【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
米国で最も長いドラマシリーズ『Law & Order』のスピンオフ第2弾。
計画的・意図的凶悪犯罪を捜査するNYPD本部の
"Major Case Squad" (重要事件捜査班)の刑事が犯罪を解き明かしながら
容疑者との心理戦を展開していく犯罪心理ドラマ。
ttp://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/726
ttp://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1044

現在シーズン4放送中
初回放送:毎週金曜日21:00〜21:55
リピート:
土曜 25:00/26:00、日曜 10:00/11:00/19:00/20:00、
月曜 8:00/9:00/24:00/25:00、火曜 14:00/15:00、金曜 20:00
(変更がある場合があるのでFOX CRIMEのHPで確認して下さい)
※過去のシーズンも再放送中

<注意事項>
※日本未放送分(本国OA済み)の話題は【NG】です。
※アンチ・荒らし・煽りはスルーしましょう。

<前スレ>
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1289497773/

<避難所>
【FOX】Law & Order:Criminal Intent
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9344/1267679744/
2奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 23:38:49.81 ID:???
<過去スレ>
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268982771/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263090547/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1255355391/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248650010/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1242406684/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1236560559/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1228434816/

<関連スレ>
【FOX CRIME】Law & Order:SVU part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1285162445/
◆ FOX 20
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1268280343/
3奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 23:42:09.54 ID:???
新スレたててくれた人、どうもありがとう!
感謝です!
4奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 00:56:04.79 ID:???
立ててくれたのに傾きながら>>1
5奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 03:24:23.43 ID:???
おつです
6奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 07:25:15.22 ID:???
首の曲がった>>1
7奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:25:30.36 ID:???
一応、新シーズン情報貼っとく

■LAW & ORDER クリミナル・インテント シーズン5

放送開始日時: 5月20日(金)21:00 スタート
放送日時: 毎週金曜日 20:00-22:00 2話連続  ※初回のみ21:00スタート

字幕、HD、全22話

人気俳優“クリス・ノース”が遂に本作のメインキャストとして登場!!
またゲスト・スターに“ウーピー・ゴールドバーグ”を迎えドラマの面白さは更に加速。
8奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:46:27.78 ID:???
前スレ990
> シーズン5は5月20日から放送だってさ、シーズン4が終わってすぐだから素晴らしいね
> しかも毎週2話づつ放送だってさ(初回を除く)

>>7
> 放送日時: 毎週金曜日 20:00-22:00 2話連続  ※初回のみ21:00スタート

この2話連続ってのは新エピを2話連続ではなく
今まで通りのCatch Up & Newだよね?
9奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 00:12:27.30 ID:???
>>8
文体からはどちらとも言えるが、今まで通りだと思う
あんな悲劇は勘弁してほしいし、会社の人も分かってると願いたい
10奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 08:05:39.71 ID:???
>>9
悲劇って?自分だけ情報に遅れているかな?
2話連続だとすぐ終わっちゃうから??わからん
11奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 14:01:10.45 ID:???
>>10
個人的には何の問題もなかった
けど追いつけない人が多かったし、予想外の新エピ2話だったから見れなかった人も
FOXには前科があるけど、もし今回新エピ2話やったら同じ系列でドラマが被るというアホな結末になる
12奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 16:40:01.74 ID:???
シーズン5はゴーレン側とローガン側を交互にやるんだろ
何話からそうなるのかは知らないけど、だったら2話ずつでもいいような気はするけどな
13奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 02:14:56.46 ID:???
>>11
CIだけならいいが
同じ時期にSVUとデクスターも一週新作2話じゃなかったっけ?
14奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 02:21:31.36 ID:???
録画すれば良くね?
15奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 15:42:20.44 ID:???
リピートもあるんだし
何がそんなに心配なのか理解できん
16奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 21:23:35.09 ID:???
>>7
>HD

うちCATVだけど、CRIMEはHDじゃないんだよね、残念。
FOXはやっとHDになった。
17奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 23:19:41.66 ID:???
まあ1週2話同時だと話題がバラけるな
会社の問題だけど同じ会社が初放送のドラマの放送時間を被らせるのはアホだと思う
18奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:15:43.39 ID:???
season2のエピはどれもおもしろいなあ
19奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:22:00.57 ID:???
面白いね
シーズン1と2は永久保存だなー
20奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:26:44.51 ID:???
コレだけ見ている分にはいいが
他のドラマも見ているんだよ
2120:2011/03/18(金) 00:27:44.64 ID:???
>>14,15へのレス
22奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:40:54.41 ID:???
そんな個人事情なんて知らねぇよ

大体ほんとに新エピ連続放送なの?
一話新エピでもう一話は再放送じゃないの?
23奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 00:46:12.68 ID:???
いつも通りでしょ
24奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 07:27:47.87 ID:???
録画できることが前提の視野の狭さ
25奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 08:09:21.30 ID:???
録画出来ない環境なの?
ざまぁぁあああぁああ
26奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 08:17:23.67 ID:???
見る時間が無い
毎日2時間ドラマ見る人ウラヤマシス
27奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 14:21:47.05 ID:???
ドラマ見なくても死なないよ
28奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 14:25:16.69 ID:???
無理して見ることないよ
見れる人たちで楽しむから
29奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 16:53:51.63 ID:Zly2gpBh
放送日ゴーレンあげ
いろんな意味で長い一週間だったね。えいやっ!
30奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 20:05:42.73 ID:???
放送日にいつもageるのはいいんだけど
最後の一言ウザイからやめてくれるとありがたい。
31奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 20:20:17.17 ID:???
別にウザくないと思うけど。カルシウム取ったら?
32奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 20:32:02.74 ID:???
キモイけどウザくは無いね
33奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 21:56:40.22 ID:???
イームズが勤務中って言った時のゴーレンの顔ww
34奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 21:58:45.92 ID:???
なんだかすっかり食欲が失せる話だったな…
35奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:54:52.29 ID:???
てっきり試作品に旦那の肉でも使ったのかと思ってビビったわ
36奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 00:51:31.32 ID:???
旦那を殺されたってわかってから父親を強請るって、あの女も相当だわ
37奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 01:13:06.09 ID:???
犯人の娘ってアンジェリーナ・ジョリー目指したけど失敗しましたって感じだった
38奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 01:35:28.71 ID:???
全然違うな
39奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 08:35:44.53 ID:???
あの父親酷かったから、逮捕されて当然だったけど。
娘が脅しても、告発まではしないと思ってたのかな。
そう考えたてら、甘かった男だと思う。

娘の復讐は、どんどんエスカレートして行った筈。
父親が死に掛けた頃に、父親を逮捕させたほうが効果が有る。
娘としては、刑務所内で死んで欲しかったと思う。
40奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 09:51:25.24 ID:???
>>30
おまえのがうざいしキモいし
41奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 09:55:47.99 ID:???
>>40
悔しいのぅw
42奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 11:10:47.41 ID:???
今日アンカつけてレスくれたのあんたが初めてだ
ありがとうね
43奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 11:12:54.48 ID:???
>>35
そう思わせるようにシーンを作ってるよね
44奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 11:39:04.31 ID:???
>>37
途中似ているときがあったね、でも体型が違いすぎるから目指すのは無謀だろw
45奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 21:36:45.56 ID:???
親父と娘は似てたなぁ
46奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 00:36:00.54 ID:Wh9h7omA
LAW&ORDER クリミナル・インテント シーズン3

3月25日(金)16:00スタート
レギュラー放送 (月)〜(金)16:00
リピート放送 (月)〜(金)22:00  翌 3:00 / 5:00 / 11:00
47奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 01:33:51.91 ID:???
>>35
わしもだw
48奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 01:35:18.83 ID:???
でも結局、最初の男装グルメ評論家が殺されたのがわからん。
地震が気になって、1時間ドラマすら集中できない。
(被災地ではないです)
49奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 02:28:28.14 ID:???
>>48
殺したのは食中毒の発覚を恐れた旦那でしょ?
その食中毒を仕組んだのは父ちゃん。
50奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:57.06 ID:???
違うよ・・
食中毒をしこみ旦那に殺人動機を作って逃亡に見せかけ殺した
旦那を処分するだけに、最初から仕組んだ事
51奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 03:44:24.06 ID:???
おっ3再放送か
録画がんばろ
52奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 21:30:30.93 ID:???
48だけど、再放送またみれた。

うん。>>50のとおりなんだけど、さらに細かく確認さして。

グルメ評論家が来るとわかって(「彼女」が婿店にくるのは、オヤジの仕込み?偶然?)
ほんとなら出しちゃ行けない絶滅危惧種白アワビを、オヤジが婿店に融通してやる。
そん時に、オヤジは、白アワビに食中毒しこんどく。

グルメちゃんおなかピーピー。さらに、殺されてしまう。

グルメちゃんが食中毒になり、
悪評レポをおそれる婿がグルメちゃん殺し、自分も失踪・・・
と見せかけるオヤジ、
結局、婿もグルメちゃんもどっちも殺した。

でオケ?
53奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 22:54:32.24 ID:???
親父が婿ちゃん頃してないと、店のグラインダーに婿ちゃんが骨折した時のボルトが残ってないでショ
54奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 06:16:19.83 ID:???
>>52
評論家が来るのは親父の情報で、偶然。これは大チャンスとばかりに婿に食中毒アワビを提供&記事になるかわからない食中毒情報も提供
両方殺したのは親父でFA。
旦那死亡より、殺人逃亡犯に見せかける方が、娘を支配して操りやすいとの判断だと思う。計画すべてが悪質すぎる。
55奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 23:10:58.75 ID:???
オヤジが旦那殺したってわかってて(殺人動機はともかく)
これでこれからはアタシのいいなりよ、セクスだってこれで最後だかんね!って
いう娘が一番コワイと思うのだが。
56奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 13:01:53.41 ID:???
>>55
最後って娘が言い放った時の親父の反応が…orz
演技上手かったけどね
57奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 11:52:25.15 ID:???
父ちゃんと娘の儀式って何したの?
58奥さまは名無しさん:2011/03/25(金) 23:09:09.74 ID:???
>>57
きんしんそーかん
59 忍法帖【Lv=5,xxxP】 !:2011/03/26(土) 02:41:19.65 ID:???
今日の事件えらく体張ってる犯人だったな
60奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 16:10:18.20 ID:???
ラストでゴードンが台詞を忘れてたように見えたw
イームズがゴードンをジーッと見ててゴードンが台詞を言ったんだけど、あれは間だったのか溜めてたのか台詞を忘れてたのか…
61奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 20:14:47.27 ID:???
眠くなっちゃった・・・
62奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 20:15:45.90 ID:???
殺された人の夫、結局自分で子供育てるんだなw
63奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 21:55:26.30 ID:???
ゴードンゴードンってわざとなのかw
64奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 00:25:53.03 ID:???
>>63
最初にゴードンと間違って打った事に気づかず、そのまま何度も打ってしまった…

…さようなら…
65奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 00:37:01.44 ID:???
ゴードンて誰?

イームズて誰?
66奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 06:00:58.65 ID:???
夜中にゴーサン祭りあったの知らなかった。。。orz
67奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 08:43:33.20 ID:???
海外TVドラマで「ゴードン」つーたら、ゴードン・トレーシーでしょう、パパ?
68奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 13:18:27.85 ID:???
BONESにゴードンゴードンがいたじゃん
69奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 14:03:36.93 ID:???
>>65
>イームズって誰れ?

えっ?
70奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 14:08:23.80 ID:???
節子 それゴードンちゃう ゴーレンや
71奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 15:43:12.20 ID:???
ゴーレンと一晩ベッドで過ごしたい
72奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 17:56:32.25 ID:???
ゴーレン
ゴーさん
ゴッさん
73奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 20:37:28.63 ID:???
ゴーレン節
74奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 21:39:27.13 ID:???
>>64
さよならなんて言わないで戻ってきてー 気に障ったのならゴメンよ
75奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:57.63 ID:???
今日のシーズン3の再放送
初めて見たんだが、
「首の曲がった男」に爆笑してしまった
76 【東電 66.6 %】 :2011/03/30(水) 06:37:41.27 ID:nN+tYU0h
「首の曲がった男」は最高だよねw
77奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 15:24:32.81 ID:???
自分もそこは不意打ちでワロタw
78奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 10:44:05.03 ID:SCMGukD9
>>24
見る物が多数あるならそれこそ録画必須だろう
倍速+CMスキップで1/3くらいには時間短縮できるぞ
79奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 20:46:57.92 ID:O7LkZc2B
放送日あげ

の人いなくなっちゃったね・・・
80奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 21:28:49.70 ID:???
うざっ
81奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 21:33:21.85 ID:???
うざくはないな
82奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 21:43:16.28 ID:???
>>79
そういえば最近見ないね
うざいならあぼんすれば良いのに
83奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 23:29:52.41 ID:???
最初に買ったエロビデオの内容は性癖になってるわw
84奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 00:41:47.70 ID:???
foxがさんざん宣伝したわりに、クリスは全然登場しないね
今日の話は久々すっきりした。企業犯罪とか絡んで容疑者ゲスト多い回が続くとだるくなる。
85奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 00:53:07.69 ID:???
ゲストでちゃんと出たし、それ以降CMやってなくね?
86奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 02:34:15.45 ID:???
ん?単に事前の半レギュラーするかのような煽りと
CM前後3人の映像が、foxJapanの過剰な印象操作過剰かな、と思って。
CI的には別に一度のゲスト出演で全然構わないんだけど、本家放送してないのにどうなのーと思ってさ。
本家で飛ばされた経緯とか見てれば嬉しいゲストなんだけどね。
87奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 04:30:09.37 ID:???
これって本国ではもう放送終了してるんだっけ?
FOXのメールレターで、各番組出演者らからの
地震のお見舞いみたいのがあって、
ゴーレンに慰めてもらいたかったお。
88奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 08:56:57.18 ID:???
アイキャッチを普通に見てれば、セミレギュラー化すると思っても仕方ないよな。
89奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 19:38:43.00 ID:???
>>87
本国では5月からファイナルシーズンじゃなかったかな。
撮影はもう終わってるからメッセージ無しなんだろう。
残念だね。
90奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 20:01:46.76 ID:???
ああそうか
もう本国では終わっちゃってるのか…
好きなドラマがどんどんなくなっていく…
91奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 00:51:06.26 ID:???
今回の事件はSVU担当じゃないのか?
92奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 03:19:02.53 ID:???
放送終了たってシーズン10までやれば充分でしょ
93奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 03:54:40.51 ID:???
一年に1シーズンとしてあと6年か・・・
94奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 04:26:31.69 ID:???
CMといえばSVUのゲストの人選がおかしい
エミー賞ゲスト女優部門ノミネートの二人(一人は受賞)が両人ともスルーされてるし
95奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 07:01:48.76 ID:???
出なかったのを持っておかしいって言う方がおかしい
96奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 11:13:03.28 ID:5hVnN5ir
結構大胆な設定の事件だよな、今回。

日本で、東京メトロの職員が犯人、という設定のドラマができるかっていうと、
無理だよな。
97奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 11:54:22.82 ID:???
今回の最後の、父親の台詞「お前は俺の息子じゃない」・・・・。
普通に聞けば、完全に存在否定な言葉なんだけどね。

でもこの場合、父親の息子に対する救いの言葉なのかな?
このDNAは受け継いで欲しくないと言う、愛情だったのかも。
98奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 12:25:09.58 ID:???
>>96
大丈夫でしょ。今回のような殺人は職務行為と何ら関連はないわけだし。
99奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 12:46:58.30 ID:???
長年に渡るシリアルキラーってこのドラマでは
珍しいよね
100奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 15:51:56.01 ID:???
>>97
単に息子をののしっただけじゃない
どサドの連続殺人鬼だし
イームズのいうように、長年苦しんきた息子には
はからずも救いの言葉になったわね ってことで
101奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 17:18:30.34 ID:Zdc95D2e
>>98
いやいや、駅で職務中に獲物を物色していた、という設定は問題にされるでしょ、
どこの鉄道でも。
102奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:42:02.89 ID:???
>>87
あれ、胸にぐっと来たね。
CSIのキャサリン含む三人のバージョンと、CSI:NYのマック、ダニー、ドンの三人のバージョンを見た。
「みんな友達」って言ってた。

いくつの番組でメッセージを送ってくれたのだろうか。
103奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 20:44:05.00 ID:???
すまん、チャンネル違ったお ごめんお
104奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 21:58:03.89 ID:???
ゴーレンに首を曲げながら地震お見舞いしてもらいたかったお
105奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 00:45:52.24 ID:s0kRJkct
え?
クリスノースって本当に1話だけのゲストだったの?
106奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 00:54:25.85 ID:???
今シーズンはそう
107奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 02:18:09.69 ID:???
ゴーレン役の人はシーズン9の第一話で降板してるからじゃないかな?
108奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 02:27:55.71 ID:???
昨日「ザ・セル」やってたから久しぶりに見たけど、
やっぱゴーレンの中の人すげえな
首の曲がった刑事さんも最高だけど、またああいう狂気に満ちた役もやってほしい
109奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 07:02:27.23 ID:???
鉄棒を振り回しながら犯人を追い詰めるゴーレンこわすぎてステキw
110奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 08:55:12.66 ID:???
>>109
普段、犯人を威嚇したりとかは殆どないので、本当に珍しいシーンだよね〜。
言葉で思いっきり相手をへこませる事ばかりだから、新鮮と言えば新鮮か。
体格良いし力も強そうだから、たまにはああ言う動のゴーレンも良いと思う。
111奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 09:06:02.44 ID:???
111
112奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 10:30:25.99 ID:???
私のスペイン語はおかしいとかそれがスペイン語?みたいなやりとりあったのに
その実情を最後まで解明しようとしないことに少々もにょった
今回も、差し出された資料をビショップに横取りされて(´。`)となるゴーレンとか
よろよろ歩くゴーレンにぶつかりそうになってビクッとするビショップとか小ネタが面白かった
娘の部屋で並んでるのを見ると、娘役の人めちゃくちゃ小さいな〜って思ったけど
ドノフリオって実は190とかあったよね
ゴーレンは首の曲がった男だし、全身くにゃくにゃしてるから普段は分かりにくいけど
113奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 20:49:44.33 ID:???
>>112
うんゴーレンは大柄で、上から見下ろされて睨まれるだけでも怖いよ。
首を傾けて横から覗き込むのは、癖なのか作戦(テクニック)かは判らない。
でもその方が、相手にすれば物凄い威圧感&恐怖感で落ち着かないよね。

相手を見透かして本心を探ろうとするのが、ゴーレンの最大の才能だろう。
114奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 00:48:27.51 ID:???
最後イームス何て言った?最高の言葉ねみたいな?毎回イームスの今日の一言が楽しみ!
115奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 03:54:56.70 ID:???
>>112
>私のスペイン語はおかしいとかそれがスペイン語?みたいなやりとりあったのに
>その実情を最後まで解明しようとしないことに少々もにょった

ユダヤ訛りのスペイン語だったって分かったじゃない?
スペイン語圏のユダヤ人ならではの方言みたいなもの。

だから、標準スペイン語しかしらない産休捜査官は、わからなかった(私のスペイン語がおかしいの?って)。
116奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 03:56:38.26 ID:???
>>114
今回は「叱ろうか?」w
にしても、怪しい教祖ごっこの小僧に平手打ちされるなんて!
倍返しかとおもったら、しないのね。
117奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 08:46:13.99 ID:???
何の話をしてるのかサッパリ分からん。初回放送か、再放送か明示してくれんか?
118奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 10:32:33.32 ID:???
>>115
話の序盤で散々いじっておきながら、その疑問を解決しようと動くのが終盤になってから。
そこにらしくなさを感じているんでしょ?
意味不明な解説はいらないと思うよ。

>>117
ほぼすべての流れが帯放送のS3についてだけど、そんな明示なくても問題なくない?
119奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 10:43:45.78 ID:???
まだS4が絶賛放送中だっつうの
S3を見てる周回遅れの人たちは、ひとこと説明を入れてからどうぞ
120奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 10:55:52.57 ID:???
週1と週5なんだからどちらの話が増えるのか考えればわかる。
最近はあきらかに帯放送の話題のほうが多いし、明示しろというのならマイノリティのほうがすべきでは?
そもそもS4とS3では1シーズンしか違いがなく、S3を周回遅れとか馬鹿にする人にもわかって当然の話題だろう。
馬鹿じゃないなら、初放送時との時間差や話の内容から察することが出来る。
自分がわからないからって馬鹿をさらすなんて恥ずかしいやつ。
121奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 11:00:21.57 ID:???
売り言葉に買い言葉か、醜い人だねぇ
122奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 11:03:23.72 ID:???
醜い人たちと表現すれば偽善の第三者だったのに…
単独指名しちゃったらバレバレだよ?
123奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 13:05:15.42 ID:???
帯の再放送に「今回」なんて枕詞は明らかに不親切だろう。一日しか持たないんだからな。
124奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 13:32:37.13 ID:???
S4を見ている人の方が多いんだから自重汁
125奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 14:58:27.34 ID:???
【USA】NY郊外で女性8人連続殺害か 遺体相次ぎ発見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302054286/

ゴーレンの出番
126奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 19:34:05.61 ID:???
つまるところ、
「金曜日の21時以降はその日のS4の放送回の話題以外自重しろ」
「それ以外の話は断りをいれろ」
ということか
どんだけ無能の集団なんだ
好きに話せばいいだろ
何の話か分からないなら黙ってればいいんだ
本国の話、過去シーズンの話、内容見ればすぐに分かること
今回という表現が何を指そうとね
くだらないことで言い争ってるんじゃないよ
S4の初回放送のみって人が急に沸いてるようだけど全員同一人物か?
125のレス見渡すだけでもそんな事言ってるのは今だけで
ずっと今昔未来入り交じった話がなされてきてるものな
127奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 23:40:03.88 ID:???
縦読みにもなってねぇ
128奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 00:25:37.54 ID:???
何人と闘っているつもりなのだろうね
129奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 03:08:07.24 ID:???
>>118
>話の序盤で散々いじっておきながら、その疑問を解決しようと動くのが終盤になってから。
>そこにらしくなさを感じているんでしょ?
>意味不明な解説はいらないと思うよ。

ごめん。言ってることがイミフだ。
130奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 03:53:44.36 ID:???
S3#9「哀しき歌声」<ってやればいい?w

