>>324 カンジャ役は木南晴夏はどうですか?
オツムの弱い役にぴったり、だと思います
>>324 このキャスティングいいね
リメイクしたらたのしいかも
カンジャなぁ
芝居上手な人じゃないと駄目だね
凛子は?
イェスルがんばれ〜〜〜
イェスル友情出演、わあ〜いいね!
>>326,327
日本だとああいう知的障害を持つ人をコメディで使うのは制作者側が躊躇して駄目だと思う
ただカンジャは重要なキーパーソンなので外す訳には行かない
となると、不思議ちゃんキャラに設定変更するしかないかな
それなら今のところ多部未華子がいいんじゃないかと
ただしこのドラマ、リメイクのリメイクになるから権利が難しくて日本での再リメイクは厳しそう
>>329 多部ちゃん好き?
今デカワンコ再放送やってるね〜
ファンカ大好きだけどデカワンコも大好き
微妙にスレチごめんね&イェスル撮影ガンバって^^
レンタルで全話、観ました
毎話、主人公サンシルが食って、寝て、たまに家事するだけで
ストーリーが進んでいく、のが斬新でした
エンディングでチョルスがサンシンに
『改名はチャン・サンシンにしよう』という意味が分かりませんでした
韓国では女性は結婚しても、姓は変わりませんよね
>>331 韓国では希望すれば結婚時に苗字の変更が出来るらしいですよ
あとアンナは多分米国籍だと思うのでそのこともあると思います
>>332 解説ありがとうございます
さて、次はオ・ジホつながりで『彼女はラブハンター』を観ようかな
オススメでしょうか?
ラブハンターおもしろかったですよ。ぜひ見てください。
ラブハンターのオジホはアメリカ帰りの超有名なプロゴルファーという派手な設定
の割にはやる事がせこすぎて男らしくないキャラだよね。
>>334 >>335 レスありがとうございます
最初の回数は、オ・ジホの映画『カンナさん』みたいな特殊メイクのデブ演技を楽しみにします。
オ・ジホが主役じゃないけど、新入社員はおもしろかったですよ!
>>337 オススメありがとうございます
『新入社員』&『無敵の新入社員』のような設定は好みですので
いづれ観るつもりです。
(平行して観ていた『推奴』もやっと終えたところです)
オ・ジホ好きはあっち系が多い
華麗やパスタ、イケメンにラスキャンなんかは繰り返しやってるのになぜこない、ファンカorz
トキメキ成均館スキャンダルや18・29にらっきょが出てたが
ファンカのらっきょが見たいなぁ
>>342 本屋のおじさんと高校の先生か
ファンカ見たいよね
あと無駄に美声の郵便局長?も見たい
>>343 ごめん
3行目アクカと混同した
ラッキョ確かアクカにも出てたよね、ウロだけど
取りあえずファンカ・アクカは面白いドラマだったなぁ
やめてwww
これは吹き替えでまず嵌ったドラマだったなぁ〜
イケメンも
その後吹き替え無しで見ると2度美味しいドラマ
3度目で再確認
>>347 自分も最初は吹き替えで、見直す場合は韓国語
サンシル役の本名陽子さんの名前を、このドラマで覚えてしまった
『推奴』地上波で、ヒロインのオンニョン役もアテてます(オ・ジホの相手つながり)
FOX bs238の「旅に恋するオリーブガール #3」にイェスルが出ていた。
やっぱこの人の中身はアメリカ人だと感じた
皆さん、『ノンストップ4』は観ましたか?
ベタなコメディですけど、面白いですよ
コッスンかわええ!!
CS フジテレビTWOで1月28日から放送予定♪
映画の宣伝でひさびさにイェスルさん見たと思ったら、
今度はサンシルじゃなくてホンシルなんだw
でも、よくある韓国女優のカジュアルな髪型のせいか美人オーラがないなぁ
見飽きた韓流ラブコメじゃなくファンカみたいなドラマに出てほしい
>>352 コッスンかわいいよね。誰にでも尻尾フリフリしてて撮影中でも自然体。
コッスン、雑種なのかな。
プリンセスはおとなしくて動かないし、いいタレント動物揃えてるよね。
しかもプリンセス、ペルシャでは最高の顔立ち。かなり血統いいなー・・・・
韓国の女優さんって、どうしてあんなに細いの?
食事制限して餓死寸前なのか、もともとが細い民族なのか?
いい加減BSのどこかでノーカット再放送してほしい
女の香りにラッキョでてる
オカシナヅラ被ってタンゴ踊る姿が笑える
運動神経はよさげw
再び、ララの土曜日枠で始まりましたね!
18時からのレジェンド韓ドラ放送からわずかしかたっていないのに
土曜日のぶち抜き放送とは、かなり評判よかったんでしょうね。
またまた7月12日からLaLaの夜韓ドラで放送決定w
最近知ったけど面白いねファンカ
オヤジだけどドロドロメソメソしない軽快なラブコメは国籍越えて見てて楽しいね
泣きの場面でも作った感が無くて自然だし
配役も全員魅力的だしこんなに何回も繰り返して見てるのってランチの女王以来だわ
いいもんは古くさくならないってゆう典型的なドラマだね
それとイェスル最高に可愛い^^
家門にビリーが出てるのにファンカBS再放送ないのは納得できん!
ビリー逮捕って家門の直後だったっけ?
BSって、コミカルなドラマって放送しないね。
純粋に展開に涙したり場面でアハハと笑ったり、「面白い」を重視したドラマは
しないような・・・。
コミカルであっても、重厚さとドロドロがある作品ばかり。
ドロンドロンがないドラマってBSないもん。
この作品は勘違いはあっても、マグマ級陰謀はない。結局全員、人が良くて
陰謀が陰謀ではなくなってしまい、ブハッてなってしまう。
やっぱり、ドロンドロンがないと地上波ダメなんでしょうかね。
いい意味で韓国臭がしないよね
役者さんも主演以外も韓国っていうより台湾っぽく自然な感じの美男美女だし
ベースがあるとはいえストーリーも泣きの場面は最小限に抑えて切なさをメインに持っていっていい感じ
音楽も良かったしこれなら一般層にも普通にハマる奴がいるのは良く分かる
OST買っちゃったさあ。韓国ってOSTが優秀。
マグマドロドロがないから、安心して見られる。
これが原因だろうか。
ユギョンもビリーも色々企てるけど、徹底した悪意はないし。結局、笑いに
なってる。
潮風のいたずら、見るべきか?と思ってしまう。
>>364 見るべきだと思うよ
改めてファンカの良さも分かるし
原作はストーリーがよく練られた良作
「なるほどーここをこう変えたかー」とか楽しめる
今家門でビリー女の香りでラッキョ見てる
どこか再放送して欲しいよぉ〜
パクファンビョルはもれの嫁
スパイ・ミョンウォル=ラブ・ミッション放送嬉しいよぉ〜
コッスン、かわいいよ、コッスン
でも一番かわいいのはナ・サンシル
ラブ・ミッション、イェスルはかわいいんだけど
全体のテンポがよくないなあ
色んな設定はいいのにもったいないドラマ
>>371 同意
シナリオがあまりに酷すぎて役者が可哀相
脇もそれなりの人らを揃えてるのにね
こういうドラマってこれだけだったな
保守ついでに
ラブミッション以降イェスル干されちゃってるみたいだな
どうせなら日本に来て仕事すればいいのに
ハンは抱ける