【FOX CRIME】Law & Order:SVU part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
アメリカで最も長いドラマシリーズ『Law & Order』のスピンオフ第1弾。
NYを舞台に、レイプなどの性犯罪を捜査するNYPD16分署の
"Special Victims Unit"(性犯罪特別捜査班)の捜査官たちと、
容疑者を起訴する検事の活躍を描く刑事/法廷ドラマ。
ttp://tv.foxjapan.com/crime/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/799

シーズン5 
初回放送:毎週水曜日21:00〜21:55
リピート:
木曜 8:00/9:00/24:00/25:00、金曜 14:00/15:00、
日曜 8:30〜10:00(2話連続)/21:00/22:00、水曜 20:00

※シーズン6は4月14日(水)20:00スタート!!

<注意事項>
※FOX Crime未放送分(本国OA済み)の話題は【NG】です。
※アンチ・荒らし・煽りはスルーしましょう。

<前スレ>
【FOX Crime】Law & Order:SVU part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241968875/

<避難所>
【FOX CRIME】Law & Order:SVU
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9344/1267713298/
2奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 18:37:07 ID:???
<過去スレ>
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1255355391/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248650010/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1242406684/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1236560559/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1228434816/

<関連スレ>
ロー&オーダー (Law Order)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1089218795/
【FOX Crime】Law & Order:SVU part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241968875/
◆ FOXチャンネル14 【情報専用スレ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1227163272/
723ch サスペンスシアターFOXCRIME part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1260686364/
3奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 18:42:06 ID:???
>>2はCI関連でした(汗

<過去スレ>
【FOXCrime】LAW & ORDER SVU 3【ネタバレNG】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1223128836/
【FOX Crime】LAW & ORDER SVU (実質part2)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200649198/
【FOX CRIME】LAW ORDER 性犯罪特捜班 (実質part1)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170607605/


<関連スレ>
ロー&オーダー (Law Order)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1089218795/
【FOX】Law & Order:Criminal Intent 6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263090547/
723ch サスペンスシアターFOXCRIME part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1260686364/
4奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 18:43:09 ID:???
5奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 19:28:36 ID:???
>>1
大乙
放送日に間に合った
6奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 19:47:26 ID:???
20時からまたマンチを満喫します
7奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 21:52:13 ID:???
肺ガンを胃ガン
3000平米を300平米
あいかわらず酷い字幕
8奥さまは名無しさん:2010/03/10(水) 21:53:49 ID:???
ゲスト女優が出たとたん、犯人なんだな〜という展開だった
9奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 00:35:16 ID:???
私的今週のキモ
 ・コワモテ判事達のポーカー会
 ・ステイブラー&ベンソンの小芝居
10奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 08:56:44 ID:???
先週(#22 Painless)の聾唖女医はS6でもゲスト出演あるんだな
マンチに射殺されると大胆予想(ネタバレだったらスマソ)
11奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 09:02:51 ID:Z3o4ACNJ
すぐS6放送してくれるんだって?
12奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 11:45:32 ID:???
>>9
同意しとこ(´・ω・)人(・ω・`)

>>11
4/14から
13奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 15:54:30 ID:???
>>9
悪夢のようなポーカーワロタw
ベンソン演技上手過ぎ。
14奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 19:06:18 ID:???
墓堀の件で判事たちからイチャモン付けれ却下されるのかな〜と思ったら
ポーカーに夢中で、簡単にサインを貰ったのねw
15奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 19:56:31 ID:???
悪夢ポーカーわろたw

聾唖の女性はLの世界に出てる人だよね?
この人は凄い印象的な人だ
マンチの渋さにぐっと来た
16奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 22:47:02 ID:???
避難所のほうにも書いたが
聾唖女医役のマーリー・マトリンは最年少(21歳)アカデミー主演女優賞受賞者
17奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 00:09:36 ID:???
悪夢ポーカーのサカナは検事&弁護士の悪口だな
特にノヴァさんは…
18奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 09:44:25 ID:???
帰ったあと何言われてるやらw

前回の女医の人はマイ・ネーム・イズ・アールにも出ててやっぱ魅力的だった
19奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 12:19:33 ID:???
久しぶりにエレインを見た
20奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 16:55:47 ID:4Td3CYMz
今シーズンは不満が残るエピばっかりだ。

「背が高い奴が後ろから首を絞めると痕が上向き&背の低い奴がやると下向き」って
ヲイヲイ。普通、後ろからいきなり首絞められたらその場で腰砕けになるだろ。
それも老女だから絶対に突っ立ったままではいない。
崩折れるかしゃがみ込む。だからヒモの痕は上向きになる。以上。

前シーズンの方がずっとおもしろかった。
今シーズンは早い段階で先が読めて犯人バレバレでつまらん。
21奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 19:49:04 ID:???
犯人探しをするドラマだっけ?
22奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 20:02:57 ID:???
相手にするな
23奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 00:11:17 ID:???
>>15
でてたね 聾唖のオブジェアーティスト役で
ちょっと違和感があったけど(ゲイ役) スレ違いゴメン
24奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 07:25:45 ID:???
オープニングで被害者を診てた女医は、グレイズアナトミーのメレディスの母親役?
25奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 08:33:36 ID:???
マリスカがアカデミーのレッドカーペットにいたw
綺麗だったけどエミー賞じゃなくてアカデミーだったんで
びっくり。
26奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 20:49:42 ID:???
マリスカのカリスマ性に引き込まれるな
27奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 21:57:11 ID:???
次回のサブタイ 「法"定"の中の悪」って
28奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 21:53:40 ID:???
面白かった。
判事が悪人とはねえ
29奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:48:30 ID:???
ひさしぶりにモヤっとイラっとエンド
ノヴァさんは髪形迷走してんね。
30奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:59:19 ID:???
基になったエピソード
wikiには出ていないね
何なんだろう?
31奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 23:11:27 ID:???
ステイブラー、
ベテランなのにこんな感じのポカよくやるよね。
32奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 23:36:45 ID:???
頭に血が上るわりに、ノヴァさんの「判事やっちまおうぜ」
には冷静になれだの仕事だろ、だの言ってて笑った。
このあたりの匙加減がsvu。
33奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 00:01:53 ID:???
ステイブラーもベンソンも自分がキー!って
なってる時は人の意見全く聞かないよなw
34奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 09:58:22 ID:???
トム・スケリットって「コンタクト」当たりから役柄変わったかな。以来、権威主義者ばっかりやってるような。
35奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 11:16:37 ID:???
タフト判事どっかで見たことあるなと思ったら
やっぱりブラシスのパパか
36奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 12:37:31 ID:???
冤罪の方はPatricia Stallingsの事件とほぼ同じだな
ドラマの設定としたら Stallings裁判でMMAの問題が知られたので
その後の(シルボの)裁判では慎重な審理が必要だった
ということなのだろうが
37奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 19:40:24 ID:???
今の終わったら次はいきなりシーズン6ですか
CRIMEが始まった頃は1年に1シーズンぐらいだったのに、放送間隔が早くなったもんだ
38奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 00:17:09 ID:???
CRIMEのサイトS6のキャスト
クレイゲン警部の写真がデクスターのハリー

今さら驚かんが
39奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 01:51:25 ID:???
弁護士役、スピンシティの市長だったよね。
判事はピケットフェンスの署長役(というかブラシスの父役)
豪華なゲストだったけどそれに負けないくらい話が面白かった。
40奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 02:04:17 ID:???
キャボさんみたいな姉貴にパシリにされたいと思って中の人の経歴見たら年下でした。
41奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 14:24:00 ID:???
やっぱりキャボさんが良かったな。
今の女優さんじゃなんとなく物足りない
42奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 17:30:45 ID:???
>>41
あと少しの辛抱だ
43奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 19:16:06 ID:???
物足りないと言うかキャラが被ると言うか、如何にも代役って感じ。
44奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 19:29:07 ID:???
だが最多出演検事補はノヴァさん
今後抜き返すかもしれんが
45奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:53:24 ID:KX4w+60X
しかし何かと演技力が要求される警察だな
46奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:00:25 ID:???
>>40
じゃあ鉄の女のパシリで

