ドクター・ポラスキーが転送嫌いなのは、マッコイからの伝統なのか? そして、クリンゴン料理をパクパクたべるライカーの、その前向きな姿勢が羨ましい。
クリンゴンの勇猛果敢さ、突撃能力の高さ・・・これ、第二次大戦中のアメリカの日系人部隊のヨーロッパ戦線での戦いップリなんだよね。
>>5 ポラスキー本人が転送嫌いと言及してる部分は無かったはず
あれはTOSのマッコイをイメージさせる視聴者への演出だと思うよ
r-、_
/`ー)::[!]\ これは
>>1 乙ではなく単なる同化チューブだ
/| (●)`|◎]\ __ 勘違いは無意味だ
|:-+,-(__人__):|_::| _ノ )
\|`∩ノ ⊃ / _,=、_ /
(ニ)/:ロ:_ノ=E[ll] ̄:]!-ヽ (__ノ
ヽ::://[ニニ|´ ̄ ̄`ー'
>>5 コンパイオンには、
「クラッシャーと対照的なキャラクターにするために、気難しくて
転送機を苦手とする、まるで昔のマッコイのような人物として設定された。」
と書いてあるよ。
>>7 急激に老化する病気を転送機で治したエピで言っていたような気がする。
ポラスキーってことはロシア系? 陽気なロシア人なんて聞いたことないw (ウォッカを飲ってる時は除く)
なんか制服に違和感
クラ婆しか知らない俺は初期のポラ婆に違和感を覚えていたが、先日の戦略ゲームの時の 「ぶっ潰せ」で完全にポラスキー信者になってもうた。 今後はポラあねさんと呼ぶぜw
戦略ゲームの回の事だが オブライエンはワープドライブは触れないのか。 光ファイバーのくだりはウォーフでなく、オブライエンのテリトリーではないかと思った。
無法者オコーナ、おもしろすぎる。
一週間分見終わって、戦略ゲームの回を再度見返し中。 ポラあねさんの中の人の名前ディアナというのを今日知ったw あねさんの事は一生忘れませんぜ。
ダイアナ
さんくす、ダイアナと読むのか。
読むところに行けばディアナでもいいけどね ピョートル大帝もアメリカに行けばピーターだし、イタリアに行けばペテロになる
ポラスキーもう出ないんだよねー TOSには2回出てたらしいが
そういやデータが乗ってきたシャトルにONIZUKAって書いてあったんだがなんか意味あるの?
多分意味はあるんだろうが、ライカーの親父の回を見ても分かるとおりマイケルオクダの 考えてる事は我々普通の日本人には理解不能だからな。
86年、チャレンジャーの事故で亡くなった エリソン・オニズカ大佐にちなんだ艦名
さすが2ちゃんだな こういう細かい所にもえらく詳しいw
交渉で間をもたせる館長いいよなあ。 後で笑ってるライカーも。 こういうちょっとしたところが粋なんだよな。
ピカードはなぜ提督になれないのか? ライカーはあっさりなれそうな気がするのに
>>27 ピカー度は現場のスリルがイイからって提督就任を断っていたんじゃ・・・
もしくは、生えてくるまでは地球に戻らないつもりとかW
>>27 昇進の話来てるよ
現場にこだわって蹴った
悪魔艦長すら提督なのにハゲは大佐か ちょっとベータゼッドに結婚式覗いてくる
てす
もうチャレンジャー事故も知らない世代がこのドラマを鑑賞する時代になったか。
時代が変わっても受け入れられる。良いことだな。
>>30 悪魔艦長に艦長やらせてたらクルーが持ちません。
かといってピカードが艦長の椅子にしがみついていると、後進が艦長になれない。
36 :
奥さまは名無しさん :2011/04/25(月) 18:28:39.37 ID:KRS+u4rH
二話連続でアーチャー声かよ
にしてもムカつく役やらせたら天下一品だなw
38 :
奥さまは名無しさん :2011/04/25(月) 18:37:32.92 ID:KRS+u4rH
だが一番ムカつくのはクラッシュ母子だな
ビバリーとガイナンのトークって珍しい感じがする
40 :
奥さまは名無しさん :2011/04/25(月) 18:53:12.39 ID:KRS+u4rH
ポラ姐さんは、マクロード警部の彼女でニューヨーク市警本部長の従兄弟だよね。
エレベーターからヒューー
>>34 シーズン3「移民の歌」
人型じゃない異星人との難しい交渉の話。
プレートのホコリとったりして、じらす所が何ともw
じゃんじゃかじゃじゃんじゃ じゃんじゃかじゃじゃんじゃ アアアァーーーーーーアッー!
>>43 どうした?
ケツにフェイザーでも突っ込まれたか?
麻痺にセット
今日はこっちも谷口氏の声かw
安上がり回との酷評が多かった、ライカーの病気の回だが 治ったあとのピカードとの会話 ピ「君は誰か」 ラ「ジャンリュク・ピカードUSSエンタープライズ艦長」 は、オサレというか、日本人には言えないセリフだと思った。
パベル・チェコフ 階級は・・・提督 へのオマージュかと
>>24 そういえばオニヅカ氏だけ?
チャレンジャー事故では他のクルーもいたわけで
我々は日本人だから日系人のことは特別目に入るわけだけど
>>47 よくわからんかった
ちゃっかり艦長になろうとしたジョークってこと?
52 :
奥さまは名無しさん :2011/04/26(火) 09:22:22.65 ID:2ks3t/GW
スタートレックは心理学的なストーリーですよねー!?♪。
>>51 意識混濁するような病気で死に掛けて完治した後に寝てないと駄目だというポラの静止
艦長「ライカー。自分が誰だかわかるか?」という意識確認に↑の答え
そして
艦長「すっかり良くなられましたね。提督ともども心配していました(とデータの方を見る)」
データ「艦長。私を提督にする権限はないと思いますが」
とジョークで返す艦長に、いつも通りのデータというオチ
>>53 ライカーは寝てたかった(という冗談)ってこと?
違うと思う。 いつもの俺だぜをジョークで示したのでは。
こんなジョークを言える位に記憶や意識はしっかりしてるぜということ
ドクターが変わったのがかなりショック。 艦のコンピュータが原因不明の誤動作してるのに「息子はどう?」って・・ 責任を取って子クラッシャーは艦から追放とかなればいいのに。 そんなことになったら、 母クラッシャーが「ジャン=リュック!!!!」って五月蝿いだろうから 一緒に追放しちゃえ
アメリカのドラマの臭い家族愛は、日本人には、ちょっとなぁ
え、俺好きだけど? 一気に「日本人には」とか無理ありすぎじゃね?
日本の場合は家族愛で結束するより離散した方がウケる傾向はたしかにあるかもしれない
TNGは放射能ネタでも自粛なしか。
台詞一箇所だけで自粛してたらSTは殆ど放送できなくなると思うが。
またQみたいなじい様がでてきたな。 α宇宙域にはどんだけ全知全能がいるんだ
>>61 スタートレックの世界の放射能は、ハイポスプレー1本で防護できる・・・夢の世界だ。
有毒ガスが充満したのに咳き込むだけで倒れる人無し 攻撃を受けると船が揺れるが1回位は慣性制動システムの故障で体が木端微塵になるくらいの衝撃を受けるはず ビューアと言っても実際には全天球カバーしなきゃ意味ないんだからダブルスクリーンでも足りない位なのだが と挙げるとキリがないww
何の話だ?
ブリッジへの衝撃は、体感フィードバック、なのだろう。
揺らさないことも可能だが、それだと艦に起こってることを理解できないまま撃沈されたりする よってある程度揺らすことにより乗員に危機を知らせる仕組みなのである
ビューアってメインスクリーンのことか? お前のパソコンは常に全部表示してないと使えないのかとw あれ、ただのデカいモニターだぞ。窓ですらない。
メインブリッジの位置は、円盤部の最上部で、部屋の周囲の壁の向うは船の外だったと思う。
ブリッジのメインスクリーンは、スクリーンにも化ける窓だったと思う。 映画でディアナが操縦して不時着・大破するシーンを確認してくれ。 じゃぁ、なんでブリッジが危なっかしい場所についているのかというと、脱出の容易性だろうな。 船の中央部にあると、トラブったときに脱出するのに時間がかかりすぎる。
いや、墜落シーンでも外は見えていない。 墜落後に天井に穴が開いたのと混同してるな。 前が見えるシーンがあるが、ただの剥き出しの機械。 窓と兼用になってるのは別のエンタープライズ。
基本は、センサーでしょう 潜水艦と同じ
だからこそちょっと前のエンタープライズvsボロ船の模擬戦でエンプラを騙す事ができた
窓になったのは一昨年のエンタープライズが初めてじゃない?
>>72 モジュール構造だから
オーバーホールでブリッジをすぐに取り替え易くするためじゃない?
>>55-56 そういうことか、ありがとう
ジョークってむずかしいなあ
今日はピカード神のお話か
ロミュラン?
これから麦人100%になるのか
転送装置があれば死人すら生き返らせそうだが・・・
メガテンに出てくるYHVHも実はあれもピカードだったんだな ハゲだったし
もっと資本主義に則ったシビアな話しにしてくれんかな。 占領し、与え、布教し、奪う。
スタトレらしくていい話だなー
また、しょっぱなから上陸班1名死亡だよ。 1年でいくつの惑星に上陸しているか知らんが、死亡率高すぎだ。 まず、アンドロイドかフォログラムの調査隊おろしてからにせなイカン。 なんなら、転送バッファにコピー残しといて、なんかあったら再生するとかさ。 そもそも未知の惑星探査を年間にいくつもこなす様なスケジュールに問題がある。
状況を憂うのもよいが、反省して上陸システムを変更すべきだ。 これじゃー東電と一緒だ。
へえ。
転送バッファに関してはよく勘違いされるけど、実体だからコピーはできない。 二人のライカーは脚本家のミス。
91 :
奥さまは名無しさん :2011/04/28(木) 18:16:25.11 ID:JMlMqFOJ
久しぶりに観たらピカードの声優が代わってた。あと制服のデザインも微妙に
>>89 へえ、じゃない!
>>90 なんか小説でも見たぞ。スポックが二人になる話し。
それは知らないけど、転送バッファにコピーっていうのは、 スタートレックの設定上はないっていうだけだよ。 (一時保管っていう話はあるけど)
無名の乗組員が死ぬのはTOS時代からの様式美だろw
麦禿初の回だったが 幼児にクリンゴン儀式を強要するウォーフは鬼畜
>>87 VGRのドクター以外はホロデッキから出られないのでホログラムを上陸させるのはまだ無理
転送バッファでコピーは90の通りでやっぱり無理
まぁデータ上陸させるのがよさそうだな
そういえばスン型アンドロイド以外の人型ロボット出てこないけど あの時代ならデータほどではないにしても充分実用に耐えるだけの状況判断の出来るロボット造れそうなんだけどな 上陸用とかにあってもよさそうなんだけどな
>>97 戦闘時のアナログ具合見てる限りでは、まともなAI開発はできてないのかもしれんね。
しかもどの種族とも、それで戦闘力が拮抗してんだから全宇宙共通の事情なのかもしれん。
>>90 脚本からプロデューサーに話が渡って、OK出されてるんだから、ミスとかそんな単純な話じゃないでしょ。
おもしろい話>設定だし、おもしろい話の為だったら設定は後から改ざんされていい。
だから元々は脚本ミスだけど話的に面白いから設定無視したって話じゃないの?
今日のあの子ってアレキサンダーの兄になるんだよな? 今後あの子は出てくる?それともなかったことに?
麦人さんとふじこちゃんの競演! やっぱり声が若いね〜
どっちの不二子ちゃんだ?
じゃんりゅっくぅ たすけてぇ
>>101 なかったことに
というか義理の息子じゃなくて兄弟分
24世紀は、あまりに豊かになりすぎて、生への執着も薄れてしまって、 それで、人生の刺激を求めて、危険な宇宙を探索する・・・そういう世界観だな。
吉水氏の声を2ヶ月間聞いてたから、違和感があるね。
不二子というより一休の母上だな
>>93 転送バッファでフィルタリングってのはあったよね?
宇宙からウェイクアップコール「StarTrek」
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110502/001/10-0700.html NHK BSプレミアム 2011年 5月 2日(月) 午前7:00〜午前7:05
> 今週のテーマは「映画・ドラマ音楽」。『スタートレック』のテーマ曲が宇宙に流れた。
> そして管制室からの指示を伝えたのはドラマの登場人物であるピーカード艦長だった!
> 今週は、テレビドラマや映画のテーマ曲を特集。今回は、テレビシリーズ「スタートレック」から
> 「新スタートレック」の曲をおくる。曲の冒頭にある、決まりのナレーションを読み上げたのは、
> ドラマに登場するピカード艦長ことパトリック・スチュアート本人というサプライズな演出も。
> 喜んだ宇宙飛行士が管制室に呼びかけたセリフは、いったい何か? お楽しみに。
ピーカードwwwww
>>111 宇宙から?
ISSのウェイクアップコールは、地球からだろ。
トゥポル「救難信号が 1000年間も機能してるということはありえません」
「その通りです」ってw 警告しろよコンピュータw
ジョーディは童貞
見てるこっちが、こっぱずかしい。
そして次のシーズンで本人にドン引きされるジョーディかっこええ
ブロッコリーと仲良くできそうだな
>>113 そこは「放送衛星から視聴者のみなさまへ」というあたりで
>>120 そういうことか。
NASAの地上管制からスペースシャトルやISSにやっているモーニングコールかと思ったら、
NHKがBSで朝ほうそうしているモーニングコールの番組なのね・・・。
バークレーってもっとあとだっけ?
ミンタカ?3号星の話は見た記憶が確実に残ってる。 俺のTNGはここから始まっていたのか。 クラ婆が、「ドクターポラスキーの腕ならば」のセリフが、今は理解出来る。 叶わぬことだがあえて言おう、ポラあねさんカムバァ〜ック。
それ、誤訳。
>>93 チャーリーがTNGに出てくるヤツだな。
あの時、最初はやなおっさん(こんな人だったっけ?ってくらいヒデー感じ)だったが
ジョーディーと一緒に、船を直す所からはヨカッタ。
事が一段落ついてのチャーリーのセリフが、これまたシビれるんだよ。
自分もかくありたいと思ったもんだ。
チャーリーって誰?と思ったら、スコッティのことか。
軍服が短ランみたいになったな ピカードが持ち上がってくる上着の裾をしょっちゅう直してたのが気にはなったけど、 やっぱりピッタリしてた前の軍服のほうが好きだ スタイルがモロに出るから変えたのかな? TOSもそうだけどスタートレックの衣装はウエストまわりとか役者泣かせだねw
>>111 これ、なんて答えたのかな?
