【WOWOW】CSI:ニューヨークPart33【NY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
「CSI:科学捜査班」からスピンオフした「CSI:マイアミ」
そして、第三の新たなるCSI… 「CSI:ニューヨーク」

舞台はラスベガスから、マイアミ、そしてニューヨークへ

WOWOWでは第6シーズンの放映中
アメリカでは第7シーズンの放映開始(9/24〜)

このスレでのお約束
1.『CSI:ニューヨーク以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

前スレ
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart32【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298882362/l50

次スレは>>980ぐらいで立てましょう。
2奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:52:23.94 ID:???
公式サイト

■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/ny/
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi_ny/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■角川映画(第5シーズン)
ttp://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/csi_ny5/
3奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:52:44.32 ID:???
【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part6■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296803006/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part39【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1305005997/l50
【WOWOW】CSI:マイアミPart33【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1301404080/l50
【AXN】CSI:NY Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287286115/l50
【AXN】CSI:科学捜査班Part14【Vegas】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1279148568/l50
【AXN】CSI:マイアミ Part14【Miami】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298296212/l50
【地上波】CSI:科学捜査班 S1【TOKYO MX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270036311/l50
【テレ東系列】CSIシリーズpart28【地上波限定】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296789363/l50
4奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:53:06.30 ID:???
【過去スレ】
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart1【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1134709263/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart2【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139186213/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart3【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141064010/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart4【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142357314/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart5【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1143507025/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart6【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144572265/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart7【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1146141837/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart8【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147792423/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart9【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1149588314/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart10【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156933179/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart11【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1163493675/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart12【NY】
ttp://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166519825/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart13【NY】
ttp://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169886762/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart14【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171887105/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart15【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175446509/l50
5奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:53:47.45 ID:???
【過去スレ】
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart16【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1180090600/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart17【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182852081/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart18【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1191239838/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart19【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200203531/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart20【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1203003657/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart21【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206373427/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart22【NY】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1209922127/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart23【NY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1213464767/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart24【NY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1221730294/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart25【NY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232863755/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart26【NY】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1237090351/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart27【NY】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241746013/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart28【NY】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248708589/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart29【NY】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268140324/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart30【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1274751711/l50
6奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:54:08.34 ID:???
【過去スレ】
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart31【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1285475924/l50
7奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 07:54:31.12 ID:???
ダニーたん(*´Д`)ハァハァ
8奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 10:44:44.04 ID:???
周りの人が桃の種集め出したら注意しろよ
9奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:15:20.31 ID:???
そこ、よく見てなかったんだけど、普通の桃の種?

青梅も青酸があるから食べちゃダメって言うよね
梅干や梅酒にしたら大丈夫だけど
10奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:26:12.07 ID:???
>>9
見た目はプラムみたいだったなあ 赤くて
日本の柔らかい桃より
硬相で二周りぐらい小さかった
枕の下に押し込んであったし、半かけのも一緒にあったから
汁気も少なそうな気がした。
11奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:33:31.90 ID:???
ホークスは姉やら彼女やらネタの宝庫になってるなあ
12奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 12:48:46.29 ID:???
見覚えがあると思ったら
ホークスを助けた囚人の人はマトリックスの二作目から出てきた通信係の人だった
13奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:09:52.49 ID:???
>>1

>>11
前のシーズンから扱い酷いよな
14奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 15:16:31.74 ID:???
あんな方法で青酸系の毒作れるの?
かなり簡単だったから、そんなの教えちゃダメだろ。
15奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 16:35:09.18 ID:???
CSIシリーズを真似て犯罪をされてからは注意してるらしいよ。
実際にやっても効果がないor薄いとか色々。
16奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 17:04:41.34 ID:???
個人的に今週のは結構面白かったwヒャッハーw
ラストはちょっと無理矢理すぎというか結局死刑になるんだからいいってことか?
ダニーの心配したんだぞ的な顔はムカついたけどな
インサイドCSIのホークスの役者さんがまんまホークスだったw
17奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 17:05:44.55 ID:???
いつホークス先生が荒ぶる囚人達にアッー!されるかと思って待機してたのに
風邪引いた
18奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 17:47:29.89 ID:???
素朴な疑問なんだが牢屋の扉が開いたのはわかる、だが何故囚人達は喧嘩始めたの?
19奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 17:55:33.52 ID:???
あいつの肋折れていなかったの?
20奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:03:21.65 ID:???
結局バッジは回収できず、さらに悪事に利用されると
21奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:06:02.93 ID:???
誰もダニーを責めない不思議
22奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:06:07.77 ID:???
バッジは引っ張りすぎだよな
23奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:31:29.94 ID:???
>>18
アメ人はちょっとなんかあるとすぐ暴動起こすんだよ意味もなく
ましてや犯罪者の集団だから火事場泥棒がわんさか出て殴り合いになったんじゃね?

パニックムービー見てると真っ先に電気屋からデカいテレビ運び出してるやつがいて笑うw
24奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 19:44:22.12 ID:???
ダニー愛され過ぎ
25奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:39:19.28 ID:???
ケーシーって、中の人がE・ファーロングだから引っ張ってんのかも
しれないけど、キャラとしては別に魅力ないよな。
冤罪で死に追いやられた兄貴の復讐だー!ってころはまあ、そこそこ
ドラマ性あったかもしれんが、結局兄貴はマジで犯罪者でしたって
オチが来た時点で、ただのバカな人殺しになり下がったんだし。
26奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:49:54.75 ID:???
>>25
あのエピでもうキャラとしての限界があるのにそれを無視して引っ張るから酷い結果に
27奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:05.71 ID:???
あの死刑囚の人って
ERに出てたよね?
28奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:42:20.85 ID:???
違った LOSTだった 自己解決
29奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:28.30 ID:???
>>24
どこがだ?
ドンフラはあの直後にステラやマックにチクるべきだった
本人はもう救いようがないとして、リンジーも同罪
30奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:53:18.74 ID:???
あれがウルフだった、みんな死ねといっているだろ。
31奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:58:16.52 ID:???
エドワード・ファーロングのNYPDの制服姿を見て家族がひと言
「彦摩呂?」
32奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 23:34:28.57 ID:???
ケーシー脱獄するのに桃から毒まで取って刑務看の毒殺っていらなくねえか、脱獄するのに必要なくね?
33奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 23:40:35.31 ID:???
そういえばダニーの盗まれた名入りタグ?になんでケーシーの指紋がついてたんだろ
この辺は今後徐々に謎が明かされていくのかな? いらねーw
34奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 00:44:36.08 ID:???
何故血を吐いて死ぬ
どういう毒か知らないならもうCSIを名乗るのをやめろ
35奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 00:46:05.37 ID:???
>>29
脚本のせいでCSIにはろくな人間が居ないって示しちゃったからな
36奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 00:51:41.55 ID:???
最後の打ち明け話で、「身内に一人は口に出すのも恥ずかしいカスがいる(俺たちと違って困ったもんだよね〜w)」
特権意識バリバリ
37奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 01:11:37.37 ID:???
バッテリーがもったいないし閉じ込められて非常事態なのに
呑気に姉の話をするのも違和感

>>32
CSIらしさを出したかったのかな
今回くらいマクガイバーだけでいいじゃん
38奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 01:26:06.87 ID:???
>>36
俺たちも家族に言われているんだぜ。
39奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 01:44:36.67 ID:???
>>33
協力者が一式盗んだ後、KCのとこへ持っていったのかな
んで、確認の際に付いたとか

…でも一応差し入れ持ち込むにしても検閲的な事はやるだろうし、これは無いか…
40奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 02:52:19.13 ID:???
>>36
ダニーもそれを庇ったCSIメンバーも同じアナのムジナと言う特大のブーメラン
このエピソードは誰得だったんだろう?
41奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 05:24:51.87 ID:???
今回ひどすぎワロタ
ダニーはもうクビでいいな
42奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 06:18:15.67 ID:???
ケイシーにイマイチ凶悪犯の強さウザさキモさみたいなのがたりないのが痛い
ただのDQNにしか見えん
どうせならNYのマフィアとかをネタにしてほしいわ
43奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 07:14:15.24 ID:???
同じNYの刑事ドラマとしてLAW&ORDERと比べるのは有りですか?無しですか?
44奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 07:54:54.53 ID:???
>>42
ホークス達を牢屋に閉じ込めて外から煽る演技は見てて痛々しく中学生の挑発みたいだったな
さらに吹き替えが下手なのも相まってたな
45奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 08:25:50.84 ID:vHDl+7va
ケーシ−太ってないか?
46奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 08:33:36.46 ID:???
うん、太ってたな しかもいつの間にか髭そってたし
47奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 09:05:40.95 ID:???
>>44
吹替は草尾だから大ベテランだぞ
顔に合ってない気はするが
48奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 09:15:04.12 ID:???
どうやったら刑務所で太るんだよw
49奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 09:29:02.82 ID:???
むしろ、栄養バランスは良さそうだよな
50奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:07:36.46 ID:???
マック達は結局何一つ役に立たなかったな 無駄に排気ダクトとか通らすなよw
51奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:08:29.46 ID:???
せめて誰かが現場に行ってれば問題なかったのにな
52奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:13:25.62 ID:???
さすがにあの状態ではCSIの出る幕ではないだろう
ホレイショなら別だがw
53奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:18:57.78 ID:???
今回のエピはCSI史上最も最低なエピだった
これ書いた脚本家はクビにしろ
54奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:19:36.63 ID:???
マックかステラなら上司として行けた気はするけど
距離的に遠くて無理だったりするのかも?
55奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:32:46.24 ID:???
まだまだホレイショさんのブラジルデスペラードにはかなうまいw
56奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 10:50:18.45 ID:???
ホークスにスポットが当たるとハズレが多い
裏方に徹してればいいキャラなんだが
57奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 11:18:15.84 ID:???
>>56
じゃあ次回はステラにスポットを・・・
58奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 13:40:39.79 ID:???
つーか、ダニーのバッジの件話してたらケイシー即逮捕だろう
今回の脚本は穴だらけすぎる

>>42>>44
俺もそう見えた

>>57
止めてくれ
ギリシャはもう沢山だ
59奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 13:45:50.62 ID:???
>>31
誰かに似てると思えば、確かに似てるw
60奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 13:48:01.36 ID:???
>>53
Peter M. Lenkov & Bill Haynesが脚本
他に何書いてるか調べようと思ったがよく分からない
61奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 16:56:55.93 ID:???
ホークスが所長を撲ろうとする時、警棒をくるっと回したのがかっこよかった
62奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:31:00.64 ID:???
Peter M. Lenkov
http://www.imdb.com/name/nm0006997/

Bill Haynes
http://www.imdb.com/name/nm2041101/

前者はそこそこのキャリアだ
63奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 18:37:23.90 ID:???
>>58
協力者が家族がどうのと言ってたけど、KCはどうやってあの協力者の家族を人質に取ったんだろう
もう一人(数人かもしれないが)外部に協力者がいると見ていいんだろうけど…

でないとタグの指紋の説明もつかないんじゃないか
ああいうものに指紋が付くとなると、所内に持ち込んで触らせないといけないし(それでも、なぜあんだけ色々やったKCがあっさりタグに触った意図が読めないが)
64奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 19:10:58.82 ID:???
NYヒドイな。
ベガスの後に観るから尚更ひどく思える。
65奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 20:29:20.81 ID:???
あまりにつまらないとあくびが出ないということがわかった。
66奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:07:19.85 ID:???
今シーズンのワーストはもう終わったと思ったけど、今回で更にやらかすとは思わなかった

>>64
ベガスは普通にベガスな持ち味で締めてたからな
だから余計に酷く見える
67奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:53:51.32 ID:???
>>66
ベガスの落ち込み具合も相当なものだぞ。
マイアミも同様。

NYの継続が危ぶまれるほどの落ち込み具合は頷ける。
内容もそうだけど何で歌(バラード)で繋ごうとするんだろう?
まるで末期のERのよう。
68奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 21:56:16.48 ID:???
>>67
そうなんだけどさ、余りにNYが酷いから錯覚してしまう
そう言えば、ERってまだ続いてたけ?
69奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:28:22.61 ID:???
>>34
粘着質の〜とかアーモンド臭が〜とかシアン化合物〜って言ってたじゃん
70奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:33:35.37 ID:???
字幕で見るといいよ マック役のゲリシニがパントマイムみたいなしゃべり方してっからw
71奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:33:42.42 ID:???
ダニーがお咎めなしなのが一番理解できん

管理が悪くバッジ盗まれた上、報告を怠ったせいで
盗まれたバッジで連続殺人犯が脱獄
死人は出るし所長他怪我人多数

これで無給謹慎・減俸かクビの懲罰がないなんてあり得ない
72奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:35:52.91 ID:???
ダニーはクビになってもおかしくないんだけどな
つーか、ステラも聞いた時点でバッジの件話してれば脱獄されなかったのに
73奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:45:37.88 ID:???
ベガスが断然面白いのにスレ覗くのはNYの方というwこの不思議
74奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:04:58.28 ID:???
>>69
青酸で吐血とかいまどき素人探偵漫画でもやらない
75奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:17:09.62 ID:???
まだ来週観てみないとダニーの処分はわからないぞ
予告では何事もなかったようだったがw
76奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:26:34.06 ID:???
今週で何も無かったのに来週であるわけが無い
ダニーだけの責任だったのにマック以外のみんなを巻き込んじまうから最悪の状態になったな
77奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 23:38:03.38 ID:???
こういうときこそシンクレアの出番だろうが
エクリーはギャグやるようになったしリックは処分されたし、NYのダメ出しキャラも何かやらないと忘れられるぞ
78奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:15:25.15 ID:???
>>63
ケイシーと同房だったやつが、最近出所している。
そいつがあの警官の家族を人質に取った。
タグの指紋についてはおいおい説明があるだろう。
なくても別にいいけど。
79奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:25:02.56 ID:???
>>77
WOWOW吹き替えだと、ベガスの教授とシンクレアの声が同じ人なのを思い出した。
80奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:38:41.85 ID:???
>>78
ケイシーが自己主張するために指紋を使ったとか言う理由かもしれないけど後付け過ぎるかな
81奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 06:45:45.86 ID:???
公衆トイレ密室殺人事件で一度あったね 水がドバーッて出るあれ
刑期中の連続殺人犯の指紋がその現場から採取されるエピソード
82奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 08:30:56.42 ID:???
>>76
ダニーはきっとマックにゲンコツもらってるよ
83奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 09:52:17.03 ID:???
>>71
たしかに。
ケーシーが持ったまま逃げたんだから今後処分されるのだろうな。
報告をしない事を特に嫌うボス2人があれをスルーするわけないから。

それよりも過去にマックの忠告を無視して感情のままに内部調査に喋っちまって
出世は諦めろと言われたダニーはグレード3か良くてもグレード2のはず。
それがいつの間にかグレード1(CSI Level3)。
どういう設定なんだ?
84奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 10:49:48.88 ID:???
>>71
そういえばそうだ
盗まれなければ事件も起きてないが、
事後でもちゃんと連絡が行き届いてれば
少なくともケイシーの脱獄は防げたんだよな
85奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 12:27:26.63 ID:???
少なくともダニーのクビは飛ぶだろうなあ
ついでに言えばフラックも危ない
86奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 12:47:47.25 ID:???
上層部もバッジを盗まれ犯罪に利用された事実を公表する事はしないというか出来ない
つまりダニーの処罰も必然となくなる
87奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 13:16:31.92 ID:???
>>86
そういう流れだろうなあ。隠蔽体質はアメドラも同じだなw
88奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 14:00:13.26 ID:???
>>28
ああ、それか。どこかで見た事あると思った。

しかしドラマ的演出とは言え、刑務所から出てきた警官がそのまま悠然と帰れるかよw
中の状況とか聴取されるだろうに。
89奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 14:31:23.40 ID:???
マックが席を外してる時にダニーの打ち明け話が行われ終わった瞬間にサラッと戻ってくるという面白演出
90奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 14:41:55.11 ID:???
>>86
悪用しすぎだな
91奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 17:16:31.95 ID:???
マックはダニーの紛失物の件は知らないまんまだよな
みんなマックに言ったら激怒しちゃう((;゚Д゚)ガクガクブルブル なんだな
92奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 17:20:37.75 ID:???
>>71
警官撃ち殺した以上の失態なのにな
93奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:27:53.71 ID:???
>>91
こんなときこそ空気を読まないアダムの出番なんだがなあ
フラックの妹のときみたいに言っちゃえばいいのに
94奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 18:43:03.23 ID:???
いかにもアメ公歓喜なような気もするけど
このエピ放送したあとのアメさんの反応はどうだったの?詳しい人教えて

バッジ云々に関してもあっちのファンは憤ってないのか知りたい
95奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 19:12:21.72 ID:???
きれいなエドワードが見れたからいい。
前回があまりにあんまりだったから
96奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 19:59:13.60 ID:???
>>92
ベガスの警部は総スカン食らったし、黒人警官撃った人が自殺してたな

>>93
マックにうっかりバラしちゃうのか
97奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 20:09:17.49 ID:???
マックは優秀な刑事でかつ政治力もあるから丸く納めてくれるさ 怒ったら怖そうだがw
98奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 21:08:46.56 ID:???
>>95
あれで綺麗なのか…
99奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 22:16:10.21 ID:???
マックはダニーとリンジーの子供が可愛いから、父親であるダニーを処分しないし出世させるんだよ。
気分は孫を溺愛するおじいちゃん…。
100奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 23:46:25.10 ID:???
処分もなしにいい加減なことしてれば数字も落ちてくるわな
エイデンがクビになったのは何なんだか
101奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 00:45:22.61 ID:???
>>82
父ちゃん、情けなくて涙が出てくらあ!
102奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 02:31:36.94 ID:???
>>82
あんたの馬鹿さ加減には、母ちゃん情けなくて涙も出てこないわ!
103奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 02:32:39.15 ID:???
>>102
って兄貴が言ってる
104奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 02:35:03.31 ID:???
兄貴も殴られなきゃいけない事してるのに…
105奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 02:52:46.85 ID:???
ドンフラ(俺も飲んだくれて他人のこと言えないような事したしなぁ)
ステラ(私も散々独断専行してるし偉そうな事言えないわね)
アダム(僕にそんな役振らないで)
106奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 03:00:40.66 ID:???
>>105
アダムがシドに愚痴る→シドからマックへ…?