めちゃくちゃ後味わるいやんけーーーーー!!どよーーん。


うちはCATVで見てるけど昨年までは
FOXCRIMEは視聴できなかった。
だから普通のFOXでやってたS2までしか見られなくて、
S3は初見なんだよ。日替わりじゃなくてもっとじっくり見たい!
131奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 04:00:05.46 ID:???
そんな個人的なこと言われても
132奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 08:08:51.97 ID:???
何年も前からFOXCRIMEがCATVに入ってた俺は勝ち組
そういや今年から地デジだから色んなケーブルチャンネルがHD化されているけど、FOXCRIMEも早くHD化してほしいなぁ
上下が黒帯のSDはもう限界
133奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:33:29.35 ID:S352Big9
ひかりTVはFOXCRIMEも含めてほぼ全部がHD。
有線なので映像が安定している上に、スカパーHDより格安。
134奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:44:21.47 ID:???
>133
でもディスカバリーとかESPNとかの人気局がSDですらないのは痛い
あとSTBの録画機能しょぼい
やっぱCATVだよ
135奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 23:07:47.91 ID:???
自分はCATVでこの局ないから別にYahoo!BBTV契約してる
136奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 04:06:35.60 ID:???
今日のS3再放送の犯人
どっかで見たことあると思ったら
グレイズ・アナトミーのゲイの人か
137奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 00:45:39.86 ID:???
S4#18のラスト、女の子(レイチェル)のずっとポニーテイルにしていた実の母親の髪を下ろしたのは演出ミスだと思う。
一瞬誰かわからず、一緒に見ていた家内と二人、犯人の実の父親の法律上の女房(ソーシャルワーカー)と誤認した。
138奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:04.63 ID:???
なるほど 災難でしたね
139奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 02:56:31.55 ID:???
事実がわかった時の娘の冷静さがわからなかった
混乱して茫然自失?それともあの実父母からの遺伝?
養子先の父母からはとても愛されて育っただろうに。
愛し育てくれた養父母を、遺産目当ての実親に殺されて、実娘の命も金のために狙うような糞。怒りはわかなかったのかねぇ。
140奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 10:57:41.29 ID:???
>>139
何となく実の両親には、違和感を感じて来ていたのかも知れない。
最後は私のせいで、養父母が殺されたと自分を責めるのが大きかったと思う。
あの後で、憎しみは爆発するんじゃないかな。

レイチェルからすれば、実の親が居るなら探して会ってみたいだけだよね。
保護プログラムで隠れ住まなきゃいけないから、ストレスも有ったみたいだけど。
養父母には、凄い愛情が有ったよね(ハニーって呼ぶほどね)

実の親でも、こんな親なら会えない方が良かった。
今回は、マフィアの姐さんが協力してくれて良かった。

141奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 13:56:58.45 ID:???
ラストのゴーレンがレイチェルに言ったセリフで
イームズが複雑そうな顔してたね
142奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 19:01:50.21 ID:???
カムバック! ビショップ!
143奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 21:26:28.20 ID:???
犯人はゴーレンの策略に簡単にハマリすぎだな
144奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 01:46:21.04 ID:???
S5は五月の中旬かららしい
145奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 07:56:55.98 ID:???
>>143
犯人に近い人物がゴーレンにそそのかされて寝返る時なんかも
考える間も殆ど置かず信じすぎって気もする
146奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 10:16:01.41 ID:pvII+03S
先週のエピ、犯人の通称body by jake でぐぐってみると、
エクササイズ・ビデオの商品名。
147奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 10:34:22.04 ID:4oEBxPzU
S1の頃のような検事との敵対関係や、自分だって卑怯な手を使ってるくせに棚上げして検事や犯人を卑怯者と罵る場面が見たい
148奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 12:24:22.63 ID:???
HO! HO! hahaha STEAMY!
149奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 12:26:27.73 ID:???
S1から通して観たいなぁ
150奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 21:11:10.16 ID:???
One Plice Plaza
Major Case Squad
エイムズ刑事とゴーレン刑事へ
151奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 21:13:34.86 ID:???
o 抜けちゃった
152奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 00:26:02.10 ID:???
毎回 オープニングでカーバー検事がナイフとフォーク持ってる画 いい加減変えて欲しいと思う。間抜けに見える
153奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 01:01:05.21 ID:???
S3でイームスの代わりに出てた人みるたびにスカリーを思い出してた
154奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 01:39:56.19 ID:???
いや〜ホント面白いドラマだよなぁ
155奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 03:20:49.42 ID:???
>>141
あれね。思わせぶりだ。
そのあと、ハッカー話のラスト、3400g(でかっ!)のお知らせ来るところ
じんわりきた。
156奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 22:29:46.48 ID:???
>>153
赤毛だしね。自分もそう思った。
でも、ほんとに産休の間しかでてこないんだね。
女優さんとしてもそれほど活躍なさってる方でもないし。

でも、あの教会のある島で狂信的な小娘ファンをひきつれた男子を
いたぶるところなんか、結構キャラいいなぁwとおもったけど、残念だ。
(あんたのお母さんモーテルで掃除係してる、電話番号あるわよ、ホラかけなさいよw。のところ)
157奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 23:00:55.72 ID:???
髪を下ろすまでレイチェルの実母役が
ホミサイドでケイ役だったメリッサ・レオだと気付かなかった
本当に化ける女優だ
158奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 00:02:18.31 ID:???
>>157
あの盗癖のある実母?スポーツインストラクターみたいな。
ホミサイドでケイ役っていうより、
今年のアカデミー助演女優賞でオスカーとった人なんだ。

ゴールデングローブでも受賞して、オスカーも有力視されてたのに
自分から「アカデミーでは自分に投票して」と自費広告打って
顰蹙を買い、オスカー受賞可能性消えた・・・と言われてたんだよね。
結果的にやっぱりとったけど。

授賞式のエンディングシーンでは、受賞者がみな壇上にあがってたけど
ひとりだけガッツポーズでオスカー像つきあげてて、ちょと違和感あった。
アメリカ人は自己主張がつよいだのはっきり物言うだの言うけど、
アカデミー賞受賞スピーチなんてみんなどんだけ謙遜と感謝の言葉羅列してんだよ・・ってぐらいじゃない?
その中では、かなり浮いてた。
159奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 00:39:43.45 ID:???
>>156

産休の間お世話になったね、くらいあってもよかったよね。

きれいな女優さんだよね。
どこかのドラマでレギュラーでいつか会いたいね。
160奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 14:56:36.85 ID:???
>>141
あれってエイムスに言ったの?
甥に誰が産んだかおしえろってか?
まだ赤ちゃんだろ。
卵子と精子は妹とその旦那のではないのか?
161奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 15:31:51.62 ID:???
>>160

>>141をどう読んだら、そういう疑問が沸くんだ。
162奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 20:32:54.07 ID:???
なんか含みがあっての発言だろう。
163奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 23:33:09.17 ID:???
養子にしろ代理母出産にしろ、本人に隠し通し続けるのは無理で、いずれ判るからね。
本人が成長し、書類(戸籍や出生証明書)を見る機会は必ず有るし、代理母など他所から耳に入る事も有る。

本人が、実の親(代理母)が生きているなら一度会って話がしたいと思う事は、自然な感情だとゴーレンは言いたかったのかもね。
164奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 01:08:42.49 ID:???
エイムスは姉妹の代理出産だから、隠し立てすることもないだろうに。
にしても、エイムスの中の人は本当に妊娠出産したわけで
撮影で調整はあったろうけど、結構すぐもどってきた感じだね。
165奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 01:20:59.02 ID:???
後のシーズンで…
166奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 03:41:01.54 ID:???
>>163
>養子にしろ代理母出産にしろ、本人に隠し通し続けるのは無理で、いずれ判るからね。
>本人が成長し、書類(戸籍や出生証明書)を見る機会は必ず有るし、代理母など他所から耳に入る事も有る。

てゆーか、日本だと大きくなって戸籍見て
「本当のお父さん、お母さんじゃなかった!!」ってのありがちだけど
アメリカじゃ、養子なんてポピュラーだし、どうみたって実の親子じゃないって
まるわかりの、人種の違う養子もいくらでもいる。
親子ともども、養父母、養子だと自覚して暮らしている。

日本は、赤ん坊のうちに引取り、養子だということを「隠す」からね。
それこそ、子どもが欲しいけど恵まれない夫婦は
震災孤児をどんどん引き取って我が子として育ててあげればいいのに。
日本は孤児になったら、もう施設しか行き場がない、
167奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 09:42:00.61 ID:???
>>166
有名人や金持ちが人種の違う子供を引き取って話題になる事が多いながら、
それが理由でトラブルになったって話が出てこないから、そう思えるだけ。
つか、その場合は「親子」ってより、
「可哀相な子供を引き取って育ててる」ってだけの話なんだよね。
だからオープンにしてる。

養子である事が、苛められる理由になる事もあるしね。
ポピュラーだからって、必ずしも世間の理解を得ているってわけでもない。
168奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 16:14:26.41 ID:???
>>167
>「可哀相な子供を引き取って育ててる」ってだけの話なんだよね。

日本人はそれすらしないと。
169奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 16:30:01.27 ID:???
日本にはそれが出来る制度がない
170奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 19:34:14.40 ID:???
親戚の子ですらなかなか育てたがらないもんな。
子供一人育てる費用が全然違うのかもしれないね。
171奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 19:31:15.74 ID:???
レイチェルの場合、母親が20歳で不倫して出産してるんだよね。育てられる訳無く無謀だよ。
多分生後間もなく、養父母に引き取られたと思う。遣り取り見てたら、実の親子そのものだった。
言いたい事を言い、喧嘩もしてお互いに遠慮とか無い様に思った。

今回で良い親なのは、この養父母とマフィアの姐さんだった。先ず子供の幸せを考えてた。
実の両親とか父親でも、子供が不幸になる親は傍に居ないほうが良いと言う事だね。
172奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:17.49 ID:???
>>164
臨月まで署内でチョロチョロしてたから余計に「いなかった」感が無いよね
173奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:32.70 ID:???
変な母ちゃんで妹が少しだけ可哀想に思っちゃった。
174奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 03:13:24.02 ID:???
ダイオキシン マンコに塗るとあんなになっちゃうの?
こええええ
175奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 09:33:34.40 ID:???
塗るというか、吸収されたんでそ
176奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 10:17:23.41 ID:???
ゴーレン、クイズ王。
177奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 10:30:47.23 ID:???
しっかし凄い、人間関係なんだね。
犯人→歯科医→妻と元婚約者→他の男達に関心が有ると。

母親は姉を溺愛し妹を嫌悪。(ここは「キャリー」とは真逆で天使扱いだし)
誰一人気持ちが報われた人が居ないなんて、ここまでになると潔良すぎて見事だね。
178奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 00:49:57.63 ID:???
http://renzan.org/mt/columnist/matsuo/yushchenko.jpg
ダイオキシン盛られた人のモデルだ
コエー
179奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 01:31:53.11 ID:???
>>176
物知りでワロタw
180奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 09:18:40.65 ID:???
ゴーレンとクイズパブに行きたいわぁ
そして蘊蓄を語られたい
181奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 11:18:26.35 ID:???
ゴーレン「母は、美人に近づくなと」
受付「貴方は大丈夫ね」
ゴーレン「ムッ」
182奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 11:40:37.60 ID:???
死んだ女の人の名前、モーガン・デクスターって・・
183奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:52:17.34 ID:???
ちょっと違う名前だったはず
184奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 12:55:17.72 ID:???
デクスラーだったような
まぁでもワロタよね
185奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 13:17:48.92 ID:???
検事(検事補だったかな?)の人の発音はデクスターに聞こえたけど
186奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 13:25:26.84 ID:???
S3EP15にデータ発見でテンションがあがった!
187奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 15:19:54.60 ID:???
事件が複雑すぎると、話が出来すぎっていうか、
リアリティが薄くなっちゃう気がするんだよなぁ。
それが残念。
188奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 18:12:19.17 ID:???
今回のように、メインタイトルが出る前にフィクションである旨を強調するテロップが出ることがあるが、
そういったエピソードは、現実に起きた事件を参考にしていると見ていいだろうか?
189奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 21:19:04.06 ID:???
あのイヤ〜な親父、データだったのか・・・
190奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 23:24:42.93 ID:???
ゴーさんが「おふくろに美人に気をつけろと〜」
看護婦「あなたは平気ね」ゴーさん「・・・」

がよかったw
191奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 08:57:56.37 ID:???
>>188
殆どの話で「実在の事件を元にしたフィクションです」と言われてるわけだが、他に解釈があるっていうの?
192奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 11:49:34.31 ID:???
フィクションですテロが冒頭とEDに2回表示されてる(強調されてる)回が時々あるんだよな
193奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 17:34:23.91 ID:???
>>191
テロが出る方が少ないでしょ。バックナンバーで確認したわけじゃないけど。
194奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 17:51:23.01 ID:???
クイズの答えがわかったゴーレンが「シュタッ」って挙手するのが良かった
195奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 18:02:34.20 ID:???
そんなゴーレンを鬼スルーなイームズに笑った
196奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 19:36:10.78 ID:???
イームズのリアクションが結構いいんだよね。
ゴーレンとほんと、いいコンビ。

多分S2だったと思うけど、アスペルガー症候群の人が出てくる回があって、その人が帰った後でゴーレンに一言

I didn't know you had a brother
兄弟いたの知らなかったわ

って言ったのが面白かった。
197奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 19:56:02.28 ID:???
>>193
どう見ても実際の事件を元にしたフィクションですって宣言されてる状態なのに
それを見て「これって現実に起きた事件を参考にしてると見て良いですか?」と
アホな質問してることに突っ込んでるんだよ
その文言にそれ以外のどんな解釈があるんだ?馬鹿かお前…と
198奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 21:09:42.75 ID:???
クイズに答える自分が見えるわ、みたいなこと言ってたね、イームズw
199奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 22:07:31.10 ID:???
>>198
「ハイハイ、また小芝居すればいーんでしょ」って感じ?w
200奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 04:27:47.20 ID:???
テロップには二種類あって
実際の事件をもとにしたフィクションです っていうのと
フィクションであり実際の人物とかと関係ありません ってやつ

Foxは最初の頃どっちも実際の事件をもとにした って字幕だしてたけど
201奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 11:10:03.49 ID:???
最初に出るテロップは

The following story is fictional and does not depict any actual person or event.

実話をもとに、とかは一切書いてない。
というか、むしろ逆だな。

実話ベースの時は文章が違ったはずだけど録画残ってなかったわ。

犯罪心理捜査班で放送してた時は、
上の文章で字幕は「実話をもとにしたフィクションです」とか出てたと思う。
202奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 14:36:00.29 ID:???
>>197
馬鹿はあんただったね?
203奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 19:47:59.12 ID:???
>>202
馬鹿はあんただったね?
204奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 19:51:02.96 ID:???
馬鹿は俺で良いよ
205奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 20:01:35.06 ID:???
いやいやここは俺が
206奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 20:08:23.75 ID:???
>>194
あれはめんこかった
口に出して答え言っちゃうんだろうかと、一瞬あせった

>>152
自分はあれ気に入ってる
シーズン替わるたびに、あれが差し替えられてしまうのでは、と心配するが残ってる
207奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 21:01:54.75 ID:???
小宮の場合、あのナイフ持ってるシーンぐらいしか
絵になるカットがないキャラなので
突然アフロにしたりしないかぎり差し替えはないと思う
208奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:42.00 ID:???
>>206

同じく気に入ってますw
なんかちょっとさまーずの三村を思い出します。全体的に暗い雰囲気のドラマで彼は癒しです。
209奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 22:32:03.89 ID:???
あのシーンは確か、妻殺しの疑いの有る整形外科医を法廷で挑発するシーンだね。
激しく煽ったお陰で、あの整形外科医の暴言を引き出し、陪審員に最悪の印象を持たせた。

普段は、アクション映画とかの「ドンパチドッカーン&チェイス」が凄く好きで見ている。
CIやSVUはテーマが重くて、深刻な物が多いけど独特な味が有って気に入っているよ。
210奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 22:53:12.87 ID:???
CIの癒し→カーバー
SVUの癒し→マンチ
211奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 00:11:10.12 ID:???
あの2人の小芝居捜査が好きだわ〜
夫婦のフリとか、宗教の勧誘のフリとか、大学院生のフリとかw
212奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 00:26:04.35 ID:???
特に気の強い嫁と気の利かない亭主のバカ夫婦バージョンが良い
213奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 01:29:10.33 ID:???
エイムスのクサイ芝居がかった「奥さま」がいいよねw
214奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 08:09:03.77 ID:???
>>209
確かシーズン1の第1話目だよね?Tバックが犯人の外科医だった(笑)
215奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 14:54:26.44 ID:???
216奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 15:57:41.56 ID:???
げへへへへへ
217奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 01:56:06.67 ID:???
>>214
第一シーズンだけどしばらくあとだったよ。
初回は、「ミディアム」の感じのいい旦那が犯人役だった。
218奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 04:30:57.51 ID:???
初回しょっぱなにしては、ゴーレン達各キャラクターの紹介が無かったよね。
まるでもう何年も、ここで働いているって感じが凄くしてた。(演出上?)
ディーキンスやイームス達も、あの性格に最初から慣れてたんだから。

着任の挨拶が無いのは、かなり斬新に思った。普通有ると思ってたから。
219奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 09:58:59.34 ID:???
紹介なく始まるドラマも結構多いよ。
220奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 10:11:37.36 ID:???
そういえばいつからイームズって呼ばれてるんだろ?
ここはそんな呼び方する人だらけだけど
221奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 10:59:51.49 ID:???
再放送観てるんだけど、ナッパが出てた
222奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 12:22:03.38 ID:???
それはベジータの連れてきたサイヤ人か?
223奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 19:35:04.04 ID:???
字幕でも公式でもエイムズだからオレはそう表記する
224奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 20:50:27.92 ID:???
>>222

面白いが違うw
OZのナッパのこと


ちなみにドロシーの出てくる魔法使いのほうではないww
225奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 21:46:42.68 ID:???
>>218
自分FOXではセカンドくらいから見始めたんだが、
ウィキ(英語版)か何かに最初エイムズがパートナー変更願いを出したとか書いてあったから
そういうエピがあったのかと思ってわざわざDVD買ってファースト見直したのに
そんなシーンは一切なかったよね?
この後のシーズンで回想みたいな感じで出てくるのかな?

226奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 22:58:28.51 ID:???
>>217
そこは「愛する夫ジョー」と説明して欲しいw
227奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 23:17:09.91 ID:nbgCOesh
>>215
放送前日ゲヘヘヘヘw
228奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 23:21:01.45 ID:???
>>204-205
どーぞどーぞwww
229奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 08:17:48.42 ID:yUJLKEDA
俺は金の節約で、解約。見れないんだ。
ショボーンスルナラ
イマノウチ
|
|ω・`)
|⊂)
|
     ☆Chu!!
 ♪

ヽ(´・ω・)ノ
  ( へ)
  く
ショボボン ショボボン
ショボショボ ショボーン

`♪
ヽ(´・ω・)ノ
  (へ )
    >
ショボショボ ショボボン
 ショボボン ショボーン
230218:2011/04/22(金) 11:34:55.53 ID:???
>>225
確かに今までにコンビ組んだ当時の、回想での映像や会話等は無かった気がする。
ただ2人の経歴やプライベート等はほんの少しずつ、小出しで紹介されてるけどね。

でも、イームスがパートナーと仲が悪かって事かな?情報ありがとう。
もしパイロット版とか作っていたなら、ファンにはかなり貴重だね。
3人との初対面から、最初の捜査のやり方への反応(特にイームス)が凄く観たいよ。
231奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 13:06:50.79 ID:???
パートナーと言ってもイームスはゴーレンの上司だけどな
232奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:35:02.86 ID:???
イームスイームス言ってるのはごく少数だと思うよ
ID表示されないからいっぱいいるように見えるだけで
233奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:57:23.24 ID:???
仲が悪いというよりは、ゴーレンの変わった性格や捜査手法についていけなくて変更願い出して
その後理解できるようになり撤回、というニュアンスぽかった
モルダーとスカリーみたい
>>231
そうだ、ゴーレンがあまりに自由なのでつい上司ということを忘れてしまうw
234奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 18:28:35.53 ID:???
>>233
当初はそう言う事も有ったって事だね。どうもありがとう。
今では、お互いの意思疎通が完璧に出来てるものね。
互いに、説明や質問を殆どしなくても理解しているのは凄い。

どうりでイームスは、ビショップに対して「いづれ判るわ」って表情で安心してたんだね。
235奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 19:06:32.20 ID:???
>>223
同じく
236奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 21:52:46.19 ID:???
なんだ、あの眼帯w
237奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:40:19.43 ID:???
マジで麻痺してる感じだったな。
大丈夫か白髪・・・
238奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:54:56.27 ID:???
眼帯びっくりしたけど、ベル麻痺っていう病気だったみたい。
目が閉じれなくなるから眼帯するんだね。
239奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 23:11:48.07 ID:???
集団自殺の車に一人その気のないのをまぎれさせるとか
斬新だなと期待したのにその後がなぁ
カーマインての偽証したのは悪いけど殺さなくても
240奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 23:55:52.66 ID:???
>>238
あぁそうなのか。毎回必ず見れるわけじゃないんで
前回に何かあったのかと思った。
この番組には実況スレって無いの?
241奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 00:00:28.69 ID:???
今回のは、ちょっとびっくりと言うかはらはらした。

ディーキンスの眼帯が、結構怖い。(エアーウルフのアークエンジェルを思い出した)
イームスがカーバーにだと思うけど、こっそり●UCK・OFFしてた。(14分36秒頃)

この2つがかなりインパクト有って、ストーリーより気になってしまった。
242奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:09:09.84 ID:???
>>238
ベル麻痺は中高年に多いね、親戚も同じ病気になってた
しばらくしたら治ってたけど、顔の半分が麻痺してて無表情だから不気味だったな
243奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:43:10.25 ID:???
>>231
衝撃の指示
それ、初めて知った!
244奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:43:51.82 ID:???
>>243
支持じゃなくて、衝撃の事実だったorz
245奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 10:40:27.26 ID:???
白髪眼帯格好良かった!
246奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 11:23:18.31 ID:???
>243-244 もう少し落ち着け(笑)
247奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 11:50:09.58 ID:???
白髪は本当に病気だったんだ、お気の毒…
248奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 16:02:14.69 ID:???
視聴者が気になった眼帯をゴーレンが説明してくれたのが良かったな。
麻痺に興味津々って感じだったしw

