【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 19【青春白書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
(スピンオフ用バレOKスレが出来ています 関連スレ参照のこと)
また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いしま


◇ 前スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 18【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296721866/


◇ 関連サイト
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンによる公式サイト
http://www.paramount.jp/90210/
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

◇ 関連スレ
90210 新ビバリーヒルズ青春白書 15【ネタバレ禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287283940/
【米・CW】 新 90210 Part2【ネタばれ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287075752/


過去スレ>>2-3 名セリフ集>>4-5 
ブランドンの女性遍歴>>6-7 役者さん達の実年齢>>8
2奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:57:50.97 ID:???
◇ 過去スレ

【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 17【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1293288516/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 16【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286931971/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 15【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284727463/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 14【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1280291736/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 13【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276158191/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 12【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272203728/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268271300/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 10【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1262749701/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 9【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1257312893/
3奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:01.77 ID:???
◇ 過去スレ 2

【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 8【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253889608/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 7【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249566264/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 6【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229696280/
【BH90210】ビバリーヒルズ高校白書 5【ビバヒル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1219335699/
【90210】ビバリーヒルズ高校白書・青春白書4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214716545/
【BH90210】ビバリーヒルズ青春白書 3【ビバヒル】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195658409/
【BH90210】ビバリーヒルズ青春白書 2【ビバヒル】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175520247/
【ビバヒル】ビバリーヒルズ青春白書【90210】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166275519/
いつまでビバリーヒルズ青春爆笑を語ってるんだよ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/974645810/

2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
4奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:09.55 ID:???
◇ 名セリフ集 1
よう、ミネソタ
ハイガイズ
バイィ〜
やぁB、やぁD
これはこれは、皆さんお揃いで
ちょい待ち
兄貴くん
もち!
おまえさん
デビッド坊や
ドナ・マーテイン卒業!
この僕に何か用?
そうだわよ
バレバレバレリー
深夜クラブ
パジャマパーティー
ホントかい?
いいかいスティーヴ?
5奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:17.22 ID:???
◇ 名セリフ集 2
先輩、どうもです
姉上
仰せのとおりに
スティーブでやんす
やい、ブランドン!
あぁそうさ
そいつは違うぜ!
やっこさん
ご同情申し上げるぜ
ドナちゃん、ワーオです
もう二度とディランにちょっかい出さないって誓う
記憶ってのは美化されるもんだぜ
そういうの超越したワ
いつまでも幼稚園なみの世界で政治ごっこでもやっていれば?私は現実の世界に
羽ばたくから♪
ブランドンTheマン
ゲェリ゛〜
サンクス
6奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:26.77 ID:???
◆ ブランドンの女性遍歴(スパドラスレより転載)
【シーズン1】
 気難しいお嬢様-----------S1-1〜2
 アル中のサァーファー------S1-3
 キレる幼馴染(初体験)-----S1-6
 マッサージ師-------------S1-10
 シングルマザー-----------S1-13
 スティーブの車を盗んだ女--S1-14
 ビッチ女優---------------S1-15
 裁判の証人--------------S1-16
【シーズン2】
 不倫女-----------------------S2-25
 ヤク中-----------------------S2-31〜39
 近所の黒人-------------------S2-32
 やるべき事に目覚めちゃった女---S2-42
 ナットさんの店を潰そうとした女---S2-47
【シーズン3】
 双子の姉妹の健康な方---S3-53
 差別主義者-------------S3-55〜57
 年下-------------------S3-59〜68
7奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:35.85 ID:???
◆ ブランドンの女性遍歴(スパドラスレより転載) その2
【シーズン4】
 ニューヨーカー-----------S4-1〜2
 教授の妻---------------S4-7〜…(教授の妻とわかり一度手を引くので有耶無
耶に)
 赤髪のエミリー-----------S4-12〜13
 教授と別れた妻----------S4-19〜24
 総長の娘---------------S4-22〜31(キスしてたのでリスト入り?)
 脱友情?ケリー----------S4-22〜(シーズン5へ続く)
【シーズン5】
 ケリー-------------------S4-22〜S5-62
 エミリー------------------S5-45〜46(未練ありで再会)
【シーズン6】
 スーザン-----------------S6-67〜S6-96
【シーズン7】
 小説家になりたい黒人マライア----S7-97
 ジョーンさんの娘リリー-----------S7-99
 トレイシー----------------------S7-103〜122(キスしたエピからカウント)
 ケリー---------------------------S7-122〜(シーズン8へ続く)
【シーズン8】
 ケリー-------------------------S7-122〜S8-144
 フリーライターエマ---------------S8-141〜144(ケリーと同棲しながらの浮気

 ケリー-------------------------S8-148〜(結婚式を取りやめてシーズン9へ

【シーズン9】
 ケリー-------------------------S8-148〜S9-161(最後のベッドインまで)
8奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:44.81 ID:???
◇ 役者さんたちの実年齢 '90年10月当時と現在(スパドラスレより転載&一部修
正)

            生     当時   2/26現在
ブランドン---- 1969年 8月---21------41
ブレンダ----- 1971年 4月---19------39
ケリー------- 1972年 4月---18------38
スティーブ---- 1964年 3月---26----- 46
ドナ--------- 1973年 5月---17------37
デビッド------ 1973年 7月---17------37
ディラン------ 1965年10月-- 25------45
アンドレア---- 1961年 1月---29------50
ジムパパ----- 1955年 2月---35----- 56
シンディママ---1948年 5月---42------62
ナットさん-----1936年 9月---54------74
9奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 08:58:55.79 ID:???
テンプレは以上です。
前スレを使い終わってから移動してください。
10奥さまは名無しさん:2011/02/28(月) 18:44:36.75 ID:???
        
   (_ _ ) ご苦労さまでございます>>1-9
    ヽノ)
     ll
11奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 20:43:45.66 ID:???
》前スレ997
ケリーって愛されヒロインかなぁ?
ドラマの中では異性同性問わず愛されまくり だけど
視聴者には冷笑されてた気がする…
12奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 20:53:29.84 ID:???
昨日と今日の放送でも家出少年に情けを掛けてあげたり、
困った人、弱いものには親切でとっても良い人そうなんだけど
バレリー始め敵認定すると情け容赦ないのがケリー。
確かにバレリーのケリーに対する態度は問題だけど、ケリーの過剰な
正義感とか使命感は鼻についてもしょうがないかな。

ウォルシュ家総退陣でケリーがヒロイン扱いされるのは仕方ないけど
ちょっと傲慢すぎて近くにいたらやっかいなタイプかもね。
もう少し寛容さがあるといい感じなんだけど。
13奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 21:36:40.54 ID:???
>>11
ドラマ内の話でしょ。

>>12
鼻につく感想があってもしょうがないってのが制作者の意図で、
そのための敵キャラ・バレリーじゃないの?
アンチケリーの受け皿というか。
ヒロイン格上げで成長させられればよかったんだろうけど、
ただのトラブル担当になっちゃったからね・・・
格上げ前よりも独善性が増してしまったのは残念。
14奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 22:09:07.14 ID:???
>>13
そうなんだよ。ヒロインならヒロインらしく色んな葛藤を抱えながらも
人間的に成長していくってパターンなら大団円なんだけど
いかんせん度量の狭さは治らなかった。
お前が言うなって事が何度となく有ったような気がする。
終盤に入ってからもドナと共同経営するブティックを勝手にプレスリリースして
ドナの怒りを買って仲違いしてるし。なんか思い込みの激しさがケリーの良い面を
ぶちこわしにしてる感が否めない。

新の方でもジャッキーさんにいつもお前は怒っていると言われたって言うのも
ケリーの幼さなのかなあ。自分の秩序が乱されるのをことごとく嫌がる感じ。
15奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 23:28:34.04 ID:???
なんで成長させなかったのかは不思議だけど、
ウォルシュ家降板でいきなり彼らの長所をケリーが継いでも
それはそれでモヤモヤするw
女性1番手に昇格したものの、制作者の中では主人公扱いではなかったのかな
あるいは、1番手にしてしまったがゆえに、
ブレンダみたいにケリーを成長させる友人投入ができなくてああなってしまったか
ブレンダの長所を備えたメインキャラがいるとそっちがヒロインになってしまうし
いずれにせよ、最後まで女王様すぎたね
新ではあの勝手ぶりが懐かしくもあったけどw
16奥さまは名無しさん:2011/03/01(火) 23:46:19.60 ID:???
祝シーズン7DVD化
17奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 00:21:31.78 ID:???
そういえばドナが結婚してビーチアパート出て行った後ケリーは一人暮らしに
なると思うんだけど寂しくなかったのかなあ。
何年もルームメイトがいて、久しぶりに一人になってしかも無駄に部屋は広いし。
どうでも良いんだけどちょっと可哀想になった。
まあこれ幸いとディランが入り浸ったんだろうけどねw
18奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:33.41 ID:???
スティーブ一家がウォルシュ家を出たのもいつごろなんだろう
19奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 01:32:45.73 ID:???
ケリーは屈折してるよな。明るく真っ直ぐ、て子じゃない。
これでよく学園のクイーンになれたよ、アメリカではもっと明るくて好感度高いタイプが男女から人気だから。
スタイルもあまり良くない顔も誰が見てもすごく魅力的という程でない、スポーツも苦手そう。
ヤボだけど性格も点数つけるとすればよくて55点か。

上読んで初めて思ったけど、ブレンダ系のキャラ投入でクレアだったのか
20奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 01:44:14.29 ID:???
ブレンダの一途さはバレリーかなと思った
愛よりお金を選ぶ点は個性ってことで
黒ブレンダ
21奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 01:49:27.33 ID:???
S3の妄想回見たけどたまにこういう遊びが入るのが笑えるね
ディランの将来のブレンダとケリーの結婚生活妄想とか
ジムの秘書妄想第二弾とかw
22奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 02:06:49.07 ID:???
秘書に去られて即座にチャッカリ、妻に「愛してるよ」電話入れるとは、ジムも悪どいなw

ケリーの度量の狭さと逆なのがシンディーの度量の広さ懐の深さ。
いっそシンディーを主人公にしてホームドラマ路線を強調、恋と青春はゲストエピソード扱いにすればよかったかも。

そしたらケリーを無理に出来のいい子に変貌させずに済んで、
ケリーのちょっと悪い子だけど…という影のあるキャラを活かせただろうな。
23奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 02:36:55.20 ID:???
アンドレアの夢も好きだわ
なぜか綱渡りしてるやつとか
24奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 03:59:40.91 ID:???
アレどこが好きなの?
ムチムチのアンドレアの体型?
マイヤーズ先生に弄ばれる姿?
渡り切ってスッキリ自己解決?
25奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 04:52:21.69 ID:???
服着ないで学校に来る夢とか見てたよね、アンドレア。
優等生なんだけどイマイチ自信がなくて、妄想にとらわれて自縄自縛
って10代の女の子にありがちで可愛いと思ったな。
26奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 08:59:24.05 ID:???
>>24
ああいう風なヘンテコ恐怖映像にしてることが面白いって話じゃないの?

アンドレアはプロム殺人鬼みたいなのもあったね。
ブレンダがテスト中のみんなに本心を聞いて回る夢とかもあった。
27奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 09:01:59.18 ID:???
>>24
ちょwwwwwwwwって感じで面白い
アンドレアは発想がたまにぶっ飛ぶのがおかしい
28奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 09:22:23.69 ID:???
今考えたら、デビットとか男性陣がつきあう女性が主要メンバーになることって
あんまりないような
ドナの彼とかケリーの彼の扱いは結構大きいのにね
29奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 09:52:58.74 ID:???
クレアはどうなんだ
30奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 09:57:00.39 ID:???
カーリー
ジャネット
31奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:15:37.23 ID:???
デビッドの彼女ではドナのブティックで働くブロンドのパーマかかったショートヘアの人が好きだった

デビッド役は実生活も美人とばかり付き合ったり結婚してるが
中身も相当いい男なんだろうか
黒髪ロングのエキゾチック美女が好みみたいだよね
32奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:22:05.47 ID:???
クレアはデビットの彼女として登場したわけじゃないし
ちょっと違う?
33奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 10:54:49.10 ID:???
クレアを最初見たとき、変な顔だとまで思ったのに、すっごい綺麗な人だよね。
髪の毛で雰囲気変わったのかな。
34奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 11:11:47.84 ID:???
ちょっとより目気味だけど見慣れれば平気
色が抜けるように白くて、スタイル抜群
35奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 11:15:13.95 ID:???
吹き替えの声で少し三枚目っぽくなってるけど美人だよね
多才だし
36奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 11:27:43.30 ID:???
クレア役の人が多才なの?

吹き替えは重要だよね〜。役者本人の声より吹き替えのせいで
ケリーはより嫌みっぽく、ドナはますますバカっぽく、
クレアはトンガってる風情になってると思う。
37奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 12:13:08.60 ID:???
クレアは吹き替えだとガラッパチな感じw
それが美人に見えない要因の一つかと
38奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 12:18:14.01 ID:???
ケリー、吹き替えの声はかわいいと思うけど
少なくともブレンダのキンキン声よりは
39奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 12:33:40.62 ID:???
昔、最初の放送見たときはケリーの吹替は下町のアネゴみたいで違和感あったよ
ジェニー本人の甘い声ともタイプ違うし
もう慣れたけどね
40奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 13:53:29.27 ID:???
ケリーもクレアもハスッパなキャラにしてあるなーと思っていたら そうか、
ビバリーヒルズは所詮 成金の住む所、お金はあるけど決してお育ちが良い訳ではありません、というわけなんだね?
41奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 13:58:27.45 ID:???
クレアは微妙に美人とブスの紙一重だと思うけど、モードメイクにしてた時きれいだった。

ドナは平べったいアジア顔とかけ合わせたら ちょうどよくなる。
42奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 15:19:42.94 ID:???
>>31 
デビッドてジーナ役(スケートの人)と結婚したってページが何年か前あったよ!

本物のデビッドは今京都に住んでるんだ?、、、ドナちゃんを不幸にして!!
43奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 15:28:58.42 ID:???
>>42
恐ろしく情報が古いな
44奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 15:55:34.73 ID:???
くそわらたww
45奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 16:46:19.36 ID:???
>>21
新ビバヒルで15年後を見ると
ケリーとブレンダが高校時代とかなりイメージ変わったのわかるね

高校時代からの妄想だとブレンダが子だくさんの専業主婦
ケリーが子供なしの贅沢三昧主婦とか

まるで別人のようになってしまったのに驚き
46奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 16:53:29.97 ID:???
パパが倒れてショックでもデビットに当り散らすドナはどうなんだと思った
普通倒れたのはあんたのせいなんて、愛してるなら言えないと思う

あと、ドナパパは人格者っぽいけど浮気までしたフェリースのどこがよくて
一緒に暮らしてるんだろう。デビット家族呼んだ時のひどさとか
一発で離婚を考えるレベルなんだけど
47奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 18:21:29.86 ID:???
>>45
ケリーよりブレンダのほうがお金もあるだろうし、
パーティ等華やかな場所にも行ってるだろうね
贅沢三昧はしてないだろうけど
まあ、2人とも高校白書の時点でディランの夢とはちょっと違うよね
ブレンダには夢があったし、ケリーも家族の愛に飢えてた分、
自分の子供は大切にしそうだった
48奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 21:38:45.72 ID:???
ちょっと教えてほしいんですが、
確かブランドンとケリーに関することだったを思うんですが
「感情に流されない、深き考え」
って言葉どういう話の中で出てきた言葉だったでしょうか?

なんかペンダントに彫ってあった言葉だったような気がしたんですが
この二人でペンダントといったらケリーがブランドンから貰った指輪を
ペンダントにしていたような気がして

誰かの詩からの引用だった気もするし
どなたかご存知ないでしょうか?
49奥さまは名無しさん:2011/03/02(水) 23:31:50.73 ID:???
>>48
ケリーが祖父の形見?貰ったペンダントでブランドンとの結婚に悩んでるとき
ビーチアパートでケリーママが来たときの会話に出てきた気がする
>「感情に流されない、深き考え」
ってワーズワースの詩の一節じゃなかったかな、自信ないけど
50奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 11:44:11.17 ID:???
>>39
ジェニーの喋り方ってちょっと舌ったらずな感じなのかな?確かに甘い感じだよね。
吹き替えはどうしても少年声のイメージがあるから初めてケリーの声聞いた時は驚いた。
51奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 13:59:24.97 ID:???
自分にはクレアはどうしても苦手な顔だな。
セクシーなんだろうとは思うけど、やぶにらみ気味の目や、頬骨・鼻の形とか全部ダメだ。
ドナちゃんぐらいになると異次元過ぎてむしろ平気になって来たのに。
52奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 17:30:09.18 ID:???
クレアの中の人はゲイの映画監督と同棲してたよね
見た目通り男っぽい性格だったのかな
53奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 19:53:18.87 ID:???
クレアの鼻は少し上向いてたっけ?私も少し寄り目で変かなと思った。
クレアもケリーと同じく、笑顔よりも口尖らせた表情が真っ先に思い浮かぶな。
ケリーほど偽善的じゃないから嫌いではなかったけど、
最初ブランドンを追いかけ回すブッ飛び娘でノ登場だったのに
数学の秀才で性格もクールな結構いい娘に、キャラ変わった感があったな。
54奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 19:55:09.70 ID:???
最近バレリー暴走中だな
同情したくなるキャラなのに、今回のケリーへの偽電報といい
日記勝手に読んだりえげつないやつだと再確認
55奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 20:05:38.57 ID:???
今日の内容からすると、ブランドンはバレリーとキスする場面があったんだね。
いとこ同士なのに、あの2人まで危険な関係だったのか・・・
いやだなぁ。
56奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 20:07:59.58 ID:???
バレリーっていとこだっけ?
57奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 20:29:42.57 ID:???
いとこは結婚できるでしょ
前にバレリーに迫られてかなりその気になってたのに結局ぽしゃったのか。
二人でジャグジーに入ってるとこまではみてたんだけど。
ほんとに強引に迫る美人には絶対に屈しない無駄に意思の強いブランドンw
58蠍 ◆zc95jlWgos :2011/03/03(木) 21:02:34.24 ID:???
>>53
寄り目じゃなくて斜視ってやつじゃなかった?
5948:2011/03/03(木) 21:14:26.80 ID:???
>>49
ワーズワースの言葉でしたね!
ありがとうございます
確かペンダントにまつわる話もそんな感じだったような
ずっと気になってたので助かりました
60奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 21:37:11.87 ID:???
>>56
バレリーはウォルシュ家と いとことは違った気がするな。
>>57
バレリーとブランドンはイイとこまで行ったけど、結局バレリーが笑い出してそんなムードじゃなくなった…とブランドンが言ってたような。
61奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 22:45:35.69 ID:???
じゃあ今日のケリーとバレリーの会話って、全くの想像だったんですね。
飛ばし飛ばしに見てるから、そういうシーンがあったのかと思ってしまった。
62奥さまは名無しさん:2011/03/03(木) 22:57:41.12 ID:???
今のケリーじゃなく、高校時代のケリーに会ってみたかった
63奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 00:10:59.22 ID:???
>>56
バレリーとブランドんは幼馴染であっていとこじゃない。
64奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 02:08:01.99 ID:???
いとこじゃねーよ。
今まで何見てたんだよ。
65奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 03:18:12.76 ID:???
自分もバレリー登場の頃、ブランドンが いとこだと言ってた気がするよ。
ところが後になって いとこではなくて幼馴染みたいな話になってたからアレ?と思った。

いとこ同士の恋や結婚は望ましくないと主張する団体からクレームでもついたか?
奇形や劣性遺伝が現れやすいらしい。日本では法律では許されているが。
親がいとこ同士で結婚した知り合いは、きょうだい両方ともアルビノっぽい。
絶対劣性遺伝が現れるわけではないが。
66奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 07:50:59.17 ID:???
>>65
そうだっけ
うろだけど、バレリーの父か母とブランドンの父か母が親友で
葬式も出るような仲で、全くいとこって話ははじめの登場ででてなかったような

ただ、どこかでバレリーをいとこみたいなものって紹介してたような気がする
67奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 11:02:17.98 ID:???
今レンタルで第三シーズン見てるんだが…
ブレンダとケリーは男のことで仲たがいしないで欲しかったな。
ディランの二人への態度に段々腹が立ってきたよ。
ブレンダと仲良くしながらもケリーにも未練たらたら。なにがしたいんだこのダメ男。
68奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 11:46:56.71 ID:???
相手を一人に決められない優柔不断キャラはビバヒルでは必要悪で真骨頂です
新作ではアニーに引継がれてます
69奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 11:54:07.49 ID:???
トムっていついなくなったんだっけ
いつの間にか?
70奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 11:59:04.74 ID:???
ケリーがちょうどウォルシュ家にいる時に、電話がかかってきて
「○○おじさんが亡くなった」とシンディさんが言ってたり、
バレリーを預かることも、シンディさんがジムにお礼言ってたよね。

でもファーストキスの話もしてたから・・・??
71奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 12:11:46.99 ID:???
シンディさんとバレリー母が親友
72奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 12:51:47.46 ID:???
>>69
バレリーが、あんたを見てると父さんのこと思い出してつらい
みたいなこと言って以来見なくなるのでその時去ったんじゃないかと
73奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:08:09.96 ID:???
まだ学生で妊娠したか冷や冷やしてる時は
「どうか妊娠していないように!」とこの世の終わりほど思うのに、
産まれたとたん「産まれてきてくれてありがとう!!この子のためなら何でもできる!」
な気分になるんだから不思議だよね。
アンドレアみたいに。

中絶する時はまだ若いから何とも思わなくても、子供を産んだり30代にもなると
大切な命を殺してしまったという事の重大さに苦しむだろうな。
74奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:21:07.47 ID:???
ビバヒルで妊娠騒ぎってゴム無しでやったからとか理由あったっけ?
75奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:28:43.93 ID:???
今日のケリーは1回だけゴメなしだったと言っていたよ。
エイズ検査で白だったし排卵日は避けてたとか、リアルな発言だったw
76奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:37:26.50 ID:???
ドナの再試験甘すぎない?
遅刻してプレゼンできなかったのもあわせたらあれで単位あげたらだめだと思う

理由はあったって、寝過ごして間に合わないのが理由になるかな
77奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 14:49:01.50 ID:???
いきなり「あなたにはこの業界で成功する才能がある」だもんな。
パパは自宅介護で順調に回復するし、すべてが都合よく行く人生で
結構なことですね。
78奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 15:04:16.38 ID:???
顔は都合よく行ってないんだから、許してやれよ
年取ったら転落人生風味なんだぞ
79奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 15:16:25.31 ID:???
どうも新は見る気がしなくて内容が今イチ分かんないんだけど
ケリーは母校のカウンセラーでドナはデザイナーとして成功したんだよね。
ケリーに比べるとドナはキャリアアップにも成功して勝ち組なんだと思ってた。
若い頃のイケイケから見ればケリーの現状はしょぼいのかな。
クレアのその後は音沙汰無しだけど、向上心が強いからきっと父親のように
研究者としても成功したかもね。
80奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 15:51:08.07 ID:???
ブランドンはバレリーに甘すぎ
甘すぎるからまた他人を陥れようとして大やけどすることになるんだよ
結局あの甘さがバレリーのためになってない

人の日記を勝手に読んでドナとクレアとケリーの仲を壊そうとした時点、
もしくはディランの電報の一件で、バレリーを放り出さないとおかしい
81奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:32:08.91 ID:???
でも、あまりバレリーへの愛情や友情を感じなかった
そのへんの背景描写が不足していて不満だわ
82奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:37:53.78 ID:???
ドナちゃんとSATCのキャリーの胸の谷間が似てるんだけど
凹っとへこんだ様に谷間の隙間が広いのは
極端に痩せてて胸だけ大きい人にありがちなのかな? 
胸が本物でも偽物でも
83奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:53:39.74 ID:???
>>79
ほか2人と比べればしょぼいけど、ドナと一緒に店やったり、
一人で起業するケリーのほうがとってつけた設定で違和感あったから
元の夢に戻ってくれてよかった。
宗教や薬にはまった過去を思えば、あれでも大成功だしw
84奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 16:53:43.55 ID:???
クレアは幼馴染の王子様と結婚してて欲しいな。
ママの夢だったし。
85奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 17:59:39.32 ID:???
クレアはプリンセスになるには品がなくない?