NYには良い意味で空気読めない人材が足りない…(´・ω・`)
107奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 03:03:18.90 ID:???
>>105
マジでこれだから笑えない
今マックにチクれるポジショニングであそこにいたのはアダムしかいない
108奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 05:20:17.85 ID:???
でもアダムが喋りそうだな
「え? まだ話してなかったの」とか言いそう
109奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 08:02:10.14 ID:???
脅されて協力させられてた看守の家族はどうなるんだと思ったら、
何をどうやったのか知らんが、すぐさま発見→保護できますたと、
セリフで説明しきったのもなんだかな。
110奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 08:19:51.77 ID:???
>>105
マック(今新しいロマンスになりかけで、正直それどころじゃないんだよね)
111奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 09:29:18.95 ID:???
続投決定
112奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 09:30:39.89 ID:???
ダニー「マック、あー実は何て言うか…
マック「ダニー何も言うな全部わかってる
ダニー「え!?知ってたんですか?まさかアダムが!?
マック「いやお前の目を見ればわかる昔から気づいてたさ
ダニー「え!?ちょっ
マック「もう予約してある部屋の鍵はこれだ、じゃ夜10時に…
ダニー「あうあえそのいやy
113奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:02:01.81 ID:???
キモチワルイ
114奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 12:03:34.75 ID:???
マックのホモネタより、兄貴のレズネタがいい
115奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:05:27.37 ID:???
>>111
誰が?

・・・と聞いてみた。
116奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:12:01.92 ID:???
シーズン8継続決まったな
117奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:21:12.82 ID:???
フルかどうか未定な辺りギリギリだった感じが…
118奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:24:57.73 ID:???
なんだかんだいってコールドケースみたいに
打ち切りは寂しいからな
119奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 16:44:20.58 ID:???
一応続いたけど、次で終わる可能性もあるのか。。。
綺麗に終わる可能性があるから、まだマシかぁ
120奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 17:23:53.90 ID:???
継続決まって良かったけどマックの中の人のツイッターの反応がなんか微妙
ボス変わったら嫌だな。杞憂ならいいけど…
121奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 19:45:47.01 ID:???
>>118
こんな出来だったらヤバイなとしか・・・
ERみたいに訳分からん様になるくらいなら・・・とも思わんでもない
122奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 20:05:25.59 ID:???
>>117
シーズン7の数字より下がる傾向が見受けられれば即打ち切りかもね。
"○話までの数字を見て判断"的な感じがする。
シーズン9は無理だろうなあ。
123奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 01:18:50.08 ID:???
それはザ・ユニットみたいにシーズン8は13話とかになるって事?
124奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 02:37:01.38 ID:???
今までみたいに22話ぐらい放送するか、短くするか、番組終了に向けて最終シーズンとして製作するかを検討中。
125奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:26:58.24 ID:???
どう考えても最終だろ
10話ぐらいでキレイにまとめてくれたらいい
このシリーズの末っ子なのに一番短命とは可哀想な気もするが
126奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 07:40:06.16 ID:???
ダニーの中の人映画撮るみたいだしキャストのモチベ低そう・・
ERみたいに最初からファイナルと銘打って早い目に終わった方がマシだろうな

それにしてもまともに楽しめたのはシーズン3までだった
1の暗さから路線変更しなければあるいは・・
127奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 09:55:51.22 ID:???
>>123
そういう作品はいくらでもある。
中には打ち切りの事を知らなかった人でも強制終了とわかる作品も。

>>124
それはCBSの発表?
128奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 15:28:33.86 ID:???
>>126
S3はペイトンが駄目だったな
S2くらいまでが一番良かった
最初の路線で打ち切りになっても評価は良かったと思うんだけどな・・・こんな展開になるなら

>>127
向こうは競争が激しいんだな
129奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 15:51:45.33 ID:???
>>125
スピンオフ増やしたツケが今来たのかな

>>126
ダニーの出番が減りそうだ
130奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 16:27:59.46 ID:???
エイデンをあっさり降板させてシャクレ起用した時点で終わってた
131奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 17:02:08.07 ID:???
そう言えば、ペイトンが戻ってくるとか言われてたけどマジだったのかな
132奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 17:55:26.42 ID:???
>>131
今シーズンだよ確か
133奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 18:49:08.42 ID:???
ペイトンタンレギュラーにすればいいのに…
134奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 18:57:08.01 ID:???
今の状態でペイトン入れたらメチャメチャになるな

>>132
wowowで放送してるシーズンって事?
135奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 20:07:34.32 ID:???
>>134
そう
あと4話?の間で出てきたと思う たぶんだけど
136奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:38:52.71 ID:???
>>130
あれは本人が辞めたかったんじゃなかった?

>>131
マックの恋愛要員としてゲストにくるよ。
中の人は今度NCIS:LAに出るらしい。
137奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 21:42:59.02 ID:???
今週が20話、
ペイトンが出るのは22話。
1話だけで良かった。
シーズン3はペイトンが出るたびに“またか…”と、
そしてイギリスに残った時は“良かった…”と思ってしまった。
138奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 07:33:46.42 ID:???
BSでやってるスーパーナチュラル見てたらアダモがオカルト研究しててワロタ
139奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 10:30:16.55 ID:???
>>138
登場回数は少ないけどゴースト・フェイサーズは重要な役だよ。
140奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 14:42:08.48 ID:???
>>138
あれ、アダムだったのか
全然気付かなかった
一シーズンに一回くらいしかでないけど
141奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:49.20 ID:???
>>118
コールドケース打ちきられたの?
142奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 15:38:39.25 ID:???
金かかりすぎるから止めれってさ
143奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 17:54:13.20 ID:???
それにCCはDVDやBD出せないからな
144奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 18:41:54.65 ID:???
そなの?
145奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 18:58:58.15 ID:???
>>144
確か劇中で使われている楽曲の版権の問題で出せないとか聞いたことがある
146奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 20:24:35.01 ID:???
>>145
あー聞いたこと有る
忘れてたわ
あんがと
147奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 22:54:04.39 ID:???
まぁ金かけて続けるほど視聴率もとれてなかったからね
危ないという話は前から言われてて、残念だがやはりって感じだったな
148奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 00:04:46.36 ID:???
マイアミのダン・クーパーが出てたな

感想終わり
149奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 00:24:59.88 ID:???
コンクリ漬けグラディエーター、生コンに埋められたなら、全体的に炎症があってもおかしくないと思うんだけど…

確か生コンって強いアルカリ性なような…

それとも人体には影響ないくらいなのかな
150奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 01:13:42.16 ID:???
今回が普通に見えるくらい前回が酷かったと思い知らされた
? ベガスはトリロジーだから比べようがないよ

>>148
出てたね

>>149
そんなとこ、突っ込む気にもならん
と言うより、コンクリよりも衣服脱がして路上に転がして救急車呼んだ方が良くなかったかとしか思わなかった
151奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 02:51:40.14 ID:???
>>150
遺体が見つかったら動画配信出来ないじゃん。
結局出来なかったけど。
152奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 04:29:09.62 ID:???
書き込みすくなっw
153奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 05:30:21.43 ID:???
前の話と違ってツッコミどころがないんだから仕方がない
154奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 06:11:51.39 ID:???
ツッコミどころはなかったけど
印象に残らないツマランエピだった
155奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 09:48:57.20 ID:???
>>142-143,145
そうなのか…ありがとう
156奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:10:07.13 ID:???
>>148
マイアミでもクビになってネットで生計立ててたよね。
もしかしてニューヨークに来てたのか?と思ったw
157奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:25:02.31 ID:???
相変わらずお粗末なシナリオだったなw 爪から出た麻薬のシーンいらんだろw めっちゃ無駄足w
158奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:31:15.27 ID:???
アダムが見つけた人はたまたま被害者と背格好が似ててしかも出会っていたという偶然w
159奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:43:28.94 ID:???
被害者いい人だったのにかわいそうだた
160奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:55:47.36 ID:???
>>149
グレアナで、乾いてないコンクリにジャンプして固まった高校生の話があった時、
仕事で生コン扱ってる人が、強アルカリだから素手で触ったら普通に手の皮が
ベロンと剥けるくらい危ないって書き込んでた

皮膚爛れてたら顔が分からなくなるからああなったんだろうけどね
ベガスでも生コンネタあったけど、あっちでも大したことないように描かれてた
医療ドラマじゃないから、そういうとこはどうでもいいんだろね
161奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 11:27:20.37 ID:???
結構深く埋めてたのに、血が吹き出すもんなの?
162奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 12:13:35.43 ID:???
サードウォッチのサリーが監督だったみたいだな。
映像的にはけっこうよかったと思う。
163奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 13:06:29.52 ID:???
オープニングの作業員の喧嘩から死体発見の流れも笑えるよな
164奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 15:35:14.95 ID:???
ダニ〜が聞き込み捜査行くシーン見る度に涙がでちゃう
165奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 15:38:00.31 ID:???
なんで?
166奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 15:54:35.79 ID:???
バッジの提示を求められたらアウトだからじゃね?
167奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 16:15:29.87 ID:???
紛失した事を報告しておけば大事にならなかったのにな
エイデンの件があるから余計に白ける
168奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 16:17:28.20 ID:???
>>160
ありがとう
やっぱ生コン危ないんだね
169奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 16:46:31.81 ID:???
半日ほど経つのに全然伸びないな
170奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 16:54:47.56 ID:???
ダニーのバカ
シド先生素敵
アダムw
ドンフラのズッコケ
ショーンイラネ

これだけで回してるスレだからな
171奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:06:12.12 ID:???
バッジの件どうなったんだろ
そういうシーンあった?俺見逃したっぽい
172奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:35:50.32 ID:???
この間、脱獄したケイシーとか言う奴が持ったままだった筈
173奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 09:40:15.72 ID:???
ダニーがなかなか出てこなくてドキドキしたw
174奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 13:16:55.02 ID:???
ダニー歩けなくなる確率90%も、何もなかったかのように、完治しているようだしw
175奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 15:27:52.35 ID:???
>>174
一応ぶり返して針灸院通ったんだから許してやれよw
176奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 16:01:17.41 ID:???
>>164
ドキドキしただろう?
ハッハッハッハ

  (丶      /)
((⊂ iつ∧_∧⊂(つ))
`/∠彡(ΘщΘ)_丶\
(___    ___)
   |ダニー/
   |   /
  :/ ̄ヽ
 :(#  ):
 / ̄ ̄ ̄丶。 プルプル
:||住人||゚:
177奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 16:19:17.69 ID:???
>>171
ホークス、OZへ行くの回で脱獄した奴が持っていった
178奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 17:52:19.87 ID:???
届いたwowowガイド見たけど・・・ラスト2話も期待できそうに無いな
そりゃ尻に火が着くはな
179奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 18:45:14.39 ID:???
そんな中、日本へメッセージをくれたのか・・・
ありがとう!
180奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 21:11:06.22 ID:???
映画「レスラー」思い出して泣けた。
181奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 04:19:57.86 ID:???
そういうノリで作ったのかもしれないけど鬱エピならベガスの方が遥かに上だからな
エピをミスったようにしか見えない
182奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 10:33:25.45 ID:???
生コンってそんなに危ないのか。
たまに猫の足跡が付いているけど、大丈夫なのかなヌコ…
183奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 14:31:02.61 ID:???
マイアミのラボをクビになったダンが
出てたね。
184奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 17:07:19.29 ID:???
やっと見た。ダニーのバッジ紛失がスルーされすぎでビックリ
マックはまだ知らない設定なのかね?
185奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 19:17:44.13 ID:???
知らないんじゃないかな
つーか、今期は酷すぎて家中トラップだらけの回とシドメインの話以外殆ど忘れてしまった
186奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 19:20:35.78 ID:???
あの「仕事の鬼」、堅物マックは死んでしまった
187奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 19:34:31.94 ID:???
>>186
犯人はペイトン
188奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:32.92 ID:???
爆破されたラボとか放置でロンドン逝っちゃったんだっけ?もうね
189奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 23:15:20.59 ID:???
すでにどんな話だったか忘れかけてるw

>>184
そういやバッジの件、何もなかったね
NYの脚本家、何がしたいんだろう
190奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 00:01:57.02 ID:???
>家中トラップだらけの回とシドメインの話

確かに印象に残っているのはそれだけだ
191奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 00:33:55.51 ID:???
あとこの間の刑務所の話くらいか

>>184
次のシーズンには引き摺らないと思うよ・・・多分
192奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 01:28:47.02 ID:???
飛行機の中で殺人がおきたやつが印象に残ってるんだけど、
あれは前シーズンだっけ?
193奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 01:30:39.73 ID:???
「乱気流」だっけ
たぶん一個前のシーズン
194奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 01:35:20.54 ID:???
バッジの件、一回スルーされた以上、仮に次の回とかで
マックが怒り狂っても変ってか、ワンテンポ遅れてるお爺ちゃん
みたいになっちゃうよね
195奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 02:17:05.72 ID:???
正直バッジの件はこれ以上言及されない気がする
マックもスルー
今のNYならそのくらいあり得る
196奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 06:37:41.83 ID:???
マックは気付いているけど怒るのが面倒で、給料ダウンで済ませている

ってことはないな
197奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 09:34:04.59 ID:???
またマックに変な虫がつく話はやめてもらいたいな
198奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 10:15:20.89 ID:???
残念ながら今週はマックがデート中に事件に遭遇するw
199奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 14:35:23.83 ID:???
こんな出来のエピが続くのなら終わってもいいかな
200奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 18:34:01.54 ID:Xh6bi2+q
>>186
S1の頃の家にも帰らず不眠不休で働いていたマックはどこに行ったんだろうね
201奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 19:27:51.34 ID:???
摩天楼戦士も自由の女神も
カントリーガールもホットガイもいなくなっちゃったな
202奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 19:47:42.94 ID:???
>>201
(´;ω;`)
203奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 19:50:45.51 ID:???
そういえば一時期NYはパーティーばっかりやってた気がするのになあ
じみーになっちゃった
204奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 19:52:42.97 ID:???
>>201
何気にドンもだぜ
俺達が知ってるドンは容疑者を撃ち殺したりしなかった
205奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 20:14:37.18 ID:???
>>204
あれがさらっと片付けられたことにも違和感あったわ
206奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 04:38:43.97 ID:???
>>201
色ボケ戦士と突っ走りオバサンと
子供生み機とナヨナヨ禿とボンクラ刑事だからな今は
207奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 09:43:38.02 ID:???
>>201,204,206
バレしたけりゃスレ作ってそこへ行けって。
208奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 10:14:21.43 ID:???
WOWOWで放送済みの話のどこがネタバレなんだろう
209奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 10:43:55.55 ID:???
自分はまだ録画したの見てないから放送分でもネタバレ止めろ

とか?
210奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 10:53:58.78 ID:???
ライリーがここに就職すればまたすぐ辞めて
局長相手の文書でボロクソに批判するんだろうなw

211奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 11:24:24.40 ID:???
教授が喋っているかのように怒る局長
212奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 13:00:51.85 ID:???
>>209
大方そうだろう
213奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 17:20:59.76 ID:???
>>207の恥ずかしさにワロタw
214奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 20:32:17.95 ID:???
これは本当に恥ずかしい>>207
215奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 01:00:24.70 ID:???
>>211
意味わかるのに時間かかったわw
216奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 11:02:45.20 ID:???
>>207wwwww
こいつらいなくなったら誰が残ってるんだよw
217奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 12:08:18.79 ID:???
CSI:モルグだな
シド先生主役
捜査はドン助のみ
分析はアダモのみ
いやもうマジでそれでいいけど
218奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 13:41:55.13 ID:???
忘れ去られているホークス
そう言えば、ホークスモ地味にキャラ改悪されてるな
219奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:14:15.28 ID:???
ホークス・モ・ジミー
何系?
220奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:15:39.85 ID:???
>>218
ベガスのグレッグ以上に薄いキャラになった
221奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:20:26.05 ID:???
ホークスは濃くしすぎてウザくなった部類だろ
222奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:28:00.58 ID:???
いや 薄くなって、
あわてて後付け設定乗せまくってますますキャラがぶれていって
結局味はないまま
223奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:29:32.24 ID:???
作品そのものが
塩入れすぎたから砂糖で中和!みたいな酷さだから
224奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 14:32:34.10 ID:???
フリンジとのコラボ展開が欲しい
225奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 15:49:03.06 ID:???
>>223
どこのメシマズ嫁だw
226奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 17:23:34.36 ID:???
NO N.Y.
227奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 17:27:55.84 ID:???
もう、びっくりパーティ大百科みたいな番組でいいんだけどなぁ。
捜査官の私的なゴタゴタはいらない。
228奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 17:44:16.80 ID:???
>>225
でもそんな状態だぜ
229奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 20:40:38.40 ID:???
下手人はサム
230奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 23:47:57.55 ID:???
現場検証の時にダニーの後ろの壁に貼ってあった「体育」っていうポスター胡散臭すぎワロタ。タクシードライバーアダムワロタ
231奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 23:49:02.91 ID:???
全然良い話じゃなかったし、ダニーはお前が言うなだし、ドンはお前何言ってるんだ状態だった
こりゃ数字がヤバくなるわ
232奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 23:49:26.22 ID:???
ペイトンいやだよーいやだよー
233奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:12:04.60 ID:???
締めでいい話にしたつもりなんだろうが無理やりすぎて引くな
あと予告でペイトンに引いた
234奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:20:39.08 ID:???
裏窓かよ
235奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:27:24.09 ID:???
ドンフラの遺伝子には嘘を見抜ける因子が皆無
236奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:30:29.38 ID:???
ドンフラいいやつと思ったのに
科学者にいちゃもんつけながら自分が一番感情論ブチかましててどうしようもなかったな…
237奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:32:32.22 ID:???
ドンは子供を信じたい気持ちも分かるが
仲間と証拠も信じろよ
238奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:33:57.53 ID:???
>>237
射殺したあの日、ドンフラは渡ってはいけない川を渡った
239奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:38:21.73 ID:???
>>238
キャラ的には三途の川を渡ってしまったな
240奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:39:45.73 ID:???
>>238
ドンちゃん川渡ってたのか…

