【Dlife】Law & Order:クリミナル・インテント 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
Dlife(BS258ch,無料放送)で放送のドラマ「Law & Order:クリミナル・インテント」のスレです

FOXCRIME分(S6まで放送済み,3/23よりS7開始,字幕版のみ)については下記へ
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1331393614/

Dlife番組ラインアップ(Law & Order:クリミナル・インテント分は3/17現在未作成)
ttp://www.dlife.jp/lineup/drama/

米NBC公式
ttp://www.nbc.com/Law_and_Order_Criminal_Intent/

IMDb
ttp://www.imdb.com/title/tt0275140/

関連スレ
【スパドラ】 LAW&ORDER Part5 【本家】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1330580582/
【スパドラ】 LAW&ORDER 本家【吹替専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1323288541/
【FOX CRIME】Law & Order:SVU part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1322650270/

wiki他
wikipedia
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Law_%26_Order:_Criminal_Intent
Law & Order Wiki
ttp://lawandorder.wikia.com/wiki/Law_%26_Order:_Criminal_Intent
2奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 21:31:25.36 ID:???
単独スレがいるとは思えない・・・
3奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 21:35:08.39 ID:???
まあ、ええんちゃう
あっちで吹き替えで古いシーズンの話されても
絶対に嫌がる人いると思うしw
4奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 21:44:03.50 ID:???
SVUと一緒にすれば良かったかもねー
5奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 22:09:33.02 ID:???
初見だからこのスレのほうがいいや、乙。
録画の予定だけど、見終わったら来るわ。
6奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 22:22:05.76 ID:???
つか、SVUとメイン声優が同じってどういう事なんだろうな。
こんなんなら、SVUみたいに字幕だけで安くでソフト出して欲しい。
キャラも元々の俳優の声も全く違うのにな。
7奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 22:49:44.89 ID:???
スレ立てサンクス>>1
8奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:02:55.16 ID:???
他で放送済みのはまとめても良かったかもね
吹替が微妙だと一気に過疎りそうだから、まともであって欲しい
9奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:09:49.53 ID:???
自分は最初の頃は観てないから我慢して見るよ。
見る前から我慢って偉そうだが。
10奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:25:28.48 ID:???
S1は
カーバーもいるしディーキンスもいるし、事件も練りこまれてて、何よりゴーレンが活発に動いてるから面白いんだよな…
声が…
11奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:26:00.19 ID:???
せめて誤訳だったのは直してて欲しいな
12奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:35:21.17 ID:???
>>1
スレ数には大分余裕があるから新しいスレが立つのは悪いことじゃない
そうでないと打ち捨てられた汚隣産ドラマスレの残骸が永遠に残ってしまうし
13奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:44:27.35 ID:???
初見の人たちがどれ位来るかだね
明日実況スレにurl貼っとこ
CRIMEと間違えないように
14奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:45:46.70 ID:P9YyWpeF
検索かけるとスレタイがひどいことに
15奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:54:07.66 ID:???
"&"を大文字にするとか
前後にブランクいれるとか?
16奥さまは名無しさん:2012/03/17(土) 23:54:08.17 ID:???
どんなに過疎っても落ちない板だが
人は多いほうがいい
17奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 00:40:40.91 ID:???
いつの間にかL&O関連スレすごい増えたなw
スレ進行度的にはSVUと合同でもよさそうだけど一応まったく別のドラマだから嫌がる人もいるかな
18奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 11:08:50.27 ID:???
19奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 11:22:37.53 ID:???
>>17
本スレが細々と続いていた時代が嘘のようだよ
20奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 14:36:01.72 ID:???
両方見てる層は多いんだろうけど、CIとSVUはテーマがかなり違うしな
どっちもちょっとコア向けって感じがするわ

エイムズの声優さんの声があんまり思い出せない…
21奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:07:26.76 ID:???
シーズン1を見たらゴーレンが痩せてて若くて気持ちわるいw
いや、好きだけどさ
22奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:10:50.15 ID:???
>>21
体ww軽そwwwうww って思うよな、髪も黒々としてるし
エイムズと一緒に変な変装と小芝居するのも多いし、初期シリーズは本当魅力的だった
23奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:11:41.48 ID:???
>>12
韓ドラの人たちは3ヶ月に1レスとかで保守してるからね…
24奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:21:14.16 ID:???
放送始まったら、CRIMEのスレにも誘導貼った方がいいかもな
25奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:37:47.04 ID:???
どうせOPカットだろ
26奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 15:41:09.48 ID:???
吹き替えではエイムズなんだろうかイームズたんだろうかw
字幕ではエイムズなのにイームズって言う人もいたよね
27奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 16:29:18.77 ID:???
発音的に
28奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:04:03.51 ID:???
Wikiではイームズだけどね
リスニング出来る人はイームズなんじゃない?
29奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:17:13.48 ID:???
>>26
CRIMEの放送当時のあの空気は良く分からんかった
エイムズって書いたレスに「は?エイムズ?誰それpgr」がしばらく続いてて感じ悪かったわ
30奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:34:14.36 ID:???
その逆も大量だったがな
31奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:51:40.54 ID:???
law&orderって色々あってあまり区別がつかないんだけど
これ初見で見ても大丈夫?
どこか他のシリーズの登場人物がメインとか、クロスオーバーになってたりする?
32奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:53:36.47 ID:???
リンクはしてるけど、これだけ他のシリーズと作りが違うから
33奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:54:39.07 ID:???
Bonesではイームズにしてたな
字幕制作者違うんだろうが
34奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:54:47.34 ID:???
視聴者へのサービス的に出て来たりするけど、シリーズは完全に独立してるから大丈夫
35奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 17:57:44.06 ID:???
>>28
スペルみても最初に思うのはイームズ
36奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 18:02:28.99 ID:???
でも一番正しいのは英語での表記だろ
日本語に直してる時点で正しいもくそもないと思うんだけど
37奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 18:03:40.22 ID:???
>>32>>34
ありがとう
law&order今まで聞いたことはあっても、
途中からだしどれがどれやらで手が出なかったんだけど
これはちょうどやってくれるから手が出しやすくて有難い
38奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 18:06:06.65 ID:???
>>37
SVUは鬱展開がハンパないから気をつけてな
CIはしっかり事件解決してくれるけど、SVUはかなり胸くそ悪い展開の上に後味まで悪いとか普通にあるから…
39奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 18:07:06.97 ID:???
クリミナル・インテントは裁判シーンがほとんど無いんで割とすっきりしてる
40奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 18:11:45.25 ID:???
>>39
本家とか見てると、ゴーレンが罠にかけたりしてるけど、法廷では引っくり返されたりしてるんじゃないかと心配になる
41奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 19:39:23.96 ID:???
今日初見の人が多いといいな、色んな意見が楽しみ。

犯人に厳しく、上司の意見も余り気にしない人だけどね。
性格を完全に理解してるイームスとのコンビは、最高といって良いと思う。
42奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 20:05:09.07 ID:???
ローガンは何かやらかす感があるけど、ゴーレンは安定感があるからいい
最近ちょっとメンタル部分で弱ってきてるけど、初期の頃の決して見逃さないあの感じが好きだから楽しみだ
43奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 20:12:39.62 ID:???
このスレはFOXの住人さんが立ててくれたスレだけど、初見の人が多いだろうから
その回の話しだけしないと多少のネタバレになってしまうね
44奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 20:15:19.23 ID:???
地味に白髪の吹替えが楽しみ
45奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 20:22:27.05 ID:???
dlifeはみんな1話からスタートしてるし
だから別にスレたててくれたんだと思う
というか、暗黙でネタバレ禁止ってことだよね
46奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 20:26:54.84 ID:???
ネタバレは必ずわざとやる奴がいるが、
向こうで吹替え話やS1の話をするなって事じゃないのか?
この板の各チャンネルの住み分けってそんな感じだよな。
47奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 21:16:52.53 ID:???
>>46
向こうでも、初見の人のためにネタバレになるからって意見と一緒に、吹き替え声優の話題されるのうぜぇってレスもあったくらいだしな…
48奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 21:38:23.23 ID:???
ゴーレンの吹き替えは、たてかべ和也ですか?
49奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:11:32.49 ID:???
吹替が微妙・・・
50奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:15:19.17 ID:???
>>49
同意…
でも、字幕と違って話し言葉らしくていいな
51奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:20:11.09 ID:???
最初から音声2で見てる
52奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:20:33.59 ID:???
ゴーレンは声が低すぎ、エイムスは声が高すぎな気がする。
53奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:21:44.68 ID:???
そんなに違和感ないけどな すぐ慣れそう
54奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:24:47.11 ID:???
>>51
お前。頭いいなwww
でもリスニングできないからだめだ…
55奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:24:55.59 ID:???
とりあえず、最初のナレーションで犯罪心理捜査班って言ってなくて安心した
56奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:25:38.40 ID:???
>>54
日本語字幕も出せるよ
字がでかすぎて画面隠れまくるけどなw
57奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:29:33.83 ID:???
>>56
なるほど!
やってみたけど、これはこれで面白いwwww
58奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:31:31.47 ID:???
>>55
許してやれよwww
59奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:42:03.02 ID:???
コールドケースのニックの声だぁ
60奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:55:48.66 ID:???
初見だけど地味ーなかんじでしたな
10年前だからなのかリアルといえばリアルなのか
61奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:56:10.85 ID:???
白髪以外の3人の声がちと微妙かなー
エイムズは声が若くてちっょと棒読み気味
62奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:58:34.93 ID:???
最初はあれー?って思ったけど、見続けたら慣れるレベルだった

>>60
派手な事件はないけど、段々ハマってしまうドラマだよ
噛めば噛むほど味が出るスルメのような…
63奥さまは名無しさん:2012/03/18(日) 23:59:58.22 ID:???
イームズはホワイトハウスのドナなんだな
もう少し年上の声優さんの方がよかったかも
64奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 00:01:27.36 ID:???
ドSセリフが軽くなりそうだな
65奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 00:02:05.49 ID:???
実況って実況板以外ではダメなままだよね?

何か俳優や声優の演技って大事なんだなと思ったわ。
ソフト販売に期待。
66奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 00:05:26.27 ID:???
67奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 00:09:57.32 ID:???
次からは実況は実況スレでやって欲しい。
68奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 00:10:25.49 ID:???
ゴーレンとエイムズの声優を入れ替えれば
キャラにそったいい感じになると思う
69奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 02:00:33.33 ID:???
>>68
気持ちはよくわかるw
70奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 04:51:01.67 ID:???
しまった、見逃した。再放送無いのよね…
71奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 04:51:04.64 ID:???
あのS1の一話目観てると、いつもゴーレン達の「ここは僕らの部署」感ってのを感じる。
赴任したての遠慮とか無いし、上司やコンビとの遣り取りを見ても、何年間も勤務してるって慣れた感じがしてる。
まあ視聴者に、いきなりだけど慣れてねって事だと思ってる。
72奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 14:03:43.31 ID:???
>>70
待ってればその内やってくれそうだけど、開局したばっかりだからまだ先だろうな
吹き替え板しかやらないのかな?
字幕版も放送してくれればいいなー
73奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 15:30:14.50 ID:???
>>71
第1話の事件(サブタイは"One"だけど)
二人が重要事件捜査班に来てそれほど月日が経っていないって設定だったのか?
数年経過していると思っていた
74奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 15:51:17.75 ID:???
こっちに、SVUの話題も入っていい?

正直、SVUは内容的に変な人達が入ってくるかもしれないから、
別々の方がいいと思ってるんだが。
75奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 16:18:00.95 ID:???
ミディアムのジョー役の人が悪役を演じてるっていうのだけで期待せずに見始めたら予想以上に面白かった
76奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 16:39:20.07 ID:???
合同スレでいいって人たちは
ここはレスがあまり無いだろうって考えたんだな
1日50レスいってるから別にスレ立てたほうがいいと思う
77奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 16:41:48.46 ID:???
>>75
ジョーが痩せていて、驚いた。
アリソンが怒りそう。
78奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 16:49:56.55 ID:???
>>77
アリソンともアナルセックスしてんのかねw
79奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 16:53:07.22 ID:???
これ2001年のドラマだったんだ
そんな前からHDのドラマやってんだ
80奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 17:37:49.37 ID:???
立てたから、ここにも貼っとく。

【Dlife】LAW&ORDER:性犯罪特捜班 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1332145870/
81奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 18:32:28.47 ID:???
本家とLAしかしか見てない初見なんだけど
これは初回だけじゃなくて裁判ほぼないの?

法と秩序なのに刑事ドラマじゃん・・・と思ってしまった。
82奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 18:38:57.13 ID:???
>>81
このシリーズは基本的に刑事側しか描かれない
取り調べや令状の関係で、たまに検事に相談するくらいで、法廷はほとんどでてこないよ
83奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 18:39:44.49 ID:???
スピンオフだから、
裁判メインが必ず入るのは本家だけだよ。
84奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 18:50:18.78 ID:???
えーーーーそうなのか・・・・お答えありがとう
性犯罪特捜班の方もただの刑事ドラマ?

本家は凄く(LAもけっこう)好きだからショックだ。
他の刑事/犯罪ドラマ以上に、裁判で勝てる?大丈夫?って気にしすぎてしまいそう。
85奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 18:58:35.88 ID:???
小宮(検事補)で我慢して下さい。
86奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 19:13:27.51 ID:???
>>84
SVUにも検察パートあるよ
本家は捜査パートと検察パートの比率が半々か四分六くらいで大きく変わらないけど
SVUはエピソードによって比率が捜査メイン検察メインといろいろ変わる
オープニングが裁判というのも有った気がする
87奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 19:15:05.07 ID:???
>>84
このシリーズはスピンオフで役割が違う
SVUも刑事よりだけど、扱ってる犯罪に加えてあまりにも現実的すぎて鬱展開が多い
CIは天才刑事が鮮やかに犯人を特定して追い詰めるあたり、あんまりリアルさは感じられない
そのちょうど中間が本家なんだと思う
個人的には、SVUは人間ドラマでCIは探偵ドラマって分類

確かに本家見てるとゴーレンの尋問方法は弁護士に突っ込まれて起訴取り下げられそうだけど、
スタイル変えずに捜査やってるなら、カーバーがいい仕事してるんじゃないかな
SVUの後味の悪さはクセになるけど、内容もあるので見るときは色々気をつけてください
88奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 19:28:43.36 ID:???
クリミナルインテント=犯意 の解明にのみ焦点を絞り
L&Oシリーズ的には新機軸に挑戦した番組なので
本国でも当初批判もあったし数字も悪かったけど、
ドノフリオの存在感、凝った脚本、リアルな演出で押し切った
89奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 20:57:16.01 ID:???
>>86-88
なるほど〜
とりあえず両方人気あるみたいだし、見てみます。
連日本家でちょっと大変だけどw
好きなキャラ(本家ではマッコイが大好き)が出来たり思い入れが出来ると
どうせ楽しくなるだろうしな

SVUは本当に鬱になりそうなので気をつけます・・・
90奥さまは名無しさん:2012/03/19(月) 21:13:08.31 ID:???
あの黒人の弁護士役?の人面白いね気に入ったよw
91奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 00:11:32.67 ID:???
録画見たけど、登場人物のキャラがいまいちつかめなかった
事件が主体だからまぁいいのかな
92奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 00:20:02.84 ID:???
>>1
関連スレにLAも入れてやって
93奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 00:22:34.79 ID:???
出だしは淡白だけどだんだん描かれてくる
最近じゃ厚くやりすぎてて事件のほうがお留守になってきてる
94奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 00:42:50.12 ID:???
心配しなくてもメインキャラ4人しかいないから見てれば嫌でも掴める
しかも4人中2人は空気だし
95奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 00:45:10.59 ID:???
違うな
最初はエイムズも空気だったから空気が3人
96奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 01:10:23.98 ID:???
彼女とゴーレンはお互いを完璧に理解し合えてるから、そういう意味での空気だと思ってる。
お互いの言動に対する、質問とか説明が不要だから。
そんな時の2人の表情とか、凄く良い顔なので好きだよ。
97奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 08:00:12.46 ID:???
吹き替えになるとなんかビミョーだった
元からこれだけ見てたらヘンに感じなかったかもだけど
98奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:01:43.26 ID:???
オープニングタイトル直後にCM入れるのは疑問
99奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:05:17.46 ID:???
CM大杉
100奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:06:49.32 ID:???
100
101奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:08:11.39 ID:???
FOX見慣れてるから、あのタイミングはびっくりした
地上波とかだと普通なんだけど、アイキャッチがないから、突然CMが始まって突然本編が再開される感じなのも違和感があった
102奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:14:03.74 ID:???
クリミナルマインドと間違えて録画したんだけど面白かった。
103奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:40:15.64 ID:???
CMうざすぎだな
Dlifeは録画に限る
104奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 13:59:07.66 ID:???
>>103
実況に専念します
105奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 14:15:17.04 ID:???
タダだからCM位は仕方ないんじゃないか?
変な所で入って違和感があったのは同意だが。
何かユ○セフとかの鬱CMが無いだけマシな気がする。
106奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 14:25:32.91 ID:???
無料放送で吹き替えまでしてくれるから文句はないけど、ちょっと細切れすぎたのが気になった
FOXもたいがいCM多いけど、数本まとめてるから本編の切断は少ないよな
107奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 14:35:03.85 ID:???
CMまとめすぎて長いってのもイライラするけどな
てかFOXって有料なのにCM入れすぎだろ
BS FOXはしょうがないにしてもさ
108奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 14:37:12.17 ID:???
FOXは最近減ってたけど最初の頃はCM多かったよ
一番多い時はOP後・10分・20分・30分て本編中に4回入れてた
編集する時に超イライラしたから覚えてるw
109奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 15:47:59.07 ID:???
吹き替えでも字幕表示って意外と理解の助けになって良い感じ
字幕放送してくれてるのは地味に助かる
110奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 16:11:00.11 ID:???
元の俳優と似た声質の声優を当ててくれる吹き替えドラマもあるよね…
でも、DVD出してくれるんなら何でもいいや
111奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:13:09.26 ID:???
DVD出すなら字幕のみの安価版にして欲しい。
112奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:17:01.26 ID:???
ディズニーがからんだ時点で安価路線は消えた
113奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:22:31.11 ID:???
「L&O 性犯罪〜」と「L&O クリミナルインテント」は同じものなの?
L&Oシリーズはまったく観たことなくて今回から見始めるんだけど

一話目の犯人役が「ミディアム〜」のアリソンの夫役の人でびっくりした
こんな役をやったこともあるんだな、と
114奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:24:20.27 ID:???
>>113
>>87辺りに遡って読んでくれ
115奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:26:10.26 ID:???
FOXはSVUは出してくれたけど、CIはDVD出してくれないままだったな…
116奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:33:23.87 ID:91j/LR+c
これ毎回のサブタイトルってないの?
117奥さまは名無しさん:2012/03/20(火) 23:38:22.30 ID:???
>>116
一応ちゃんとついてるんだけど、Dlifeの番組表には書かれてないみたいだね
foxでは番組表には書かれてるけど、本編のOPでも特には触れられてない
118奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 00:17:40.39 ID:???
>>117
サブタイ番組表下の方に出ているんじゃない
(ex. "EP2 アートと詐欺とプライド")
119奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 00:22:44.39 ID:???
>>118
テレビの問題かな?
さっきから番組表の番組案内とかも何度も見てるけど書いてない…
もしかして公式HPの話だったらごめん
120奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 00:26:10.99 ID:???
スパドラでやってるやつのシーズン1かと思ってたら違うのか
121奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 00:37:41.84 ID:???
>>120
あれは本家だから、L&Oの後に何もつかない
こっちはfox CRIMEで放送してる二つのスピンオフの片方
122奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 01:44:49.11 ID:???
新規多いみたいだから簡単なまとめ

LAW&ORDER
本家。スーパードラマTVで放送中
警察パート・検察パートが半々ずつの構成


LAW&ORDER クリミナル・インテント
スピンオフ。通称CI
天才刑事が事件を解決して犯人に自白させるまでを描く刑事ドラマ。
検察パートはほとんどない。
FOX CRIMで字幕版を放送中