治るまでいなくても大丈夫なキャラなのに
休まずに出る白髪ステキだ。
249奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 18:13:03.46 ID:???
アメリカには白い眼帯ってないのかな。
250奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:18:20.92 ID:???
突入時には"NYPD"と書かれた眼帯に変えるんだろうな
251奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 23:59:13.58 ID:???
眼帯へのコメントが多いなw
エピがつまらなかったからしょーがないけど
252奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 02:13:36.55 ID:???
>>247 白髪の中の人がほんとうにその病気にかかって眼帯ってこと?
役の上でなく。
253奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 02:27:31.87 ID:???
>>252

Imdbのトリビアに、リアルに病気って書いてあった
254奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 02:44:37.58 ID:???
MC小宮は、いつもビシッとスーツきてて
せいぜい毛糸の帽子ぐらいだけど、
白髪はたまに私服の時あるよね。
休暇中に呼び出されてそのまま来ました・・みたいな設定?
255奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 03:34:42.30 ID:???
白髪は最初の頃より使える奴になってる
256奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 21:48:34.81 ID:???
>>254

ゴーレン達は警察官で、カーバーは検事だからだと思うよ。
257奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 01:49:18.00 ID:???
>>256
これまでずっとみてきたのに気づかなかったwそういやそうだね。

てことは、カーバーのデスクのシーンがたまにでてくるけど、
あれは警察署でなく、裁判所かどこかってことだね?
258奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 01:49:51.64 ID:???
ゴーレンに「Hey!! Look at me!!!」って叫ばれたい・・
259奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 10:17:04.34 ID:???
そういえば、前にも話題にあがっていたけど、
FOX番組出演者による、震災お見舞いコメント。
CIはゴーレンの中の人はもう出演しないからコメントないのかと思ったら、
アメリカでは、ちょうど最終シーズンがはじまるところで
ゴーレン、エイムス復帰するんだよね。

ゴーレンからお見舞いコメントだしてもらえないのだろうか。
首を90度曲げて。
260奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 20:41:33.94 ID:???
FOXのメッセージは、AXNの何人かまとめて出演とはまた違う雰囲気だよね。
FOXの中ではミディアムのアリソン役の人のメッセージ、ぐっと来たなぁ。

ゴーレンがあんなクネクネしてブロークンネックな感じでお見舞い言ってくれたら...
録画したい
261奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 22:00:57.10 ID:???
同じくゴーレンのお見舞いコメント見たいが
中の人がカナリ巨大化したから、S4のイメージしかない人が見ると驚きそうw
262奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 22:03:09.92 ID:???
>>257

カーバーは検事局かな。

263奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 22:23:00.17 ID:???
水を差すようだけど、見られるとしてもお見舞いコメントはゴーレンのではないよ
ドノフリオのコメントになって失望したとか言いそうで恐い
つか、そもそも何のためのコメントかってのを考えるとこういう話題はどうかと思う
録画したいとか気持ちは分かるが、不幸を茶化して笑うのと同じだよ
264奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 22:56:05.65 ID:???
正義感ぶりたいのは分かるが、芸能人なんてその為の存在だろ。
彼らがメッセージを送るからこそ注目されて、そこに意味があるんだから。

お前のその意見はそういう彼らの気持ちを踏みにじってるに等しいよ。

素直に気持ちを明るくしてくれたことに感謝するのが道理だろ。
265奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:08:56.08 ID:???
>>264
良く読めよ
メッセージを発することではなく、それが楽しみだとかいう心情をレスする方を非難してる
「メッセージありがとう」はありでも「メッセージ欲しい・楽しみ」は駄目だろ
不幸を茶化して笑うの意味が理解出来ない馬鹿は勝手に妄想して困るな
266奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:20:57.28 ID:???
「メッセージ欲しい」の何が悪いのか分からん。
馬鹿に詳しく説明してくれないか。
267奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:36:59.82 ID:???
わたしが叱ったほうがいいかしら
268奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:44:01.52 ID:???
ゴレーン「めっ! だぞっ☆」
269奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:08.35 ID:???
無言で覗きこむだけで十分です
270奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 00:35:09.03 ID:???
>>267 ワラタ
271奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 08:44:10.38 ID:vZ0onpye
>>265
お前こそよく読めよ。

タレントはそれが仕事なんだから、それを楽しみにして元気出すのの何が
悪いんだってことだよ。

むしろ盛り上がらない方がダメだろ。

お前が言ってるのはただの自重&自粛厨と同じだってことに気付け。
272奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 09:50:08.07 ID:???
>>271
いい加減黙れ
こんなところで書き込みしてるのは被災者でもないんだろ
なのに、例えばドノフリオがメッセージくれたときの反応としては不謹慎な物しか浮かばないだろ
ゴーレンのキャラが良かった!みたいな
タレントとしてもタレント本人としてではなくゴーレンとしてメッセージを出すことが普通だって言いたいのか?
それが茶化すってことだろ
それに応援メッセージが仕事って捉えてる時点で既におかしいが、気づけない馬鹿なんだろうな
お前の言ってるのは対岸の火事で大笑いするのと同じなんだよ
応援が欲しいのは対岸の人間であって、それを関係ないところから眺めてるお前じゃないんだよ
もうスレチだから書き込むなよ
他人の不幸を肴に盛り上がるべきという自分の主張の不味さすら理解出来ないような馬鹿は
ものすごい馬鹿だから黙ってられないと思うけど
273奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 10:46:44.32 ID:???
ゴレーン「みんなっ! あたしのためにあらそわないでっ! キラッ☆」
274奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 10:50:36.18 ID:???
話は変わるけど、ゴーレンは家族の事について突っつかれる事が
弱点っぽいけど、エイムズって弱点なさそうだよね。
女だからって侮られても気にしないっていうか、むしろ侮られてる事を
最大限に活用して、油断を誘ってボコボコにするタイプだし。
同情しすぎる事もなく熱くなりすぎる事もなく、常に冷静で、
何よりあのゴーレンを完璧にあしらえるえるなんて、
もしかしたら歴代刑事物ドラマの中でも最強キャラなんじゃないだろうか。
275奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 12:20:23.20 ID:???
たしか中絶絡みの事件の時は結構カリカリしてたな
ゴーレンてめぇの意見はどうなんだよ的につっかかったり
276奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 15:45:15.40 ID:???
>>272
被災者でもなんでもないが、逆にお前はそうなのか?
俺は被災者じゃないが仕事休んでボランティアには参加したよ。
少なくとも、俺が接した人たちはお前みたいな意見の方が迷惑だって
言ってたけどな。

自重しろとか自粛しろとか、余計気分が滅入るんだよ。
誰も、震災に遭ってゴーレンがメッセージくれてラッキー
なんて思ってもいないし書いてもいないだろ。

タレントや有名人はこういうことが仕事の延長上にある。
それを自覚してるから、自分たちに出来ることを精一杯
やってくれてるんだろ。
それを喜ばないなんて余計失礼だろ。

お前がどんな狭い世界で生きてるのか知らないが、現実と
前向きに生きるってことをちゃんと考えてから発言しろ。
277奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 03:43:02.62 ID:???
普通に 好きで見てたドラマの登場人物が
「ジャパン!」って言ってくれるのが嬉しい 単純な話だ
278奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 12:25:10.40 ID:???
そうそう、「こんな人までメッセージくれた!」みたいなね。

でも、あの慈善事業大好きなはずのブランジェリーナはまだ寄付も何もしてくれてないな…
279奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 12:47:18.85 ID:???
まぁそう言わずに。寂しいけどさ。
してもらった事に感謝して
してくれなかった事を数えるのはよそうや。
280奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 13:04:18.09 ID:???
>>274
妊娠中や出産後でもそれを前面に出して、捜査した男性に話を聞き出した事が有ったね。
風俗取締りに居たから、男性が油断する様に話をするのが上手なんだと思う。

イームスがおそらく一番キレるのは、やはり大事な甥っ子が危険な時だろう。
あの冷静さとか皮肉が強い所を見ると、イームスはイギリス系なのかな。




>>278
著名人が旗振り役になってチャリティを呼びかけ実践てくれるのは、素直に普通に感謝したいと思う。
それらに感化され感銘を受けた人達が、また新たな力を貸してくれている。これで大きな仕事が出来る。
そのお陰で被災地の復興が少しでも早くなるなら、それが一番望まれる事だから。
281奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 13:24:08.08 ID:???
>>280

私も結構、ドラマの中の役柄のオリジンを考えるの好きです。イームス調べてみました

http://www.surnamedb.com/Surname/Eames

イギリス系でした。

ゴーレンはわからないらしいです。
282280:2011/04/29(金) 13:36:45.07 ID:???
>>281
そうでしたか、どうもありがとうです。
283奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 17:30:49.09 ID:???
「ゴーレン」はヘブライ語由来なので
両親のどちらの家系はユダヤ系じゃないかな
284281:2011/04/29(金) 19:23:14.99 ID:XjlF+ZcX
>>283

なるほど、ちゃんと調べてみたらたしかにそう書いてました
ありがとうです〜〜
ちなみにD'Onofrioはイタリア系でした
285280:2011/04/29(金) 19:26:59.76 ID:???
>>283
あ〜ありがとうユダヤ系ですか、それなら納得かも。
以前にユダヤ系の人達を狙って殺人が有り、その犯人に凄くキレて鉄パイプで威嚇してた。
いつもあそこまでしないのにと思ってた。そう言う設定だったら分かりますね。
286奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 20:22:53.03 ID:???
白髪のアイパッチは何の前振り?
287奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 20:42:40.30 ID:???
288奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 20:55:50.76 ID:???
>>287
トンクス。治るの?
289奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 23:28:34.35 ID:???
白髪に長い台詞があるの初めて見た気がする
290奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 23:39:10.51 ID:???
今回の犯人、前にも出てなかった?

トムクルーズみたいでなんか見覚えが。
291奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 07:28:38.10 ID:???
序盤のナッツを食べる件が面白かった
普段死体から匂いとか平気に嗅いでるのにww
292奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 09:10:40.90 ID:???
>>290
出てたみたいだね
ついでに言うとTheWireのニック・ソボトカ役だったんだ
当然だけどゴーレンより身長が高い奴ってのもいるもんなんだな
293奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 13:44:09.45 ID:???
あの4人の中で、白髪は優しさ担当だな。
294奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 15:52:53.54 ID:???
ゴーレン、食べるねぇ。
295奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 16:00:32.33 ID:???
トランペットでこっそりマイルスデイビスのマネしてて笑った
296奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:40:12.70 ID:???
ゴーレンのナッツの時のかわいさは異常www
297奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:48:07.80 ID:???
白髪が働いた貴重なエピだな
たいして説得力もない台詞だったけどw
298奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 00:06:27.81 ID:???
>>292
どっかで見た顔だと思ったらソボトカか!
スッキリした!d
299奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 00:16:14.81 ID:???
みんな白髪白髪って(笑) ナッツうけた。本当したいとか、ゴミ箱とか平気なのに 意外と潔癖症。
300奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 01:49:09.73 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 11:10:38.16 ID:???
ナッツが好きらしくて、良く食べてたね。(あれでモルダーのひまわりの種を思い出した)

外食で好きな物は続けて食べるタイプだから、栄養が偏りそうだよ。
特に肉料理が大好きだものね、不規則勤務だから栄養管理も大変だと思う。
302奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 12:23:17.75 ID:???
>>301
タンシチュー好きなんだっけか
ニコールが意地悪言いに来たレストランで食べてたような
303奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 13:14:09.03 ID:???
犯人、自分が一番!な奴だったね
たまに世の中にいるけどここまでのは…
304301:2011/05/01(日) 20:07:35.53 ID:???
>>302
他の事件で逮捕した医者だったか、引っ立てた後で彼が注文したステーキを勿体無いからって食べてたよ。
ニコールの時は仔牛の料理を5日続けて食べたそうで、奥さんがもし居れば、厳しく食管理するだろうね。




>>303
2人の彼女と、友人も酷く裏切った男だったね。そうまでして有名に成りたかったのか哀れな男だった。
でも、マット・ディモンが声と名前だけで出演だったのは、面白い演出だったね。ちょっとびっくりした。
305奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 21:53:38.47 ID:???
>>304
うん、引っ立てる前から食べてた。
ちょうどお腹空いてるときに観てたので、ゴーレンに嫉妬
うまそうな柔らかいステーキだった。
306奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:37.99 ID:???
>>273
イラッ☆
307奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 01:25:34.21 ID:Chv2TLzj
シーズン5のCMゴーレン、イームズのコンビ完全無視…
ドノフリオが画面に入りきらなくなったからか…?
308奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 06:26:29.82 ID:???
309奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 11:58:12.78 ID:???
>>307
ね〜、ちょっと切なかった。
まるで知らない番組みたいだw


FOX crime のドラマのシーンをつなげたショートCM(DJのスクラッチみたいなBGMのやつ)
女検視医ジョーダンが踊っているところと、デクスターが上から覗き込んでくるところがとても苦手。
イームズが車覗いてるところが織り込まれてると安心する
310奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 12:09:21.50 ID:???
311奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 13:06:36.15 ID:???
太りすぎwww
312奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 13:53:51.56 ID:???
もの蹴りすぎw
313奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 14:56:16.72 ID:???
首がない
314奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 15:38:57.54 ID:???
白髪増えすぎww
315奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 15:47:48.26 ID:???
痩せたらかっこいいのにもったいない
316奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 15:56:17.45 ID:???
熊みたいでかわいいじゃん
317奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 17:15:17.92 ID:???
散々な言われようwwww
318奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 19:48:45.50 ID:???
デブ専なので全く問題ない
319奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 20:59:26.11 ID:???
ゴーレンが巨大化しすぎて、まるで子供連れて捜査してるようだw
320奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 23:13:30.92 ID:???
別のやつで街中でTVインタビュー答えてるやつ
イームズのスカート姿がちょーかわいかったw
321奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 23:20:09.73 ID:???
なにそれみたい
322奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 00:19:42.92 ID:???
323奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 01:19:38.99 ID:???
>>322
なんじゃこれw
今までイームズに女を感じたことなかったけど
めためた可愛いじゃないかああああああ
324奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 04:34:20.46 ID:???
うpトン。朝の番組だよね?いつも道ばたでゲストよんでるw

にしてもゴーレン、エイムスをちゃんと中央へ誘導して親切だけど、
それで余計に遠近法かかって、エイムスちっちゃい!
そして、ゴーレンに誰か手を振ったのか、ニッコリ手を振り返すゴーレンいいやつw

エイムスかわいいwも同意。
325奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 04:39:57.47 ID:???
調子こいて、CIものつべアレコレみてて、
みちゃ行けないものみた・・・
326奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 07:00:13.14 ID:???
曙って俳優になったんか?
327奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 11:10:31.21 ID:???
>>322
イームズかわいいw
脚が綺麗ね
328奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 12:37:37.00 ID:???
>>320,322
どうもありがと、いいものみた。

イームズの人、脚綺麗っていうより、ちょっと細すぎに見えたなぁ。
もう少しだけでいいから、ふっくりしてほしい

ドノフリオがインタビュー中にやってる、指差しポーズ、
(手をグーにして人差し指だけ、ぴんと立ててるやつ)、
CIでやってるうちにすっかり身に付いてしまって、日常生活でも出てるのでは、などと考えて楽しかった。
329奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 22:26:20.67 ID:???
隣にいるのが大きく育ったゴーレンだから余計に小さく見えるw
330奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 00:50:03.84 ID:???
もともとガタイいいのが、さらに大きくなって、そして手前にいるんだから、
新潮160cmもなくて、スリムなエイムスの中の人、コビトかとおもうよねw
テレビ画面見て、なんかパース狂ってみえる!って違和感感じるんだろうなw
日本でもぜひ放送してもらいたい。
331奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 03:35:50.69 ID:???
次シーズンのCM、まるで、
今後はクリスノースメインで今までの主役の二人はもう出ませんよ
みたいな感じでなんじゃこりゃ?だ。

う―ピーなんて出て来なくていいし
332奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 06:05:02.46 ID:IYx4Hw3t
シーズン6から視聴率ガク落ちでシーズン10がファイナルか。
ファイナルくらいはゴーレン再登場させて締めるってことだな。
333奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 07:07:47.89 ID:???
333
334奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 10:15:44.92 ID:???
シーズン10の初回見たけど、なんの説明もなく2人が復帰しててw
ゲイのフリをして電話するゴーレンが見れて堪能しましたw
335奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 12:06:34.07 ID:???
おまえ何さらっとプチネタバレしてんの?
336奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 15:29:48.16 ID:???
視聴率低下は
くりすのーすに罪はない
途中から主役を変えるのが悪い
そんなのもう別ドラマじゃん
337奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 15:59:23.51 ID:???
クリスノースはまぁいいんだけどハエは嫌だなぁ(S9だっけ?)。
見続ける自信がないわ。
338奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 16:04:09.51 ID:???
すくなくともハエ男といってあげて
339奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 01:30:46.23 ID:???
CIと言えば「ゴーレン&イームス」と反射的に思うからねファンは。
代わりの俳優さんに対して、いろいろ考えるのは仕方ないかな。

クリスもジェフも、有名作品の主役級俳優なのは間違いない。
でもCIの看板としては、ちょっと感じが違うかと思う。
タイトル変更した上でのキャスティングが、良かった様な気がする。
340奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 01:33:15.22 ID:???
普通に新ドラマやればいいのに。
もったいないよ。アクのある俳優を中途起用で
ドラマ台無し。
341奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 05:38:05.16 ID:???
CSで「ザ・プレイヤー」やってたから見たら、
>>310とあまりにも体型違うから一瞬誰だか分からんかった
342奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 05:48:07.39 ID:???
普通にスピンオフでよかったんだよね
C・Iは一時お休みってかたちで
343奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 16:06:13.30 ID:???
日本で最後まで放送してくれれば文句はないわ。
個人的にはゴーレンとイームズがいないシーズンは飛ばしてくれてもいいけどw
344奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 21:52:35.48 ID:???
白髪、頑張ったじゃねえか。出来れば素顔の時にこの演技を見たかったな。
345奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:02:59.88 ID:???
面白かった〜
白髪大活躍w
346奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:43:52.24 ID:???
IMDBで調べたら、ジャニス役のジェナ・スターンって、無印Law & Order で裁判官役やってるじゃん。w
347奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:55:34.37 ID:???
最近白髪がカッコ良く見えて困る
348奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 23:44:01.10 ID:???
衆人環視の中での逮捕劇って何かもえる

>>344
だなぁ
ベストコンディションで見たかった
まさかああいう状態だから用意されたエピって訳は無いよなぁ
349奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 04:39:44.88 ID:???
え?次シーズンからもゴーレン出るよね?
350奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 06:22:13.72 ID:???
ゴーレン、エイムスは、全シーズンでてるよ。

ただ、ゴーレン&エイムスのAチームの他に、
Bチームなるものができて(シーズン5では、栗須ノースと新パートナー)、
交互とまではいかないけど、交代制?になるみたい。

CSIとか、まったく関係ない二つの事件が同時進行で1エピソードに
はいってるけど、そういうヤツとは違うみたい。

で、シーズン10(アメリカで放送はじまったところ)は
また、ごーれん&エイムスペアのみになるらしいよ。
351奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 07:16:27.47 ID:???
でもあのフランクって男は、仕事ではかなり成功していたのに、浮気したせいで何もかも失ったね。
最後は誰も味方が居なくて署内で逮捕され、警察官の誇りでさえ無くした。最大の屈辱だね。

ゴーレンは多分、ジャニスにニコールを重ねてた。やり口が良く似ていたから。
ディーキンスがかなり気の毒だったけど、愛人も人を選ばなくちゃいけないって事。
352奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 10:35:00.24 ID:???
白髪って誰のことよ
353奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 15:20:49.68 ID:???
白髪は一人しかいないだろ
354奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 18:04:55.76 ID:???
最近、眼帯をつけているあの上司ですよ

最新シーズンではゴーレンも白髪だけどね
355奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 18:35:52.21 ID:???
>>354
なんだ眼帯の人か
わかったよw
356奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 23:21:56.29 ID:???
あまりにフランクのルックスがイマイチすぎて、
「仕事が成功していて知事選に出馬も検討するほどで、妻もいるし愛人が二人もいる」
という風に全く見えなかった。
いいとこ中小企業のさえない課長って感じで、
浮気するとしたらせいぜい安い商売女を買うぐらいが関の山、みたいな。

キャスティングもうちょっとなんとかならなかったんだろうか
357奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 23:47:45.90 ID:???
犯人コンビがアホすぎる
358奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 02:21:18.66 ID:???
モデルの人(バーニー・ケリック)
横領とか女性問題はあったようだが
さすがに殺人までは
359奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 05:04:03.06 ID:???
白髪がアイパッチ白髪になってから出番も活躍も増えて、
白髪ファンとして嬉しくてたまらない。
アイパッチ姿だけでも似合いすぎて(*´д`*)ハフーンとなるのに
活躍するなんて幸せ過ぎて怖いw
360奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 11:36:13.00 ID:???
>>359
同意同意
361奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 12:23:31.48 ID:???
>>356
同意同意

小モノ感ぱねぇって感じで、そもそも最高の腕利き刑事だったようには見えなかった
362奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 17:37:12.37 ID:???
元刑事の犯人が「子供には母親が必要だ」と言ったとき切なくなった
あの元刑事の母親が薬中の果てに死んでしまってるし、母親が恋しかったんだろうなぁと
何人とも浮気を重ねたのも女に母親のような愛情をひたすら求めたが為か
363奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 19:34:41.83 ID:???
知事選に打って出ようというほどの男が、
愛人が夫に殴られたからといって、その夫を殺すというのが理解できなかった
愛人の夫に、浮気相手が自分だということがバレて脅迫でもされた、というならまだしもさ
364奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 20:39:59.32 ID:???
母親に重ね合わせて、懇意にしてる女性が虐待される状況そのものが許せなかったんでしょ。
365奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 20:50:46.72 ID:???
母親に重ね合わせてたら、浮気なんかしちゃいけないでしょ
366奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 21:31:00.50 ID:???
浮気でも遊びじゃなくて本気だもん。
367奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 21:50:16.83 ID:???
本妻と離婚する気もないし、他にも愛人いるのに、何が本気だw
368奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 21:54:06.15 ID:???
>>363
>愛人の夫に、浮気相手が自分だということがバレて脅迫でもされた、というならまだしもさ