ダニーはバッジと一緒に捕られたじいちゃんのネームプレート?を
平気で首から下げてるけど、余計に全然反省してないように見える
241奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:52:54.78 ID:???
ドンは逆に撃たれて死んでましたとか?
シックスセンスかよ
242奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 02:10:19.50 ID:???
インサイドCSIのアダムマジイケメン

しかしペイトン、恋愛フラグ直後に降板フラグか…
243奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 03:07:11.94 ID:???
ステラが元恋人を撃ち殺した事件の頃が一番面白かった。
244奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 03:52:58.25 ID:???
S2辺りが一番面白かったからな
245奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 11:41:22.71 ID:???
冷凍ウンコがピーク、あとは落ちるのみ
246奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 11:58:13.85 ID:???
続くドラマはs2が面白いのが普通

s1は番組の空気の紹介、キャラの紹介がメインで
それが終わったs2から本格的に話に注力できる

s3以降はどう維持していくかが重要
247奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:17:56.24 ID:???
相変わらずCSIスレはネガキャン展開されてんな
マイアミスレは失敗してホレイショネタに昇華されちまって残念だったなw
248奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:39:02.22 ID:???
だってどう贔屓目に見ても面白くないんだもん
249奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:44:06.26 ID:???
修行のために我慢して見てるんだよ
ここで愚痴でも言わないとやってられない
250奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:53:05.31 ID:???
次回はペイトンタンが出るから神回決定
251奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 15:57:04.10 ID:???
ピザ程度でドヤ顔のマック
マックラリアートw
252奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:00:44.97 ID:???
あのピザ、紙にも包まず折りたたんで食べても
何も滴ってこないのか。
そしてなんの躊躇もなくゴミ箱にポイって・・・
253奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:04:31.63 ID:???
>>252
俺もアメドラあれが慣れない
食べかけのハンバーガー机に叩き付けるように置いたりな
むしろゴミ箱に捨てた分だけきちんとしてる人って描写だろうw
254奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:24:04.09 ID:???
お兄ちゃんなのかお姉ちゃんなのかしばらくわからなかった
白人の子供はやっぱりかわいいな
255奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:43:22.37 ID:???
吹き替えでお姉ちゃんって聞こえた
256奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:52:46.91 ID:???
フラックがホレイショの真似しようとするのは30年早い
257奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:28.81 ID:???
ベガスやマイアミと違ってNYラボは銃の発射テスト時に今から何発撃つって号令しないんだな
258奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 18:09:08.93 ID:???
それそれの自治体単位で設置してる警察だから共通マニュアルがあるとも思えんよ
259奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 19:12:55.65 ID:???
お兄ちゃんって聴こえたけど、実況でみんながお姉ちゃんって
ガチで言ってるみたいだったので混乱した
ニッキーじゃどっちもありえるし・・・
260奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 20:30:21.14 ID:???
吹替の声男だったじゃん…
弟の方は女声だったけど
261奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 21:24:28.84 ID:???
お姉ちゃん言ってるのに、男の子が映ったから
性同一障害絡みのエピなのかと思ったら違った。
262奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:43:49.49 ID:???
ペイトンまた出るって聞いて不安だったけど悪そうな役だからほっとした
263奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 23:31:26.30 ID:???
タクシードライバーの次はヒッチコック
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:02:01.01 ID:???
フラックは凄い捕まえ方したな
265奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 08:26:52.29 ID:???
>>252
いくら緊急時とはいえマックおすすめのピザを躊躇なく
ゴミ箱に捨てるなんて酷すぎると思ったw
266奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:08:55.17 ID:???
チーズバーガーならグーで殴られます。
267奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:20:22.74 ID:???
>>265
ずっと手に持ってたら邪魔すぎるし、道に置いたって
誰かの迷惑になるだろうから、ゴミ箱は確かに正しいんだけど、
このモヤモヤ感は日本人特有のもったいない精神なのだろーか

あと、捨てるところをクローズアップしてるみたいだったから
何か事件に関わってくるのかと思った
268奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:48:53.19 ID:???
マックさん怪我して部屋で悶々してるからって覗きはいけませんぜw
269奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 12:56:43.57 ID:???
タクシードライバーの真似をいまさら見せられるだけでもこっぱずかしいのに、
さらに主役がすぐにネタばらしとか、もう何が何だから分からないよ
270奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 13:27:37.30 ID:???
アダムはクビにならないようにするためにステラと
寝たんだな
271奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 20:17:25.73 ID:???
携帯持ってないかどうかって
普通すぐに気づかない?
272奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 20:22:18.38 ID:???
今回はマックもドンも犯人を挟み撃ちになるように待ち伏せしてた
脚本によって行動がコロコロ変わるな
273 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/30(月) 23:47:07.01 ID:???
NY はよく走ってんなと思う
274奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 23:50:47.48 ID:???
マイアミのウルフもNYに来て走ればいいんだ
275奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 06:29:01.62 ID:???
夏雄の頭部付近をカメラが通ると
らめええええええって叫びそうになる…
276奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 10:36:55.79 ID:???
そういう設定で実はすいてたりして
別の作品のときにフッサフサで登場!とか     ないか…
277奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 10:51:00.85 ID:???
夏雄?
278奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 12:39:41.44 ID:???
ラーメンor兄貴、夏夫、屋台
これがわかるやつは古参
279奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 12:56:51.22 ID:???
古参とか新参者とかわりとどうでもいい
280奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 13:05:36.89 ID:???
脚本さえ素晴らしければ呼び方は何でもいい
281奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 14:56:13.25 ID:???
>>278
兄貴しかわからない
282奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 15:56:55.42 ID:???
>>274
走る→腹が減る→ジャンクフードをがっつく→太る
283奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 17:26:58.51 ID:???
>>277
ダニーの中の人の名前
284奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 18:07:18.79 ID:???
ジョヴィナッツォかw
285奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 21:48:07.05 ID:???
ペイトンは我が家ではビルと呼ばれている
くちびるのびる
もうあと一回だけで出なくていいけどね
286奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 23:41:36.17 ID:???
>>276
別の作品って「ス○ルプD」のCMかもよ
287奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 02:03:09.37 ID:???
ダニーの超劣化に関しては触れてやるな・・・
288奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:46:38.59 ID:???
ダニーが劣化したっていう奴はやっぱり女目線なのか?
289奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 10:09:19.76 ID:???
ホモ目線
290奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 14:33:40.82 ID:???
キャラ的にはみんな劣化してるけどな
Go Go!
292奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 21:58:20.93 ID:???
アダムがリストラされそうになった時、みんなで有給とるのやめたのって
どういうことなの?なんでクビにならないで済むの?
293奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 23:05:24.70 ID:???
有給休暇やめたらその分、金が浮くだろ 
294奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 23:40:33.70 ID:???
それで金が浮く仕組みがわからんちん
295奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 00:40:45.81 ID:???
日本だと、誰かが有給休暇とっても人員補充があるわけでもないし
サービス残業なんて言葉があるくらいだからねえ
アメリカは違うんでない?
人がいない分応援呼ぶか、NYPDなんて公的機関だから、
しっかり残業代出そうだし
296奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 02:03:26.45 ID:???
>>294
もういいから、チラシの裏に書いてろ
297奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 02:07:35.56 ID:???
素朴な疑問にも答えろよ
298奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 02:16:32.34 ID:???
度を超したバカの相手までしてられん
299奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 03:13:20.71 ID:???
>293が必死すぎw
300奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 03:15:53.17 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
301奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 16:15:51.60 ID:???
ギリシャ女帰って来いよ
302奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 19:47:38.10 ID:???
>>295
なるほどそれならあり得るな
303 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:25:35.70 ID:???
アメリカのドラマ見てたら警察って仕事は怖いねと思う
皆、狙われてばかりだよね
304奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 00:21:35.23 ID:???
ドラマだからねw
305奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 23:11:44.70 ID:???
今日は休みか
306奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 09:15:56.29 ID:???
休みでもあんまり寂しくならないのがNYのいいところ
307奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 10:30:36.91 ID:???
いや、むしろ貶せなくて寂しい
308奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 12:39:16.09 ID:???
放送がなくてつまらないからつい地上波のターミネーター2を見てしまった
どうしたらあの美少年がシェーン・ケイシーになるんだ!
309奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 14:08:16.55 ID:???
キャメロンが慰謝料代わりにTの権利をハードさんに上げたから未来が変わっちゃったんだよ
310奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 18:25:56.43 ID:???
>>308
時の残酷さ
311奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 20:29:31.27 ID:???
http://www.archetype-movie.com/

シド先生の人が出ている、SF短編映画のようだ
312奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 05:02:39.73 ID:Pv3F5Seg
>>71-72
よくて懲戒免職、普通は暴動の幇助で服役だろうと思うのだが。
暴動でケガした囚人が弁護士に焚きつけられて民事で絡んでくるとか
悪い方へはいくらでも考えられるのになあ。
ケーシーが再逮捕された時にダニーのバッジを持ってたらもう隠せないよね。
313奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 05:45:50.60 ID:???
そう言えば、デルコは民事で訴えられてたな
314奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 06:47:54.54 ID:???
シド先生は15年?位前、名探偵モンクのナタリーが主役のシットコムにゲスト出演してたよ
人の脳みそを他人のと取り替えるのが好きなマッドサイエンティスト役だった

そのエピの最後で、シド先生は主役女性の脳を入れられちゃって、
「ギリシャ系だからヒゲが濃いのよ〜ん」
なんてくねくねしながら言ってて面白かったなあ
315奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 21:40:12.42 ID:???
>>314
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ シドタン…
316奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 01:29:42.03 ID:???
>>314
ふたりの男とひとりの女?
スカーレット・ヨハンソンの元ダンナの
ライアン・レイノルズが主役で出てたな
317奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 01:56:45.90 ID:???
>>316
それだ
前にFOXでやってたんだよ

ライアン・レイノルズは看護士だか医者の役だったな
318奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 02:03:25.59 ID:???
すまん
役っていうより設定だな
319奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 20:06:49.15 ID:???
全くもってスレチだがライアンレイノルズ出世したなぁ…
320奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 20:32:00.53 ID:???
ダニーはSgtに昇進したし、何したいんだかわからん。
今Sは最初からキャンセルを検討されてて、S7最終回はクリフハンガーなし命令が発動されてたし。
もうS8で終了でしょう。
本家も教授(次シーズンではキャサリン)が抜けるしCSI自体が終わるんじゃかね。

スレチだけどクリマイも製作総指揮が降板したから綺麗に終わりそうだし。
本国は新しい刑事ドラマが軒並みキャンセルされてるから、警察モノがごっそり無くなりそうだ。
321奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 20:43:10.74 ID:???
残った人員集めてCSI・LAとかでやり直せばいいんじゃない?
322奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 20:58:43.95 ID:???
まぁ仕切りなおしはいいかもの
323奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 21:00:44.23 ID:???
5話ぐらいかけていい終わり方させてくれたら
S8はそれでいいよもう
324奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 21:37:35.84 ID:???
現在のアメリカ人はどんなドラマを求めているのだろうか?
325奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 22:34:09.33 ID:???
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』
326奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 23:22:23.80 ID:???
>>324
局によって違うね。
ABCは女性特化って感じだし、FOXは新シリーズほとんどキャンセルとか何したいかわからん。
(Bonesのスピン作って、HOUSEを他局に売るかも?とかw)
CBSはお堅い刑事・サスペンス系ドラマを何とか作ろうと努力してるけどコケてる感じ。
NBCはスピン以外のL&Oだけで繋いでる印象。
ローカル系もCloserは今季で終了だし、Southlandも継続かわからない。
新しいドラマで継続がきまった警察モノがHawii, Blue Bloodくらいしかない。

マジで見るものが減ってきてる
327奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 23:44:31.85 ID:???
ついに米ドラにも陰りか
328奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 02:31:35.24 ID:???
なんか終わって欲しくないの終わるのが続くな
某超自然とかそんなに続けなくてもいいんだけど・・・あっちの人はバッフィーとかそっちの方がいいのか

>>320
クリマイ終わるのは勘弁だな
でもギデオンが居てRPGしてた頃が一番面白かったけど
329奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 06:40:33.93 ID:???
オリジナルメンバー降板、復帰とかgdgdになりだしたら綺麗に終わったほうがいいな
330奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 10:52:54.44 ID:???
クリマイは終わるとはまだ決まってないよ。
結局降板させたキャスト戻したりして迷走してるが。
金かかってたスピンオフがあっさりS1で終わったから、まだ多少の延命は見込める。
最近は刑事ドラマよりもFRINGEみたいのとか吸血鬼だとかがうけるのかもな。
331奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 10:55:47.78 ID:???
>>326
どの局かは知らんが、メンタリストとキャッスルは長期シリーズになりそうじゃない?
332奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 16:49:50.73 ID:???
クリマイは分家予算確保の為に女性レギュラーを降板させたけど、その事に本家ファンが怒った上に分家自体がつまらなくて視聴率が悪かったんだっけ?
結局、分家打ち切りで予算に余裕が出たから降板させた女性レギュラーが復帰とか、何だか生々しいなぁ。
333奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:08:25.92 ID:???
NYスレでアメドラの今後っていうのもアレだけど
これだけ警察ネタ&サスペンスばっかだとさすがに飽きるわな。
SFも「LOST」と「HEROES」の終了で一息ついたって感じだし
病院モノは「HOUSE」がなんとか踏ん張ってるけど散々たる状況。

意外にダマ&グレみたいな楽しいドラマのほうがウケるかもね。
犯人捜しや職場乱交みたいなのはアメリカの視聴者もうんざりでしょ。
334奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:14:41.11 ID:???
話をバラードで締めくくるようになったな。
ERと同じ道を辿っているような感じがする。
335奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 17:55:28.09 ID:???
グリッソムは不思議ちゃんでホレイショは重度のロリなんだから
マック隊長も女好きをもっとアピールしないとキャラが弱い
336奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:01:13.87 ID:???
>>330
フリンジは劣化Xファイルに見えるのがな
なんでもかんでもマッシブダイナミックに繋がっちゃうから何とも・・・

>>333
HOUSEはS5辺りから面白くなくなった
337奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:05:35.53 ID:???
>>331
メンタリストはずっとレッド・ジョン引っ張るのかな
338奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:14:26.89 ID:???
メンタリストこそ雰囲気ドラマで自分はつまんなかった
確証もなく根拠があやふやなまま最後まで突っ走るし。
CSIみたいなカチカチの証拠モノを見たあとだからかもw
エンターテインメントやコメディが上り調子なのかもね
339奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:15:00.64 ID:???
>>337
そりゃあの事件が終わったら主役が捜査に関わる理由ないからな。
また別の殺人鬼が仲間殺すとかしない限り。

キャッスルは金もかけてないのにそこそこ視聴率いいからうはうはらしい。
今後はそういう流れになるんじゃないかな、どの局も。
ベガスの教授みたいに大物俳優使っても駄目なら、低予算に抑えたいのが人情。
340奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:33:03.86 ID:???
>>338
同感
あれは吹き替えじゃないと見れない
声の人の軽妙さとかで見ないと耐えられないや
341奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 21:20:37.16 ID:???
>>338
俺もメンタリスト、ついでにクリマイもだめだ。
心理学は100%当てはまるってことはないし、単なる統計学だと思ってる人間には向かないな。
342奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 21:40:05.45 ID:???
メンタリストは心理と行動の観察から結論を推測するのであって
証拠の分析とか解決へのアプローチの方向が真逆だからな
CSIみたいな内容を求める人には合わんよ、俺はどっちも好きだけどね
343奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 23:16:10.00 ID:???
>>336
フリンジS1しか見てないだろw
344奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 00:20:41.17 ID:???
>>343
俺もS1しか見た事無い
あれ、面白くなるのか?
345奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 00:28:30.98 ID:???
フシンジにはニモイが出てる。
それだけで見る気になった。
346奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 07:40:21.74 ID:???
スレチだがフリンジはS2中盤からが本番
347奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 10:07:20.24 ID:???
>>335
工工エエエエエエエエェェ(´・д・`;)ェェエエエエエエエエ
348奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 15:06:57.01 ID:???
蛙軍曹はCSIでダントツの女好き
349奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 18:07:56.56 ID:???
ダニー・メッサーとニック・ストークスって、もしかしてアレ?
350奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 18:09:57.74 ID:???
アレってドレ?
351奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 19:23:55.86 ID:???
今回はヒッチコック映画で言うと「裏窓」かな・・・
352奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:36:25.99 ID:???
ちょw
犯人がかけた電話番号の6桁俺の携帯番号にも当てはまってるw
353奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:48:26.24 ID:???
なぜマックはすぐに被害者を見た事を報告しないのか・・・
354奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:50:31.18 ID:???
ダニーのバッチの件、何時の間にマックにバレたん?
355ininja:2011/06/11(土) 23:50:32.64 ID:???
あのスマホのカメラ性能良すぎw
356奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:52:00.10 ID:???
>>353
そりゃ、お前さん

ダニーのバッジの件を不問にしてるぐらいから
目撃報告無し程度では何の問題もないということだろう
357奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 23:53:21.13 ID:???
なんか、ザ・シールドと比較の対象になるくらいいい加減になってきたな
358奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:00:11.88 ID:???
マスクしてカナリアでテストしてる時点で家宅捜索だろ!
つか、ペイトンでテストすればよかったのに。。。
359奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:22:39.30 ID:???
こんな脚本ばっかりだったらそりゃ視聴者離れるわ
360奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:37:54.78 ID:???
今日は先に放送したベガスが秀逸すぎたからな
361奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:45:28.46 ID:???
NYはメンバーみんな頑丈だなw
362奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:49:56.93 ID:???
冒頭でマック死亡してたほうが盛り上がったかも知れん
363奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:52:16.19 ID:???
ここまで名探偵モンクの話題なし、と。
364奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 00:56:40.33 ID:???
知らん
365奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 01:02:51.28 ID:???
>>354
俺も
1話飛ばしたかと思った
366奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 01:13:42.33 ID:???
ケイシーの脱獄の回の報告を又聞きしたか改めて報告受けたか
367奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:29:03.10 ID:???
>>359
ホークス、OZへ行くといい・・・脚本の都合で話が進みすぎ
普通、カーテンくらい閉めるだろうに馬鹿じゃないのか?