って もう出番無いのか S6からノヴァさん一人立ちということか
47奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 12:07:53 ID:???
あれ?マンチ一味は今回出てた?
48奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 07:33:26 ID:???
容疑者夫や冤罪事件の教授への聴取してたよ
49奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 21:54:40 ID:???
ラスト前までは、
なんだよ〜ロリコンはフルボッコなのに
ショタコンは腫瘍と性的虐待の被害者だったとか設定甘くね?
とか思ってたけどラストでロリコンよりえげつなかった!
SVU甘くみて、すいません!
50奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 21:59:52 ID:???
実際に教え子誘惑して妊娠した教師がいたよな。接近禁止命令なんか物ともせず。
51奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 22:00:50 ID:???
中学校教師で、生徒だった少年とセックスしてしまって8年くらい服役して
出所後に成人になった生徒と再会して結婚した女性の実話を思い出した
52奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 22:14:11 ID:???
>>50-51
その先生と生徒って、今回のよりも長く付き合ってなかった?
今回のは腫瘍が酷くなった短期間なのにショタ覚醒して
最終的には基地外思考になっちゃってるのが怖かった。
校長からは件の二人みたいには、相手に対する愛を感じられなかった。
だから余計怖かったなぁ。
53奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 00:59:02 ID:???
実話をもとにして作ったらしいよ
54奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 10:06:31 ID:???
病気のせいってのはなんとなく理解できたけど
ラストの妊娠は後味悪いわ

このドラマって鬱エンド回があったりするからクリフハンガーないのかな?
55奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 16:46:41 ID:???
毎週が投げっぱなしジャーマンのクリフハンガーみたいなもんだな
56奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:21 ID:???
番組表じっくり見るまで気づかなかったが
S6は新作2話連続なんだね
これじゃ3ヶ月で終わるのかな
57奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 23:18:37 ID:???
最近マンチ不足
58奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 23:51:34 ID:???
>>56
初回だけじゃなくて毎週2話なのか。
59奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 00:54:14 ID:???
>>57
同意
60奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 01:37:46 ID:???
>>56
新作のDEXTER(S4)も同じだ
目玉番組を早く終わらせて何するつもりかね
FOX系チャンネル減らすとかか
61奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 06:36:53 ID:???
本国じゃ、もうS11だし
追いつくためにがんばってるんだよ

・・・と思いたい。
62奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 08:10:41 ID:???
二日連続新作字幕2本はキツイな
63奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 08:34:49 ID:???
「フラッシュ・ポイント」も何話目かまでは2話連続だったよ。
で、途中から普通に「前作・新作」の組み合わせになった。
CRIMEはそういう進行になったのかも。
64奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:16:44 ID:???
また急いで字幕版作って誤字祭りの予感
65奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 18:45:01 ID:???
フルシーズンものならいいけど木偶スターとかどうするんだ?
66奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 21:44:37 ID:???
別に急いでくれないでもいいんだけどな
一本でもキツいのに、二本とか。鬱回連続とかだったらいやだ。
67奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 01:29:40 ID:???
>>65
デクスター新シーズンは4月に一挙放送(1-6と7-12)だから
いま全力で誤字字幕を作ってるところだw
68奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 10:44:07 ID:???
またあれやんのか・・・っとに
69奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 12:41:46 ID:???
一度に見れないから録画しようとすると
途中で切れちゃったりして困るんだよなあ
3-4時間ずつとかに区切ってくれないと

少なくとも番組表上は
70奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 20:07:46 ID:???
FOXでS.V.U.見始めた頃なんて日曜日の午前中に三話連続、
で夜はC.I.とlaw & orderづくめの日曜日だったよ

本家のDVDボックスが中古で安かったんで買ってみた
capt.クレイゲンは元は本家の人だったのね
本家も放送してくれないかなあ
71奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 20:30:33 ID:???
>>70
同時に土曜夜のCRIMEのSVU新作(S4)も見ていた
72奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 22:50:05 ID:???
どーでもいい
73奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 00:57:58 ID:???
新シーズンまでに落ちないだろうな
74奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 01:06:16 ID:???
S3とS4はずいぶん再放送してないのに(S4はキャッチアップ途中で止めちゃったし)
S5は終わったばかりで再放送開始、いったい・・・
75奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 04:51:55 ID:???
S3はこの前やっただろ
初回時に見られなかったんだが
ノヴァさん犯人役エピ含めて再放送で見たぞ
76奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 22:09:31 ID:ioRRepmP
再開一週前age
77奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 09:50:19 ID:???
マッチ棒
78奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 01:40:18 ID:???
S6楽しみだー
たしか賞もらった(!?)911テロのエピソードがあるんだよね
79奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 08:13:42 ID:???
今から全部見るのはキツいから、もう一度S1からS5までの傑作選放送をやってほしいな
全20話ぐらいのセレクションで
80奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 00:14:31 ID:???
鬱セレクションですね
81奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 08:03:11 ID:???
FBIのアジア人ってゲイ?
82奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:22:09 ID:???
中の人はそうだよ
83奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:48:51 ID:???
あわわわ
84奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 20:37:32 ID:???
S6は毎週2話放送か、デクスターS4一挙放送といい、たまーに御褒美をくれるチャンネルだな
85奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 21:26:42 ID:???
えー全然ご褒美じゃねーよ
週2ペースだときつい。どうしても見られなくなる話が出てくる
86奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 21:29:09 ID:???
2chをやめたら見れる時間は凄く増えるぞ
87奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 12:53:08 ID:???
「Law & Order」終了か最長ドラマ記録更新か? 存続揺れる中、主要キャストが降板
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3113.html
88奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 13:30:33 ID:???
>>87
うわ…
89奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 19:53:28 ID:???
本家存続の危機なのか…。
90奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 21:33:08 ID:???
シーズン6は二話放送?なんでそんな急いでるんだろう。
止めてほしい。ほんとフォックスは気が利かないな
91奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 00:03:24 ID:???
SVUも以前からクリメロが辞めたがってて今期で辞める宣言してたよね
92奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 00:35:52 ID:???
本家もそのうち放送してくれないかなー
svuと二点セットにすればいいのに
93奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 04:03:44 ID:???
長く主演やるとイメージが固定されちゃうから、今後の仕事が厳しくなるし気持ちはわかるけどね。
でもクリストファーは意外と他でも活躍できそうな気がする。

OZのイメージからの脱却は素晴らしい。相当演技力あるな・・と思った。
ハロルド(ヒル)もディーン(オライリー)もアドヴェール(アデビシ)も・・すごいメンバーだったな・・・あんなアングラドラマで
シモンズ(シリンガー)やカーク(ミゲル)は活躍してるけど、やっぱりOZの人だ〜ってイメージが残ってる。
94奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 19:00:42 ID:sFOadlZA
再開1時間前age
95奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:34 ID:???
リー・トンプソン、老けた。まあ、バック・トゥ・ザ・フューチャーの特殊メイクに近づいたと言うべきか。
96奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:02:50 ID:???
>>90
次週は2話+3話で1話を先週分とオーバーラップして放送するから、実質週イチと同じでしょ。
97奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:05:13 ID:???
それが今シーズンは違うのよ
ほんとせわしない
98奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:45:37 ID:???
1話目ってちょっと調べれば探偵は娘が死んでるって事突き止められたんじゃ
ないか?DNA調べる以前に依頼人の身辺調査やれよ
99奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:48:03 ID:???
マリスカとミンナは
ERで面識があったのかな?
100奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 23:42:16 ID:???
>>96
番組表見てきたけど、やっぱり二話連続放送方式
svuだけじゃないの、こんなことしてるの。
あのキモ外人CMシリーズといい、時々イラつくわfoxには。
濃いドラマだから疲れることするの止めてくれ。
101奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 00:47:44 ID:???
11時からFOXのドールハウスも視た
4時間で字幕版3本はしんどい

