【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 42【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
801奥さまは名無しさん
>>800
マイナス思考しててもしゃーないじゃん
明るい就活うらやましかったよ
802奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 15:20:40 ID:???
>>794
アスペ?
803奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 15:58:27 ID:???
どう考えてもキャサリン殺すよりMJ殺す方が苦します効果ありそうだけどな。
804奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 16:19:05 ID:???
なんだかんだいって奥様達がみんな職業婦人になったのね
ギャビーは別だけど
つーか社長夫人が人事権持ってるとか最強ww
805奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 17:09:14 ID:???
当初はMJとスーザン殺すつもりだったのでは?
806奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:15:54 ID:???
全然違います
807奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:19:15 ID:???
>>767
ゴージャスな役なんじゃないの
808奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:31:09 ID:???
リーが普通にポーカーの会のメンバーになってて和んだw
809奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:41:52 ID:???
もとはスーザンがターゲットだったよね
マイクがキャサリンぞっこんと知ってからターゲット変更したし
810奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:57:14 ID:???
>>808
同じく

リーも「妻」仲間だしねw
811奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:57:37 ID:???
>>808
リーって最初嫌な奴だと思ってたけど、最近いいね〜。
近所で立ち話したりして、普通の奥さんみたいだw

リネット最初ギャビーに断られたのにいきなりのオファー。しかもふっかけた年俸。
何かあるだろうと疑ってなかったのが不思議。
あんなんでマーケティングなんてできるのかしら?
812奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 19:35:10 ID:???
デブの副社長とリネットってこれから揉めそうだけどカルロスはどうするんだろうか。
このドラマで一番いい人のカルロスはリネットを辞めさせたくても切れないだろうな。
813奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 19:41:30 ID:???
わたし、思ったんだけど、
ホアニータの本当の母親って、太った副社長じゃないかって気がする。
そう考えると、いろいろなつじつまが合うよ。
814奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 19:50:45 ID:???
さすがにガブも自分で産んだかどうかはわかるんじゃ
815奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 19:57:01 ID:???
ホアニータは養女だろうが
816奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 20:21:01 ID:???
>ホアニータは養女だろうが

ドラマ見てない奴が自信満々に書けるってそんけいするわ
817奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 20:21:15 ID:???
>>813>>814
カレー吹いたww
818奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 20:21:17 ID:kkcSELeA
え?自分で産んだんでしょ?そういってたじゃん。
819奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 20:36:20 ID:???
ホアニータは性格悪すぎる
820奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 20:48:33 ID:???
ホアニータ、今回はかわいそうだったよね
821奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 22:05:22 ID:???
狼少年だから>ホアニータ

以前スーザンがガブにホアニータのイジメを注意したときは、
「うちの子はそーいう育て方してますから!」と憤慨してたのにね。
今回キャンディポット無くなったってよくガブに言ったわw
ガブも「そりゃうちの子だわ」と納得してたけど、
無くなっても証拠もないのによく言うわと思った。
あんたの子が〜と言わないにしろ、
無くなったなんて聞いたら来客が嫌な気分になるじゃん。
822奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 22:50:42 ID:???
スーザンめおばさまを弄びやがって死ね
823奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 22:54:30 ID:???
ホアニータはブリー
824奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 23:48:15 ID:???
英語ではレズじゃなくてゲイっていうの?
825奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 23:53:04 ID:???
ゲイは同性愛者。
ホモもレズもゲイ。
826奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 07:00:37 ID:???
>>825
それ間違い
827奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 08:21:25 ID:???
>>826の説が聞きたいw
828奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 13:39:22 ID:???
タイトル:【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 42【ネタバレ禁止】
【糞スレランク:A】
犯行予告?:3/827 (0.36%)
直接的な誹謗中傷:15/827 (1.81%)
間接的な誹謗中傷:88/827 (10.64%)
卑猥な表現:44/827 (5.32%)
差別的表現:21/827 (2.54%)
無駄な改行:0/827 (0.00%)
巨大なAAなど:2/827 (0.24%)
同一文章の反復:2/827 (0.24%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