即興で洒落た返答したのかな。
例えば、、、
艦長、周回軌道にはいりました。
とか、
艦長、転送で乗船しますか?
みたいな、、、youtubeにないかな?
>>127 > 持ち上がってくる上着の裾をしょっちゅう直してた
それ、艦長の癖として、設定になります。
>>129 いわゆるpicard maneuverだな
瓶詰めの船のくだりは好きだ 最終回にも出てきたときは嬉しかったぜ
>>128 転送=ビームアップはアメでは割りとポピュラーな慣用句と聞く
転送用意 beam up 転送開始 energize だっけ?
>>127 >スタイルがモロに出るから変えたのかな?
男優に不評だったと聞いたけど。
その...おさまりが悪いとか...
前のユニフォームのままだったら、ライカーはあんなブクブクと太らなかったのかもな
>>134 おさまりが悪いもなにも、スタトレ衣装は専用ブリーフ着用
その専用ブリーフは、竿を中央に固定するために、筒状の布が縫い付けてある。
つまり、竿を筒に通すようにはくわけだ。
女性陣はおっぱい水増しブラ着用
トロイは腰にもなんか入れてるように見える
と言うことは、おなご用には、どてパットが付いているのかもな。(笑) んな訳があったら怖い。
HDDレコーダが一杯になったので、いらんヤツ消したら、金曜日の分が何故か消されてもうた。 たまに起きるのだが、スタトレが消えなくても良さそうなもんなのに。 金曜日はどんな話だったのか、軽く教えてくれないか?
宇宙指令! 首輪じめ
ロリータポルノ爆弾
>>139 あるよ。
camel toe 防止パッドがある。
うーん、多分見たことない回と思われるな。 木曜日の回も、最初は、親を亡くした子がデータの真似をする回かと思ったもんな。 ミンタカ3号星から、連続で見れてた訳ではなかったのが分かったよ。
>>143 なんだそのアイテムは?
セブンオブナインのコスから想像した産物だったんだよw>どてパット
>>145 ググれ
camel toe pad
あたりで
>>108 俺の中では、バカボンのママだな。
顔出ししない方が、、、
おっと誰か来たようだ。
ピカードとガイナンとローとあと誰かが、子供になる回は面白かったな。 フェレンギに艦を乗っ取られれるヤツの時だ。
ケイコ
>>146 ググった。
英語のサイトだったが、ナニモノかは理解出来たつもりだ。
>>150 ケイコか。記憶に残らない筈だ(笑)
ちびローとちびガイナンが、ベッドで飛び跳ねてるシーンと
体は子供、頭は大人のガキピカードが、ダダこねるのが面白くて、覚えている。
特にガキピカ君のダダは、本人相当プライド傷ついたと思うな(笑)
オブライエンが幼女に手を出そうとして戸惑うシーンがあるじゃないか
あれは・・・やばいよなぁ。
ダレン・ジャン見た オブライエンかと思ったよ
トモロクがオドー キラの人も結構使われてたりするよなw
今日の「光るめだま」も面白かったな
敵対異種族との共同作戦ってそれぞれのシリーズで定番だよね
BSの宇宙からウェイクアップコール観忘れてた! 後日サイトで動画公開されるよね。
過去のはされているからされるんじゃないかな。 本当にOPのフレーズでおもしろかった。 ISSクルーのスタトレポスターは番組で初めて知ったよ…。
ちょっと前に話題になってなかったっけ? コスプレの本場日本なんだからJAXAもこれぐらいやれとか言ってた覚えがある 別の板だったかも
今日はいいものが見れた、と日記には書いておこう・・・
ババリーとトロイのキャッツアイ・・・
>>156 なぜか最後に黄門さまにひれ伏す悪代官を思い出した
見たくなかった、ババリーとトロイのガールズトークなんて
トラウマになるよな。 あのシーンいつも夢に出てきてうなされる
デーモンの声がフェレンギ声。 んでハーフのベタゾイドがフェレンギの嘘をどうやって見抜けたんだか・・
そういやフェレンギはテレパスききにくいんだったっけ
おーねー がちょます
う や る つ さ ら い
オモシコ オモガシマス
昨日のフェレンギのリーダーってクワークの声だったよな? あの声はフェレンギ人役に合うな
データに感情があるか否かという話しだが、VOYのドクターにも感情があるの? VOYのドクターは感情表現豊かだが、診断プログラムは、 「ホログラムがモノを感じたりするものか、単にプログラムに従って感情に似た反応を示しているだけだ」 と言ってる。
急にどうしたんだよ
いや、VOYみてたら、思い出してさ。 そしてVOYの「ドクターのオーバーロード」って、ネメシスのB4のラストの歌に通じるものがあるよね。
人間の感情だって脳のシナプス結合っつープログラム的な物によって反応してるに過ぎんだろ。
水分やらたんぱく質やらカルシウムやら少々の金属の塊に起こってるただの電気信号
しかも、ビッグバンの時点ですべてが決まっている・・・んだっけ?
ライカー、それ以前に彼女がここに来た理由が自由意志か疑うべきだろー。
やりすぎだなライカー拘束しろよ
なにも殺さなくてもあのねえちゃん転送しちゃえばいいのに
今日はもしかして素子とバトーか
>>181 あそこまで執念深いのだから、どこかに転送しても、また復讐に精を出すってば。
TVシリーズの艦長でピカードって優等生過ぎるよな
どの星の女ともすぐ寝るドロップキックが得意な人とは 正反対のキャラにしたかったんだろうね
その役回りはライカーがおいしく頂きました
船長が率先して上陸班やるのはおかしいってツッコミされたんで控えてるだけ ネメシスでのヒャッホイぶりが微笑ましいジャンリュック
>>187 ネメシスのあれは、なぁ・・・
躁鬱病の人かと思ったぜ
クローン技術といっしょで、アメリカが倫理規制して日本にもいろいろ牽制してくんじゃないかな。
ディスカバリーCHで放送してるモーガンフリーマンの語るほにゃららでやってたんだけど ゲームのSims持ち出してシミュレートと現実世界との境目が曖昧になってきてるとか有識 者然とした奴がドヤ顔で言い出す噴飯物の現状じゃ100年程度のスパンじゃ無理だと思う がねぇ。
>>189 二足歩行それ自体は1960年代とか1970年代に、もう研究するネタが尽きてる。
そのうえ、ASIMOの二番煎じじゃ・・・そりゃスルーされるだろ。
あらかじめプログラムされた動作を繰り返す・・・そんな産業用ロボットみたいなのはイラネ。
たとえば、あらかじめコースを入力することなく、人間と一緒に散歩できるとか、
人間と格闘技で戦えるとか、そういうのでないと。
それもいらないだろ
>>193 技術的な中身が、まるで違うのよ。
与えられたパターン通りに動いてみせる二足歩行ロボットは、
モーターとかバッテリーとかコンピュータが小型化したってだけで、
ロボット技術としては、30年も昔の技術で作られてるようなもの。
それに対して、
頭部に搭載したカメラで周囲を把握し、適切な行動を取る、
そういう人工知能的な処理こそが、今の技術なんですよ。
等身大から50メートルクラスまで、別に今無くていいから実用性がないと言われるが、あればあったで、それがないといけないような社会になっていくんだろうな。 コンピューターやネットなんて30年前は要らなかったSFだけの代物だったもんて。
データみたいなと言うなら、自分で新しいプログラムを作る能力、つまり新しい状況に対して 自立対処できる事が鍵じゃないかね、エ糞コンプの話で出てきたように。 少なくとも人工知能"的"レベルではお話にならんだろう。
197 :
奥さまは名無しさん :2011/05/05(木) 18:53:20.92 ID:GEmcnFqk
俺のトゥモロク来たよ (*´д`*)
あの頭の悪さが態度に滲み出てる辺りたまらんよな
今年もボリアン人の三人組が大道芸する為に日本に来ましたよ。
>>199 えっ!?あいつらずっと日本に居るんじゃないの?
六本木辺りに専用ホールあるし…
>>200 そうだっけ??
去年でファイナル言ってたから、てっきり母星に帰ったかと思った。
モットはお喋りだが、あの三人組は、無口だ。
24世紀は24世紀なりのセキュリティーホールがあるのがなんか笑える。 データ(の音声シンセ)ならともかく、クルー以外のヤツの指令で封鎖解除はお粗末過ぎじゃね?
ガチガチのセキュリティは、正規のクルーにも鬱陶しいと言われるし、 セキュリティに穴をあけてしまうのは、いつだって人間の怠惰だよ。
攻めてバッジの有無とかw
STの場合、話の都合で適当に穴あけてるだけであってお粗末なのは脚本家の頭なんだけどな。
ストーリーが生まれんだろw
というか監視カメラ設置しろ
映画のパイク船長時代のエンタープライズには機関室に監視カメラがあるのに TNGでは、それらしいものは出てこないな。 言われてみれば。
監視カメラよりも高度なシステムがあるじゃん。 船内をスキャンして人を見つけるような。
>>209 居場所しか分からんし
コミュニケーターを外されたら終わり。
居場所が分かっても、何をしているかまでは分からんし、
当然、顔も分からん。
>>210 なわけないじゃん。
24世紀のテクノロジーですよ? 敵の船の分析とかできちゃうのよ?
陰陽師が乗り込むと、晴明反応が検出されるんだな
ENTの時代でも生命反応で地球人か他種族か見分けられる描写があったからねえ。 TNGの時代なら個人すら見分ける事とか出来るんじゃね?
>>211 今まで何度もコミュニケータートリックでてるのに何を言ってるんだ
>>214 プライバシー保護のために、普段は船内の監視は、甘くなっているのでしょ。
必要に応じて上級士官の権限でもって、スキャンが行われる、と。
スパドラの画質良くないなぁ。
もはや金払って見るレベルじゃないよね
>217 『TNG』以外のスタトレシリーズは画質いいんだけどね そろそろ『TNG』もリマスターしてほしい
>>217 いまや古いTOS(デジタルリマスター版)の方がTNGよりキレイなんだよな。
スパドラ云々じゃないと思うが
「殺すのは3名までだぞ。ウォーフ」 と、ライカーには言ってほしかった。
>>218 TNGの頃だと特撮やエフェクトに昔のビデオ合成使ってる
今の画質だから気にならないだけで、CGとかで作り直さないとまともに見えなくなる
80年代のアナログビデオの技術はいまだと中途半端すぎて扱いが難しい
TOSはフィルム合成なんでリマスターしても映像が変になる事が無い
いやDVD持ってるから分かるけど、スパドラは画質わるいぞ。 ENTとか、スパドラと米国放送の画質の違いは凄まじいものがあるよ。
ホント画質悪いよな。俺なんて画質が気になってスタトレなんて見たことないもん。
スパドラの持っているマスターが悪いと言うことか。
ブルーレイにDVDレベルの画質と容量にして、1シーズン全部詰めてレンタルとかできんのかな。 リマスターしてさ。 しかし今日はテロに過敏な当時のアメリカの情勢が写ってたな。 逆にテロ以外怖いモノナシ、同盟国以外興味なしとか色々とおもしろかった。
1990年当時のアメリカを「テロに過敏」かぁ。うーん・・・。
対アメリカのテロは湾岸戦争以降だし、1980年代後半はどちらかというと小康状態だったはずなんだが。
むしろテロに鈍感だろw 不用意なセリフでイギリス放送禁止w
>>229 鈍感というかわざとでしょ
TOSでもベトナムの言及したら
日本の放送では自主規制だか配慮だかでカットされてるし…
反面教師的な皮肉は、けっこうあるよね。
Qうぜぇwwww
メロリン
留年した太郎くんかww
おさいふいっぱいクイズ
>>211 だって実際に見つけられないし。
監視モニターあれば一発だし
しかし、敵対しない者には攻撃しないなんて、なんて良心的な兵士改造
TOSの時点でブリッジの活動を録画してるから 船内の公的な場所は記録してるんじゃない TNGでクルーが妊娠した時に データ少佐「記録を調べればいつ受精したか分かりますが?」 ピカード艦長「いや、いい」 って会話をしてたからクルーの私室もモニターされてるのか?
>>237 艦内構造維持やセキュリティの関係で常時スキャンログは存在するでしょ
要は何か必要性が無い限りリアルタイムで人間が見てる事は無いだけ
そもそも艦内で謎の犯人という事件自体がまず起きない
現場のセンサーが不明瞭でも他の人間がどこにいたか消去法で犯人が特定出来ちゃうはず
VOYで一度だけそんな話あったけどセキュリティログ改ざん出来る人間の犯行だから出来た
何かあった時にコンピュータに尋ねると返ってくるけど、何かがない限り聞くこともないよな 常時記録されてはいるがプライバシーは基本的に保護されてる
ピカード「コンピュータ 副長はいまなにをしてる」 コンピュー太「自室ベッドでカウンセラーと生殖行為を行っています」
>>58 なるほど
身内に甘いってことか
日本は逆だからな
ところで、クラッシャーって名前はわざと?
息子は規則破りでコンピュータ不全に陥らせるし、母親は艦長に逆らって艦に爆弾しかけられるし
Qはどうも好きになれないけど、力を失ったQの話はよかった。
>>239 肝心なことなのに、聞かれなかったから言わなかった・・・って、よくあるギャグだよね。
目の前にあっても気が付かなければ見落とすのは、しかたない。
Qを助けようとしてライカーにまじまじ見られて 「……気に入ったシャトルなんだ」 このセリフいいなw
ツンデレだな
|\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ < ′ . V V . i{ ● ● }i 「もし僕達がこの星に来なければ、君たちは今でも全裸で正座してるんじゃないかな?」 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',__
行動ログくらいとっとけるだろー。 GPSとか、映像、音声とかさー。
爆笑メロドラマ風裁判劇場
CSI:エンタープライズか!
ラーカーとババアのシミュレーションが異なるのは それぞれ自分視点で都合の良い記憶してるから異なるということだよな?
