【AXNミステリ】スレ立てるまでもない海外ドラマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
語りましょう
2奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 02:11:29 ID:???
早くジョナサンクリークの再放送やってくれ
3奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 02:31:49 ID:???
ここで言ってもw
4奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 14:55:27 ID:???
ドイツ科学捜査チーム

妙なズームイン、ズームアウトは意図してやってるんだろうけど
「なんか画面が変な感じ」ぐらいにしか思えない…
5奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 15:18:50 ID:???
>>2
前スレあったよな?
6奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 20:36:06 ID:???
Wire in the Bloodのスレは落ちちゃった?
ここでお願いさせてください。

次のうち、あなたが最も新エピソードの放送を楽しみにしているドラマシリーズは?
ワイヤーに投票してください。これで放送が早まるのか判らないけど。
ttp://mystery.co.jp/vote/?id=24
7奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 21:09:05 ID:???
>>5
2じゃないが、スレpart2が鯖落ちで消滅してそれっきりだよ
ひととおり放送も終わってるからな
8奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 22:06:39 ID:???
>>7
d2までいってたんだ
相方が変わってからなんだか雰囲気変わってたっけな
9奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 03:55:28 ID:+kRyea3u
ヴァランダーのぷよぷよ体がまた見られる
10奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 04:00:54 ID:???
ぷよぷよってよりもぶよぶよ
11奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 07:39:58 ID:???
>>4
予告で面白そうと録画してみたら、あのカメラワークだ。
どういうつもりでやってるのか知らんが、見づらいだけだろ。
イライラするから、即消去した。
12奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 11:11:08 ID:???
>>11
やっぱりあの映像は見づらいよね。
貴重なドイツ語ドラマなんで数週間遅れつつ見てるけど。
不安にさせるような効果を狙ってるのか??


WITBは、製作費がかかるって終わっちゃったんだっけ。
おもしろかったのになぁ…
13奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 21:57:17 ID:???
ヴァランダー1,2作目見てないから楽しみ。

彼女役のマヤも好きです。
14奥さまは名無しさん:2010/07/02(金) 17:33:29 ID:???
それ
15奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 11:13:50 ID:???
タイトル忘れたけど、金持ちのオバチャンと執事(?)のやつは結構好きだった。
16奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 13:24:42 ID:???
その執事(?)役の人が、バーナビーの主役を引き継ぐんだよね、たしか。
17奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 00:12:33 ID:???
>>13
マヤって同僚の彼女だっけ
クルト、女の出入りはげしかったね
18奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 18:53:23 ID:???
サバイバーってフィッツのペンハリガンでてるのか
19奥さまは名無しさん:2010/07/10(土) 00:01:52 ID:???
アダム・ダルグリッシュ警視

Dr.HOUSEのチェイスくんが出ててびっくり
しかもスッポンポンまで
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:13 ID:???
>>19
自分は、アーサー・ヘイスティングス大尉が出ててびっくりした。

嫌らしい笑みを浮かべるヒュー・フレイザー。
新鮮だった。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:47 ID:???
>>19
チェイス中の人オーストラリア人だよね
あのスッポンポン写真ハウススレに貼ってあった気がする
22奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 07:40:15 ID:???
スパイラル3とかみてないのかなあ。
23奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 12:23:20 ID:???
>>22
見てるよ。
遺体に力を入れ過ぎだよ…。
24奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 18:23:24 ID:???
スパイラル1の顔無し遺体
スパイラル2のバーベキュー遺体
スパイラル3の乳無し胯無し遺体、
毎度毎度、えぐいよね。

スパイラル2の黒幕兄弟の威圧感とか、糞ラッパーの
狂い方とか、スゴイドラマだよな。

検事正の目がきもいよね。メフィラス星人みたいで。
25奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 22:10:15 ID:???
シンプソンズみたいな人?
26奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 02:55:41 ID:???
9月にアガサ・クリスティ特集とヒッチコック劇場やるのかー 楽しみだ
おしどり探偵は佐々木功や中尾隆聖のイメージが強いけど字幕版なんだな
27奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 21:51:49 ID:???
(スパイラル)
検事正、たしかにシンプソンズでも良いなあ。
でもヤメ検先生、弁護士としてどう話に絡むのかな。

28奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 05:20:43 ID:???
ドイツ科学捜査班チームは面白いんだけど、
煙草吸いすぎ、遺体グロめ、カメラズーム多用で、
食事しながら見るにはちょっときついね。
29奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 09:52:01 ID:???
ドイツCSI、最近カメラワークが落ち着いてきた?
最初の方は力み過ぎてカメラ震えてたのかと思った。
30奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:52:27 ID:???
(スパイラル)
やっと一週間。釈放された兄チャン、なにか
しでかすのか??展開が読めない。
31奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:14:52 ID:???
フロストが初めから見られて嬉しいな。
ゲストが良いんだよね。
32奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:12:43 ID:???
フロストさん見た後、
公園行くと無意識にパグを探してしまう
33奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:46:08 ID:???
クルトヴァランダーの第1,2回はいまいちだけど
後半の近年作品はこの前見たけど面白かった。

このシリーズに出てくる女性陣って
いかにもな美人女優って感じじゃないのもいい。
34奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 23:14:24 ID:R+Y7pkfM
女警部ジュリーレスコーで第5話までいた
ジュリーの子供の面倒見てたマドレーヌさんは何で急に消えたの?
6話からポリーヌって人に代わってる・・・

ジュリーの元旦那も中の人代わってるね。
35奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 03:30:22 ID:???
この前からポリーヌじゃなかったっけ?
飛び飛びで見てるから気付かなかったのかな。

あの元旦那って最後の方まで一緒だった人なんだ。
てっきりジュリたん×2なのかと思ったよ。
ヴィヴィ(だっけ?)がどうなるのか心配。

あと、ムタがやけにスカポンタン扱いされてて、
ウンゲマが右腕状態ってのも、後期しか知らない人間からするとなんか不思議。
36奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 03:37:53 ID:???
連投すまぬ

昨日のフロスト警部、うろ覚えだけど
連続空き巣犯のじいさまを連行していく時の会話で、

犯人 「どうにか釈放にならないかなあ」
警部 「サッカーでドイツに勝てるくらいの確立だな」

てのがツボったw
フロストさん、洒落たとんちも利くんだね。
37奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 21:18:32 ID:???
今日のフロスト#38に出てる俳優さん、明日はミスマープル「カリブ海の秘密」にも出るよね。20年近く時差があるけど、ともに老獪な悪役…
前にもこの二つのエピソードがちょうど続けて放送されて「今日はこの俳優さんの特集でもやってるのか?」と思ったことがある。
38奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 22:42:36 ID:???
>>35
マドレーヌさん突然今回から消えた気がする。
ジュリーの幼少期も知っていた人なのにどこいったの?

モタがイジられ担当になってるね。
ってかジュリースレ建てたい。
39奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 23:37:55 ID:???
どうぞ。
40奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:35:25 ID:???
ドイツ科学捜査でですね
男二人で女の検死、女二人で男の体を調べるシーンがあるんだけど
何か意味があるのかな?女二人のシーンはちょっとコミカルな気がした
41奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 15:07:32 ID:???
死体を調べるか、生体を調べるかでの対比かなー。
死体はシリアスに、生体はコミカルに、とか。

「髭そりが嫌なら、あなたシモの毛担当よ?」ってのは笑えた。
42奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 22:45:06 ID:???
ドイツ科学捜査で妙に日本料理がちりばめてあるのは、
脚本の中の人が日本びいきなんだろうか。
「旬」の寿司包丁は兎も角、えびにしょうがに米ってだけでいきなり
=和食決め付けは無いだろうよとオモタ。
直後のヒバマタで許したけど。

あと顕微鏡がオリンパス製で、研究室時代にオリンパスの使ってた自分は
ちと懐かしかった。
もやしもんのはニコン製だったもんなー。
43奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 18:05:54 ID:???
スルーしてたけど再放送が始まったら見てみようかな>ドイツCSI
44奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 20:32:57 ID:???
>>43
>スルーしてたけど再放送が始まったら見てみようかな>ドイツCSI
初めは何だかなーと思ったけど、妙にはまる。はまるまで時間がかかるけどさ。
45奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:28:20 ID:???
フロスト警部、最新シーズンの最後の回、あのミスター・ウィッカムがパートナーと力説していた人、どう見ても男だったんだけど、何故みんな気がつかないんだと不思議だった。
46奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:48:29 ID:???
それを言ったらスパイラル3で赤毛の女弁護士がおもっくそ青髭なのはどーよw
初見のとき、女装男の設定かとおもったさ。
女優さんのあご周りの赤みを消すのに緑系の下地使ってメイクして、
フィルター掛けて撮影してる、って可能性もあるんだろうけど。
47奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:00:35 ID:???
>ドイツCSI
米ドラや英ドラのふいんき(ryに慣れてるとちょっと荒削りかと思う。
でも人間関係が濃すぎない感じが好きだな。
48奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:21:34 ID:???
スパイラル
低画質の録画を1.3倍再生してるせいかわからんが
画面がやたらむにょむにょするんです
49奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 23:49:37 ID:???
ヴァランダーてWOWOWでやってたケネスブラナーのやつと同じ原作なの?
50奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:37:02 ID:???
そうです。スウェーデン製作版です。
51奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 23:58:11 ID:???
スパイラルのロールは風吹ジュンに似てると
今日サトラレ見てて思った。
52奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 03:46:05 ID:???
>>50
そうなんだ…
ということは部下のオッサンがウホッの話はよりネッチョリしそうだな…

53奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 04:51:03 ID:???
ドイツCSI
あんなあっさり辞めるってありか!
2話くらいしたら戻ってきそうな気もするけど。
54奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 23:24:25 ID:???
(スパイラル)
安泰だとおもった、元検事にホモレイプ容疑とか、
スゴイ展開だなあ。
でも、これまで8話だったのが、プラス3話で、
いろいろ脱線があって◯。

ロールのチームの新顔、バイク親父とコーヒー嬢ちゃん
は脚光あびるのだろうか??
55奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:11:41 ID:???
リンリーの話はここでよいのかな
ヘレンって初回でリンリーの好きだったヘレンだよね。女優さん変わった?
56奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:16:12 ID:???
いや、もしかして元嫁?もう再婚したとか??
記憶がボロボロだ...
57奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:29:18 ID:???
>>55
離婚済みで次の相手かと思ってたらヘレンって呼ばれてて混乱したw
干柿みたいな顔の旧ヘレン(二代目だっけ?)は全く好きになれなかったから、変更されて嬉しい。
ケツアゴだけど。
58奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 02:43:48 ID:???
元じゃなくて別居中の嫁ヘレンだったねw
あのヘレンは、夫婦仲もうまく行く展開になりそうな雰囲気の持ち主だった。
どうでのいいけど妊婦警部さんが、テニス選手のフェデラーの奥方ミルカさんに見えて仕方なかった...
ヘイバースの車が新しくなってよかったよ。
59奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:10:54 ID:???
ここはスレ立てるまでもないスレだからなあ
リンリーは立てたほうが需要がある気がけど
過疎るのが怖くて誰も立てないのかもね
60奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:31:00 ID:???
めんどくさいだけじゃね?
61奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:39:32 ID:???
売春婦に「漏れは警察だぞ金払わねぇ!」と逆ギレするクルトw
62奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:43:49 ID:X09ewcIj
>>53
誰も引きとめようとはしないのもちょっと不自然だw

リンリーではヘレンが流産したところまでしか知らない。
それで別居中というわけか。
63奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 13:47:34 ID:???
フロスト警部見てたら、リンリーがヘラヘラしてた。
若い頃はもっとのっぺりしていていやらしい顔だったんだな。
犯人かと思ったけど、一瞬で殺された。
64奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 20:29:11 ID:???
ナサニエル・パーカーはゲイっぽい感じがする。
65奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 16:09:46 ID:???
(スパイラル)
第1シリーズ見直してる。
第一話、ジル、薬でラリって、見張り役大失敗。
フロマンタン、検死でゲロって、ロールに嫌味いわれている。
66奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 22:21:32 ID:???
ドイツCSI
前話見逃したんだけど、下半身不随のおっさんどうしてああなったの?
67奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 03:21:03 ID:???
>>66
デートへ行くのに主役っぽい人の車を借りたら、
その車に爆弾が仕掛けられていた。
車に乗ってからでなく、
車の近くでリモコン鍵開けだったから、死なずに車椅子で済んだ。
68奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 08:46:23 ID:???
>>64
ロキシーミュージックというバンドのボーカルのブライアン・フェリーもリンリーみたいなかんじだけど、ノンケでお貴族様と逆玉結婚した。
あの手のタイプ(ゲイに見えるけど違う)がイギリスには結構いる。
69奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 10:11:14 ID:???
>>67
それはあの女の仕業か!?
70奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 16:18:54 ID:???
リンリーのヘレンがダルグリッシュに出ていて、やっぱり暗い女で笑える。
71奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 20:01:05 ID:???
リンリーヘレンの人はヘイバース役の方がよかったんじゃないの?w
72奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 20:25:01 ID:405bp2pO
N.パーカーには申し訳ないが、見た瞬間に訳も無く
「コイツ、好きになれない」と感じてしまった。
別に嫌悪感を感じる理由も無いんだけどなぁ…
73奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 21:44:05 ID:/VI1xmK+
主役を張るのは苦しいかなというタイプ、ナサニエルさんは。
ちょっとクセのある脇役というポジションがいいよ。

74奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 00:50:55 ID:???
>>67
ありがとう。コッホが狙われてたのの巻き添えか?
75奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 09:00:43 ID:???
>>71
それじゃ、視聴率取れない(w
キモ男に根暗貧乳じゃね。

ブスに見せかけて実は…の巨乳ってのがミソ。
76奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 20:01:24 ID:/3mUpgqU
>>キモ男に根暗貧乳じゃね。

冗談みたいなすごくいいコンビだw
77奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 20:43:21 ID:???
>>68
全然似てるなんて気付きもしなかったけどリンリーさん最初見た時
カッコエーと思った私はBフェリーの大ファンだった・・
78奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 20:49:39 ID:???
「ホーンテッドマンション」は適役だったと思う。
幽霊とか古城が似合いそうだよね。
79奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 19:38:29 ID:???
(スパイラル)
ラスト近くなって、ますます混沌としてきたね。
シンプソンズ警視正と、堅物判事が全面に出てくる
とは思っても見なかった。
80奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 00:38:18 ID:???
>>74
67じゃないけどその通り
犯人捕まって、いつもの乾杯しようとしてる辺りでデートの電話。
そこにコッホが戻ってきて、「4WDのがモテそうだ」と言ってコッホのキーを借りて退出。
「じゃあやるか」ってな感じの時に鑑識みたいなとこから電話があって、
目撃だかタイヤ痕だかが4DWでした、という報告。
いつものビックリズームと共にコッホが駐車場に駆け込むも、
レンナーは車から数m離れたところでピッ→車ドカン→爆風でコンクリ柱に激突
→脊髄損傷の重体だったが一命を取りとめる。

「いままでしてこなかったことをする」というのは、
例の弁護士の彼女と復縁するんだろうなー、
だから敢えて誰も引き止めなかったんだろうなー、とは思った。
車椅子っても、リハビリはこれから〜とか言ってたから、
ある程度の回復の見込みはあるんじゃないかな。

つか後任の人、はやく左遷されてほしいw
81奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:57:33 ID:???
わざとらしい芝居するよね、あの後任。
82奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:07:08 ID:???
後任は登場の仕方、モーリッツと知り合い、態度とヤな女って感じでヴェラが警戒するのも無理ないわ

家庭菜園事件はちびっこスナイパーが原因かと思ったらスプリンクラーか・・・
で、ちびっこスナイパーはちびっ子ドクターに昇格?
83奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 12:19:39 ID:???
リンリーのヘイバースは見た目全然美人じゃないけどドレスアップすると
ちょっときれいになるところがイイ
イギリス刑事ものって全然美男美女が出てこないところが微妙にリアルだな
84奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 23:47:51 ID:???
10月からヒッチコック劇場やるね。
85奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 02:34:27 ID:???
パンドラ、見てるとイライラする。こういうストレスたまるドラマはマジムカつくな。
86奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 06:26:39 ID:???
パンドラはストーリーがベタ過ぎて先が予想し易いんだけど、
ベタだからこそ、絶対に主人公が酷い目に遭うんで見てて辛い。
これから最終回まで昼メロの様に嫌な描写ばっかなんだろうなー
と思いつつも役者としての三上博史が好きなんで、一応最後まで見るつもり。

それにしても小西真奈美が頭の良い役に見えなくて困る。
セクシーキャラ設定も微妙。
87奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 08:15:06 ID:???
パンドラは「生存者たち」の日本版みたいな感じだろうと思って見てる。

ガン細胞撲滅に成功した!て喜ぶのは分かるけど、
普通の研究者だったら、予後も観察するものじゃないのかな。
もしくは、ラット→豚とか猿とか、より大きい動物で実験するとか。
何かしら、人体実験に踏み切るファクターがあったのかも知れないけど、
ラットで成功した時点で特許とればいいじゃない、とか色々突っ込みたくなりすぎる。
でも、演技上手が多いから楽しめるね。

しかしコニタンは、いつになったら「手玉に取ってるものの、ツメの甘さで負ける小悪魔」から脱出できるのかw
たぶん途中で殺されそう。
88奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 11:16:24 ID:???
小西真奈美は近所のお弁当屋の看板娘とか、
中小企業のOLとか、そんな役の方が違和感ない
89奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 12:00:21 ID:???
いや、自分はエロいコニタソ、たまらんですw
90奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 12:19:40 ID:???
何の話をしてるのかまったく分からないが
どこのチャンネルでやっていても日本のドラマならスレ違いどころか板違いだと思う
91奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 12:25:37 ID:???
>>90
アンタ莫迦ぁ?
92奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 14:43:41 ID:???
まあ確かに「海外」ではないからなあ…
93奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 17:43:13 ID:???
近所の融通がきかない人みたい
94奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 18:02:35 ID:???
見てください。これが今のゆとりですよ。
95奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 18:11:56 ID:???
パンドラはこっちかな?↓

【WOWOW】ドラマW (各シリーズ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1268288616/
96奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 18:13:02 ID:???
ミスチャンでやってりゃいいだろが?
97奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 19:23:47 ID:???
板違いだねw
98奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 00:39:23 ID:???
まあスルーしますが
99奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 04:09:48 ID:???
WOWOW制作なんだよね、確か。
2008年だったかのクレジットついてたから、下取りしてきたと思われ。
しかし、AXNミステリーで日本ドラマって確かに珍しいね。
金田一さんはファミ劇でやってるしなー。
100奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 05:32:17 ID:???
あ〜、パンドラマジつまんねー
101奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 06:38:46 ID:uYO0fq7R
(スパイラル)
第11話終了。さあ、ラストは壮大な謎解きの回だ。

クレマン元検事は、カールソンがピンチなのに何処外出してるんだ?
係争中なのに原告に直接会いにいくとか、無謀すぎる。
ロバン判事、今シリーズは損な役回りだが、鬱になる展開だな。
ロールの元恋人刑事は、見方なの敵なの?売春組織とつながりのある
警察内通者とつながりあるのか??
シンプソンズ似の検事正は、クレマンを失脚させて、ロバン予審判事の
妨害して、おとがめなしなのかな。
102奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 14:46:01 ID:???
スルーしましょう
103奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 23:57:27 ID:cLUgVzR0
ドイツCSI
久しぶりに見た。
始めは淡々としたイメージだったけど、ドラマチックになった感じがした。
いつか一話から一挙放送して欲しい。
104奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 00:55:21 ID:???
BEASTみてるけど面白いね。続きが見たかった。
105奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 16:44:38 ID:???
リンリー
被害者の名前がww
ウェディング写真の女性のこと推理したとおりですた
まあ結婚してないのにそういう写真てのはそういうことなんだよなって感じ?
106奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 23:00:37 ID:JZCYb7NP
カルフォルニケーションってスレないな
モテモテおやじのオナニードラマ
みたことある人いる?
107奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 23:06:02 ID:???
>>106
それってFOX
108奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 23:28:39 ID:???
>>106
【FOX】カリフォルニケーション
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272780943/
109奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 22:24:50 ID:???
ロアルド・ダール劇場、時間に無頓着な夫を持つ奥方のエピが面白かった。
夫を残してさっさと行けばいいのにと思うけど、それじゃドラマにならないんだよね。
110奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 08:07:54 ID:???
>>101
アンタとオレしか見てないんじゃないかと思えてきたよ
111奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 11:06:31 ID:???
ここにもいるよー>スパイラル
けど録画をためて週末に消化しているので最新話の話についていけないのw
112奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 11:56:50 ID:???
ブラザーズ&シスターズはここでいい?
113奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 13:15:09 ID:???
ここはAXN"ミステリー"のスレがないドラマスレ
BEASTやブラザーズ&シスターズはAXNなのでスレ違いかと
114奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 13:38:03 ID:???
>109
無頓着というか、妻を苛立たせるためにわざとグズグズしてる夫じゃなかった?
元々無頓着な性格ならまだしも、あんな意地悪するなんて!と見てるこっちも殺意がわいた。
115奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 14:51:04 ID:???
>>113
サンクス!
該当スレを探してみるね
116奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 16:25:22 ID:???
>>113
いちいちウゼーだんよ学級委員!
だったらテメーで該当スレ貼れやボケ!
117奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 18:39:51 ID:???
小学生?
118奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 20:50:24 ID:???
>>114
いや元々無頓着で、妻がやきもきしようがお構いなし。
勝手にイライラしておれ、と自分のペースを崩さない。
そのうち妻をジリジリさせるのが面白くなってきて
ますますのんびりする、そんな感じじゃない?
奥さんを首切り処刑した夫のエピとこのエピは快哉あげたくなるよね。
119奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 21:29:57 ID:???
10月にトミーとタペンス(おしどり探偵)やるんだな
面白くなくてもどこがミステリやねんって怒らないでね
ポワロやマープルと比べないでね
120奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 21:35:21 ID:???
>>117
馬鹿野郎!テメーロリコンか?キモいんだよ
121奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 01:58:59 ID:???
ビューティフル・クリーチャーズ、面白い
ドロシー役の人はフィッツにでてたかな
122奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 20:29:57 ID:???
【AXN】ブラザーズ&シスターズ part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268188913/
123奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 23:43:56 ID:???
スパイラルの12話が今日で終わった(再放送あり)

面白いね。このドラマ
124奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 09:24:10 ID:???
スパイラルはシーズン1,2は微妙だったけど3は面白かった
125奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 11:45:25 ID:???
>>121
面白かったねビューティフル・クリーチャーズ
彼女はフィッツに出てた女優さんだね。ドモリの彼のマドンナ役やってたひと
映画エリザベス・ゴールデンエイジでもメアリー・スチュアートの侍女のチョイ役で出演してた
レイチェル・ワイズも若い時はモースに出てたような
126奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 14:28:32 ID:???
>>122
そうそう、あのDQNカップルの女性!あれは強烈だった。
モースのR・ワイズは金持ちのお嬢さん役でしたね。

これ、日本劇場未公開なのかな、もったいない。
スコットランド版「テルマ・アンド・ルイーズ」というか
「バウンド」「トゥルー・ロマンス」あたりが好きな人は面白いだろう
127奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 14:31:18 ID:???
126はアンカー間違いですた
>>×122  ○125
128奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 18:02:23 ID:???
>>126
あの売店の男の子以外、
出てくる男、全部嫌な奴だったのがおもしろかったw
女二人は爽快だったわ
129奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 22:23:54 ID:???
リンリー警部見終わった

新ヘレン綺麗な印象で退場。
こんなに早く退場するなら前のままでも…と一瞬思ったが、
前のヘレンだと死んでも全く悲しくなかっただろうなと思ってしまった。
今シーズンのヘレンは細かい仕草なんかがチャーミングで好きだったので少し残念。
でも私生活のゴタゴタが減るのは嬉しい。
130奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 05:32:47 ID:???
(スパイラル)
次のシーズンへの伏線だろうか、余韻を残した終わり方だな。
ロバン判事:貧乏クジ
クレマン弁護士:なさけなくなった
カールソン弁護士:次のシーズンがたのしみ
ロール刑事:「必殺仕事人」みたいだ。
ワーグナー判事:毎回嫌味
131奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 17:30:09 ID:???
ドイツCSIたまに見てたら
非モテ系がモテてデート決定=死亡フラグとか、なんという残酷さ…!
――と思ってあの回で見る気失せちゃってたんだが
死んでなかったのかw
ここ見て良かったw また見よう
132奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 04:11:27 ID:???
・リンリー警部
奥さんの結末があまりに強引すぎるw
たそがれるリンリーにヘイバースも安易に声かけなくても・・・と思ったけど、
リンリー氏が普通に受け答えしてたのが凄く意外だった。
子供の時の方がもっと哀しんでた気がしないでもない。


・ドイツCSI
北京ダックの降板希望w
あの人はどこの人として登場してるの?
133奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 11:52:29 ID:???
>>129
>>132
リンリーとヘレンのラブラブシーンちょっとウザイなとか思ってたら
ヘレンあっさり死んじゃったんで唖然としてしまった・・・
134奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 23:48:35 ID:???
>>132
そのまんま中国じゃないのかな?
135奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 01:08:16 ID:???
今フロスト刑事見てるんだけど、
ヒクソン版マープルのスラック警部が出たぞー
随分老けてはげちゃぴんだった
136奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 08:48:29 ID:???
ドイツCSI、中国人はウザいけど
ベラもいい加減にせえという気分になってきた。
137奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 16:28:46 ID:???
ちょいデブのおっさんのままで良かったのになー
何故変えたし
138奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 17:50:12 ID:???
ネロ・ウルフってスレ無いっぽい上にここですら1度も話題にされてない?
結構好きなんだけどなー
S2も字幕でやって欲しかった。
139奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 18:42:19 ID:???
ネロ・ウルフは途中から飽きた
140奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 00:33:12 ID:???
>>136
うんうん。あんなにムキになって、いい歳(だよね?)して大人気ない。
141奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 05:02:40 ID:???
>>138
なんか食べ方がばっちそうだから見てなかったw
デヴだし高圧的だし、個人的に見る要素がなくて。
吹き替えはちょっと見たけど、アシさんの声がちょっとアンバランスな気がする。
142奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 10:26:43 ID:???
クルトの上司のリサ署長のファンです。
143奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 16:48:53 ID:???
ネロウルフは宣伝のときから見る気がしなかった
超個性的な探偵!とかって探偵ものってどれもこれもたいてい超個性的じゃないか…
アメリカ系の探偵ものは特に
144奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 19:33:18 ID:???
クルトの糖尿病持ちってのはある意味リアルで新鮮だった
巨デブ探偵多いけど元気そうなの多いからな
145奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 22:35:06 ID:???
クルトをネットで検索してみたが
どうやら第3話と第4話の間にもう1話あるみたい。
たぶんそこでマヤと出会うんだろうな。
146奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 23:02:45 ID:???
(スパイラル)シーズン3のもつれたエピソード整理開始
<ロール警部関係>
連続殺人犯逮捕:△
上司との関係修復:△
ジルの引き留め:◯
ジルの発砲事件の隠蔽:△
ロバン判事のサポート:◯
クレマン元検事のサポート:×

<ロバン判事>
母の救命:×
弟との和解:×
市長の不正摘発:×
元恋人との復縁:×
その息子の処遇:×
連続殺人犯の逮捕:△
検事正の妨害対策:△
秘書とのコンビ:◯ ※おまけ
147私の見解だと:2010/08/29(日) 23:26:41 ID:???
<ロール警部関係>
連続殺人犯逮捕:△
ブルモン警視との男女関係修復:△
ジルの引き留め:◯
ジルの発砲事件の隠蔽:△
ロバン判事のサポート:◯
クレマン元検事のサポート:?

