r-、_
/`ー)::[!]\ これは
>>1 乙ではなく単なる同化チューブだ
/| (●)`|◎]\ __ 勘違いは無意味だ
|:-+,-(__人__):|_::| _ノ )
\|`∩ノ ⊃ / _,=、_ /
(ニ)/:ロ:_ノ=E[ll] ̄:]!-ヽ (__ノ
ヽ::://[ニニ|´ ̄ ̄`ー'
同化チューブってTNGに登場したっけ?
映画では出たけどTVじゃなかったはず。
チュッパチャップス頭に埋め込むだけだったね
宇宙船の主推進機関がパルス核融合ロケット(水素外燃式エンジン)なので、光速の10%以上は出せない。
Yes.wanna do
なんだ最後に政治厨湧いたぞw
DS9スレから流れてきたんでしょ
あそこはひどいからな
>>15 コメント見てたら"we don't like will wheaton."
とか騒いでいるのがいて、向こうも変わらんなあと思ったわ
18 :
奥さまは名無しさん :2010/11/09(火) 11:56:45 ID:56HvJ7LU
ミラスタ博士はその後どうなったんだろう
マルコリア人て格好良いね。みんな信念がある。 ライカーに迫ってきた女医も連れて行ったほうが良かったと思うが。
>>19 扉の開け方が気持ちいい人ww
どこかの基地で降ろされて地球で研究しているのかな?
ビバリーのひきつった作り笑いが好きになれない
たまにビバリーが白衣着ずに上陸チームに入った時とか 微妙にガニマタで歩いてるのがちょっと萎えた キャラは嫌いじゃないけど
ん? 白衣? ドクターが白衣を着てたシーンなんか、あったっけ?
青衣
ゲイツマクファーデンでググったら、アイコラ多くてワロタが 今は南カリフォルニア大学で、非常勤講師をやってるようだな
>>24 あぁすまん。何かあの長いコートみたいなのが白衣のイメージだった
ナオミ・ワイルドマン ・・・・・・ 惚れてまうやろーーーー!!!
ピカードだっけ? ドクターにもカウンセラーにも専用服があるし、カーク船長にも複数の服装があるのに、どーして俺は着たきり雀なんだ? といって、上着を作らせたのは。
>25 ハゲが両手に花wなので後列が不機嫌ヅラですw 特にライカー
逆だよ 後ろはアカデミー女優のウーピーが両手に華なんだよ
>>34 ディアナは俺の女だって主張してるのかもな
データの母?
39 :
奥さまは名無しさん :2010/11/14(日) 20:53:14 ID:QLdrDvG/
正確にはスン博士の妻のアンドロイド
シャトナーは可愛げがあるが。。。
キムコ・デラックス
お茶吹いた
ザルコン人とザクドン人がようやく判別出来るようになった
ビバリークラッシャーはウザかったが、ライカーの頭にストロー刺してスパスパ吸ってる姿には萌えた
あの話は気持ち悪かったよ どうせ脚本はブラガだろうけど、ああいう話はどうも好きになれない
>>49 それ、ナイナイの「とぶくすり」って深夜番組で、パロディしてたよな。
加藤の頭に岡村がストローさして、ちゅーちゅー吸うの。
52 :
奥さまは名無しさん :2010/11/25(木) 14:36:04 ID:uQk9cJnt
データの白昼夢の話しだっけ?
ただの偶然。
>>52 そうそう、エンタープライズに何かのウイルスが棲み付いて、データが変な夢みるやつ
「記憶喪失のアンドロイド」で、データ少佐が顔に怪我を負って 機械が剥き出しになったからといってピコピコ音がするのはどうかと思う いかにも安っぽい大昔のSFドラマじゃないか
だが、それがいい。 だって、大昔のSFドラマだもん。
データの外観はアメリカの雪男のイメージなのか?
初期のデータは後ろ髪が長い
>>55 ターミネーターだって皮剥いだ途端ウィーウィーって音がするじゃん
宇宙空間のシーンなのに音が聞こえるとか、そういうツッコミと同じで野暮ってもんです。 ま、そういうのを気にする人は、データの皮膚に遮音機能が付いている、とでも解釈すればよろし。
映画のファーストコンタクトの時のキカイダーデータの時は、鳴ってなかった気がする。
※効果音はイメージです
実際の動作音とは異なる場合がございます
カターンの笛も効果音なんだよな。
音が鳴るのはいいが、ピポピポなるのはどうかと思う あまりにもチャチすぎてドラえもんレベルだわ 吹き替えだけなら納得いくけど、原音だとどうなってんだろう
ああいう効果音はそのままじゃないの?
いちいちつけるかよ、アホw
データの本業は大人の玩具。
マルチテクニックだものな
マルチテクニックって具体的にどんなテクなんだろう?
脳みそピコピコ音鳴るんだぜ
俺はあごがコキコキ鳴る
今第1話見てるのだが、円盤部のドッキングをライカーが手動で行うシーン オレでもできそう
出来るかどうかは別として、もの凄いプレッシャーがのしかかるだろう 失敗したら修理費・・・あ、お金の概念はないんだっけ? 最初の方はライカーを超人に描こうと必死だよなw
髭が無くて痩せてるライカーもいいよね なんで髭を生やしたんだろ?
貫禄をつけるためだろ ペガサスの話のときにベイビーフェイス少尉とか言われてたじゃないか
髭が無いとポーカーも弱そうな気がするな。
ポーカー、サックス、三次元チェス、孫子の兵法書… ライカーって多趣味だなぁ 趣味が多いと女を口説きやすいんだろうな
趣味というよりは嗜みだろう 士官クラスなら、一通り出来て当然なんじゃね?
サックスは趣味の様な気がする
エンタープライズには、本物の酒もない(艦長のとっておきは別として)が、煙草もないよな。 アメリカのテレビドラマにしては、喫煙シーンがまるでない。
過去話ではたばこ吸いまくり→未来の話だから当然でしょ
ライカーはトロンボーンだよ
セ クスだろ
おまえらは何 インターネットw プ
>>83 ピカード艦長がホロデッキで吸ってたような
あとQが来た時にも手に持たされてたと思う
データもホロデッキでパイプを吸って嫌がられてたな
ホロデッキは過去の時代のストーリー再生中 Qは復活のお祝いに、地球の古い慣習に合わせて、葉巻をプレゼントしただけだよ
クリンゴンの女が吸ってなかったっけ?
91 :
80 :2010/12/03(金) 05:19:28 ID:???
>>85 そうだった。間違えてすいません。
あと、料理も忘れていた。
料理は大した事有りません
アクーメイロータを歌った手が4本ある女が吸ってた
初期のピカードがよくしてた 手をパチンとしてササササと擦る仕草が面白かったが 中盤〜後半にかけては殆ど見られなくなったな
え?一度拍手したあと揉み手ってこと? 記憶にないなあ
初期の頃は何度かある よく覚えてるのは、第12話の「宇宙空間の名探偵」で 序盤ディクソンヒルのホロデッキで、窓の外を見たピカードが 自動車を見て「素晴らしい」と言った後、ホロデッキを出ようとするシーンかな
ディクソンヒルといえば、ボーグが鉛の弾如きで撃破出来るのが納得出来ない
次のワールドカップ開催地はカターンだってよ・・・
カターンてなんか中東っぽい バターイとか、都市の雰囲気とかが
,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…100ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
コイツアク禁食らったのにまたやってるんだ 再発はすぐに規制されるぞ
>>96 あの自動車でテンション上がってた後突然に素に戻って会議始めるのが
なんか笑えるな
>>83 データが女装する回でディアナが吸ってたな。
生命体 「水がほとんどの醜い袋」
エンタープライズDは便器 ディファイアントは亀 ヴォイジャーはイカまたはスリッパ にそれぞれ似てる でも、エンタープライズDが外観内装ともに一番好きです 特に内装がベージュを基調とした格調あるブリッジでかなり好き
ディアナが座るシートはカウンセラー専用てわけでは無いみたいね。 ビバリーや連邦高官が座ったりするし。 来賓用なのかな?
参謀の席
参謀っていうとあのエピ思い出すw
謎めいた記憶喪失だな ウォーフが艦長室を使ってたり、ライカーとロー少尉とやっちゃったり、結構面白い回だった
捕らえられたクリンゴン二人が、装飾品の中から武器を作るシーンがあるのだが できた武器が今にも壊れそうなフニャフニャ銃なのが笑った
偶然発見したんだが 最終話で出た若きライカーの映像は 「生き返った死の宇宙商人」でのワンシーンだな
112 :
奥さまは名無しさん :2010/12/06(月) 17:56:09 ID:WYji6sO5
エクセルシオール級の機関部は、スリッパそのものだよな。
>>110 現代人から見れば、火縄銃だってチャチなシロモノに見えるだろう。
>>109 あれは面白かったね。
それぞれのメンバーが自分の役割を想像した結果、ウォーフ艦長に、ピカード下っ端だもの。
スタートレックのスピンオフ作品は多々あるものの、クリンゴンを主人公にしたものって、ないよね。
DS9あたりが、もっともクリンゴンが生き生きしてたと思うが・・・。
俺のクリンゴンのイメージは『大言壮語な野蛮人』なんだよな。 DS9は見てないから知らないが
>>112 宙飛ぶ和式便所の異名を持ってるのを知らんのか?
あふぉか
>>115 元々科学技術はかなり発達してる種族で野蛮人的なイメージが拡大したのはTNGから後付けされた設定による物
ENTなんかでは細部でその技術の高さを一応表現はしていたね
>>118 スタートレックYの印象が悪すぎる
言葉も喋れないだの、リンチの様な裁判、食事の仕方、暗殺による政権転覆…
ゴルコン宰相やウォーフじいちゃんが幾ら頑張っても焼け石に水
印象でそうは思えないけどST世界でクリンゴンとフェレンギはかなり高度な技術を持っているんだよな
クリンゴンの場合、技術は略奪してくるんじゃね?
122 :
奥さまは名無しさん :2010/12/07(火) 01:07:19 ID:Uh+I8IiL
>>120 フェレンギの戦闘艦が実はもの凄く強いって話は聞いた事あるな。
>>120 武器はともかく遮蔽装置はロミュランのだし
死ぬには良い日だ
とか言ってるから医療とか生活方面は発達していない…
>>123 悲観ではなく望んで死に向かうのは、
人口爆発の先にある文化っぽいね
フィレンギ:α宙域で随一の科学力を誇る。しかし、商売に固執した文化で相殺されている。 クリンゴン:α宙域では抜群の戦闘種族。科学と自然体重視の文化が変わったバランスで成り立っている。 バルカン:遥か昔、感情が知的生命のアキレス腱であると断罪し、それを廃して論理思考を重んじるようになった種族。 おかげさまで絶滅の危機も理性で乗り切った。 ロミュラン:遥か昔に思想の違いによりバルカン人から分化した民族。バルカンは論理を重んじて理性で自戒し、ロミュランは欲望に忠実で感情に流される。 地球人:知的生命の進化基準上比較的早い段階で深宇宙探索にでれるようになった種族。 大戦を経た経験からいささか感情的で野蛮な点があるが、ファーストコンタクトをとれたバルカンによりややマシな進歩を選択出来た。
かっぱらうとかめぐんで貰うとかをせずに金で技術を導入してるフェレンギが 結局は一番合理的な種族なんじゃないか?
128 :
奥さまは名無しさん :2010/12/07(火) 12:55:44 ID:2H6s9tzn
ライカーって女性、上官や大尉ぐらいまでにはフレンドリーだけど、若い少尉ぐらいには 妙に厳しくないか?
守備範囲外ってことなのかも 30歳未満お断りとかw
>>129 >30歳未満お断り
それは知的熟女好みのピカードだろうw
あとまだ成長途上の若い士官にちょっかい出して
トラブルの元になるのを避けてるんじゃね?
上官に気に入られたと思って調子に乗っちゃうような仕官がいたのかもねw
抵抗は無意味だ
プリブレのティーバッグが 2度ほど出演(しかも長髪のイケメンで) 豆知識な
訂正 2度目は半漁人だったから、イケメンは撤回だw
ブリブレって何のことかと思ったが、プリズン・ブレイクか
ピカード艦長は、枯れて引退したプレイボーイ、という設定なんだよね。 現役のライカーと違って、女性に関して悟りの境地にいるピカードは、 バッシュを見透かした上で、わざと引っかかって付き合ってるって感じ。
バッシュは「熟女」って感じではないな。 設定年齢は知らないけど、ピカードの相手としてはちょっと若いイメージ。 ピカードの好みは「頭の回転が速い大人の女」かなあ。 端的に言うと「知的熟女」になるかもしれん。
バッシュは25〜35才くらいじゃね? 大学か何かの教授の下で働く研究生が、金儲けのために飛び出した・・・みたいな感じだったような。
ピカードにはビバリーがいるだろ
友人の嫁さんに手を出すのはどうかと思うよ。 ウェスリーも付いて来るし。
本命はダレンだろな
ピカードにはラクサナがいるだろ
以前は面白いと思わなかったが 「運命の少女サリア」見て、ちょびっと感動した 特にラストのガイナンの台詞 「愛にリバイバルはないわ」 が良かったな
ガイナンを日本人が演じるなら、今は亡き岸田今日子かな 樹木希林でもいいかもw
むしろ天本英世で
あえて大滝秀治で
仙人みたいなものだよね、ガイナンの役どころって
国産版ゴーストで樹木希林がその役をやってたね それなりに評価はされてるようだけど、仮にも主だった賞を総ナメにしている大女優だぞw
だれが
テン・フォワードにガイナンが居ると、そのエピがつまらなくても許せる
Qに消されそうになった時、身構えてたけど何かしら出来るのかな? Qを道連れに出来るとか。
単に長寿の人種ってわけじゃなさそうだ
その辺がよくわからんのだよね Qに少しでも対抗できるのなら ボーグなんかに種族がバラバラにされること無いどころかボーグ撃退しそうなんだけど ボーグにやられて宇宙を転々としている間に力を身につけたってことかね
>>154 そうかもしれないね。
同じエルオーリア人でも、ソラン博士とは違う気がする。
エイリアンに寄生されたクイン提督が、鷂子穿林みたいな技でライカーをボコボコにしてたの 何話だっけ
「恐るべき陰謀」
鷂子穿林て何だ?