LAW&ORDER 性犯罪特捜班
スピンオフ。通称SVU
性犯罪・性的虐待に特化した事件を扱う。
警察・検察両方出てくる。
鬱話・後味悪い話多め。
本国で現存する最後のL&Oシリーズ。
FOX CRIMで字幕版を放送中
123奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 01:51:25.93 ID:???
法廷シーンが無いじゃん!と思ったけど、元々CIは法廷シーン少な目だったことを忘れてた
法廷メインは本家だね
124奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 01:55:41.37 ID:???
>>123
少なめどころか検察官のカーバーはいるけど、法定シーンが出る方が珍しいくらいだな
125奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:09:43.95 ID:???
吹き替えで観てたけど、重大犯罪捜査班とか言ってた。
違うよね…犯罪心理捜査だよね
126奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:21:14.16 ID:???
>>125
もう許してやれよ…
127奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:21:33.15 ID:???
実際は重要事件捜査班(Major Case Squad)
「犯罪心理捜査班」はFOX CRIMEが
放送開始当初につけてたサブタイトル
128奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:21:49.00 ID:???
「Major case squad」なので重大犯罪捜査班が正しい
「犯罪心理捜査」なんて原語には1ミリもない
アホな字幕制作会社が勝手につけた最低の訳
129125:2012/03/21(水) 02:24:50.40 ID:???
マジでか
なぜにMajor Case SquadとせずにCriminal Intentのままにしたんだ
130奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:27:02.04 ID:???
>>129
本国のタイトルをFOXが変訳したからじゃない?
131奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:40:07.32 ID:???
・ゴーレンとエイムズが所属してるのは重犯課
・Criminal Intentはれっきとした原題
・「犯罪心理捜査班」は、翻訳会社とfoxが勝手につけたサブタイトル
SVUを「性犯罪捜査班」にしたから、スピンオフでタイトルを揃えたかっただけなのかも
132奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:41:33.24 ID:???
SVU=性犯罪課とちがい
重要事件課といわれいてもピンとこないんで
犯罪意図から犯人を追いつめるという内容を題名にしたんじゃないの
133奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 02:45:23.23 ID:???
単にCriminal Intent を翻訳しただけなのかも
134奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 03:32:09.44 ID:???
>>127
S1,S2初放送はFOX
135奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 03:43:14.46 ID:???
FOXCRIMEのS6まで
冒頭ナレーションの字幕は
"〜犯罪心理捜査班だ"
136奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 08:22:20.62 ID:zrwl/6oF
wiki見ると、これと性犯罪ナントカの第1話の日本語サブタイトルが同じなんだけどあれ何ぞ?
137奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 08:49:28.59 ID:???
>>135
だめすぎる…
138奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 10:33:28.50 ID:???
同じニューヨークだし重要犯罪重要犯罪言われると
本家の扱ってる事件は重要じゃないのかー・・・マッコイ・・・と思ってしまうw


>>136
ほんとだw
CIのが間違い(そんな話じゃなかったよね)でFOX放送時「右脳捜査官VS カリスマ犯」らしい
139奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:30:39.72 ID:???
wikiでクリミナルインテントを見ようとすると
LAW & ORDER:犯罪心理捜査班のページに飛ばされるのはなぜ
わけわかんなくなってきた
140奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:37:25.73 ID:???
え?同じ番組だからでは
141奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:40:15.88 ID:???
>>139
まだ「犯罪心理捜査班」のサブタイトルだった初期に書かれたっきり訂正されてないだけなんじゃ?

Criminal Intent は原題
それを日本語にそのまま訳してタイトルにしちゃったのが犯罪心理捜査班
ちょっと前のレスに書いてあるよ
142奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:42:32.32 ID:???
>>139
そこの文章を読んだら解決したはずの質問だが
しっかりと

>尚、途中から、邦題も原題と同じ『LAW&ORDER クリミナル・インテント』に変更された

書いてるのに
143奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:44:19.75 ID:???
刑事部屋がこれだけ綺麗だよな。
144奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 12:53:55.07 ID:???
145139:2012/03/21(水) 13:22:47.22 ID:???
すげー勘違いをしてたことに気づいた
ごめん
146奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 13:27:55.94 ID:???
http://dramanavi.net/special/sp-43-lawandorder/

ここにスピンオフの「家系図」があるから、わかんない人はそれを見なさい。
「犯罪心理捜査班」と「クリミナル・インテント」は同じドラマ。(邦題が変わっただけ)
147奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 14:48:02.00 ID:???
>>146
ここは書いてる人が混乱してるのか間違いが多いからなぁ
148奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 15:16:06.86 ID:???
結論:FOXは糞
149奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 15:22:28.15 ID:???
たまに名前が出てきたり、ゲストっぽく出演したり、
掛け持ちで出てる人がいるだけだから、
そんなに深く考えなくてよくね?
150奥さまは名無しさん:2012/03/21(水) 15:29:13.68 ID:???
本家やSVUのキャラ知らなくてもを大丈夫だよ。
知っていたら「ウホッ!」と興奮は出来るけど・・・。
151奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 03:39:14.57 ID:???
初期の辺りのゴーレンに目立つのは、非道な犯人にはとにかく厳しい事。
ガンガン追い詰めて、逮捕時に身内やら友人達が居ても容赦しない。
皆の前で(特に利用された人に)罪状を明らかにして信用を崩し、しょっ引いて行く。

利用された人には凄くフェアなやり方と思うと同時に、怖い刑事だと思った。
152奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:22:25.63 ID:???
録画したのを見てみたら、女を追い詰める山場ですっげえ
モザイク・・
なんなんだよ。言ってること半分も聞き取れなかったよ。
急に受信状態が悪くなるってなんなの。
153奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:25:51.36 ID:???
レコーダーに「天候不良〜」とかのメールが来る数は異常。
154奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:31:26.29 ID:???
風が強かったり大雨の時によくあるww
CSとかWOWOWでなった時の悔しさったら…
こっちが天気いい時にもたまに起こるから、本当何とかならんのかって思うな
しかも空気を読んだように一番いいところだったりもするし
155奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:39:34.16 ID:???
うちはもともとdlifeのアンテナレベルが低い
wowowは70なのにdlifeは37でmax
だからちょっと風が吹いたらもうブロックでまくりw
156奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:53:18.73 ID:???
画像が乱れる程度ならまだ我慢できるけど、音声もやられると辛いよな
録画してたのを見てたら、20分くらいで電波状態が悪いとかでいきなりブラックアウト、残り全部録り落として泣いたのを思い出した…
157奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 14:57:02.17 ID:???
>>155
うちも全体的にアンテナレベルが低い
BSやCSは仕方ないとしても地デジで起こるとむしょうに腹が立つ
アナログ放送では絶対に起こらなかったのにって思う
158奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 15:09:36.41 ID:???
>>152-157

※Dlife視聴方法については以下のスレでお願いします。
■ Dlife ( ディーライフ ) 3 ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1332240396/
【BS258】Dlife( ディーライフ )【ディズニー】4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1332301494/
【BS258】Dlife・ネタバレ禁止【ディーライフ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1332289560/
159奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 15:31:20.24 ID:???
>>158
ありがとう、ちょっと見てくる
160奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 15:56:41.72 ID:???
>>158
俺も見てきた。
アンテナ線の取り回しってのを今から調べてくる。
161奥さまは名無しさん:2012/03/22(木) 23:25:04.64 ID:???
週に何回か再放送するかしてくれたら・・・
162奥さまは名無しさん:2012/03/23(金) 13:55:55.63 ID:???
>>161
開局したてだから視聴者取り込むために今は初回放送を増やして、再放送は落ち着いてからかなー
163奥さまは名無しさん:2012/03/24(土) 00:01:09.66 ID:???
見逃したぁぁぁ
164奥さまは名無しさん:2012/03/24(土) 06:41:42.50 ID:???
ざまああぁぁぁぁぁぁぁ
165奥さまは名無しさん:2012/03/25(日) 18:15:41.92 ID:???
テーマのアレンジがよくない
166奥さまは名無しさん:2012/03/25(日) 23:33:32.64 ID:???
他ドラマに比べると登場人物少ないな
いつも2人で捜査するの?
167奥さまは名無しさん:2012/03/25(日) 23:49:33.09 ID:???
>>166
メインで聞き込みや尋問するのは二人だけ
たまにカーバーやディーキンスが混ざったりするけど、この四人のレギュラー以外はほぼ名前のついてないようなエキストラらと思っていい
168奥さまは名無しさん:2012/03/25(日) 23:54:22.69 ID:???
>>167
検死のオバチャンを忘れないであげて!役名知らないけどw
169奥さまは名無しさん:2012/03/25(日) 23:57:42.15 ID:???
見始めて2話のせいかまだ主人公の顔と名前しか記憶にない
女の方があまり印象がないな
170奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 00:00:39.49 ID:???
>>167
いや、ロジャースってそこまでレギュラーじゃなかったから…
171奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 01:49:16.88 ID:???
検死のおばちゃんは全てのLOのレギュラーだが名前がわからん…
172奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 01:51:03.08 ID:???
名前より髪が本当は何色なのかがわからん
173奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 02:46:27.86 ID:RvIwPdVa
いきなり1話見逃した。
huluかで1話ぐらい無料で見られるかと思ったがSVUの方しか見つからんぜ。
174奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 05:51:35.28 ID:???
おばちゃんImなんちゃらでは金髪の写真にしてるよ。
175奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 08:26:55.50 ID:???
メイン
 [ロバート・ゴーレン刑事]     ヴィンセント・ドノフリオ(石住 昭彦)  
 [アレクサンドラ・エイムズ刑事] キャスリン・アーブ(八十川 真由野) 
 [ロン・カーバー検事補]      コートニー・B・ヴァンス(田中 完)
 [ジェームス・ディーキンズ警部] ジェイミー・シェリダン(田中 正彦)

ゲスト
 [エリザベス・ロジャース検視医] レスリー・ヘンドリックス
S1は計3話出演だから全くレギュラーとは言えないけど
S2以降は計7話,8話,10話と増えていって準レギュラ−のイメージ
176奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 11:04:09.00 ID:Yin3INqp
主人公の人どっかで見たと思ったらMIB出てんのな
177奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 11:38:07.83 ID:???
ほほえみデブだよ
178奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 12:10:05.46 ID:???
ドノフリオはどっかで見たレベルじゃなく有名だろ
179奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 12:15:51.50 ID:???
贋作にサインを残すってのは贋作者のお約束なのかな。
色々なドラマで出てくるが、あれで見つかるから止めたらいいのに。
180奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 12:18:58.81 ID:???
微笑みデブは有名人だよ。
当時の同僚はバイモアの店員でスパイしてるし、ハートマン軍曹の教育は素晴らしい
181奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 12:27:45.67 ID:???
>>176
あの映画とか、セルにも出てるね。
物凄い演技派俳優達を輩出してる、アクターズスタジオ出身だよ。
アル・パチーノ、ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープと同じ。
182奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 13:57:26.24 ID:???
クドい人ばかりだねw
183奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 15:24:58.19 ID:???
フルメタルジャケットやセルみたいな狂人の役やらせたらピカイチだけど、
サムサッカーみたいな平凡な父親も意外とよかった

ゴーレンが一番いいけどね
184奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 17:46:55.57 ID:???
サイコに出ててもおかしくない
185奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 19:34:23.53 ID:???
ゴーレンて美術の知識あったりドイツ語が喋れたりってどんだけ万能キャラだよw
186奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 19:38:43.32 ID:???
万能って言うか色んな知識がある勉強家なクマプー
187奥さまは名無しさん:2012/03/26(月) 19:51:10.57 ID:???
軍隊でハートマンに鍛えられたのか
188奥さまは名無しさん:2012/03/28(水) 06:27:53.74 ID:???
いまさらなんでエイムズの旦那のはなしなんか
だしてきたんだろ
ぜんぜんおもしろくないが
189奥さまは名無しさん:2012/03/28(水) 14:20:27.11 ID:???
ハイハイ、ネタバレ楽しいね
190奥さまは名無しさん:2012/03/28(水) 16:15:02.74 ID:???
というかスレ違い
191奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 02:54:04.61 ID:???
被疑者や目撃者がヒスパニックだと、わざと英語わからないふりしたり、間に入ってごまかそうとすすのがいるけど
そういう時、ゴーレンが先手をうってスペイン語で会話に割り込むのがカッコイイ。
んで、ちょっとドヤ顔するのがかわいい。
アメリカの刑事ものって、あまり繊細な演技は要求されないもんだと思ってたけど、
ゴーレン役の人は芸がこまかいというか、画面に映らないところまで作り込んでそうな厚みがある。
体じゃなく、演技の厚みが。
192奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 02:57:48.15 ID:???
>>191
最後の一行で全部台無しにしやがったww
ゴーレンの中の人の演技力は凄いけど、このドラマはシリーズ共通して子役の演技力も凄いと思う
193奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 05:10:12.83 ID:???
LAW&ORDERシリーズのオーディションに呼ばれる=演技が認められるって事らしいです。
194奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 16:29:26.17 ID:???
へえー。
195奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 21:10:11.68 ID:???
日本のオタですらこんなにうるさいんだから
本国のオタなんかもっと口うるさいに決まってる
196奥さまは名無しさん:2012/03/29(木) 23:43:45.41 ID:???
>>193
そういやSVUのオリビア役の女優さんもオーディションに呼ばれる為に頑張ったとか言ってた
197奥さまは名無しさん:2012/03/30(金) 03:41:49.47 ID:???
>>196
LAW & ORDERのゲストのオーディションを目指していたのに
来たのはSVUのレギュラーのオーディションだったんだよな
198奥さまは名無しさん:2012/03/30(金) 13:06:45.86 ID:???
L&O系みてるけどこれが一番つまらない気がした
なんだろう
199奥さまは名無しさん:2012/03/30(金) 13:10:13.79 ID:???
法廷シーンが無いから?
200奥さまは名無しさん:2012/03/30(金) 15:54:48.48 ID:???
自分はどちらかと言うと法廷シーンが苦手なんで、いいと思うんだけどな。
201奥さまは名無しさん:2012/03/30(金) 16:30:37.34 ID:???
初見でこれとSVU見てみたけど
自分はこっち派だな
雰囲気が好き
あと主役のおっさんも
202奥さまは名無しさん:2012/03/31(土) 12:22:35.71 ID:???
>>193
まだ出てるところを見てないんだけど、アイスTも演技派なのか
203奥さまは名無しさん:2012/03/31(土) 12:33:54.37 ID:???
>>202
紅茶が出てるのはSVUだよ、知ってたらゴメン。
それにS2からだった様な気がするから、
Dlifeでやるかも分からん。
204奥さまは名無しさん:2012/04/02(月) 02:03:49.26 ID:???
今回は面白かったかも
あの母親が黒幕って怖いものがあるんだけど
息子も追い詰められるまで母親が殺させたの黙ってるとか・・・
205奥さまは名無しさん:2012/04/05(木) 23:38:52.70 ID:???
ゴーレン刑事の濃さにすっかり気を奪われていたが
ようやく小さい姉さんの顔しっかり覚えた
206奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 00:54:34.75 ID:???
はしのえみ
207奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 13:24:43.61 ID:iRv3ats8
>>205
今はゴーレンばかりが目立ってるけど
そのうちゴーレンという珍獣を背後から操る
凄腕猛獣使いとして小さいお姉さんの存在感が増してくるよ
208奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 13:49:37.78 ID:???
あの人上司なんだってな
他のドラマと違ってこれだけあの女の人がフツーだから俺も何で?と思ってたけど
これからなのね
209奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 14:03:05.84 ID:???
>>208
上司と言うか、階級がちょっと上?
刑事と警部補とかそんな感じじゃないかと思う
エイムズの容赦ないツッコミは敵味方関係ないからクセになる
210奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 14:37:35.92 ID:???
どっちも刑事だよ
ゴーレン→下級刑事 エイムズ→上級刑事
エイムズの方が年上なので
211奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 14:48:58.68 ID:???
いや、役職名のついた上司と部下の関係じゃなくて、刑事と警部補の ような 力関係なんじゃない?って言いたかっただけなんだ…
212奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 16:56:47.17 ID:???
この2人の信頼関係は安定感がずば抜けてるので、完全に安心して見ていられる。
その点で、モルダー&スカリーコンビに並ぶと思っている。
213奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 17:22:24.41 ID:???
えっ、ねえさん年上なの?
ということはゴーレンて意外に若い設定なのか?



214奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 17:32:12.50 ID:???
ごめん年上じゃなくて刑事歴が長いと言いたかった
215奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 17:36:43.63 ID:???
ゴーレンの変な知り合いシリーズが密かな楽しみ
216奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 17:39:14.87 ID:???
エイムズは今foxで放送してるS7で、少なくとも17年は刑事やってる設定らしい
217奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 22:20:05.09 ID:???
ゴーレン年齢不詳だな
218奥さまは名無しさん:2012/04/06(金) 23:46:36.96 ID:???
25歳ぐらい
219奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 02:49:41.28 ID:???
そんな若かったの?
30後半くらいだと思ってた
アメリカ人はふけて見えるな
220奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 08:22:03.80 ID:???
>>219
だまされんなよw
221奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 08:37:39.85 ID:???
小宮さんは40代ぐらいだよね?
222奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 14:42:57.31 ID:???
おっさんの演技には引き込まれるな
独特のリズム感が素晴らしい
223奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 15:07:44.38 ID:???
おっさんって言わないであげて!!!
224奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 16:13:20.53 ID:???
タカとか言われてたが、贋作のあたりから博識っぷりが垣間見れたりして
何かカコ良く思えて来た
225奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 20:20:17.48 ID:???
この吹替えってどうですか?
オリジナルの雰囲気とあってる?
226奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 20:36:01.47 ID:???
全然違うがマシな方
227奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 20:47:29.20 ID:???
オレが出世の邪魔になってる?
以前はね
今は?
もう手遅れよ

・・・!?

