 漢民族じゃないすよ。
元と同じで、異民族の王朝。
だから満州族のハゲを強制させられたんだよー><
あんな気持ち悪いヘアスタイルないわ!
孔明がラーメンマンヘアになるんだぞ!
異民族に侵略されるとはそういうことだ!!
792 :
791:2012/06/30(土) 11:21:50.28 ID:???
あ、ごめん。清と見間違ってたw
?とうの吹き替えもイイな。
あのゲスっぽい声が顔とみょーにあってるw
>元と同じで、異民族の王朝。
異民族の王朝ってなんだよw
漢人が牛耳っている発想の幼稚な東ア史とかゲーム脳は(#゚Д゚)ダマレ!!
趙雲、女性に優しいね
度々女性陣の話出てくるけど今見直してたら曹夫人は地味に美人だと思った
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/06/30(土) 07:10:11.85 ID:qUAMirT8O
諸葛亮ラップを聞きなよ少々
三回頼まれようやく上京
身分はガンガンズンズングイグイ上昇
いつのまにかなったぜ丞相
合戦すればもちろん常勝
おれがいるだけで戦々恐々
下手な芝居でシバイも逃走
だけどいるんだライバルホウトウ
エビバディセイ ホーォ
小沢一郎という超強力な磁石が出て行くと、「我こそは一番なり!」と
器の小さい烏合の衆がそれぞれ磁場を強め、磁気が著しく乱れます。
党内戦国時代に突入します。
仙谷由人・前原誠司・野田佳彦・岡田克也・安住淳・菅直人・玄葉光一郎・・・
皆野心が強く、反小沢で超強力な磁場に対抗していましたが、それが無くなると、
所詮は帯に短し襷に長しの小大名であり、新たな党内権力闘争の火蓋が切って落とされます。
一応は与党という求心力が有るには有りますが、小沢一郎が抜けると、
非常に不安定な求心力となり、精々持って年末迄でしょう。
曹操や劉備なんてのは中華じゃスターなんだろけど
合間見えないでも各々だけで劇が成り立ってるもの
大河じゃメイン級役者ばかり絡んでもちっとも面白くない
義朝が20話くらいソロで関東征伐の話したって詰まらないだろうがなw
802 :
801:2012/06/30(土) 20:35:25.36 ID:???
>>800 てめぇ 書き込んだスレ間違ったと思ったじゃねぇか!w
DVD借りてきた
チョウセンあんまかわいくないな
小喬と孫権妹の方がかわいい
>>789 隠居してたのに人がいないからと呼び出されただけ
映画のKAN-WOOってどうですか?
このドラマの一番の見所って個人的には夷陵の戦いだと思ってるから
あともうちょっとで放送なのはうれしい
自分も夷陵を楽しみにしてる
ストーリー分かってるのに面白く思うし緊張感がある
董卓の辺りとかドキドキする
_____ _____ _ _ _ __ _
|_____ | | | rヘ、 || / / | | く\ __,| |__ rー――┘└―― ┐
__ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ \/ / / / | | /\ ヽ冫L__ _ | | ┌─────┐ !
| レ' / \ 〈 / | | レ'´ / く`ヽ__| |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| / / , \ く_/| | | , ‐'´ ∨|___ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
/ / / / \/ | | | | _ / 〉 / \ | | |  ̄ ̄|
/ / ______ / / | | | l__| | / / / /\ \_ / \_| | ̄ ̄
/ / | | |/ | | |____丿く / <´ / \ // /\ `ー――┐
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` `´ ` `ー' `ー───―
呉はこれから陸遜がメイン?
でもまだ出てきてないよね?
>>810 こないだまで深夜でアニメ版やってたじゃん
超ツマラナかったががが
夷陵の戦いって何か暗くて好きじゃないな。
開戦理由にしてもだまし討ちから始まってるでしょ。赤壁かや官渡みたいなすがすがしさがなくて嫌だわ。
みんな最後は真っ白になるな
開戦のきっかけ&目的が怨恨だから、雰囲気が陰惨になるのはしょうがないよな>夷陵
どちらにとっても不幸な戦だった・・・
関羽にホウ統か法正がついてれば、呉につけこまれることもなかったろうに
関羽に張飛、そして呂布も、どんな「もし」を加えても、
結局似たような死に方しそうに思う。
もし許攸があのタイミングで裏切らなかったら、曹操はどうなってたかな
たられば言い出したらきりないよ
陳宮が助けなかったらとか、狩りの時に関羽が切っていたらとかいろいろ出てくる
関羽のヒゲはなんで一人だけあんなに長いんだろう。
戦の最中に邪魔じゃないのかな。
やらせCMうざい
女優○○とか左目がどうとか
小さい字で「あくまで個人の感想とか」
三国志Three KingdomsサウンドトラックCD出してくれ
>>821 録画してCMスキップする能力もないの?