と言いながら実は吹き替えのミディアム(WOWOW)も同時視聴
102奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 01:38:12 ID:???
>>97
ありゃ、ほんま?確認せずにレスしてごめんなさい。
うわー、今日2話録画しといてよかったわ。
103奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 08:30:31 ID:???
本家も放送して欲しいなあ、終了したら安く買えるんじゃね?
104奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 00:46:41 ID:???
>>99
出演してたシーズンはかぶってなかったよ〜
105奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:07:41 ID:???
106奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 23:26:23 ID:???
メローニ続投なのに あまり喜ばれないんだ
107奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 23:34:33 ID:???
いや、自分は素直に嬉しいです。
マリスカとのコンビはずっと続いて欲しい。
108奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 05:30:27 ID:???
>>105
嬉しいよー
SVUが好きな理由は本家やCIと違って主役が変わらないって部分もデカイから

てか主役二人が変わったらもう見なくなると思う
だから続けてほしいなー

マンチも寿命くるまで現役で続けてほしい
109奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 14:05:28 ID:???
>>95
リー・トンプソン…気付かなかった…。
110奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 14:36:54 ID:???
>>108
寿命来るまでってwwww
まあ気持ちはわかるけどw
111奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 19:45:00 ID:???
シーズン6の第1話を見て感動しつつ初の(?)ハッピーエンディングかと思って心が和みました。
が、それも一瞬。やっぱりお約束のエンディング_| ̄|○
112奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:19:18 ID:???
流石シーズン最初は気合い入ってたな
派手なチェイスシーンあり、先の読めない展開あり
113奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 23:11:41 ID:???
>>111
俺は、あの産婦人科の医者との法廷論争にもつれ込むエンディングを期待してた
114奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 12:43:48 ID:???
S6,いきなり2話連続で重い展開だったな。
どっかで見たと思ったら、バック・トゥ・ザ・フューチャーのお母さんか。
でもあの探偵もどっかで見た記憶が・・・映画だったかな。

今日の色、ちゃんと朝の点呼なりで発表があるのかな?
あっちはニセ警官とか多そう。
115奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 19:51:05 ID:???
今回の事件、もとはと言えば
リーの卵子が元気すぎて百発百中なのが原因だよな・・・
夫の(?)精子もチンパンジー並みに濃いんじゃないの
116奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 22:18:54 ID:???
そんなに元気なのになんで人工授精が必要だったんだろうね
117奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 22:44:07 ID:???
受精はするけど着床しにくいとか
118奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 14:48:58 ID:???
人工授精じゃなくて体外受精。
男性側に精子が少ないとか問題がある場合とか、
女性側のほうにも着床しにくいとか問題がある場合に
多く使われる手法。
某やんごとないない小学生がコレで生まれてるはず。
119奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 15:07:00 ID:???
テニスだかスカッシュだかしていて
急死した某宮さまの精子もらったらしいね

近頃幼稚園に入った坊やもそうですよ
受精卵が男子になるのか女子になるのか
わかるんですかね 今は
120奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 08:21:09 ID:???
出来が悪そうだよなあの坊や・・・
121奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 15:10:05 ID:???
皇室ネタはスレチ
122奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 17:42:33 ID:???
あの息子に「ハンフリー」は無いよなぁ
母ちゃんのボギー好きがダメ息子をますますダメにしたんかなぁ

取り調べで息子が「認めさせたい」と口走った彼女って、資料室の若いお姉ちゃんかな
123奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 19:55:34 ID:???
第3話の母ちゃんはデス妻のキャサリンだね。
アイドルスターはLOSTのシャノン?
あの顎のピンポン玉は何か入れているのか?
124奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 20:33:33 ID:???
>>123
そうシャノン
母ちゃん見たことあったけどデス妻ではなかった
125奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 20:58:24 ID:???
ん 母ちゃんはデス妻のキャサリンでしょ
126奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 21:49:13 ID:???
>>125
ただ単に私がデス妻見てないってだけ
私が見たことあったのはキッドナップってやつ
ttp://www.imdb.com/name/nm0001127/
127奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:41:18 ID:???
ハンフリーの不気味顔はどっかで見たなと思ってたら、
グリーンマイルのアホ刑務官だ
128奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 23:56:12 ID:???
あの母親なんかずれてるよね
TVドラマやラジオDJが子供の教育に(・A・)イクナイ!!とか強く活動していながら
子供の世話が中途半端
129奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 01:19:08 ID:???
子どもが好きというより「子供のために活動してる自分が好き」
ってことかな。BJも母親もクズだったけど
一番の勝ち組は若くて美人の嫁をもったアメリカ版合法神ジョージだな
130奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 11:20:05 ID:???
段々、話を盛り過ぎになってるような。
131奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:36:47 ID:???
二話連続だからそう感じるんじゃないの
録画してみてるけど、一週間に一本で十分なんだが。
132奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 17:30:50 ID:3zO8E+4a
デス妻のキャサリンはいつ見ても可愛いげのある顔だなーと思う。
歳くってて中年であれだけ甘さが残る顔立ちってことは、
10代の頃はどんなに甘やかな美少女だっただろ。

ほとんど偏執狂的母親で演技が上手いから余計に怖かったなー。

>>127
あの人はあんなキモ役ばっかり。あの役者本人は悲しくならないんだろうか?
毎度毎度、変態や冷血バカやキチガイの役ばっかし来るってなんなの俺ー!!みたいなw
133奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 17:51:07 ID:???
ロブ・ロウの弟なんかたまにしか役が回ってこないのに
ことごとくキチガイ役ばかり

S3だっけ?キモいマザコン男の怪演は忘れられない
134奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 20:33:12 ID:???
>>132>>133
狂気じみた不気味さやキモさを醸し出すのも一朝一夕じゃできないだろうし、すごい役者だなと思う。
とことんその道を邁進して欲しいw
135奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 22:27:05 ID:???
>>132
そんなにかい?と思って調べたらXファイルの軟体人間トゥームズもだったw
136奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 22:29:37 ID:???
>>135
うんこまみれだったなw
137奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 22:33:34 ID:???
第4話の元ネタBKT逮捕が2005年2月で
ドラマ放送が2004年10月19日だから
真相解明前に製作か
138奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:42 ID:???
どうでもいいが、BKTじゃなくてBTKじゃね?w
139奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 23:03:10 ID:???
www
140奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 23:19:31 ID:???
確かにTはKの前じゃないとあんまり意味無いなw
冷たいのが好みの変態もいるだろうけど…
141奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 01:57:13 ID:???
今週のノヴァさん小ネタ
・こわもて女上司から小言&審理無効でorz
・また悪夢ポーカーで令状催促

ノヴァさんの苦悩は続く
142奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 04:34:35 ID:???
元ネタありそうな感じの方がフィクションで、
フィクションっぽい方が元ネタありの話だった。
4話はなんかCSIみたいだったなぁ。
143奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 08:33:32 ID:???
元ネタある方はえてして最初は面白さがわからないけどジワジワ来るのが多い。
144奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 13:21:42 ID:???
キモ役ばっかの人(ダグ・ハッチソン)やロブ・ロウの弟(チャド・ロウ)って、
キモい変態の演技が上手過ぎて印象が強烈なのでますますキモ役しか来なくなる・・そんな悪循環なんだろうな。
きっと一度くらいはカッコいいヒーロー役か、せめて、いい人の役やりたかっただろうね・・・
がんばれ〜、キモ専役者〜

そういえば、プリズンブレイクの囚人役で脱獄後に飛び降りて死んじゃう人、あの人もキモ役ばっかしだ。
145奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 13:53:32 ID:???
>>144
>そういえば、プリズンブレイクの囚人役で脱獄後に飛び降りて死んじゃう人、あの人もキモ役ばっかしだ。
彼は「またお前か!!」と素で言いたくなるくらい色んなドラマで見るよなぁw
クローザーでいい神父だったのが、唯一自分が知ってるまともな役だ
146奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 13:59:03 ID:???
ヘイワイヤーか。 MENTALや24、デクスターにいたな。
147奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 14:29:41 ID:???
バーンノーティス、WAT、コールドケース、CSI(確か3シリーズ全てw)…

こんなに数多くのドラマにゲストで呼ばれるってことは、
アメリカでは相当な人気者、ってことでいいのか?
148奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 16:01:22 ID:???
>>144
悪循環て決めないでw
149奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 16:20:55 ID:???
羊たちの沈黙で犯人やった中の人が、あの後シリアルキラー役しかこなくなって困ったってインタビューで言ってたわ
まあそれだけ鬼気迫る演技だったと言う事だろうけど
モンクで警部補やってたね
150奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 17:44:07 ID:???
ヘイワイヤーの人、SVUにも出てるよ!