<ロバン判事>
母の救命:×
弟との和解:×
市長の不正摘発:△
元恋人イザベルとの復縁:×
その息子の処遇:×
連続殺人犯の逮捕:△
マシャール検事正の妨害対策:△
秘書とのコンビ:◯ ※おまけ
148奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 23:42:06 ID:???
今日の日記
149奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 00:34:57 ID:???
スパイラル、スルーだったけど見てみたくなってきた
150奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 01:20:13 ID:???
「スパイラル」のブルモン警視は、
日本の田村 亮に似てるよね。
http://www.tamura-kyoudai.com/ryo.html

イザベルは、草笛光子が近いか。

ロール警部役は、顔だけだと岸本加世子が近いが、
役柄だと高島礼子が適役だね。
151奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 02:38:48 ID:???
ロールは風吹ジュン似だと過去レスにあった
152奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 08:42:13 ID:???
こうやってみるとロバン判事、踏んだりけったりだね。
次のシーズンではシンプソンズ顔の失脚を期待。
153奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 19:25:40 ID:???
(スパイラル)シーズン3整理、続(未確定)
<クレマン検事(途中から元検事/弁護士)関係>
シンプソンズ(マーシャル)検事正との権力闘争:×
カールソンと事務所開設:△
近親相姦者の親権問題:◯ ※おまけ
ホモの窃盗ガキ事件:××
ガキレイプ冤罪事件:××
離婚後の性生活:×
ツァポからのカールソン救済:×

<カールソン弁護士関係>
ツァポからの逃避:×
クレマン独立支援:◯
クレマン冤罪救済:△
クレジットカード問題:◯
麻薬ギャンブラー救済:△
ロナルド釈放:◯

追加<ロバン判事>
マスコミyoutube事件:×
強盗自作自演事件:△

154奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 22:10:18 ID:???
ネロウルフ字幕のがおもしろかったよね。
DVD出てたら買うのにないよね?
155奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 22:15:36 ID:???
>>153
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    \ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
156>>153の個人的整理:2010/08/30(月) 22:40:29 ID:???
(スパイラル)シーズン3整理、続(個人的整理)

<クレマン弁護士(元検事)関係>
元上司のマシャール検事正との個人的軋轢:×
カールソンと事務所開設:△
近親相姦者の親権問題:◯ ※おまけ
ガキレイプ冤罪事件:×△
悪徳弁護士ツァポからのカールソン救済:×

<マネー優先弁護士カールソン関係>
悪徳弁護士ツァポからの逃避:△×
クレマン独立支援:◯
クレマン冤罪救済:△
クレジットカード問題:◯
麻薬ギャンブラー救済:△
犯人ロナルド釈放:◯

追加<ロバン判事>
市長事件のため強盗自作自演:△
157奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 23:18:06 ID:???
(スパイラル)
シーズン3、最後ロナルドが新たな殺人を企てるが、
冷静に考えると、おかしいよね。
監禁されていてぶち殺すって勢いで監禁場所から
でていったのに、なんで目星つけてた女を襲撃に
いったのか?????そんな方向に奴の関心は
向いてなかったはず。
158奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 23:32:13 ID:???
あのー、自分ちのチラシの裏でやってくれませんか?
159奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 23:40:41 ID:???
>>154
国内版はないですね。こっちはアメリカ版
ttp://www.amazon.com/Nero-Wolfe-Complete-Classic-Whodunit/dp/B000CRR3CE/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1283178515&sr=1-1

もし翻訳ミステリ好きで、未読でしたら、原作を是非おすすめ!なんだけど
絶版が多いんだよね‥ アーチーもウルフもドラマはちょっとイメージ違うんですよね。
160奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 23:52:27 ID:???
>>157
「スパイラル」

ロナルドは、そういう暴力的レイプかつ殺人をするタイプという
設定だった。
表向きは、メキシコからパリに仕事しに来ている慣れない外人に
見えるが、実際は、暴力とナイフによる殺人・死体損傷を平気で
請け負うので、地下人脈と接点が出来たという設定。

161奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 00:09:31 ID:???
スパイラルを含む欧米ドラマに入れ込んだ人のブログです。

http://ayano.air-nifty.com/daily_shout/spiral/index.html
162奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 05:40:00 ID:???
(スパイラル)
他の、内容平易な、 批評しやすいドラマとちがって、
スパイラルは話をもつれさせようもつれさせようという話だから、
批評するのに、交通整理が必要。
そういうドラマのためにスレが必要。
163奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 11:22:54 ID:???
>>154
>>159
うん、字幕の方が面白かった。
2も字幕でやって欲しいのになーと思うけど検索してたら
最初に国内放送したのがBS2あたりで
その時からシーズン1字幕、シーズン2吹き替えのままっぽいんだよね…
原作読もうかなと思ったら第1作目がまず絶版になってるとか、色々残念すぎる
どうせなら順番に読みたいし…
164奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 22:06:35 ID:???
ホワイトカラーのスレ無いんだな。結構面白いのに
165奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 00:10:41 ID:???
だって鯖移動したし、再放送しまくりなんだもの
166奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 05:14:01 ID:???
ホワイトカラー、面白くないとは言わないけど、
「敵同士が手を組んで、クール&セクシーに事件を解決♪」
というキャッチを何とかして欲しい。
ただでさえ展開ミエミエ感が漂ってるのに。

1973のUK版とUS版をもう一度見たいなあ〜
2分割するとしたら、
 a) 土曜:UK、日曜:US ×2週
 b) 1週目土日:UK、2週目土日:US
どっちが面白いだろう
167奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 05:55:21 ID:???
>>166
その寒いキャッチはミスチャンがAXNに侵略されたのをよく表してると思う。
若干FOX臭いけどw
168奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 05:57:53 ID:???
>>166
比べたいので、
21時UK、22時USみたいに続けて見てみたい。
169奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 11:33:49 ID:???
>>166
どうでもいいことだけど
そのコピーの「クール&セクシー」がずっと「クルー&セクシー」に
聴こえて気になった
170奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 00:00:22 ID:???
漢だ、コッホ博士!
そして、season2はやってくれるの?
このままなんてことはないよね??
171奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 01:19:46 ID:???
今日のリンリーには驚いたよ〜
あんた奥さんが先週に死んだばっかりじゃん、と思ったら
半年後の設定だったわ。
172奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 01:24:55 ID:???
ついでに…

ちょっと前のフロストにリンリーの中の人が出てきてあっさり
殺されてた。やっぱ若い頃からお坊ちゃまぽかったんだな。
ああ、フロスト好きだよ、フロスト…
173奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 05:04:25 ID:???
リンリーの相手、今までで一番美形だったのに…。
今回は珍しく美人が多かったのにみんな死んでしまうなんて。

それにしても女警部、良いとこ取りだな。
勝手に動かれてたけど、美味しいところはしっかり持って行きおった。
174奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 05:28:32 ID:???
>>172
リンリーの中の人出てた?
華麗なるペテン師のダニーと、マープルのスラック警部(警視?)しか気付かなかった。
↑のダニーは、ヒクソンじゃない版のマープルの元彼も出てたよね。
有名な人なんだろうか。


フロストさん、「さあ早く行った行った!」みたいな発言で、
チョップチョップ!みたいに聞こえるけど、本当にそうなのかな。
でもここ最近言わなくなったからスラングなんだろうか。わからん。
175奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 09:53:44 ID:???
そのとおり。chop,chop!
あんまり若い人は使わない言い回しだと思う。

リンリーは狩猟反対グループの少年が殺されたエピで、
ハンティングに参加してた美術商の役で出演してたよ。

自分はリンリーとかフロストとかモースとかの英国刑事物に目がないんだけど
もうすぐリンリーもフロストも終わっちゃいそうだなー。
次はモースの部下のルイスが主人公のシリーズを日本でも放送してほしい。
176奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 12:13:53 ID:???
フロストには、華麗なるペテン師のアッシュとか
名探偵ポワロのジャップ警部なんかも相方役で出てるよね。
脇役も含めると見た顔がゾロゾロいて、そういう点でも面白い。
177奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 14:17:08 ID:???
リンリー
前編見て今までの展開からして犯人はもう登場していてリンリーかヘイバースと絡んでる人物だなと思い・・・
コンラッド怪しい!と思ったら的中!!(今回リンリーの知り合いの事件だからリンリー寄りかなと思ったけどヘイバースとも早いうちに絡んでたな)
178奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 14:22:41 ID:???
>>175
ルイス主人公のドラマあるの?マジで?
すげー見たいわ
そっちにはモース出てるんだろうか(亡くなった後?)
179奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 16:47:41 ID:???
ドイツCSI、享年45歳ってこと?
デクスター4の最終回みたいに愕然とさせられた。ひどいよ
180奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 17:02:37 ID:???
>>170
Post Mortem はシーズン1+2で17話なので、これでおしまいだと思う。
連投スマソ
181奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 17:42:12 ID:???
ルイスドラマは多分モースがドラマ中で死んじゃった後、
ルイスが(やっと?ポジションが空いたので)出世して捜査官になったという設定で
始まったんじゃないかな。

モースのラストエピソードはいきなりなおしまいで驚いちゃったよ。
たいがい苦いエンディングで終わるドラマだけどそんな悲しい…
モースの中の役者さんも既に亡くなってるし。(rip)

モースとかフロストとか英国のこの手のミステリってキャラがきめ細かく作ってあるから
毎回見てるとなんか知り合いのおじちゃん達みたいな存在になっちゃう。
あとはバーナビーの助手の巡査がリバポのジェラードに見えて仕方が無いw
182奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 02:54:49 ID:???
今日のフロストさん、生存者たちのグレッグだったよね?ペテン師のアッシュ?
時系列的にはやっぱり、フロストの脇役→自分の主役級なんだろうな。
ジャップ警部の顔が思い出せないんだけど、もしかして署長さんかな・・・

逆に、フロストさんが別のドラマに端役で出たら面白そう。
ちょっと前のジュリーレスコーで、一匹狼のスイス警察のおっさんがいたけど、
あれがデントン署だったら酷い事になってたかもw
183奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 08:47:04 ID:???
フロストの中の人は(しょっちゅう再放送があるので)イギリス人なら誰でも知ってる
クラッシックコメディOnly Fools and Horsesのデルボーイで有名なんだけど
月日の流れを感じるなあ。すっかりおじいちゃんになっちゃった。調べてみたらまだ
現役でフロスト続いてるのね。フロストには体を張ったアクションは期待してないから
あんまり無理しないで頑張って欲しい。
184奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 09:11:54 ID:???
あら、wikiよく読んだらこの4月に終わってました。
185奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 01:42:10 ID:???
フロストにジャップ警部(何とかジャクソン)出てるっけ?
ヒトラー顔の人だよね?

話は変わるが、ABC殺人事件をフランスに舞台を変えたドラマで、
名物警視と敵対している若い警部デュヴァルがホモなのはわかったけど、
警視の助手の若い刑事が本当にホモなのかわからなんだ。
ホモじゃなきゃホモセックスなんぞ出来んが。
186奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 04:08:32 ID:???
つバイセクシュアル
187奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 05:29:06 ID:???
>185
フロストの相棒の刑事役で何度か出てる。次は多分来週水曜日のエピソードだと思う。
このエピでジャップ警部役の人がある女性に翻弄されるんだけど、
その女優さんはポワロの「愛国殺人」で犯人の姪役だった。
188奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 10:07:16 ID:???
イギリスのドラマって役者さんがけっこうかぶってるけど
見つけるのもなんか楽しいよね。昔のドラマに現在主役級の人が
ちょい役で出てたり。
189奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 14:47:12 ID:???
>>186
警視は部下がホモorバイだと知らんのかな?
ウブぶってて(警視の)敵対者のデュバル警部−第四の被害者−とやっちゃうし・・・

>>187
サンクス!
ジャップ警部(フィリップ・ジャクソン?)出ていたんだ。
フロストはとにかく長いから観てない話の方が多いからなぁ、orz

>>188
同感。ああ!あの人だ!と気付くと嬉しくなるし。
190奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 19:49:45 ID:???
(フレンチミステリ)&(スパイラル)
ABC殺人の回を見ていたら、憎たらしいマシャール検事正(別名
シンプソンズ検事正)が警視総監役ででていた。
これまた憎たらしいワーグナー判事も端役ででていた。
191奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 01:47:23 ID:???
ABCみて改めて思ったけどフランスがイギリスものをリメイクするとすさまじく
台無しになるな…
192奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 02:05:31 ID:???
おまけに気持ち悪いホモシーンまであったし・・・・・・
193奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 09:29:52 ID:???
ドイツCSI
2時間で無効化される菌でましてや地下には誰もいない、上階の人々避難してるのに
なんであのおじさんは自ら犠牲になったんだろう?さっさと逃げて2時間後に戻ればいいのに。
194奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 12:38:29 ID:???
>>192
阿部さんが出演してたんか?
195奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 14:50:07 ID:???
うわ、つまんねー
196奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 21:40:55 ID:???
契約してないのに、ミスチャンだけ突如見れる事がたびたびなんだけど、何故?
197奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 21:54:23 ID:???
今日映ってたならこれじゃない?
http://www.skyperfectv.co.jp/service/DAI-KAIHOU-DAY/
198奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 22:37:04 ID:???
ホワイトカラーはここでいいのかな
ピーターの不器用なのに切れ者という感じがいいね
199奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 00:25:08 ID:???
フレンチミステリーの警視って現場に行っているよね。
海外ドラマでも日本ドラマでもよく警視が現場に行く話があるけど、
実際には警視以上は滅多に現場捜査には参加しないとか。

それを言えば警部もあんまり参加しないらしくて、警部補が現場を指揮るらしいけど。
200奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 05:25:38 ID:???
>>193
ドイツだからなのか、ハードウェア面とかが旧式だよね。
あと危機管理能力というか、危機意識が低すぎる。
地下で隔離されてたチームも、スッカスカの簡易マスクみたいなのだし、
鼻や口の粘膜から感染して・・・のくだりで、
「じゃあ眼は保護しなくていいんかい!」とか思っちゃったりw

殺人ウィルス探してるんだから、どこかでガスマスクぐらい調達するとか、
最後の学生が開発してた部屋(だよね?)にだって、
開発中のマスクなり防護服ぐらい隠してあんだろ!とか思ったw

あと、爆発規模が事前にわからなかったから仕方ないんだろうけど、
BOMする前にみんなの上着やなんかを被せて拡散を防ぐ、とは考えなかったのかね。
もしくは、地下に行くエレベータに突っ込んで強制停止しちゃえばもっと楽だった筈。

でも面白かったから良いw
コッホさんなんか死んでない気がするから。
201奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 17:17:38 ID:???
ドイツCSI、やっぱ製作の中の人に日本びいきが居るとしか思えん。

ウイルスの回で、教授のプレゼンのテーマタイトルがスクリーンに表示されてて、
独語、英語はわかるけどなぜか日本語でもタイトル入ってる・・・。
202奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 17:30:54 ID:???
ドイツCSIでレンナーのかわりに入ったウザ女、ベトナム系だったんだね。
中国人でないってだけで何だかいろいろと許せた自分がいる・・・
203奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 17:36:07 ID:???
顔立ちが南方系だから、マレーとかシンガポールのほうの人かと思ってたよ。
ベトナム人にしては肌の色も濃いし背の高い女優さんだと思うけど、混血だからなのかな。
204奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 19:52:45 ID:???
ベトナムは肌の色は濃いぞ、確かに背は低いのが多いけど
とにかく骨格が華奢なのでたまに背の高い人がいたらもう本当に折れそう
マレーシアシンガポールの人も小さいけどベトナム人の華奢さは特別な気がする
205奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 20:00:18 ID:???
【AXNミステリ】スレ立てるまでもない海外ドラマ
206奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 21:38:54 ID:???
>>201
スシとかトウフとか武道とかね。
メインライターが日本に詳しい人なのかなとも思う。
どうせならレンナー後任を日系ドイツ人にすればいいw
207奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 02:27:46 ID:???
ドイツCSIってseason2まであるのに纏めてるんだな
ジェリコやトゥルー・コーリングのように
あの終わり方は、あとは各自で考えてねってことか
208奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 04:48:44 ID:???
ベトナム人らインドシナの人は東アジア人の中でも華奢な体格の人が多い。
209奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:41:14 ID:???
>>177
リンリーって最初の方でほぼ犯人の見当がつくことあるよね。
予測通り!って感じで。
コンラッド親子の回でも、もうちょっと工夫すればいいのにと思ったよ。
210奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 00:24:03 ID:???
昨夜(今夜)のフロストの犯人って被害者の妹の旦那?
(被害者の妹と)関係を持っていた神父?
後半から観たから最後お縄になった犯人の顔がどちらかよくわからなかった。
211奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 01:52:38 ID:???
何とか最後まで見れて犯人が誰かわかった。
やっぱ、あの気持ち悪い旦那だったか。
212奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:08:03 ID:???
最初に義姉の復縁に執拗に反対してたのが伏線だったよね。
あの時の妹の台詞で姉の運命が決まったと思ったw
213奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:17:26 ID:???
今週いっぱいでフロスト終わっちゃうんだね。寂しいなあ。
214奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 05:53:52 ID:???
今週いっぱいで終わり・・・(´・ω・`)
フロストを警視に昇級させて警視フロストで放送しろ!
215奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 09:24:09 ID:???
まだあと一つぐらい日本未放送のエピがあるんだっけ?
フロストさんもご高齢だからなあ…(役者さんは今年70歳かな?確かうちの父と同じ年)
アーニー役の人はフロストのお兄さんだから、もっとご高齢なんだよね。
216奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:10:32 ID:???
猿を抱っこするフロスト(*´д`*)カワユス
そしてまた恋愛が…
217奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 05:53:41 ID:???
フロスト警部ことデイビッド・ジェイソンさんってそんな高齢なんだ・・・
今年70ならば私の父母より4歳年長。放送開始から18年?たつし、
どう見ても定年で退官をしている年齢だもんね。

あの変態ゴロツキがいなけりゃ警視になれたのに許せない!
つーか終わるのが寂しい(´・ω・`)
218奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:50:09 ID:???
フロストのあの達者な動きは
グルコンEX錠を飲んでいるに違いない
219奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:54:28 ID:???
>>218
ワロタw

しかし、先日の少年愛者ネタ、昨夜の筆おろし?ネタ、今夜のニューハーフネタと
段々とキワモノのネタが増えたなぁ。やっぱネタ切れ?
220奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:18:19 ID:???
フロスト警部(´・ω・`)
221奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 07:35:50 ID:XBivSrGe
クリスティのフレンチ・ミステリー、あのオカマ新人刑事で台無し
222奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 10:49:24 ID:???
くどいようだがあえて言おう。
ホモのランピオンを外せ。話はそれからだ>フレンチ・ミステリー
223奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 11:43:40 ID:???
abcしか見てないけどランピオンお調子者でいいじゃん
224奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 12:39:52 ID:???
(フレンチミステリー)
正直は反応で笑える。そうだねあの刑事、毎回
登場人物(男)に惚れたり惚れられたりする役柄なのかな。
予備知識ないので、次回どうなるか知らぬが、
次もホモネタあると、楽しみだ。

キワモノ的扱いだが、警視の方が、女好きだからバランス
とったのだと思う。
225奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 16:33:23 ID:???
「ヒッチコック劇場」
前回はロバート・レッドフォード、
今回は「奥さまの魔女」の二代目ダーリンと
けっこうお馴染みの顔が見られる。
226奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 16:53:39 ID:???
>>219
キワモノというか、下品で下ネタ満載そして笑えないのがフロスト原作だよ〜
ドラマはかなりマイルドにしてる。
227226:2010/09/11(土) 16:55:30 ID:???
あ、笑えないのはストーリーの中の人達がね。
読む・見る方は笑えるw

フロストも何回見ても良いけど、
バーナビ-警部もまた再放送してくれないかなぁ。
228奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 22:40:52 ID:???
当時のフランスも他の欧米諸国やイスラム諸国と同様に同性愛は刑法上の
犯罪だったはずで、警察官が同性愛者というのは(当時は)いかんこと。
警視も法の番人ならばランピオンにせめてホモ行為を止めるよう諭すべきだ。
ホモ行為と警察官のどちらを選ぶかと。
229奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 01:16:14 ID:???
>>226
原作はそんなに下品なのかw
230奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 07:10:09 ID:???
逃亡者なんかも、現代が舞台だったらキンブルに好意を寄せて助けてくれる人の
5人に一人ぐらいは同性愛者になるのかな。

逃亡者の最終回って、吹き替えでは「9月2日土曜日、この日逃亡の日々は終わった」
って感じのナレーションだったけど、原語は「9月5日火曜日」?みたいに
曜日も日付も違っててビックリした。
当時の放送日に合わせたんだろうけど…
231奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 09:28:12 ID:???
(フレンチミステリー)
警視自体が、証人とかに恋心いだいてるしなあ。

ジョルジュサンドみたいに男装の女作家許容したフランスだからなあ。
232奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:55:49 ID:???
ジャコと家政婦長の関係の方が薄気味悪い
やっぱ育ちより氏(血)だな>ジャコ
233奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:21 ID:???
同意
上でランピオンのホモいらね言われてたけど
今回はチューおkされたのに結果失恋だし
クリスティンとジャコのグロシーンのがきつかったわ
234奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 02:19:18 ID:???
ミステリーには必ずゲイネタって何なの?
235奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 02:52:03 ID:???
>>233
ホント、グロかった。
ジャコは女房と結託して後家殺しならぬ婆様殺しを生業にしていたらしいから、
婆様を騙すのも抱くのもお手のものだったのだろうけれど、
ジャコのろくでなしぶりを知っているクリスティンが何でまた、、、