ダイアナ元妃ってブレンダっぽいかも。
きれいで繊細な所もあって魅力的だけど、情緒不安定気味でちょっといい加減さもあって。
86奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 18:22:12.51 ID:???
ドナの中の人はどこかの皇室とお知り合いだったりするのかな
87奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 18:29:13.49 ID:???
肴の研究がライフワークの皇室の方か
88奥さまは名無しさん:2011/03/04(金) 18:39:58.22 ID:???
話変わるけどアメリカの大学って何か変なイベント多いの?
先日はドナとスティーブが出てた怪しい寸劇に親まで見に来ていて絶賛してるし
今日は酷評大会みたいなのやってて大盛り上がりだし。
私が大学生の頃はそういうのはなかったから。結構引くような寸劇だったよねw
89奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 00:36:46.41 ID:???
ケリーは不育症だったんだね
22歳でそんなこと言われたらショックだろうな
でも新ビバヒルでは子供いるんだったよね?
90奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 05:18:17.67 ID:???
バレリーが最後の最後にドナから「ブランドンはもういないから誰もアンタ
なんか相手にしないわよ」みたいなこと言われるシーンが結構印象的だった。
何もドナまでそんなに怒らなくても、流石にバレリー可哀そうと思ってしまった。
91奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 08:37:23.98 ID:???
でもバレリーがしてきたこと考えたら自業自得じゃないかな

ドナやケリースティーブと違って中途加入のよそ者だし
ケリーへの敵意剥き出しで、ケリーの日記を読んで揉めさせようとしたり
勝手にケリーの弱点の父親を使って動揺させようとしたり
ここのところのバレリーはかわいいおバカさんじゃなくて行き過ぎだったしね
92奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 11:32:43.97 ID:???
人の日記読んでヘラヘラその内容を喋る女なんて
誰にも相手にされなくなって当然だと思うが
93奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 11:44:03.01 ID:???
まあそうだね。むしろよくブランドンがいなくなるまで皆我慢してたなって
感じかもね。でもドナに言い訳しようとしたりするところを見ると仲間に
なりたいって思いはあったんだろうな。普通の感覚持ってる人間なら「だが断る」
って思うだろうけどw
94奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 12:02:04.81 ID:???
ずっと仲間にして〜って言ってたじゃん
友達に演技してもらって仲間にいれてもらおうと画策したり
バレリーはブレ過ぎててキャラとして後半は面白くなかった
あんなにケリーを天敵扱いしないちょい悪おバカキャラのがよかった
95奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 12:33:06.69 ID:???
ケリーの日記を読んでそれをネタに
ケリーをゆするとかだったらまだ分かるけど
みんなに喋ったら余計に自分が悪く思われるだけなのに
そういう判断もできないくらい病んでるのかな
96奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 12:53:25.62 ID:???
ドナは兄の様に庇ってくれたブランドンはもういない。自分だったらおとなしくなるか
違う友達を作るみたいに言ったんだよね。あの天使キャラにそこまで言わせるバレリーは
もう救い用が無い駄目人間だ。
だからこそドナが自分の結婚式にバレリーが来るのを知って最初はもにょったものの
バチュラーパーティーで楽しそうにしてたのは良かったと思う。
お互い大人になったっつー事で。
97奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 13:28:35.84 ID:???
バレリーは、いっそ途中で皆と和解して、
敵ゲストキャラと戦う策士みたいになればよかったと思う。
98奥さまは名無しさん:2011/03/05(土) 20:39:56.96 ID:???
後半バレリーは陰湿だったよね。
ほかのキャラも。
前半のキャラで突き進むか、>>97の言うような展開のほうがスッキリできた。
99奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 09:57:25.05 ID:???
後半はみんなの仲間にしてっていうのを捨て去ってたね
そうなるとつまらない
ジーナも嫌い
新も嫌い
100奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 11:34:02.64 ID:???
高校白書が神だったのは仲間内で色んなトラブルがあったとしても
話せば分かるレベルだし、仲間を陥れたり窮地に追いやるといった
陰湿な面が無かったからなんじゃないかと思う。
バレリーが登場してから特にケリーに対して足を引っ張るのが露骨だし、
最近のはちょいワルお馬鹿キャラどころじゃないよね。
だからだんだんつまんなくなっていったんだ。
バレリーがビルさんに接近したのは致命傷。
101奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 11:37:34.22 ID:???
> 仲間を陥れたり窮地に追いやるといった陰湿な面が無かった

これはあるね
そういうのが魅力だった
だからトラブルあってケンカもあっても高校白書は好きだった
102奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 13:03:58.69 ID:???
バレリーってケリーはもちろんドナやクレアからも仲間と思われてなかった
だろうけどブランドン、スティーブ、デビッドは結構好意的に接してたように
感じてそれがまた嫌だった。お前ら高校時代からの仲間のケリーがさんざんな
目に遭ってるのにバレリーに優しくするなよと。
103奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 13:39:01.69 ID:???
ティファニーの目ってちょっと怖いと思うのは色素が薄いとか光って見えるせいだろうか
104奥さまは名無しさん:2011/03/06(日) 15:11:07.10 ID:???
ナットさんのお店でケリー、ブレンダ、ドナ、アンドレアの女子4人がケセラセラ歌ってる
シーンが大好きだ。これぞビバヒルの原点って感じで。
社交クラブに入らなかったブレンダとアンドレアを責めるでなし、うちらで毎週集まれば
イイじゃん!とあっけらかんと。
この明るさ前向きさ、違う価値観でも受け入れる寛容さ、後半のビバヒルには無くなって
行っちゃうんだよね
105奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 07:03:09.98 ID:???
>>103
ブルーアイズでツリ目だと、シベリアンハスキーっぽく見えまつね
106奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 09:20:58.71 ID:???
そういえば、ブレンダがテレビ局に仲間の悪口言ったと誤解される話のときは、
スティーブ結構意地悪だった。
あの時のスティーブは嫌だったな。
ブレンダが体を使って主役の座を奪ったとスティーブが言いふらした時に
ブレンダは大人な対応だったのに。
107奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 09:53:30.09 ID:???
大人な対応だったけど、傷は根深く残ってたね
ブレンダの最後も何となく孤立したままだったのが残念だった
108奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 11:30:28.39 ID:???
>>103
でもあれがなかったら、凡人な顔な気がする。
109奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 12:52:45.35 ID:???
>>106
悪口言ったと誤解してるんだから、しょうがないと思う。
逆に、ラストシーンでいきなり完全に和解で無理矢理な感じがした。
そもそも、テレビの人に「彼、サマンサ・サンダースの息子なんです」とか
ブレンダが言わなくていいこと言ったのが発端だったし、テープも渡してるし。
110奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 14:17:04.68 ID:???
子供の幼稚園バスの運転手さんがナットさんにそっくり。
顔も優しくてコミカルな仕草も。
111奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 15:33:13.29 ID:???
ビバヒルに出てくる男の人で一番理想的なのは、ナットさんだよ!
112奥さまは名無しさん:2011/03/07(月) 20:08:37.76 ID:oO88x4rc
トリスペリングはワニ顔魚顔
113奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 02:46:52.70 ID:wYvw2mWG
クレアさよなら・・・
114奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 05:39:04.51 ID:???
考える
選択
放棄
次へ
115奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 12:43:32.73 ID:???
妊婦ケリーちゃん
116奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 13:23:30.68 ID:???
もう第8かー。
ヒラリー・スワンク出てたんだよなぁ。
アカデミー賞の度に思うな。

>>80
自殺騒動の一件も、ブランドンが探す事は折込済みだよな。
勝手に死んでろレベルでもおかしくないし。
117奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 18:25:35.40 ID:???
どんなに性格悪くてもバレリーが可愛くて仕方ないと思うのはなぜだろう…。
118奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 19:13:01.90 ID:???
良いエピソードもあるからその残像じゃない?
119奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 19:17:49.73 ID:???
メンヘラの気があるんじゃない?
120奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 20:39:13.96 ID:???
ほっぺたパンパンだからじゃない?
121奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 21:29:20.44 ID:???
終盤はどのキャラも可愛くない
122奥さまは名無しさん:2011/03/08(火) 21:57:08.47 ID:wYvw2mWG
ケリー撃たれてわらた
123奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 00:12:03.70 ID:???
>>114
試験を受ける時のコツですねw
ドナそれ言いながらブレンダを無視してたね
124奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 00:34:56.73 ID:???
>>115,122
この頃、実生活が妊婦でお腹が大きいから、お腹が目立たないように配慮しながら
ラフな服装や病院のベッドとかでの撮影なんだよね
125奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 05:28:33.37 ID:???
なんで撃たれてわらたの?
126奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 08:22:01.08 ID:???
いつものアンチだから触らない
127奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 12:09:15.94 ID:???
ブランドンって背が低くて弱そうなのに
中途半端に相手を挑発する悪い癖が高校時代からあるよな
128奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 14:48:54.12 ID:???
>>127
それ言えてるw
小学生が叶わない相手に歯向かってくみたい
129奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:26:46.22 ID:???
今やっと大学卒業の話を見終わったところなんだけど
どうしてあんなに卒業生が少ないの?
いつもは大勢の学生でにぎわってるのに
4年生ってあれだけ!?と思ってしまった。
130奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:30:08.05 ID:QvX3D4S2
なんかケリーよりバレリーいいな。でもバレリー降板のときの和解があまりにあっさりじゃない?
131奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:42:13.33 ID:???
ブランドンがギャンブルにハマった時にピーチピットの裏で同級生を脅したのが怖かった。
132奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:47:56.01 ID:???
昔からガタイのいい黒人とかチンピラ相手に中途半端に凄んで
相手が暴れて周囲が大変なことになるのにブランドンは無傷って場面を
何度も見てきたような気がする。
133奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:54:17.94 ID:???
そのくせギャンブルの回みたく自分より弱そうな相手には
襟元掴んで脅したりする本当に嫌な野郎だよな。
134奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 15:55:17.67 ID:???
今日もワロタw
ケリーが「会いたい」と言ったぬいぐるみ
平らで不細工すぎw
135奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 18:10:37.50 ID:???
このスレの>>7>>21に和んだ。

心臓内に金属ナット残す、手術でミス、医師2人を書類送検 栃木
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299645525/
136奥さまは名無しさん:2011/03/09(水) 23:14:40.77 ID:???
あの、質問なんですけど、高校白書の最終回の最後でかかった曲が好きで
昔も好きだったんだけど、再放送見てもやっぱ好きで、もし知ってたら
アーティスト名と曲名を教えてください。
137奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 00:02:18.24 ID:???
>>136
前スレ961でも同じ質問に答えたけど
the triplets のBlood is thicker than water
138奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 00:43:15.18 ID:???
ディランが心から愛して、一緒にいて穏やかでいられた相手はトニーだけだな
139奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:01.96 ID:???
ビリーマッコイ
140奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 02:18:51.30 ID:???
メルの浮気で離婚騒動起きたときのジャッキーは結構いい感じだったのね
いつもヒステリックドランカーみたいな印象だったけどデビッドに対しても優しく同居を認めてたし、ケリーやアーイン第一みたいな感じ
ところでアンドレアがブロンドにしたがってたのに結局変化なしだったのはドナちゃんの策なの?
141奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 02:41:22.97 ID:???
ジャッキーさん、途中からは安定してなかったっけ
シンディママとも良い感じだったし
142奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 03:13:26.20 ID:???
これとカイルは目の保養に見てる
143奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 06:17:30.84 ID:???
ドナとローリーですね。ブス専なんですね。
144奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 09:10:54.93 ID:???
>>140
策とかじゃなくて、
アンドレアにしてみれば、一大決心でものすごくイメチェンしたつもりの髪色変えなのに
ブランドンたち男性陣には同じに見えたという話じゃ?

女の子が思い切って髪切ったのに男の子は女子の髪型の変化なんて気がつかない、というのは
日本でもよくある話だと

>>141
ジャッキーさんが薬でおかしかったのは最初のほうだけだったよね
新作でまたダメになってる設定したのにはガッカリ
145奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 10:22:19.89 ID:???
鼻がどうとか、モデルがどうとかでケリーと喧嘩はしてたけど、
ダメってほどでもなかったものね
また薬に走らせた新にガッカリは同意
146奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 12:05:26.94 ID:???
>>144
ドナちゃんが赤毛が絶対いいわよとキッパリ言ってたから、結局ブロンドカラーはやめたのかと思った
本人からしたらそれでも冒険したつもりだったカラーなんだろうけどw
147奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 16:31:43.20 ID:???
自分も高校入って初めてヘアマニュアを自分でTRYした時
中学が校則が厳しかったから、3週間もすれば落ちるヘアマニキュアで
少し色を変えてみるのでさえ凄い冒険だったw
148奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 18:05:13.62 ID:???
今DVDで大学のシーズンをずっとみてるけど、
事務さんの吹き替えが絶対おかしいって時がある。
呂律が回ってないというか、酔っぱらってる?みたいな時あるよ、気のせい?
149奥さまは名無しさん:2011/03/10(木) 20:56:34.25 ID:???
なんでそんなことを言うのかね?
150奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 10:40:14.93 ID:???
test
151奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 10:52:17.14 ID:???
ナットさんがジャムおじさんだとしたら、やっぱりアンパンマンはブランドンだよね!
152奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 11:28:47.61 ID:???
アンパンマンはビバヒル並に登場人物多いな
カバオ君はスティーヴン
ドキンちゃんはバレリー
153奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 18:35:30.44 ID:???
ビバヒルでも地震のエピソードあったよね
154奥さまは名無しさん:2011/03/11(金) 18:39:01.68 ID:???
なんでデビットこんなにお金困ってるんだっけ?
遺産はメル管理?
泣きつけばなんとかならないのかね
155奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 05:19:09.74 ID:???
遺産はデビ自身で完了。
今までにも散財してるし、バレリーに深夜クラブの権利売り付けられて貯金も遺産も
底をついたんじゃないか?
156奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 09:20:02.10 ID:???
遺産絡みのあたりだったか、デビッドがメルさんに
「もっと(僕に)敬意をはらって!」みたいなことを言ったんだけど
親に向かって「敬意を払え」っていうのになんか違和感があった
157奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 20:00:48.41 ID:???
ドナちゃんもツウィートしてたぜ!
158奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 20:09:57.80 ID:???
バレリー汚名返上のためにボランティアにおいで
159奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 21:30:37.11 ID:???
>>156
あそこ違和感あったね
尊重してならわかるけどね

それにしてもいくらだっけかなりの遺産なのに
ハイになってたとはいえデビット頭悪すぎ
160奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 21:41:27.17 ID:???
後半スティーブ相手でも一歩もひかない体格になったしね
161奥さまは名無しさん:2011/03/12(土) 21:47:17.80 ID:???
ケリーに対して呼び捨てになったり、スティーブにタメ口になったり
デビッドのくせに生意気だなと思ってしまうw
162奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 00:43:16.00 ID:???
ディランも呼び捨てにして蹴ってました
163奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 00:59:13.30 ID:???
ブランドンが死んだ犯人に暴言吐いたのが格好よかった。
164奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 16:55:25.99 ID:???
ちょっとこわかった
165奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 16:58:37.70 ID:???
わーい、書き込みできるようになった!
上で、ケリーが撃たれたのは妊娠中のカモフラージュとあったけども、
自分が1,2日見逃してる間にケリーはすっかり元気(記憶喪失だったけど)に
歩きまわってた。
ベッドの中にいるシーンですんだのって、1カ月くらいしかないんじゃないの?
もっと長かったの?
166奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 17:00:00.59 ID:???
それから、金曜日だかのケリーとブランドンがひたすら発情しているエピの意図が分からないw
167奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 19:09:32.30 ID:???
確かにちょっとベットシーンが短くて不思議だった
しかもいきなりノアに発情して散歩してるし

あと、ブランドンが料理つくったエピのあとなんであんなにラブラブ復活してたのか
自分も見逃してるのか不思議なんだけど

168奥さまは名無しさん:2011/03/13(日) 23:31:23.04 ID:wz8vwnaB
なんかよー!
ケリーちゃんがビバリービートの編集長ブランドンの写真を見て思い出したわけよ!
169奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 00:10:17.70 ID:OvI/hy1f
ここいらのエピでこれだけ2人は運命的な絆を印象づけておいて、結婚式ドタキャン
から実はディランでしたって流れが納得出来ねぇw
170奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 07:54:52.40 ID:???
ブランドンが降板したがったからしかたないんじゃ
171奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 08:50:23.21 ID:???
ほんとは結婚してBH終了にしようとしてたんだけど
翌シーズン続行が決まったのでドタキャンさせることにした。
だから運命運命言っておきながらおかしな流れに。

それ以前に死にかけながらソウルメイトと言い出したディランがトニーと悲恋とか、
で、トニーのために命がけで復讐してたディランが
実はブランドンとケリーの結婚式覗いてましたとか、
青春白書は色々苦しいね。
172奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 09:25:10.07 ID:???
結論まで決めてたのなんて、高校白書までなんだろうね。
もともとはケリーとブランドンなんてありえなかったんじゃないかな。
173奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 11:23:30.10 ID:???
人気があれば継続、逆なら即打切りの米ドラマなら当り前なんだろうね
174奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 12:13:51.15 ID:???
ブレンダが動物愛護テロで捕まるエピはキャラ全員が嫌な奴に見えて不快だった。
特にジェシーとかいうぽっと出のアンドレアの旦那。部外者は黙ってろ。
一応旦那だから部外者じゃないのかもしれんが。あのエピで株が上がったのは
ドナだけだったな。これもスペリング氏の策略か?
あとぶっちゃけブレンダとケリーってとっくに友達じゃないよな?
175奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 16:41:33.55 ID:???
今夜10時からFOXで放送のレバレッジにルーク・ペリー出ますよ!
176奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 17:02:36.13 ID:???
どうもありがとう。
今日のエリカは、子役のエリカとは別の俳優さんだったね。
177奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 18:24:17.42 ID:???
今日の2話見れなかったんだけどよければ
展開おしえてください
178奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 19:12:57.54 ID:???
>>137
サンクス、十年以上知りたかった曲が分かったよ
179奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 19:22:13.89 ID:???
>>144
正直、青春白書はあまり覚えてないんだけど、それ以前で
メルの浮気騒動でジャッキーさんがデビッドに責任は無いと留めたエピは好き

それとデビッドが薬に溺れた時なんかディランが一番大人な態度をしてたと思った
ブランドンはハメをはずすと暴走するし、スティーブは悪い奴じゃないけどトラブルメーカーだし
結局、そんなディランと釣りあう人は居なかったと思ってる
180奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 19:26:15.46 ID:???
ちなみに、個人的にデビッドが一番カッコよかったのはスコットが事故死して
それを取材云々で言い寄ってくる奴らを怒鳴り飛ばした所だと思ってる
181奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:48.42 ID:???
デビはどんどんカコ悪くなっていったからな
大学卒業して洋服屋で働いて逆ギレして辞めるとことか、
無かったことにしたい程カコ悪い
182奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 20:19:29.43 ID:???
>>177
ブランドンとケリーは売春婦になってたエリカを立ち直らせようと奮闘して解決
デビッドがドナの小切手を使ったことにドナが気付き、ドナは許せなくて別れる
デビッドはさらに危ない人から借金してたけど、実は大金持ちのノアが返済して救ってくれる
二股かけてたバレリーのことはノアは許してあげない
ノアとドナがいいムード
カーリーとスティーブはうまくいきかけたのに、昔の彼女が妊娠してると言いに来る
スティーブが困っていて、この後の展開なんだっけ?まだ結論出てないのか、見逃しちゃった。
183奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 20:34:22.19 ID:sW2oECQj
カーリーの吹き替えの新山志保、収録後まもなくして白血病にかかって
亡くなったんだよね。
184奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 20:45:28.91 ID:???
>>182
ありがとう
185奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 21:25:58.94 ID:???
俺はデビッドが洗車場のバイトで知り合った、ゲイであることを理由に親から半分勘当されてる
バイト仲間を親に引き合わせるエピソード結構好きだった
186奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 22:25:47.43 ID:???
ドナちゃんがツィートしてくれてる

トリ・スペリング(女優)
「この恐ろしい地震と津波に襲われた日本の東北地方のみなさんと、その家族にご加護がありますように。」
187奥さまは名無しさん:2011/03/14(月) 22:56:13.60 ID:???
>>186
>>157

突っ込むことではないかもしれないけど、さすがに東北とは言ってない
188奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 02:37:12.26 ID:???
バレリーって美人でかわいくてセクシーで意地悪なのに憎めなくて最高!
189奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 10:10:11.77 ID:???
エリカって誰だっけ?
ディランの妹?
190奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 10:13:51.56 ID:???
>>189
そうだよ
でも最初に出てきた小学生くらいのエリカと後の娼婦エリカの役者は別人
191奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 13:30:36.21 ID:???
あ〜あれ妹だったのかw
192奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 14:30:18.54 ID:8kTUUG1a
もう いいから放っておいて! オッケー?!
193奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 15:50:43.27 ID:???
ほんとにデビッドかっこ悪いね
結局、母親の目は確かということか
194奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 18:34:46.05 ID:???
本日、2話目の放送が停電により視聴できませんでした。
展開を教えてください。
宜しくお願いします。
195奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:05.99 ID:???
>>190
ありがとう
名前はなんとなく聞き覚えが歩けど、全く見覚えのない子だと思ったら
やっぱり初めて見る子だったんだね
196奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 21:46:38.34 ID:???
いいかい>>187、大事なのは
日本の事を思って呟いてくれてるってことなんだ!

ってブランドンが言ってました。
197奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 22:25:26.60 ID:???
さすが、日本で働いて日本語ペラペラのドナだけのことはあるなw
タコヲ 薄ク切リ過ギタラ オイシクナイ@ドナ
198奥さまは名無しさん:2011/03/15(火) 22:31:14.96 ID:???
>>196
勿論そうなんだけど、トリは「東北」って場所まで知ってるんだ!と思う人もいるかなと思って
199奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 00:22:55.30 ID:???
ドナが「トウホク」を知っていようがいまいが、そんなことは今問題じゃないんだ
何度言ったら解るんだ!日本を心配する気持ちが大切なんだよ!




と、KYな>>198にブランドン・ウォルシュも呆れ気味だよ。
200奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 00:44:54.42 ID:???
今年シーズン7出るのか
201奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 13:07:22.55 ID:???
エリカは声変わりしすぎ
202奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 13:10:08.93 ID:???
コラム書いてる、オカッパちゃんイイ!
そらブランドン落ちるわw
203奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 15:53:09.74 ID:???
ブランドン最低な感じの浮気だなぁ。
あまりに普通すぎて、全然ブランドンらしくない設定だ。
ただ色気に負けただけっていう・・・
204奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 18:19:01.49 ID:???
>>203
そう?酒と女とギャンブルに弱いブランドンらしいと思う
205奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 18:49:39.44 ID:???
停電で見てないうちにエマとベンとかいう新キャラが・・・
206奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 21:35:17.75 ID:???
翌日のブランドンのケリーへの不自然なやさしさ。
わかりやすい奴だwww
207奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 22:40:12.59 ID:???
あのセクハラ医者ってよく出る人だよね。

あらすじ書いてあげたいんだけど、適当な見方してたから無理だなぁ。
結局スティーブの赤ちゃんも産まれないみたいだし。
嘘付くようなタイプの人じゃなかったのに、なんで??
208奥さまは名無しさん:2011/03/16(水) 22:45:38.21 ID:???
>>204
そう言われると確かにw
優等生キャラなのに自制心弱い。
209奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 23:00:38.38 ID:???
>>57
亀レスだけどアメリカでは半分以上の州でいとこ同士の結婚は禁止されてるよ
まぁブランドンとバレリーは違うけど
210奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 23:18:27.67 ID:???
2週間ほど前の放送でクレアがデビッドのピアノ伴奏で歌ってるシーンがあったんですが、あの曲名をご存知の方いらっしゃいますか?
211奥さまは名無しさん:2011/03/17(木) 23:37:38.01 ID:???
>210
Devoted to You
212奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 01:04:48.54 ID:???
>コラム書いてる、オカッパちゃんイイ!