藪の中
252 :
奥さまは名無しさん :2011/05/11(水) 20:57:37.13 ID:f+E9HdZ0
ウォーフたまにむかつくというか嫌いなキャラになるな ライカーアメ公の独善正義を押し付けるときがあるなw
やっぱ第3シーズンは面白い。はずれはないんじゃないか?
第三が突出しておもしろいと言うべきか。
シーズン6が一番面白い スタートレック史上最高のシーズン 次がENTのシーズン4かな
QがQと読んでいたけど きゅうぅん とか キュー! とかで区別してたりして
電波893ウザい
>>258 テレビ見逃したんで動画で見た。
やっぱいいわこの曲。ホント元気でる。
make it self!
Space,the final frontier. These are the voygers of the Starship Enterprise. Her ongoing mission,to explore strange new worlds, to seek out new life-forms and new civilizations, to boldly go where no one has gone before.
engage!
well done
Number One
なんでターシャがいるんや?
267 :
奥さまは名無しさん :2011/05/12(木) 19:02:12.02 ID:nSuQAJv6
今日のエピソード初めて観たけど、よかった。ピカードが滅びた文明の記憶を追体験するエピソード並によかった。
生きてる内はそんなに気にならなかったけど、死んだとなると気になってしょうがないターシャ。 そして上原美優。黙祷。
プルーンジュース飲む奴なんか怖かねぇぞ!
今後のエピの重要な布石だとは思わなかったなあ。
>>266 C型が来たことでターシャが死んだ未来がなくなった
もっとも惑星連邦は酷い事になってたがw
亡霊Cは1話分に思えない程 色んなものが詰まってる濃いエピだよな。 大好きだ。
>>269 プルーンジュースって、けっこうハードな飲み物じゃない? オレには飲めないよ。
液体ポリマーよりはましじゃねw
ターシャが乗った艦が過去に戻って壮絶な戦闘を勝ち抜いた後,ターシャはどうなったのよ? 生きているとして今後老けターシャ出てくるの?そして正史のターシャの扱いはどうなるんだ?
精子がほとんどの醜い玉袋だからな、ロミュランは。
>>276 シーズン4の終わりとシーズン5の最初で語られる
でもこれパラドクスだよね
過去に死んだのであれば、D型に乗ってたターシャがどこにもいなくなる
>>280 単に2344年から分岐した平行世界のターシャだろう
>>282 クリンゴン内戦とヴァルカンロミュラン再統一の話に出て来た以上
黒歴史にはできんだろ
中の人の揉め事では黒歴史にしたいけど
中の人の揉め事 ↑ 初耳なんですが何かあったの?
一回じゃねえだろw
ライカーと離婚した人?
セクション31はクリンゴン人にだけ効くウィルスは作れなかったみたいだね。 放送当時は存在していないんだから当然か。 この頃の話は面白いのが多いのに、何だってスタッフはあの後に 寝てる間に作りかけの靴を仕上げてくれる妖精さんレベルのご都合主義の組織を作ったんだか…。
ちょっと何言いたいのかわからないです。
>>277 ネタバレするなよ・・・かわいそうだから。
>>279 パトリックスチュワートに言ってくれ。彼が、そう言ったんだから。
>>276 TNGは量子力学良く使うから多世界解釈と言う事なんじゃないかな
未来は常にあらゆる可能性に分岐してて1本の線では無い
タイムトラベルが可能だとするとトラベルした時点でそこから違う未来に分岐する
冒頭の世界をAとすると、C型がタイムとラベルしてくる直前までがAの世界の描写でターシャは死んでいる
C型が現れた以降はターシャが死んでいない過去を持つ違う世界Bの描写
世界BでC型を過去に戻した後は世界Aに”限りなく近いが”世界Bのターシャが過去に飛ばされてる世界A'の描写となる
要はカメラ視点が違う3つの時間の流れを1本の時系列で見せた感じで、以降の話は世界A'で進む事になる
量子力学の多世界解釈だとこんな解釈になるのかな
C型の制服は赤服、ピカードの若い時も赤服 ということはカークの映画からずっと赤服って長いね。 それなのにTNG、DS9と24世紀は頻繁に制服変わっているね。
タイムトラベルする場合、 いつに行くではなく、 どの時間軸のいつに行くになるんだろーな
>>291 23世紀も何回も変わってるでしょ
TOSの制服とTMPの制服とカーンの逆襲以降の制服
あの制服の期間が異様に長いだけで他は大体5年ぐらいで変わってんじゃね?
>>288 セクション31:
・あんまり連邦を追い詰めると殺人ウィルスに感染させて絶滅させます。
・猜疑心の塊みたいなロミュラン人の諜報組織のトップを操る事なんてお手の物です。
・連邦から直接指示は受けず、勝手に動きますが、やることは例外なく連邦のためです。
・存在しない事になってる組織なので、むしろ何をやっても連邦に公式の責任は発生しません。
・これだけ好き勝手出来ても、連邦を裏切るとか牛耳るなんて野望は抱きません。連邦に尽くします。
・連邦の人間が支払うリスクはせいぜい「良心の呵責」だけです。
連邦を追い詰めたクリンゴンに対して31がやることは一つでしょ。
それにしても箇条書きにするとプロが作った創作物とは思えない代物だな。
>>289 生粋の英国紳士も日本の教科書みたいなきっちり過ぎる英語使ってないってこったな。
>>294 「ぼくのかんがえたさいきょうの〜」かよw
>>294 セクション31の登場って、9.11テロ以降だよな・・・きな臭いわ。
make it self ではなく make itself ぢゃない?
もっと前だよ。ENTのS2ラスト以降が直撃後。まあ、出来の方はあの通り。
911前でも、調査船の機能を省いて戦闘艦に特化させるとディファイアント程度のサイズでも圧倒的な性能だったり、 条約を無視して遮蔽装置をちょっと研究したらロミュランのそれを簡単に超えたりと、 「俺達は平和主義だからあえて苦戦してるけど、その気になればいつでも銀河を支配できる最強国家なんだぜ」 っていうアピールが滲み出ていたけどね。
ま、29世紀やら30世紀やらの「時間警察」w より遥かにマシ。
>>302 それを本実行に移したのが鏡像世界の地球帝国だね。
ファーストコンタクトに来たバルカン人を殺しても報復されず、彼らの保護無しに宇宙に進出して
技術力で勝るはずの周辺国を支配下に置くとかギャグみたいな話だったけど。
普段は理想を語っていても戦争関係の話になると素に戻って「USA!USA!」。所詮はアメリカのドラマってことだな。 まあ俺はその理想を語るパートに名作が多いから見続けているけど。
ヴァルカンもお前の言う「周辺国」も、こっちのと同じとは限らんしな。
ペガサス号のアレは遮蔽なんて可愛いものじゃなかったからなw
>>306 によるとワープ技術を持つものと、やっと実験が終わったものとの差は
攻撃的な態度に出れば覆せる程度の差らしいな。
「やっと実験が終わった」かどうかも、こっちの(以下略
「鏡像世界」の意味分かってる?あんたの脳内設定はいいから。
ワープ技術は持つが好戦的ではないかもしれないじゃない クリンゴンほどではないにしろ、地球人の好戦性に他星人が驚く描写はシリーズ問わず作中に何度も出てくるだろう
描かれてないことは「鏡像」かどうかもわからない。 お前こそ都合のいい解釈して粗探しするなw
そういえば鏡像世界にはそのクリンゴンが出てこなかったね。 DS9では表で攻撃的だったところは何故か鏡像世界でも攻撃的だったのに。 まあ、彼らが出てきたらENT時代の地球帝国なんて簡単に叩き潰されるから存在しないことにしなきゃ成り立たないだろうし。
思いっきり出てきてたが…
特別オープニングでやられてた小型船の事?
面白ければ何でもあり、それがSF。 くだらん粗探しは ブログでやっとけw
319 :
奥さまは名無しさん :2011/05/13(金) 15:00:34.65 ID:iUh+r+HZ
ENTの時代の科学力は、バルカン=ロミュラン=クリンゴン>地球で、TNGの頃はバルカン=ロミュラン=クリンゴン=連邦と 考えていいの?
>>318 それって同じスタッフの考えた同じスタトレ世界の組織じゃなかったっけ?
は? スタッフがどうした? 何が言いたいのかさっぱりわからん。
同じスタートレックに登場した、おかしな組織よりももっとおかしな組織の例を挙げたら擁護になるという発想の方が分からん。
>>316 それは話が面白かった場合に成り立つ話だろ。
潜在的にはいつでも技術的に超えられる相手と冷戦したり、
ほっとけば絶滅することが分かってる相手と戦争するのが面白いのかな。
気にしないのと面白いと思うのは=じゃないよ。
そりゃ、あのエピソードを観てセクション31をもちだつトンチキは 世界でお前だけだからなw それなら「時間警察」が処理する方が道理だろ、どう考えても。 つまり未来の設定を持ち出すなって言ってんのw こういうアホは「誰もアーチャーのことを話さないのはおかしい」とかすぐ言い出す。
>>287 の事を言ってるなら、放送当時に設定は無い前提で話してるじゃん
文盲なら無理に参加しないほうがいいよ
>>304 クリンゴンって、そんな感じじゃないの?
>>305 映画のスターシップ・トルーパーズのように、
反面教師的な皮肉のために、わざと過剰にUSA正義バンザイをやってるのかもよ。
それでスレ違いの設定をとうとうと長文で説明したわけねw いやはやご立派w
TNGS3の時点ではご自慢の時間警察も無いよな。
>>327 そのスレ違いのレスに付き合っておいて、反論に困ってからスレ違いを言い出すとかwww
一言で言えばDS9が嫌いなんだろ?w
スタートレックって世界観を共有してるし、スタッフも多くが共通なんだけど。
NGワード:スタッフw
>>332 方針が変わろうとキャストも歴史設定も引き継いで続きを作ったら公式には同じ物だろ。
そう、同じ。同じ「プロが作った創作物」。 まさに天に唾す。
スタトレスレにいる擁護厨っていつもの老害だろ。 見当違いの擁護を始めて、それも続かなくなったらキレたり付き合った自分を棚に上げてスレ違いだと言い出す。 そして思考停止の権威主義。
>>336 いいものも創ってるんだから悪い部分は目を瞑れととでも言いたいの?
それはそれ、これはこれだろう。
>>326 一応主人公のシスコ達は達は反発してるからね。
反発される存在とはいえそういった力を当然のように持ってるのがアメリカらしいけど。
何を言っても自説wを曲げないのもよくいるしな。 同意を得たいだけならブ(ry
>>338 おまえは2chを賛同者を集める場だとでも思ってるのか?
バベルすぎ。
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
DVDBOXはセットで売ってるのにな
特定の作品や人物を過剰擁護して批判を一切許さないのは信者として揶揄されるけど、 ここに生息しているのは天に唾だのバベルだの言うマジでスタトレ教の信者そのものだな。
結局のところは外国の作ったドラマなんだから、肌に合う部分と合わない部分があるって事でしょ。 ENT S3は本国でも不評で打ち切りの遠因になったけど。 いずれにしろここは2ch。批判を一切見たくないなら2chやめるか「マッタリ語るスレ」でも立てた方が良い。
>>343 おれのTNGのDVD-BOXは、シーズンごとに分かれてるが。
347 :
288 :2011/05/13(金) 16:19:30.73 ID:???
>>294 >寝てる間に作りかけの靴を仕上げてくれる妖精さんレベルのご都合主義の組織を作ったんだか…。
こういう人とのコミュニケーションがとれない一文を
「ちょっと何言いたいのかわからないです。」って揶揄しただけなんで、
特に説明してくれなくていいですよ。
>>326 >>337 ちょっと前のベトナムの帰還兵をモデルにしたようなのやテロリストの話も作れるからね。
バンザイと自己批判どっちも出来るのがアメリカだね。
>>346 シーズン毎に別の会社が売ってるの?とにかく反論したいのか知らないけど書く前に意味があるか考えたら?
>>347 例え話が理解できないことしか伝わってこないよ。
31も連邦のために知らないところで色々やってくれる妖精さんじゃない。
>>348 今の日本じゃ片方ないし両方とも出来ないからな
TNGワード:スタッフwmw
落ち着けよ、タイプミスしてるぞw
>>351 子役が特にひどいけど、どうやったらあんなに差がつくんだ?
だな。レスを批判されるのが嫌なら2chやめるかブログで書いた方が良い。
はい、いつもの「敵を一人と思い込む」w
>>348 いや、アメリカって未来SFっていうフォーマットを借りないと、言論の自由がないんですよ。
TNGJINKINGDOM
Qが人間になる話は何度かあって、その度力はともかく知識はそのまま残ってるけど、 Q本人が言っていたような原始的な人間の脳に良く収まるよな。
>>350 日本はそのSFもろくに作れないけどね。
ボーグも何百隻もあるキューブの内、地球には1隻しか送らないよね。
>>362 なんらかの説明がついたほうがSFとしては面白いけど、尺の問題もあるしね。
それよりもそういった事は無視してコメディーとして見てくださいって事じゃないかな。
>>366 Qへの恨みから四面楚歌の中、感情の無いデータだけが客観的にQを扱って、
ラストに繋がる「話の運び」に関しては確かに良かったよね。
>>357 自己表現の得意な文化でそういう環境が整っているのも大きいけど、
結局は予算と役者の層の厚さがものを言うみたいだね。
オバサン襲う変態ライカーに笑った しかも助平悪代官と町娘のようなベッタベタなやりとりw
>>370 アレを衆人の前で見せられるのは作り物でもかなりきっつい罠
めるぽ
かっ
>>357 >>369 >子役の子供が普段使わないような台詞(会話)を云わされたら、棒読みになるのはしかたないでしょう。
>これは子供同志の会話を知らないシナリオ・ライターの勉強不足が考えられます。
>C日本人に多い羞恥心や自意識過剰さが無い。
これでよくハリウッド映画バカにできるよな〜と思ってしまった
>>374 向こうの映画会社も、興行収入最優先の派手なのと、賞を狙った「高尚」な映画を季節ごとに分けて作ってるからね。
おまえら下らんことでレス無駄遣いするな
>>375 商業と文学を分けているのか。映画の先進国は違うね。まあ、後者も黒字になる水準は求められるだろうけど。
>>377 後だしじゃんけんと一緒で、同じクオリティなら後から見た方が印象が強くなる
そのためノミネート期間の最終月付近に大作の賞狙いの映画が公開されやすい
賞狙いじゃない場合は季節や休みの時期を狙って公開するね
この傾向は日本アカデミー賞でも同じですよ
なんか、ふと、Qがボーグに同化されたら恐ろしい事になるだろうなと考えてしまった
それよりもQに同化されて、Qの心をもったボーグの方が始末に悪いww
そんなことより今日のスパドラはアンドロイドのめざめだぞ
若干データに鼻や唇やあごの感じが似てるんだが、本当の娘かなにか?