酒池肉林
>>152 あれは身構えていたのではなく、
Qがガイナンの正体をバラそうとしたので、「うがー」って威嚇して、Qがその先を話すのを阻止したのだと思う。
テレビ版では、Qと競合しうる高次元の存在を匂わせていたが、
劇場版で、設定変更されちゃったっぽいな。
明らかにQはやりにくそうだったよね
QはQなりに反省してたのかもよ? ボーグをけしかけたことを まぁ懲りずに地球人にボーグをけしかけてるわけだが
若くて美しい女性だと思ったら正体は怪獣だった回もあったような
>>164 「運命の少女サリア」かな?
正体は光の生命体で怪獣なんかにも化けてた。
ババァが自棄に好戦的でウザかったが 結局イイ奴だったな
もしかしてDVDって絶望的に画質悪い?
>>165 そ、それだ!
>>168 悪いよ〜。
TNGはビデオ合成を使ったらしく、マスターがビデオなんだ。
しかも、コンポジットなのか、Y/C分離失敗した映像をMPEG2エンコードしてあって・・・。
HDではないテレビで見れば大して粗が目立たないのかもしれないが、
PCそれも液晶モニタで見ると、けっこう悲惨。
もしかしたらDVDプレーヤとテレビの間は、
HDMIやD端子、コンポーネントやS端子ではなく、
コンポジットで繋ぐのがいちばんマシな画質で見れるかも。
Y/C分離失敗してたのを、テレビでやり直すことになるからね。
ただ、MPEG2のノイズのために、Y/C分離やり直しは、そう上手くいかないかも。
ただし、DVDプレーヤの作りによっては、元のコンポジットの信号の再現性がない。
そこまで画質にこだわるようなもんでもない。 特に初期はひどい。「もともと」。
DVDが出たのも昔だし、その時ですら、懐かしドラマ扱いだしな。 むしろ、低解像度っぷりがノスタルジックでいい。
TNGの外部との通信の場面でノイズがのるとアナログノイズだしなw まあ当時は通信はおろかデジカメの発想すらない時代だが
168ですが
>>169-172 どうもありがとう。
久しぶりに見たくなってDVDを買ってPCで見ていたのですが
あ、あれ?と思ってしまったので。
地上波TVで深夜に見ていた頃の昔の記憶は、美化されていたのかあ。
だからBDが出せないってことなのかねえ
やっぱりLDが一番
>>174 そのままBD出してもDVDと変わらない画質
ビデオテープがマスターなのでBD用にリマスターした所でたいして画質が向上出来ない
180話近くもリマスターする予算では予想販売本数でペイ出来ない
こんな所かね
その間にドンドン録画されちゃってるしなw
変わらないというか、余計ひどくなるだろうな。
>>172 1987年頃は、映像のデジタル圧縮伝送・蓄積の開発の、もっともホットな時代だったんだが・・・。
>>176 シーズン1と7では、だいぶ画質が違うけど、
マスターテープの状態によるものというよりは、
キャプチャ&エンコードの機材や処理方法の違いだろう
また、昔はDVD化を前提に映像を作ったりはしないので、
DVDの不得意なタイプの映像が・・・たとえば砂嵐が使われた
同じマスターテープからでも、いまDVDを作り直せば画質は上がるし、
BDにすればDVDよりは画質は良くなると思うよ
だが俺は画質よりも、
ディスク一枚の収録話数を増やすほうに
BDの大容量っぷりを活かしてほしい。
BDなら1シーズン分を1枚に押し込めると思うから
心配しなくても、そういう販売はしない。
TNGのDVDさ、ディスクを挿入してから120秒も、操作禁止なんだぜ。 鬱陶しくてたまらん。
>182 あれイラッとくるねー。 シーズンの頭だけとかならともかく、全ディスクでアレやる意味あるのか。 ディスク入れたらトイレタイムだわ。
「浮遊要塞ボーグ」のタイトルメニューは凝ってるね。 最初に見たときビックリした。
>>167 可愛らしいペットに変身してたのは何でだろ
>>184 俺もあれはビックリした
DS9の「伝説の時空へ」やENTの鏡像世界の話でもやってくれるかと思って期待したんだけどな
もうそろそろ全シリーズコンプリートDVD-BOXを廉価版で出してほしいなぁ…変な特典いらないからさ
向こうだと安いのにね
バッタモンだとかなり安い
>>189 そりゃ本家本元の国では大量に売れるが、日本じゃ一部のファンしか買わないからなぁ。
DVDとかBDとか商品化するときに、吹き替えの声優に使用料の支払いが生じるし、
日本語字幕を入れる作業もあるし、日本語のメニューも付けないといけないし、
紙ペラ1枚とはいえ、タダでは作れないし、流通にも儲けさせないといけないし・・・
・・・いろいろと金がかかる割りには、売れる本数が・・・ってことだろうし。
こんだけ円高なんだから、日本での販売価格がある程度下がっても充分に元はとれると思う。 パラマウントが販売機会を逃している気がしてならない。
吹き替え声優への使用料ってドル建てなの? 日本語がらみの作業って海外でやってるの? パッケージや流通って海外でやってるの? たとえアメリカ側への著作権使用料が0円だったとしても、 あまり本数が売れない場合には、けっこうな値段になると思うぞ。
日本はメーカがボッタくりすぎ amazon.comで"Shall we dance?"やら"Hula Girls"の値段確認してみそ あっちで邦画の需要がそんなにあるとも思えんが日本でCDを買うより安く買える
ビーグルの通販サイトでコミュニケーターとかが格安になってるんだけど あのサイトってずっとまえからあったの?
もう化石レベル。
>>194 ハリウッド映画の値段に合わせてあるだけ。
ヨーロッパに住んでいた時に向こうのを買ったけど 英語の他にフランス語とかイタリア語とかドイツ語とかは全部同じ版に入ってるので 「これは安くできるよなあ」と思った (メニューで切り替え)
もしリメイクするなら、ギャラクティカのゲータの中の人に データをして欲しいなぁなんて、スパドラの再放送見てて思った。/チラ裏
,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…200ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
TNGからの流れも終わっちゃったんだなぁ・・・
スン型アンドロイドの性能は ジュリアナ>ローア>ラル>データ>Bー4 で合ってますか?
>>202 ジュリアナ>ローア>データ>Bー4>ラル
だと思う
ラルはポジトロニック・ブレインが不完全だから死んだので、こういう順位。
>>199 ちょ…俺もちょっと雰囲気似てるなと思ってたw
名前も似てる
異次元テロリストのビバリークラッシャーはマジでウザいな
しかしシーズン2で制服が新しくなった時は感動した。 いままでの下着のような制服がカッコよくなったので。 ピカードの吹き替えが変わったのは残念だった。
3じゃね
冬服になっただけじゃね
冬服吹いたw
未来の服=体にぴったりフィットした服、という今では笑えるSF考証がまだ健在だった時期の作品だからね あれでも当時はTOSのダサイレオタード風の制服を脱却したと思って見てたけど今見るとダサいよなw
未来人は皆スマートだったり筋肉質だったり、メタボが根絶されたような事を現したかったんだろ しかし演者が太りだしたから冬服にして誤魔化そうとしたとか・・・
特に腹回りは致し方ないよねw
TOSは映画版も全部含め制服がカッコいいと思ったことはなかったが、 TNGのシーズン3(?)からの制服はほんとにかっこいいいと思った。 あれは俳優が太ったからじゃなくてそれまでの旧衣装がチクチクして 俳優に不評だったのでリデザインしたそうだよ。 ライカーが太り出したのはもっと後になってからだろう。
スタンドネックタイプってさ 詰襟だよね
ピンタイプの襟章がかっこよかったな
一 被造人ハ人ヲ害スルコト勿レ、又、害サレルノヲ黙視スル勿レ 一 被造人ハ人ノ命ニ従ウ可シ、但シ前条ニ反シナイ場合ニ限ル 一 被造人ハ前条、前々条ニ反シナイ場合ニ限リ自己ヲ保全ス可シ
制服で一番カッコイイと思うのはやっぱりファーストコンタクト(DS9後期)タイプだな あと、ピカードがTNG終盤で着ている艦長専用ジャケットもかっこいい でも儀礼服はネメシスタイプよりTNGタイプの方がいいと思う
>>216 ロボット3原則?
ST2の赤い制服とか好きだな
赤シャツ→ST2タイプ→TNG以降の司令部門
で赤のイメージが良くなっていった
BOOKSファントム、いまだに忘れない。 店長元気なんだろうか。 BOOKSファントム・・・。
あのピカードが着てた赤いジャケット、日本のオフ会に参加した人が 着てる写真をネットで見た事がある。あれって売ってるのかな。
もとは赤シャツは殺られ役だったっけ そもそも色で部署を判別出来ちゃったら、敵に捕まったときにマズかろ
もともと戦争のための船じゃないしな。
やっぱりあの服の裾をクイッと下げる仕草好きだなぁ
TNGの制服はカッコいいが惑星に上陸した時にはいかにも無防備に見える。 特に足元。TOSみたいにスソをコンバットブーツにいれてるほうがいい。
一方、日本軍はスソを靴下の中に入れた。
靴下って言うか包帯で巻いてたんだろ あれはふくらはぎを締めることによって血流が良くなり、疲れにくくなるから 陸上の長距離選手で、たまにハイソックスを履いて走ってる選手がいるが、それと同じ理由
海上自衛隊は少し前までスソを靴下の中に入れていた スソがヒラヒラしてると、あちこち引っかけて危険らしい
冬は寒いから靴下にスエットの裾を入れて過ごしてるよ
キラ・ネリス役の人やケス役の人って、平行世界だの人格を乗っ取られたりだので悪役をやった時に演技の巧さが滲み出てたよな 残念ながらTNGの女性レギュラーが悪役をやった時に、そういう片鱗をみることはなかった
>>230 TNG開始当時は当たるかどうかもわからないマイナーなSFドラマの続編だったのでオーディションにくる人材の質が違うと思う
すでに当たるとわかっている、長寿が保証されてると予想できるDS9やVOYの場合は、
オーディションの倍率もスタッフが目当ての俳優へのオファーに成功する確率も高かったと思うよ
そういう意味ではパトリック・スチュワートとブレント・スパイナーはすごい当たり引いたと思う
ウォーフも当たりだろう
TNGとDS9の両方に出た、オブライエンとウォーフは凄いね。 トロイやバークレーはVOYにも出たけどゲストだったし・・・
ウォーフは当たりだな ウォーフとデータが互いに絡むエピは面白い
そういやウォーフとオブライエンも当たりだね忘れてたわ アメリカのSFドラマってカナダ人やイギリス人多いけどこれはスタジオがカナダが多いせいなのかな?
ウォーフのクリンゴンメイキャップに関してはシリーズ全般に渡って 不満だったなオレは。 なんか全体のバランスが悪い。アップの真正面だとなかなかカッコいい んだけど。ウォーフの俳優は映画のTOS6にカメオ出演したけど (確かウォーフの祖父役)あの薄手のメイキャップが小顔で1番よかった。
TOSのクリンゴンですね、わかります ってボケは置いといて、ウォーフのメーキャップは最初の方が違和感バリバリだった 取って付けたようなおでことかが妙に浮いてる感じだったね
ポニーテールにしてからは結構好き。
>>235 アメリカ、カナダ、イギリス、この3つの国は同じテレビ番組を相互に放送してたりするんで。
そういえば、何でTNGから指令部門と技術・保安部門の制服の色が逆になったんだろうね? 多分設定とかあるんだろうが、制作上の裏事情?とかがあったのかな まあ、エンタープライズは最新作だが時系列的に過去だからまた指令部門が金色になってるが
最新作なの?
やっぱヒーローは目立たないとな
>>240 設定では24世紀に理由は書いてないけど色を変えた事になってる
制作上の理由だけど衣装デザインを手がけたWilliam Ware Theissが指揮系統には赤のほうがふさわしそうだからという単純な理由で変えた模様
William Ware TheissはTOSとTNG両方の衣装デザインをした人だそうだから前作で色を失敗したと思ったのかも
まあ長年使われたST2型は赤メインだしな。
ポニーテール??
TNGではイエローが技術部と保安部か。 イエローって”工事”をイメージさせるから合ってる気がする。
EMHみたいに状況に応じて色を変えられたら 色違いの服を作らなくてもいいな
もう服を携帯ホログラムにしてクルー全員裸の王様でいんじゃね ディアナのだけいつも若干調子が悪い感じで
>>235 当たりといえば、ヤー大尉を忘れちゃいけない。
女優本人の意向で降板したもののその後も人気は落ちることがないし
存在感があってルックスもよく、なんとか復帰させようと画策したフシも
あるが、死んだんだからもう取り返しがつかなかった。
えっ
ターシャはハズレだろ 明らかに保安部長って感じではなく浮いてた ウォーフが適任かというと、異論はあるかもしれないが。 個人的には、オブライエン保安部長を見てみたかった。
ヤー大尉って素手でウォーフより強いって設定なんだろ? 無理ありすぎじゃないかw
24世紀は、女性で華奢な体格でも・・・っていう万能な未来なのか
なんたってアイキドーだからな
24世紀にもなれば、 もっぱら人間を相手にする格闘技の他に、 人間以外の種族に相手にした場合に適した格闘技が作られていそうなものだが
>>243 なるほどー、そんな理由があったのね
日本で言うと戦隊ヒーローのレッドみたいな感じなのかな?