コラム書いてる、オッパイちゃんがイイ!
に見えた。
眼科逝ってくる。
213奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 09:51:57.33 ID:???
>>211
教えて頂きありがとうございます
良い歌だったので早速探してきます
214奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 13:05:08.74 ID:???
毎回見れない・・・3つ教えて欲しい。

カーリーの居なくなる理由
ビバリービートの黒人女がいなくる理由
ジャネットがはいるいきさつをおしえてくださいませ。

215奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 16:57:13.02 ID:???
カーりーの父親が心臓のバイパス手術をしたので、
これからの看護のためにモンタナに帰って行った。
愛してるーと涙の別れ。
なんだかこじつけな流れだね。

その他は、ちょっと分からないw
216奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 17:33:33.36 ID:???
黒人女性……いきなり駆け落ち
ジャネット……募集に唯一応募
217奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 20:40:28.63 ID:???
スティーブはクレアのときもカーリーのときも涙の別れだったが
アメ人には遠距離恋愛という概念がないのか?
218奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 21:58:01.64 ID:???
カーリー消えるの早かったな・・・
219奥さまは名無しさん:2011/03/18(金) 22:31:32.79 ID:???
顔が個性的すぎて受け入れられなかったのかな
でもドナちゃんですら見慣れたんだから
220奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 01:02:28.86 ID:???
物凄いツボだったのに・・・あっけねぇ。
中の人は、とっとと駆け上がってったが。
221奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 01:28:05.81 ID:???
今回に限ってはケリーに同情出来んなw
あなた今まで何して来ましたか〜?って。
222奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 02:34:29.81 ID:???
親友の彼氏を横盗りから始まり
オカルトにハマり脱会させようとする友人をなじる
ブランドンにプロポーズされるもディランに心が動き、結局どちらも振る
ディランが別の人と結婚を発表するとキレる
クスリにハマり心配する友人をなじる
友人の反対を押し切り危険な少女を居候させ殺されかける
HIV患者の施設で率先して働き、HIVに感染したかもと騒ぐ
彼女のいるブランドンに思わせぶりな態度をとり、結局自分のものに

ケリーには何も同情できない
223奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 09:41:56.83 ID:???
彼氏横取りが良くないのはわかるけど
HIVの患者の施設で働いてたって
血がついたら誰だって動揺すると思う
224奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 09:55:10.65 ID:???
NHK版だと降板した出演者をEDクレジットで最初に紹介してたのが良かったな。たとえばスコット降板のときとか。
本国版はあっさりし過ぎ。
225奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 10:48:49.93 ID:???
>>223
死を目前に控えたHIV患者と親友になっておきながら、いざとなるとその親友を傷つける言動をしている
その時の状況から間違いなく感染はしていないと医者にまで言われているのに
それでも動揺するのは当然だけど、その親友に対する態度が許せない
結局うわべだけ理解がある振りをしてるけど、実際は何の覚悟も出来ていない
226奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 11:05:18.75 ID:???
>>225
そう、そんな自分にモヤって内省するというエピソードでしょ?
そのまま関係断絶で終わったならひどいけど

他ドラマでも医者がHIV患者の血に触れて、
大丈夫と思いながらも検査結果が出るまで相当ナーバスになってた
227奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 13:36:11.72 ID:???
あれでエイズになっちゃいました、てなったら多分一生
エイズ野郎に親切になんかしてやったことを一生後悔して過ごしそう
だから叩かれるのではないの?
生半可な覚悟で死に掛かっている人に近付いて傷つけるようなことをするな、と
228奥さまは名無しさん:2011/03/19(土) 14:15:44.58 ID:???
>多分一生
>エイズ野郎に親切になんかしてやったことを一生後悔して過ごしそう

この発想にビックリ。
229奥さまは名無しさん:2011/03/20(日) 14:39:32.51 ID:piV8L51W
よせやい
230蠍 ◆zc95jlWgos :2011/03/21(月) 08:44:25.99 ID:???
>>229
誉めてねーしwww
231奥さまは名無しさん:2011/03/21(月) 18:12:13.38 ID:???
>>230
はぁ?
232奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 01:23:41.19 ID:???
計画停電でここ2、3日は見れてないから悲しい
233奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 13:07:09.73 ID:???
仙台在住なんだけど一週間ぶりに見てる。
全然展開がわかんないから誰か教えて。
234奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 15:34:08.84 ID:???
今日カミーユ出てなかった?
235奥さまは名無しさん:2011/03/22(火) 20:11:16.85 ID:???
TVK今日は放送するかな?
236奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 22:45:28.99 ID:???
>>222
こうして見るとスゲェな!w
237奥さまは名無しさん:2011/03/23(水) 22:59:43.46 ID:???
>>235
先週のと同じだったね
238奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 15:18:28.90 ID:???
今度は里親で逆ギレかよケリーちゃんw
239奥さまは名無しさん:2011/03/24(木) 17:11:28.68 ID:???
まさかのジェシカ・アルバだったなw
240奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 17:57:19.19 ID:???
ケリー女王は火事のエピでも自己中まるだしだったよな。
アリソンのこと忘れて自分の火傷痕の心配しかしてなかったし。
街でアリソンの元カノ見かけなかったらずっとアリソンのこと忘れてたんだろうな。
まあでもそんなケリーだからこそドラマが面白くなるんだけどね。
241奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 19:29:11.01 ID:???
再放送ストップしてるよね?
242奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 20:54:48.52 ID:???
でもおまいらはドナかケリーの顔になれるならケリーを選ぶんだろ?
243奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 21:59:01.52 ID:???
あたりまえです
244奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 22:05:12.96 ID:???
世界一受けたい授業でデデデデッデデデデッカッカッって流れてた
245奥さまは名無しさん:2011/03/26(土) 22:40:58.95 ID:???
>>241
スパドラならやってますけど?
246奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 00:24:55.24 ID:???
アリソンとはパーティー会場で会ったばかりなんだから普通大して気にしないもんだよ
一緒にいたのがドナだったら当然ケリーももっと心配しただろうけどね
アリソンがケリーを気にしてたのはたまたまレズでケリーが好みだったからだし
247奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 11:00:39.14 ID:???
ドナちゃんの盗作の一件で
珍しくダーティドナが見れて気分がいい

あれで普通。今までがよく描かれすぎてた
248奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 15:04:16.30 ID:???
>>247
事故による腰の痛みが原因で薬を使用したっていう
同情の余地が残されてるのが嫌
249奥さまは名無しさん:2011/03/27(日) 18:23:32.94 ID:???
>>247
そんな僻みっぽいこと言ってると、神様はお前をドナの顔にしちゃうぜ( ̄ー ̄)フフン
250奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 00:26:20.51 ID:???
レディーガガの下着姿見てると
なぜかドナの下着姿と同じ印象を抱く
どんなに過激に露出しても、抱く気が起きない女
251奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 05:15:00.73 ID:???
ここの住人って、比較的善人として描かれてる女性キャラクターに対しては嫌悪的だよね
逆に悪役扱いの人が弱さやちょっとした優しさを見せると評価がUP
実にわかりやすい
252奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 08:01:43.42 ID:???
女は女に厳しいからねw
253奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 11:35:30.28 ID:???
一部の捻くれた人だけだよ
254奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 15:03:02.43 ID:???
ノアの輸血の件で、ケリー姉さんがAB型だと判明したけどそういえば
ケリーの嫌なとこって、自分(AB型)の欠点だったりするわ〜。。。
255奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 17:08:40.62 ID:qfR7WCAW
>244
自分の中ではあの音、デケデケ デケデケ チャッチャッ
256奥さまは名無しさん:2011/03/28(月) 23:48:26.34 ID:???
今日のバレリーちゃんエロすぎだよ・・・
257奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 00:20:01.69 ID:???
ジャネットが、丸岡キャスター見える・・・
258奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 03:26:45.11 ID:???
自分は保田圭やら由紀さおりやらに見えた。
259奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 17:11:41.29 ID:???



どれもなんか違う気がする…




260奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 18:00:51.16 ID:???
ガブリエル・カーテリス、年齢をごまかして「ビバヒル」の役を手に入れたことについて語る
http://www.tvgroove.com/blog/julie/001878.php

ジェイソンはどこにでも名前出るね
ブランドンとはキャラ違うらしいけど、皆の中心ってとこで一致してたのかな
261奥さまは名無しさん:2011/03/29(火) 20:45:44.95 ID:???
バレリーの骨髄移植の件って断って終わり?
後から何か追加エピソードとかないの?
262奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 03:23:58.61 ID:???
ないよ。
263奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 22:14:10.24 ID:???
264奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 22:18:03.16 ID:???
昨日のスパドラ見逃したので教えて下さい。

どうしてデビッドとバレリーは別れちゃったの?
265奥さまは名無しさん:2011/03/30(水) 22:45:55.98 ID:???
ジェレミージョーダンの腹筋(*・∀・*)
266奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 01:15:33.81 ID:???
>>264
骨髄移植のドナー登録をしていたバレリーに骨髄を提供して欲しいと依頼がある
一旦は引き受けようとするが(デビッドが提供に大賛成)、
バレリーが骨髄を提供しようとしている患者が自分の娘に性的虐待をしていた男だと分かる
さらにその患者には9才の孫娘がいて、バレリーが骨髄を提供して男が助かると、今度は孫娘が虐待を受けるかもしれない
バレリーは9才の女の子を守るために骨髄提供を断る
結果、提供が間に合わず患者が死ぬ

骨髄提供に賛成だったデビッドは、バレリーのトラウマからくる行動を支えきれず別れた?
↑この辺りのデビッドの心境がよく分からない
267奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 02:36:15.97 ID:???
まあバレリーの行動は正しいな。珍しくw
でも普通は提供受ける人の情報なんて解らないだろうな。
268奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 08:57:50.31 ID:???
正しいか正しくないかはわからないよ
死刑制度の是非みたいなもんだ
しかもバレリー1人の判断で決められてしまうし
答えのない問題なのにアフターフォローもなく、
なんか投げっぱなしなエピソードだと思う
269奥さまは名無しさん:2011/03/31(木) 23:02:16.80 ID:???
バレリーは悪いところも含めて好きなキャラだけど
このエピだけは放送当時からさすがにどうかと思ったわ。
未だに虐待を繰り返してるような極悪人ならこの結末もありかと思うけど
改心して娘もそれを受け入れてやり直そうとしてるんだから
迷いながらでも移植してやるべきだったんじゃないかと思う。
270奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 00:12:04.32 ID:???
でも自分も親から虐待されてるしね。
移植拒否したのは仕方がないと思うけどな。
271奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 03:26:07.21 ID:???
同じ経験を強いられていたバレリーだから感じる生理的な嫌悪感、
親からの性的虐待のトラウマというのは、きっと自分たちが想像する以上のものだろうと思う。
幾ら命が掛かっていることでも、当事者父娘の間ではワダカマリが薄れていると言っても
バレリーの中で簡単に理屈で割り切れるものじゃなかったんでしょう。
悩み抜いた結果、もしそれであの男が死が早まったとして、罪悪感を感じることになっても
それを甘んじて受け入れるくらいの覚悟で断ったんだと思う。

>>269がバレリーみたいに身内から犯され続ける経験してたら
「骨髄移植ぐらいしてやれよ!」とは言えないかもよ?
272奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 08:28:31.12 ID:???
子供に手を出すような奴は死刑でいいんじゃないかと思うので
今回はバレリーに一票
父親と和解できた娘はバレリーより幸せなのかもしれないけど
未だに過去を引きずってるバレリーに移植を強要することはできないと思う
273奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 12:49:20.05 ID:???
バレリー母の新しい旦那役は、ジョーの兄として出演してただろ!
274奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 13:29:50.15 ID:???
突然スパドラが見られなくなった
ケーブルテレビのチャンネルで見られるのと見られないのとがある
昨日は問題なかったのになんで。。。
275奥さまは名無しさん:2011/04/01(金) 13:45:17.70 ID:???
4月になったからそのケーブルテレビの放送チャンネルが変わったのでは?
276奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 02:36:14.79 ID:???
ありゃ?いつの間にか第9に入ってたw
結婚ドタキャンが第8最後だったのか・・・あっけなかった。
277奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 16:21:14.75 ID:???
デヴィッド支えてやれよなバレリーを
278奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 18:19:04.63 ID:???
ケリーの男はどうもマットとかコリンとか一見出来すぎくんが多いなあ
279奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 18:41:34.45 ID:???
>>277
バレリーのトラウマは、同情は出来ても所詮男には理解出来ないんだろうなぁ

>>278
マットはともかく、コリンて一見出来すぎ?
280奥さまは名無しさん:2011/04/02(土) 18:42:48.44 ID:???
えーだって飛行機でロスに帰ってくるときのコリンって
いけてる新進気鋭の芸術家って感じだったけどな
281奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 00:15:03.88 ID:???
震災の影響で166話が放送中止になるんですが、地震関係の話なのかね?
282奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 00:49:33.46 ID:???
ブランドンは降板しちゃったんだよね?
先日の放送でブランドンいないな〜とは思ってたんだけど、シーズンが変わってたんだね
続けて見ていると区切りが分からない
283奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 01:05:44.93 ID:???
>>282
月曜で最後だよ
284奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 01:24:07.03 ID:???
>>280
おれにはSEX依存症に見えた
C・ロナウド顔のコリン
285奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 12:35:49.14 ID:???
あれは演技だよね?
286奥さまは名無しさん:2011/04/03(日) 13:56:46.79 ID:???
>>281
ソフィーが大富豪と出会って、デビッドは突然フラれる。
スティーブは取材先で地下室に閉じ込められてジャネットとできちゃって、
ノアはアル中。
ドナはアル中に冷たくしつつ、マットにもちょっかい出す。
ケリーは、DV夫婦の妻を支援。
この回の最後のほう、「地震?」てシーンがあるけど
道路工事で揺れてただけっていうオチだった。
287奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 00:50:14.13 ID:???
それだけで放映中止?
288奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 01:31:17.91 ID:???
はぁ・・・
一話抜けるのか
289奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 17:42:26.50 ID:???
ケリーもてるな、皆ケリーには本気になるね
男からすると、あの美貌とちょっと意地悪なとこが魅力なのか?
290奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 18:31:46.05 ID:???
ブランドンさよなら!
初見でやっとここまできたけど、ウォルシュ家のいないビバヒルって寂しいね。
291奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 18:32:45.88 ID:???
ブランドンが降板するなら終わればよかったのに
この後は本当にただのドラマだった気がする
292奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 19:46:19.50 ID:???
この頃のブランドンは初期の頃のイケメンぶりも正義感も失われて
キスの音がいやらしいだけで存在感のない男になってたからな。
ニューヨークに行くと言っても周囲はどうでも良さそうだったし。
あのまま消えていれば伝説のキャラになってたはずの
ディランもこの後ハゲ散らかして帰ってきてウザかったし。
ブランドンとケリーと結婚させて終わってれば良かったんだよ。
293奥さまは名無しさん:2011/04/04(月) 20:34:07.46 ID:???
ま、デビットとドナの結婚よりは
ブランドンとケリーの結婚のが絵になったのは確かかも

やめどきを間違っちゃった感じだ
これからも惰性で見るけど、ジーナとか嫌いだったな
294奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 01:18:35.73 ID:???
青春白書の後半見てると、高校白書のほのぼの感が恋しくなるよ…
たまにはトラブルメイカーが居てもいいけど、策略とか略奪愛とか
そういう要素ばかりになると、何となく後味が悪いお。
295奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 01:24:57.05 ID:???
今の子名前なんだっけ
スティーブをいいように操ってデビットの恋人になってる子
あの子も全然いいエピになりえないしね
296奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 02:29:40.76 ID:???
今の子?
有名になりたいとか言ってた女ならソフィーじゃなかった?

因みに、ディラン・マッケイの中の人の娘の名もソフィー
297奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 03:29:42.55 ID:???
確か第九シーズン以降視聴率も目に見えて悪くなってたよな。ディラン効果もなかったか。
ノアとかマットとかジーナは演じてる俳優さんたちのビジュアルはなかなか好きだったんだけどな。
キャラは退屈そのものだったけど。
298奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 06:13:36.93 ID:???
マットはなんか60年代の西部劇から抜け出てきたような顔だな。
299奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 10:28:05.14 ID:???
>>296
ソフィーだった。そうそう

そんなに美女でもないし、性格はバレリー系なのに感じ悪いし
こんなのばっかり出すのやめてほしい
おバカな峰不二子キャラはバレリーひとりでよかったのに
300奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 10:41:12.29 ID:???
バレリーは峰不二子キャラだけどおバカではないと思う
301奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 11:01:40.23 ID:???
おバカだと思ってた…
302奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 11:42:23.73 ID:???
お金を騙し取られたことあるし
悪巧みが露見することも多し
あんまり賢いイメージはないな
愛すべきおばかさんというよりは
愛すべきアンパンマンだけど
303奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 13:38:30.52 ID:???
おバカっていうとドナみたいな感じ
304奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 14:22:15.80 ID:???
バイキンマン並みの詰めの甘さ
305奥さまは名無しさん:2011/04/05(火) 14:37:19.66 ID:???
バレリーが詰めが甘くて痛い目をみるのは、
TVドラマとして悪い奴にバチ当たらないってわけにはいかないからだなw

まあ、「おバカ」っていうと天然バカって感じでちょっと違うかな、という気がする。
306奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 00:46:17.89 ID:???
ティーズリー先生久しぶりだったぜ
307奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 12:47:34.22 ID:???
ディランにはがっかりだ

こんなケリーに未練たらたらキャラなら見とうはなかった
308奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 18:09:08.52 ID:???
ディラン戻ってきたと思ったら、またドラッグかよ。
アルコール依存症も含めるともう何回目って感じ
急につまんなくなっちゃったよ
309奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 18:26:50.89 ID:???
ノアって顔立ちわりとイケメンだと思うんだけど俳優としてこのあと
キャリアあんまりない感じなのかな
まさにドナの彼氏で抜擢されただけで演技むいてなかったとか?
310奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 19:13:45.53 ID:???
ビバリーヒルズ自体大好きだし役者も大好きだけど
裏では結構大変なこと多そうだよな
311奥さまは名無しさん:2011/04/06(水) 22:22:17.32 ID:???
ディランの人とブレンダの人はまだ結婚しないのかえ?
312奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 10:00:01.51 ID:???
ケリーとブランドンの中の人が仲良いんだっけ?
313奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 11:14:53.64 ID:???
こないだのアイアンの結婚式に来てたのは、ジェイソンとジェニーとブライアン
トリの最初の結婚式に呼ばれたのは、ジェイソンとジェニーとアイアンとティファニー
ティファニーの結婚式に来てたのは、ジェイソンとトリとリンゼイ

ジェイソンが基本的にみんなと仲がいい感じがする
314奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 12:28:05.18 ID:???
シャナンは?
315奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 14:20:42.00 ID:???
そらハブよ
316奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 14:38:22.23 ID:???
ルークがあまり呼ばれてない、もしくは行かないのは
特別ゲスト待遇へのヤッカミもあったりしたのかな

それにしても鳴り物いりで復活させたわりには造形が浅薄
せめて毎回出さなくても、頼りになる兄貴分的なポジションにしてほしかった
317奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 21:22:55.61 ID:???
wikipediaに
>ドラマ当初は脇役として設定されたドナ役は、青春白書第10シリーズでは主役級の扱いになっていた。

って書いてあるけどシーズン10ではそんなに主役っぽいのか?
DVD組で今シーズン5見てる今でも結構主役級だけどもっと主役っぽくなるんかな
318奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 22:51:10.10 ID:???
バリっと主役です
319奥さまは名無しさん:2011/04/07(木) 23:12:12.35 ID:???
早くDVD最後まで出してほしいね

バレリーもう出ないのか・・・
320奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 14:01:54.93 ID:szAf9zwU
ドナって昨日火サスみたいなスタントかましたのに今日は何も無かったかのように
ケロッとしてたけど
俺何か見逃した??
321奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 14:04:45.76 ID:???
早くディランは更生してほしい
見るのがつらいというか気分が悪くなる
322奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 14:14:15.80 ID:???
>>320
あの奇跡の回復力は再放送の度に語られる謎

>>321
ディランどっかに消えて欲しい
323奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 16:00:26.67 ID:???
>>322
なるほど…裏話がありそうだなあ
これまでにない許す許さんの騒動が
見られそうだったのにガッカリした
ディランもこんな酷い扱いされるんなら
そりゃテコ入れなんないわ
324奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:02:36.96 ID:???
何度再放送されてもこの辺りを見逃す。
今回も見逃した。
でももうバレリーも出ないなら見なくていいや。
325奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:18:42.34 ID:???
>>320
あれだけ勢いよく頭ぶつけたらタダでは済まないと思うんだが
ありえない回復力だよな。もしかしてあのまま降板させる予定だったのが
予定変更になったのかな?と思ってしまったけど。

>>321
酒・麻薬・暴力・銃・女・ハゲとビバヒルの悪い部分を凝縮したような
キャラになってるな。劇中での設定年齢はまだ20代前半のはずだが…
326奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 18:22:42.13 ID:???
ハゲはビバヒルの悪い部分だったのか

つか誰かほかにハゲてる?
327奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:35:31.90 ID:???
ジムがハゲてましたけど、あいつはイイヤツだよな。
328奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:37:05.89 ID:???
メルさんも軽くハゲ
329奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:44:01.70 ID:???
それはハゲてもいい年齢のやつらじゃねーか
330奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 20:49:18.22 ID:???
なんでディラン投入してこんな鬱展開にしたんだ

ジーナに溺れるディラン
俺は死ぬぞと脅してクスリをもってこさせるディラン
ケリーとジーナ利用してクスリ運ばせるディラン

こんなディランを誰が見たいと思ったんだろう
331奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 22:37:42.98 ID:???
>>329
>>8で既出だけどビバヒル開始当初のジムの中の人は35歳だぞ。
復帰した段階でディランの中の人は33歳くらいのはず。
ハゲていい年齢ではない。
332奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 23:00:09.10 ID:???
アンドレアのダンナも激しくハゲ
333奥さまは名無しさん:2011/04/08(金) 23:38:27.07 ID:???
酒・麻薬・暴力・銃・女・ハゲとビバヒルの悪い部分を凝縮したようなキャラになってる

わかった。もうこれに文句言わない
334奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 02:27:44.59 ID:???
マンツもハゲたw
カパエプシロンが懐かしい
335奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 07:46:31.23 ID:???
ディランのせいでケリーとブレンダの人生の半分くらい滅茶苦茶になってるよな。
まあいつまでもディランを吹っ切れない本人たちのせいでもあるんだけど。
336奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 12:47:00.04 ID:???
ケリーなんか禿の遺伝子の世話まで背負っちゃって
337奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 19:02:00.14 ID:???
ディランっていう程かっこいいかね
338奥さまは名無しさん:2011/04/09(土) 19:16:05.85 ID:???
ディランは雰囲気ジェームス・ディーンに似てるのが得してる
339奥さまは名無しさん:2011/04/10(日) 01:06:58.99 ID:???
スティーブは面白いね。
ナンパ塾やったり、グリーンヘアーにされたり!
340奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 15:43:08.97 ID:???
ファーギー出てたね
341奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 21:16:11.36 ID:???
やっぱファーギーだったか!
整形した?今の方が鼻高い気が。
342奥さまは名無しさん:2011/04/11(月) 21:40:45.18 ID:???
ノアはまだ俳優やってんのかな
343奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 01:08:17.60 ID:???
ディランが帰って来なきゃノア役の人は人気出たんだろうか?
344奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 01:11:04.81 ID:K6rAwYZZ
ディランが帰ってこなきゃ、金持ちキャラのままで破産はなかっただろうな
石油工業の御曹司ってかなりすごいよね
345奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 03:57:58.51 ID:???
ディランが帰ってこなければデビットかノアが悪役設定にされてただろうから
これはこれで良かったと思われる。
346奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 09:42:13.78 ID:???
スティーブだけがブレない
愛すべきおバカキャラって、自分にとってはスティーブ
347奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 09:50:42.95 ID:???
ディランがあれだけカスなんだから
ノアは善人金持ちボンボンで真面目にビジネスしててディランと対立にしたらよかった
貧乏なノアなんてただのくさったしたい
348奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 09:53:05.39 ID:???
あーほんと
貧乏なノアの存在意義がわからない
349奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 11:13:52.81 ID:???
昨日の最初のほう録画しそこねてたんだけど
結局マットが婚約者がいること隠してたのはなんだったっけ
マットの婚約者はなんかの病気?
350奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 18:20:48.31 ID:???
ジーナとジャネットってよく見るとかなり不細工だな。
ドナが美人に見える。
351奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 18:42:42.21 ID:???
ジャネットは同意だがジーナは同意しかねるな。
352奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 18:48:34.71 ID:???
ドナ役の人は親の七光りとかコネ採用とか色々言われまくったのによく辞めなかったな
353奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 22:16:30.06 ID:???
クレアが一番好き
354奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 23:35:26.46 ID:???
ホント、面白くなくなってくるな〜。
バレリーちゃんが懐かしす。
355奥さまは名無しさん:2011/04/12(火) 23:52:22.85 ID:???
メンバー内でのポジション的には
ブレンダ→バレリー→ジーナ
アンドレア→クレア→カーリー→ジャネット
ブランドン→マット
みたいな感じなんだろうけど、これじゃ話がつまらなくなって当然だよな。
356奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 00:24:15.63 ID:???
スパドラ、今回の終わったらまた高校白書から再放送してくれるかな?
357奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 00:38:55.94 ID:???
でもスティーブの弟はさっぱり出てこなくなったから
きっと色々言われたんだろうか
358奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 00:52:34.09 ID:???
>>356
ゴールデンウィークに特別番組があったとしても
5月中旬には終わるはずだけど、この時間帯の新番組の告知も無いし
また高校白書から2話連続じゃないか?
359奥さまは名無しさん:2011/04/13(水) 22:05:17.34 ID:???
ジーナはお下がり着ている自分を庇ってくれてたように
今回も庇ってくれないのかってドナを責めるけど、
失った金額の何十倍も請求するのに庇えというのは無理ありすぎで唖然だ
360奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 00:47:32.52 ID:???
誰かがデビッドがいつも口ポカーんしてるって言ってから
まじまじと観察してたら確かにそうだったw
踊ってる時とか
361奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 10:09:30.46 ID:???
テレビドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」のトリ・スペリングと夫ディーン・マクダーモットに
3人目の赤ちゃんができたことが明らかになった。
 「いろいろとウワサはあったけど、みんなにはわたしの口から知らせたかった。
ディーンとわたしに赤ちゃんができたの!!!!!」とトリはツイッターでファンに
報告している。トリとディーンは日曜日のGLAAD賞に出席した際、お腹にかすかな
ふくらみがあり、妊娠しているのでは?と報じられていた。二人には4歳になる
息子のリアムと2歳半の娘ステラがいる。
 トリとディーンは、米ケーブルのオクシジョン・チャンネルでリアリティ番組「トリ&ディーン:
ス“トリ”ーブック ウエディングス(原題) / Tori & Dean: sTORIbook Weddings」に出演中。
二人がウエディング・プランナーとして活躍するリアリティ番組で、二人にパグ犬を
テーマにしたユダヤ教の結婚式を企画してもらったカップルは二人を絶賛。披露宴では
パグ犬の里親募集コーナーが設けられ、新婦は感動を隠せなかったという。「サプライズが
散りばめられた結婚式はすばらしくて、わたしたちの予想と期待をはるかに上回るものでした。
トリとディーンに結婚式をプランニングしてもらえた自分たちはとてもラッキーだと思っています。
おかげで人生一の日になりました」と、新郎新婦はコメントしている。

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0031608
362奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 20:28:24.14 ID:???
トリちゃんおめでとー
363奥さまは名無しさん:2011/04/14(木) 23:49:32.29 ID:???
デビッドのまゆ毛って、カモメみたい
364奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 00:20:44.65 ID:???
激しく同意する
365奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 00:49:29.58 ID:???
ジーナとディランの腐れ縁関係がみててイライラする
バレリーとディランの焼き直しみたいで、なんでもうちょっと工夫しないんだろう
ケリーとドナに相手の悪口吹きこみまくるジーナもジーナだが
あれだけトラブル起こすジーナを追い出さないドナとケリーもどうかと思う
366奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 09:11:26.46 ID:???
>>365
>ジーナを追い出さないドナとケリーもどうかと思う

バレリー様の悪行に耐えてきた人たちですから
367奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 09:23:47.66 ID:???
ケリーはバレリーを追い出せってブランドンをせっついてたわりには
ジーナには甘いような気がする
追い出したら行く場所なくて絡めないからか
368奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 10:22:26.47 ID:???
周囲に問題の種がないと寂しくて生きていけないから
369奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 13:35:44.91 ID:???
番組開始当初
ケリー>ブレンダ>>アンドレア>>>>>>>>>>ドナ
終盤
ケリー>>ジーナ>ドナ>>>>ジャネット
370奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 14:27:18.28 ID:???
ドナがまたイケメンビーチバレー選手にもててる
ジョーといいあの手のスポーツ系イケメンがドナの中の人の好みなのか
371奥さまは名無しさん:2011/04/15(金) 18:25:29.41 ID:???
372奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 18:02:20.99 ID:2EQTAU5c
12日のTVKの再放送見た人いる?