このとき28歳だって アメリカ人にしては童顔だな
みんなアメリカの事詳しく知ってるなあ。すごいや。
今日のアンドロイドのめざめって悲しい物語だね
機械や人形にも魂は
ゴリ押しん提督
388 :
奥さまは名無しさん :2011/05/13(金) 18:33:12.08 ID:iUh+r+HZ
昨日と今日のエピソード観たの初めてだけど、秀作続きだね。それにしても、ライカーw
これ監督はライカーなんだな
>>363 日本には、アニメがあるじゃないか・・・
>>369 アメリカの芸能界は実力を伴った上でのコネの世界。
それなりに演技の教育を受けないと、有名俳優の娘でも、テレビドラマで役を貰えない。
しかし日本の芸能界はコネが全て。
実力は何本も映画に出演しているうちに、後から付いてくる。
むしろ実力がある人は、大根を浮かせてしまうので、排除される。
これとカターンはスタートレック知らない人にも見て欲しい
393 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:54:59.67 ID:DwZWQHmY
ほろっとくるいい話だった 昨日のライカーもあれだが今日の胸倉つかまれてキスかまされ ばつが悪そうに退散するライカーw
見せたところで良さが理解できない奴はできないからな
395 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/13(金) 18:59:41.99 ID:DwZWQHmY
しかしガイナンかデータが愛情表現の後まで詳しく説明していたら ライカーは犯されてたかもねwww アンドロイドに犯されたとあってはその後の浮いたライカー話もなくなってたなw
自分をピエロとして使う監督
リマスター版とBDが作られるかも
提督が改心するのが早過ぎる
ドラマだからね。
つーか、ラル自体が目的だった訳だから彼女が自分の行為で失われたら反省するのは当然の 話だろう。 そこで正当化し始めたらテメーの権力誇示する為に嫌がらせしてたっつー単なるキチガイやん。
あの提督、データが知的生命体と認められてるのにガン無視だもんな。腹立つわ〜。 あいつと、難破船ペガサスの提督は大っ嫌いだわさ。
エピソードの都合とはいえ、提督クラス=ちょっと頭が固いor極端に弱腰ってのが多いよね。 勿論こうして極端に描けばヒール性が増すから面白くなるけど、 このせいで「頼れる提督」って長いこと出てこなかったからな〜。
悪魔艦長は提督に昇進するので頭も固くなく弱腰でもない提督が誕生するな 最もヒール性という意味では他に例を見ないが
頭が固いタカ派の提督だと思うぞ
マシな提督... ウルフ359で戦死したなんとかって提督位しか思い出せん。 ボーグ変質の謎に出てきて、ピカードを叱責した女提督、カーデシアに利用された提督、映画でピカードの支援を断った提督、ソーナと組んだ提督...アカン、まともな提督少ないわ。
ピカードの上司の日系の提督は可もなく不可もなく悪い印象はなかったね
中村提督は偉大なりw
>>274 うちの冷蔵庫に転がってる。
買ったはいいが怖くて飲めないw
ナチェフ中将は怖いけどまともだろ 女の上司に多いヒステリックなタイプとは違う
チャックのベックマン将軍といい女の上司はイマイチなんだよな
なんか荒れてるな。 とりだめしてる奴見るのが楽しみだ。
エンプラに一人もいないアンドリア人は同属同士で固まってるのかな、あの気性だし
>>396 自分を色男にするときもあるけどねw
>>412 多種族が加盟する連邦って過去の対立を抜きにしても純粋に種族として相性が悪い組み合わせってありそうだな
艦長を起こすシーンはあんなにセクシーにする必要があったのですか?
ラル可愛い でも出来ればデータとおなじ白い肌に黄色い目であって欲しかったかも
ラルって動かなかったら、どう見てもオリエント工業製だよな?
「自閉症かな」てセリフ。 関連団体から抗議がくるレベル。ひどい。
>>418 本心からそう思ってる?
それとも番組叩くために「自閉症?」を利用しているだけ?
それはひどい、今すぐ局に電話して放送打ち切りにさせるべき まあ俺はDVDBOXコンプしてるから痛くも痒くもないしな、 おやんなさいおやんなさい
>>405 過去に戻って神経溶解ウィルスでボーグ集合体を殲滅させた提督と
映画でピカードにロミュラス行きを命じた提督は?
宇宙艦隊の将官や艦長を見てると、むしろピカードが異端なのではないのかと思う
>>418 言葉狩りをする患者団体って、
ストレス発散とか、自分たちの存在を社会にアピールするための手段として、言葉狩りしてるんだよ。
だからオレは、そういう言葉狩りには賛同しない。
425 :
279 :2011/05/14(土) 12:48:01.16 ID:???
>>298 リンク先どころかオンエアー録画して見ましたけど
Picardいつも、そして今回もMake it so!っていってますよ?
言葉狩りとは全っ然意味が違うから。二つの意味で勉強不足。
427 :
279 :2011/05/14(土) 12:50:37.55 ID:???
Make it selfwwww DIYかよwwwww
>>418 あれは翻訳した会社が悪い。東北新社かな
ディアナ「データが秘密を持つなんて〜〜〜」
ウェス「ドアに鍵までかけてるんだよ」
ラフォージ「ウェスリーなんでお前は鍵かかってることを知ってるんだ?(開けようとしたなお前w)」
原語ではみたいな会話
>>418 ・いわゆる「自閉症」がそもそも言い換え語である事
・翻訳当時の表現に注意を要する言葉集には入っていない
関連団体〜とおっしゃっていますが、この言葉自体には問題無いという事例の方が多いです。
自分が怪しいと思う言葉に対して過敏に騒ぐのは意味ありませんよ。
アンドロイドのめざめ ・やっぱりデータはいいな〜 ・ラル役の女優は実力演技派に違いない ・誰特艦長セクシーショット
過敏w
>>425 今回はselfって言ってると思うんだが、おれの耳が悪いのか。
>>429 基本的に吹き替えは、トンデモ、だからな。
カールゴッチとか色々とアレなんで、英語音声で見るのが普通だよ。
東北新社のトンデモを含めて楽しむのが上級者。 麦人艦長や大塚sがいなければここまで嵌っていないw
週末はライカー司令官とバーリトゥード大会だな。
CCを字幕に変換してくれないかな?>スパドラ
438 :
奥さまは名無しさん :2011/05/14(土) 19:40:57.56 ID:CN28t0mM
>>421 TNGスレなんでVOYは除外した。失礼。
今はCCも入ってなかったはず
>>267 あーその話しええよね。
DS9のふわふわちゃんの回くらいいい。
カターンはヒューゴー賞を受賞している
>>374 てゆーか、日本人大御所俳優の末路みればわかるよね。
深夜の通販番組だよ。
結局規模かなー。フレンズで俳優1話1億とかさ。
でも、俳優ごときがあそこまでよいしょされる社会も変だと思うけどね。
アンドロイドのめざめ データの苗字が「ランバ」だったらランバ・ラルだったのにぃ・・・ と思った人、尻尾上げて /
さむい
きもい
ねむい
とろい
やめい!
もろい
>>443 金に困ってなくても、断れない仕事って、あるんですよー。
453 :
279 :2011/05/15(日) 00:11:22.76 ID:???
>>127 >>134 どっかの本で二期までの制服は素材が水着と同じで腰痛になるとか書かれてた記憶が・・・
そりゃ不評にもなるわな
でも体の線が出て見る方には良かったけどな
ウォーフの中の人はメイクのせいで額がトレードマークになり、すっぴん顔が薄くなった事に悩んでいたとか。 レナードニモイも同じような悩みでスポック役を引退したがっており、3で自らメガホンを取ってスポックを死なせた。 …けど途中でロッテンベリーに説得されて生き返る話に変えた。 役者にとって、異星人役は並々ならぬ苦労が伴うようだ。
スポック死なせたのはマイヤー監督だよ
ラルの事を知らされなかったライカーが不憫だ。
ラルの回はうっすらと覚えているが、こんなに悲しい話だったんだな。 溢れる涙が止まらん。
>>457 ウォーフ役の人は、特殊メイクするのがモッタイナイすごい美男子なんだよな。
本人曰く、息子がTNG見て気が付かなかった、とか。
ウォーフ贅沢だぞ、DS9のクワークとかオドーに比べたら100倍マシだぞ
ウォーフは、レギュラー女性陣とやりまくってるんだから文句言うな
クワークやオドーは、役者の顔に近いから、まだいい。 中の人が誰なのかサッパリわからない特殊メイクの連中にくらべれば・・・
最初の頃は「人間の女じゃぶっ壊れちまうぜ、へへ」とか嘯いてた癖にねぇw
地の顔に近いからいいと言われたらクワークの中の人はどう思うだろうか…
良い耳だ
クワークとオドーノーメイクで現代に出てる回があったよな シスコが壁一面にDS9の出来事を書きまくる精神病患者みたいな話で
それは選ばれし者の発光体発見した時の話で別。 あの時は準レギュラまで殆どノーメイクで出てたっぽい。
えと、正確に言うと1行目と2行目は別の回になるね 1行目がみんながノーメイクででた話 2行目はタイリー星の砂漠で発光体を探す話
かぶったorz
確か登場人物は同じだよね? てかここTNGスレだったなw
発光体の方は医者しか出てこない。
艦内放送(?)で誰かを呼ぶ時って艦全域に響き渡るのか? 呼ばれた人が応答した後は、その人がいるエリアのみ声が聞こえるのかな? ウェスリーが何歳か知らんけど 「ウェスリー髪切れ by ママより」ってのが艦全域に響き渡るのはつらそうだ
そりゃ 全方向に全ての帯域で放送されるさw
たぶん全艦に流れてて聞いてる乗員も「またクラッシャママだよ、しょーがねーなw」とか 苦笑いしてたに違いないよ
コミュニケーターの信号を受け取ってそこのエリアだけじゃないのw
エリア限定でも、こんなん言われたらやだ。 ○○、最近ティシュの減りが速いわよ。(昔の実話)
母親は全て解ってる上でカマをかけてくるからな。やりづらい。 ウェスリーも引き出しとか、ベットと布団の間とかに隠したエロ本見つけられたりしてるんかな?
レプリケーターに、ラフォージュとかオブライエン渾身の エロ本のレシピが…
花粉症なんです・・・
>>475 艦内放送ではなく、胸に付けてるバッジ、あれコミュニケーターといって、それ自体が通信機なんですよ。
ライカーからラフォージ、みたいに喋ると、ラフォージに電話がかかる、そういう仕組み。
コミュニケーター本体がボタンになっていて、コミュニケーター全体を軽く叩くことで、使用開始・終了を指示したりもする。
>>484 昔は電動ヒゲソリみたいなやつだったのに凄い進歩だよな
現代の携帯もコミュニケータに追い付かんかな
486 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/16(月) 15:55:09.23 ID:Ny3abxAS
バックトゥザフューチャー2の世界まであと4年だがそれすら皆無と言っていいほど追いついていないからなw
>>484 なるほろ。
コンピュータがウェスリーのいる所の天井スピーカをピンポイントでONにするわけか。
そんで、ウェスリーが胸をポンとたたくとマイクが作動すると。
んでもそこがラウンジだったり、いっぱい人がいる所だと「またクラッシャママだよ、しょーがねーなw」になることもあるわけだw
>>487 そうなると転送で惑星に下りている時に説明が付かなくなる
コミュニケーター自体にもスピーカーが内蔵されている事が必要だよな
そーなると船内でもコミュニケー太が話してるのかも
>>485 お年寄り向けに、音声認識で操作するケイタイとか試作されたんだけど、製品化までは至らないのよね。
なぜなら、音声認識よりもボタンをポチポチ押したほうが、「お年寄りにとっても」使いやすいから。
なお、いまのケイタイの大きさは、
液晶、キーパッド、バッテリーの大きさによって、
これ以上は小さくならない。
逆に言うと、画面とキーパッドをなくして、バッテリーの容量を減らせば、かなり小さくなる。
>>487 ちがうよ。
コミュニケーターから音が出てるんだよ。
上を仰ぎ見るような演技をしているけど、
艦内スピーカーなんか使ってないよ。
TNGのコミュニケーターって改造すればフォースフィールドすら発生させられる超高性能 機械なんだよな確か。
>>489 つい先日、カナダかどっかの大学がペーパー携帯開発したって報道してたけど?
>>492 あれ表示装置の部分が薄くて曲げられるってだけだよ。
ペーパー携帯と聞いて、糸電話を思い出した俺は早く年金欲しい
>>493 タッチパネルも薄型フィルムらしいけど?
少なくとも表示・操作部はカード並みに薄くできるって事でしょ。
しかし胸から声がするのも変な感じするだろうな 惑星でファーストコンタクト前の異星人と会話する時どうなってんだろ? 自動翻訳の声もコミュニケータからだろ?
>>496 クルー同士もコミュニケータで通訳してるんじゃない?
実は、ビカードが仏語、ライカーが英語、ウォーフが露語でしゃべってるんだと思う。
イントラピット イントラピット イントラピット イントラピット
>>495 もともとタッチパネルは薄いんですよ。
普通のスマートフォンでも、タッチパネル部分は非常に薄いフィルムなんだよ。
>>499 記事には従来タッチパネルはガラスって書いてあったけど?
>>500 そのガラスってのは「タッチパネル液晶」じゃね?
