海外ドラマ総合雑談スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
前スレ
海外ドラマ雑談総合スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1228682267/
避難所
海外ドラマ避難所雑談
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9344/1267684142/
2奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:12:55 ID:???
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.5
http://yellow.ribbon.to/~mirror/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
3奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:13:04 ID:???
韓国は単独だからアメリカ専用?
4奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:19:36 ID:???
欧米で
5奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:27:49 ID:???
了解。
6奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 00:41:11 ID:???
ホミサイドのDVD、シーズン3はいつになったら出るんだろう
もうずっとシーズン2まででおあずけ
7奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 13:40:18 ID:F/qiHi7O
2月にユナイテッド航空のNRT−BKKの中で見たドラマのタイトルを探しているのですが、
どなたかわかる方おられませんでしょうか。
内容は船の上で銃撃戦を行ったのち、負傷者を漁船の漁具(大きな釣り針)で手術する、といった内容で、
インドかアラブ系の女優が出てるのが印象的でした。
手術は電話で指示を受けながら行っていました。
8奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 16:40:00 ID:???
ルーツのDVDについてなんですが

これはレコードみたいなB面があるの?!
9奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 16:42:15 ID:???
スペックに「両面」ってかいてあるならそう
真ん中の穴の外周に超細かい字でどっちか書いてある

ドラマだと未だに両面ソフトあるんだな
10奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 15:09:42 ID:???
SIDE.A/Bと書いてあった
DVDで両面使用するなんて初めて見たよ
レンタル返却する前に気づいてよかった
11奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 00:09:15 ID:???
DVD出たての頃は二層ディスクを上手く大量生産できなかったので
長尺映画に両面一層ディスクが結構あった
12奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 21:18:14 ID:???
【訃報/芸能】『アメリカン・ヒーロー』のロバート・カルプ氏が急逝、知性派の米俳優
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269511135/
13奥さまは名無しさん:2010/03/28(日) 16:42:12 ID:???
'95年から97年まで教育テレビでやってたブロッサムのDVD出ないかなぁ。

と思ってる人はこちらで↓一票とコメントを。(ただしブルーレイだけど)
http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/etc.php
14奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 02:23:24 ID:???
主にアメリカのドラマなどでたまに見かけるんですが
手の平を水平にして、頭の上で前から後ろに向かって振るジェスチャーの意味がわかりません
前後のセリフから何となく「危険」とか「危機一髪ギリギリセーフ」という意味なのかなと思ってますが
微妙に違うような気もしてます
ホントはどんなニュアンスなんでしょうか?
15奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 09:34:37 ID:???
「話やギャグが高度過ぎてはるか頭上を越えていったよ、ワケワカンネ」という皮肉
1614:2010/04/01(木) 20:26:19 ID:???
>>15
なるほど・・・
ありがとうございました
17奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 22:23:39 ID:???
ほしゅっとくか
18奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 01:43:25 ID:???
age
19奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 12:10:10 ID:???
奇術探偵がTopgearに出てた。ホワイトストライプスのジャックに見えた
20奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 23:39:56 ID:???
今期のスパドラは盛り上がりそうにないね

再放送ばっかり
21奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 00:40:29 ID:2LqyUA8Q
ワイヤー・イン・ザ・ブラッド知ってる人いる?
22奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 00:49:43 ID:???
ロブソン・グリーンがやった番組のリメイクだっけ?
23奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 07:24:48 ID:???
ジェシカおばさんの事件簿を最初から全部見たい!
24奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 16:28:31 ID:???
前回までの24
これまでのプリズンブレイクは
これまでのギャラクティカは
LOST前回までは
HEROES前回までは
ターミネーターサラコナークロニクルズ前回までは
デクスター前回までは

英語ではみんな一緒なのに日本語では作品によって違うよね
25奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 00:03:14 ID:???
ふたりは友達?ウィル&グレイスを見てた人いますか?
26奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 23:12:12 ID:???
ホミサイドスレが消えてしまった。
もう再放送もないしDVD出ない限りはスレ立ちそうにないな
27奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 00:18:54 ID:???
フジNEXTでようやくMADMENシーズン3放送決まったようだけど
具体的にいつから放送なのか知ってる方居ましたら教えて下さい。
28奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 17:06:59 ID:???
24・サード・ウォッチが終わってしまって他に面白いと思うドラマ見当たらないんだけど
何かないかな、一度見たらぐいぐい引き込まれるようなドラマ
CSIもハウスもプリズン・ブレイクもLOSTもつまらない
底の浅いドラマばっかり
29奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 17:21:28 ID:???
24も底の浅いドラマじゃん
30奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 22:06:56 ID:???
24、底は浅いけど、引き込まれるドラマではあるだろ?
31奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 00:05:58 ID:???
>>27
5/26 22:00〜
32奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 02:55:15 ID:???
33奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 06:00:35 ID:???
AXNで始まったサマンサWHOっていうのが面白いよ〜
吹き替えだし(自分は吹き替え派なので)、笑えるコメディ
34奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 11:46:10 ID:???
何度目の放送だと(ry
35奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 22:39:26 ID:???
なんでウィンチェスター兄弟ってあんなに可愛いの?
36奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 07:13:20 ID:???
csi miami下がりまくってるね
NCISはどんどんあがりまくってる
37奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 23:33:03 ID:67Pz9SF/
(;´Д`)サミーたんハァハァ…
38奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 00:04:53 ID:???
>>37
ディーン乙
39奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 17:11:07 ID:???
anysubの字幕サイトってログインしたら何かメリットでもあるの?
40奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 21:26:27 ID:???
「私は泥棒です」と公にアナウンスできます
41奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 22:22:20 ID:Sbus5vQP
海外ドラマはビバヒルしか見たことないんですが、
今オススメなのはありますか?24、プリズン、ロスト以外で。
42奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 23:55:50 ID:???
デスパレート
43奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 00:13:54 ID:???
ER
44奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 00:21:24 ID:???
GG
45奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 04:16:39 ID:???
新ビバヒル
46奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 10:00:18 ID:???
なにもない
47奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 14:59:52 ID:???
ダメージ面白いね
スレ無いのか
48奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 15:44:18 ID:???
ナッシュ
ヴェロニカ
49奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 00:59:56 ID:YUw9w4UT
チャンネル銀河のニュートリックスがおもしろかった
おじいちゃん刑事達が女BOSSに怒られながら
のらりくらりと未解決事件を解決していくほのぼの刑事ドラマ
50奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 13:18:05 ID:???
ダメージ1は、つまんなかったよ
2は面白いの?
51奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 18:44:32 ID:???
>>31

おぉ、レス付いてる、サンクス。

今やってるCrashの後って事ね。
早くCrash終われ。
52奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 02:17:32 ID:???
週に何本くらいのドラマを見てます?

今年に入ってから週に15本くらい見ていたら
だんだんキツキツで半泣きになって1/3は切ったんですが
もっとヘビーな方も多いんでしょうか
53奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 07:56:56 ID:???
アルフとモンクさんだけ
54奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 14:22:25 ID:???
月 WITHOUT A TRACE
火 CSI S7 ER ライ・トゥ・ミー
水 CSI S8 Law & Order:SVU デスパレートな妻たち
木 デクスター CSI S1 NCIS S5
金 Law & Order:CI
日 NCIS S3
ベルト NCIS S1 コールドケース アリーマイラブ ビバヒル
55奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 16:26:38 ID:???
>54
SVUは先月2連チャンだったから
水曜日ハードじゃなかった?
56奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 17:00:12 ID:???
>>55
>水曜日ハードじゃなかった?
たしかに。
ただ、デスパレートな妻たち以外のドラマは、
見逃してもOKってスタンスなので。
(かならず再放送がいつかあるし、一話完結モノだから)
ドラマを見ることを最優先に生活するのは
拘束時間が長すぎて、ちょっと無理ですね。
57奥さまは名無しさん:2010/05/04(火) 07:25:34 ID:???
録画貯まりすぎてまいっちゃったな
58奥さまは名無しさん:2010/05/07(金) 21:23:54 ID:???
単独スレ建ってないような
マイナーなドラマで面白いの教えて

一応AXN,FOX,スパドラ,LaLaとか基本的なのは
見れる環境です
59奥さまは名無しさん:2010/05/07(金) 23:03:41 ID:???
>>58
好きなジャンルや普段見てるドラマ書いてくれないと答えにくいが…
あえてMTVのブルマン大学を勧めてみよう(番宣は目が腐るレベルの糞)
60奥さまは名無しさん:2010/05/08(土) 06:47:57 ID:???
スカパー板で各チャンネルのスレ見た方が早いと思う。
61奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 12:45:00 ID:???
4400の続きの小説日本版は出てないのー?
62奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 22:33:39 ID:???
出てないの
63奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 15:39:49 ID:OgXtaoOq
>>58
ダメージ
64奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 00:23:37 ID:NuGCOpo6
日本未放送のドラマのスレ立ては規制した方が良いと思うんだ

ここは日本の掲示板なんだから国内で情報を共有出来ない話題は場違いだし、
それを許してしまうと本国放送が1回目とカウントされてしまいかねず、
「日本初放送は2回目だからネタバレして良いだろ」
という言い訳を荒らしに与えてしまうことにもなると思うし

最近日本初放送のドラマのスレでネタバレ厨が横行して
一々スレタイにネタバレ禁止と冠しなきゃならなくなっている状況になってて心配
65奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 00:30:54 ID:???
規制すればネタバレ荒しは、増えると思うよ
66奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 02:04:58 ID:???
>>63
ダメージは見ました
面白かったです
67奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 02:31:55 ID:???
>>58
第一容疑者

一見地味だが、かなりちゃんと作られたドラマ。
68奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 21:26:37 ID:???
メンタリストてWarnerなのか
はやく833円になーれ
69奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 23:54:30 ID:???
24もバーンノーティスも放送が終わっちゃって寂しい今日この頃
みなさんはどのドラマを観てるの?
月〜日までの深夜枠海外ドラマのお勧めあったら教えて下さい。
先週たまたま観た、プロファイルもの犯罪捜査ドラマは面白かったけどタイトルなんだったけ・・
70奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 00:13:36 ID:???
今は地上派だったらゴシップガール、たまに新ビバヒル。
BSだったらデスパ、モンク、たまにER。
WOWOWのCSI、CSI:NY、ミディアム、クリミナルマインド。
CSは入ってないんで月一回の無料開放デーに見るぐらい。
71奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 00:38:48 ID:???
ロストルームのスレないんだね。
MXだし、短いらしいし、しょうがない気はするが。
72奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 01:00:59 ID:???
今は、当然、ギャラクティカS4でしょ
今日は、フラッシュホワードかな?
73奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 01:04:23 ID:???
>>71
去年くらいまではあったんだけどね…
74奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 12:49:09 ID:7HWQrw6E
>>64
ネタばれはいけませんが、
もう明日で、24、LOSTは最終回です。
明後日に、簡潔にまとめて内容報告します。
75奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 14:17:35 ID:???
バミューダ・トライアングル、日本人悪党に描かれてるなw
調査団と偽って密漁捕鯨してる、第六ミンク丸ってなんだよwww
外人の書く日本語らしく、ミンクの字がプルプルしてたのも面白かった
76奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 17:00:09 ID:???
イギリスの「クラッカー」ってドラマ、確かNHKでやってたと
思うんだけど知ってる人いない?

あれ、ものすごく好きだったんだけど知らない間に終わってた。

また見たいんだけど、どうにかならないかな。
77奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 17:06:42 ID:???
>>76
ググッたら、日本では心理探偵フィッツって名前だった。

情報求む!
78奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 17:21:00 ID:???
旧ミステリチャンネル(現 AXNミステリ)で不定期で再放送してたよ。
確か去年は二度くらい再放送あって(一昨年かもしれん)、2005年に作成された新作も放送された。
そのうちまた再放送あるかも。

DVDもいくつかは出てるよ。
79奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 22:35:54 ID:???
>>78
ありがとう。

色々見たけど、1500円くらいで全話見放題とかって
ネット放送なんかも過去にはあったみたいだけど、
今はやってないみたいだね。

あれのファンっていないのかな?
80奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 22:53:09 ID:???
>>79
サバ落ちする前は専用スレもあったし、再放送でもゆっくり書き込みあったからファンは少しはいると思う。
2005年の新作もまあまあ面白かったよ。

年いってもフィッツが全然やせてなかったw
81奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 23:21:16 ID:???
>>79
心理探偵フィッツならShowtimeやGyaoで扱ってるようだけど?
82奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 23:55:43 ID:???
>>80
え!2005年度版とかあるの。
知らなかった。。。

>>81
ありがとう。
逝ってくる

83奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 14:06:39 ID:???
イギリス繋がりで、マクベス巡査とかの話題はどうですか?
84奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 01:14:19 ID:???
フィッツ、好きだったけど途中鬱展開で見なくなってしまった。
凄く面白かったんだけどメインキャラに色々あるとさぁ。

マクベス巡査!懐かしいー。10年位前ミステリチャンネルで見ていた。
主演のロバートカーライルも魅力的だったし、周りの人物も個性的で
いまだに話も覚えているよ。
マクベス刑事と記者の子がくっつきそうでくっつかない微妙なバランスも
良かったなぁ。
85奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 01:36:39 ID:???
マクベスは去年やってたがな
86奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 16:12:54 ID:???
今晩からMADMENシーズン3が始まります。
誰かスレ立てお願いします。
87奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 18:43:30 ID:???
>>84
あのなんとも言えない陰鬱さが好きだったな。。。
シャーロックホームズとかもそうだけど、イギリスでしか
出せない陰鬱さw

そりゃアメリカ人に「根暗」とか言われるわっていう。
88奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 19:00:52 ID:???
俺もあのイギリス独特の辛気くさいの好きだわ
ただフィッツは勿体ないなぁ
あれだけキャラ立ってて、ベストな俳優使ってるのに、
脚本がウンコすぎるでしょ。
普通レギュラーが襲われたり殉職するのって、
シーズンラストとかここぞって時なのに、2回に1回は
そんな回で、明らかに最初っからネタ切れ感満載であれはねーわ。
ましな作家雇ってれば、長く続くシリーズ出来たと思うんだけどな。
89奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 14:48:52 ID:???
>>88
理由は分からないけど、俳優人が次々と辞めたがって
仕方なくそういうストーリーになったんじゃなかったかな。
90奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 20:50:15 ID:???
イギリスの警察階級がよく分からない
DCIのDってなんの略?
91奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 20:59:57 ID:???
DCI = Detective Chief Inspector
9290:2010/05/27(木) 21:53:16 ID:???
>>91
Deputyかと思ってた。
DI(Detective Inspector:警部補) → DCI(Detective Chief Inspector:警部) だね

どうもありがとう。
93奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 22:48:28 ID:???
番組によっては、DI=警部、DCI=主任警部になっていることもある
統一してくれ〜
94奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 04:21:19 ID:???
スパルタカスって面白そうだな
2010年1月からアメリカで放送されてるドラマらしい
ケーブルテレビで放送するらしいが、有料チャンネルだったww
95奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 09:11:00 ID:VKF0oHlx
アーノルド坊やのG・コールマン氏死去
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100529-635317.html
96奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 11:29:59 ID:???
>>95
黙祷
97奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 19:49:27 ID:???
>>88
制作者は最初から3シリーズ以上は作る気がなかったってインタビューで言ってたよ
主演のコルトレーンも同じ気持ちだったそう
理由は人気が出たからと長く続けると、質が落ちるという懸念から

脚本のマクガヴァンはいいと思うけどな
UKらしいと言えばそうだけど、善悪だけにとらわれない人間の本質みたいなのが
良く描かれていると思う

キャストに関しては、ビルボローは別のオファーが来たから
降板することになり、せっかく降板するのだからと
最後に派手な役回りが巡ってきた

ほかの刑事については知らないけど、ミスしたら同僚が死ぬとか
主人公よりのはず立場の警察内でも複雑な人間関係や差別があるとか
非常に良くできていて、自分は好きだ
98奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 14:28:49 ID:???
>>97
そういうのもありがたいけど、面白さを維持しつつ
ずっと続いて欲しいなあ・・・
99奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 14:29:45 ID:???
無茶言いますなぁ
100奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 17:53:49 ID:???
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…100ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
101奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 08:26:57 ID:???
>>98
最初よくても人気が出て無駄にストーリーのばして最後gdgdな雨ドラをよく見てる
自分としては、フィッツの制作者の考えは正しいと感じるw
102奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 10:24:19 ID:???
自分もフィッツの最終話(ゴーストの方ね)を考えたら
あれで終わってよかったと思う。一杯一杯なのが透けて見えたよ
多人数の脚本家がまわして書くのと違い、
あれは最初からマクガヴァンありきのドラマだったもん
103奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 23:52:20 ID:???
騎馬警官、再放送こないかなぁ。
104奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 13:43:44 ID:???
6/6(日)はe2無料デー
スパドラとfox見ようっと
105奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 15:38:51 ID:???
今スパドラで再放送してるGSG-9のスレってないのかな?
落ちたまま放置?
106奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 06:42:34 ID:???
スーパーナチュラル、プリズンブレイク、ヒーローズは兄弟がメインだけどスパナチュの強みはなんといっても兄弟二人とも可愛いとこだから。
PBやHEROESも弟の方は可愛いんだけどなぁ〜。
107奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 07:49:33 ID:kDgSWgHL
一度、鯖が死んでスレが全滅したじゃね、そん時に『〇〇萌えスレ』『抱かれたい〜スレ』みたいなネタスレが消えたままで前よりつまんない板になったよな。
できればまた誰か立ててほしい
108奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 11:09:15 ID:HEAj4kYg
スレチだったらすいません。
HBO製作?のバンドオブブラザーズの太平洋戦史版のパシィフィックというDVDもしくはVHSを買いたいのですがどなたかご存知の方いませんか?
109奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 11:51:14 ID:???
>>108
米でもまだリリースされてません   >ザ・パシフィック
日本語版は夏ごろWOWOWで放送されるはずです
110奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 12:12:45 ID:???
>>107
あと
「なんで日本のドラマはつまらない〜」スレな
111奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 13:52:05 ID:???
>>110
ほんと、ほぼ糞なのはなんでだろうな。

脚本のせいだろうが、それでも視聴者は見るんだもんな〜
112奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 14:02:13 ID:???
洋楽は聴かない洋画も見ない、しかも字幕もイヤで吹き替えオンリー
海外旅行も海外文化も興味ない人が増えてるからじゃないの
113奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 18:48:41 ID:???
>>106
いや、ヒロエズやプリブレの弟は美形だけどやっぱウィンチェスター兄弟の可愛さ美しさそして若さにはかなわないだろう。
S1S2のあいつらは本当に悪意がなくて癒されるよん。
114奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 22:42:40 ID:???
ダークエンジェルでのジェンセンは神がかってたな
弟はギルモアからあまり変わってないかも?
115奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 23:05:33 ID:???
>>111
昔NHKで日本の糞ドラマ以下の全く面白くない海外ドラマを見た事があるな。
単発ドラマだったんだが驚くほど陳腐で何故これをわざわざ買ったのか
不思議に思うほどだったぞ。
海外でもダメなドラマはダメなんだろうよ。
116奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 23:54:57 ID:???
そりゃ当たり前だろ

日本に入ってくるのはある程度の足切り受けて生き残ったのがくるんだから
117奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 00:01:26 ID:???
数多あるものの中から目立つヤツだけ流してるわけだから、日本で放送する時点でアタリ率は高いのかもね。
118奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 03:35:11 ID:???
でもさ、日本のは上から下までほぼ全部見回してアレだぜw

深夜にほっぺ掻いたら血が出たので目が覚めたw
119奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 10:46:43 ID:???
>>117
最近日本のドラマできちんと見たのって甘味勇気の「BOSS」
と「離婚弁護士」だけだな。
それでもかなり古いけどw
120奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 10:55:46 ID:???
>>115
抱き合わせ販売だったんじゃねーの?
121奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:29:29 ID:???
久しぶりにDVDでロズウェル見たんでスレ探したんだけど
鯖が死んでからはスレ立ってないんだね。残念だ。
122奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:43:02 ID:???
ディーンじゃなくてサム派だから孤独だよ、グリーのコミュにも入ってみたけど孤独だよ。
みんなお兄ちゃんが好きなんだね…。
123奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 01:47:41 ID:???
「サムも好きだけどやっぱりお兄ちゃん」
ああそう!サムは鋼の鎧弟的扱いなんですか
いいですよいいですよべつに
124奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 01:55:01 ID:???
鋼のファンが兄は主人公で鎧弟はオマケとか言っていた、スパナチュファンも「サムも好きだけど」ってさオマケ扱いなんですかー。
弟なしでは話が成り立たないというのに、それではサムや鎧弟はロードオブザリングの指輪的アイテムなんでショーか?
125奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:55:47 ID:???
なにこのキモいサム儲
126奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 12:59:23 ID:yRXYLujq
24、HEROES、LOST・・・日本で人気のあった作品が一気に終わるなぁ
いよいよ海外ドラマブームも終焉か?
127奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:19:14 ID:???
やっぱ前みたいにもっとネタスレ欲しいよな〜
128奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 21:36:17 ID:M0+rWu1c
ミスチャンでやってたジョージ・ジェントリー、面白かったけど
専用スレないのかな?