今 録画したの見たんだけど、分からないとこがあるんだよ。
373奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 18:31:04.47 ID:???
TVKは見れてなくても
散々再放送されてるから聞いてみれば誰かしらわかるんじゃね?
374奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 18:41:33.45 ID:???
ブランドンがギャンブルでジェフとかゆう友達に全財産を賭けるシーンがあるんだけど、いくら賭けて、勝ったらいくら戻ってくるのかが分からないんだよ。

1500ドル賭けたって事なのかな?
375奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 18:52:19.33 ID:???
はっきり覚えてないけど、スティーブがブランドンに「いくら賭けたんだ?」って聞いて
「○○ドル」って答えて、「奴がそんなに払えるわけないだろ?!」と言うシーンがなかったっけ?
買ったらいくら戻るかは語られてなかったような。

うすい記憶では、ブランドンがミスターデュークに返済しなきゃいけないのが10万円くらいだった気が・・・。
376奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 19:05:20.63 ID:???
>>375

ミスターデュークに返さなきゃいけないのが1500ドルなんだけど、
スティーブには全財産(1500ドル?)賭けたって言ってたけど、そのお金をミスターデュークに返せばいいんじゃないのかと思ったんだよ。
377奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 19:06:39.30 ID:???
ということは全財産が1500ドルに足りなかったってことなんじゃないかな
378奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 20:57:45.66 ID:TPbcwAb+
ディランを『アメリカン・グラフィティ』の白Tの男性にイメージ重ねてた、勝手に
境遇は激しく違うんだろうけど

放送当時から老け過ぎててあんまりいいとは思わなかった
モテ杉なのも少々不思議だった

379奥さまは名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:05.45 ID:???
レイさん、ジョーさん、コリンさん。
380奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 00:19:31.50 ID:hhihUY6/
ジャネット。・゚・(ノД`)・゚・。
381奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 02:51:53.03 ID:???
>>340
>>341
え?どこにどんな役でファーギー出てました?
ボーッとしててごめんなさい。
382奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 13:12:12.05 ID:???
>>381
深夜クラブのゲストで。
ワイルド・オーキッド時代のファーギーが歌います。
383奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 14:02:59.75 ID:???
キックアスのBDかりたら、ほかの海外ドラマの1話が
みれた。そのうちのホワイトカラーってドラマに
バレリーでてるんだけど、すげえババアになってて
映像みれない・・・・

なんでこんなにひどくなってるの?ケリー、ドナ、ブランドンの妹より
ひどいかった。顔シワだらけ
384奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 14:23:07.00 ID:AQnk9dI+
>>383
バレリーは今も割と保っているんじゃない?私もそれ見たけど劣化してない方だと思ったよ。
385奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 20:11:06.72 ID:???
>>383
ブランドンの妹ってw

ブレンダ、ケリー、ドナで歌ったことあったよね
みんなちょっとだけテレちゃってキュート!…たぶん一番ハマってた頃
386奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 20:20:51.72 ID:???
>>385
S1かS2の頃だね。エミリーが出て来た頃。
あのあたりは、ブランドンもブレンダも美しさが神がかってた
387奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 20:27:31.16 ID:???
久々に未直して初回のブランドンはまじで
天使の衣装も着れそうな初々しさだと思った
後年あんなになるとは時は残酷だ…
388奥さまは名無しさん:2011/04/17(日) 20:51:30.05 ID:???
>>385-386
3人でエミリーのバックコーラス
ラバーンで「涙のバースデーパーティー」口パク
高校卒業の朝食会でブランドンの女性遍歴の歌

思いついただけでも結構3人で歌うシーン多し
389奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 01:13:39.37 ID:???
>>382
ありがとうございます。
女の子が3人写ってるワイルドオーキッドのCDジャケはぼんやり覚えてるのですが、どんなシーンだったか曲も全然思い出せない‥
ビバヒルは色々なアーティストやゲスト俳優が出るから、新旧共に楽しめますね。
390奥さまは名無しさん:2011/04/18(月) 01:28:08.72 ID:???
本当に初回のブランドンはノンケの俺♂が見てもポッとすくるくらいの
超イケメンなんだよなあ。
急に劣化したんじゃなくてジワジワと劣化して行ったような感じだが。
391奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 18:22:31.91 ID:???
ドナが浮気しといてノアと話して落ち着きたいというのは
さすがに虫がいいかと

つか結婚考えた相手とじゃないと性行為しない設定はいまやどこへ
392奥さまは名無しさん:2011/04/19(火) 19:12:03.75 ID:A6sna50V
ジャネットってNHKの有働アナと似ているな。
393奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 01:15:26.56 ID:???
ジャネットの乳最高
394奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 11:51:54.59 ID:???
アンドレアがあまりメガネをしなくなったのって恋人ができてから?
一度誰かとつきあったら結構いろんな人と付き合ってるよね
同じ大学に受かった黒人くんとか、すごく意外な感じw
395奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 18:23:09.54 ID:???
ショー高校のジョーダンか。
奴は黒いブランドンだからな
396奥さまは名無しさん:2011/04/20(水) 19:57:26.60 ID:???
アンドレアの眼鏡はシワ隠しじゃないか?
397奥さまは名無しさん:2011/04/21(木) 10:55:01.85 ID:???
早くバレリーが戻ってきてジーナを追い払ってくれないだろうか
398奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 01:11:11.08 ID:???
>>397
もうすぐシーズン10だし、ないだろうね。
399奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:40:56.41 ID:???
もうシーズン10いってたのか。気付かなかった
400奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 17:58:42.95 ID:???
ジーナの何が嫌って
ジーナのやってることってかなりあくどいのに
ディランデビットマットノアの男性陣が甘過ぎで気持ち悪い
401奥さまは名無しさん:2011/04/22(金) 22:18:11.87 ID:???
ジーナ綺麗なのは分かるんだけど嫌いだー
ディランとジーナ、愛がないの分かってるんだから
さっさと別れればいいのに
よっぽど体の相性が良いんだね
402奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 00:26:21.72 ID:g1yzrRnJ
スティーブはクレアが一番お似合いだったよね!
403奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 03:23:07.32 ID:???
このシーズンはスティーブ夫妻以外みんな浮気したり自己中だったりだね
ケリーって誰か責めなきゃ気が済まない設定なんだね
404奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 09:17:30.25 ID:???
誰も魅力的なキャラがいないんだよね
旧メンバーはそれでも過去にいい話があったけど、
終盤投入されたキャラなんて良エピソードもなく終了だからなあ
スティーブの嫁になったジャネット以外はただの当て馬だったし
405奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 10:06:01.48 ID:???
ジーナがやたら髪型変えるけど
ストレートが一番綺麗だと思うなあ
ただ小柄なのにロングヘアが逆に重くてダサく見える
406奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 11:55:03.58 ID:???
最近の若者向けの米ドラマって、ゲイの子(大抵は男子でアグリーベティのジャスティンやgleeのカートのような)
が出てくるけど、「高校白書」では、色んな思春期の問題を取り上げてきた中に、
同性愛とかゲイとかってなかったよね?
「青春白書」では、ケリーと一緒に火事にあった子が、レズビアンとかあったけど
407奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 12:20:39.22 ID:???
>>406
青春白書の最初のほうで
デビッドが就職したガソリンスタンドの従業員は
ゲイで親子の縁切られてる設定だったきがす
408奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 12:24:59.93 ID:???
ディランが支援してる施設の男もゲイだったな。
409奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 12:31:44.43 ID:???
>>407-408
高校白書で
410奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 13:01:53.70 ID:???
>>406
高校白書でケリーがデートしてみたけどうまくいかなかったカイルは
なんかグレーだった
411奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 14:17:40.33 ID:???
山本陽一顔のカイル、いたいたw
おネエ要素はなかったけど、おにゃのこを好きか分からないって言うてた
412奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 14:19:51.89 ID:???
もう少しカイルのその辺り、掘り下げて描いても面白かったかも
例えば、ステロイドの件でブランドンに情報を流したのは、ただの罪悪感だけじゃない
ブランドンが好きだったからなんだ!…とかw
413奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 16:52:15.02 ID:???
>>409
わかってるわカスw
414奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 17:53:59.79 ID:???
負け惜しみカコワルイ。
415奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 19:43:56.88 ID:???
ケリー・テイラーもてもて人生
416奥さまは名無しさん:2011/04/23(土) 20:30:11.61 ID:???
スティーブとジャネットが仕組んだ、借り物ゲームの時に
ケリーとデヴィッド、ジーナとディラン、ノアとケリー
それぞれがビミョーにギクシャクしてる関係の中で、ドナの存在ってやっぱ緩和剤だなと思った
417奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 02:22:14.79 ID:???
>>410
グレーなの?ゲイだと思ってたよ
このドラマで数少ない好みのタイプだった
418奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 03:20:31.20 ID:???
本人も「まだ自分でも分からないけど、もしかしたら僕そうなのかもしんない」ってとこなんじゃね。
419奥さまは名無しさん:2011/04/24(日) 12:50:06.06 ID:???
カイルってサブリナののジョッシュ役の人か
420奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 00:28:11.12 ID:???
ジーナを許し続けるデビットってバカすぎ
421奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 02:04:11.63 ID:???
バレリーは本当セクシーだったなー。
422奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 02:51:44.29 ID:???
>>420
惚れた弱味だろうね!
10年たってもデビはディラン勝てなかったな…
423奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 11:57:15.23 ID:???
デビットじゃなくてデビッドでしょ
424奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 14:01:09.56 ID:???
それを言うならデヴィッド…
425奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 14:18:38.63 ID:???
デイヴィッドゥ
426奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 14:23:08.41 ID:???
自分の父親を恐喝し
自分の妹から両親のいる家庭を奪うジーナを好きなデイヴィッドゥ…
427奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 14:26:43.03 ID:???
デイヴィッドゥ
428奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 14:49:30.36 ID:???
スパドラのHPで来月の番組表が見れるけど
今回の放送終了後はしばらくビバヒルはお休みみたいだ。
429奥さまは名無しさん:2011/04/26(火) 18:11:46.34 ID:???
スティーブとジャネットだけ幸せになればいいや
430奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 10:24:47.41 ID:???
なんでドナはジーナに姉妹よっていいたがるのかがわからん
431奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 15:27:41.66 ID:???
久々にアンドレアが登場したのかと思った
432奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 16:10:12.27 ID:???
>>431
声の出演
433奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 20:45:11.89 ID:???
【海外】「ビバリーヒルズ高校白書」スティーブ役のアイアン・ジーリングに女児誕生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303904289/
434奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 21:01:33.21 ID:???
アイアンおめー
435奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 23:26:16.07 ID:???
ノアの性格設定ってぶれ過ぎだと思う
436奥さまは名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:44.28 ID:???
>>435
予想外に人気が出なかったのと
ディランを復帰させてしまったせい
437奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 00:29:27.35 ID:???
子供いないのあとシャナンだけ?
438奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 01:38:30.18 ID:???
リアルマデリンが産まれたか
おめでとう
439奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 19:09:08.09 ID:???
>>436
そうなのか

なんか大金持ちの孤独なぼんぼんが
いきなり超貧乏学歴なし嘘つき飲酒事故男になってしまって
びっくり
440奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 19:45:36.59 ID:???
ピーチピットの食事みんな残しすぎ、ナットさんかわいそ。
441奥さまは名無しさん:2011/04/28(木) 20:41:10.66 ID:???
ほんと。みんなもっと食べてあげて!
442奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 00:54:47.68 ID:???
ノアが一番すきだったけどな!
新キャラゆえの無理な設定に振り回されながらも、わりと筋は通ってたほうな気がしたな、ひいき目にみてたからかもだけど。
オリジナルメンバーのがラストあたりはひどかった
443奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 01:22:36.18 ID:???
昔の初回放送からシーズン終盤は惰性でテレビつけてたって感じだったけど
何度再放送しても、ながら見になっちゃう。
今日のスカパーは誘拐爆破の回だったけど、また何が起きたかよくわかんなかった。
ライアンのTVショーとドナ父死亡の部分は大体ちゃんと見てるんだけど。
444奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 04:40:01.82 ID:???
あれだけ大富豪のお坊ちゃま設定だったのに、後半お金も学歴もないキャラにされるし、
オリジナルメンバーは相変わらず内輪で勝手にやってるし、最後の方のノアには本当に同情した。
唯一スティーブに「子持ちの女性と付き合うってどうだった?」みたいにアドバイス求めてたのが救い。
スティーブのようにオリジナルメンバー以外の相手と外の世界に出て行った方が成長できるから、
あの後きっと幸せになったと信じたい。
445奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 06:30:51.13 ID:9zbonurw
まぁたしかに親を憎んでたわりには親の金で下品な使い方してたなノア…
でもうまくその金を引き出してデザイナーになったドナもえげつないな。
金持ちピークに付き合って破産とともに結果としては別れたしな
446奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 15:52:29.93 ID:???
よく解らんけど普通大富豪って破産とかしてもなんのかんのと財産残しとくもんじゃないの?
アメリカだとホントに一文無しになっちゃうのかなあ。ノアの貧乏設定はちょっと無理ある気がした。
447奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 16:45:31.24 ID:???
ハンター家って石油王だったよね
破産はちょっと考えられない
448奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 16:51:45.72 ID:???
ハンターチャンス
449奥さまは名無しさん:2011/04/29(金) 18:51:20.05 ID:???
貧乏設定以上に学歴ない設定も驚いたし
しかも平然とドナに嘘付いてきた設定にもひいた

しかもそのネタでネチネチ責めるドナはちょっとな…
ジーナがドナを嫌う気持ちがわかってきたかもしれん
450奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:15:27.21 ID:???
来週もドナちゃん出ますか?
451奥さまは名無しさん:2011/04/30(土) 23:45:35.86 ID:???
でますん
452奥さまは名無しさん:2011/05/01(日) 17:49:47.53 ID:???
453奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 11:00:41.27 ID:???
ドナちゃん銅メダルだったね、おめでとう!
ところでトリはイタリア系の血が入ってるんだろうかねー
454奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:53.95 ID:???
コストナーはドイツ系なんだよね
455奥さまは名無しさん:2011/05/02(月) 23:10:15.51 ID:???
ノア話すると、ディラン復帰後のかわいそうな設定見てると、なぜ降板しなかったのか不思議だ。

あれで人気出るわけないしなw
456奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 00:07:05.55 ID:???
ノアってまともになったと思ったらまた頭おかしくなるよね。
457奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 00:29:03.41 ID:???
最終話まで出てたというのにあの存在感の無さはすごい<ノア
458奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 03:22:50.30 ID:???
ノアはデビッドの借金をこっそり返したのが格好よかった。
459奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 22:17:25.42 ID:???
ジーナとはレイはあの酷い役に嫌気が差して降板して
最終回の結婚式にも来なかったのかな?
460奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 23:47:17.26 ID:???
ジーナは悪役だからそれはそれでよかったと思うんだ。
バレリー枠だし。

確かにレイもそうだけど、ノアなんか特に途中からわけ分からないくらい設定が
ブレて最悪な描かれ方してるけど悪者でもなく同情の余地もない、みたいな
共感出来るとこ一つもない奴に成り下がってたよね。

本当にディラン復帰で降板した方がよかったと思うんだが、ビバヒルに出る
ってのはそれでも旨味があったんだろうか。
461奥さまは名無しさん:2011/05/03(火) 23:55:38.34 ID:???
レイの汚れっぷりといったら。。
462奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 01:30:58.33 ID:sJF5QJDz
若かりし頃(自分が)TVでたまにやってるのをたまに見てた程度で、
最近一気にDVD借りて見てるんですけど、シーズン6で止まって、
やっと年内に7が発売(レンタルも?)。

6から7まで2年、7から8までまた2年とかかかるんか?

北の国からみたいに間2年とか、イヤだ〜。
463奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 03:52:27.50 ID:???
シーズン7は他のシーズンよりエピソード少なかった気がする
464奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 05:32:02.64 ID:???
米ドラマを地上波で放送する時って、NHKに限らず、大抵はひとシーズン終わると
少し期間が空いて、次のシーズンが放送されたりするけど、ビバヒルだけはイッキだったね。
だから自分は、どこからどこまでシーズン幾つで、っていうのを意識した事なかった。
“地上波”で、放送開始〜終了まで全シーズンをイッキに放送してくれたドラマって他にあったっけ?
465奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 07:06:42.26 ID:???
これってディランが居るのと居ないのだと面白さが全然違うんだよな
ディランが居ない時はやたら退屈だった
466奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 10:17:52.92 ID:???
そかな

ディラン復帰直後のヤク中ディランの時期は
見るの苦痛だった
ノアは気の毒すぎる。
ボンボン設定のがまだよかった
467奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 12:26:54.93 ID:???
デッドゾーンにジャネットが医者役で出てた。
アジアの血が入ってるから?終了間近の青春白書とあまり変わりなかった。
それとバレリーの友達ジンジャーが記者役で出演中。
468奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 13:22:15.15 ID:???
ディランは寂しんぼうからクズに墜ちたよね。
終盤はクズどころかウンコ野郎に墜ちたけど
ディラン居る方がストーリーに山が作れてる気がする。
469奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 13:35:46.21 ID:???
スパドラめ〜番組潰すなよなぁ・・・こういう時ぐらいしか見れねぇのに。
GWなのに、それぐらい暇な俺もどうかと思うがw
470奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 16:51:04.35 ID:???
同じくorz
471奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 19:00:39.88 ID:???
ビバヒルはウォルシュ家がいないとダメ
472奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 19:14:11.07 ID:???
アメリカの人て超いっぱいキッスしまくりじゃないですか?
473奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 19:39:02.85 ID:???
ノア役の人も初期メンバーとほどの発言権もないだろうし
「財産を失って、今までより深みのある役どころを演じていただきますよ」
とか言われて最終シーズンまで契約しちゃった…みたいな感じではなかろうか。
474奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 21:01:31.11 ID:???
>>超いっぱいキッスしまくり
気持ち悪い日本語だな
475奥さまは名無しさん:2011/05/04(水) 23:07:56.97 ID:???
>>473
ノア役が頼み込んでそうな気もする。

制作側「ディラン帰ってくるからお前イラネ」
ノア「どんな役でもいいからお願いします」

ってな感じで。
476奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 00:21:37.37 ID:???
でもボンボンがおちぶれるのは見てて辛いんだが
477奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 04:35:54.59 ID:???
でもずっと親の金でダラダラしてたディランよりはかっこよかった気がする
478奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 09:00:13.05 ID:???
働いてたしな
479奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 09:13:20.79 ID:???
金持ち役をディランに取られて
悪人役もディランに取られて
貧乏な小悪党というロクでもないポジションにされたな。
480奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 09:24:24.21 ID:???
レイ、ノア、ジーナの3人はドナの天使設定の犠牲者としか言いようがない
481奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 12:16:58.78 ID:???
>>480
ジーナは本人も問題あり設定で登場したけど
ノアとレイはドナと別れるためにダメ男にされた気はする

やっぱりブランドンいないとつまらんなー
後期のブレンダは浮いてたからさよならもさみしくなかったけど
482奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 16:28:41.85 ID:k/RG+T10
http://sextar.jp/video/2WRX5MXG4ABO/
ブレンダのお宝動画www
483奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 18:57:31.52 ID:???
>>481
男が悪人になってドナと別れるストーリーにすると
ドナの天使度がアップするもんね。
そういえばスティーブが彼女と別れるときは何故か悪人不在、
不可抗力で別れるみたいなストーリーが多いような。クレアとカーリーね
484奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 19:04:05.65 ID:???
私はやっぱりブレンダがいたブレンダシーズンまでだったな、本当に面白かったのは。