脅迫はされてないけど、浮気相手が自分だってのはバレてまずい(ホテルの書き置き)とおもったんでそ。
つか、あの犯人の女が、イミフ。
自分が惚れ込んだ男をそれなりの地位につけたいって名誉欲(内助の功欲?)が
あるなら、そんな犯罪に手を染めさせないだろうし。
サポートしてるようで、相手の人生を意図して破壊してるよね。
369奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 21:55:14.22 ID:???
奥さんのマリーからしたら、夫のフランクは最低男だね。
愛人に上手くはめられて、別の愛人夫婦を殺してしまった。
その挙句が捨てないでくれって、何なのこの男って思うよね。

ディーキンスにも友達だろと言ってたけど、ふざけるなだろう。
出来る事なら、彼を思いっきり殴りたかっただろうなと思う。
結構真面目な所があるので、キレたらかなり怖い人に見える。
370奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 22:04:22.55 ID:???
>>368
あの犯人の女は、嫉妬からあの手紙を愛人の夫に届けさせたけど、
それでまさかフランクが愛人の夫を殺すことになるとは思わなかったんだよね?
371奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 22:08:24.39 ID:???
>>367
本気になれる相手が一人だと勝手に決めつけてるな。
浮気というのは周りが貼るレッテルであって、本人にしてみりゃみんな本気なんだよ。
372奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 22:17:54.52 ID:???
>>370
いや、それを全て見越した上での事で、ジャニスの怖い所だよ。
フランクの母親のことを知ってたから、アニヤが夫に責められる様にした。
それを聞いたフランクが、激怒するのも最初から承知だった。
373奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 12:22:23.89 ID:dBsWMoqZ
白髪ファンいたんだ!良かったね、白髪!!
374奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 12:28:26.06 ID:???
>>371
本気になれる相手はもちろん一人だよ
複数が好きだってのは、そりゃどの人のことも本気じゃなくて自分のことが好きなだけw
375奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 12:40:13.63 ID:???
>>372
そこまでアニヤのことを親身に考えていたなら
なんでアニヤまで殺すことになるのかよくわからん
376奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 13:02:59.94 ID:???
フランクにとってはジャニスはコンサルタント兼セックスの相性が良かったんだろ
一番大事なのは奥さん
ジャニスとアニヤの違いはたいして変わらなかったような気がする
ただ公の場所に出せるかどうか程度の違い
377奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 17:02:58.68 ID:???
フランクは自分が一番大事だったに同意。
ってか、母親の話が出た時、フランクが母親殺したってことか?と一瞬思ってしまったw
378奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 18:39:04.80 ID:???
ホントにもてる男だったらジャニスみたいなのにひっからないと
思う(逆に美女を手の平で転がすと言うか操るというか)
セックスも相性がいいというよりおだてられたり
はっぱかけられてた印象。
刑事としては優秀だったのかもしれないけど
一般的な中年、さえないくらいの風貌がリアルだと思うなぁ
選挙ポスターのまるで別人のようにに修正?している辺りも
いい男だと面白くないような…
379奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 18:52:17.99 ID:???
>>374
一夫多妻制の社会でそんなこと言ったら、鼻で笑われる。
380奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 20:46:36.18 ID:???
このドラマの舞台って、一夫多妻制の社会だっけ?
381奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:36.53 ID:???
一夫多妻の国だって建前ではみんな平等に扱うことになってるけど
夫が自分で選んでる場合、実際はお気に入りがいたりする
382奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 21:05:19.96 ID:???
ビン・ラディンも奥さん3人いたらしいし
イスラムに女性の権利なんてないんだな
383奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 02:25:39.52 ID:???
>>374
>複数が好きだってのは、そりゃどの人のことも本気じゃなくて自分のことが好きなだけw

至言。

>>374 一夫多妻制の社会でそんなこと言ったら、鼻で笑われる。

一夫多妻制は、まさに男の甲斐性アピールだから、まさに>>374の言うとおり。
このスゴイ俺様が好きで嫁に来たおまえらカワイイであって、
まず「スゴイ俺様」がある。
384奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 12:50:36.39 ID:???
一夫多妻ってその夫に魅力・政治力等々無いと難しいよね。
だいたい妻どうし、また女性についている人(使用人とか親戚・友人含め)どうしが揉めるから、
それを収められないといけない。
う〜ん面倒くさそうだ。
385奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 13:16:23.01 ID:???
妻同士の嫉妬、他の妻の子供への嫉妬がすごいどろどろしてる
でも夫の前では良妻賢母を演じ続け、夫はそう言った状況を
本当に気付いてないのか気付いてない振りをしてるのか

幼少期義母に冷たくされ続けた経験を持っていても自分は複数の
妻を持ちたいという若者をみると、一夫多妻って男の夢なんだろうな

ムハンマドですら妻同士の争いに手を焼いたと言われてるね
386奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 15:33:06.46 ID:???
もうその話どうでもいい
387奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 00:16:06.47 ID:???
シーズン5が楽しみだw

クリスノースはこれがあるからSATC降板したの?
388奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 00:33:16.64 ID:???
SATC降板?
389奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 19:09:58.77 ID:???
CIはSATC終わった後だよ
390奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:51.99 ID:???
>>388
シーズン3で一旦降板したんだよ。
その後ゲスト出演してた。

>>389
そうなんだ。
たしか、シーズン3あたりって2002〜3年あたりだね。
391奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 00:28:45.71 ID:???
降板して後はゲスト出演だったんだ。
キャリーと付き合ってないだけでずっと出てるから休んでるだけかと思ってた。
特に他に仕事してなかったのになんで降板したんだろ。
スレ違いだから自分で調べてみるわ。
d
392奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 00:52:13.07 ID:???
白髪の目治った━━━━(゚∀゚)━━━━!
393奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 01:43:26.13 ID:???
ここ数日SVUとデクスターばっかでCIやんないね。
394奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 04:20:20.40 ID:???
ここ数日はそうかもしれないがその前の何ヶ月はずっとやってたじゃん
395奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 15:29:32.93 ID:???
あの犯人の近所の人は、「子供の野球の練習に長い時間付きあってた良い父親」
みたいな事言ってたけど、肩が麻痺して動かす事のできない子供に
野球の練習を無理強いしてた、「肩が動かないのは気持ちの問題だ」な
ど根性至上主義のタチの悪い父親だったという見方も出来るわけだよね。
396奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 22:54:35.66 ID:???
好きな人には申し訳ないが、クリス,ノースがハンサムなパーフェクトガイというのが理解できない

眉毛が苦手だ。
あと眉毛を上下させて会話するのをやめてほしい。
397奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:33:28.01 ID:???
今回はあっさりテイストでした
398奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:37:49.43 ID:???
あの眉の動きがなきゃクリスノースを見た気がしないな。
399奥さまは名無しさん:2011/05/14(土) 23:50:39.38 ID:???
>>396
禿同。
ただ、クリスノースは大好きだw
400奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 00:51:39.23 ID:???
あの濃い顔が嫌いだ生理的に合わない
401奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 04:52:01.49 ID:???
私も生理的に苦手だ。
ただでさえSATCで印象悪いし。

ゴーレンの淡々とした口調が好きなだけになぁ
402奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 04:54:15.77 ID:???
ゴーレンの良いところは淡々としているところじゃなくたまに壊れるところだ
403奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 04:56:10.15 ID:???
彼は2話目から、アナベラ・シオラと組んで隔週で出演だね。確かに濃いコンビかも。
もうゴーレン達との共演は無いんだろうか。たった一度で貴重だったな〜。

このシーズン5から初めて観る人達は、隔週で変わるコンビにえっと思うだろうね。
ゴーレン達に負担を掛けない為らしいけど、随分思い切った作り方をするんだね。
404奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 06:31:14.56 ID:???
ゴーレンの良い所は、どんどん傾いていく所です
405奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 09:43:19.23 ID:???
デクスターのマスカがチラッと映ってたな
普通に喋るところ期待したんだけどなかった
406奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 14:09:34.82 ID:???
白髪のワイルド白髪タイムが終わってしまった…
いや、病気が治ったのは嬉しいけど、アイパッチ白髪格好良かったので
思っていたよりも短期間でちと寂しい
407奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 16:43:35.75 ID:???
シーズン最終話だったのか
特に盛り上がりもなかったなぁ、そこが好きだけど
408奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:20:48.50 ID:???
>>406
そうね、当人の病気が治ったのは本当に嬉しいが、
アイパッチが格好良すぎた
409奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 23:15:39.60 ID:???
言われて気付いた。
来週からもうシーズン5か。
楽しみだw
410奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 23:28:29.44 ID:???
今シーズン、何でゴレ達最初から捜査に来てるの?って回があった。
指輪渡そうとして強盗に襲われたみたいな回。既出だったらごめんなさい。
411奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 04:14:30.63 ID:???
宝石店の事件だったから
412奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 08:43:19.02 ID:???
発見したのがなんかエライさんの家族だったかなんかそんなんじゃなかったっけ?わすれた。
413奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 09:24:32.83 ID:???
録画を見直してみたら412はぜんぜん大嘘でした
ほかのと勘違いしてたみたい。ごめんなさい
414奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:45:57.10 ID:???
次シーズンはゴーレン全休なの?
415奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 22:51:59.78 ID:???
隔週
416奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:00:44.73 ID:???
第一話見れば分かることだけど、どういう設定でゲヘヘがCIの一員=ゴーレンの
同僚になるのか楽しみだな。
417奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 00:10:03.52 ID:???
imdbのクリスノースの画像が怖いんだよな
418奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 01:00:41.29 ID:???
L&Oの本家て日本で放送あったのかな?
419奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 08:48:58.73 ID:zO19pQC0
>>418
ないんじゃないの?
なんでだろうね。
420奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 09:20:00.15 ID:???
たしかシーズン1だけどこかで放映されてたはず
だからDVDBOXもシーズン1だけ発売済み
421奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 21:23:48.54 ID:???
今「名前をなくした女神たち」観てるんだが、これだけ精神的にエグい話をゴールデンでOKでも
性犯罪な話は日本じゃNGなんかな?
422奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 21:49:28.37 ID:???
↑ごめんなさい、SVUと誤爆
423奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 08:01:45.23 ID:???
完全に隔週つーと、イームズも隔週?
SVUのみたいに事件によってパートナー入れ替わるのかと思ってた
424奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:28.70 ID:???
でん!でん!終わっちゃった・・・
本家でいいから続きやらないかな・・・
性犯罪は食わず嫌いなのでどうでもいいけど
425奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 14:11:53.62 ID:???
20から新シーズンじゃない
426奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 17:40:16.82 ID:???
何故このスレではイームズって言うの?
少し気味悪いんだが
427奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 18:09:30.76 ID:???
言ってんの一人か二人じゃないの
428奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 19:20:09.88 ID:???
という自演
429奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 22:39:20.91 ID:???
>>427
ずっとそんな感じだよな
430奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:31:40.56 ID:dS8dXUyA
>>420
そうなんだ?
検索しても全然出てこないけどかなり前なのかな?
431奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 07:54:14.41 ID:???
そうだよ、だって本家LAOはもう20年も前に始まったドラマだから
アマゾンかヤフオクで買えるし、宅配レンタルDVDでも借りられるはずから見てみては
あなたが裁判モノ好きなら面白さは保証する
432奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 15:21:30.47 ID:???
日本で放送されたかどうかってことでしょ。
DVDが突然発売された記憶があるんだけど
どっかで放送したっけ?
433奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 18:10:45.44 ID:???
本家は放送なし、いきなりDVDだったと思う。
ただし、TV映画のExiledはWOWOWで放送したはず。
434奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 09:08:52.26 ID:???
そういや本家スレって落ちたままだっけ
435奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 22:56:40.41 ID:???
まさかのニコール
436奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 22:57:43.02 ID:???
初回はいつもの二人でホッとしたよ
来週は脇にまわるのか?
新しい相棒がまだ謎のまま終わったね
437奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 00:30:20.14 ID:???
OP変わってなかたな次回から変わるのかな?
438奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 02:18:19.78 ID:???
ニコールけっこーいいやつじゃーん ってんなわけないか
439奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 03:31:16.72 ID:???
ニコールが改心したって話かな?
あのニコールが?
440奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 07:09:27.09 ID:???
>>437
一列横隊の図が変わってたよ。
441奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 10:44:32.09 ID:???
CIのプロローグは展開早すぎ&断片すぎ&主要登場人物多すぎで毎回見直さないと理解出来ない
SVUくらいのシンプルな方が良いんだよな
まあ、今更だけど
442奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 11:04:45.75 ID:???
今回はなかなか豪華でありました、良かったよ〜。
ニコールはあの女の子には、凄くまともな保護意識が有ったんだね。
最後に、あの父親を殺すかなと思ったんだけど。

再会して少し嬉しいゴーレン&それにちょっぴり嫉妬するイームスが面白かった。
443奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 19:07:11.92 ID:???
ゴーレンの首回りが更にパワーアップしてるなぁと思ってたら、いきなりニコールでびっくり。
444奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 21:11:14.98 ID:???
ニコールは色んな意味でゴーレンにさえ予測不可能
だから簡単に捕まってほしくない、見る側の矛盾の計算も
作り手の狙いなんだろーな
445奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 22:07:31.89 ID:???
やっぱりニコールがラスボスなんだろうか。
お腹いっぱいと思ってたけど今回はちょっと面白かった。
446奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:14:42.42 ID:???
>>445
最後はニコールの思い通りになったから、黒幕と言えば黒幕だと思う。

今回は女の子を守るために、叔父を殺したから。(あのシルエットはどう見ても女)
あの父親も殺してしまうかと思ってた。でも刑務所送りを選んだね。
薬を得る為に利用されたけど、そのまま黙っているニコールでは絶対に無いし。

ニコールは、最後に派手に控えるラスボスのタイプでは無いよ。
もっと上レベルの闇に隠れる裏ボスのタイプで、本当に倒せないオメガウェポン。
447奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:51:00.70 ID:R/jZYzAc
ニコールかわいいよニコール
448奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:55:43.48 ID:???
リスと似てる
449奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:55:43.65 ID:???
今やってる最終シーズンにまた出てくるのかな?っていう意味でした。
ニコールがこのまま終わってしまうのはなんか気持ち悪い。
450奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:59:37.47 ID:???
ゴーレンとニコールは似た者同士だから惹かれあうか
反発しあうかのどちらかだね
今回のゴーレンのNGは男女差のせいだと勝手に推測
451奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 10:03:41.64 ID:???
S4のDVDの特典でエラとのエピソードの別バージョンがついてて
二コールもエラと一緒に死ぬってやつだったんだけど、
そっちをボツにしたってことは今後も二コールに活躍してもらうって意図なんだろうな

いつも思うが、あの情報量でなぜ事前に「二コールだな」って分かるのか不思議
452奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 12:04:27.41 ID:???
確かにオープニングは情報量少なくて集中してないと
後からの早い展開についていけなくなるよな
453奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 16:01:39.72 ID:???
ニコールすごい出っ歯だな
454奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 17:11:50.31 ID:???
最近テレビを買い換えて気づいたのだが
e2で見てるとエッジノイズ?とかなんちゃらノイズが結構目につく。
字幕や人物周りが2重っぽいというかボヤケてたり、ビデオの3倍録画のような時もある。
スカパーHDで見ると画質はどうだ?
字幕がぶれたりしてない?
気になるときりがないと思いつつ、一度目につくと気になるようになってしまったorz
455奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 18:01:38.71 ID:???
e2のFOXは両方共HDじゃないだろ。
456奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 19:04:46.83 ID:X13VSYf/
>>451
愛してるとしか思えないな
457奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 21:41:47.43 ID:???
二コールは出てくる度に可愛くなってる
458奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 21:45:34.55 ID:???
>>455
そうなんだが、e2、HDどちらも元がHDでない作品の場合、
違いはあまりないと問い合わせで聞いたけど
実際視聴されてる人たちの感じとしてどうなのかなと思って。
そこが知りたいんだ。
HDの方がちょっぴりでもましならそっちにしようか悩んでる。
録画はe2の方が互換性やW録画とかその他諸々とっつきやすいな
というのがあってどうしたらいいものか決めかねてるんだ。
459奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 22:47:44.61 ID:???
完全にスレ違い
460奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 23:40:16.68 ID:???
>>454
HDのが綺麗だよ 字幕もにじみなく見られる 4:3画面じゃないし
ただHDのチューナーはバカだから
もんのすごく予約しづらい
時々予約しても録画されてない時がある

スレち 失礼しました。
461奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 02:15:05.66 ID:???
あとはテレビの質 液晶かプラズマか
462奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 02:39:11.26 ID:???
BRAVIAでe2だけどそんなの気になったことないよ。

テレビが悪いんじゃね?
463奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 21:36:15.22 ID:???
テレビを買い換える時にディスプレイのを見てて気づいたけど、ノイズが
でるのはテレビのサイズが大きいんでしょ
ノイズを感じないのはそこそこのサイズじゃないの?
464462:2011/05/23(月) 22:30:33.51 ID:???
うちのはBRAVIA46型。

みんなもっとでかいの?
465奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 12:36:25.37 ID:???
今週はクリスの回ってことだよな?
466奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 13:39:12.18 ID:???
>>464
どーでもいい&スレチしつこい
467奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 15:42:12.76 ID:???
クリスノースってグッドワイフにも出てる?
468奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 15:59:13.52 ID:???
>>467
はい
469奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 21:49:30.03 ID:???
グッドワイフのバッドハズバンド
470奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:42.11 ID:???
明日はどんな話だかw
471奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 21:51:06.15 ID:???
ゴーレンコンビを外す意味がわからない
普通の刑事ものになってるし
472奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:07:11.94 ID:???
予約失敗したみたいで録画できてなかったんだが、
見なくて正解かな?
473奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:29.33 ID:???
オープニングがすっかり変わって…と思ったら
検事は同じスチール写真だった
474奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:22:06.09 ID:???
なんの説明もなく始まるのね
ゴーさん探しちゃったw
475奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 22:25:56.33 ID:???
>>471
さんざん既出だけど俳優さんの体調が悪く、休養を兼ねてるらしいよ。
一週おきで出るという話を聞いたけど来週どうなんだろうか?

巻き添え食ってエイムズの人も気の毒・・・と思ったけど、出産してまだ一年経たないから
コンビともちょっと休めるほうがいいのかもね。

でもゴーレン&エイムズじゃないとCI見た気がしないな。
476奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 23:55:09.28 ID:???
ローガンのエピソードも嫌いじゃないな。
ゴーレンとはやり方が違うけど、優秀なんだろうし。
477奥さまは名無しさん:2011/05/27(金) 23:55:15.20 ID:???
脚本失敗だね。
元々の邦題は「犯罪心理捜査班」だったっけ?
全く別ドラマになってる上に、L&Oの持ち味もでてない。

まあ、クリスの第一話だからこれから期待しよう。
478奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:05:20.23 ID:???
面白かったよ
女の人がゴーレンのポジションなんだなー
女ゴーレンもありだと思った
479奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:51.74 ID:???
いきなりローガンの過去傷をえぐるバレック
今後のドSっぷりに期待
480奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:15:15.76 ID:???
アナベラ・シオラ懐かし〜
きれいな感じで歳をとっててよかった
481奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:21:56.14 ID:???
>>426
Wiki見てきたらイームズになってる
482奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:24:27.70 ID:???
アナベラ・シオラってメンタルとかいう医療ドラマで病院長やってたけど、太ってて貫禄がありすぎだった。
483奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 00:49:57.77 ID:???
>>475
ゴーレン体調悪いのか・・・
ハートマンにしごかれすぎたんだろうな
484奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 01:45:30.79 ID:???
>>482
Lの世界 っつーレズ物にも出てた
485奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 07:12:32.92 ID:???
>>481
つまり、wikiの編集をしてるごく一部の変人がここにも来て連呼してると
486奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 17:52:59.33 ID:???
検事さん出てくるまで、CI観てるって事を忘れてた。
白髪さんは、なんかいつもと雰囲気が違ってたし。
487奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 18:08:13.20 ID:???
白髪は、MCSの中でこう言ったコンビを複数抱えてるってことなのね。
ゴーレン&エイムズは、今回たまたま画面に映らなかったが、
ちゃんと別事件を担当してNYを走り回っていると。

メンバー総出のの超大事件エピソードってないのかな。
488奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 18:31:22.05 ID:???
思ったより面白かった
オープニングから全然変わってて別のドラマかと思うほどだったけど、CIじゃない!と言うわけでもない、雰囲気出てたと思う
でも説明も無しに全く絡まないのは不自然だよな〜
後ろでチョロチョロとか欲しかったかも
489奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 19:19:39.94 ID:???
確かに悪くはなかったけど、前回のローガンみたいな感じで
邪魔にならない程度にウロチョロするゴーレンを期待してしまったw
490奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 19:24:59.36 ID:???
ローガンの背景で斜めになってるゴーレンちゃんとかな
491奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 00:50:07.25 ID:???
>>490
その絵が見れたら死んでもいいってくらい見たいなw
492奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 11:35:10.84 ID:???
ローガンも、女性に結構モテる感じだね。
と言うか、相棒のバレックとどれだけ話し込んだんだろう。

ローガンが、ニコールがタイプとはびっくりだね。
そう言った時に、ゴーレンに睨まれてなかったかな?