Season 10, Episode 21 だって…
いつ放送になることやら…
151奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:44 ID:???
>>144
そのうちゴーレンみたいな役を貰ったりするんじゃない?

基地外役者ではヘイワイヤーの人が一番好きだ。
メンタルにも出てたよね、やっぱり基地外役で。
152奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:59 ID:???
>>149
調べたらストットルマイヤー警部の人だった
全然気がつかなかったので吃驚した
153奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 18:04:24 ID:???
メンタル既出だった。ごめん。
154奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 20:13:34 ID:???
>>141
ポーカーのくだり字幕に出てなくて残念w
せっかくの笑えるとこなのにね
155奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 23:59:56 ID:???
ヘイワイヤーはマイ・ネーム・イズ・アールに何回か出てるよ
パロ回ではリアルで茶吹いたくらい笑わせてもらったw

あの女上司復活したね。あの人好きだから嬉しいけど
髪型がすごく変になってる。
156奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 02:55:03 ID:???
>>149
ええぇ??警部補ってディッシャー?!
ググってくる・・・・・
157奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 03:06:42 ID:???
テッド・レインって人だったのね。2002〜って事はしばらくいたのか
記憶がない・・・
158奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 19:05:02 ID:???
IMDbのその人の掲示板に正に上にあったみたいな書き込みがされてたw
159奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:09:19 ID:???
ビニール頭に被って出てきたベッカーの母親役の人
SATCでスティーブの母親初登場の時と全く同じ恰好でワロタ。

あの人、田舎のお母さんってイメージが強いのかな。
160奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:22:09 ID:???
>>159
そうそう、判る人いないかと思って書き込まなかったけど
スティーブの痴呆になった母親、押しつけがましい所とかも似てた

映画版にはその後の展開が重すぎるからか出てこなかったな
161奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:17:06 ID:???
デクスターのラゲルタさん出てた?
162奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:24:36 ID:???
>>161
うん
たまに出てる
163奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 13:06:22 ID:???
弁護士さんだね
金持ち向けのじゃなくて公費でつくほうの
164奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 14:15:00 ID:???
デクスターのラゲルタさんは、他のドラマでもたまに見かけるね。
可愛げのある顔立ちだし存在感もあると思うけど、
もう少し痩せた方がいいのでは・・・と余計なお世話。
165奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 16:03:36 ID:???
かといってデクスターの妹デボラみたいにまで痩せてると萎えるんだよなこれが
166奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 19:00:41 ID:???
ラゲルタはデクスターシーズン4になったらすごく痩せてたぞ。

今回のベッカーの話はサスペンス映画みたいな感じで
内容が濃くて面白かったわ。
とばっちりでロッカーに閉じ込められたお婆ちゃん、もう立ち直れないだろうな。
167奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 19:01:26 ID:???
ラゲルタ(個人的にはネイサン先生と呼びたい)は
骨格が立派だからあの体型でも太ってるわけじゃないんだよ。
168奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 22:41:39 ID:???
>>166
冷蔵庫だよ?
169奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 04:12:36 ID:???
>>167
腹周り肉々しいけど
170奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 04:14:55 ID:???
>>169
あれは骨なんだ肉じゃなくて
171奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 04:22:30 ID:???
腕もプヨプヨしてるよ
172奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 04:23:42 ID:???
>>170
骨だと段腹になるの?
173奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 11:38:25 ID:???
デブほど人の体型に厳しい不思議
174奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 18:36:26 ID:???
太ってるのは自分だけじゃないという安心感が欲しいんだろ
175奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 22:50:09 ID:???
ラゲルタさんをデブじゃないっていう方が無理あるだろw
骨格問題分引いてもふくよかじゃねーかw
必死にデブじゃないって言ってる人の方が
骨太乙って言われたいのかと思った
176奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 22:58:41 ID:???
>>172
ラゲルタさんは哺乳類に見えるけど実はイグアナだから
おなかの上まで太〜いあばら骨があるのさ
177奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 23:45:43 ID:???
あの女優さんはいつもセクシーで知的な女の役をやってるよね。
最初見たときはゴツイなぁと思ったけど大好きだ。
178奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 20:56:39 ID:???
シーズン1久しぶりに観たら、あまりに陰惨でびっくり。とてもいい。
マンチが今より饒舌だった。
179奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 22:28:40 ID:???
ある意味二話ともスッキリか
180奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 23:11:14 ID:???
だがノヴァさん連敗
181奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 14:25:49 ID:???
デクスタースレで知った
来週からは新作1話づつか
182奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 16:25:28 ID:???
そうなの?
相変らずFOXは中途半端なことするな
183奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 18:13:44 ID:???
最後まで2話だと思っていたからがっかり
184奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 18:25:59 ID:???
へぇ、そうなんだ
でも2話連続は自分にはキツかったからちょうどいいや

子供の子供殺しの話はほんと鬱になるわぁ
でも、加害者子供大人ともに演技が上手すぎて逆に現実感が薄れてたかも
185奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 20:06:49 ID:???
全国ネットのテレビで子供が撃ち殺される場面なんてよく放送できたなぁ
ハリウッド映画ではタブーってよく耳にするから
186奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 22:17:11 ID:???
ケーブル局じゃないのか
187奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 22:55:19 ID:???
ケーブルはCIのほうじゃね
188奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 23:45:53 ID:???
毎週大人も子供もレイプされたり虐待されてる番組だからねぇ
189奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 17:01:01 ID:???
リリーの乳に目がくらんで父親が犯人だと思ってたのに
190奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 21:04:14 ID:wFON9Brb
子供の子供殺しの事件、あれがまさか・・・。
シーズン4のjuvenileを思い出しました。
(従犯の知能遅滞と主犯の頭が聡明な強姦殺人者)
逆パターンような気がしたが。
それ以上に鬱なのは、殺された子の親が、裁判所内で
刑事の制止も虚しく、裁判所警備官の銃を奪い、被告に射殺した、
第2級謀殺罪が無罪評決となってしまった瞬間、本当にブルー
これでも法治国家かと疑った。
つくづく思う、なんとかならないのか?と。
191奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 21:11:42 ID:???
13歳少年が家裁で撃たれた瞬間、思わずガッツポーズした
192奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 21:39:36 ID:wFON9Brb
まあ、確かに被告の性格や行動は修正不能で最高裁へ移管し、
死刑求刑も致し方ない。
被害者の父親に被告が撃たれたときは、あの性格では・・・。
被害者の気持ちの理解するが、手を出してしまってはね。
しかしなあ、裁判所内で起こすとはね。
法治国家否定につながりかねないと検察が頭にくるのも無理もない。
193奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 22:22:51 ID:???
サイコパス(英語ではソシオパスと言ってた様な)はなぁ…
治るとかそう言うもんじゃないからなぁ…
194奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 00:39:09 ID:???
>>190
自分は酒鬼薔薇を思い出した・・・
195奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 01:21:20 ID:???
最後ステイブラーもノヴァクも演じきった父親に嫌悪しつつも感情的には父親の行動に同情していたから
複雑な表情だったな
196奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 07:13:36 ID:???
>>188
レイプシーンがあれば、それは快楽を演出するためだが、
社会派ドラマだから、どっちかというと、社会悪をドラマに
してるってことにしぎない。