やっぱりヒロインはブレンダでケリーやドナはちょっと違う。
ディランの魅力もブレンダがいればこそだったし。

そして同じように男性主役はやっぱりブランドンでディランではダメだった。
ディランが超ダメ男になったことを差し引いてもね。

ブランドン&ケリー、ブレンダ&ディランでハッピーエンドになるのが一番物語的にも登場人物のキャラクター的にも良かったんだけどね。

ブランドンの最後のシーズンでブランドンとケリー結婚、ディランはブレンダとロンドンで一緒という設定でもう作品を終了させて欲しかったな。
485奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 20:28:48.42 ID:???
ケリーとディランもまあいいけどやっぱりディランにはブレンダかなあと自分も思うわ。
ちなみにドナにはジョーが最良の恋人の印象。彼と別れたのは人生最大の失敗だったと思う。
486奥さまは名無しさん:2011/05/05(木) 22:04:00.72 ID:???
ジョーにとっては人生最大のGOOD JOBだったかも知れない
487奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 01:24:11.89 ID:???
ジョーって誰だっけ?
ナットさんの本名はジョーEタタだが
488奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 13:37:09.94 ID:???
ケリーはチャラい時の方が好きだった
最後は真面目で怒りっぽくて疲れる女だったなぁ
489奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 15:13:04.73 ID:???
>>487
確か怪我か病気でアメフトを辞めた、元クォーターバックの選手じゃなかったか?
そういえば、何で別れたんだっけ?
490奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 15:29:38.11 ID:???
>>489
おお彼の事か。確かどっかに引っ越すからドナについてきてくれって言って
断られたんじゃなかったのか?
491奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 19:36:09.66 ID:???
ジョーの誘いを断ったドナ、
引越すカーリーと一緒に行かなかったスティーブ、
ブランドンと結婚しなかったケリー
一番の失策は誰だろう?
492奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 20:02:23.89 ID:???
ケリーじゃない?
ディランを選んだその後の悲惨さといい。
まぁ新ビバじゃ若い男の上に馬乗りなってたな、
493蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/06(金) 20:09:15.56 ID:???
>>491
失策と言うかどのケースをとっても恋愛の代償に生活を変えるべきでは無い
というのが基本に有るようだけど、実は結局どこかで折り合いをつけなければならないのが人生で
みんな若さゆえの過ちというか決断であって
失敗かどうかはその後の人生を如何に生きて行くかによって
答えも意味も違って来るんじゃないかな?
494蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/06(金) 20:18:26.69 ID:???
ゴメンwww
最近生活板によく行くからそのノリで答えてしまった
結局どれも失策と言うより正解だろ
レギュラーメンバーの性格上結局どれも長続きしなさそうだもん
495奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 20:18:40.37 ID:???
ケリーはブランドンの後にもマットという弁護士と結婚できるチャンスがあったんだがな。
マット選んどけば少なくともディラン選ぶよりはまっとうな人生送れた気がする。
結局ケリーってダメ男が好きなんじゃないの?高校時代ブレンダがフランスで知り合った
優等生な彼氏つかまえてつまんない男とか言ってたよね。例えつまんなくてもダメ男よりは
はるかにマシだと思うんだが。まああの頃とは考えも違ってるんだろうけど。
496奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 20:52:23.53 ID:???
ケリーは高校白書の頃は「美人で軽薄だけど、根は純粋な子」って感じだったけど、
大学以降はだんだん「美人で真面目だけど、根は軽薄な子」という印象になった。
497奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 21:59:06.65 ID:???
スティーブはセレステが良かったな
498奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:41.11 ID:???
ジャック・マッケイ生きてたんかw
499奥さまは名無しさん:2011/05/06(金) 22:24:11.30 ID:???
>>491 ケリーかな。
ジョーの誘いを断ったドナ 
→デビッドと結婚、出産、別居
引越すカーリーと一緒に行かなかったスティーブ 
→ジャネットと結婚、一時の父に。その後ビバヒル的に安否不明
ブランドンと結婚しなかったケリー 
→ディランに中田氏されシングルマザー。職場の若い男に馬乗りになる
500奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 00:58:11.67 ID:???
しかしデビッドを除く初期メンバーがケリーを通じて
穴兄弟って設定がなんとも…
501奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 01:01:45.27 ID:???
しかしブライアンを除く初期メンバーがバレリーを通じて
穴兄弟でもある
502奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 01:02:41.57 ID:???
ごめんブランドンだ
503奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 03:01:58.96 ID:???
スワッピング白書だからな
そりゃ絆も強まるわけだ
504奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 06:06:37.60 ID:???
>>498
そう。卒業式に現れたのは幻じゃなくて本人だったんだ。
505奥さまは名無しさん:2011/05/07(土) 16:32:50.26 ID:???
デビとは一応姉弟なんだし
これが関係持ったら別の番組になるだろ。
506奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 01:32:17.53 ID:???
バレリーはブランドンともいいところまでいったことを考えると、
バレリーが最強なのか
ケリーとデビはキスもしてないし
507奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 02:30:41.52 ID:???
でもおヌードは鑑賞しました
508奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 02:36:40.86 ID:???
木曜で最終回だな。さすがにLALATVのときも見て今回も2回見たんで
飽きてきた。でも青春白書だけならまた見てもいいような気がする。
509奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 02:58:53.80 ID:???
高校白書が見たい
510奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 04:43:54.05 ID:???
ブランドンは優等生キャラだけどギャンブルと女にだらしない
アンドレア相手に発情してたくらいだし
511奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 06:54:35.00 ID:???
アンドレアには人間的に惚れてたけどルックス的に躊躇してたんだと思う
アンドレアのルックスがケリーだったらもっとさっさといってたと思う
512奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 07:55:55.02 ID:???
アンドレアの第一印象は高校生にしては
ちょっと老けてるんじゃね?と思った。
ジムパパはハゲだけど歳の割りに肌にツヤがあると思った。
俺の感想は正しかった。
513奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 13:04:29.18 ID:???
>>495
ファザコンっぽいしね>ケリー
父親のようなダメ男をどこかで求めてるんじゃないかな
ブレンダはジムパパのような男が好みならよかったのに
シンディもディランタイプが実は好きそうだったからその影響か??
514奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 13:21:10.01 ID:???
だけどケリーとディランが上手くいっていたのって、ブレンダパリ旅行中とディランが父親と仲直りする前後〜亡くなる(生きてたけど)までのほんの短期間なんだよね。
後はブレンダ絡みで喧嘩ばっかり。

ジムとシンディの娘でブランドンの妹、ディランの好きな演劇(芸術)の才能があるブレンダに対しては敬意や憧れがあってディランなりに丁重だったと思う。

ケリーの中身も外見も好きで尊重していたのはブランドンやマットのように感じる。
515奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 13:34:17.54 ID:???
一方、ブレンダとちょっと同棲した時もうまくいかなかった
まあディランなんて誰ともうまくいかない男だよ
516奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 14:38:16.14 ID:???
トニーが生きてればどうなってただろうね
年下ということもあり大事にしてたかな
517奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 15:00:07.82 ID:???
>>514
ディランとケリーが惹かれあうのはお互いの弱さ(ダメさ)に共鳴してだからね
あとは幼馴染ゆえの安心感?
下手に同士意識があるから喧嘩も耐えない。ブレンダがいなくとも喧嘩ばっかりだと思う
ブランドンだと確かに、ケリーの社交性や姉御肌なところも認めてたよね
マットは終盤のgdgdの頃の登場だからよくわからないわ
518奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 15:12:41.85 ID:???
>>515
あれはラブラブで同棲に至ったわけではなく、親に反対されてブレンダが家出して来たからしょうがなく引き取ったって感じだからちょっと普通の同棲とは違うと思う。
しかも2人共、高校生。
上手くいくわけがないよ。


トニーはどうなんだろうね。
障害のある恋で一気に燃え上がっているからなー。
トニーはいい子っぽかったけどいい子だからこそ逆境に弱いダメディランの部分を後から知ってトニーが振っちゃう可能性あり。
519奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 15:22:01.79 ID:???
S10のだめだめディランでは誰ともうまくいかないだろね
520奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 17:36:46.02 ID:???
いつのまにかライアンが高校時代優等生設定になっててびっくりなんだけど
高校時代からパーティ大好きタイプだったような
521奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 18:26:01.50 ID:???
ライアンって新の教師?
522奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 20:13:14.74 ID:???
あれ名前違った?
スティーブの弟でトリの弟
523奥さまは名無しさん:2011/05/08(日) 22:54:08.88 ID:???
名前合ってるよ。

それに新ビバヒルの話はここではしないしね。
524奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 02:30:07.91 ID:doV9o0nY
>>523
感じ悪いねw
525奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 02:52:05.18 ID:YfXDjiRL
DVDリリースが6で止まってるのは何故?
526奥さまは名無しさん:2011/05/09(月) 10:59:42.46 ID:???
527奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 02:56:12.11 ID:???
リアルなアメリカがドラッグの無法地帯ってありえないだろ
やっぱ高校白書で終わらせとくべきだった
528奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 13:23:57.82 ID:o4t6ijUE

大好きなドラマなんだけど、リベラル臭がきつすぎるのが玉に瑕
529奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 20:11:58.51 ID:???
自分は大学編までは好きかな
530奥さまは名無しさん:2011/05/10(火) 23:25:46.72 ID:???
分かる。
社会人編のグダグダ&ドナ持ち上げすぎ展開はなさすぎる。
531奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 08:59:48.26 ID:???
なぜノアやディランなど散々暴れまわったエピの後で
子供と交流するエピを入れて偽善者アピールをするのか
532奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 09:26:15.03 ID:???
社会人編はドナも盗作とか浮気とか散々だった
相変わらずモテモテではあったけどw
533奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 09:35:55.15 ID:???
>>531
そりゃ出演者のご機嫌もとらないと
534奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 10:14:53.42 ID:???
ディランがマットをツーリングに誘ったのははめるため?
計画的じゃないにしても、そうなったらいいって思ってたのかな
そんなに仲良くなかったのに不自然だ
535奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 15:57:29.36 ID:???
>>534
しかも自分はバラさないといいながらネチネチとマットの良心に訴えかけてたな〜
あくまで自滅狙いだったのかもね。
ケリーもディランと浮気したのにマットは一回でアウトという他人には厳しいケリー
536奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 16:00:33.81 ID:???
後半の製作陣がそこまでの含みを考えてたとも思えないw
537奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 16:28:31.90 ID:???
ケリーに女々しすぎるディランはちょっときもい
538奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 16:50:22.34 ID:???
名セリフ集に
ハ〜イ、私は○○。アルコール依存症です。
追加。何度も出てくるセリフだがやっぱりおかしいわ。
539奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 17:41:39.68 ID:???
依存症の会でしか言わないんだから別におかしくないと思うけど
540奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 18:22:40.11 ID:MimYfnmV
オープニングのマットがコントみたいな動きしてるけどあれなにw
541奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 18:28:36.06 ID:???
馬にむちでたたいてるんじゃねーの?
542奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 18:39:07.83 ID:???
>>539
映画、ドラマでよくあることだよね・・・
543奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 19:15:43.44 ID:???
訳し方がおかしいんじゃないの?でも他に訳しようもないかな…
544奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 20:24:05.19 ID:???
>>538の意見に期待
545奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 20:53:18.11 ID:???
「はじめまして。私はノアです。アルコール依存症の治療に来ました。」
「こんにちは。ノア。一緒にがんばりましょう。」
普通はこんな感じじゃないか?

   /|                 
   |/     <ハーイ       
    ヽノ~~~\            
 ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,   
546奥さまは名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:31.86 ID:???
ノアと新しい人の恋愛話に全くと言っていいほど興味が湧かない
547奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 00:27:16.96 ID:???
>>546
ノアの新恋人ってアル中でシングルマザーだっけ?
どんよりしたマイナスオーラを発してたなあ。ほんと興味なかったわ。
デビッドが一瞬付き合った金髪ショートヘアの子も美人だけど印象薄い。
548奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 01:23:27.57 ID:???
可哀そうなノア。とうとう仲間内の恋愛に参加させてもらえなくなったのか…
いわゆるいらない子というやつか。
549奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 01:31:00.06 ID:???
とうとう最終話!
550奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 02:14:57.12 ID:???
>>548
身内と別れれば所詮他人扱いなんだね。
村っぽい
551奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 08:34:41.27 ID:???
>>538
Hi, my name is XX, I'm alcoholic.

↑こういう自己紹介って、ああいう集会だと普通にみんなしてない?
(ドラマや映画でしか見たことないけど)
多分、今の自分を冷静に認識して治療に挑んでますっていう
意志表明みたいなものだと思う。
原文がこれだと、どうしても「私はXX、アル中です」みたいな訳になるよ
552奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 09:16:39.39 ID:???
それのどこがおかしいんだろうな
おかしいってのは面白いって意味か?
553奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 12:46:42.50 ID:KfHrNr8X
あ〜あ、おわっちった。。。

さっき終わったのに、なのに何回見ても内容分かっててもまた最初から見たくなる不思議w


554奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 14:27:52.90 ID:???
また最終回見逃したorz
毎回見逃してるわー。
555奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 15:38:48.23 ID:???
バレリーきれいだったわ
デビのバッチャラーパーティーにいた
つるっぱげのプロレスラーみたいな人は誰?
556奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 16:06:05.39 ID:???
>>555
マンツ
スティーブの大学時代のカパエプシロンの友達
557奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 16:35:43.11 ID:???
どうもありがとう
558奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 18:57:48.32 ID:???
>>551
「ハーイ」がおかしいんじゃないのか?
「こんにちは。私はノア。アル中です。」ならなんとも思わないし。
559奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 20:01:38.77 ID:???
>>558
ハーイ、ガイズ
そんなこと言ってたらビバヒルなんて見れたもんじゃないんだわよ
オーケイ?
560奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 22:59:00.81 ID:???
つまらなくなってても、やっぱり10年続いたドラマだけあって、最終回は
いつも寂しい気持ちになるな。
561奥さまは名無しさん:2011/05/12(木) 23:37:55.04 ID:???
今回の再放送もS6くらいから脱落気味になって
S9くらいからはほとんど見なかった
最終話くらい見るかなと思ってたけど気づいたら最後の踊ってるシーンだった
562奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 00:04:58.92 ID:???
もう放送しないのかな?
少しお休みしたらまた高校白書からやってほしい。
563奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 00:47:08.77 ID:???
新ビバヒルが好きで旧ビバヒルを初めてファーストからファイナルまで見たんだけど、最高なドラマだったぜ!
ウォルシュ家が徐々に消えていくのは寂しかった!
564奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 01:40:05.50 ID:???
ブランドンとブレンダは最終回に来ない事情も分かるし
レイとかクレアあたりは呼ばなくても別に不自然じゃないけど
ジーナが来ないのだけは不思議だなあ。
565奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 02:45:09.47 ID:???
>>564
確かに・・・
最後はドナといい感じになったしね。
566奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 12:21:04.37 ID:???
ブランドンはビデオメッセージってのが微妙
よほどスケジュールが厳しかったとかなのかな?

ブレンダもビデオメッセージあったら感動したかも
567奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 12:59:46.76 ID:???
ブランドンって降板後はスタッフとして作る側に回ってたはずだから
最終回の収録中もあの場にいたんじゃないかと思うぞ。
ブレンダはトラブルで降板だから当時はまだわだかまりもあって
無理だったんだろうな。
状況から見ればジーナもブレンダと同じような感じじゃないかと思うのだが。。。
568奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 13:07:33.70 ID:???
そうなのかな
それならケチケチせずに出たらよかったのに
569奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 13:18:16.29 ID:???
本放送当時、まだ何も知らなかった俺は、
大学以降ブレンダはいつかメンバーに戻って帰ってくるもんだと思っていた
570奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 13:46:57.23 ID:???
でもまさかの新シリーズでの復帰だったね!
んでたるんたるんの二の腕披露してた…
571奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 13:57:56.36 ID:???
ジーナはなんでいなくなったの?
もう何回も再放送を見てるのに
いまだに見逃してるエピがある
572奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 14:46:09.97 ID:???
>>571
ドナパパの葬式後、自分探しの旅へ。
573奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 14:47:26.06 ID:???
たるんたるんよりもクレオパトラというより
怪しい呪術師のようだったのが…
574奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 14:59:18.70 ID:???
>>572
ありがd
だったらドナの結婚式に来ないのはおかしいね
辺鄙な場所にいて連絡がつかなかったのか
575奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 16:23:25.54 ID:???
>>561
同じだわ。ディラン途中退場以降はきつくてきつくて。
バレリー退場以降は何かしながら片手間に見てるというか聞いてるだけだった。
だから気付くとところどころわからないところがあったりしたけど
それでも全くどうでもいいという気持ちで巻き戻さなかった。
最終回を迎えてホッとしたわ。
576奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 16:53:53.89 ID:???
>>575
そうそう。高校白書は真剣に筋を追うんだけど、
青春白書はだんだんどうでもよくなって、
社会人編はとりあえずテレビつけてましたっていう義務感みたいな感じw
577奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 21:51:31.04 ID:???
>>576
社会人編は華やかさに欠けたよね。
あれだけセレブなら順風満帆にいきそうなのに欝展開が多かった。
578奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 22:19:34.74 ID:???
最後の方は制作側の人間関係やストーリーを無理にこじらせて(盛り上げよう?)ひっぱろうとするような感が
見る方にも伝わってくるカンジだったからねぇ・・・
579奥さまは名無しさん:2011/05/13(金) 23:46:25.61 ID:???
突然レズにされたスティーブの母とか気の毒だな
580奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 13:36:55.16 ID:???
>>578
スペリング家のお嬢様の為だけに無理やりひっぱってた感じだよね。
ドナが結婚で幕って、なんか主役みたいだよドナ。
581奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 13:52:27.60 ID:???
ノアもマットも最初はケリースルーで、ケリーのマドンナポジションも
地味にドナに奪われてた
582奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 13:57:16.29 ID:???
ドナ主役みたいだったね
でも最終回はドナデビの結婚式で良かったと思う
二人ともオリジナルキャストだし
ケリーだとブランドン派ディラン派それぞれファンがいて
納得いかない人もいそうだし
ブランドン居なくなる前にケリーブランドンで結婚して幕が
一番よかったんだろうけど
583奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 14:09:00.92 ID:???
かといってドナが魅力的に描かれてたかというとそうでもないんだよな
やっぱりスタッフの力が衰えたのがまずかった
584奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 14:50:09.05 ID:???
下手にマットかディランとケリーの結婚式だったり
スティーブとジャネットの結婚式でもなんか違う感じだしな。
かといって卒業式みたいな区切りになるイベントもないし
唐突な感じもあったけど、終盤のグダグダ具合を考えると
最終回としては最高のエピソードだと思われ。
585奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 18:17:00.82 ID:???
なんだかんだでケリーがスティーブの良さに気付き結ばれるとか…
いややっぱドナデビで良かったw
初めての恋人でありながら、10年の仲だし
586奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 20:27:11.08 ID:???
スティーブは仲間外と結ばれてよかったと思う
いや、何だかんだ結婚はドナデビだけでいい
587奥さまは名無しさん:2011/05/15(日) 21:09:19.05 ID:???
高校卒業とともに終わってたら伝説のドラマだったかな
大学卒業とともに終わったら普通のドラマ
ドナ結婚とともに終わったら後半gdgdドラマ
ドナ夫婦危機情報とかいれる新までできたのはもうなんと言っていいやら
588奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 00:43:41.29 ID:???
ドーナマーティンそっつぎょう!
ドーナマーティンそっつぎょう!
589奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 01:23:37.47 ID:???
また1話からやって欲しいな
590奥さまは名無しさん:2011/05/16(月) 02:04:02.39 ID:???
ビバヒルは伝説だよ!
591奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 11:29:34.65 ID:???
デビのドラマの奥さんと現実の奥さんて誕生日同じだったんだねw
592奥さまは名無しさん:2011/05/17(火) 15:25:53.00 ID:???
普通の俳優はドラマの中で凄い嫁をもらいながら
現実では酷い嫁を貰うのにデビは逆だしな。
593奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 13:48:50.48 ID:???
それはドナちゃんに失礼だ!
594奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 14:27:27.30 ID:???
ドナちゃんて土屋アンナみたいじゃないですか?
595奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 14:30:04.36 ID:???
でも、正直ドナのウェディングドレスは胸が気持ち悪かった
596奥さまは名無しさん:2011/05/18(水) 23:56:51.14 ID:xOKWTyEQ
お化け
597奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 05:24:03.99 ID:PSdwYFoY
バケラッタ
598奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 16:50:48.62 ID:???
雑誌に載ってたけどバレリーとクレアの中の人は今も凄く綺麗だな
599奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 17:25:32.73 ID:???
僕小学校の時クレアと超結婚したかった
600奥さまは名無しさん:2011/05/19(木) 22:22:18.44 ID:???
クレアアーノルドでぐぐったら
シュワちゃんがいっぱい出た(´・ω・`)
601奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 00:38:37.40 ID:NyzLFbRK
青春白書シーズン7 までTSUTAYAにあったから借りれた
どうしたら続きみれる?
スティーブのパーティーで終わった…
602奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 00:51:13.09 ID:???
>>598
クレア、ちょっと前のL&OCIに犯人の妻役で出てた。
知名度高いと思うのに、せめて犯人役もやらせてもらえなかったのかと…
603奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 01:03:57.66 ID:???
>>601
DVD発売を待つ(一年に1シーズン?)
スパドラでの放送を待つ(リクエストしてみる)
海外サイトに上がってるかも?
604奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 01:15:18.73 ID:O+D9/aBT
>>598
ジーナ役の人も全く変わってない
605奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 02:39:20.83 ID:???
>602
以前「ミディアム」にクレアの人が犯人役で出てたよ。
そう言えばこのドラマの別のエピに、ブランドンも犯人役で出てた。
606奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 02:44:58.01 ID:???
>>604
ラスベガス見てるけど、美人だよなぁ。
607奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 09:05:55.65 ID:???
ラスベガス観てると魅力的だよねー
ビバ昼の時は大嫌いだったよスマン・・・
608奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 16:27:17.28 ID:???
>>605
ミディアムはS4までしか見てないんだけど、出てたの知らなかった。
ビバヒルより先に見ちゃってたからもったいないことした。
どのシーズンに出てました?
609奥さまは名無しさん:2011/05/20(金) 23:56:03.75 ID:???
>>608
605じゃないけど、どっちもS3じゃなかったっけ?
クレアは結構初めのほうの話(ビデオカメラに撮ってない映像が映る話)で
ブランドンはシーズンラストの3話またぎの話のゲストだったと思う。
610奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 03:26:55.38 ID:???
ブランドンはさすがの扱いwww
611奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 10:10:06.76 ID:???
ビバヒル後のブランドンは、殺人鬼とか変人の役が多いよね。
優等生イメージを払拭したいのかも知れないけど、しかめっ面よりも笑ってる顔の方が自分は好きだ。
612奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 19:11:39.75 ID:???
モーホー役もやってたような
613608:2011/05/21(土) 21:57:23.50 ID:???
>>609
ありがとう ブランドンのは後から見直したんだけど
クレアは知らなかったもので。
早速DVDでも借りてきます。
614奥さまは名無しさん:2011/05/21(土) 23:44:03.08 ID:???
ブランドン=融通の利かない優等生ってイメージが強すぎるもんね。
615奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 01:35:07.67 ID:???
本人もそれが嫌で終盤の方は降板して制作スタッフの方に回ってたんだよね
616奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 13:01:16.41 ID:???
実際ジェイソンの裏方というか監督としての腕はどんなもんなの?
617奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 19:03:00.16 ID:X13VSYf/
裏方に回ってからのビバヒルを考えると
とてもいいとは思えないよな。

ただ、緑ちゃんプロデュースの回は最悪だった
という記憶があるからそれよりはマシか。
618奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 07:08:29.84 ID:???
新のジェイソンの回はとても良く出来ていた。
胡麻だんごの回ね
619奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 11:19:00.28 ID:904GX9+S
アメリカの弁護士って薄給なの?
マットいつもお金ないって言ってるよね。
620奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 12:09:49.30 ID:???
>>619
弁護士は薄給ではない
ただ、アメリカには弁護士がウジャウジャいて
貧乏人相手みたいな件ばっかり扱ってるマットみたいな弁護士は儲けが薄くて貧乏
621奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 14:55:30.29 ID:???
「ビバヒル」ブライアン・オースティン・グリーンと「ウィル&グレイス」エリック・マコーマックが主役としてTV界にカムバック
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/4860.html

写真のブライアンがちょっとホラー・・・
622奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 14:59:11.30 ID:???
>>621
わー面白そうだね
623奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 15:00:53.73 ID:???
「ビバヒル」ジェイソン・プリーストリーが「ヘイヴン」にゲスト出演
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/4470.html