タッチパネル液晶ってのは、
液晶パネルの表面にタッチパネルのシートが張り付けられたものね。
つーかさ、何が言いたくて一生懸命反論してるのかさっぱり分からんのだけど?w
iPadってスタートレックに出てくる装置にそっくりだね。
俺の信号をロックしろとかいってるから一人一人専用のコミュニケータを持ってるんだろう 艦内のどこにいるのかをコンピュータに聞いてる時もその信号を元にコンピュータが返してくる
24世紀の航宙艦の艦内にはオプティカルデータネットワーク(ODN)が張り巡らされクルーの動向は リアルタイムで記録されている、艦内でクルーは非番時にコムバッジを外している場合があり そういう場合はコンピュータが適宜最寄りのインターコムを通じて当該クルーに情報を伝達している クラッシャママが直接ウエスに連絡したいならコムバッジを使えば良いわけだが 「わたしの息子w」が非番でコムバッジを外しているケースも考慮した上で、確実にメッセージが伝わるように 「わざと」コムバッジではなくインターコム(艦内放送)による通信をすることは あの過保護バカ親クラッシャ婆なら充分考えられることだ
スタートレックってカーンって名前が妙に多くない?
>>504 お前の目はフシアナか。
艦隊のクルーはみな胸にコミュニケーター付けてるじゃん。
クリンゴンの追放儀式のポーズを何かで見たような気がするんだが思い出せん
愛国戦隊 大日本
>>490 じゃあなんで上を仰ぎ見るような演技をしてるの?
>>508 コミュニケーターにOFFスイッチがあるんじゃね?
ウェスとしてはOFFるかOFFらないか、ジレンマだよな〜
>>512 そりゃ目の前には居ない人と会話してるからさ。
たとえば、街頭でケイタイで電話するとき、どこ見て話すよ。
下手に近くの人の顔の高さに目線をやっていると、その人に話しかけていると誤解されちまうだろ。
多分斜め上の方に、カンペを持ったスタッフが居るんだろww
>>508 イミフ
バッジの所有者を識別できる信号を発進していると言う意味だが
フシアナか(キリッ だってww
>>496 耳ん中のトランスレータに直接出力するとかでは?
ガーグでも食ってろクリンゴンww
スパドラのヴォイジャーがきっかけでスタートレック好きになったオレだが 同じくスパドラの新スタートレックの予告画面で データ少佐が真っ黒いコスチュームを纏っている上に 恰もヴォーグを従えているかのように見える・・・ 新スタートレックのCMでもデータが「求めていた物が得られるかもしれない」みたいな事を言っているし どうなるやら楽しみで仕方がない
このスレは見ない方がいい ネタバレが嫌なら
ああ、あのEPか
>>509 ピカードがクリンゴンにいき
ウォーフの父親の名誉回復
>>516 当然識別してる。
設定上は、あなたが、ピカードのコムバッジを
タッチしても作動しないようになっている。
コムバッジのピンポンダッシュで遊びたいなw
>>517 耳に翻訳機を埋め込んでいるのは、フェレンギだ
>>519 後半か。
TNG後半は、別物だからな。
コミュニケーターは聞こえるんじゃなくて内耳に直接振動送ってるんじゃないかな 艦内だと船がついでに音声としてサポートしちゃうので聞こえる方に顔を向けるんじゃない? そうじゃないと野外の作戦時に隠密行動とか取れないでしょ
胸に付けてるコミュケで内耳に震動・・・・つー事は乗り組み員は耳と脳に何か埋め込んでいるという事??
24世紀の指向性なんちゃらなんだよ
>>509 Qが人間になる回で
月を軌道に戻してもらった異星人がお礼にするポーズ
>>529 そこらへんは未来のテクノロジーと言う事で
翻訳機もかねてるコミュニケーターだから原語を聞こえないようにする相殺フィルターもあるだろうね
これはヘッドフォンのノイズイレーサーと同じ技術使えば可能
これでピカードにはクリンゴン語と英語が同時に聞こえるのではなく英語だけ聞こえるようになってると思う
>>529 指向性、さらにはピンポイントだけに振動送る技術は今でもあるよ
1本だけでは聞こえない指向性の音波を二本交差させた点で音が聞こえる振動になる
放射線治療やレーザー硬化樹脂のコピー機等の技術の応用
>>532 カプラとかプタークとかはクリンゴン語でそのまま聞こえるのが不思議
oh my godみたいな訳すとかえってめんどうになるようなものはきっとそのまま残してあるんだよ
猪木w
ババァクラッシャー、その気になりかけて肩すかし食らった女の怨みは恐ろしいな。
oh my Q の方が御利益ありそうだw
艦長とドクタークラッシャーの微妙な関係って嫌いじゃないわ
でも叛乱ではビバリー姐さんガン無視で異性人とちちくりあってたよねジャン・リュック
24世紀にも普通にビールあるのな TOSの鯨の映画でカークがビールとピザに みょうちくりんな顔してたから23世紀には無いんだと思ってた。
しかし、ドクターと艦長が惑星で二人きりになるエピでその関係にも決着ついた気が。
545 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/18(水) 03:27:24.91 ID:sf137E+G
あれ 公式では2人に子供できるんじゃなかったか? いい年して頑張っただろうけどw
全弾発射だウォーフ
パーラウンジで偽ピカードが「俺のおごりだ」とか言ってたけど、 基本的に、あそこはタダなんじゃないの? 給料から天引きにしようにも給料はないみたいだし
>>548 貨幣経済は無くなったけど、おごるという文化は残っているという脳内解釈でおk
この時代は基本的に物々交換が交易の手段になるので、隊員にはある程度の枠で物質的な配給があると思う
ピカードが遺跡コレクション買ったりやガイナンが個人的に本物の酒を仕入れたりも出来ないからね
しかし貨幣経済が無くなった社会という設定は無茶だよなぁ
>>541 ライサでも若い女性にムラムラしてたじゃん
学生時代のエピソード(心臓やられてQにアレされる回)でも、
本命の女性をキープしつつ、プレイボーイやってたじゃん。
>>547 うん、なんだっけ?
混迷の惑星スプリケット??の回、最終シーズン
?ラストでピカが求愛したのに、ドクタークラッシャーは...
>>549 本当に価値のあるものは貨幣に相当するものじゃないと交換できないだけだろう
日用品から食料品まではレプリケートできるんだから
>>552 その貨幣に相当する物を艦隊勤務でどうやって手に入れるかという疑問
やはり艦隊から支給されてると推察するのが妥当だろうという事ですよ
みんなにビールをおごったために 3日間、紅茶を制限されるピカ
日用品から食料品まではレプリケートできるんだから貨幣の替りはレプリケーターの 使用権じゃないの、あれ、かなりのエネルギーを要するんだろ、勤務をこなしていくことで レプリケータのご利用ポイントwが増えていくんだよ 怠けてても生活必需品のレプリケートは出来るけど嗜好品は出来ないとか 衣服もポイントが足りないとデザインが選べないとか
>>555 それって、いまの日本の紙幣と一緒じゃん。
それ自体には物質的な価値はないが、何らかのサービスや物品と交換可能っていう点で。
「コンピュータ、ラクタジーノ、濃くて甘いやつ」 「ご利用ポイントが足りません、ラクタジーノがご希望な場合はあと5時間の連続勤務が必要です」
>>555 レプリケーターで物々交換する何かを生成して、レプリケートで手に入らない物を入手してるって事になるのかな
ピカードの古代遺跡のコレクションはいったいアールグレイ何倍分なんだろうか
宇宙艦だと特に利用可能なエネルギーに限りがあるからレプリケーター使い放題って 訳にはいかんのだろ、それぞれの部署で勤務してポイント上乗せ、特に評価が高い働きをすると 更に上乗せとか。 一般社会でも働かなくても基本的な衣食住は保証されるが、例えばレプリケータで 寿司を注文すると働いてない奴はマグロは赤身、イカタコ玉子にいなり寿司までしか頼めず トロが食いたかったら6時間の社会奉仕をしてポイント稼げとか
>>557 豊かになりすぎて、金銭に価値がなくなった世界・・・とは思えないわ。
TOSやTNG前半と、TNG後半以降では、かなり世界観が違う。
それを同じ世界観として矛盾無く説明しようとするから面倒なことになるのだ。
レプリケーター使用権なんて出てきたのVOYくらいだけどな。
あれは補給戦を断たれた状態みたいなもんだからな 連邦領域内にいる限りはああいうことにはならないだろう
貨幣経済はなくても所有権はあるみたいだから 複製できないものが欲しい場合は物々交換になるのかな その場合貨幣はなくても絶対的な価値基準はあった方が便利だろう
艦長、歳の割に鍛えてるんだな 腹もたるんでなかったし
>>561 プロデューサー変更とSFロマンの破綻を見てしまったせいかな
>>564 なんでも複製できる = 既知のモノには価値がない
↓
誰も見たことのない未知のものを求めて宇宙を探検する
あるいは
自分が作り手になって新しいモノを産みだす
ってことだと思うんだ。
だからTNG世界には、探検家と芸術家が、やたら多く登場する。
飢えも貧困も争いも無い何もしなくても生きていける世の中だもの
争いはあるけどなw ま、飢えと貧困は究極的にはエネルギー供給の問題だけだから。
艦長は地位を利用して貴重な考古遺物を収集して富を蓄えている
連邦市民が飲めないロミュランエールもガバガバ飲んでる
違法酒だ。
ロミュランエールなんてどうせフェレンギ経由でボッタクリ流通してるんだろうな
>>569 いくらエネルギーが豊富でも、労働は必要です。
いまの地球の餓え・貧困のほとんどは、内戦か、政治・経済の崩壊が原因であり、
エネルギーや資源が足りないのではなく、労働力を搾取するための支配構造によって生じているのですよ。
これだから連邦の連中は信用できねえ、貨幣はなくなった?財布に入る金がコンピュータの データに替わっただけじゃねえか、阿呆らしいねえ、データなんざいくらでも改変できるが ラチナムは永遠だ、なんでこんな単純な真理が判らねえかなあ、ああ、胸糞わりい 今夜は秘蔵のカナブン酒でも開けるか
クワア〜〜〜〜〜ク!私の目はごまかせんぞ
>>574 究極的ってのはエネルギーを資源・単純労働力に変換できるパラダイムシフト後の話なんでね。
今の支配構造がどうたら言われてもだから何?としか言いようが無いんだがw
アニキがオドーに捕まったら、アニキの店はどうなる...お..俺の店になるっ!! 「クワークの店」が 「ロムの店」になるっ!!
お集まりの皆さん、このバーは当分の間閉店させていただきます。 いままでありがとうございました。
ライカーめ・・・ と・・・隠す艦長カワユス
TNGの世界でも、TENGA売ってるとは知らなかったw
クワークの店? ここにゃテンフォワードしかないよ
やっと引力ビームの訳がトラクタービームになったね
>>583 という事はエンタープライズの艦級も銀河級からギャラクシィ級になったな
宇宙戦艦ヤマトはそのまま
赤いトラクタービームってのも懐かしい
初期は昔のTOSの頃の訳テンプレを使ってたから古き良きSFな感じだった さすがに90年代になって引力ビームとか銀河級は、古臭い感じになったんだろうね 宇宙チャンネルは変わらなかったけど
その辺はまた戻ったりするよ、どうせw
九州福岡FBSで初視聴したけど、当時は各科長を部長と言っていたのにも抵抗があった。
宇宙サトイモ
なんとなく今日の話見てたらビジャー思い出した あとトップをねらえ
>>589 セクション=課だとしたら、課長か。
課長よりは、部長の方がまだましだな(笑)
職場で休んでくれと頼まれる。 夢のようなコトだ。
バッシュの中の人、見覚えがあるんだが、思い出せない。 誰かの空似なのかな。
機関部、保安部だから部長でいいじゃん
ウォーフ頑張るけど扉開けられない。 データ軽々あっさり扉開ける。 ウォーフ「・・・」 って流れが結構すき。
今日はブロッコリー初登場回かw
ホロデッキでは全然別人だね
昔は笑って見てられたけど、今考えるとシャレにならんレベルじゃないかと思うんだよな。 ホロにいる人間の方が肥大化すると、逆に現実にばかりいる人間の方がブロッコリーになってしまう。
ジョーディは大人だなぁ まぁリア博士相手に同じようなことやってたし同類だからかw
バークレイの中の人はモンキーなんだよね。
艦長とデータがノリノリでやってるのが笑える
ばっくれ・バークレー・ボーイズ
バークレーの人はいろんな面でキチガイを表現できる人だな
バークレーのエピってVOYも含めてこのワンパターンだな 上官につるし上げくらい、フォログラムに逃げて、最後に控えめにアイデア出して大絶賛。
「2ちゃんに逃げないで仕事しろ!」って上司に言われたら会社辞めるようなもっと深刻人いるもんな。
ネトゲにはまってる人に似た感じだわw ホロデッキなんて現実に出来たらかなりの人間がああなるんだろうな
バークレーを見てるとなんであんな奴がアカデミーに入学/卒業出来たのか不思議でならない ウエスがアカデミーに入る話でピカードがアカデミーに入るのがどれほど難しく、名誉なことかと こんこんと説くシーンがあるがバークレー見てると全部嘘っぱちだろそんなもん、と思えてならない
>>609 常人のウェスリーと違ってバークレーは天才なんだよ。
DS9のノーグも入学してるが、ノーグの場合シスコ司令の推薦で特別枠だったし そう言う特別枠や情実入学が結構あるのかもなアカデミーって 教官の方もあんまり厄介な奴にいつまで居られても困るからさっさと卒業させて 艦隊に放り出してしまうのかも知れん、艦隊に入ったら後は実力主義だし
性格的な問題はあるが実力的には十分優秀だろう
高性能ホロデッキが開発されて以後社会不適応が悪化したんじゃね。
>>612 ボーグとの戦争で、大量の士官が必要になって、アカデミーは少尉を大量に促成したのだと思うよ。
つまり、ノーグが入学する頃は、狭き門ではなくなっていたと思うよ。
あと、ウェスリーの1回目の受験で落ちたのは、欠員が出ての年度途中からの入学の枠だったと思う。
艦長が一回落ちたのは・・・ ジョニーの素行を見れば大体解るかwww
ウエスのアカデミー話だと新入生って4人くらいでチームを組まされるじゃない バークレーとチーム組まされた奴らって本当に苦労したと思うよ バークレーはあの性格だからチームリーダーはムリだからリーダーになった奴は それこそカークやピカードも逃げ出す無限の忍耐力や寛容さ、危機を乗り切る判断力が 有ったはずだと思うね、でなけりゃバークレーのあおりを食ってチーム全員落第退学になりかねんし
バークレーは一見するほどアレじゃない 実はかなり優秀なんだよ
バークレーはVOYでの登場時には地上勤務になってたからエンタプライズ降りた後も やっぱり航宙艦では使えないと勤務先の艦長の評価があったんだと思うね 通信局の技術部門勤務とかが確かにお似合いだよ、なにが起こるか判らん前線に 配置して良い人物じゃないのは明らかだし
悪魔艦長に変えられた未来ではアカデミーの教官やってたしな
バークレー at ホロデッキ | |/| |/| |, ┃‐┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼ |/| |/| |/|. ┃. | | | | | | | | | | |/| |/| |, ┃‐┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼ |/| |/| |/|. ┃. | | | | | | | | | | |/| |/| |, ┃‐┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼ |/| |/| |/|. ┃. | | | | | | | | | | |/| |/| |, ┃‐┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼ |/| |/| |/( 'A` ) …│ │ | │ | │ | | | |/| |/| (∩∩)━━━━━━━━━━━━━━━━━ |/| |/| |∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_ | |/| |∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_ |/| |∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_ | |∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_ |∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_
みんなバークレー大好きだな
むっつりスケベな所に親近感沸く。
>>597 さんくす。
でも、Xファイル記憶に残るような見方してないんだよなぁ。
回数も片手で足りるし。
バークレーはウェスリーが降板したあとの後釜だし 謎の頭脳改革なんてどうみても宇宙からの旅人の焼き直し
しかし他人にああいう脳内世界のホロプログラム見られるのってすごい恥ずかしいよね なんつーかオナニー見られたような それもおかずにしてた本人に
なんかデジャブだな
俺なら他人にホロプログラム見られたら、絶対自殺してる。バークレーは心が強い。
リアに見られたジョーディに比べたら
>>625 バークレーはアメリカのTVじゃ超大物ゲストスターなんだが
役者さんは特攻野郎Aチームのレギュラーメンバーだったっけ?