これはヒドイですねww
829奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:26:32 ID:???
つか、このドラマ自体が事件、事故、卑猥な表現、誹謗中傷満載なので
それ引用するだけもチェック入るんでね?
830奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:34:45 ID:???
SランクのベティスレよりAランクのデスパスレのがマシ
831奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:36:48 ID:???
というかそういうことを話題にするのがあほらしい
832奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:42:07 ID:???
チェッカーあるという事は今後なんらかの判断材料になるんだろうけど
規制の対象だったり懲罰鯖追いやる目安にはなりやすそうだな、海外テレビ板全体的に
833奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:46:18 ID:???
架空の人物に対するレスに懲罰てwギャグか
834奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:50:14 ID:???
他スレに比べレスする際の言葉使いや差別的表現がキツイって事じゃないの?内容云々より
あの萬田スレでさえDランクってのがなぁ
835奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 15:01:12 ID:???
「てめー殺す」みたいのと「デーブがキャサリンを殺す」は
両方同じ意味としてカウントされてそうなんだけど
836奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 15:04:01 ID:???
民主のおかげで規制や制約増えてるし色々試行錯誤してんじゃね?運営も
この板に対する扱い元々悪いから細かい事はどうでもいいって思われてるだろうけどw
837奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 19:25:07 ID:???
「ゲイ御用達映画、主演女優」って固有名詞だったのかな?
838奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 19:45:47 ID:???
アメドラ見てると、しつけのできていない幼い子供(DQNとまではいかない子供)=ご近所さんの物を盗むクセあり
みたいな図式が出来上がっているように思うのだけど、
アメリカの子供ってそんなに盗むの?
私が子持ちじゃないから知らんだけで、日本の子供もするメジャーないたずら?
店を走り回ったり暴れたりを繰り返す子供はよく見聞きするけど
近所の家からモノ盗むとか、そこまでやらかす子供はDQNレベルじゃね?
839奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 20:36:13 ID:???
前に誰かが言ってたgated communityを調べてみたけど、アメリカみたいな銃社会だとやりたくなる気持ちはわかるかも
閉鎖的でおかしいのはわかるけど、アメリカって日本と比べてレベルが違うというか
ウィステリア通りはコメディだから殺人犯罪だらけだけど、普通ならかなり安全な区画だよね
840奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 21:11:33 ID:???
>>837
言ってる。バーナデット・ピータースのジプシー(マグ見れば明らか)だと
彼女はドラマでもお馴染みの顔ですね

元になった62年作の映画もゲイ必須ムービーらしいですよ
841奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 21:48:09 ID:???
へぇ〜バーナデットピータースてミュージカル女優だっけ
よくアワードで歌ってんの見てたなー
842奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 22:07:28 ID:???
ウィステリア通りってゲートありじゃないの?

そうじゃないとあんなに鍵かけない生活できないでしょ。貧民街じゃないじゃん。
843奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 02:21:13 ID:???
まあ、そこはドラマですから
844奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 02:27:24 ID:???
>>842
カナダに近いんじゃない。カナダでは鍵かけないってハリセン春菜に似ている人がいっていたから。
845奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 06:20:35 ID:f6SdI0Jt
平成の豊田商事=日弁連
http://zoome.jp/utaro/diary/2/
サラ金規制で得をしたのは弁護士だけ
優良顧客も金借りれなくなる総量規制
橋下も激怒、日弁連はサラ金から脅し取った銭を国民に還元しろ
http://zoome.jp/utaro/diary/10/
弁護士犯罪激増中
http://zoome.jp/utaro/diary/4/