それに付き合って間もない、大事な彼女にも叱られるよ。
あんなに必死で守ってたのにね〜。
493奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 16:50:59.47 ID:???
>>418-420
見てみたいなぁ、本家。

オープニングテーマの聞き比べをしたい。
性犯罪特捜班よりクリミナルインテントのが、パンチが利いてて好き
494奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 18:15:32.87 ID:???
>>479
なんだーやっぱりローガンママンはアル中なのか
供述とるための芝居だと思って、バレクやるなーって感心したのに
495奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:46:15.96 ID:???
これだけ良質でシリーズ連続放送する程度には人気もあるのに何で日本語ソフト化しないんだろう
496奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 22:54:31.50 ID:???
そのうちSVUみたいな字幕だけの安いやつを一気に出すんじゃないかなぁ。
497奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 01:59:42.54 ID:???
エイムズの締めの一言がないとスッキリしない
ゲヘヘじゃ駄目なんよ
498奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 02:02:49.74 ID:???
>>498
それ買ったけどCMとテロップがないってだけで録画とかわらんかったw
CMは編集で削れるし、無駄な買い物だったよ。
せめて英語字幕が欲しい。
499奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 03:03:37.61 ID:???
個人的にテロップの有無は重要なので、お得な買い物でした。
500奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 15:53:00.54 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
501奥さまは名無しさん:2011/05/30(月) 21:12:46.22 ID:???
>>498
アマゾンで米国版買って楽天でリージョンフリープレーヤー(数千円)買えば
英語字幕で見られるし特典映像(無いシーズンもあるけど)も見られるよ
日本での知名度はかなり低いから日本語版は難しそうだな・・・
502奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 01:27:54.32 ID:???
第2話見て初めて気付いたけど、警察署の中の席四つに増えてるね。
503奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 08:53:04.32 ID:???
でもゴーレンはいない…
504奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 13:06:59.09 ID:???
この時期って、ドノフリオが撮影中に過労で倒れたりしてたんでしょ?
それで負荷を減らすためにローガンを入れたので、ゴーレンがいないのも
仕方ないのでは
505奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 13:16:05.50 ID:???
いや、皆それを知った上で話しているんだが・・・
506奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 21:04:49.58 ID:???
まだ知らない人がいるだろうから、ちょくちょく説明してもいいと思う

でもローガンの相棒は、もうちょっとドラマの中で説明が欲しかったな
イームズと同じく、細身の美熟女だから俺好みで嬉しいけど
507奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 21:50:46.09 ID:???
出た!イームズ(笑)
508奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 22:08:41.60 ID:???
出た!イームス(笑)
509奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 22:55:12.49 ID:???
ゴーレンとローガンが街中でロケしてる画像をたまにネットで見かけるから、
ちょいちょい絡むのかと思ってた
510奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 23:17:39.34 ID:???
絡む時はまたオープニングが変わるってことだよね。
全員一緒に歩くんだろうか。
511奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 23:49:53.16 ID:???
エイムス(笑)

エイムスの名前がアレクサンドラだとさっき初めて知ったわ(笑)
512奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 00:05:00.79 ID:???
>>510
並ぶと幅が
513奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:23:06.02 ID:???
>>510
なにそれ楽しみ
514奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:27:00.10 ID:???
全員参加で、CI内合同捜査をやって欲しい。
515奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 08:06:27.93 ID:???
アレクサンドラか、かっこいいな・・・略してアレックスかサンドラだね
516奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 08:17:18.69 ID:???
アレックスといえばキャボット
517奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 14:00:46.13 ID:???
>>496
ノリスの奥さん役はERのキャロル?
518奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 19:52:37.67 ID:???
小さい子供に「僕はボビーで彼女はアレックス」って自己紹介するゴーレンが
ちょっと可愛くてツボ

>>512
ヒドスwwww
519518:2011/06/01(水) 19:58:36.65 ID:???
よく考えたら >>512 は別にゴーレン(の中の人)の横幅の話じゃなくて
単純に人数が多いって話かw 自分の発想のほうがひどかったw
520奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 23:58:43.38 ID:???
ボビーてロバートなのかな ゴーレン
521奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 01:08:19.78 ID:???
そうだよ
522奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 16:16:55.70 ID:???
久しぶりに見たんだけどゴーさんはもう出ないの?
523奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 16:27:50.31 ID:???
明日出ます
524奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 09:43:17.25 ID:???
今シーズンのFOXCMは異常な程のゲヘヘ押しだなぁ
525奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 20:29:01.29 ID:???
ドノフリオじゃなきゃやだ!
ドノフリオ!
526奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 21:31:02.61 ID:???
今回は変装おおいなw
ハーフパンツはわろたwww
527奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 21:55:15.33 ID:???
やっぱこういうじわじわくる違和感みたいのがCIらしいな
528奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 21:56:36.94 ID:???
あのカッコで一人踊り始めた時もわろたが
その後さらにお医者さんごっこだもんな
529奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 22:08:37.24 ID:???
コスプレ、小芝居捜査で大満足w
530奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 22:10:47.90 ID:???
あの奥さんって第1シーズンに出てた贋作の絵描きだよね?
531奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 22:16:36.08 ID:???
コスプレゴーレンの時点で「なんぞこれwww」と笑ってしまったのに
必要以上に長い妙ちきダンスで我慢出来ずに吹いてしまったwwww
あれ無駄に長過ぎだろw
その笑いも収まらないうちにエイムズまで小芝居を始めたと思ったら、二人して医者コスプレまで!

話も面白かったし、
前回お休みで物足りなかった分を取り戻せた。
大満足。
532奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 22:22:08.02 ID:???
やっぱモネの贋作の画家の人だったっか
あっちのほうがインパクトあるメイクだったけど
面影あるな
533奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 22:54:05.88 ID:4Hu2wOxw
老けたなあ、所長はLAロウのベッカー君。まあ、あの頃から頭はうすかったけど。

そして、記憶喪失?の妻の中の人は、第2話の贋作画家だと知った。
女優ってすごいな。
534奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 23:10:44.60 ID:???
ゴーレンの胡散臭いダンスシーン、必要だったか?w
もちろん堪能したけどね!
535奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 23:13:31.07 ID:4Hu2wOxw
IMDB見ると、もうすぐあるね、新旧四人の合同捜査。
536奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 01:09:17.10 ID:???
「こちら突入チーム。あの踊りは必要なのか?」
「こちらイームズ。あとでよく叱っておくわ」
537奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 01:33:50.04 ID:???
今回の作品は少し以前の制作かな?  って気がした
ゴーレンの顔色が良く「むくみ」も無いし、踊れるほどだし(笑)

恒例の「ラスト5分間の対決シーン」で強欲で傲慢な犯人に
「座れっ!」と、まるで犬に命令するゴーレンに痺れつつも
最後の最後にに呪縛から放たれた女性の虚ろな表情が哀しかった

あのコスプレサービスは楽しかったが、結局彼女の心は救われず後味悪し
538奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 05:56:50.12 ID:???
確かにゴーレン痩せてたよね
539奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 06:37:57.63 ID:???
イームズって見ると気持ち悪くなってくるな。
540奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 11:37:53.23 ID:???
541奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 18:34:45.35 ID:???
変装してダンスしてチラシを入れるのって
なんか意味があったの?
すぐ突入してたけど。
542奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 18:50:53.94 ID:???
ファンサービス
543奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 19:09:27.83 ID:???
今シーズンは隔週しかゴーレンを堪能できないからねw
544奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 20:57:09.28 ID:???
短パンダンスで満足してたらドクターまで!ゴーレン堪能。
545奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 11:31:31.04 ID:???
二週間ぶりのゴーレンお帰り!っておもったら
大サービス、コスプレ大会かよww

やっぱり、ゴーレン&エイムスだけど、
代替え版もわるくはなかった。つか切れ者の女性相方がいいね。
正直、栗須ノースの方は、ゴーレンとのかねあいで
もうすこし変人キャラじゃないスマート切れ者青年とかがよかった。
546奥さまは名無しさん:2011/06/05(日) 19:17:56.72 ID:???
短パンダンス堪能w
スーツだと目立たなかったお腹のでっぱりがすごかったww

ローガンも多分慣れてきたらそんなに違和感無く見られるようになるんだろうな
オリジナルを見てないからキャラはまだ掴めないけど
547奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 03:47:32.44 ID:???
もしも4人で捜査するなら、順番に全員でコンビ組んでやってみたら面白い。
ゴーレン&ローガン、イームス&バレックとか。
いつもと反対の、ゴーレン&バレック、ローガン&イームスもぜひ見たい。

2時間のスペシャルなら30分ずつで出来るかな。でも凄い贅沢な願いですね〜。
548奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 05:42:48.46 ID:???
>>541
住人がいないかの確認&視聴者サービス
549奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 08:57:13.91 ID:???
イームスイームスしつこいなw
アホなんだろうか?
550奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 18:06:44.46 ID:???
もう意地になってるんだと思うの
551奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 18:34:43.95 ID:???
エイムズたんの二の腕萌え・・・
552奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 19:27:23.36 ID:???
イームスでもイームズでも別にいーむす
553奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 21:27:17.09 ID:???
このスレ来ると名前なんだっけ?と他の人の書き込み見て
あー、イームスかあ、と自分もイームスを使って書き込みしてしまったことがある。
正直スマンかった。
でもおかげでエイムズの名前覚えたからもうイームスは使わないよ。
554奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 21:40:05.79 ID:???
自分なんて名前ど忘れしたんでググってみたら
最初に出てきたページにイームスって書いてたから
「ああ、そうだったかな」と思ってイームスって書いた事あるわw
555奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 22:06:00.53 ID:???
イームズでもエイムズでも、どちらでもいいと思ってる。

発音を聞くと、エイムズには聞こえない。
イームズっていう椅子メーカーもあるし。

元はといえばはじめにエイムズって訳にしちゃった翻訳家がダメなんじゃないかな。

どちらにしても誰かがイームズって言うたびに、気持ち悪いっていう発言をするのは大人気ないと思う。
556奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:54.18 ID:???
他に楽しみがないのさ
557奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:32:06.33 ID:???
じゃ以後スルーで
558奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:32:50.27 ID:???
突入部隊もあのダンス見てたと思うと笑える。
思わず撃ちたくなった奴もいたんじゃないか?
559奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:58:40.45 ID:IxsZv+fy
>>547
SVUならよくあるもんねw
560奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 01:57:37.65 ID:???
>>555
同意、流れ断ち切ってまで気持ち悪いって難癖つけてる方が邪魔
せっかくゴーレンの面白ダンスだったのに
自分もしつこくてごめんなさい
561奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 02:59:23.71 ID:???
>.553
健介さん?
先シーズン前半で、1話だけゴーレンの髪型が違ったよね。
放送順が入れ替わったのかと思ったらその後ずっといつものゴーレンさんだった気がするけど、アレは何だったんでしょうか。
562奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 10:58:04.21 ID:???
>>558
wwwww 二行目、たしかにw
563奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 13:52:16.92 ID:???
あー、短パンダンスの脳内再生が止まらない。
564奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 18:42:41.50 ID:???
短パンがあそこまで似合わないアメリカ人って初めて見たw
565奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 18:45:46.72 ID:???
>>540
突如のんびりした音楽が流れるのが笑えるw
ゴーレン歌ってる?
566奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 20:15:52.92 ID:???
犬吠えてるw
567奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 21:56:32.52 ID:???
突入前のダンス斥候の経緯を想像すると笑える。

ゴーレンが言い出して、誰もとめられない、唯一止められるイームズはおもしろいからあえて止めない。
568奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 23:34:25.17 ID:???
でもあれって、宅配便とか郵便の配達員のほうが、在宅してるかはっきり判る気がしたんだけどね。
間違えましたって言えばそれで済むんだけど。ポスティングでは中まで判らないしなって思った。

いつものイームスなら、そこを突っ込むのにな〜。やはり彼女もダンスが面白かったんだろう。
569奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 00:04:21.89 ID:???
殺気に満ち溢れる突入部隊の中で1人だけニヤニヤしながらダンスを見守るイームズを想像しただけで
570奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 01:25:11.73 ID:???
変な論争はしたくないけどここぞとばかりにイームズ、イームス言う人を見るのも何だかなと思う。
文体から見るに特定の二人?なのかな。
公式にはエイムズと書いてあるし字幕もそうなってるのだから、そちらの表記が多くなるのが普通なんだけど…
ここは変人が多いor変人の書き込みが多いのどちらかなんだろうか?
特有の愛称で溢れるのはありがちだけど、これは愛称じゃなくて普通の名前として使ってるもんね。
まあ、本当にどっちでも良いんだけど、ココまで来るとイームス言う人が何故その言葉を使うのか本気で知りたい。
エイムズの方は聞くまでもなく理解出来るけどね。
571奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 01:49:36.11 ID:???
そんなに気になるなら、専ブラ入れて
NGワードにイームズを指定しておけば良いと思う。
変な論争をしたくないなら、スルースキルを身に着けたら良いと思う。
572奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 01:50:08.19 ID:???
字幕読んでるとエイムズだけど脳内ではイームズだよ
耳から入ってくる音がそうだから。
イームズだろうとエイムズだろうと
書き込まれた文章が理解できるなら書き手の気持ちを尊重すりゃいいじゃんよ
どっちでも良いって言いながら粘着気持ち悪い。
踊りながら家の中覗いちゃうぞ。
573奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 02:03:56.00 ID:???
>>572
じゃぁ、それを遠くからニヤニヤ眺めるわw
574奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 04:02:41.56 ID:???
名前だからこそできるだけ正確な表記が必要なんだよね
575奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 06:16:09.38 ID:???
>>570
論争したくないなら黙っておけばいいのに。
発音聞けばイームズ、字幕見ればエイムズ
正直通じればどちらでもいいよ。
わざわざ論争する事ないくだらない事。まぁ、日本にきたらイームズの方が自然に通じると思うがな。

576奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 06:28:48.59 ID:???
たまには小宮も話題にしてあげてください
577奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 06:54:19.81 ID:???
>>574
外国人の名前を日本語で正確に表記出来ると思ってるのがワロスw
江戸時代の人?
578奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 06:56:00.05 ID:???
>>574
じゃあマイケルなんて絶対許せないだろうねw
579奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 07:41:23.56 ID:???
「Heroes」のエイドリアン・パスダーがゲスト出演
http://www.youtube.com/watch?v=cNJ7j9BEvUo
580奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 09:12:15.26 ID:???
>>579
兄さんのネイサンですか
581奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 09:31:41.59 ID:???
>>577
「できるだけ」も読めない外国の方ですか?
582奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 09:57:50.02 ID:???
Eamesだよねえ
発音聞いてもイームズに近いように思うけど
なんで字幕はエイムズなのかな?と疑問に思うくらい
583奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 10:09:05.31 ID:???
>>575
どうしてイームズの方が自然に通じるんだ?
公式表記がエイムズである以上は、何かあったときに探す文字はエイムズだろう
>>582みたいに思うのはおかしくないけど、君のは不自然
584582:2011/06/08(水) 11:12:50.29 ID:???
>>583
>>575じゃないけど
Eamesイームズっていう有名なチェアデザイナーのシリーズがあるからかな?
あの椅子は私も欲しいわ、高くて買えないけど

というわけで、Eamesならイームズのほうがやっぱりしっくりくるなあ
585奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 11:48:22.13 ID:???
もう英語表記にしたら良いんじゃね
586奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 11:53:24.13 ID:???
「傾かない方」でいいよ
587奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 12:55:25.24 ID:???
クマの調教師でも可
588奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 13:27:51.01 ID:???
ちと長いな
クマ調でどう?
589奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 13:59:24.95 ID:???
>>585ノシ一票。どっちが正しいか、もうお腹いっぱい。
590奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 15:17:02.66 ID:???
もっとダンスと医者コスプレで盛り上がってるとおもってスレ覗いたのに!
591奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 16:30:55.26 ID:???
このスレ好きなのになんか悲しくなった。
心を癒そうと思って何か考えて、
目を閉じてゴーレンのダンスを
思い浮かべたらちょっと幸せな気分になれた
592奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 17:37:52.98 ID:???
きもい
593奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 18:45:03.98 ID:???
イームズだろうがエイムズだろうがどっちだっていい
ゴーレンのダンスの方がずっと大事だ
594奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 18:47:02.19 ID:???
そして今週はそんなゴーレンとは会えない週なのね(T_T)
595奥さまは名無しさん:2011/06/08(水) 20:23:56.68 ID:???
ドノフリオじゃなきゃやだ
あの声質に抑揚の効いたけれん味がいい
いきなり尻見せミスタービッグはものたりない
596奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 00:52:50.04 ID:???
公式サイトでイーライ(Eli)をエリーって表記してた事のあるFOX
597奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 01:41:23.17 ID:???
ローマ字読みですかw
598奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 03:52:58.87 ID:???
性転換してるし
599奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 13:57:11.83 ID:???
もう表記ゆれで争いはアホくさいからEamesって書けよお前ら
600奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 22:45:05.39 ID:???
クマ調に一票
601奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 00:42:19.84 ID:???
さすがに「細部にこだわる主役」に惚れた奴らのスレだな
ささいな事にもレスが途切れない粘着気質に笑えた

で、明日はあのオッサンの番か?
602奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 01:58:49.88 ID:???
グヘヘへへへへ
603奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 12:18:21.04 ID:???
きょうは、ナシゴレンの日だよな。
604奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 19:04:21.44 ID:wsZ5/i6y
イームズ!
605奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 20:00:18.56 ID:???
ビッグじゃ絶対イヤだ
606奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 21:53:52.96 ID:???
パパさん刑事、昔「愛と青春の旅立ち」観ましたよ〜。
607奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 22:00:25.81 ID:???
女刑事(名前なんだっけ?)ゴーレン並に多才だな。
気もつかうしコネもある。
608奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 22:00:53.43 ID:???
昔賭博中毒だったことが示唆されましたけど。
609奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 22:01:38.20 ID:???
大勢の年金をパァにした人だな
610奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 01:28:18.57 ID:???
>>581
自分で出来るだけとか言っておきながら、自分以外の意見は認めないとかw
611奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 01:55:50.20 ID:???
ニコールでたのって
2-3,23と4-4だけ?他にもあったっけ?
612奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 04:00:16.95 ID:???
613奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 16:27:12.13 ID:???
S10の初回の視聴率凄かったらしいね
614奥さまは名無しさん:2011/06/11(土) 17:27:32.14 ID:???
わかりづらい話だったな、40分程度のドラマならもっと単純な内容でいいと思うんだが
615奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 22:39:52.09 ID:???
>>613
最終シーズンだし、ゴーレン戻ってくるし、
みんなが待ち望んでたんだろうね。
今から楽しみだ。

しかしゴーレンがいないと楽しめないわぁ。
せめて白髪が活躍してくれれば・・・。
616奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:29.99 ID:???
さすがに白髪よりはローガンだろw
ただ、ローガンの回はもはや「クリミナルインテント」じゃないんだよな。

別のドラマとして作って欲しかった。
617奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:56.33 ID:???
L A W & O R D E R
L O G A N ' S A S S
618奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 09:43:25.61 ID:???
S4を後追いしてるんだけど、ジェフリー・ダーマーの事件やってたんだな
チョコレート工場勤務シーンまで再現してるなんて、萌えた
有色人種の少年をロボトミーするところがダーマーの不気味さだったけど、
女性へのコンプレックスに心因をもっていくと、それがいまいち伝わりにくかった
でも自分の中ではサイコーの回だ!
619奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 20:25:33.30 ID:???
そっか、あれダーマーか。被害者が女性だったから連想できなかった

あのエピは犯人の孤独感に共感するゴーレンにぐっときたw
620奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 20:38:48.94 ID:???
犯人役の人どっかで見たと思ったら天才少年ドギーハウザーの人か
621奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 22:16:32.69 ID:???
ドギーハウザー懐かしいな・・・
622奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 23:43:22.16 ID:???
今だとママ恋の人?
芸達者だよね
623奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 23:50:08.50 ID:???
ゲイだけに?
624奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:28:21.63 ID:???
今週土曜日に放送するトニー賞の司会だよね、ダーマーの人
625奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 02:54:38.21 ID:???
チョコレート工場の人は、
殺人内容があまりにキモかった(死体を抱いていたとか)けど、
ゴーレンの犯人を諭す物言いが、
ああいう事態を起こさずにはいられない苦しみから
犯人を救ってあげるようで、ほんとうに見応えあった。

あと、発達障害夫のせいで、追い詰められて我が子殺しちゃったお母さんの回。
日本だったら、それこそ心神喪失で執行猶予つきそうなのに
刑期25年以上なんだね。
この回も、ゴーレンの夫への怒りと、母親へ痛々しさが、胸に来た。

犯人捕まった一件落着!じゃないのは、なかなか秀逸なエピおおいね。
626奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 13:49:49.87 ID:???
あの夫は発達障害というより究極に傲慢で自分は絶対的存在で
妻を見下して支配してたから、妻がどうなろうと感情が動かされなかったんじゃない?

それにしても死んだ子供の部屋であの奥さんを寝かせようとしたところは寒気した
エイムズがあいつが吹っ飛べばよかったって言ったのは笑えたが同意だったわ
627奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 15:38:04.25 ID:???
あの回は面白かったけどゴーレンがエスパーすぎて刑事ドラマ的には微妙だった
椅子倒れてるの見ただけであそこまで分かるのはちょっと無理あるだろ
628奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 18:16:52.78 ID:???
>>625
ドギーの人に対するゴーレンの優しさが、ちょっと驚きだった。
629奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:22:43.88 ID:???
>>625
心神喪失を考慮に入れたからこその25年じゃないのかな
子供3人も死んでるし、まともな精神状態だったら死刑になる気が

ゴーレンが知合いの弁護士紹介して子供を守ろうとしたのがよかった
整備士、彫物師から弁護士まで相変わらず交友範囲が広いな
630奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 22:51:58.06 ID:???
ダンサーの友達はいなかったんだな
631奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:22:59.68 ID:???
>>629
>ゴーレンが知合いの弁護士紹介して子供を守ろうとしたのがよかった

あれは母親のため、じゃないの?
旦那が離婚申請したってあるし、それこそあの状況じゃ
母親はとっくに親権失ってるだろうし。

それとも、あの父親から 子どもを守るため?
最後のシーンで、ゴーレンが母親の母親(おばあちゃん)に引き合わせてた
人のことでしょう?>知り合いの弁護士。
632奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:27:33.13 ID:???
子供を守るためでしょ、おばあちゃんなら正当に親権請求できる
あのおばあちゃん、うまく丸め込まれやすそうだから
親権獲得してもその後が心配だけど・・・
633奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 05:44:29.28 ID:???
>>632
なるほど。その回のwikiのあらすじのとこに、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Magnificat_%28Law_%26_Order:_Criminal_Intent_episode%29

Goren, (中略), makes sure that the father will not get custody of the surviving son by getting the grandmother an attorney.