関羽のヒゲよりも馬超とか西涼の皆さんの方が気になる
ロン毛でバサバサして戦中邪魔だよ絶対
てか関羽のストーレートな髪がうらやましい
西涼勢は羌族が背景にあったりするから、野蛮人的なビジュアル表現としてザンバラ髪にしてるのかね?
>>826 基本、君主論を語って中原の覇者は政治と教養ですよ
ゲーム脳が戦いのキャライメージにするからそのように見えるだけww
また
>>827 ん?よくわからん。
君主論がなんだって?
ゲームがどうしたの?
不特定の人が見る掲示板なんだから、思い付いた言葉を羅列するだけでなく、
誰が読んでも論じたいことがわかる文章で書き込みましょう。
>>821 スポンサー様のおかげで貧乏人は無料BSで観ることができるのですよ
でもダンカンの不快な面を起用する意味がわからん
金を払ってまで見るほどのものじゃねぇなw
CMはいいとしてドラマとCMで音量違うのは勘弁して欲しい。
ジジババ向けに音量上げてるんだけど。
そんでカァ〜!とかCM入ると音デカくてビクッとするよねw
台詞が重要だから聞き逃したくないしね
そして夏樹とかリンダが出てきて改造人間ショー
ただカプシエイトのCMはちょっと気になってる
最近脾肉がダブつきまくってなぁ
録画でCM飛ばして観れ!で解決なんだから、スレチ。
以後CMネタ禁止。
>>836 BSのCMなんざ中々見られるものじゃねーんだからいいだろw
お前がココくんなw
838 :
482:2012/07/02(月) 14:35:09.82 ID:???
録画予約してたら今日は「落鳳坡」になってたなぁ
ホウトウ、もう死んじゃうのか・・・
いいキャラだったから、もう少し見たかったぜ
関羽って顔が赤いけど肝臓悪いん?
ホウトウ!!!!
ホートー死によった><
>829
いやいやあなたから思う存分に君主論を語って下さい
どこにでもいるんだよな仕切り屋って(゚Д゚)ウゼェェェ
ホウトウを返してーーーーー!
劉備に踏ん切りをつけさせるための捨石になったって解釈になったんだね<ホウトウの死
まあそのおかげで大義名分がたち、蜀の支配もスムーズに進んだんだろうけど
代償が釣り合ったかどうか・・・
それにしてもこのドラマの関羽・・・好人物なのは百も承知だが失敗フラグびんびんだな;
関羽は手元で大将軍にして、荊州担当は趙雲の方が良かったんじゃ?
立場的に関羽のほうが上だからなぁ。
趙雲が荊州だと関羽が怒るんじゃ。
あと孔明的に趙雲のほうが使い勝手いいから。
4日と5日に68話の予約が入ってるな
このドラマのホウ統は最初から最期まで良かった。
ホウ統の描き方が実に良かった。
孔明を嫉視することもなく、すすんで落鳳坡に赴き、
いい死に場所だと豪語する。
軍師を還せと叫ぶ劉備にも吐胸を突かれた。
呉で盛大に無銭飲食して戻ってからの劉備はキリッとしてなかなかよろし。
それと、今日の張飛はかっこ良かった。
利かん気の三男坊、
机をひっくり返して孔明をいじめたこともある乱暴者だが、
出るとこ出るとやはり頼もしい。
張飛が一騎打ちするとこ初めて観たけど、かっこええやんか〜。
馬超、得意の空中回転を今日も見せてくれました。
張飛なんか馬のたてがみつかんで持ち上げるんやけんね〜。
ええ勝負やでほんま。
そうそう、誰かも書いてたように思うけど、
このドラマの張飛はお茶目ぶりもさることながら、
お目々のクリッとした、なかなかかわいらしい顔してますね。
合掌
ですよさん。
羅列は検索し易いようにですよね。
これからも御願いします。
関羽の首もあんなふうに届くんだろな
張飛「馬なんか最初からいらんかったんや!」
ホウトウの死ぬのも綺麗にかかれてたね。
三味線弾いて張松陥れたのも自分だし
死ねば蜀攻めの大義名分も立つし。
馬超は許チョと張飛ぐらいが出番だからいい扱いだ。
鳳統の出番少なかったが、見ごたえはあったな
>>853 男子のビーチバレーって、誰が得
って思っていたら、2丁目の人が
ほうとう。・゚・(ノД`)・
張飛いいなぁ・・が
あんな最後だもんなorz
改変するとしたら
イリョウの戦いで劉備を逃がすため奮戦するも・・・
858 :
奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 23:24:31.11 ID:A0qIW7n/
日本のパクリ
@後漢朝が振袖の袖割りというのが出ている
A孫堅の片腕模様に八咫烏が入っている
B騎馬軍が五具足か三具足だ
どうでもいいけど三足烏って、中国で太陽の化身じゃねーの?