噴いちまったww
228奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 21:00:13.96 ID:???
>>227
スレ間違ってますよ
229奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 21:13:40.51 ID:???
人畜無害そうなポチャポチャとした外見と鬼畜さとのギャップがすごい。
230奥さまは名無しさん:2012/04/07(土) 21:16:56.86 ID:???
>>228
やべぇ・・恥ずかしすぎて
顔からハチミツ噴き出してきたww
231奥さまは名無しさん:2012/04/08(日) 07:14:25.37 ID:???
昔FOXで見てたから懐かしいよ。
うちはDlife映らないんだけどね。

"One" "Art" ときて今日の3話目はどんな話だっけ
レスが楽しみ
232奥さまは名無しさん:2012/04/08(日) 21:11:59.75 ID:???
今日は4話目
233奥さまは名無しさん:2012/04/08(日) 23:58:31.09 ID:???
ケヴィンは実の父と母が誰か知ってて母親を殺そうとしてたの?
234奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 00:45:31.62 ID:???
日本の時代劇みたい。水戸黄門風の刑事
緻密さがないドラマだね…
235奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 01:15:12.96 ID:???
誤爆
236奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 01:16:53.36 ID:???
どこの誤爆だよ…
237奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 01:17:53.67 ID:???
CSIマイアミ
238奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 01:23:13.27 ID:???
>>237
フイタwwwけど、何となく分かるww

ディーキンスの、全然心のこもってない「あー楽しかったー」にもフイタ
239奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 16:27:11.39 ID:???
今回第2音声にして字幕出して見てみたんだが
セリフ多すぎて画面隠れっぱなし

でもオリジナル音声のゴーレンショーよかったw
240奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 16:30:06.36 ID:???
吹き替えの字幕版は、字数制限のある要約じゃなくて台本の書き写しだから情報量多いもんな
241奥さまは名無しさん:2012/04/09(月) 22:32:42.63 ID:???
オープニングテーマはシリーズ共通なんだね
ようつべで他のも見てみたけど
このアレンジが一番好きだな
242奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 00:56:30.42 ID:???
>>241
うん、自分もテーマ音楽はCIに一票入れる。
243奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 01:03:32.40 ID:???
映像と曲の構成が
ギターがゴーレン、クラリネットがエイムズ
って感じになってて好いね
244奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 09:16:08.80 ID:???
何かストーリーに無理矢理感が漂ってきたので脱落するかもしれない・・・
245奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 10:12:52.75 ID:???
今のキャストなのあと少しだから頑張れ
246奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 10:32:38.47 ID:???
テコ入れがあるの?
247奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 10:52:00.71 ID:???
キャスト変わるの煤i ̄□ ̄;)
248奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 11:30:04.50 ID:???
>>245
嘘ばっか言ってんなよ
キャストはしばらく変わらないよ
不安な人でネタバレしても良いって人は、CSのFOX CRIMEのHPかwiki見にいくといい
日本放送分(現時点でS7)の情報は載ってるから
249奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 13:25:27.95 ID:???
ネタバレ


>>248
嘘ばっか言ってんなよって嘘つく人初めて見た…
このシーズンで半分変わるじゃん
250奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 13:34:32.89 ID:???
>>249
ここ、BSの吹き替え版CIのS1のスレだよな?
まだシリーズが始まって4話しか進んでないのに、キャスト変わるか?
CRIME再放送のS5じゃなくて?
251奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 14:41:46.23 ID:???
ネタバレ注意



S5からレギュラーが増える
S6から一部キャスト変更(ゴーレン、エイムズは残留)
それまではS1現状キャストのまま
252奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 15:27:14.21 ID:???
>>249
>>1

>Dlife(BS258ch,無料放送)で放送のドラマ「Law & Order:クリミナル・インテント」のスレです

>FOXCRIME分(S6まで放送済み,3/23よりS7開始,字幕版のみ)については下記へ
>【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 12
>http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1331393614/
253奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 18:45:56.34 ID:???
ケーブル契約で今まで見れなかったんだけど最近この局が契約に含まれてゴーレンが見られて嬉しい
ただ、やっぱ吹き替えだと半減しちゃうね…字幕表示出来ないから辛い
254奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 19:46:11.54 ID:???
>>253
テレビの設定でできない?
ただ、字幕が画面の半分くらい埋めるから邪魔だけどw
255奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 20:03:24.05 ID:???
ケーブルで最送信する時に字幕のデータとか削ってたりするらしいよ
256奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 20:05:32.26 ID:???
ゴーレンがふくよかさんだからヴェラの声優さんになったのかな。
257奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 20:06:50.47 ID:???
>>255
ああ、なるほどそう言うことなのか…
でも吹替えもテンポ良くて結構いいよ
258奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 20:12:55.34 ID:???
でも、棒読みの新人さんに台無しにされるよりはいいのかもしれない、と後ろ向きなポジティブシンキング
芸人使ったせいでファンに大不評食らってS3で声優変更した某SPNよりはマシかなー
259奥さまは名無しさん:2012/04/10(火) 20:16:43.15 ID:???
声が普通過ぎるんだなきっと
もっと嫌らしさが出ても良い
260奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 00:36:46.56 ID:???
ゴーレンの犯人に対しての静かな怖さ、激怒した時の激しい怖さは本当に凄い。
かと思うと、苦しみとか可愛い演技も、ドノフリオは上手過ぎる程の演技をする。

以前から思ってたが、彼は本当にピットブルみたいな感じがする。
声だけで演技表現する声優さんは、なかなか大変だろうって思う。
261奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 00:47:17.06 ID:???
ピットブルか…それに良いイメージないやw
262奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 03:34:29.17 ID:???
ゴーレンは意外に声が高い方だよな
普段から聞き込みでも囁くような声量で話してるから、たまに大声出すと迫力がある
エイムズは体格に似合わずしっかりとした低音だから、主役二人とも声のイメージか逆なんだよな…
まぁ、無料だからしょうがないけど
263奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 16:54:07.71 ID:???
これDlife内でCM少ないし
HPも出来てないし
今からS2以降の行方が心配・・・
264奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 17:00:14.59 ID:???
NCISとか個別ページあるけど
予告が全部コピペだよ
ttp://www.dlife.jp/lineup/drama/ncis_s1/
コールドケースやボーンズもないし大丈夫じゃないかな
265奥さまは名無しさん:2012/04/11(水) 20:24:18.58 ID:???
Dlifeのホームページは仕事してない
あっても何の意味もないぐらいの内容だからいいけど
266奥さまは名無しさん:2012/04/14(土) 18:07:18.10 ID:???
再放送がないドラマな時点で人気ないと踏んでるんじゃない
267奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 13:27:37.26 ID:???
他のドラマ録画する時、間違ってこれも入っちゃったから見たけど
1話完結だから見やすくていいね。
これが20年前のドラマなんだからなー。
変なお涙ちょうだいの人情話にならないところがいい
268奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 13:32:49.91 ID:???
20年前?
269奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 13:39:33.57 ID:???
Law&Orderでスレ検索したら山ほど出てきて
適当にいろいろ流し読みしたから勘違いか。
本家やらなんやらいろいろあるらしいけど、全然知らない初心者だから
270奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 13:51:47.04 ID:???
それはオリジナル番の方だね
ttp://www.imdb.com/title/tt0098844/
俺も1話完結型好きだ
271奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 14:18:03.44 ID:???
>>270
サンクス。
他ドラマは録画倍速でも見られるんだけど、
これは倍速だとワケワカメになってポイント部分見直すのに録画必要とわかった
272奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 14:41:28.08 ID:???
ちょんちょーん
273奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 21:58:09.77 ID:???
ゴーレンがたまにミスタービーンに見えるw
274奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 22:00:17.52 ID:???
ゴーさんとアリソンの弟のマイケルって同じ属性だと思う
両方大好きだ
275奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 23:31:25.10 ID:???
ゴーレンがデスパレのカルロスに見える
276奥さまは名無しさん:2012/04/15(日) 23:59:15.73 ID:???
今回面白かったぜ
そろそろ女相棒の方にもキャラ出てきたかな
277奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 00:13:47.48 ID:???
チビ男の自己顕示欲の強さは異常

という話だった
278奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 00:53:07.45 ID:???
小柄女を選ぶ男って身長が低いからかとw
279奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 16:48:28.55 ID:???
エイムズの色仕掛け
ちょっと色気が足らんなw
280奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 19:45:30.44 ID:???
だよねえ
相手が病気の域だったから良かったものの
281奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 21:53:10.30 ID:???
しかしあれだけ何人もよく相手してたよなあ
しかも一応愛人同士はバレずに

それだけマメで慎重なのに殺しは随分杜撰というか
勢いで次々やってくのは矛盾してるような
282奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 22:07:31.39 ID:???
アメリカって足のサイズが26や27ぐらいじゃ小さいサイズなのかよ
日本じゃ一番の売れ筋なのに
283奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 22:21:42.96 ID:???
>>282
そりゃ、平均的な体格が全然違うし
アメリカ人からすれば、日本の男は全員コンプレ持ちになってしまうかもな…
284奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 22:30:54.02 ID:???
>>282
だよねえ
日本人だと
身長180で27センチってけっこういるもんね。
285奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 22:39:33.75 ID:???
コンプ持ちだからこそロリコンが多いんじゃないか
286奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:55.60 ID:???
人種にかかわらず
男はチン○の大きさ気になるんだってよ
ソースは心理学の本

女は気にしてないのにねw
287奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:05.33 ID:???
体型気にしすぎの女と同じか
288奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 23:18:21.47 ID:???
>>281
愛人がそれぞれ本気で惚れてたのがスゴイとおもた

ある意味詐欺師だから頭もいいだろうにね
犯行が場当たり的だったのは薬物の影響なのかな
289奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 23:44:21.60 ID:???
>>286
根拠のない自信に満ち溢れてる男に共通するモノとしてチンコが大きい説を唱えてるのがいたなあ
吉田豪だっけか
290奥さまは名無しさん:2012/04/16(月) 23:53:49.27 ID:???
小柄な男性によくいるタイプだけど、とにかく何事にもアグレッシブで、止まることを恐れているかのように全力で人生を突っ走ってる
でもそのエネルギーの源は小柄だということへのコンプレックスだから誰にも止められない   
トム・クルーズみたいに、それが良い方向に作用することも多いけど、どこかしら「変わり者だ」というレッテルが付いて回る
291奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 01:12:55.75 ID:???
>>289
三國連太郎がめちゃくちゃ短小で自信がないんだってなw
292奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 02:36:31.69 ID:???
愛人たちの真剣な惚れっぷりがすごかったな
あの男、その場その場で全身全霊かけて女を愛していたのか
293奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 07:22:21.65 ID:eTRbGHcs
>>289
フロイトも
294奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 07:49:57.42 ID:???
ナポレオンやヒトラーも
295奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 15:29:26.98 ID:???
クリマイと間違えて録画しちゃったけど面白かった
296奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 15:44:51.20 ID:???
色仕掛け作戦で、あの見境いない病気のチビが
エイムズだけスルーだったらどうなっただろう?とチラと思ったw
エイムズが何て言うか、ゴーレンがどうやってフォローしたかとガクブルした
297奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 16:29:52.18 ID:???
エイムズって人があまり顔や存在にインパクトなくて
まだぼんやりとしか覚えられないけど
前の事件かなんかでも美人扱いされてた気がするから作戦通りだったんだろうね
298奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 17:11:47.95 ID:???
上司二人とゴーレンに舐めるように見られた後
色仕掛けやってくれと説得されるエイムズの件は見たかった
299奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 18:25:17.45 ID:???
ドSなゴーレン
300奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 18:26:09.85 ID:???
300
301奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 22:39:38.88 ID:???
ゴーレンがダンスしながら事情聴取するとこで惚れた
コズロフ見たいなのに
302奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 22:50:46.05 ID:???
ゴーレン紳士だったね
303奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 22:52:07.98 ID:???
変態という名の紳士
304奥さまは名無しさん:2012/04/17(火) 22:59:23.79 ID:???
声が合ってていいね
305奥さまは名無しさん:2012/04/18(水) 00:18:34.27 ID:???
ゴーレンの方は飄々としてかつ不安定な感じが良く出てる
二人の距離感が一番大事だと思うけど、よく表現できてると思う
一人称「僕」だっけ。字幕の「俺」よりゴーレンっぽいと思う
306奥さまは名無しさん:2012/04/18(水) 00:23:39.13 ID:???
あっちは、俺でも僕でもmeだから訳者さんの感じ方次第だよね
聞き込みとかで一般人に対する時は「私」で、警察のオフィスとかでは「俺」がいいな
307奥さまは名無しさん:2012/04/18(水) 01:25:38.20 ID:???
男女関わらず私でいいような気もするけど
大体は喋り方のトーンで俺か僕かきめてるのかね
308奥さまは名無しさん:2012/04/22(日) 01:33:22.87 ID:???
吹替えは
ゴーレン=JOY、イームス=益若つばさ のほうが絶対いいにきまってる
(^^)v
309奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 13:57:57.71 ID:???
身長コンプの次は生い立ちコンプのナルシストかー
めちゃめちゃ病んでんのに磁石のように女を引き寄せるのはなぜなの
310奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 15:02:26.21 ID:???
人一倍努力するからかな?
311奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 17:18:45.26 ID:???
この人は私がいないと!この愛で救ってあげる!と思わせるんじゃないか
312奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 17:54:27.68 ID:???
重要事件捜査班(だっけ?)ってのは
ゴーレンたちのいるあのフロア全体がそうなの?
313奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 18:03:36.10 ID:???
>>309
よいセックスするんだろう
314奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 18:06:51.16 ID:???
>>312
そうだと思うよ
重犯課の刑事って生え抜きで構成されてるのかな?
315奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 18:46:13.49 ID:???
今回の話は人間関係複雑で登場人物覚え切れなかった
316奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:08:52.15 ID:???
登場人物多かったし犯人は変装?してるしでワケワカランかったなw
ま、実況しながらのながら見だったからもあるけど
317奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:16:39.39 ID:???
ゴーレンがタカトシのタカに見えるときがあるw

>>313
期待はずれだったってブラックウッド夫人は言ってたw
318奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:18:38.31 ID:???
一度の放送で内容追いきれなくなる話はこれからも多いから、録画して二度見、三度見をお勧めする
冒頭の被害者シーンも、後で見直すとああそう言うことか!って納得できて面白いよ
319奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:19:16.34 ID:???
>>309
前回の弁護士、今回の詐欺師みたいな
自己愛性人格障害の人には
異性の支援者がとぎれなくくっついている。
共依存ってやつだな。

今回の詐欺師って実際にあった
BMWの創業者女性
騙したやつの話に似てるね。
320奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:20:21.04 ID:???
身分証の写真をわざと?ダサく写ってるのにしたのは何か意味あったのかな

投資グループの嫁全員と関係したんだよね。色んな意味ですごいわ
まあみんな美熟女ではあったけど
321奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:23:05.07 ID:???
あれだけ頭がいいのに、ゴーレンの挑発にやすやす乗ってしまうもんなんだな
それだけ、捨てられっ子ってコンプレの根が深いのか…
322奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:24:14.78 ID:???
>>319
L&Oシリーズって、基本的に実話ベースだとどっかで見たよ。
どこからがフィクションなのかは日本人にはわからんけど
323奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:31:01.16 ID:???
>>322
ああ、そうなんだ
仰天ニュースやアンビリバボーで見たな〜って話が
多い気がするのもそのせいか。
324奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:32:00.09 ID:???
>>320
BMW創業者だました男もそうだったよ
欧州中のセレブ夫人、独身セレブを騙しまくってた。
325奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:40:50.85 ID:???
下世話な話だけど騙す対象が不細工でもちゃんとセックスできるのかな
女詐欺師と違って男の詐欺師はその辺が大変なんじゃないかと想像するんだけど
326奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:46:46.25 ID:???
>>325
自分に酔ってるから
相手がどんなのでも
オナニーしてるようなもんじゃないの?
327奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:52:35.07 ID:???
>>325
だから>>317の奥様のセリフなんじゃね?
328奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:55:46.13 ID:???
ヤリチンってヘタクソが多い
329奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:58:07.04 ID:???
>>326-327
あーなるほど
330奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 20:59:35.55 ID:???
>>328
そうそう
早漏でヘタクソが多い
331奥さまは名無しさん:2012/04/23(月) 21:02:08.65 ID:???
セレブ夫人
美容室でいろいろしゃべってて大丈夫なのかよwって思った
332奥さまは名無しさん:2012/04/24(火) 08:10:56.53 ID:???
>>322
実話をアレンジしてこうだったら面白いのに!スッキリするのに!という
世間の願望にそった展開にしてるように思う
本家だったかOJシンプソンモデルにした回で殺した事を告白するテープが存在してて
それが裁判で流れたりするのとか
333奥さまは名無しさん:2012/04/24(火) 08:59:56.93 ID:???
333
334奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 11:02:10.11 ID:???
dvdで吹き替えはありませんよね? 今後のシーズンも吹き替えてくれるのかな?
ncisとかも吹き替えて続けて欲しい
字幕じゃ見る気がしない
335奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 16:11:29.15 ID:???
字幕派なので賛成しかねる。
ヴェラとティムが喋ってるようで落ち着かない。
336奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 17:43:03.34 ID:???
別に英語字幕で見りゃいいだけじゃね
337奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 17:50:36.68 ID:???
吹き替えは吹き替えでいいところあるよ
CSで見た層は声のイメージが違うのがどうしても気になるんだ
字幕派としては、ゴーレンが楽しそうに犯人追い詰めるシーは特に、本人の声と演技で聞いた方がもっと楽しめると思うんだけどね
338奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 17:52:03.40 ID:???
それは見る側がどう感じるかじゃね
339奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 18:15:12.27 ID:???
>>338
うん、自分がそう感じただけです
するする頭に入ってくるから、純粋にドラマを楽しめるよね
字幕だとどうしても短いセリフの中の情報を読み取らないといけないから、画面の細かいところ見落としたりするのが残念だし
340奥さまは名無しさん:2012/04/28(土) 20:40:44.74 ID:???
ピントのずれた発言するけど
たまに洋画を字幕+吹き替えで父親が見てて
すごくすごく内容のズレに気持ち悪くなる
341奥さまは名無しさん:2012/04/29(日) 10:34:29.30 ID:???
BGMがほとんどないのがいい!
342奥さまは名無しさん:2012/04/29(日) 13:45:23.15 ID:???
>>340
わかる。眼と耳の矛盾に脳が酔う感じ。
343奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 00:11:02.14 ID:samihuu6
とりあえず遅刻はしちゃダメ!と思いました。
344奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 00:31:59.12 ID:???
犯人の女、あんな面倒なことしなくても
何かしら商売に活かせばよかったのに
345奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 01:08:58.58 ID:???
本家のグリーン刑事がでてたw
声も一緒だったwww
346奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 09:41:03.16 ID:???
金貰うために旦那と6人もの無関係な人を殺してシレっとしてる女。
その女の尻尾を掴むために無実だとわかってる人を拘置する警察。
347奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 10:19:13.13 ID:???
捜査のためとはいえやりすぎだな
348奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 10:23:57.23 ID:???
問題ないような
共犯の可能性も考えられたし
349奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 10:41:44.80 ID:???
「大陪審ぐらいお手のものでしょ その気になればあの時計だって起訴できる」
ちょっと暴言というか、不適切発言だよね
事実なのかもしれないけど
350奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 10:47:46.07 ID:???
それが簡単にまかり通る世界なんだなと思う
351奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 11:10:30.61 ID:???
母親がかわいそうだったね
ちっこい姐さんは同情してたけど熊さんはそれほどでもなく、
犯人を追い詰める道具にしたのが意外だったな
352奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 11:15:57.65 ID:???
>>350
あれは検察の横暴じゃなくて、カーバーに対する嫌味だと思った
事実、あれだけの材料で大陪審説得できてるし
353奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 12:17:14.83 ID:???
>>342
クリミナルインテントと性犯罪のほうの
OPの曲が少し違うのもちょっと脳が酔う。
とりためた録画を連続してみるとへんな気分になるんだよね。
自分だけかもしれない。
354奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 12:54:24.80 ID:???
>>351
そお?
とんでもないテロ事件が起きてんのに、母親は自分たちのことしか頭にない。
あの涙も気の毒な自分を哀れんでの涙でしょう?
被害者のことなんて何ひと思いやってない。
それがゴーレンには不満だったんだと思う。
355奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 13:07:08.24 ID:???
でも誰だってあんなデカイ刑事に狭い取調室で尋問されたらパニクって泣くわ
しかも完全に疑われてるし
そんな娘を育てた母親の責任なんだろうけど、病み上がりのあの年齢の女性には辛いものがあるだろう
356奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 14:02:20.38 ID:???
実際に何も知らなかったっぽいしね
話せ、話せと言われても困るだろう
357奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 14:04:54.63 ID:???
>>353
ちょっとだけストレスになるね
358奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 16:09:09.67 ID:???
薬局で薬すりかえてるのってバレないか?
監視カメラとかない時代なのかな
359奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 16:23:41.97 ID:???
無い店選んでるんじゃないかな
360奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 16:26:49.72 ID:???
でもあれ日本だったらフィルムパッケージだから、海外ならではって事件だな
361奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 18:02:56.84 ID:???
録画失敗した
観る方法教えろ下さい
362奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 19:28:13.09 ID:???
諦めろ下さい
363奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 20:38:01.74 ID:???
PD
364奥さまは名無しさん:2012/04/30(月) 21:56:06.67 ID:???
エイムスのあの普通さが癖になって来た
365奥さまは名無しさん:2012/05/01(火) 14:14:59.26 ID:???
>>361
できるだけ長生きして再放送を待つ。
録画してる人を探して友人になる。
DVDを以下略。
366奥さまは名無しさん:2012/05/01(火) 14:21:10.29 ID:???
>>365
今のところ一番確実なのは、友人を探す方だと言う…
持ってるから貸してあげたいんだけど、時代遅れの機器で録画したもんだから、それでし読みとれねーのよ、ごめんな
367奥さまは名無しさん:2012/05/01(火) 14:22:51.62 ID:???
ごめん、二行目は>>361宛て
368奥さまは名無しさん:2012/05/01(火) 20:39:50.43 ID:???
今日頭痛がしたので
バファリンを飲もうとしてちょっとドキドキした
369奥さまは名無しさん:2012/05/02(水) 12:26:57.19 ID:???
取り調べで供述しない同和のドンを落としたのは、
障害持っているドンの倅を締め上げるぞの一言だったな。
あの世界、相手のウィークポイントせるのは日常なんだろ。
370奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 04:08:19.86 ID:???
>>185
日本で言えば、山田五郎みたいな妙なところに知識のある奴だな。
371奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 08:07:05.33 ID:???
>>366の「時代遅れの機械」ってなんだろう、VHS?まさかベータ?
372奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 08:21:07.45 ID:???
たぶん學天則
373奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 12:08:53.21 ID:???
たまに出る女性検視医は何であんなに素っ気無い態度なんだ
374奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 12:29:04.91 ID:???
>>373
あの検視医はロジャース
本家でも検診医やってた
ゴーレン触りたがりだから、ちょっと迷惑してるのかもなw
375奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 12:49:50.95 ID:???
いつもけだるそうなロジャーズ先生だが
ああみえてけっこうシャレのキツい面白い人なんだぜ
376奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 14:04:07.22 ID:???
毎日死体と過ごしているけど、推理小説好きでたくさん読んでるよ
377奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 18:24:29.69 ID:???
シーズンが進んでいくと、ゴーレンが死体を触ろうとして制止するシーンも何度かあったな
CIでは赤毛だけど、本家ではブロンドだったのには驚いたw
378奥さまは名無しさん:2012/05/03(木) 20:09:59.33 ID:???
本家がシーズン18でCIがシーズン7からブロンドだっけ?
379奥さまは名無しさん:2012/05/05(土) 03:51:17.25 ID:???
検視官の先生本家ではもっとおもしろキャラだよね
380奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 14:16:53.75 ID:???
昨夜のあんまりおもしろくなかった
381奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 16:58:52.26 ID:???
ゲストキャラの名前や関係が複雑でいつも追うのが大変
382奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 21:21:56.04 ID:???
黒人母と犯人妻が同じ声優だったよね?
383奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 21:56:20.48 ID:???
声優のダブりは常識なのに、どうしたの?
384奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:04.02 ID:???
モブの声とのダブりではなく、重要キャラで
ずいぶんわかりやすいダブりだったから・・・
一瞬「あれなぜここで黒人母の声が?」と思ったら別人で・・・
385奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 23:22:47.86 ID:???
メガネの黒人検事補さんが「フラッシュフォワード」の黒人上司と同じ人にしか見えない
386奥さまは名無しさん:2012/05/07(月) 23:25:46.22 ID:???
同じ役者じゃないの?
387奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 03:50:37.65 ID:???
同じです
388奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 19:25:22.03 ID:???
同じなんだ!