60年代という時代設定が成功してると思うけど、あの主人公は
好き嫌いが別れるかもな(カッコつけすぎっていうか)。
部下のジョン・バッカスのキャラですごく救われてる。

人種差別を扱ったエピでは、店の戸口に「アイルランド人、有色人種、
犬お断り」って張り紙されてたのが興味深い。
129奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:13:52 ID:???
AXNミステリーのスレで少し話されてる。
130奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:30:11 ID:???
つーか先週で放送終わりだし
131奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:23:01 ID:???
>>108
北米 11,02
132奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 06:37:52 ID:???
コールドケースと、ミスチャンの方で最近始まった独の科学調査班がちょっと面白い。
ヘビースモーカーのアンジェラアキがいるww
133奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:47:30 ID:???
AXNミステリーの陰謀の11月、おもしろいと思うのだが
誰も話題にしてないな
誰かみとらんかね
134奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 11:40:41 ID:???
ブレイキング・バッドっていうドラマは
アメリカでは放送終了してるんですか

シーズン2までは発売決定してるみたいなんですが
135奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:52:17 ID:???
>>134
まだやってるよ
今月13日でシーズン3が終わる
136奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:45:34 ID:???
フラッシュ・ゴードンてレンタルだとS1しか置いてないんですが
もしかして続編はないんでしょうか。
137奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 00:00:45 ID:???
>>135
ありがとうございます

シーズン1が来週発売なんですが
打ち切られてるドラマを見始めるのは嫌なんで
138奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 04:46:09 ID:???
>>133
見逃した
まだやるかな
139奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 20:03:26 ID:oWQJ5Usd
すんません。お願いです。
アメリカtvドラマで警察署長:原題Chiefs見たいんですが、
どっかに動画あがってないですか?ずっと探しているけど見つけられないです。
スレチとは思いましたが、親切な方、よろしくお願いします。
140奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:08:23 ID:???
需要のないものは、存在しえない
そんな世界
141奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:19:46 ID:???
「ライ・トゥー・ミー」一挙放送見たけど面白かった
地上波でもやらんかな
142奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:29:02 ID:N0T8srnB
警察署長、需要ないですか…
変態ホモオヤジの連続猟奇殺人(実話)ドラマなんだけどなぁ。
残念です。
143奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 03:20:53 ID:???
ジョン・ゲイシーか
144奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 18:29:56 ID:???
>>133
面白いよね。
個人的にはアランドロンのより面白い。
でも彼女他が可哀想だった。
それにしても彼女役の人綺麗だったなぁー。超好み。

>>142動画あがってないですか?なんて
DQN書き込みしてるからスルーされてんだろ
145奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:38:28 ID:N0T8srnB
>>144
そっか。ども。

警察署長、見たいなあ…


146奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 00:40:34 ID:???
ロストルーム、面白かったけど、いまいち判らんところが多かった。

何で娘が居る部屋に行くには自分がオブジェクトになる必要があったんだ?
てか所有者の能力って何?オブジェクトはもともと存在していて所有者が作ったわけでもないっぽかったが。
あの義眼は所有者の義眼だったのかな。もともと存在していたのなら、隻眼である必要はない気もするんだが。

難しい。
147奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 02:06:02 ID:???
ロストルーム、自分も内容は理解できてないのに
音楽も映像の色合いやモーテル室内の光の具合とか
凄く良かったなぁと余韻に浸りまくってる

もっと沢山見たかった
148奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 20:37:27 ID:???
ハワイ・5・オーがCBSでリメイク9月の新番組だそうだ。
149奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 00:29:28 ID:???
チャンネル銀河のスレってないの?
150奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 02:06:16 ID:???
スカパー板にあるよ。
151奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 04:57:31 ID:???
ジュリーレスコーっていつの間にか、さらっと初回の方に戻ってるよね。
バナビ警部も第1話からおさらいしてほしいなあ
152奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 14:26:20 ID:???
初期ジュリー現場だと結構使えないな。
今の所毎回人質になるし、相手の隙をついて相手が武器落としても奪わずへっこら逃げて撃たれるし。
部下も確保の際、拳銃持ってる手放置で反対の手から手錠かけるしw
何より別居直後なのに出会ったばっかの部下とノリでやっててドン引きした。
153奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 03:34:59 ID:dirm6z9a
すみませんあげます。
高校のアメフト部が頻繁に出てくるアメリカのドラマってありますか?
学園のヒーローがどうした、チアリーダーやモテない文化系がどうしたみたいな…
パラサイトやチアーズといった映画を観て、米国のハイスクールのノリにはまってしまいました。
検索した結果Gleeとハイスクールミュージカル(これはバスケですね)は見ようと思ってます。
ビバヒルはちょっと年代古いので、2000年以降のものが観たいのです。
お暇な方、ヒントよろしくお願いします!
154奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 05:05:03 ID:???
ヤングスーパーマンには全然頻繁ではないけどアメフト部が出てくる。
それから、古いビバヒルじゃなく新しいビバヒルもあるよ。
少し毛色は違うけど、ハイスクールものならヴェロニカ・マーズはどうだろう。
155奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 09:16:22 ID:???
Popular
156奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 10:37:22 ID:???
リンリー警部のスレはないですか?
157奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 11:30:41 ID:???
デッドゾーン録画してたんだけど野球延長で録画切れてた。

昨日(2話)の食事シーン、店で流れてる曲
なんか聞いたことあるんだけど何だったか思い出せない。
知ってる人いたら教えてください。
158奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 17:17:27 ID:???
>>153
アニメだけどキム・ポッシブルおすすめ
159奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 09:08:00 ID:???
BBC threeでやってるらしいBeing Humanってのが
すごく面白そうなのにあんまり話題なってないな…
160奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 12:46:54 ID:iSztKNy/
「デッド・ゾーン」でさ、サラとスティルソンてキスとかしちゃった?
161奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 15:11:45 ID:???
何かの宣伝で見て面白そうだなと思うもタイトルがわからない海外ドラマがあるんだ

都市の中心に突如巨大な未確認飛行物体が現れて
その飛行物体の表面に謎の女性が映り何かを語るという流れだった

心当たりある人はタイトル教えていただきたい
162153:2010/06/25(金) 15:26:46 ID:???
>>154
ありがとうございます!
ヤングスーパーマンとヴェロニカ・マーズ、一巻ずつ借りてきました。楽しみだ〜。
Gleeって、まだDVD化されてないんですね…そのうちなるといいなあ。
後は映画で、キアヌ・リーブスのリプレイスメントを借りてみたw
高校スポーツがテーマの映画やドラマってありそうでないんですね。大抵死体や麻薬がからんでくるという…w

>>158
ありがとうございます!ディズニーのアニメなんですね。絵もかわいいので観て見ます。

皆さんありがとうございました!
163奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 17:41:07 ID:???
>>161
V(2009)だな。あまり評判よくなかった。
164奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 17:50:18 ID:???
>>163
ありがとう
165奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 00:03:35 ID:???
たしかNumb3rsだったと思う
「『ジャパニーズスクールガール』じゃあるまいし・・・・・」
というようなセリフがあったんですが
どういうニュアンスなんでしょ?

あんまり良い意味ではないことは解りますがw
166奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 00:06:44 ID:???
その場面の前がわからんと答えようが無いだろ
167165:2010/06/26(土) 13:16:37 ID:???
事件の捜査(テロ絡み)が混乱してて、
情報が錯綜、誰かを犯人と決めつけるような状況下で
女性捜査官がこのセリフを言うんだ。

日本人も女子高生もまったく登場しない。

何か隠語のような気がして
168奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 20:29:31 ID:???
昔深夜見た海外ドラマでいまだに題名が分からないです。知っている方教えてください。

白人初老の男性が主人公で解決屋だか探偵業をしている。
新聞広告に「助けます」(思い違いしているかも)の一言広告出す。
依頼の掛け持ちで忙しく、公衆電話から依頼の入った留守電をきいて解決に向かう。
元諜報員だかで、組織からの脅しに屈せず退職している。組織からは、監視されている。
同時進行で依頼を解決し、そのうちシングルマザーのダンサーからストーカー対策の依頼では、
屋内進入の直前に犯人を外で押さえつけながら指差し、もう一度見かけたら容赦しないとかいって追い払う。

といった、かっこいい感じだったと思うんですが。よろしくお願いいたします。

169奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 21:10:08 ID:QOsxoUWw
>>168
多分イコライザーだお。
170168:2010/06/27(日) 22:55:16 ID:???
>>169
あああ、そうこれです!今ググって見て確認しました。
むはー、これでやっとこの作品を見ることが出来そうで嬉しいです。有難う御座いました。
171奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 07:50:06 ID:TqFzGV07
誰かワイヤー・イン・ザ・ブラッドのスレたてて〜
172奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 11:38:25 ID:???
すぐ落ちるよ
173奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 23:54:06 ID:TqFzGV07
>>172
保守するから立て〜
好きなんだよ
174奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 00:24:53 ID:???
立てたぞ
175奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 00:54:16 ID:???
リンクぐらい貼れよ
176奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 01:14:15 ID:???
>>174
見つからないよ〜
もう落ちたのか?
177奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 10:36:18 ID:???
自分で立てろ 撥ねられるならテンプレぐらい用意しろ 
178奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 12:42:14 ID:???
韓スレばかり上がってほんとにイヤだ
179奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 12:55:29 ID:???
板分割に合理的な理由が無い以上我慢するしかない
専ブラで普段見るスレだけ上に固めとけば
180奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 14:00:43 ID:???
>>139
この板で「警察署長」のタイトルが出るとはw私も見たいんだよw
3人の署長の事件の取り組み方や、街の人種差別によって捜査が進まない事とか、
デラノ初の黒人署長の、ギリギリの線での捜査によって捕まえられた犯人が、何十人も少年を殺した
ホモ野郎だったってのが気持ち悪かったとか、印象に残るシーンが多かったかな。

最近また新カバーで原作出てた。これを機に再放送願ってるよ。

181奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 21:03:20 ID:???
よく24とか軍関係で出るコードブルってどういう意味?
緊急事態?
182奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 21:06:08 ID:???
コードブルー
「患者容態急変 至急集合」
183奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 18:09:40 ID:/6aIFoWb
ワイヤー・イン・ザ・ブラッド、スレ立てれんかった…
184奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 20:42:25 ID:???
185奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 18:47:05 ID:???
>>184
サンクスコ
スレタイがアレだけど…
186奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:28:48 ID:???
立ててもらって文句とか どんだけゆとり
187奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:59:56 ID:???
言うと思ったわw
188奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 20:08:42 ID:???
>>186が言わなかったら俺が言ってたな
189奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 20:20:39 ID:???
私も言います
190奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 20:34:53 ID:???
俺はあえて言わずに自分で気づかせるタイプ
191奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 20:41:24 ID:???
ムカついたからスレッドあぼーんした
192奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 02:52:16 ID:RugGTlnm
グレアナとブラザーズ&シスターズ
挿入歌がめっちゃかぶってるんだけど、なんで?
193奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 15:46:11 ID:???
気付かなかったわw
194奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 15:54:58 ID:???
韓ドラうぜぇ!失せろ!消えろ!
195奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 15:55:55 ID:???
そりゃ「アナ兄弟」っていうぐらいだから
挿れるモノが同じなのは当然なのだ。
196フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/07/07(水) 14:28:03 ID:???
最近海外ドラマ見てないなぁー
プラクティスのDVD全部出るならコンプするんだけど
途中放棄ありそうでこわぃ・・・
197奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 19:51:08 ID:???
ジェネレーション・キルDVD出ないかなあ
原作も翻訳出てないし
198奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 17:03:40 ID:0WiZfnTj
すいません質問お願いします。
25年くらい前の外国産のテレビで、3人くらいの正義っぽいのが出てて、
左右にある青い玉みたいなのに両手の平をあてて、パワーナオン!って変身して悪者倒しに行くやつって何でしたっけ?
わかる方いらしたらお願いします。
199奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 22:08:31 ID:0p1xHxeB
あげたる
200奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 22:18:33 ID:???
NIP/TUCK面白かった。
これ、次シーズンもあるの?
201奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 23:04:08 ID:???
思いっきり次がある終わり方だっただろ
202奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 01:03:49 ID:xXYVoJGy
必見!
創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
203奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 04:34:03 ID:???
yutori鯖の120日ルールで、2010/03/09までに立ったスレは落ちた模様。

運用情報には報告済みだけど、とくに対処がなければ、
今日は03/10に立ったスレが落ちます。

dubai時代以前、海外ドラマ板でn日ルールってあったっけ?
204奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 05:07:00 ID:???
なかったと思う。
でも無駄に保守してる需要の無いスレは落ちたほうがいいから
n日ルールあったほうがいいんじゃないかな。
205奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 05:22:18 ID:???
yutoriになってすぐ立った韓ドラスレも結構落ちたみたいだから
実は俺もn日ルール賛成w
206奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 07:53:14 ID:???
ギルモアガールズのスレが落ちた
次シーズン放送まで4ヶ月あるから
今立ててもまた落ちるだろうなあ
207奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 08:20:35 ID:CPhXGuEv
あれ?n日外れた?
208奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 08:29:35 ID:???
ALFスレ落ちてる・・・
放送中なのに
209奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 14:49:12 ID:???
対処ってなに?
210奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 15:07:51 ID:???
>>207
どうやら外れたっぽいね
>>209
サーバの管理者がソースコードを書き換えること

私の見ている範囲内では、「フラッシュポイント」のスレが落ちたな。
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:37 ID:G+zH1Ya/
AXNミステリーでダルグリッシュ1回目見ました。
主演が「ジョージ・ジェントリー」の人だけど、キャラがまったく同じで
笑った。

House M.D.のジェシー・スペンサーとか、ポアロのヘイスティングズ役
の人とか出てましたね。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:08:56 ID:???
エミー賞ノミネート発表

[ドラマ・シリーズ部門]
▼作品賞
「ブレイキング・バッド」(AMC)
「デクスター 警察官は殺人鬼」(Showtime)
「The Good Wife」(CBS)
「LOST」(ABC)
「MAD MEN マッドメン」(AMC)
「トゥルーブラッド」(HBO)

▼主演男優賞
ブライアン・クランストン(「ブレイキング・バッド」)
マイケル・C・ホール(「デクスター 警察官は殺人鬼」)
カイル・チャンドラー(「Friday Night Lights」)
ヒュ?・ローリー(「Dr.HOUSE ドクター・ハウス」)
マシュー・フォックス(「LOST」)
ジョン・ハム(「MAD MEN マッドメン」)

▼主演女優賞
キーラ・ゼジウィック(「クローザー」)
グレン・クロース(「ダメージ」)
コニー・ブリットン(「Friday Night Lights」)
ジュリアナ・マーグリース(「The Good Wife」)
マリスカ・ハージティ(「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」)
ジャニュアリー・ジョーンズ(「MAD MEN マッドメン」)
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:09:53 ID:???
[コメディ・シリーズ部門]
▼作品賞
「ラリーのミッドライフ★クライシス」(HBO)
「Glee」(Fox)
「Modern Family」(ABC)
「Nurse Jackie」(Showtime)
「The Office」(NBC)
「30 ROCK/サーティー・ロック」(NBC)

▼主演男優賞
ジム・パーソンズ(「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」)
ラリー・デイビッド(「ラリーのミッドライフ★クライシス」)
マシュー・モリソン(「Glee」)
トニー・シャルーブ(「名探偵モンク」)
スティーブ・カレル(「The Office」)
アレック・ボールドウィン(「30 ROCK/サーティー・ロック」 )

▼主演女優賞
リア・ミシェル(「Glee」)
ジュリア・ルイス=ドレイファス(「The New Adventures Of Old Christine」)
エディー・ファルコ(「Nurse Jackie」)
エイミー・ポーラー(「Parks And Recreation」)
ティナ・フェイ(「30 ROCK/サーティー・ロック」 )
トニ・コレット(「United States Of Tara」)
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:38 ID:???
[TV映画部門]
▼作品賞
「Endgame」(PBS)
「Georgia O'Keeffe」(Lifetime)
「Moonshot」(History)
「The Special Relationship」(HBO)
「Temple Grandin」(HBO)
「You Don't Know Jack」(HBO)

[ミニ・シリーズ部門]
▼作品賞
「The Pacific」(HBO)
「Return To Cranford」(PBS)

[TV映画/ミニ・シリーズ部門]
▼主演男優賞
ジェフ・ブリッジス(「A Dog Year」)
イアン・マッケラン(「The Prisoner」)
マイケル・シーン(「The Special Relationship」)
デニス・クエイド(「The Special Relationship」)
アル・パチーノ(「You Don't Know Jack」 )

▼主演女優賞
マギー・スミス(「Capturing Mary」)
ジョーン・アレン(「Georgia O'Keeffe」)
ジュディ・デンチ(「Return To Cranford」)
ホープ・デイビス(「The Special Relationship」)
クレア・デーンズ(「Temple Grandin 」)
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:31 ID:xk6qU6XN
デッドゾーンスレどうした
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:45 ID:mDPzrcul
>>212
breaking badってなかなか面白そうだよね。
しかし、もうシーズン3までいってるんだねー。主人公が
肺ガンで余命いくばくもないって設定はどうなったんだろう?
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:38:48 ID:VsFZPkM0
海外ドラマではマッドメンがダントツで面白いよ
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:12:47 ID:???
Spartacusが一つもノミネートされてなくて驚いた
作品賞か、少なくとも助演男優賞候補には入れるべきだわ…
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:11:48 ID:???
>216
S1から某ブログで絶賛されてたからみたいと思ってる
そろそろどっかでやってくれんかな〜
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:13 ID:???
エミー賞スレあり
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:31:31 ID:mDPzrcul
mad men はスカパーで1,2回みたけど、全然面白くなかった。
リアリティがまったく感じられないし、ストーリーもメロドラマ
っぽくてのめりこめない。何回かみればはまるのかもしれないけど、
あのとっちゃん坊やみたいなキャラにとても違和感がある。
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:44 ID:???
マッドメンは好みが分かれるだろうね
自分は大好き派で最初見たときは衝撃を感じた

223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:00:38 ID:???
ドラマ好きにはお馴染みのHBO、まあ最近のshowtimeもそこそこ、
それに+してfxとかamcの粒ぞろいのドラマをもっと日本でやればいいのに
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:05 ID:???
>>216
治療のおかげでガンがなくなった。
S1はモンク無しに面白いけどS2→S3にかけて
どんどん勢いが落ちちゃった感じ。
まあネットワークの超マンネリドラマ群よりは見られるけど
同じamcのドラマならsons of anarchyとかmad menが面白いよ
まあmad menは子供が見ても面白くないと思うが。
225218:2010/07/11(日) 20:32:20 ID:???
>>219
AXNにリクエストして待つか
オンデマンドで見るか、DVDを借りるかだね
http://bb.goo.ne.jp/movie/program/cinecom_spe_t0349/index.html

シーズン2は8月にレンタル開始だよ
http://rental.geo-online.co.jp/detail-185215.html
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:37:21 ID:???
>>224
SoAはFXだよ。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:00 ID:mDPzrcul
>>225
わ、オンデマンドで観れるんだ!
教えてくれてありがとう。iTunesstoreで買おうかと
思ってたとこだった。
228奥さまは名無しさん:2010/07/11(日) 23:48:16 ID:???
マッドメン好きは、ゲイ
229奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 00:10:21 ID:???
もうすぐ始まるビーイングエリカってどうなの?
230奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 01:25:20 ID:???
CM見てると、高校生時代のビジュアル無理あり過ぎだろと思った。
231奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 03:11:47 ID:???
232奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 15:06:59 ID:???
期待せずに見たユニバーサル・チャンネルのホテル・バビロンと
デイ・ブレイクが面白かったんだけど、関連スレがなくて悲しい。
どちらもミニシリーズみたいだし、ホテル〜のほうはBSで放送済みだから
しかたないのか(泣)
233奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 02:27:29 ID:???
だからログが消えたんだからさー
放送終了してるとよっぽど熱心なファンがいない限り継続してスレは立たんし

バビロンは新シーズンの放送でもあればスレ立つだろ
234奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 19:24:04 ID:???
リンリー警部見てたら、主犯がアン・ブーリンの父ちゃんだった
235奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:24:31 ID:tnr65HSD
◎:シーズン終了&全部見たので確定

■Aランク:何回でも見たい
 ダメージ(S2)  リ・ジェネシス(S3)

■Bランク:面白い、続きが見たい
 ◎プリズンブレイク  24(S7)  デスパレートな妻たち(S4)
 クローザー(S4)  デクスター(S3)  ニップタック(S5)

■C+ランク:普通、でも新作が出れば必ず見る
 ロスト(S5)  グレイズ・アナトミー(S5)  ドクターハウス(S3)
 ゴースト(S2)  ミディアム(S4)  ナンバーズ(S2)  バーン・ノーティス(S2)

■C−ランク:普通
 ◎ソプラノズ  ◎トゥルーコーリング  ◎ジェリコ
 クリミナルマインド(S3)  アグリーベティ(S2)  ボーンズ(S4)  

■Dランク:1回見れば十分
 ◎エイリアス  ◎恋するアンカーウーマン  ◎ダーマ&グレッグ
 ◎セックス・アンド・ザ・シティ  ヴェロニカマーズ(S2)
 Lの世界(S4)  ザ・ホワイトハウス(S1)  プッシングデイジー(S1)

■Eランク:あまり面白くない、飽きる
 ◎4400  ◎ツインピークス  ヒーローズ(S3)  CSIマイアミ(S1)

■論外
 ◎ポイントプレザントの悪夢
236奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:25:31 ID:???
○1話のみ観て良さそう
 カイルXY  サマンサWHO  弁護士のやつ  フリンジ

○1話のみ観てダメそう
 サラコナー  ブラザーズ&シスターズ  スーパーナチュラル
 プライベート・プラクティス  OC


お前らのお勧めを教えてくれ
237奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 16:02:20 ID:???
>弁護士のやつ

該当するやつがどんだけあると思ってんだよwww
うろ覚えなら無理すんなw
238奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 16:28:16 ID:???
弁護士のやつ3つあるんだ

1つ目は、ザ・プラクティスだった
2つ目は、ダーティ・セクシー・マネーだった

3つ目は、ボスが強面で、主人公がやる気なさそうな顔してるやつ
浮気かなんかが原因でボスが友人に拳銃で脅されてた

ドラマの好みは235に書いたからエスパーしてくれると助かる
239奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:28:24 ID:???
チャックとかレバレッジ、Law&Order CI&SVUが入ってないけど、
試してないのかな?