>>234
フレンチミステリーに限らずAXNミステリが扱うミステリー物の
多くにホモ話が出てくるよね。別にいんだけ、何でだろう?
ランピオンはガチホモのようだから毎回ホモ絡みの話が出るかも。
ウブキャラなのにABC殺人事件で若い刑事デュバルと躊躇せずにベッドイン。
236奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 10:59:04 ID:???
>クリスティンとジャコのグロシーン

ここって映像にする必要あったのだろうか
台詞だけでよかったよ
ババァの恍惚演技がすごいわけだが、まじ精神的グロ
237奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:08:21 ID:???
ミステリーにセックスだのホモだのいらん
背景の背景程度にしろ
238奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:18:08 ID:???
直接的なシーンはあまりないけど、モースとかフロストとか割と地味なドラマでも
年配の既婚者が不倫してるケースがかなり登場するので
「イギリス人ってそんなに不倫が多いのかなあ?ずいぶん元気なんだなあ」
と感心してしまう。
自分が知らないだけで、日本人も同じなのかも知れんが。
239奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:14:43 ID:???
そういえばバーナビー警部でも中高年の不倫ネタ多くて、
同じこと思った
240奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:14:04 ID:???
ホモ関係、年増女と若い男(時には女性教師と男子生徒)の関係、
爺様とごく若い女の関係。そういうのはちょっと話で出る程度に
して欲しい。ごくたまにで十分過ぎ。ましてや映像は絶対にイラン。
241奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:01:32 ID:???
別にドラマ上必要ならあってもいいと思うけど
242奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:18:25 ID:???
シャーロック・ホームズ、ポワロ、ミス・マープルは安心して観られる。
背景として不倫があってもセックスシーンや露骨な言い方は無いからね。
ホモネタは皆無だし。
243奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:26:41 ID:???
ホームズは婚約者に同性愛バラされて
銃で自殺する男性のエピソードあったけど
244奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:29:54 ID:???
ダルジール警視がもうサービスしまくり
245奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:33:25 ID:???
ダルジールの顔が視聴意欲を大幅に低下させる
246奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:02:17 ID:???
>>243
そんなストーリーもあったんだ
つーかホームズはコカインとモルヒネをやるから腐敗していてダメだ
247奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:11:39 ID:???
モンクは真面目だよね、ビョーキだけど。
ネロ・ウルフも真面目。大食漢だけど。
248奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:53:07 ID:???
【AXNミステリ】スレ立てるまでもない海外ドラマ
249奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 03:40:45 ID:???
ジョナサン・クリークも下ネタ大杉3
ジョナサンやマディーの性生活など興味ないし、
むしろそういった余計なネタが少ない方がもっと面白いと思う
250奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 10:26:44 ID:???
今夜はフレンチミステリー。明日18時からも放送あり。
251奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:42:50 ID:???
フレンチミステリー、最初のル・テスク家の殺人の犯人が○○だったけど
2話以降との繋がりはないの?
252奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:10 ID:???
>>251
最終回の『エンドハウスの怪事件』を観ないとわからんけど、
今のところ連続性というか関連は無さそうだね。
警視の女好きぶりと若い刑事の同性愛は続いているね。

若い刑事は父親を知らないと言っていた。
警視は他人に「私には子供がいないから彼は息子同然」と言っていたし、
ひょっとすると父子なのかもしれない。
253奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 11:04:34 ID:???
フランス女はきついから
ランピオンみたいにちょっと繊細なのは男に走る。

ランピオンポチは警視のこと好きなんだよね。
でも警視は男だから女が好き。ポチのこといたぶるし。
切ない片恋だなあ、と思ってみてますワ。
254奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 14:35:28 ID:???
>>253
イギリスやドイツもフランスに劣らず昔からホモが結構多いらしい。
ロシアなどスラヴ圏やイタリア・スペインには少ないかというと
そんなこともなくて結構いるらしいけど(あくまでどこの国でも少数派)。
255奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 19:05:10 ID:???
ランピオンの寝間着姿が可愛かった。
256奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 21:28:09 ID:???
>>251
たぶん、最初は単発のつもりで「ル・テスク」作ったんじゃないのかな。
でも方針変えてシリーズ化しちゃった、とか。
257奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 21:48:02 ID:???
(フレンチミステリー)
まさかのホモ刑事ランピオンが、ここまで同性愛同性愛と
いうテーマを全面にだすとか、笑える。(第三話)
警視の方が、犯罪捜査の合間合間に、女料理女料理女だから、
刑事の方が、男男男で、バランスとれている。
警視は「息子みたい」と思っているそうだし。

で、クリスティをベースにフランスがドラマ化しているが、
少なくとも3話迄は、登場人物密集型で、「この中に犯人がいます」
みたいなオキマリの展開。「登場人物の濃厚な人物関係」を探る
うえで、女関係は警視、男関係はランピオンと役割分担してるかの
ようだ。
ようするに「クリスティの作品自体に、ホモ刑事を招く、隙間が
あった」「フランスドラマ制作者は、その隙間にランピオンを
忍ばせた」ということだね。
258奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 21:55:11 ID:???
エミール・ランピオン
259奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 00:05:07 ID:???
フレンチの人、壁に向かってぶつぶつ言ってるみたいで怖いw
260奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 00:28:55 ID:???
>>259
スパイラルで誰も相手してくれないから品を変えたってさ
261奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 02:17:28 ID:???
ミス・マープル(ヒクソン版)の予告殺人に出てくるパトリックって素☆敵♪
何であたいの周りにああいう可愛い青年がいないのよ!
でも女心をくすぐるのは生真面目なエドマンドの方かしら?
どっちにしてもパツキンの男の子、大歓迎よ♪

それに比べてフレンチ・ミステリーにはハンサムな青年が出て来ないのが不満だわ。
あの警視はダンディーだけど、あたいの好みは20代〜30代前半の若い子だし。
262奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 13:36:43 ID:???
今度はお釜が湧いてきた
263奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:35:11 ID:???
【レディ】をお釜呼ばわりする奴は死滅しろ!!(´・ω・`)
264奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 18:13:45 ID:???
ロベスピエール「助平もホモもラ・モール」
265奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 18:44:00 ID:???
ジャン・ラロジエール警視
警視が何故現場へ?
266奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 18:54:53 ID:???
フレンチミステリーにスパイラルの売春婦出てたね。
267奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 19:27:22 ID:???
>>260
なんだか人格まで分裂してきた様子だぬ。
どんなキャラでも絡みようがないけど
268奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 19:55:58 ID:???
エミール・ランピオンは臆病だし間抜けだから普通なら解任だな
つーかお巡りさんも務まらん
269奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 20:04:37 ID:???
フランスの警察官は近代警察の創始者たるフーシェ(政治部門)や
ヴィドック(一般刑事部門)を尊敬しているのかなぁ?

さらにその全身は恐怖政治の時の血まみれの保安委員会だし。
それを言えば日本を含めて大半の国の近代警察はフランスのそれを模倣したものだが。
270奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 20:11:11 ID:???
フーシェ=恐怖政治期に議員としてリヨンに派遣され住民2000人以上を虐殺
したテロリスト(恐怖政治家)。他地域でも非キリスト教化運動を推進。

ヴィドック=札付きの犯罪者で脱獄囚。後に警察の密偵に転身し、更に刑事警察の責任者へ。

いくら警察は汚いものとはいえ、フーシェやヴィドックは尋常じゃない経歴の持ち主。
271奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 01:26:48 ID:???
おフランスミステリーのあの画家(父親)気の毒だよなぁ。
でも娘さんの死因を他殺だと察していても、
誰が犯人らしいのかも、娘さんが当時神学生だった司祭と恋愛関係にあった
ことも知らなかったのか。知っていれば司祭の母親を殺していたもんな。
272奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 06:27:30 ID:???
(フレンチミステリー)
スパイラルは放送終わっただろ。放送中の作品にシフトするのは
当然。

映画『Taxi』でも、刑事役は車の運転もできないお馬鹿だった。
ランピオンもお馬鹿キャラで◯。
273奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 12:55:34 ID:???
昨夜放送していたフレンチミステリーにはキスを含めホモ行為のシーンはなくて
むしろ誤解される笑っちゃう話だったから良いけども、
不倫セックスシーンが二回もあったなぁ。
ミステリーにセックスシーンだのホモシーンだのはイランよ。
274奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 17:27:54 ID:???
ホモ絡みが多過ぎで、
気持ち悪くてフレンチミステリー見るのが辛い。
キャラの設定ぐらいならいいけど、それ以上はいらない。
275奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 21:25:23 ID:???
>>273
なんでこんなにSEX描写多いんだろうな
中年のとか一体どこに需要が
276奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 21:57:56 ID:???
ランピオン ホモの ランピオン

ラララ ラララ ホモの ランピオン
277奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 09:14:50 ID:???
>>274
前回はさほどでもなかったけどキャラに留めて欲しいね。
警視が女好きといっても警視のSEXシーンがあるわけじゃなし←それで良し。

>>275
あのムサいアル中の古着屋おじさんのバックシーンとか
うわ〜!って感じ。若い人同士のだってポルノじゃあるまいしと思うのに
中年同士のSEXシーンに需要などないよね。
あんな露骨な映像描写をしなくても良いのに。
278奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 09:27:24 ID:???
家族で見てたら最悪
279奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 09:35:11 ID:???
まして子供がいる時じゃ観れないと思う。
こっちが恥ずかしくなるし。

ジャコとクリスティンのもグロかったが、次回は筆おろし物でも出てきたりして。
280奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 13:39:57 ID:???
前々から思っていたけど
ランピオンとバーナビーのトロイって似てる
トロイはホモじゃないけど
281奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 15:55:18 ID:???
ネロ・ウルフってどこからの移民なの?
282奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 18:26:08 ID:???
フレンチ「動く指」のランピオンかわいそすぎ
ほんとに死にかかってんじゃん
283奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 18:32:50 ID:???
>>281
モンテネグロ
284奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 19:41:16 ID:???
>>283
サンクス
285奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:49:23 ID:???
ランピオンのフレンチミステリー
286奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 21:30:42 ID:???
ランピオン人気だな
287奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 07:28:59 ID:???
>>280
色白かつ天然で、動作があんまり機敏じゃないあたりが似てるかもw
ほんわかムードさんだね。
でもやればできる子。



ディッシャーとは真逆だなw
288奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 12:51:38 ID:???
DBスレ化 厳禁
289奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 16:49:06 ID:???
オラわくわくしてくっぞ
290奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 20:16:37 ID:???
ホモは死滅しろ!!(´・ω・`)
291奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:48 ID:???
「ドラゴン・タトゥーの女」の女主人公がナダルに見えるんですが…
292奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 02:47:43 ID:???
AXNミステリーか忘れたけど同じフランスものでも王立宮廷モノは結構面白かったな
あれも無駄にヘアだのセックスシーンばかりあってイラネーだろって感じだったが
293奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 04:42:58 ID:???
王立警察ニコラ・ル・フロックだっけか
かなりあやふやだけどw
中世ものが好きなせいもあるけど、衣装とか凝ってて見がいがある
294奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 06:36:30 ID:???
ドランゴンタトゥーの女、ありゃ宣伝でしか観たことないけど、
宣伝で観た限りの顔立ちや黒髪はスウェーデン人には見え難いな。

北欧人にもそういう人は稀にいるけど、北欧諸国特にスウェーデンは移民や
その二世・三世が多くいるから(確か全人口の4分の1)、あの女優さんは
南欧移民か何かの二世とかジャマイカ?
知ったかつーか思い込みせんで今度調べてみるか。
295奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:10:36 ID:???
フレンチミステリーはダメだなぁ。
ミステリより裸・セックスシーンか家族・恋人問題がクローズアップされてる感じ。
ジュリー・レスコーもだんだん厭きた。

フランスものでもコメディ強い時は面白いんだけど。
あ、あと上にもあったニコラ・ル・フロックみたく歴史モノなんかは楽しい。
296奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:14:06 ID:???
でもイギリスものは好きなんだよね。
フロスト、バーナビ-、ジェントリー、ジョナサン・クリーク。
やっぱり露骨じゃないからかな。
裸が出てもコメディだったり(ジョナサン)、必要性があるからかな。

でも一時期よりいろんなドラマ流してくれるようになったから、何でも嬉しいけど。
ミステリチャンネル最後の方なんて哀しかったし。
297奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:21:20 ID:???
>>296
あなたの挙げた番組がたまたま露骨じゃないだけじゃないの?
他のイギリスものは結構...特にThe Tudors。
298奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:52:10 ID:???
フレンチミステリーは酷いがイギリスのドラマもかなりのもの。

既レスだけど、THE TUDORSは露骨なセックスシーンが盛り沢山、
ジョナサン・クリーク、あれは露骨ではないが、いくら何でも毎回下ネタが
多過ぎて冗談にならんと言うか、飽きてしまう。
299奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:57:22 ID:???
>>296
昨日だったかのジョナサンに思いっきり
不倫SEXシーンあったじゃんかよ
しかも犯人は叔父と近親相姦とか十分エグいわ
300奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 16:29:54 ID:???
Tudorsは、毎回おっぱい祭りだよね。
301奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 18:00:18 ID:???
昨夜のジョナサン・クリークの近親相姦話はグロかったね。
普段からセックスネタ満載とはいえ、あれは気持ち悪い・・・

そうそう、THE TUDORSは毎回おっぱい祭り(笑)
302奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 18:56:46 ID:???
見てるようで見てない人いるんだな〜
フレンチよりイギリスのがよほど下品だろw
303奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 20:16:58 ID:???
何をより下品と感じるかなんて人それぞれ
304奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 20:31:21 ID:???
>>297
The Tudors の製作はアメリカ、カナダ、アイルランドでイギリスじゃないす。
305奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 22:54:12 ID:???
今夜のREX3は女教師と男子生徒の絡み。
どうしてこうもヨーロッパのミステリー物・警察物ドラマは気持ち悪いネタが
こうも多いんだ?堕落している。
306奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:30 ID:???
たった3話で酷いとか、判断偏ってる。
だいたいクリスティの原作がつまらないから、
ホモのランピオンとかの、脱線で、話膨らませているのにさあ。

原作が悪い。フレンチミステリの所為ではない。
307奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 00:07:22 ID:???
ランピオンがホモキャラなのは別に良いのだが、毎回ホモ絡みの話はいらんよ。
おまけにセックスシーンも多過ぎる。警視はかっこいいけどね。

マープルやポワロと警察の役割を一つにして、有能な探偵と
無能な警察といったありきたりのパターンを解消している点は
良いと思うかと言って部下までクレバーではつまらんから
ランピオンなるお馬鹿キャラも良し。問題はホモネタと性描写の多さ。
308奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 00:11:32 ID:???
アガサ原作でもおしどり探偵のがもっと詰まらないから楽しみにしとけw
いつも全く盛り上がらず終わる
309奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 01:26:38 ID:???
Tudorsって見てないけどAXNミステリーで放送してても歴史ものドラマなんじゃないの
スレ的には話題に出るのは正しいけどミステリーを見たいって人間には違うのでは
310奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 03:37:26 ID:???
ミステリーの定義や考え方もそれぞれだからなあ。
それを言ったらモンクさんなんて全然ミステリーじゃないしw

しかし、ジョナサン・クリークがどうしてもマーティン・フリードマンに見えて仕方ない。
311奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 16:46:53 ID:???
>>307
自分はその警視がダメだわ
女好きで料理好きとか手垢つきすぎなキャラの上に顔も中途半端だし
いかにもなテンプレキャラならホモまっしぐらなランピオンのが面白い
312奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 23:56:04 ID:???
酒好きで(美食家とは言えんが)大食漢で女好きで美青年好きの
私はどちらも好きです。女にも男にもモテませんが(´・ω・`)

フレンチミステリーはAXNミステリでは終わっただけで、まだエピはあるのかな?
313奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 05:47:51 ID:???
やってくれました。4話連続のホモ話。
期待どおり。
ホ ホ ホ ホモの ランピオン
ランピオン ホモの ランピオン

でもなあ、射殺はやり過ぎだよな。
314奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 11:58:58 ID:???
警視の推理と証拠集めでジョゼフィーヌをお縄に出来ただろうが(警察としては
容疑者逃亡・自殺なる最悪の結果だけど)、もしそれがうまくいかなった場合、
手足となっていたあのゴロツキの死は痛いね(どうせギロチン送りだし、多分ジョゼフィーヌの罪も
一身に被ってしまうかな?)。強盗仲間をゲロさせることも不可能となった。

でも、彼は発砲していたのだし、警察官一名射殺したし、なお拳銃を持って逃亡を
図っている以上は射殺はやむない。発砲しながら動いている相手の四肢を
拳銃で狙い撃ちするのは実際には非常に困難だし。
315奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 17:04:02 ID:???
パトリック・シモンズかわゆいでちゅ(´・ω・`)
316蒼ざめた馬:2010/09/25(土) 19:52:49 ID:???
ペナプルスだかペナブルスだかと偽っていたヤクザのとっつぁん、
出所する強盗仲間を車で迎え待っている時なんてヤクザ丸出しだったな。

連続殺人には無関係だったが。
317奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 20:02:11 ID:???
昔マーダーケースブックでグレアム・ヤングのを読んだから、
娘さんの頭髪が抜け落ちるのを見てタリウムを盛られているのかとは思ったが、
医者が犯人だと気づいたのはやっと後半の後半から。
318奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 15:02:26 ID:???
フレンチ・ミステリーをもっと放送しろ!>AXNミステリー
LaLaでもいいし、NHK・民放問わずBSでも構わんよ
319奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 21:10:40 ID:???
フレンチミステリ
なんだかんだで盛り上がったような
320奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 23:20:28 ID:???
フレンチミステリー、アガサ原作名だけあってやっぱり安心して見られるよ
ホモのランピオンがキャラ立ってて和むし笑える
1時間くらいでシリーズ化したらいいのに
321奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 13:24:31 ID:khYtI/79
フロスト警部とリンリー警部が終わってしまって悲しい〜
322奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 19:00:41 ID:???
私も〜
今はひたすらバーナビーを待っている…
323奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 01:28:30 ID:???
ランピオン役が10年ぐらい前のギヨーム・カネぐらいでも
可愛かったら良いのだけどね
324奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 21:30:14 ID:???
マクベス巡査再放送こないかな
325奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:42 ID:???
いま、マープル見てたら、サム・ライアン教授が…
326奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 13:34:36 ID:???
>>321
フロストの新エピ始まるよ
327奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 19:17:53 ID:???
フランスドラマって、
なくてもいいor数秒でいいセックス描写を
わざわざ力入れて入れてくる印象。
328奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 04:10:34 ID:???
>>327
仲間居たー!
329奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 10:02:07 ID:???
逆にセックスシーンの微塵もないフランスドラマや映画って見たことがない気がする
キスはともかく何でセックスシーンが必須なんだろう
330奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 14:07:01 ID:???
おフランスのそれなんてまだマシな部類。
イタリアのそれは社会派映画以外はセックス祭り。
331奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 17:05:38 ID:???
ジュリーレスコーはsexシーンめったにないんじゃない?
332奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 18:32:27 ID:???
>>331
あのドラマでは滅多に見ないよね
333奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 21:09:40 ID:1rY4NMSn
  >>325
サム・ライアン教授、マープルの何に出ていましたか?
334奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 01:00:08 ID:???
>>333
横だがマクイーワン版マープル「復讐の女神」の
クロチルド役がアマンダ・バートン
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/marple3/marple3_04.html

ジョージ・ジェントリーのバッカスも出てる
335奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 02:28:58 ID:???
あー、メッシ似の子かー。
336奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 06:05:59 ID:f2/K5K7h
>>334
ありがとうございました
337奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 23:18:26 ID:???
フレンチ・ミステリーの「動く指」

医者の妹、よりによって何で古着行商のバッチいおじさんと関係を持ったのかな?
ブスじゃないし他にもうちょいマシな男もいるだろうに
338奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 05:34:34 ID:???
(フレンチミステリーその他)
そういえばホモキャラ多い。
フレンチミステリー:ランピオン
suspects:整形外科医(女医)の元夫
アヴィニオン:脇役
339奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 12:16:36 ID:???
この人きらい
340奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 14:01:39 ID:???
>>337
カネでの関係(逆買春?)だから面倒なことにならないし、
それ以上の金品は求めないオヤジなんだろう。
荒削りっぽいけど絶倫みたいだし、それも理由かも。
341奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 06:52:41 ID:ReEjZdv6
法医学捜査班#11再検視、深夜の時間予約だったので
最後20分ぐらい録画出来なかった…
夫人は殺されたのか? 犯人は夫だったのか?
誰か教えてください!
342奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 03:24:57 ID:???
フィッツと時空刑事を再放送してくれないかなー
時空刑事はスピンオフの放送もして欲しかったのに…
キケンな女刑事だっけ?なんつー邦題だよ、スピンオフって気付かなかったよw
343奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 03:52:25 ID:???
俺はスピルバン
344奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 04:03:26 ID:???
>>342
スピンオフなんてあるのか。
英国版?
それ含めて再放送してほしいねー
345奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 04:22:20 ID:???
>スピンオフ
原題「Ashes to Ashes」、邦題「キケンな女刑事」でwowowで放送してたらしい
ttp://www.wowow.co.jp/drama/ashes/
346奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 11:37:59 ID:???
wowowって、時空刑事流さずにいきなりキケンな女刑事やってなかった?

ダルジール警視見逃してたから再放送が楽しみ
347奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 12:58:24 ID:???
時空刑事ノーカット版頼む!
348奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 16:33:28 ID:???
>>346
> wowowって、時空刑事流さずにいきなりキケンな女刑事やってなかった?