性犯罪の方の女刑事と
クリミナルマインドのエルと
NCISの女プロファイラーの見分けつかない
終わってるかもしれん
389奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 19:51:10.34 ID:???
性犯罪の女刑事→人間
クリマイの女刑事→妖怪人間
390奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 19:56:15.21 ID:???
ちょ
391奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 19:59:47.89 ID:???
S1のオリビアは美人だなあ びっくらした
後のシーズンのほうでもまだ美人だけどさ
392奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 20:02:07.78 ID:???
あごめん、このスレ性犯罪と間違えたw
エイムズも美人だよ〜〜ん
393奥さまは名無しさん:2012/05/08(火) 21:29:00.07 ID:???
エイムズは美人だがなんか爬虫類系のお顔だな
394奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 00:38:10.10 ID:???
そろそろエイムスがゴーレンを喜ばせていい気にさせる術を身に付けた感じだね
彼はやりますよとか彼なら大丈夫とかさ
395奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 01:01:14.57 ID:???
熊と調教師の関係だから・・・
396奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 01:04:33.14 ID:???
エイムズはたまに「おおっ!?」ってくらい美人に見える角度がある
397奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 04:52:43.76 ID:???
イームスは小柄で可愛いから、ゴーレンが彼女を守護するガーディアン・フォース(召喚獣)に見える。
398奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 12:48:55.09 ID:???
怖い
399奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 20:00:27.86 ID:???
ゴーレン交友関係広いな

車屋さんに「スーツ似合わねえ」とか言われてたけど
プライベートのお友達なのかね
400奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 20:06:28.85 ID:???
ゴーレンって何者〜
401奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 20:48:45.35 ID:???
ゴーレンはとんでもない苦労人だから…
ネタバレになっちゃうかもだから、これ以上は書かないけど
402奥さまは名無しさん:2012/05/09(水) 20:55:03.92 ID:???
あ、そういうのいいですから
403奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 21:21:01.62 ID:???
やっぱゴーレン
タカトシのタカにしかみえないw
404奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 21:31:57.91 ID:???
ゴーレンの俳優さんなんか見たことあると思ったら
メン・イン・ブラックで宇宙人に
皮はがされる農家の人だ!
405奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 22:47:33.97 ID:???
それだ!
どっかで見た気がする→タカトシのタカに似てるからかな?
で終わってたんだけど、メンインブラックか!すっきりした〜ゴキブリの皮役の人だ
いや、本当にすっきりしたわ
406奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 23:06:39.85 ID:???
>>403
リップスライムのイルマリにも似てるなw
407奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 23:29:44.29 ID:???
ILMARIぐぐってワロタw
ゴーレンの人はイタリア系
イルマリは北欧系なのに似てるw
408奥さまは名無しさん:2012/05/11(金) 17:37:05.27 ID:???
久しぶりに見たらOPのアレンジ変わってんじゃん。なんかダサくなってない?w
409奥さまは名無しさん:2012/05/11(金) 18:37:32.27 ID:???
でんでん
ちょんちょーん
コンコーン
410奥さまは名無しさん:2012/05/11(金) 19:24:46.62 ID:???
>>408
どっちの話?
DlifeのS1スレですよここ
411奥さまは名無しさん:2012/05/11(金) 19:41:28.35 ID:???
OPのコートニー・B・ヴァンス見ると毎回笑ってしまう
412奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 10:56:08.11 ID:8MHThcgi
>>410
失礼した

感じ悪いね君
413奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 11:22:59.90 ID:???
>>412
どちらかと言うと捨て台詞残すお前の方が感じ悪いww
414奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 11:42:38.02 ID:???
草生やす奴が感じ悪いとか寝言も大概にしとけ
415奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 11:57:56.14 ID:???
お前らスレチ

カーバーこそ感じ悪いな
ゴーレンの最後の皮肉の後のぽかんとした顔でちょっとすっきりした
416奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 12:46:38.71 ID:???
>>414
ぷっ
417奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 14:41:16.41 ID:???
どうした
頭蓋の中の屁でも漏れたか
418奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 15:59:04.93 ID:???
ほぅお前の頭には屁があるのか
ま、ありそうな頭ではあるなw
419奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 16:07:37.98 ID:???
スレチうざい
420奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 16:09:08.17 ID:???
お前もうざい
421奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 18:46:05.04 ID:???
なんだニコチャン大王か
422奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 19:11:30.31 ID:???
>>404
来週金曜ロードショーでメンインブラックやるよ
ゴーレン宇宙人見るのが楽しみだ
423奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 20:45:23.85 ID:???
ゴーレンの中の人は病んだ役が上手いよな
424奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:46.03 ID:???
わーい見よう
425奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 22:48:59.09 ID:???
グースカ寝ているとき、靴下に石鹸入れてみんなが叩きに来たら、精神も病むからな。
426奥さまは名無しさん:2012/05/12(土) 22:54:51.39 ID:???
フルメタルジャケットは見てみようと思いつつ、なんとなく敬遠してしまうんだ
あらすじ聞くだけで、胃が絞られるような感覚が…
427奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 00:17:51.22 ID:???
ザ・セルもフルメタルジャケットもドノフリオのキチ演技が本物みたいで、
サムサッカー観たときは普通の人の役だけどなんか裏の顔があるんじゃないかと思ってしまった
若くて痩せてた頃はなかなかの正統派イケメンだけど、今のがいいな
428奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 00:20:04.37 ID:???
>>427
普通にそこら辺にいるデブの風体なんだけど、雰囲気が違うんだよな
役者としての厚みがありすぎて、もう一般人の役とかできそうにない
429奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 10:57:24.07 ID:???
黒人検事いい味だしてるなw
430奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 14:23:17.11 ID:???
小宮さん結構好き
431奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 20:27:56.41 ID:???
>>430
だれかに似てるとおもったらwwwww小宮w
432奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 23:57:08.42 ID:???
オープニングでカーバーが両手にナイフとフォーク持ってる画面の長年の謎が
ようやく解けたw
433奥さまは名無しさん:2012/05/13(日) 23:57:15.65 ID:???
Tさまを久しぶりに観たわあ
吹き替えが若本じゃないだけで強烈な違和感w
後半は本家っぽい流れだったね
434奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 00:02:59.46 ID:???
ロバートネッパー出てたwww
声優は若本じゃなくて新鮮
435奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 01:03:06.20 ID:???
黒人検事って今まで出てきたっけ?
436奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 01:13:05.15 ID:???
お前いままでどこ見てたんだw
437奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 01:24:34.98 ID:???
ゴーレンとエイムズの顔しか覚えてないんす
438奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 01:25:03.62 ID:???
ゴーレンたちが暴走しないように常に正確さを要求するお目付け役って感じだったけど
先週自身が暴走してゴーレンに倫理を説かれ、今回は後半主役だったな
439奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 01:28:34.57 ID:???
ゴーレンの「アホなふり」が大好き
440奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 02:45:07.29 ID:???
黒人て表情が見えづらいせいか、よほどメインだとか
特徴あるタイプじゃないと記憶に残らないんだよなぁ
441奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 02:45:54.83 ID:???
>>432
どんだけ謎だったんだよw
OPのカットの大部分はS1からのままだったんだよな…
442奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 05:56:11.94 ID:???
ゴーレンとカーバーにあれだけ挑発されれば、あの整形外科医も暴言を吐いてしまうね〜。
最後の陪審員たちの、白い目付きが冷たかった事。見事に有罪だった。
でも証拠の遺体が出なかったのは、かなり可哀相だ。
443奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 06:51:33.47 ID:???
え、ここで終わり? って話がけっこうあるとは聞いていたが、それでも驚いた
ここで終わるのかよ
444奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 07:10:23.78 ID:???
>>443
そうだなぁ
整形外科医の話だって、きっと控訴審は逆転無罪になりそうだもんな

だけどとりあえずのカタルシスがあればいいんだよ
445奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 08:38:52.89 ID:???
消化不良
446奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 10:09:19.10 ID:???
いつも思うがアメリカの裁判の結果は陪審員の心象にかかるな
447奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 12:33:40.44 ID:???
>>446
グッドワイフ見てると、判事の性格や主義思想にも左右されるんだなと思うことがある
あれは特に偏りを強調されてるけど、判事の口出しもよくあるよな
448奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 12:35:43.38 ID:???
8番陪審員はなにしていたんだよ?
449奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 16:17:37.76 ID:???
サイコ(ゴーレン)とサイコ(Tさん)の
取り調べ室キレキレ対決を期待していたら
まさかの検事さん両手に刃物で見事なキレっぷり
450奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 16:22:40.41 ID:???
あの超ダッシュはふいた
451奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 19:24:22.34 ID:???
>>442 >>444
これ、一応はカタルシスだけど同時に「死体さえ見つかっていない事件でも法廷
テクニックだけで有罪」という怖い話でもあるよねえ。

>>446
同じDlifeでやってるBONESでも主人公が法廷の証言台に引っ張りだされて
法廷の駆け引きに戸惑う話をやってたね。
452奥さまは名無しさん:2012/05/14(月) 23:03:09.21 ID:???
死体なき殺人って
日本でもあったよね
九州のはサイコパス男が家族同士で殺し合いさせて
切り刻んだやつ
あと千葉だったけか
マンションの隣の男に拉致されて切り刻まれた事件
453奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 00:21:19.94 ID:???
思い出させんなよ 気分悪い
454奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 01:41:25.14 ID:???
遺体のありかを言わない犯人ってのは
すごいひねくれてるか最後の意地みたいなもんなの?
455奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 01:49:15.89 ID:???
>>452
九州のは報道規制されたもんなあ
あれはちゃんと報道せなあかん
456奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 05:42:47.80 ID:???
>>454
おそらく遺体さえ出て来なければ、証拠不十分で無罪の言い逃れを出来ると思っていただろうね。
弁護士もそういう風に言ったと思うから、有罪になって不服だろう。

でも殺す動機や遺体の始末をする技術はあるから、犯人に間違いないと皆は考えたんだよね。
あの旦那に逆らってたんだからかなり骨のある奥さんのようだし、遺体が早く見付かると良いと思うね。
457奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 14:25:10.46 ID:???
というか、殺したとする証拠出せなきゃ有罪になんて出来ない。
一例だが、日本の遺体無き殺人も失った血液の量から、無くなっていると証明しているし。
458奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 14:44:33.62 ID:???
弁護士が犯行自供させる代わりに減刑取引申し出てるパターンと見た
459奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 20:22:10.33 ID:???
遺体や死んだ証拠が無くても有罪には出来るよ。
逆に遺体や死んだ証拠どころか明らかに殺した証拠があっても無罪なんてのもあるよ。
アメリカって不思議な国。
460奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 20:44:28.91 ID:???
状況証拠のみで逮捕され一審で有罪判決っつーと、ハンス・ライザー思い出す
ReiserFSの開発者なんで、Linux界隈では日本でも著名で、
死んでるかもわからないのに逮捕かよって話題になった
後に司法取引で減刑と引き替えに遺体の場所を教えたそうだから
まず冤罪はないだろうが
461奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 22:11:38.70 ID:???
>>459
殺人の証明しないと、殺人罪で裁けないけど。なんの罪で有罪に出来るの?
462奥さまは名無しさん:2012/05/15(火) 22:52:13.46 ID:???
日本の事件だけど、遺体がなくても死刑判決が出たことで有名なのは、北九州一家監禁殺害事件だね。
あまりにも陰惨な事件なのでマスメディアではほとんど報道されてないけど、2ちゃんねらーなら誰でも知ってる。
463奥さまは名無しさん:2012/05/16(水) 00:37:29.26 ID:???
松永と緒方だっけ?
464奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 00:06:26.50 ID:gktqSYw8
書いてないと思うので書くけど、ゲストはプリズン・ブレイクのTバッグでしたねー。
465奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 00:07:41.19 ID:gktqSYw8
今回のエピは事実を元にしてるあったけど、実際も遺体もなく状況証拠だけで有罪なのでしょうか?
控訴もなし?
466奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 00:48:38.41 ID:???
まあ陪審員制度だからねぇ
467奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 00:52:30.17 ID:???
ドラマで勘違いしてるが陪審員の出す評決はかなり論理的
と主張してるレスも過去にあったけど、ないわ
468奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 00:58:40.14 ID:???
どっちやねん
469奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 03:06:57.94 ID:???
470奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 03:33:49.88 ID:???
これは恥ずかしいwww
書いてないと思うけどって、そんな予想じゃなくてちょっと前のレスくらい読んでから書き込めよ
471奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 07:25:35.70 ID:???
日本の裁判員裁判だと場合によっては傷害致死の方が殺人より酷い事もあると思って…といって
求刑よりかなり重い判決出したりで、米以上に法より感情優先になったりしてるな
472奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 09:54:45.55 ID:3ByghYKX
遺体も証拠もないのに起訴できるの?
弁護士もあまり検察側の暴走をとめようとしないし
ちょっと あり得ない感じだったな。
473奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 12:16:43.06 ID:???
遺体がなくても殺人が行われた証明出来るなら可能。
それすら出来ていないのに、よく判事がOKだしたよw
ゴーレンが有名人の知り合いに甘いのは…と脅していたといえ。
474奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 12:41:56.44 ID:???
このドラマ権力側の怖さしか感じないわw
475奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 15:46:16.15 ID:???
立ったゴーレンのでかさにたまに驚く
476奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 16:11:44.13 ID:???
今日の、アンビリバボーで
「謎の死体なき殺人の真相」だって。
477奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 17:18:56.33 ID:???
やっぱり陪審員制は印象が重要だな
478奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 06:46:41.83 ID:???
裁判員制度がなかったとき→
「人間味のかけらもない裁判官が判決を下すなんて間違ってる!」

裁判員制度ができたら→
「素人が感情にまかせて判断を下すなんて間違ってる!」
479奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 08:23:40.80 ID:???
>「人間味のかけらもない裁判官が判決を下すなんて間違ってる!」
はぁ?
480奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 15:44:46.11 ID:???
日本の裁判官に無いのは一般常識
481奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 15:57:12.92 ID:???
>>480
だから裁判員制度が取り入れられたんだよな
482奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:07:52.15 ID:???
だって法務大臣でさえ...
483奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:09:00.13 ID:???
でももし、この事件が無罪なら
解剖の知識があって、風呂場の改装ができて、強力な漂白剤が手に入れば
完全犯罪ができる事になってしまうな
484奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:12:02.56 ID:???
星嶋がたまたま指紋を残さず
医療用の漂白剤を手に入れてれば完全犯罪だったな
485奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:21:24.80 ID:???
>>484
排水パイプに骨片等が残ってたしなあ
486奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:26:05.46 ID:???
指紋一致→家宅捜索で大量の血痕→部屋で解体したと自供→配水管と下水道を捜索
なので最初のとっかかりがなければパイプは調べなかった可能性
まさかと思うもん
487奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 16:29:52.20 ID:???
物証がなくても、共犯者(被害者に偽装した女)やドアマンや飛行場職員の証言があったからじゃないの。
動機とアリバイづくりの形跡(犯行の計画性)が証明され、法廷で激昂したことでTさまの性格が露になり、
陪審員を納得させたから有罪になった。
488奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 17:44:28.24 ID:???
共犯者に依頼しての偽装がいらなかったなぁ。
ありゃ有罪認めているようなもんだ
489奥さまは名無しさん:2012/05/18(金) 21:34:26.25 ID:???
OJシンプソン事件の裁判なんかも詳しい経過みると無罪判決になってしまったのも無理ないと思える
杜撰な捜査と検察側の立証てのがあるから
一概に「印象で陪審は決めつけてる!」とか「人種構成のせいだ!」とは
中々いえないんだよなー
490奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 00:37:11.10 ID:???
あれを無罪にした人は後に被害者になった人に謝って欲しい
491奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 08:10:22.89 ID:???
検察が合理的疑いなきまでの立証を出来てないのに
陪審がこいつはやってるに違いないからと決めつけて有罪判決を出す
それを認めてしまったら法治国家としては自殺行為だな
492奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 12:29:21.76 ID:???
CSIでも犯罪の有無より捜査手順の不備を突っ込んでいくネタがあった。
ドラマだから最後は大逆転で勝ったけど。
493奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 12:57:02.87 ID:???
なぜ起訴できたのか
494奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 13:06:43.88 ID:???
大陪審が狂ってる
495奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 13:07:35.84 ID:???
>>493
大陪審で有罪が認められたからじゃないの?
496奥さまは名無しさん:2012/05/19(土) 14:51:09.76 ID:???
詳しい説明を小宮さんに頼もう
497奥さまは名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:07.37 ID:???
ゴーレン待ち
498奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 08:16:07.39 ID:???
はちゃめちゃ家族だったな
てっきりあの男性看護師が銀行家の隠し子でとか思っちゃたけど
違ったのね
499奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 11:00:11.84 ID:???
「見て見ぬフリ」ってのは、未必の故意とは違うのかしらね
500奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 12:12:23.40 ID:???
どっちかっていうと日本でいう
保護責任者遺棄致死に近いのでは?
契約した看護師なのに
なにもせず放置したんだもん
501奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 12:19:56.29 ID:???
501
502奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 12:46:50.85 ID:???
>>500
よくわかんないけど、なんか違う気がする
放火をそそのかしたわけでも、爺さんがバスルームに立て篭もるよう仕向けたわけでもないし

そういえば、爺さんが911に電話してるときに銃声が聞こえたって話はどーなったんだろう
503奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 12:53:47.23 ID:???
>>502
その計画しってたのに
なにもしないのは
罪だと思う
504奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 13:27:42.01 ID:???
あれ、放火すぅることを知ってたんだっけ?
505奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 13:38:45.48 ID:???
何らかの被害を受ける可能性があったのに見て見ぬ振りをしたってだけで、アメリカなら共謀罪に問われると思う
506奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 13:41:48.02 ID:???
息子が
ゴーレンに「誰かに話したんですね?」ってつめよられ「あっ」って顔になってたよ。
そのあと看護師がゴーレンに呼ばれたシーンになった。