日本の格ゲーとかアニメだって美少女が無駄に強いだろう それと同じことだよ
いや、基本は負けて脱がされるとゆーかーw
>>259 欧米人からするとすごく不自然らしいね。
奴らの脳だと強さ=筋肉の量だから
吉田沙保里は本当に強いぞ 美少女かどうかはともかく
>>253 保安部だからイコール喧嘩が強い人間が選出されるっていう発想自体が
ないんじゃない?もっと総合的な能力が求められるだろう。
>>263 知らなかったのでググって動画みた・・・すごく美しい。彫刻みたいな体の人だね。
>>264 まぁ部長ともなれば管理職だしな。
でもスタートレックって、士官が先頭に立つというか、士官しか描いてないというか。
そりゃ基本的に名無しクルーはみんな死相出てるし
ターシャは残っていてほしかった。 エピソードの幅も広がったと思う。デニス・クロスビーはその他大勢のような 立場になるのを懸念して降板したというが実際には降板した後も登用される ほど本筋に関わってきていた。トレッキーのドキュメンタリー番組で レポーターをやっていたのを思い出す。
ターシャは死んだが「ナ」は残った
>>249 役者として当たりかどうか判断するほど材料が無いだろう
>>257 アメリカ空母の甲板要員をヒントにしたんだと思うけど、そうなると武器、弾薬を扱う作業員は赤のジャケットなんだよね
おそらくだと思うけど当時赤は共産主義のイメージがあったんで主役に着せるのはためらったんだと思う
え? TOSって共産主義社会が実現した未来の姿を描いているんじゃないの?
>>272 はいはいw
まあ資本主義制度は崩れてるわな
>>269 デニス・クロスビーはそのままカウンセラー役でも良かった。
声かわいいし。
ただ、サーティスの保安部長が無理だろうな
>>274 奥さんのキャスティングのせいでロッデンベリーが交代させちゃったからね、あれは失敗だと思ったよ
メイジェルバレットは素晴らしい俳優だと思うけどロッデンベリーはTOSの頃から奥さんで失敗してるよなぁ
まあ結果論と言われればそれまでだけど、 感情を読むテレパスという役どころはサーティスのエキゾチックで 占い師っぽい感じが合ってると思うんだけどねぇ。 ターシャとトロイの役を入れ替えたと言われてるけど、サーティスがサイト 保安部長の予定だったとは思えないなあ。何かの間違いじゃないかな。 クロスビーだった療法やれそうだけど。
キモい誤字しちゃったので訂正 まあ結果論と言われればそれまでだけど、 感情を読むテレパスという役どころはサーティスのエキゾチックで 占い師っぽい感じが合ってると思うんだけどねぇ。 ターシャとトロイの役を入れ替えたと言われてるけど、サーティスが 保安部長の予定だったとは思えないなあ。何かの間違いじゃないかな。 クロスビーだった両方やれそうだけど。
クロスビーが 蘇る死体 の役で出てた映画って何だっけ 死人が蘇る映画で、クロスビーは、主演の妻役で出てたんだが死んでしまって・・・・ ってヤツ TNGと同じ時期の映画だったのかかなり若くて綺麗だった印象がある
ペット・セメタリーしか思い浮かばなくて、 ググったら出演してたね。
クロスビーは最近のなら デクスターで殺される役で見たな すっかりポチャってオバさんになってた
ペットセメタリーだ
>>277 デニス・クロスビーとマリーナ・サーティス自身が言ってるから間違いないと思う。
もっとも保安部長の名前はマッチャだったらしいから、ターシャとはかなり異なるキャラだったと思う。
TOSにDr.ポラスキーを演じたダイアナ・マルダーの若い頃のアン博士が出てた やっぱ美人度が群を抜いてるよな〜
タナグラのダーモク シャカ、壁は崩れ落ちた
>>285 子供がスペルを間違えて書いたって設定だから「セマタリー」で正解だね
>>284 TNGに出ていた人も続編に違うキャラで出てもらいたいな
>>288 そういや、voyのパリスはそのパターンだったね。
レギュラーメンバーだと、アクが強いから難しいかなぁ。
ウェスリー、ウォーフの子供、voyのナオミと元ボーグの男の子、DS9のジェイクとかなら
顔付きもだいぶ変わってるだろうしいいかも。
Wikiで「キャサリン・ポラスキー」検索したらこんな記載が あったんだけど誰か詳しく教えてほしい。 ------- 同作品第2シーズンの放映前に、ビバリー・クラッシャー役の ゲイツ・マクファデンに薬物疑惑が持ち上がり、ライカー役の ジョナサン・フレイクスを中心に「薬物疑惑がシロとわかるまで 出演させるな」という声が起きたため、第2シーズンのみ登場した。
そのままポラスキーで行って欲しかったわ なんか結構毒舌だったけど、嫌味感じない毒舌キャラで好きだったんだけど TNGの初見は深夜放送だったんだけど 久々みたら1シーズン分しか出てなくて驚いた 記憶ではもっと出ていると思っていたから
何気にポラスキーは外科手術のスペシャリストだしな 単なるウェスリーのお母さんとは格が違う
そういう間違った情報を堂々と書くから駄目なんだよな。
あんまりwikiの事悪く言うとまた工作員が出るのでここいらでやめときましょう
モーリス・ハーレーがゲイツ・マクファーデンの演技を嫌っていて解雇された
ここでgdgd言ってないで、要出典を付けろよ、まったく。
何こいつ?うざい氏ね
お前もうざいわ氏ね!
だが生きる!
なんだWikiのこの記事はまゆつばものなのか。 オレの印象としては、制作陣が「カーク艦長/Dr.マッコイ」の人間関係を 形成したくてポラスキー投入したんだと思ってた。 クラッシャーも夫の問題で艦長とギクシャクしてる設定だったけどうまく 行かなかったと考えてたんじゃないかな。 まあなぜクラッシャーに戻ったのかはよくわからんが。
あ、要出典がついてるw
302 :
奥さまは名無しさん :2010/12/23(木) 19:18:38 ID:eQ7ogrIJ
>>300 >まあなぜクラッシャーに戻ったのかはよくわからんが。
2ndシーズンの時に、パラマウント宛ての抗議の手紙が大量に送られて来て戻した。
アメ公はろくな事しねーな
ライサでエイリアンゲーム貰った時の女がブサイクなんだが ライカーもほんとに物好きだな 心なしかジェインウェイにも似てる
305 :
296 :2010/12/23(木) 23:05:01 ID:???
>>301 俺が付けた。
自分が面倒だからとやらないことを他人にやれとは言えないからな。
まずは自分がやってから、他人に同じことをやれと言わないと。
艦長、光子砲がないので代わりに私の精子砲を
スポットってネメシスの時まだいたのかな いたならその後どうなったんだろ
ウォーフが引き取る予定だったけどカットされた
あーそうだったのか そこはちょっと見たかったなぁ
ウォーフスポット食ったりしないのか?
ウォーフはツンデレ こんな軟弱な動物は戦士のペットとして相応しくないとか言いながらも、 じゃぁ他の人に・・・というと、 いや、ちょっと待ってくれデータ少佐は私のナンチャラカンチャラと言い訳をして引き取ろうとするだろう。 そして人の見ていないところで溺愛する、と。
ウォーフがスポットの胴体わし掴みにして スポットが足ぴーんて突っ張ってたエピが二匹のファーストコンタクトかな
ネメシスはDVD化の際、なぜ大幅にシーンカットされたの? シーン復活してるDVDってある?
ない。あくまで特典。
スタートレックの出演者はもみあげをとがらせるのが決まりなの?
>>318 え? 上映版はもっと長かったの? ・・・・ うーむ。
クリンゴン人ってトリブルも苦手だったけど基本猫とかモフモフしてるものが苦手なんじゃない? データからスポット預かったときもくしゃみしてたし恐る恐るだったし
トリブルは、クリンゴン史上の汚点で機密になるくらい、クリンゴン社会に大きなインパクトを与えたんだろ? 食料が食い尽くされて、相当な死者がでた災害だったはずだ。
監督が良かれと思ってカットしたシーンを、 勝手に復活させて、 完全版 とかいって売り出される、そんなのがあったような・・・
しかしネメシス後のエンタープライズEって人材的にすげー弱体化したな ライカーにディアナ、特にデータが痛いな データがいなかったら数回全滅してるし
良いシーンだったのにDVDで見たら「アレ?ここにあのシーンなかったっけ?」 と思ってWikiかなんかで調べたら、DVDでは削除されてるそうだ。 理由はわからない。こんな感じ↓ ----- ラスト、データも破壊され、ドックに着いたエンタープライズE。 ピカード艦長以外ほとんどのメインクルーが転任する事になる。 ライカーは自分の艦を持つ事になった。 ライカーがブリッジを去る時、新しく着任した副長にこっそり言う 「ピカード艦長はユーモアの分かる部下を望んでおられる。よろしく ジャン・リュックって言ってみろよ」 でその後新副長が「よろしくジャン・リュック」と言ってピカードに にらまれる。
何か勘違いしてるみたいだが、 そのシーンは劇場版にもDVD本編にもない。 特典として入ってるだけ。
330 :
328 :2010/12/26(日) 17:44:10 ID:???
うへええええ!(赤)
いやー・・・映画館でそのシーンあった記憶なんだがなぁ・・・
結構そういう記憶って曖昧だよ。
>>332 小さいころヤマトの劇場版でスターシアはすでに死んでいたってクラスメイトに言っても信じてもらえなかったの思い出したわw
メディア化されなかったんで俺が正しかったと認められるまで十数年かかったという悲しい思い出だ
>>328 そういやそんなシーンあったような気が
ライカーひでえみたいな
客の回転を良くするために短くしたってのにDVD版より上映版のほうが長いってことはないだろう
下手に新副長を出すと続編作るときに邪魔になるから削除されたんだっけ?
ただの蛇足だからだろww あんなシーン必要な訳ないだろ
ネメシスは人気ないよなあ。 俺は嫌いではないけど。
>>339 個人的意見だけど、
TNG映画はレギュラー陣のプライベートばなしになってほしくなかった。
友情とか闘争心とかはTOSの世界で、TNGは男女平等、知性的でいってほしかった。
回を重ねるごとに家族同然になっていくのがちょっと引いたな。
1番理想に近かったのはテレビエピソードっぽい叛乱だったけど、あれはあれで
あんまり面白くないんだよなぁ。文句ばっかですまんけど。
ネメシスは小さいテレビで観るもんじゃない。 ましてやポータブルプレーヤーなんて言語道断。 映画館で見るのがベストだが、大きい画面でホームシアター組んで観る それがネメシスであって、TVエピソードとの大きな違いもそこにある。
どっかで見た評価だが前半がグダグダすぎると言われてたな あとシンゾンのやってることがチグハグだとも 確かにカーチェイスのシーンとかいらんかった
それは映画全部に言えることだろ。
>>339 TNG映画のラストだってのに、「喪」なんだもん。
さらに次のST11がST10の焼き直し的な内容で、もっと呆れたが。
カットシーンがあれば少しは明るかったかもね
楽しくないんだよね。 DVDでネメシスとギャラクシークエスト、どっち見ようかと思ったら、ギャラクシークエストだもの。
TNG映画で楽しいのはファーストコンタクトだけ。 他の映画は敵役がドロドロのメンタリティなのが良くない。その点、ボーグの敵役は明るくていい。
なんか映画シリーズ全般、エンタープライズという艦が映画の中で モロい印象なんだよな。 007のボンドカーの扱いに似てて、ちょっと乗ってアクションしたらその後 大破するみたいな印象。なんか観てて落ち着かない。ブリッジも壊れすぎ。 アメ公は大破、爆破しないと納得しないのか?
テレビ版では不可能な、金のかかるシーンを盛り込もうとして、ああなったのかもなぁ
TVシリーズと映画はなんでこうも違うのだろう? アメリカでも、スタートレックTVシリーズはマイナーなのだろうか?
TOS最後のYは映画としてバシーッと決まった。 TOSはTもSFの発想がすごくて名作。 TNGはタイムトラベル使いすぎ。ネメシスもある意味タイムトラベル。
>>351 Xが酷かったからねえ。
追試の結果は良かったみたいな。
ネメシスねぇ あの頃は艦や他の宇宙船のデザインがイマイチで、個々のキャストへの依存度が異常に高かった気がするな 日本じゃもともとセットがちゃちくて気が付かないんだろうけど、向こうじゃTV版のセットをちゃんとしたものに変えて、 TVファンや小うるさいSFファンにも喜んで貰いたいために、映画を作ってるってイメージが強いんだけどね
パラマウントがあれしろこれしろ、でも予算はこれしかやらんと無茶いうんだろうな
>>347 >ボーグの敵役は明るくていい。
なんかワロタw
ボークは結局取り込まれてもそんなに悪い人生じゃない気がするしなあw
ユニマトリクス・ゼロがあればドローン生活も悪くないね
朝から晩まで会社にいる中間管理職の人とか見てると この人ボーグになってもそんなに生活変わらないんじゃないかとは思うな
「ボーグ?スウェーデン人みたいな名前ね。」 ってのが好きだな。
エイハブ船長をひきあいに出してピカードを非難しながらも 白鯨読んだことないってのも妙にリアルで良かった
24シーズン8のダリアが、ディアナに似てる件
>>354 パラマウントも、ハリウッドの映画会社だから、売れるための必須条件を満たすことを、求められるのだろうな。
>>360 俺も白鯨は読んでないが、
パトリック・スチュワートが演じたテレビ映画で、
内容はだいたい知ってるつもりだ。
そんなことどうでもいい件
>>316 それってシーズン何話?