想像して楽しんでるニートいるんだろうけど。
197奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 14:58:35 ID:???
だから子供が射殺されるシーンもアリだって話だよ
198奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 19:44:56 ID:???
射殺されたシーンとかあったっけ?
射殺後ならあるけど。
子供が頭から血流して射殺後の遺体の映像なら、
この前CSIでもあったけど。
199奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 19:48:23 ID:???
今週放送分見てないのか?
200奥さまは名無しさん:2010/05/01(土) 20:07:57 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…200ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
201奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 06:24:17 ID:???
ツイン・ピークスのカイル・マクラクランみたいな人が出てたな
202奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 07:03:27 ID:???
>>201
みたいじゃなくて本人。
最近は「デスパレートな妻たち」でコミカルな役やってるからそのイメージが強いw
203奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 09:50:04 ID:???
単に被害者の父親では無いとは思ったが
途中で殺人者になるとは
204奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 14:54:35 ID:???
ゲスト俳優陣は殺人者フラグだからな
205奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 19:38:56 ID:???
マンチが元気ならなんでもいいです。
206奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 17:25:35 ID:???
罪もない子が撃たれたわけじゃないし、まあこんなもんかな、と。
少女レイプの件は、久しぶりに最後まで誰が犯人かわかんなかったわ。
207奥さまは名無しさん:2010/05/05(水) 22:54:40 ID:???
S6ってけっこう鬱というか重くないか…
オリビアがあんな剣幕になるの久々にみた
208奥さまは名無しさん:2010/05/05(水) 23:06:31 ID:???
凄い緊迫感だった・・・
209奥さまは名無しさん:2010/05/05(水) 23:07:42 ID:???
動揺しつつも完全には感情に流されてしまわないって感じで良かった。 途中母親にはキレてたけど。
最後はドキドキしたなー。 次何が起こるのかって考えてるうちにも誰かが発砲しそうで。
しかしまたしても見たことある変態俳優w
210奥さまは名無しさん:2010/05/05(水) 23:13:04 ID:???
子供絡みは犯人でも被害者でも救われない
最後少女に殺させて決着つけるのって気持ちも沈む
211奥さまは名無しさん:2010/05/06(木) 01:17:46 ID:???
解決はしてるんだけど気分が暗くなる
212奥さまは名無しさん:2010/05/06(木) 01:32:14 ID:???
いつものこと
213奥さまは名無しさん:2010/05/06(木) 14:38:42 ID:???
詐欺師のヘビ男と姿はなかった銃をぶっ放した女は親子?
説明だけで話が進むと、印象が薄くて。見直す気がしないエピだし。
214奥さまは名無しさん:2010/05/07(金) 01:09:37 ID:???
今週のNUMB3RSもカルト教団もので
指導者は先週の#5の被害少女の義父役の人
215奥さまは名無しさん:2010/05/07(金) 19:07:54 ID:???
で?
216奥さまは名無しさん:2010/05/08(土) 12:55:40 ID:???
>>214
あ〜どうりで見たことあると思ったよ〜





って、レスすればいい?w
217奥さまは名無しさん:2010/05/08(土) 15:27:41 ID:???
CRIME FILESでSVU6の1分ほどのインタビューみたいなのがあるみたいだけど
どの番組の終了後にやってるか事前にわからないかな。
218奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 16:41:44 ID:???
>>215>>216
意地悪だなー。ただでさえ過疎スレなのに、興味無いならスルーすれば。

週に1本になってよかった。2本だとお腹いっぱいになってしまう。
219奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 18:53:35 ID:???
意地悪も何もスレ違いでしょ。
220奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 21:42:25 ID:???
他のドラマに出てる俳優が出てるって話をするのは、スレチじゃないだろ。
ざっと見た限り、ここでも>>123>>127みたいな書きこみがあるわけだし。
スレチスレチ喚くと過疎るぞ。
221奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 22:39:55 ID:???
>>214の「今週のNUMB3RSも」と書いてあるのを見て、
他のドラマの話をしてると脊髄反射したおバカさんなんでしょ
222奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 00:18:11 ID:???
多分>>214が他の人と違ってウザがられたのは
どことなく上から目線風だからじゃない
どこがどうって上手く言えないけど
223奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 09:09:12 ID:???
アスペルガー相手にしてんじゃないんだから
224奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 09:25:02 ID:???
むしろ>>222みたいなのがウザい
225奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 12:07:11 ID:???
過疎がデフォでいい
226奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 15:12:52 ID:???
過疎スレでいちいち絡まなくていいけどね
227奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 20:35:39 ID:???
今時>>215-216みたいな反応に顔真っ赤にして反応する奴っているんだなw
228奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 20:56:06 ID:???
なんというしつこさ
229奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 21:11:39 ID:???
いえいえ貴方ほどでは
230奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 21:56:10 ID:???
まだやってたのか
231奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 23:57:57 ID:???
仲良しさんだねー
232奥さまは名無しさん:2010/05/11(火) 00:22:58 ID:???
S5後半はなんとなくマンネリ化してた感じがしたが
S6は勢いが戻った気がする
233奥さまは名無しさん:2010/05/11(火) 00:28:25 ID:???
>>232
同じく。S5はキャボさん退場がピークで、あとは普通だったけど
S6は今の所毎回面白い
234奥さまは名無しさん:2010/05/11(火) 00:47:36 ID:???
前シーズンの一番の見所はキャボット事件だもんな
235奥さまは名無しさん:2010/05/11(火) 18:43:01 ID:???
はあ鬱だわあ
236奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 21:51:39 ID:???
2ちゃん裁判員の評決はどうよ?
237奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 21:52:01 ID:???
無罪
238奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 21:59:09 ID:???
同じく無罪
239奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 22:01:23 ID:???
無罪だな

たまにはこんな終わり方もいいね
240奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 22:11:00 ID:???
無罪
ただし無罪の確証があるわけじゃなく
「疑わしきは罰せず」の原則から
241奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 22:40:01 ID:???
今回はなかなか面白かったなぁ。まさに藪の中だ
冷静に考えたら間違いなく判決なんて決まらず評決不能だろうけど
242奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 22:52:40 ID:???
ひさびさにポカンオチきてアヘって声でたw
243奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 01:45:42 ID:???
to be continued・・・?・・・んん?あれ?え?!えーーー!!!!