>>362
普通に死んでそうだよ
368奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:29:57.45 ID:???
>>360
ベガスはギャグ回だったのにな
余りに差がありすぎてボッコボコだよ
369奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 02:34:51.27 ID:???
>>362
CCでリリーが死に掛かってるエピを思い出した
それくらいの方が良かったかも
370奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 03:04:52.68 ID:???
リンジーまたお腹おおきくなってるが
妊娠してんのかな
何人産むんだろうw
371奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 03:27:28.87 ID:???
結局、テロへの警告ネタってS2最終話と同じネタだよな
同じ話を大幅に劣化した形で見せられたりしたらみんな白けるわ
372奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 03:43:21.46 ID:???
今回ダニーの空気っぷりが異常だったな
373奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 04:00:27.30 ID:???
次はダニーとリンジーが標的になるみたいだが全然緊張感が無いや
極端な話、どっちが退場しても困らないし
374奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 06:49:55.07 ID:???
標的がシドとアダムなら一大事
375奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 08:43:06.23 ID:???
>>372
ドンフラひとりに任せておけないから、
頑張って犯人逮捕のために屋上まで階段駆け上がってたじゃん
(あの取ってつけたような車椅子の日々はなんだったんだ・・・)
376奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 09:28:29.75 ID:???
いやーWOWOWもさすがに放送の順番を考えて欲しいね
これじゃラスベガスの後のNYがあまりにも可哀相じゃないか(ノД`)
377奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 09:52:28.41 ID:???
音楽まで古い映画みたいで、やり過ぎ
ラストシーンもうんざりだ
378奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:07:21.51 ID:???
今録画見た、
マックってあれでより戻しちゃうんかい。
379奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:08:52.13 ID:???
ヒッチコックは偉大だ
380奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:12:53.20 ID:???
裏窓裏窓って言う人をやたら見ると思ったが、
ヒッチコックの裏窓ってあれか、ディスタービアがパクったネタ元か
381奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:47:55.10 ID:???
>>380
裏窓と聞いてヒッチコックが思い浮かばないのも珍しいな
若いのか?
382奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:49:50.63 ID:???
なんであんな薄着でサリン扱うかなw
383奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:53:38.78 ID:???
パーティー会場のダニーがあまりに貧相で…
最初はイケメンキャラだったはずなのにね
あれじゃ不審者として警備員に摘まみ出されそう
384奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:54:58.04 ID:???
>>381
そんなに定番なのか
年食ってはないが若くもないよ。古い洋画詳しくないんだ
385奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 10:58:50.99 ID:???
ディスタービアはたしか、保護観察の自宅軟禁中に殺人を目撃しちゃうんだよね。
このエピはヒッチコックのを意識してパクったのかね?
386奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:21:34.29 ID:???
表向きは裏窓へのオマージュってことにしといてください
387奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:26:13.08 ID:???
その内に大量の鳥に襲われて殺されるエピソードがあったりして
388奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:26:54.59 ID:???
パクリとオマージュじゃだいぶ違うよな
389奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 11:49:28.66 ID:???
公然と覗き見し過ぎだろw仮にも刑事がw
390奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:01:23.76 ID:???
サリン所持の犯人を追うのにあの軽装かよw
391奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:15:00.73 ID:???
サリンとカナリアって
厭なことを思い出すわ
392奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:48:41.48 ID:???
ベガスといい、NYといい、今週は小動物が受難の週だったな
393奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:53:27.13 ID:???
しかし同じコミカルなネタだからこそわかる実力の差w
394奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:13:38.42 ID:???
陰謀論とサリンてまさにオウム
395奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:15:43.75 ID:???
オマージュなんだろうね。
部屋の中でエアロビする女性とか、
中庭に動物埋める(捨てる)とか。

裏窓もそうだったけど、
カーテン閉めるとか、部屋の中暗くするとかしないと
こっちも丸見えだろうに。
396奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 13:23:39.32 ID:???
カナリアはガス感知で出てきただけじゃなくて、ヒッチコックの鳥へのオマージュなのかなw
397奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:38:37.77 ID:???
マックがオペラグラスみたいなのを取り出してきて、
わざわざカナリアが鼻血出しているアップが映ったとき、ふいた。
それとカナリアって高価だろうに、すずめとか捕まえてきた方がと思った。
バーンノーティス見た方が良かったかも・・・。
398奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:43:14.14 ID:???
アメリカ人は、あまりカーテンやブラインド閉めないのかな?
向かい側にマンションがあることわかっているだろうに。
399奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:49:00.98 ID:???
こんな脚本ばっかりなら今シーズンで終わっても良かった様な気がする

>>393
ベガスはハチャメチャ感が突き抜けてて面白かったな
お陰でもう一つの事件が頭に入らなかった

>>398
さすがに閉めるだろう
400奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:16.90 ID:???
今回のエピも変人さんいらっしゃいカテゴリーに分類していいだろ。
だからブラインドは閉めないし薄着で危ないものを扱ってしまう。
401奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:50:49.55 ID:???
これでより戻したら何の為に別れたのか分からなくなるな
覗きと言い、ストーキングに近い番号割り出しと言い、マックの株がまた大幅に下がったな
S3の1話並みに酷い回だった
402奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:54:42.71 ID:???
>>401
そんなこと言われるとS3の1話がどんな話だったか
気になるじゃないかw
すぐには思い出せんのよ
403奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 14:55:41.12 ID:???
マックがペイトンとベッドシーンやらかしてた回でバンジーセックスの回だよ
404奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:21:50.84 ID:???
最後、二人は寄り添ってたけど、ヨリ戻すようなセリフあったの?
一瞬キッチンに行ったら見逃した。
405奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:26:58.08 ID:???
日曜の英語で見ないとね
406奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:35:49.68 ID:???
ペイトンは吹き替えの声が気持ち悪いからな
407奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 16:35:46.11 ID:???
>>397
カナリアは鳥の中でもガスを感知するのが鋭くて、炭鉱やオウムの捜査にもつかわれてたんだぞ
408奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 16:36:43.03 ID:???
女医とはもう終わったの?
409奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:28:33.59 ID:???
>>397
プ
410奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:49:18.53 ID:???
ダニー休暇かよwクビになってもいいぐらいなのにwww
411奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 18:49:32.01 ID:???
ラストで性懲りもなく男を連れ込んでいた娘
あの後どうなったか見たかったなw

アダムがマックの部屋の物をいじりまくっていた時に
壊すんじゃないかとハラハラしたw
412奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 19:42:19.44 ID:???
NYの次はマイアミ?
413奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 19:44:13.95 ID:???
NYはコールドケースとローテ
マイアミはベガスとローテ
414奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 20:46:37.26 ID:???
生物化学兵器研究所のあんちゃんは他殺でいいのか
415奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 21:07:35.80 ID:???
>>406
ペイトンの声優が駄目な方向に頑張りすぎだよな
クリマイでも同じ声優が担当してるゲストがモーガンと絡んでて叩かれてたのには吹いたけど

>>410
いっそう無期限の休暇に出してやればいいのに
416奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 23:16:16.39 ID:???
最後は向かいの住民がペイトンといる所に女医がマックの部屋に現れるのを見てるというオチになると思ってたw
417奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 23:36:39.83 ID:???
一時期、CSI:NY 恋する科学捜査官なんて皮肉られてたな
それならグレアナみたいに修羅場にでもなればいいのに
418奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 00:50:56.85 ID:???
あの距離だと覗いても罪にならないが衝撃だった。
419奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 03:36:59.59 ID:???
>>418
俺もだ
建物間の距離が短いから、覗く気がなくても見えちゃうからかね
420奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 03:52:24.25 ID:???
でもそんな距離だったらどう考えてもカーテン閉めるよな
特にヤバイことしてたら
今回のストーリーは話に無理がありすぎ
421奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 04:07:28.74 ID:???
>>420
警戒心無さすぎだよな
そりゃ逮捕されるわ
422奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 09:20:12.10 ID:???
ギャグ回にしても色々ひど過ぎる・・・
423奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 10:54:19.92 ID:???
撒かれる前に逮捕という設定で脚本書いてるから拡散した場合の対処とか考えないで
市警レベルの刑事と制服警官が普通の装備で動いてるけど
化学物質テロってFBIとか軍の専門部隊呼ぶレベルなんじゃないのかね?知らんけど
424奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 12:38:47.39 ID:???
逮捕→逃走→逮捕→脱獄→逮捕→逃走→?
デブなのにケイシー凄いな
425奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 13:02:27.28 ID:???
悪事を働こうというときに、ロンドンの友人を泊まらせてあげる。あっぱれな奴。
426奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 13:27:04.13 ID:???
なのにロンドンの友人が出席してる会場にサリン撒いてあげようとする。あっぱれな奴。
427奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 14:04:31.93 ID:???
屋上から空調のダクト通してサリン撒いたらその後自分は
どうやって帰るつもりだったのだろう?
428奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 14:32:30.30 ID:???
>>427
飛び降りて右手と肋骨を骨折して救急車で運ばれる
429奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 14:53:58.63 ID:???
>>425-426
上の方にあるレスじゃないけど、あの犯人はペイトンが死んでもOKだった訳だよな
430奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 15:11:12.80 ID:???
怪我の療養と言いつつ
のぞき に 前カノ連れ込み マックさんも酷い
431奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 17:31:36.53 ID:???
だって暇なんだもん(マック談)
432奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 17:59:35.59 ID:???
冒頭の場面なんでマック一人で追跡してるんだと思ったら
やっぱりドンフラが遅れてきてワロタ
433奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:03:37.17 ID:???
ドンフラはトイレちかいから
434奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:04:03.04 ID:???
あの犯人ってデスパのペンキ屋かな。
435奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:12:15.82 ID:???
シチュエーションドラマっぽかったけど
みんなみんなブラインドを下げなさ過ぎ
相手はこっちをのぞき見ないのにマックが覗きすぎ
マックもかな〜り無防備に覗き見してるのに気がつかなさ過ぎ
436奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:14:47.95 ID:???
>>417
警察署のここあそこでセックスしまくりは勘弁して欲しい
437奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:17:02.98 ID:???
人々が 化学兵器に対して無防備だということを証明する
っていう犯行動機、どっかで見たことある気がするんだけど
思い出せない
438奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:34:15.65 ID:???
>>432
アレただの遅れじゃなくて実は周回遅れだから
439奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:41:24.32 ID:???
>>437
クリマイだろ。電球に入れて炭疽菌を地下鉄にまこうとしたやつ。
440奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 18:48:57.58 ID:???
>>439
あー思い出した。最後の方はデジャヴ感が凄かったからモヤモヤしてた
けど、スッキリした。ありがとう
441奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 20:15:36.58 ID:???
>>437
クリマイだな
NYでも爆弾犯に対する話であったから二回目だけどな
442奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 20:27:58.20 ID:???
ダニーやホークスが空気だったからいつもほど話題に上らないね
出番が多いと叩かれるwってもうこのドラマ出たくないなw
443奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 20:32:29.90 ID:???
サスペンス・タッチなオーケストラBGMとか凝ってるところは凝ってるけど
全体的に粗々な展開で台無しだったなw
444奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 20:56:57.98 ID:???
脚本を何とかするべきだったな
凝った所で誤魔化すつもりだったのだろうけど粗相が酷すぎて冷めるエピだった

>>442
今回の出番でもダニーは何気に叩かれてるけどな
特に予告とかで
445奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 21:19:59.09 ID:???
犯人アホだろ…
マックがエレベーターで降りてるのに何故途中で下りるのを止めない
446奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 22:16:33.51 ID:???
上からドンちゃんが来るから
447奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 22:16:58.18 ID:???
一応逃げるのに必死になってみてなかったからなw
ところで、あの犯人捕まったんだっけ?
448奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 22:29:03.68 ID:???
救急車へ運ばれてる時にドンフラが逮捕したって言ってたよ
449奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 22:56:44.88 ID:???
なるほど
450奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 08:13:22.90 ID:???
>>446
そっちのほうが逃げやすいだろw
451奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 12:09:26.53 ID:???
犯人は上にいる刑事ならズッコケて簡単に逃がしてもらえるとか知らないし
上は屋上でジャンプして逃げようとしたらデッカードみたいに失敗するかもしれないし
452奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 14:03:58.92 ID:???
マックの望遠鏡、性能良すぎて吹いた。
朝エクササイズしてた女性が、夜ピザ食べててワロタ。
来週はまたクリフハンガーなんだろうな…。
453奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 14:17:06.68 ID:???
クリフハンガーしてもまたかくらいにしか思わないしな
次のシーズンでステラが降板するんだったけ? それとも今回でフェードアウトだったけ?
454奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 14:26:14.20 ID:???
>>453
次まではいるが次の初回からいきなり不在
455奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 15:36:28.45 ID:???
>>437
オウム真理教もサリンを自作自演して終末論が正しいことを証明しようとした
456奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 15:50:27.10 ID:???
こんだけ続けていきなり不在って・・・悲しい
もう少し何とかならなかったんか
457奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 16:42:34.14 ID:???
>>454
え? なんか、マイアミの10話で抜けた人みたいな退場の仕方だな
それならエイデンみたいに見せ場欲しかったな
今シーズンの最初の銃撃で退場するとかやりようあった筈なのに
458奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 18:10:44.70 ID:???
エイデンの見せ場ってあの焼死体?
459奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 18:39:20.51 ID:vI/31Mtj
カーマインってまだ俳優やってるのかな?
460奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 18:45:30.39 ID:???
>>458
焼死体になったあとに回想シーンあったじゃないか
461奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 18:47:52.23 ID:???
NYに出てる間は大丈夫だろう
それに、あれでも何年かおきにチョイ役で映画に出てたりする
462奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:00:05.31 ID:???
カーマインってベガスにもチンピラの役で出てなかったけ
463奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:11:35.34 ID:???
最初に3シリーズ制覇したのが夏夫
464奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:20:56.61 ID:???
>>461 >>462
ありがとう
調べてもあまり出て来ないから、なんだか安心した
奥さんとも仲良しみたいだね
465奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:26:07.60 ID:???
シニーズみたいな大御所は安泰として
他の役者はNY終わったらどうすんのかね?
夏雄ももうビジュアル的にダニーみたいなイケメンキャラは難しいだろうし
466奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:30:56.26 ID:???
なもんオファーなんかいくらでもあるだろ
467奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:34:23.29 ID:???
駄目な夫役とか出来そうだけどな<カーマイン
468奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:41:56.43 ID:???
焼死体の人やマイアミのスピードルの人も
端役だけど切れずに仕事してるようだな
469奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 19:46:03.85 ID:???
エイデンはグラインドハウスで顔面をタイヤで削られてたな
470奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 21:36:31.72 ID:???
フルボッコにされてたのはカート・ラッセルだったっけ?w

TVのレギュラー降りてまで出たわりには
たいした役じゃなかったし
その後映画の仕事もパッとしないし
エイデン役降板したのはもったいなかったように思うなあ
471奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 21:46:34.87 ID:???
もともと同じ役をずっとやりたくない人っぽいけどな、エイデンの中の人
472奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 21:52:33.68 ID:???
>>470
でも長く出続けてたらヤバイ訳で・・・S4ラストで降板しておくのが一番良かったかもね
エンジェルの人はいい時期にバイバイした気がする
473奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 21:55:33.31 ID:???
エンジェルの人は降板は寝耳に水つう時だったけどな
474奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 21:57:07.83 ID:???
結果論としてはじゃないか?
475奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 22:00:35.51 ID:???
ピーターセンみたいに僕は客の反応が直に見られる舞台がいいんだなーつって辞める人もいれば
他のドラマでは半年近く拘束されて家族と離れるのが嫌と言って辞める人もいるわけで
476奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 23:53:08.79 ID:???
>>475
ゲイリーも自分の劇団持ってるしな
ナッシュに出てるハーベィ役の人はゲイリーの高校の1学年上で
劇団の旗揚げメンバー。ピーターセンもメンバーだし
477奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 23:55:43.10 ID:???
ホレイショ「仕事ない奴は俺んとこに来いっ!」
478奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:34:42.72 ID:???
(`●ω●´) <俺様より目立つと切るがな
479奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:36:47.77 ID:???
ここの人達もクソドラマ前提で付き合ってるぐらいgdgdだしな
そこそこ良かったのはシーズン3まで
早く身引いたほうが勝ち
480奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:39:23.03 ID:???
>>465-466
夏男は身長低いのが最大のネックだとおも
頭髪の後退と最近の激やせ+小男じゃなにやっても貧相な印象になるよ・・・
481奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:40:03.91 ID:???
3シリーズまとめてホレイショ・ニック・アダム・シドでやってくれれば良いよ
482奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:15:08.27 ID:???
NYからはその二人かよw
483奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:16:57.07 ID:???
カリスマ+男気+分析技術+変態で構造としては理想だな
あと+エンジェルで色気もあれば完璧だ
484奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:17:04.07 ID:???
>>478
>>477の後だったら
(`●ω●´) <だまって俺について来い
のがよかったと思う俺はオッサン
485奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:23:45.51 ID:???
>>483
色々おかしいだろww
カリスマじゃねーしww要るのは変態じゃなくて検視官だろwwww
486奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:28:34.65 ID:???
エイデンの鼻がこわかった
マイコージャクソン風味で
487奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 01:56:20.87 ID:???
エイデンてマチェーテに出てた?
つかマチェーテに出てた女優は総じてエロくて良かった
488奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 05:41:52.18 ID:???
>>479
マイアミもS5くらいからネタドラマになっちゃったけどそれでもホレイショが居る限り見れるからな