>>845 五虎将軍ってのは演義の中の架空の話で、趙雲の位は本当は、関羽、張飛には遠く及ばず
なんと後から帰順した馬超、黄忠どころか、上から数えて20番目ぐらい。
よって、荊州を趙雲に任せるわけにはいかなかった。
諸葛亮的にも官位は低いほうが便利屋として使いやすかったのかも。
なにかと頼まれごと多いしw
なんで趙雲の位はそんなに下なの?劉備の親衛隊長ってこと?
あれから色々聞いたけど、話す奴全て言う事に、離党組はとんでもない素人集団で
小澤一郎もまさかここまで酷い連中だとは思わなかったらしいよ。
不備のある書類にしたって、離党って意味すら判って無いのがいるんだとさ。
これで消費税増税をぶっ壊せるかって聞かれたら間違いなくNOだわ。
それと山田の野郎って声も聞いた・・・大物気取りの小物以下めって事さ。
小澤一郎の名前でどれだけ良い思いしやがったって処だなあ。
山岡と比べて、山岡の方がまだましだって声も出るんじゃあお終いだろ?
結局な、小澤一郎をみんな恐れて、話もろくにして来なかったツケが大爆発したって事だ。
小澤と話をした連中は足元を見て逃げやがった。
金も無い、人望も無い、しかも松本龍を見れば判る通り頼りの同和は逃げちゃった・・・
偶然かどうか知らないが総連のビルは差し押さえ・・・小澤先生なにやってんですかってな状態だ。
いろんな柵があって小澤と一蓮托生組は仕方ねえが、それ以外で政治を動かそうなんてのはいねえって事だ。
鳩山の処分どうするんだろうね・・・何て言うか、素人政治の怖さを知ったよ。
こんな事は初めてだ。
金丸信が捕まる前の状態に似てきたし、政治に絶対は無いからこの逆境を跳ね返すかもしれんが
言える事は小澤一郎に一国を任せられる技量度量は無いって事だ。
慌てて岩手行って言い訳行脚して、で頼れるのは達増だけですか?って皮肉言われたんだとよ。
有田この電球ハゲ!ラッキョウ頭!!しゃれた事の一つでも言ってみろ!!
俺は怒ってるんじゃなくて呆れてるんだ・・・消費税増税を撤回させるには小澤の力しか無いと思った。
買被り過ぎたって事だな・・・
>諸葛亮的にも官位は低いほうが便利屋として使いやすかったのかも。
んなことはない。趙雲に関してはないよ
縁側徐々に復帰w
小沢は現代の項羽ですな
一人では強いが人が育てられない
チームでの活動が出来ない
政権交代時の論功行賞で菅を村八分にしたことが、財務官僚が付け入る隙を作ったし
右腕となる人材や後継者の育成ができなかったためにここまで堕ちた
政局は見れるが政権が見れない
そんな感じ
なんかよく分からんが項羽が小沢ってか?
少しばかり通院を増やした方がいいかと
縁側どうしちゃったのかな
>>864 >消費税増税を撤回させるには小澤の力しか無いと思った。
↑
え?マジそんなこと思ってたの?