とても斬新なエンディングでした
ありがとうございました
244奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 01:50:44 ID:???
>>236
【無罪】4名
【有罪】0名
【どちらでもない】0名
245奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 11:34:23 ID:???
あの女子大生ってヒースとかジョシュと共演してた人?
映画ではヒロインだったけど。
246奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 12:12:22 ID:???
遅ればせながら
無罪に1票

あの女子大生は嘘つきの酒乱のヤリマンってことだろ
247奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 13:38:24 ID:???
視聴者に決めさせんなw
実際の話を元にしてんだから実際はどっちだったんだよぅぅぅ
248奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 13:38:45 ID:???
あの教授はシャークでサイコの犯人だった人?似てたけど。

自分も無罪。>>240と同じく。

・・・下着って着たら毎回洗うよね?あっちは洗わないで着る女多いのか???汚っw
249奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 13:42:08 ID:???
あの女子大生が嘘つきの酒乱のヤリマンなのは事実だが
レイプ事件は嘘か事実かわからないってこと
250奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 13:53:07 ID:???
>>248
>>4
ロン教授=SHARKのカリソン=Bill Campbell
251奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 15:33:56 ID:???
>>247
何が元ネタ?
252奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 17:54:12 ID:slgarhjV
私は、無罪。
物証も、完全とはいえない。
(被害者の下着での説明が出来てない。)
被害者の供述があいまいで証拠としての信用力は無い。
被害者も注目されたい感じの行動は、欺網的で信用できない。
確かに、被告の不適切な関係と行動はよろしくない。
有罪になりかねない誤解のある行動だが、
「疑わしきは被告人の利益」であり、
証拠法上有罪と解する事はできない。
大陪審が起訴を決めたのは、供述書の審査だけで、
被告人が被害者を出廷要請させて本人供述すれば、不起訴かも。
253奥さまは名無しさん:2010/05/14(金) 09:39:50 ID:???
どっちも疑わしい描写満載で面白かった。というか
面白かったと言っていいのかわからんがw
法律うんぬんは抜きにして、感情論でどっちに「同情」してるのか
で自分の見えない考えが、ふっとわかったりして
怖かったりするな。今回の話。
254奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 19:56:57 ID:???
やっぱり、いくら誘惑されても断る人は毅然と断る。
だろうし、有罪に一票
やっちゃったら立場的にどうなるか考えない男は駄目だね
255奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 23:32:25 ID:???
いやー・・・
まず電話で家に呼んでる時点で、教授にとっての「気にいってる子」でしょ?
そんな子がノコノコとやってきて、酔ってキスしてきたら「あれ?脈アリ?」って思っちゃうでしょうがw
んで脱いでみればセクシーな下着で体撫で回してんだよー。これはOKの合図だよ。バージンでもないんだし。

その後「ノー!」といったかどうかも疑問。教授の傷の位置がおかしい。
マジで抵抗してたら相手の顔や首とか引っかくでしょう。あと手や腕もね。
背中と肩っつうのは「やめないで」って状態=教授の言い分通りと思える。

ステイブラーに不適切な接触をされたっていったのも変。
自分になびかない男はみんな罰を受けやがれ!的な考えの子なのでは?
256奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 00:31:38 ID:???
いわゆるデートレイプってやつなのかな
有罪になったら性犯罪者リストに載っちゃうんだっけ
257奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 00:58:53 ID:???
>>255
>ステイブラーに不適切な接触をされたっていったのも変。
>自分になびかない男はみんな罰を受けやがれ!的な考えの子なのでは?

これは、起訴にもっていくために
あの弁護士が入れ知恵した戦略って可能性がある
258奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 09:51:05 ID:???
ドラマくらいスッキリさせてよ!
259奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 10:34:33 ID:???
こんな終わり方が増えたらストレス溜まりそうだ。

ステイブラーんちはダメになっちゃうんだろうか?
なんか寂しい・・・
260奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 11:36:10 ID:???
ステイブラー家、ドラマじゃ珍しい円満家庭だったのにね
261奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 11:36:57 ID:???
近くにメンヘラがいればわかる
絶対無罪
262奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 15:29:39 ID:???
見るドラマを間違えてる
263奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 18:12:32 ID:???
メンヘラや人格障害は手に負えないよねw
構って欲しいから寂しいから相手に要求。
聞き入れないと豹変し平気で嘘をつく。
264奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 19:44:39 ID:???
>>263
あの女正にそんな感じだったね。ステイブラーにもたれかかったのだって絶対わざと
セックスを望んだわけではないだろうけど、女の魅力で味方に付けて
裁判を有利に運ぶ算段だったと思う。ステイブラーが乗ってこなかったので
セクハラされたと訴えて、思い通りにならないステイブラーへの復讐と
当初の目論見を一度に成就させようとした
教授の事も、タクシー運ちゃんとの事も、全部同じだと思う

教授とのセックスは望んでいなかった、或いは、乱暴なのは望んでいなかった
レイプの可能性も十分有るんだけど、身から出た錆というか・・・
教授に再犯性が無ければ、職も家も失ったし、無罪で良いかな・・・
無罪確定したら、復職しそうだけど


ステイブラー家、円満ってほどではなかったような
たまに有る家庭描写では、長女問題起こしてなかった?
265奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 20:09:36 ID:???
>ステイブラー家、円満ってほどではなかった
あ、そうだったんですか。
ずっと前に見た時は奥さんとラブラブで抱き合っていたので、
そうかなと思い込んでました…
266奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 20:17:30 ID:???
なんかアメリカも
・男は女の数を自慢できる
・女は男の数を恥じなきゃならない
てことなんだ

この男だけは嫌だったかもしれないのに結局女はやられ損だね
267奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 21:29:49 ID:???
なにその結論
もう一回見てこい
268奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 22:57:13 ID:???
何度見ても同じ結論になるタイプの人だと思う・・・

269奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 23:31:25 ID:???
>>266
結論は オオカミ少年 自業自得
でしょ

嘘にまみれた人は
本当に被害者になったとしても、信じてもらえない
教授の方も生徒と寝るのが悪い。自業自得、両者痛み分け
270奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 05:43:16 ID:???
この女、境界例じゃない?
教授の家に行きいい雰囲気になりやっちゃったが、その後の話でなんかあったんだろう
元奥さんか娘か誰かの話になって、自分を見てくれたわけじゃないことに気付き手のひら返した
生育暦まで掘り起こしてくれると面白かったんだけどな
271奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 07:44:10 ID:???
>>270
確か、持ってきた作品の批評をしたって話してた。デキは良くなかったって言ってた。
教授はH後、女はH前ってことだったけどね。

そもそも「レイプされた」って言い出したのは、タクシーの運転手が警察官に「逮捕してくれ!」って言った直後なんだよ。
逮捕逃れの為に被害者ヅラして、どんどん話がエスカレートしたんだと思う。

リアルでそんな同級生いたよ。こっちがビックリするような筋書きで平然と話すの。
後からまるっと「嘘」って聞いた時は逆にアッパレ!と感心したw

272奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 11:28:57 ID:???
この女、明らかにおかしいだろーと思わせておいて、
おっと教授もヤバイ人じゃねーのか、と持っていったのが上手いじゃないか。
おかしい女の事件だけならSVUでやる必要はないもんな。
273奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 12:42:36 ID:???
池沼には近づかない関わらないに限ると
274奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 20:16:40 ID:???
今まで通り学生に手を出したら厄介な女だったってことかな
娘が被害者にメール送ったのって親父がやらせたんだっけ?
275奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 20:18:07 ID:???
「学生」ではないんだったか
276奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 01:09:17 ID:???
>>272
ふむふむその通りだ
>>274
娘がやったことをかばう形だったが
娘は父親の顔色ばかり見てた
277奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 02:18:47 ID:???
あの父娘関係は気になった
278奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 05:59:37 ID:???
>>277
怪しさを出すための演出じゃないかな・・・やってる事が稚拙だし(学校の図書館でサインもしてる)
あと被害届けの女は人格障害(ボーダー)だと思う。
送ったステイブラーに誘うように寄りかかった時点でもう・・・その後すたすた階段登ってるしw即日セクハラ申し立ててるし。
元気いっぱいじゃんwwボーダーは同情誘うためには、なんでもする・・というか、思いこみで自然とふるまう。演技とはまた違うから面倒くさい。

あと、あの教授は「学生」には今まで手を出してない。ルームメイトの彼女は25で学生では無い。
何もかも失った教授に同情一票。無罪。

279奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 06:25:48 ID:???
あの女は学生じゃないの?卒業生?
学生じゃないのに、疑惑で首になるの?
無罪なら、復職出来ると思うけど