しかもS2をなかなか流さないしね。
349奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 00:46:19 ID:???
ダルジール警視vsラロジエール警視(フレンチミステリー)
350奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 00:55:33 ID:???
時空刑事ってタイトル
放送開始時は宇宙刑事かよというツッコミが入るほどトンデモ扱いだったしダサいとも思ったけど
キケンな女刑事と比べたらよっぽどセンスがあるような気がしてきた
351奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 02:06:07 ID:???
ウンコとゲロのどちらがより汚いかを比べる行為
352奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 02:07:40 ID:???
ミレニアム、すごかったな。吹替え版はないのかな?
353奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 03:12:58 ID:???
>>348
なかなか流さないって程か?
S2は本国でも2009年放送されたものだし、もうちょっと待ってあげれば?
354奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 15:59:31 ID:???
フロストさんは最終エピソードなのか
引退するの寂しいな…
355奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 18:30:03 ID:???
>>352
これって日本でも話題になったの?全然知らんかったけど・・・
356奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 18:37:42 ID:???
ん?ミレニアムまだ放送してないよね?
357奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 18:49:32 ID:???
クリス・カーターのかと思ったら全然違った
358奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 19:05:56 ID:???
>>356
映画は去年じゃないの?小説は日本でも売れたの?
359奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 20:23:20 ID:???
amazonで調べてみた。
ミレニアム1 ドラゴン・タトゥーの女 上

1位 ─ 本 > 文学・評論 > ミステリー・サスペンス・ハードボイルド > 外国の著者
1位 ─ 本 > 文学・評論 > 文芸作品 > 評論・文学ガイド > その他の外国文学
1位 ─ 本 > 文学・評論 > 文芸作品 > 評論・文学ガイド > ドイツ文学
360奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 23:35:43 ID:2hEbG+en
法医学のライアン教授が同僚による証拠隠滅や、
殺人事件共犯者である警察官の卵を見逃したのがどうにも解せない
無実の人間を殺した奴に「(主犯が黙ってるんだから)チャンスを生かしなさい」ってあり得ないだろ
「罰は受けなくても罪を背負って生きて行きなさい」的なニュアンスはあるんだろうけど、
真実を明らかにする立場の人間があれでいいのかね?
日本なら、とにかく真実を明らかにして罪を償いなさいって結末になるよな
これが文化の違いってやつ?
イギリス警察怖過ぎw
361奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 23:39:39 ID:???
訴訟有罪率日本99%アメリカ70%イギリス50%
362奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 01:37:34 ID:???
>>358
映画は今年だ。
ドラマはその映画に未公開映像30分を加えたヤツ。
小説買おうと思ったら6冊もあるのか?
海外版は昔のイミダスぐらいの厚さだったけど日本語版が意外と薄いのはナゼだろう?
363奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 21:29:39 ID:???
>>360
>>361が訴訟有罪率をあげているけど、実際イギリスやドイツは
日本やアメリカ(州にもよるが)と比べて起訴しても証拠不十分で
無罪放免になることが多いんだよ。だから警察や検察も慎重。

日本やアメリカと比べれば冤罪が少ないのも事実。
364奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 01:11:58 ID:???
ダルジエールだかディエルだか変な苗字だな。
先祖はユグノーか?だとしたら子孫の下品さにあの世で泣いてるなw
365奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 02:59:49 ID:???
>>364
可愛いオヤジじゃん
366奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 04:21:11 ID:???
>>362
英語と日本語じゃ文字数が3倍ぐらい違うだろ?
367奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 00:09:23 ID:???
パスコーって巨根かなぁ?
368奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 07:23:10 ID:???
>>367
?(´・ω・`)
369奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 11:03:46 ID:???
>>367
ハマコーって読んでしまった
370奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 18:05:02 ID:???
背も高くなく特にイケメンでなくても
ゆったりとした性格で人当たりがいい男性は何故か巨根
口には出さないが態度に自信がにじみ出るんだと思う
371奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 19:13:47 ID:???
関係ねぇよw
372奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 19:38:27 ID:???
フィッツは絶対短小だと思うんだ
373奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 20:09:23 ID:???
>>369
ハマコーは過激派に頭のみならず下腹部にも【革命的鉄槌】を加えられ(ry
374パスコーのディック命!:2010/10/15(金) 20:17:39 ID:???
(´・ω・`)心が清く顔もかわゆいナイジェル、あたいなら見逃すわ〜・・・・・・
んも〜ダルジール警視の石頭!あの人優しいけど真面目過ぎるのよ〜(´・ω・`)

あたいならお袋さん・爺さんのカネとあの子自身の尺八を代償に見逃すのに〜(´・ω・`)
375奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 02:25:12 ID:ckAiDDwI
>>363
そういう実務的な話では無くてだな、
犯罪に対する感覚の違いって言うのかな

日本の感覚だと「罪の軽重や事情はどうあれ犯罪は犯罪」「証拠見つけてお前を捕まえてやる」ってなるところを、
外国モノだと「主犯じゃないからいいや」「証拠が無いからしゃあない、まあいいや」とかアッサリしたケースを散見するわけよ

罰を受け罪を償った上でチャンスを生かせよ、という日本と、
罰を逃れて良かったな、チャンス生かせよ、っていう外国との違いを感じたわけよ

日本人は罪を犯したのに咎められないのを許せないって感覚があるせいかな
司法取引で免責とか、そういうのに馴染みが無いってのもあるかも

まぁ自分の感想ただそれだけの話だからもうやめとくw
376奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 02:49:41 ID:???
>>375
むかーしアメドラ見始めた頃それ感じた。
結構な犯罪犯してるのにもっと大物の犯罪者の情報渡したらチャラな司法取引とか
証人保護法で守られるとか。
でももう慣れた。
377奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 06:51:06 ID:PGgjoLbK
外国人犯罪者の開き直った態度には毎回イラッとくるのは事実
「(世間様に被害者に)申し訳ない」って感情はあまりないみたいね
378奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 09:38:08 ID:???
宗教的には許されるの?そういう感覚
むこうの人って何かしらの信徒でしょ
無神論ぽい日本人のが罪の意識は強く感じるのね
379奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 09:57:26 ID:???
逆だろ
宗教で戦争も人殺しもしないのが日本人
380奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 10:41:39 ID:PGgjoLbK
>>378
たとえ神の教えに背いても、神に懺悔したから大丈夫?みたいな考え方らしいね
かつて免罪符ってのがあったくらいだから
381奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 11:28:44 ID:???
犯罪者に懺悔されて誰が許すかボケとか言っちゃうと
そっちのほうがひどいという
382奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 11:31:58 ID:???
人間の世界の法律で死刑になっても
懺悔すれば神はお許しになるから死後は万全、という考え
383奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 11:41:09 ID:???
懺悔するにしても、現実になにかしらの刑罰受けるならともかく
司法取引なんかでうやむやになってしまうのはなんかムカツクわ
384奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 13:28:39 ID:???
日本も制度こそ無いが実際には情報を提供する代わりに
軽犯罪を見逃すことは普通だよ。特に組織犯罪解明は取引無しには
困難だからね。あとは敵対組織によるたれ込みやカネの代わりに
たれ込み屋から情報を得ているわけ。

ただし、アメリカや欧州の場合、数十人も殺しているマフィア幹部やテロリストと
司法取引をして許してしまうから、それはアメリカや欧州でも批判も多い。
385奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 15:33:19 ID:???
>>379
マジで言ってんのか?
キリシタン弾圧とか習わなかった?
386奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 15:51:44 ID:???
ここで右翼vs左翼戦争に突入!!!
387奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 16:49:02 ID:???
びっくりするほどスレチ
いいかげんよそでやんな
388奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 16:49:24 ID:???
キリシタン弾圧のおかげで日本はキチガイにならずにすんでよかったな
389奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 17:44:59 ID:J+FcnaEJ
>>367
パスコーがモテる理由の一つはそのフツチンぶり。
粗チンも巨チンも大抵の女性は好まないらしい。
390奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 17:59:45 ID:???
確実にデカいのはREXのモーザーとジュリー・レスコーのウンゲマ。
ドイツ人・オーストリア人と黒人のあそこのデカさ半端ない。
391奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 18:07:05 ID:???
>>390
その二人すごそう...
392奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 18:08:49 ID:???
日本人が向こうでコンドーム買って使うとぶかぶかですぐ取れちゃったりするの?
393奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 20:54:35 ID:???
でも外人のってでかいけどグニャグニャ
394奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 21:47:50 ID:???
>>393
経験したことあるの?ないでしょ?
395奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 21:56:33 ID:???
チンコの話題は怒られない
396奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 21:59:47 ID:???
男なんで経験もないししたくもないが、デカいけどフニャチンって迷信なんじゃねーの?
397奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 22:45:00 ID:???
何このドーテー臭い話題
398奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 23:59:09 ID:???
ニコラ・ル・フロツクに出てくる少年のおチンチンは可愛いだろうね
399奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 20:14:27 ID:nHgVLxHj
>>398
抱きたいね
10回は入浴させんと危ないけど
ケジラミ退治薬も必要かな
400奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 14:16:05 ID:5o22v7to
アイカーリーって刷れある?
401奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 15:22:07 ID:???
>>396
あっちのは竿で皮が余ってる感が凄いよ
フニャというか、ズルズル
芯が遠い
402奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:02:17 ID:???
ということは屈強な黒人20人に輪姦されても縫合手術を受ける
羽目には遭わないか(もちろん女性器の縫合手術)。
403奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:52:02 ID:???
>>402
アホか!
404奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:35 ID:???
改めてダルジールスレ立てても、新作もちょっとだし持たないだろうな…
405奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 07:59:22 ID:???
20人に立て続けに犯されたら死ぬ恐れすらある。
陰茎の大きさだの硬さだの無関係にね。
406奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 11:58:39 ID:???
やっぱミレニアムすごかったな。最初から最後までアドレナリン出っ放し
407奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 12:20:38 ID:???
はいはいチンポチンポ
408奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 17:27:52 ID:???
ピーター・パスコーのディック
409奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 19:13:12 ID:???
>>407
しねよくず
410奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 00:07:45 ID:???
何でブレンダはトミーとかいう冴えないチンピラと婚約したんだ?
品は無いが真面目なダルジール警視と所帯を持つべきだった。
411奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 02:44:39 ID:???
ピーター・パスコー警部補のコックさん
412奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 20:15:58 ID:???
413奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 21:40:57 ID:???
◇WHITE COLLAR 天才詐欺師は捜査官 シーズン2 第15話(シーズン2・第1話)

【字幕版】放送日:1/1(土) 8:00pm〜9:00pm

2010年7月から米USAネットワークで放送開始した最新シーズンをAXNミステリーにて日本独占初放送。
414奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 17:18:25 ID:???
>>412
うわっ!
こんなのピーターじゃない!
こんなとっつぁんのおチンチン見たくない!
415奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 17:30:33 ID:???
パスコーの結婚式でのダルジールのキルト姿の破壊力がすごい
映ったのが一瞬でよかった
416奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 18:15:27 ID:???
Dalzielと書いてどうしてディエルになるのか不思議
417奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 19:57:58 ID:???
スコットランドの苗字らしい。
ゲール語ではディエルと言うのかも。
スコッチも「何でそう読むの?」って感じの変わった銘柄が多いし。
418奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 20:13:42 ID:???
>>415
あれは視覚の暴力ってやつかもしれんw

しかしヘクター巡査の賢さには驚かされた。
巡査から警部に特進だな。
419奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 20:17:25 ID:???
ダルジール面白かったな
昨日のも今日のもいろいろと二回見返したくなる
420奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 21:30:13 ID:???
>>419
面白かったね。
昨日のは冒頭があれだから判りやす過ぎていくら何でも
と思いつつ、もしかしたら半分ぐらいはパトリックが・・・とも途中まで思った。

今夜の話もまさかと思いつつ、ひょっとしてついにダルジエールも
腐敗し始めたか?と思ってしまった←麻薬の件は最初から捜査だと判ったが。

しかし、普段から飲酒運転してるよなw>ダルジエール警視
421奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 21:43:55 ID:???
>>418
凡庸な常識人パスコーには報告書を方言で書く必要性が
理解出来なかったし、ヘクターの【潜入捜査】とおとぼけ(実は謙虚さ)も
ダルジエールだからこそ解るものだよね。

パスコーは警部補から巡査部長にいや巡査に降格して、ヘクターの部下へ。
422奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 21:58:26 ID:???
ダルジエールじゃなくてダルジールだよ。
423奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 22:56:26 ID:???
ラロジエール警視混じってんぞ<ダルジエール
424奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:02:31 ID:???
ダルジール、ディエル、ラロジエールが混同してしまった。
425奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:50:44 ID:???
フロスト警部vsダルジール警視
426奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 00:08:50 ID:???
ウォーレン・クラークも若き日は美男俳優だったというから
時の流れには敵わんね
427奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 00:44:27 ID:???
>>421
やけにパスコーはあの巡査を嫌っていた。
警視や部長刑事も馬鹿さ加減に呆れてはいても特に嫌ってはいないのに。
パスコーは地元民を馬鹿にしたようなところも見受けられるし。
428奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 02:40:42 ID:???
つーか公務員はイギリスでも副業禁止。
それ自体をさほど問題視していないような警視も変だよ。
警視をはじめ地域全体がいい加減、良く言えば大らか。
429奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 03:35:26 ID:???
どーもダルジールやフロストは刑事らしく粗野で好きになれん。
バーナビーには癒される。
430奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 04:48:57 ID:???
>>429
私も最初そうだったけど、
フロストは奥さんをガンで亡くしてちょっと寂しい子なんだよ。
身奇麗で言葉がきついコロンボだと思えば可愛いじゃまいかw
431429:2010/10/22(金) 08:22:34 ID:???
>>430
フロストの女房は病気で亡くなったのか。
てっきりダルジールと同じで逃げられたのかと思っていた。

ダルジールには肥満者が大勢出て来るのに何でダルジールばかり
デブって言われてんだ?パスコーのかみさんたちも失礼だ。
432奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 08:43:15 ID:???
ミレニアム、期待してたのに1話は何の盛り上がりもなかったな・・・
まあ、1本の映画を無理矢理4つにぶった切ったせいなんだろうけど・・・
433奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 09:35:50 ID:???
>>431
原作小説ではダルジールはものすごい巨漢(しかしダンスの名手)という設定で敵対する人間にはしょっちゅう「あのデブ野郎」とか言われてるし地の文でも巨漢巨漢と言われてる
ドラマの俳優さんはそこまで太ってないか台詞には違和感が出るかもね
部下のウィールドも超ブ男という設定で散々に形容されてるけどドラマじゃ普通の人だったな

原作は読みごたえがあっていかにもイギリス小説って感じでおもしろいからおすすめ
434奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 09:51:50 ID:???
>>432
あれ映画なの?
ぶつっと終わったからポカーンて感じだった・・・
とくに続きが気になるというわけでもなく・・・
435奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 11:39:31 ID:???
ダルジールの人って時計じかけのオレンジにも出ていたんだ。
その頃から同じ顔だった。
436431:2010/10/22(金) 11:41:20 ID:???
>>433
なるほど!
それならデブ、デブって言われているのもわかります。
あの役者さんも太ってはいるけれども欧米の中年男性では
驚くような肥満者ではないから違和感があった。

原作でもパスコーは男前の設定なのかな?ダルジールがパスコーを
「お前は貴族の出だから」と言っていたけど、文字通りの意味ではないよね?
よほどの貧乏貴族でない限り、わざわざ警察官になるとは考え難い。
とにかく邦訳本が出ているから原作を読んでみます。
437奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 12:07:17 ID:???
確かにテレビドラマではウィールドは少しいかつい程度で
普通の顔の俳優さんが演じているよね。超デブと超ブ男の方が面白いのに。

ウィールドもパスコーに勝るとも劣らず優秀だし、大卒のようだし、
パスコーより勤続年数が長いはずなのに何で先にパスコーが警部補に。
438奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 12:30:21 ID:???
>>436
リンリー警部ディスんなよ
439奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:21 ID:???
www
440奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 14:35:56 ID:???
12月からまたダルジールとパスコーのティンポ観られるよ
441奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 19:33:40 ID:???
>>432
特番までやって期待持たされた割には今一パッとしない内容だったね。
保存使用かと思ったけどやっぱやめた。
442奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 19:47:36 ID:???
>>437
ウィールドは頭脳明晰記憶力抜群かつPCの扱いが天才的というチート警官だが
ガチなゲイなのであまり目立ちたくないと考えていてパスコーに進められても昇進試験を受けない
全話見てないのでドラマの設定はわからないが、小説では大卒じゃない

原作の最新邦訳ではヘクター巡査がなぜヘマばかりするズレた人間なのかについて、シリアスな事情が明かされてて結構おどろいた
443奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 23:27:23 ID:???
>>442
ウィールドがガチホモ!?
それじゃ優秀でも目立つ立場になりたくはないわけだ。

ヘクター巡査のヘマ連発にも(おそらく)天然以外の理由が明らかにされて
いるとか、これはますます原作を読みたくなりました。
それにしても、ダルジールとその部下たちは個性的な面々だ(笑)
いろいろ教えてくれてありがとうございます!
444奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 23:32:26 ID:???
ドラマでヘクターを演じている俳優は金髪、碧眼、色白の
初々しい可愛い子だけど原作ではゴリラみたいな男だったりして。

そういう違いとかもあるかもしれないし面白そう。
445奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 23:50:45 ID:???
>>438
惚れた
446奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 00:21:18 ID:???
バーナビー警部(・∀・)イイ
けど近親相姦とか犯罪の背景は強烈にグロい!
トロイはバーナビー警部を見習って下品な言い方を改めろ!
447奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 11:01:54 ID:I6i9DWjz
バーナビースレたってるよ
トロイはだんだん成長するから暖かく見守ってやれw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270474366/
448奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 14:54:56 ID:???
ニコラ・ル・フロック、話は面白いが他殺体が惨たらしい
449奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 15:18:47 ID:???
(´・ω・`)パスコー警部補カワユス
ヘクター巡査カワユス(´・ω・`)
450奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 17:56:40 ID:???
AXNミステリのラインナップが最近面白いので楽しいw
451奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 20:01:33 ID://AB47QF
うん、分かる。最初はAXNミステリーいらねって思ってたけど最近一番見てるかも
452奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 20:11:42 ID:???
ジプシーを差別するダルジールはレイシストだ。
令状もないのにジプシーキャンプを捜索し、デイブ・リーを暴行。
ダルジールは黒人イジメもしているに違いない。
453奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 20:38:17 ID:???
ミレニアムは映画見て原作読んでから完全版見たけど
1話はホント盛り上がりなく終わったな・・・衝撃シーンを1話に入れるべきだったと思う。
それで視聴者離れていく可能性も大だけど。
454奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 22:51:50 ID:???
>>452
だったらインド系の研修生シンもいじめられてるわけ?
あれはロマ差別じゃなくてリーが先に暴力を振るったから
455奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 23:40:21 ID:???
ニコラ・ル・フロックに出て来る少年のおチンチン見たいでちゅ(´・ω・`)

思春期を迎えていない子のティンポは可愛いからな。
456奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 01:22:55 ID:???
クリスティのフレンチミステリーの再放送を強く希望する!
新エピがあるのならその放送でもいいし
457奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 09:31:21 ID:???
古着屋のとっつぁんにケツを剥き出しにする破廉恥女(・∀・)イイ
あれぞフレンチミステリーの良さ!
458奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 13:27:47 ID:???
ラロジエール警視(健啖家)vsダルジール警視(アル中)
459奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 10:24:27 ID:CYCwm2Oq
バーナビーみたいな家庭人の方がいいよね
かみさんの飯には困ってるようだがw
460奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:27:59 ID:???
>>443
ヘクターをより知りたいのであれば「ダルジールの死」を読むべし
多分、邦訳最新刊
461奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 21:00:51 ID:CYCwm2Oq
何でヘクター巡査って警察官に採用されたの?
まして刑事課配属なのがますますミステリー
署長かダルジール警視の隠し子?
462奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 21:40:13 ID:WO0JjJJw
総統閣下が激怒されております。

http://www.youtube.com/watch?v=WW-YpvaI9fU&NR=1


463奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 22:55:04 ID:???
レズ女リスベット、強姦した野獣のアナルに報復攻撃!
まるで真夏の夜の淫夢、たまげなぁ←暴力の仕返しはいかんぞw
464奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 22:59:14 ID:???
ドラゴントゥーの女がレズだったとは、、、
レイプだのレズだのさすがは欧州物
465奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 22:59:15 ID:???
刺青って消せるよね?
466奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 23:00:38 ID:???
>>465
レーザーの痕は残るらしいけど消せる
467奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 23:01:57 ID:???
>>463
なんちゅう残酷な…と思ったが
あそこまでやる報復は逆に溜飲が下がったわw 変態爺ザマーミロ

2話目にして俄然続きが楽しみになってきた
468奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 23:12:14 ID:???
あの超絶に下手糞な字の刺青はすぐ消すだろうなww
469奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 23:15:58 ID:???
>>468
でも消してもらう相手に見せるの恥ずかしくないか?w

線だけ消しても文字型に痕が残っちゃ意味ないし
お腹の皮全面移植とかするのかね
470奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 10:44:44 ID:???
プロの仕事じゃないから彫りの深さもバラバラだし
炎症治まるまでに長時間かかるし、墨も何使ってるんだか分かったもんじゃないし大変なのよ

まあ腹の肉がだぶついてるから心の傷で急激に痩せて、あまった皮切って縫い直すのがよさげ。

映画見たときも、あの俳優(後見人役)よくあの役引き受けたなーと感心したわ。原作の描写より激しい。
471奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:09:27 ID:???
昨日のバーナビーのバカ教師だけど
騙されたとはいえお気に入りのかわいい生徒とやることやれたんだから感謝すべきなのにな。
472奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:11:46 ID:???
>>467
うん。むしろもっとやってしまえと思ったよ。
473奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:15:29 ID:???
いくら騙すためとはいえ、なんであんなオヤジとやれるんだ
あの娘は。
474奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:56:23 ID:???
あの子供たちはワルだが、先生も馬鹿だよ。
仮にあの娘っ子に騙す目的がなかったとしても、未成年の生徒と
持ったことが発覚すればどうなるか解っているだろうに。

あの娘も罠にハメることが目的とはいえ、あんなとっつぁんと・・・
475奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:58:27 ID:???
○>未成年の生徒と関係を持ったことが発覚したら
476奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 16:33:51 ID:???
ドラゴンタトゥーの女(・∀・)イイ
477奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 16:47:30 ID:???
あんな写真公表したらオッサン教師よりあの娘のほうが
世間体とか将来に響くような気さえする。日本人とは価値観が違うのか。
478奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 19:11:54 ID:???
>>473>>474>>477
完全に同意!w

479奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 19:54:55 ID:???
>>477
どこの国でもクソ女呼ばわりされるよ。
それこそビッチと。

あの馬鹿とっつぁん先生もおしまいだけど。
480奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:16:04 ID:???
「ミレニアム」と「バーナビー警部(?)」、
微妙に話題が似通っててカオスだなw
481奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:29:25 ID:???
【AXNミステリー】バーナビー警部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1270474366/
482奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:53:54 ID:???
ミレニアム、衝撃シーン2つを2話にまとめちゃったのはイクナイよなあ・・・
リスベットがやられるのと報復とか分けた方がよかったのに。
まあ時間的に無理だったんだろうけど。
483奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 23:39:34 ID:???
リスベットのお口、上のも下のも爺様の濃厚ミルクでネバネバ
タコ八郎にヤラれるよりかはマシだと思って忘れることだよ
たっぷり仕返しもしたことだし
484奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 23:57:46 ID:???
ミレニアム、オープニングのアニメ(?)がネタばれじゃないか!
やっぱり、あのシーンはテレビでは全部は無理か。
その代わり、エリカのサービスショットが!
イラネーorz
485奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 00:26:54 ID:???
リスベットを演じている女優さん、父親がスペイン人なんだ。
道理で北欧人らしからぬ顔なわけだ。
486奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 00:35:38 ID:???
道理でナダル似な訳だ
487奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 01:32:12 ID:???
>>486
たしかにナダル似w
488奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 02:05:42 ID:???
ダルジールにもバーナビーにもフロストにもよくホモが
登場するけど、田舎にホモがあんなに居るはずがないよ。
都会に脱出するか地元に留まっていれば隠すかのいずれかだろうし。
489奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 02:29:30 ID:???
なんでだか知らないけど私の中ではイギリス=ゲイの国
490奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 02:55:41 ID:???
イギリスとドイツはホモが多いらしい。
当然ノンケが大多数派だけど。
491奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 03:29:40 ID:???
>>490
へぇドイツは意外だなぁ。
492奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 09:23:35 ID:???
ハロルド・ウィンスタリーvsエセリン・カーマイケル
493奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 10:40:18 ID:???
>>484あの激しいネタバレオープンニングは何なんだろうw
本筋(なのか?ハリエット事件)の方のネタバレが入ってないからOKなのかな…
小説も映画も誰が見てもハリエットがどうなったかなんかより、リスベットの方に気を取られる作りなのに。
今第二部(ミレニアム2)を読んでるけど、ハリエット?誰だっけそれ?って感じだ。
494奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:04:25 ID:???
イギリスにゲイが多いのは寄宿学校のせいって聞いたことがあるw
495偏見:2010/10/27(水) 13:15:49 ID:???
アングロサクソン人、ドイツ人らゲルマン民族は変態。
フランス人、イタリア人は女(と金)が大好き。
黒人、ロシア人、韓国人、モンゴル人は強姦が大好き。
496奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 14:10:55 ID:???
リスベットはどうやって
「マグダ 35204(数字適当)」みたいなメモを解読したの?
よくわかんなかったから原作読んだ人教えて
497奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 15:15:04 ID:???
残念ながらあれを解読したのは原作ではリスベットじゃないw
誰かはネタバレなんで避けるけど、全然探偵とかじゃない普通の一般人が、
ちらっと見ただけでごく普通に聖書の事だと思った感じ。

聖書ってのは知ってる人は知ってるのが当然、知らない人は全然分からないって感じだろうから
別にリスベットが気付いてもおかしくはない。

そういう意味じゃなくてどうやってメモ入手して解読したのって意味なら、ハッキングしたから。
498奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 16:01:01 ID:???
>>497
そっかありがとう。(ちなみに質問はメモ入手法ではなく解読法のほうね)
一般人でも判る人はすぐ判るのに、
ハリエットの聖書を手元に持ってたミカエルは気付かなかったってことだよね…鈍っ
499奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 16:10:16 ID:???
そうなのよ。
原作読んだ時、聖書の引用ってのはミステリー小説とかによく出てくる暗号・ヒントなのに
ミカエルが全然気付かずに延々電話番号とか調べまくってたのに呆れたw

日本人としては
ある時期から異常に宗教に傾倒し始めたとかいう情報があると、すぐ聖書か?!となりそうだが…
キリスト教圏の人にとっては宗教や聖書が身近すぎて逆に気付かんのかねえ?宗教に傾倒とか別に珍しくもなくて。
500奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 16:16:53 ID:???
あ、でも原作で解読した人は、別に「暗号である」「謎の記号」とかいう前提で解いたんじゃなくて、
ちらっとミカエルが持ってたメモを見て
「へ〜最近聖書の勉強でもしてんの?でもなんでそんなグロい描写のとこばっかりなのw」みたいな流れだった。
501奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 17:47:32 ID:???
(特にTVドラマでは)無教養なダルジールだって聖書の
こと(聖句とその意味)は少しは知っているぐらいだから、
信心の有無に関わらず欧米人で聖書を全然知らない人は珍しい。
知識人以外のユダヤ教徒は新約聖書はほとんど知らんだろうが。
502奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 18:01:12 ID:???
イギリス人とスウェーデン人の違いとか?>聖書

それはともかく、
最近王立警察ニコラ・ル・フロック面白い。
前は流し見してたんだけどきちんと見とけば良かった。
こういう時再放送ありがたいね。
503奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:45:11 ID:???
同感。
ニコラ・ル・フロック、思っていたよりずっと面白い。
ニコラの裸体は見たくないけどねw
504奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:04:13 ID:???
1話目に親の仇討ちをした元貴族の女優、警視総監にも
パリ帰還を黙認されていたようだし、いくら凄い訳ありとはいえ、
あれだけ凶悪なことをした者を放任とは。