2か月前の記事だけどここで見た記憶ないから貼っとく
既出だったらごめん
624奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 18:31:10.85 ID:904GX9+S
>>620
そうなんですね
弁護士はエリートで高給なイメージがあったから
いつも不思議でならなかったけど納得しました
625奥さまは名無しさん:2011/05/23(月) 22:37:09.34 ID:???
>>624
年収300万円台の弁護士もわんさかいる。
それに現在の日本の司法制度同様、エリートは極一部だよ。
626奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:25.16 ID:???
TVKも卒業パート1か・・・
627奥さまは名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:57.02 ID:???
シャナンってケリーと同じくらい色白だけど(高校白書)
何系の人種なんだろう?
628奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 02:16:24.58 ID:???
アイリッシュ
なんとなく
629奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 08:47:39.72 ID:???
ドラマ設定はそうだったよね
630奥さまは名無しさん:2011/05/25(水) 23:54:33.69 ID:???
tvkみたよー
ブレンダって本当に綺麗になったなぁ
最初はブランドンに比べて垢抜けない感じだなぁなんて思ってたらとんでもない
脚とかすごく細い
631奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 10:01:39.71 ID:???
反対にブランドンは日を追って劣化してくんだよな。
シーズン1の頃は男が見ても惚れるような美男子だったのに
632奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 12:32:51.13 ID:???
TVKがどこまで進んでるかわからないけど、シャナンの絶頂期はS3。
S4で退場したおかげで思い出は美しいままだったのに、
新BHはもうなんていうか・・・。
633奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 13:21:27.87 ID:???
TVKは今シーズン3だね。
先週はドナマーティンそっつぎょ!の回で、
今週は卒業式だった。
高校時代のエピソードを回想しまくって繋げた総集編的な回だね
634奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 13:26:10.58 ID:???
S3でブレンダがパリジェンヌのフリして男騙すあたりなんて
うっとりするくらい美しかった。まさにピークだったなぁ。
だけどパリでモデルにスカウトされたのはブレンダじゃなくて
ドナだったのが笑えた
635奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 13:31:50.26 ID:???
あのあたりはジェニーも可愛かった
ちょうどいい年齢だったのかな
636奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 14:10:09.47 ID:???
ブランドンはS3以降は残念な感じだったけど
最近のおっさんになったジェイソンまたかっこよくなってきてない?
637奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 20:05:53.45 ID:???
>>635
ジェニーは青春白書から太って一気に劣化したよね。
638奥さまは名無しさん:2011/05/26(木) 20:15:57.69 ID:???
妊娠したんでしょ?
639奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 02:38:16.23 ID:???
妊婦をデブとか醜いとかいう人いるんだね
640奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 06:50:32.10 ID:???
そりゃ知らなかったらそう思っても仕方が無い
641奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 12:07:24.83 ID:???
そもそも連ドラを契約した以上、バースコントロールや
妊娠中でもある程度の体型維持は必須では?
その辺のオバサンとは立場が違うからね。
642奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 15:33:49.18 ID:???
向こうのドラマは人気が出れば延々続くし、
出演中にリアル結婚妊娠なんて、他のドラマの女優さんでもあることだけど。
日本とは考え方もシステムも違うんだからさ
643奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 15:59:00.38 ID:gDbGnZgF
契約が厳しいのはアメリカの方だよ。
妊娠中でもペネロペみたいにせめて顔は維持する女優が多いね。
644奥さまは名無しさん:2011/05/28(土) 16:22:04.25 ID:???
なんか1話収録して、イメージに合わないと
放送前に降板させられたりすることもしょっちゅうあるみたいだしな。
日本だとちょっと考えられん。
645奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 01:31:45.81 ID:???
>>643
出産経験者だけど、顔だけ太らないようになんてこと出来ないよ。
ペネロペは元々顔に肉がつきにくい人なんだと思う。
646蠍 ◆zc95jlWgos :2011/05/29(日) 08:40:07.25 ID:???
>>644
高校白書でブランドンが1〜2話出演してすぐに降ろされた話があったな
647奥さまは名無しさん:2011/05/29(日) 09:22:51.32 ID:???
>>645
太りやすい体質の人はそうなるね。
高校白書の頃は無理して痩せていたのかも。
648奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 17:36:01.15 ID:DnUqzqDe
>>645
体はデーンて感じでも顔に肉の付かない人いるよね
特に白人にそういう人のイメージがある
顔だけ異様に小さいというか
649奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 19:06:28.18 ID:P01nsFsI
>>646
ラバーンの回だね
650奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:39.03 ID:???
TVKは今日が第3シーズンの最終回
卒業式に現れたケリーのパパ、大学いってから出てくるケリーパパとまるっきり別人だね。
ディランのパパも生き返ったら別人になってたりしたけど。。
651奥さまは名無しさん:2011/05/31(火) 22:57:17.28 ID:???
TVK高校白書で終わりなんて殺生な
652奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 00:06:28.43 ID:???
だねー。TVK、S4やらんのね。
23区なんだけど7月からTVK受信できなりそうだから
丁度よかったかな
シーズン途中で受信できなくなるよりはマシ
653奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:26:26.45 ID:???
ブレンダ&ディランが一番お似合いだと思うなぁ。
654奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 01:43:32.30 ID:???
TVK終わっちゃったね。
高校白書限定だったのかな。リクエストしたらS4もやってくれないかなぁ・・・

>>653
長くなればなるほど別れはくるものだから、特にアメドラはそんなイメージ
でもディランとブレンダ破局ってのは、シャナンの降板が一番理由としては大きいのかな?
655奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 08:47:20.11 ID:???
>>650
ジャック・マッケイは逮捕されるまで初代、ディランがクリスマスに面会に行った時からすでに別人です@S2
で、その後死ぬのも生き返るのも同じ人
656奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:32:25.42 ID:???
ケリーのママも違ったし、最初はこんな人気ドラマになる予定じゃなかったのかな。
657奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:33:49.39 ID:???
高校限定だとそうかもしれないけど、
青春で復帰したディランは面倒くさすぎるのでブレンダには近づかないでもらいたいw
658奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:34:59.30 ID:???
>>657>>653へのレスです
安価とリロードさぼっちゃったスマソ
659奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:36:42.89 ID:???
自分としては気になったのは、髪の毛の増えたケリーの親父だけだわ
660奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 09:52:33.75 ID:???
ブレンダとディランだけじゃなくて、
ビバヒルはもともと高校生ドラマなんだから、あそこまでひっぱるのは全て無理があるよね。
実社会でも高校時代がどんなに輝いていても、そこから大学行って、社会に出て、と新たな人間関係に入っていくんだから。
661奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 10:07:25.42 ID:???
うーんでも群像劇として続けるのはよかったと思う
ただ、それぞれの輝きがなくなってきたよね
ビバリーヒルズ住みのセレブ高校生の将来像が
ぱっとしなさすぎた
あと、友情や社会問題への切り込みよりも
悪人キャラをだすことで刺激をいれようとする単純な構図がつまらなかった
662奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 10:11:37.01 ID:???
もともとのメンバーも欠点増幅で魅力ないキャラになってしまったものね
663奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 11:19:43.01 ID:???
当初は、金持ち連中の暮らしっぷりにビックリする田舎出の中流家族というコンセプトだったのに
誰ひとりいい会社に就職したり、金持ちっぽい職業についたりしなかったね。
まあ、新聞社まるごともらったり、遺産が転がり込んだり、時々金持ちっぽいんだけど。

金持ちの記号としてのファッション担当のケリー母娘が早々に庶民になってしまったし
一番金持ちなのが派手に金を使わないディランなので
ビジュアル的にもセレブ生活って感じじゃなくなってしまった。
664奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 11:43:54.59 ID:???
職業ものにしちゃえば良かったのに
皆でスティーブの新聞社に就職して、新聞社の面々で事件追ったりして
犯人見つけて事件解決したりするんだよ
トレンド追う記事をドナちゃんが担当してデザイナーの盗作疑惑とか暴いちゃうんだよ
665奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 18:56:55.86 ID:???
高校白書の時みたいに、セレブ高校生の悩みとか成長とか
人種問題みたいなテーマとか訴えたいものが何も無くて
延々と後日談を見てるような印象なんだよな。
なんであんなにダラダラと続けたのか疑問だ。
666奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 22:44:43.93 ID:???
大学卒業までは良かったよ
667奥さまは名無しさん:2011/06/01(水) 23:08:39.16 ID:64a5sUzq
 だんだんマンネリ化してしまった。
 ブランドンが新聞部にいて、社会的問題をテーマに登場人物を
 絡ませたりしていた、一話ごとにいろいろな味があった。
 ブランドンが去った後は、核がなくなって惰性になってた。
668奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 00:43:30.00 ID:???
やっぱり高校生活っていうのが色んな意味での
青春がつまったエッセンスだったんだなあと思う
大学、社会人にまでいってしまうと人脈も広がるものだろうし
669奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 00:55:36.37 ID:???
よかったのはシーズン5までかな。
6の途中でリタイヤ クレアがいい味出してたから7で復活 しかし8で挫折
9−10は惰性で時々見てるだけだったな
670奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 03:34:19.85 ID:???
ブランドンにしてもシリーズ後半は
最初の頃の美形ぶりがキスの音がいやらしいだけの
デブオヤジになってしまったし
必要も無いのに他人を挑発しては反撃に遭って
周囲が被害を受けるような疫病神状態で
降板してもなんとも思わんかったな。
671奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 10:10:48.65 ID:???
ブランドンと言えば第六シーズンの彼女(スーザンだっけ?)が嫌いだった。
ビジュアルも性格もなんか受け付けなくて、こいつとブランドンのエピソードの
時間はつまらなくてたまらんかった。ちょっと我慢してればどうせ2、3話で
居なくなると思ってたのにまさか第六シーズン中ずっと引っ張るとは…
672奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 14:52:18.17 ID:???
ブランドンの彼女はだいたいみんな可愛くなかった…

673奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 16:50:42.23 ID:???
そいうのがジェイソンのタイプなのかね
674奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 18:30:46.61 ID:???
歴代彼女で一番可愛くなかったのが本物の彼女なんだよね
675奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 19:41:53.60 ID:???
ブランドンの彼女、スーザンとトレイシーがごっちゃになる
676奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 23:02:31.42 ID:???
>>674
どの子?
677奥さまは名無しさん:2011/06/02(木) 23:42:05.51 ID:???
>>675
スーザンはキャリア志向
トレイシーは農場志向

>>676
エミリーのこと言ってるんだと思われ
678奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 00:04:32.40 ID:???
エミリーバレンタインか。。あれは酷かった
あと年下の小柄の子もぶちゃいく系。
S3くらいに急に付き合った子、名前忘れた
679奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 06:28:51.57 ID:???
ニッキー
680奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 08:50:25.44 ID:???
スーザンが一番酷いブサ。
老けてたし。
681奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 09:20:57.83 ID:???
ニッキーは好みがわかれそうだけど
スーザンみたいな感じって日本人には人気ないね。
あの女優さんはBH後に世界の美しい100人に選ばれてるんだけど。
個人的にはエミリーとヒラリー・スワンク(役名忘れた)がブサイと思う
682奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 09:26:48.02 ID:???
ヒラリースワンクって噛み付かれたら痛そうだな…
くらいのイメージしかなかったのに一番出世してるし
683奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 09:55:56.54 ID:???
シャナンやジェニーみたいなタイプじゃ
どんなに頑張ってもボーイズドントクライみたいな役はつかめない
演技力以前にキュートでガーリーな外見でアウト
684奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 10:07:30.76 ID:???
S1でちょっとだけ親しくなった子供のいる同級生が美人だった気がする。
685奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 18:12:31.71 ID:???
スーザンの人ってそんなに美女だっけか
アメ人の美の基準てわからんね
ドラマ内ではドナちゃんがモデルにスカウトされたりローズクイーンになるし
686奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 18:39:13.34 ID:???
スーザンって、アンドレアをちょっと進化させたみたいなタイプだったよね。(見た目じゃないよ)
ブランドンはああいう女性とくっついた方が幸せになるんじゃないかな。
クリントン夫妻のように、いろんな意味でお似合いのカップルだと思う。
687奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 19:09:56.00 ID:???
いやなんとなくブランドンは結局スーザンと結婚したような気がする
全然好きじゃなかったけど、スーザンはお似合い
688奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 19:46:43.98 ID:???
スーザンはアンドレアよりずっとずっとずっとずううううううと美人なのに
アンドレアほど可愛げがなかったのが残念だった
やっぱ、夢の中でサーカスしてくれないと
689奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 19:48:13.54 ID:???
嫌、あれ悪夢だったよ

あたしをあげるも悪夢だった
690奥さまは名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:01.34 ID:???
額に深いシワがあるのはトレーシー?
691奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 12:18:54.52 ID:???
スーザンはなんかガツガツした感じがいただけなかった
692奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 13:30:45.68 ID:???
今日からEてれで新シリーズか
693奥さまは名無しさん:2011/06/04(土) 15:11:01.58 ID:???
アンドレアって自分に自信があるのかないのかよくわからないことがある
女性としてはケリーとかと比べてたこともあったのに
「あたしをあげる」とか、なんかびっくりしたわ
694奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 14:31:19.65 ID:???
アンドレアの私をあげる発言は、破れかぶれというか恥のかき捨ての発言だったのでは。
ブランドンにこれを言う最後のチャンスみたいな流れだった
695奥さまは名無しさん:2011/06/06(月) 23:25:30.77 ID:???
スーザンてフィフィみたいな人かな?老けてるしかわいくないと思ったけど
後にバフィーに出てた時は不思議とかわいかった
696奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 22:21:48.38 ID:???
マジかよTVK。
ささやかな楽しみだったのになぁ。
697奥さまは名無しさん:2011/06/07(火) 23:20:38.27 ID:???
もうTVKに用は無い
698奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 01:32:29.13 ID:???
見損なったよTVK
699蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/09(木) 10:54:01.62 ID:???
たしか、数年前のKBS京都は、もっと酷かったはず
700奥さまは名無しさん:2011/06/09(木) 23:47:07.38 ID:???
>>699
kwsk
701蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/10(金) 12:39:26.04 ID:???
>>2
第二シーズンだったかの終わりの
ウォルシュ家が引っ越す事になったけどお別れパーティーでジムがやっぱりこの町に残りますって言って
皆で良かった良かった!でもこっそりブレンダがディランに「生理が来ないの」
で、放送終了
702奥さまは名無しさん:2011/06/10(金) 13:18:24.25 ID:???
そのあらすじだとS1だね
703蠍 ◆zc95jlWgos :2011/06/10(金) 13:59:43.59 ID:???
>>702
そうだっけ?アリガト
ってか、俺の安価ミス酷いな
704奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 12:52:17.39 ID:???
>>683
シャナンとジェニーが性同一性障害者を演じられるかは別として
シャーリーズ・セロンだって、あの美貌を崩壊させて
モンスターを演じたじゃないか
705奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 15:54:26.77 ID:hie5I72F
おまえら
YouTubeで
[TEDDY GAY]
って検索してみろ

驚きだぞ
そして、萌えるよ
まさか……だったなんてな 今まで抑えてきたんだねTEDDYもう嘘つかなくていいよ
706奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 16:51:21.76 ID:???
そんなドヤ顔で改行連発しなくても(´・ω・`)
707奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 16:53:16.81 ID:???
しかもスレ間違えてるしww
新作スレいって同じカキコしてこいや>>705
708奥さまは名無しさん:2011/06/12(日) 16:59:56.82 ID:???
>>704
太って不細工になることはできるだろうけど(セロンはモデル出身で胃が小さく大変だったらしいけど)
前田敦子の男装みたいな失笑もの(つーかあれはああいうドラマだからあれでいいんだろうけど)
じゃなく「男」になるのは、もとがかわいすぎたり美人過ぎると無理だと思う
ニコール・キッドマンは特殊メイクでバージニア・ウルフを演じてたけど
ああいうのはちょっとずるい。

でも若いころのジェニーやシャナンがデブになっても可愛いデブになりそう
ボディスーツを着たあいぶさきみたいに
709奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 00:00:28.80 ID:???
>>708
>シャナンとジェニーが性同一性障害者を演じられるかは別として
って書いてるところ、読んだ?
それに、なぜ女優の男役(ボーイズ・ドント・クライのような)の設定にだけ拘って言ってるの?
この場合、ヒラリーの骨格がゴツイから、そういう設定の役に向いてただけの話で
美しい人でも、その美貌と相反する役を演じきった人もいるんだし
蓋を開けてみるまでは解らないこともあるよ

あとは長くTVドラマで役が定着しちゃうと、そこからイメージ払拭するのは難しいから
仕方ないんじゃない?
ジェニーやシャナンが、映画に出たかったのか否か、オファーすら無かったのかは知らんけどね
710奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 00:26:14.28 ID:???
ジェニーガースは、上手くすればエリザベスシューみたいに
可愛い顔して男を誘惑する悪女っぽい役も演じられたかも?
711奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 13:56:31.66 ID:???
2人ともビッグスクリーンは厳しいんじゃないかな
体型的に
712奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 14:43:17.57 ID:???
ジェニーは女優業より子育てを優先したかったようだから
このキャリアでも御の字なんだろうけど、シャナンはやっぱり
ワガママな性格が災いして、仕事のオファーが少なかったのだろうか?
トリもスクリーム2ぐらいでしか見かけた事ないわ
713奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 14:57:08.76 ID:???
シャナンの実力考えたら、もう1本くらいヒットはほしいよね
714奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 19:54:26.82 ID:???
シャナンは病気もあるからな〜
ジェニーが売れたのは奇跡だよ。能力でいったら正直役者不足だ。
ヒラリーはビバヒル出る前から映画の主役やってたんだから、タイミングがあえばこうなる可能性はあったよ。
少なくともシャナンやジェニーより売れる可能性は高かった。
715奥さまは名無しさん:2011/06/13(月) 22:08:51.76 ID:???
スティーブ全然老けないね
716奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 00:09:09.86 ID:???
なんだか知らないが
ヒラリーage
ジェニー、シャナンsage
に必死だな
717奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 00:39:56.86 ID:???
>>716
過剰反応だからw
718奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 00:46:24.34 ID:???
何に?
719奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 03:16:10.15 ID:???
ケリー美しくて好きなんだけど
バレリーに一番惹かれる
セクシーだし可愛いし

ドナ結婚式に登場したバレリーは凄く綺麗になってたなぁ
720奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 03:40:52.50 ID:???
シャナン・ヒラリーと比べて、
ジェニーは良い意味でも悪い意味でも、
テレビタレントだな。
本人もその立場で納得してそうだけど。
721奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 08:14:36.18 ID:???
>>716
わざわざアゲなくてもヒラリーはもはや雲上人じゃんw
722奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 08:31:01.19 ID:???
納得というか満足してるから、ファンとしてもいっかって感じ
何より幸せそうだし
723奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 08:58:03.04 ID:???
ジェニーは魅力的だと思うけどスタイルがちょっと残念
昭和日本人体型に使いものを感じるw
新の子たちはスレンダーで背が高くてかっこいいね
GGのセリーナとブレア役の子は綺麗だけど結構ぽっちゃりしてるなって思うのに。
724奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 09:29:52.77 ID:???
新の子たち(特にシルバー&アニー)はガリすぎ・・・。
個人的にはセリーナ最強。
ジェニーさんは日本人として見慣れた感じで安心感があるw許容範囲。
顔がアレなんでで気づかれないけど、
ヒラリー・スワンクはかなりスタイルがいい。
725奥さまは名無しさん:2011/06/14(火) 09:33:09.89 ID:???
テレビスターでも全然いいと思うけどね
家庭優先でタレント業にいってるジェニーはしかたないけど、
シャナンにはもう1本くらい代表作を作ってほしいわ
726奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:06:41.13 ID:???
>>721
ヒラリーは成功例ではあるけど、いつまでも比較する必要もないね。
他の人も書いてる様に、ジェニー辺りは子育てが第一優先事項で
キャリア志向でもなさそうだし、本人が幸せそうならそれが一番。
ヒラリーは、主演女優賞獲ると離婚するというジンクス通りに(以下省略)
727奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 00:36:36.92 ID:???
ノノーン
728奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 11:38:23.79 ID:???
>>726
>ヒラリーは成功例ではあるけど、いつまでも比較する必要もないね。

ここはいつまでもビバヒル話で盛り上がるスレだからそういう話題がでるのは仕方ないと思うけど

つーかあなたたち、ドナちゃんの心配はしないの?
729奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 11:41:35.06 ID:???
ドナがどうしたって?
730奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 11:47:02.04 ID:???
事故った。妊婦なのに
731奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 11:57:18.11 ID:???
事故であんな顔になっちゃったのか・・・
732奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 12:05:20.76 ID:???
無事なの?
てかまた妊娠してたのか。
733奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 12:11:11.91 ID:???
【芸能/海外】妊娠中のトーリ・スペリング(38)、パパラッチに追いかけられて自動車事故
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308033617/
734奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 14:12:31.19 ID:???
コメント見た感じだと本人は元気そう?
赤ちゃんにも問題ないといいね
10人のママ友スゲェ
735奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 14:39:40.08 ID:???
パパラチのせいで自動車事故とか
ダイアナ妃みたいな
736奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 17:24:07.06 ID:???
若いころからパパラッチに追いかけられてたら
どうでもよくならないのかな
しかし子供が乗ってて自分は妊娠中なのに
車で振り切ろうとするなんて・・・
737奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 21:36:22.18 ID:???
子供が乗ってたから、撮らせたくなかったんじゃないの?
普段パパラッチに我慢してる人でも、無関係な我が子を撮られて
怒る人や中指立てるセレブもいるよ
738奥さまは名無しさん:2011/06/15(水) 23:29:41.79 ID:???
ジェニーもブライアンも中指立ててた
739奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 09:47:23.90 ID:Vrzk7BBi
S1のかなり初期で服を万引きしてブレンダに罪なすりつけた奴がドナだと思った
740奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 10:07:00.10 ID:L1SCHILV
フランツ・ヴァーリモント カスパー・リンツ ユリアン・ミンツ アントン・フェルナー
741奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 10:20:44.52 ID:???
>>740
まあ、当時の中堅〜ベテランの声優はほぼみんな出てるからな
742奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 14:56:00.37 ID:Vrzk7BBi
S6の話の途切れで発生する「90210」のカットインが気になる
743奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 20:53:41.00 ID:???
ドナちゃんとKABA.ちゃんが似ていることに最近気がついた
744奥さまは名無しさん:2011/06/17(金) 02:16:24.62 ID:y3ZErJvh
ドナちゃんは ろうと胸?
745奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 05:08:22.74 ID:XBB0V4B4
SCOOPERでビバヒルのディラン出てた
サンフランシスコのジェリービーンズ工場の取材なんだけど
テーマ曲かかったりバイク乗りしたりワロタw
746奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 05:14:11.92 ID:XBB0V4B4
http://www.ntv.co.jp/scooper/
SCOOPER|最新の放送内容
747奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 13:07:31.66 ID:Nvs+nxNU
知らんし
748奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 16:28:37.33 ID:O0JK1aiE
ルーク・ペリーが、ジェリービーンズ工場を
経営してるってこと?
749奥さまは名無しさん:2011/06/18(土) 17:47:04.55 ID:???
偽物じゃん
750奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 19:59:47.10 ID:???
ケリー、スタイルは残念だけど
やっぱり美しいわ
751奥さまは名無しさん:2011/06/19(日) 22:29:40.12 ID:???
X-MENのスットコが、ブランドンの声だった
752奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 01:36:23.01 ID:???
なだぎがディランに会いに行ったのって、なんの番組だったっけ?
753奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 08:25:52.57 ID:???
会えたの?
754奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 08:57:04.14 ID:???
>>752
goro's bar

>>753
会えた
なだぎはテンパッてて、ただのファンみたいだった
髪をかきあげる仕草をやってください、とか頼んじゃって
ルークは髪の毛がアレなのに大丈夫かよと思ったけど
すんなりやってくれた
髪の毛はますますアレだった
755奥さまは名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:55.50 ID:???
>>754
おおGORO's BARだったか
あの番組、当時まだ彼女だった友近も出てたもんね
ディランのTVドラマか何かの撮影終わりを待って、インタビューしてたっけね
756奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 01:42:30.50 ID:???
デビッドのダンスってなんか笑える
757奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 06:19:29.21 ID:???
>>754
なにそれ見たいwww
758奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 09:32:08.30 ID:???
なだぎはM1とっと頃は、かなりディラン欲を満たしてたよね。
小杉十郎太さんと共演して、アテレコしてもらったり。
759奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 14:54:31.13 ID:???
ディランとドナって2人だけのエピソードって割と少ないけど
ブランドンとスティーヴが公道でのレースに嵌ってた時だったかな?
ピーチピットで「(2人が心配なら)じゃなんでここにいるのよ」
って一言バシっとドナに言われて、ディランが行動に移すことがあって
普段はおっとりドナで、ディランの方が大人だから、ドナのストレートな一言で
ディランが素直に行動に移したのが新鮮で良かった。
760奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 16:29:51.91 ID:???
ディランとドナは1度だけベロチュウしたことがある
夢の中でだけど
あれも新鮮だった
761奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 16:31:42.00 ID:???
一応、夢の中で突っ込んでたよね
そんな関係ではなかったとか何とか
762奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 18:57:21.39 ID:???
ケリーにはディランよりブランドンが良かったな
まぁビバヒルだから色々あるけど安定してて幸せそうに見える

ボスコやマットは好きになれない

ブランドンと結婚しちゃえば良かったのに
763奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 19:08:59.77 ID:???
ブランドンのほうがケリー相手では息苦しくなって浮気すると思う
ケリーは駄目男に惹かれるくせに、
相手に誠実さを求めて未熟さを許せないでいるから誰ともうまくいかないよ
764奥さまは名無しさん:2011/06/21(火) 23:14:48.61 ID:???
ケリーはスティーブにしておけば良かったんじゃない?
スティーブなら元々子供が大人の姿をしてる様なものだから
しょっちゅうケリーに怒られながらも、スティーブはケリーにずっと惚れてるからいい夫婦になれそう
だけどスティーブにはジャネットっていういい伴侶が見付かったしなあ…
765奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 00:49:42.14 ID:???
でもスティーブってケリーのタイプじゃないよね
なんで付き合いだしたんだろ
766奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 01:27:11.97 ID:???
スティーブに押されまくったからかな
767奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 04:00:11.24 ID:???
安らぎがほしいって言ってケリー曰く誠実なマットと婚約したけど
ディランへの気持ちに気づいて婚約破棄したよね