>>485
でも見てみたいと思わないか
489奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 06:04:06.82 ID:???
>>481
マイアミからウォルター、ラスベガスからホッジスもでるべき。
490奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 07:20:36.09 ID:???
>>480
イタリア系は背が高くない人が多いだろ・・・
491奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 07:38:34.11 ID:???
>>490
? だから?
それがイケメンキャラとして売るにはネックだと指摘されただけだろ
492奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 09:02:47.30 ID:???
トムクルーズやスタローンもチビだろ?
493奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 10:45:27.65 ID:???
スタローンはイケメン枠なの?
494奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 11:11:34.64 ID:???
>>486
わかる。
495奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 12:43:14.31 ID:???
>>491
アルパチーノみたいな個性派枠に入れた方が良くないか?
アイドルじゃあるまいし
496奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 13:22:29.91 ID:???
個性派…?
497奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 13:24:08.29 ID:???
アルパチもトムもスタローンも映画俳優だぞ
ジョージクルーニーぐらいになったら比べていいと思うが
498奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 19:34:52.66 ID:???
パチーノもトムもスタローンもテレビドラマには出ないだろ
499奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:51:38.79 ID:???
パチーノは去年ミニシリーズの主演してなかった?
500奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:55:42.90 ID:???
ケヴォーキアンさん、先日亡くなったな
501奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:00:32.44 ID:???
こんなオワコンドラマ誰も出たがらないよ
502奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:02:08.43 ID:???
そういう話はしていないよ
503奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:15:02.81 ID:???
先週のやっと見たが・・・なんだこれはひどすぎる
こいつらはどこに向かってるんだ
504奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:28:31.38 ID:???
>>497
アメリカの俳優は映画俳優になりたい人が多数でしょ
ブルース・ウィリスみたいに映画俳優になっても
やたらテレビドラマに出たがる人もいるけど
元々テレビから出てきた人だけどさ
505奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 00:59:28.02 ID:???
>>499
連続ドラマのレギュラーはやらんだろ
506奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 01:00:14.32 ID:???
ペイトンの人やっぱ綺麗だなCSI:NYにはもったいない
507奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 01:14:15.87 ID:???
>>506
今はNCIS:LAに出てるみたい。
508奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 04:59:29.87 ID:???
>>506
ペイトンは出た時の衝撃から受け付けないや
吹き替えは声もきついし
509奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 08:24:58.13 ID:???
グレース・ケリー役をやれるなら、ステラよりペイトンだな
510奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 11:22:37.01 ID:???
>>506
ペイトンの中の人は過去付き合った男が凄い面子なのに
実際結婚した人は微妙な気がする……
511奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 11:47:23.12 ID:???
ブラピとも付き合ってたんだっけ
512奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 11:50:31.44 ID:???
へぇーえ
ジョーブラックがきっかけか
513奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 12:11:33.23 ID:???
>>504
地位も映画俳優>>>>>>>>ドラマ俳優だよね
チビって共通点だけでそんな大御所と比べるのはどうかと思う

ドラマ出身で映画俳優として成功したのはクルーニーとブルースウィリスがイメージの筆頭だ
514奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 12:40:57.47 ID:???
マイケル・J・フォックスも凄いと思う。
テレビドラマ界で成功→映画界で成功→テレビドラマ界に戻り、また成功って感じで。
515奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 13:30:33.86 ID:???
ベガスもマイアミも話は支離滅裂だしクオリティもたいしたことないけど
それでもNYよりマシに見えるのはキャラクターが良いからでしょ。
NYはマックをはじめ各キャラの魅力が薄いし設定に一貫性がない。

シドなんてベガスやマイアミだったらそれほど目立たないのに
NYでは一番キャラが立ってるというのがもうね。
516奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 14:13:38.28 ID:???
薄いと言うよりは脚本のせいでキャラが滅茶苦茶になっていった後にストーリーもつまらなくなったからな
路線が定まらなかったのが敗因でしょう
517奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 15:18:09.79 ID:???
>>511
そう。男性遍歴はかなり凄い
518奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 15:50:35.54 ID:???
凄い面子なのに当人に対していい感情がないな
やっぱ、第一印象のせいか
519奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 16:03:18.23 ID:???
>>513
まぁ大御所も駆け出しで売れない時代はあるからなぁ
でもイタリア系は大物になった人多いね
アメリカのイタリア系移民のパーセンテージは他の移民より少ないらしいのに
520奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 16:33:12.26 ID:???
とはいえ以前に比べたら映画とテレビの上下関係は低くなってるし
成功する俳優の条件も多種多様になってるから一概に結論づけられないな。

むしろアメリカの映画とテレビに共通して言えるのは
DVD化やシリーズ化によってビジネスの規模が桁外れに巨大になり
以前と比べ求められるビジネスのハードルが高くなってることかと。
シリーズ化すると止められないとか失敗を恐れて安全策に走るとかさ。
521奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 18:18:38.93 ID:QKDznOsY
久しぶりに観たら前は割りと日本ネタ(小道具、食べ物が日本の物とか)を使ってたのに中国ネタになってた気がする。

ステラが持ってきた土産とかマックの蘭に関しての花言葉?とか。

ペイトンは顔がより皺っぽく気持ち悪くなってたし。
522奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 19:38:55.28 ID:???
ザ・ロックでショーン・コネリーの娘役で出てきた時はすげー美人だと思ったのに
今では見る影もないな
523奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 19:57:37.01 ID:???
今でも充分美人だよw
524奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 20:16:22.17 ID:???
>>519の必死さが謎なんだが
急になんの話してるんだ?
525奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:20:20.38 ID:???
夏雄の今後のキャリアなんてどうでもいい
ここはそんな話題するスレじゃねーし
放送の話で盛り上がらないのは毎度のことだが
526奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:23:26.28 ID:???
出演してる俳優の話も出来ないとは
小さいやっちゃのー
527奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:30:45.57 ID:???
ニューヨークが舞台だということを活かせてないね。
そこに尽きると思う。
528奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 23:17:22.26 ID:???
>>527
そうなんだよ
俺もずーっとそれを感じるよ
529奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 23:18:10.58 ID:???
>>524
他意はないよ
CSI:NYってイタリア系多いなって思って
ペイトンまでイタリア系だと知って驚いた
530奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 00:38:20.68 ID:???
>>522
あれ、ペイトンだったの? 全然気付かなかった

>>527
せいぜい犯人が逃げる所くらいかな<NYが舞台
531奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 01:48:59.22 ID:???
>>521
西洋人からしたら、日本ネタとか中国ネタは
エキゾチックなものだからどちらにも興味があるだけ

つか、どっちのネタでもいいじゃん
532奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 03:01:01.19 ID:???
>>527
撮影の殆どがニューヨークじゃないんだっけ?
なんだかなぁ
ベガスやマイアミも現地じゃないのかな
533奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 03:07:09.68 ID:???
殆どハリウッドでNYは年に数回だったけ?
534奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 03:18:13.88 ID:???
どうしても現地でないといけない場合(有名なビルとか)以外は撮影所で撮ってるみたいね

ERはロスに人工雪降らせてシカゴのシーン撮影してた
最初はセットで撮影してたけどシーズン毎に組むのが面倒で
カウンティ病院ビルまで建てちゃったらしい
535奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 05:28:22.08 ID:???
俺もアメリカのドラマの撮影はほとんどLAでやってるって聞いた。

ハリウッドがあるだけに、そこらじゅうにバカでかい撮影スタジオがいっぱいあって、その中に各ドラマ専用のスタジオがあるそうだ。

LAに俳優がたくさん住んでるのもそういうことに少し関係してるらしいし、
レギュラー出演が決まると引越して来たりもするんだってさ。
536奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 05:50:10.90 ID:???
あとLAの太陽の光は独特だそうで、
他の土地(NY,ベガス,マイアミ等)の設定でロケをしても
観る人によってはすぐにLAだとバレちゃうんだぜ
537奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 10:46:28.01 ID:???
むしろnyはよく現地ロケしてる方
538奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 13:58:53.56 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=a21_WMiTAVE
海外ドラマのCG舞台裏を映した有名な動画
これ見たら現地ロケいらねーわwってなるよw
539奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:00.76 ID:???
ちなみに3:30秒のあたりにNYも出てる
540奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 16:51:48.13 ID:???
>>535
他にも税金の安い州とかカナダとかでも結構撮影してるよ。
541奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:48:13.30 ID:???
>>538
久しぶりに見たがこれすげーよな・・・
ある意味何も信じられなくなるw
542奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:12:48.50 ID:???
グリーンバック合成なら
ロケ撮影の約1/3以下のコストらしい
543奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:15:55.08 ID:???
もうだめだ
どんなシーンも背後は緑色に見えてしまいそうw
544奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:57:06.27 ID:???
人物だけみときゃいいんだよw
545奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:57:53.46 ID:???
>>538
酷いな、コールドケースは
546奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 21:29:38.45 ID:???
この技術があればマックさんが日本に出張も可能だな
セットの小道具は中国と韓国が混ざってるけど
547奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 02:39:15.23 ID:???
>>538
全部ブルーバックだったのか
信じられないや
548奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 03:53:48.44 ID:???
こんだけ合成でよくまともに演技ができるなぁ…
技術もすごいけど、俳優達もすごいよねほんと
549奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 05:32:51.48 ID:???
3:40辺りのリンジーは、まだ可愛かった頃だね
550奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 09:47:43.94 ID:???
スタートレックなどのSFなんてほとんどがそうでしょ。
ENTもそういうシーンがアウトテイクとして収録されていた。
それにしても>>538は嫉妬するくらいの人気だなあ。
551奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 09:52:45.48 ID:???
そう考えるとBonesはロケでがんばってるな
DCのシーンは別撮りらしいし
552奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 09:58:11.07 ID:???
意外と知らない人多かったんだな
2、3年前かなり流行った動画なんだが
553奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 10:11:28.53 ID:???
役者とスタッフ連れ回してロケのコスト考えると
合成の方が製作サイドの懐に優しい
554奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 10:21:59.93 ID:???
その点フレンズみたいなシットコムはいいよな
役者のギャラがバカ高いがw
紐育は視聴率も評判もこう悪いと、スタッフ・役者のモチベ下がりそうだ
555奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 10:42:12.77 ID:???
NY 脚本の質が悪いよな 
評判というか視聴率下がっても仕方ないレベルだよ
556奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 13:27:39.53 ID:???
今日はシーズン最終話なのか
557奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 14:45:05.68 ID:???
あぁ〜、コーケースはいらないわ。保冷署がいい。
558奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 14:58:29.84 ID:???
>>549
S2っぽいな

>>556
みたいだな
クリマイも最終話が中止だから来週までだし
559奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 16:41:28.65 ID:???
普通シーズン最終話だと寂しく感じるんだけど
なぜかホッとしている。何でだろう?w
560奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 19:23:12.59 ID:???
今日はクリフハンガー的なのかな?
それにしてもS6はとりあえず観たって感じだったなぁ。
S5までが悪くなかっただけに残念だった。
脚本がダメなのか、監督がダメなのか。
問題は視聴者数がガタッと落ちたシーズン7。
どんな感じの仕上がりなのか別な意味で期待している。
561奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:11:16.59 ID:???
>>557
なんだその頭の悪さがにじみ出た省略の仕方は
「ルド」しかぬけてないじゃないか 
562奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:40:23.61 ID:???
ステラ最後の出番ってこと?
563奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 21:59:05.92 ID:???
ステラ最後。
モンタナ、KC射殺。
564奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:28:34.69 ID:???
いくらNYでロケしてもNYを感じない
いつも身内ネタ
また今日も身内ネタ
565奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:30:46.57 ID:???
>>561
空耳だろ
566奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 22:59:50.63 ID:???
「標的は休暇中のダニーだ!」
「じゃあ放置で」
567奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:23:54.79 ID:???
ちょ、休暇の場所ぐらい把握しとけよw
568奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:37:16.43 ID:hohBwXZE
WOWWOWのCSI:NYイケメン捜査官ランキングの2位がダニーなんだね
569奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:41:03.02 ID:???
ちょ、「知らぬが花」って...orz.自分の聞き違いか?
「言わぬが花」と「知らぬが仏」って諺はあるのは知ってるけど。
570奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:48:18.67 ID:???
お前のバッジが盗まれて、報告怠ったのが一因で凶悪犯が逃亡して、
ばたばた人死に出てんのに休暇満喫かよ、とイラッと来ながら見てた。

射殺されても別に惜しくないな。
571奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:49:40.35 ID:???
ケイシー引っ張り過ぎだろw
572奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:50:30.87 ID:???
さようならダニーw来世ではバッチなくすなよw
573奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:51:36.07 ID:???
>>569
右京さんみたいな人だなw
574奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:52:08.77 ID:???
脚 本 家 の 暴 走 は 止 ま ら な い
575奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:01:48.88 ID:???
ケイシーネタ 本気でウンザリ
576奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:04:49.47 ID:???
ショーン・ケイシーしつこすぎて、げんなりした。


>>569
言わぬが花とも言うよ。
辞書引いてもちゃんと載ってるような言葉。
577奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:06:09.96 ID:???
ケイシーネタというかケイシー自体がウザいからなマジで
578奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:07:35.80 ID:???
>>569
ごめん、読み間違えたm(_ _)m
579奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:10:54.70 ID:???
ブラコンお札deなぞなぞ大王しつこいわw
580奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:11:46.90 ID:???
最初はケイシーも普通のキャラだったのに
ベガスのターミネーター後だったから余計に酷い
581奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:16:57.87 ID:???
ケイシー無双
582奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:20:03.59 ID:???
リーパーみたいに誰か死んでたらケイシー無双でもよかったんだが
ステラが消えるように居なくなるらしいしステラが撃たれるクリフさんでも良かった気が
583奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:20:15.80 ID:???
ケイシーってちょっと小太りな上に背低くてスッゴい雑魚臭するんだよなw 煽り方も幼稚だしさ
584奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:20:58.46 ID:???
あの灯台で出会ったときまだ空は青かったのにいつの間にか真っ暗になってるが
どんだけ撃つの躊躇ってるのよケイシー
585奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:23:53.78 ID:???
あの高さからあの岩礁に落ちて助かってしかもずぶ濡れのまま
ひとんち侵入するってどんだけ演出効果心得た超人なんだよKC
586奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:25:20.80 ID:???
ケイシーは折り紙上手
587奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:31:23.33 ID:???
>>308
今の今まで全然気付かなかった!!
あんなにかっこよかったのに。。。

同じく好きだったレンフロも
亡くなる直前25歳でこれだったのはショックだった
http://ll-media.tmz.com/2008/02/25/0225_renfro_02.jpg
http://www.sampa.com/wp-content/uploads/2011/03/Brad-Renfro-Before-and-After-240x103.jpg
588奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:38:20.23 ID:qG3S6m07
このドラマを見るとジョンカーターとグレックプラットを思い出す
589奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:56:15.94 ID:???
>>584
それ俺もおもたw
590奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:13:41.88 ID:???
ER
591奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:21:44.92 ID:???
これつまんないよねー
592奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:26:32.25 ID:???
ケーシーもダニーも真剣にどうでもよかったわ
593奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:26:38.28 ID:???
え、レンフロ死んでたんだ
594奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:38:01.81 ID:???
>>591
お客さん、ちょうどこれから面白くなる所なんですよ
595奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:39:26.67 ID:???
下がったとは言え一定の水準をキープしてるベガスの後にNYを見ると
ホント酷い完全に破綻してる。良くこれでS7の制作が決まったもんだ
と驚く。
もう惰性で見るのも疲れた。
596奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:49:07.29 ID:???
>>593
大分前に死んでるよ

>>595
こっちも惰性だ
だから次で終わってくれれば良かったんだがな
597奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:51:57.69 ID:???
>>583
だよねえ、ただのDQNにしか見えない
ミスキャストだわ
598奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:53:16.27 ID:???
むしろマックのがケイシー役にはまる
599奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:58:26.71 ID:???
ケイシーよりもリーパーの方が怖かったな
600奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:05:29.61 ID:???
ケイシーの逆恨みもダニーの休暇も心底どうでもいい
ダニーを危険にさらしてれば女の視聴者が釣られると思ってるのかね
601奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:06:48.50 ID:???
しつこいアイツが帰ってくるwww
来シーズン予告がすでにつまらなさそうでワロタw
602奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:20:57.79 ID:???
残虐で悪知恵の働くクレイジーなケイシーなら
子供と嫁さんどっちか殺せとか、そういう精神的に追い詰める系の
ネチネチした殺し方をすると思ってたのに、なんで簡単に
嫁と子供は行ってよしになってんだよおおおおおお

その上何時間ダニーと話してんだよ、嫁逃したんだから即通報されて
警察来てるのくらい分かるだろ
つーか盗聴してたんだから、嫁のリンジーもCSIだってことくらい
分かるだろうがよおおおおお

なにか理由があって夜になったのかと思ったら、灯台のスポットを
点けて目くらましがやりたいだけの為に夜かよorz

603奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:24:55.32 ID:???
あの赤子はそんなに可愛くなかったな。
604奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:31:08.58 ID:???
またダニーねたでかよw
605奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 03:05:11.63 ID:???