合意のセックスでも、首絞めたり乱暴なセックスは嫌だったかもよ?
教授が全く非の無い善人とも思えないかな・・・
280奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 11:02:55 ID:???
教授がコトの後に教は帰ってくれって言ったからぶち切れたんじゃない?
281奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 11:03:35 ID:???
教は× 今日は○
すまそ。
282奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 11:56:25 ID:???
被害届けの女は人格障害と視聴者に思わせるのも、演出の罠(ミスリード)でしょう。
仮に女が人格障害でも、NOという意思表示を無視してやったらレイプ成立。
女はNOと言ったのか嘘なのか。
肝心の所の捜査をドラマ内で曖昧にしてるから、すべては藪の中。
283奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 13:07:06 ID:???
>>279
大学院生じゃなかったっけ?
284奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 16:01:27 ID:???
>>282
ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!
なんて言ってねえよ
285奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 16:20:21 ID:???
医者が看護婦を堕胎させた事件に似てるな

どっちもどっち。
286奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 22:31:05 ID:???
ゲストが豪華だったなって言っても最近はそんなに目立ってない人たちか
287奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 00:37:28 ID:???
ゲストって新人みたいな人もいるからね
288奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 09:51:22 ID:???
久々にメアリー・スチュアート・マスターソン見たなあ
昔は結構映画に出てたのに最近めっきり見かけないと思ったら・・・ちなみにあと何話か出るっぽい
好きな女優さんだったから自分には豪華だったな
289奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 13:19:19 ID:???
>>288
「妹の恋人」の人なんだ。気付かなかった。
どちらかといえば、今回はアマンダ・プラマーの方が印象的だった。
またこんな感じかって思ったけど。
「バタフライ・キス」は衝撃的だった。
>>286
今回の2人も前回の学生も一応映画でヒロイン級だった人達だね。
前回の学生は「ロック・ユー」のヒロインだよね?
確かに最近は見ないけど・・・
290奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 14:04:38 ID:???
自分が知ってるアマンダ・プラマーは
パルプフィクションのバカップル。
「ライトゥミー」のティム・ロスと
ドライブインで大暴れ。
291奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 17:36:51 ID:???
ナンシー・アレンがゲストだった時、もっと別の感じかと思ってた。
「キャリー」のイメージが強すぎたみたい。
292奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 11:13:51 ID:???
前回の教授レイプ未遂事件が面白い終わり方だっただけに
今回はインパクト薄い印象だな

>>288-291
お前らはドラマの内容語れないのか?
293奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 12:01:50 ID:???
9話ぶっとおしで見るとかやるもんじゃないな。
なんかものすごくヘコんだ。
294奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 12:14:42 ID:???
一話一話が1本の映画を見終わったような感じだもんな
295奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 16:35:04 ID:???
しかし、あっちの人は精神障害者の演技上手いなぁ
みんな本物みたいで感心する
296奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 19:18:25 ID:???
前に妊娠したダウン症の女性役で出てた人は
本物の人だったんだろうか?
ダウン症でも知能が高い人もいるらしいし。
もし演技だとしたら凄すぎる。
297奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 22:24:30 ID:???
>>296
前にもレスあったが実際にダウン症
女捜査官グレイスS2にも1エピ出ていたな
298奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 23:19:35 ID:???
ダウン症の人は顔つきが一緒だから
本当のダウン症なんだなー(ダウン症の役者)ってすぐわかる
299奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 00:17:30 ID:???
ああ、ギアリーの慰み者になった奴かw
300奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 06:14:00 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 17:17:21 ID:???
>>279
亀だけど、大学院生だから学生ってことで無罪でもアウト。
ナンバーズでも、アミタが学生ってことで視聴者からクレームが
来たらしいよ。
アメリカでも先生が学生に手をだしたら駄目なんだね。
302奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 18:41:29 ID:???
容疑者の条件にマッチするのは150人ほどって言ってるのに
字幕では15人。アホですか?
303奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 20:57:51 ID:???
いつものSVUなら被害者が自殺した現場とか
死んだ被害者が病院に運ばれるシーンに二人が駆け付けて幕なのに
会話で済ますなんて物足りない
304奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 22:01:04 ID:???
今日はじめてきちんとじっくり見た。(#8)
面白くて最後までひきつけられたら…何この終わり方?
と思ってここきたら、毎回こんな消化不良じゃないんだな。

安心した。

正直、男にそこまで悪意はないみたいだが、これはレイプだろ。
少しでも抵抗したら最初に女から誘ったとしてもレイプだよ。
305奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 22:32:31 ID:???
抵抗したら、ね。
306奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 02:43:42 ID:???
このもやもや感がSVUだよ
307奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 08:44:47 ID:???
>>305
過去に1度でも全身にあざが出来るほどの激しいプレイを
望んでやったことがあるなら別だが、それがないなら
どちらが正しいかは一目瞭然だよ。

激しく抵抗したからお互いに大きな痕跡が残った。

確かに女は問題ありの人間だけど、状況をしっかり考えると
レイプ以外は考えられない。
308奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 18:54:40 ID:???
あれがプレイでなく抵抗した傷だとなぜ分かる?
309奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 20:14:09 ID:???
そういう性癖がなかったとしても、いきなりステブラに迫って罠にはめたからね
レイプされたてのほやほやの被害者の女と
二人きりで車に乗り玄関まで送りつけるステブラもどうかと思うけど

作品を酷評された逆恨みにレイプをでっち上げただけかもしれんよ
何か見返りを得ようと策を練るのではなくて、自分の思い通りにならないと
自らを犠牲にして相手を破滅させる危険な女にも見えた

どちらも疑わしく見えるように作られていたと思うな
310奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 22:21:34 ID:???
ステイブラーいきなり離婚か
ちょっと強引すぎないか?
311奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 22:40:30 ID:???
>>308
性的嗜好ってそうそう変わるもんじゃないだろ。
だから、以前にも同様のセクースをしてる人間かどうかで
判断できると思うんだ。
ノーマルな人間なら、抵抗したから出来た傷跡だと思う。

>>309
そこだよね。
かなり女の子側に責任があるような描かれ方してた。
けど、それが偏見であって、実際の事実的な証拠(傷跡、心理状態など)
を見て判断しなきゃダメだよって意図だったと思うんだ。

だから俺はレイプだと思った。
312奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 22:51:33 ID:???
>>308
>あれがプレイでなく抵抗した傷だとなぜ分かる?
本物の捜査なら
そこんとこをちゃんと調べるのにねw
わざと曖昧にしてる憎い演出
313奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 23:32:19 ID:???
>>311
前からやってみたかったけど今回が初めての可能性もゼロではないよね。
彼氏とはそんなプレイしないけど、一晩限りの相手とはするって人もいるし
簡単に分かることでもない。
そういうのも含めてグレーだから無罪ってだけで
レイプじゃないって断定してるわけじゃないんだよ。
314奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 07:22:43 ID:???
>>313
一晩限りの相手なら尚更わざわざレイプって訴えたり
しないような。

グレー=無罪じゃなく、判決は出たと思うよ。
有罪で。
315奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 08:09:54 ID:???
実際の事件の判決が有罪なの?
それとも314が「疑わしきは罰しちゃえ!」って考えなの?
316奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 12:23:27 ID:???
>>313
それを言ったら、教師側も最初はのりのりで刺激を楽しんでたかもね。
首絞めあたりで怖くなったとか。かみついたり、背中の傷は抵抗の後ではなさそうだけどな・・・。
本気の抵抗ならあんな形は黒に近いグレーとしかいえない。
あの教師もそんな性癖は今までないし、離婚までは浮気しまくりとかの証言も一切ないし。

だから、やっぱグレーだよ。ステイブラー誘惑して、即訴えた描写で無罪と思った。
そんなの知らない陪審員の表決は、ほんとにわからん。
317奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 12:25:49 ID:???
撮ってた#9見たところだけど、ミランダなのにしょっちゅうアマンダと
字幕がなってて、すげー苛々した。翻訳の奴、どうにかならんのか。
318奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 14:16:03 ID:???
>>315
この事件自体は実在じゃないから判決は分からないが、
日本で法的なことに関わってる立場から言わせてもらうと
有罪になると思う。
検事がよっぽど屑じゃない限り。