間抜けと言われても仕方ないね。
まあ、今回やっとそれが自分でわかったみたいだから前進したな。
871 :
奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 02:34:08.19 ID:HEZ/PPGU
872 :
奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 02:57:09.37 ID:HEZ/PPGU
くだらん
>>871 スレチ投稿で荒らしに来たら、逆に不快な思いさせられてマジ切れしまったみたいだね。
なんか間抜けのスパイラルに陥ってない?
ダイジョウブ?
なんすかこれはw
876 :
482:2012/07/03(火) 08:46:41.95 ID:???
>>863 あくまで個人的な考えだが・・・
趙雲ってのは史実が事実より盛られてる人なんだと思うね。
物語の中で活躍は盛ってるけど、地位や身分まで偽るわけにはいかないから、
活躍してる割に身分が低いってアンバランスなことになってるんじゃないかな?
でも、オレは事実に興味はない。
自分が好きなのは今日伝えられてる三国志だから、
そんな趙雲も大好きだ。
張飛と馬超の一騎打ちよかったなぁ
三国志の一騎打ちの中でも屈指の名勝負だからなぁ
ホウトウ、顔はイマイチだけど性格が可愛いかったな
孔明が上手くつきあえてないチョウさんともカンさんとも仲良くできていたみたいだし
孔明は軽い気持ちで一緒に酒が飲めないか武将と仲良くできないんだろうな
意味が無い時間を一緒に過ごすのって大切
このドラマ、多少のクセはあるものの美形が多いな
不細工なのも相当に多い
スキっ歯の俳優とか日本にはいないんじゃないかと思う
ホウトウ見てジャッキーチェンのお師匠思い出した
881 :
482:2012/07/03(火) 11:03:36.17 ID:???
>>878 いや、違うと思うよ。
ややこしいけど、オレが言った事実とは過去に何があったかという真実。
史実にも誤りがあることがあり、真実とは必ずしも一致しないでしょ?
古い時代の歴史は、伝説とか伝承とかを多分に含むし。
でも、前にも言った通り、事実・真実には興味ない。
そんなことわからんし。それに正史より演義好きだしw
>>881 少し判る、事実がどうとかってそこはどーでもよくって
歴史モノでも定型フィクションとして楽しみたい
ありえねーこと大歓迎。でも本当っぽさは大事
本当っぽさがあるか現実と照らしての考察予想が楽しめる
このドラマは役キャラがはっきりして味があるのと
人間としての駆け引きの妙技、人心の機微が見えるのが楽しい
883 :
482:2012/07/03(火) 11:27:50.51 ID:???
>>882 そうそう、それそれ。
趙雲が劉禅を救いに単騎で大軍に突っ込むとかあり得ないんだけど、
オレはそんな趙雲に熱くなるんだわ。
三兄弟の方がもっと好きなんだけどね。
今作では断然張飛だわw
>>881 つまり史実は多くの人に支持されてる通説ってとこか
ホウトウが死んだ後の
ショクを攻めるぞー!の劉備がカッコ良かった
そういやその時の劉備の剣がなんか妙だったな。
なんかハサミみたいに2本に見えたが。
劉備って時々優柔不断に見えて殴りたくなる
がんばってるときはカッコイイけど迷ってるときって鬱陶しい表情するな
真っ赤になって言葉の定義まで変えているのがいるな
って構って見るテスト
>>887 張飛が「俺が行く」って言った時に「お前は行くな」と言った時の顔が好き
>888
なるほど。
なんか扱いにくそうな剣だな。
大将だから見せ剣みたいなもんだろうが。
>>891 本作の玄徳は剣豪
自称、とりえがないが剣だけは自信満々
正史でも劉備はそこそこの武人として書かれてるよね。
黄巾の乱の時なんか、関羽や張飛と共にその残党をぶち殺して回ってたから、
曹操や孫権に比べて若い頃は武闘派だったと思うよ。
後漢の創始者である劉秀も最前線で自ら剣を奮って戦い、周りのものに諌められたとある。
演義においては劉備は呂布にも挑んだんだし、剣豪でおかしくないだろうね。
史実においても元々大した身分でもないし、寡兵を率いる中、自らも剣を持ち戦っていたんじゃないかな。
>>893 曹操は武闘派のやんちゃな人だと思っていたんだが
史実的にはそうでもなかったのか?