もうスポットの初登場シーンすら覚えてないや…
フィリス・カタス それがお前の正式な学名。 四足歩行の動物。 生まれながらに肉食。 おまえの視覚、嗅覚、そして聴覚は、狩猟能力と防衛に非常に役に立つ。 お前たちネコの、声にならないのどの振動は コミュニケーション法として非常に興味深い。 気まぐれという定説を覆すように、リズミカルに背中をなでると、振動で愛情を示す。 アクロバットの才能には、そのしっぽは欠かせない。 優れた平衡感覚、敏捷性もしっぽゆえ。 動きの一助として使われていないときには、しっぽは感情をあらわす道具として、使用される・・・ おお スポット。 お前の複雑な行動様式に、よく発達した認識システムを想う。 ひとの言語を解さず。 スポットよ、意思は伝わらないが、にもかかわらず、お前は 本当の、大切な友人だ。
wikiに載ってる高次元生命体(TNG) アルマス マイクロブレイン ダウド人 ザルコン人 カラマレイン ナギラム サイセリア人 デヴィディア人 このうちダウド人とナギラムしか分からない。 他のはどんなエピソード?あとパクサン人がいない。
カラマレインのエピソードは覚えてるし結構好きだな だがカラマレイン自体、どんな生命体か詳しくはわからんが Qより遥かに弱いのはわかる
アルマスはターシャを無意味に殺したやつね
アルマスは軌道からフェイザーなり光子魚雷なりで攻撃すれば殺せると思うんだけど
TNGのPCゲームについてなんだが、 10年以上前、たまにアキバのショップでパッケージを見かけると 高くて買えない品物をジーッと眺めてたあこがれの存在だった。 Win98の時代だった。今それがオクで出回ってるけど何かオススメとか ある?ちなみにおれはキャプテンズチェアは持ってる。 あとスーファミのTNGをゲットした思い出もあるな。 当時もうプレステ1の時代だったんでスーファミの新作ソフトなんて 誰も注目してなかった。そんな頃にひっそり発売された。 プレイしていると頭が痛くなってくるんだがなんとかクリアした。 中古ショップに売りにいったら店側がちゃんと価値をわかっていて プレミア価格で買い取ってくれた。(まん○らけさん)
アルマス アルマス モスクワ〜のあじ〜
>>366 ザルコン人は記憶喪失の逃亡者で、進化している最中だったな。
ヒーリング能力を持ち、ジョーディに彼女も作ってあげた。
TNGをオカシクしたブラガ、TwentyFourのExecutive Producerやってんだな・・・どうりで、24もオカシクなったわけだ。
TNGの頃までは良かったんだよ。TNGまではな。 今やただの疫病神。
ブラガ作で一番印象に残ってるのはVOY「限界速度ワープ10」
ゲームといえば、Qが出演するボーグのDVDがあったな 普通のDVDプレーヤーでもできるゲーム タイトルなんだっけ 案外面白かった記憶がある
ボーグw
>>377 普通は「永遠への旅」だろ?
ムーアとの競作だけど
>>377 あれは面白いな、悪魔艦長とパリスがツガイになったシーンは爆笑した。
そこから元の人間に戻せるというのが超インチキだが。
>>381 ごるぁ、それはDVDの映像特典だろ。
商品化されてるものをYouTubeにアップするのは、アメリカでも認められてないぜ。
それにしてもYouTubeって、Web割れサイトだよなー。
うぉぉぉい…ウェスリーのシーンカットされてるじゃん…
「DVDにない」というのをみんな訂正して「特典にある」って言ってんのに、 遅レスまでして「見つかりました」とかいうバカ。
何を今更。 DVD持ってれば、とーーーーっくの昔に既出
よくウェスリーのシーンカットされてると聞くが オレのDVDでは本編にもちゃんと写ってるんだがな
「ウェスリーが出てる(だけの)シーン」は本編にあるが、 「ウェスリーが話すシーン」はカット。
職場で好きなドラマの話になって、スタートレックを挙げたら 女から「あー、ぬいぐるみ着てるドラマ?」 とか言われてイラっときたな
でも日本だとスタトレはあまりにマイナーすぎて「へーそんなの好きなんだ」 ぐらいの反応だけど、アメリカの場合はすごいらしいよね。ヲタの疎外感が。 民間の陪審員裁判にヲタがTNGの制服来て入廷した映像見た事ある。
日本で言えば、大の大人が「プリキュア見てます!」って言っちゃうようなもんだからな
プリキュア見て科学者やら技術者になる奴はおらんだろう 普通にそこはガンダムでいいんじゃね
削除されたシーンが特典として入っているのはわかった。 でも、どのDVDに入ってるんだ? メネシス本編には入ってないよね?
本編ディスクの特典映像メニューからじゃね つーかネメシスに特典ディスクなんてあったっけ
レンタルは知らんがセルなら入ってるわ。 2枚組は後から出たやつだな。
俺のネメシス(セル版)はディスク一枚のみで特典も無い。
一枚のでも特典入ってるが。少なくとも最初のやつ(PDA-183)はな。
>民間の陪審員裁判にヲタがTNGの制服来て入廷した映像見た事ある。 それは疎外されて当然じゃろw
特典レンタルで見たよ
DVDのメニューが凝っていて、最初は「おおっ」と思うが、2回目以降は鬱陶しくてタマラン。
特典って結局1回しか見ない
ネメシスの小説読んだ人いる? ウェスリーがどうやって帰ってきたのかや、ビバリーの出番が少ない理由がわかるらしいんだけど
年明けてもまだ言ってんのかw
わざわざ小説買って読んでまで確かめる価値を見いだせません
クラッシャー親子嫌いだからどうでもいいやw さっさと二人とも殺してポラスキー復帰させればよかったのに
"Remember Me"でも見るかな
あけおめ 長寿と繁栄を
Number One!! Happy New Year.
アイラ・グレイブス博士がスン博士よりも若く見える件
スタートレック'88 って何?
TNGの事じゃね VHSが出た頃のタイトルがそうなってた
TNGスレで聞いてる時点で分かってるだろw
415 :
奥さまは名無しさん :2011/01/03(月) 22:04:48 ID:QTn1awO5
で、サイセリア人とデヴィディア人 って誰?
連邦の科学者が数十年かけても得られない知識をくれたのがサイセリア人 額に穴があって、人間のエネルギーを吸い取ってるのがデヴィディア人かな バークレーが改造された話と、データ少佐の頭が地球の洞穴で見つかった話
>>415 現実の軍隊では、同性愛者は嫌われる。
プライバシーのない高密度な集団生活に異性が混じり込むのと一緒だもの。
エンタープライズDの1000名も多い感じなのに 6000名ってすげーよなあ もう一つの街だ
とてもではないが日本の防衛予算では、あの規模の空母を取得・運用できないよね。 しかも、ローテーション組んでドック入りするくらい、たくさん保有しているアメリカって・・・どんだけ・・・。
昭和天皇「国力の差ですね」
死の標的 に悪役で出てたBasil Wallaceが好きで 「勇者の名の下に」 にクリンゴン役で出てるまでは突き止めたが どれがウォレスか全然わからんかった
トリル人の姿がDS9のそれと違う気がする。
まあ今までにもスターウォーズブームにあやかってムーンレイカーを 作ってしまうようなシリーズだ。 ボンドガールを全員AKB48で固めるべき。
ダレン少佐の今の姿がビバリークラッシャーにソックリなのは気のせいかな
確かに似ている。 髪の色ぐらいしか違わないかも。
雷が「反物質」を生成、NASAの衛星が確認
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/110111/amr1101111747015-n1.htm 物質と出合うとエネルギーを発して消滅する「反物質」が、雷の発生に伴って生成されたことを示す証拠を米航空宇宙局(NASA)の研究チ
ームが初めて発見し、10日発表した。
自然界にはあまり存在しないとされる反物質が、雷という自然現象によって生成されることが分かり、この分野の研究が活発化しそうだ。
チームによると、2009年12月、NASAのガンマ線天文衛星「フェルミ」がエジプト上空を通過中に、特徴的なガンマ線を検出。分析したと
ころ、反物質の一種で、通常の電子とは反対のプラスの電気を帯びた陽電子が、衛星を構成する物質の電子と衝突して消滅した時に発生し
たガンマ線であることを突き止めた。(共同)
ホンマや 400ジゴワットの粒子ビームと言ってるな だがバックトゥザヒューチャとは関係なさそうだが 24世紀では普通に使われる単位じゃね 10の1000乗とか
ドクがマーティに叫ぶのって何ジゴワットだっけ?
1.21
言語だとウォーフは「ギガワット」と発音してるね。(英語字幕もgigawatts) バック・トゥ・ザ・フューチャーでバルカンネタがあったから、そのお返しかと思ったけど違うみたい。 少し残念
そうか、それは残念だ
434 :
奥さまは名無しさん :2011/01/12(水) 10:59:52 ID:nLuk/XC9
クローズアップ現代「アンドロイド“人間らしさ”の追求」 1/12 (Wed) 19:30 〜 19:58 (28分) 「人間そっくりのロボット、アンドロイドの研究が進んでいる。医療現場での活用も試みられるなど、 人とアンドロイドが共存する世界に、現実がどこまで迫っているのか伝える。」
>>404 どうやっては書かれていなかったはず。
なぜ戻ってきたかは書いてあったと思う。
ただ、本筋とはまったく関係ないので、記憶にない。
>>429 バックトゥザヒューチャーのは、ギゴワットと間違えたって話だし。
437 :
436 :2011/01/12(水) 13:27:10 ID:???
間違った。 ギガワットと間違えただった。
吹き替え台本は、いろいろと勝手な改変してるからなー。 ま、オリジナル音声で見るのがいいよ。
そういえばテレ朝?放送では「宇宙戦艦ヤマト」になってたとこ最近のバージョンではUSSヤマトになってるらしいね
なってない。
そうなのか?!サンクス
ビバリーかダレンと一晩過ごすならどっち選ぶ? ウェスリーとか関係無しで。
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
どっちがイイとかじゃなくて、どっちのほうが嫌か になってしまうな 「疑惑」に出てたノラ・サティ提督がもう少し若ければそっちのほうがいい 陰湿な役柄だったが若い頃はメチャクチャに美人・・・
445 :
奥さまは名無しさん :2011/01/12(水) 23:02:21 ID:X2RGWf83
「信頼は作るものではない。生まれるものだ。」 ウォーフの台詞で一番好きな言葉かな。
だからいちいち変えたりしない。
>>435 ウェスリーは旅人の修行が終わって特殊な力を得たのかな?
それとも、見込み違いで諦めたのか?
人気無いキャラだから、どっちに転んでも叩かれそうだ。
「ギャラクシー・チャイルド」に出ていた貝の具みたいな子供が愛おしい俺
じゃあビバリーとダレンとナチェフ提督なら?
ポラスキーに決まってんだろ
ナチェフ提督かな。 「バラリアのカナッペを一緒に食べませんか?」って誘えそう
じゃあ俺はセヴンとナオミワイルドマンを両成敗で
但し、ナオミは現在の姿です。
リア・ブラームス博士の唇の上のほくろがいい。 ラ・フォージが羨ましいよ。
じゃあオレはシトー少尉で
ワイはゴメス少尉でいいや
ピュアさがなくなって邪悪さが増したな まぁ女は殆どそうか・・・
画像厨
なんでも厨つければいい、ってもんじゃないぞ
なんで、誰もトロイの名をあげないw 俺は棺桶から出てきたビバリーのばあちゃんにしとく
おっぱいに根本的な問題が・・・
詳しくは知らないけど、TNGの頃はまだ自前だったの?
いや、天然だけど形に・・・
本人の話だとアメリカのセックスシンボルだったんだと どんだけ自意識過剰なんだよw
トロイってうちのオカンと同じ歳なんだな ヒェ〜
マリーナ美人だけど、TNGのエピソードでそれをフル活用しすぎた。 これはマリーナのせいじゃない。 男を変えるとか言い寄られるとかテレパシーでレイプされるとかやりすぎだ。
確かにTNGのキャラで寝間着姿が一番多いね 二位はピカード
ピカードがセクシーだっていう感覚が、わからん。
>>473 欧米でハゲはセックスが強いという迷信がある、しかもハンサムで鍛え上げた体のピカードはセクシーといえる
ハンサムってのも、鍛え上げられた体ってのも、わからんなぁ。
>>474 セクシーの概念を説明するんじゃねえよw
474に加えてフランス人はナニがデカイという迷信もある
>>474 セクシーを証明するソース出してんじゃねえよ。
480 :
奥さまは名無しさん :2011/01/18(火) 00:19:02 ID:8IXxLRiq
露出度はQがダントツ
贅肉がないだけぢゃないか? 老人だし。
とにかく僕はセブン・オブ・ナインに埋もれられれば何も言う事はありませんので。
ピカードの色気がわからないのはコドモ
ピカードが禿げてなかったら魅力は半減するな
いつからもーほースレになった
「一つ覚悟しておけ。おまえも今に髪の生え際が移動する」 ピカード自身は魅力だとは思ってないような
そりゃ自主的スキンヘッドならともかく自らハゲ万歳と思ってる人はそういないだろ
>自らハゲ万歳 ワロタ
「あえて罰ゲーム」
白人の禿げはサマになるのに、なぜ日本人の禿げは恥ずかしいのだろう。 たとえば、日本のテレビ・タレントのロバートキャンベルって、自然体でいいよね。 ダニエルカールも頭頂部を横の毛で隠してるけど、あんま恥ずかしく見えない。 同じことを日本人がやったら、バーコードとか未練がましいって感じになるし。
どうせなら横の毛めっさ伸ばして侍みたいにすればいいのにな
ヴォイジャーのセスカ役の俳優が TNGの最後のエピ(永遠への旅)のカットシーンに出てたらしいけど 誰か詳しい情報教えてちょんまげ
矢を刺しとけば完璧だな ピカードならボーグチューブでも刺しとけば問題ない
箸だったらケイコの髪に刺さってたよ
>>493 おーそれ
ついさっき自分もその画像まで辿り着いた
「アイデンティティ・クライシス」とVOYの「限界速度ワープ10」てなんか似ている
全然似てない
ナチェフをペースト状にしてカナッペにして食べたい
CM流れてたな DS9が6時/3時に移るのか?
初回だけ2時間枠。
ディアゴスティーニのベストエピソードコレクションについておしえて。 最終4巻は特別な内容なの?もう売ってる?