妻と息子が浮気してるように策略したり
暗証番号変えるようしむけた
のは罪に問えないのかもしれないけど
銀行家が被害妄想もたせるために
クスリを二倍に増やしたところは罪になりそうなきがするけど
どうなんだろう
507奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 13:42:33.19 ID:???
×妻と息子が浮気してるように策略したり
○妻と息子が浮気してるように勘違いするよう策略したり
508奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 14:13:31.83 ID:???
>>506
>妻と息子が浮気してるように策略したり
>暗証番号変えるようしむけた
>のは罪に問えないのかもしれないけど

一つ一つに罪はないだろうけど、その細工が被害者の死を引き起こしたんだから罪にならない訳がない
しかも看護責任があるのに、被害を受ける可能性に気づいていながら見ないふりをしたのは重大な契約違反であり犯罪
もっと言えば、周囲の人間を操って放火殺人を仕向けた罪を問われてもおかしくないと思う
509奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 14:19:50.40 ID:???
ていうわけでタイホってわけですね
510奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 14:54:07.99 ID:???
殺人教唆は問えないのかね
511奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 15:26:06.13 ID:???
それはムリじゃ
512奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 15:31:11.05 ID:???
>>502
防火扉?を叩く音なんじゃないかと思ったけど、
(看護士が扉叩いて出てくるよう呼びかけたって言ってたし)
けど、看護士はおじいさんに死んで欲しかった訳だし違うのかな?
513奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 16:11:08.82 ID:???
>>502
銃で撃たれたはクスリを飲みすぎたジジイの妄想だったんだろうな
514奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 16:31:52.45 ID:???
シュレッダー粗すぎw
515奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 17:06:49.45 ID:???
あの看護士の罪ってどうなるんだ?
確かに計画通りなんだろうけど
516奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 17:08:37.02 ID:???
目的のために男と寝る...か
女がやるならよくある話なんだが男だとなんだかきついな。
517奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:07:45.91 ID:???
>>515
看護師は第二級故殺とかいってた
しかし新しい雇い主にも、推薦状はだんながロンドンから帰ったらとか
いわれてて哀れを誘った。
518奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:10:23.55 ID:???
本人はともかく、子どもが可哀想だよな…
絶対裁判で、父ちゃんが男とホモセックスしたって証言させられるしな
519奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:12:24.80 ID:???
推薦状がそんなにほしければ、床から拾った時にでも
「書いて?書いて?ねえ書いて?」としつこく頼んでみればいいのに
大人しく言われるまま捨ててるし
なんか色々と屈折した犯人だった
520奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:13:32.79 ID:???
>>514
「リベンジ」もシュレッダーめちゃくちゃ荒かったw
521奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:25:01.52 ID:???
>>519
思い込みが激しい自己完結型のタイプに思える
絶対お願い聞いてくれるはず、だって自分がここまで尽くしてるんだからって信じ切ってて
いざ聞いてもらえなかったら、粘るより復讐に切り替わってしまう感じ
522奥さまは名無しさん:2012/05/21(月) 18:41:08.15 ID:???
ストーカーと同じタイプだな
523奥さまは名無しさん:2012/05/23(水) 16:32:03.43 ID:???
>>513
オペレーターは銃声を聞いた、てのは看護師が外からドアを叩いたから
524奥さまは名無しさん:2012/05/23(水) 23:16:29.29 ID:???
ゴーレン尋問上手いね
コールドケースのリリーとクローザーのブレンダと3人で尋問大会させたい
525奥さまは名無しさん:2012/05/23(水) 23:21:11.27 ID:???
ブレンダとゴーレンぜひ見たい
526奥さまは名無しさん:2012/05/23(水) 23:30:34.90 ID:???
マッコイも入れてくれ
527奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 00:17:31.46 ID:???
その中なら、どうせならリリーに責められたいぞw
528奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 06:33:12.98 ID:???
(`●ω●´)
529奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 06:56:46.59 ID:???
お前は幼女事件の時に呼ぶよ
530奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 14:03:51.10 ID:???
NCISのギブスも入れて
531奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 14:12:33.97 ID:???
ブレンダはヒステリーが凄まじいから、ゴーレンでも扱いに困りそうw
532奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 14:18:03.62 ID:???
甘い物でも与えとけばおk
533奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 14:19:55.20 ID:???
>>532
お菓子を肌身離さず持ってるゴーレンワロタwww
534奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 14:50:48.04 ID:???
そんなに面白くはない
535奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 19:48:34.30 ID:???
>>531
子猫でも差し出せ
536奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 19:49:21.66 ID:???
おい明日の金曜ロードショーはMIBだぞ
農夫ゴーレンみれるぞ
537奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 20:45:22.30 ID:???
どんな格好なんだろう。
つなぎ着せて麦藁帽子かぶらせたい。
538奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 22:03:35.53 ID:???
観たことないの?
539奥さまは名無しさん:2012/05/24(木) 22:16:37.89 ID:???
>>358
言わ恥ず
540奥さまは名無しさん:2012/05/25(金) 21:00:49.55 ID:???
看護師も頭取の妻もSVUで見たことがある気がする
541奥さまは名無しさん:2012/05/25(金) 21:58:14.94 ID:???
本家でも二人とも(別々にだけど)見たことある気がするなぁ
542奥さまは名無しさん:2012/05/25(金) 22:39:03.51 ID:???
543奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 12:17:53.02 ID:???
ゴーレンはホームレスの格好がとてもよく似合ってた。
544奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 12:22:36.37 ID:???
んだ
でもなんか色気がある
なんなんだ
ブサイクのくせに!ゴーレンのクセニ!!!!
545奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 12:37:57.73 ID:???
エイムズが上司ってマジ?
546奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 12:49:07.64 ID:???
うそだべ
時間稼ぎするのにああいう話してたし
そのとき「中絶反対思想の刑事です」と嘘アピールしてたじゃないか
547奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 12:56:35.36 ID:???
やっぱ嘘かぁ
ゴーレンは容疑者に取り入って信用させてから叩き落とす手が好みだね
怖い子だ…
548奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 13:11:50.47 ID:???
エイムズはシニア・ディテクティヴ
ゴーレンはジュニア・ディテクティヴ
なのでエイズムが格上
549奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 13:37:34.23 ID:???
>>547
嘘じゃないよ
一応、格付けではエイムズは上司にあたる
550奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 13:44:01.81 ID:???
やっぱり上司なのね
ありがとう
ゴーレンが容疑者に言う事は皆嘘に見えてきた…
551奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 14:27:46.32 ID:???
>>547
ごめん嘘付いて

>>548
ありがとう
552奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 16:02:46.94 ID:???
犯人来る前にコーヒー(コーラー)こぼして吹いたり
コロンボみたいにわざと間抜けなふりして油断させるよね

顔もああだし(タカトシ系の顔ってアホに見えるらしい)
かなり油断しちゃうんだろうな
553奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 20:30:18.36 ID:jYR7yWU9
ゴーレンってめっちゃ好みです。
FOXだと随分年取っちゃってんだろうね。
554奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 20:45:37.05 ID:???
CSの無料放送の時に観られないかな?
年取ってると言うか、すごく…ぱつぱつです…って思うよ
吹替えと字幕の声のイメージが違うのもあって、戸惑うかもしれない
555奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 22:01:36.67 ID:???
コールドケースのヴェラ役の人だよね
体がデカイ人多く担当してるw
556奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 22:11:18.48 ID:???
吹替えに比べると本人の声は、ゴーレンはもう少し高く、エイムズは低い
ゴーレンは基本的に囁くように喋るから、時に急に早口になったり声を荒げたりして犯人を揺さぶるのが尋問の醍醐味なんだけどね
あと本人の癖なのかわからないけど、結構どもるよね
557奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 22:20:40.52 ID:???
>>556
どもるのは役作り
558奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 22:46:23.76 ID:???
>>557
ありがとう
吹替えでもそんな小さな演出を再現してくれたら嬉しいんだけど、無料放送じゃ仕方ないか…
559奥さまは名無しさん:2012/05/28(月) 23:30:55.75 ID:???
11時からのは字幕再放送ないからなー
560奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:03:28.29 ID:???
>>555
全く違うw
561奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:04:35.83 ID:???
>>559
テレビの字幕に切り替えてみたら?
562奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:09:14.26 ID:???
>>560
>>555は吹き替えのこと言ってるんじゃないの?
自分もヴェラやってた人だと思ってたけど、違う人?
563奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:12:08.03 ID:???
>>562
ヴェラとゴーレンはどっちも石住昭彦が吹き替え担当してるよ
>>560は勘違いしてそう
564奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:17:48.33 ID:???
>>563
やっぱ同じ人だよね
安心したわ、ありがとう
565奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:12.53 ID:???
吹替えじゃなくて、俳優が一緒だと読み違えたんだろうか
このスレ、こんな読み違えする人多いな…
566奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 14:27:27.05 ID:???
>>565
>>560です

ごめんねごめんねえ〜
567奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 14:38:08.02 ID:???
>>558
>無料放送じゃ仕方ないか…

それは関係無いだろw
568奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 17:15:41.94 ID:???
ちなみに最近はスカパー無料放送の日にCIやSVUをやっていることは少ない
例年どおりなら7月の3連休の開放デーに見られるかも

e2のFOXは画質は悪いわ画面がちっこいわ有料なのにCMうざいわで加入する
踏ん切りがつかない
569奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 17:47:35.34 ID:???
>>568
e2画質で見てるから、Dlifeの画像が良すぎてびっくりだww
でもこのシリーズはこれくらい画質が荒い方が、意外にしっくりくるよ…負け惜しみとかじゃなくて
570奥さまは名無しさん:2012/05/29(火) 22:44:45.09 ID:???
振り向いたらいっぱいいたところで笑ってしまった
571奥さまは名無しさん:2012/06/02(土) 02:06:59.24 ID:???
WOWOWもe2も毎日無料開放
572奥さまは名無しさん:2012/06/03(日) 02:56:04.56 ID:???
弱ってるゴーレンが可愛過ぎる
でもデスクの抽斗の中にあんな物入れるのはやりすぎだ
573奥さまは名無しさん:2012/06/03(日) 02:58:26.48 ID:???
>>572
せつこ、ここCSのスレちゃう
BSの吹き替えS1のスレや!
574奥さまは名無しさん:2012/06/03(日) 08:58:56.38 ID:???
ネズミーランドだけに
575奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 01:24:41.13 ID:???
ローアンドオーダーシリーズつながりで出演者が競演とかあるのかな?
576奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 02:18:11.35 ID:???
>>575
この間の7話だったかの、薬すり替え事件の時に本家のメイン刑事が出て来てた
あとシーズンが進むと州検事もちょっとだけ出てくる
そこまで進むかは疑問だけど…
あと逆に、本家のS1の何話かにカーバーの中の人ががチョイ役で出てたけど、カーバーとして出てたのかどうかが分からなかった




ネタバレ注意
先のシーズンで、初期メンバーがレギュラー入りする
577奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 03:46:05.78 ID:???
赤毛の奥さん、シリーズに何度も出てくる人だった
シリーズ後半で検事から判事にまでなる人らしいw
578奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 10:46:41.07 ID:???
前々回の話だが
「人生は気まぐれだ。だから選択肢がいる。中絶も選択肢の一つさ。そう思ってる」
ゴーレン、良い返しするな〜
579奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 12:03:56.58 ID:???
>>578
あの回、男性陣は皆エイムズに気を使って言葉を選ぶというか濁してたね。
珍しい空気だった。
やっぱアメリカ人にとっちゃ重いテーマなんだろうね。
580奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 12:19:29.49 ID:???
>>578
あの答も良かったけど、最初におちゃらけて誤魔化そうとしたけど、エイムズに詰め寄られて困った感じで言い直したのが好きだった
581奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 12:38:57.74 ID:???
段々エイムズがドラマに不可欠な味のある存在になって来てるね
582奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 16:05:19.71 ID:???
ゴーレンもエイムズも独身設定?
583奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 16:14:13.89 ID:???
ふたりとも独身だがエイムズは結婚歴あり
FOX CRIMEでの最近のエピでその話がでてきた 
584奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 16:17:49.92 ID:???
>>583
へええ
ありがとう
585奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 16:21:41.01 ID:???
別居状態でパーティに女連れてきたり
性的虐待してたり最悪なダンナだと思ってたら
どんでん返し。
586奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 17:20:26.63 ID:???
エイムズって誰かに似てるなーと思うんだけど思い出せない
587奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 17:32:21.23 ID:???
犯人、ファミリータイズのパパだったね。
588奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 18:22:57.02 ID:???
>>286
二階堂亜樹
589奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 18:23:24.69 ID:???
>>577
SVUの話ね 検事補と判事は別人役

CIだと印象に残るエピで出てくるよね(4回)
590奥さまは名無しさん:2012/06/04(月) 20:41:11.54 ID:???
591奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 00:49:26.69 ID:???
>>589
ローガン回の、白髪を辞職に追い込むことになる元スター刑事の、エロエロ政治顧問はなかなかグッ来るものがあった
592奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 00:52:26.53 ID:???
ローガン回じゃなかったかも・・
エイムズの親父と知り合いだとか言ってたし
593奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 01:01:53.73 ID:???
S1のスレだって言ってんだろうが
594奥さまは名無しさん:2012/06/05(火) 01:05:04.78 ID:???
ああスマン

>>590
細いなw
小太りなイメージだったけど、タッパあるからな
595奥さまは名無しさん:2012/06/08(金) 08:58:10.00 ID:???
>>594
俺も記憶より細くてビックリした
でもドノフリオはこの映画のために32kgも増量したんだよ
白人にありがちな、手足が細くて腹周りに脂肪がいくタイプかもね
596奥さまは名無しさん:2012/06/08(金) 18:04:24.48 ID:???
ゴーレンの体のわりに繊細な指先に萌え
597奥さまは名無しさん:2012/06/09(土) 06:24:41.26 ID:???
ゴーレンなんで太った?
598奥さまは名無しさん:2012/06/09(土) 14:54:55.29 ID:???
イマジカで2001年のSF映画やってた。
主役を追うエキセントリックな保安官がドノフリオ。

捕えた犯人を尋問で追いつめたり、上司に逆らったり、やってることはCIとあまり変わらなかったw
599奥さまは名無しさん:2012/06/09(土) 15:09:48.33 ID:???
>>598
理解してくれる相棒がいないと
600奥さまは名無しさん:2012/06/09(土) 15:24:30.58 ID:???
600
601598:2012/06/09(土) 15:45:13.25 ID:???
>>599
ああなるほど。
けっきょく任務に失敗して殺されちゃうんだけど、あれは相棒がいなかったせいだな。
602奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 01:11:31.38 ID:???
今晩のナイフ振り回した若者
クリマイの天才君とおなじ俳優さん?
603奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 01:22:45.02 ID:???
ボーンズのラボに居る子?
どっちも見ないドラマだけど
604奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 03:17:56.05 ID:???
冒頭らへんで女の子が「電話に出て!」って
あせって電話してる意味がよく分からなかった。
605奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 10:18:38.77 ID:???
反発してるけど結局本当に困ったときに頼るのは父親
っていう描写なのかなーと
606奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 15:15:03.71 ID:???
>>602
思った
ザックだっけ?
607奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 15:18:26.29 ID:???
>>602-603

クリマイじゃなくボーンズだな。もう退場しているけど。
608名無しさん:2012/06/11(月) 16:35:34.00 ID:BSHSomEu
グッドワイフのウィルの彼女のデコの広い女も出てたね。
セレブ嬢の友人役。

FBIの潜入捜査官が犯人というのは なんか納得いかない結末だった。
両刃のダガーナイフに見せかけるために 片刃のナイフで二回刺すとか、トリックもずさん。
刃の幅と傷口を一致させるのは難しいだろう。
609奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 16:58:27.69 ID:???
そのトリックを検死官が見逃した事件を指揮していたから、それで行けると思ったんでしょ。
要するに、NYPDを見くびってたのよ。
610奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 16:58:33.47 ID:???
このドラマの犯人たちっていろいろ小細工を弄するんだけど
どいつもこいつもかなり杜撰で情けないよ
それをゴーレンがネチネチ締め上げるサデステックなカタルシスが見所
611奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 17:29:40.68 ID:???
>>609
でも実際ゴーレンが気づくまで、NYPDの検死官も見落としてたんじゃないの?
612奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 17:36:59.96 ID:???
>>611
そゆこと
613奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 17:54:36.76 ID:???
>>603>>606-607
そうだ
ザックだ

ありがとう
614奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 19:45:13.53 ID:???
潜入捜査官だからドラッグやることもあるっていってたけど、潜入捜査官が書いた手記にはいくら潜入捜査だからってドラッグやるのはご法度だって書いてあったぞw
ラリってまともな判断できなくなるしw
615奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 20:10:30.05 ID:???
そりゃ潜入捜査官本人が
「しょうがないからやってました」とはいわんだろ
逮捕した連中の裁判にもひびくし
616奥さまは名無しさん:2012/06/11(月) 21:52:14.05 ID:???
昔読んだノンフィクションものの、潜入捜査官は、
有名女優とやれたが、締りも悪く最低だったて書いてあった。
617奥さまは名無しさん:2012/06/12(火) 01:50:08.54 ID:???
>>616
面白そう、なんて本w?
618奥さまは名無しさん:2012/06/12(火) 08:41:06.77 ID:xBIegceF
>>616
俺にも教えろ
いえ、教えてください。
619奥さまは名無しさん:2012/06/12(火) 15:49:09.53 ID:???
じゃ「ワイルドスピード」とかめちゃくちゃやんw
620奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 00:50:00.28 ID:???
レイプものはしんどい・・・
相変わらずゴーレンうまいなあ。
621奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:19:19.96 ID:???
ちよっとこの事件やりきれなかったな…
622奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:25:17.69 ID:???
しかもセルビアの内戦話も・・・
ちょっと前にBS1で
内戦の性犯罪被害者のドキュメンタリー見たばかりだから余計鬱・・・
623奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:28:25.20 ID:???
マギーは何歳だったんだ?
624奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:36:54.02 ID:???
誘拐されるところだった次のターゲットの写真を見せて「しかもこの子は14歳だ」みたいなこと言ってたから
それよりは上かなと思ったけどどうだろう
625奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:42:28.51 ID:???
そうか
小柄なのでもっと下なのかと思ってた
626奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 01:49:27.87 ID:???
結局金払った父ちゃん(じいちゃん)は犯人を知ってただけ?
誘拐には関わってないんだよね?
627奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 09:19:23.47 ID:???
誘拐には関わってないでしょー
取立て屋が暴走しただけなんだけど、取立て屋に辿り着いて尚且つ逮捕するのがどんだけ大変かというお話じゃないの。
誘拐された側が全員固く口を閉ざすから。
628奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 16:34:14.86 ID:???
ロンドン五輪のレスリング日本代表のユニフォーム
あの刺青そっくりなトラの顔だよ・・・
629奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 16:38:00.87 ID:???
これだから脳筋は
630奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 17:10:15.72 ID:???
どんなひどい事件でも、ゴーレンが犯人を精神的にボコボコにしてくれるから安心だね
あと最近エイムズが可愛く見えてきている
631奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:01:19.90 ID:???
あれは、横領したり借金したりした父親が元凶だね。
それさえなければ起こらない事件だったから。
10代の娘が、一番可哀相で仕方なかった。

娘に事情聴取に来た時、奥さんが旦那に向かってあんたが決定する事じゃないとか言ったっけ?
明るみになり、家族全員に憎まれてるなって思った。
もうあれは離婚寸前と言う感じだったね、当然だけど。
632奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:03:44.00 ID:???
あの親父ももちろん起訴されるよな?
自分で娘を傷つけといて、何が話させないだよクソだな
633奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:04:49.96 ID:???
奥さんと下の娘は無事だったんだね