↑ゴーレンは、(略)、父親が生き残った息子の親権を取らないように、
祖母に弁護士(代理人)をつけたやった。

自分は、母親の刑期年数が短くならずとも、せめて収容先が彼女のためになる
ゆるいところになって、しかるべき治療(鬱など)ができるように、
これ以上、夫の犠牲にならないように、法的に動ける人をサポートにつけたんだと思ってた。
634奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 09:58:49.25 ID:???
さすがに「細部にこだわる主役」に惚れた奴らのスレだな
ささいな事にもレスが途切れない粘着気質に再び笑えた

で、今夜はすぐ匂いを嗅ぐゴーレンの番か?
635奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 11:00:58.11 ID:???
>>601>>634
来週のレスも期待してるよ
636奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 18:35:50.55 ID:???
孤独な科学者のエピって、ホーキング博士をモデル?
妻の虐待は本当にあったのかな
637奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 19:47:41.66 ID:???
>>636
ググったら見た目そっくりすぎワロタw
638奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 20:46:53.24 ID:???
結局放射性物質はどうやって手に入れ混入したのか、
2番目の奥さんが露出狂でもないのに裸を見せた理由は不明のまま
639奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:21.38 ID:???
今回の話ちょっと泣けたなぁ
珍しくカーヴァーに人間味を感じた
640奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:10:02.72 ID:???
毛が増えてねえか?
641奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 22:23:14.42 ID:???
ライター持ってニヤニヤするゴーレン
捕まえた人に火を付けるかと思ったw
642奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 01:52:47.60 ID:???
エイムズが、アレックス・エイムズは怪しいと思う。と容疑者の口調を真似た時は少し吹いたw
643奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 04:48:48.90 ID:???
>>636
妻の虐待はドラマでもなかったが?

有名人モデルの回で思い出すのはマイケル・ジャクソンかな
S2だったっけ?
644奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 06:19:04.33 ID:???
>>642
そこ吹いたわww
その後でニューヨーカーではよくあることみたいなこと言ってたけど
ほんまかよw
645奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 09:13:26.54 ID:???
>>643
MJモデル回はSVUのS5ジャマイカ
646奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 13:04:21.88 ID:???
なんてこった大変失礼!
なんで混同しちゃったんだ・・
647奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 19:53:59.80 ID:???
火をつけて微笑むゴーレン、こわい。
648奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 23:16:43.91 ID:???
毎回犯人や被害者のキャラにあった役者がキャスティングされててすごいよな
父親に性的虐待されてたレストランの女の絶妙なエロさとかぴったりだった
649奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 00:00:21.26 ID:???
その父親ってショーン・ペンのアニキなんだっけ?
650奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 01:42:50.76 ID:???
このドラマは、犯人役の演技も本当に見応えある!
「犯罪心理捜査班」と最初に副題ついたみたいに、
心を剥き出しにされた犯人の葛藤というか怒りや悲しみが、すごいよね。

ふくろはぎ好き兄さん以外、みなさんそれなりに有名な俳優なんだろうか。
先日の長年誘拐されてた=S1の#2売れない画家みたいに
複数でる人もいるね。でもこの人は、S1のラストシーン圧巻だった。
あのときのゴーレンとのやりとりで、このドラマ完全にはまったもの。
651奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 02:13:12.83 ID:???
傾斜してるが、軽斜してるになっててムズイw
652奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 15:24:15.10 ID:???
>>651
「軽斜」なんて言葉あったっけ?って考えたわw
「軽く傾斜してる」を略したのか、単なる変換ミスなのか…
653奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:37:27.15 ID:???
ゴーレンの課の捜査基準がわからん

難しい事件か重要な事件かわからないのに最初から捜査してるよね
654奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:59:38.06 ID:???
>>653
「難しくない事件や重要でない事件も沢山捜査していて
 結果的に、難しかったり重要だったりした事件だけがドラマになってる」
と考えたらどうだろう。
655奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 23:34:19.12 ID:???
たまにはそんな事件のまとめも見てみたい気もするな。
45分間で30件解決するゴーレンさん。酔っ払ってるからそんな気がしてるだけだと思うが。
656奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 23:57:01.12 ID:???
>655
小芝居するヒマがないじゃないか
657奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 01:56:29.74 ID:???
>>652
いわゆるタイポ。
658奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 07:21:55.20 ID:???
ゴーレンたちが登場する時点ですでに現場は封鎖され、
目に付く主だった証拠採集も終わっていて、
分署の刑事から捜査を引き継ぐパターンでしょ。

SVUでもそうだけど、最初に現場に入った捜査官か彼の上司が、
「これはMCSの事件だ」とか判断するんだろうね。
659奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:50.10 ID:???
確かにEamsが分署の刑事から引継ぎ受けてる間にゴーレンは現場をウロチョロするか
先に遺体をガン見してるパターンが多い気がする
日本みたいに所轄と本庁の縄張り争いはないのだろうか



660奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:36:02.51 ID:???
現実にはあるんだろうけどそういう部分には時間割かないドラマだから
661奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 03:49:29.70 ID:???
はやく死体のにおいを嗅ぎたくて引き継ぐ間も惜しいゴーレン
662奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:43:55.35 ID:???
スカパー!から送られた冊子の裏表紙に

「数々のスピンオフ・シリーズを生んだあの大人気ドラマの"原点"がついに初登場!

LAW & ORDER

2011年 日本初放送決定!」

って書いてあるよ!
663奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:47:21.34 ID:???


    で、次回はすぐ匂いを嗅ぐゴーレンはお休みなのか?



                                  .
664奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 18:20:26.96 ID:???
>>662
ほんとだ!!教えてもらわなかったら気付かなかったサンクス
やべー楽しみすぎるww
スパドラなら変なテロ入れないからFOXより嬉しい
665奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 18:38:35.10 ID:???
>>664
CMの回数も少ないしな
666奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 22:13:06.30 ID:???
既出かもしれないが、Eamesって、OZに出てたシャーリー・ベリンジャーだったんだ!知らなかったのですごい驚き!
667奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 04:49:43.44 ID:???
今更だけどシスターカスすぎワロタ
668奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:04:52.86 ID:???
カトリックってほんと男尊女卑だな。
大勢のシスターを若い神父が部下にしてるって構図。
修道院じゃなきゃみんなこんな感じなのかな。
669奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:09:14.93 ID:???
そりゃ、イヴはアダムの肋骨から造られたんですから。
670奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 16:42:52.34 ID:???
Cl見てていつも思う事↓
キャボ姐さんやノバクたんはいつも大変そうなのに
小宮はすげえ楽そうだなぁ
671奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 17:35:39.34 ID:???
>>662,664
なんかS15からって言ってるよ
http://twitter.com/#!/SuperdramaTV/status/83519144351383552
672奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 06:53:05.86 ID:???
スケジュールはS15放送後にS1〜放送です。
673奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 12:50:22.48 ID:???
#6「ねじれた愛情 前編」
……ゴーレンたちはクラブで聞き込みを開始。そこで、2ヵ月前に来た女子高生ティアナも行方不明となっていて……

今日はゴーレンの日かい?
674奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:50:49.53 ID:???
合同捜査だったかー
なんか懐かしい犯人もでてたなー
675奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:51:40.86 ID:???
今回は合同、いやw対抗戦か。面白い!
でも、つづく・・・・って。
676奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:52:47.78 ID:???
>>674
>なんか懐かしい犯人もでてたなー

彼はいったい誰殺したんだっけ?
信奉ギャルたちのうち誰か死んだ?
677奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:54:16.13 ID:???
盛り上がるな
678奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:54:36.67 ID:???
合同捜査、面白かったけど画面の重量感がw
マンチさんにちょっと体重分けてあげたい

判事の人ってチーフ•オブライエン?
679奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:55:34.14 ID:???
「オールスターキャスト?贅沢な1時間が始まるぞ!」と狂喜してたら、前後編だったでござる。
今後も"M..C.S.だよ全員集合!"はこのパターンで放送されるのか?
やはり二つのチームは互いにライバル関係にあるんだな!

それにしても、変態フラグが立ってしまった元オブライエン・・・。
680奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 21:57:25.45 ID:???
>>676
彼自体は殺人してないけど
パーティーで女の子達を遊んだ男とか毒殺させたんじゃ
なかったっけ?
681奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:00:08.19 ID:???
>>678,689
そうそう、その女の子達に殺し方を教えた
信奉者3人のうちの一人を自殺させた(未遂で終わったけど)

取り調べでゴーレンに痛烈な平手打ちをかました
エイムズは産休中だった

まさかの再登場だったわ
682奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:05:21.98 ID:???
オーシャンズ2で笑うとこなんだろうけど
意味がよくわからなかった・・・
683奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:11:36.59 ID:???
>>682
オーシャンズ11が
ハリウッドを代表する豪華な俳優が
何名も登場することでも有名って事だから
豪華な2人ねって意味かなと解釈した
684奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:15:09.29 ID:???
なんでローガン髪染めて角刈りにしてんだw
合同捜査エピだから張り切っちゃったか?
ゴーレンも「あんたの孫?」とか言われてたのうけたw
685奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:25:30.39 ID:???
判事が真犯人じゃありきたりよね
あの似非教祖少年に一杯食わされるような気がする(´・ω・`)
686奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:44:17.79 ID:???
>683
ハイコンテクストなこと言われても
原作かリメイクか区別がつかないのが難しいね
687奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 22:44:42.45 ID:???
取調室で二人並んで座ったら、すごい狭く感じたw
688奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 23:03:17.28 ID:???
オーシャンズ2ねって言われる前の去り際に謎の合図するゴーレンがかわいかった
ごちゃごちゃ言ってるゴーレンを検索テクで一瞬で黙らすイームズ萌え

ローガンも嫌いじゃないがやっぱりこっちの二人の方が気になる
689奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 23:16:20.57 ID:???
>>686
シナトラがらみのジョークだから
オリジナルの「オーシャンと十一人の仲間」の方なんじゃない
690奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 02:44:00.29 ID:???
>>680,681 冒頭の教会で毒入りクッキーばらまいたやつだね。
賛成派、反対派でのもめ事かとおもわせて、全く違う筋書きだった。
691奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 06:23:57.43 ID:???
>>685
「死体が出なきゃ事件にならない」と家族に噛んで含めるように言っていたので、
死体遺棄くらいはやってるかも知れん。
692奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 07:10:03.53 ID:???
オープニングのラストに全員で横並びで歩くシーンは、幅広だったね。
693奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 10:43:35.59 ID:???
色々楽しみどころ満載でしかも2週連続なんて嬉し過ぎる
ローガンと出かけるゴーレンが律儀にエイムズに「行ってきます」的ジェスチャーするところが
なんか可愛かったw
694奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:24:43.17 ID:???
4人の頭脳が集結って感じで良かったよね。チームワークは心配なしだった。
視聴者へのプレゼントみたいに思った。オープニングは貴重だよ。

後編は新たな容疑者が出るかな?女性陣の取り調べの連係プレーも見たい。
695奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 21:21:05.98 ID:???
4人集結もよかったけどコニー役の人の演技良かったからまた出てきてびっくり&うれしい
来週楽しみすぎる
696奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 12:00:37.85 ID:???
>>684
あの髪型、すげえ禿な感じに見えて失敗だな

「先生の先生」ってあったからやっぱラスボスが居るよね?
判事臭いけど安易すぎるから、やっぱ判事は死体遺棄だけ?と思ったけど、
だったら何で黒人娘も隠さなかったのかなぁ?になるし(息子が黙ってるのか?)、
父親との親子関係が稀薄な感じだから快楽殺人の子弟関係にもならなそうだし、
母親がもっと息子馬鹿なら息子可愛さの共犯者っぽいが何か厳しいな。

来週が楽しみだー
697奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 12:02:15.55 ID:???
息子、若返ったシュー先生(glee)みたいだった。
698奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 14:09:33.67 ID:???
>>665
そうCMの回数の多さが悩み
うちのレコーダー、うまくスキップできない時が多くてな
699奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 19:46:34.96 ID:???
「ねじれた愛情 前編」

冒頭でベサニー(女の子)の携帯に送られてきたメール
「Ur A$$ luks gr8 in those jnz」  (字幕「いいケツをしてる」)

Your ass looks great in those jeans.

で合ってる?

gr8=gr+エイト=グレート ってのは今調べて分かった。面白かった。

インスタントメッセージとかで使う「U」とかのが余程、表音文字になってていいと思うの
700奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 20:52:34.72 ID:???
英語チャットは省略表現覚えると凄い楽ちんで楽しいよ
lolとかで溢れてるのはどこでも同じなんだなとしみじみ思うし
701奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 23:22:42.04 ID:???
>>699
略語にも流行り廃りがあって今はUrとかgr8がオサレだったりするのだよ
702奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 09:23:57.77 ID:???
今・・?
これって5〜6年前じゃ・・・?
703奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 12:58:09.80 ID:???
何年か前に海外の人とチャットしてた時でもUrやgr8はオサレって言うより定番みたいだった気が
今は何が流行ってんだか知らんけど
704奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 13:19:07.67 ID:???
>>702
ggrks
705奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 13:41:33.37 ID:???
はて?「氏ね」とは「死ね」の誤変換でしょうか
見ず知らずの人に死ねといわれる覚えはありません
顔の見えない世界だからこそマナーが問われると思いますが

みたいなマジレスする人はアメリカにもいますか?
706奥さまは名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:01.64 ID:???
やっと先週分見た。
合同捜査豪華で良いね。
1シーズン2,3回はやって欲しい。
707奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 01:29:43.47 ID:???
ゴーレンPC使えるようになろうよ
ローガンも苦手そうだな…
708奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 03:09:40.85 ID:???
 ____ グキッ!!
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
709奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 09:50:32.27 ID:???
あっちのマンチはやけに詳しいのにw
710奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 09:52:29.23 ID:???
>>705
よくわからんが向こうはすぐ裁判裁判だから
何かあると裁判沙汰になるんじゃね?
711奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 10:12:28.24 ID:???
>>704
2005年11月6日放送
あなたの今は2005年なんですねpgr
712奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 04:39:53.23 ID:???
最終シーズン10の最終話8が終わってしまった・・・
713奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 10:27:29.87 ID:???
え?最終シーズンは8話だけなん?
714奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 12:45:46.42 ID:???
「LAW&ORDER クリミナル・インテント」出演者たちも放送継続を希望
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/5087.html
715奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 16:13:22.36 ID:???
ファンが望めば・・・ってことはギャラで揉めて降板だったのかな?
今後も1シーズン8話でいいから続けて欲しいね。
716奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:55:51.70 ID:???
NCISみたくS1から延々と繰り返し放送してくれないかなあ
717奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 17:59:10.86 ID:???
>>715
ドノフリオが降板したのは番組の将来性が見えなくなったからとか言ってたような記憶がある
そんでエイムズ役の人もゴーレン以外の隣にエイムズがいるのはファン的にも嫌だと思う
みたいな発言をして降板したみたいだった
ギャラでもめたとかは噂になってなかったよ
718奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 18:40:11.59 ID:???
ギャラで揉めたのはもっと前だな
ローガンがいた頃
719奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 20:02:08.89 ID:???
>>712
最終話放送がおわっちゃったの?
最終話収録がクランクアップしたのかと思ってた。
つい昨日、Facebookに、クランクアップのゴーレンとエイムスの中の人の
現場スピーチ映像がうpされてたから。
放送も終わっちゃったのか。
720奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 20:26:43.82 ID:???
うむ、放送終了なのだ
721奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 23:00:55.39 ID:???
ローガンていついなくなるの?
722奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 05:14:46.41 ID:???
今更だけど後編どうなんのかな、@40分も引っ張れる内容なさそうだけど
今夜が楽しみだわ
723奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 12:21:18.79 ID:???
>>721
たしかS7くらい
その後任がハエ男。
724奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 15:44:41.88 ID:???
先の話とかいらない
725奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 20:13:44.25 ID:???
>>722
今夜はデクスター最終回ですよ。
楽しみには変わりないけど。
726奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 10:37:35.78 ID:???
イミフ
727奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 16:30:53.22 ID:???
後編は今夜放送でしょ?昨夜はデクスターで間違ってないと思うけど?
728奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 16:52:59.76 ID:???
毎週合同捜査でいいのに
729奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:44.63 ID:???
NY地方検事(中の人は俳優で、弁護士で、前大統領候補)は、SVUにも同じ役で出てたってか?
730奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:52.81 ID:???
判事とレポーター女むかつくゎー
しかしみんな傷つきまくりだ
731奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:55:19.64 ID:???
クズ判事だったなあ。
732奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:12.27 ID:???
イームズの裁判の場面は切なかったなぁ
733奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:44.07 ID:???
見応えあったけど最後あっさりなのはらしくてよかった
ボビーとEamesの絆が見えたとこも
S1見てないから初期の二人を知らないけどなんかうるっときた
734奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:28.33 ID:JYbeR0ls
オープニングの全員集合シーン
エイムズだけ喜んでね?
カワイイじゃん
735奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:47.44 ID:???
ほんとにクズだわあの判事。
立ってしかヤれないくせに。
736奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:27:06.30 ID:???
母親の件でキレて怒鳴り込んできたとみせかけて
まんまと自白を引き出したのはさすがだった
737奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 22:33:11.20 ID:???
すぐ小宮を呼んだエイムズさすが!と思った。
738奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:25.27 ID:???
鬼畜判事は強姦罪だけ?
それにしても前後編見ごたえあったわ。
739奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:22:14.17 ID:???
>>733
そう言えば、イームスが初めてゴーレンにボビーって呼びかけた気がする。演出でも良い感じだね。
捜査上刑事なのを隠して、他人に紹介した事は有ったけど。

この2人の組んで間がない初期の頃は、出て来てないんだよね。初対面のシーンも無かった。
S1の1話目から今のお互いへの理解の深さは、同じで変わっていない。
740奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:47:50.49 ID:???
前にもボビーと呼んでたが
741奥さまは名無しさん:2011/07/01(金) 23:49:14.74 ID:???
ボビー!って呼んだあともう1回さりげなく普通にボビーって言ってたね

イームズの人こんなに演技うまかったんだな
前半シーズンは添え物だったから実力がわからなかった
青果売り場で活躍できるわねは吹いたw
前後編に分けるほどの話か?と思ったけど見所盛り沢山で面白かったよ
742奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:05:17.34 ID:???
>>729
SVUにも出ていたけど(今回と同じネタを扱ったS7#16"Gone"が最後の出演)
もともと本家の人でS13からS17まで出ているからスパドラで見られる
743奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:18:28.20 ID:???
>>714
こういうのって日本から続編要望出しても意味ないかな
向こうでの視聴率には関係ないし
744奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:23:50.03 ID:???
面白かった
相棒交代エピに触れてくれたり、ゴーレン母の話とか色々
前編に比べてローガン組の出番少なかったね
合同捜査だけど、あくまでもゴーレン達が主体ってかんじ?
もっとバレク刑事にも絡んでほしいな

個人的にはエイムズの手紙で傷ついてる風なゴーレンが嬉しかった
745奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 00:45:45.35 ID:???
イームズって誰?
746奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:00:43.44 ID:???
それもう飽きた
747奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:28:21.08 ID:???
バレク良いよね、エイムスだけど皮肉屋でクールな女性陣と、変わり者はみ出し者男性陣ペア
エイムスの証言台の演技も良かった。
748奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:32:02.54 ID:???
>>730
あのレポーターに何かあるかと思ったら、単なる無神経マスゴミで終わった
ヘアメイクヘアメイクうっざ。被害者の母親が隣で苦しんでるのに。
749奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:46:54.81 ID:???
ゴーレンって家族関係しか攻める事できない、優秀?模範的?なんだな
たまに熱くなるのはクズ親父の時と、精神病の容疑者だけど、尋問で厳しく攻め立てても大概ハッタリで先を読んでるしな
でも前にトラウマ思い込みで冤罪未遂なかったっけ?
未遂だから今回の家族関係で父親を憎んでるとか、そんな程度ですんだのかな
750奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 01:49:33.59 ID:???
ゴーレンのお兄さんの話って前にもあったっけ?
751奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 02:07:43.39 ID:???
ニッコールが判事にアドバイスしていました
752奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 03:32:08.74 ID:???
今回のimdbでも評価高いね
クズ判事はもうあまり見たくないけど、
エイムズ証言台から「俺は徐々に味が出る」までの流れは何度も見たい
753奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 04:27:02.27 ID:Zp+8/kxX
>>748 俺もそう感じた
これは過激になるマスコミへの風刺もあったかと

>>752 エイムズ証言台はよかった
あの強気のエイムズが泣きそうになり
ゴーレンとの絆を感じた
754奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 09:32:20.80 ID:???
「家族でお揃いのつなぎ」って最後またエイムズの皮肉炸裂したな

あの母親も息子を思う一心からなんだろうけど、同じ親でありながら人の子を手にかけてしまってはなぁ
755 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/02(土) 12:31:16.68 ID:???
何か映画見てる気分だった
756奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 12:35:21.41 ID:???
イームズがあんな手紙書いてたなんて…
そりゃ普通はそう思うよね
でもそれを悪用したクズ判事が最低
757奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 12:40:06.39 ID:???
ところで、イームズって誰?
758奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 12:53:28.56 ID:???
ウィキか何かにエイムズがボビーと呼ぶのはゴーレンが精神的に参ってるとき(?)
みたいなことが書いてあったけど(うろ覚えだが)
確かS1で1、2回何もない時にボビーって呼んでた気が・・・

ゴーレン母出るか?!と思ったが出なかったなw
759奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 13:00:15.73 ID:???
ローガンの「ググったけど見つからなかったぞ」に噴いたw
あちらでもグーグル先生頼みは同じなんだね
760奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 13:04:19.50 ID:???
ローガンがときどき高橋英樹に見えるのは俺だけですか
761奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 13:41:55.16 ID:???
以前にゴーレンが兄貴の話しするエピがあって
今回アル中ってばれたわけだが、顔の見れるエピはあるのか?
762奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 14:23:34.96 ID:???
激昂したかに見せかけて…のゴーレン、さすが!さらにエイムズ証言台でぐっときた。
合同捜査といっても主役はやっぱりゴーレンたちだね。
763奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 14:35:51.80 ID:???
>>762
あれマジで怒ってると思ってたら
証言引き出すための餌撒きだったんだよな
764奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 15:11:57.97 ID:???
>>760
もう桃太郎侍にしか見えない・・・
765奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 16:14:30.10 ID:???
体位の解説面白かったw
766奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 16:25:20.63 ID:???
ローガンと張り合うエイムズわろた
767奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 23:32:12.95 ID:???
>>760
お前のせいで……
768奥さまは名無しさん:2011/07/02(土) 23:35:31.13 ID:???
ローガン「越後製菓!」
769奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 00:28:36.98 ID:???
カーバーですら見せ場いっぱいあったのに今回も安心の無能っぷりのキャプテン
770奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 02:55:48.30 ID:???
>>768
やwwwめwwwwろwwwww
771奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 02:59:38.05 ID:???
同じくシーズン5で、マックスネタで前後編
ものすごいスケールでやった、Xファイル思い出したわ。
(人気番組が、円熟期にはいって制作費やら豪勢になっていく典型)