ニコラ・ル・フロックもいきなりまたヤッちゃうし(苦笑)

ニコラ・ル・フロックは私生児で、侯爵だった父親が亡くなり、
他に跡取りもいないから彼がその家督・爵位を継いだのはわかったけれど、
領地の地代収入とかは無いのかな?やけに貧乏くさいんだけど。
505奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 02:18:16 ID:???
リスベットを肉便器にしたあの爺さん許せん!
「竜の目の涙」とは違うがドラゴンタトゥーも痛みと屈辱に泣いたろう。
506奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:24:36 ID:???
>>505
原作読んでないから
パワハラ爺の所に行って服脱がされる → 背中全面にタトゥ → 爺「こいつヤベぇ!」
ってな感じで寸止めしてくれるのかと思ってたよ
507奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 13:30:06 ID:???
>>506
野獣と化した爺さんの肉欲の前にはドラゴンタトゥーも非力、、、
508奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:07 ID:???
若いトロイより中年のバーナビーの方がホモだのレズだのを
侮辱しないことに驚く。長年刑事をしていて色んな変わった人を
見てきているからなのかな?
509奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 15:43:41 ID:???
リスベット、筋肉はすごかったけど、オッパイがウチの婆ちゃんみたいにシワクチャだった・・・
あれで31歳とか信じられない・・・

510奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 20:44:04 ID:???
原作じゃぱっと見10代にしか見えないって設定だけど
さすがにそれは無理だな・・・ただ発達不良の胸ってのをやたら強調してたんで
そこはぴったりな配役だと思った。
511奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 20:48:06 ID:???
私、「ニコラ・ル・フロック」は前回の放映時に全部見たけど、
あの上司に頭にくるわ。
それからこのドラマ、時々プロットがわかりにくい。
編集の仕方が悪いんじゃないかな?肝心な場面をカットし過ぎてる
んじゃないか、と思うことあった。
劇場映画のディレクターズ・カット版がでると、
やっとそれで筋が飲み込めた・・・というケースがよくあるから。
512奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 03:13:26 ID:???
フランスやドイツの上級警部って警視と警部の中間の階級なの?
日本、アメリカ、イギリスの警察には無い階級だからよくわからん。
513奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 16:22:34 ID:TaHhWH5W
ミレニアム、原作は三部作なんだね
軽くググって読んだが結構ヘビーなテーマなんだな
514奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 16:33:49 ID:???
ミレニアムは映画版と違ってどこら辺が追加されてるの?
515奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 17:33:51 ID:???
ミレニアム、期待してたのに糞ツマラン・・・
516奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 17:37:12 ID:???
原作者って亡くなってから三部作が売れたんだね。
まあそれまでも北欧じゃ著名な人だったようだけど
ハリウッド映画化まで行ったら暮らしぶりも違ってただろうな。
517奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 17:59:18 ID:???
>>514
主にミレニアム誌周辺の話とミカエルの裁判の詳細なのかなあ…原作読む前に映画見たから
なんでタイトルが「ミレニアム」なんだ?と思ったw
エリカのヌードなんか無かった気がする。映画じゃエリカがちょい役みたいだった。(それで良かったのに・・・)

売れる前というか出版前に亡くなったんだよね。
518奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 18:03:32 ID:???
うん、期待してたけど、初回でつまらないと思った。
519奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 18:23:52 ID:???
感想はご自由にだけど、
原作や映画に絡めてネタバレはよしてね
520奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 18:34:03 ID:???
>>519はどのレスがネタバレ?
もしかして一切の話題はよしたほうが無難かな
521奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 19:37:15 ID:???
原作のこと書いてるけどネタバレはしてないよ
522奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 03:24:17 ID:???
ミレニアムのスレ立てる?
523奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 12:17:00 ID:???
一応、映画作品板にスレあるよ
2,3部の話もしてるからネタバレ注意ね
524奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 19:18:48 ID:???
ニコラ警視
525奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 00:12:13 ID:???
自分は立てて欲しい<ミレニアム
ここでやられるより専スレで話したい
526奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 01:26:25 ID:???
>>502
ダルジールは昔の人だから学校と教会で聖書を叩き込まれて詳しい。
敬虔なクリスチャンとは縁遠い人ですけどねw

イギリス人もスウェーデン人も世代と個人によります。
527奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 01:39:19 ID:???
当たり前のことを高らかに言われても
528奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 01:49:37 ID:???
ならこれからは、ほがらかに言うことにします。
529奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 03:39:41 ID:???
スレ立てるなら早めがいいよ>ミレニアム
4回しかないんだから
530奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 06:14:45 ID:???
そうだよ。あと2回だったらスレ立てる必要ないんじゃないか?
531奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 08:25:47 ID:???
戦前の日本も歴代天皇の名前や孔子の言葉を詰め込み教育。
祖母の自慢は歴代天皇の名を全て憶えたことと論語の孔子のお言葉だったよ。
532奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 08:31:10 ID:???
フロストのスレを立てましょう
533奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 08:50:16 ID:???
ダルジール警視スレも立てましょう
534奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 09:43:11 ID:???
ベンジーを湯たんぽ代わりに抱きたいでちゅ(´・ω・`)
535奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 13:02:34 ID:???
某スレを荒らしたやつがここにもいる悪寒
536奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 15:44:28 ID:???
(´・ω・`)パトリックのケツをトンネル工事したいでちゅ(´・ω・`)
537奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 16:24:10 ID:???
>>442
読みました。
ヘクター巡査が軽度の自閉症−高機能自閉症かアスペルガー障害−
だったとは。単にバカボンかと思っていましたからちょっと衝撃。
正式に診察を受けて診断されたわけではないようですが。
538奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 17:13:53 ID:???
ニコラ、悪魔憑きの少女エクソシストですか
顔がひどい…
539奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:18:43 ID:???
>>535
多分同じ臭いを感じてる悪寒w
540奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:35:56 ID:???
>>539
やっぱり匂いますよね
気のせいじゃなかったのね
541奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:57:17 ID:???
はいはいチンポチンポ
542奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 21:59:25 ID:???
(´・ω・`)おチンチン話のどこが悪いのよ〜?(´・ω・`)
543奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:44:04 ID:???
悪かないけど、スレチだよぉ
544奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 16:50:58 ID:???
バーナビーの「沈黙の少年」に登場した教祖様って改心して立派だよね。
元はペテン師でも困っている人たちを見捨てなくなったのは偉い。
545奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 22:57:50 ID:???
リスベット、ペチャパイ炸裂!
546奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 09:14:04 ID:???
ティンポ狂いの顔文字ビッチのせいでスレ過疎化
547奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 10:23:05 ID:???
>>537
加えて未熟児として生まれたせいか知能がやや低いみたい。
体は無事成長したけど。家が貧しくて借金取りに追われて
引っ越し→転校を繰り返したことも学力に悪影響を与えたそうな。

>>538
同意。
あれは酷すぎるw
548奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 12:00:28 ID:???
>>546
(´・ω・`)淑女のあたしに酷いこと言うわね〜(´・ω・`)
549奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 14:15:44 ID:???
結局「ミレニアム」って単独スレ立ったの?
いま録画見たら二人が簡単にやっちゃっててワロタ
エリカだっけ?かわいそうに

殺伐話なのに食器とか出てくるたびに「スウェーデンだねぇ〜」って和むw
川のほとりのシーンもムーミン出てきそうな雰囲気だったし
550奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 19:02:53 ID:???
なあにエリカも既婚者でミカエルとは不倫だから問題ない
551奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:15:38 ID:???
(´・ω・`)リスベットのプッシーはザーメン吸入器だわ〜
あたいにもアワビがあればと思うと悔しいわ〜(´・ω・`)
552奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:04:00 ID:???
氷の家は面白そうだな
553奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:15:39 ID:???
ムーミンはフィンランドじゃ
まあ似たようなもんか
554奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:28:03 ID:???
>>545
なんかわざと手術(豊胸の逆って何ていうの?凶胸?)したみたいだ
555奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:51:10 ID:???
>>553
確かムーミンはスウェーデンの隣国フィンランドですね。
作者はスウェーデン系フィンランド人だったかと。
長靴下のピッピはスウェーデンだったかな?

>>554
そんな風に思ってしまうほどの凄いペチャパイですよね。
凄く肥った一時期の私(男)の胸の方が少しは膨らみがあったかもw
556奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 17:05:25 ID:???
リスベットがミルトンの上司に
ミカエルは「名探偵カッレ君」のあだ名を嫌ってる
自分もピッピと呼ばれたら嫌だみたいなこと言ってるよ
カッレ君もピッピもリンドグレーン(スウェーデンの作家)の作品

昔、NHKでやってたピッピ好きだったキャロライン洋子吹き替えのw
ムーミンじゃないけど岸田今日子もピッピの吹き替えやってた
557奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 20:36:26 ID:???
リスベットはピッピが大人に成った姿って
原作者が言ってるでしょ。
558奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:02:43 ID:???
ミカエルおじさんの亀頭デカそっす(´・ω・`)
559奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 03:56:34 ID:???
ミカエル、吉幾三に見える
560奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 20:59:26 ID:???
ネン:フィンランド、ション:スウェーデン、セン:デンマーク 北欧の名前四天王な

ミレニアムは4話だけなのね。もっと長いシリーズなのかと思ってた
561奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 23:55:35 ID:???
>>559
見えるw
562奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 02:00:16 ID:???
ミレニアム、年末に一挙放送やるみたいだよね。
何のためにぶつ切り放送したんだろ
563奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 03:35:06 ID:???
>>560
四天王?
564奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 07:31:41 ID:???
>>560
スウェーデン語の〜sonってカタカナだと〜ソンと表記する
ことが多いけれど〜ションが正しい(or近い)のか。スウェーデンの苗字で
マルティンソン(ション)、ヨハンソン(ション)、良く聞くよね。

デンマークやノルウェーはアンデルセンみたいに〜senって苗字が多い。

確かフィンランド人はそれまでスウェーデン語風の苗字だったのを
19世紀のナショナリズム勃興でフィン語風に変えた人が多いらしいから、
〜nen(ネン)も〜son(ション)と同じ、〜の息子って意味なのかな?
565奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 08:41:11 ID:???
オカマの人、いる?
566奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 14:39:34 ID:???
でっていう
567奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 14:56:32 ID:???
(´・ω・`)オカマはいないけど淑女ならいるわよ〜(´・ω・`)
(´・ω・`)来月からあたいのパスコーが戻ってくるわ〜(´・ω・`)
568奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 21:06:45 ID:???
リンドグレーン、カッレ君懐かしい
島の寂しい冬景色やミカエルの小屋、やかまし村や
マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ思い出す
569奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 22:25:09 ID:???
ジャン・バティスト・サンソンがフランス革命で【活躍】する
ということは彼より若いニコラ・ル・フロックも革命期まで健在?

創作上の人物だけど恐怖政治で活躍する続編を見たい。
570奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 16:57:03 ID:???
>>549
立ってねーじゃねーか。糞が。
571奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:54:45 ID:???
ダニエル・クレイグ、田舎の刑事にしてはセクシーすぎる
572奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 12:59:31 ID:???
リスベット役の人は胸筋鍛えまくったひんぬーだね。
足の筋肉といい素晴らしい身体してる
573奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 15:34:18 ID:???
私はリスベットに負けない貧乳だが、筋肉全然ないわーorz
574奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:53:20 ID:???
>>562
年末ってか、今月28日にも一挙放送するよ。
既に見逃したので、そちらで見る予定だったの予定。
575奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:55:49 ID:???
>>574
そちらで見る予定だったの予定。→そちらで見る予定

予測変換で基地外文章になってしまったorz
576奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 19:22:14 ID:???
(´・ω・`)パスコーのケツ毛抜きたいでちゅ〜(´・ω・`)
577奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 23:15:15 ID:???
味噌、またリーグ優勝しての日本一ならず!
ざまぁー味噌漬けてんでぇ!

そういえば宿敵カルト教団の信者監督間の対決だったんだな。
578奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:12:16 ID:???
ミレニアム最終回見逃してしまった、、、
579奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:31:44 ID:???
>>578 明日午前11時半から再放送だよ
リスベット最後パット入れててワロタ
かつら似合わないね
続きは来春か〜お正月すぐじゃないよねorz
580奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:31:57 ID:???
ぐはっっ!!ミレニアム最高でした
2、3続きはあるんか?
やるんか?
我慢できない原作読んでしまうか
しかしあの二人で見たい
581奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 00:12:11 ID:???
原作未読でドラマ見てる人理解できてる?
582578:2010/11/09(火) 00:54:25 ID:???
>>579
タンキュー!
録画します。
583奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 01:19:35 ID:???
>>582
もういないかな
この後AM4:00からもやるよ
>>581
4回目異常に駆け足だったね
理解できると思うけど別物みたいだ
584奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 01:23:24 ID:???
幾三wの回復力がジャックバウワー並だな
585奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 04:16:12 ID:???
これから観始めようと思ってるんだけど、原作読まないと解らない感じ?
586奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 04:35:04 ID:???
わかるわかる
面白いか否かは別として
587奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 07:20:04 ID:???
だからスレ立てるなら早くしろとry


【AXN】ミレニアム【ミステリー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1289225899/
588奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 08:53:34 ID:???
>>587
おせーよ乙

原作を読まなくてもわかるけど本好きな人にはやはり原作を読んで欲しいな
1、2、3(本だと各上下刊で6冊!!!w)と、リスベットの存在感がどんどん増していくのだ
589奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 12:50:13 ID:???
原作はどんどんリスベットマンセーになるよね。
ラストはスカっとした。
内容はかなりフェミ臭すごいけど、男性読者はどう思うんだろ。
590奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:19:44 ID:???
ミレニアムって映画じゃないの?
591奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 14:26:42 ID:???
>>590
ここAXNミステリスレだよ
592奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 15:08:59 ID:???
だから、AXNミステリーでやってるのって
映画で公開されたのとは別の物なの?
593奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 15:12:46 ID:???
昔、FOXでミレニアムってドラマあったよね
Xファイルみたいなやつ
594奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 15:25:33 ID:???
>>592
同じものらしい。AXNミステリでやってたのは映画を四つに分けて一部追加したスペシャル版らしい
595奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 18:09:04 ID:???
ここに来るってことはAXNミステリーチャンネル視聴できてるからじゃないのか?
いやってほど宣伝してたじゃん
視聴できてないとしても、スレタイトルがスレ立てるまでもない海外ドラマだよ
ミレニアムスレは立ったばかりだし
いずれにしてもここに来る、来れるんだからせめて聞き直す前に番組HPぐらい覗いたって
罰当たらんだろう
>>594はやさしすぎ
596奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 18:17:52 ID:???
優しいとはよく言われるよ。
597奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 20:14:49 ID:???
(´・ω・`)パスコーの濃厚ミルク飲みたいっす
598奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:18:19 ID:???
>>597
飽きない?
599奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 14:52:42 ID:???
フレンチミステリーをシリーズ化して欲しい。
婆化したジュリー・レスコーに取って代わるべきだよな。
タイトルはラロジエール&ランピオン。

それにしても美人だったレスコーが何であんなおばさんに・・・
600奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 15:02:47 ID:???
レスコーさん太っちゃったね。
その代りサラがヤセ巨乳になったからいいじゃん。
601奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 15:07:13 ID:???
CM見ながら赤(く染めた)毛のタフなおばさんが主役のドラマ
みたいなイメージを持ってたら
初期シリーズ放送を見たら知的美人が出てきてびっくりしたw
あの人が年齢を重ねても、老けるのは自然の流れとして
赤毛パーマとかするように思えないw
602奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 15:35:45 ID:???
レスコーって面白いよね。フランス版火サスっぽいんだけど
脚本も世相が反映されてて緊迫感がある。
ただシリーズが変わるたびにキャラクターが入れ替わってて
なじんでた刑事役がいきなりでなくなったり
知らない刑事がぽっと出てきたりするのは面食らうな
603奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 17:12:25 ID:???
ジュリーの代わり具合も吃驚だけどモタが・・・w
ウンゲマほとんど変わって無くてそっちも吃驚だけどw
604奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 23:59:57 ID:???
レス子スレもあったりするんだけどね。
モタは無能からできる子になった情報収集係。
605奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 14:02:50 ID:???
レス子はウンゲマとやり過ぎて疲れきって老けた。
肥満はウンゲマとのハードな【プレイ】のため体力をつけようと
食べた結果、太り過ぎて戻らなくなってしまったらしい。
606奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 14:31:50 ID:???
サラがレイプされる回は不覚にも萌えたよ。
607奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 23:43:12 ID:???
いつも「おしどり探偵」を観た後、とても損した気分になる。
でも何故か予約録画してしまうので観てしまう。
観た後で「ああ〜〜、(録画していた)バーナビーかニュートリックス観りゃ良かった〜〜!orz」
と反省して一日が終わる。
出来る事ならAXNミステリーに早く打ち切ってもらいたい。
608奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 23:52:27 ID:???
損した気すげえわかるww
観始めたからには最後までという気持ちでいると、結局時間無駄に使ったなーって
ヤマナシオチナシだからなあ
609奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 23:54:46 ID:???
来月からおしどり探偵に代わってダルジール。
ダルジールも短いから、その後はバーナビー?

マープルが終わったらポワロを是非とも再放送して欲しい。
610奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 00:51:01 ID:???
ポワロは銀河で放送中だよ
フィッツが見たいな〜
611奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 01:46:24 ID:???
612奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 01:57:52 ID:???
>>610
畜生!銀河で放送中か。
今の住まいは方角の問題でe2はキャッチ出来ず、CATVは大家が
ケチで工事を断っている上に俺の部屋は高い階だから自腹で
引くことも出来ず、銀河と契約出来ない!

BSのアンテナすら自腹で付けたほどだから。
マンションの通路側にマルチアンテナを取り付けよっかな?
613奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 02:14:07 ID:???
おしどり探偵いちおう録画してまだ観てないんだけど、面白くないのか。。。
なんかオープニングのお気楽な音楽とか、ビクトリア朝(よりも後かな?)の
優雅な雰囲気とかが、好きな人には受けるんだろうなぁ、と思ってたんだけどな。
日本でも火サスとかお気楽ミステリーあるけど、そういうのの原型なのかと思ってた。
614奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 02:59:59 ID:???
>>613
アガサ・クリスティのミステリだと思って期待するとガッカリ。
「探偵ごっこ」を遊びでやってる感がもうね。
奥様は魔女みたいな温いホームコメディだと思えば好きな人もいると思う。
要するに放送するチャンネル間違ってるw

原作は無理矢理マープルでドラマ化されてる話もあるし、そんな悪くはないんじゃないかな…。
615奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:08:21 ID:???
自分は逆だ、昔見た時は退屈だったけど、今回セブンダイアルズや
LaLaのクリスティアワーが面白くて、続けて見た分はけっこう楽しんだ
思うに最近のマープルやポワロの情緒性の欠如が寂しく感じるから
ファッションや古めかしい画面や俳優の舞台劇風の演技も懐かしく感じるようだな
616奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:14:57 ID:???
>>615追記
子供の頃、クリスティのトミタペや冒険物も好きだったから懐かしい。
冒険好きなお嬢さん・マダムが活躍して、相棒の男性がヨロヨロ追っかける構図
617奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:16:27 ID:???
確かにポワロが劣化してから久しい。
マープルは言わずもがな。
618奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:54:07 ID:???
>>612
おたくも集合住宅だよね?
アンテナ設置の件、管理人さんか管理組合と相談してみなよ。
俺は管理人さんに相談して通路側の窓冊に取り付けた。
古い集合住宅だとそういった設備が不十分な場合が多い。
うちなんて全室賃貸だから管理組合も無いし。
619奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:57:37 ID:???
>>613
おしどり探偵やるよ〜とCMし出した頃に、自分には未見ドラマだったのでwktkしてたら
スレで「おしどり探偵はツマラン」の前評判ばかりで、同じようにテンション下がったりしたけど
実際見てみたら普通に見れるドラマだったよ
613が下三行で書いてる内容まさにそんな感じなので
別に悲観しなくても大丈夫だと思う
620奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 13:47:35 ID:???
おしどり探偵、つまらなくはないけど、どれもこれも観たり
録画していたらキリが無いから俺は止めたよ。
最近ではジュリー・レスコーも止めたし。レスコーは面白いけど。

現在俺がAXNミステリーで観たり予約録画したりしているのはバーナビー、
モンク、シャーロック・ホームズ、マープル。
フロストとダルジールが始まったらまた増えるけど。
621613:2010/11/12(金) 23:26:06 ID:???
みなさんありがとう。
嫁と嫁母の依頼で録画しておいてるんだけど、期待しすぎなければ大丈夫そうですね。
622奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 15:53:45 ID:???
カール・メイヤーかわいそす(´・ω・`)
無実だったんだからせめて20年分の最低賃金相当の賠償金を
カールに出せーイッ!!>行政並びに司法
623奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 17:59:18 ID:???
>>610
フィッツ見たいけど、あれって見終わった後嫌な気分になるよねw
624奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 22:58:43 ID:???
フロストスレないのか〜。
今週の犯人の人、別のドラマで見た気がするけど思い出せない。
625奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 02:07:47 ID:???
>>624
色んなドラマで見た顔だね。
犯人の義弟(ハリエットの父親)はマープルやホームズに出てた
俳優だと思うけど←マープルでは警部の役。

俺がスレ立ててもいいけど、乱立云々と文句言われることが多い。
いずれにせよ明晩以降に相談しましょう。
626奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 04:27:00 ID:???
韓国ドラマは、ソン・イェジンが出演してるのしか観ないが、やはりスレがないな。
627奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 00:05:28 ID:???
(´・ω・`)「アダム・ダルグリッシュ警視」愉しみでちゅ〜
だけどホームズはどうなっちゃうの?(´・ω・`)
628奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 08:44:18 ID:???
ホームズはチャンネル銀河で
デジタルリマスター版でやるな。
629奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 15:47:14 ID:???
>>628
サンクス。
今の住まいはCATV無理なのでe2に加入して銀河と再契約します。
銀河を観れなくなってウンザリしていたし良い機会。
630奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 16:56:52 ID:???
3月いっぱいまでプロ野球セットは解約だし、スカパーで契約中の
チャンネルがAXNミステリーHDだけの状態って俺ぐらい?
逆に最初はバカみたいに3パックも入ったが、結局は観ないし、
月々引き落とされる金額もバカにならんから減らしたのだが、
これまた極端に1チャンネルだけに・・・(´・ω・`)
631奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 18:40:52 ID:???
法医学捜査班って始まったけど、あれってずっとミスチャンでやってたのかな?
もう予告だけでアマンダ・バートンの魅力にメロメロです。
二回りも年上の女性にこんなに魅力を感じるとは、初めての体験だよ。。。
632奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 19:45:03 ID:???
あたし幕末の会津藩士なら青龍隊なの〜その中でも若い方よ〜
アマンダ・バートンは男なら玄武隊のとっつぁんでしょ?
ただし、ケツをひっぱたきながら陵辱したいタイプではある罠。
633奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 20:09:47 ID:???
若い頃のジュリー・レスコーも陵辱妄想の対象
無教養で不細工な黒人たちに輪姦されるレス子を見たかった
634奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 03:12:37 ID:???
おしどりの嫁は美人なんだけど苛々する。
そして今このチャンネルでやってるドラマで、唯一脱落した作品。
一話はそこそこ面白かったのになぁ。
635奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 05:23:06 ID:???
AXNミステリー 御中

おしどり探偵があまりにもつまらないので打ち切って下さい。
ダルジール警視が始まるまではフレンチミステリーで穴埋めを。
何とぞよろしくお願い申し上げます。
AXNミステリー視聴者一同
636奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 13:47:59 ID:???
字幕版だから結構観られるけどなあ
吹き替え版のタペンスのウザさは異常
637奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 17:33:55 ID:???
おしどりの一話は富豪の人が格好良かった
気さくで行動力あって推理ができる頭の冴えもあってと完璧w
話も入り組んでてサスペンス色も強くて
ボーイが段々探偵側の身内になってく過程とか
ボーイ同士で微妙に張り合ってみたりするシーンとか
細々したシーンもキャラが立ってて見てて結構わくわくしたな〜
638奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 19:03:19 ID:???
>>637
あのボーイ可愛いね
タペンスの従軍時代の同窓会がキテレツ、メイドの呆れ顔含めてツボ
何故か男装の麗人がいて、「私が彼女に同じことしたなら…フッ」って、レズっすか
トミーは相変わらずとんちきだし。
639奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:52:14 ID:???
以前、「おしどり探偵」観た後、とても損した気分になる。と書いた者ですが
まさかこの番組でこんなにスレがつくとは思いませんでしたw
みなさんのお陰かマヒしてしまったのか分かりませんが、もう損した思いはせずに観られるようになりました。
それどころか、あのすっとこムードがFOX CRIMEでやってる「MI-5」を観た後味の悪さのいい中和剤になっています。
あともうそんなに放送は残ってないと思うけど、最後まで生温かい目で見続けようと思ってます。