ケーシーは権力もないし猟奇性もないし頭も悪いしおまけに外見も悪いしで、ほんとに「しつこいだけ」の敵役なんだよなあ
失態ばかりの自業自得ダニーが窮地に陥っても同情もはらはらもしないし、とってつけたような幸せ家族演出もさめるだけ
敵にも味方にも魅力がないという
これなら無難に単発事件を解決するほうがずっとマシ
606奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 03:16:32.51 ID:???
>>605
まるっきり同意だ。
607奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 03:32:30.66 ID:???
言いたい事を全部言われてしまったか
608奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 04:02:19.06 ID:???
海に落ちた時点でまた出てくるんだろうなとは思ったけど
そのあとすぐ出てきてワロタ
609奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 06:56:52.81 ID:???
次回が来年の冬放送とか先がなが!
610奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 07:10:34.77 ID:???
>>569
はっきり言ってたな
コケたw
611奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 07:50:17.14 ID:???
アダムとステラの一件はなんだったのか?
612奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 08:33:00.93 ID:???
>>569
>>610
何で?
あんまり使われないけど実際にある言葉だよ?
613奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 08:40:27.43 ID:???
ケーシーはS7になってからやっぱり生きていたという形で
出てくるのかと思っていたら早かったなw
614奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 08:57:40.96 ID:???
ケイシーは連続殺人犯じゃなくて連続リストラ犯
615奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 09:00:00.28 ID:???
やはりケイシーには強い母親と守ってくれる州知事が必要なのね…
616奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 09:12:30.99 ID:???
T2の美少年があそこまで劣化するんだから
T3でのジョンコナーの劣化っぷりも別に不自然ではなくむしろ自然の摂理だったんだな
617奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 09:54:42.51 ID:???
このクリフで夢落ちだったら
逆に評価する。
618奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 09:56:17.30 ID:???
シーズン最終話ぐらいまともな脚本に出来ないものか・・・・

というか、ダニー退場で、バーでサボってた刑事に変えてくれ
619奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 10:03:56.44 ID:???
夢オチでしょ
違うかなw
620奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 10:11:24.37 ID:???
目的のためには手段を選ばないのに
家族は逃がすって中途半端だな
621奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 10:32:40.40 ID:???
>>600
ダニーというかカーマインってそんなに女性人気強いの?
外見的に同性人気のほうが強いかと思ってた
622奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:11:18.39 ID:???
何枠のキャラかといえば、一応イケメン枠なんだろうな
623奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:22:10.20 ID:???
>>622
最初の頃は確かにイケメン枠かなって思ってたtが・・・w
たしかメガネかけてたよね
コンタクトに変えたって設定かな
624奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:41:20.13 ID:???
>>616
T3のジョン・コナーは猿に似てた。顔の系統がまったく違う
ファーロングならマイケル・ビーンの子供に見えるよ
625奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:44:58.63 ID:???
ダニーで始まってダニーで終わったシーズンだったな
626奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 11:52:37.58 ID:???
お札deドクロの作り方を知りたい
録画してなかったんだよorz
627奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 12:27:55.04 ID:???
このドラマはアメリカでは放送終了、完結したものなんですか?
それともアメリカでもまだ続いてるんでしょうか?
628奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 12:34:26.30 ID:???
>>617
ダラスみたいに次シーズン初回に夢オチにして、前シーズン全話を無かった事にするのも可。
個人的にはS3〜夢オチでも可。
629奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:13:06.58 ID:???
S3辺りから無かった事になればいいとも思ったけど、今更、夢オチになっても何の魅力も感じないな
早く終わってくれって願わなきゃいけないのが一番酷い

>>618
本当に脚本家が仕事してるのかと聞きたくなるほど駄目なエピだったな
今シーズンは特に酷すぎ
最終話、刑務所、覗きとワースト3エピだよ
630奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:24:24.25 ID:???
面白いのはアダムがとぼけてる時だけだな。
631奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:46:14.52 ID:???
>>613
捕まって(退場)から逃げる(再登場)までの早さに定評のあるKCだからなあ
632奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:49:40.06 ID:???
オープニングのケイシーが捕まってまた逃げるシーンはいらなかったのでは?
633奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:52:11.52 ID:???
>>609
1年半以上先だな...
634奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:55:12.87 ID:???
>>632
ドン「俺のシーズン唯一の見せ場が。。。」
635奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 13:57:52.60 ID:???
俺は今まで来年の1月から3月頃は来年の冬だと思ってたんだが違うのか?
636奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:03:59.43 ID:???
>>635
俺もそう思ってるんだが勘違いしてる奴が多すぎ
637奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:39:24.69 ID:???
>>633
半年後でしょ
638奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:42:20.68 ID:???
半年後だろうと内容にはまったく期待できないな
639奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:49:27.43 ID:???
>>638
でも見るんでしょ?w
640奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:54:38.48 ID:???
半年後はみんなで文句言ってるんだろうなw
641奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:57:08.94 ID:???
見て文句が言える幸せ
642奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:58:54.11 ID:???
惰性以外で見てる奴なんてい無い気がする
まさかステラがメーガンみたいに何も無く消えるとは思いもしなかった
643奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 14:59:14.44 ID:???
終了したら文句も言えなくなるからな
644奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:01:43.22 ID:???
文句は言えなくなるけど駄エピソードで記憶を汚されなくて済むけどな
645奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:11:54.80 ID:???
なんたって、ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮だもんね!
646奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:16:33.00 ID:???
役者じゃなく完全に脚本家が糞だよな
647奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:17:51.52 ID:???
覗きは好きだけどなぁ。毎回あんな感じはダメだけど。
648奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:18:10.96 ID:???
カリブの海賊以外はコケてる感じ
649奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:30:58.42 ID:???
カリブの海賊は大嫌い
650奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:39:34.36 ID:???
>>633
大人気!w
651奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:49:58.51 ID:???
え、ステラ消えたの?
652奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:55:29.56 ID:???
最後ゲストとして顔だけ出してからいなくなるってニュース見たけどな、実際どうなのか知らんが
653奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:58:25.97 ID:???
その話題は来年の冬にしてくれまいか!
654奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:59:36.97 ID:???
ダニーが結婚あたりで既につまらなくなった
655奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 16:00:51.99 ID:???
>>645
トップガンは良かったが・・・・

最近は全然だろ
海賊とか何が良いのかさっぱり分からない
656奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 16:48:49.73 ID:???
不死身のダニーも、とうとう撃たれてさよならか。
657奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 17:46:56.30 ID:???
不死身と言えばケイシーだね
658奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 18:18:18.61 ID:???
ダニーの結婚やマックの独壇場のゴリ押しがウザい
659奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 18:19:30.62 ID:???
最後の方どうでもよすぎて携帯いじってたら終わってたw
海ドラ見はじめてこんなの初めてだw
660奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 18:43:42.33 ID:???
どうして「一つから多数」だと募金箱なの?
661奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 19:10:37.81 ID:???
>>655
基本的にあの映画の対象は子供だから仕方ないよ。
あとは俳優目当ての大きいお友達。
662奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 20:44:13.35 ID:???
>>661
3がダメだっただけでパイレーツ面白いが?
俳優目当てでもない
663奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 21:13:09.05 ID:???
マックとステラ以外の役者、大きな役とかあるのかな
664奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 00:41:58.12 ID:???
糖質の兄ちゃんを引っ張ったのにもイライラしたけど、ケイシーには本気でイライラした
両方とも雑魚臭プンプンなのに引っ張るから腹が立ったのかも
タクシーキラーと暗殺者のお姉さんは別に普通だったのに
665奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 00:53:35.41 ID:???
>>655
海賊は最初だけ良かったけどな
666奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 05:27:46.06 ID:???
このシーズンイチオシのコンパスキラーの記憶がない件
667奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 07:25:40.51 ID:???
この流れでいくならステラじゃなくて
このままダニーが降板すればよかったのに
668奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 15:04:10.31 ID:???
>>666
ないなw
669奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 15:28:47.72 ID:???
コンパスキラーって犯人が病気なのに下水管から逃げられたくらいしか覚えてないな

>>667
ステラが降板するんだったらステラメインのエピにして欲しかったんだけどな
中途半端だよな
670奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 15:57:20.28 ID:???
>>667
嫁も一緒に
671奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 16:13:53.41 ID:???
コンパスキラーのときからドンフラの追跡劇がネタに
なったような気がする
672奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 17:15:50.71 ID:???
ベタなクリフだこと。
もう少し工夫できなかったのかなあ。
少しだけホテルとかに避難させとくとか自宅に警備つけとくとか。
それをかいくぐってケーシーが侵入したとか。
脚本の問題だな。
673奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 17:22:04.39 ID:???
>>670
誰が降板しても痛くないからクリフになっても驚かないんだよな
674奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 19:46:41.03 ID:???
視聴率下がってるドラマはクリフハンガーにしない方がいいよな
いつ打ち切られるかわからんし
675奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:10:17.86 ID:???
半年開く間に視聴者を離さず初回はとりあえず見させるのがクリフの利点だと思うが
こうツマランと半年間ですっかり内容忘れるから意味ないよね
本国での評判はどうだったのかな?
676奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:41.74 ID:???
シーズン8をフルでやるかどうか決めかねてるってんだから推して知るべし
677奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:44:24.57 ID:???
いきなり五ヶ月後でステラはいなかったような展開ですか
しょうがないよな
678奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 20:50:25.87 ID:???
夢オチかと思うようなクリフハンガーだったな
679奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:30:08.24 ID:???
>>671
ドンちゃんは外階段がお好き
680奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:32:31.47 ID:???
実況してる時にネタバレ聞いたけど・・・夢オチだった方がマシ過ぎた
明らかに展開見え見えのクリフハンガーだとシーズン最初の話がしょぼくなるだけだと思うけどな
そこら辺どうなんだろうか?

>>676
スパッと終わってくれたら他の二つにスタッフを集中できるだろうに
下手に延命して他のシリーズまで巻き添えに倒れなきゃいいけど
681奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:33:35.81 ID:???
夢オチかと思ったらケーシー実際に生きてるのか?
視聴者舐めてるわ
682奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:51:02.02 ID:???
最後まで辛抱強くみた100人中80人はツマランって言って、
あと20人は寝てそうなエピだった
683奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 02:35:23.49 ID:???
20人辛抱こらえてねぇw
684奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 03:02:42.95 ID:???
俺は平気だったよ
ペイトンで堪忍袋の緒は既に切れてたからな!
685奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 04:14:10.58 ID:???
それって全然駄目じゃないかw
686奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 08:16:44.72 ID:???
今シーズン始めごろに「最新科学兵器の導入」とか言ってた機械がいまいち地味だった・・・
687奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 08:49:43.64 ID:???
>>680
>下手に延命して他のシリーズまで巻き添えに倒れなきゃいいけど

ベガスは教授が降板するし…ホレイショの中の人は
アメリカで人気がないというのに…
688奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 11:08:18.88 ID:???
がっかりだ
689奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 11:09:34.13 ID:???
他は既に延命措置が始まってるから巻き添えでもないような
690奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 13:10:40.76 ID:mUQLNJSg
>>687
ベガスはキャサリンも降板
柱になるキャラがいない
ニックじゃ少し物足りないよな
どうすんだろ
691奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 13:13:44.04 ID:???
失せろ
692奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 14:45:03.05 ID:???
どうにもならない
693奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 14:56:35.17 ID:???
>>690
そうなの??ガッカリだ。
ホッジス&仲間のオタク軍団のエピソードつまんないからなぁ。
694奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 15:06:08.64 ID:???
>>690
そう言えば、キャサリンも居なくなるらしいな
NYが酷すぎてすっかり失念してた
695奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 16:20:16.56 ID:???
無理して続ける意味ないってことだよね
視聴率も落ちてるんなら
696奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 16:24:22.72 ID:???
>>690
マックを再就職させてあげて・・・
697奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 17:06:58.40 ID:???
>>696
あんなヒーロー願望しかないおっさん要らないよ
698奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:05:02.81 ID:???
マックが海兵隊だか海軍にいたって言うシーン多いけどあれ必要なのかしら?
699奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:21:30.74 ID:???
マックはシリーズの中で一番好きなリーダーだし今もそれは変わらないけど
番組自体のクオリティがこれでは危ぶまれるのはわかる気もする
700奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:33:44.60 ID:???
次のシーズンでケイシーがこっそりライバックの方に変わってないかな
701奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:36:23.31 ID:???
>>698
昔はそれなりに役に立ってた
今になってはホレイショの爆弾処理班にいた設定と似たようなもんかな

>>699
マックはS3に入るまでは一番好きだったな
702奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:37:28.70 ID:???
たかだかNYPDの刑事さん(一応グレード3だけれども)が一部門の責任者っていう意味では
軍の経歴はあなどれないww
703奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 00:16:28.01 ID:???
すまん、英語の知識皆無でなぞなぞの類が超苦手な自分にどなたか「デスハウス」の「赤い家は赤いレンガ」云々の説明をして下さらんか
704奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 09:13:49.47 ID:???
>>698
接近戦は得意じゃないか>マック
705奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 19:42:40.58 ID:???
教授辞めるのか?終わりじゃないかラスベガス
706奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 19:51:11.44 ID:???
>>704
その割にはS3の最後の方で遅れをとってたからな
707奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 21:34:29.83 ID:???
クマーが辞めた時点でおわっトル
708奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 21:43:29.20 ID:???
というわけでもない
709奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 21:47:02.48 ID:???
>>707
本家スレへお帰り下さい。
710奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 21:52:25.87 ID:???
誰かが辞めたから終わるベガスではないよ
充分おもしろい
711奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 21:53:37.09 ID:???
終わってたのはNYだろ
712奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 22:20:44.41 ID:???
ステラ抜けるんだったら今シーズン最初に抜けて欲しかったな
ギリシャ以降、良いとこ無しだったし
まさか最後の花道も無しにドロンするとは思いもしなかった
713奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 01:07:58.78 ID:???
>>706
ラボ爆破のやつかな?
あれは空気読めない人からの電話のせいじゃね?
714奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 03:11:19.11 ID:???
>>713
犯人突き落としたとか疑惑をかけられた時じゃないか?
715奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:24:31.78 ID:???
視聴者をうんざりさせるクリフハンガーって意味あんの?
716奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 09:44:28.69 ID:???
あのクリフはダメだな。
どうせならメッサー家のアパートかラボの前にすれば良かったのに。
ダニーと2度も絡むなんて濃くてベタな内容じゃ誰だってうんざりする。
S6の目玉のコンパス・キラーもあれ?って感じで解決しちゃったし。
E22の方が遥かに面白かった。
717奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 11:35:42.18 ID:???
CBSからクリフハンガー禁止令が出されたらしいな、CSI NY
718奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 13:07:25.04 ID:???
NYって初期の頃からよく注文つけられるよねw
番組のイメージカラー強調しろ!とかラボ移転しろ!とか恋愛エピ導入しろ!とか
719奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:10:25.87 ID:???
>>715
そもそもウンザリしないクリフハンガーなんてあるの?

>>717
もう終われって事かね
720奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:30:56.51 ID:???
スタちゃんのクリフハンガー。
721奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:37:32.74 ID:???
それは意味が違うじゃないw
722奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:57:22.40 ID:???
余程好転しない限りは打ち切り
実質的にはもう綺麗に終われってことだよな
723奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 15:08:18.64 ID:???
終わるんだったらラストシーズンは13話くらいでパッと終わって欲しいな
724奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 15:27:44.77 ID:???
ダニーがミスってNYが水爆で壊滅
ハマーのオマージュですっきり
725奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 17:04:02.34 ID:???
シーズン4から5飛ばして久しぶりに見たらダニー老けすぎワロタw
726奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 17:34:32.26 ID:???
本家のマトリックスの人降板で主任いないから、マックが転勤すれば良いんじゃない?
727奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 17:44:12.60 ID:???
いいねそれ
NYは終了、ベガスはマック主任と出直し。

でも摩天楼戦士が魔都市戦士になっちゃうな
728奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:13:37.34 ID:???
NYのキャラみんな好きだったから(一名のかして)、みんなで転勤してくれないかな〜。
マイアミは検死官いいのいないよね? シドはマイアミへ。
本家の黒人枠なくなってるから、ホークスは本家へ。
すべてのCSIに出たのが最初ウリだったダニーは、助っ人で行ったり来たりすればいい。
729奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:19:14.33 ID:???
>>726
却下
マックの中の人がヒーロー願望がありすぎるからベガスの良さを潰す結果になるだけ
730奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:21:39.85 ID:???
>>717
なんか新しくプロデューサになった脚本家だけ名指しで記事にされてたな
コイツのせい?とか一瞬思ったw
731奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:23:55.00 ID:???
>>720
赤壁とかまでネタになりそう…
732奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:43:50.17 ID:???
>>728
シドはな・・・他のCSIの検視官キャラが良いから出れないだろう
ベガスは無理だし、ウッズの後釜のオッサンも悪くないキャラだからぶっちゃけ二人も要らないし
733奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:47:01.47 ID:???
>>732
そもそもたいしてキャラ立ってもいないシドが持て囃されてたのは
紐育の他キャラがあまりにお粗末だったから
734奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 19:48:13.68 ID:???
それ言っちゃおしまいだけどな
735奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 20:20:19.73 ID:???
>>718
それって上から言われたの?
実行して失敗してるじゃんw
736 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:15:08.40 ID:???
イメージカラーなんて過去の話。
あの頃は独特な雰囲気をかもし出してたなあ。
737奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 21:34:07.58 ID:???
S1とかS2良かったのにな
グレアナに対抗しようと無茶やり始めた辺りからおかしくなっていった
738奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 23:01:31.47 ID:???
キャサリン「……教授が主任だとでも?」
739奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 06:48:55.54 ID:???
>>736
過去の話って初期の頃って書いてんじゃんw
740奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 07:55:48.59 ID:???
シェーン・ケイシーの見張りが何であんな体制なんだよ。
741奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 09:35:58.16 ID:???
脚本の劣化が改善されればそうならないと思うんだけど。
742奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 09:47:23.95 ID:???
ダニーの奥さん役、ゴリラにしか見えないな
743奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 09:50:52.61 ID:???
>>740
ドアの外にも見張りがいて窓から逃げた、と変換した
なんで部屋のなかにもっと居なかったのかって?
Dr.レクターですら2人だったんだからケイシーくらい1人でいいと思ったんだ、きっと、うん
744奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 11:29:47.71 ID:???
シーズン7で終わり?
745奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:39:06.66 ID:???
このところの脚本のレベルの低さや
キャストの交代が多いなら
もうマイアミ残してCSIはNYもべガスも
終了してもいいんじゃないかって思ってる
746奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 17:52:52.37 ID:???
いっそCSIシリーズ全部の方が・・・

あぁ、主任のしたり顔が目に浮かぶよ
747奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 19:02:29.51 ID:???
>>742
せめてメスゴリラって言え
748奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 19:10:36.80 ID:???
ゴリラと言われるモンタナの雌牛……
749奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 20:30:05.11 ID:???
サルとゴリラの夫婦…
750 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/25(土) 20:49:43.04 ID:???
>>744
8は決定してるだろうよ。
かろうじてだが。

>>746
>主任のしたり顔が目に浮かぶ

本当だよな。
CSIは俺が作った、俺がいないと意味がない、って感じだもん。
ふてくされて降りたように見えてしまって・・。
過剰なほどの自負があったんだろう。
751奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:00:23.54 ID:???
視聴者数回復しないまま半分の12話ぐらいで終わりそう
潔く続けない決断の方がよかったってことにならなきゃいいけど
752奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:45.41 ID:???
>>750
ドラマをフランチャイズ化するなって言っただろ的な感じかと
753奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 01:18:14.64 ID:???
自分だけ人気者〜って独占したいのか? ってあの時思った。
降板したけど、ちゃっかり制作とかに拘わって名前遺してるよね。
あざといです。
でもこっちのマックも、制作に名を入れてる。
754奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 01:35:40.45 ID:???
>>751
このシーズンから締め方を考えてた方が良かった展開になりそうだな
昔はCSIシリーズで一番好きだったんだが・・・今の状態で続けると悲しくなる
755奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 01:38:54.20 ID:???
どうでもいい
756奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 01:45:33.35 ID:???
えっ。
757奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 01:52:18.10 ID:???
犯罪捜査もの自体ネタを出し切った感じなんだよな
クリマイもオワコン感がじわりじわりとしてきてるし
758奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 02:16:55.00 ID:???
ダニーは無能すぎてつまらん。
ダニー嫁は有能すぎてつまらん。
初期メンバーがよかったなぁ…
759奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 02:33:00.16 ID:???
シリーズで比べると、禿げたなとわかる>ダニー
760奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 03:46:37.42 ID:???
髪の毛のことばかり言うなよ
傷付くのはダニーじゃないんだ
761奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 07:06:01.83 ID:???
マック?