>>609 「母親のコネでアカデミーを卒業してないガキがブリッジに出入りして・・・偉そうに!」
と思ってることだろう。
ラフォージと艦長、いい上司2人持ってよかったな 直属の上司がライカーだったら目も当てられん
目立ちたがり屋でスケコマシのライカーが上司だったら嫌だなぁ
ウェスリーみたいにかわいがられてるタイプだったら楽だとは思うけどねw 典型的な体育会系脳筋型だから気に入った人間に対しては面倒見はいい オタクを具現化したようなブロッコリーとは合わない 何こいつうじうじしてんだこいつみたいに思ってるに決まってるわ
>>617 スタートレックは理想の未来を描いているわけで、
バークレーのようにハンデキャップを持った人でも活躍できる社会・・・っていうのが実現してるんだよ、たぶん。
>>634 艦長もラフォージも、すごく仕事に厳しい人だよ。完璧以上を求めるタイプだから。
トロイのバークレーへのカウンセリングが妙にエロかった
ピンクの照明とか誘ってるとしか思えないよなw
馬鹿やめろ。テレパスでお見通しだぞ ラクサナみたいに言わないまでも、こいつきめぇと思われるに決まってら
自分のホロ見た時に怒ってたのに、ディアナの見て満面の笑みのライカーw 他人の不幸は楽しいんだねw
ライカー「他人の不幸で飯が美味いwwww」
そりゃ、自分の情けない姿は、プライドを踏みにじられるわけだが、 自分の女が他人からも評価が高ければ、それは自慢にもなるわけよ。
艦長の「ブロッコリー」だけで一分近く場面繋いだのは凄かったなw 役者の演技力が高いとなんでもできる。
ウォーフがディファイアント級で加勢に来て即大破する映画ってどれだっけ?
>>647 すっかりコメディ担当になっちまってたな、あれは。
寝坊して起こされて頭ぶつけるとか
艦長の痛恨のミス、 その後データが空気を読むシーンは かなりつぼだ。ブロッコリーには悪いが
いや、いつものデータの反応だろw
TOSのスポックで「バルカン人すげえええ」、と思ってたらTNGで「あれ、バルカンってこんなもん?」になり ENTで全ての幻想がぶち壊されたけどデータ幻想もほぼ同じ道筋をたどってぶち壊されつつあると思うんだ
>>652 TNGの陽電子頭脳のデータよりも、
VOYのホログラムのドクターのほうが、
より人間らしいんだよなぁ。
考えないことよ
敵キャラにも同じ事が言える クリンゴン<ロミュラン<ボーグ<生命体8472とか DBのインフレと似たようなもんかw
感情表現も出来るようにプログラムされてるからな ホロプログラムに出来てアンドロイドに出来ないというのはどういう理屈なんだろうか
いつのまにかホログラムは、 人間の目を欺く幻 ではなく、 高度なエミュレータ になってるんだよね。 前人未到の物理現象を、 ホロデッキでシミュレーションできる、 そんな凄い技術になっちゃってる。
>>655 それは違う種族だから解るけど
同じ種族でも・・・・・
TOSのクリンゴン<TNG.DS9のクリンゴン・・・・・ウォーフも言葉を濁すほどの進化ww
データは原則的にロボット臭く動くように作ったから、 プログラムの限界がある。
>>656 人間のような反応をするようにプログラムされたのがEMHで
その後本当の人間らしさという物を学習して生命体ではないのか?と言う所まで進歩した
知性や自我を持てる生命体を目指して作られたのがデータで、そもそも人間らしく作ろうとされたわけではない
データは人と付き合ううちに、どうやって表現や対応をしていいのかを学習して独自に成長した
製作者のアプローチがそもそも違うのでEMHの方が人間らしいからデータが劣っていると言う事にはならないと思うよ
>>658 ENTの最後のほうで明かされる、優性クリンゴンってやつだよ。
>>661 あの話はネタにマジ裏付けして、どっか萎えるんだよな。
モバイルエミッター登場後のEMHは言わなきゃ人間だぞ。 俺、最初は途中から見出したので、人間だと思ってたもん。
ハゲてるしな
オリジナルジマーマンが出てくるとややこしくなるな
アンドロイドはその体内のコンピュータとエネルギーのみ ホログラムはあくまで船のコンピュータとエネルギーだから性能が格段に違うのは当然だと思うよ モバイルエミッターという反則ツールのせいでおかしくなっただけ
ホログラム・ドクターはレッドドワーフ号のホロ人間のパクリ 死んだ人間をホロ再生で生前と同じ行動させなかっただけマシ データはスン博士のとある失敗からああいう形態を取るように造られたので、元がデクなのは仕方ない 悲劇は感情を分析するような好奇心機能はあっても、その本質までは計り知れなかったという所か
>>667 > 死んだ人間をホロ再生で生前と同じ行動させなかっただけマシ
そういうエピソードあったような・・・。
難破船だか何だかを見つけて救助に行ったら、みんなホログラムだった。
本物の人間は2人しかおらず、しかし、子供を人間社会の中で育てるために、
死んだクルーをホログラムで再生していたとか・・・それってカールビンソン?
ENtでそういうエピあったよ
>>668 TOSのパイロット版も似たようなもんだと
ホログラムじゃなくてタロス人の幻覚だけど…
ENTは一番古い時代なのに明らかにオーバーテクノロジーがあったりしてちょっとアレだよな 製作されたのが一番新しいから仕方ない部分もあるんだろうが
やっぱりターシャ復活のエピの回は最高だな
>>669 確かDS9にも似たのがあったような
そっちは生の人間は一人だけど
バークレーのプログラム9の内容が気になる。
>>639 かくして「裏切り者」の寄せ集めのDS9と
DQNのすくつのVOYが作られた、と。
オブライエンとウォーフのことか?
データの場合誘拐じゃなくて窃盗だよね 人権が認められてなかったら
既に認められてるのに意味不明な仮定の話して一体どうしたいんだ?
ブランド・スパイダー
おたくが海外では受け入れられてると言われているものの、コレクターは別なんだな。 妙に顔が白いのも生々しい。
ディスラプターは恐ろしいな フェイザーで一思いに蒸発させられる方がマシだな
蒸発の仕方は似たようなモンだったよな
前に出てきた骸骨になってから蒸発する銃はいい レトロで
マーズアタックのアレか
どっちでもいいから、直ぐに福島に贈って瓦礫に使用したい 原子炉も消滅してくれるとありがたい(^^;
フォースフィールドでもいいな
ちょっと Q を呼んでくる キター-------------------- オバ
Qになんか頼んだら、 「君達人間は好き勝手にやって置いていざ困ったら他人に尻拭いを押し付けようとする。そんな諸君らにはこの惨状がお似合いだよ」 といいながら消えそう お前が言うなと そんな感じ
ウェスリーかウィルでいいじゃまいか
変な秘密兵器を山と抱えてQがやってきました 007のお下がりらしいw
Qは艦長みたいに認める人間がいないと手助けしないだろ 今の日本にそんな人間がいるはずもない
俺がいる
>>693 はじめまして ガイルさん ストリートファイターはまだ続けているんですかw
パトリック・スチュワートの名演 ラストの艦長のヴァルカン・サリュートもいい
696 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/24(火) 18:47:28.84 ID:nNnbjhGo
今日のスポックの父親ってENTに出てくるの?
サイボックはまだいなかったんだな
>>696 役者違うけどENTにもサレクは出てくるよ、しかも1話から出てくる純レギュラーみたいな役だね
嘘つくなw
いくらバルカンが長寿でもこんな昔にサレクが居るわけがないだろ
>>695 ヴァルカン人が怒りなどっ..ありえないっ!ありえないっっ!!
サレクはTOSと同じ人が演じてるのかな?
見た感じでは同じ人だと思うけど..精神融合後のパトリックの熱演も良いけど、麦人さんの声もすごいよなぁ
トゥヴォックも最後壊れていくよね ヴァルカンって意外と病弱なんじゃw
ヴァルカン人は感情が無いんじゃなくて、無いように見せてるだけ 無理に感情を抑制してるから本当はストレスが溜まってるんだろうな ちなみに今日のTNGでドクタークラッシャーが「200歳を越えたバルカン人」と言っていた
スタートレックの続編が登場する企画を実現するよねー!?♪。
ENTのトゥポルもNX-1に乗船した当時の年齢は63歳だしな おおよそ人間の3倍くらいの寿命なんだろう
転送嫌いの提督は 第一話のとき137歳だとか
>>704 TOSのエピで地球年で102.437歳とかいってたから2165年生まれか
平均寿命が200歳位らしいから地球人の1.5倍位の寿命
>>700 スタートレックは、似たような名前の別人が多くて困る。とくにクリンゴン。
>>704 むしろ人間よりも感情・気性が激しい、とっても危険な人達。
それで滅びそうになったので、感情を抑制するようになった。
>>706 どーみてもエルフ族だよな。
>>707 24世紀の医療技術で長生きしてるのかも。
なにしろ彼はTOSで、劇薬だの麻薬だの言われるけれど適切に使えば良く利くんだ・・・とかいって、違法っぽい薬を注射してたくらいだし。
>>701 それ、パロディのポルノビデオじゃないか。
アメリカはパロディに寛容で、いろんな映画のパロティのポルノビデオがある。
ただコスプレしてるだけで、しかも早々に脱いでしまう日本のAVとは違って、ちゃんとパロディしている。
特攻野郎Aチームなんかは、何年か前にリメイクされた映画よりも、
パロディのポルノビデオのほうが、よっぽどオリジナルに近いテイストだとか。
パロディポルノの傑作フレッシュゴードンとかあったなw
ちんぽこ宇宙船ですな
後妻さん? アマンダじゃないの?
スマタートレックなんてのがあったっけ。 サレクは地球人フェチ。
717 :
350 :2011/05/25(水) 09:48:50.76 ID:???
名もない乗員に一発とはライカー弱いなw
艦長ノリノリwww
719 :
奥さまは名無しさん :2011/05/25(水) 18:50:44.07 ID:fwz5LE5n
艦長の愛の台詞に笑った
さすがシェイクスピア俳優 活き活きしてたな
昨日の取り乱しシーンといい 今日の部下の前での羞恥プレイといい 演技派俳優じゃないと出来ないエピソードでしたねw
この愛は熱病だ 病を癒す優しい君の腕をただ待ちわびている 誓って言おう 瞳であなたを愛したのではないのだ なぜなら瞳は千の偽りを映す しかしこの心はたとえ瞳の気に染まずとも真に心に響く 美しき愛するあなたは夏の日の鮮やかな光 或はあなたは美しくたおやかなうんちゃらかんちゃら
薔薇は一度折ってしまったのなら 再びもとどおりに輝くことはあり得ない 枯れ逝くのみだ 9 8 愛されないのならば いっそ失うことのほうが容易い 7 6 5 4 3 2 1
>>720 うますぎる。
わざとクサイ演技をするのは、かなり高度な技術じゃないか?
ディアナのユニフォーム以外の時の谷間チラはいいねぇ
後数年するとディアナもディア婆と呼ばれるようになるのか。
>>726 なりません
思っただけであのやさしい眼で睨まれて、口に出せなくなります
そのまま操られて破滅する事もありますw
728 :
多聞夫 :2011/05/26(木) 13:12:00.88 ID:twrQiVHb
人気SF「スター・トレック」のテーマパークが中東・ヨルダンに誕生 23世紀を再現する800億円の超ビッグプロジェクトに だと。
あそこの王様は皇太子時代、VOYにゲスト出演してたな。
TOSの時代か
再現って まだ来てないし
>>727 スターゲイトに出てた時は完全婆さんだった。
メイクって怖いなと思った。
ドクター「3人転送して」 ドクター、ラフォージ、データの三人が転送 ってはならないのねw やっぱり
今、週刊エンタープライズDをつくるって ディアゴのCM流れたけどとっくに既出?
よう、広島人。
この話のおかげで、オブライエン=カヌーで脱臼する人、という役になってしまったな。
>>734 これ広島先行らしいね
ナレーションに声優さん使うとかはなかった?
>>737 あのOPテーマが流れて
ピカード艦長(麦人)がナレですよ
流しながら別の事してたんで馴染みのテーマとナレで
はっと向き直ったらこのCMでした
モデラーの俺様大歓喜。 相当デカイ物になりそうだな。 早く関東で発売を!!