セルビアでは母子でレイプされることが頻発してたようだ
634奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:07:41.00 ID:???
セルビアのは民族浄化だから子供産める女性全てが対象何じゃないかな
この犯人はただのロリコン?
635奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:12:39.60 ID:???
だろうね
好みだったのか
636奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:13:39.64 ID:???
自分があの精神状態だったら
ゴーレンに惚れてしまいそうだ
637奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:53:46.51 ID:???
ゴーレンも大変だな
638奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 18:55:25.79 ID:???
あのクソ野郎は
クリマイのエルに金●踏みつぶされて欲しい
639奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 20:26:41.91 ID:???
チベットでは今も民族浄化が進行中だよ!
けしからん!
640奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:27:32.45 ID:???
ゴーレンが紳士すぎて困る
641奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:35:31.41 ID:7Wat/JeP
エイリアンに乗っ取られてた微笑みデブが、こんなにイケメンに見えるなんて////
掘られたい
642奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:36:47.38 ID:???
もうカコイイもんゴーレン
643奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:39:24.82 ID:???
掛布みたいな顔と禿方のくせにカコイイわ
644奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:41:09.08 ID:???
ゴーレンってfoxの方でもそうだったけど、ちょっとキモいファンつきやすいな…
645奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:43:06.89 ID:???
いやギャップに萌えてるだけでファナティックなオタはいないでしょ
646奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:47:02.06 ID:???
最後の長回し&長台詞にいつも感心する。
俺はなんとかいう覚えにくい民兵組織の名前すら覚えられんw
日本だと相棒のときの水谷豊が長回し&長台詞を得意にしてる。
舞台だと当たり前だけどTVシリーズじゃあんまり見ないよね。
647奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:49:38.93 ID:???
犯人を落とした時より、マギーの心理を言い当てて心を開いたシーンに痺れた
カウンセラーはああいう危険な方法を避けるもんな
648奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:50:30.93 ID:???
デカイだけあって走るの遅かったよね、ゴーレンw
近所のメタボコーギーがちょうどあんな走り方だ
649奥さまは名無しさん:2012/06/18(月) 23:57:22.45 ID:???
ボテボテしてる
650奥さまは名無しさん:2012/06/19(火) 00:02:15.60 ID:???
エイムズも有能だし上司は二人を信じてるし黒人の検事さんもいい
結果、このドラマがいいってことになる。
でも今回はイヤな事件だった・・子ども相手の性犯罪はなぁ
651奥さまは名無しさん:2012/06/19(火) 04:27:59.91 ID:???
ストックホルム症候群
652奥さまは名無しさん:2012/06/19(火) 05:16:33.27 ID:???
字幕も放送してほしいな
653奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 04:09:42.97 ID:???
父親が屑すぎて娘がただただ可哀想だった
こんな事件が起こるキッカケを作った父親もちゃんと罰して欲しかったけど
横領の件の告発は取り下げられたみたいだし無理なのかな…
654奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 04:12:28.36 ID:???
>>653
こいつが狂言誘拐を依頼しなけりゃ娘は無事だったんだ
カーバーが共謀罪で起訴してくれてると思いたい
655奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 07:39:03.06 ID:???
>>653
描かれてないけど、離婚されて娘から一生憎まれるし、
親も二度と助けるどころか会うことも拒否されるだろうし、
法的制裁がなくても、家庭内での制裁だけでも十分な罰を
受けると思う
656奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 09:29:48.58 ID:???
あれ、結局誘拐って狂言だったんだっけ?
657奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 11:00:38.66 ID:???
>>656
冒頭で、祖父に無心して断られたよ。
その後誘拐されたと言って、お金を出させた。
ゴーレンが祖父に、息子に騙されてると言ってた。

取り立て屋がレイプしたのは、高利貸しも父親も想定外のことだったと思う。
658奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 11:10:37.82 ID:???
>>657
>ゴーレンが祖父に、息子に騙されてると言ってた。
だけど、あっさりかわされて息子がそんなことが出来る器じゃないと
おやじは分かってると2人で話してたやん
狂言誘拐ではなくて誘拐も取り立て屋の暴走
659奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 13:09:41.56 ID:???
狂言誘拐の推理は捜査に協力しようとしない家族の口を割らせる為に
全ては父親が仕組んだ事だったと思わせて疑心暗鬼にさせる作戦だったと思う
660奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 16:31:00.38 ID:???
狂言誘拐かも知れない、ってのを
狂言誘拐だった、と理解しちゃったのか
661奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 16:45:50.22 ID:???
息子さんに騙されましたね、に騙されたわけだな
662奥さまは名無しさん:2012/06/20(水) 22:56:43.64 ID:???
ゴーレンの罠にひっかかるとは裏山
663奥さまは名無しさん:2012/06/21(木) 10:11:46.60 ID:???
>>662
確かに。
ゴーレンに尋問されたら冤罪でも認めてしまいそうw
664奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 18:55:10.26 ID:???
それはないw
665奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 19:03:23.10 ID:???
そもそもゴーレンがいれば冤罪にならないだろう
尋問で嘘か真実か見抜けるんだし
666奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 21:26:33.93 ID:???
美男美女の見当たらない華のないドラマだと思ってたが、
数話見るとゴーレンがイケメンに見えてくるから困る
取調室のイケメン
667奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 21:32:56.12 ID:???
優しさの中に厳しさ、哀しさが同居する男それがゴーレン
668奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 21:50:00.68 ID:???
ゴーレンは「新しく来た上司です」って紹介されたら
「なんだ小太りのおっさんか…」と内心がっかりするけど
一緒に仕事していくうちに惚れてしまうタイプ
669奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 21:53:46.08 ID:???
んだ
モサくみえて実は・・・


ホレテマウヤロー!
670奥さまは名無しさん:2012/06/22(金) 23:22:49.80 ID:???
>>661
ばーさんはだまされた
じーさんはだまされなかった。

実の息子の器を知っていたから。
671奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 03:43:34.48 ID:???
>>668
ゴーレンの例で言うと、捜査の着眼点がポイント。
最初はどうしてここを?と思うが、後で振り返るとメチャクチャ的確で重要。
それに気付いた途端、ゴーレンの天才振りを思い知らされる。

眼から鱗というか、彼に対する見方が完全に180度変わる。
その後は、見る目付きが尊敬一色になる。
女がゴーレンに惚れるなら、こんなパターンかも知れないね。
672奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 04:33:18.22 ID:???
まあ都合のいい脚本とも言えるね
673奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 07:22:34.15 ID:???
>>668
小太りやない、骨太や!
身長も185は超えてそうだし
674奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 08:20:31.47 ID:???
カートマンかよ
675奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 08:26:33.05 ID:???
>>673
185って・・・そんなにちっちゃくないと思う
676奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 08:49:52.52 ID:???
ドノフリオさんは192cm
677奥さまは名無しさん:2012/06/23(土) 18:07:43.00 ID:???
192もあんの
ウィステリア通りのオバちゃんどんだけデカイんだ
ちっとも見劣りしなかった
678奥さまは名無しさん:2012/06/24(日) 21:13:48.59 ID:???
23時が待ち遠しい
679奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 08:02:23.89 ID:???
判事の私情って怖いなあ

あの判事のこれまでの無関係の判決も
もう一回精査されるのかしら?
680奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 10:48:00.64 ID:???
今回は良くできてたな
681奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 12:17:14.56 ID:???
ゴミ箱の開け閉めを真剣にやるゴーレン可愛いな
682奥さまは名無しさん:2012/06/25(月) 19:45:41.28 ID:???
鯖照この野郎!!
683奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 08:42:45.47 ID:???
192cm192kg
684奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 14:22:33.26 ID:???
あらやだ
みんなゴーれんのとりこなのね
685奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 14:29:01.90 ID:???
>>683
ドラえもんか
686奥さまは名無しさん:2012/06/27(水) 20:29:05.94 ID:???
中国将棋のシーンワロタw
687奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 00:34:00.91 ID:???
wikiに「ロバート・ゴーレン」の項目あればいいのに
中国で将棋覚えたとか言ってるしベトナム語もちょっと喋れるし
あの様子だと合同捜査とかでトーキョーにも滞在して見識を深めてそう
688奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 19:38:59.56 ID:???
少し遠い将来、日本に関する知識を披露するエピも放送されます
689奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 22:00:11.40 ID:???
初見でエロそうな性インテントとこちらで迷ったけど、
予告でゴーレンさんが素敵だったのでこちら一本に絞りました
690奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 22:40:10.76 ID:???
>>689
ごめん、何言ってるのか分からない
なに、性インテントって…
691奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 22:47:46.93 ID:???
文章おかしいBBAはスルーで
692奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 22:52:17.11 ID:???
>>690
翻訳すると
性犯罪特捜班といいたいのかとw
693奥さまは名無しさん:2012/06/28(木) 22:55:59.07 ID:???
>>691
BBAなの?
中学生男子みたいなこと言ってるけど
エロ目的でSVU見て、内容の鬱さに粉砕されて欲しいわ…
694奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 01:01:25.98 ID:???
鬱だよね…でも一番人気なのでしょ?
695奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 10:04:05.95 ID:???
こっちもSVUもどちらも面白いし別物なのにどちらかしか見ないなんてもったいないな
696奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 10:23:46.40 ID:???
両方見ようぜ
クリミナルインテントにはゴーレンが、SVUにはマンチが居る
697奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 12:26:52.09 ID:???
Dlifeの番宣のナレーションはインテントの
イにアクセントついてるのが気になる
698奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 14:19:00.69 ID:???
日本語英語?ならそう読まないと言いにくいやん?
699奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 14:25:57.24 ID:???
foxcrimeの番宣になると
イ↑ンテ↑ント↓ なんだ
自分は
イ↑ンテ↓ント↓ なんだけど、皆はどう発音してる?
700奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 14:29:09.95 ID:???
ポリデントと同じアクセントじゃね?
701奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 14:33:43.22 ID:???
>>700
やめろ、クリミナルポリデントがしっくりきちゃったじゃないかwww
702奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 15:08:44.53 ID:???
ぴったりのは思い浮かばないけど
ピンセット、に近いかな
703奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 15:23:06.87 ID:???
所詮カタカタ読みなんだから細かいことはどうでもいいけど
FOXの方はちゃんと「テ」が強調されてるんだな
704奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 15:26:01.03 ID:???

×カタカタ
○カタカナ ね
705奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 15:58:23.61 ID:???
どうせなら本家のL&Oも最初シーズンから放送して欲しかったな
706奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 16:28:56.18 ID:???
このドラマだけは字幕で見たい
707奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 16:38:04.23 ID:???
>>706
もうすっかり慣れてしまって、これはこれでいいとまで思い始めてきたw
字幕は字幕でいいけど、慣れって怖いな
708奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 16:44:55.26 ID:???
これ吹き替えスゴく合ってるよ
709奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 18:04:49.92 ID:???
いやスゴくは合ってはないよ
ゴーレンの喋り方も好きだから字幕が一番だけど
こればかりは仕方がないよね
710奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 18:11:58.86 ID:???
俺は吹き替え好きだな
CSの無料日に字幕版見てたんだがもう慣れた
711奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 18:18:15.97 ID:???
自分も昔は字幕至上主義に近かったけど
今は吹替には吹替にしかない良さがあると思うようになった
プロの声優はやっぱり上手いと思うし
712奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 18:20:59.05 ID:???
>>711
最初はうーん?って感じだったけど、もうすっかり馴染んでしまったよな
713奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 18:52:47.77 ID:???
まあまああってるからいいかと思う
714奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 20:28:05.54 ID:???
悪くはないよね<吹替え

たまに英語音声にして字幕出して見るときもあるが
時々エイムズがゴーレンのこと「ボビー」って呼んでたりする
715奥さまは名無しさん:2012/06/29(金) 23:25:05.68 ID:???
そういうシチュエーションごとの微妙なニュアンスの違いは表現できないよね
716奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 00:00:02.29 ID:???
録画して、いつでも好きなように観ればいいじゃない
717奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:41.71 ID:???
718奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 08:57:43.58 ID:???
録画しておけば、何度でも巻き戻してセリフを聞き取れるって意味じゃないかな
719奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 10:51:54.69 ID:???
最初はヴェラにしか聞こえなかったけど今はちゃんとゴーレンに聞こえるから不思議だ
720奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 17:08:04.58 ID:???
外人はデブでも可愛いかったら格好良く見えるのは
顔が小さいからかな?ヴェラも可愛いけどゴーレムも可愛い
721奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 17:14:24.49 ID:???
>>720
確かにゴーレムは可愛い
722奥さまは名無しさん:2012/06/30(土) 23:51:06.24 ID:???
>>720
キャラが可愛いと愛されるがキャラが可愛くないと暑苦しいだけ
723奥さまは名無しさん:2012/07/01(日) 00:14:52.81 ID:???
ゴーレ ム な
724奥さまは名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:32.94 ID:???
#16
子どもは殺して自分は生き残ろうなんて、ひでえ父親だったな
725奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 00:01:06.96 ID:???
LOSTのギョロ目の人だったね
726奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 00:07:14.35 ID:???
ながら見してたんで教えてほしいんだけど
ジェリーは最初に死んだ男とシャーロット殺した理由って何ですか?
727奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 00:32:50.16 ID:???
なんでか知らんが電波が弱くて後半がロクに分からんかった
他の番組みたいに字幕再放送希望!!!!!\(*`∧´)/
728奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 01:25:06.73 ID:???
>>724
二人とも自分の子だよね
愕然とした
729奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 02:18:04.73 ID:???
>>726
最初の男はシャーロットの兄で、妹に昔犯罪で奪った大金をこっそり預けていた。
シャーロットはジェリーの華麗なる嘘の経歴を信用し切っていたから
運用してあげるという口車にのって兄の大金を任せてしまったが
そのお金は実は無職であるジェリーとそれを知らない家族の生活費へと消えていた。
兄は出所して妹から金を取り戻そうと画策する過程でジェリーに近付き、
ここは推測だけど、恐らくお金を取り戻しに来たという話をしてしまい
返せるお金など残っていないジェリーは兄を殺してしまった。
シャーロットは兄の件で警察に調べられ始めたので、自分にたどり着かれる前に
始末しようとしたが殺し損ねた。


730奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 04:46:08.01 ID:???
>>729
他人(養父・実父・愛人)のカネで嘘の生活を築いた駄目男の自転車操業人生
・・・すげ〜イヤな後味の話だった・・・。
731奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 06:51:08.03 ID:???
ごく自然にブイヤベースの味付けをやっちゃってたり
玄関の風鈴?をいつのまにか直してるゴーレンさんかっけ〜
732奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 08:00:31.17 ID:???
>>731
そこ惚れたわw
733奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 08:58:58.73 ID:???
クリミナル・マインドの方で異常犯罪者が自分がヤった殺人の現場写真の数々見せられて
その順番が違うのにイラついてる演出とかあったけど
それと同じ種類のものというか、紙一重なんだなとオモタ
734奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:08.05 ID:???
>>729
シャーロット、結局亡くなってない?
735奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 11:30:03.98 ID:???
>>731
何処まで台本に書いてあるのか演出家の指示なのか役者のアイデアなのかわからん
けど、ヴィンセント・ドノフリオってああいう細かい芝居が上手いよねえ。
相手がブイヤベース作ってたり風鈴を付けてたりそういうシチュエーションの作り方も
上手いんだな。そこから更に細かく芝居を作れる。

>>734
いや昏睡状態なのでハッキリと亡くなった描写は劇中ではない。
736奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 11:40:29.63 ID:???
>>735
そうなんだ、ラストの
「シャーロットは幸せね、理想の恋人の正体を知らないままでいられて」
てセリフで暗に亡くなった事を言ってたのかと思った

しかし男も女も虚像で塗り固められてたんだな
ちゃんと働いてた分女の方がまともか
737奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 13:20:28.29 ID:???
>>736
「い(居)られて」だから居なくなってはいないはず。
738奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 13:25:04.01 ID:???
自分はあのセリフでもうこれから一生植物状態なんだろうなって思った

襲われたシャーロットが病院に運ばれた時
医者が意識が戻らない可能性もあるって言ってたから
739奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 15:38:58.25 ID:???
>>738
ああいう、犯罪被害にあった身寄りがなく回復も見込めない人って
その後の入院費というか延命治療費は誰が負担するんだろう?
国?それとも犯罪被害者用の基金的な組織があるのかな?
家族がいれば延命治療を拒否したりもできるけど
治療をやめる=死なわけだし、国や組織が人の死期を決めるのは
被害者救済の観点と矛盾するような気もするし。
教えて、偉い人。
740奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 15:56:45.33 ID:???
>>739
自己レス
気になって調べたら、日本の場合は今話題の生活保護らしいね。

なんか、誰も命の責任を負いたくないから国に投げちゃって
その負担を国民が負わされてる感じ。。。
741奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 17:28:44.17 ID:???
植物状態だと延命「治療」拒否しても死んでくれない場合が多いから
栄養与えないで餓死させるとか、そういう方向でかなりハードル高くなるけどねえ

まあお国はそういう状態でも家族が在宅で介護しろという方針にするらしいから
イヤでもそうせざるを得なくなる場合が出て来るだろうけど
742奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 17:33:50.59 ID:???
このスレでこんな事をあまり言いたくないけど、どんな形でも犯罪被害者は保護してあげるべきだよ
加害者は雨風しのげて三食保証されるんだからさ
743奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 18:39:00.03 ID:???
昨日のって
有名なWHO職員だってウソ付いて
最後に身内ぬっころした事件がベースだね。
ホンモノの事件でも愛人いたね
愛人はコロされなかったけど。
744奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 19:07:55.96 ID:???
でもあっちは代わりに奥さんが先に殺されてるね
745奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 19:17:42.80 ID:???
>>740
海外は胃ろうせず、水だけにして餓死させるはず

日本の平均寿命がやたら長いのは、胃ろうするからだとか
746奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 19:34:00.41 ID:???
それもあるかもだけど、乳幼児死亡率がダントツで低いからだよ。
747奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 20:08:24.59 ID:???
仕事辞めて結構経つけど、彼女や友達には未だに働いてることにしてる俺には身につまされる話だったww
748奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 21:02:08.55 ID:???
毎日公園に出勤してる人って結構いるだろな
749奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 21:06:30.12 ID:???
>>746
その数字の影には超未熟児を頑張って救命して重度の身障児を抱える事になる悲劇が…
750奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 22:21:34.64 ID:???
>>742
雨風しのげて三食保証されて刑務所内で仕事したらお金も貯まる
死刑囚も刑が執行されずに長生きできちゃう
加害者ばかり保護されて被害者ないがしろだなーってたまに理不尽に思う事あるわ
マスコミも被害者(特に亡くなった人)はプライバシーも何も踏みにじるし
751奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 23:08:04.69 ID:???
>>750
お金貯まるといっても貰えるのは月4、5千円だろ
貯まるという額にするには十数年は入ってないとな
しかもほぼ使わずに
752奥さまは名無しさん:2012/07/02(月) 23:59:18.73 ID:???
月数千でも貰えるだけよくね?
残念ながらこの国には餓死するお年寄りなんかもいたりするのに
753奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 00:07:58.79 ID:???
連続スレチ
754奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 00:09:33.63 ID:???
だから「誰でも良かった」になるんだね
755奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 00:24:38.35 ID:???
>>752
お年寄り以外も餓死するよ
756奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 02:53:53.58 ID:???
兄は妹の彼氏をナイフで脅してどうしようとしてたんだ
757奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 09:12:51.68 ID:???
妹に預けてあった金が男のところにあると察知したから取り戻すつもりだったんだろう
あのおっさんが殺されるかとおもったらまさか兄の方が殺されるなんて
758奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 09:35:21.64 ID:???
妹に会ってもいないのに、どうやって察知したんだろうねえ
759奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 09:40:44.92 ID:???
>>758
奥さんよりもよく面会にきてたのに、逃げるかのように住所まで変えて行方をくらませたから男の存在を疑ったんでしょ
760奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 12:33:27.84 ID:???
>>752
餓死しないよう犯罪犯して刑務所に入るお年寄りも増えてるらしいね
受刑者には職につけない障碍者やメンヘラも結構な割合で居るとか
出ても貯め込んだ数万円しかないんじゃどうしようもないから
長期間入れる重罪を犯す方向にいくんだろか
761奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 13:01:09.85 ID:???
だから終身刑がない
762奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:50.48 ID:???
>>729
ありがとうございます!
シャーロットは生きてたんですね
CIは情報量多い上にサクサク進むんでボンヤリしてると駄目ですな・・・
763奥さまは名無しさん:2012/07/03(火) 21:49:27.16 ID:???
鍋をかき回すシーンに心奪われた
もうダメだ
764奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 11:24:37.74 ID:???
頭脳明晰、語学堪能、芸術にも造詣が深く
ダンスと料理が得意なジェントルマンって
どんなモテ設定
765奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 14:15:55.06 ID:???
でも見た目はは熊だぜ
766奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 15:00:20.86 ID:???
だから良いのだよ
767奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 15:10:55.50 ID:???
ゴーさん理想
768奥さまは名無しさん:2012/07/05(木) 21:04:01.05 ID:???
>>764
でもあの容姿だからモテ要員というよりオタク要員だからいいんだろうな。
CSIベガスの主任の初めの頃みたいな
769奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 00:27:02.57 ID:???
>>764
でも家族が全員メンタル的にヤバめ
770奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 10:48:29.12 ID:???
ゴーレンが使っている青いペンがどこのか気になる
あんだけオタクなら高くないけど名品なんじゃないかと
勝手に期待
771奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 14:15:37.13 ID:???
あの黄色の便箋?って何かアメリカで決まってる公式のやつだったりするのかしら
どのドラマ見てもあれに書いたり書かせたりしてる
772奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 17:13:21.09 ID:???
>>771
逆、非公式のメモとして使われてるものらしい
リーガルパッドと呼ばれている
以前調べたところからの転載