日本の植毛技術を教えてあげたい
762奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 10:06:51.24 ID:???
>>761
アデランスは誰でしょうに混ざってても違和感なさそう。
763奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 10:12:33.24 ID:???
>>762
www
マック、ダニー、ホレイショでやってほしい
764奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 11:27:33.49 ID:???
>>763
保冷所があの踊りを踊ってるのを想像したら
ちょっと幸せになれたw
765奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 23:56:28.67 ID:???
エイデンとs5の女刑事が微妙に被るw
どっちか「ウォールストリート」に出てなかった?

766奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 02:15:03.29 ID:???
>>765
エイデンの方な
主人公の同僚役
767奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 05:28:17.06 ID:???
エイデンは、「エイデン・バーン」だけに、燃やされちゃったんだよね
768奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 08:13:49.20 ID:???
うわ
昨日ちょうどエイデン燃えた回みたわ
生きてたらダニーといい感じになってたのかな
あのペンキ屋はらたつぅ!
769奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 13:31:52.54 ID:???
>>767
うまい
770奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 14:15:52.26 ID:???
コンパスキラーの家で流れていた曲が頭から離れない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tf41aEFLCJQ
771奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 14:25:48.62 ID:???
エイデン美人ですきだったのにな…。
次に来たのが、ミムラ(ムーミンの)みたいな鼻の人でがっかりした。
イケメン枠だったダニーが超劣化。
ステラ姉さんは、某映画で良い役貰ってて続編決定で逃げちゃうし。
終わりの始まりは何時からだったんだろ。
772奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 14:41:12.99 ID:???
確かにダニーは劣化したな。
マックとホークスは変わらん。
773奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 16:17:16.76 ID:???
>>771
個人的には犯人飛び降り自殺でマックが疑われた時
他には無い硬質なイメージを具現化してたマックがまさかのダブルスタンダード
あそこからマックなんでもありになった気がする
774奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 16:51:44.54 ID:???
>>771
ステラの役者さんが出てる映画って何?なんたらかんたらとオリンポスの神々ってやつ?
775奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 17:13:43.81 ID:???
>>773
マックがどんどん凄い人設定になっていった気がするあたりかな。
あと、ペイトンが…
>>774
そう、アテナだっけ? いや、ゼウスの妻のヘラだ!

サラ・ジェシカなんちゃらさんに似てるけど、
ステラ姉さんの方が美人だよね?
776奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:09:48.29 ID:???
>>775
アテナであってる。クレジットがアテナだった、ような気がする。
ポセイドンが、グレアナの人だったね。
スレチすまぬ。
777奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:11:00.77 ID:???
>>775
サラ・ジェシカ・パーカーは美しくない馬面だよ。
アメリカの雑誌では『彼女の容姿について何も言わないのが大人のルール』って、大人気ない事を書かれてた。
778奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 18:40:28.78 ID:???
ホークスってまだいるの?
779奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 19:44:52.62 ID:???
なんで「まだ」扱いなの?
780奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 19:47:35.41 ID:???
暗めの背景と同化して見えないか
781奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 20:10:27.75 ID:???
人種差別ふぁびょーん
782774:2011/06/27(月) 20:11:30.72 ID:???
>>775>>776
ありがとうございます
いかにもアテナな顔してるもんねw
783奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:35.50 ID:???
確かステラって冒頭の紹介で「自由の女神と言われる」のようなことを言われてたよな?
どこの誰に言われてるんだよwwっていつも笑ってた記憶がある
784奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:15:56.31 ID:???
>>777
なんかしらんがクソワロタw疲れてるのかな…
785奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:23:42.51 ID:???
>>783
チリ毛の女神って某サイトに書いてあったw
786奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:24.35 ID:???
ハリウッドで最も不細工な女優と言われてたな
787奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 22:47:22.01 ID:???
見た目はともかく、彼女の演技は好き。

容姿もCSIでは周りに美人女優が居ないから気にならないなww
788奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 23:04:26.75 ID:???
>>786はサラジェシカなんとかさんのことだろ
789奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 00:00:23.36 ID:???
>>786
サンドラ・オー…
790奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:51.60 ID:???
>>789
美人枠じゃない
791奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 00:25:50.27 ID:???
グレアナの人か、あれは珍獣枠だな
見たことないけど
792奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 01:22:02.58 ID:???
ステラ美人だと思ってた自分は少数派だったのか
793奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 01:27:50.88 ID:???
女性から見ると
すらっと背が高くて細くて目が綺麗で声も落ち着いてて
カッコイイ人だなぁって思ってました
美人!とは思ったことないけど自分がチビだから背が高いのは羨ましい
794奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 01:43:17.19 ID:???
>>789
眉毛を全部剃った彼女は美しかった・・・
795奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 02:05:33.62 ID:???
ふつうに美人でしょ
796奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 03:32:12.45 ID:???
>>792
ステラは“ゴージャス”って米ではいわれる枠だと思う
顔、スタイル、洋服のセンス、化粧、性格も含め
美人とはちょっとニュアンスが違う
797奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 03:38:13.83 ID:???
>>791
サンドラ・オーは最初エッて思う顔だけど
クリスティーナのキャラがいいからあの顔でもどんどん好きになっていくw
798奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 05:52:37.86 ID:???
>>796
化粧をするとそのメイクになりきるスーパーウーマン枠か
799奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 08:36:11.23 ID:???
友達に見逃した1-3話借りてやっと見たらアダムとス寺がエチーしててショック・・・
ステラ・・・そこまで落ちたのか・・・
800奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 08:59:42.68 ID:???
逆なら分かるが、アダムに失礼すぎる
801奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 09:23:35.22 ID:???
ワロタw
どう見ても食われたのはアダムの方だろ強さゲージ的に
802奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 09:30:38.13 ID:???
食われたのはアダムだけど、飢えて同じラボの男に手を出すあたりがもうね・・・
せめてマックに・・・って無理か・・・
803奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 13:57:03.65 ID:???
>>802
マックvsステラじゃ猛獣対決みたいで怖い。
804奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 15:35:39.89 ID:???
姉さん降板だから、食い逃げ?
805奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 15:39:26.65 ID:???
ステラ→漢枠
マック→ヒロイン枠
806奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 16:29:58.99 ID:???
>>804
アダムの子妊娠するけどアダムには恋人が…ひとりで産み育てる決心をするも幸せそうなダニー夫妻のそばでステラの心は傷つき…




なわけはない。
807奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 17:44:53.40 ID:???
次はアダムが豹変します
変なオブジェをステラに送り・・・
808奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 21:26:41.09 ID:???
ステラ兄さんには幸せになって頂きたい
イケメンを腕枕してあげてー
809奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 21:53:55.84 ID:???
むしろ兄貴が美女に腕枕してー
810奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:33.83 ID:???
経緯もなくいきなり、ベッドから起き上がるステラ・・
「無かった事に」って、アダムとステラw
811奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 00:55:19.27 ID:???
>>798
そういうのとはちょっと違う…
812奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 01:45:29.50 ID:???
>>810
そのへんからステラの評価下がり始めたわ
まぁ最大の下落ポイントはギリシャ事件だが
813奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 02:05:06.56 ID:???
あれってギリシャ旅情の前だっけ
814奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 02:55:04.90 ID:???
ギリシャ→アダムの順かと思ってた
815奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 02:59:44.12 ID:???
ステラのチリチリ頭は天然パーマ?
一度ストレートにしたとこ見たいな。
816奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 03:50:21.68 ID:???
ニューヨークは職場恋愛&結婚OKなの?
817奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 08:44:38.03 ID:???
ケイシーむかつく!しつこい!
彦摩呂みたいな顔しやがって・・・
818奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 09:46:49.57 ID:???
ケイシーがって言うより、作る側にむかつくわ。
断崖絶壁から落下して、無傷でダニーん家に現れるなんて無理がありすぎ
819奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:01:03.92 ID:???
アダムのwikiに、女性の同僚と一夜を過ごしたという出だしでシーズン初回を迎えた
ってあるけど、6のステラともう一人は誰だ?
820奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:10:18.05 ID:???
ケンドール
821奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:13:33.60 ID:???
>>815
10年くらい前のドラマにゲスト出演した時も、あの髪型あの眉毛だった
822奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:17:01.17 ID:???
>>820
ああ!
あれエチしたんだっけ
記憶が・・・
823奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:31:34.04 ID:???
>>822
確か、未遂のまま寝ちゃったとか言ってたような
824奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 11:08:49.61 ID:???
コールドケース見てたらスットコを見てあっちは駄目でもあだ名が付けられる位には愛されてたのに
おかしくなったNYは渾名も付かないくらい相手にされてないのが悲しくなった

>>771
終わりの始まりか
破綻の始まりはペイトンじゃないかな
でマックの破綻は>>773の言う回でステラはギリシャ回で物語的にも破綻が決定的になったかな
825奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 16:59:49.43 ID:???
アダム×ステラのシーンを入れる事に何の意味があったのか未だに判らん・・・
アダム×ケンドールはアダムのキャラを表現する意味もあったろうし、脇のケンドールにチョットスポット当てる意味もあったろうけど
アダム×ステラとか今のところストーリーに必須だった訳でもキャラを引き立たせた訳でもないまったく無駄エピじゃないかなぁ
826奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:08:30.95 ID:???
アダムに過去に男にレイプされたトラウマエピソードを作りたかったんだよ
827奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 18:09:32.95 ID:???
父親からされたんじゃなかった?
828奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 18:59:44.74 ID:???
>>825
無駄エピなんてレベルじゃなかったな
アダムとステラのキャライメージがおかしくなっただけだった
脚本が迷走しすぎ
829奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 00:45:41.21 ID:???
たかがドラマに
830奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 03:17:09.55 ID:???
1話に大金のかかったドラマなのに・・・
831奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 06:56:10.47 ID:???
ダッチワイフ+USBネタん時もアダムは兄貴にチョッカイかけてたんだよねw
多分、そういう流れでのって事なんだとおもうけど
832奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 07:28:27.59 ID:???
つか、なんで今更この話題?
放送当時はほとんど触れなかったのに。追悼集会?w
833奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 08:02:54.44 ID:???
もう来季は見ないと思から追悼集会だな
834奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 08:33:17.60 ID:???
覗き見を見逃しててやっと見れたー。
マックが覗き見て・・・
アメリカじゃあんな丸見え状態でも平気なのか。
こっちから見えるってことは、あっちからも見えるはずなのに平気で覗いてるしw
ペの人は今後もでるのかな?
ヤキモチ焼いててウザ〜
835奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 14:58:45.75 ID:???
>>832
何かの伏線なのかもと思ってたが結局何もなかったってのが判明したから
836奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 15:53:30.65 ID:???
ホントに何にも無いままステラ降板だからな
なんかエピソードあるのかと思った
837奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 16:07:34.95 ID:???
ここでの評価があんまりで見るのを先送りにしてた「失われた休暇」をやっと見た
夕日と共に事件発生 真っ暗になってから事件が動いて 終わると同時に朝日がって・・
どんだけゆっくりプレイなんだよ

KCも引っ張る敵役としてはマヌケすぎる
暗号とか使って一瞬知能的かと思いきや子供の連想ゲームレベルだし
最初のメッセージ届けようとしていきなり捕まってるし
ただただしつこいだけで何の魅力も感じられん

ただ、家族に用はないってあっさりリンジーと子供開放したのだけは評価する
某プロファイルドラマの後味の悪さがまだ記憶に新しいのでなおさら
838奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 16:35:44.72 ID:???
彦麻呂、なんでダニーに執着してるんだっけ
全く覚えてないわ
なにしたんだダニー
警官の家にアッサリ侵入する彦麻呂w
銃声がしてたけど誰か撃たれたのかな?

ステラ降板は次シーズンで?
それともこのまま出ないの?
839奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:11:25.36 ID:???
初っ端からハウスの元カノが来るのかな?
840奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:12:49.88 ID:???
>>838
>彦麻呂、なんでダニーに執着してるんだっけ

文面からS6の最終話を観たように見受けられるが違うのか?
841奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:29:49.04 ID:???
兄の犯罪を暴いたことへの逆恨み
そんだけ
いつまでも兄ちゃん兄ちゃんってガキかよ
842奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:38:39.72 ID:???
>>840

見たけど?

>>841
え、本当にそれだけなんだ。
こいつ何度も何度も何度も出てるから、他にもダニーと何かあって恨んでるのかと思ったわ。

843奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:55:16.42 ID:???
前はホークスが標的だったのにチェンジw
844奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 17:57:14.67 ID:???
夏雄に女性人気があると信じ込んだ製作陣が
無理くりダニー絡みの事件を量産してるだけかと
そして車椅子のときのようにたいして回収できずに終わると
845奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 18:03:09.65 ID:???
降板が決まった去年の話では、6で退場、7はゲスト出演ってことだったけど、
結局どんな理由でcsiから去ったのかワカンネ。
ちゃんと退場エピがあるといいんだけど。
846奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 19:37:37.06 ID:???
ダニーは女性人気なさそうなのに。
むしろ人気あったら結婚とか無駄な設定入れないよね。
847奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 19:38:49.65 ID:???
いや、入れるだろ
848奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 20:01:09.45 ID:???
事件に関係ない主要キャストの恋愛エピはどうでもいい
849 【Ddog1306883484030572】 :2011/06/30(木) 20:21:04.96 ID:???
てすと。
850奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 20:33:14.26 ID:???
>>845
S7の第1話でニューオーリンズのCSIに移動したという感じで触れられる程度らしい。
ヘッドとして引き抜かれたという形。
S7での登場はないけどS8が最終シーズンになったとしたらゲスト出演もありえるかも。

実情は1話あたりのギャラがゲイリー・シニーズよりも数万ドル低い。
ギャラの折り合いがつかなかったのが原因のよう。
851奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 20:50:49.29 ID:???
シニーズはプロデューサーとしても金もらってるけどね
852奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 22:49:33.29 ID:???
ゲイリー・シニーズじゃ格が違う

ギャラ違って当たり前
853奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 22:52:38.08 ID:???
そりゃあ同じ男としては負けられないよな
854奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 23:04:14.11 ID:???
たまーにステラがスカートとかドレスで着飾ってるの見ると違和感が。
更にエッチシーンや下着姿はなんかもう・・・
見てはいけないものを見てしまった気分に。
855奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 23:48:36.07 ID:???
>>850
CSIシリーズの主任の中ではゲイリー・シニーズが
ギャラ一番安いって記事あった

むしろステラよりペイトンの方が高かったんじゃね?肩書きは映画女優だし
856奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:04:56.40 ID:???
>>838
マイアミの誰かさんの如く煙のように消えるらしい
857奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:08:05.42 ID:???
CCの方がぶれてないのにぶれまくったNYの方が長く続くって皮肉だな

>>842
本当にそれだけだよ
>>843の言うとおりホークスだったのに・・・初志貫徹してホークスにして置けばよかったのに
858奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:12:09.10 ID:???
むしゃくしゃしてやった 誰でもよかった
859奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:15:03.61 ID:???
本当にそのレベルだからケイシーは駄目なんだよな
リーパーとか判事を見習え
860奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:32:33.78 ID:???
リーパーも判事も一貫しててよかったよな見た目もかっこいいし
ベガスのジキル博士もどんな人物か気になってきてる

続きものやるなら犯人も視聴者を引き込む魅力をもってなきゃいけないのに
ケイシーはブラコンの子豚でコンパスは池沼とかいよいよ救いようがない
861奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 00:55:36.43 ID:???
模型殺人の女も狂っててインパクトあったな
車下敷きとかどうやったんだよとかツッコミ多数だったけど
862奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:03:22.86 ID:???
そう言えば、リーパーの絡みで出てきた狐もヒゲモジャ囚人になってて凄みが増してたのになんでケイシーは太った豚なんだか
ムショで体鍛えてマッチョになってれば少しはマシだったのに
863奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:02.42 ID:???
>>861
よかった、自分も好きなんだけどベガススレでは評価高くないから
まあ、続き物はどのスレでも評価低いんだけど
864奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:08:25.27 ID:???
>>862
ホントは機械軍を倒す人類の英雄になるはずだったけど、
キャメロンが離婚のときにハードさんに権利渡して未来が変わっちゃったんだよ
865奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:12:55.32 ID:???
>>864
ターミネーターも酷い状態になってるな
4とか微妙だった
866奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:17:18.79 ID:???
ベガスって凄いんだなと改めて思った。

NYにはタクシーキラーってのもいたね
犯人どんなんだったかスッカリ忘れたけどw
867奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:18:19.77 ID:???
タクシーキラーはマックの馬鹿息子が巻き込まれた事件で犯行動機が逆恨みかなんかだった気が
868奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:20:05.94 ID:???
本家の続き物では天才少女のもあった。
こまっしゃくれたガキでピッタリの役。
ケイシーと同じブラコンだけど、筋が通ってた。
869奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:27:33.50 ID:???
>>868
あれも面白かったなあ
タクシーキラーは顔も思い出せん
870奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:29:21.21 ID:???
マックに復讐目的でステラを執拗に口説いてたイケメンはなんの事件だっけ
871奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:33:45.69 ID:???
すでにタクシーとコンパスが区別つかないレベル
872奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:36:27.86 ID:???
>>870
あー3:33てのもあったな・・・
マックの子供時代に起因する話で、話そのものはそんな悪くなかった気もするが、長く引っ張ったわりにはって感じだったな
873奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:43:08.48 ID:???
>>867
また逆恨みなのかw
そんなんばっかりww

>>870
3:33分に電話してくる話だっけ?
犯人はマックの友達の弟だったような
30年前の復讐ってスゴッ
874奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:47:35.61 ID:???
ステラの男性履歴