結構きわどいとこに飛び込んでいったりしてたと思うんだが
ここから、1・2年くらいが蜀の全盛期。
それからは、下り坂だな。ほうとうも法正も死んで軍師らしい軍師がいなくなる。
死せるホウ統、生ける黄権を帰順させるか
劉備も覚醒させたし、なんか本当にもったいないな・・・
遺体を回収できなかったってのが、また切ない
あと天よ、去りゆく孔明がホウ統にちょっとヤキモチを焼いているのでは?と思ってしまった私を許したまえ
厳願帰順の場面と張任が孔明に殺される場面無かったなー。
張任はともかく、厳願出てこないと今後の黄忠とのからみはどうなるのだ。
>>895 武闘派と言う言葉が悪かったかな。
曹操も広義の武闘派で間違いないんだけど、剣を取って自ら戦うと言うより
部隊なり軍を指揮して戦ってきたよね。
一方の劉備は、自分の剣で相手をやっつけてきた文字通りの武闘派。
見る人が見ればその志は高くても、無頼漢って言った方がいいかもしれない。
(ごく若い頃のみね。)
曹操は太鼓の達人
そうだったのか。曹操と勝負したいな。オクラハマ辺りで
このドラマのホウ統はいい味出してるな
死んでもその影響力ある演出は憎いわ
黄権に託すあの手紙の内容は感動的
黄忠を説得する場面より何倍も感動したよ
孔明よりホウ統の方がこの三国志では上手く演出されてる
駆け足になってきたね
68話215年〜魯粛(´;ω;`)
70話〜83話219年〜223年 関羽曹操張飛黄忠劉備(´;ω;`)
84話〜94話227年〜234年 馬謖趙雲孔明魏延(´;ω;`)
最終話
今日は最後まで劉璋に仕えてた人が良かったな。
黄権だったっけ。
あの人がいたから蜀は保ってたわけだ。
張松の取った行動もわかるけど、
どんなにダメ主君でも最後まで見捨てない、
あの忠義心はやはり美しい。
嗚呼、孔明然り。
魏蜀呉の三国は建国から滅亡までがあっという間だが、
なんと密度の濃い時代だったことか。
この時代に四百年前の偉人の話をする劉備と孔明。
司馬遷の『史記』が三国志の前なんだから中国の歴史はほんとすごい。
49年後の263年成都開城・・・
馬岱後半はちゃんと鎧兜姿なのか
馬超が攻めて来て劉備に降ったと知った時の劉璋の「ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン」ワロタ
いわゆる昏倒したってやつですな。
BSフジ 毎週月曜〜金曜 17:00〜17:55
中国で放映が始まるや、視聴率ランキングを独走し続けた大河ドラマ
『三国志Three Kingdoms』が全話放送決定!
プロジェクト発足から脚本完成までに4年、撮影と編集に2年の歳月を費やし、
総製作費は中国ドラマ史上最高となる25億円にのぼったという超大作だ!
兵士15万人、馬1万頭、中国ドラマの常識を覆す!
このドラマを撮るにあたり、ロケ地の提供、審査の緩和など、国家からの手厚サポートに加え、
延べ15万人を超えるエキストラの多くは人民解放軍の現役兵士を起用している。
また、リアルな肉弾戦に、『ロード・オブ・ザ・リング』を手がけたスタッフによる
特殊効果を加え、歴史的な大戦を驚異の映像で描く。
>>903 駄目君主につかえる美学というより
環境の悪さにぐちらず
誠意を持って最後までやりぬく美学だよな
いつも最善を目指す人は美しい
今日は嬉しい。遂に劉備が蜀をとった。
関羽が遠く離れた地からこの知らせを聞いて、どんなに感無量か
なーんていうシーンも予想してたのだが、案外あっさり描かれてたなw
さすが、このドラマらしいわw
>>876 説明有難う。
>でも、オレは事実に興味はない。
自分が好きなのは今日伝えられてる三国志だから、
そんな趙雲も大好きだ。
これ分かるわ。日本史にも三国志にも贔屓の人物がいるのだが、
史料で伝えられてることも、また実際はどんなだったかという事実にも
自分は興味あるが、でも結局のところは史実であろうが伝説であろうが
語り継がれてるその人物像が大好きなんだな。
そしてまた、史実や伝説から色々想像を巡らせるのが歴史の面白さなんだよなあ。
>環境の悪さにぐちらず
>誠意を持って最後までやりぬく美学
>いつも最善を目指す人は美しい
なるほど
日ごろの自分をちと反省・・・・・
佳境tn
「狡兎死して走狗烹られ、高鳥尽きて良弓蔵る」
この格言が好きだなあ
まさに今の劉備かな
昔は史記って作り話ばかりだと思われていた時もあったからね。
その後の正史はそれを編纂した後の王朝に都合の良いようになっていたし。
どこまでが事実で、どこからが創作かなんてなかなか難しいところ。
じゃ逆に創作として三国志を楽しんじゃおう、っていうのもアリ。
なんでその故事成語が好きなんだ
哀しいじゃないかリストラ要員みたいで
つうか、なんでそれが今の劉備なの??