第二次世界恐慌勃発
http://www.youtube.com/watch?v=gtDnTKxE4qY
アメリカは酷い状態
http://www.youtube.com/watch?v=OCe4p7S8I0s
846奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 09:39:53 ID:???
イーディーの「私にはあなたしかいないんだから」が
切ないなぁ。
本当に好きなんだね。
847奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 10:32:12 ID:???
スーザンと立ち話してるガブリエルが細くて驚いた
いつの間にかおばちゃんヘアから元のロングになってるし
848奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 10:57:26 ID:???
>>847
ガブはお金を手にすると髪が伸びる能力を持ってるんだよw
849奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 11:44:56 ID:???
本当、お金持ちになったとたん1度も戻ることなくキレイなギャビーになったw
850奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 12:17:55 ID:???
元が違うのというのは置いといてw

ガブのあの変身ぶりを見てると、
人間、メイク・ヘア・服装でかなり変われるんだと勇気をもらった
人は外見じゃないけど、綺麗なギャビー見てるとやっぱ気持ちがいいわw
851奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 12:39:24 ID:???
髪の長さだけであんなに違うもんなんだねえ…。
852奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 12:44:44 ID:???
長さだけでああなったってより
メイク含めて以前の状態に戻したってことでしょう。

途中のオバちゃんパーマの時は
メイクとか体系とかもまだ以前とは違ってたから
いきなり完全体じゃなく、徐々にステップアップさせたんだと思う。
853奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 15:24:27 ID:???
でもさあ、髪ボサボサ、カラーリングをサボり、
ノーメイク(ほぼ)、ちょっと太って
見るからに安そうな服を纏えば誰だって悲惨な事になるだろうに
ガブはそれでも割りとキュートだったのが逆に驚きだw
854奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 15:51:48 ID:???
痩せても若いときほど美人じゃないよ
855奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 15:54:44 ID:???
でも大人の色気があるでございます
856奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 17:45:01 ID:???
確かにガブの髪いきなり伸びたように見えたけど地毛?
前回あんなに長かったっけw
857奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 18:23:06 ID:WBXnp0r/
今までがウィッグだったのか、前回くらいからがエクステなのかな?
やっぱりガブリエルはこういう華やかさが似合う〜
858奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 20:54:53 ID:???
しかしホアニータって彼女の人生的に
あの体型で良いの?
859奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 21:04:04 ID:???
ホアニータはギャビーの子
860奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 21:07:26 ID:???
ホアニータは体型よりもまずは性格を何とかしないと
861奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 23:44:41 ID:???
ガブリエルの子供がいい性格になるわけないし
862奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 23:50:31 ID:???
反面教師という言葉を知らんのか?
863奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:48:48 ID:???
ホアニータは貧乏時代に生まれ育ったから意地汚いのか、
金持ち時代だったとしたらあれに輪をかけて酷い性格になるのか?
864奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 09:48:39 ID:???
リネットって43だったんだね。
面接で54って言ってノーリアクションだったと怒ってたけど
私も40後半と思ってた。
あれがぱっと見39はぜったいないわ。
っていうか、シーズン4、5年前で38だったとは考えられない。
双子妊娠したころから高齢出産の35越えって感じだった。
865奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 10:17:15 ID:cr7YplvL
>>864
まぁ日本人的感覚だと54だわな
でも実際街を歩いてる54歳ってずっと悲惨だよね
866奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 10:18:46 ID:???
アジア系と一緒にする事が間違ってるんだよ
867奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 10:54:48 ID:???
トムは年下だったんだ
だから必要以上に僻むのか
868奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:51:22 ID:???
リネットの中の人はもう47か48だよね。
869奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:21:11 ID:???
アメドラは20代後半でも女子高生役やるからなw
870奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:58:58 ID:???
トムが「43?僕が二つ年下で今・・・」って言いかけたから
43って言うのもウソなんじゃないか?
871奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 18:12:07 ID:???
wikiにリネット1963年生まれて書いてある
43は違うよね
872奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 19:18:20 ID:???
ED可哀想だった
あんなメンヘル男だけど本気でデーブを好きなようだな
873奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:58:24 ID:???
>>870-871
864ですが、後からよく考えたらやっぱり43っておかしいわ。
双子が確かもう16歳なのに分別がついてないって言ってたから
それだと27で生んだ事になる。
双子妊娠する前に会社の重役やってたんだもんね。
あれ、43もサバ読んでたのかww