あと、弁護士のやつ3つ目は、ボストン・リーガルとエスパーした。

コメディーも結構好きみたいだから、「ママと恋におちるまで」とか
「ビーイング・エリカ」あたりもためしてみては?

あと、独断で、「チューダー」で新分野を開拓してほしいww
240奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:54:08 ID:???
DSMって弁護士ドラマじゃねーだろ
241奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:14:54 ID:???
>>239
あー!ボストン・リーガルだった!!スゲー!

DVDしか観られないから、観る内容がツタヤ一押しに左右されてるんだよな
マジさんきゅー全部試してみる

>>240
違うの?スマン
242奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:50:56 ID:???
TUTAYAに限定となると、難しそうだな。
239だけど、さっき勧めたなかでDVDになりそうなのはチャックと
もしかしたらレバレッジ、くらいかも。
古い作品でもよければロズウェル(S1のみ)、ツタヤにあるかどうか
知らないけどホミサイド、シットコム嫌いでなければ、これまた古いけど
コメディーのフレンズくらいしか思いつかない。
あと、まだ観てないけど、フリンジもLOSTのJJエイブラムスのやつなので
好みに合うかも。
243奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 22:17:48 ID:???
ツタヤのサイト見てきたので追加。
◎ROME(BBC&HBO制作のやつ)、ホテル・バビロン、ドクター・クイン
他、ER、アリーマイラブ、サードウォッチも最初のほうは楽しめると思う。
244奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:14:34 ID:???
あんたマジいい人だ

ロズウェル、フレンズ、ROME、アリーマイラブはあると思う
フリンジもたくさん置いてあった
ERとサードウォッチは初期の頃のが置いてないわ

どれがあるか店員に聞いてみる
とりあえず次はフリンジ観てみるよ、さんきゅー!!
245奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:11:46 ID:???
WATの吹き替え、とてつもなく下手な人が毎回キャスティングされているけど
なんでなんだろう?耳障りすぎて気になる。
246奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:22:29 ID:???
WAT下手だよね。
昨日PCしながら音だけ聞いてて手が止まるくらい下手だった、
たまにしか見ないドラマだからキャストとかもしらないんだけど
プロじゃないのかな?
247奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:03:14 ID:???
WAT、普段は少々棒でもあまり気にならないけど、さすがに昨日は耳障りだった。
あれが基準にならないうちに苦情入れておくほうがいいのかなぁ?
248奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:33 ID:???
下手ってのはデルガド捜査官の人?
他の人は上手いよね?
249奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 00:19:10 ID:???
>>248
私はデルガドはまだ許容範囲。
容疑者の姉、容疑者の恋人がひどかったと思う。
最近チョイ役はひどいの使ってるっていう話はチラチラ出てたけど
本当だったんだな・・・。
250奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 01:17:11 ID:???
ああ、レギュラーじゃなく脇キャラの声優か
確かに酷いのも結構あるな
251奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 01:53:32 ID:???
最近どころかずっと前から脇役の声優ひどかったぞ。
研修生の練習にでも使ってるんじゃないか?
252奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 03:38:43 ID:???
NHKとスパドラでは予算の額も違うだろうから、
レギュラーに大物がいると…
253奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 06:47:48 ID:???
デルガドはまだ平気な方かな

FBIのコンピュター解析みたいな係りの女性の吹き替えは酷いのに
ほぼ毎週でてる
役は小さいが事件解決にいたるキーワードが出てくるシーンで
どっちらけ・・・
254奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:26 ID:???
ユニットのスレなくなってるんだな。
まあアメリカのプロパガンダドラマでムカつく内容だけど。
255フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/07/25(日) 06:31:53 ID:??? BE:1315547677-S★(504502) 株主優待
たまたまナッシュブリッジス見直してたら
ジェームズ・ギャモン亡くなっちゃった・・・
ご冥福をお祈りいたしますぉ
256奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:09:53 ID:???
姉が医者で妹がペットフード屋のドラマってなんだっけ?
257奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 19:16:56 ID:???
セービング・グレイス好きなのにS3早くやってよ。
258奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 22:55:21 ID:AO7OOBpH
ユニバーサルで9/1からホテル・バビロンS2か
259奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:06:05 ID:???
ブラザーフッドのスレ探したけど見当たらない・・・
S3始まってだいぶ経つのになぁ
260奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:14:52 ID:???
知らんがな('・ω・`)
261奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:29:14 ID:???
こっちでどうぞ

スレ立てるまでもないFOX系列海外ドラマ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268171723/

他にもブラザーフッド語りたい人がいるようならスレ立てればいいじゃない
いなきゃ無駄だがな
262奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 19:00:02 ID:???
ブラザーフッド見てるけど、見てる人少なそうだ。
263奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 21:02:58 ID:???
弟と従兄弟がキモイけど見てる
264奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 15:32:53 ID:???
“海外テレビ板自治スレッド 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1280381171/

・重複スレ・スレ乱立についての報告
・強制ID導入
・板分割か新板申請(アジアドラマ板、韓流板、アジアエンタメ板という意見が出ている)
・TATESUGI値の設定数値見直し
・LR復旧

について話し合いをしている様子
欧米ドラマと韓国ドラマを板分割して欲しいと思ってる人は意見をお願いします
265奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 11:27:47 ID:7v/9RtS3
ザ・シールドが入っていないのが不可解。
266奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 11:33:42 ID:???
ロックフォードが好きだったがリメイクしたとしても
ジェームスガーナーのような俳優今いないから難しいだろうな。
267フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/08/05(木) 15:38:46 ID:9MCZFmo5 BE:483263036-S★(504302) 株主優待
ザ・シールド1話から見たいーー
DVD出せボケ
268奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 12:00:31 ID:???
海外ドラマを見てると向こうの人はベッドで寝る時枕を立てて斜めに寝るようにしてるけど首痛めないのかな
269奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 20:26:48 ID:???
勝手に決めました
4賢者
マイク・ノビック 24
アーロン・ピアース 24
ジョン・ロック LOST
ソウル・タイ BSG
270奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 18:36:54 ID:???
メグレ警視の人、死んじゃったのね
Rest in Peace
271奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 18:38:35 ID:???
「メグレ警視」シリーズ ブリュノ・クレメールさん死去 
2010.8.9 23:18

 フランスのテレビドラマ「メグレ警視」シリーズで人気のあったブリュノ・クレメールさんが7日、
パリ市内の病院で死去した。80歳だった。仏メディアが8日夜(日本時間9日未明)、報じた。
近親者によるとこの数年、ガンで闘病生活を送っていた。
 1929年10月6日、パリ近郊サンマンデ生まれ。演劇学校で学んだ後、舞台や映画で活躍。
過酷なインドシナ戦争を描いた「317部隊」(65年)で実力が認められた。
 「パリは燃えているか」(66年)「異邦人」(68年)など110本以上の映画に出演。91年から
14年間、主演した「メグレ警視」(原作ジュルジュ・シムノン)シリーズの重厚な演技で国民的
人気を獲得した。(パリ 山口昌子) 
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100809/erp1008092319007-n1.htm
272奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 22:20:37 ID:???
EH
MT
N-LA
FR
GL
上の略されたタイトル名を教えていただけませんか?
273奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 02:53:56 ID:???
俺的予想
Eleventh Hour
Mentalist
NCIS LA
Fringe
Glee
274奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 06:41:57 ID:???
>>256
『プロビデンス』じゃなかったっけ? 間違ってたらごめんなさい。
275奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 09:32:46 ID:???
プロビデンスで兄貴好きになったんだよな…
276奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 12:01:01 ID:???
スパナチュネタバレスレの住人って相変わらずいっつも同じ事論じてるのな。
妄想すればするほど結果でしっぺ返しをくらったりしたら欝になるばかりだろうに…。
277奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 12:04:50 ID:???
あれか?豆隔離用LOST妄想スレ
これみたくタイトルを
腐女子隔離用スパナチュ妄想スレ
にした方がよくね?
278奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 12:40:20 ID:???
直接言えよ。
愚痴りスレいらねえ。
279奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 13:39:26 ID:???
>>278
行ってきたぞ!
わかったか!?
280奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 16:57:17 ID:???
>>276-279 って全部「俺女」腐女子の書き込みだよね。
281奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 18:35:25 ID:???
初心者書き込み禁止
282奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 21:00:17 ID:???
>>273
ありがとうございます
多分それで間違いないです
283奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 18:53:56 ID:5GYuSl0M
フジテレビNEXT 「30 ROCK/サーティー・ロック」11月放送

・・・また微妙なところで・・・
284奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 20:57:04 ID:???
マッドメンに続いてまた…
お前等が買うんじゃねーよってドラマばかリ
285奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 23:29:09 ID:???
チョンマネーが入り込んで美味しいんじゃない>蛆テレビ

でも30ROCKってそろそろDVD出るんでしょ。
286奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 23:57:05 ID:???
DVDは1シーズンを2つに分けた上で、
30分ドラマで1枚にたった3話収録なんていう糞仕様だしな

よく見たら発売元にフジテレビが入ってたよ・・・
287奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 02:39:32 ID:???
LOSTも終るし
ギャラクティカも終わったし
ヒロzも終わるし
PBも終わったし
ERも終わるし

最近ビッグタイトル殲滅だね
288奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 07:10:52 ID:???
また新しいのが始まるだろうからそれが楽しみ
289奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 08:23:04 ID:???
>>287
どうでも良いのばっかり…しかも今さらなものばっかり

良いのはギャラクティカくらいか
続編ではないが過去編のカプリカその内やるだろ。
290奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 17:08:10 ID:???
今日の朝からやってた3話完結のアンフォーギブン
再放送だろうけどとても良かった。
291奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 07:18:07 ID:???
スパナチュネタバレスレだけ明らかに空気が違うw
292奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 11:51:59 ID:???
映画板にあるような、希望や好みを言えば、
それに合ったドラマを紹介してくれるようなスレはない?
293奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 19:20:18 ID:???
前はお勧めスレがあったんだけどねぇ。ここ使えばいいんじゃないかな。
294奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 13:58:46 ID:???
>>274
酷い遅レスで申し訳ないですがそうです!
プロビデンスでした
どうもありがとう〜
295奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:20:22 ID:???
ホテル・バビロン
サッカーチームに報復エピが痛快だったw
ベッカムとかもあんな乱れたことしてたのかと想像してしまった
296奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 01:36:29 ID:i0q5VRx5
英語の難しいドラマでおすすめありませんか?The West Wingがちょうど
良かったんだけど、そろそろ見終わりそうなので次は何を見ようかと。
297奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 06:58:35 ID:???
>>296
The Wire
298奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:13:02 ID:???
夏休み明けに大学生がマイナーな海外ドラマを見たとドヤ顔で話すのかと思うと胸が熱くなるな・・・
リアル会話では地上波で放送してるようなタイトルだけにしろよ・・・
299奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:02:02 ID:???
The Wireで覚えた英語なんか口にできねぇよ、、、w
ってか、もう聞き取るのが大変。
300奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:22:46 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
301奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 07:27:11 ID:???
頑固じいさん孫三人
もう一度見たいな
302奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 16:41:03 ID:???
>>298
地上波以外の放送やレンタルされてるのはダメなのか?
303奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:03:39 ID:???
>>302
それは分からんけど、「こんな海外ドラマも見てんだぜ俺」みたいな感じで自慢っぽく話されるのは、相手からしてみれば多分寒いよなってことで
話してる方が本当にそう思ってるかどうかは関係なしに
304奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:21:51 ID:???
そもそも>>298って何に対してのレスなん…?
ふとそういう特殊な状況を思いつくくらい
ドラマの事ばかリ考えてるか痛い知り合いばかりとか?
305奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:58:43 ID:???
>>304
おまえ>>296なんだろうけど必死だな
306304:2010/09/17(金) 00:16:03 ID:???
>>305
いきなり大学生が夏休みだの自慢だの言い出して
遡ってもそれっぽいレスが無いから?と思ってたんだが

>>296のレスを見て>>298を書いたって事?
つーかwest wing自体見てないんだが
ほんと頭がおかしいんじゃないの?
307奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:25:39 ID:???
>英語の難しいドラマでおすすめありませんか?The West Wingがちょうど
>良かったんだけど、そろそろ見終わりそうなので次は何を見ようかと。

こいつが夏休み明けに大学で「マイナーな海外ドラマを見た」とドヤ顔で話す様子は
誰の目にも浮かぶからおかしくない
308奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:48:58 ID:???
>>298
チョンドラマ好きで英語が全く読めない朝鮮学校のバカ生徒なんだよ。
309奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:06:28 ID:???
ドラマを見たから自慢になるという>>303の感覚も酷いけど
ホワイトハウスでマイナーな海外ドラマを見てドヤ顔というのが分からない
あれNHKでやってなかったっけ?
310奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:58:31 ID:???
>>309
まさにその感じだよっ!
「えっ?知らないの・・・?NHKでやってたんだよ?」みたいなw
311奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:02:11 ID:???
ホワイトハウスは地上波でもやってたでしょ
312奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:13:09 ID:???
ただホワイトハウスを見てそれで英語を勉強してる?っぽい人のレスがあっただけで

夏休み明けの大学生がマイナードラマを見た事を自慢するだろうとか
地上波で見られるドラマの話題を出すのは引かれるとか
勝手に状況を想像した挙げ句、それに対してアレコレ駄目だししてるから
変だと言われてるんだよ。
313奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:18:09 ID:???
夏休みの大学生かも分からないし
ドラマを見た事を友達に話す事を前提としてる事もおかしいし、
海外ドラマを見る事が自慢に繋がるだろうという感覚も狂ってるし
地上波でやってたドラマなのに
「リアル会話では地上波で放送してるようなタイトルだけにしろよ・・・ 」とか言うし
314奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:21:47 ID:???
「英語の難しいドラマでおすすめありませんか?The West Wingがちょうど
良かったんだけど、そろそろ見終わりそうなので次は何を見ようかと 」

↓↓

夏休み明けに大学生がマイナーな海外ドラマを見たとドヤ顔で話すのかと思うと胸が熱くなるな・・・
リアル会話では地上波で放送してるようなタイトルだけにしろよ・・・

「こんな海外ドラマも見てんだぜ俺」みたいな感じで自慢っぽく話されるのは、相手からしてみれば多分寒いよなってことで
話してる方が本当にそう思ってるかどうかは関係なしに
315奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:30:51 ID:???
ちょっとしたアドバイスをしただけだろ?
夏休み明けに大学の友達に
ホワイトハウスを見た事を友達に
話さない方が良いってゆう

「ホワイトハウスを見たよ」
と言われた相手にしてみれば
マイナーな海外ドラマを見て
自慢してるんだなコイツと思うだろうし
多分寒いしってこと
友達を失わないようにしてやってるだけ
316奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:35:14 ID:???
>>315
正論だな
317奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 10:18:45 ID:???
ID出ないと全部同一人物に見えるけど言い出しっぺの俺のレスは>>298>>303だけだ

もう言うの遅いかもしれないけど>>298>>296に向けてレスしたわけじゃないよ
それ以外の特定の書き込みにレスしたわけでもないよ
318奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:07:39 ID:???
何も無い所から大学生の自慢という
妄想を作り上げて叩いてるんだったら
そっちの方が痛いだろ
319奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:35:01 ID:???
>>317
痛いのはお前
320奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:48:57 ID:???
感情を込めた「へぇ〜」「うそぉ」「そうなんだ〜」
の練習するか
321奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:04:21 ID:???
自分のレスに「正論」とか言ってて恥ずかしくないのかな・・・
322奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:05:11 ID:???
"リアル会話では地上波で放送してるようなタイトルだけにしろよ・・・ "

誰に向けて言ってる言葉でもないと言うが
少なくともネットの発言に大してお説教してるらしいなw
323奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:07:08 ID:???
晒しage
324奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:44:41 ID:???
今さら言い訳しようとしてもバレバレ…

そろそろ米国でも秋の新ドラマが始まってるな
各局の買い付け担当は今からしっかりチェックして吟味して欲しい
どこかの馬鹿担当のように打ち切りドラマに飛びつかないように
325奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 23:28:32 ID:???
flash forward
326奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 00:09:22 ID:???
>>325
禁句
327奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 18:33:08 ID:???
ユニットスレ消えちゃってるんだが、あの「ゴーとレディー」って
Xファイル並みの伝説の人物だよねw
328奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 17:37:58 ID:???
>>81
亀レスで申し訳ないですが、GyaO!で心理探偵フィッツを
配信してることを偶然このスレで知って、
配信期間ギリギリで見ることができました。
情報提供ありがとうございますm(__)m
329奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 13:04:47 ID:???
好きなキャラ嫌いなキャラスレとかないんだね
前はあったような
330奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:33 ID:BMFVn3Ot
みなさま、一生のお願いです。
下記のスレを立てていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。ありがとうございました。

■タイトル
子供向け海外ドラマ * NHK教育

>>1の内容
以前、夕方(時期によって時間帯が違います)にNHK教育で放送されてることでおなじみの子供向け海外ドラマを新旧問わず語るスレです。

参考番組
フルハウス、アルフ、サブリナ、ふたりはふたご、ふたりはお年頃、ブロッサム、愉快なシーバー家、
パパにはヒ・ミ・ツ、恋するマンハッタン、ボーイ・ミーツ・ワールド、ヤングスーパーマン、I Love オリバー、
私はケイトリン、ハイスクールウルフ、オーシャンガール、おまかせアレックス、どこかでなにかがミステリー、素晴らしき日々etc...

参考サイト
NHK海外ドラマ編成年表 - 番組データ - 海外ドラマ情報ページ
http://members.at.infoseek.co.jp/hken/kd_dlist.htm

NHK海外ドラマホームページ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/index_xml.html
331奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 18:17:51 ID:BMFVn3Ot
みなさま、一生のお願いです。
下記のスレを立てていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。ありがとうございました。

■タイトル
子供向け海外ドラマ * NHK教育

>>1の内容
以前、夕方(時期によって時間帯が違います)にNHK教育で放送されてることでおなじみの子供向け海外ドラマを新旧問わず語るスレです。

参考番組
フルハウス、アルフ、サブリナ、ふたりはふたご、ふたりはお年頃、ブロッサム、愉快なシーバー家、オーシャンガール、カリフォルニアドリーム、
パパにはヒ・ミ・ツ、恋するマンハッタン、ボーイ・ミーツ・ワールド、ヤングスーパーマン、I Love オリバー、恐竜家族、ミステリアスアイランド、
私はケイトリン、ハイスクールウルフ、オーシャンガール、おまかせアレックス、どこかでなにかがミステリー、素晴らしき日々etc...