母がブチューってした時のディアナ「オエッ」にワラタ
あの手の奴って胡散臭すぎるんだよな。 普通に初期を過ぎたらすぐめちゃくちゃ適当になりそうで。
ただの試験販売。珍しくも何ともない。
>>738 乙
全国販売になったらスパドラでもCMしそうだね
ものにもよるが〜〜を作るは結果的に10万くらいの支出になるから注意
もう確定してるよ。
普通にバンダイのプラモでいいんだけど 冊子に書かれてる内容なんてどうせファクトファイルの焼き直しだろ
バンダイの奴はもう再販出来んらしいから...
TNGのラクサナ DS9のフェレンギ人 VOYのドクター この3つのメイン回はハズレなく笑えるな
どういう感性してんだ
バンダイはD出してないだろw
あのアトランジャーのアオシマで出すのか、また部品が反り返ってたり タボ穴とパーツがどうやっても合わない楽しいキットになるんだろうか
キット?w
成せるの光具合が弱いな
スタトレファン史上最長の半年だったんだろうな。
半年もないしね。
ロキュータスきたわぁ
>>752 スマン、D型は出てなかった。バンダイのエンタープライズと聞くとどうしても、再販不可の言葉が浮いてくる...
ロキュータスきたね DS9のベンジャミン・シスコの妻が死んだってのはここ次の話が元だよね
ラムちゃん
ろQたす
ついにウルフ359の戦いがくるか・・・ しかしこの緊張感を味わった後だと、VOYで光子砲によるボーグスフィア破壊シーンを見てビビった エイリアン(ヒエラルキーの)の気持ちがわかるねw 絶対VOYより先にTNGを見るべきだけど、最近見始めた人だとVOYが先になっちゃったかなw
この頃のボーグは恐怖の存在だったのに VOYで大安売りされたからな
個人的に弱くなったと感じ始めたのはブルーの回からだった。
最初強くて怖いのに後で弱くなるのは定番
インフレーション原理
ボーグクィーンのエロさは最強
シーズン跨ぎで半年間溜めに溜めた副長の攻撃開始って、確か全く効果無かったんだよなw
上半身取り外しに性的欲求覚えるとは相当だなw
ん、俺なにいってんだ・・・・・ダラスと勘違いしてるw
ボーグの大元ってやはりターミネーターのスカイネットみたいなコンピューターだったのかな 創造した者達に愛想をつかして自立し、彼らの能力を吸収したあと宇宙全体を自分らと同じ共同体にするべきと行動開始って感じかな 劇場版スタトレ1のビジャーを作った存在が着想元らしいけど宇宙の驚異としては面白い存在だよね
>>773 生命体と同化するのにこだわる理由からして、元々普通の炭素生命体が機械と融合して進化したんじゃないかな
そのうちボーグの起源ネタのエピソードでも作られるかもな
電脳化してネットによって個が失われ集合体が誕生とかw
ネットは広大だわ
ずっと前から思ってるけどこういう前後編に分かれてる話に週末休み挟むのやめてくれないかな
本放送時は半年あき、DVDもボックスをまたぐ仕様なのになにを贅沢な、これだからゆとりは
個人という概念はなく、ネットワークで常に情報を共有・教育し、集合体という共通意識を持って活動している。 特定の種族の持つ、文明、文化、そのものを自ら起源したかのように、吸収同化していくという特徴がある。
>>778 何も考えてなくて垂れ流してるだけだからね。
かと言って臨時で二時間やられても困るが。 番組表チェックなんてやる余裕と気力ないし。
一回正月挟んだこともあったぞ 俺は初見じゃなかったが、それでも正月開けに見逃して悶々とした覚えがあるw
見逃すなよw
スタートレックの世界観が現実世界で実現するよねー!?♪。
>>784 いや正月に帰省してて、家に帰ってきて最初に見たのが戦士の休息だったんだよ
その頃はDVDも出てなかったし、かなりへこんだw
そりゃかなりヘコむわなw 今ならアマゾンでポチッとすれば解決するか
TNGをローカル深夜でやってた頃(20年くらい前) スタトレで話し振ってもせいぜい反応はミスタースポック知っているくらいだった 周りで誰もTNG見ていなかったので面白いのにマイナーなんだと自分に言い聞かせてた お前らの場合はどうだった?
うちの家族は「スタートレック」=「スポック船長」だぞ 見始める前は俺もそんなもんだったけどあまりにズレすぎてることに気づいた時吹いたよ
今もそうだよ 周りはミスタースポックしか知らないとかスターウォーズとの違いがわかんない人ばっか 渋谷にギャラクシークエスト見に行ったとき客席がスタトレ好きな人しか反応しないところで笑いがおきたとき 初めて一人じゃないんだ感をかんじた。w
デアゴスでDVD出したとき3話入りだったんだから ボーグ前後編と戦士の休息で1本にしたら良かったのに
そんな贅沢は許しまへんえ
嫁@禿た人が出て来る子供向けテレビ。という評価。 話にならん位、価値観が乖離しとるよ。 ガンダム(失礼)とか仮面ライダー(失礼)と一緒みたいだ。 それ(上記)とか、韓流ドラマ(失礼)より、何十倍も、マシだろといったら、@嫁娘からえらい目にあった。 家族は一つなんてウソだよ(爆) 息子がいたらとちょっとオモタ。 しょせん、男の夢とロマンなんて、女にはわからんもんさ(-。-)y-゚゚゚
改行イラネ
離婚するといいよ
女は論理的ではない
>>788 20年!?と思ったけど、ああ、そのくらいか・・・@関西
女子中高生がそんな話題するわけもなく、副長カコイイ!とか思いながら毎週楽しみにしてた。
友人に言っても、スターウォーズの間違いでしょ?とか言われたりして。
艦長も好きだったけど、妹からはぴっかりくん、て言われてたな。
海外ドラマの秀作見てると日本のドラマなんて皆ウンコに見えたもんだが。 SFなんて子供向け特撮でしか許されず今でもほぼ皆無だし。 アニメとかは先鋭的なのにそこら辺の奇妙なアンバランス風土がドマイナーな所以なのか もね。
スタトレは7年がかりの大河ドラマ
2期までの制服が良かったと思う人いる?
今やってるJINはSFかじってるじゃん 日本では時代劇と絡めば大抵のものは許されるからかもしれんが
妙なピッチリ感が嫌だった。 制服変わってラフォージがかっこ良くなったと思う。
>>793 私も女だけど、好きな人結構いると思う。
会社の女性同僚に勧めたら、その子もDVD揃えるくらいハマってた。
また、別の友人の家に遊びに行ったら
ご両親がスパドラのTNGを「ピカードのシリーズが一番面白いんだよね」と
二人で仲良く見てた。
裏山。 嫁と娘のツープラトン攻撃は、ディスラプターをも凌駕する。(とおもわれ) 未来の義理の息子よ、仲良くしような。
うちの嫁は793レベルみたいだな 一応俺と一緒にファーストコンタクト以降の映画は観に行ってそれなりに楽しんでくれているが・・・ 嫁曰くピカードのが一番面白いらしい 嫁評価 TOS:未見 TNG:一番おもしろい DS9:キモイのが一杯出てくるから嫌(主にフェレンギが嫌らしい) VOY:普通 ENT:ポートスLOVE だそうだ 因みにクリンゴンは許容範囲ギリギリらしい
そろそろ。
>>808 ソープランド攻撃とよんでしまいな¥ました
ごめんなさい
再見組だが結構早くに艦長捕まっちゃうんだな これがDS9にも繋がっていくのか・・・
大好き 嫁@チャコ 娘@ライカー 大嫌い 嫁@データ 娘@ベシア 7of9は二人とも嫌い度高いらしい。 娘のライカーは将来ちょっと不安。
福岡じゃ なぜかゴールデンタイムでしてたから意外と知名度が高い
フジは深夜不定期だったからな しかも野球でしょっちゅう中止に
土曜だからF1の予選とバレーボールで中止になることも多かった
スタートレックは無事に復活するよねー!?♪。
ENTのブラー大使に、ボラ姉さんの幻影を見たきがした。
昔みた回が、ようやく連チャンになってきたが シェルビーに欲情した俺は今はいない。 当時、どこかツボだったのか思いだせん。
>>821 ネック部分がU字のピチピチデザイン
シーズン3からは立て襟タイプ
私もTNGでスタートレックに嵌ったクチだ だけども周りにファンがいないから寂しい思いをしてるぞ 唯一のファン友はTOS原理主義なんだってよ
周りを同化すればいい 何話かベストエピソードを見繕って、最後に浮遊機械都市ボーグの前編だけを見せればイチコロだw 後編を見せろって言われても、シーズン4のDVDをなくしたとか言っちゃえば自分で買うか借りるかするだろ
>>826 TNGのDVDレンタルしてるのか?
裏山
生殺しすぎるだろw
それほど古臭くなく、宗教じみてもなく、傍若無人の艦長が指揮をとってるでもない TNGが一番面白いと思う 他のがつまらないと言うわけではなくあえて順位をつければの話
>>829 TNGで王道をやりつくしたから
それ以降は変化球路線しかなかったんじゃないかな?
>>830 ジーン・ロッデンベリーが亡くなったから、だろう。
彼が亡くなってから、アメリカの軍産複合体のプロパガンダに成り下がった。
>>831 ロッデンベリーってTNGの最中に死んだんじゃなかったっけ?
むしろ死んでからのほうがTNGが面白くなったような記憶だが?
ロッテンベリーが亡くなったら途端にウェスリーがヘボイ奴になってアカデミーでヘマやらかして降板 かなり嫌われてたのか?
だってウェスリー自体がジーンの
ジーン・ウェスリー・ロッデンベリーだからな
>>832 そうだよ。
TNGは後半から変質した。
TNGは後半から面白くなったとか言う人は、DS9やVOYやENTが好きな層だな。
>>835 「だまれウェスリー」ってセリフには、何か特別な意味が込められているんだろうな。
ジーン・ロッデンベリー本人もTOSで、ハーバート・ハーバート・ハーバートやってるからね。
ハーバートってのはエグゼクティブ・プロデューサーの名前で、
物語中では他人を馬鹿にするときに使う言葉として設定されてた・・・ひどす。
>>832 面白くなったかどうかは個人の嗜好の問題もあるとして置いておいて
独特な世界観を提供してSFファンを魅了したロッデンベリーだがプロデューサーとしてはかなり偏屈だった模様
TOSの頃からパラマウントに降ろされるのではないかというぐらい独断があって反発されていた
TNGのラクサナトロイ役メイジェルバレットはロッデンベリーの嫁として知られているが、TOS時代は恋人だった
当時副長をロッデンベリーがメイジェルバレットを押してものすごい反発を食らった、結局通らず看護士として登場する事になる
TNGでウェスリーを一押ししていたのは当然ながらロッデンベリー
あとはターシャとトロイのキャスティングを直前で入れ替えたのもロッデンベリー
> あとはターシャとトロイのキャスティングを直前で入れ替えたのもロッデンベリー それは正解だったような。
TOSパイロット版でバレットが演じたナンバー・ワン(副長)はすごく良かったのに残念だ あの件に関してはパラマウントからの偏見に基いた横槍だと思う バレットはチャペル婦長で脇に回し替りにブリッジ要員に黒人女性のウフーラ(ウラ)を 配置したのも英断だし、よく言われるTNGのカウンセラーの交代も結果として良かったのだから 単なる偏屈爺さんで片付けて良い人物ではあるまいに
>>840 >TOSパイロット版でバレットが演じたナンバー・ワン(副長)はすごく良かったのに残念だ
↑それってどこかで見れるの?
TOSの「タロス星の幻怪人」がパイロット版を再編集したもの オリジナルの「歪んだ楽園」は未放送でLD、DVDボックスの特典じゃなかったけ?
ついこないだ雑誌が出たな
最近じゃ書店で見かけなくなった デアゴST 131号全部TOSにしたんなら The Cageとタロス前後編(もぅ出てた?)という組み合わせとか しないあたりがデアゴらしい
そうじゃなくて最初と最後をまとめてるんだよ
あ、なる 131〜135で 各シリーズをまとめて終結させるのか
バルカンの女ドクターとアレキサンダーの母ちゃんは同じ人?
>>837 ハーバートにそんな深い意味があったとはw
たしか頭の固い役人を馬鹿にする言葉だったよな
よっぽど腹に据えかねるものがあったんだろうな
忍法帖またリセットされたのか?
何なんだよこの嫌がらせ
返答ありがとう ディアゴかあ 途中からつまんなくなってやめたからなー
シュランの部下もそうだっけ?
>>850 DS9の頭おかしいけど天才の4人組で、エロい女がいたけどあの人は?
>>853 TNGだけ見ると分からないかもしれないが、
DS9・VOY・ENTと見ていくと、悲しくなってくるよ。
>>852 レディQはSuzie Plakson
DS9のローレンはHilary Shepardだから別人だね
さて、もうすぐ後編だ
重力子ってまだ見つかってねーんだよな。 最弱の力で攻撃用ビームって、どんだけ莫大なエネルギー必要なんだろw
「艦長が…」 「改造…」 「されている…?」
860 :
奥さまは名無しさん :2011/05/30(月) 18:29:40.72 ID:Fnt7OErV
ベンジャミンシスコの奥さんが・・・
キミたち、そういう方向で期待に胸を膨らませるのはやめてもらえないかね?
了解しました 期待で膨らませるのは股間にしておきます
ボーグは普通番号で呼ばれるけれど、ピカード艦長だけ「ロキュータス」と明確な名前があるのはなんでだろう。 やはり他のドローンとは違う特別扱いなのかね? USSキュウシュウは何級?