でもネタばれで後々また双子を・・というのもここで見るので、
つじつま合わせるために、製作側で今43ってことに年齢塗り替えたのかな。
874奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 23:29:42 ID:???
てst
875奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:08:10 ID:???
別に年齢なんかどうでもいいじゃん…
このスレキモイね
876奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:38:23 ID:???
延々と続くわけでなし
スルー出来ないのなら見なければいいさ
877奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 01:58:43 ID:???
双子って16歳なの?
老けてるな〜
近所の婆と不倫したりマセてるな〜
878奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 10:20:22 ID:???
リネットが自分を43歳でパッと見39歳って鯖自分設定してるエピを
単に今回盛り込んだってことだからな
それについてレスがあっても自然なことだ
879奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 10:22:39 ID:???
どこぞの学園ドラマの16歳よりかはよっぽど16歳っぽいと思う
880奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 11:12:22 ID:???
>>873
塗り替えてはいないでしょう。
でなきゃ>>870のセリフはないでしょう。
881奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:22:04 ID:???
ED、逆にデーヴを哀れんでるように見えるけど?だいたい色々調べてる最中に
変に怪しまれたら困るしね。EDの性格を考えてたらあんな軟じゃないって分るでしょ。
882奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:34:08 ID:???
デーブの指が気持ちワルイ。
883奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 18:01:22 ID:???
デーブはまるごと気持ちわるい
884奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 19:45:35 ID:???
オーソンもまるごと気持ち悪い
885奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 20:52:26 ID:???
オーソンの盗癖はいきなりですよね?
886奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 21:50:58 ID:???
オーソンの変貌がご都合すぎてちょっとなー。
まあスーザンとマイクの離婚もご都合だけどさ。
せっかくの夫婦漫才なごみキャラを無理矢理ダークにしなくても…と思う。
887奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:02:43 ID:???
殺人ひき逃げのオーソンだから何やっても驚かないわ
888奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:06:23 ID:???
オーソンはブリーにディナーを強要したシーンが怖かった。
あれ以来オーソン早く死んでほしいと思った。
889奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:08:42 ID:???
トムって専業主夫になったってことなの?
890奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:23:03 ID:???
>>889
あるよ。シーズン1の終わりぐらいで。
代わりにリネットが働いてた。
でも専業主夫が嫌になって、結局リネットの勤めてる会社に面接受けて通って一緒に働いてた。
891奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:34:09 ID:???
>>890
>>889は今現在のことを聞いているんじゃないのか?
892奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:35:08 ID:???
双子は双子
893奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:41:41 ID:???
>>889
今週の放送からエプロン着けて眼をおっぴろげて専業主夫やるんじゃない?
894奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 01:23:36 ID:???
前にトムが専業主夫やってた頃、リネットが子供を拉致するテストをトムにやってたよね
895奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 09:40:07 ID:???
>>888
S6で降板だよ、ご安心を
896奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 10:14:27 ID:???
>>888
最近LaLaでS3の冒頭を久々に見たが
アルマはちょっとしたミスでオーソンにビクビクしまくってる毎日で
ちょっとしたサイコ夫だから逃げ出した〜
みたいなくだりになってた

元々そういう人だったけど
ブリーも基本同類だから上手く行ってただけなんだろうね。
897奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 10:16:26 ID:???
>>889
昔トムが専業主夫になった時って
子供たちが幼かったけど(ペニーも2〜3歳くらい?)
成長した今、昔ほど手もかからなくなったから
前とは状況が違うんじゃないかな。
898奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 10:44:05 ID:???
何故>>889にワケワカランレスをするんだ皆w
899奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 11:33:57 ID:???
>>893
くちくさそうだよね
900奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 11:36:08 ID:???
>>897は「必ずしも専業主夫になる必要性もない」ってことでしょう