参考サイト
NHK海外ドラマ編成年表 - 番組データ - 海外ドラマ情報ページ
http://members.at.infoseek.co.jp/hken/kd_dlist.htm

NHK海外ドラマホームページ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/index_xml.html
332奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 18:20:35 ID:BMFVn3Ot
あ〜、たびたびすみません。
「対決スペルバインダー」「対決スペルバインダー2」
も追加すべきだった。
333奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 22:02:57 ID:???
代行★スレッドを立てられない奴はここへ書け!373
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1285106558/
334奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 22:18:15 ID:???
チョキチョキチョコ、わけてあーげない!
335奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 07:19:47 ID:7prxxIjF
24から海外ドラマをみるようになりました。
ここのスレではフリンジの話題があまりないので、人気ないのかな。
僕は、最近のドラマのなかで一番楽しめました。
336奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 12:18:00 ID:???
フリンジは2巻見て、やめた。

あまりに非科学的すぎて。死体と話せるとか
337奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 13:18:28 ID:???
それがフリンジサイエンス
338奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 13:56:47 ID:???
フリンジの話したい人は、フリンジスレに行ってるんじゃね?
339奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 02:37:42 ID:PBvlS0Ks
The Secret Life Of The American Teenagerを見てる人はいますか?
340フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/09/25(土) 08:15:42 ID:kv7Wqokk BE:939677257-S★(503567) 株優プチ(tv2)
5年ぶりにケーブルtv見れる環境になったけど
AXNとか海外ドラマchはやっぱ途中からしかないのね・・・

途中からで見れるお勧め誰か教えてー
341奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 10:10:11 ID:???
某新聞の土曜版で「アカロフのレモン市場理論」って経済理論が出てて
(簡単に言うと「悪貨は良貨を駆逐する」?というか、
安くて低質なものを多数売ったほうが儲かるので
良質な商品が売れなくなって市場に出回らなくなるということ)
今の日本での海外ドラマの扱いと重なるものを感じたよ。
342奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 10:17:50 ID:???
>>340
自分で判断しろよ、馬鹿?
343フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/09/25(土) 15:48:44 ID:kv7Wqokk BE:1449786896-S★(503567) 株優プチ(tv2)
>>342
これほど無価値なレスも久しぶり見たぉ
タイトルだけで途中から見れるとか判断できるの?出来なきゃ馬鹿?
他人にお勧め聞いてるのに他人の心読み取ってこれがお勧めだなって判断しなきゃ馬鹿?

それとも貴方みたいに引きこもって全番組見て判断しろ他人に何も聞くなって言いたいのかな?

ってかさー
ここ雑談スレなわけよ
自分が答えたくなきゃスルーすりゃいいし無理して無価値な糞レスつけなくていいよ

現実で誰にも相手にされない価値の無いゴミ人間だからってネットでも無価値な人間ならなくていいよ

もし2ch新参だったらゴメンぉ半年ROMれ
もし小学生だったらゴメンぉ回線切断して親にネットの利用法教われ
344奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 16:09:44 ID:???
この糞コテなんなの?有名な厨?
345奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 16:34:57 ID:???
自己厨に間違いない。
346奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 17:46:02 ID:???
>>343
フジマンは相変わらずだなw

>344>>345
糞コテだけど結構有名人だよ
総裁だし○ラーメンさんだし○uzzyさんだし記者キャップはなんだったっけ?
347奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 18:38:24 ID:???
>>343
フジマンも意識せず人を煽る言い方してる時あるんだから
煽りはスルーしなよ。

見られるのはAXNのみ?FOX系、スパドラとかもok?

AXNだったらCSIシリーズ、コールド・ケース
FOX系だったらFOXクライムのLaw&Order SVU とCI
スパドラだったらクリミナルマインドとメンタリスト
こういう刑事もの、捜査ものは基本一回で最後逮捕者が出て終わりだから途中から見ても大丈夫。
人間関係は見てるうちにわかるし

スパドラ見られるならぜひ途中からでもビッグバン・セオリーは見てほしい 30分のシットコムとしてはひさびさのヒット
チャックも再放送始ったばかりだしいいかも。1時間もののコメディアクション
348フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/09/26(日) 00:13:18 ID:u7/TShpt BE:429567528-S★(503567) 株優プチ(tv2)
煽り耐性はどこの板に行ってもなかったぉスマソ(。・ω・。)
記者は全部死んだかも・・・

>>347
AXN・FOX・スパドラ見れるぉ
全部チェックして見るね(*´∀`*)
シットコムはフレイジャー以来すなぁー
楽しみwktk
349奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 05:33:55 ID:???
コテの時点で名無しより煽れやすいのに
耐性なさすぎて笑ったw
350奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 08:55:29 ID:???
>>340
AXNなら、CSIシリーズやコールドケースが基本的に一話完結
なのでお薦め。
351奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 14:52:46 ID:???
運営カテ以外の場所でフジマンを見るのは初めてだw
海外ドラマデビューおめ。
352奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 17:59:29 ID:???
>>348
AXNミステリーで10月6日からだったか「名探偵モンク」の一挙放送やるよ。
これも要チェック。
あと気づいてると思うけどFOX Lifeでフジマンの好きなアリーのベストやってるよ。
353フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/09/27(月) 01:58:32 ID:YB5TGeP4 BE:429566944-S★(503567) 株優プチ(tv2)
>>349
2年以上コテやってこれなんだじぇ(。・ω・。)
>>350+352
ありがとー
CSIはDVDで結構見たからコールドケース見るかなー
名探偵モンク!好きやーー!一挙放送見なきゃ!
アリーは近いうちにDVD買うニダ(*´∀`*)
感謝感謝

>>351
ありぉ^ω^
前はココにスレ立ててレスしまくってた頃もあったぉ^^
今は忙しい身なんであんまいろいろ行けないけど・・・
354奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 08:00:44 ID:g9mXM2pZ
TVドラマじゃなく映画なんだけど『ヴィドック』に出て来る
連続殺人鬼の錬金術師の正体はポワッセとかと名乗る青年(ギヨーム・カネ)で間違ってないかな?

タンプル地区はフランス革命勃発(1789年)の遥か昔からあるパリの古い地区
だったからそこの(確認されている限り)最古の伝承というと、
犯人はあの時点(七月革命の時だから1830年)で実は100歳は優に越していたわけ?

自称伝記作家ポワッセはどう見ても20代の子だし(演じるギヨーム・カネも当時20代後半)、
何だかよくわからん。サスペンス・ホラー?の類だから真剣に考える方が
おかしいのだろうけど、あまりに荒唐無稽なもので。
355奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 11:24:38 ID:???
>>354
板違い
356奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 13:31:55 ID:???
357354:2010/09/27(月) 15:19:51 ID:???
>>355
すみません。
>>356
ありがとうございます。
358奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 20:15:08 ID:???
ブレイキングバッドおもしろいな〜
金かかってないだろ。そんなに。
359奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:10 ID:???
ブレイキング・バッドは最初の方は良かったんだが…
360奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 17:39:23 ID:???
『THE WALKING DEAD』観てー!
361奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 01:29:07 ID:???
Waking the dead じゃなくて?
362奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 08:51:15 ID:???
英ドラはつまらん
363奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 23:03:52 ID:???
>>361
いや『THE WALKING DEAD』 BBCのじゃない


ttp://blog.livedoor.jp/zombie_tecyo/archives/1350963.html
364奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 01:02:04 ID:sKsE+mcy
4400のこの2つの曲の着うたあるとこあったら教えて

http://www.youtube.com/watch?v=9u5XXcH-EHI

http://www.youtube.com/watch?v=ao3dZA41YuE
365奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 02:49:53 ID:???
>>363
foxジャパンで日米同時放送するんじゃなかったっけ?
366奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 14:12:59 ID:???
ゾンビドラマやるんだ。なんで今までやらなかったのか疑問に思ってたよ。
2時間できっちりまとめるよりドラマで延々やるのも結構合いそうだし
367奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 23:24:45 ID:???
>>365
FOXムービーに移りました
368奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 23:25:21 ID:???
369奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 00:43:27 ID:???
http://www.nicovide.jp/videos/nv625958/

すいません、このドラマのタイトルを教えてください
370奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 09:30:49 ID:???
>>364
ガラケーやめたら?
371奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 09:47:55 ID:???
>>369
イタリア版CSIで、日本人女優がレギュラー出てる奴じゃない?
原題は "R.I.S. Delitti imperfetti"
372奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 23:40:44 ID:???
>>371
ありがとうございます
373奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 19:05:24 ID:???
30年ほど前にやってた「ミスターベンソン」って知らない?
374奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 16:31:06 ID:GRdoMIni
今月3日か4日あたりの深夜に放映していたという
「超能力を持つ金髪女性が主人公のドラマ」に関して
お心あたりのある方がいらしたら、タイトルを教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします

(私はそのドラマを見たわけではなく
見た人から得られた手がかりが上記のものだけでした)
375奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 16:33:27 ID:???
「三日か四日の深夜」って、あんたどこに住んでんだよ
全ての放送が全国同時なわけないだろ
376奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 16:34:02 ID:???
奥様は魔女
377奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 16:41:42 ID:???
つりとしかおもえない
378奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 16:41:44 ID:???
ミディアム
379奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:20 ID:???
尖閣デモ動画です。尖閣デモは放送(報道規制のため)されません。

きちんと参加者にも取材までしているすばらしい動画。
それにしても、予想以上に大勢の人が集まっている。

http://www.youtube.com/watch?v=N-JUoA8CMgc

韓流タレントは空港まで追っかけて捏造報道するくせにwwwww

10 10 1『支那の尖閣侵略糾弾』渋谷〜表参道デモ、参加者2670名!
http://www.youtube.com/watch?v=bj41KQdrcus

動画壮観です
http://www.youtube.com/watch?v=hzsJ94jeJ1Q
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk#t=3m00s
http://www.youtube.com/watch?v=0ozDEpTV2Uk
http://www.youtube.com/watch?v=sqwYpD58_iA
http://www.youtube.com/watch?v=heGIi_n5g2c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12305050
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310081
http://www.youtube.com/watch?v=t8UOtw4lm4k
http://www.youtube.com/watch?v=JBbA8own-HM
380374:2010/10/05(火) 17:29:36 ID:???
いえ、釣りではありませんよ。ただでさえ曖昧な手がかりしかないのに
言葉足らずで大変失礼しました。東京です
後出しになって申し訳ないのですが、その時刻に見たのは吹替え版だそうです

>>378
ありがとうございます。調べてみたところ8月中で放送が
終了しているとのことなので、該当しないようです…
381奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 17:34:06 ID:???
さっさとコンビニ行って、TVガイドみたいなの読んでこい
382奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 18:19:42 ID:???
>>374
地上波?CS?
383奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 18:31:05 ID:???
Heroesじゃね
384奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 19:03:20 ID:???
相手にすんなつーの
385奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:40 ID:???
>>384
んなこと言ってっから新規の人が敬遠して過疎るんだよ
386奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 23:53:06 ID:???
3日か4日あたりの深夜って、昨日と一昨日の区別もつかんのか

とりあえず地上波ではここ数日の深夜
カイルXYとコールドケースと24しかやってないぞ
387奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 01:06:04 ID:???
そもそもそんな曖昧な情報しかないのになんでそのタイトルを
知りたいのか理解できないし・・・
知人ていう人はアルツハイマーかなんかなの?
388奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 01:31:33 ID:???
バイオミック・ジェミーしか思いつかないw
389奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 05:21:38 ID:???
>>386
リリーが超能力で事件解決するようになったの知らんのか
390奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 08:37:59 ID:???
>>389
「超能力を持つ金髪女性」
391奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 15:23:20 ID:???
>>380
ミディアム、再放送してるよ@FOX
392奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:33:05 ID:???
>>374の真摯な態度の質問に対して

(1)正しい判断のために追加情報を要求: >>375,382
(2)明らかに間違っている答えでからかう愉快犯: >>376
(3)自分を陥れようとする陰謀が働いていると考える統合失調症患者: >>377
(4)調べなければ間違っていることが分からない答えを敢えて教える悪質な愉快犯: >>378
(5)質問者の努力を要求する説教派: >>381
(6)自信はないが力になろうとする良心派: >>383
(7)ここは俺ら玄人のいるところだからよーと幼稚な縄張り意識をむき出しにする排他主義者: >>384
(8)質問者に説教をする一方、わざわざ自分でも調べて積極的に答える熱血教師: >>386
(9)質問者に質問する動機を質問する馬鹿: >>387
(10)自分の無知さを理解し、それでもレスをしたいのでネタに走る自虐型芸人: >>388


8    善人
        6
   1       3
高知能  低知能 9
   5  10
       2 7
4    悪人

スレ住人の特徴:
 平均的に知能は低い。
 平均的な人は余りいない。
 馬鹿な悪人が多い。
 賢い悪人は本気で性根が腐っている。
 人のために動く人も幾らかの割合でいる。
 苦労を共にしてくれる共同体主義者もいる。
393奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:40:33 ID:???
>>392
すごいな無駄な長文をwww
おまえが>>374ではないことを祈るよ、ちょっとだけな
394奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 22:04:20 ID:???
>>374
(11)「ペインキラー・ジェーン」
395奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 23:47:22 ID:???
>>391
ミディアムの夜中の再放送@FOXは字幕
396奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 13:34:32 ID:???
>>392
するどい分析www
397奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 14:56:55 ID:???
そうかな?
ネチネチと暇なだけでしょ?

>>378だけど、素直に浮かんだものを書いただけなのに
悪質な愉快犯とか書かれてなんか不愉快。


398奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 15:04:37 ID:???
>>397
> ネチネチと暇なだけでしょ?
まあまあwww

> >>378だけど、素直に浮かんだものを書いただけなのに
> 悪質な愉快犯とか書かれてなんか不愉快。
なるほど、それはわかる
399奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 18:57:26 ID:???
結構面白かった。
他の板でも出会いたい。
400奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 10:42:41 ID:???
>>397
あのヒントなら同じくミディアムが浮かんだ。
FOXの夜中は吹替じゃないから書き込まなかったけど。
401奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 15:02:16 ID:???
ホテルバビロンのスレはないんだね。

BS2でシーズン1見てたけど、
いつの間にか続きをユニバーサルチャンネルでやってて
見逃した。
402奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 17:39:55 ID:???
>>374は結局逃亡かよwww
403奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 19:21:23 ID:???
>401
鯖落ちで消滅だよの?

好きなドラマのスレが暫くすると大体荒れる。ツマラン。
荒らしを延々相手にしたりレスについての叩きあいでドラマの話をしなくなる
ツイッターは今一追いづらいし、SNSはなんだか生ぬるい
んで、またここに戻ってくるんだがなあ
404奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 20:30:07 ID:???
>>401
今月はS1&S2の一挙放送とS3開始なので見るつもり
405奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 00:23:14 ID:???
ここじゃないけど、過疎っていたスレで自演でチビチビけんかしてたら
いつの間にか人が増えて盛り上がったw
406奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 01:52:57 ID:???
ナース・ジャッキー面白かった
悪ノリもいいところw
407奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 02:34:00 ID:???
スレチだ視ね
408奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 04:43:24 ID:???
WOWOWは大抵スレが立つから
ちょっとくらい待てと思うだよ
409奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 12:47:23 ID:???
>>406
【WOWOW】ナース・ジャッキー【1錠目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1286644784/

雑談スレだから特に問題ないけどな
410奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 10:10:49 ID:???
The Walking Dead シーズン1エピソード00 来たコレ!
411奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 11:25:22 ID:???
日記帳買ってこいよ貧乏人
412奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 18:24:11 ID:Lc3wsp3P
チャンネル銀河で英国発刑事ドラマ
「オックスフォードミステリー ルイス警部(Lewis)」が
始まったね。
「主任警部モース」のスピンオフ(モースの元部下が主人公)だって。
見た人いる?
413奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 18:33:36 ID:???
>>403
まったく同じ状況だw
SNSの生ぬるさ加減にはイラっとするし
ここが規制になると行き場所がなくなる(っ。;)
414奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 20:14:31 ID:???
その顔文字にイラっとする
415奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 01:41:27 ID:???
SNS向きだと思うけどなぁ。
416奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 01:56:56 ID:???
喪女がヲタを馬鹿にしてる感じと似てる
417奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 14:29:23 ID:???
FOXあたりがチリの事故のネタを元にした
ドラマとか作らないかな?
418奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 14:44:48 ID:???
シーズン3とかまで引き伸ばして、3年も閉じ込められんのか?ありえん。
映画で十分。"デイライト"とか似たようなのあるし、、
419奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 14:49:32 ID:???
詞ね
420奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 20:18:00 ID:???
AXNミステリーの「生存者たち」って
本国ではシーズン何まであるのかな?

シーズン1見た後いつの間にかシーズン2やってて
見逃しちゃった。
421奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 20:37:00 ID:???
はいはいスレ違いスレ違い
422奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 20:47:02 ID:???
なんの話ならいいんだよ?
423奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 22:01:19 ID:???
>>420
ここでなく、該当スレで聞けば?
424奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:32 ID:???
>>412
見たいけど映らないから契約できない…
いつか流れてきたりしないかな
425奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:08 ID:???
>>420
ちょっと調べりゃわかるだろ
426420:2010/10/13(水) 23:42:20 ID:???
>>425
ここで聞きたいから聞いておるのだ
最近ググレ厨とか、自治厨、仕切り厨の三大成人厨房が増えているな。
427奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:30 ID:???
>>426
5秒もあれば調べられる事を
ここで聞いて誰かが答えてくれるまで永遠にまつのか?
428奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:02:31 ID:???
>>426
ググレカス
429奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:08 ID:???
>>426
生存者たちのスレがあるだろ
馬鹿のくせに開き直って逆ギレしてんなよ
430奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:24:13 ID:???
口調の変わり具合にワロタわ
必死で考えたんだろな
431奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:30:53 ID:???
私が>>420だけど>>426は違います。

生存者たちのスレは前は無かった気がして
探してなかった。
すいません。そっち行きます。
432奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:34:28 ID:???
つ、つられたな
433奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:38:27 ID:???
ホントここってサイテーなやつしかいないね。
434奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:43:35 ID:???
まあまあ。これくらいはおk

生存者たち か・・・早くS3はじまらねーかな
435奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 00:58:47 ID:???
紙ね
436奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 01:11:07 ID:???
>>435
オマエサキシネヨwww
437奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 11:56:05 ID:???
質問→フルボッコ→逆ギレ→再フルボッコ→あれは別人です!

わかり易いなぁ
438奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 01:04:30 ID:???
24やロストのシーズン1やってくれねーかな
見始めるのが遅かった
439奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 02:36:49 ID:???
>>417
既に映画化の話が出てるらしいお
地下で日記書いてた人は本出すらしいし
440奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 02:50:16 ID:???
>>438
自分はハウスが観たいわ。
441奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 03:00:59 ID:???
>>439
タイトルは「33人」とかかなぁ…なんて思ってたら、まさにそれだそうでw
442奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 03:19:57 ID:???
板違い
443奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 03:45:42 ID:???
>>442
うるせーよカス
444奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 23:02:20 ID:???
>>438
24は正月にFOXで1〜7まで168時間やるらしいじゃん
芸スポで見たよ
445奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 01:10:38 ID:???
>>444
へー本当かい
ならHDD録画の容量開けないとな
って168だったら低画質でも全部収められねーぞ
446奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 01:15:45 ID:???
いやそれ以前に1週間連続で録画したら壊れそうだな
リアルタイムにしろ録画にしろ1から7まで全部見れる人いるのかな
447奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 01:46:19 ID:???
ハウスも168時間やんないかな・・・
448奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 02:42:35 ID:???
ああいう一挙放送って全く嬉しくないなあ。
まともに見られないし、裏番組にもいけないし。
449奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 03:05:18 ID:???
むしろ迷惑だよな
放送する側は何考えてんだろ?
どうだ、と言わんばかりか
それとも手抜きか
450奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 03:27:46 ID:???
手抜きだろうなー、多分。
451奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 05:03:37 ID:???
だから年末年始は一挙放送が多いんだな
452奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 08:55:07 ID:???
Sto Para Pente って何?
453奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 14:21:56 ID:???
ぶった切りスマソ。昨日BSTBSでやってたパリの恋人の最終回を見た。なんだかさっぱりわからない。
ネットでぐぐっていろいろ見たけど全然わかんない。
以前このスレで、最終回で沈没した、、とか書いてた人がいたけど、やっと意味わかった。
おもしろいおもしろくないではなく、こんな不可解なドラマ初めて。ポッカーン。
454奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 14:28:46 ID:???
FOXの番組編成なんて年柄年中手抜きの
くせに。
455奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 14:31:41 ID:???
>>454
何故そこで改行?
456奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 14:47:32 ID:???
>>453
チョンドラスレに逝け
457奥さまは名無しさん:2010/10/16(土) 15:16:49 ID:???
>>456
鬼女板帰れ
458奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 20:43:46 ID:???
仲良いなおまえらw
459奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 01:59:05 ID:???
>>457は鬼女板で暴れてるチョンて事だろ。
460奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 05:52:07 ID:zTP6Kjlf
ヴェロニカマーズ最後まで全部、今見終わった。
泣ける。あんな終わり方に泣ける。
画面見ながら5分はポカーンとしてた。

続き作ってくれよ……
461奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 10:22:48 ID:???
本スレがあるのになぜここに書く?
つまらないスレの誤爆?ただの馬鹿?
462奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 10:45:20 ID:zTP6Kjlf
本スレどこ?探したけど無かった
463奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 10:53:27 ID:???
うわ〜ネタバレされる〜
464奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 11:00:17 ID:kLDxR/YA
>>460
なぜポカーンとしたのですか?
465奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 11:14:55 ID:zTP6Kjlf
不思議な終わり方だったんだよ。

本スレ探してくる。
466奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 11:16:50 ID:kLDxR/YA
>>465
どう不思議だったのですか?
467奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 12:12:14 ID:???
>>461
バカ扱いしてんだから、誘導してやれや、
468奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 21:02:19 ID:???
ヴェロニカ・マーズのスレは先週落ちたみたいだね
だからといってここでネタバレは自重して欲しいが
469奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 22:04:18 ID:zTP6Kjlf
そっか、だから無かったんだ。

次はドールハウス見るわ。
470奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:01:19 ID:???
>>469
即飽きるぞw
471奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:03:22 ID:???
The Event すげー
次 頼む
472奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:12:44 ID:???
>>471
誰に頼んでんだよカスが
473奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 00:21:16 ID:???
>>472
オレじゃね?多分w
474奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 23:06:51 ID:???
ヴェロニカのスレ落ちたのかよ…w
あんな最終話ねーよw
まだ4400の最終話のがマシだ
475奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 00:50:35 ID:???
最近IMDB見たら、タイトルがローマ字表記になったりしてるのは何だ?