ケリーは男関係で幸せになれるタイプじゃない感じ

ディランとは喧嘩ばっか、見返してみるとブランドンとは凄く幸せそうに見える
768奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 04:51:44.26 ID:???
ディランへの気持ちをずっと持ち続けていたのは間違いないけど
マットが酔って浮気したことが許せなくて、破局ケテーイじゃなかったかな?
769奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 08:41:03.57 ID:???
マットに対しては誠実さを求めていたから、そこが揺らいだら気持ちも醒めるわな
マットも振り回されただけで可哀想だけど
770奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 12:22:22.14 ID:???
>>764
別れたけどな。
771奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 13:26:43.17 ID:???
それを解った上で書いてんだろ?
772奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 14:35:26.65 ID:???
元々ディランに気があるのにマットと婚約して、マットの浮気発覚したら 婚約解消する理由が出来た、しかも悪いのはマット、これで何の引け目もなくディランとくっ付けるわ〜ラッキーって感じに見える。
773奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 14:51:39.75 ID:???
ディランがトニーと結婚するのはケリーが不愉快だし
今度はケリーが別の人と先へ進もうとすると
ディランが現れるんですものケリーだって
互いに吹っ切れっこないわ
774奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 14:52:57.45 ID:???
文章変だった訂正

ディランがトニーと結婚するってなったらケリーが不愉快な顔するし
今度はケリーが別の人と先へ進もうとすると ディランが現れるんですもの
これじゃ互いに吹っ切れっこないわ
775奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 17:27:19.30 ID:???
ケリーとディランってずっと同じ事繰り返してるだけで、よくわからない
そんなに愛し合ってるならずっと一緒にいればいいのに
くっついては喧嘩して別れてのループ
776奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 17:58:14.94 ID:???
そんな単純なもんじゃねーのさ
ソウルメイトの悲哀ってやつなんだ
777奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 18:04:55.71 ID:???
シャ難の降板がなければディランとブレンダって鉄板のままだったのかな?
778奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 18:08:27.71 ID:???
ほかのアメドラみると鉄板はないと思う
ドナデビだって紆余曲折のあげく新では離婚危機だし
一緒のタイミングで降板しない限りは鉄板はないよ
779奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 20:42:08.99 ID:???
ドナデビ結婚式に来たバレリー綺麗すぎセクシーさも増しててワロタw
780奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 20:42:27.33 ID:???
アメドラというものを全くわかってなかった当初はブランドンとアンドレア、
スティーブとケリー、ディランとブレンダ、デビッドとドナはそれぞれ鉄版
というか最終的にはくっつくものだと勝手に思い込んでたなあ。
まあ特別この四組が好きってわけでもないんだけど。
781奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 23:38:21.34 ID:???
ブランドンとアンドレア、ケリーとスティーブはないと思ってたなぁ
782奥さまは名無しさん:2011/06/22(水) 23:38:35.70 ID:???
ディラン復活がなければブレンダディランは鉄板
ブランドン降板前に終了してたらケリーブランドンは鉄板 で終わったと思う
ドナデビのどちらかが降板してたら別キャストと結婚

何でも縁やタイミングだねえ
783奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:09:24.70 ID:???
ケリーの方は、スティーブのことはもう男友達としてしか見れないだろうけど
スティーブが生みの母捜しの旅に出た時、出生の秘密について
以前から聞かされてたこともあって、ケリーは一番心配してた
ウォルシュ家のX'masパーティやってる時にスティーブが戻って来た時も
ケリーが嬉しそうに抱きついてたのが印象に残ってる
あの頃はケリーもフリーだったからね

ブランドンとアンドレアは、SEXの一線越えなかったから良い関係でいられたのかも
この2人のラブシーンも、あまり想像したくないし
784奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:44:03.06 ID:???
今思えばビバヒルってあまり仲間内でグルグル相手を回さなかったね
新ビバヒルみてたらもうグールグルやったりとったり激しかったw
785奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:48:07.83 ID:???
旧も仲間内でくっ付いたり、離れたりしてたけどね
そこだけは新ビバヒルも引き継いでるw
786奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 00:51:16.94 ID:???
>>784
そうかな?
クレアがつっこんでたような
787奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 04:06:54.68 ID:???
ブランドンだったら自分の子供をほっといたりしない
危険な男に惚れる波乱万丈ケリー・テイラー
788奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 05:28:51.66 ID:???
ディランも父親とは色々あったから余計に、本来なら自分の息子には自分の様な寂しい思い
させたくないと思うタイプだと思う。
でも、中の人が新の方への出演を拒否ってたらしいから、ケリーがシングルマザーという展開に。
発展させるつもりないなら「ケリーはディランの子を産んで1人で育ててます」
なんて設定必要ないのになあ。
789奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 08:18:28.55 ID:???
新でも引っ張りたくなるくらい、
ブレンダケリーディランの三角関係の反響が大きかったんだろうね
あと旧の最後を無視するわけにもいかなかった
790奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 09:52:00.69 ID:???
>>783
S1のラスト、ピーチピットに行かず、
編集部の部室に行ってたらどうなったんだろうね。
791奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 09:55:24.78 ID:???
>>788
ジェイソンはルークよりも協力的なのに、
別の人と結婚したことになったもんな。

あとはスティーブだけが新で名前も出てない。

>>784
仲間内が目立ちたしたのが大学からだから、イメージが薄いのかも。
792奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 11:11:17.90 ID:???
なんでアメドラって余計なことすんのかな
アンドレアの離婚とかドナデビの危機とか幸薄ブレンダとか
誰が喜ぶんだよ
793奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 11:14:16.39 ID:???
>>792
全くそうなんだよね

同じく登場させるのでもみんな幸せになってる設定がよかった
794奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 14:34:31.28 ID:???
午後ローのアナコンダにアリエルが出てる
795奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 15:51:55.17 ID:???
あんなにごちゃごちゃしてやっとくっついたのに離婚危機とか幸せな人誰もいない
ドナデビは円満でいてほしかった
結婚式での誓いの言葉を交わす時のデビの表情泣ける
796奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 15:55:56.68 ID:???
そこからまた色々と物語が描かれるならともかく
不幸ネタだけ投入しておいて投げっ放しだしね
797奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 20:25:36.27 ID:???
スレ違いで本当にごめんなさいっ!この中にOCのライアン役だったベン・マッケンジーのファンの人いたら、
最近twitter始めたので、フォローしてあげてね
http://twitter.com/#!/ben_mckenzie
798奥さまは名無しさん:2011/06/23(木) 20:31:59.55 ID:???
スレ違いがコノヤロー!
だが一応これだけは言っとく




きゃ〜りふぉ〜にゃ〜〜ぁ
799奥さまは名無しさん:2011/06/24(金) 20:20:38.04 ID:???
またスパドラでもいいから高校白書放送きぼん
800奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 11:54:56.35 ID:???
800ゲトだわよ
801奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 12:19:41.54 ID:???
「リップスティック・ジャングル」のリンゼイ・プライス、妊娠
http://www.cinematoday.jp/page/N0033304
802奥さまは名無しさん:2011/06/25(土) 14:31:45.45 ID:???
ヴァネッサ・マーシルも妊娠
803奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 12:16:16.35 ID:???
リンゼイもヴァネッサもティファニーも”ビバヒルの”じゃないんだねぇ
オリジナルキャストにも頑張ってほしいよ
804奥さまは名無しさん:2011/06/26(日) 13:27:32.11 ID:???
>>803
ビバヒルの・・・という枕詞は、
最近なら、アイアンの結婚になるかな。
805奥さまは名無しさん:2011/06/28(火) 10:10:29.32 ID:???
そっか、それ以上の当たり役、ヒット作に出会えたらそっちになるものね
806奥さまは名無しさん:2011/06/29(水) 23:37:20.02 ID:???
ktvでシーズン3やってて続きが見たくてシーズン4借りたよ
シーズンいくつだか忘れたけど、ロンドンでブレンダとディランが同棲してるって手紙がブランドンに届いたのを何となく覚えてたけど、シーズン4の終わりで既に2人はいい感じだったんだ
あーあ、シャナン降板が悔やまれるな
大体ディランとケリーって喧嘩多すぎだしブレンダ絡みでもめてばっかで不似合いだった
807奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 08:21:37.93 ID:???
S5序盤ではS4最後がなかったかのように、ケリーに執着してたけどなw
808奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 12:07:42.02 ID:???
>>807
シーズン5の1巻見終えたけど何かブレンダとのことなかったみたいになってるなw
ひでぇわw
シーズン4ではブレンダの唯一の見方だったりネックレス贈ったりもう絶対くっつくだろって雰囲気なのにwww
809奥さまは名無しさん:2011/06/30(木) 18:52:21.03 ID:???
> 勝者と敗者がでる。倒産。失業。貧富の格差を生み出す。

敗者のいない社会、倒産や失業のない社会、貧富の格差がない社会とは、どのような社会でしょうか。
そのような社会を実現することは不可能です。もしそれを実現しようとすると、さらに大きな問題が発生することになるでしょう。
実現できないことを批判の根拠にはできません。
810奥さまは名無しさん:2011/07/03(日) 23:26:22.29 ID:???
ケセラセラ〜
も名言に入れて欲しいな
811奥さまは名無しさん:2011/07/04(月) 18:35:11.58 ID:???
そんなこと言ったら、
ツーストライクでさーんしーんだも入れないといかん
812奥さまは名無しさん:2011/07/16(土) 23:27:03.32 ID:???
新含め、ほかの若手群像もののアメドラを見てると、
声優があまりはっちゃっけてないのは時代なのかな
おばちゃんおじちゃん達は頑張ってるんだけど
そう思うとこれはいい時代に作られたのかもしれない
スティーブさん最高です
813奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 22:50:00.52 ID:???
第2シーズンで土地開発でピーチピットが地上げされる回で
大学の社交クラブにいたお調子者の大学生ってジムキャリーだと思ったんだけど違う?
ググっても出てこなかった。知ってる人いたら教えてー
814奥さまは名無しさん:2011/07/17(日) 23:15:04.98 ID:???
>>793
ケリー、ブレンダはまだ仲違いしてたしね。
いまさら関係修復は無理なんだろうけど
815奥さまは名無しさん:2011/07/18(月) 12:43:41.13 ID:???

★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★17
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310955072/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退





816奥さまは名無しさん:2011/07/24(日) 21:54:32.61 ID:???
大学編でよく出てきたマンツくんのなかの人、役者辞めたのか画像検索してもまったく出てこないね
817奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 08:34:53.36 ID:rDcYe7ie
ケリー嫌い
818ケリー:2011/07/27(水) 16:34:44.27 ID:???
あたしもあなた嫌い
819ドナ:2011/07/27(水) 22:16:06.27 ID:???
>>817
>>818
も〜!、バレリー!ケリーもっ。ブラントンに言いつけるわよ。
どうしていつもこうなっちゃうのっ!もう知らないっ!
820ブランドン:2011/07/27(水) 22:52:20.67 ID:???
これはこれは皆さんお揃いで
821ディラン:2011/07/27(水) 23:02:42.69 ID:???
んぁ〜そうさ。どうせこの俺の居場所なんてもんはないのさ
822奥さまは名無しさん:2011/07/27(水) 23:58:05.34 ID:???
ルークの結婚まだ〜?
823奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 06:38:28.24 ID:???
>>792
他のキャラは同感だけど、シャナンはビバヒル後もゴシップ全開過ぎて
少なくともアメリカの視聴者には「その後幸せに暮らしていました」って設定だと
ブレンダを演じるシャナンに違和感あり過ぎだからかなあと

それならいっそラバーン並みに明るく弾けたネタキャラブレンダにしてほしかったw
824奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 06:39:02.04 ID:lp4Jt/TO
この前、NCISにノアが変態ストーカーみたいな役で出てた。気持ち悪かったー。
825奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 08:34:38.55 ID:???
>>824
まあ、「くさったしたい」だから違和感ないな。
826奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 09:14:44.80 ID:CmAkTfOy
もうドラクエする度にノアが出てくるなw
827奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 10:42:56.59 ID:???
>>824
あれやっぱりノアだったのか
ヴィンセント・ヤング(ノアの中の人)って
その後の役者活動の話全然聞かないからもう役者はやってないかと思ってた
828奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 10:51:44.49 ID:???
>>827
スペリング家のお嬢様を振ってから、
少し干され気味という噂があったような、なかったような。
829奥さまは名無しさん:2011/07/28(木) 11:12:48.74 ID:???
スペリング家のお嬢様を振ったから有数のおぼっちゃま設定も
どんどん転落していったわけか
830奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 19:32:10.64 ID:ddUBBIu1
『ビバリーヒルズ高校/青春白書』のドナ役で知られるトリ・スペリングは、2006年に現夫ディーン・マクダーモットと再婚し、
一男一女を出産。子育てに追われながらも、自身のリアリティ番組に出演したり、育児ネタでゴシップ誌を飾ったりして、
ハリウッドママとして忙しい日々を送っている。さらに現在は第三子を妊娠中で、すっかりベテランママといった様子のトリだが、
母親になってから後悔していることがあるという。

今月27日に朝のニュース・情報番組『グッド・モーニング・アメリカ』のインタビューを受けたトリは、インプラントを挿入する
豊胸手術を受けたことを後悔していると告白。「20代初めに豊胸手術を受けたの。もしそれが、母乳の生成に影響を及ぼすことになる、
もしくは及ぼすかもしれないと知っていたら、絶対にやらなかった」と打ち明けた。

これが原因で完璧なママになれない...と悔やんでいるそうだが、良き母になるために、ほかにもっと反省すべきことがありそうな気も...。
しかもトリは、そんな後悔にちっともめげる様子もなく、その直後に「ママでいるのが大好きなの。三番目の子を妊娠中だし、
私たちはもっと(子どもが)ほしい。それが私の役目って感じ。これ(大きな胸)は関係ないわ」と、今後も子作りに励むことをほのめかした。
トリは現在38歳だが、恐らく体力が許す限り、家族ネタ、育児ネタ、妊娠ネタで注目を集めるゴシップ系ハリウッドママの座に君臨し
続けることだろう。

http://dramanavi.net/news/2011/07/post-985.php
831奥さまは名無しさん:2011/07/31(日) 20:44:49.91 ID:???
> 良き母になるために、ほかにもっと反省すべきことがありそうな気も...。

ww
832奥さまは名無しさん:2011/08/06(土) 23:59:28.19 ID:???
新でジャッキーがしんじゃったみたい
833奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 00:13:54.55 ID:???
新しか見てない奴はジャッキーのカスっぷりとか分からんだろうな
834奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 01:01:19.47 ID:???
ゲルィィィィ!でていけぇぇぇ!

みたいな形相がまたみたいでやんす
835奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 04:46:07.62 ID:???
>>833
感想みてるとアル中ってだけでもダメさは伝わってるみたいだ
836奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 05:18:00.63 ID:???
アル中ですんでるだけでも大進歩だな。
もともと薬中だったんだったんだから。
837奥さまは名無しさん:2011/08/07(日) 19:23:24.08 ID:???
今更って言われるだろうけどデスパレートな妻たち見てたら
ドナとバレリーが蘇った気がしてならない
838奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 14:07:57.98 ID:???
バレリーはギャビーの声優と同じだよね
ドナちゃんいたっけ?
839奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 15:36:23.05 ID:???
ドナちゃんはイーディだろ
840奥さまは名無しさん:2011/08/08(月) 22:34:47.73 ID:???
ブレンダの腕がモサモサの時があるのはわざと?
841奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 15:12:47.78 ID:???
そんなのあったっけ?
毛髪が黒だから見えやすいのかもね
842奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 17:36:10.67 ID:???
>>841
エステのシーンが凄い
843奥さまは名無しさん:2011/08/09(火) 18:00:49.63 ID:oHPY3KbR
流れぶった切って悪いが、ケリーを車の中で殺そうとした奴と大きくなったエリカの声ってまさか同じじゃないよね?
844奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 16:31:26.15 ID:???
よく聞くとジムやシンディの中の人はしょっちゅう別のチョイ役の人の声やってるし、
結構特徴のあるアンドレアでさえサラっと別キャラの吹き替えやってしまうドラマなので十分ありうる。
845奥さまは名無しさん:2011/08/10(水) 19:36:34.76 ID:???
声優なんだから当たり前といえば当たり前なんだよね。
846奥さまは名無しさん:2011/08/11(木) 01:29:58.54 ID:???
>>844
アンドレアの中の人はアニメの声優の方が遥かに有名
てか、主要キャラの中の人でアニメの声優として有名じゃないのは
ブレンダ、ジム、シンディ、ナットさん、例外がディランだろ
ちなみにブレンダの中の人以外は全員ガンダム出演者

847奥さまは名無しさん:2011/08/11(木) 02:05:06.39 ID:???
高校白書で終わらせとけば良かったとつくづく思う、その後が酷すぎ
ブランドン→単なる女ったらし
デビッド→実年齢と共に外見は大人になったが中身は下種に成り果てた
ケリー→ただのワガママなヒス女と化した
ドナ→高校白書の最終回近辺の抗議が台無しになるような見苦しさ
ディラン→高校時代の苦悩なんか消え、ただのヤク中に成り果てた
スティーブ以外は全て劣化しただけだろ?
848奥さまは名無しさん:2011/08/11(木) 03:39:43.98 ID:???
>>847
お前、そこはスティーブの髪を弄って落とすところだろうが!
849奥さまは名無しさん:2011/08/11(木) 16:25:53.35 ID:???
ジャッキーさんは何度かダメになってたけど、
旧作が終わる時点では、もう落ち着いててまともだったし
精神落ち着いてる時は綺麗なオバサンだった。

新でわざわざまたアル中ヒステリーにしたのも糞だけど
不和→和解を描くために末期がんにして死なせるって最低だと思ったわ。
850奥さまは名無しさん:2011/08/11(木) 16:37:58.74 ID:???
ジャッキーさんアル中やらでぼろぼろな割に綺麗な人だったw
851奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 01:05:01.87 ID:3BWoWzFU
ジャッキーさんはケリーが薬中になった時も、心配して支えてあげてた気がするんだけど
旧が終わって新が始まるまでの間によっぽどの事があってケリーに嫌われたのかな
852奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 01:17:37.39 ID:213/Vu9/
>>847
ブレンダもシーズン4ではキャラがブレブレだったしなぁ
853奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 02:32:07.17 ID:???
>>851
自分も最初そう思ってたが、ちょっと違うと思う
・良い親だったがそれ以上に悪い親だった
・アンイより20年分も多く、ひどい扱いを受けた経験がある
ケリーのこんなような台詞から、
確かに旧の終わり付近ではジャッキーはまともだったし、親らしい親という描かれ方もされたが、
問題は場面として描かれていない部分なのでは?
旧→新の間に決定的な何かがあったわけじゃなく、ケリーにとっては積もり積もったものがあるんじゃないかな
そう考えると余命宣告された直後のアンイとケリーの反応が違ったのも当然と思える
854奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 02:34:50.79 ID:???
アンイは酷すぎw
855奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 02:49:41.79 ID:???
先に言われてしまった
アーインだな、すまん
856奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 02:53:19.18 ID:???
俺としてはケリーがなんであんなに乳でかくなってるのかのほうが不思議なんだぜ…
857奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 02:55:57.71 ID:???
>>856
乳っていうか、太ったからじゃない?
S1と比べると明らかに太ったよね、顔はあんまり肉ついてないかたわからないけど
858奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 08:31:24.54 ID:???
新ではまた酒に溺れてたし、その分も入れてトータルってことでは?
旧では親娘関係は基本的にはうまくいってたのにね
859奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 12:46:35.91 ID:???
ケリーは大学か社会人あたりから新ビバヒルみたいな
どーんとした胸っぽくなってたきがする
ただ太ったオマケなのか、胸増やしたのかわからないけど
860奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 13:05:31.88 ID:???
子供生んだからじゃない?
861奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 14:16:10.06 ID:???
>>846
そう言うことじゃなくてこのビバリーヒルズ内で
同じ声優が一人二役とかよく掛け持ちしてるよってことでしょ
しかもこのドラマだと同エピ内での掛け持ちも珍しくない
862奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 18:23:12.31 ID:???
>>852
直情キャラに拍車がかかってたよね
降板は結果的にいい潮時だったかも
863奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 21:50:06.70 ID:???
>>861
ビバヒルに限らず'90年代頃までのアニメや海外ドラマでは、
声優の役の掛け持ちは普通にあったことだよ
レギュラーでも出番が少ないとゲストの小さな役を割り当てたりしてた
後ろでわーわー騒ぐ群衆役のガヤと呼ばれる役も、全員でやってたりする
近年はギャラランクの低い人を大勢使って、小さな役でも割り当てたりしてるみたいだけどさ
864奥さまは名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:56.40 ID:???
いや、主要キャラ声優がガヤをやることは普通にあるけど、
案外重要なゲストキャラみたいなのを
レギュラーメンバーがしょっちゅう掛けもちしてる点で珍しいよ。
865奥さまは名無しさん:2011/08/13(土) 03:29:59.73 ID:???
シーズン7DVDやっと発売日決定か
866奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 01:25:36.19 ID:???
>>848
スティーブは最初からダメ人間として描かれてたから
これ以上落ちようが無いって感じじゃないか?
暴走するとブランドンのがタチ悪いけど
867奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 01:27:32.74 ID:???
ブランドンはいつからかギャンブルになると暴走してたよね
ちょっと吹いた
868奥さまは名無しさん:2011/08/14(日) 13:37:23.09 ID:???
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
869奥さまは名無しさん:2011/08/16(火) 08:11:49.22 ID:???
>>867
確か最初はスティーブが賭けレースに誘って
それで賭けて大もうけしてからじゃないか?
飲酒運転はスティーブに酒入りを飲まされて
二回目にパーティーを自宅で開いたときだったと思う
ブランドンは暴走すると最もタチの悪い奴だよな
870奥さまは名無しさん:2011/08/17(水) 22:30:05.72 ID:???
休みで暇だから1シーズンの終盤〜2シーズン見直してたけど、

ディクシーは男らしくない。何かと凹みすぎ。糞。
イーサン深くて良いこと言う
アニーは捨て台詞でかき乱している
フィービー糞
マークはそんなに悪いやつではない
エイド脚太い


871奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 09:16:46.03 ID:???
スレチ
872奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 14:11:03.81 ID:???
あー、シルバーとチュッチュしたいなあ
873奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 14:42:51.80 ID:???
ケリーは、ブラン丼との結婚エピソードがすごく綺麗だった。
ドタキャンで、友達に戻って以降はドナに華がわたって、見る気分になれず
ビデオ録画だけはしてたなぁ〜
874奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 16:54:30.23 ID:???
>>873
うん、ウエディングドレスの時のケリーは本当に可愛かったね
くるんとカールしたヘアスタイルもメイクも最高に綺麗だった
あれがケリーのピークだった気がする
875奥さまは名無しさん:2011/08/18(木) 20:35:06.98 ID:???
結婚式の時よりも、その後チャリティオークションか何かで
ウエディングドレス姿でステージに立った時の方が綺麗だと思った
876奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 01:24:21.91 ID:1ts0kBvx
>>874
当時二人のウエディングの写真集買った覚えが有る。

本当あの時、二人が結婚して欲しかった、そこで終わるか、
新婚白書で 少し見たかったなぁ
877奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 09:45:41.68 ID:???
韓流鬼女ならぬ華流鬼女が自演を指摘されて火病中
華流鬼女は自分のブログを自分で晒すほど中国ドラマ愛


自演の特徴

・自分で繰り出す質問に、ひたすら自分で答えるアスペルガー。
・夜はほとんど眠れてない。かなり重度の睡眠障害。当たり前の様に深夜にも自演。
・他スレで4カ月前に自演が発覚し火病、そのおかげで『スイトン』される。
・前スレ・前々スレとまったく同じ話題を繰り返す。
 例『公式ガイドブック』。「んあーという声がいい」など。
・火病状態になると一分ごとの連投。他板の自演でも常習だがこのスレでも。
・関係なくレスする人を自分の敵と思い込み攻撃する聖戦士。



衛星劇場★三国志 Three Kingdoms★BSフジ 第3集
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1309797370/
878奥さまは名無しさん:2011/08/19(金) 11:20:11.67 ID:???
アーインって多分スペルが「Erin」じゃないかなと思ってた。
英語だと「ア〜イン」って発音するけど、日本語名だと「エリン」の方がしっくりするんだけどな…。
なんかアイーンみたいだしw
879奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 15:30:43.53 ID:???
シーズン3では高校卒業!!