>日本のレポート用紙のようなものです。
>色が黄色い理由は、清書用の最終稿と区別するためです。
>メモ、アイディアだし、打ち合わせの記録などに使い、正式な白い用紙に清書が済んだときに間違いないようにするために色が付けられています。
>このためリーガルパッド以外でも、メモは黄色(ポストイットなどもメモ用として普及しているのは黄色)となっているものが多いです。
773奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 17:18:36.95 ID:???
アメリカ人のくせにちゃんと清書すんのか…
よく考えてみりゃ当たり前のことなのに、なぜだか書き殴ったままだと思ってた
774奥さまは名無しさん:2012/07/06(金) 23:45:22.36 ID:???
>>772
ありがとースッキリしたわ
ググりようがなかったというか、気になってたんだよ
なるほどなー
775奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 00:25:22.20 ID:???
>>772です
本家のS1を見た時に、白いメモ用紙使ってるのが妙に気になって調べたんだよ
自分はiPod使ってるんだけど、メモ機能のアイコンがまんまこのリーガルパッドでなるほどなーって思った
776奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 09:34:13.23 ID:???
>>743
元はフランスの事件みたいだね。
777奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 11:24:14.08 ID:???
リーガルパッドって、おっきい文房具屋でみかけるようになったな
真似して見たくなるけど、保管でわけわからなくなりそうだ
778奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 11:40:04.49 ID:???
>>768
あの容姿だから完璧超人なのも許される。
あれで容姿端麗ならマイアミバイスになっちまう。
コロンボもそうだけど見た目さえないおっさんっていうのがいいな。
779奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 12:36:03.62 ID:???
久しぶりにMIBをみたら、印象派薄いけど感じの良い若い俳優って感じだった。
で、インテント見て「あっちゃー、ブラピ方面にも行けそうだったのに、こっち来ちゃったか」って。
ちょっと残念な気もするけど、俳優にとっちゃこういうのがいいのかな。
780奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 13:35:23.23 ID:???
MIB見て「印象薄くて若くて良い兄ちゃん」に見えるか?
781奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 13:36:30.11 ID:???
ブラピ方向…ないないw
782奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 13:38:28.87 ID:???
あれで印象薄かったら、じゃあどれが印象に残ったのか聞いてみたい
783奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 13:45:18.29 ID:???
>>779
>俳優にとっちゃこういうのがいいのかな。

俳優なら本当は映画だけで勝負したかったと思うけど・・・でもTVでも代表作を
作れたからこれで良かったのでしょうね。

90年代からアメリカのTVドラマの質が桁違いに上がってきて、映画とTVを
並行して出る俳優も増え、ジョージ・クルーニーを筆頭にTV出身のスター、
反対に盛りの過ぎた映画スターがTVでもう一花という事も増えた。

俳優にとっては仕事の幅が広がってきて結構な事だろう。
784奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 13:50:58.75 ID:???
アレック・ボールドウィンとかね
こんなに演技うまかったんだって見直した
太っちゃった元イケメンって印象しかなかったけど
785奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 15:24:54.76 ID:???
>>779
渡辺徹を連想した
786奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 16:25:35.74 ID:???
エド・ウッドにオーソン・ウェルズ役で出てたから
むしろイメージ通りといえる

787奥さまは名無しさん:2012/07/07(土) 16:55:06.98 ID:???
あの上目使いがいらっとさせてすごく好きw
788奥さまは名無しさん:2012/07/08(日) 13:26:12.31 ID:???
>>787
CIではあの目付きと話術が、犯人に自白させる大事な武器だものね。
容赦の無いゴーレンが、やっぱり一番良い。
当り役、嵌り役でしょう。
789奥さまは名無しさん:2012/07/08(日) 22:34:50.02 ID:???
しかもちょっと小馬鹿にしたような半笑いみたいのが
またイラ立たせる雰囲気を醸し出して良いなw
790奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 00:49:20.23 ID:???
ナイフで手の平切った振りしてケチャップでした〜というのが
フラグ回収しての普通のドラマ

ゴーレンは本気で切って出血させます!
791奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 00:59:31.83 ID:???
刑事やってなかったら捕まる側の人だよな
792奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 01:10:41.91 ID:???
だがそこがいい
793奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 06:19:58.91 ID:???
>>791
クリマイでアーロン・ホッチナーが言ってたな
虐待を受けて育った子どもは大人になって捕まる側の人間になるかあるいは捕まえる側の人間になるって
794奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 06:48:13.28 ID:???
なかなか深い言葉だね
795奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 07:24:57.84 ID:???
元警視庁捜査一課長の田宮さんも深い言葉を残してる
「犯人は、10代から60代の男または女」
796奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 08:57:17.36 ID:???
つまり、誰しもが犯罪者となり得る可能性を秘めている・・と
797奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 11:04:44.63 ID:???
>>795
www
798奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 12:10:05.82 ID:???
田宮さんの伝説プロファイルw
799奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 13:07:47.77 ID:???
>>796
本気で上手いと思ったw
>>790
俺もケチャップ出てくると思った
800奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 13:45:48.32 ID:???
手品とかもゴーレンやりそうだから
その早業のトリックかと思ったらすぐ自分で手当てしててワロタw
801奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 13:56:04.00 ID:???
手品ならやってたじゃん
つ 赤いクレヨン
802奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 15:37:52.82 ID:???
脳のことを詳しいと言われて「自分のことで調べる必要があったから」
みたいな台詞があったけど、正確に何て言ったか覚えてる方います?
803奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 15:46:29.93 ID:???
「必要に迫られて」
だったかと
804奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 18:21:57.37 ID:???
昨夜のは
虐待経験者の女脚本家が
取材で会った殺人犯に洗脳されて
彼じゃないという流れにするために模倣殺人するって事件がベースかな?
女脚本家は小柄すぎてターゲット絞殺できず速攻タイホ
おまけに殺人犯は別のプリズングルーピーと獄中結婚したオチつき。
805奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 19:08:58.21 ID:???
日本だとこの場合、獄中の殺人犯も共謀共同正犯になるんだけど、
アメリカでもそうなのかね
806奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 20:29:07.95 ID:???
>>805
殺人教唆でタイーホですな
807奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 20:43:44.28 ID:???
ん?
首謀者というか犯行を練ったのは教授で、獄中イケメンはその指示どおりに動いたんじゃないの?
808奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 20:57:21.19 ID:???
半分寝ながら見てたから教授と獄中男の関係がよくわからんかった
809奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 21:05:10.16 ID:???
あの連続殺人犯、エイダン・ギレンそっくりだったのでビビった
810奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 22:32:38.72 ID:???
>>807
教授は、MRIかCTの頭部画像を連続殺人犯と犯人の女性のと
入れ替えて、研究結果を操作しようとし、
その結果、女性が連続殺人犯にまんまと引きずられて
殺人犯してしまった

ってことは分かるんだけど、教授の逮捕理由は研究結果の操作?
勢いで録画消してしもうて分からん(´・ω・`)
811奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 22:37:06.35 ID:???
教授は
あの殺人鬼が彼女利用するように
しむけた罪じゃないかな?
食いつきやすいように個人情報与えてたし。
812奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:00:10.07 ID:???
>>811
どーゆー罪だよそれw
813奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:04:59.42 ID:???
殺人鬼を無実だということにしないと、教授は困る。
だから教授は殺人鬼に彼女を利用するように仕掛けたんでしょ。
脳に損傷がある彼女を利用することを思いついたのは教授で、殺人鬼はその計画に乗っただけというか
814奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:24:27.61 ID:???
>>813
教授が殺人鬼にそういう指示したって言及されたっけ?

殺人鬼が無実になるわけはないし、教授にとって問題だったのは
自説の「連続殺人犯は大脳皮質に傷がある」を崩す結果が出たことじゃん
診断の結果、殺人鬼の脳には傷が無くて、彼女の脳には傷があった
だから二人の診断結果を入れ替えて自説を証明しようとしたんだよ
815奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:14.34 ID:???
>>814
じゃあ、なんのために教授は彼女の性癖やらなんやらを殺人鬼に教えたわけ?
816奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:31:11.26 ID:???
>>815
そこが知りたい
817奥さまは名無しさん:2012/07/09(月) 23:58:45.63 ID:???
ながら見とか言い訳してるけどたんに頭悪いだけだね
818奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 00:01:24.64 ID:???
彼女の心を読める特殊な能力を殺人鬼が持ってると、彼女が信じるようにじゃなかったか?
知らないはずの自分の事を相手が知ってたら、何この人すごいわって思っちゃうでしょ
ある種の洗脳
819奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 00:17:25.23 ID:???
>>815
ごめん>>813で合ってたわ
消したと思ったらまだゴミ箱に残ってた

・殺人鬼のスキャン画像と彼女のを入れ替えたのは
研究費が削減されないように

・殺人鬼の脳に損傷がないことが最初のスキャンで分かってしまい、
自説がなんの根拠もなかったとバレるまでの時間稼ぎのために
殺人鬼と彼女を近づけて事前にネタ仕込み、模倣殺人をさせて
殺人鬼を死刑対象からはずすよう仕向けた

これも殺人教唆になるのかね
820奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 00:17:47.44 ID:???
>>819
いやだから、なんのために彼女を洗脳する必要があったの?
教授がCTの摩り替えに成功していて、自分の名声について何の心配もない状態なら、
彼女に人を殺させる=殺人鬼を無罪にする必要なんか無い、というより、むしろ殺人鬼が無罪になったら教授は困るじゃん
821820:2012/07/10(火) 00:18:34.96 ID:???
ごめん、アンカーミス
822奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:56.13 ID:???
>>817
寝ながら見てた人とは違うけど
レディングの中の人のこと調べながら見てたw
823奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 01:51:06.96 ID:???
>>820
有罪になったら、彼の脳は実は正常だったということがバレたとき、殺人犯は脳に損傷があるという理論が成立しなくなる。
無罪になったら、よく調べたら彼の脳は正常だったから被験者として不適当とか言って、理論を守れる。
だから、彼女に模倣殺人させて彼を無罪にする必要があった。
824奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 09:45:02.31 ID:???
>>ALL
みんな間違ってると思うよ。

教授は初めから殺人鬼を無罪にするつもりなんかありません。

だが研究に矛盾が出てきたので、やはり殺人鬼=脳に異常がある という理論を
改めて補強する必要が出てきた。

そこでまずCTを摩り替え。次に殺人鬼と助手を接近させて、殺人鬼が助手に遠隔
殺人を行わせるように仕向けた。もちろん殺人鬼が自分を無罪にする為にそういう行
動に出るだろうことは計算済。その為に殺人鬼に助手の情報まで与えた。

もちろん一時は「殺人鬼=無罪」説が出るだろうが、それは警察もいずれ殺人鬼と
助手の関係に気づき覆されるだろうと計算。実際、教授の元にもゴーレンたちが来た。
そこで全てを殺人鬼と助手のせいにして「刑務所の外の人間まで利用し遠隔殺人まで行う恐るべき殺人鬼」
のイメージが作れる筈だった。

だがゴーレンたちの方が一枚上手で殺人鬼と助手を丸ごと操ろうとした教授の思惑を見抜いた。

・・・こうでないと話が通りません。
825奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 10:12:45.30 ID:???
助手の住まいを手配したのが殺人鬼の元勤務先なんだから、勤務先は殺人鬼が無罪になることを教授経由で知っていたんじゃないの?
じゃなければ、ビル管理会社が教授に協力した意味がわからんもの。
冤罪被害者となれば世間の注目は著しく高まるから、ビル管理会社としては汚名返上できる上に宣伝までできる。
826824:2012/07/10(火) 13:28:45.02 ID:???
>>825
全然違う。ちゃんと観てる?

ビル管理会社の元同僚が殺人鬼に協力したのは「あの女はその気になればヤレる」
と殺人鬼に囁かれたからだよ。

ビル管理会社の元同僚に聴き込みに行く場面をもう一度観よ。
827奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 14:43:00.88 ID:???
>>824
零点
828824:2012/07/10(火) 16:47:02.38 ID:???
>>827 
だからあなた方の言ってる事では全然話が通らないでしょ? 

何処が間違ってるか指摘してよ?

少なくとも教授は殺人鬼の無罪なんか初めから望んでませんよ。
829奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 20:05:32.89 ID:???
説得しながら近づいていく場面が何度かあったけれど、
近付き過ぎて(ドラマや漫画の)不良同士が額がくっつくほど近寄って睨み合うような距離まで行くのを想像してしまった……w
830奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 22:02:42.18 ID:???
>>819
日本だとならないな
アメリカでなるのかはわからん
831奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 22:36:42.02 ID:???
バックマンは「殺人罪で逮捕します」って手錠かけられてたわ

>>828
2番目が間違ってるから後が全部ズレてる

「激怒型殺人を行う者は大脳辺縁系に損傷を負っている」という
自説の証明のためにレディックの脳をスキャンしたのに損傷は無く、
既に発表した自説が何の意味も無くなった

しかも、ちょうどこのタイミングで研究費をカットされるそうになり、
レディックの研究が頓挫すれば社会に損害を与えると強固に主張し、
レディックのスキャン画像とドワイヤーの損傷のあるスキャン画像を
入れ替えて、研究費削減を免れた

レディックの脳が正常だと気づく人間が現れる前にレディックを
死刑対象からはずそうとし、支配し操れる、しかも精神医学部の知識を
持ち冷静に殺人も行える人間=ドワイヤーと彼女の性癖などを
レディックに与えた結果、バックマンの思ったとおりレディックは
ドワイヤーを操り模倣殺人をおこなった

バックマンはドワイヤーの脳に損傷があることは知っていたが、
ドワイヤーの殺人は激怒型ではなく、レディックも脳に損傷が
ないため、バックマンの説は結局証明されされなかった
832奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 23:35:01.55 ID:???
>>831
アメリカの刑法だとどういう理屈で殺人罪になるんだろうな。
日本の刑法だと、共謀もしてないし、共同正犯でもないし、教唆もしてないから、
全く罪に問う余地がないんだが。

> レディックの脳が正常だと気づく人間が現れる前にレディックを
> 死刑対象からはずそうとし

死刑になったほうがよくね?
それ以上、レディックを研究・調査されないんだから。
死んだ後にまた脳のスキャンでもされると思ったってこと?
833奥さまは名無しさん:2012/07/10(火) 23:53:16.54 ID:???
>>832
バレないことが100%確実であれば死刑でもよかっただろうけど
バレる可能性が少しでもあるのであれば対象から外しておくのが得策

ゴーレン曰く
遅かれ早かれレディックの脳は正常だと気づく人間が現れるだろう。
だからスキャン画像を葬り去り審査委員会には他人のものを提出した。
そうやって時間を稼ぎ、
レディックを何とか被験者の対象から外そうとしたんだ。
834奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 00:03:40.00 ID:???
>>832
死刑囚でも「検体する」と本人が了承しないと
研究目的でも解剖できなかったと思うよ

バックマンって日本だと研究費の件で詐欺にはなりそうだけどな
バックマンの裁判までやってほしいね
835奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 06:22:28.11 ID:???
あれだけゴーレンが最後の方に長々と説明したのに
理解していない人がいるとは。驚き。
筋を理解出来ないのに、ドラマ見て何が面白いんだろう
836奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 06:57:14.03 ID:???
>>833
生きてるほうが被験者の対象になり続け得るんじゃね?
837奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 06:58:26.11 ID:???
>>835
あんた、理解できてるんなら説明してくれよw
理解できてるんなら、だがw
(たいてい他人を中傷する奴は理解できてないんだがw)
838奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 07:42:11.97 ID:???
>>837
いいや、理解していようがしていまいが、中傷はいけない
839奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 07:55:36.52 ID:???
今回は難しかったぞ
840824:2012/07/11(水) 08:36:09.39 ID:???
>>831 >>833
>レディックの脳が正常だと気づく人間が現れる前にレディックを 死刑対象からはずそうとし

>だからスキャン画像を葬り去り審査委員会には他人のものを提出した。
>そうやって時間を稼ぎ、レディックを何とか被験者の対象から外そうとしたんだ。

ああ、貴方は要するに教授は殺人鬼を無罪にして被験者から外そうとした、と解釈してるわけね。

個人的にはそれでは筋が繋がらないと思ってますけど。だって殺人鬼と助手の
関係が余りにバレバレで遠隔殺人のトリックなんか簡単に分かるし、実際、
ゴーレンたちもすぐに気づいて無罪説も簡単に崩れたわけで。

だから>>824と私は思ったけど、もうこれ以上に言い争うのも面倒くさいから
貴方の説でいいよw
841奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 08:46:25.20 ID:???
>>840
解釈も何も、ゴーレンが「レディックを何とか被験者の対象から外そうとしたんだ」って言ってるじゃん
あなたの>>824
>そこで全てを殺人鬼と助手のせいにして「刑務所の外の人間まで利用し遠隔殺人まで行う恐るべき殺人鬼」
>のイメージが作れる筈だった。
というのが正しいなら、レディックは被験者の対象からは外れないよ?
842奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 09:24:25.20 ID:???
みんな録画して見てるんだな
843奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 10:01:16.75 ID:???
だってチョンとかに被弾したくない。
844824:2012/07/11(水) 11:35:44.75 ID:???
>>841
だからいいよ、もう。貴方の言う通りで。
845奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 12:34:45.39 ID:???
貴方がいう通りw
ていねいに相手してやってんのにキレられる>>841は気の毒に。
846奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 12:44:47.57 ID:???
>>840は、見てても人の説明聞いても理解できないから、
脳内補正したけど、それが間違ってても気にしないって
宣言したわけだ

付き合って見直して長文書いて損したわw
847奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 13:11:04.90 ID:???
何処が間違ってるか指摘してよ?
とまで書いておきながら、指摘されたらされたで逆ギレとかw
848奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 13:20:09.01 ID:???
844の補完

だからいいよ、もう(これ以上追求しないで)。
貴方の言う通りで(したから。赤面)。





849奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 13:31:44.89 ID:???
L&O本家は、途中からむちゃくちゃ展開が速くなったり、細かい描写を省いたり、事件の真相はウヤムヤのまま終わったりすることがしょっちゅうなんだよね。
スピンオフで長続きしてるのもそういう傾向があるから、「よくわかんないよう…」と思ってもあまり気にしない方が良いかもしれん

とはいえ、見終わってからこのスレみたいにあーでもないこーでもないと語り合うのは好きだからもっとやれ
850奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 13:40:34.99 ID:???
叩き合いせずにやって欲しいけどね
851奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 14:29:43.21 ID:???
カルト教祖みたいな罪に当たるのかね、教授
アメリカの殺人罪の第2級は今回みたいな殺人を見逃したり予見できたのに止めなかった場合に
適用されるイメージなんだけどどうなんだろう?
ドラマで得た知識なんだけどw

レディックが被験者のままだったら死刑になる前に追試や検証でPETを行いたい施設が出てくるよね
だから被験者から外したいんだなあと最後に思うまではプレイの一環だと思ってたよ
852奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 14:32:13.12 ID:???
叩きあいは勘弁だが、解説してもらって逆ギレするやつはたちが悪いわな
853824:2012/07/11(水) 17:13:32.02 ID:???
>>852
逆ギレってw

はいはい、間違ってました、すみませんm(__)m

これでいいですか?
854奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 17:32:45.19 ID:???
せめて説明してくれた人にまず謝ってやれよw
とことんズレてる人だな。
855奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 17:43:57.89 ID:???
ババアとガキはしつけーんだよ
856奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 19:29:15.60 ID:???
セリフの書き起こしまでしてもらってるのに「個人的に」
「話がつながりません」だもの