>>631
自分もアマンダ・バートン好きだな〜。
同じオバチャンでも「生存者たち」のアビーは萎えるけど
「法医学捜査班」のライアン教授には萌えるな。
レイプ野郎に殴られてカワイソス(;_;)


640奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 12:24:14 ID:???
フランス、ドイツには警視と警部の中間に上級警部があって、
日本とアメリカには何故無い?日本の警察はフランスのそれを
モデルに作ったのに不思議。明治時代には大警部があったらしいが。
641奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 14:50:51 ID:HdsBlp7j
フロストのスレが無いな
642奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 15:41:16 ID:???
フロストは放映中スレがあったと思うから
来週(だよね?)新シリーズ始まったら立つんじゃないだろか
643奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 20:01:17 ID:???
フロスト、先週から新エピ放送開始
644奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 22:21:54 ID:???
>>634
同感
おしどりになる前のはそこそこ面白かったが2話の序盤でとっくに挫折した

氷の家もそこそこ面白かったな
ダニエルクレイグの無駄遣いでいい
645奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 03:11:21 ID:???
(´・ω・`)パスコーの白いケツをベルトでひっぱたきたいでちゅ〜

ベルトでと言えばブロンソン主演の映画「ロサンゼルス」で
輪姦中に素っ裸の家政婦をベルトでひっぱたいてた黒人が
若き日のローレンス・フィッシュバーンだったとは驚いた。
たいていの人気役者も若い頃は下積み生活で嫌な役をやるよな。

でもフィッシュバーンはその数年後に「コットンクラブ」で
割と重要なヤクザ役を演じていたからレイパー役からの脱出が
早かった方かもしれん。蟹江は長かった・・・

あの家政婦を演じていたのはビリー・ドラゴのかみさん。
これ豆知識?な。
646奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 03:43:12 ID:???
(´・ω・`)あたしとしたことが忘れてたわ〜

「地獄の黙示録」でサティスファクションを聴きながらラリって
船上で踊っていた黒人米兵もフィッシュバーン(が演じていた)。

マリオ・ヴァン・ピープルズは「エクスタミネーター2」で
愚連隊の親玉しかも狂人(その名もX←マルコムXの真似か?)を
演じていたけど、ありゃダメだ。目が優し過ぎて、全然 狂気の極悪人って
感じがしなかった。「コットンクラブ」でもオカマみたいなダンサー役だったし。
647奥さまは名無しさん:2010/11/20(土) 22:28:13 ID:???
失われた世界、全く期待してなかったのに面白かった!
最近AXNミステリは大きく外れなくて嬉しい
648奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 03:25:03 ID:???
意外と面白かったね>失われた世界


フロスト警部でピエロが殺された時、
字幕では「犯人は操り人形じゃね?」ってジョークのところで、
音声は「パンチなんちゃら〜〜」って聞こえたんだけど、
バーナビーに出てたパンチ人形(指人形)と同じものを指してるんだろうか?
イギリスではあの人形劇はポピュラーなんだろうか。
おせーてエロい人。
649奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 04:20:49 ID:???
Mr.パンチ(バンチ?)、あれは人形劇の主役らしいです。

失われた世界、最初だけ観て、なかなか面白そうと思いつつ
睡眠不足と飲み過ぎで居眠り。起きたら終わってた(´・ω・`)
650奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 15:17:04 ID:???
>パンチ&ジュディ
“パンチ&ジュディ”は、なんと300年以上の歴史を持つ人形劇。17世紀にイギリスで始まって、
19世紀のヴィクトリア時代に広く流行したのだそうです。
パペットショーとは、手にはめた人形を舞台の裏から出して操る人形劇。
パンチ&ジュディの場合は、一人のパペッターがいくつもの人形をかわるがわる操ります。
http://www.tomika-c.com/yumyum/html/s08tokushu_01.htm#02

↑ここからの抜粋
イングランドには欠かせない人形劇みたいだよ
651奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 18:35:22 ID:???
AXNのスレ立てるまでもない海外ドラマスレはないの〜
652奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 19:06:21 ID:???
>>650
タンクス
パンチ&ジュディ(・∀・)イイ!
653奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 00:46:32 ID:???
>>650
おおう、ありがとう!
ドラマから外国文化を学んでしまったよw
バーナビーの時に、大事な人形云々とか中止にできないとか言ってたのは
そういう背景もあったからなんだね。
654奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 01:31:31 ID:???
バーナビーのあの話、結局グレゴリーによる報復だったんだよね。
トリスタンはグレゴリーを仕留めたと思ったが、生きていて、
しかも発見された右手は赤の他人のもの。
怒りに燃えたグレゴリーはタイソン宅に身を隠しながら反撃計画を立て、
トリスタン、ケネス、女房を次々と始末。
655奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 14:54:52 ID:???
>>654
(´・ω・`)?
656奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 04:59:28 ID:???
>>651
サーティーンの話がしたいのに…。
657奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 16:28:17 ID:???
スカパーはAXNミステリーだけ、e2はチャンネル銀河だけ、
あたいビンボ臭いでちゅ(´・ω・`)
658奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 22:58:22 ID:???
趣味がよくわかるよ
659奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 15:57:59 ID:???
>>658
最初はいくつもパックやチャンネルを契約していたのだけど、
結局観ないし、毎月カネもバカにならないし(´・ω・`)
プロ野球セットHDは11月〜3月まで解約←これは多いようだが。
660奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 22:25:42 ID:???
いろんなドラマで聞くstupitのスペルが初めて判った。スッキリ
661奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 23:04:58 ID:???
アダム・ダルグリッシュはロンドン警視庁の警視長なのか。
たいてい刑事物の主役は警視か警部か警部補なのに警視正より
上の警視長が主役の話は珍しいし愉しみ(´・ω・`)
662奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 23:52:16 ID:???
>>661
ああ、そうなんだ、どうりで取澄まして偉そうだと思った・・・
663奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:56:43 ID:???
法医学捜査班の爆発って、テロとは関係なかったでいいの?
煙草吸いながら、何処かに入る所で画像乱れてさっぱりになってしまった。
どなたか教えて下さいませ。
664奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 23:00:21 ID:TtfdE7nA
>>663

火事に驚いた大臣が買春を隠蔽する為に女を部屋から追い出して(殺し)テロかも?と警察に圧力をかけた鬼畜な話だった。
665奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 09:03:43 ID:???
>>662
(´・ω・`)AXNミステリーのCMが正しければ、だけどね。
確かに取り澄ましたエリートって感じで(笑)、
一方では穏やかで優しい(?)感じも受ける。観てみたい。

警視総監、警視監、警視長、警視正、警視、警部、警部補、
巡査部長、巡査の階級順位だったと思うが、警視長はごく少数しか
いない。日本では警視までが地方公務員、警視正からが
国家公務員。ノンキャリアで警視正になれる人は非常に僅少。

イギリスの警察には日本のようなキャリア制度は無いようだけど、
それはともかく警視長は文句無しにエリートだ罠。
666奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 12:44:23 ID:???
刑事のダルジール&パスコーがアマチュア探偵のトミー&タペンスを
放逐!ダルジール警視の新エピソードもすぐに終わるけど。
667奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 12:58:30 ID:???
レスリー・ニールセンというと裸の銃シリーズを思い出すけど
騎馬警官にも出てたんだった。合掌。
668奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 14:22:45 ID:???
レスリー・ニールセン、他界したのか。
知らなんだ・・・(´・ω・`)

・・・合掌・・・
669奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 22:36:30 ID:???
ダルジール、二話目?の前回のあらすじの長さにふいた
フィッツのネタばれ感満載な予告も長かったが
670奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 10:11:48 ID:???
ダルジール、以前から前回のあらすじが長いけど昨夜のは
「あらすじ」以上の長さで何だこりゃ!?と思った(´・ω・`)
671奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 10:43:46 ID:???
DALZIELをどう読めばディエルと読めるの?(´・ω・`)
672奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 11:56:09 ID:???
四月一日さんみたいなものなのかな
イギリスの人はさっくり読めるんだろうか
673671:2010/12/02(木) 12:57:07 ID:???
>>672
ダルジールもパスコーに「俺の名前をディエルとちゃんと
読んで生意気な奴だと思った」と冗談を言っていたから
イングランドでは珍しい苗字なのかもしれない。

ダルジールの親御さんはスコットランド人らしいけど、
変わった銘柄のスコッチじゃあるまいし、スコットランドでも
珍しい苗字なのかも・・・
674奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 13:09:21 ID:???
労働者・貧困者・社会的弱者に理解があるのは良いけど、
コリンみたいな無頼漢には近寄らない方が良いよ>エリー
まして警察官の奥さんなのだから労働者贔屓では旦那が困るだろう。

ダルジールもエリーが左寄りで社会派だと知っていながら、
二人に結婚を勧めた理由がわからん(´・ω・`)
675奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 22:25:18 ID:???
ダルジールスレ立ててもいいんじゃない?

つかここ読むまで
始まったの忘れてたわ
676奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 00:42:53 ID:???
>>664
有り難う。
スッキリした。
TV買い換えたのに、エンディング前でやたら固まる。まいった。
677奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 22:20:01 ID:???
ジョージが死んじゃったよ。
前もフロストと一緒に行動していて瀕死の重体になったし、
ジョージの奥さんフロストを許さんだろう。
フロストには何の責任も無いのだが理屈じゃなくて。
678奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 22:28:22 ID:???
(´・ω・`)ジョージを返せ!>フロスト
あの女も元旦那の思いつめた様子を不穏に思わんかったのか?
俺みたいなトンチキでも気づくぞ?二人も死んだのに結婚とは
フロストとあの女の身勝手さは許されん!(`・ω・´)
679奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 22:59:21 ID:???
さすがにフロストdeadはないだろうと思ったけど、
まさかの結末だったわ・・・
署長は秘密兵器でも着てたのかも知れんがw
680奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 09:45:32 ID:???
いやー、無理やりなストーリーだったなぁ。
結婚式前日にあんな元夫が来てるのに、あの女危機感なさ過ぎ。
普通ならフロストに相談すべきだろ。
ジョージが死ぬって、フロストが死ぬほうがまだ納得だったわ。
がっかりな最終話だった。
681奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 09:48:16 ID:???
なんだか署長が可哀想な気がする。
682奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 10:12:25 ID:???
ラストはスリーバージョンあるんだよね。
無理矢理ぶりはどれも変わらないけど。
まじめに創ったのか、お遊びなのか、英国人の感覚はやっぱり不思議だ。
683奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 14:31:26 ID:???
フロスト原作どおりなのだろか。
まだ翻訳されてないから心配・・・確か遺作だから体調的にきつくて終わらせちゃったとか?
684奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 21:41:31 ID:???
ガラーノまあまあだった。
でも中盤の鼻下猿なブラザーフッド弟嫁の片思い回想シーンが激しくいらなかった。
長げぇよ!折角テンポ良く進んでたのに。
この辺の尺の無駄遣いは原作者が製作総指揮だからか?
P・コーンウェルの小説も恋愛描写がしつこくてダレる。
685奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:23 ID:???
>>684
同感、同感。
それと、なんなのこの身内事件、って感じでちょっと拍子抜けした。
686奥さまは名無しさん:2010/12/05(日) 22:17:56 ID:???
ガラーノの感想同じだw
サイクスのガラーノ回想シーンに入ってちょい他の事始めて
戻ったらまだ歌が流れて回想してた
それ以外はまずまず面白かった

あとフロスト
3バージョンてジャックも死ぬバージョンもあるの?
だったらそっちのが見たかった
ジョージが死んでジャックがらりらり再婚第二の人生って最低過ぎる
このドラマ版でシリーズ支えたジョージだけはこの展開なら助かって
疫病神のジャックが死ななきゃ駄目だ
687奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 17:43:08 ID:buP00Y++
ダルジールに出てくるウィールド刑事の俳優さん数年前に病気で俳優業を引退しちゃったらしいんだけどまだご存命なのかしらあ〜誰か知ってる方いらっしゃいますかあっ!
688奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:35:01 ID:???
(´・ω・`)ヘイスティングスにああいった趣味があったとは
ショックでちゅー(´・ω・`)
ジョージ・ジェントリーにブン殴られるのかな?
689奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:54:11 ID:???
(´・ω・`)ラファエルのケツうまそっす(´・ω・`)
690奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:58:30 ID:???
あれはDr.HOUSEのチェイスだ。
ケツ齧るな!
691奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:51 ID:???
俗人のヘイスティングスが何故あの神学校にいるんだ?
何か利権が絡んでいるのかな?次回が楽しみ(・∀・)
692奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 23:23:43 ID:???
(・∀・)「もんく、もんく、もんく」
(・∀・)「しぜん、ばっちー」
(・∀・)「ごはん、わけわけ」

トミー君カワユス(´・ω・`)
693奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 12:48:13 ID:???
アダム・ダルグリッシュ警視長vsジョージ・ジェントリー警部
694奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 13:14:13 ID:???

【政治】 民主・小沢氏、年明け早々に強制起訴へ…指定弁護士が明かす

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/12/07(火) 11:34:38 ID:???0
★小沢氏、年明けに強制起訴へ…指定弁護士

・小沢一郎・元民主党代表(68)の資金管理団体「陸山会」の政治資金規正法
 違反事件で、東京第5検察審査会の起訴議決に基づき、小沢氏を強制起訴する
 検察官役の指定弁護士を務める大室俊三弁護士は7日、小沢氏を年明けに
 同法違反で東京地裁に起訴する方針を明らかにした。

 大室弁護士らは現在、陸山会の口座の入金状況や不動産取引の分析を
 進めている。

 大室弁護士は補充捜査の一環として、関係者に事情聴取を要請したことを
 明らかにした上で、「補充捜査にまだ時間がかかるため、年内の強制起訴は
 困難と判断した」と話した。小沢氏の起訴は年明け早々になる見通しという。

 指定弁護士側は、小沢氏や石川知裕衆院議員(37)ら元秘書3人(政治資金
 規正法違反で起訴)に事情聴取を要請するかどうかについても検討しているが、
 小沢氏の弁護人の弘中惇一郎弁護士は「起訴が決まっている段階なので、
 協力できる範囲は限られている」とし、要請に応じないことを示唆している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000384-yom-soci

695奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 16:54:48 ID:???
グレゴリー教授がラファエルの裸体を見ている理由は?
同性愛なんてありきたりな理由ではないように思う
696奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 17:08:03 ID:???
誰もかもが怪しくてダルグリッシュのこの話はなかなか難しい。
グレゴリー教授も深い理由がなければ僻地の神学校にいないし、
用務員とその自称妹は明らかに兄妹ではない。
ダルグリッシュの知人神父も何かありそうだし。

ロナルドを殺す予定ではなかったのだろうが、誰が首謀者で
何のために誰を始末しようとしたのか、チンプンカンプン。
697奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 17:15:02 ID:???
>>696
うん、まったく同じく、チンプンカンプンだった。
あのお手伝いのオバサンは、いったい何に気が付いて殺されたのかも
さっぱり分からない。
698奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 17:30:16 ID:???
>>696
教授はラファエルの父親だとか?(´・ω・`)
>>697
あたいもチンプンカンプン。故に次回が楽しみだけど(´・ω・`)
699奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 22:04:53 ID:???
ラファエルの裸姿を見ている時もスケベっちい感じがしない。
彼が海に飛び込んで行く時には心配そうな表情で見ていたし。

再放送みたいだしググってみっか。
700奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 03:47:22 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…700ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
701奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 14:17:25 ID:???
アダム・ダルグリッシュ、
ストーリーに集中したいのに前回も今回も
「スナギーみたいだなぁ」「スナギー買って真似してみたいなぁ」
とか、つい考えてしまって話が頭に入らない。
702奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 16:00:19 ID:???
>>701
スナギーとは?
703奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 20:38:12 ID:???
ウィールドの性癖ついに出たー!(・∀・)
704奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 21:58:11 ID:VeRz7r0J
ウィールドカッコイイ!全然ブサイクじゃないじゃん!しかし今日のエピは最後のダルジールが一番良かった…
705奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 21:59:45 ID:???
>>702
最近TVショッピングのCMで盛んに売ってる。赤と青の、
毛布のような暖か布に袖が付いてて、前に羽織る部屋着。
それはまるで神父の僧服のように見える。
706702:2010/12/08(水) 22:16:59 ID:???
>>705
サンクスです。
707奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 23:10:16 ID:???
(・∀・)ウィールドのホモ祭り(・∀・)
708奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 10:00:46 ID:???
>>704
自分もラストのダルジール良かった
なんだかんだで優しいし事件に真剣だし、部下思いなんだよね
でもその事を部下にあまり理解されてない気がするw
709奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 11:41:29 ID:???
研修生シンを転属させた理由、ホントなの?
ダルジールのことだから嘘か本当か??
もし事実ならば【ウィールディー】がいる限りはこれからも
【若い子】抜きでやっていかねばならないないよね(´・ω・`)

ウィールドが職場にホモを持ち込まないことはダルジールは
よく解っていたはずだから嘘臭いけどね(・∀・)
710奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 11:49:32 ID:???
確かウィールドはバイだったような(´・ω・`)
ホモを捨てろとは言わないから同性と【関係】を持たなければ
良いのだけど無理みたいで後に同性と【結婚】しちゃうし(・∀・)

昨日もあの少年と【究極の行為】をしたみたいだし、凄い性欲(´・ω・`)
711奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:03:03 ID:???
何だこのキモスレ
712奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 13:17:00 ID:???
>>711
ダルジールやバーナビーは熟年ラブシーン、ゲイ、てんこ盛り
713奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 17:10:25 ID:???
なので最近住み着いた顔文字多発芸がひとり
714奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 17:57:45 ID:???
ゲイ能人をバカにすんな!!(`・ω・´)
あたしは淑女だけど(´・ω・`)
715奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 20:49:43 ID:???
顔文字はゲイとおばさんの二人じゃね?
716奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 23:09:22 ID:???
>>715
これだから男って野暮天で困るわね〜(´・ω・`)
あたし、お嬢様→お茶大→キャリアウーマン→有閑マダムよ〜。
マダムって淫売宿のそれじゃなくて大ブルジョワのかみさん。
それにまだピチピチギャルよ〜(´・ω・`)
717奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 23:20:12 ID:???
(´・ω・`)リスベットのプッシーはザーメン吸入器だわ〜
あたいにもアワビがあればと思うと悔しいわ〜(´・ω・`)
718奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 23:21:35 ID:???
酒好きで(美食家とは言えんが)大食漢で女好きで美青年好きの
私はどちらも好きです。女にも男にもモテませんが(´・ω・`)

フレンチミステリーはAXNミステリでは終わっただけで、まだエピはあるのかな?
719奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 23:28:18 ID:???
そんなに顔文字がムカつくてーならやめてやるよ。
コテにもだが何かと言いがかりつける下郎がいやがるからな。
そいつらに俺を理由にスレを破壊されちゃたまらんからな。
720奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 01:05:55 ID:???
そんなんだから姪が離れていくんだ
721奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 01:41:47 ID:???
>>720
この下司野郎どのスレで知りやがたんだ!?
722奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 02:21:08 ID:???
そんなんだから姪が離れていくんだ
723奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 13:59:44 ID:/FsRwbb4
今回のエピでダルジールがますます好きになった…「言葉に気をつけろ!…ガハハハ!なんてな!」ってところとか何だかカワイイ…w
724奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 00:05:09 ID:???
>>723
そのシーンの時も勤務中なのに飲んでたね。
それはとにかく、パスコーまでダルジールの真意がわからんとは。
725奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 03:04:47 ID:???
同性間、異性間を問わずアナルセックスなんてシンジラレナーイ!
コワイ!キタナイ!キモチワル!の3K
726奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 04:33:39 ID:???
BOOK倶楽部のスレがなかったので立てます太
みなさんよろしゅ

【ANXミステリー】BOOK倶楽部
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1292007315/

(まちがってANXと打ってしまいましたゴメん)
727奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 09:50:13 ID:???
ジェントリー、前の放送は飛ばし飛ばし見てたので、今回初めて1話見れた。
やっぱ面白い。フロストとかバーナビーレベルで面白い。

ただ、このドラマ最後はたいてい絞首刑のシーンで締めくくるんだけど、
そこになんか妙な感じの制作者のこだわりを感じる。
わざわざ60年代を舞台にしてるのはただ単に絞首刑見せたいから、みたいな。
(英国では労働党によって60年代後半に死刑が廃止になったので)
勧善懲悪が基本のドラマだから、悪人はさっさと死刑にしたほうがいい、
ってアピールする意図を感じる。

あの国じゃ廃止して以来、本当やったもん勝ちで被害者泣き寝入りだからな〜
728奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 11:24:11 ID:???
あの殺人鬼やくざ処刑されてよかった。

あの男もホモ嫌悪だけどあの時代イギリスの下層階級の間でも
暗黒街でもホモは軟弱の権化として蔑視されていたから、
60年代ロンドンの実在の大物やくざクレイ兄弟のうち一人も
ウェストエンドの歓楽街に進出してほぼ制圧するまでは
イーストエンド時代はひた隠しにしていたそうな。
729奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 11:34:09 ID:???
いや〜、警察がみんなジェントリーみたいな切れ者ぞろいで
冤罪が絶対無ければ死刑制度あったほうがいいよね。
今の時代は被害者の人権がないがしろにされすぎ。ハムラビ法典の方がいいくらい。w
最後の方、双子の件でいい仕返しができてバッカスもやれば出来る子じゃん
と見直した。
730奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 12:09:42 ID:???
ウィールドの好みがわからん。
シンもあのゲイ青年も美形とは言い難いし、マッチョでもないし。
新入りの時のパスコーには発情しなかったのかな?
731奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 12:41:20 ID:???
パスコーほどの美形ならば、ゲイに狙われた嫌な思い出の一つもありそうなのに
ウィールドがカムアウトしても、引いたり戸惑ったりしなかったね むしろ自分を責めたw
自らもリベラルだといっていたがその通りだと思う
やっぱり奥さんと似た者夫婦なんだ
732奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 14:35:36 ID:???
>>731
同意
パスコー夫妻は似た者同士
733奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 14:44:26 ID:???
ガラーノなんで2作なのかと思ったら
こりゃ駄目だわ
いかにアメリカ人がバカでもラモントの度を越したセックス気違いバカさと
外でガードマンが殺されても無関心なばーちゃん
空き巣に入られても部屋チェックしないアホ刑事
巻き添え死人の山が多すぎてコメディにもなってない
734奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 16:18:12 ID:???
原作もフルボッコだった印象>ガラーノ
あれをドラマ化して面白いわけがない
735奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 18:14:31 ID:???
ガラーノ、つまんなかった。
736奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 23:51:32 ID:???
ジェントリーやっぱ面白い
ガラーノとシャマランの自己満足コンボの後で(事件はえぐいが)清涼剤だった
マシューの演技、ダルグリッシュとジェントリーを続けて放送されても全然気にならないのは流石だ…
このきっちり別人度はすごい
737奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 00:04:04 ID:???
おもしろいけどどうしても緒形拳に見えるw
738奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 00:37:27 ID:???
CI5もやってくれないかな・・・
739奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 12:37:03 ID:???
>>737
似てるw
740奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 12:47:30 ID:???
凶暴なウェブスターの実子ビリーがホモとは理解不可能
741奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:16:33 ID:???
ビリーが愛したリッキーはゲイじゃないよね?
ビリーの親父はリッキーが息子をゲイにしたと誤解しているけど
742奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 22:34:40 ID:???
原作未読だったからウィールドがゲイだったのに驚いたよ
確かにまるで女の影がなかったが・・・
シンが転属になった理由がウィールドのガチホモビームから遠ざける
ためだったとはw
743奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 00:20:19 ID:???
>>740-741
父親がホモじゃなくたってホモの人はいるさ。
リッキーもホモ臭いけど彼が原因でビリーがホモになったとか、
悪魔だとか、あのおじさんの思考は恐ろしい。

>>742
私も新エピが始まってシンを見かけないと思っていたら・・・・・・・・
744奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 12:53:00 ID:???
トロイやバッカスが同僚にいたらウィールド排撃運動が起きた。
ダルジールやパスコーは優しいから良かったね。
バーナビーやジェントリーも排撃しないだろうけど。
745(´・ω・`):2010/12/13(月) 21:33:45 ID:???
教授がラファエルの父親だとのおいらの推測ビンゴ(・∀・)!