やっと仕事終わって帰ってきて、録画さっき見終わった
今日はすげー面白かった
劉備が君主らしくなってきたなー
>>887 そこもまたいいんだよ
>916よ御免
ああ悪い間違った
「起ちて厠に至り、脾の裏に肉の生ずるを見て、愕然として流涕す」
ヽ(´o`;だった
>>918 さらに突っ込んで悪いが、何故それが今の劉備なのだ?
それは劉表のとこに身を寄せてるときの劉備のことだよ
蜀犬吠日だから許してやれ
>919
(*∠_*) ダカラドーシタwwwwww
922 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 01:26:22.52 ID:+gxkyGhe
ホウトウの手紙で泣けた…
ウィキだと享年35位だったはずだけど…
923 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 01:34:00.80 ID:uUJuCYim
絵文字うざいよ
>923
オマエ俺に喧嘩売ってんの?
だったらオメエが次スレ立てろや
925 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 01:48:41.07 ID:uUJuCYim
>924
うざいやつ
小便して寝ろ
あ、昼夜逆転のニートか
じゃ一人で遊んでろ
俺は寝る
>>879 美形は香港台湾産、スキッ歯は大陸産。
中国は最近まで土人の国だったから乱杭歯の俳優多いよ。
858だけどさ
大きな釣り針を呈したんだけど
不評だったのかな
928 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 05:14:53.55 ID:jt101qDU
魯粛と孫権の絡みが良い
最後の魯粛頑張れ
929 :
482:2012/07/04(水) 08:37:05.29 ID:???
今日はビーチバレーかぁ
帰宅してからの最大の楽しみがないぜw
>>898 厳願は出ないんじゃね?ビジクとかも出てないよね。
まぁ、ドラマではある程度端折られるのは仕方ないよね。
>>902 ここから大物続々死んじゃうもんねぇ
華佗とか左慈とか出るのかな?今作ではどう描かれるか楽しみだ。
9歳の時の孫権、かわいいけど賢すぎてウザイw
そして血を飲まされる王允が気の毒…
最初の方も面白いなー
コーエーテクモの三国志がやりたくなるドラマだ。
荊州南部や漢中のザコ太守やその軍師を扱ったり、
黄権や楊松といったモブまでしっかりと弄るという
マニアも大満足の出来。さすが本場中国です。
>>898 自分も蜀攻略のメインは 張仁 雷同 の2強とのバトルをメインにするものと思って居ました。
賢いけどちょっとこ狡い許攸が気になる。
935 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 15:33:05.07 ID:NUUXXYoG
男子のビーチバレーなんてあっちゃいけないとは言わないが、
放送はタブーのものだろう。
男子のビーチバレーってビキニ着用?
もしかしてプロテクトが必要だから○ニスサック?
見たいかも〜
>>933 わかっちゃいるが小室の顔が浮かんでしまったぞよ
男子のビーチバレーとか誰が見んだよ!アホか!!
940 :
奥さまは名無しさん:2012/07/04(水) 16:56:08.47 ID:+gxkyGhe
BS日テレの孔子は見てますか?
>>940 エンディング曲がいい。歌詞もいい。あれ売ればいいのに
孔子は合間に入る現代がダメだわ。
ていうか孔子も7月中で終了だろうから次が気になる。
(メ・ん・)?