CSI: Kagaku sosa han (TV Series 2000- )
"CSI: Crime Scene Investigation" (original title)

とかになってて、すっごい間抜けなんだが・・・
476奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 10:56:33 ID:???
多分、どの国から接続してるのか判別されてる
477奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 11:48:09 ID:???
imdbは主にメインのページに掲載する情報量を減らして
別リンクで参照させるようになったよね。
慣れてないからアレストーリーの概要どこだ!?とかなっちゃう
478奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 21:02:50 ID:???
>>475
476の件に加えて、単に管理者側が日本語フォントを使いこなせないからでは?
479奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 00:38:44 ID:???
>>471
the eventってlost好きが飛びつきそうだよね
キャストは良いけど先が思いやられる。
480奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 00:47:37 ID:???
>>479
とびついたLOST好きなオレw
481奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 10:51:17 ID:???
>>479
こういう連続物はどうしても途中ダレてくるしね。
1シーズンで完結してくれればいいんだが。
482奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 16:27:45 ID:???
ダウリング神父が天に召されました…。

ttp://mainichi.jp/select/world/news/20101021ddm041060067000c.html

訃報:トム・ボズリさん 83歳=米俳優
 トム・ボズリさん 83歳(米俳優)AP通信によると、19日、心不全のため死去。
日本で放映されたテレビドラマ「名探偵ダウリング神父」(89〜91年)の神父役として知られた。

 舞台俳優として出発、ミュージカル「フィオレロ」でトニー賞。
テレビに活動の場を移し「ジェシカおばさんの事件簿」の保安官役で活躍。【共同】

毎日新聞 2010年10月21日 東京朝刊
483奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:14:23 ID:???
タッパー保安官が…

合掌
484奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:22:07 ID:???
週に何本のドラマみてるん?
最近海外ドラマをよく見始めるようになって
累積的にラインナップが増えていくような気がする
485奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:31:30 ID:???
>>484
アンケートみたいなのイラネ
何本見ようが個人の勝手
486奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:38:52 ID:???
>>484
先に自分の見てる本数言わなきゃ
487奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 23:47:05 ID:???
一ヶ月前にCATVをデジタルにしてみたら結構画質いいし
HDレコーダーがあったので低画質で録画してもキレイで大量に入れれるから
これを機に海外ドラマ見始めるようになったんだよね
だから今は5本だけどこれに今度のフリンジとかどんどん入れようとおもてる
あーLOSTとかシーズン1やってくんねーかな
488奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 04:42:58 ID:???
初見のものだと週4本かな。視聴済みのが週3
ほかに帯放送2本追っかけてるのでちょっと忙しい
489奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 11:49:29 ID:???
んじゃ終了ね
490奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 02:59:00 ID:???
嫁1人、セフレ1人、メル友2人だな
491奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 03:19:59 ID:???
耳鼻科1回と整形外科1回、あとリラクゼーションマッサージ2回
492奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 16:47:45 ID:???
この板にはWikipediaスレないんだね。
493奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 18:45:19 ID:???
>>492
いい流れを変えやがって
494奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 20:25:17 ID:???
見りゃ判るよね。
495奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 23:22:36 ID:???
イベントきてたの!!!!!!!!!!!
いきなり2話もきたあ
いまきづいたあ
次 頼む
496奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 23:25:35 ID:???
ーーーーーーーイベント キターーーーーーーーー
497奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 10:38:54 ID:???
イベントはあの進め方どうにかならんのかな。
どうも話しに集中できないわ。
最終的にあの進め方が効いてくるとも思えない内容だし、
普通にやったほうが良いと思うが、ストーリーに自信がないから
あんな演出方法取ってるんかなぁ。
498奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 11:10:23 ID:???
ダウソ板の方が仲間居ると思うけど>イベントの話しばかりする人
499奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 11:32:43 ID:KfVvHacV
イベントとは?
500奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 11:37:51 ID:???
>>499
日本で未放映の新ドラの一つ
日本語字幕が出回っているので
違法動画をダウンロードして視聴する人が急増
501奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 11:52:46 ID:KfVvHacV
>>500
どこでダウン○ードできますか?
502奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 12:09:19 ID:???
>>501
ここはダウソ板じゃないので
他でやれ
503奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 12:16:52 ID:???
>>499
LOST+Fringe+FF+Visitorってかんじw
504奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 12:17:57 ID:???
>>501
どこでも出来るよwww
505奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 12:25:54 ID:???
321:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/10/24(日) 22:14:53 ID: cW3M03Ij0 (1)
>>320
イベントきてたの!!!!!!!!!!!
いきなり2話もきたあああああああああああああああああああ
いまきづいたああああああああああああああああああ
感謝感激!
506奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 12:59:28 ID:???
すっごく…乞食です
507奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 13:19:53 ID:???
自由が丘東急プラザ1回、銀座三越1回、新宿伊勢丹1回、あと・・ドンキ2回
508奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 16:55:30 ID:???
やたらはしゃいでる奴居るけど
イベントつまんねーし。
509奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:02:08 ID:???
>>508
判断早いなw
まあバカにわ理解しにくからなw
510奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:13:17 ID:???
>>509
お前は日本語くらいきちんと理解できるようにならないとな。
英語で見ろとまでは言わないけど。
511奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:18:28 ID:???
>>510
E05まで英語で見ましたがなにか?
512奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:26:01 ID:???
近所のゲオに30ROCKレンタルしてない… 
そんなにマイナーか?このドラマ。
513奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:26:58 ID:???
まあバカにわ理解しにくからなw

wwwwww
514奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:30:09 ID:???
まとめると、>>508はバカだっちょwwwwwwwwwwwww
515奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:36:32 ID:???
>>514
EP5の字幕どこに来たのー?
516奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:38:04 ID:???
>>515
そんなもんないとまだ思うけど
517奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 17:38:54 ID:???
字幕は今んとこE02までじゃねーのか?
518奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:13:42 ID:???
>>509
つーかお前、ep5まで見た時点で、
このドラマのどこを評価してる訳?
毎回がどっかで見たなと思わせる場面のツギハギで
これはと思えるような要素でもあったか?

それよりも理解できないだの出来るだの
何か難しい要素でもあったの?お前にとって
519奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:22:47 ID:???
>>508>>518必死杉ワロスw
ムキになんなよ、みっともねーからwww

520奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:30:54 ID:???
>>519
なーんだ、やっぱり答えられないか。
どうせマトモに英語も理解できてないんだろうし
答えられないから適当に草を生やして誤摩化してんのね。

了解w
521奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:33:19 ID:???
>>520
は?俺カンケーねーし
何ヤツ当たりしてんだよwww
522奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:37:20 ID:???
the eventって面白くなんの?
飛行機がクラッシュしたけど実は生きてるだの
大統領だのスパイだの、隔離されてる新人類だの、変な病気だの
全部混じってるから面白いでしょって事?
523奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:39:34 ID:???
どうでも良いからダウソ厨は揉め事は自板でどうぞ
恥をさらすな
524奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:42:36 ID:???
イベントは馬鹿には分からない
難解だが面白いドラマって事でFA?
525奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:43:23 ID:???
>>522
自分はまだE02しか見てないからなんとも言えんけど・・・
予測不能な展開w
526奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:45:18 ID:???
>>524
オレけっこうバカだから、時系列整理すんのに何ヶ所も戻したよw
527奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:46:45 ID:???
>>526
5話までずーっとそんな事やってんの?
528奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:49:46 ID:???
5話まで見てる人なんかいないでしょ
日本語字幕は2話まででしょ
529奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:50:58 ID:???
>>527
オレもまだ2話見たとこだよ
あの手法、ちょっとやり過ぎだわw バカにはホント辛いw
530奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:50:59 ID:???
511:奥さまは名無しさん :2010/10/25(月) 17:18:28
>>510
E05まで英語で見ましたがなにか?

525:奥さまは名無しさん :2010/10/25(月) 18:43:23
>>522
自分はまだE02しか見てないからなんとも言えんけど・・・
531奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:53:47 ID:???
>>529
自演、大変すね。
いつから英語出来るようになる予定?
532奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 18:55:52 ID:???
>>526
日本語字幕で見てそれ?
533奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 19:10:07 ID:???
上の全部>>508だろw
必死だなwww
煽る相手間違えてんじゃねーよウジ虫が
534奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 19:34:34 ID:???
>>533
馬鹿は大変だね。
E05だのE02だの
535奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 19:42:23 ID:???
>>534
オマイの負けだ。とっとと立ち去るがよい
536奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 20:41:11 ID:???
>>512
来月からフジNEXTでやるから加入を迷ってる
他に見たいもののないチャンネルなんだよねー
高ぇし
537奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 21:19:32 ID:???
おすすめドラマ教えろ
538奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 23:50:06 ID:???

最近のなら Sherlock。
539奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:18:15 ID:???
>>536
マッドメンを最初から見るために加入したよ
マッドメンしか見てないけどレンタルの手間考えたら千円安いかなと思って
続けて30ROCK始まってうれしい
540奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:42:55 ID:AsRqL52+
http://blog.livedoor.jp/muy77/
海外ドラマここで新作見れます
541奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 13:51:49 ID:???
宣伝死ね
542奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 17:52:38 ID:???
キングダム・ホスピタル好きだった俺は変態ですか?
あのわけわからなさに、なんだか惹かれて全部見たけど
s2は出そうもないなありゃ…
543奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 18:45:59 ID:???
>>542
本家キングダムの方が断然変態ですが、
もう一度観たいな。
544奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 16:52:08 ID:???
545奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 17:04:50 ID:???
噂のThe Event5話までみたが
本気でつまらんかった。
誰だよ面白いとか言ってた奴は
546奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 14:21:18 ID:???
マッドメン見たけど、そんなに面白くない。
人気なのこれ?
547奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 15:03:13 ID:???
>>546
頭の悪い奴しか楽しめない
548奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 17:23:45 ID:???
>>542
ヒーローズのノアパパが主人公のやつだよね。
S2もありそげなラストだったけど、やっぱ出ないのかな。
549奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 00:27:59 ID:???
俺もわりと好きだった。>SKのキングダム
アンチュビスがいい。
550奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 21:49:33 ID:???
あれ映像も良かったし普通に面白かったんだけど
ちょっとグダったのだけが残念だった。
551奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 14:53:29 ID:???
うまいアリは、アリがたい
552奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 23:06:35 ID:???
501:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/10/29(金) 22:49:34 ID: n2ZDEBc50 (5)
おれ的字幕無しで見る方法論

・取りえず映像や、演者の表情・演技を良く見る。
ボディアクションは、言葉と同等の伝達能力があるはず
・完璧を求めず聴き取れないなら聴き取れないでスルー。
聴き取り難いキャラがいても、会話相手の返答で内容が分かる場合も多い
・聴き取れる単語と、表情・演技・ボディアクション等で、状況の大雑把な把握をする
・分からない単語で、会話の要となる単語や頻繁に出る単語は調べる。
ttp://ejje.weblio.jp/なんかは、guessは「ゲス」で、
absolutelyは「アブソルーリー」でabsoluteが出るから便利
・とにかく本数をこなす

こんな感じかな
503:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/10/29(金) 23:09:37 ID: n2ZDEBc50 (5)
というか、こういう方法で耳が慣れて来ると、
字幕だって、必ずしも正確じゃないのが分かる様になるよ

正直、専門的なドラマ以外のドラマで使われてる単語は、
スラング以外は、そんなに難しい単語は使われてない

会話のスピードに脳が付いて行って無いだけだよ
505:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/10/29(金) 23:36:36 ID: n2ZDEBc50 (5)
たいして興味の無い作品で、耳を慣らす練習をして、
聞こえる様になって来たら、見たい作品で試す

こうする方が、良いかもね
507:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/10/29(金) 23:48:15 ID: n2ZDEBc50 (5)
the event見てないなら、the eventで再挑戦してみ

あれは比較的楽だと思うし、内容も面白い方だと思うよ
553奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 08:49:20 ID:???
>>552
偉そうな事いってるけど
結局良く居るタイプの聞き取り出来ないから映像見てる奴じゃんw
554奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 12:03:02 ID:???
>>545
あれはlostにまだ名残おしさを感じている奴等が
デジャヴを感じる為のドラマじゃないかw
大味だし出来は全く良いと思えないけど需要はあるんだろうな。

そんなんよりウォーキングデッド1話分の方が遥かに面白いが。
555奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 20:28:51 ID:???
The Walking Dead見たけどかなり良かった
B級っぽいぶっ飛んだ要素はなく、
シリアスに鬱なのと本気で怖いのとグロなのとでいい感じ
ヴィゴ・モーテンセンが主演したThe Roadに雰囲気は似ている

最近の新作ではかなりのヒット
1話目がダラボンだから以降の出来がどうなるか気になる所だが。
556奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 20:51:42 ID:???
うん、ゾンビのやつ良かった >>554-555
つかホラー見るの久々だったし恐かったー
実際そうなったら?って想像させられる恐さ
馬と道連れになるのか?とちょっとなごんだらあんなことに…
原作もいい出来なのかな
557奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:21:05 ID:???
好きなドラマがどんどん終わっていく…

LAW&ORDERSVU、CI、クローザー、メンタリスト、ゴシップガール、ダーティセクシー
マネー、クーガータウン…

かろうじて、クリマイの新シーズン始まったからいいものの、後は惰性で見てる
BONES、アナベスチェイスくらい。

何か、これらの新情報もしくは他にいいドラマがあれば教えて下さい!
558奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:59:01 ID:???
同じく最近急に録画予約が減った。
夜のゴールデンタイムが暇になったよ
しかもBSまでつまんね。
559奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 01:07:31 ID:???
公式サイトやYoutubeの公式チャンネルなどオフィシャルの動画が日本だとブロックされることよくあるじゃないですか
それを「プロクシ使って見ました」とブログやなんかで言うのって法律的にはどうなんでしょう?
560奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 03:16:26 ID:???
>>559
言うだけなら何の罪にもならんだろ。

だが、うざい馬鹿は黙って通報しとけ
561奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 12:52:47 ID:???
>>557
今月S1#1から見れるドラマ
・教育「iCarly」
・フジNEXT 「30 ROCK/サーティー・ロック
・WOWOW「救命医ハンク セレブ診療ファイル」「刑事ヴァランダー」
「ロブの「この年、オレ年」」「アンフォーギヴン」「犯罪捜査官 アナ・トラヴィス」
・FOXMOVIE 「ウォーキング・デッド」
・FOX「ライ・トゥー・ミー 嘘は真実を語る」
・AXN 「CSI:NY」「XIII サーティーン」
・ユニバーサルチャンネル 「シャッタード-多重人格捜査官-」「超常現象ファイル」
「セックス・アンド・ザ・シティ」「レジェンド・オブ・ザ・シーカー」
・スーパー!ドラマTV 「FRINGE/フリンジ」「メンタリスト」「秘密情報部 トーチウッド」
「女検察官アナベス・チェイス」「謎の円盤UFO」「GSG-9 対テロ特殊部隊」「新宇宙空母ギャラクティカ」「ジキル」
562奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 14:02:49 ID:???
このスレごと鬼女板帰れ
563奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 14:08:23 ID:???
>>561
それ、毎月欲しいわ・・
564奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 14:16:32 ID:???
アグリー・デブス自演乙
565奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 01:08:46 ID:???
>>560
参考にします
566奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 04:38:48 ID:???
え、The Eventすげーおもしろいけどなあ
ロストと24なき今、その二つを合わせたようなドラマだ
567奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 09:41:40 ID:???
walking dead見始めてどうでも良くなった。
なんとなく見ていただけだし。

向こうの掲示板でも
「フラッシュバックウゼええwストーリーまともに進めろよ」
みたいな書き込みがあってワロタ
568奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 10:16:10 ID:???
>>566
The Event以外の新作は何を視聴してるの?
569奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 13:13:57 ID:???
>>567
スレチしつこい
570奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:43:32 ID:???
フラッシュは7話まで見てるが悪くはない
10話以降ダルくなるそうだがどんなもんだろ
571奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:49:59 ID:???
>>569
なんでスレチなんだよ?バカか?
572奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:51:21 ID:???
>>570
フラッシュっていうドラマがあるの?
573奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:56:29 ID:???
フラッシュフォワードだよ
上で話題にしてるのとは違うけど

海外ドラマって凄い多いから
つまらないのがあったら惰性で見ようとせず
切り捨てる勇気が必要だな

574奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:59:05 ID:???
>>573
なんだFFのことか、大昔の話だな
575奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 15:02:30 ID:???
>>570
ダルくなるかそうでないかは個人差の問題
それよりも、これからっていう時に打ち切りになったことの方が・・・
576奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 15:04:47 ID:???
フラッシュフォワードもイベントも大して変わりないじゃん
イベントの方がまだ良いか
577奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 15:08:27 ID:???
>>561
この中でオススメないか
全部見のは難しいし

とりあえず
ウォーキング・デッド、CSI:NY、XIII サーティーン、セックス・アンド・ザ・シティ
フリンジ、メンタリストを見てみる
578奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 15:31:31 ID:???
自演しつこい
579奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 15:53:23 ID:???
>>577
Lie to Me は暇があったら見てほしい。
イチオシってほどでもないけど期待してたよりは面白かった
580奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:03:11 ID:???
悪いが吹き替え版は見ない
自分は字幕オンリー
581奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:13:47 ID:???
>>577
サーティーン面白いんかな・・・
582奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 20:23:05 ID:???
>>561
手堅い所で、エミー賞とか批評家関連で評価が高いのは
コメディだと30rock、心理分析lie to me
SFだとギャラクティカ
the walking deadは技術や撮影関連の賞には確実に入って来るだろうな。

UK関連だと暗いけどミニシリーズのアンフォーギブンとヴァランダーは質が高い。アナ・トラヴィスもなかなか。
583奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 22:14:33 ID:???
“〆(゚_゚*)フムフム
584奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 22:36:03 ID:???
DVDの二層式の海外ドラマってなにがある?
585奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 22:56:45 ID:???
デブスうるせー
586奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:15:07 ID:???
>>584
むしろ今時一層ディスクのソフトなんてあるのか
587奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:22:59 ID:???
>>586
レンタルしかしないんだけどレンタル版だったらなにがある?
588奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:42:37 ID:???
即レスきんも〜
アグリードブスだろ
589奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 07:35:57 ID:???
>>588
オマエモナー
590奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 18:37:43 ID:vTcf9iGR
ダウジング神父が死んじゃったね
591奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 18:43:56 ID:???
592奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 10:18:56 ID:???
BBCのシャーロックホームズ、どこかやってくれないかな
593奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 11:26:26 ID:???
white collar、なんでS2は9話だけなんだ…
594奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:40 ID:???
>>592
BBCだとWOWOWが最近頑張ってるのと
やっぱりNHK辺りに期待したい。
595奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 14:51:04 ID:???
>>593 
S2は16話のはずだよ
米では先月9話までの放送が終わって続きの10話は1月からの放送
596奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:56:37 ID:???
597奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 16:57:54 ID:???
>>592
AXNでやってるこれは違うの?
ttp://mystery.co.jp/program/sherlock/
598奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:18:30 ID:???
>>597
それはグラナダ版だw
ホームズは色々あるけど
今ファンの間で話題になってるのはBBCの新しいバージョンだからそれでしょ。
割と評判が良くてUSでも好評価なんだよね。
599奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:22:17 ID:???
現代版ホームズってやつだね
これ見たいなあ
600奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:26:28 ID:???
検索はしてみたけど
ヴェロニカ・マーズってスレないのかな?
公式掲示板が結構賑わってるからそこで事足りてる感じなんだろうか
601奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:44:07 ID:???
最終回の後、落ちたみたいだよ。
602奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:29:37 ID:???
>>601
そうなのか、ありがとう
上の方でも好きなドラマ終わってくって流れあったが
メンタリスト終わっちゃったし
FOXはバーン・ノーティス、lie to me、キャッスル、ドールハウスと
放送済みのばかりループして新シーズン出してくれないし
視聴コースに最近入ったAXNで未見の番組を見れるのが救いw
603奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 20:45:28 ID:M8PpVyE/
地元のビデオ屋に新トワイライト・ゾーンのビデオ全12巻が揃ってたけど面白い?
604奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 15:03:03 ID:???
なんで世界レベル、国家レベルの問題を組織ではなく、たった1人とか1部署の数人だけに頼って捜査するのか不思議。
そこらの殺人事件という設定ならわかるけどw
605奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 15:53:42 ID:???
どのドラマだよ