彼氏が変態→射殺
ストーカーされてる!?→マックの嫁さんと勘違いされただけでした
執拗に口説かれる→3:33分の犯人に利用されただけでした
アダム→なかったことに・・・と言われる
875奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 01:59:23.06 ID:???
>>868
あれは面白かったな
サラを退場まで追い込んだんだし良いエピだったわ
最後に兄貴が死ぬエピで因果応報だったのが面白かった

>>870
あれも逆恨みだった気が・・・なんか逆恨みばっかり
876奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:01:29.37 ID:???
333はステラを利用したり、パズルで手の込んだことしたり、
マックのスーツケースを飛行機から盗んだり、地下鉄を乗っ取ったり、
手広く色々としたわりに理由が・・・って感じだった。
毎晩333に電話してくるのも大変だったろう。
お前があの時に撃ってれば、兄ちゃんは死なずに済んだのにっ!
って、いくらマックでもガキの頃だもん、仕方ないだろうとw
877奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:03:55.56 ID:???
NYは逆恨みばっかりだな
ま、メインキャラに落ち度を持たせたくないんだろうけど
ベガスは割りと落ち度があるよな・・・ミスって弟を犯人にしちまって獄中で自殺とか
878奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:05:18.98 ID:???
>>875
あの子、もう一度出てきてサラを再び退場させてくれないかなw
879奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:05:45.68 ID:???
>>874
333とアダムの間に消防士がいたような…
880奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:06:34.19 ID:???
>>878
あの子がサラに逆恨みとかなら納得するなw
881奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:22:09.37 ID:???
>>877
あれはビックリした・・・後味悪いけど印象強いエピ
思えばNYの印象強いエピって何だろう
うーん
882奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:23:43.67 ID:???
シーズン1の1話、まばたきさん一択
883奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:25:01.28 ID:???
マックとダニーの恋愛系さえなければ…
884奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:31:42.88 ID:???
タングルウッド・ボーイ関連も度々でてくるけど、どれも大したエピじゃないよね。

印象強いエピ、最近のしか思いつかない・・・
突っ込み所は多いがデスハウスとか。
エイデンの焼死はインパクトあった。でも犯人ショボイし。
885奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:35:27.68 ID:???
想い出のブルー

とっとと馬さばいて銃弾とれや!
馬の命より証拠のが大事じゃボケッ!!
と、マックに言わんばかりのステラ兄貴にガクブル
ある意味印象深かったです
886奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 02:59:28.78 ID:???
>>885
初回放送時は3Dスキャナーなんて現実には無いと思っていた子供だった・・・
887奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 04:02:15.83 ID:???
騙されてコンテナに入れられて出荷されちゃったイケメン(声は某ホッチ)て、どの話だっけ?
その時、脚本家め、無茶しやがって…と思った。
888奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 04:10:00.20 ID:???
それこそギリシャ事件の顛末じゃねーの?自分もうろ覚えだが
889奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 04:11:07.82 ID:???
ステラと天使ちゃんがマックに極秘で違法捜査みたいなことをやり始めて
ドン引きした回なのは覚えてる
890奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 04:15:27.17 ID:???
うわ、そうか〜
ありがとうございました。
私にとっての終わりの始まりはこれが決定的かな。
891奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 04:16:57.56 ID:???
>>881
コンパウンドボウに射抜かれるエピかな
ノコギリ持ってやけに楽しそうなホークスを覚えてる

>>887
ギリシャエピの一つ前だな
892奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 08:17:17.85 ID:???
>>885
容疑者の女子大生を「殺してやりたいわっ」と言ってたのもあった。
s1の頃のステラって今よりずっと鼻息荒かったよね。
彼氏に拉致されてた話ではキャーッとか悲鳴あげて女子っぽかったのにw
まぁラストは銃とりあげて容赦なく撃ち殺したけど。
893奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 13:20:51.00 ID:???
>>889
ドンフラがドン引き・・・
894奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 17:37:59.33 ID:???
>>893
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
895奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 19:07:53.10 ID:???
審議長ぇーー
896奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:08.16 ID:???
次シーズンにいきなりKCのツラ拝むのか
どうせ捕まるかマックあたりが撃ち殺すんだろうし
ダニーは死んでもいいけどあの一家の誰かが犠牲になるわけないし
オチは飛ばしてもいいな
897奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:08:52.77 ID:???
夢オチでいいや

来シーズン冒頭に
ダニーとモンタナが二人して、バッと汗まみれで起きて
「嫌な夢をみたよ」とか
898奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:21:24.43 ID:???
S3〜S6まで夢オチでもいいけどね
899奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:56.26 ID:???
シーズン1は面白かったなぁ…
900奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:25:53.96 ID:???
ルーシーが殺されて、ダニーとリンジーがギクシャクして離婚→降板
901奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:10:06.17 ID:???
私はS2が好きだった
902奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:07:03.33 ID:???
もういいよダニー死んで
田舎とデキたあたりから魅力なくなったしバッジの件もウザかったし
903奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:08:47.50 ID:???
S2が一番好きだった

>>902
殉職させるのも尺が勿体無いな
メーガンみたいにいきなり消滅でいいよ
904奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:31:28.31 ID:???
1とか2のころはイケメンインテリ枠だった夏男はなんで眼鏡外しちゃったの?
あれでただのチンピラに降格し、痩せ+禿で高速劣化したし
本体はメガネだったんじゃないかと思うわ
905奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 02:06:50.79 ID:???
エイチの本体がサングラスみたいな感じ?
906奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 02:31:00.32 ID:???
何かの番組でノッチが出てて、ホークス思い出しちゃった
907奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 03:22:07.62 ID:???
>>904
養分を吸い取られたんだな・・そんな見た目になってたし
908奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 04:44:02.54 ID:???
さかなくんさんかよw
909奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 04:45:50.78 ID:???
>>904
マジレスすると眼鏡かけてたシーズン3からすでに頭頂部はキてた
910奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 06:27:49.83 ID:???
自分の中ではダニーはS1からチンピラ枠なんですが、違うんですか?
911奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 06:29:06.62 ID:???
消去法で言って、若手イケメン枠はずっとダニーしかいない
912奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 06:45:17.79 ID:???
そもそもそんな枠は存在しない
913奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 11:04:33.52 ID:???
NYだけでなくCSIスリーズにおいて、イケメン枠 美人枠 は存在しない
914奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 11:05:15.76 ID:???
マック→悪役顔枠
ステラ→漢枠
ダニー→下町チンピラ枠
リンジー→出産枠
ドンフラ→ズッコケ枠



ホークス→・・・いたの?枠
915奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 11:08:28.07 ID:???
916奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 12:03:34.72 ID:???
ジーナだ、可愛い
917奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 19:03:24.78 ID:???
シリーズ2の24か23話の海兵隊を殺した夫婦がバカすぎて苛立つ
918奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 21:46:02.91 ID:???
>>917
共依存夫婦のやつか。あの海兵隊の人は気の毒だった…
919奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 01:00:18.72 ID:???
シンクレアの声、ベガスの教授の声と同じ?
920奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 01:36:31.14 ID:???
>>919
同じ
921奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 01:37:45.82 ID:???
>>919
そうだよ
余談だがキャサリンの声の人が奥さん
922奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 13:28:45.29 ID:???
>>917
23話だな
923奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 16:24:28.34 ID:???
地上波だけど週一でシーズン2放送してる
黒焦げの人が証拠捏造しようとしてクビになったところだけど面白い
924奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 16:32:20.07 ID:???
>>921
そうなんだ。知らなかった。
925奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 16:34:24.57 ID:???
>>924>>921のキャサリンの声の人が奥さんってことに対してです。
926奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 01:06:35.93 ID:???
このスレも過疎化の季節だね〜
927奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 01:47:24.67 ID:???
>>923
>黒焦げの人
酷い・・・
928奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 02:12:31.65 ID:???
エイデンも女刑事も、退場のときは殺されたのに、ステラったら…。
929奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 02:33:01.25 ID:???
それだけ唐突の降板だったんだろうな

>>926
過疎化の季節で済めばいいけどな
次のシーズンから怪しい
930奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 06:54:32.38 ID:???
唐突の降板ってクリマイのギデオン並に?
931奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 09:20:33.01 ID:???
>>929-930
>>850

シニーズ→$250,000/1epi
カナカレデス→$200,000/1epi

交渉決裂でシーズン6をもって降板。
次の人はそんなに高くないだろうからそういう意味では経費削減成功?
932奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 10:18:16.60 ID:???
>>931
NYは予算少ないのか。
ベガスのキャサリンは1話$375000だけど、グリッソムが1話$600000だったからな
ホレイショは$350000だか$375000みたいだし
933奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 10:20:51.06 ID:???
教授も高そう

しかしアメドラの出演料は桁が違うね
すごいわ
934奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 10:31:19.94 ID:???
>>933
その分税金も桁違い
935奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 10:41:42.78 ID:???
出演料だけじゃなくプロデューサー料もらってるのもいるけどね
936奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 13:34:20.52 ID:???
>>934
桁が違うとか大変だなキャストも
937奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 13:37:08.59 ID:???
>>935
ピーターセン/Executive Producer
シニーズ/Producer
938奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 16:18:27.38 ID:???
他の人のギャラってわからんの?
939奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 16:54:47.07 ID:???
ピーターセンちゃっかりしてるなぁと思ったよ。
940奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 16:56:40.34 ID:???
>>930
ギデオンよりひどいと言う噂
と言うかギデオンは上手い具合に前後の話を使って綺麗に退場した部類だろう
941奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 17:15:34.31 ID:???
>>938
ギャラランキングあるけど載ってない人が多いからね
コメディの方が役者のギャラ高いみたいだし
942奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:24.65 ID:???
ハーパーボーイズの子豚ちゃんが年齢の割に高額なのにショックだった記憶はある
943奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 23:55:56.50 ID:???
>>940
ギデオンは最近になって共演者からフォロー入ってるからな
マシな方かもしれない
・・・ステラの中の人、アダムとかと無理やりエピ作られて内心キレてたのかも
944奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 00:46:14.71 ID:???
アダムいいじゃんあダム〜っ
945奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 01:33:40.11 ID:???
>>943
アダムとじゃなくてシドとヤリたかったわよ!とか?
946奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 02:24:50.88 ID:???
まぁ部下に手を出して顰蹙買うのはステラだしな
947奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 04:24:57.59 ID:???
リードに手を出したら良かったのに。
948奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 04:27:44.41 ID:???
まだ学生だぞ…
だいたいマックブチぎれるだろw
949奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 04:34:10.34 ID:???
ほんとイミフだったあのセックス
950奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 05:10:32.23 ID:???
えらくステラ似の彼女だなぁ〜と思ったら本人でビックリしたわ
951奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 09:38:22.88 ID:???
ステラは男に懲りて若い美女と恋に落ちる、って期待してたのになぁ
952奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:24:19.62 ID:???
あのエピといい、ギリシャといい、ここ2シーズンの脚本が致命的に駄目だな
変に引き伸ばさなくてもいいのに
953奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:55:48.44 ID:???
ステラはエイズ疑惑とかもあったり、大変だな
954奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 14:53:21.29 ID:???
今のステラの人気だったらシドを巻き込んだことでフルボッコになってたんだろうな
955奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 15:04:12.71 ID:???
マックも海兵隊時代はエイズ検査をよくしてたんだろうね
956奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 15:59:35.62 ID:???
腐臭は身内だけで出してろ 公の場で撒き散らすな キモイんじゃボケ


とうちの腐女子彼女が言ってました
957奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 16:38:11.91 ID:???
誤爆?
958奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 17:58:17.44 ID:???
>>956
この流れのどこに腐臭が?
百合レスはあったけど
959奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 19:05:36.73 ID:???
恋愛は主任とサラくらい付かず離れずで焦れったいのがいいんだけどな
捜査の添え物で、決してメインにはならず
ニューヨークはその均衡が崩れてしまった
960奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 20:49:55.99 ID:???
961奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:25.31 ID:???
>>959
正に>>959の言う通りだ。

サラは法令線が気になる。
美人なのにもったいない…。
962奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:15:06.31 ID:???
( Φ_Φ )<ホシの覗き趣味を逆手に取ってやろう

今WOWOWの再放送観てるけどこんな事言ってやがったw
963奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:43:13.07 ID:???
>>962のエピの犯人、末期ガン患者なのに首がぶっとくて全然死にそうな感じじゃなかったな
もっと細い役者使えっつのw
964奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 00:43:55.05 ID:???
>>962
もう無茶苦茶だな
あんたが言うな状態だよ
どうしてこうなったorz
965奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 01:07:42.27 ID:???
>>960
ステラがアダムじゃなくてリードに手を出せば良かったのに、って話は腐女子ネタなの?
ステラはやっぱり男なの?

あと軍人がエイズ検査よくしてたら腐女子ネタなの?
戦場に行くんだから、やってそうじゃないの?
エイズ検査をする男はゲイしかいない、って偏見なの?
966奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 01:25:41.02 ID:???
3Dスキャナー?っていうの?
あの空中に死体の中身を立体化して映すやつ
見るだけかと思ったら触ることもできるのね
ホークスが腸をほどいて調べてた
すごいなぁ
あれはNY独自なのかな
ベガスやマイアミでは見たことないような
967奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 01:54:43.27 ID:???
いつもベガスでの地道な捜査をみてると、
NYで使ってる何か凄い機械、型落ちで良いからベガスに送ってやってて思う。
968奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 02:02:19.25 ID:???
>>961
サラはベジタリアン(しかも厳格な)だから老けやすいんだよな

中谷美紀も野菜しか食べなかったら老けてきて最近肉を食べるようになったらしい
969奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 02:21:33.20 ID:???
>>965
956、960が前後のレス見てなかったり勝手な腐脳発想で暴言吐いた馬鹿なのはわかるが
>ステラはやっぱり男なの?
やっぱりってw
970奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 03:06:24.61 ID:???
>>968
近所のベジタリアンな老人はサラより肌がツヤツヤしてるよ
歯の隙間から栄養が逃げているのか?
971奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 08:36:34.74 ID:???
>>965
もうチョット前から見てみ
ステラ突然降板→ギデオンは結構綺麗に消えたね→ステラはアダムに手を出したね→リードに手を出せば良かったのに
誰がリードに手を出せば良かったって?
972奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 09:50:43.12 ID:???
>>970
近所の老人がどんな人か知らないが、運動量は若い人より少ないだろうし
日本人は白人より毛穴が多いから肌の劣化が遅い
ベジタリアンといっても少量なら肉食べる人もいるし
厳格なベジタリアン(ビーガン)は動物性蛋白質は一切取らない
973奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 10:02:09.02 ID:???
>>971
リードってマックの息子の話かと思ってたら、Dr.スペンサーの話だったの?
974973:2011/07/06(水) 10:03:43.67 ID:???
あ、間違えた。
マックの息子>マックの嫁の息子
すみません。
975奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 11:19:56.43 ID:???
落ちた木の実しか食べないベジタリアンは認めてやる
それ以外はエゴにしか思えない
976奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 11:39:22.25 ID:???
>>975
まぁ、その辺りは自己満足だからやってる本人がよけりゃいいんだよ
エコ活動だってやり過ぎれば単なるエゴだし
977奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 12:17:11.18 ID:???
>>967
NYは前シーズンは予算が少ない設定もあったのにね。

マイアミは最新機器には苦労してなくてどうしてもの時はFBIのコネもあるし
マーダーライセンスホレイショもいて恵まれすぎてやいないか。
978奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 12:27:52.58 ID:???
マイアミは事件そのものが難しいのではなくて、身内のトラブルが操作を混乱させる
メンバーが問題児のクズ揃い
NYもそうなったけどな…
979奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 13:15:52.62 ID:???
>>971
947だけど、゙ステラ゙がリードに手を出したら良かったのにって意味だよ。
前のレスで
ステラの中の人がアダムとの無理やりエピ作られて内心キレてたのかも→アダムとじゃなくてシドとヤリたかったわよ!とか?→部下に手を出して顰蹙買うのはステラ
ってあったから、部下じゃないリードに手を出したら良かったのにって書いただけ。

まさかクリマイのリードと誤解されて、しかもギデオンが降板前に手を出したらなんて酷い腐女子的発想だと思い込まれるなんて思いませんでした。
自分きっかけでスレ汚しなレスが続いて申し訳ないです・・・。
980奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 13:51:36.67 ID:???
>>979
流れからステラがリードに〜って解釈してたから余り気にしないでいいよ
単に>>956>>960>>971が勝手にキモい解釈しただけだから
981奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 13:57:24.18 ID:???
>>977
マイアミは市民の大半がスナイパー並の腕前だったり色々特殊だから、少し恵まれている方が…
982奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 15:55:02.38 ID:???
ステラ サラ メイデン 女刑事
みんな細くてスタイルいいね
983奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 16:08:35.31 ID:???
エンジェルが好きだった
984奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 16:25:11.83 ID:???
スピードルみたいにドンフラの幻覚として再登場しないかな
985奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 19:31:45.95 ID:???
ケリーフー忘れんな
986奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 09:31:21.03 ID:???
>>982
コールドケースのミラーに謝れ
987奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 09:38:55.89 ID:???
>>986
えっ
988奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 17:16:20.32 ID:???
シリーズ3のダニーとモンタナのベッド映像は何だか見たくなかった…
モンタナが熟女に見えて生々しさが強い
989奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:26:21.28 ID:???
グリ×サラショックに比べたら……
990奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:30:54.55 ID:???
ニックとウォリックとかだったらよかったのにね。
991奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:47:26.69 ID:???
いつも盛ってるキャサリン主任はどうよ?w
992奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 19:48:36.47 ID:???
>>991
それは死亡フラグです……w
993奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 20:03:25.04 ID:???
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart34【NY】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1310036459/l50

次スレ立ってないときは雑談で埋めない
994奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 21:58:42.02 ID:???
>>993乙です

来シーズンはダニーの夢オチでした、で始まりますように
彦星織姫、頼んだ!
995奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 00:00:01.68 ID:???
>>991
忘れてるけど、それ、死亡フラグだから
996奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 00:03:48.01 ID:???
>>993
997奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 01:40:19.31 ID:???
埋めてしまうか
と言うか、シーズンオフとは言え、過疎ってるな
998奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 01:44:49.65 ID:???
999奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 01:51:40.62 ID:???
生め
1000奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 01:52:25.27 ID:???
1000ならS8で終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。