もちろん、CIはそれとはちがうけど、見応え合ったなぁ!
あのクソ判事が強姦罪だけで放免かと思うと腹立つが
永遠に「ヘアメイク!」のゴシップ整形女がまとわりつくから、まあいいかw
772奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 03:25:38.02 ID:???
エイムズ証言台あたりの、エイムズとゴーレンの細かい視線の演技がすごく良かった
証言後ゴーレンと顔合わせたとき照れたようなしぐさするエイムズかわいい
773奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 06:57:47.64 ID:???
>>743
昔はアメリカで打ち切られたけど日本では超人気だったから、日本放送の為だけに続編作ったドラマはあったけど、今は無理かなぁ。
774奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 07:01:44.45 ID:???
そんなのがあったんだ どのドラマ?
775奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 07:02:04.21 ID:???
776奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 07:04:09.91 ID:???
777 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/03(日) 07:06:10.46 ID:???
777
778奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 20:54:00.47 ID:???
>>773
ダイナスティとか?違うか。
あれむしろ日本での放送が打ち切られたのか
779奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:01:56.09 ID:???
いまちょっと英語のやり直ししてて
The LOST Chronicles part1ってのを読んだんだけど
アレックスがルソーの息子になってた。
ドラマでは最初から娘設定だったよね?
780奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 00:27:54.19 ID:???
ものすごい誤爆w

CIの英語は難しそうだな。
781奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 08:50:05.09 ID:???
他のクライムものもとんでも糞判事多かったな。
一番すごかったのは「ボストン・リーガル」だけど。
782奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 15:14:17.21 ID:???
>>769
彼は何の為にこのドラマにいるのか分からんな

前後編エピはゴーレン組だけでよかったようなー
783奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 21:43:45.31 ID:???
イーライ見てたら依頼人が白髪さんで普通に芝居してた。当たり前だけど。
784奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 09:39:30.04 ID:???
イーライの依頼人
785奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 12:24:13.28 ID:???
眼帯付けてた時が最強だったね。
786奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 13:30:38.63 ID:???
>>753
初めてエイムズが人間臭くて好感持てたわ。いい演技だったねえ
こういう人間らしい側面を前からドンドン入れれれば、左遷社員も投入もいらず
視聴率とれたのにな。SEXY刑事(とのオフレコ)演技下手杉
ゴーレンはリアル刑事っぽいが役の人性格悪そうであまり好きじゃないけど
787奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 18:20:26.35 ID:???
ところでなんで眼帯してたん?
788奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 19:00:22.24 ID:???
789奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 19:34:20.28 ID:???
リアル顔面神経麻痺じゃまいか
790奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 21:12:52.75 ID:???
いつのまにか外したから治ったのかな
視聴者の疑問をそのまま出演者に言わせるドラマってすごいなw
791奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:02:17.32 ID:???
そりゃぁもう、ゴーレンに短パンダンスさせるすたっふ〜ですからw
792奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 22:44:21.91 ID:???
↑このシーン可愛かったねw
793奥さまは名無しさん:2011/07/05(火) 23:54:18.18 ID:???
794奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 04:13:36.64 ID:???
>>786
人が増えたのは演技に入り込みすぎてドノフリオが倒れたりしたからだろ
795奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 04:13:40.50 ID:???
>>790
>視聴者の疑問をそのまま出演者に言わせるドラマってすごいなw

もっとメインの役だったら、怪我するシーンやエピソードでも作ったんだろうけど、
ゴーレンに「どしたの?目」って言わせて終わりだもん。

エイムスの中の人の妊娠とか、劇中うまく合わせてきたよね。

ゴーレンの中の人の横幅がどんどん広がっていくことについても、
たとえばお母さんの病気をおもってのストレスで過食に・・とか
大量にピザ平らげるシーンとか作って、話し合わせればいいのにw
796奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 08:50:22.72 ID:???
心理捜査班ってローガンには意味のない設定だ。
頭わるそうだし
797奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 09:51:12.24 ID:???
そもそも心理捜査班じゃないしな、ゴーレンたちの部署
798奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 13:51:36.29 ID:???
そういやいつのまにか犯罪心理なんちゃらってサブタイ外れたな
L&Oの冠外せないから無理矢理変な邦題つけたんだろうけど
最初から普通にクリミナル・インテントってしとけばよかったのに
799奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 14:33:19.93 ID:???
>>782
そんな事言うなよ!
たまに役に立ってるんだぜ!
むしろ小宮が今回珍しく仕事してただけだ!
800奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 21:48:09.48 ID:???
警部は部下が失敗したり何か問題起こしたりしたりした時の後始末が仕事だけど
ゴーレン達が優秀すぎて全然失敗しないから仕事してないように見えちゃうんだよ
とフォローしてみる
801奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 22:56:19.18 ID:???
実際そうなんだろうな。
SVUは部下が危なっかしいからよく働いてるように見える。
802奥さまは名無しさん:2011/07/06(水) 23:54:51.38 ID:???
推理をゴーレンにすぐさま否定され
「おいおい2秒で却下か‥‥‥‥」
とボヤいてた白髪が可笑しかった
803奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 02:06:22.93 ID:???
以前このスレで、白髪の存在理由は、
突拍子もない発想行動をするゴーレンを相手に、
「つまり、こういうことか・・」みたいな、
視聴者にかみ砕いて説明するかのような役割・・ってのがなかったっけ。ウロスマソ。
804奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 09:38:56.39 ID:???
部署的にも記者会見とかではっきりしたことを言わないようにする役目もあるんじゃないの、白髪
805奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 10:04:57.01 ID:???
白髪がいるからゴーレンも心置きなく
とても傾きながらで容疑者に迫って行ったり、
それ必要あるの?的ダンスをしたり、
なーんだ!〜かと思ったら演技だったのか!てっきり本当に〜かと的なノリノリ捜査が出来るんだ!

と思ってる
806奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 10:25:26.60 ID:???
クレイゲンだったら、ゴーレン、ちょっと私のオフィスに来い
としょっちゅう言ってるだろうな
807奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 10:38:35.52 ID:???
白髪スペック
・ナチュラルな経過説明
・燻し銀のボヤキ芸
・永年の人脈を駆使した援護射撃
・人使いの荒い小宮と現場の緩衝剤
・捨て犬ローガンを引き取る
・目立たないが信条なのにいきなり眼帯
808奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 13:24:20.43 ID:???
ゴーレンとローガンどっちが契約料高いんだろう。
ゴーレンは持ち時間が減ったから契約料も減らされただろうね。
809奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 13:27:51.09 ID:???
>>808
アメリカドラマの出演料は「一話あたりいくら」だから
「持ち時間が減ったじゃら契約料も減らされた」と言われても・・・うーん?
810奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 13:29:24.31 ID:???
>>809
×減ったじゃら
○減ったから
811奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 13:49:41.76 ID:???
>白髪さんはやんちゃな娘を持つ母を説得する
という技も持ってるよ!
812奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 16:36:27.13 ID:???
捨て犬ローガンwwwwwwwwwww
813奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 17:32:21.16 ID:???
イームズのパートナー替え嘆願書からして
珍種ゴーレンもどこも引き取り手がなくて
白髪がもらいうけたのかもね
814奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 18:12:36.63 ID:???
そういやローガンも問題児設定なんだっけ。
815奥さまは名無しさん:2011/07/07(木) 20:08:52.78 ID:???
>>814
本家のほうで問題児だったので、スタテン島勤務(僻地)にされたという過去。
816奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 08:32:57.49 ID:???
イームズって誰?
817奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 08:43:00.55 ID:???
オレオレ
818奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 20:10:22.38 ID:???
わんこって話が出てたので、色んな犬種を4人に当てはめてみました。

ゴーレン→ピットブル・マスティフ・・・大型でガード犬に向く。任務に忠実。
ローガン→ロット・ワイラー・・・大きめな中型犬。やはり警備犬に適する。

女性陣はと言うと。

イームス→シェトランド・シープ・ドッグ・・・頭が良く、羊をコントロールできる。
バレック→ボーダー・コリー・・・やはり頭が良く、大変好奇心が旺盛。
819奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 20:18:49.08 ID:???
5の#7で、イアーゴ言ってんのはアレかアラジン的な意味なのか?
820奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 20:38:53.43 ID:???
>>819
裏切り者的な意味で言ってんだろうからシェークスピアじゃない?
アラジンちゃんと見たことないからわかんないけど
821奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 20:58:57.17 ID:iyp9ckIa
そんなにゴーレンは変わり者か?
5年前にパートナー替えを希望してたということは、
シーズン1のしょっぱなからこいつキモッと思われていたんだね。
要するに女性がよく使う生理的に嫌いなタイプって感じか。
822奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 21:21:52.80 ID:???
>>820
イアーゴもアラジンの中では裏切りもの的なアレだ

なるほどシェークスピアか
勉強になったありがとう
823奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 22:13:21.61 ID:???
>>821
ゴーレン生理的にアカンわあ〜。
けど役でわざとなのかな。普段は全然違う人なのか、役作りだったら
名優だ。
824奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 22:51:07.47 ID:???
ゴーレンもドノフリオも大好きだよ
825奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 23:24:26.57 ID:???
判事はスタートレックを二代にわたって支えたエンジニアっていうのは知ってる?
826奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 03:14:59.33 ID:???
>>821
キモいとかは思ってないと思いたいんだけど
皮肉やでシニカルなキャラのエイムスだから、変な行動(に見える)ゴーレンに不信感あったんじゃないの?
すぐに取り消したって事は変な行動や尋問に理由があって、計算されてるとわかったから。撤回理由は自分で言ってたじゃん
生理的に嫌なら、どんな切れ者でもパートナー続けないよ。
827奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 03:19:23.22 ID:???
女性が生理的に嫌ってのも話と合わない
友好的、紳士的に犯罪者や共犯者の女に近づいて、証言引き出した事何回もあるし
828奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 03:54:44.24 ID:???
シャーペンの芯ってw 
なんかかわいいなローガンw
829奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 06:54:28.11 ID:???
>>821
こんな首の曲がった大きな熊なんて、あたしゃ嫌だよ的な感じかな?
830奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 07:24:21.88 ID:???
小芝居中のゴーレンのキャラを根拠に生理的にあわないとか無いってバカじゃないの?
客観的に見れば普段のゴーレンなんて奇行キャラじゃん
嫌われていても何もおかしくないと思うが

831奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 09:12:21.90 ID:???
みんな、ローガンのエピソードの日は書き込み少ないねw
832奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 09:24:30.50 ID:???
アメリカではシャーペンの芯を先から入れるのがデフォなのか?
833奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 11:21:20.64 ID:???
>>828
突破口がシャーペンw
って思ったw
834奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 11:39:04.62 ID:???
>>830 >バカじゃないの?

つまらん所でつっかかるなよw人それぞれ好みはあるじゃん。その役で嫌いに
なったり好きになったりする俳優なんて五万といる。

ローガンの冴えてる部分ってシャーペンの芯くらい?演技も役も薄っぺらだな
835奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 12:01:30.83 ID:???
ちゃらけたオヤジの仮面の下に
シャーペンの芯でのトリックがひらめく中2心がある
そういうキャラなんだよ
836奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 12:07:53.89 ID:???
「あのセクシーガイが!!」ってCMのローガンはもう桃太郎侍にしか見えない
837奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 13:18:53.51 ID:???
>>832
たしかに・・・尻から入れればいいのに
先から入れるにしても指先でフォローしておけば
あまり見えてなくても入れられるけどね、
今やってみたけど目つぶって入れられたw
838奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 13:33:52.39 ID:???
『二大スターが競演!!』って
ウーピー婆さんは有名だけどローガンなんて全く知らなかった
アメリカでは大スターなんだ・・
839奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 14:55:15.18 ID:???
>>838
元祖L&O、SATCのビッグで十分有名かと
840奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 15:01:29.22 ID:???
所詮FOX(日本)の作るCMだから・・・
841奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 15:12:01.52 ID:???
ウーピーまだ出てきてないよね?
842奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 17:36:53.17 ID:???
そういや今回の母親役ってSATCの乳母だね
ビッグとはあんま一緒のシーンなかったと思うけど
843奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 19:23:42.82 ID:???
>>839
そ、そうなんだーー・・・元祖L&O、SATC←なんの略だか暇な人教えて
844奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 19:36:53.26 ID:???
ググれよ
845奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 19:42:56.21 ID:???
>>834
話の流れを見ろよ
エイムズが嫌ってる→生理的に嫌なんてアリエナイ。友好的に犯人に迫ることもある→犯人に迫るのは小芝居のキャラだ
リアルじゃなくて設定の話な
846奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 20:51:58.34 ID:???
とりあえず今、録画したタ合同エピソードの前半を観てるが楽しい。
・オープニングで思わせぶりに出てきてスカす先生とか同級生とか
・何かションペン似の検事とか
・クリスノースと並ぶとゴレさんの小芝居が目立つなーとか、
・合同オープニングとかあの列に中間管理職役で加わりたいとか。
847奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 20:57:44.95 ID:???
>>846
合同の時にオープニングどうなるのかとwktkした。
もうあの一列歩行にに加わりたくてたまらん。

あの一列の時、白髪氏がまずエイムズorイームズと目を合わせて、そのあと
ゴーレンとエイムズorイームズと目を合わせているのがたまらなく気に入った。
長年の相棒同士という感じが出ていて良かった。

合同捜査の回は、手塚治虫アニメのヒーローが大集合してるイラストとか
見てる時の興奮に近い。

他のドラマでもクロスオーバーエピソードには弱い。
848奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 21:50:38.69 ID:???
何かの番組説明で一応ゴーレンは女性にモテるチャーミング男子な設定と
書いてあったような気が・・・
この後かもしれんが容疑者の女性からアピールされたりするらしい

あと番組と関係ないけどドノフリオの友人の俳優があいつは友達思いのすごくいい奴だって
褒めてたインタビューを読んだことがある
849奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 22:00:06.20 ID:???
娘が逮捕されてんのに、亡くなった息子の肖像画を拭きに行く父親と母親が恐ろしかった((((;゚Д゚)))))))
850奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 22:21:44.28 ID:???
昔売れてなかった頃の出演作とか見ると痩せててイケメンだよね >ドノフリオ
今の方が好きだけど
851奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 22:44:48.92 ID:???
途中で字幕誤字なかった?
「責任と取る」になってたような
852奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:36:40.37 ID:???
FOXではよくあること
853奥さまは名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:30.94 ID:hi/8D0/G
今回のエピ、もう1人の被害者(2ヶ月前に薬のオーバードースで
死んだ整形施術受けた人)のほうは結局どういう扱いになったんだ
ろう?
あと、被害者、加害者、加害者の兄と特殊な病気の人が集まりすぎw
854奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 00:42:14.80 ID:???
白血病は別に特殊じゃないだろ
855奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 03:00:16.77 ID:???
>>849
前シーズンのダイオキシン殺人も、
母親(キモイw)の、一方的な妹age姉sageも理解しきれなかった。
まあ、あの母親がいちばんキチガイなんだと思うしかなかったけど。

もちろん親も人だから、自分の子どもとはいえ好き嫌いあってもおかしくないけど
あそこまでってね。こわい。
856奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 06:09:27.26 ID:???
毒親スレに行けばあんな親たくさんいるよ
まあ普通は他人にはわからないようにすると思うんだけど
857奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 09:58:44.63 ID:???
殺された女の人ってメンタリストに出てるグレースかな?
858奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 10:14:50.98 ID:???
>>846-847
一列横隊と言えば、Gメン75を思い出すね〜。懐かしい。
ある程度の人数では、あの方が迫力が出るんだね。

ああ言う時には黒木警視正みたいな役で、ベテランの大物俳優がゲストで出て欲しい。
859奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 10:15:37.25 ID:???
imdb
860奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 11:03:35.69 ID:???
>>848
今までの容疑者の女性で、一番心情的に距離が近いのはニコールだよね。
あの関係より踏み込んでしまう女性が居るって事?ならかなり強力だね。

ゴーレンは自分では判ってないだろうから。(事件しか眼に入ってない)
イームスの嫉妬などの態度を見て、どの位の感じかは判ると思う。
861奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 11:34:29.62 ID:???
エイムズを頑なに拒否するのはここだけだよなw
異様ww
862奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 11:58:35.99 ID:???
Eamesだろ
863奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 13:06:16.11 ID:???
結局ドラッグ入り袋を飲んで密輸じゃなかったんだよね?
父親がパンを小さくちぎってたから父親も密輸?とか思っちゃった。
864奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 18:21:09.21 ID:???
>>860
ごめん、書き方が悪かったけど、そういう親密な関係ってことではなく
女性が一方的にアピってゴーレンはスルー的な感じだと思うw
昔の彼女の話とかたまにするし、一応ゴーレンはもてるんだぞって設定を思い出させたいのかも

結局今回の話の本筋には密輸は無関係だったってことだよな・・・
865奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 19:31:12.84 ID:???
結局
ラモスは手の手術→口蓋裂の手術を女医のところで受ける
→麻酔の量間違えて死亡→死体遺棄→ラモス行方不明
→何らかの理由で探していたらパンフレットで手術受けたのを知る
→消息を追って南米へ行ってみるもののつじつま合わない
→女医に電話→空港でおちあう→どこかで話し合うも交渉決裂
→注射→盲腸オペの名目で殺す→死体遺棄
って流れで良いんだろうか
866奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 22:32:27.38 ID:???
両腕が切断されてたのはなんで?
867奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 22:41:39.74 ID:???
老眼だったら、針に糸はいりにくいんじゃね
犯人父の「どうしたんだ。私でも入るのに」はあんまりだ

あと殺された女性の両親の前におかれたてんこもりのパン、
なんかヒジョーに違和感感じたんだけどw
ふだんあんなサービスあったっけ?
868奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 23:09:56.12 ID:???
遠路はるばるご足労いただきまして・・・ってことでは?
まあちょっと盛りすぎの感はあるがw
多めに経費で買っておいて残ったら職員のおやつにまわす
869奥さまは名無しさん:2011/07/10(日) 23:27:23.21 ID:???
>>867
ないよねw
パンをちぎって食べるっていうことを見せるためとはいえ、無理ありすぎた。
870奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 00:45:30.31 ID:q+9jtsMu
>>865
口蓋裂の手術を受けたのはずっと前の話じゃないの?
だから、麻酔の量を間違えて死亡ってことはないはず。
でも、こっちの殺人動機がわからん。

南米で手術が行われていないことを知られたので、口封じ
のために被害者が殺されたのはわかるんだが。
871奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 00:46:50.68 ID:q+9jtsMu
>>866
身元を隠すためでしょうね。プラス、麻薬密輸がらみの
殺人と思われるための細工。
872奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 10:41:12.51 ID:???
>>867
コーヒーすら出しません。指紋取るために缶ジュースはあったかもw
873奥さまは名無しさん:2011/07/11(月) 11:31:15.54 ID:???
看護助手の芝居上手かった。脇役が手抜きなしで流石だ。
ローガンは段々爽やかで好きになってきたわw
絵を描く事と手先の器用さは全然結びつかないけどね。(自分美大出身)
散々デッサンなどして大概のものなら写真同様に描ける訓練はしてるけど
だからって外科手術で必要な縫い物など全く出来んわ。
874奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 10:38:36.12 ID:???
自分の周囲は、自分含め絵が描ける奴は大概手先も器用だ。
脚本家の周りもたまたまそういう傾向だったんでは?