ドクターポランスキーがムカツク
>>502 初回2時間枠で放送なんて珍しいね。
第1話のオープニングに注目(知ってるだろうけど)。
ワームホールが出てこないよ。
オブライエンをピカードがお見送りシーンも。
何言ってんだ?w
データのCM観てテンション上がった。 せっかく放映するなら久しぶりに見直すかと思ったが 6時からじゃ観れね
CMのしめに出てくる艦隊のマークがいい感じ
ボーグとの初抗戦の話を久々に観た あれだけの戦力差でよく凌いだもんだ ピカードも凄いがライカーも有能過ぎる
それってCSのはなし?
いつかきっとナチェフ提督のツンデレエピがあるはずだと待ち続けていたのに…
512 :
奥さまは名無しさん :2011/01/27(木) 17:06:08 ID:J+xQozts
第一話ってQが出て来る話だっけ?TNG久しぶりだから楽しみ。
HD化まで録画・保存は待つか…
ソニーがピカード専用ゲーム機出すみたいだな。
そういう人もいるんだね と思った
やれやれ
>>515 エンタやヴォイと比べるとのんびりしているので激しいのが好きな人は物足りないかも。
おれはこっちのが好きだが。
後発の2作品見てからTNGだと上陸任務のセットとか戦闘がちゃちには見えるだろうな
第一シーズンは一話だけ見たら事足りるから、あとはQ WHO?あたりから見ればいい
まあ、黙って見ろ。
どうせ見るならちゃんと全部見たほうがいいだろ あ、でもあのライカーの総集編は早送りでいいか
初期のピカードの声優の声が聞けるのはうれしいな。
第1シーズンはQやローア、ターシャ、旅人などのその後の話に絡むキャラが出てくるから、見逃さないほうが良いと思う。 つまらない話も有れば面白い話も有るかな。
なんだよ、スレが伸びてると思ったら、CSで放送してんのかよ。 CS組はウザいんだよ。
しかしCS放送時はCSの話に同化されるのは毎度の話 抵抗は無意味だ
仲良くやれれば、どっちでもいいかとは思う。 俺は過疎っている時にも住んでたDVD組だけど。
CSとか関係なく、過疎をお望みの情弱は黙ってろ。
俺はフジテレビ深夜組だ
俺も フジで断片的にしか見てないので、ほとんどの回は、DVD買って見たのが初見 ところで自分の意思で進んでボーグに同化されようとした人って、連邦にはいなかったの?
されようにもなかなか難しいだろw
連邦の科学者で、ボーグに接触しての調査をしていた人達がいたから、VOYで7of9が登場するわけだが・・・。 まぁアメリカ人向けのテレビドラマだから、自殺を肯定的に捉える人が登場するのは、ヤバいのかもしれないな。
そういえば北朝鮮に亡命した独身女性がいたな。
536 :
い :2011/01/28(金) 17:03:19 ID:Qi0ulNJ9
亡命して最初の頃は、北朝鮮はユートピアとか言ってたけど、しばらくしたら食べ物送ってほしいとか言ってたな。小泉政権の頃だったと思うけど。日本に帰って来たんだっけ?今何してんだろ。
>>518 レス感謝。黒人艦長とデニークレインはスルーしたがこれは見ます。
いろんな人が答えてあげてるのに、これだから。
ねちねちキャラといえば、コジンスキーかな?
番宣始まってワクテカしたのはいいものの 途中でアナログ放送終わって中途半端に見られなくなると気づいて死にたくなった これだからケーブルテレビは…
デジタル提供してないの?
JCOMならデジタルに出来るでしょ
また馬鹿親子が観られるのか
カターンのこと? それとも「恩讐の彼方に」かな? 私はどちらも好きだな
クラッシャー親子でしょ
ライカー親子、トロイ親子もある意味で馬鹿かも。
ババリーは百歩譲ってまだ許せるけど ウェスリーだけは駄目だ 気持ち悪い アカデミーの事故でこいつが死ねば良かったのに
旅人に導かれた時のウェスリーは酷かったね。 「ファイナル・ミッション」の時はまだ良かったのに。
>>515 ホログラムデッキという妄想部屋でエロい女と恋に落ちるたり、スパイをやったり。
そんなどうでもいい話が面白い。
副船長の女ったらしっぷりとデータの面白やりとり・・・初代のスタートレックより俺は好き
初代よりTNGを先に見ちゃった者だが、初代は見るに耐えない・・・ 同じように、先にTNG以降のを見ちゃった人にとっては、TNGは見るに耐えないのかな
そのとおり
TNG見てスタトレにハマって それ以降DS9とVOYとENT見たけどTNGが一番面白かった なんたってキャラの魅力がずば抜けている
俺も。 全シリーズ見たけど、DVDを買ったのはTNGだけ。 他のシリーズは、一度見れば十分でDVDを買うほどじゃなかった。俺にとっては。 個々のエピソードでは面白いのがあるのだけれども、それだけじゃDVDを買うには至らない。 ま、TNGも、面白いエピソードばかりかというと、そうでもないんだけどね。
初代は船長とスポックは面白いんだけど、ドクターの顔が怖すぎて・・・ あの無表情ので威圧する顔を見るとゾクゾクしてしまう。
>>555 元々が西部劇の悪役で売ってた人だからね
マッコイとビバリーなら、マッコイのほうが断然良い ビバリーのひきつった笑みは苦手だわ
設定に無理があったんだよ ババァに医者をさせるからダメなんだ
>>554 データが出てれば面白いと思ってしまう俺は重症
さらにババアだったけど ポラスキーは結構好きだったな 嫌味を言うけど、なんかサラっとしていて嫌な感じはしない ババリーはなんかネチネチしてる
ポラスキーとラ=フォージが好きな私は変ですか?
いや、正常
誰が人気有るのだろう? やはり、データやピカードあたりかな
データの「ジョーディ!?ジョーディ!?」が聞けたらその回は面白くなくても面白いと思える
データはジョーディに対して特に優しい
>>555 おれはマッコイは好きだよ。
「おいカーク、死んでるぞ」といってシビアな状況に場面転換するのが、TOSのお約束ギャグだし。
>>560 ビバリーは「女」なんだよな。
仕事とプライベートの区別が曖昧だし。
「私は医者だ」という場合、
マッコイは高い職業倫理に基づいて毅然とした態度を取っているように見えるが、
ビバリーの場合は、自分の感情的に許容できない〜っていうワガママに見えちゃう。
>「おいカーク、死んでるぞ」 このパターン多いと思ったらネタでやってたのかよw
ビバのベストエピソードはどれ?
ビバリーは好き嫌いがはっきり分かれるみたいだけど ちんこ担当副長が好きって奴をあまり見た事がないな
>>568 「恐怖のワープバブル」じゃないかな?
邦題がネタバレだけど
ホログラムデッキでデータが「ワ〜トソンくん」とかやる回が一番好き
>>569 ライカーメインのエピって多いけど、駄作は少ないんだよね
そこいくと、ビバリーメインのエピは駄作しかない
あ、唯一、クルーがどんどん減っていくエピはありかな
>>565 感電したとき片手で天高く放り投げてたけどね
データが絵を描いてる回ハズレがない
データによると、ピカードには絵のセンスは無いらしい
>>551 >先にTNG以降のを見ちゃった人にとっては、TNGは見るに耐えないのかな
そんな事ないよ。TNGとTNG以降はSF知的レベルは一緒。
TNGでハマる世代って、やっぱオレみたいな30代前半くらいなのかな VGRにハマってた時はTNGは全く見なかったが 今になってTNGを見返すとやっぱり面白いわ
>>576 逆はありそうだよなあ
TNG以降は右肩下がりだし
DS9、VOYの24世紀シリーズはTNG見てないと理解出来ないエピが時々あるし
579 :
奥さまは名無しさん :2011/02/06(日) 03:45:33 ID:j053KUtc
スーパードラマチャンネルで2月10日午後5時から月〜金放送、再放送は深夜。
海外ドラマ雑談総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1296729585/ 今まであちこちの海ドラスレで散々暴れてきた中卒英語自慢の真性キチガイが
今夜はここで大暴れw
特徴
・「中学英語がわかれば海外ドラマは完全に理解出来るはず」と豪語する
・自分は英語が出来、どんな難解な専門用語知識が必要な海外ドラマも理解していると大きな勘違いをしている
・少しでも英語がわからないような人を見つけると根拠も無く「英語コンプのチョン」とまるで鬼の首を取ったかのように何度も罵倒する
・気に入らないレスをする人にも何故か「英語コンプのチョン」と罵りまくる
・しかし、実は自分こそがチョンである
得意技
・ID出ない板での連投
・他所のスレの全く無関係なレスを何度もしつこく貼りつける
・例えそれが長文であっても迷惑を省みず平気で貼り付ける
以上、気をつけてください
>>580 なんか10年前の2ちゃんねらーみたいなレスだな。
>>565 そりゃぁ、データのメンテナンスをジョーディがやってるから、さ。
犬は飼い主には従順なもんさ。
>>580 ほっとけばいいのに、構うやつがいるんだろ。
海外テレビ板の住人で、英語わからない奴なんて少数派だぜ。
日本人って奥ゆかしいから、英語わからないって謙遜するんだよ。
でも、それは本当に分からないのではなく、専門家として何か言えるレベルにはない、ってだけなんだよ。
ところが、中には本当に英語わからないアホもいて、そういうのが自分が多数派だと思って、
>>580 のような奴をスルーできずに、構っちゃうんだ。
ビバリーメインエピで好きなのは ピカードと二人連れ去られ頭の中にお互いの思考が読み取れるチップを 埋め込まれるやつと、地下内の秘密組織に潜入し(迷い込み?)そこで 医療活動するエピ。 タイトルが分からない。
「混迷の惑星ケスプリット」 「異次元テロリスト」
1stシーズンは機関部にメインキャラが居ないんだよね TOSとの差別化を図ったのかもしれないけど、かなり斬新だったと思う
ピカードの頭がピカード
ピカードっていう名前は最初に聞いた時、ギャグかと思った。 TNGを知らない人に薦め辛い。
気にしすぎw
ピカールやヒカルドじゃなくて良かったね。 まあ、日本語は知らないだろうけど
ピカードって名前の有名人、誰かいる? ホロドクターの中の人以外で
>>589 自分は逆に覚えやすくて仕方がなかったぞ
頭がツルツルピカード
「ピカード」 で画像検索かけたら 見事にハゲばっかw
実は、EMH-1の中の人の名前が、ピカード艦長の名前の由来だったりして・・・なわけないか。 それにしても、美しい禿げ頭だな。 俺なんか、頭蓋骨が歪だから、禿げたらサマになん。
>>592 オーギュスト・ピカ−ル
子供の頃、世界の偉人伝みたいな本で見た
598 :
奥さまは名無しさん :2011/02/07(月) 13:01:04 ID:Fsr3aKV+
俺の知り合いのロシア人の名前がドタマコス=ヒカル
孤独な放浪者のベタゾイドの若者は、その後どうなったんだろう ヴォイジャーで別役で出たときはオッサンになってたが
自分の居場所を見つけられて良かった。 俺には無いのかもしれない。
一緒に24世紀に行こうお
>>601 冷凍睡眠して、データに見つけてもらいますか
オッペンハイムさんw
どっかのサイトで見たんだけどパトリックはだいぶ若い頃からすでに ハゲあがってたらしい。
>>559 カメだけど。
データがらみのエピではずれはほとんど
なかったと思う。
>>572 まぁ、少ないっちゃ、少ないんだけどね。
件の、ワースト1,2を争うエピがあるからねぇ。
>>608 あのエピねw
あれは逆に、使われたライカー役のほうが可哀相って印象
総集編を無理矢理ひとつのエピにして、さて誰のエピにしようかなって感じで生け贄にされたようなw
データとスポットがいれば、それだけで神回だった
611 :
奥さまは名無しさん :2011/02/08(火) 17:51:00 ID:8eN0EScc
名作と名高い惑星カターン、観た事ないから楽しみにしてる。
俺なんかカターンを最初に観た時、ピカードがこの先どうなっちゃうのか不安になりつつ観てたよ ターシャがあっさり死んだのを知ってたから、この番組のスタッフなら主役でさえ簡単に殺しかねないと思って
ターシャのときは、役者降板かよと冷めた目で見てたら、本当にそうだった
印象に残っているエピソード(タイトルはわからん) 数時間先の未来から、未来のピカードが上船してくる。 今のピカードが事情を聞こうとするが、未来のピカードはあせっていて ちゃんと答えてくれない。どうやら自分が行かないとクルー全員が 死に追いやられてしまうらしい。 (うろおぼえ) 今のピカードは、この状況がループしている事に気づき、あえて 何もしない事を決断する。一件落着。 (すんまそん)
「戦慄の未来」
状況がループするのって何作かある? ポーカーのシーンから始まるやつとか。
パクサン人のエピやC型のエピもループするね
ただまあ、TNGはタイムトラベルを安易に利用しすぎてクォリティを下げてる 気はする。DS9ではとうとう時空調査員が出てきて未来を変えてないか調査する のが連邦の慣例にまでなってしまった。そのくらいやりまくってた。 といいつつオレが印象に残ってるのはデータが何人も数珠つなぎに出てくる 時空のズレのエピソード。ただ内容はまったく忘れてしまった。
はやくデータに会いたい
614だが。 ニコ動に全編うpされていたので10数年ぶりに見てみたが、 あんな詰めのあまい脚本だとは思ってなかった。 なんだこりゃ。 あとポラスキーの無駄な横やりが多すぎ。
教えて損した。
>>621 だってほんとにそうだもんしょうがない。
まあそれがわかっただけでもオレは得。
>>620 > ニコ動に全編うp
ひどいな、それは。
明日からか。
>>609 おなじ制作費節約エピでも、スターゲイトは
うまく作ってたなぁ。
626 :
奥さまは名無しさん :2011/02/09(水) 13:40:52 ID:e9GUZjtG
いよいよage
>>604 預金を気にかけたり、客室の乗り心地が悪いと文句言ったり、
挙げ句ブリッジに入ってきたりと好き勝手に過ごしてだけど、俺は嫌いじゃないな。