この人は、実際のエピソードの内容がどうだったかを
問題としているんじゃないんだよ
857奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 20:54:53.76 ID:???
もう824説はいいじゃん
824も荒らしみたいなことしないでさ、匿名掲示板なんだから

ゴーレン、微笑みデブの人だと知って納得
この人表情の演技がすごいよね
眼差しが印象的と書くとイケメン俳優みたいな褒め方だけどw
858奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 20:59:56.79 ID:???
教授にかすかな見覚えがあると思ったらアリーの父ちゃんだった
859奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 21:05:24.19 ID:???
>>857
そうそう、決してイケメンではないのに
むしろタカトシの太ったほうに似てるのに
ハンプティダンプティにも似てるのに
目が印象的で、なんかわからんけど説得力ありそう
あと、指が長くて手がきれいだ
860奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 21:21:36.63 ID:???
>>858 ええええええぇーー!!わからんかった…
861奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 21:34:08.87 ID:???
たかとしのデブも痩せてる時はブサイクじゃないし、
コールドケースの人もかなりの美形だった。
やはりデブでも元が良ければデブなんだなって思うね
862奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 21:36:52.95 ID:???
>>861
最後の行の意味がちょっとわかんない・・・
863奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 22:36:54.54 ID:???
一周してまたデブ批判になっててワロタ
864奥さまは名無しさん:2012/07/11(水) 22:38:55.22 ID:???
2000年公開「ザ・セル」でのドノフリオ、すごく若く見えるんだけど
http://www.imdb.com/media/rm1562753536/nm0000352

今Dlifeで見てるドノフリオと1年ぐらいしか変わらないはずなのに
なんか全然違うw
865奥さまは名無しさん:2012/07/12(木) 01:46:52.23 ID:???
やだカッコイイwww
866奥さまは名無しさん:2012/07/12(木) 10:42:48.20 ID:???
867奥さまは名無しさん:2012/07/12(木) 12:43:44.67 ID:???
フルメタルジャケットに出てたのか…
ttp://www.imdb.com/media/rm2213119744/nm0000352
868奥さまは名無しさん:2012/07/12(木) 21:49:18.96 ID:???
>>864
別人!!!!
869奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 00:57:11.16 ID:???
>>864
かっこよくてビビった
870奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 00:59:47.37 ID:???
カッコいいけど、ゲテモノ役ばかりだな。
第二のジョニー・デップでも狙ってるのかしら
871奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 08:03:11.59 ID:???
>>870
狙った仕事が出来るのはAリストの俳優クラス

ほとんどは仕事選べる身分じゃない
872奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 10:38:23.75 ID:???
アメリカンな好青年役はできないだろうしアクの強い役をしたいんじゃないのかな
選べないのもあるだろうけど
しかしキャリア長いね
873奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 11:03:20.78 ID:???
「ミスティック・ピザ」なんて普通のアメリカンな好青年役では?
874奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 11:06:51.17 ID:???
ほほえみデブからゴーレンにつながらない
875奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 11:46:32.00 ID:???
>>838
う〜ん、そのとおりだが、そういう意味ではないんだが・・・
876奥さまは名無しさん:2012/07/15(日) 13:15:27.39 ID:???
>>873
ごめん、それ見てないからわかんなかった
自分のゴーレン像は、ほほえみでぶ→ザ・セル→MIB→ゴーレンだったw
向こうの俳優さんは器用だね
877奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 00:11:45.08 ID:???
エイムスが髪切ったのかなんか可愛かった
ゴーレンのドアキックに萌えた
犯人のアゴがしゃくれすぎてた
リックがアホすぎて泣けた
878奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 00:28:17.51 ID:???
エイムスの髪型かわいかったね
879奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 01:51:15.68 ID:???
「チェスクラブの中で浮くなんて、相当ねえ?」
と元チェスクラブ部員の女性の前で言い放つエイムスw
880奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 01:58:29.82 ID:???
>>879
エイムズは歯に衣着せぬ物言いが魅力だよな

ゴーレンの証拠写真取り上げと椅子がーっが好きだ
僕が指定した椅子に座ったとご満悦なゴーレンとドヤ顔エイムズにも笑った
881奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 11:59:42.85 ID:???
なんで犯人はエイムズばかりに話し掛けてたんだろう
劣等感の裏返し?
882奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 13:02:15.00 ID:???
>>881
女だからと甘く見ている
883奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 13:29:02.68 ID:???
エイムズちょっとモー娘の中沢裕子に似てる
884奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 13:31:02.69 ID:???
あ〜
885奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 14:02:30.94 ID:???
ああ・・・
886奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 18:06:26.55 ID:???
SVUの部屋は古臭いのになんでここはモダンなんだろう
887奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 22:34:29.78 ID:???
>>886
SVUはマンハッタン支部、こっちはNY市警本部だからというレスをFOXチャンネルのスレで
かつて見たことがある
888奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 22:36:52.83 ID:???
結局犯人が女性を殺してた理由は何?
犯人の欲望とか掘り起こした遺体をあの場所に置いてた理由もよく分からんかった(´・ω・`)
889奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 23:05:20.41 ID:???
>>888
見てても分からん理由がマジで知りたい…

リックが死体を掘り出したのは、埋めてたリックの家が売りに出されて
ビル建てるために取り壊されることが決まってたから
取り壊されて死体出たら速攻捕まるから掘り出して家から遠ざけた

死体を放り出した場所は適当のはず

犯人が女性を殺した理由は「欲望の赴くままに」
そういう行為でないと性的に満足できない基地外がいて犯人はその一人
890奥さまは名無しさん:2012/07/16(月) 23:30:34.61 ID:???
>>889
掘り起こした理由は理解できてたんだけどね
殺人にまで至った犯人の心の内がイマイチ読み取れてなかったもんで
891奥さまは名無しさん:2012/07/17(火) 10:05:00.15 ID:???
ちゃんと片付けなさい!みたいは独り言言ってたから、視聴者に犯人は厳しい母親に抑圧されてたアピールしてた。
母ちゃん怖いから世間並みに結婚して家庭を持ったけど、やっぱり女性を殺して支配した実感を得る(=精神的に安定したい?)という欲求が消えない。
とよくある犯人像を勝手に想像してた。犯罪ドラマにありがちだがw
なんにせよ説明不足だとは感じる。
892奥さまは名無しさん:2012/07/17(火) 20:02:37.44 ID:???
>>879
そこわろた
容疑者ならいいけど市民なんだから気遣えよw
893奥さまは名無しさん:2012/07/17(火) 20:27:19.10 ID:???
今やゴーさんよりもウマイ皮肉言うからなw
894奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 16:14:39.28 ID:???
あぁ・・・来週からシャーロックと時間がかぶるなorz
895奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 16:57:15.30 ID:???
録画しとけばイインダヨ!
896奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 18:56:03.74 ID:???
うわまじか、超迷惑
一番楽しみな番組なのに
他の番組みたいに再放送枠設けろよ
897奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 19:17:35.23 ID:???
は?
898奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 20:08:41.72 ID:???
>>894
海ドラ板でその名前出すとは度胸あるな
本人か
899奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 20:56:50.57 ID:???
シャーロックは他ドラマとかぶってるから見ないだろうなぁ
900奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 20:59:39.74 ID:qOrpBL2d
900
901奥さまは名無しさん:2012/07/18(水) 21:09:55.44 ID:???
インテント見て
イサンとシャーロックと情熱大陸を録画
902奥さまは名無しさん:2012/07/19(木) 10:11:56.85 ID:???
>>888
殺害の理由は映画で言うマクガフィンてやつでしょ
話を進める上では重要なキーワードだけど、それ自体はたいしたものではないっていう
903奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 13:14:03.67 ID:???
2番組までしか録画出来ないから
情熱大陸を見て
シャーロックとインテントを録画。
と、思ったけど後でシャーロックはDVD出るだろうし
再放送しそうだから捨てても良い気がして来た
904奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 14:37:14.20 ID:???
地上波まったく見ないから
普通にインテントとシャーロックを録画する一択
905奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 15:59:17.81 ID:???
唐突に済みません
S5の20話、希望の家の続きってあるのでしょうか……
気になって気になって
906奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 16:03:24.64 ID:???
>>905
誤爆?
ここはBSのシーズン1のスレだから、その質問はFOXのスレでお願いします
907奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 16:06:35.21 ID:???
>>906
ああ、そうなんですか
失礼しました
そっちでします
908奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 16:20:12.57 ID:???
っか当該エピのゲスト出演者の出演履歴を
imdbで調べりゃわかるだろうに
909奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 19:42:43.28 ID:???
シャーロックって何のこと言ってんの?
910奥さまは名無しさん:2012/07/20(金) 19:56:16.16 ID:???
シャーロックヲタはスレタイ読めないからしょうがない
911奥さまは名無しさん:2012/07/21(土) 07:18:41.91 ID:???
今日初めて英語で見たんだけどゴーレンの声かなり好みだわ
字幕で見たいなー
912奥さまは名無しさん:2012/07/21(土) 14:55:04.92 ID:???
>>911
つ FOX CRIME
913奥さまは名無しさん:2012/07/22(日) 11:28:47.71 ID:???
毎週字幕ON+第二音声で見てるよ
914奥さまは名無しさん:2012/07/22(日) 14:58:45.65 ID:???
字幕位置さえ下になってくれたら文句ないのにな
文字放送使う人なんて字幕見慣れてるだろうに
915奥さまは名無しさん:2012/07/22(日) 18:07:31.30 ID:???
だね
ゴーレンが傾くたび字幕に隠れちまう
916奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 01:38:00.60 ID:???
ロシア語もかあああ
917奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 02:09:15.55 ID:???
今回は先が読めたな。
918奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 02:45:06.46 ID:???
やっとシーズン5のウーピー出る回まで見終わった。

S5の20話の続編的なものはこの先で出てくる?
ゴーレンvsニコールみたくローガンvsウーピーみたいな展開で続く?
それともこれっきり?
webで検索した限りこれっきりぽいのだけど・・・
919918:2012/07/23(月) 02:47:43.09 ID:???
>>905さんと同じ誤爆を・・・
どうもすいません。。。
920奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 05:01:30.98 ID:???
本スレはどれですか?
これですか?
921奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 05:18:15.38 ID:???
>>920
>>1読んだらいいよ
922奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 18:54:32.39 ID:???
>>920
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1339833606/

テンプレからスレひとつ進んでる
923奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 19:56:02.25 ID:???
あの女装マニアはロシアマフィアに粛清されないのかな
924奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 21:31:40.89 ID:???
エイムズの口元がチンパンジーというか、猿の惑星なんだよな。
925奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 22:03:12.64 ID:???
>>924
思う
でも可愛い
926奥さまは名無しさん:2012/07/23(月) 23:59:08.39 ID:???
証拠不十分に感じたけど裁判大丈夫なのかね。自白したからOKなのか
ゴーレン、カナダ娼婦の尋問でいきなりパン!って顔の横で手鳴らしたのは何だったんだろう
即座に逆方向からヌッと顔覗かせてたけどw
927奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 02:11:55.42 ID:???
あの女装マニアはシンディ・ローパーのダンナさん
というのはがいしゅつ?
928奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 11:20:17.07 ID:???
>>926
女装マニアの人、事情が斟酌されて無罪とはいかなくとも
かなり減刑されるのを見越してるんじゃないかなあ
最後の真実と作り話(だっけ?)のやり取りを見てると
ゴーレンが久々に犯人に温情をかけた話だと思った
妹もどこまで何を知ってどう思ってるんだろう
929奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:00:04.84 ID:???
>>928
どういう事情で減刑され得ると思ってるの?
930奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:21:21.05 ID:???
「本当は母親殺しを本で暴露されたくないから殺した」
のを
「母親を侮辱され、そういう内容も含んだ自伝発行されそうになったから殺した」

都合のいいように同機かわったから
情状酌量されるでしょ
931奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:45:33.07 ID:???
自供してるんだし、取引になるんじゃないの?
裁判の時の陪審員は「有罪か無罪か」を判断するだけでしょう?
この案件は、そこは争わないわけだから裁判にしないんじゃないかなあ
932奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:50:51.40 ID:???
シーズン1で終わりか…
933奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:58:47.82 ID:???
字幕の後にシーズン2とか?
934奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:59:26.04 ID:???
>>932
放送予定がないってこと?
それは残念だな
935奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 17:59:35.63 ID:???
だと良いんだけどなぁ…
936奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 19:58:07.72 ID:???
次は字幕版でシーズン1の再放送
937奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 20:36:25.37 ID:???
>>929
930が書いてくれたような感想を持ったから減刑されると思ったんだけど

>>931
取引成立したら裁判もなし?
アメリカの司法制度ってよくわからん
938奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:22:59.58 ID:???
そこは逆に、情状酌量を求めさせないように司法取引して量刑決めて裁判省いたんじゃないかと思う
939奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:24:13.19 ID:???
それこそLAW&ORDERの本家を見たら法廷パートあるからよく分かるんだけどね、アメリカの刑事法体系
940奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:28:31.27 ID:???
>>937
グッドワイフで刑事裁判の陪審裁判の評決が出る前に
検察の司法取引に応じて評決破棄になった話があったから
司法取引が成立したら裁判なしで刑が確定
判事が量刑を決めるみたい
941奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:02.88 ID:???
>>940
検察側が「懲役何年」という条件を提示して取引するんだと思うよ
被告側がそれを了承すれば取引成立
942奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:44:23.36 ID:???
字幕嬉しいけど、シーズン2も見たい

つかDVD出してくれ
943奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 21:53:45.37 ID:???
>>941
あ、ごめん
罪状認否で有罪を認めた時に、判事が量刑決めるのとごっちゃになってた
944奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 23:50:40.90 ID:???
もし言い逃れそうになったら、妹に親殺しばらすぞー、マゾなのばらすぞー、女装癖ばらすぞーってじわじわせめて逃さない。
945奥さまは名無しさん:2012/07/24(火) 23:56:57.99 ID:???
>>944
多分それがあるから、あの女装癖は大人しく裁かれるんじゃないかなとオモタ
946奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 01:45:47.03 ID:???
なんかDlife関連のスレって変なのが粘着してるから
ここ平和でいいよな
947奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 02:28:26.23 ID:???
変なの?
948奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 02:33:10.80 ID:???
つまんないとかひたすら否定レスしたり
ネタバレしつこくしたり
949奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 02:58:02.06 ID:???
ああ
そう言うのは視界に入ってもスルーできるようになったわ
慣れすぎなのかも知れんが
950奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 12:44:02.67 ID:???
凄惨な事件が多い中、リードの恋愛話はほのぼのした
でもライラはもう出てこないんだろうな
951奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 13:59:23.42 ID:???
>>950
それ別の番組
952奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 14:36:10.50 ID:???
ごめん、クリマイとスレ間違えた
953奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 18:20:10.56 ID:???
8/12のEp.22で吹替のシーズン1は(終)
続けて2をやらずに翌週同枠からは字幕版のシーズン1だってさ
954奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 18:23:14.94 ID:???
酷い話や
まあ権利が無いんだろうと好意的に解釈しとく
955奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 19:31:36.89 ID:???
>>953
ありがとう字幕楽しみだわ
956奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 21:48:03.54 ID:???
他のドラマに枠を取られるよりはいい
字幕版が終わったらシーズン2を放送してくれるかもしれないし
957奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 21:57:06.76 ID:???
>>956
NCISのことか…
958奥さまは名無しさん:2012/07/25(水) 21:58:17.56 ID:???
ncisは字幕版も放送されてたからな
959奥さまは名無しさん:2012/07/26(木) 01:27:26.35 ID:???
>>940
評決が出る「前」なのに評決が破棄っておかしくね?
960奥さまは名無しさん:2012/07/26(木) 01:28:30.66 ID:???
>>948
2ちゃんだと、変というより普通だわなw
961奥さまは名無しさん:2012/07/26(木) 23:25:42.18 ID:???
30rockはS2で放送終了しちまったからなorz
覚悟を決めておこう
962奥さまは名無しさん:2012/07/27(金) 10:44:09.69 ID:???
30分番組はどうでもいい
963奥さまは名無しさん:2012/07/29(日) 09:49:37.79 ID:???
字幕はどうでもいい
964奥さまは名無しさん:2012/07/29(日) 20:22:22.35 ID:???
新シーズンいけ。
965奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 01:29:42.36 ID:???
ゴーレン
あっちの人からみてもデカイのね
966奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 06:00:08.00 ID:???
>>965
「あの大男の刑事は、切れ者よ」なんて言われてた。
967奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 07:11:33.97 ID:???
細身の相撲レスラーみたいだもんね
968奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 08:34:33.78 ID:???
ゴーレンがプロファイリング攻撃されるとは珍しい
969奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 08:39:43.31 ID:???
元女警官
やり手ぽかったね
女だから行きたい部署に行けなくて退職したの?
970奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 11:51:58.32 ID:???
>>969
おそらく移動や昇進の為の試験を受けて、白人男性の警官と同点だったのかもね。
黒人女性だから後回しにされたとか、有り得るよね。

バン・ビューレンの場合は、警部補昇進は当時は稀だったのだろうか?
971奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 12:14:34.67 ID:???
上司も黒人女性だしものすごくできるわけじゃないと昇進を認められなかったのかも
白人男性だったらすんなり昇進できたかもね
972奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 12:40:17.17 ID:???
どこか人間性に問題があって昇進できないのを「女だから」「黒人だから」に変換して逆恨みして悪の道に嵌っていったと解釈してたわ
973奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 14:07:24.04 ID:???
>>969
米軍にでも入隊してたらよかったのにねえ
給料だって警察よりいいし
974奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 15:13:35.39 ID:???
>>970
>>971
黒人女性なら差別といわれないようにゲタはかすんじゃね
975奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 15:19:47.40 ID:???
これ好きなのにDVD化されてないからレンタルできないんだよねー
だからセカンド楽しみにしてたのに字幕リピートかぁ
976奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 19:13:12.01 ID:???
巡査部長にはなっていたんだよね
マンチより昇進早いような…
977奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 19:25:18.36 ID:???
デテクテブになりたかったんでしょ
階級とあの辺の扱いがよく解らん
ゴーレンもたまに容疑者に「ヒラ刑事!」とか罵られてるし
978奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 21:56:17.32 ID:???
デブがどうしたのかと思った。
979奥さまは名無しさん:2012/07/30(月) 22:04:03.63 ID:???
デブだから衣装代がかさむ気の毒なゴーレン
980奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 00:28:36.84 ID:???
CIもSVUも度々本家メンバー絡んでくるなぁ
ゴーレンがカーバーの提案ことごとく跳ねつけたのは面白かった
ただ現場で何のためらいも無く証拠のシャツ着たり素手のままバット握ってたけど大丈夫なのかね?w
981奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 01:07:42.01 ID:???
アレは後日だから指紋・DNAの採取は終わってるんだろう
982奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 09:32:37.82 ID:???
でもたまに、鑑識が写真撮ってる時にどかどかやってきて引っ繰り返したりしてるシーンあるよな
CSIで、刑事に現場を荒らされるとか、現場で飲食するアホもいるとか文句言ってた覚えがあるし
証拠能力を問われることもあるから、ああ言うシーン出るたびに大丈夫かと心配になるな
983奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 16:02:10.34 ID:???
>>974
下駄はかすって評価上乗せするっていうこと?
そんな自分の評価も下手したら下がるような危ない橋渡らないでしょ
直属の上司だった人も黒人女性だもの
そしてああいう自己評価が高すぎ&支配的すぎる人は期待しての高評価だすと慢心しちゃう人多いからねえ
984奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 16:36:41.79 ID:???
>>983
この場合、下駄をはかさないほうが危ない
985奥さまは名無しさん:2012/07/31(火) 16:41:44.68 ID:???
>>985
高ーく評価してるよーと言いながら転がしておくってこと?
それとも人種問題的に?
管理職は大変だねw
986奥さまは名無しさん:2012/08/01(水) 00:15:37.54 ID:???
下駄を履かせる - (試験の点数などに関して)おまけとして加算する。下から押し上げるイメージの言葉(下駄を履くと背が高くなることから)。
987奥さまは名無しさん
日本語が怪しい人は日本人じゃない人が来てるの?それともゆとり教育の賜物?