69たす、つまり番号は15。
>>859 このスレでそのネタ見るとは思わなかったわw
ライカー「やはり、アレか?」 データ「改造、ですか。」 ウォーフ「改造でしょう。」
悪魔は魔界に帰りなさい
TNGスレってあったんだ。 高校の時夜中みてハマってたんだけど話通じる人が皆無で寂しかったよ。 限定DVD-BOXも買ったけど、旦那に内緒だから全部見れないままスパドラ見てる。 ピカード艦長大好きだー。
>>860 この後就役する艦艇には家族はほとんど乗船しなくなるんだけど、この時途中で民間人降ろすという事は出来なかったんだろうか
かなり大量に民間人も死んでるだろうねこれ
基本的には宇宙調査船だからなぁ ボーグ、ドミニオンと戦争が続くから話が変わってきたけど
民間人を多数乗船させてるギャラクシー級はクリンゴンとの講和が軌道に乗り、 ロミュランは長く沈黙を守り、未知の敵による脅威もなく連邦の既知宙域全体が 平穏な状況の中で生まれた一種の「仇花」なんだよな、はっきり言うと平和ボケだったんだよ そしてボーグの侵攻とドミニオンの脅威と言う危機的状況がほぼ同時進行で発生したことで この偽りの平和は多大な犠牲と共に破られるんだ D型に比べてE型エンタプライズのあの陰気で禍々しい艦容を見ると、煮え湯を飲まされた連邦が 一気に強硬路線、軍事国家化して行く様子があからさまに判って興味深いよね
のっぺりと丸いD型に比べて流線型で細身のE型はまさに戦闘艦
エンタープライズには乗組員の家族が乗ってる、って設定中々活きなかったよね。 あんまりレギュラーの肉親が多いとそれはそれで足枷になっちゃうし。
24世紀の人類は、うまく戦争を回避する術を身につけた・・・そういう理想の世界のハズなのに、 いつのまにか戦争モノの大河ドラマになっちまったんだよなぁ。スタートレックは。
「レギュラー同士の衝突が描きづらい」っていうのを解消するための 舞台設定とかキャラクターの配置に飲まれちゃったような気もする。
>>872 E型のディフレクター盤周辺を見てると、宇宙戦艦ヤマト思い出すの俺だけ??
>>869 39隻破壊+1隻+エンプラで11,000人死亡
でかいアンバサダー級とか小型のミランダ級とかあるけど
1隻平均250人程度なら大半は士官じゃね
強いボーグって今日の話で終わりだっけ?
数年後には悪魔艦長の「気晴らし」化。
この時ジェンウェインはどの艦に配属されていたんだろう。
考えないことよ
ウルフ359の戦いは2367年だから悪魔艦長はまだ中佐 USSアルバタニで科学士官やってるはず その時の艦長はトム・パリスの父親オーエン・パリスじゃなかったかな
青服から赤服で副長などの職に就くことなくいきなり艦長という異色の経歴
科学士官? 専門はなんだろ?
たぶんアルバターニの副長がイマイチ使えない奴で艦長に替りに頼りにされてたんだろ
セブンオブナインのインプラント除去はあんだけ苦労してたのにピカのはあっさり除去したのね
>>886 VOYのクルーは半端者が多く、しかも、補給なしの孤立無援。
ドローン化されていた期間が短かったのと 対惑星連邦のスポークスマンとして人間としての記憶も残したままだったのが大きいのでは ドローンの記憶も元に戻した後残ってたと言うくらいだし
>>886 非ドローン時の詳細なバイオスキャンデータがあるからでは?
ユニマトリックスゼロ破壊テロ工作後の壺・亀オデコ・悪魔艦長も
あっさり除去できた筈。
レネ・・・ なんであんなことになってしまったんだ
露骨な声優の使い回し
892 :
奥さまは名無しさん :2011/05/31(火) 18:51:43.81 ID:UXwSbi1B
ピカード家のハゲは、強力な遺伝力を持っているようだな
ジェネレーションズを観てると、今日の話はつらい でも家族ってのは、やっぱいいもんだ
>>893 ジェネレーションズで別に死ななくても良かった気がするんだけど
ネクサスへの振りとしてあれ以外の脚本は無かったんだろうか、他にも書き方はあった気がする
この話、実は人気なかったんだよな シーズンはさんでボーグとの戦い+後日談できれいにまとまってると思うんだけど
面白くはないけど必要な話だよね。 ここで何もなかったかのように通常エピだと、さみしい感じ。
ロー少尉は別の時間、別の宇宙で江角マキコそっくりな鬼提督になっていたな…
ノーシカン人に後ろから刺されて心臓がいかれた一件と、 ボーグに同化された件の、この二つはピカードの精神的成長を 大いに促しただろうな。
ジェネレーションズで24世紀になっても普通の民家で火事で人死が出るんだなあと 妙に感心した、反物質を操作し、空間を歪めるワープ航法で何千光年の宇宙の彼方まで 進出して未知の文明。未知の生命を発見してもも、家庭での火の不始末で 出火全焼家族全員焼死は防げないんだなあと、結局人類は少しも進歩してないんだなあと あれで実感した
人類の進歩ってのは別に人間が進化してる訳じゃない、単に知識と技術の積み重ねによって 進んでるように見えるだけの話でそれを取り上げられたら猿に戻るのは明白だからな。 ただ、ロベールはああいう人間だからテクノロジーより自然だったってだけで進歩とはあんま 関係ない話だとは思うが。
ピカードの個人的な話なんて誰も見たくなかったってことなのかな
24世紀に消防署があったとしたら所轄範囲内は常時スキャンして出火を感知したら 消火の手配と同時に当該範囲に人が居るかを直ちにセンシング、転送ロックして救助してしまうとか それくらい出来るだろうと思うんだ、地球では個人の移動手段としてサイト・トゥ・サイトの転送が 実用化されてるんだから普通に出来るだろうそれくらい
そういう方向で考えるなら脚本家の都合でテクノロジーが無かった事になってたって、 お決まりの話なんじゃね? でっかいブドウ畑も含めて常時スキャンとか有り得るんかとは思うがw
まあ作者の想像力が無かっただけですよねー!?♪。 SF作品に科学技術がチグハグなのは良くある話ですよねー!?♪。
スタートレックが描いているのは未来の話ではなく、現代の話だからなぁ。 客観的な視点を得るために、未来という舞台を借りているのであって。 ま、ピカードの兄は偏屈なまでの、伝統的な生活を楽しむタイプ。 家には火災報知器など、わざと備えていないのだろう。 テクノロジーに甘やかされる生活なんて、お断りだ、みたいな。
>>895 俺は寧ろ、ボーグ後編よりこっちのほうが好きだ。
ルネ一家は死んでしまうわ自分がそそのかした結果カークも死んでしまうわ 自分の城同然のエンタプライズは墜落してしまうわでジェネレーションズでは 散々な目にあったよなピカード
なあに、ネクサスという名の「あの世」でピカード見た悪夢だよ。 本人はネクサスから戻ったつもりだが、それもまた、ネクサスが見せている「本人に都合がよい」世界なのさ。
またでてきたな
今日の話評価低いの?初見で泣いたんだが ボーグ3部作と思って名作と思ってるんだけど
評価や人気がないってのは間違い。 「初回放送時にあまり視聴率獲れなかった」が正解。
とても穏やかに話すウォーフが見れる回は貴重だな。 DS9でもあんな話し方は一切してなかった印象。
>>890 将来艦長になるって宣言が死亡フラグだとはな…
SFSFしてないとST「らしく」ないとか言ってるやつもいる始末 こういった人間ドラマも含めてSTらしさだと思う TNGを初めから見て各人物の人となりを知ってないと楽しめない回だと思う 初見の人にこれを見せても何の感慨も沸かないだろうし
レネの声が林原とか言われなかったら気づかないレベル 今は何をやっても同じに聞こえるw
ジャックがウェスリーに託した想いも好きな部類かな ちょっとアメリカ臭い感じもするが
そんなウエスもアカデミーで落第してからすっかりヤサグレてしまい とうとうアカデミーを自主退学してピカードを始めクルーの期待を裏切ることに やっぱりクラッシャママが過保護だったせいで打たれ弱かったんだな
今日ばRemember me?゙だっけか? クラッシャーママが主役だね
そりゃ明後日。
つかスタトレで子役だったキャラがまともに成長した例は
>>922 殆どライカー副長wwww
時の流れは残酷だ・・・・リバーフェニックスが泣いてるぞw
この話見るとドクタークイン見たくなる
艦長よー刺されるなぁ
これ、おばあちゃん提督にはどう釈明すんの〜
本人が地球に来ることを希望しませんでした、で問題あるの?
母親思い出して泣いてたのに、あのまま帰して終わりはちょっとなあ 向こうにもカウンセラーとかいるんだろうか
>>922 スリムクラブのフランチェンじゃないほうに似てるなw
虐待してるなんて嘘を艦長に吹き込むなよビバリー
>>923 あの歳でバットマンのTシャツか・・・ホワイトトラッシュかな?
TNGに出てたなんて言えば鼻高々だろ
まんまギャラクエの子役が成長したモデルだな
スタンドバイミーって向こうじゃそんなに人気ないの?
逆だろ。人気があるからこそ 今の凋落がネタになるわけで(本人もそうしてる)。
スタンバイミーといてば、ジャック・バウアー。
ネットがない時代ならまだしも、今の写真自体を見慣れてるから ショッキングもクソもねえし、単に勝手にまとめただけのクソサイト紹介されても。
齢70にしてピカード艦長はかわらんな
ピカード艦長、70歳なのに筋肉が素敵。 ボイジャーのクルーだけど、パリスのかわりように絶句。
キムもすごいな。 エックスメンでマグニートに無理やりミュータントにさせられた上院議員死に際にソックリだ。
>>935 ちょ・・・チェコフ、オドー、オブライエンの安定っぷりすごいな。
ピカード、筋肉隆々だが血管が浮いてて怖い
ライカーも、あんまり変ってない
クラッシャー怖すぎ
今更、スタートレックに嵌まってるオレだが たまたまスパドラの新スタートレックのCMを見た 今まで見た事のないロングバージョンだった 若干ネタバレしてた…orz いや〜 君達からしたら聞き飽きた話かもしれないけど ピカード艦長が帰郷するエピソードはいいねぇ 久しぶりにグッときてしまった
オブライエンの安定性
ベシアがいないな
ベシアはヒゲ面だけどそんなに変わってないな
父方がアラブ人だからヒゲがすげーなw
ラフォージはボイジャーにエクセルシオール(?)の艦長役で出てきましたよね
951 :
奥さまは名無しさん :2011/06/02(木) 03:02:08.17 ID:sfxaitlY
ギャラクシー級の艦長じゃなかった?可能性の未来の話だけど
まじでマイルズ・オブライエンは全然変わってないなw
初登場との変化では、子供のウェスリーはしょうがないが、ライカーが酷い(^^;
>>935 ピカード艦長、かわってない。
セブン、かわいいし
ライカーの膨張はカークの膨張に通じるものがあるね
>>935 ケス…
ジャッジアとトゥポルは相変わらず美人だな。
ピカードはある意味サイボーグw
>>956 ボーグに拉致された姿は、メイクじゃなくて素だったとかww
パトリック・スチュワートは元々シェイクスピア舞台俳優だから体格維持と体調管理はドラマ俳優とは全然違うからね 舞台俳優は体操選手並みに鍛えてないと勤まらない
帰ってくんなケス
ミシェルフォーブス、ロー少尉のときは好きじゃなかったがケイン提督のときは惚れ直した。あの年でこんだけ綺麗なら若いときは本当に綺麗だったんだなと思ってググると本当に綺麗だった。 あのギザギザ鼻メイクが印象を悪くしてた。
ナオミ・ワイルドマンかわいい
ナ オ〜ミ よ〜ん
ライカーなんか放送中からぶくぶく肥えだして4クール目くらいでもう別人だしな ピカードみたいに最初から爺さんっぽいとトシとっても印象が変わらんからなあ
このネタ何度目?
>>960 キラの中の人もそうだけど元が美人でもあのベイジョーメイクで印象悪くなるよね
初期ライカーの細さは異常 ヒゲライカーになってから太りだした どっちが先かわからんが
>>965 カーデシアメイクよりはちょっとマシだけどねw
シトー少尉は付けてても可愛かったぞ
>>958 それでTNGの初期、周囲の役者に、
おまえら真面目にやれ、仕事場でへらへら笑うな
ってブチ切れまくってたわけか。
>>963 ライカー、最初は野心あふれる青二才って感じだったよね、ギラギラしてた。
なんかエンタープライズが居心地よかったのか、みんなマッタリしていったね。
カークのコピーみたいな感じだったけど、個性が出てきて良かったんじゃない 太ったのも個性の内……いや、カークと同じ道歩んでるな
まぁデータも一時期太ったしな・・・ ライカーは、あの髭で時空内の養分を吸収しているらしいw
ビバリー、魔女みたいだw オドー・オブライアン・ピカード・ジェンウェイは変わらなさすぎ。 トロイはいかにも白人女性の中年になってて、なんかよかった
キラは53歳とは思えん 劣化しない白人女は初めて見た
>>969 最終回のポーカーのあれはリアルでもあんな感じだったと思うw
ENTスレの35って立ってる?
立ってないね
ここのスレもそろそろ立てないとだけど、管直人のせいで立てられないかな?
総合に書いたけどENTの次のスレ番は37だから。
ローアの人間臭い動きは非常にいい データを演じているからこそできる動きでもあるんだろうが
ロアとスン博士の3役だよね 吹替えは違うけどオリジナルじゃどうなんだろ?
もちろん全部一緒。というか吹き替えたら変だろw
香港映画は基本全部吹き替えなんだけどね。 日本のドラマでも収録場所によっては本人による吹き替えだね。
絶対そう答えるアホがいると思った。
アメリカの映画では、監督による吹き替えでセリフ変更、なんてのがあるぜ。 明らかに声が違うのだが、気にしないらしい。
イタズラが原因で感染した兄弟の声が どっかで聞いた事ある声なんだが思い出せん あのチップの存在による データの葛藤みたいなのが見たかった 知りたい事や得たいものを 苦労し自らの手で得るのか、楽に得られる手段を取るのかとか
転送機のバイオフィルターはポンコツなんだろうか?
その時々の都合により万能になったり笊になったりします。
ENTスレ立てられなかった。 レベルが足らんらしい。
これ何なの? どんどん書き込みすれば上がるの?
>>986 その辺のエモーションチップがらみの話はジェネレーションズで見られるでしょ
次スレ立てられないと分かった 何方か頼みます
ロアにエモーションチップって意味あるの?
スン型アンドロイドは学習機能で人間の感情表現を模倣する機能はあるが 感情自体はない、それにしてはローアやデータの母アンドロイドは感情が 有りそうに見えるけどな
データの母アンドロイドっていつ出てきた?
別のエピソードで出てくるけど 出来れば記憶から抹消した方が
998 :
sage :2011/06/03(金) 12:42:05.73 ID:At0hWipE
2chのURLをh削る必要ねえよw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。