アニー:主役だったはずがナオミに押され&シーズン2の暗黒時代。
リアムの兄との恋愛を終わらせ、
やーーーっとリアムとちゃんと付き合うようになる。

ナオミ:今回彼女が恋に落ちた相手はオタク君。
彼のために勉強を頑張るくらいハマってる姿はかわいいんだよねー。
ラストエピソードでは衝撃の妊娠発覚!姉のジェンといいどーなるの?

シルバー:ナビードと浮気から始まった恋に振りまわされ、
エイドリアナを敵に・・・たしかにあのはじめ方はまずかったけど、
エイドの復讐の仕方といったらすごくて。
病院にまで入ることになっちゃったのにはさすがにひどかったねー。

テディ:なんといっても彼のゲイ告白が今シーズン1のびっくりでしたねー。

エイドリアナ:落ちるとこまで落ちたよ、この子は。友達もいないしこの先ほんとどうなるのかねぇ。
880奥さまは名無しさん:2011/08/21(日) 23:05:21.53 ID:???
881奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 16:20:11.59 ID:???
ここは旧のって気付かない人間多すぎだなw
882奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 16:21:26.32 ID:???
多すぎるんじゃなくて馬鹿が誤爆してるんだろ
883奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 18:09:08.89 ID:???
ジョッキーの葬式には、旧の面々を揃ってたんだろうな。
884蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/22(月) 18:29:02.17 ID:???
旧の話を思いっきり織り混ぜながら語れる新のスレが欲しいところだ
885奥さまは名無しさん:2011/08/22(月) 18:34:42.43 ID:???
そのうち旧要素はなくなるから必要ないんじゃね
886蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/22(月) 18:46:46.73 ID:???
>>885
いや、一生涯ビバヒルを愛し続けるから何度でもDVDでリピートするし
ずっと語り続けたい
俺のネット関係での最大の自慢は
mixiキーワードが「ビバヒル」である事だ!
新旧含めてビバヒル大好きだ〜!!!1!!1!!


スミマセン取り乱しました
887奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 16:44:26.39 ID:???
民放だけどラスベガスっていうドラマの放送始まったら
ジーナ役の人が出ていた、やっぱり美人だなあこの女優さん

>>886
旧は旧で楽しめるね
思い出話とかネタ話は尽きない
自分はスパドラの放送分を全部録画できたので満足
過去見れなかった見忘れた話も補完できたw

ドナちゃん、ジョーと付き合ってた期間長いと思ってたけど通してみるとそうでもなかった
しかもプロポーズ断ってるのに社会人編になったらあの断った理由があんまり意味のないものに…モッタイナイ
レイと別れた後の裁判は長引いてたのかと思ってたけど短期間で決着ついてたんだな
ブランドンのおかげでレイが身を引いた形になってて、それで後のゲストエピで自然に深夜クラブにきたり成功報告してたんだな
DVやって裁判起こして普通なら恥ずかしくて顔出せないと思ってたけど
ちゃんと上手くまとめてあったんだな
888奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 17:06:59.57 ID:???
レイとかジョーはまだいいけど
ノアは長くいたわりにはキャラもぶれて大卒でもないことになって悲惨
889蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/23(火) 20:09:26.72 ID:???
>>887
俺も最初のNHK から、色んな所で再放送してるのを見て
4回目くらいで、やっと全話見ることが出来たな〜
そして、Blu-rayに10話ずつ全てコンフプリート出来たのはスパドラです
新の方ではシルバーが一番かわいく思えるんだけど
何故かって考えると、やっぱり産まれる前から知ってるから
本当に娘か妹のような愛着が有るからなんだと思う
>>888
ノアってギリギリ最終回には、居なかったんだっけ?かわいそう
890奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 20:38:57.52 ID:???
>>888
ノアは出だしはよかったのにね
言われてみると何したとか良かったエピとか印象薄い男性キャラだったなあ

>>889
ジャッキーさん妊娠、メルさんプロポーズあたりから見てるから
シルバーには愛着がわくよね
新は新でよさがあると思うけど旧のキャラが出るとちょっと嬉しい
S1最初あたり主演のナットさんは自分的にはものすごく良かった
ケリーとブレンダとナットさんで再会喜ぶシーンとか好き
891奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 20:49:23.27 ID:???
そういえば超ハンサムな俳優なりたての元大工の顔と
新のネタバレスレでナオミの新彼として貼ってあった人と似てる気がした
892蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/23(火) 20:52:58.06 ID:???
>>891
バレリーと付き合ってた人ね
豊川悦二を若くして更にかっこよくなったカンジだったな確か
893奥さまは名無しさん:2011/08/23(火) 20:53:22.04 ID:???
それそれ
894奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 00:15:33.71 ID:???
大工さんはSATCのスミス役の人
イケメンだな〜と思ってたけど他ドラマでもイケメン役だった
895奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 01:33:12.86 ID:???
顎がお尻
896奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 18:40:35.03 ID:???
新にゲスト主演した旧めんば

ケリー
ブレンダ
ジャッキーさん
ナットさん
ハンナ(アンドレアとジェシーさんの娘)
ドナちゃん

シルバー

追加あればよろ
897奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 19:09:58.99 ID:???
話題がでてきたのは
ディラン
デビット
ブランドン
ジム
あたり?
898奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 20:52:16.48 ID:???
話題だけならメルさんも
899蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/24(水) 20:59:25.69 ID:???
>>898
さっきからそれを調べようと一話を早送りで見てたんだけどw
どこら辺ででてたっけ?
それとも何回も出てた?
900奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:04:28.62 ID:???
898じゃないけど自分と同じ年頃の子と再婚したとかなんとか言ってなかったかな
旧とごっちゃになってるかも
901奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:05:17.26 ID:???
全シリーズ一応見たんだけど、ところどころ見落としてるんだなー。
思い切って1から見直すかな。
そういえば、ホワイトカラーにバレリーが出てたけど、やっぱ老けたね。
ちなみに、ブレンダ、バレリー、ノア、デビッドがお気にメンだったなー。
懐かしいw
902奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:07:42.43 ID:???
デスパレートのバレリーの声の役はキャラもバレリーぽくって懐かしくなる
903蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/24(水) 21:10:53.15 ID:???
>>900
あーなんか相変わらずだなwみたいなとこ有ったね
アリガト
904奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:34:06.35 ID:???
>>900
パパ(メルさん)がママ(ジャッキーさん)の友達と浮気したことを悩んだアーインは
そのことをナオミだけに相談したのにナオミは他人にバラした
それでアーインはナオミと絶交状態になった…みたいなことだったと
905奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:39:17.86 ID:???
>>902
ヒント 日野由利加は、誰の吹替えやってもバレリー
906奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:39:48.97 ID:???
そいやアニーの声の人も出てる?デスパ
907奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:50:46.97 ID:???
>>905
O.C.のキルスティンは別人だったよ
908奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 21:58:15.57 ID:???
日野由利加とか安達忍って特徴あるよね
ポケモンのサトシは全然ケリーっぽくない
909奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:19:29.96 ID:???
日野由利加は、悲鳴というか「アーッ」て息遣いが嫌い
910奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:23:40.86 ID:???
ケリーの人もどすこい体型になってない?
911奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:28:20.91 ID:???
バレリーとクレアとケリーは、歳食った現在も綺麗だな
912奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 22:49:34.33 ID:???
ホワイトカラーの吹替え版やるけどティファニーの声日野由利加じゃないんだよな残念
913奥さまは名無しさん:2011/08/24(水) 23:39:08.91 ID:???
このスレは新の事あんまり話してはいけないというテンプレになってるのか

>Beverly Hills, 90210
>「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです(※ここ)
>スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
>(スピンオフ用バレOKスレが出来ています 関連スレ参照のこと)
>また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いします

次スレで少しテンプレ変えない?
NHK放送分までは「新ビバリーヒルズ青春白書」もOKにして欲しいな

>「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」「新ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
914奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 00:23:24.06 ID:???
>>912
恋するマンハッタンも、松本梨香じゃなくて違和感だった
犬HKは、ケリー役との差をつけたかったんだろうけど
915奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 00:24:55.57 ID:???
>>913
関連して話すのはOK
新作オンリーの話題だったらあっち
じゃないと分かれてたってる意味ないよ

旧作キャラ何人も出てるんだから、
新の内容に触れたいなら旧キャラ絡めて話せばいいと思うよ
916奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 00:30:36.23 ID:???
>>915
関連して話すのがポイントなのか
説明どうもです

新スレの方で旧の話が続く事あるのでそれならこっちの基準をゆるくして
ここで話せば解決しそうかな?と思ったもんで
流れもあるので難しいですね、同じ世界を舞台にしたドラマの場合


917奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 01:11:42.47 ID:???
>>897>>898
話題にでてきた旧キャラ

メルさん…シルバーが浮気した父親の事をナオミに相談、相変わらず浮気癖が抜けない
ディラン…ケリーと色々あって子供ができる、わが道を行く、自然保護活動中?
デビット…日本の大阪で音楽家として活動中、ドナと別居&子供あり
ブランドン…結婚して妻子あり、幸せなマイホームパパをしている様子
ジム…エイドリアナの夢の中で危篤状態、夢オチ(多分)

新にゲスト主演した旧キャラ

ケリー…シングルマザー、息子サミー(ディランが父親)ができる、ウエストビバリー高校でスクールカウンセラー
ブレンダ…国際的な演劇女優として成功、どうやら独り身らしい
ジャッキーさん…アル中復活、依存症克服する会などで頑張って更正中だったけど癌で(ry
ナットさん…リニューアルしたピーチピットで元気に仕事している、苦学生の味方
ハンナ(アンドレアとジェシーさんの娘)…ウエストビバリー高校生、ジャーナリズムクラスで活躍シーンあり
ドナちゃん…日本でデザイナーとして活躍、デビッドとの間に赤ん坊がいる、ジュノのディアブロ・コーディーの為にドレスを作り大好評アメリカに支店を構える

シルバー…名前で呼ばれるのを嫌い苗字呼び、元躁鬱病患者、個性的な高校生、ウエストビバリー高校暴露ブログは辞めたらしい
918奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 01:55:56.08 ID:???
シルバーは旧のS3、ハンナはS4で産まれたんだっけか。
高1入学したての歳でブレイズのキャスターやってたってことは飛び級かな。
919奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 09:03:01.95 ID:???
ナットさんの息子もゲスト主演に追加してやってくれw
旧ビバヒルでナットさんと昔の恋人再会して恋愛・デキ婚したエピあったので
920奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 09:56:58.78 ID:???
ナットさん息子も出たの?
921奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 10:06:05.13 ID:???
話題に出てきた旧キャラ追加
ウィリー...エスプレッソメーカーの使い方はナットさんより把握している模様
922奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 10:22:08.92 ID:???
あ、息子はでてなかった
ウィリーだ、ゴメンね>>920
923奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 14:36:06.83 ID:???
>>918
新では1stシーズンが、高校2年だから。

アーイン・シルバー(2年)
ハンナ(1年生)

じゃないの?
924奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 14:36:44.44 ID:???
↑なんだか、読み間違ったみたい、スマソ
925奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 19:47:26.90 ID:???
メルローズプレイスのアマンダの声と、バレリーの声(デスパのガブ)は美悪女限定の魅惑声だね。
926奥さまは名無しさん:2011/08/25(木) 21:07:38.56 ID:???
サラコナのデビッドは佐々木さんじゃなくて正解
927奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 08:53:59.56 ID:???
落とさへんよ
928奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 13:39:21.36 ID:???
>>926
もしあれで佐々木さんだったらシリアスなシーンも笑っちゃいそうだったなw
「審判の日ってマジっすかキャメロンちゃん、」とか言い出しそうで怖い

デスパレートはどうなるんだろう。
NHKが気を利かせて佐々木さんにしてしまいそうな予感もするが
こりゃまた笑っちゃいそうだな。
恋するマンハッタンのケリー、違和感ありつつもキャラが違うので慣れると良かった。
929奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 13:57:47.30 ID:???
>>928
恋するマンハッタンの吹替はババア声すぎて
ジェニー好きなのに途中で脱落したわ
松本さんじゃなくてもいいけど、もっと普通の声で頼む
930奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 15:20:07.21 ID:???
>>928
大丈夫だ。旧S10の佐々木さんの声なら違和感無かったはず。
931奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 15:45:56.36 ID:???
佐々木さん、頑張ったよね
932奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 16:51:49.44 ID:???
成長する前のデビットの声はあれが一番ハマってたように思う
NHKが仕入れた当時デビがあそこまで成長するとは思ってなかったんだろうな
933奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:00:32.95 ID:???
気持ちのいいくらいにスクスク伸びていったよねw
934奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:26:53.25 ID:???
美少年ブランドンやイケメンディランのおっさん化よりデビットの成長にワーオです
935奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:30:05.86 ID:???
スティーブ(´;ω;`)ウッ
936奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:32:56.55 ID:???
デビッドはスットコこの2バカっぷりの予定が
片方だけスクスク成長していい男になって昇格したと同時に
スットコ消されて気の毒だったな
937奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:38:28.07 ID:???
ブランドン・ブレンダの転入だけでなく、
デビット・スットコの新入生組も描いたのは面白かった
938奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 17:48:12.62 ID:???
スティーブはいい具合に成長して社会人編では幸せなパパだしけっこうオイシイ役だよね
高校生ん時は色々問題起こして失敗もしたけど大学になって成長してるのがいいね
マンツくんと友情育んでるのもイイヤツって感じがして好きだ

初期のデビとスコットの新入生コンビもけっこう面白かった
スコットの銃暴発事件はけっこう重い話だけどデビの成長と本音が垣間見れる良エピ
939奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:06:43.73 ID:???
デビットの中の人はいい女キラーなんだけど
なんであんなにもてるのか知りたい
940奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:22:22.89 ID:???
いい女キラーというか、
好みがものすごく一貫していてブレがないwww
941奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:30:51.86 ID:???
>>938
あのエピ観て、アメドラすげーとはまった
あの本音の部分を描くのって難しいよね
あれを描いたスタッフはどこへいってしまったんだろう・・・
942奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 18:52:54.09 ID:???
> 好みがものすごく一貫していてブレがない
っていうのはよくあると思うけど、実際つきあったり結婚までいってるのがすごい
943奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 19:38:47.96 ID:???
スコットが亡くなった時のエピや、その後父親を亡くしたディランにデビッドが
「あなたとはあまり親しくないけど、自分もスコットの死を目の前で見たので」
と親身になろうとするエピは、デビッドの成長にうまくスコットを絡めてて良い脚本だった。
でもシーズンを重ねるとだんだんストーリーがその場しのぎになって来て、
デビッドが薬に嵌ったり精神的に不安定になった時も別にスコット事件のトラウマ描写はなかったし
(あれだけの体験ならフラッシュバックがあってもおかしくないのに)、強盗被害にあった後は
自ら銃を携帯し始めるし、「スコットの死は何だったの…」という展開になってしまった。
944奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 19:54:21.37 ID:???
スコットの死は社会人になってから全くなかったかのような扱いになってたな
バイト先のゲイの同僚が家族に理解されず大変でなんとか救おうというエピはよかったんだけどな、デビット
945奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 20:56:23.65 ID:???
>>940
新スレにもあったけど
シルバー(アーイン)役の子はデビッドの人の好みじゃないかな
今は幸せイッパイで他の人が入る余地がないかもしれないが
あの子が近くにいたら変な気起こしてしまいそうだ
946奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 21:17:29.39 ID:???
叔父と姪は禁断だと一瞬思ったけど兄妹かそういえば
947奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 21:23:01.36 ID:???
スコットの死はドナちゃんの支えっぷりもよかった
948奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 21:24:35.39 ID:???
>>945
顔の系統は好みかもしれないけど
体がガリすぎてダメだと思う
949奥さまは名無しさん:2011/08/26(金) 21:53:00.30 ID:???
旧の男子メンバーも新にゲスト出演しないかなと思ったことがあったんだけど、
出たら出たで新の女子メンバーと恋に落ちる展開になりそうなんで望むのはやめた
ディランがシルバーに手を出すとか最悪の事態になりそうだ
950奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 00:43:33.75 ID:???
>>949
だよな。
バレリーやジーナが好きだったデビッドは、
ブルネットのシルバーが好みそうだから、心配だわ。
951奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 02:16:11.51 ID:???
ブランドンもあのなかだとシルバーだろうなw


スコットの件は単なる仲間の死ではなく、
あまり関心なかった人間の事故死って面も扱っててリアルだなあと思った
952奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 03:24:30.31 ID:???
流れ切ってすまん

お別れダンスパーティー?でゲストに赤髪が綺麗なアーティストがいたような覚えがあるんだけどわかる人いるかな?オシエテ
953奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 03:34:14.38 ID:???
>>951
しかも、事後の直前まで一緒にいたんだしな。
妹は叔父から性的虐待されるし、スキャンノン家は大変だったな。
954奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 05:58:20.32 ID:???
シルバーはブルネット美人だけど、デビからしたらバレリーやジーナと比べてもエロさが足りないと思う。
955奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 10:18:27.17 ID:???
あーエロさないねえ
役柄のせいかもしれないけど
956奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 10:47:23.52 ID:???
デビットと、デビットの中のみどりの話が混在してる気がする
デビットの好みならまちまち
957奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 11:02:57.46 ID:???
>>950
おい、ブライアンがジェシカを口説くのはかまわんが、
デビッドがシルバーはありえんぞ。
いや、あってはいけない話だぞ。
958奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 12:03:05.42 ID:???
>>939
ブレンダの中の人とも上手くやっていけるところとか
スタッフにわがままって切り捨てられたミーガンと付き合えるとか
デビットは女性に対して寛容なタイプで、そこがもてるのかなと思ってる
959 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/27(土) 12:33:12.07 ID:???
ミーガン・フォックスに近いのはエイドリアナかな
シルバーは顔だけならブライアンが好みそう

>>952
キャシー・ デニスだと思う
960奥さまは名無しさん:2011/08/27(土) 14:18:40.57 ID:???
>>958
ブライアンとシャナンって上手くやってたんだ。
歳の差あるから、ブライアンが大人しかっただけかと思ってた。
961蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/27(土) 19:49:52.01 ID:???
今、Blu-rayでスコットの葬式
ドナちゃんだけは優しい
こりゃ結婚するわw
962奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 13:36:37.62 ID:???
スコットが死んだ時みんなで埋めたやつ、また皆で掘り返してほしいな
バレリーとかも好きだけど、できればオリジナルメンバーだけ集まってトークとかしてほしい
963奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 15:39:09.63 ID:???
>>959
あんがとさん
964奥さまは名無しさん:2011/08/28(日) 17:22:47.40 ID:???
>>962
ウェストビバリー卒業10周年はやったのにな。
最終回より後の特番だったので、メインイベントはシャナン登場だったかな。
ルークと二人でキスシーンのいたずらの裏話で盛り上がってた。
965奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 23:34:52.25 ID:???
スットコの役者さんはもうとっくに引退してるんだよね?
966奥さまは名無しさん:2011/08/30(火) 23:42:30.76 ID:???
ビバヒルを最後に役者辞めちゃったようです。
wikiによると、ペパーダイン大→入隊→2003年軍をやめる
その後は家族とデンバーに住んでるらしいが何の仕事してるかはわからない
967奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 02:15:42.26 ID:???
>>966
体液軍人なのか。
968蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/31(水) 19:31:23.11 ID:p43U/ffC
次スレはアンカー指定無かったんだっけ?
この失速っぷりならもうちょい早い?
必要ならパソコン立ち上げて立てますけど
って、事でageます
969蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/31(水) 21:30:52.17 ID:???
取りあえず立てません
970奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:02:17.77 ID:???
現在放送してないようだし必要ないかもね、旧ビバヒルスレ
971奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:06:05.82 ID:???
いるいる。立てて。
972奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:08:47.94 ID:Fj9FC321
何故DVDリリースが止まってんの?
973奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:12:34.37 ID:???
今年11月にやっとこS7出るよ

色々大人の事情で出せなかったんだろうね。
というかDVD自体出るのに相当かかったし。
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフ「新ビバリーヒルズ青春白書」のNHK未放送分のネタバレは禁止です
(スピンオフ用バレOKスレが出来ています 関連スレ参照のこと)
また、あまりにも旧作と無関係なスピンオフの話題は新作用のスレでお願いしま


◇ 前スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 19【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1298851055/


◇ 関連サイト
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンによる公式サイト
http://www.paramount.jp/90210/
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

◇ 関連スレ
90210 新ビバリーヒルズ青春白書 15【ネタバレ禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287283940/
【米・CW】 新 90210 Part2【ネタばれ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1287075752/


過去スレ>>2-3 名セリフ集>>4-5 
ブランドンの女性遍歴>>6-7 役者さん達の実年齢>>8
975蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/31(水) 22:43:18.27 ID:???
>>970
新スレで旧の話題が出まくってもクレームが出そうなので立てました
>>971
寝る寸前だったけど頑張ったので褒めてねw
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 20【青春白書】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1314797740/
976奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:33.32 ID:???
>>975

テンプレ沢山ですみません
修正ありますので追加しました
977奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:46:45.63 ID:???
>>975 スレ立て乙
978蠍 ◆zc95jlWgos :2011/08/31(水) 22:49:14.96 ID:???
>>976
ああ、そういえば新スレなんか恐ろしく進んでましたねありがとうございます
979奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 22:53:35.73 ID:???
次スレが上になっているので
こちらのスレを一旦ageます
980奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 23:01:55.80 ID:???
>>975
乙です
981奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 23:16:42.68 ID:???
>>975
おつだわよ
982奥さまは名無しさん:2011/08/31(水) 23:24:55.43 ID:???
>>975
佐曽利乙
983奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 08:54:58.87 ID:???
>>975

>>976 いつもの人も乙
984奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 11:08:20.09 ID:???
>>954
それがいい
985奥さまは名無しさん:2011/09/01(木) 19:43:21.19 ID:???
ジムさんとナットさん
この二人がレギュラー全員のお父さんってかんじだったよね
986奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 03:49:41.27 ID:???
ジムは、シンディと比べると、そこまで面倒見良いわけでもないんだけどノリがいいから話し易い
カラオケじゃ誰よりノリノリ♪だったし

ブランドンが海岸で出会った退役軍人のホームレスを連れて帰った時
「あなたは戦争に行きましか?」って聞かれて、ジムが急にイライラし出して
ブチ切れたことがあったな
987奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 10:32:42.75 ID:???
ジム「私が出よう」
988奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 10:32:51.94 ID:???
新シリーズよりスピンオフが見たい
989奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 10:35:47.81 ID:???
みたいねえスピンオフ
990奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 10:58:42.14 ID:???
1話限りの同窓会スペシャルとかでも構わないので見たいな
991奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 11:00:13.14 ID:???
座談会みたいなのでもいいよね
992奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 11:20:43.72 ID:???
LaLaで放送してたような同窓会番組、もっかい見たい
993奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 12:19:38.27 ID:???
キャスト大集合だけじゃ面白くないんで
現代の設定でその後として描いてほしいなと思う反面
それはそれでガッカリしてしまいそうな気もする
994奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 12:43:01.84 ID:???
>>988
っていうか、新ビバヒルが、旧ビバヒルのスピンオフって位置付けで製作されてるから
995奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:18:03.37 ID:???
メルローズプレイスもね。


       メルローズプレイス-新メルローズプレイス
      /      
旧ビバヒル― 新ビバリーヒルズ
996奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:26:39.39 ID:???
>>993
ケリー、ブレンダ、ドナ以外の、特に男連中は
ゲストですら出ようとしないんだから、もう同じ役演じる気はないでしょう
997奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:32:12.46 ID:???
一部のキャラがゲストじゃなく
旧キャラ全員が同窓会でワイワイガヤガヤしてるような話がみてみたい
ピーチピットは今風になってしまったのでウォルシュさんちのあの家でパーティーがいいな
希望なんですけどね、勿論
998奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:38:09.98 ID:???
ウォルシュ家(外観)って、現在人が住んでいるのかね?
昔は、ビバヒルのロケ地観光のツアーなども組まれてたようだけど
新ビバってそれほど劇中でお馴染みの名所ってないね
旧は、場面転換の際、だいたい次のシーンの舞台となる場所の外観が映るけど
新はそういうのも少ない
999奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:47:18.32 ID:???
>>998
JAMにエイドリアナの家の外観とナオミの仮住まいのホテルが出てきたが
そんなに登場する訳じゃないしね。ナオミのホテルは短かったし。
1000奥さまは名無しさん:2011/09/02(金) 14:50:25.47 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。