ピカードにはいい迷惑だったろうが。
あのときのピカード艦長の苦笑いは良かったなぁ。
月〜金 17:00-17:50 DS9 → 1回休止 月〜金 18:00-18:55 TOS → 月〜金 18:00-18:50 TNG (1回休止) 2/10 17:00-19:00 TNG 古いレコーダー使ってるから予約の変更が面倒だが完了した。
Data's Day part2,3,4,5・・・ があったら幸せだわ。
なーんにも事件起きないエピソードがあってもよかったよな Data's Dayもスパイ事件起きたし
>>631 それは斬新だな。
いまNHKのBS2で再放送中の「かみちゅ」ってアニメに、ヒロインがコタツでゴロゴロ過すだけの回がある。
なんと、ヒロインはコタツに入ったまま、まったく出ないのだ。
データが1時間ジョーディと会話しながら絵を描いてる回とかあったら結構面白かっただろうなぁ
データが1時間スポットに芸を仕込む話があったら面白い
データ「ジョーディ、昨日ドリフ見た?」 ジョーディ「見た見たww」
みんなで、データを持ち上げるとローアがひがむぞ
データの後付け設定兄弟多すぎ
ローアだけならまだいいんだ ローアがいなかったらB4も悪くなかった 二人は多いわ B4の時にローアに関する台詞が全くなかったのも問題
もうローアいないじゃん
ローアが登場した時には、「え?データ型アンドロイドはオンリーワンの存在じゃないの?」とフツーに思ったな データは唯一の存在みたいに思ってたからさ 個人的に好きな話は”ダーモク”と”アンドロイドの目覚め”かな。(タイトルはウロ覚えだけど) ダーモクは会話が通じないエルアドレル星系の人たちと交渉しようとする話。 アンドロイドの目覚めはデータがラルという自分のコピー女性型アンドロイドを作り、父として頑張る話。 どっちも好きなエピソードだね。ホテルロイヤルとかホログラムデッキの反逆者とかも好きだけどさ。 タイトルがウロ覚えすぎて困る
英語タイトルと日本語タイトルがごっちゃになってるな 「darmok」は「謎のタマリアン星人」だな
それにネメシスの内容からして、何がどうやってB4を発見したんだか ストーリー的によくわからんな。 あのピカードクローン側がこっそり地面に埋めてエンタープライズの 情報筒抜けにさせたんだっけ?なんかなっとくいかねえ。 どっからどう見つけたんだか。
映画は、ファーストコンタクト以外は、イマイチ。
「叛乱」はスケールもオチも完全にTV版とおんなじ小ぢんまりとした作りで それはそれでTVシリーズのファンには嬉しいんだがわざわざ劇場まで行って 見るほどのものでは無いところがなんとも ネメシスは論外
テレビドラマのフォーマットに合わせて作られてるから、映画にするのは難しいんだろうな。 叛乱は悪くはないが、DS9のように何話か連続にしたエピソードにしたら、テレビでも可能そうだもの。 ジェネレーションズは、話が無茶苦茶で死後の世界に行って戻ってきたりとか、ワケワカメだし。 ネメシス? ありゃパチもの。
ファーストコンタクトと叛乱の監督が良かったのかね^^
648 :
奥さまは名無しさん :2011/02/10(木) 10:27:03 ID:e6k+VOsg
初回は2時間で次から1時間か。 録画予約が面倒だな。
少なくともベアード監督はネメシスの関してはどこでも酷評されてる。 演出がベタ、テンポが悪いとか散々。 編集者としてはそこそこの名声はある人なんだけどね。
なんか、しっちゃかめっちゃかで、未完成クサイのよね・・・
オフロード車を乗り回すシーンとか、ストーリー上は必要ないよね。 B-4も、登場する必要ないよね。 ストーリーが陳腐すぎるよね。
あのクソヒゲ帽子野郎
ネメシスはピカードのクローンが若いうちから丸ハゲなのがおかしい TVシリーズで若い頃のピカードが何回か出てきたけど若い頃はフサフサだったし (ノーシカンと喧嘩して刺されるとことか)結構トシとってからもちゃんと毛はあったし (ビバリーの旦那が殉職したことを知らせに行くシーンな)
そういう整合性は、あまり重要ではないと思う。 ピカードのクローンがフサフサだと、毛の有無の対比に脱線しちゃうから。
遂に来るな。第1話 未知への飛翔が。
第一話のタイトルが「デネブ星の法廷」になってる・・・
別題。
またあのピアノ線で吊ったビニール製の宇宙クラゲが見られるのか
659 :
奥さまは名無しさん :2011/02/10(木) 17:04:55 ID:bDixpt2V
始まった。TNG観るの久しぶりだから楽しみ。
ヒゲなしライカーはめちゃ細いんだよなw
TNG久しぶりだなー。ウォーフの頭がデカくて笑えるwww
見慣れているウォーフとチーフが若いw マッコイが意外と老けてないw ライカーもジョーディも腹が出てないw
663 :
奥さまは名無しさん :2011/02/10(木) 17:19:48 ID:jcuI+Udn
円盤部分離キター!
実況はアカン
カウンセラーのftmm
あーやだやだCSで放送するとスレに馬鹿が涌く
カウンセラーのミニスカうんこ座りの話題は出しちゃいけないと?
たしか2話目からピカードの声優変わっちゃうんだよね
早く太ったライカーに会いたい!
>>669 昔は、第一話は放送されなかったから、吹き替えが存在せず、後から吹き替えたらしいな。
ま、英語音声で聞く俺には、どーでもいい話だ。
吹き替えの声優さんは頑張ってるし、とくにデータの吹き替えは良いと思うけど、やっぱりオリジナルのほうが
英語で聞いてる人、データの中の人はなにか話す前に息を吸う時、大きな音をたてる? データの声の人、大塚芳忠氏みたく
自分で確認しなよ。 CSなら二重音声で放送してるだろ? DVDなら英語音声も収録されてるだろ?
あとで吹き替えしたおかげでチーフの声優がちゃんとしてるね
お留守番オブライエンカワユス
最終回はあんなにデレデレしてるのに今日は冷たかったね。ツンデレ艦長
Qがでてくる回は毎回だるいんだよなぁ VOYでもそうだけど 唯一アリだと思ってるのはノーシカンに刺された話だけ
だるい? Qが出るだけで俺の中では神回なんだがw
>>676 次のエピはデレデレですぜ
酔ってるだけだがw
次って何だっけ? 謎の病気にやられて、脱ぎ出したり、データがマルチテクニックでセックスするんだっけ?
>>677 わかる。Qなんて要らないよな。みんなでポーカーやりながら普通におしゃべりしてるの
聞いてた方が面白い。
Qとボーグの話ってしつこいから退屈
あれが好き、これが嫌いってのをいろいろ混ぜていろんな視聴者取り込めちゃうのがこの手のドラマの良い点 嫌いな部分けなしても仕方ないよ、嫌いなエピやキャラクターが出てたら早送りすれば良いだけ
DS9でいうところのベイジョーの宗教がらみの話と同じでくどいしつまらん
そういう画一的な見方しかできないのは大抵バカ
久しぶりに見た感想としては ライカー 若い! データ 結構人間っぽい ヤー 戦闘力高いっすね ウォーフ DS9のを見慣れたせいか何と言うか・・・ オブライエン やっぱり初回から居たんっすね それと未公開部分も結構多くてビックリ
久しぶりに見た感想としては ええいQはいい、データを映せデータを。そう、それでいい。
ターシャが鉄山靠してたように見えたがw
ライカー若いな。はやくいい女を見て鼻の下を伸ばすとこ見たいぜ
若いし細い 貫禄はないけど
トロイとライカーは若いね。あとQも若いw
Aチームの隊長と同じ声優なモンだから今にも葉巻を取り出しそうでww
何度も再放送してるのに、何故か今回はレスが多いな
初見のデータはかなりわざとらしく見えたけど 今見るとすごく自然に見える 手動ドッキングのハラハラしている所なんか特にね
やっぱええわ。データとライカーの最初のからみは何度見てもいい。
リマスターしてくれんかの
久しぶりに見たけど、音楽が一々大げさだなw
>>672 そういうノイズが入るのは単にミキサーの技術が悪いせいだよ…
初期のデータ、後ろ髪が長すぎ ヒラヒラ動いてやがる
トロイはライカーの強いエロい気持ちを傍受しちゃうから好きなの?
>>701 べつに何書きこんでもその人の自由だけどさ・・・・
その質問に誰か回答できるやつがいるのか?w
TOSからの流れで見た人が多いんじゃないの
>>701 トロイは、体型を強調した服装をすることで、相手の反応を見る・・・・あれはカウンセラーの仕事のためなのだよ。
スレから疎外されたDVD組の俺
>>698 TOSは警報もウルさかったな
ピカードが警報を止めろと言ったのはその辺の皮肉が入っている気がする
間違って、じゃなくて単に次の話してるだけだろw
Q回面白いじゃん 面白いものが素直に楽しめない子は可哀想だな
>>709 ネタバレだって騒ぐガキがいるんですよ。
話をしちゃうって、主語お前かよw 観てないくせに無理しなくていいよw
>>711 大人ならちょっと我慢してCS組に合わせるぐらいの事はしろよ
>>713 オツムの弱いガキには何言っても無駄だよ
DVD組にも配慮して、話数やタイトルを書いてから、話を始めればいい。
正直なとこ2ちゃんのスレでネタバレ云々言われてもなぁ
モーリス・ハーレーがいる間は、良くも悪くもTOSの匂いがするね。 ロッデンベリーの意向が多いに反映されているんだろうな
Q回は内容が押し付けがましい 最後はQの力で、はい!元通りor無事大団円 ワンパターン
>>718 作り手の意図どおりの反応・・・かもしれんぞ。
宇宙大作戦はほんとにあれが最終回? カークと誰だか知らん女が入れ替わっちゃう話
スレ違い。
>>720 その頃のアメドラなんてそんなもん
宇宙家族ロビンソンは迷子になったままだし
ギャラクティカも地球にたどり着きもしないで終わったし
Qって脚本家にしたら作り易いんじゃね?何でも出来ちゃうんだもん
ホロデッキも、そういう便利さがあるよね。
「タイムトンネル」は時間漂流したまんまだし 「巨人の惑星」は惑星から脱出できないし 「スペース1999」も月ごと漂流したまんま 「謎の円盤UFO]は侵略されっぱなし
726 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 17:13:31 ID:UiZie5zp
23世紀から24世紀になったから、テクノロジー的に凄くなった描写を期待してたけど違ったな。第一話からいきなりQが出てきたのは、100年位のテクノロジーの進歩じゃ宇宙を理解するのはまだまだって意味でもあるのかな。
727 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 17:55:05 ID:Nxzt4qbU
ライカーにヒゲが生えてどんどん肥えていく訳ですね。 所で、1話のマッコイって原語だと直にマッコイと言ってるの? 転送嫌い=マッコイで確定オッケー?
728 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 17:57:11 ID:Nxzt4qbU
言ってないが確定。
730 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 18:07:20 ID:Nxzt4qbU
>>729 サンクス
しかし何度観ても、「息子は、接近警報といいました」
のドヤ顔と言い方はイラッとくるわ。
麦の人じゃないの?
>>722 d
ならちゃんと最終回を迎えたTNGは幸運なのか
つかちゃんと最終回を迎えてないスタトレって他にないよね?
ターシャのケツいいな
ターシャの髪型が横山ノックな件
・なぜ一回目は麦人だったのでしょうか ピカードは最初の人の声のほうが好きです ・なぜか初期の頃の新スタトレが面白くありません データが少し皮肉っぽいし今も変な下ネタありましたし
>>735 〉今も変な下ネタありましたし
今って何処だ?
>>735 第1話は権利関係で最終話の後に吹き替えが作られていて麦人ピカード
吉水さんは引退されてる
以前はスパドラ(旧スーパーチャンネル)でも
第2話から最終話までしか放送していない時があったよ
女とデータの会話 データの「私には女性を肉体的に楽しませる数々のプログラムが備わっている」 っぽい文句の部分 スタトレは皆が紳士的なところが見ていて心地がいいのです
739 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 19:04:14 ID:fQGAceov
HDで見ているのに第1話は画質が悪い。
どうでもいいけ実況はいかんぞ さもないとドクターがファスナーを最後まで下ろすぞ
「未知からの誘惑」ね。納得 キャラの掘り下げが進んでない段階で、この話は早いと思う。
クラッシャー親子まじイラネ フェイザーを最大にセットして蒸発させたいわ
ディスラプターと言わないところがやさしいな
「究極のコレクション」のが一番痛いんだっけか?
>>738 24世紀は、フリーセックスの世界。
ライカー副長は、毎晩、違う女と寝ている。
これくらいで下ネタと言ってたらデルタンとは付き合えん
初期は普通につまらんよw 他のシリーズより落差はひどい。
シーズン1が大好きな俺に謝れ!
俺も初期が好きだったりするw
ライサ星ネタとかいっぱいあるのにねぇ 何を拒否反応しめしてるんだろうか
>>747 は普通につまらんよw 他のレスより落差はひどい。
ライサ??
ライサの話は会話には良く出るけど、実際にライサに行くエピソードは1話しかないんだよな 最初にライサに向かう事になってから事件で伸び伸びになって相当後になってから行く事になる
オレもTNGは徐々に面白くなってきたなって印象だった 最初の頃のライカーはまだ感傷的な青年らしさがあって良いな
ライカーはどんどんエロくなるからなぁ
ヒゲライカーの方がエロ親父臭くて好きだなw
757 :
奥さまは名無しさん :2011/02/11(金) 22:19:57 ID:4iga7+t9
騎乗位の回はどの辺だっけ?