冒頭の腹ぱっくりで臓器密売関係かと思ってたけど、全く違ったw
875奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 12:30:55.72 ID:???
あのシーンは 絵が描ける=器用 ではなく
「術後の顔を(頭の中では)三次元で想像できているか」と言う質問だったように思う
そして回答が「できている 手術に関しては手が震えなければできる」
じゃないの?紛らわしいけど
876奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 12:36:51.77 ID:???
だな
術後の顔を三次元で想像できる
プラス看護助手だからある程度の手術の技術と知識があるだろう
だからあの看護助手があやしい(ってローガンたちは推理した)
877奥さまは名無しさん:2011/07/12(火) 22:45:39.28 ID:???
>>875,>>876
深い・・なる程ね。
878奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 02:36:10.07 ID:???
チラウラなんだが。

絵が上手い=手先が器用、っていうより
絵が上手い人にとって、「手先が器用」はアウトプット力のごく一端であり、
「観察力、判断力」ってインプットや、構成構築する知能も全部揃ってはじめて
何かを見て上手に描けるんだよ。

術後の顔を三次元で想像できるみたいに、
りんご一つ描くにしたって、りんごがどういう立体であるか、どういう質感であるかが
理解できないとかけない。
だから「りんご丸いだろw」ってだけ人は、○描いて茎かいて赤で塗って終わりになる。
879奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 03:32:15.49 ID:???
そうかな?
瞬間記憶じゃないけど写真のように一つの2次元として捕らえて描く人もいるんじゃないの?
絵を描く人全てがそれが何かを理解してるはず無いだろ
つか、どうでもいい話だ
チラウラって自覚あるならまさしくそうしてろ
880奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 08:20:12.90 ID:???
2次元のものをそっくりに書くのは楽だけど3次元→2次元は別物だよ
石膏デッサンなんか似せることはできても何かが違う
881奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 09:53:00.57 ID:???
難解なテーマになってしもったw
ローガンのあの推理はここの住人より奥が浅いと思われるww
882奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 10:00:57.54 ID:???
>>880
全てそうとは限らないって話に対してそのレスはおかしいだろ…
883奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 10:22:27.89 ID:???
ってか、ローガンのあの推理は飛躍し過ぎだと思うんだ。
ここで言ってる理論も正しいとは思うが。
884奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 10:44:31.84 ID:???
うん、なんかあちこちこじつけ感があるんだよね
特にシャーペンの芯
885奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 10:53:23.83 ID:???
そもそもシャーペンの芯なんて普通は先から入れるもんじゃないもんなw
886奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 11:27:02.01 ID:???
ゴーレンの推理はいつも「オ、スゲエ〜、流石〜」
と凡人の発想じゃ無理っぽいなあと感心するが、ローガンのは
「んーー、こじつけだろw」っていう無理やり感があるw
887奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 11:30:37.81 ID:???
悪いのは脚本家なんだけどなw
888奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 13:01:21.83 ID:???
ゴーレンは非凡で鋭い観察眼と論理的な推論から犯人導き出すって感じだけど
ローガンはオーソドックスな刑事って印象だからデカの経験と勘によるって感じかな
バレクの方がゴーレンタイプの刑事だよね
889奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 16:00:13.46 ID:???
ローガンの時って脚本家も手を抜いてる気がする。
890奥さまは名無しさん:2011/07/13(水) 19:29:46.71 ID:???
ローガンは先に本家の方でキャラが確立されてるから
CIにどこまでキャラを寄せるか変えられるか脚本かもまだ試行錯誤とか?
891奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 04:13:59.58 ID:???
>>888
>バレクの方がゴーレンタイプの刑事だよね

シャーペンの芯いれられない病(名前おぼえられないw)かも?と
最初に気づいたのもバレクだし、スペイン語も堪能だし、
どやす係以外にローガンの必要性が感じられないw
バレクの用心棒してればいいような。

そういえば、最新回ので、
日雇いの職をもとめる(?)おじさんたちがワラワラ集うところで
ローガンが警察手帳片手に体当たりで車止めて
「まず俺のパートナーの話をきけ」ってところ、
原語だと、my lovely partner だったような?ちょっとニヤリとしました。
892奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 09:13:10.27 ID:???
英語苦手だけど、よく聞いてると字幕と全然違う事言ってる時もあり
ニュアンスの違いで楽しみが広がるから堪能ならなあ、と思う今日この頃。
893奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 09:29:26.63 ID:???
自分も英語苦手なんだけど、よく聞く英語単語フレーズは覚えたりする。
でもこのドラマみたいに刑事警察ものが好きなんで、
日常では使えなさそうな単語ばかり覚えてしまうw
894奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 10:04:52.24 ID:???
>>891
そこニヤニヤしたw

自分も英語あんまりわからんけど、リスニング能力鍛えられてきたわ
895奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 10:48:11.39 ID:???
どこ訛りとか、現地USAだと色々ありそうだねw
ゴーレンが例の知能犯美女犯罪者ぼ訛り指摘してたっけ。過去収監されていた
英語の訛りが○○だったとか・・看守の証言があって出生を突き止めたんじゃ
なかったっけ。(ウル覚えw)日本国内でいう関西訛りとか東北弁とか九州訛り
とか聞き分けるようになればさぞ面白そう。
896奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 14:16:27.72 ID:???
字幕との違いは面白いよね
前も「叱ろうか?」だか「怒ろうか?」って字幕になってたところが
実際は「ダーツの的にしとく?」って言っててちょっエイムズwwってなったわ
897奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 15:55:49.78 ID:???
つか字幕も何も英語音声と画面だけで視聴してるから
その字幕とやらを見てみたい希ガス
898奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 17:01:22.59 ID:???
勝手に見ろよ
日本の放送がメインのスレで「つか字幕も何も〜」って何言ってんだか
海外視聴組?そんなん知らねぇよ
899奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 18:28:12.13 ID:???
>>897
違法ダウンロード視聴を自慢組?
900奥さまは名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:06.17 ID:???
>>896 へー面白いねw
901奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 22:16:07.02 ID:???
殺された人がナンパ?した女の子、どっかで見た事あると思ったら
フリンジのアストリッドか

やっぱゴーレン回のがおもしろいなあ
902奥さまは名無しさん:2011/07/15(金) 22:22:05.76 ID:???
砂糖入れすぎw
903奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 00:13:04.46 ID:???
結局窓のワイヤーを糸に替えた人とかエイデンの情報流出の共犯者はスルー
904奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 00:22:43.76 ID:???
会社が被害届出さなきゃそっちの捜査はしないんじゃないかな
905奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 01:12:53.21 ID:???
犯人のおばさんもちょっと粘って悪人になるかと思ったけど
あっさり吐いたなーw
906奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 01:33:42.41 ID:???
窓のワイヤーと糸を変えたのが、捜査攪乱するためやった「妄想の〜」ってやつじゃないの?
907奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 01:55:33.95 ID:???
それは、被害者とケヴィンが共謀して情報盗むためにやったんでしょ
908奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 07:13:00.39 ID:???
犯人兼被害者の人、色々なドラマで見るけど
童顔白人でいつまで経っても変わらないなぁー
作画の変わらなさが一時の石坂浩二みたい
909奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 07:46:23.41 ID:wF4wpN16
キャーうっかり見逃した。再放送まで我慢
910奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 09:15:39.16 ID:???
「作画の変わらなさ」?
911奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 16:24:53.89 ID:???
今回の高周波(電波)関連のネタは非常に面白かった

普通は男性でもあまり詳しくない高周波コネクタの
種類を見分けたエイムズ(エームズ)は只者ではないよ(笑)

ともあれ今回はPCやテクニカルな部分の比率が多く異質に感じた
そのせいか「いつものラスト5分の追い込み」が甘くて物足りなかった

しかし彼の鼻の形は凄かったな ピノキオみたいだよ
912奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 16:48:55.51 ID:???
今回はゴーレンの声がちょっとおかしかった気がする。
たまに変に高い声があったりして、この時期疲れたまってたのかな〜
913奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 19:54:15.92 ID:???
ガリガリ君でもデスク脇には巨大コーラ…
朝と夜では量が減ってる芸の細かさは好きだ
しかし、炭酸抜けてそう

エイムズが一瞬で発見してるのに、電波遮断までしちゃってる情報管理のプロが
WiFiの送受信に気付かないとかイミフだったな
ケビンが屋上にエイダンがいたことを上司に報告していたのに
ゴーレン達とあんな分かりやすい場所にある自作アンテナ発見して驚いていたから…
結局はこの上司が無能ってことか…?

しかしゴーレンは精神障害の人に甘いよな
普通なら被害者とされてもおかしくない女医には酷い追い込みかけてるのに
初期の頃に多かった被疑者に同情したくなるケースの一つだった
かなり卑怯な手段使って容疑者を落としたくせに、カーパーがちょっと汚いことをやろうとすると罵るダブスタ
懐かしい
914奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 20:41:38.06 ID:???
自分も巨大ペットボトルが気になったw

あと、エイムズ用砂糖漬け珈琲にもワロタ
915奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 20:42:03.58 ID:???
オープニングの曲でゴーレンが出てくるとホッとする
916奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 02:57:10.18 ID:???
>>911
>しかし彼の鼻の形は凄かったな ピノキオみたいだよ

鼻の上に、もう一個鼻乗っかってるみたいだったね。
あのスーパーカー固執狂の犯人若くしたような。
(老婆が死んで猫引き取った女の子も死んじゃった回の)
917奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 12:52:12.12 ID:???
顔の系統や体型が似てて
犯人役の人とgleeのエマ(またはベティーのチャーリー)が姉弟に見える
日本だと千堂あきほと中居正広みたいな感じ
918奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 19:29:19.47 ID:???
>>914
そんなに砂糖入れたら太るぞゴーレン・・・と思ったらエイムズに渡しててワロタw

よくお互いにコーヒー持ってきてあげてるシーンがあってほっこりする
919奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:27:11.27 ID:???
砂糖をやたら入れる奴は麻薬中毒患者が麻薬を我慢するため、
というネタが性犯罪特捜班の方であった気がする。
920奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 20:50:55.63 ID:???
アメリカの警察・刑事ややたら甘い珈琲とドーナツ食べるイメージあるw
921奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 23:23:51.96 ID:???
アメリカの警官にドーナツは定番だけど、
刑事がドーナツたべると、ツインピークス的になってしまうからではなかろうかw
(刑事とFBIとの違いはあるけど)

よく出てくる、コーヒーの紙コップ(ブルーのやつ)って
他のドラマでも見かけるけど、
アメリカのテイクアウトコーヒーで有名な、実在の紙コップなんだってね。

陶器製でリメイクしたモノは、MOMAで売ってるそうだよ。欲しいな。
http://www.antdesignstore.com/NYCUP.html
922奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 12:23:03.69 ID:???
>>921
紙コップの継ぎ目まで再現してるとは凝ってるね
923奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 14:56:18.24 ID:???
>>921
カイル・マクラクランが好んで食べていたのはチェリーパイだったような
924奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 15:13:41.72 ID:???
>>923
それはダイナーに行ったとき。
警察署内ではみんなでドーナツ食ってたよ。
925奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 16:34:08.59 ID:???
砂糖過剰コーヒーも2人の関係あってこそ、クスッとくるんだよね。こういうところが面白さが、ゴーレンペア>ローガンペアになっちゃう要因かな。
926奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 01:24:21.59 ID:???
砂糖過剰コーヒーは、あれ一応エスプレッソなんだね。
自販機コーヒーでなく、エスプレッソマシーンが
オタクwのオフィスに導入されてるのかな。

イタリア人によると、エスプレッソは
コーヒー味の砂糖飽和溶液をグイッ!とやるのが流儀というほど
砂糖タップリいれるものらしい。
とはいえ、あそこまでじゃないと思いたいがw

でも、ゴーレンの中の人ってイタリア系だよね。
927奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 09:36:42.09 ID:???
>>924
デスクに積み上げたドーナツを見て「警官の夢だ」って言って種
928奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 14:57:24.17 ID:???
警察=ドーナツはダンキンドーナツ戦略らしいね。
「制服&パトで来店すればドーナツ&珈琲タダ」とか。
929奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 15:32:42.36 ID:???
収賄じゃんw
930奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 16:13:59.69 ID:???
またwikiを鵜呑みにする馬鹿の登場か・・・
931奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 17:04:03.51 ID:???
932奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 19:51:07.84 ID:???
ピンチョン博士をマジックミラーのこっち側の部屋で落とす時、
博士が「We were fighting terrorists」といったのを
ゴーレンが「with terror」って言い直してたようなんだけど、、、
どんな風に意味合いが変わってくるのかな?

憎むべきはテロそのもので、テロリスト(人間)ではないってことかね。
だから人権侵害な拷問は駄目よってことか。
933奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 20:54:27.51 ID:???
テロと戦っているといいながらあんただって同じような手法使ってるんだろ
934奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 21:00:12.57 ID:???
terrorはテロだが、もちろん恐怖の意味もあるんで
テロリストに恐怖を与えてるのとかけてるんじゃね
935奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 00:53:00.29 ID:???
ダンキンドーナツ食いたい。
936奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 01:05:26.45 ID:???
意訳すれば >>933 でしょ 
937ninja:2011/07/22(金) 21:59:32.27 ID:???
姉ちゃん嫌いやったとしても
甥の為にあそこまでやるもんか?
938奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 00:53:36.75 ID:???
やるでしょ。
939奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 02:01:38.20 ID:???
喋らなかったら証拠消すぞとか、やり方が受け付けないわぁ
940奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 08:29:00.19 ID:???
まあ、あそこの部署も検察も基本的に汚い手段を平気で使うから
それだけならまだしも、何故かたまに正義に目覚めて他人や容疑者の汚い行為に非難囂々とか笑えるw
941奥さまは名無しさん:2011/07/23(土) 11:55:22.05 ID:???
地道に張り込みとか尾行してて、ゴーレンペアだとそういうシーンてあまり無いなと思った。
942奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 10:26:31.94 ID:???
ダニエルは殺される計画を知らずサボに会ったのに相手を仕留めるって
常に銃を身に付けていて反射神経抜群だっとしてもどうなんだろ

殺す気でやって来たサボは狙いをはずしてるのにダニエルは耳の火傷のみ
ストーム何とかっていう窓の加工のおかげで車内が見えなかったとか?
943奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 10:33:59.35 ID:???
スパドラでLAW&ORDER始まるんだな。
何故か15シーズンから。
944奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 11:23:25.24 ID:???
さんざん既出
945奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 13:28:14.57 ID:???
>>939
しかも遺書も嘘だしねw
あのシーン見てて、今後の人生で自分が同じ様に録音する事になったら
マイICレコーダも持参して保険録音しようと思ったw
犯人じゃなかったとしても無駄に脅されそうで怖い
946奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 15:20:52.68 ID:???
続けて2話、いまいちワカランかったわ
録画すればよかった

>>941
ゴーレン車内で張り込みとかマジでエコノミー症候群になっちゃうんじゃ
あのペアは聞き込みで夫婦漫才演技をもっとやってほしい
最近少ないよね
947奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 20:23:58.70 ID:???
今回のあのビッチはホレイショの嫁だよね?
948奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 22:06:13.94 ID:???
>947
そうだと思う。
あの人、ものすごい悪人顔だよねw
949奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 09:03:08.86 ID:???
SVU&CIで良く有る、可愛い赤ちゃんの親が最低だったパターンだったね。
父母共に傍に居ないほうが、よっぽど子供が幸せになる設定だった。

妹の甥への愛情を見ていて、もしかして代理出産で姉の子を産んだのかと思ったほど。
何か有れば、引取って育てたいと思っていただろうね。
950奥さまは名無しさん:2011/07/25(月) 23:26:51.68 ID:???
妹の上司の弁護士は結局どこまでやったの?
車の窓を割る=姉が待ち伏せして男を殺したと見せかける
って言うのも姉の証言からすると違う気がする
元夫の倉庫に車を隠したのも弁護士??
そしてこんな犯罪に加担したのに愛されてないと分かって自殺??
951奥さまは名無しさん:2011/07/26(火) 02:55:10.28 ID:???
>>949
存在しない「難病の少女」の養父母のふりして金稼いでた両親と
その少女を思って殺人までしてしまった「少女の書いた本」編集者。
これは、肝心の少女は実存しないけど、
こっちの赤ちゃんは将来ぐれちゃうだろーなー、って感じだよね。
まあドラマなのはわかってるけど、
罪のない子供の将来が明るいものと示唆しない結末はやっぱり後味が今ひとつだ。
952奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 03:28:32.47 ID:???
>>951
そこまでのバランスをこのドラマに求めるのはナンセンスだよ
なぜなら本作は「悪意犯意の検知・抽出・立証・摘発」が本旨だから

弱者への細やかなケアが見たいなら
「もう一方」に過剰なくらい用意されてるよ
953奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 11:30:05.10 ID:???
なんで「もう一方」なんて書き方するの
954奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 12:04:42.63 ID:???
馬鹿だから
955奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 20:23:57.86 ID:???
納得
956奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 14:31:59.93 ID:???
今日はすぐ臭いを嗅ぎ、無意味に何度も上を見る
ユダヤ系の理屈っぽいゴーレンが活躍する回なのですか?

代理のオッサンの凡庸な演技はもうたくさんです
957奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 21:50:50.88 ID:???
ニコールが話に絡んでくるなんてっ
958奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 21:58:38.10 ID:???
ニコール姿見せないのにすごい存在感
959奥さまは名無しさん:2011/07/29(金) 22:56:35.12 ID:???
ゴーレンとニコールと今回のおっさん3人一緒のシーン見たかったけど、
姿の見えない恐怖的な感じでこれはこれでおもしろかったな

タイプライターのインクリボンをアナログ解読とかゴーレン変態すぎ
960奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 00:11:37.20 ID:???
ニコール毎回神出鬼没すぎるわ
961奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 00:34:17.43 ID:???
本当にすっかり忘れたところに出て来るんだな@ニコール
962奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 04:07:48.78 ID:???
>>959
38年か40年ほど前、家族で観たコロンボでは「画期的な証拠」だったよ

当時電動で球面に活字を植えた「IBMセレクトリックタイプライタ方式」で
しかもカセット式インクリボンのタイプライターなんて夢の装置だった

だが今の時代では強い筆圧で書かれた後の「メモ用紙の凹み」と
同じ程度だし、もはや犯罪描写作品では定番のプロットでございますよ
963奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 09:04:45.98 ID:???
今時、インクリボンのタイプライターとか21世紀なのに証拠のネタが古くてガッカリw

裁判のシーンで妹まで金髪になってたのを見たときは怖かった・・・
964奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 11:54:11.54 ID:???
匂いは嗅ぎまわるし、インクテープは解読するし、相棒は男運が悪いとか言っちゃうし、タイ語訛りの中国語看破するし、大サービス!と思ってたらニコールまでー!
965奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 13:06:45.45 ID:???
最初にわざわざ「ゴーレンとイームズだ」って名乗ったから、何だろうと思ったら。
まさかのニコール繋がり!
966奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 15:56:22.68 ID:???
野球のボールを弄ぶ白髪って絶対メッツファンだよな!
967奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 16:16:11.60 ID:???
裁判所のシーンでニコールがいないか探したわ。再放送を録画して確かめようっとw
968奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 18:14:16.05 ID:???
>>967自分も探したw
969奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 19:46:48.75 ID:???
名乗ってたのはエイムズだって言ってたけどな
馬鹿はしつこくてウンザリするね
970奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 19:59:38.90 ID:???
いつも後ろのホワイトボードの案件一覧?が気になって仕方ない
ゴーレン達の名前探しても見あたらないんだよな
971奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 20:32:48.63 ID:???
>>969
ホント>>969みたいに同じ事繰り返すバカはウンザリだよな
972奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 20:43:22.54 ID:???
つか、エイムズエイムズ言ってもだれも突っこまない
でも、イームズイームズ言えばすぐ突っ込みが入る
こんなのはみんな知ってること
なのに敢えてイームズイームズ言って釣る奴は頭オカシイよ
他の場所でも見かけるならともかく、イームズなんて溢れてるのはこことwikiだけだ
wikiは修正されてもすぐ直るみたいだから、たぶん同一人物が関わってるんだろう
973奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:05:43.03 ID:???
スペルがEamesなんだし好きなように読めばいい
974奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:08:39.14 ID:???
突っ込む方もバカだよな
975奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:26:06.94 ID:???
エイムズという書き方しか許さないとかいう人は
FOXが犯罪心理捜査班と表記してるから
ゴーレン達が所属してるのは犯罪心理捜査班と書かないと認めないの?
976奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 21:30:48.83 ID:???
二コールの師匠にしては小物感が否めなかった・・・
二コールが才能ありすぎて師匠をあっさり超えたってことなのか
977奥さまは名無しさん:2011/07/30(土) 22:29:30.30 ID:???
>>976
確かに。なんで女達があんなに崇拝するのか理解に苦しむ。
978奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 00:45:33.43 ID:???
ゴーレンまた大きくなったような…
日焼け爺の横だからか、顔色真っ白で体調かなり悪いんか、と心配になった
まぁニコール柄みの時は複雑な真顔が多いかな。
それにしても大物ぶった小物犯人にしては面白かった。
979奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 00:52:22.07 ID:???
ニコール何度もひっぱりすぎてつまらないと思ってたけど、今回みたいな姿を表さない出かたは良いな。

師匠だなんて初めからおもってなさそう。手口を利用したニコールと思いを引きずった親父って感じ。
980奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 03:38:34.07 ID:???
電球まで盗む家具の窃盗は結局ネクタイで殺された男とあの女達がやってたの?
あんな丸々盗むケースが何件もあったならもっと早く足がつきそうなもんだが。
981奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 06:01:45.26 ID:???
>>977
俺はヒューヘフナーを連想して納得してたw

>>980
今までは死体やらが出なかったから足がつかなかったって言ってたよ。
バーナードに殺された奴が手掛かり残しちゃったんだよね。
982奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 07:00:18.89 ID:???
>>975
もう、ずいぶん前からその表記は無くなったよ
FOXは邦題センスゼロだからね
評判悪かったんだろうね
983奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 08:42:26.15 ID:???
>>982
オープニングのナレーションの字幕とかセリフの字幕とかは今も犯罪心理捜査班だよ
984奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 09:48:38.58 ID:???
>>981
>ヒュー・へフナー
俺も思ったw 最近なんか暴露されてたよな

ニコールに対抗できるとしたらあの姉の方じゃないかって気がした
985奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 00:32:14.84 ID:???
>>984
いや、あの姉じゃ美貌の部分でも冷徹さでも全くダメだろうw
ニコールの最大の魅力って、やっぱりあの美貌だと思うんだ。
で、最大の武器は自分以外には容赦ない冷酷さw
986奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 09:57:19.41 ID:???
>>971みたいな勘違いフェミばばうざい。
喪女板にも海外スレあるのに。
987奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 10:13:24.57 ID:???
誤爆?
988奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 10:14:26.46 ID:???
なんかどうでいいことに必死で戦ってる奴ら、
全部ニコールに殺して欲しいよ・・・
989奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 10:18:36.32 ID:???
ニコールに相手されるようなレベルのやついないだろw
990奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 10:27:22.29 ID:???
>>988
そうやって構う行為が最も愚かしいと言えちゃうワケなんだけど、分かるかな?
991奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 10:42:32.25 ID:???
どっかの島でブス3人のカリスマになってた少年とか、カルト系のマインドコントロール的なのが多くて、ちょっと食傷気味
992奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 11:30:49.57 ID:???
あのバーナードって男は、自己中なナルシストって思えた。犯罪者としての気骨と言うか気概が無かった。
3人の女を酷く利用して、あまつさえ殺人までやらせた。
悪のプライドが有るなら女達を巻き込まないでかばう筈だけど、保釈金まで出させるとは情けなくて仕方ない。

ニコールからすれば、こんな男と組んでたなんて許せないと思っただろうね。当然の怒りだと思う。
裁判所に居れば見付かるから近くに居たんだろうけど、あれは自分には完全に粛清に見えた。
993奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 11:47:22.99 ID:???
それは違う
奴は一種のカルトだっただけだ
あまつさえ殺人までやらせたとか女を巻き込まないとか悪のプライドとか何言ってるの?お前…って感じだよ
信念があるわけでもないし、殺人行為をさせることによって深い絆を得ているんだよ
つか、>>992がナルシストっぽいわ
994奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 12:05:43.84 ID:???
あいつ快楽殺人者じゃないもんね
女は自分の信徒みたいなもんなんだろうから
保釈金出してもらうなんて無問題じゃん
どうせまた新しく補充すればいいんだし
今回の妹みたいに
995奥さまは名無しさん:2011/08/01(月) 13:21:47.86 ID:???
次スレ
【FOX CRIME】Law & Order:Criminal Intent 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1312172382/
996奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 01:34:21.80 ID:???
>>985
>ニコールの最大の魅力って、やっぱりあの美貌だと思うんだ。

たしかにブサイクじゃないけど、美貌っていうにはちょっとちがうかなー。
でも、世の中にも美人でもないし女性からは総スカンだけど
なぜか男からはもてるって人いるよね。まさにソレ。

ニコールは同性からも一部好かれていたけど、
自分が利用したいとおもう人間を、自分に夢中にさせる能力、
それが最大の魅力。
997奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 04:59:34.75 ID:???
いや普通に美人だろ
998奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 06:22:49.75 ID:???
出っ歯じゃなければ美人なんだけどなぁ
999奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 07:43:19.85 ID:???
999
1000奥さまは名無しさん:2011/08/02(火) 09:02:08.17 ID:???
1000ならゴーレンダンスをエイムズも一緒にやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。