でも、あの教授が連続殺人犯だとは思わなんだ、、、
746奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 21:40:47 ID:???
結局よーわからんかった。
結構めんどくさい雰囲気だわ。
エマの人と、チェイスだけ見てたw
747奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 00:17:09 ID:???
ダルグリッシュの紳士的なマーティン・ショウをシリーズ化してほしかった…
かっこいいわ
748奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 04:18:05 ID:???
ということはジョージ・ジェントリーは紳士的ではないの?
初回見ただけだけど腐敗刑事の腹を殴った以外蛮行はなかったよ?
749奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 08:08:02 ID:???
ダルグリッシュ、録画しといてまとめて見たんだけど
女刑事がアメリみたいな顔で常にニヤついてるのが不快だった
いたずらっぽい笑みやめて普通の顔できないのかと

>>737
緒形よりショーケンに似てない?
750奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 09:33:07 ID:???
>>748
いやダルグリッシュのが”より”紳士的な感じで好みだったの
物腰や表情なんかが柔和な感じ
あと刑事物見てても警視長が主役ってやっぱりめずらしいので
751奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 12:37:04 ID:???
ジェントリーはボクシングしたり意外とマッチョ系
752748:2010/12/14(火) 12:42:05 ID:???
>>749
横レスだけど言われてみればショーケンの方に輪郭より近い。
ショーケン、恐喝事件以来見ないけどまだ半ば干されてんのかな。

>>750
なるほど。
ダルグリッシュはより落ち着いた感じだね。
警視までは主役で結構あるけど警視正以上は滅多に聞かない。
しかも警視長が現場指揮するドラマは多分初めて見たと思う。
753奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 13:27:54 ID:???
俺も人のこと言えんがエリックも気の毒なほどのバカだなぁ。
腹違いの妹のカレンは擦れっかられたビッチだし。

ロナルドを筆おろししたのはカレンだったが、ラファエルを
筆おろししたのはもしかしてエマだったとか?
754奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 14:01:03 ID:???
ラファエルが親父さんに迎えに来てもらえなかったことを悲しむ
のはわかるが神学校をここまで嫌がっていたとは思わなかったよ。

衣食住無償で住み心地良さそうだし自動的に聖職者になれる=
食いっぱぐれないのに、それでもいわゆる「普通の暮らし」を?
755奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 16:06:07 ID:???
ラファエルがあの女性に惚れてただけで肉体関係はないよ。
ロナルドは用務員の妹(ジャーナリスト?)に騙されたけど。
756奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 17:58:08 ID:???
エマがダルの境遇に共感して婚約者いるのに惚れちゃうのがいまいち
特殊な閉鎖的な状況で思春期の男の子が右往左往するのもわかるんだけど
近親創刊あり、パピルス、大執事の奥さんの話と免職の刑事、ワイン泥棒のお姉さんと
弟の小児何とかの冤罪、詰め込み過ぎて白ける
面白かったのは駐禁ネタぐらい
寒中水泳寒そうだった
ヘイの薬指、事情聴取のとき復活してたよね
757奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 05:54:14 ID:???
>>749
あの女無駄に煽りニヤニヤしててムカついたw
特に豚男の二回目の取調べの時。
758奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 08:04:51 ID:???
ダルグリッシュ、退屈だった
テンポが悪すぎる。
前半ダルグリッシュはそこにいるだけで推理も何もないし、
1度は操作終了して帰ろうとしてたしw
神学校の関係者たちのゴタゴタばかりうつされてダルグリッシュは蚊帳の外。
ちょっとイライラしたなぁ
759奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 09:35:49 ID:???
>>758
同感だ。
恋愛模様などいらないわ、全体的に散漫な気がした。
なんちゅうラストだよ。
760奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 10:34:55 ID:???
落ち着いた雰囲気でいいし
なにより眼鏡のマーティン・ショウがすっごいカッコイイので癒される…
ジェントリーはやっぱり動的すぎるわ
761奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 12:10:23 ID:???
最初ダルグリッシュは2日間限定でロナルドの父親に頼まれて
(捜査というより)どんな感じか調べに来ただけだから仕方ない。

それに一人では殺人事件を防ぐことは無理だよ。
ロナルド殺害の証拠も無いし、審問で事故とされているものだし、
まして相手は教会組織だからやたらと手出しできないし。
762奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 12:12:53 ID:???
そういう問題じゃないんだけどな
763奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 13:54:53 ID:???
原作未読だけど、元構成拾うのを優先して
アダム主役の推理ドラマとしての演出が後手になったのかもね
764奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 16:12:35 ID:???
>>757
そうそう同じく豚男取り調べで不快感頂点w
挑発とか威圧の役回りだとしても変だったよね
自分の場合、第一容疑者見た後だったからもあると思うけど
不必要なキャラ作りだった
>>759
まさしく散漫につきる
余計な伏線の回収に時間割き過ぎ
それなら徹底してラファエルの決意表明にお父さんも連れてくるべき
765奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 17:17:16 ID:???
>>763
自分は逆にそれが良かったな
766奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 18:06:42 ID:???
(´・ω・`)ジェントリーの密偵チャイナを演じてる役者、
バーナビーで観たような・・・馬に語りかけて操る役だったかな?
767奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 23:05:02 ID:???
失せろ
768奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 23:17:44 ID:???
>>767
荒らしは殺虫剤で駆除されろ(´・ω・`)
769奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 01:28:03 ID:???
あー、そうだ。どっかで見たと思ったんだ。怪我して車いすに乗ってた人ね。
770奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 10:31:58 ID:???
海外ドラマにはまると、「あっ、どこかで見た人!!!誰だっけ・・・」というのがやたら増えるよね
771766:2010/12/16(木) 21:34:23 ID:???
>>769-770
そう、自動車にはねられて車椅子生活になっていた人です。
「バーナビーで観たような気がするけど何の話でだったかな?
怪しげな役だったとは思うけど」と思っていたら、そのこと自体を
忘れかけていた昨夜になって突然思い出しました。

複数の海外ドラマを観ていると「この人のこと他のドラマで見た
ような気がする。何のドラマだったっけ?」と思うことが増えますよね。
772奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:01:14 ID:???
自分はこの人のことを、
『ゆりかごを揺らす手』というサスペンス映画で見た。
その事を思い出すのに数日かかったw
773奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:04:21 ID:???
今日のバーナビーにはホテルバビロンのエミリーが出てたど。
774奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 22:32:30 ID:JaWzlW0L
ダルジールハナクソほってた…w
775771:2010/12/16(木) 22:59:12 ID:???
>>772
その映画、妊婦にセクハラで訴えられて自殺した婦人科医の
かみさんが復讐する話だよね?

随分前に観たってこともあるけど、あのおじさんが出てたとは。
女性二人、ちびっ子、ソロモンは省いていいよね。
医者と被害者の旦那の顔は全然憶えていないし、わからん・・・
776奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 03:26:35 ID:???
ジョージ・ジェントリーのカービン銃の腕前凄いけど、
第二次世界大戦で身につけた腕前なのかな?
イタリア戦線で吹っ飛ばされた頭を見たと言っていたけど、
ジェントリー自身も敵兵の頭を吹っ飛ばしていたのかも
777奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 16:53:38 ID:???
ダルジールとジェントリー、録画してみてるからもう訳わかんなくなってきた…
778奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:14:07 ID:???
俺も話が混同することがある。
おまけにバーナビーも録画して見ることが多いし。
779奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:42:56 ID:???
777だけど、ごめん、
ダルジールじゃなくてダルグリッシュだったww
もう名前すらあやふやになってきた……
勿論、モンクもバーナビーもマープル(これなんて何度目なのかわからん)もみんな録画してみてるから
事件自体もごちゃごちゃになってるわ
780奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 18:17:13 ID:???
1週間後の後編放送、誰が誰やらわけがわからない時があるw
781奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 22:06:45 ID:???
録画しても再生してる暇がないことに気付き
ながら視聴時間を好きシリーズに当てるようにしてるが
ジェントリーの二話に遭遇出来ない
アダムの一、二話は何回遭遇したことか
782奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 22:27:09 ID:???
>>781
しつこくてごめん、777だがまさにそういう状態だったんだww
神学校が出てくる→前編探す→ジェントリーがでてくるって、何回もやってしまった…
…あれ、同じ主人公なんだよね!?ホントにわかんなくなってミスチャンのサイト見て、
漸く同じ人がやってるって、今日知ったよ、私の頭がおかしくなったのかと思った
783奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 22:47:47 ID:???
ダルグリッシュとジェントリー全然違うのに…
上品で知的でセンスのいいアダム・マーティン・ショウ萌え
784奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 23:28:17 ID:???
バッカス、ジェントリーの狙撃を邪魔すんな!
つーかあんな無謀なスタンドプレイ、職務規定にも接触するだろうに
785奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 00:24:08 ID:???
おお、初放送のとき書き込み殆んどなかったのにw
バッカスかわいいよバッカス!
786奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 01:28:24 ID:???
2話の締めエピ可愛いな〜
バッカススタンドプレイだけど彼にしちゃgjじゃない?
787奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 06:33:31 ID:???
(´・ω・`)バッカス、トロイ、ランピオン、共通して色白だよな。
ディッシャーは色白には色白でもある意味微妙だけど。
788奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 15:28:30 ID:???
バッカス巡査部長
789奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 22:24:50 ID:???
アダム・ダルグリッシュ警視長vsジョージ・ジェントリー警部
790奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 14:04:09 ID:???
あーん、内容ない書き込みでごめんなさいだけど
アダム(マジシャンにあらず)かっこよすぎ…(*´ω`*)
どーして日本のサスペンスにはこんな素敵なおじ様いないの
791奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 13:48:29 ID:???
私はジョージ・ジェントリーの強さ、鋭さ、潔癖さ、優しさ、
パンチ力、狙撃の腕前に男惚れました(`・ω・´)
792奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 13:54:52 ID:???
エマに鼻の下を伸ばすのだけは止めてください。
793791:2010/12/22(水) 15:00:01 ID:???
訂正
男惚れました→男惚れしました
794奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 00:44:21 ID:???
>アダム(マジシャンにあらず)

wwwwww
岩石に惚れるやついるのかw
795奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 04:37:07 ID:???
誰のことを言ってんのか知らんが俺はジョージ・ジェントリーの
キャラクターに惚れたわけ。男が漢に惚れたってやつよ。
実際にいない(or極めて稀)ギャラだからこそ惚れる。

あたい例の(´・ω・`)だけどホモ愛じゃないわよ〜(・∀・)
あのおじさんは性愛の対象じゃなくて敬愛の対象(・∀・)
アダム・ダルグリッシュも(・∀・)イイ!!
796奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 04:46:59 ID:???
○>キャラ
×>ギャラ

ダルジール(ディエル)にも惚れた!(・∀・)
パスコーには【一目惚れ】してまちゅ〜(´・ω・`)
797奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 14:23:05 ID:???
エリーは刑事物には珍しいほど夫に理解がないな。
たとえ離婚危機とか別居中という設定の妻でも
ヒステリックにはならないのがお決まりなのに
798奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 16:19:40 ID:???
エリーの気持ちも解るような気はするが、旦那さんの祖父の
軍帽(先日亡くなったばかりの祖母の遺品でもある)を
外に投げつけるのは酷い罠。
799奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 16:30:01 ID:???
マーベルは、モース警部の「イタリアの事件」に出てた歌手の人だね?
800奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 17:49:44 ID:???
エリーを批判してんのお釜さんとおばさん?
第一次世界大戦中に行方不明になった爺さんの真相究明だかに夢中になって
危険な目にあうは家庭と仕事をおろそかするはのパスコーが悪い
801798:2010/12/23(木) 20:01:11 ID:???
>>800
エリーが旦那を心配しているのはよくわかる気がするけど、
配偶者の家族の遺品を投げつける行為は良くないと思っただよ。

>>797さんの名誉のために言うけど別人だよ(´・ω・`)
802奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 14:24:59 ID:???
巨漢レスラーをも倒すジェントリーのパンチ
803奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 03:58:00 ID:???
ジョージ・ジェントリーにはちょびっとだけがっかり。
話は面白いけどこれほど暴力を振るとは思わなんだ。
804奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 07:04:35 ID:???
ジェット・リーに見えた
805奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 15:39:53 ID:???
1964年だもの、正義の鉄槌(パンチ)くらい仕方ない。

ていうか、あの鋭い、超キレてるパンチ、かっこいいよ。
JJかっこいい!

ダルグリッシュもいいけど、あのパンチがたまに見られるの堪えられない。
806奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 16:46:16 ID:???
(´・ω・`)今やったら訴えられて大変だけど60年代前半の
時代設定の割にジェントリーは殴ったりしない方だよ(・∀・)
807奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 16:57:15 ID:???
その代わりバッカスが毎回のように痛い目にあってるw
808奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 17:16:51 ID:???
バッカスを羽交い締めにしたあのションベン馬鹿を殴り倒した
ジェントリーかっこ(・∀・)イイ!!
809奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 13:03:45 ID:???
元レスラーは特に悪い奴じゃないよ、とんでもないバカだけど。
それより養豚農家夫妻の優しさがすごい。
810奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 22:02:23 ID:???
でもあのシチューを毎回出されると……w
いや、素晴らしく出来た人なんだろうけどさ
811奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:33:00 ID:???
ダルグリッシュ面白かったなー
812奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 21:45:23 ID:???
>ダルグリッシュ
最後の駅のホームでのやり取りのまどろっこしさがなんともw
ああいうのってアメリカのドラマにはなさそうだよなーなんて思ったり、
イギリス人と日本人の感覚って近いのかなーなんてことも思ったり
813奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 08:42:26 ID:???
つーかアメリカ人は地下鉄以外の鉄道あんまし使わないし。
昔が舞台の映画やドラマではアメリカ物でも駅が寂しさや
新たな出発の舞台のように出てくるけど。

田舎やロスは自動車、ニューヨークやシカゴは自動車+地下鉄。
814奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 11:02:26 ID:???
バーナビーに毎回のように出てくるおじさんやお爺さんの肌に
鍛えられたつもりでもラロジエール警視の裸体を見て吐き気。
独りなのに何で全裸で寝てんのか理解不可能。

中高年の裸体は視覚の暴力だから止めて欲しい>欧州ドラマ
815奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 13:38:33 ID:C6luQnJa
遅ればせながらダルジールだけど、おそらくゲイの集まりであろうパーティに「俺も行っていいか」と聞かれて戸惑ったウィールドの顔と、パスコーの「調べ物は私の役目ですか」に「そのとおりw」と答えたダルジールの不気味な笑顔がチョーおかしかったww
816812:2010/12/29(水) 14:10:54 ID:???
駅がどうこうってことじゃなくて、あの場面で手紙を読ませるってのがまどろっこしいなと思ったの
アメリカ人の演出だったら、いきなり抱き合ってキスして終わりかなという気がしたから
それが悪いっていうことじゃなく、そういう感覚の違いを感じたというか
817奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 14:39:50 ID:???
ホワイトカラー天才詐欺師は捜査官っておもしろいのー?

モンクは大好きです
818奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 14:57:00 ID:???
>>817
軽めなのが好きならおもしろいよー

スレ落ちたまま立ててないんだっけ?
集中放送に続いて新作だから立てたほうがいいかな
819奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 14:59:20 ID:Jo7QhFvJ
>>818
そうですね、あった方がいいかも
スレ立てお願いしていいですか?
820奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 15:24:31 ID:???
>>818
ども!
さっそく4時から観ようと思うでござる
821818:2010/12/29(水) 15:32:40 ID:???
前スレのテンプレお借りして立てました
サブジェクト長杉って怒られたからANXミステリーが半角ですいません

【AXNミステリー】WHITE COLLAR 天才詐欺師は捜査官 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1293604243/
822奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 15:33:47 ID:???
>>821
乙でした!
823奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:09:06 ID:???
>>814
ひとりなのにってw
別にsexするから裸で寝るもんでもないだろ欧米人は。
824奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:15:56 ID:???
確かに独りか否かは関係ないけど秋っぽいのに裸で寝てるとは・・・・・・
825奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:18:20 ID:???
健康法でもあるよね、裸で寝るつうの。
何処も締め付けないから良いんだっけ?
826奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:35:55 ID:???
昔一年中裸で寝てたよ
解放感がはんぱなく気持ちいいよ
興味ない人には別にすすめないけど
世の中にはいろんな人がいるってことでw
827奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 16:39:35 ID:VU+r6Wyu
侍餡のドラマにバーナビーのトロいが出てた。
828824:2010/12/29(水) 17:35:26 ID:???
裸寝健康法が流行ったのって80年代だよ?
それはそうと、とっつぁんの裸シーンを控えて下さい>欧州ドラマ

モンクと同じで俺も裸体を見ると気分が悪くなる。
何故か銭湯など風呂場では平気なのだが。
829奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 18:29:42 ID:???
欧米人(特に男)は>>826みたいな感覚なんだから仕方ないだろ
830奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 20:34:18 ID:???
知り合いのアメリカン、ブリティッシュも>>826さんと同じ理由で裸で寝てるって言ってた。
ただ日本は夏は蒸し暑い、冬は部屋が極寒(向こうはセントラルヒーティングが普通だから一日中ぽかぽか)で
裸寝には適してないらしいが。

831奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 20:51:25 ID:???
>>827
見た見たw
832奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 20:52:21 ID:???
裸寝健康法って何が体にいいの?体を締め付けないから?
833奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 20:57:22 ID:???
裸体が嫌いなんて変人に初めてお目にかかったわ
834奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 21:22:23 ID:???
今の時期日本で裸寝したら間違いなく風邪ひくわ
つかその前に眠りに落ちるかどうか分からん
835奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 21:28:14 ID:???
つーかラロジエール警視が裸の場面、その前夜に若いライバルに
手柄を奪われたと思って怒りのあまり泥酔した後じゃなかった?
そんで早朝にランピオンが突如訪問したときの。

あれは相当荒れていたし泥酔していたからシャワー浴びて、
そのまんま裸で寝たんジャマイカ?他のエピでラロジエール警視は
パジャマを着ていた記憶があるし、泥酔すれば俺もパンツ一丁で
寝るときもあるよ、さすがに全裸はないが。
酔ってなくてもビジネスホテルじゃ浴衣を着ないでパンツとランニングシャツで
寝ることも結構あるし。裸が好きとかじゃなくて(´・ω・`)

裸で寝る健康法や習慣の是非は俺にはわからんが(´・ω・`)
836奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 21:41:28 ID:???
>>835>>814へのレス

ラロジエール警視は昔の人だし裸で寝る習慣は無いと思われ。
同じくそういった習慣の無い俺も泥酔すると裸で寝る時もあるし。
今の季節はどんなに酔ってても寒くて裸じゃ眠れない(´・ω・`)
837奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 22:07:05 ID:???
>>835
パンツとランニングシャツは全然裸じゃないじゃんかw
パン一ランニングは夏なら日本でもいっぱいいるでしょ。
838奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 23:22:16 ID:???
>>837
確かに裸とは言えないw
自宅に(配達の人などが来た時もトランクスにランニング姿で出る時があって、
それを知人に話したら「裸の大将?」と驚かれたり笑われた、orz

30代以降肥ったし酒が入ってると暑くて夏は冷房つけていても
風呂上がりはフルチン→トランク一丁。
親父も爺さんも夏は猿股にランニング姿でいたけど(´・ω・`)
839奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 23:31:39 ID:???
自分も昔、寝るとき裸族だったけどさ
寝相が悪いと風邪引くんだよ。。余計に体に悪いよ
それに親兄弟に見られたときの罰の悪さと来たら
840奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 23:38:58 ID:???
阪神大震災のとき裸寝してた人は、
あわててパンツ履くにも、揺れてなかなか履けなかったそうだ。
あれ以来裸寝はやめたらしいw
841奥さまは名無しさん:2010/12/29(水) 23:50:14 ID:???
>>839 >>840
日本にも結構、裸寝の人いるんだねw
842奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 01:25:15 ID:???
初回からランピオン男色道突進(・∀・)イイ!!
明日(今日)はジャッコとクリスティンのグロ恍惚シーン、
大晦日は色情狂女がバッチいアル中古着屋にカネ出してケツを
剥き出しにする熟年エロ・グロ(・∀・)イイ!!

(・∀・)イイ!!と言ってもあまりにお下劣。ほどほどにしてくれ(´・ω・`)
特にジャッコとクリスティンのシーンはキワモノ・・・・・・
843奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 01:36:19 ID:???
>>832
裸健康法信じてる人は、乾布摩擦や納豆ぐるぐるも信じて健康になれそうw
自分はHのあとそのまま寝てシーツや布団カバーのすべすべが
肌に気持ちいいなあと思ったのがきっかけ、あくまで気持ちよさ
冬も暖房効いてるし布団の中は暖かい。懐疑的な人は何を言っても否定するだろけど
繰り返すが人それぞれだね〜
844奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 04:52:55 ID:???
自分は実際、肌の調子が良くなったから続けてた。
ただ、健康面には良くなかった…かな。寝相がね
845奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 05:21:12 ID:???
>>843
乾布摩擦w
自分はそのシーツや布団カバーがくすぐったくて裸寝ダメだったw
846奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 12:19:16 ID:4xqZcX6y
盛り上がってるなぁw
847奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 02:30:21 ID:???
クリスティのフレンチ・ミステリー
最初からゲイ風味が強かったけど、
今日は警視をおんぶして、そのままベッドに仰向けにたおれるわ
大好きと言うわ
メイドの乳は半分みえてるわ
衣装は凄く洒落てたり良い所もあるけど、
見ていて落ち着かない
そもそもクリスティーじゃないというか、俗っぽくて現代風だし
何なんだコレ
848奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 08:47:48 ID:???
>>847
クリスティ原作だからクリスティ物ですよ。
今日の「動く指」はもっと強烈です。
宿屋のレズ、コチコチの信者を装いながら信心と無縁な汚い
アル中の古着屋とやりまくりの女、男色家を装う復讐鬼、
と様々な人物が登場します。
849奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 10:11:29 ID:???
古着行商のとっつぁんのファック凄く(・∀・)イイ!!
850奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 10:46:06 ID:???
ルイーズの親父さん悪党だな。
マープルではあの人に相当する人が中傷文と連続殺人の犯人。
851奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 11:37:25 ID:???
古物屋「お前も好き者だな」
偽善ビッチ「犬を出してよ」
古物屋「お前もメス犬だろ?カネの分の礼はすんぜ!」
852奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 19:23:12 ID:???
フレンチミステリー下品で嫌い
853奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 21:19:46 ID:???
英ホモのがよほど品があるな
854奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 23:36:43 ID:???
どっちもどっちだろ
855奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 01:48:03 ID:???
殺人課刑事面白かった?
ガラーノはキャラは良かったけど脚本悪すぎ。
856奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 08:27:09 ID:???
>>855
上の方のレスに感想が入ってるよ。

あけましておめでとうございます。
857847:2011/01/01(土) 09:31:35 ID:???
>>848
詳しいレスありがとう
おかげで覚悟して見たので、ショックは前2作品よりややマシ
佳作の中では原作の「動く指」 好きなんだ
オールドミスは気の毒だけど、若者達の恋の発展とか何処か爽やかで明るくて…
それが……フランス映画はやたら恋愛絡めたり、エロス好きなイメージ(偏見) だけど
これってただのエログロじゃん
3作品見て少し気になったのは、フランスてブスの基準が日本と違う?
自他共に不細工と認める3人、ただの地味顔じゃん
極端な話、I・アジャーニをもっと地味にして少し崩した風味
まあ3人目は変身場面のため、ワザとだろうけど

あけましておめでとう!
858奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 22:01:22 ID:FhL68m5z
おぉぉ〜!ジョン ルーサーかっこええぇ!!しかも音楽がマッシブアタック!!
ってレギュラー放送3月からかよ(涙)!!
859奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 22:07:09 ID:???
ジョン・ルーサーを見逃してしまった、orz
3月からレギュラー放送が始まるのが救い(´・ω・`)
860奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 22:09:28 ID:???
>>858
同じくツボった!
The wireの頃から好きな俳優だからさらに期待
861848:2011/01/01(土) 22:22:14 ID:???
>>857
明けましておめでとう。
原作やヒクソン版ではルイーズにあたる少女と主人公的な青年、
更に青年の妹さんとウェールズ人の医者とが結ばれますし、
娘さんの養父が妻らを殺す以外はなかなか明るい話ですよね。

フレンチ版では医者はアル中のおじさん、その妹は色情狂、
美術品収集家を自称し何故か男色家を偽る男は不幸な凶悪犯、
などなど原作とはかけ離れた内容に・・・・・・
マクイーワン版の「動く指」も原作とはかなり違いますけど。
862奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 23:25:18 ID:???
あの女性、すかした顔して馬にまたがりどこへ行くのかと
思いきや古物行商人の小屋へ・・・小銭を渡してケツを剥き出し

イギリスのドラマもエロが多いけどフレンチ・ミステリーも全くまぁ
863奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 10:43:09 ID:???
>>862
フレンチの第三作目でしょ?
関係がわかった後だし、あれはいらない描写。
第四作目は警視が色ボケみたいだし何だかね。
864奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 16:52:31 ID:???
ダルジール警視vsラロジエール警視
865奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 17:29:54 ID:???
警視や警部など日本では地方公務員。警視正からが国家公務員。
警視正より上の警視長でロンドン警視庁刑事のダルが刑事物では一番。
866奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 17:47:54 ID:???
ノンキャリでそこまで昇進、すごいよなぁ、、、
867奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 17:50:10 ID:???
バーナビーの新エピソード、待ち遠しいお
868奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 18:35:00 ID:???
>>862
あの女性インキンやケジラミがうつってそう(・∀・)
869847:2011/01/02(日) 20:40:22 ID:???
>>861
更に詳しい情報ありがとう
ググったところ、マクイーワン版の評判はヒクソン版より下ながら
その中では 「動く指」 の評価は高いので、将来の放映が楽しみ
仏版見た後だと改変に免疫がついた気がするし

それにしても、仏版4作品の中では 「動く指」 だけ異色な原作って感じ
やはり匿名の中傷手紙で、村人達が疑心暗鬼に陥り
それでいて他人の噂話に興味津々、って二面性が創作欲を刺激したのかな?
でもヒクソン版にあった品格や抑制された美しさが消えて、
代わりの良さは見つからない残念な出来に…
ミーガンの母の描写など酷すぎだし
フランスらしいエスプリとかあったかもしれんが、強烈な場面でかき消されたわ
870奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:28:01 ID:???
ステート・オブ・プレイを観てるんだけど、ジョン・シムのみならず
時空刑事でボスやってた人も出てるね?