ライカーがデータにピノキオって言うシーンは、ハラハラしたよ・・・。
「ピノキオの部下になるのは嫌。」って奴も乗ってるんだろうなあ
クラッシャー親子って人気ないの? 好きな登場人物なんだけど・・
禿好きの腐女子に嫌われてるんじゃないの
>>760 アメリカでは、ビバリーはポラスキーより人気が有るね。
ウェスリーはアメリカでも人気がない。
オコナーの俳優がライカーに抜擢されてたらまた展開も変わったかもな
>>760 ビバリー好きな俺は肩身が狭いスレなんだぜここ・・・
俺はクラッシャー親子が嫌いではないよ。 好きでもないけど。 俺はバッシュが嫌いだわ。
俺はポランスキーだっけ?新しく赴任してくるドクターが好きじゃないや
>>760 ウェスリーもTOSの時の嫁さんと同じくロッデンベリーのごり押し推薦役者なんだよな
本人の技量はともかくこの二件とも失敗してるなw
ウェスリーはMary Sueだから嫌われて当然 原作者の名前がユージーン・ウェスリー・ロッデンベリー ようするに原作者が作品に登場して、「ぼくのかんがえたさいきょうのみならい仕官」をやってる
ウェスリーの悪口は今になったからこそ言えることで、 TNG放送開始当時はほとんど無名俳優をメインキャストにしていた中で、 ウェスリーとラフォージは顔の知れた有名俳優の投入だったんだよ。
OP EDだけでも綺麗に直して欲しかった 今改めて聞くと音がこもっている感じに
データ羨ましすぎだろ SDカード早差しゲームにヤーとイイコト
データ「オラは人間じゃないから・・・」
俺のマルチテクニックは4年7ヶ月5日22時間前から使用してないぜ
ドクタークラッシャー色っぽいなぁ・・・大好きっ
太陽系が出てくる初期オープニングはわりとすきだが
宇宙、そこはライカーがエロい妄想をするフロンティア・・・
オブライエンの髪もまだ密度があるな
オブライエンは顔にも密度があるな
あ、最初からいたのねって気づいた
パーツが密集してるからな
中の人って、イギリスの悪役だっけ?
>>784 ぜんぜん気づかなかった・・・最初から存在してることに気づいたのがやっとだったわw
オブライエンの階級は、どんどん下がっていく・・・
艦長の横毛も、どんどん消えていく・・・
赤 仕官 黄 保安 青 医療・科学 だっけ?
789 :
奥さまは名無しさん :2011/02/12(土) 20:15:54 ID:JMeurYtv
後期OPって土星だけ出て来るんだっけ?
赤は航法(ナビゲーション)・指揮部門だったと思う 黄色や青にも「士官」は居るぞ、データやドクターだって士官だろ
黄色は技術部門も含まれるな ラフォージみたいな機関部員・技術屋は黄色だ
士官って、少尉以上だろ? 登場人物は、みな少尉以上だよな。
>>791 ラフォージも最初は赤だけどね
機関主任になる前はどういうポジションなんだろう?
>登場人物は、みな少尉以上だよな ブリッジ要員はほぼ士官だが交代要員の「クルー」には下士官も含まれるようだ 機関部あたりだと下士官がぐっと多くなる、オブライエンみたいな叩き上げの 下士官が一般クルーを統率して艦を回してるってのが実際だろ
そういやデータも一時期指揮取る時には赤服着てたっけ アンドロイドに指揮をとられるのがどうのこうの言われるけどw
パラレルワールドとか臨時の時じゃね
サザーランドの指揮執ったときは黄色のまんまだったな
着替える暇が無かったんじゃね
その赤服の時、眼が青なんだよな何故か
ドップラー効果でそう見えるんだろ
ノーグが少尉になって同級生が知ったらひっくり返るだろうなと言っていたが ギャグマンガの足しか書いてないひっくり返るシーンしか思い浮かばないw
ビバリーが艦長に色っぽい仕草で近づく場面最高だな。あの人の骨格好き。
TNGの良さはゲームでも再現されているように艦内の住み心地の良さそうな 描写が観ているものにそこに行きたくなるような魅力を感じさせる点が 挙げられる。DS9とかVOYは狭そうで行きたくない。
言ってみたら、あまりにライカーがエロいのでひくかもしれん
フェイザーに撃たれたり、船内が揺れたりする時の演技は ラフォージが1番芸達者。
>>794 何いってんだ。TNGのオブライエンは士官だぜ。大尉とか少尉だ。
>>806 最初からレギュラーじゃなかったんで設定が曖昧で初期は少尉(士官)で出てた
準レギュラーになった転送部長のときは兵曹長で出てる(準仕官)
順序的には少尉>曹長なんだけど、現場では部門責任者の方が上位扱いになるので少佐でも無い限り普通曹長のほうが上
これ貴族出身者が少尉からで平民は兵卒からという身分制度の名残が軍隊にいまだに名残として残っているため
現代では士官学校卒業は少尉からで兵卒上がりの最高位が曹長なのが現場で逆転している原因
ST世界もアメリカ国民視聴者に違和感の無い設定で理解させるためにこの設定を引き継いでいる
階級制に説明が要らないので楽だからなのか、本気でこれで問題ないと思ってるのかは知らない
はい、軍ヲタうざい。
ウォーフがパラレルワールドをさまよってしまうエピソードで 突然カウンセラーが奥さんになってた時、ちょっとドリームカムトゥルー だった。オレにとって。
あの時のウォーフは面白かったな。
ボロボロになってたやさぐれライカーも妙に面白かった
813 :
奥さまは名無しさん :2011/02/13(日) 14:54:39 ID:IXMr1GQu
初期ってピカードの人と、 他の人達って馴染めなかったんだっけ?
>>812 それそれ、ウォーフの童貞っぷりにはワロタ。
>>813 そうらしいな、DVDの特典映像によると。
役者によっては、役柄上で対立関係にある人とは馴れ合わない、っていう方針の人もいる。 とても厳しい艦長という役柄上、他の役者とは馴れ合わず、 むしろ、「お前ら真面目に仕事しろゴルァ」って不機嫌を撒き散らすことで、 演技が下手な役者でも自然に距離を置いた芝居ができるようにしたのかもしれないよ。
>>815 タダ単にアメリカやカナダのTV俳優とイギリス人でシェークスピア俳優であるP・スチュワートという経歴の差じゃないのかな
同じ役者でも全然違う畑の人だから合わない面が多すぎるのは当たり前だと思う
今にして思うとなんでこの役引き受けたのか不思議なぐらいの人なんだよな、元々ハリウッド狙ってたのかねぇ
英国人が演じるフランス人の艦長でしかも年寄り(実際はそんな年寄りではないが) と言うのは米国製SFドラマの主役級としてはかなり思い切った設定だと思うな
カーク、シスコ、キャシーおばさん、ジョナサンの中じゃピカードが一番だと思う
カークはむっちり中肉中背でちょっとアホだから意外と好きよ。 ライカーと同じくらいエロいけど、ちょっと純朴な感じがるわね。
>>817 TNG始まるころにTMPの企画があってTNGの出来が悪いと
イメージ悪くなって興行成績わるくなるかもとカークの中の人が心配してたとか
そう言えば最初の頃のクルーの中にTMPで使った変なデザインの制服(男子用ミニスカ) 着てる奴が何人か居たような
>>820 4作目で大成功して次回がシャトナー自身が監督の映画だったからね、だがかなり不評だったのに6作目出来たのはTNGのおかげだと思う
823 :
奥さまは名無しさん :2011/02/13(日) 18:42:06 ID:IXMr1GQu
>>814 >>815 馴染めなかったのを踏まえると
最終回のポーカーに来て「もっと早くくれば良かった」は感慨深いです。
TMPってのは一作目だけを指す略語だぞ?
>>824 そうなんだけどTMPは79年公開でTNGは87年開始、
>>820 の指摘はどう考えてもその後の映画シリーズの話とわかるんで突っ込んでも仕方ない
スタートレックってテレビ向きだと思う 映画はどれもイマイチ
827 :
奥さまは名無しさん :2011/02/13(日) 19:33:43 ID:Y53kOB3V
エンタープライズがワープに入る時、全部後方アングルから撮影した船がビロ〜ンって伸びるやつが普通だけど、最終回で前方アングルで撮影して、こっちに突進して来るシーンあったよね。あれはあの一回だけ?
>>826 オレも同意見だが、そういった観点から見ても高く評価できるのが
TMPの第1作。ビジャーが出るヤツ。あれだけ唯一SF的発想で勝負してるので。
>>816 ナイトを授与したけど、家族を失った。
TNGに出たことが良かったのか否だったのかは本人にしかわからないね。
まあ離婚なんてあいつらにはザラだろw シャトナー見てみろw
>>826 TVシリーズの中にも映画にしてもいいぐらいの話はある
TNG映画の最後の作品は「ネメシス」じゃなく、「命のメッセージ」だったらよかったのに
>>830 TNGに出たから、Wendy Neussと結婚したのだと思う。
TNGのスタッフロールにWendy Neussの名前が出る度にニヤニヤしちゃう。
パトリックはデューン砂の惑星やエクスカリバーにも 出てたくらいのSFヲタだろ。何言ってるんだよ。
これらの映画に出演したのはTNGより前だからな。
パトリックをwikiって驚いた あっちでナウシカの声優もやってたのか
一瞬ナウシカの声当ててんのかと思った
たしか麦人氏もナウシカで出てたな 同役だったら面白かったんだが
ピカード役がパトリック・スチュワートに決まった逸話とかどこかに書いてないのかな、探してもなかなか見つからない
ユパ様だったっけ 割と適役だと思ったw
>>840 どこで読んだのかは覚えてないけど、パトリックが朗読会をやってる劇場に
足を運んだジーン・ロッテンベリーが「このひとしかいない」って思った
んだそうだ。
初代ピカードの吹き替えの人は実家の寺を継いで僧職に就いたのか すごい経歴だな
実家の仕事を継げる人が羨ましいぜ
親が自営で継げる可能性がある人はそんなにいいもんじゃないよと言うけどやっぱり羨ましいよな 自分がこれといってやりたいことがないからそう思えるだけなんだろうか
>>843 光子魚雷を「みつこぎょらい」と読んだって本当?
>>845 むしろ、やりたいことがある人ほど、いざとなれば実家の家業を継げばいい、という保険は重要だよ。
背水の陣で頑張る人よりも、後先考えずに突っ走る人のほうが、成功しやすい世界ってあるからね。
TNGのアレキサンダーは可愛げがあるのになー ホロデッキ・イン・ザ・ウェストでウォーフと一緒に楽しんでるところなんて特に 後に出てくるアレは反抗期か何かなのかね
俺は農家か大工になりたかったが、親がサラリーマンだったので普通に四大に通い大企業に就職した。 いま思えば、高校に行かずに大工やってる親戚のところに修行に行くべきだったと思う。
>>848 ラクサナおばちゃんに懐いたり可愛かったのにね
DS9になったらすっかり大きくなっちゃって、おまけに反抗期だし
時の流れは残酷だ
まあ一番時の流れが残酷だったのはシャトナーなんですけど
レッジーの生え際…
今のシャトナーは何かハチきれそうだよな。 トータルリコールで火星に放り出された時のシュワルツェネッガーみたいだ。 宇宙航行のしすぎだろう。
853 :
奥さまは名無しさん :2011/02/14(月) 03:02:52 ID:vRSOK5p6
DS9、ディファイアント、ボイジャー、E型エンタープライズの内装見た後だと、D型エンタープライズはホテルみたいで、住み心地良さそう(*^o^*)
>>853 人間のせるだけならD型が一番詰め込めるからね、乗員の家族も乗せる連邦調査船としては最大級の大きさ
イントレピッドやソヴェリンは対ボーグ戦意識してるので乗員のみ載せる設計になってる
俺が名無しクルーだったら確かにD型乗りたいな ヴォイジャーは船はともかく艦長が怖くてやだ
諸事情で見られなかった初回2時間と第二話を今見終わった やっぱTNGは面白いな 二話目でもうデータが飛ばしてくれてる やっぱデータ好きだ
D型→E型、どんどん好戦的になっていく。 そもそも宇宙連邦ってのは軍隊なのか? 科学調査隊じゃないのか? スターウォーズと区別化するためにも科学調査に重点を置いて もっと知的になってほしかった。
それは憲法9条さえあれば戦争は起こらないという旧世代の左巻き日本人の考え方だな
最初は防衛面が弱かったんだけどいきなりXindiに侵略されて 現実の脅威に目覚めて武力を強化せざるを得なかったという設定
>>857 ジーン・ロッデンベリーが亡くなった後、軍産複合体からプロデューサーを迎えてるんだよ、スタートレックは。
データのマルチテクニックを詳しく知りたい
三所攻め
ボーグやらケイゾンやらヒロージェンやらが跋扈する世界で兵器を持たない調査船とか満足に調査すらできないだろ 後者2つは宇宙域は違うけど
実はボーグよりもっと強い最強の生命体がいる。 カウンセラーを耳鳴りで困らせたじいさんだ。
ウィルスかなんかで撃退できたんじゃなかったっけ?
あVOYと混同してた
>>864 ケイゾンとかヒロージェンなんてのは、後期スタトレ世界。
カウンセラーとドクターの女優さんが逆だったらよかったのに
反乱のクライマックスシーンはブルーバックむき出しだよね
クラッシャ婆がカウンセラーじゃ誰も相談に来ないしディアナが女医さんだったら 医療部が無駄に忙しくなって大変だからあの配置でよかったんだよ
スポットは誰も見てないとこでたまに人語でグチとか言ってるって話をどっかで聞いたような気がするんだが
ながらで聞いてると艦長の声がわからないww 麦人でもう聞き慣れてるからなぁ
最初の頃はライカーの尻も引き締まってるな
今日はシスコ司令官が出てるw
ブリッジ勤務士官なんて士官の中でもエリートコースなのにウェスリーってヤツは…
>>872 クルーがコールドスリープ中の1人を残して全滅、残ったスポットの子孫が人間に代わって船を管理・・・?
シスコの吹き替えの人2時間連続出演か シスコの副官?の人はチャコティーかな?