まぁ、そんな話多いけどなw
606奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 16:09:02 ID:???
大勢に国レベルの危機とか知らせれば国中大パニックになるからじゃない?
それにしても人数少なすぎとは思うけどw
607奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 16:29:14 ID:???
海外の「ドラマ」に当たるかどうか微妙ですが、少年(20才前後)が主人公の料理番組ってご存知ありませんか?
友人をもてなしたり、家庭菜園やってみたり…。数ヶ月前にちょこっとみたんですけど、気になって気になって。。
608奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 16:51:40 ID:???
味いちもんめ
609奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:09:09 ID:???
>>607
ジェイミーシリーズのどれかかな?
少年っていうくらいだから『裸のシェフ』あたりか(これ内容見てないから不正確だけど)

ジェイミー・オリバー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC

ニコニコでジェイミーかジェイミー・オリバーで検索すると面白い番組が見られる
610奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:12:28 ID:???
裸のシェフだろうが当時でもジェイミー・オリヴァーを
少年と見るのはキツイwから違うかなw
ジェイミーも今では四人の子持ちのおっさん
611奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:14:27 ID:???
あ、書き込みしてたらかぶった

ジェイミーはどことなくベア・グリルスを思い出すw
612奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 17:19:17 ID:???
>>610
ジェイミーあの当時は年は20代前半くらいだっけ?
でもどことなく少年っぽいというかあどけない感じだったよね。
子供4人になったのか

・・・太ったよなw
613奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 18:07:38 ID:???
ジェイミーって若い頃からムチムチしてた印象
614奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 19:21:53 ID:???
すべての料理にオリーブオイルジャバジャバ、チーズガリガリ振りかけてたからなw
615奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 02:27:05 ID:???
美味しそう!(*´д`*)ラブリー♪
616奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 02:40:35 ID:???
バターもたっぷりw
じゃがいも大好きだしね。
617奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 16:43:01 ID:???
来年から放送するセガールのtrue justiceは1月からやるの?
618奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 17:46:05 ID:???
>>617
もんのすごく期待できるタイトルだねww
619奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 23:55:14 ID:???
ウォーキングデッド見た
おもしれー
しかし2話目以降はFOXムービーて何だよ
こっちではFOXムービー無いんだぞ
620奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:39:33 ID:???
ありがちなゾンビなんぞより
The Eventの方が数倍面白い
621奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:48:09 ID:???
>>619
気の毒に・・・
マルコム最終シーズンだけlifeに持って行かれたので悔しさはわかる
でもかなり人気あるからDVDレンタル出るような気がするよ
それかどうせFOXのことだからまた使いまわしで本家に「この夏の目玉!ホラー特集」とか
すいかのロゴといっしょに持ってくると思う。
622奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:51:47 ID:???
>>620
んでそれはいつ国内で放映されるの?
アメリカじゃ始まったばかりだっけ
623奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 03:46:18 ID:???
入ってて良かった、よくばりパック!
624奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 00:30:29 ID:???
BBCのホームズはNHKが買ってて来年夏放送とかってレスあったな
625奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 00:33:46 ID:???
ホームズつまらんわ
626奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 00:38:35 ID:???
普段アメドラばっかりだとヨーロッパ物は好みがわかれるよね。

全然関係ないけどこの前ドイツ版CSIみたいなの見てたら
普通に女性の死体の乳首が映っててショックだったw
627奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 02:56:15 ID:???
サーティーンの話がしたいんだけど。
628奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:28:42 ID:???
どうぞ!
629奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:37:46 ID:???
バルキルマーが船越英一郎みたいになっとる
630奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:56:56 ID:???
ブレイキング・バッド、公式ページで第一話が見られるね。
かなり続きが見たくなった。AXNとかやらねえかな。

http://www.sonypictures.jp/tv/shows/breakingbad/
631奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 13:54:28 ID:???
ロシアで人気のゲームがドラマ化されるらしい
http://www.kinostalker.com/?lang=en

タルコフスキーの映画が原作のゲームなんだけどその映画自体にも元になった小説があるみたい
小説→映画→ゲーム→ドラマって順序にコンテンツ化が進むのってなんか伝言ゲームみたいで変わってる
632奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 17:31:16 ID:???
>>624
今のNHKにはあまり期待しないほうが良いかも。
グラナダ版ホームズが好きな人には
いまだに絶対的な信頼があるけどね。
633奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 17:53:28 ID:???
>>632
どういう事?
BBC版のホームズが面白くないってこと?

普通に面白いぞ
634奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:08:25 ID:???
↑632のどこにBBC版が面白く無いなんて書いてあるのやら?
635奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:19:44 ID:???
NHKそんなに酷いっけ?
来年ERとベティがシリーズ終了するから
その次になにが来るか楽しみ
ダメージやグッドワイフのような
じっくり見られるドラマを選んでほしいな
636奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:27:25 ID:???
>>634
具体的に何が言いたいのやら?
637奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:41:49 ID:???
逆に632が理解できないことが不思議
638奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:53:46 ID:???
自分もグッドワイフ好き。
時間つぶしにみたら、なかなか面白かった。
639奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 19:21:13 ID:???
>>636=633=日本語が理解できない人って事で。
640奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 19:39:44 ID:???
ごめん自分も>>624宛として>>632
どんな意味でレス書いてるのかよく判らなかったんだが

・今のNHKの仕事っぷりには期待できないので、放送予定時期が守られるかは怪しい
・今のNHKの日本語吹き替えには期待できない
・今のNHKのセンスには期待できないので、>>633
・その他
どれ?
641奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 20:01:04 ID:???
>>636じゃないけど
普通に何が言いたいのか分からないから
突っ込まれても仕方ないと思うが
だからって怒らなくてもいいのにね。
642奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 20:27:02 ID:???
632「今のNHKに期待すな」
633「アタシが萌えに萌えてるBBC版シャーロックのどこが面白くないだってー!ファビョーん!ムキィィィィ!」




全く理解できん
643奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 20:46:57 ID:???
ファビョリ出しちゃったよ…
644奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 21:20:46 ID:???
サーティーンて4話までなんか?
規模の大きい話だとおもってたらそうでもなかったのか
645奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 23:55:52 ID:???
NEXTでマッドメンの一挙放送してるのに
1月からAXNでマッドメン始まるんだね
646奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 06:37:49 ID:???
最後だから一挙放送してるんじゃない?
647奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 12:21:35 ID:???
>>640
レス番の若いほうが、その後のレス宛てに書き込みしてると?

書いてもない事に絡んだ本人なんだろうけど、斜め上過ぎて理解不能。
648奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 12:44:01 ID:???
フラッシュフォワードで竹内のオカン役だったオバチャンが今TV出てたw
649奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 16:33:57 ID:???
スレ違い

>>647
自己紹介乙
650奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 16:40:13 ID:???
↑またファビョリ出しちゃったよ…
651奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 16:43:29 ID:???
>>649
雑談だろアホ
652奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 16:55:56 ID:???
>>640だけど、>>639までの流れだと>>632を普通に理解できてる人ばかりのようで
ヤッベー自分わかんねーよ。と思ったから
最初に「ごめん」と断った上で
どういう意図だったのか正解を教えて欲しいなと
自分で思いつく可能性を並べて質問してみたんだが…

> レス番の若いほうが、その後のレス宛てに書き込みしてると?
これも馬鹿な自分には解り辛かったんだけど>>635を指してるって解釈でオケ?
653奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 17:12:11 ID:???
>>647が何を言いたいんだか理解出来んわ
654652:2010/11/13(土) 17:33:19 ID:???
ごめん下二行ナシで。読み間違えてたわ。
改めて>>647
>>640の冒頭は
「(>>624に対して書いた内容として)
>>632がどういう意味でレスを書いているのか自分には判断できなかった」
と書いたつもり。

>>624>>632に対してレスしてる」って意味じゃないよ
655奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 18:11:24 ID:???
以降メールでお願いしたい
656奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 18:18:01 ID:???
>>654
いや、おまえの言いたいことはみんなわかってるから大丈夫
>>647がバカなだけ
657奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 18:36:37 ID:???
>>633=640  ひとりでファビョりすぎ。
658奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 18:37:18 ID:???
あ、ちなみに>>633=640=654=656ねw
659奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 18:40:45 ID:???
>>658
残念賞
660奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 19:11:12 ID:???
661奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 19:15:05 ID:???
>>658
確実に2人はオマエのことマヌケだと思ってるよwww
662奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 19:23:37 ID:???
スレ伸び過ぎだろ

ごめん多分大元?の>>640は自分のレスなんだけど(他は知らん)
こんなに絡まれてると思わなくて普通にスレ見てなかった…
何か自分の勘違いで気を悪くした>>632には申し訳なかった

以後、スレの進行は通常通りによろしくお願いいたします
663662:2010/11/13(土) 19:24:47 ID:???
あれ?ごめん>>640じゃなくて、>>633が自分のレスです。
664奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 20:16:05 ID:???
665フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/13(土) 23:20:03 ID:??? BE:724894439-S★(504008) 株優プチ(tv2)
チャックおもしろいなー
メンタリスト1話から一挙放送してーー
666奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 00:00:32 ID:???
メンタ1話とか見るとまだジェーンが普通っぽい気がする
667奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 00:28:00 ID:???
スレ違い
668奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 05:57:54 ID:???
雑談のスレ違いってなんだ?

まあ本当にどうでもいいことなんで雑談に書こう。

不眠症気味で寝られないことが多いんだけど、
そういう時はCSIマイアミの録画を見はじめると何か安心して
長くても2話見ないうちに寝てしまう。
なぜだか不思議だったんだけど気分としてはアメリカ版水戸黄門見てる感じかも。
まさに「限界ぎりぎりの様式美」
腰に手をあてたホレイショ見ると安心する。
669奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 09:36:35 ID:???
自分語りイラネ
670奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 15:21:42 ID:???
CSI廚は自分語りと空気読まない仕切りがデフォだからな・・・・
671奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 16:03:16 ID:???
どのCSI?
672奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 03:23:51 ID:???
特にマイアミ厨が酷いなと思う。
海外ドラマ全く関係ないスレとかにも湧いて出る。
673奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 03:27:47 ID:???
>>668
安心するんじゃなくて、たんにつまらんから眠くなるだけだろ
674奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 14:04:51 ID:???
>>672
そうかもしれんね。
NY厨とか居るのかわからんほどだし。
675奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:06:22 ID:???
某板の海外ドラマスレも凄いよ、スレチではないが
なにかと言うとほっさんほっさんほっさんほっさん
海外ドラマ全般スレなのに気付くと一年中ほっさん話w
残りは他のCSI、デスパとSATCたまにグレアナ
676奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 22:54:03 ID:???
嬉しそうだね。
677奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 22:53:29 ID:???
   ___
  ./    \
  .|`●ω●´ |<あまりわたしを…敵に回さない方がいい
 __!      ノ!_
678奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 23:01:44 ID:???
そして楽しそうだ。
679フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/19(金) 23:05:48 ID:??? BE:859132984-S★(504009) 株優プチ(tv2)
LOST厨のカス共を見ないから雑スレはいいお
680奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 11:37:32 ID:???
>>679 のカスのおかげで、すっかり淋しくなったな、
681607:2010/11/22(月) 18:53:30 ID:???
>>609
諸事情でネットに繋げずかなり遅くなってしまいましたが、ご回答多謝です。
動画サイトで確認したところ、御返信いただいた「ジェイミーシリーズ」で間違いなかったようです。
ありがとうございました。
682フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/22(月) 18:57:09 ID:zoALUQZA BE:429566944-S★(504012) 株主優待
>>680
683奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 18:57:34 ID:???
遅っ
684フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/22(月) 18:59:14 ID:zoALUQZA BE:1127612467-S★(504012) 株主優待
忙しい身なんだからしゃーないおw
韓流ドラマスレ住民はちゃんと移動すっかな
ごねるのかな
685奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 19:23:20 ID:???
◎海外テレビ板、海外芸能人板のアジア系(韓国、台湾など)の全てスレを
に手分けして誘導いたしましょう!

また新板でのスレ立ても手伝って速やかに移動させましょう。

新設
アジアエンタメ板
http://hato.2ch.net/4sama/
686フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/22(月) 19:26:15 ID:zoALUQZA BE:429566382-S★(504012) 株主優待
よーしらんけど
削除人がスレ移動すんじゃねーのかぉ?
687奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 19:43:17 ID:???
>>686
板の分割ではなく、板の新設だから各々立てないとダメじゃないかな
688フジコ・ω・マン子 ◆lilweezy/6 :2010/11/22(月) 19:45:11 ID:zoALUQZA BE:161087832-S★(504012) 株主優待
そなんだー
dd!
689奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 19:50:42 ID:???
サーバーが違うから移転できんべ
690奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 23:50:58 ID:???
今日見つけた細かい仕込み
トイレの鏡の前に立つシャローナが鞄をポンと置くんだけど、
次に戻ってきた時に向きが変わってた。

しかし、Sってセンターに入った鞄なんか使わないだろww
ジャイアンのTシャツじゃあるまいしw
691奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:34:00 ID:???
273 +1:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/11/25(木) 02:00:41 ID: TQWqRET90 (2)
海外ドラマ板にTHE EVENTのスレってないよね?見落としてる?
検索はかけたんだけど・・
692奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 02:36:24 ID:???
277:[名無し]さん(bin+cue).rar :sage:2010/11/25(木) 02:18:17 ID: TQWqRET90 (2)
>>275
P2も両方無理だった\(^o^)/日付かわったら改めてやってみる・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1289917066/
693奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 14:56:03 ID:???
サーティーンって、たった4回で終わりなんだ。ビックリしたわ。
不評で打ち切り?

最後のシーン、背景のTV画面にいきなり日本語の天気予報出てワロタ
694奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 15:26:00 ID:???
そういうのはミニシリーズって言って、最初から話数が少ないのですよ。
元は2時間×2回のみたいだね。
695奥さまは名無しさん:2010/11/25(木) 15:29:14 ID:???
>>691>>692
なんか意味あるの?
696奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 22:48:49 ID:???
>>694
ああ、了解。
続きが見たいよね。大統領どうすんのよ、ってw
しかし、なんで天気予報が日本語だったのかな?
697奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 03:05:54 ID:???
ドクターハウス日テレでやんねぇの?
698奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 11:50:56 ID:???
>>696
大統領…。ものすごいチープなオチだったよね。
評判が良ければ次作もあったんだろうけど、無いようだし。
ヴァルキルマーの船越英一郎顏が気になって仕方なかった。
699奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 20:41:03 ID:???
サード・ウォッチ

GyaOで無料で観賞。ER好きなら楽しめる感じかな?
俺はERが微妙なんで、こちらも微妙、、
テンポの良さは流石だけど、キャラ全員がハイテンション過ぎてリアリティを感じさせないんです、、
700奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 20:54:09 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…700ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
701奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:05:36 ID:KbRamL62
ヴェロニカマーズの終わり方に不満がある人は下記宛に映画化希望などを書いたメールを!
[email protected]
702奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:46:19 ID:???
マルチ乙
703奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 15:05:16 ID:koitLyS3
The Vampire Diaries って見てる人いないのかな
かなりハマって今S2途中まで見た
704奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 00:48:21 ID:???
BS11のクルーソーて誰も見てないのかな?
二人の会話に毎回クスりとさせられる
705奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 08:56:41 ID:???
>>703
見てる、そこそこ面白い
でも北米での異常な人気は理解できない
706奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 09:23:21 ID:???
スイーツとか子供に人気があるから
707奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 16:11:52 ID:???
NCISの異常な人気が理解できない。
708奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 17:05:44 ID:???
同じく。
でもまあ渡鬼の人気もわからないから
ツボって人それぞれなんだなーと思う。
709奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 17:13:24 ID:???
NCISはネットワーク制作の安心刑事ドラマで、
新しすぎず古すぎず複雑すぎず、
年配の人まで幅広く見られるので視聴率が安定して高いのだそうだ。
けど「異常な人気」と言われるほどの熱狂度はないよ。
アワード関連も弱くて高視聴率なのに受賞歴がほどんどないんだよな。
710奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 17:31:45 ID:???
>>705
あっちの吸血鬼ジャンルは、日本で「仮面ライダー」シリーズが
若手イケメン俳優のメジャーデビュー枠を請け負ってるのと同じような状態だからね。
今やティーン〜腐女子層がガッツリ支えてる超安定市場。
711奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 17:37:20 ID:???
>>709
日本でいう「相棒」みたいなもんか
712奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 17:56:09 ID:???
特捜最前線
713奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 18:16:14 ID:???
>>709
へえー、じゃあ、最終シーズンでやっと、監督とギブスがノミネートされるくらいだね。
714奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 18:21:16 ID:???
>>711
始めから人気番組じゃなくて
シーズンを重ねるごとに視聴率UPってとこも似てるね
715奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 20:46:52 ID:???
ギャオまた、米海外ドラマ配信多くなってきてるね!
この調子で、どんどん配信して!
716奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 01:37:21 ID:???
低質ドラマ相棒信者がこんなとこまで・・・
クズドラマとアメドラ一緒にするな!
717奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 01:53:54 ID:???
大都会
718奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 16:24:14 ID:???
>>709
確かにな。
仲良しクラブ的な雰囲気が気に入れば、心地よいマンネリズム
に身をゆだねて時間を過ごせる。
俺みたいなオールドファンには、あのイリヤクリヤキンがいい
味出してるのがお気に入りです。
719奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 16:36:22 ID:???
変な改行
720奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 20:42:45 ID:???

な改
721奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 23:37:04 ID:???
一時期より質落ちたよなアメドラ
脚本ひでぇと思うことが結構ある
とはいえ金かかってるから見れてしまうが
722奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 23:38:32 ID:???
日本にいっぱい入ってくるようになって、
そういう低調なのも多く入ってくるようになっただけだよ
723奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 23:56:47 ID:???
>>721
「一時期」とか「結構ある」とか
具体的にドラマ名を挙げないと意味が分からない
724奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 00:31:10 ID:???
どこの国のも面白いのはひと握り
725奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 07:41:45 ID:???
自分の年齢も影響するよね
726奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 11:02:05 ID:???
質問はこのスレでいいのか?