スレ立て拒否されるorz
>>950に託す
今日の分が録画されてない;;
>>944 良かったな。
録画されてても野郎のビーチバレーだったぞ
今日は、ch181はビーチバレーだったけど、ch182で三国志やってたよ。
関羽が魯粛を人質に取って、于禁とホウ徳を捕虜にしたよ。
中国にも時代劇スター、みたいな枠があるんだろうか
録画予約見たら、ちゃんと明日「第68回 単刀会」はやるようだね
魯粛の最後の見せ場なので楽しみ
魯粛・・・
好きだった
話戻るけど、入蜀直前で趙雲よりも官位が上の人たちって、
関羽、張飛、簡雍、糜竺、糜芳、孫乾、陳震、陳到、黄忠、諸葛亮、
ホウ統、馬良、伊籍、霍峻、
くらいしか思いつかんがこんなもん?
さらに入蜀後は黄権や法正たちよりも下になるのかな?
張飛と関羽のビーチバレーを見たいです。
このドラマでいろいろ学ばせてもらってる。
酒飲む器の形から、
喪服は白で、頭に鉢巻き締めるとかまで。
何より中国ドラマの素晴らしさを思い知らされた。
韓流なんて目じゃないんじゃないか。
まあ韓流のことはよく知らんのだが。
現代中国に対しては正直微妙な気持ちだが、このドラマはすごく面白いと思う
つーかいつも思うのは
中華料理といい、三国志といい、オリジナルの素晴らしいコンテンツはいくらでもあるんだから
ドラエモンとかパクる必要ないだろとww
曹操(そうそう)。
このドラマの
おかげでというか、せいというか、
中国関連のニュース記事に敏感になってる自分に気づく。
これまでまともに読んだことなかったんだが。
まったく、『三国志』は世界に誇れる歴史書であり、かつ文学だと思う。
そしてこのドラマだ。
いいものはいい。
>>953 パクりは古来からずっと行われて、その積み重ねで今日の中国があるんだよ。
パクる対象が五胡とかの異民族であったり、西アジアであったり、時代によって移り変わって来た。
いわゆる中華思想的な認識で言えば「吸収ののち漢化」されたなんだよ。
>>954 あー分かる分かる
自分も全く同じ
このドラマにハマってからは中国関連のニュースに過敏に反応してしまう
以前から中国の歴史や文化には畏敬の念を抱いてはいたが、その一方で
今の中国にはあまり好意的ではなく・・。
でもこのドラマ見だして、毎日、演じてる中国の俳優見てると、
やっぱり親しみ沸いてくるよ。
けど役者たちの中には反日感情強い人もいるかもと思うとなんか哀しいねー。
残念なのは中国そのものじゃなくて中共なんだよな
4000年の歴史も泣くわ
中国とアジアはアメリカ的ビジネス習慣が仕込まれて
短期間での結果至上主義が支配。
上に上がっちゃえば金や権力でもみ消せるから余計に酷い。
まさに後漢末期じゃないか。
韓ドラは蛍光灯の下で撮影してるから日本のスタジオ照明と違って独特の暗さみたいのあるな
日本がもっと早く降伏しておけば中国の共産化は防げたのに
そうしておけば戦後アジアの不安定要因が随分取り除けていただろうに・・・
資本主義の中国ってそれはそれでなんか嫌だな。
サギ師軍団劉備も、とうとう蜀を取ったと思うと感慨深いものがあった。
天然か計算かわからん劉備の偽善ぶりは、観てて恐ろしいが感心する。
その辺がこのドラマではうまく描かれていたと思う(荊州や蜀の攻略での葛藤ぶり)。
劉備=ヤクザ
諸葛亮=元ニート
関羽=タチの悪い体育会系のトップ
曹操=鬼畜
孫権=優柔不断のボン
劉備配下の有能と言われる人物をwikiなんかで検索すると
もう本当に性格破綻者が多いよ。ビックリするくらい。
孔明も苦労したと思う。
実際、仲が微妙な人と人の間で
仲を取り持つ様な事も結構してたみたいだしな。>史実の孔明
>劉備=ヤクザ
>諸葛亮=元ニート
蒼天航路はそれを地でいってたw
まあ、ヤクザというより任侠者&裏稼業の便利屋って感じだったが
でも劉邦もそんな感じだったらしいし、ちゃんと政治ができる部下がつけばそういうのもアリかもな
曹操や日本の信長みたいなタイプは敵を作りやすいから、なかなか長期政権を作れないし
ヤクザからスカウトが来る元ニートw
家に火つけられてるしなww
ていうか、劉備=ヤクザって大っぴらに言われだしたの蒼天航路以降じゃないか?