スパイ大作戦にはカーンが出てはる トレッキーな3時間だ
東京は雪が降ってスカパーの受信感度が0 夕方に録画しておいてよかった
まあ今日の話はさして面白くないし昔のスタートレック88のビデオにも入ってたからいいや
第1シーズンはすれ違いとまではいかなくても まだ阿吽の呼吸が出来ていなくてたまにある微妙な空気がええね
オブライエンは声だけかよ でも今考えるとレギュラーまで昇格したのは初回に出ててしかもQに遭遇したことにあるんじゃね おかげで転勤先のDS9でQが再登場したときもヤツが何者か分かっていて説明できたしQにも顔を覚えてもらってたし
>>869 やり辛そうな艦長とニコニコ顔の副長が目に浮かぶ
今日の見たことあったわ 前にスパドラで放送してたとき見てたわ いやー、初期の頃は全然見逃してたと思ってたけど意外と最初の方から見てたんだなあ さして面白くない話だけど
今更だがミニスカワンピの男性クルーは一体何?
>>886 ジェンダー・フリーを表現したかったのだろう。
円盤部外したギャラクシー級はさぞかしスピードが出るんだろうな。 何たってエンジンが飛んでるようなもんだし。
その発想が既に重力に囚われている
でもフェーザーバンクと光子魚雷発射管減るんじゃないの ウオーフは比類無き戦闘鑑になるって言ってたけど
>>889 ワープならともかく、通常エンジンで航行する限りにおいては、質量と推力の比率は重要だろ。
ミツコの発射ベイは全部第二船体にあるんじゃない? フェイザー砲座は確かに減るね
円盤部は居住区と科学ラボや一般用医療設備くらいじゃないの
円盤部にあるのはフェイザー本体ではなく、発射口なのかも。 合体した状態だと、円盤部に発射口がないと死角が出来ちゃうし。
>>895 お前は小学生かw
>>891 円盤部にも航行するためにインパルスエンジンあるんだから差は出ないかもしれない
姿勢制御で質量増えた分機動性が落ちるという理由はありそうだ
>>895 高校レベルの物理もワカランとは・・・学の無さって悲惨だな。
>>896 円盤部のエンジンって、普段は使ってないよね。
効率が悪いのか、推力が小さいのか。
>>891 アンバサダー級以降の艦は通常エンジンにもワープコイルが入ってるから
質量と推力の比はあんまり影響ないよ
899 :
897 :2011/02/15(火) 00:12:40 ID:???
すまん、円盤部のエンジンは、それを使うとスピードが出すぎるから、普段は使わないらしい。
>>898 質量を軽減するといっても、一定の割合に減らすのだろうから、元の質量の大きさは重要かと。
今観てるが・・・・ 恐ろしいほどつまらないw 今日の異星人は見た目完全に地球人だな
スタートレックはスルメドラマだから 後半に比べて前半がつまらないのは全シリーズ共通のこと
903 :
奥さまは名無しさん :2011/02/15(火) 08:25:15 ID:xo785gp5
カークの頃はどこへ行っても地球人そっくりの異星人ばかり アチャァの頃にあれだけ容貌の違うクリンゴンでさえ…
ラフォージの髭剃り、ヤーのホロデッキ柔術と見どころだらけだよ
このころはBGMもTOSの香りがぷんぷんするな。
ビバリの注射?で痛がるのは1話くらい? その後は、プシュとしても痛い素振りしないよね
レッドドワーフか・・・VOYのEMH-1は、レッドドワーフのパクリだよな・・・
なぜヒューマノイド型ばかりなのかっていうのは後に判明するはずだが
>>910 ここで話題にしてるのは地球人そのままの容姿で、簡単なメイクすらせずに宇宙人として通しちゃってること
テレビ舞台劇だと思えば、そんなのは些細なことだと思える
せめて、スタートレック大研究Vを読破してから書き込むことだな。 しかし、よくリアルタイムで入手してたな。押し入れを漁っていたら 英語版のコンパニオンまで出てきたよ。TNG本では未だにこれを 超える書籍は存在しないと言ってよいな。今から入手するのは困難だろう。
>>912 些細なことであるなら、特殊メイクなんかせずに、ずっとそれを通してただろうw
>>913 は、ドラクエを攻略本片手にプレイしてクリアしたと自慢するようなアホ
>>914 特殊メイクのコストが下がってきたら、特殊メイク使ってもいいじゃない。
コンパニオンを読んでいれば、
>>840 や
>>842 のようなトンチンカンな書き込みも
無くなるだろう。
>>842 は惜しかったけどな。この人は読んだことあるんだろう。
設定がまだ定まってないと思われる初期の初期の話に文句言ってもしょうがないだろw 長く続いてる漫画とかでも1巻読むとキャラ違うというのも多々あるんだし
ひげ無しライカーVSひげ無しシスコ
ウォーフでさえメイクに3時間掛かるんだから毎回そんなメイクでゲスト宇宙人メイクしてたらTVシリーズとしてまともに撮影出来ないよ
大研究3って、いつの時代だよw その後改訂版の邦訳出ただろ。もうそっちも新品は厳しいけどな。
「古い貴重な本持ってる俺は凄い」 いい大人がそんなこと自慢しなくてもねえ
体は大人、心は子供・・・
体はデータ、頭脳はモーン!
釣られているという自覚はないのか
Who commends himself berays himself.
体は男、心は女・・・
ヤーの娘?と言ってるロミュラン人が出てくる回でピーカードがヤーを過去に送ったって言ってたけど、 そんなエピあったっけ? ヤーは石油みたいなやつにやられて死んだと思ってたが。
>>928 シーズン3 第15話 亡霊戦艦エンタープライズ"C"
別の時間軸では生きてたんだけどそれをまた送り返した
>>929 でもこれって量子力学の平行世界を認めてるST世界だとストーリー的に矛盾するんだよね
時間をさかのぼった時点で違う平行世界になるから
つまり15話の世界とヤーの娘が出てくるエピソードが違う平行世界の話になるので
本編が途中から違うパラレルワールドの話に変わっているという事になる
あまり気にしないで見ろって事なんだと思うけど、ちょっと気になる
そんなことを気にしていてはジェネレーションズは見られんぞ
ST世界は並行世界認めてるエピソードと認めてないエピソード両方あるでしょ ときどき宇宙のパラメーターが切り替わると思って見ればOK
SFなんて舞台装置の1つでしかない
934 :
奥さまは名無しさん :2011/02/15(火) 21:08:12 ID:/Hw+7+ne
エンタープライズ会議室のテーブルの上のホログラムのCG、80年代に作られたドラマってこと考えると凄くない?
また改めて見ると新たな視点が出てきて楽しみが増える 初見は計器類を見せたくない為の超ドアップだと記憶していたが 2回目の今考えると経費節減のためかなと思う
指パズルにてこずるデータ可愛いな
chinese finger trap って言うんだよ。
>>930 だからC型の出現直後と送り返した直後に
並行宇宙に移り替わってる描写があるじゃん
最後のラフォージの制服はミスらしいけど…
>>938 タイムパラドックスが無い前提の平行宇宙の考えでタイムトラベルが可能の場合次のような考え方になる
時間を線にたとえると、無数の分岐や平行線があるのが平行宇宙でタイムトラベルしたら元の時間線には居ない
パラドックスが起きないという前提になると元の線上には絶対戻れない
だからあの話の最後の時間軸では何も起きていないのでターシャの娘はあの時間線には居ない事になる
パラドックスありなら同じ時間線に戻るという解釈でもいいんだけどね
>>913 >>917 >せめて、スタートレック大研究Vを読破してから書き込むことだな。
こういうタイプのヲタが日本人にもいるんだなw
スタートレック大研究Vだと?「言い訳白書」といえ。
オマエラの書き込みをウイリアム・シャートナーが見たら 「目を覚ませ!現実を見ろ!」って言うだろうなw
フェレンギのビジュアルがほとんど変わってないのに感心した データの悲鳴なんて珍しいものも聞けた
モデルは日本人なんだっけ 悪意に満ちてるけどまぁ憎めない種族だよねw
スパドラ見てたら冒頭にカットシーンを再現してどうとかって表示あるけど、DVD版に無いシーンがある?
>>941 シャトナー本人がサタデーナイトライブのコントに出演して
それやってたの見たことある。
バルカン耳にしてるヲタ達を目の前にして「君ら、女性とキスした事は
あるか!?」
いや、だから…w
カットシーン結構重要なと言うか、物語に深みを持たせるシーンが多いと思うんだけど何でカットしたんだろうね 今日放送分でいうと、データが薀蓄を言おうとして誰かが「もういい」ってさえぎるおなじみのシーンとかさ
>>944 いや、カットがあったのは地上波版のこと。
そういやこのドラマにはまったのってフジの深夜にやってたのを見出してからだった あれはひどい不定期放送で、ある時いきなり終わって悲しかったわ
>>949 まだバブル前で24時間放送してなかったから、ナイター延長されると放送中止で次週にずれ込まないとか最悪の扱いだった
放送時間が当てにならないからビデオでとるのもかなり苦労したなぁ
>>949 俺も
忘れた頃にゲリラ的に放送する、そんな感じだった
10回も見てないんだが、妙に記憶に残っていて、DVD化されるってんで全シーズン予約購入した。
ほとんどのエピソードは初見だったが、でも、買って良かった。
ラフォージのバイザーからオプティックブラストを発射してもらいたい
そりゃ形状は似てるけど…
>>943 今となっては、フェレンギって寧ろ中国人の方に似ているな
品がなくて何でもかんでも人のせいにするのはたしかに中国人っぽいな
>>954 スタートレックというアメリカ人の主観にまどわされすぎだ。
フェレンギが中国人というなら、今の日本人はベイジョー人だということも
認めなければならない。
クヮークはこんな役でレギュラーがもらえるとはおもわなかったろうね
>>956 中国と日本の区別なんて、アメリカ人には出来ない。
どうみても中国系役者のケイコ・オブライエンが日本人を演じて問題無いのと一緒
>>949 TNGは最後までやったでしょ
DS9は途中で打ち切りになったけど
>>950 ナイターよりもF1とバレーボールね
ほぼ確実に放送中止だった
一度ブチギレてフジTVに電話をしたことがあるが、当然そんな時間には受け付けているはずもなく枕を濡らしたw
フェレンギの性格とか動き方って 日本人をモデルにしたらしいね。
4話までのうち3話が異文化との接触かw どうしても初期のうちはこのタイプが多いな
>>958 アメリカには日系人の役者が少ないのですよ。
TOSのヒカルは、希な例。
>>961 スタートレックは、そういう物語だよ。
後半は、ジーン・ロッデンベリーが亡くなって方針かわったので、別物になってる。
>960 当時はジャパン・アズ・ナンバーワンなんて言葉があって日本の台頭著しい時期だったからな イエローモンキーのジャップに経済的に侵略されると言う不安や危機感が フェレンギの造形や行動、性格に現れたんだろ
火曜深夜(水曜)にやってたフジのTNGは最後までやってないだろう 確かシーズン5の終わりくらいで放送終了してたはず
と勘違いする人がいるほどムチャクチャな放送だったということだなw 実際はTNGは完結してる。途中で終わったのはその後のDS9。
TNGって最初土曜じゃなかったっけ?
フジ深夜のTNGは曜日移して最後までやったな
970 :
奥さまは名無しさん :2011/02/16(水) 18:04:39 ID:kHZ6qdfr
今日のエピソードはボイジャーもびっくり
きっとケスのパワーが
アーチャー船長ウザいよw
>>939 DS9に入ってから鏡像宇宙に行き来してるけどそれと同じでしょう
別の言い方をすればカメラマンが平行世界を移動したと
A宇宙、2344年、C型が行方不明に
B宇宙、A宇宙の未来で連邦とクリンゴンが戦争状態
C宇宙、2344年に平行世界Bからターシャ来てシーラを生んでる世界
TNG本編は「亡霊戦艦エンタープライズC」の冒頭、最後を含めてずっとC宇宙って解釈だったかと
アーガイル機関部長よかった
マスオさん「ええっっ!」
>>953 バイザーからフェイザーを発射できれば
ラフォージはもっと活躍できた
977 :
奥さまは名無しさん :2011/02/16(水) 20:03:20 ID:kHZ6qdfr
ラフォージって最初はブリッジクルーだったんだな。でも所属部署はどこなの?操縦席に座ってるけど、主任パイロットはたぶんデータだし。
ラフォージが出世するスピードは異常
つまり四次元に居る知的生命体が三次元の人類に興味を持ったと 消えたのは三次元で認識できる体を保てなかったと 肉体は死んだが精神は生きていると そう解釈したがどうだろうか
フジの深夜で初めて見たのが「転送事故の謎」だった。 あのエピソードでラフォージとローがいい感じになる台詞があったはずと思ってたけど 勘違いだったみたい。
ウォーフの初めてのまともな台詞「クリンゴンターク!」
転送字のフィルター効果ででウィルスの病気を治しちゃうとか そういうのは脚本陣のフォーマットとして本当はご法度らしい。 ドクターポラスキーが1回やってるがロッテンベリーに怒られるらしい。
>>977 データはオプス
ラフォージがコン(操舵)
盲目の人が宇宙船を操縦するってのは
TOSのミランダ・ジョーンズ博士の台詞から
ウォーフの頭縮んできたな それにしても本当にヴォイジャーも真っ青なエピソードだった
タイトルくらい書けや馬鹿CS組
>>985 CSで放送やってんだからこっちに合わせろやDVD組
>>985 ぷっw
タイトル書かれないと何の話か分からんのかよ?
おっと、次スレ立ててくる
991 :
990 :2011/02/16(水) 23:45:01 ID:???
くそっ、珍しくスレたて規制に引っかかった。 次の人頼むわ。
今日の話、本編開始後9分55秒あたり ラフォージ「ワープ1.5セット完了」 ピカ「発進」のあとの 艦長の後ろにちらっと出て、すぐ引っ込むのは霊?
>>978 大佐になったけどキムが過去に戻しちゃったな
999うめ
「今日の話」をNGにしておけ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。