母親から調べてほしいと頼まれた
○ 1960 or 70年代に日本で放送したアメリカ or イギリスのドラマ
○ 主人公の名前がティム
これだけしか情報ないんだが
タイトルわかるとありがたい
727奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 11:57:53 ID:???
大雑把でもいいからジャンルは?
728奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:25:42 ID:???
それしか思いだせないみたい

当時飼ってた犬の名前がティムで
最近兄弟から、名前の由来は
当時放送してたドラマの主人公から取った
ということを聞いて、気になってるらしい
729奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:46:51 ID:???
>>728
http://www.wowow.co.jp/documentary/kaigai_d60/
この辺のタイトルとティムで検索するとか…
730奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:49:19 ID:???
http://teleplay.seesaa.net/article/4229817.html
取りあえず一個見つけた。どちらが主人公なのかは不明だがティム
731奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:53:25 ID:???
世の中俺以上にヒマなヤツがいるもんだな〜
って思った
732奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:54:09 ID:???
以外と盲点だった
名犬ラッシーの主人公Timmyらしい。
733奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 15:55:15 ID:???
>>731
10分しかかかってないんだから
そんな事いうなよw
734奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 21:39:15 ID:???
>>729 >>730
ありがとん
とりあえず双方のアドレスを母に連絡してみる
735731:2010/12/15(水) 23:44:22 ID:???
>>733
そか 乙
お前はただの良いヤツだ
736奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:28:01 ID:kI48vr13
日テレで海外ドラマ学
737奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:31:54 ID:???
>>734
名犬ラッシーの線も聞いておいて
738奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:48:11 ID:???
HBOドラマの紹介はなしかよ
739奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:50:36 ID:???
内容が薄い海外ドラマ学だったな。
740奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:56:53 ID:???
あんな地上波でやるクズ特集に期待すんなよ
741奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 11:58:39 ID:???
つまらないドラマスレの反対の面白いドラマスレってなくなった?
742奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 19:08:13 ID:269MRNl/
スティーブン・キング原作の
デッドゾーン
かなり面白い
はまるよ!!
743奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 22:57:56 ID:???
やっぱり、今年も韓流だったね。
744奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 01:19:00 ID:???
チョンドラになんかあったか? じり貧をごり押しでそうではないように見せかけてるだけだろ
745奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 04:46:04 ID:???
相手にするなよ
746奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 00:00:06 ID:???
癇ドラだけは死んで欲しい。うざい。
747奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:07:18 ID:???
海外ドラマで韓国人が出てくると、それまで面白くても萎えるし見る気が失せる
テレビでも韓国だ寒流だとゴリ押しがうるさくて
雑誌でもキモイのが表紙だったり、日常だけでもうんざりしてるんだ
せめて海外ドラマぐらいは気持ちよく見させてくれよ
748奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:12:38 ID:???
アメリカ人から見たら韓国人も中国人も日本人も同じ。
749奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 08:31:44 ID:???
米国TV界では日本人より認められてるということか
750奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 09:49:42 ID:???
日本人あるいは日系の俳優が少ないということじゃないかな。
アメリカで仕事をしようとする日本人が以前ほどいないような気がする。
751奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:16:15 ID:???
嘘か本当か知らないが
日本人役のオーディションに日本人が一人も来なかった
って話なら聞いたことがある。
752奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:33:19 ID:???
>>747
そんな下らんこと言ってるなら海ドラ見るなカス
753奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:40:04 ID:???
いやいや切実だろ。
海外ドラマ板も居座り韓ドラスレだらけ。
憩いの欧米ドラマまで汚染されたくないわな。
754奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:49:43 ID:???
>>753
は?
板とドラマと同列にするアホ?
水戸黄門でも見とけよwww
755奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:54:14 ID:???
>>753の訳

「どこにでも湧いてくるキムチがうざい」
756奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:56:54 ID:???
二言目には水戸黄門
思考回路が壊れてるな
757奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 12:58:28 ID:???
水戸黄門と相棒あたりをNGワードにするといいかも
758奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 13:16:34 ID:???
まあたかだか一人二人チョンが出たからと言って面白いドラマが見る気が失せる方もどうかしてる
759奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 13:31:58 ID:???
食ってる料理からゴキブリが一匹出てくるようなもんか
たいしたことないなw
760奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 13:40:03 ID:???
>>759
そりゃこまるwww
761奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 14:42:49 ID:???
むしろ欧米ドラマに日本人出てくるとショボくて失笑してしまうんだが
これが欧米コンプってやつか
762奥さまは名無しさん:2010/12/20(月) 14:49:33 ID:???
日本でのイメージが定着してるからじゃないか?
自分はいろんな意味で役者にはバラエティ番組には出てほしくないと思ってるんだけど
763奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 23:15:58 ID:???
好きなドラマだけど見るのがかったるくなってきた時、どうします?
1週だけなら録画してそのうち見るとして。

3週くらい録画がたまって今週も見るのが面倒になってしまった。
このままドロップアウトしようかどうか…
764奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:35 ID:???
>>763
自分は、とりあえずその溜まってるのの最初だけちら見してみる
もう全然無理だと思ったらすべて消してドロップアウトだなー
見るのめんどくせ!と思ったドラマ、いくつかあったけど(国内外に限らず)
ちらっと見てやっぱ面白ければそのまま見ちゃうんだよねw
無理な時は10分見てても頭に入ってこないから
765奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 09:56:59 ID:???
Gセイバーって言うガンダムのアメリカドラマ版見たんだが
ガンダム愛が無いのは仕方ないとしても
あっちのドラマも24とかヒーローズとか色々傑作になる以前のど〜しよーも無いレベルの作品が
全世界公開になる前に消えてるんだろなと実感した
駄作と言う楽しみ方もできんかった
766奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 10:44:41 ID:???
>>763
それもう興味失ってんだろ 答えは既に出てるだろ
767奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 11:05:21 ID:???
>>763
見るのが面倒だと思うのはつまらないからです
馬鹿ですか?
768奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 12:16:59 ID:???
>>767
> 見るのが面倒だと思うのはつまらないからです
そうでもない。その日その日で気が向くところがちがうから。
769奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 12:20:17 ID:???
>>768
躁鬱症?
770奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 22:47:20 ID:???
>>764>>766-767
どうもありがとう。
もう何シーズンも見ているドラマだし見ちゃえば面白いってのはわかってるんですが
一旦抜けて、興味が向いたときの再放送に期待しておきます。
771奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 01:19:59 ID:???
キーファーサザーランドとかルーダイアモンドフィリップスてドラマだといいのに
映画だと雰囲気ぱっとしないね
772奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 18:21:52 ID:???
http://getnews.jp/wp-content/uploads/2008/12/img_3222.jpg

おまえら、クリスマスは中止らしい。
浮かれてた奴は反省しろ!
773奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 18:25:30 ID:???
>>771
ヤングガン好きな自分涙目…
774奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 22:21:36 ID:???
ヤングガン懐かしいw
775奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 13:30:31 ID:???
今度の7日間連続放映する24って吹き替え版であって字幕版じゃないのかよ
ちっくしょおおおお楽しみにしてたのに!!
776奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 15:45:57 ID:???
録画目的ならそうだけど
視聴目的だと7日間字幕はつらいものがあるw
777奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 01:20:34 ID:???
中途半端に英語がわかるので字幕の方がいいw

HEROS、最後まで見てやる。
778奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 08:37:43 ID:???
ザ・カンパニー面白かった
録画したのとっておいて来年もう一回観直そう
779奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 01:08:27 ID:???
最近よくBS11を見てる
アメダンとヘルズキッチンはまった
来年からスーパーナチュラルも始まるからこれも楽しみ
780奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 18:27:40 ID:???
今後期待できそうな海外ドラマ紹介せよ
781奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 19:11:22 ID:???
>>780
日本で未放映の?それとも放映決定済みの?
ジャンルは?
782奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 19:22:58 ID:???
面白ければ何でもいいぞ
783奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:53:28 ID:???
>>782
日本で放映されてないのどうやって見るの?
784奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:55:51 ID:???
>>780の相手をするなよ・・・
785奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:01:49 ID:???
>>783
君は知らなくていいから
786奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 21:16:28 ID:???
今海外で評判のドラマ何かある?
まだ日本で放映されてないやつで
787奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:28:30 ID:???
>>786
ボクも知りたいです!
早く教えて欲しい
788奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 23:33:24 ID:???
視聴率とかじゃなくて批評家とか賞レース関連で
でかいのだとBoardwalk Empire辺りじゃない。
話題になったのって。

後はBBCの現代版シャーロックとか?
789奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 01:44:46 ID:???
HBOで何かおもろい新作やってる?
790奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 01:46:51 ID:???
>>788
シャーロックは見応えあったな
あの早口についていくのは大変だったけど
791奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 08:48:43 ID:???
>>789
そのHBOが大金かけて放ったのが>>788のBoardwalk Empireでしょ
あとめぼしいのはTremeとか。コメディならbored to deathとか新感覚。
割といつも評価の良いIn treatmentってまだ日本に来てないんだっけ?
でもHBO好きならとっくにチェック済みだろう。
792奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 09:00:47 ID:???
あとHungも面白いねHBO
793奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 14:18:45 ID:???
まとまった時間がとれるのが3月までなんで纏めて海外ドラマみるとしたら
なにがお勧めでしょうか、当方は大学4年生♂です?

ちなみに今まで観た海外ドラマで好きなのから順に

24@〜G・・・だいたい面白かった、最終シーズンは拍子抜けしたけど・・・
LOST@〜E・・・ビデオでラスト4話待ちだけど中だるみしたけど今のところ面白い
プリズンブレイク@〜C・・・@だけで十分完結していたね
X−ファイル@〜H・・・モルダーとスカリーが揃ってないシーズンは面白くない
ゴースト@〜A・・・1話完結なので夜テレビで観ていただけ可も無く不可もなく
エイリアス@〜B 途中でわけがわからんようになって離脱
HEROS@ Aの1話みてやめたけど本当は@の途中で飽きていた

クリミナルマインド@からみているところ、これが今のところ面白くて嵌っています
苦手なのは女性向けのドラマ、SATCやLの世界等、あとERも初見で脱落しました
サイコサスペンス、ミステリー系が好きなのかもしれない・・・
794奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 15:42:24 ID:NsL1pDQq
>>793
X-ファイルが好きならBONESも大丈夫じゃない?
それとCSIとかコールドケースとか、、、コールドケースはDVD化されてないか。。。
795奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 16:53:09 ID:???
TBSのLADYってドラマがクリマイのパクリっぽくていいと思う

船越英一郎のはメンタリストかな、メンタリストはパクリやすそうなコンテンツとして日本のテレビ局も注目してそう
796奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 17:10:50 ID:???
>>793
クリミナルマインドみたいなサイコキラーが出て来る系なら
・Lutherとかワイヤー・イン・ザ・ブラッド
デクスターも見てみては。
Xファイルが好きならフリンジ辺り。
797奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 18:58:57 ID:c2eQHc3j
うぉお!!今さっき、NHK総合の番組案内で来月のBShiでケンフォレットの大聖堂を2/5の22:00~毎週土曜日全8回に放送するとおぅう監督リドリースコットなんだよ〜〜〜!!しかもこれオレ、昨年NHKに要望だしたんだぁよ〜通った!!→大聖堂スレDAT落ちだが
798奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:03:02 ID:???
うるさいアホ
799奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:38:19 ID:???
>>797みたいな馬鹿がよろこぶドラマなのか大聖堂
800奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 19:51:29 ID:???
>>786
前々からこの板で話題になってるのだとABCの「モダン・ファミリー」とかもね。
アグリーベティと同じ局だから、本来ならとっくの昔にNHKがやりそうなもんだが。
801奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:01:24 ID:???
大聖堂面白かったよ。
見る前に「女の貞操には期待するな」
802奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:09:05 ID:???
>>797
【大聖堂】放送してほしー【ケンフォレット】
ttp://desktop2ch.net/tv2/1285085916/

このアホスレ立てたのお前だったのか。
頭悪過ぎだろ…最早ドラマ名すら分からんし。
803奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:14:08 ID:???
>>797
リドリースコットは監督じゃなくて製作総指揮な。
804奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:24:32 ID:???
リドリースコットがそんなテレビドラマ監督するわけねーよな
どんだけアホなんだよwww
805奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:43:19 ID:???
つーか監督はスピルバーグの元でずっとやってたSergio Mimica Gezzanだし
映像は映画と比べてもほぼ遜色無くて出来は素晴らしい.
今年のGGにもノミネートされている。

まあリドリースコットは会社持ってるから昔から
ドラマのプロデュースは多いので珍しくない>>797
806793:2011/01/04(火) 12:15:56 ID:???
ありがとう!

BONES、CSI、Luther、ワイヤー・イン・ザ・ブラッド、デクスター、フリンジ

この辺りを、クリミナルマインドと平行して観てみます
でも、Luther、ワイヤー・イン・ザ・ブラッド、デクスターは
近所のTSUTAYAにあるかな・・・
807奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 14:06:20 ID:???
BONES全然違うしつまらんからやめとけw
808奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 15:06:19 ID:???
ですよねー
Xファイル好きの自分はBONESはつまらなかったですよ
809奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 15:17:49 ID:???
単にドラマとしてボーンズはつまらん
あとCSIもあるが知ってるの適当に薦めてんなよw
810奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 15:20:04 ID:???
ワイヤー・イン・ザ・ブラッドは副題でレンタル屋さんに並んでいる場合があるので注意。
ジャンルもバラバラだったり、

ちなみにシーズン1は
・The Mermaids Singing ワイヤー・イン・ザ・ブラッド
・Shadows Rising キリング・シャドー
・Justice Painted Blind デス・ペナルティー
811奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 15:33:53 ID:???
>>809
WOWOW視聴者なんじゃないのその人
>>810
ワイヤーインザブラッドって途中から見ても話し分かる?
812奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:10:15 ID:???
1話完結の事件モノが好きならCSIやボーンズはありじゃないの。
クリミナほどオモシロくはないけど、そこそこ楽しめる。

優先順位つけて勧めるとしたら上位にこないのも、確かだが。
813奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:13:51 ID:???
モンクの右に出るものなし
814奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:27:45 ID:???
>>812
1話完結なんて腐る程あるじゃん
815奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:32:47 ID:???
じゃ、793が好きそうな1話完結ものを勧めてやれよ。
816奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:36:16 ID:???
一話完結が好きで続きものは嫌いなヤツっていうのはアニメとかもそうなのか?
ドラゴンボール、ヤマト、ガンダム、巨人の星・・はダメで
サザエさんとかがいいのか?
817奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:36:31 ID:???
事件物が好きならあれはないとは思う
818奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:37:14 ID:???
マイアミとか借りて来たらどうすんだよww
819奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:39:12 ID:???
24もPBも一話完結じゃないじゃん
820奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:40:09 ID:???
>>818
いきなりほっさん無双エピとか借りて来て唖然として欲しい
821奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:41:21 ID:???
793はLOSTも観てるから連続モノも大丈夫なんだろう。
ただ女が好きそうなドラマとかER脱落って話だから現実路線モノが苦手にみえるんだが。
822奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:42:37 ID:???
もう適当なの上がってるから良いと思うんだけど
>>793が気の毒だろ
823奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:44:32 ID:???
片っ端からみまくって
撃沈しまくればいいよ
824奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:47:05 ID:???
>>821
きっと恋愛に縁がないから現実を見たくないんでしょうね
825奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:48:12 ID:???
結局、1話みて苦手だと脱落できるんだから
適当に勧めてやればいいんだよ
826奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:49:33 ID:???
>>824
男だからだろう、SATCすきな男も引くww
827奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:49:40 ID:???
女性が好きそうなドラマと言ってもSATCとかLの世界は
男性も見てますけどね
本当に良いドラマを見たければ好嫌いをしないで見て欲しい
私はそうやって選んで来たから
828奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:50:48 ID:???
自分の好きなドラマを無理矢理すすめるスレじゃねーだろが
せっかく好みを詳しく書いてくれてるのに台無し
829奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:53:41 ID:???
人格批判まで出てきたしお開きにしよう
830奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:54:48 ID:???
>>827
いいとか悪いとか、そんなの主観でしかないじゃんw
好みがあるからそれに沿ってレスしてやれよww
831奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 17:57:16 ID:???
>>812
クリミナちょっとワロタ
832奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 18:04:11 ID:???
そもそもアンケートする時点で厨確定なんだが・・・
頭の悪そうな大学生の暇つぶしならどんなものでいいと思うよ
833奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 18:05:36 ID:???
せっかくドラマを薦めてるのにお礼もないとか
厨だからかね
834奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 18:08:11 ID:???
おれいしてるじゃん つ>>806
835奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 18:47:23 ID:???
>>793
あなたにはデクスターをおすすめします
836奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 18:54:31 ID:???
CSI:NYが一番だが、>>793はCSIマイアミでも見てろ
837奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 20:01:19 ID:???
フレンチ・ミステリーの右に出るドラマ無し
838奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 22:44:34 ID:???
1/8〜10 スカパー3日間無料開放デー

無料・開放・ノースクランブル放送 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1268217007/
839奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:26:29 ID:???
>>838
これってケーブルテレビは関係ない?
スカパーと同じチャンネルだったら見れるのかな
840奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 23:49:06 ID:???
e2では毎回見れてるがケーブルは知らないな
それから全部のチャンネルの番組が見れるわけじゃない
841奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 12:12:25 ID:???
(・∀・)もんく、もんく
(・∀・)しぜん、ばっちー
(・∀・)ごはん、わけわけ
842奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 21:18:35 ID:???
ルーシーショー再放送して欲しい

ルシル・ボール 昔の視聴率女王だったらしいけど
日本じゃ忘れられてる
843奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 21:38:53 ID:???
>>842
爺はすっこんでろ
844奥さまは名無しさん:2011/01/06(木) 23:46:24 ID:???
高橋和枝(以前のカツオの声やってた人)の吹き替えも
秀逸だったね。>ルーシーショー
845奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 00:18:34 ID:???
youtubeに少しだけあった。吹き替えも素晴らしい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aMBH8Fklk68
846奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 05:46:27 ID:???
above suspicionてドラマにチラっと出てた栗毛の馬が
すんげー立派な馬で驚いた
さすが英ドラ
847奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 09:29:12 ID:???
ン千万円相当の名馬という見立てか?

さすがに、馬の良し悪しまで見分けがつかんわw
848奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 17:36:35 ID:???
おまーらミッドシーズンの新ドラ何見るん?
HBOの氷と炎の歌のドラマ化とFXのボクシングの奴とAMCのThe killing
とか気になり過ぎて待ちきれん
849奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 20:11:26 ID:???
>>847
馬格が良かったんだよ
デカかったからそう見えただけかもしれんがw
でもホレボレするような馬体だったのはホント

金額とかはさっぱりだけど、そこそこの乗馬用の馬ならン千万は普通だよ
競技で優勝狙うクラスなら億円だったはず
850奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 20:20:32 ID:???
>>839
ウチはケーブルだけど、e2の無料開放は毎回見えないorz
参考までに。
851奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 10:43:16 ID:???
海外ドラマは何故か次のシーズンの最初だけ出て消えるってパターンが多いのだろう。
契約で次のシーズンまで出すって事にしてるのだろうか
で最初でフェードアウトさせれば嘘を付いた事にはならないし。
852奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:32:05 ID:???
>>851
日本語で頼む
853奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 17:00:47 ID:???
セガールのドラマはいつ始まるんだ?
854奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:20:04 ID:???
LaLaで人気投票してたBBCドラマ、これらは放送決定?
http://www.lala.tv/2010bbc/drama/index.html
855奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 21:56:54 ID:???
>>854
リストしょぼ過ぎ。今更挙げてどうするって作品有り過ぎ。

放送決定って書いてあるのしか放映しないんじゃないの。
856奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 00:41:50 ID:???
半分以上はLaLaで放送済みぽいなあ
857奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 00:48:36 ID:???
他局で先にやってたのも全部書いてあるからね
858奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 14:28:02 ID:???
投票結果少しでてるよ
https://twitter.com/#!/LaLa_TV
・魔術師マーリン
・エマ
・高慢と偏見
・ドクター・フー
859奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 17:55:49 ID:???
thx!