楽しみに録画しておいて、さっき観た捜査官ガラーノ、
期待はずれを通り越して笑った。
女捜査官の回想シーンは、平成に入ってから古今東西なかなかお目にかかれない代物だった。
貴重。
871奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:39:10 ID:???
ステイトオブプレイ面白いな。Life on Marsのジーンとサムこの頃、すでに共演してたのね。
872奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:40:09 ID:???
あっリロードしてなかった。丸被りだねスマン
873奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:53:48 ID:???
>>870
うん
ガラーノには笑ったなw
874奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:59:48 ID:???
見逃したけどその女捜査官の回想シーン見たかった!!
875奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:01:56 ID:???
>>871
時空刑事が撮られたのより3年くらい前なんだね。

シムの吹き替え、ちょいやらしい感じだなぁ、、、
やさおとこのブン屋、というのには合ってるのかもな?
876奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:09:33 ID:???
ステートオブプレイ、BSで見逃して楽しみにしてたんだけど
これまんま映画の消されたヘッドラインと同じじゃないか?
実話をもとにしたってことだったっけ?
877奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:12:29 ID:???
>>874
カラオケで恋愛モノの歌を歌ってるときに、モニタで流されてたらいいような映像。

そんなシーンまで懐かしく思うんかい、と訝しく思うくらい
それまでのガラーノとのシーンを延々、回想しちゃう。

スローモーションなってみたりもう、観てる方は気恥ずかしい。
笑った。

上の方で、「何か他のことしててテレビの前に戻ったら、まだ回想してた」とか
あったけど、本当に長かった。

なんだったんだ、あれ。
878奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:17:53 ID:???
>>876
消されたヘッドラインはステートオブプレイを映画にリメイクしたもの
879奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 22:37:49 ID:???
>>878
そうだったのか…ありがとう。
880奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:07:06 ID:???
ドラマ、ハリウッドで改悪映画化、でネットでかなり盛り上がったけど
所詮世間ではこんなもんか
881奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:18:57 ID:???
>>877
サンキュ!!w
ますます見たくなった!!(その回想シーンのみwww)
882奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:21:51 ID:???
時空刑事もアメリカでリメイクされて改悪なんて言葉じゃ済まないくらいヒドイ代物になったよな。
883奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:43:31 ID:???
ステートオブプレイ、AXNミステリじゃなくAXN本家で放送してほしかったなぁ
めっちゃ額縁放送(涙)
884奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 05:37:32 ID:???
番組じゃないけど、合間に流れる女のナレーションのチャンネルCM
イントネーションと間が微妙に変で気持ち悪い。流れに乗ってなくて機械音声の単語繋げてるみたい。
885奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 11:26:04 ID:???
(´・ω・`)あたし一昨日の夜から風邪ひいて苦しいの〜
いっそのこと頭を撃ち抜いて欲しいぐらいガンガン痛むわ〜
ジョージ・ジェントリーみたいな名手に撃って欲しいわ〜(´・ω・`)

そういや、イギリスじゃジェントリーの新エピの放送始まってんだよね?
AXNミステリーで来年の春あたりにやらないかな?(・∀・)
886奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 12:59:43 ID:???
俺も野球とゴルフは普通に観るけど、他にもやれラグビーだ、
やれマラソンだとテレビつけりゃスポーツの野蛮人どもは
アフリカに行ってゴリラと相撲取ったりチーターと競争したり
してりゃ(・∀・)イイ!!スポ基地にゃウンザリでちゅ〜(´・ω・`)
887奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 13:23:39 ID:???
>>882
アメリカ版のサム・タイラー、なんじゃこのゴリラー!と思ったけど、結局全部見た。
5、6話見るとだんだん見慣れて、気にならなくなった。
エンディングがアメリカナイズされてて、これはこれで見て良かったと思った。

なんていうの、コレクター的感覚?
気になるドラマはスピンオフやらリメイクやら、いろんなモノを見ておきたい、という気持ち。
つまらなくても改悪でも何でも。


アメリカ版時空刑事で、クリス(若造刑事)だった俳優さん、
「ホームタウン」(AXNで放送)でニック(主役)の弟を演じてる。

また、ニックの父は、「殺人課刑事」(AXNミステリ)で主役だった人。

そして、同じ「殺人課刑事」で主役と行動を共にする女優さんが、
ガラーノで伝説の回想をしていた女捜査官w

俳優さん覚えてくると楽しい
888奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 14:45:16 ID:???
>>887
伝説の回想の女捜査官ってアメ版時空刑事のアニーだっけ?
889奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 15:40:45 ID:???
>>888
いやいや、あのブロンドちゃんではない
890奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 15:42:35 ID:???
自分はイギリス版の、むっちりアニーが好き
891奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:17:00 ID:???
私はダルジールの鋭さ、男気、優しさに惚れました(`・ω・´)
私は無理ですが再放送を観られる方は是非観るべきです!
892奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:18:18 ID:???
ステート・オブ・プレイ
鬱陶しい金髪デブ女子社員が、
有能じゃないガルシア@クリマイ みたいだった。
みんな上手くかわしてたけど、
会社で毎日あんなだと自分なら悪態ついてしまいそうだ。
うざ過ぎる。
893奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:41:35 ID:???
>>889
やっぱ違うよね!
894奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:43:13 ID:???
それよりナースジャッキーの新人看護師みたいだった。
声優も同じかな?
895奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:07:41 ID:???
AXNミステリーの致命的欠点

番組の案内だか宣伝だかが多過ぎる。見ててウンザリして消すほど。
896奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:34:08 ID:???
他のも一緒でしょう。
スカパーのよくばりパックだけど、どこもそう。

それよか、プロアクティブとかソニー損保のCMが嫌。
番宣はかわいいもんじゃない?
897奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:58:55 ID:???
自分的には前のミスチャンよりAXNミステリーになって良かった
番組途中のCMが1回になったし、ちゃんと最後のエンドロールも放送してくれる
ミスチャンは最後のキャストをスパっとカットしちゃうこともあったし
なにより新作の放送も早くなったと今頃になってなんだけど、
特に最近そう思う
898奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 21:11:04 ID:???
ルイスここで放送して
899奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 23:08:36 ID:???
ステート・オブ・プレイ、、、
報道顧問やフォイって人、殴られ損じゃあ、、、?

だめだ、流し見してたから、理解できてないのかもしれん
900奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 23:23:57 ID:???
録画しておいた「刑事ジョンルーサー」やっと見た。いいねこれ!
アリスは下半身かなりボリューミーだけどw首から上のカリスマ感ハンパない。
早く3月になれと。

「デクスター」あたりが好きな人はハマりそう。
901奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 00:27:19 ID:???
今さらルーサーやってんのかw
902奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 01:16:07 ID:???
>>901
構ってチョンはチョンドラスレにお帰り。
903奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 04:49:49 ID:???
>>902
私は録画もし忘れたから3月から楽しみだが、あなたのような
レイシストにジョン・ルーサーを語る資格なし(・∀・)
904奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 06:56:06 ID:???
>>899
でもあのシリアスドラマで彼の病院シーンは唯一笑えるシーンばっかだった。
「華麗なるペテン師たち」の人だよね。
905奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 12:31:28 ID:???
フォイが空港で逃げるシーンは必見
なぜかわからないけど悲しい感じのBGMとあの吹き替えw
906奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 12:43:40 ID:???
>>901=903=糞チョン
>>902
907奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 13:49:48 ID:???
>>903
3月放映の前に半島に帰れ。
908奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 13:54:06 ID:???
何でいきなりチョン論争?
ニュース系の板でおやんなさいな。
909奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 14:22:11 ID:???
(・∀・)レイシストはウンゲマとカプランに射殺されろ(・∀・)
910奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 14:25:51 ID:???
チョン関係ないやん
911奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 14:28:07 ID:???
>>904,>>905
確かにフォイはいい味出してた

華麗なる〜の一員だったね。
ペテン師での役と、今回の情けない役との落差はすごい。


ステート・オブ・プレイ、ちょっと恋愛がらみでもたもたした印象だったのだけど仕方ないか。
いっそ映画版の2時間くらいが良かったりして?

それか1シーズン分に引き延ばしたり。
そしたらブロンドの事務員の女の子をもうちょっといじったりして楽しそう。

命が狙われて恐怖を感じるのは分かるのだけど、記者仲間のデラに少々いらいらしてしまった。
声が幼い感じだったせいもあるかな?
912奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 14:28:43 ID:???
913奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:22:36 ID:???
ジョン・シムって昔「心理探偵フィッツ」に出てた人なんだね。
あの時は少年役だったけど、今も若く見えるな。
そう言えばフロストの最終話の犯人役も、フィッツの第一話の容疑者(身元不明の青年)だった。
またフィッツ見たい〜、やってくれないかなあ>AXN
914奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:33:52 ID:???
>>913
あれ、宣伝してない?
モラルって何だ? っていう太っちょは違う?
915奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:41:01 ID:???
ちょうど今週から連続放送だよ 良かったね!
http://mystery.co.jp/program/cracker/
って釣られてる?
916913:2011/01/04(火) 23:44:29 ID:???
ごめん、知らなかったw
今確認してきました!ありがとう!!
去年リクエストメール送った甲斐ありました!
917奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:46:25 ID:???
心理探偵フィッツは女刑事がレイプされて、
プライドもフィッツとの仲もズタズタになっていくのが辛かった
918奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 00:26:19 ID:???
The Tudorsの処刑シーン、梟首を見て気分が悪くなった(´・ω・`)
919奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 01:11:49 ID:???
あちこち書くなホモ
920奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 01:32:24 ID:???
>>919
脳梅野郎はすっこんでろ(`・ω・´)
921奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 11:06:07 ID:???
ステート・オブ・プレイ、一日目しか録画してなかった……最悪だわ

フレンチミステリは、ホモがとかエロがっていう以前に、
あのおっさん警部が色ボケして若輩者に全て押し付けて後で後悔するっていう構図がもうムカつく
922奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 13:29:12 ID:???
ステート・オブ・プレイ、また放送するんでない?
記者の恋愛ネタが余計だったけど、個人的には
やめられない、止まらない、久々のおもしろいドラマだった。
923奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 13:53:53 ID:???
うんうん。またやると思う
924奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 18:03:52 ID:???
>>921
細かいことだけど警部じゃなくて警視。
大筋同意だけど、あの警視が優しいから若い刑事あんなに
ドジってんのに配置転換されないんジャマイカ?
925奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 21:01:05 ID:???
>>918

ふ・・・梟首
926奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 05:09:46 ID:???
>>925

(´・ω・`)?
927奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 16:37:37 ID:???
a
928奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 20:05:57 ID:???
近年のどのドラマもモンク人気には到底太刀打ち出来んな
929奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 20:21:21 ID:???
このスレの皆さん、明日は七草粥食べながらフィッツ見ましょう。
きっと美味しくいただけますよ〜
930奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 22:24:16 ID:???
フィッツは登場人物のキャラは立ってるけど、
脚本が糞だからな。
2回に1回は身内が襲われるって、メキシコの麻薬戦争じゃないんだからw
931奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 22:57:33 ID:???
後のドクターフーである。
932奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 23:36:54 ID:???
ここからフィッツの誰々は何々に出て種スレ
933奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 01:45:12 ID:???
>>929
うわー、このレス見るまで七草完全に忘れてたわ…
今年は諦めよう
934奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 02:20:39 ID:???
じゃあ鏡開きは忘れないでね!
935奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 22:20:03 ID:???
うーん。バーナビーの新作待ち遠しいけどジェントリーも面白いねえ。
1月で終わってしまう放送分の続きは無いの?
936奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 00:40:37 ID:???
>>935
今のところジェントリーは今月で終わりです。
イギリスでは新エピが作られているか放送されているようですが、
AXXミステリーではそれがいつから放送されることやら・・・・・・
937奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 01:28:19 ID:???
フイッツ初めてみたけど、変態くさいね
あの顔でキモいこと言うなぁー

938奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:10:07 ID:???
フィッツジェラルドさん、変なことばかり言わないで下さい
939奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:29:22 ID:???
ダルジール新作やっとみた。
冠のベレー帽...
940奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:39:12 ID:???
フィッツの中の人ってフロムヘルでアバーライン警部から
信頼されている警察官の役で出ていたよね。
ラストで警部がアヘン窟で死んでいるのを発見した人。
941奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 10:14:59 ID:???
フィッツが刑事でダルジール直属の部下だったら強烈。
ディエル&パスコーならぬディエル&フィッツジェラルド
942奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 10:18:37 ID:???
エイリアンvsプレデターか
943奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 10:46:10 ID:???
>>913
あんなに生真面目な好青年だったのに極悪ヤクザになるなんて
ショックでちゅ〜(´・ω・`)

言われてみればだけど目鼻立ちが同じだね(・∀・)
944奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 10:53:39 ID:???
>>917
フィッツってやたらと身内や関係者が犯罪被害に遭うよね。
内戦を含む戦時−特に地上戦−や終戦直後じゃあるまいし、
一時期のサウスブロンクスでも?って頻度で(´・ω・`)
945奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 14:04:06 ID:???
>>941
片方は「普通」の人じゃないとアクが強すぎて視聴意欲が・・・
でも一度は観てみたいコンビ(・∀・)!!
946奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 15:18:47 ID:???
フィッツ一作目の真犯人役もフロストに出てた。
少年愛者でごろつきで人殺し、根っからの悪人の役で。
そいつのせいでフロストは警視になり損ねた。
947奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 18:43:51 ID:???
フィッツ初見だけど言うことがキモい。
服装も髪型もギャングみたいだしデブ過ぎさん。
948奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:00:35 ID:???
まあ巨漢のハグリットだから
949奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:01:51 ID:???
うん、キモすぎだよね。おまけに外見がアレだし
あういうこと言わせるならコメディ要素ないとキツい
950奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:21:10 ID:???
フィッツは下品な顔文字が喜びそうなことを言うキャラ
951奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 19:45:12 ID:???
下ネタ受け付けないってわけじゃないけど…
なんか生々しいんだよね。しかもシリアスシーンでも言ってるし
952奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 20:57:23 ID:???
変態探偵フィッツ
953奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:17:34 ID:???
今週のジェントリーの冒頭でコーラが屋敷へ行く時に
かかっていた曲は何でしょうか?
954奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 11:13:13 ID:???
>>950
ひょっとしてあたいのことかしら〜?(´・ω・`)
あたいホモネタ以外の下ネタは特に大好きってわけじゃないの〜

つーかフィッツは型破りな精神科医ってキャラ設定だし、
事実面白いけど、フィッツが言ってる分析の内容はフロイトや
ユングの古い心理学で型破りどころかとんでもなく時代遅れなもの。

生物学派の精神医学からはもちろんのこと、心理学派の
精神医学者の大多数からも既に性欲だの幼児体験だの原因だのの
学説は否定されていた。もっとも、ドラマにそんなことを
求めるのはバカげた話だけどね(´・ω・`)
955訂正:2011/01/09(日) 11:21:41 ID:???
○>性欲だの幼児(や思春期の)体験だのを原因とする学説
956奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 12:13:10 ID:???
>>953
録画したものを今日観ますので、もし判ったらばカキコします。
間違えるかもしれませんが・・・・・・
957956:2011/01/09(日) 12:29:58 ID:???
>>953
リズム&ブルースとしかわかりませんでした(´・ω・`)
ジェームス・ブラウンの歌声に聴こえましたが、それもわからず、
曲名は見当もつきません(´・ω・`)
958奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 13:31:28 ID:???
>>957
953です。いい曲だなと思ったので…
ご親切に、ありがとうございました
959奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 13:52:34 ID:???
バッカス髪下ろすとキモイわ
960奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 14:01:51 ID:???
キモくはないが横分けの方がいい戻してくれ
961957:2011/01/09(日) 14:11:57 ID:???
>>958
いいえ、ちょうど観たくなっていたもので。
いいメロディーですよね。

>>959
マッシュルーム頭にしてんねw
ビートルズ全盛期の若者ってことでだろうけど、バッカスって
いくつぐらいの設定なんだろ?ましてやあの時代は不良の
ヘアースタイルとされていたから警察官はしなかったと思う。
962奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 18:39:09 ID:???
>>959
かわいいじゃん
963奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 18:40:55 ID:???
フィッツ面白いかどうか、とりあえず金曜昼間の録画見たけど、
あいつ自体がしょーもないのに、人に対して要求が高すぎな上に、キモイことばっか言ってるなあ
その上、みんながみんなしてうるせー!
脱落しそうだ
964奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 20:13:09 ID:???
自分も脱落。フイッツって存在自体がセクハラだな。
965奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 21:19:55 ID:???
同じく。
回が進んでも変わらずあんな感じなのかなぁ?
966奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 21:27:52 ID:???
見てるぶんにはそれも味だけど身近にいたらやだよね>フィッツ
ペンハリガン、何故w
967奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 21:58:52 ID:???
同じく脱落しそうな...
しかも前nhkかどっかでやってたのも脱落した自分w
結構ダメな人いるんだぁ
968奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:13:27 ID:???
>>967
自分もそうです。
969奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:43:24 ID:???
フィッツ人気あると思ってたわ…
970奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 22:57:15 ID:???
肥満者差別とアル中差別をやめろ(・∀・)
俺もデブで酒癖も悪いから(´・ω・`)
971奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:14:53 ID:???
フィッツ自分もダメですね。
過去放送時に何回かは見たけど、
イライラするので見なくなった。
972奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:22:33 ID:???
同じくノシ
フレンチミステリーも好きとまでいかないけど全部見られたし、
もっと粗野なキャラのドラマも平気なのにフィッツは毎回断念してしまう。
973奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:26:41 ID:???
フィッツ面白いのに
モンクとか米ドラマのがつまんなくて脱落してしまう
974奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 23:45:40 ID:???
モンクは一回見て自分には合わないと思った
975奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:17:09 ID:???
逆にモンクは面白くてフィッツダメだった。見た目的に
愛せるエロ親父かと思って楽しみにしてたんだけど。。
シモネタはシモネタでも周りの空気を凍らせるタイプのシモネタだし
生々しくて生理的に気持ち悪い
976奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:30:56 ID:???
>>975
大筋同意
上の方のレスにもシリアスな場面でも〜とあったように、ね。
でも俺はモンクの身勝手さ、潔癖症?にイライラしつつも
楽しんでいるし、フィッツの好き好きも人それぞれだよね。

(´・ω・`)の俺が言うなと言われるけど、確かにフィッツの
分析だか誘導だかのセリフはかなり気持ち悪い(´・ω・`)
尋問じゃなくても女刑事に【ヘアー】云々を執拗に力説するしw
977奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:34:39 ID:???
>>975
同意。自分にはモンクは愛すべき変人だけど
フィッツはどうしても受け付けない変態。

フィッツ好きな人ごめんなさい
978奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:35:26 ID:???
フィッツ不人気だね
好んで見ることはないけど放送してると見てしまう
事件もバックストーリーも救いがないよね・・・
でも真実に対するフィッツの熱さはいいと思う
ペンハリガンもイギリスドラマにしてはきれいな女優さんだし
ジョン・シムやロバート・カーライルも出るから
気が向いたら見てみてよ、って感じ
979奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:57:35 ID:???
>>978
マジ?ジョン・シム。それはちょっと見たいなぁ
そういや
ジョシュ・ハートネットって出てる?
フィッツの子供やだかなんかで
980奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:01:40 ID:???
フイッツはハリポタのハグリットの人のイメージで見ちゃった先入観と
ギャップの差できつかったのかな。もうちょっと見てみるが…

確かアメリカでリメイクするんだっけ?
多分、生々しさは減ってると思うからそっちに期待しょっかな
981奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:06:33 ID:???
ジョシュが息子役で出てたアメリカ版フィッツを先に見て楽しんでから
本家フィッツみたけどダメだった。
982奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 01:39:36 ID:???
ジョン・シムだけ観たい。
983奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:02:36 ID:???
ああ、もうアメリカ板出てるんだ。そっち見たいなー
984奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 03:12:27 ID:???
>>978
脱落しそうって963に書いた自分だけどw
ロバート・カーライルは見たいなあ、ジョン・シムも
ただ、事件がどうの、背景がどうのっていうんじゃなくて、
フィッツがうるさい上にただの変態我侭男にしか見えないのが
正直持続して見られない要因なんだよなー
もっと救いのない話でも問題なく見られるんだけどさ
985奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 09:24:11 ID:???
なるほど
みんなフィッツのキャラ設定に拒否反応なんだなw
同意ですw
986奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:17:24 ID:???
女子大生、若いOLらギャルの間でフィッツフィーバー
987奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:20:38 ID:???
まさか〜、ホントなら
女子大生、OLの程度の低さが窺われるな
988奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:49:14 ID:???
>>986
フィッツファンのおじさん、捏造乙
989奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 12:58:46 ID:???
>>984
そういうどこまでいってもダメダメなところがいいんじゃん
フィッツの性格は変わらないから目当てのゲストの回だけ見たら?
フィッツ嫌い苦手といいながら見続けられてもなんだかなーと思うので
990奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 13:33:34 ID:???
フィッツの言うことも間違ってはいない罠。
レストランで友人夫妻に言っていたこと(社会派ぶりながら
本人たちは上層中産階級で貧乏な人を安く使っていること)も。

傲慢な女、お高くとまった女、底意地の悪い女を陵辱して
鼻っ柱をへし折ってやりたい願望、欲望があることも(´・ω・`)
991奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 13:55:32 ID:???
フィッツがいけすかないヤツだってのは同意
でも、タイプは全然違うけどワイアー・イン・ザ・ブラッドのヒル教授に通じるというか
犯罪者の気持ちを理解しようと頑張るところが共通してるというか
だから見られるのかも

イヤ度で言ったらベックだっけ?ヒゲの人、あの人の方がイヤだ
992奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 13:57:48 ID:???
ヒル教授とフィッツ一緒にしないで、お願いね
全然違うし
993奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 14:13:55 ID:???
トニーはイケメンで物腰柔和なのに結婚もできてないからね
フィッツなんかあの性格あの体型で子供もいて不倫までしてんのに!
994奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 14:31:40 ID:???
>>991
あのヒゲ男マジで不快
つーかこのドラマ愛着湧くキャラが皆無
995奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 15:18:12 ID:???
ヒゲ男は今後ますます不快さに磨きがかかってくるよ。
てか昔見てこんなストーリー有りかよと思ったもん。
996奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 15:40:16 ID:???
あの警部のあんさん素敵♪
部長刑事は典型的な叩き上げの粗野なデカって感じ(´・ω・`)
997奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 15:47:31 ID:???
ペンハリガンだって辛気くさいでしょ?
だからフィッツ嫌いな人は見ないでください
というか見てほしくない
998奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:13:10 ID:???
これだけ賛否両論(否が多いけど)盛り上がるのも凄い(・∀・)
上のレスによればギャルにも人気があるそうだし。
999奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:27:46 ID:???
それだけ面白いのかもな…
フィィッのセクハラ発言も
慣れなのかもしれんのでもう少し見てみよう。愛着も沸くかもしれないし
1000奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 16:29:42 ID:???
━━━━━━\(^◇^)/━━━━━━
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。