蒼天の影響相当でかいよな
しかしヤクザ根性でもなければ成り上がれる位置にいなかったのは確か
ヤクザ設定にすると物語の流れへの理解がスムーズになる
>>968 少なくとも秘本三国志ではすでにチンピラ系だった
それにしても、ヤクザ劉備とか
民衆の大虐殺やら兵士何万も生き埋めにした曹操とか
そこだけ聞くと三国志マンセーしてていいんだろうかって気になるな
一人殺すと犯罪者で、数万殺すと英雄とか言うじゃない。
>>942 BS日テレの過去の放送分では下記希望
中国ドラマ「大漢風〜項羽と劉邦〜」 (チャンネル銀河でSD画質で放送中)
歴史大河ドラマ「シルクロード英雄伝」
975 :
奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 15:19:22.97 ID:Jqcn7qNQ
>>972 小売(医者)と、軍人(卸売)とも言うなw
韓遂=中二病の甥に切碗された中年
?統=東大卒のワンカップ浮浪者
司馬懿=魏の死神
↑2番目はホウ統
自分はそんな司馬懿が好きだったりする
面白いよな。似たようなタイプでもちゃんと色分けできてる。
979 :
奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 16:54:43.83 ID:Jqcn7qNQ
確かに、あの司馬懿は死神だな。
孔明を呪い殺すくらいのことはやりそうだ。
ショク攻めの時、司馬昭2〜3歳でしょ?
このドラマの司馬イはどうも妻子持ちに見えない
確かに・・・嫁がいたらもう少しこぎれいになりそうだ
荀イクピンチすぐる><
小説を読んでると呂蒙に腹が立って狂い死にざまぁって感じだけど、
このドラマの呂蒙は憎めない。しかも2枚目だしw
今日は魯粛と呂蒙と荀ケが良かった。
魯粛は好きだったな〜。
実は初登場の場面は観てないんだが、
最初から最期まで健全で紳士的で、好感度高かった。
演じてた人、ほんとに頬がこけてたんじゃない?
呂蒙がまた良いではないか〜。
>>984さん、同意です。
魯粛の足を洗おうとする場面、じんときた。
しかし今日の関羽はエラそうだったなあ。
メーキャップで時が流れていた事がわかる。
荀ケも程cもいつの間にか白髪のお爺さん。
荀ケなんて杖をついているではないか〜。
自害の経緯はどんなふうに描かれるのだろう。
曹操から空っぽの見舞い品が届くかな?
何にしても、オリジナリティあふるる脚本がこれからもますます楽しみ。
そうそう、今日の孔明は今日もやっぱりかっこよかった^^
それにしても似てない兄弟だなあ。
本では諸葛瑾は特使としては甚だ頼りなかった印象があるけど、
瑾兄ちゃんの前では孔明も愚弟になっちゃうのね。
機種依存文字を知らないハゲはお前だったな
荀イク先生の死も近い…
あぁ!?
曹操軍も白髪組増えたなぁ。許チョも白髪混じり。
劉備軍は劉備が死ぬまで黒いのか?
魯粛かっけぇ。
じゅんいくは50で死亡だからなぁ。
あんなヨボヨボなわけはないんだが、老臣が最後の直言みたいなシーンはいいよね。
じゅんいくが死んで、曹操はやっと魏王になれたからな。
魯粛を演じてた人はこのシーンのために、撮影日前の三日間絶食してたそうですよ。
本気すぎw
魯粛に合掌・・・
関羽を唸らせた戦略眼といい、呂蒙への最後の授業といい
呉をしょって立つに相応しい名都督だったな
それにしても順調に死亡フラグ立ててる関帝聖君・・・いやカッコ良かったけど
関羽って、あんまり良いところないよな。
大きな功もなく、ゴーマンな年寄りになった印象。
この作品ではな。
大儀であったぞ。
>>996 謝謝
やつれた魯粛が木村多江にしか見えなかった…
そうだったんですか!
>>993さん、情報ありがとうございます。
いや〜魯粛を演じてた人、ますます好感度アップです。
>>996さん、ありがとうございました。
1000 :
奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 21:14:45.15 ID:/lr/8KUj
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。