Ashes To AshesのS2もやってくれないかな・・
860奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 13:03:54 ID:???
俺にお勧めのドラマ教えて下さい。
好きなドラマは、スターゲイト・X-FILES最近ではナンバーズ
ERや24・CSIは好きじゃない。
お勧め有りますか?
861奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 13:05:19 ID:???
>>860
フリンジ、ギャラクティカ、スタートレック
862奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 13:32:45 ID:???
フリンジS2まで惰性で見たけど、乗れなかった自分はもう止めたほうがいい?
S3で面白い展開になる?
863奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:04:49 ID:???
フリンジ1話で捨てて見てないけけど
後から面白くなるって言ってる人が凄く多いね。
FOXのサイトなんかみると看板扱いだし見てりゃ良かったよ
864奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:30:46 ID:???
自分もそれで頑張ったんだけど
いつまで我慢すれば面白くなるのかなって思って
865奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:44:19 ID:???
修行なのかw
866奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:46:51 ID:???
面白くないと思うんなら見るの止めればいいのに
自分の評価より他人の評価の方が信頼性が高いのかよ
867奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:50:14 ID:???
だから、S3から急に面白くなるなら見ようと思って聞いたんだけどな(´・ω・`)
868奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:51:08 ID:???
自分の心の声に耳を傾けるのぢゃ
869奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:56:37 ID:???
つか、何が面白くないのかある程度書かないと答えようが無いんでは。
テンポが悪いとか、キャラがどうだとかさ。
もうドラマの雰囲気自体に全然乗れないってなら、止めるしかないだろうし。
870奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 15:06:56 ID:???
急に面白くなるとかありえないだろ
871奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 15:46:16 ID:???
>>861
サンクス
フリンジって初めて聞いた。CM見たら面白そうなのでツタヤに行ってくる
お陰様で時間つぶせそうだぜ
872奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:16:42 ID:???
>>863
フリンジってFOXじゃなくてスパドラじゃ・・・
まだ見てるけど面白くなってないから大丈夫w
873奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:43:26 ID:???
フリンジは本家アメリカではFOXで放送してる
俺も我慢して見てたけど面白くならないからこないだ見るのやめた。
874奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:56:45 ID:???
しょっぱな、人が溶けるCGが気持ち悪くてすぐ消したな
いかにもJJな感じだったけど

>>872
たぶん、アメリカではFOXでやってることを言ってるのかと
なにやら今週から放送日が、視聴率の取れない金曜に移るそうで、
マニアックなファンは依然多いものの、一般受けとしてはそろそろ危ないかも?
875奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:59:57 ID:???
でも向こうでtwitterしてても「忘れないようにしなきゃ!」とか
逆に注目している人も居るし、金曜に期待してない分割と取れたりするのかも。
876奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 14:11:34 ID:???
>>874
フリンジ金曜放映、視聴率よかったらしいよ。
877奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 15:26:25 ID:???
まああんだけCMして移動の一回目だしな
878奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:42:18 ID:hsBdvyo/
フリンジ面白いよ
879奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:48:38 ID:???
目上のファーストネーム呼び捨てにしておいてその後は敬語てなんか違和感感じるのは俺だけ?
880奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 18:55:23 ID:???
特には 習慣の違いとしかいいようが
881奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 21:20:42 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどアメリカのドッキリみたいなドラマで
エンジンに人が吸い込まれる とか カニに食べられる とか 冷凍庫で腕?を切断される とか プールの排水溝に吸い込まれる
とかで人を驚かすドラマがあったんだけど名前分かる人いる?
882奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 03:07:50 ID:???
MTVで放送してた「Room 401」かも、ホラー系ドッキリだった
883奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 05:32:19 ID:???
>>882
ありがとう!それだわ!!
884あん:2011/01/25(火) 14:09:04 ID:v4Pj+E69
24ファイナルの3時58分にジャックとコールの2人だけの車内のシーンでジャックの後ろにモロ女移ってるんですけど!今みてたので思わず…これって有名な映像なの?誰か確認して!
885奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 11:50:26 ID:XO06ro3s
デクスターのスレがない…
886奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 17:31:10 ID:???
デクスタースレは気の触れたチョンが荒らして潰しました。
887奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 17:43:55 ID:???
Gleeスレも今チョンが荒らしてるみたいだね
888奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:35 ID:P0F93jAu
韓国ドラマスレだけ勢い凄すぎw
889奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 18:47:45 ID:???
専ブラなんで、チョンドラスレを必死にageても全く目に入らないんだよなぁ。
890奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 19:43:16 ID:???
海外芸能人板でも似たような問題起きてるよね
891奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:42:15 ID:???
チョン芸能板が出来たんじゃなかったっけ?
なんでこの板にチョンドラスレ居座ってんだろう?
かの世界へ移動すればいいのに。
892奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:55:23 ID:MTMLnZ8c
ブラザーフッドのスレッドが立ってない。凄く面白いのに、凄く残念。
893奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:09 ID:???
(・∀・)もんく、もんく
(・∀・)しぜん、ばっちー
(・∀・)ごはん、わけわけ
894奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:07:09 ID:???
>>887
Gleeスレどころかあっちこっちの米ドラマスレ荒らしてやがるよ
どこも同じような低能な書き込みで、まともに話しが出来ない状態だよ
チョンは日本の掲示板に来ないでほしいわ

>>891
チョン連中ら海外ドラマ板と海外芸能人スレに、あーだこーだ屁理屈言って
居座ってやがるんだよな
さっさとアジアエンタ板に移動すればいいのに
895奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:09:45 ID:???
海外芸能人スレ × 
海外芸能人板 ○
896奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:18:49 ID:???
そのうち竹島乗っ取りみたいに
2ちゃんねるは我が国の物って言い出すんじゃない
897奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:35:01 ID:???
サッカーの起源はコリアだ。
と、サッカー協会の公式サイトで堂々と謳って、FIFAに注意されたような国柄だから
笑い話で済まないかも、、
898奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:06 ID:???
>>886-887
たぶんそのチョン、「ウォーキング・デッド」「ナースジャッキー」でも
異常な数の連投をなぜか平日真っ昼間からやって暴れていた奴だと思う。

ちなみにいずれのドラマも韓国サイトにうぷされた違法動画で見てる。
899奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:57:59 ID:???
>>898
で、おまいがいちいち相手してたヤツなの?
900奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:10:30 ID:???
>>898
ウォーキングデッドもチョンが荒らしてたね
「蜂の巣」で、揚げ足とったつもりのチョンがいたね〜w
チョンには日本語難しいんだろうね
901奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:26:58 ID:???
>>897
うわぁ〜えげつないなチョンは

海外芸能人板はチョンに占拠されてるよな、この板より酷い有様
元居た住人達はF5攻撃以降どっかに行ってしまったな
902奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:41:40 ID:???
民放でももっと洋ドラやってくれ
903奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:52:21 ID:???
デクスター
ウォーキングデッド
ナースジャッキー
グリー

このスレに共通してチョンが暴れてるんだ
怖いな
気をつけていかないようにしよう
904奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 00:54:59 ID:67bEFtiY
デクスタースレないじゃんw
905奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 01:01:44 ID:???
チョンは少し上の書き込みも読めない・・・と。
906奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 07:41:31 ID:???
アメドラ貶めるのに必死なんだよ、チョンは。
落したからって、韓ドラが売れるわけでもないのに
なんか、こういう嫌がらせに引いてしまう日本人気質が
今の日本の現状を作ってしまったんだなぁ、と思うよ。

気が付けば、いたるところにチョンが蔓延ってしまった
907奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 09:54:36 ID:???
>>903
ここ以外はどこにいる?怖くなって来たんだけど
908885:2011/01/28(金) 09:57:54 ID:???
>>886
え、マジかよ
日本語を使ってアメリカのドラマのスレを荒らす
さすが世界の寄生虫
909奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:14:00 ID:???
X-FILEスレにも変なのがいついちゃって
機能しなくなってるな

スーパーナチュラルスレも末期状態
910奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:25:57 ID:???
いつからそんなことなってんの?
この板自体が枯れたのは規制のせいじゃないの?
911奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:58:51 ID:???
LOSTスレもずっと酷いもんだ
912奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 12:08:01 ID:???
>>903
グッドワイフスレで発見
誰も興味ないのに在日のネタを振ってあらしてる
913奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:25:30 ID:???
WATのスレは昔からひどかったな
914奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:00 ID:???
海外テレビ板、海外芸能人板が機能してた時期があった事を忘れてしまいそうだ
915奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 13:47:20 ID:???
>>907
日本未放送のドラマスレの幾つかに出没してるっぽいのを見たけど
荒れるスレもあれば、華麗にスルーされてる所もある。
マニアックな知識が必要だったり、
本国のサイトを掘り起こさないと理解できない番組スレでは会話に追いつけず、
他人の書き込みの揚げ足取りで構ってチャンぶりを晒しているけど明らかに劣勢。
916奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 15:45:02 ID:???
自分が気に入らない流れになるとチョン認定する奴もウザいんだよなぁ。
雑談が多いスレにこの傾向が強いように思う。
917奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:09:29 ID:???
↑なんか湧いて来たねw
918奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:14:51 ID:???
>>917
オマエだよ オ・マ・エ
919奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:33:34 ID:???
キムチスルー検定はじまた。
920奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 17:54:07 ID:???
>>915
専ブラだから決まったスレしか見ないんだけど
日本未放送なのにスレある?
921奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:33:53 ID:???
一方的クレクレ発言が
デクススレを荒らした奴そっくりな件。
922奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:39:52 ID:???
>>921
お前イミフ
>>920
あるよ
以前はダウソ板にかなりあった
923奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 18:46:26 ID:???
デクススレがチョンに荒らされたって
そんなに酷いのかと思って
観に行こうかと思ったら一本も残ってないんだな
924奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 20:53:04 ID:???
心当たりのある内容のレスに乱暴な言葉で噛み付くのが例のチョン。
特徴出し過ぎw
925奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 22:47:11 ID:???
>>915
>マニアックな知識が必要だったり、
本国のサイトを掘り起こさないと理解できない番組スレでは

どんなスレだよ
926奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 22:56:34 ID:???
↑探りを入れるのに必死だなとしか
927奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:34:05 ID:???
>>925
妄想癖のある奴の文章だから真に受けちゃダメ
928奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 23:42:46 ID:???





 降 臨 中





929奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:11:57 ID:???
>>924 >>926
結局おまえってどこに行っても嫌われるよな
930奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:21:05 ID:???
構うのやめた方が良いよホントに
凄い荒らされるから
931奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:37:41 ID:???
>真に受けちゃダメ

>構うのやめた方が良いよホントに


この、自分に応援レスするパターン。

独ぼっちなのに「みんな」を演じる小芝居。

「荒らされる」と被害者を気取るパターン。

どれも惨めだからいいかげんやめればいいのに・・・・
932奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:41:24 ID:???
>>931
独ぼっちなのはお前だろ
デクスレでもナースジャッキースレでもフルボッコされてたよなw
933奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:44:00 ID:???
こうやって
ムキになって言い返すチョンの習性が
誘導によって簡単に炙り出される・・・と。
934奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 00:49:45 ID:???
ホントは自分こそがチョンのくせにw
なんとも哀れなヤツよのう
935奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:52 ID:???
あーあ、やっぱり荒れてきた
936奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:54 ID:???
しかし、朝鮮人が洋ドラ落としてなんになるのかね?
よー分らんけど、最近朝鮮人が対立する相手を
朝鮮人認定するのが方針になったのかね?
てことは、電通さんなの?本国から韓ドラ大量に買わされて、
売りさばくのに必死なの?ぜってー見ないけどなw
937奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 02:24:37 ID:???
自分に応援レスのチョン、案の定gleeスレでもキレまくりw
938奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 03:24:35 ID:???
何なんだこのスレは?
AXNミステリーなら欧米ドラマだけだから荒れようもないぞ?
俺は視聴するチャンネルが限られてもったいないから厳選した。
スカパーはAXNミステリーだけに(野球開幕前)、スカパーe2は
銀河だけにね。好みのジャンルでチャンネルをしぼれよ(´・ω・`)
939奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 07:06:13 ID:???
お前、AXNミステリースレで嫌われてるじゃんw
940奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 08:46:31 ID:???
>>938
L&Oやデクスターなど見ないの?面白いけどな
ミステリーの方は再放送ばっかりで、もう見飽きた
たまにミニシリーズあるけど、あまり面白くなかったりする
941奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 08:51:42 ID:???
AXNミステリーは「WHITE COLLAR 天才詐欺師は捜査官」が面白い
942奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:01:30 ID:???
>>941
そうなん?なんか設定がつまらないと思って
見たことが無いわ、見てみるか
943奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:42:55 ID:???
S2の方が面白い気がする
面白いつってもまあまあくらい
944奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 10:51:28 ID:???
>>941
しかし、副題?邦題がセンスなさすぎだなw
945奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:33:27 ID:???
スレ違い
946奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:37:06 ID:???
>>945
バカ?
947奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:48:57 ID:???
雑談のうちだろ
948奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 12:00:16 ID:???
>>945
どうスレチなのか説明しろよカス
949奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 14:47:35 ID:???
>>931
>>930だけど
自分が必死だからって勝手に他人を自演扱いしないで下さい。
もういい加減に現実に帰って来たらどう?
950938:2011/01/29(土) 16:45:41 ID:???
>>939
AXNミステリーではダルジールが面白い。
昨日で終わったけどジョージ・ジェントリーも面白かった。
来週からバーナビーの新エピ放送開始。

ダルジール、ジョージ・ジェントリー、フィッツ、バーナビー、
モンク、などなどAXNミステリーは面白いドラマが盛り沢山。
グラナダ版ホームズはAXNミステリーではもう終わったけど
来月からチャンネル銀河で放送するよ。

ジョージ・ジェントリーの新エピも秋には上陸しそう。
951奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:03:23 ID:???
>>950
ホモネタで荒らすの止めて下さい
952奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:05:09 ID:???
フィッツ、モンク、ダルジールは主人公か好みに合わないw
953奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:13:25 ID:???
ホモネタとレイプネタを止めてから言って>>950
954奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:15:17 ID:???
AXNのミステリーのスレが
気持ち悪い書き込みで溢れていて見るのを止めた
955奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 12:52:58 ID:???
AXNミステリのスレはホモやらレイプやらの話題は多いけど
差別ネタも言い争いもほとんど無く平和
956奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 14:55:20 ID:???
>>950
>ジョージ・ジェントリーの新エピも秋には上陸しそう。
秋か。遠いなw
あのドラマ、助演してる若い刑事のキャラが凄く面白い。
彼の存在で持ってる作品だとすら思う。新作が楽しみです。
957奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:12:09 ID:???
>>955の馬鹿チョンによるとチョンはAXNミステリスレも監視してるって事か
958奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 16:32:27 ID:???
>>956
いいえ、秋上陸は私の勝手な憶測です。
私もあの話と二人のキャラが好きですから早く見たいです。
959奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 21:43:22 ID:???
3月から新たなシリーズが始まるのが多いだけに、
この月末〜2月が妙にスカスカなのが辛いのう・・・・
欧米はアワードシーズンでそれなりに華やかだが。
960奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 15:40:51 ID:???
>>863
確かに最初は微妙だったけど、途中からおもしろくなる。
961奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:02:46 ID:???
アメリカドラマや映画見てると、少年野球がよく出てくる。プロ野球もメイン題材としてはよく出てくる。
社会人の趣味野球チームみたいなのもたまに見る。

高校といえばアメフト選手がスクールカーストの頂点としてよく出てくる
その他バスケも出てくるしホッケーも出てくる。大学でも出てくる。

なぜか高校野球ってのを見た記憶がない・・・
プロ野球選手になる人が高校時代は野球をしてないわけがないし、
中学卒業していきなりプロ選手になるんでもなさそうだし…素朴な疑問なんだけど、どういう状態なの?
962961:2011/01/31(月) 18:06:13 ID:???
まあもちろん高校野球は存在するんだろうけど、
なんでドラマで野球に熱中する高校生という存在は、あまり描かれないんだろう・・・
バスケやアメフトと並んであんなに野球好きな国民なのに不思議。
自分がそういう人が出てるドラマを偶然全部知らないだけなのかも知れないけど
963奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:07:32 ID:8J3bAXh3
>>961
ブロッサムというドラマでジョーイが野球してた
964奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:33 ID:???
>>961
野球もやるけど、高校時代は四大スポーツの他の三つの方が目立つ それだけ
965793:2011/01/31(月) 19:10:25 ID:???
以前にここで面白いドラマを紹介してもらった者です
クリミナルマインドが貸出中が多くて、その間に勧めてもらった

 BONES、CSI、Luther、ワイヤー・イン・ザ・ブラッド、デクスター、フリンジ

BONES・・・・・なかなか面白いけどスカリー&モルダーには及ばず
CSI・・・・・・・・ERの刑事モノテイストで馴染めず
デクスター・・ドストライク、でも常時貸出中で3本目までしか観てない
フリンジ・・・・HEROESみたいに大風呂敷を広げて収集がつかなくりそうでリタイア
ワイヤー・イン・ザ・ブラッド、Luther・・・レンタル無し

他に

メンタリスト・・1話完結だから暇なときに借りている、これってコントロールの元ネタっぽいね

推奨してもらった”デクスター”がツボに嵌りまくって面白すぎる
あんなにも生暖かい作品は日本では作れないだろうなと思いました
JOKERは完全にデクスターのマイルド仕立てとして作ってましたね

とりあえずデクスターを推奨してくれた>>796>>835さんありがとう!!
966奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:17:33 ID:???
>>965
うざいよもう出てくるな、カス
967奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:57 ID:???
暖かい季節になると、まだ日が高い8時ぐらいまで
学校や会社や地域の友達どうしで近所のグラウンドで野球してるのを、
アメリカだとよく見かけるけどね。
NYのセントラルパークにも野球グラウンドが4〜5つぐらい入ってる広場があるよ。

あと高校生が少年チームを教える事もある。
マイアミの少年野球チームにいたアンディ・ガルシアに教えていたのは
当時高校生だったミッキー・ロークだったって話をどこかで読んだ事あるよ。
968奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:44:08 ID:???
>>965
良かったね。
969奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 21:44:38 ID:???
>>965
是非、ワイヤー・イン・ザ・ブラッドを観て欲しいね。
970奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 23:21:33 ID:???
>>961
野球ってチアガールいないからじゃね?
971奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 00:01:23 ID:???
>>961
アメリカではアメフトが花形スポーツだからね。
高校でも大学でもアメフト部の学生はモテるし。

それと関係あるかないかは知らないけど、
アメリカのプロ野球選手は中学・高校時代には野球とアメフト
あるいは野球とバスケみたいに掛け持ちが大半(´・ω・`)
972971:2011/02/01(火) 00:07:43 ID:???
>>961
>>970が言うことも一因だと思う。それと特に高校では
アメフト、続いてバスケの方が人気だからね。
それらと比較すると野球は地味な扱い。
何でなのかは?(´・ω・`)
973奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 00:08:44 ID:???
>>971
シーズンって物があって
合間に掛け持ちするのは結構普通。
974奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 00:58:23 ID:???
でも大リーガーって結構年俸もいいし地元ファンも多いよね。
あの選手たちは高校の時は地味にやってんのかな〜。
975奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 06:54:00 ID:???
アメリカの高校生のスポーツ掛け持ちは
雪で閉ざされる冬にはホッケーやレスリング、
夏にはアメフト、野球・・・みたいなパターンもある。
976奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 07:38:00 ID:???
スポーツ奨学金で大学に進学するという話、いろんなドラマに出てくるじゃん?
あれって自分で申請すんのかしら
推薦状をいっぱいかき集めて提出するとか?
977奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 07:45:22 ID:???
>>976
コーチ⇒校長の推薦状じゃないの?
978奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 08:00:33 ID:???
なんか「今日は大学からスカウト?が来るんだ」ってセリフ、あちこちで見たような
推薦だけでもダメってことかね
979961:2011/02/01(火) 11:48:22 ID:???
皆さんレスありがとう

>>971 >>973
へえええ掛け持ちかあ〜
ぐぐっても、高校野球の試合はプロスカウトや関係者しか見ないって出て不思議だった。

なんか日本だとひたすら雪でも酷暑でも野球をやり続けた奴がプロにもなるイメージだったから新鮮でした。
それにしてもドラマでたまに扱ってやればいいのに、「高校生+野球」というと
ビバヒルでスティーブ達が少年野球コーチやってるシーンしか思い出せないw

もしかして体型が変わってるからかっこよくないからかなあ…
980奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 12:36:54 ID:???
なぜ日本で高校野球が人気があるか考えてみるんだ。
理由は「甲子園」があって連日全国テレビ中継されるから。
それがなけりゃアメと同じく地味な高校スポーツ扱いだろ?
981奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 16:41:55 ID:7uPtekT4
>>980
じゃあなぜ「甲子園」があって全国テレビ中継されるの?
982980:2011/02/01(火) 16:43:02 ID:???
>>981
それは人気があるからだ。
983980:2011/02/01(火) 17:14:34 ID:???
>>981
正岡子規のおかげだ。
984奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 07:03:07 ID:???
>>979
プロになっても掛持ちしてる人いるね
985奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 22:58:33 ID:???
ボー・ジャクソンとか…

古くてごめん
986奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 10:32:26 ID:???
質問スレが無かったからここで聞くけれど、
物語の中のFBIの捜査等が現実に忠実な
海外ドラマとか映画、誰か知らない?
987奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 11:24:10 ID:???
X-Files
988奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 12:02:07 ID:???
クリミナルマインド
CSI
989986:2011/02/03(木) 12:02:42 ID:???
>>987
マジカ
スルーしてたけど、ちょっと観てみようかな
990989:2011/02/03(木) 12:03:46 ID:???
>>988
おお、そっちも時間があったら観てみる
両者ともありがとう
991奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 12:15:51 ID:???
で、調べてみてたらどれも架空の捜査課だったりするけど嘘なんかね?
こっちで調べたら「アメリカを売った男」なんかも良さげだったけど
992奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:04:42 ID:???
現実に忠実かどうかは分からんが、
まじめに捜査するFBIドラマといえば、Without a Traceが思い浮かぶ

>>988
CSIってFBIでてくるっけ?
993奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:10:19 ID:???
>>971
FBIの捜査等が現実に忠実な
海外ドラマとか映画

捜査っつーてもどの時代のどの課が見たいのか
でかなり変わって来ると思うぞ
994奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:24:29 ID:???
嘘ってどこまでが嘘?
現実の事件をモチーフにしたドラマや映画ならいくらでもあるし
995奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:30:25 ID:???
>>994
FBIという組織のことだろ
どこまでが実際の捜査形態なのかってこと
996奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:38:02 ID:???
うざ、実録ドラマかノンフィクションでも読めよ・・・
997奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 14:46:13 ID:???
>>986
>物語の中のFBIの捜査等が現実に忠実な
>海外ドラマとか映画

ディスカバリーチャンネル
CSI・科学捜査最前線
http://japan.discovery.com/lib_genre/series.php?sid=839
998奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:14:12 ID:???
誰か次スレを!
999奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:40:42 ID:???
立てたぞ
1000奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:53:10 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。