俺自身の感覚では、疑わしきは全部罰しろってわけじゃないけど、
これに関して言うと疑わしきではなく黒だと思うんだ。

双方のメリットデメリット、状況を考えるとね。
学生に簡単に手を出す上に利用する教師だし、
娘に対してもそう。
人を人として扱わない人間なんだよ。

>ステイブラー誘惑して、即訴えた描写で無罪と思った。

これは、起訴しないとか言い出したから切り札として言ったまでで、
実際は訴えてないし。
また、レイプ直後の男への不信感の表れって解釈が妥当かと。
319奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 14:31:41 ID:???
法的なことに関わってる人が
あれを見ただけで有罪とか、逆にありえないと思うw
法廷に出た証拠が全部ドラマに出てきた訳じゃないし
証拠の鑑定や実況見分報告書も視聴者には省略されてるのにw
320奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 16:01:45 ID:???
>レイプ直後の男への不信感の表れって解釈が妥当かと。
だったら、病院出る時点で男性刑事と二人っきりで車に乗らないと思うw

>起訴しないとか言い出したから切り札として言ったまで
最初の場面を無視してないか?
元々は家に帰ろうとして乗車拒否→ムカついてビンを投げ窓を割る→運転手が警官に「逮捕して!」→「・・・レイプされたのよっ!」
なんだよ。逮捕されたくないから「レイプされた」って被害者ヅラしたとは考えられない???

なんか318の結論は受け入れがたいなー。
万が一、自分が何かで疑われたら無実でも「有罪!」って言われそうで恐い・・・
321奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 16:37:07 ID:???
>>318
議論自体は面白いけど、最後の一行は余計。

相手の同意が無いセックス(含プレイ)はレイプなんだろうけど、
セックスっていちいち言葉で同意するもんじゃないから
そこに取り返しのつかない行き違いができちゃって、
グレーなレイプ事件に発展するんだろうね。
だからレイプ犯罪捜査は難しいんだろうなー。
過去にも、同意したと勘違いしてセックスして、レイプ犯で捕まった人
いたね。
322奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 22:07:31 ID:???
今日のゲストはBLVDの主人公の人か
アナコンダ2では速攻食われてた
323奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 22:12:51 ID:???
>>322
ここに出てるじゃん。
Nicholas Gonzalez
http://www.imdb.com/name/nm0327764/

で、今回の話の感想は?
324奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 22:22:17 ID:???
>>319-321
8話のタイトルが"Doubt"なんだよね。
端々の行動や言動についてグレー(=疑い)な箇所を描き、
最終的に視聴者に有罪か無罪かを委ねるように仕上げた
脚本家・演出家の腕が光ったエピソードだった。

325奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 23:41:24 ID:???
この役者があそこにも出てたという話が好きな人もいる。
執拗に気に入らな人がいるらしいが、いちいちつっかかる方がウザ。

今日のはテンポが早くて面白かった。マンチ節も炸裂したし。
しかし、フィンは少々メタボり気味だ。
326奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 00:55:15 ID:???
>>325
>この役者があそこにも出てたという話が好きな人もいる。
>執拗に気に入らな人がいるらしいが、いちいちつっかかる方がウザ。

誰にレスしてんの?
独り言?

327奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 01:06:02 ID:???
>>326
>>215,216
328奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 09:56:42 ID:???
>>323
どっかで見たなーと思いつつ思い出せずやっとメンタルのやつだと分かった
女の人はクリマイのサラジーンだ!また子を思う母役かあと・・・
こないだスパドラで見たERでも死にかけてたけど子供の心配してたし

感想としては番外編的な感じだなと
最後なんかほのぼのして終わったし
329奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 12:18:22 ID:???
>>326
>>325>>323あてだと思うが?
それよか昨日の感想書けば。じゃないと>>323に叱られるみたいよw

フィン回は当社比でハッピーエンドが多いな。
ひさしぶりにコンビ愛が見られて良かった。
330奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 13:57:56 ID:???
>>318

同意。

確かにタクシーの罪逃れかと思ったが、
「私の方がもっとひどいことされてるのに!」と腹が立つ気持ちもわかる。

エリオットのセクハラ云々の件は法廷で女学生も困惑してたような。
警察だからと安心して一旦は車に乗っても恐怖体験の後は尋常じゃない。
問題のシーンのエリオットの顔見てたら、やっぱ可愛い子好きなんだなと思ったし

娘の件も引っかかる、あのおっさんは異常者。
331奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 17:39:53 ID:???
>>329
鬼女は粘着質だねって言われるよ
332奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 18:00:26 ID:???
グロリア・リューベンが母親役だった
S4#7の「捨てられた人形」と似た感じだね
ハッピーエンディングでIce-Tのクローズアップはデフォ
333奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 18:04:58 ID:???
ふぃんが無事で何より
334奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 18:18:57 ID:???
S6は時間長めが多いが(43分半くらい)
今回は2分程短いね
335奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 20:52:44 ID:???
>>331
ああまったくだ。繰り返すと正真正銘の過疎スレになるぞ。
シーズン進むと一人若い刑事が入るらしいけど、いつからなんだろう。
336奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 20:57:32 ID:???
ozのエリオットが色っぽくてびっくりした
初代の医者も、ホアン医師も出てた。歌って踊ってたし。
337奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 21:52:36 ID:???
あのラテン系の刑事、次シーズンに再び登場するみたい
338奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 23:41:57 ID:???
ウンザリしてたのは俺だけじゃなかったのか・・・規制が空けたから
久しぶりにこのスレを覗いてみたら、延々とウダウダやってて、アホかと

>>337
見覚えがある愛嬌のあるグリーンボーイだと思っていたら
O.CのS2に出てたD.Jの人だった
ヤリ手ぽいから再度の登場に期待したい
339奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 23:46:56 ID:???
イケメン再登場は次シーズンじゃなく今シーズンだよ
あの人が一時復活する回(#16)
340奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 05:10:16 ID:???
どうでもいいけどアイスティーってアシカに似てるな
あだ名も鰭だし
341奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 10:00:07 ID:???
イケメンなんてどこにいた?
342奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 23:58:53 ID:???
若者は皆イケメンに見えるんだろうw
343奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 01:29:14 ID:???
イケメンといえば、時々出てくる殺人課の黒人刑事
344奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 08:47:04 ID:???
ラテン刑事さんかっこよいと思うけどね
若いときはもっとかっこよかったけど

白人好きやジャニ好き、韓国アイドル好き、好みはいろいろだからな
345奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 09:59:25 ID:???
いけめんw
346奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 10:24:34 ID:???
>>343
もしかしてエド・グリーン刑事?
イケメンに分類されるかどうかはともかくとして、キュートだよね。
347奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 22:43:29 ID:???
マンチは下っ端なのに殆どセットの中にしかおらず
レギュラーで一番出番少ない気がする
逆にクラーケンはボスの癖に現場にやたら顔出すな

エド・グリーンって初期の頃数回ゲストで出てきてた本家の人か
優しそうだな、レントのイメージが強いせいだろうか
本家も放送して欲しいな
348奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 23:40:06 ID:???
マンチが下っ端とは知らなんだ!

フィン回いいねえ、いつもの後腐れ悪さがなくスパッとしてる。
349奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 00:07:21 ID:???
下っ端って、役柄が刑事って意味で

一応フィン+マンチチームのリーダーだから
グレードは上の方で実は給料いいのかも
のちに巡査部長に昇格するみたいだけど
350奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 00:47:42 ID:???
ホミサイドのボルチモアから出世を求めてNYに越したはずなのに
マンチあまり出世しなかったんだな
351奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 21:40:16 ID:???
きっとそのうち二階級特進するさ
352奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 21:42:57 ID:???
不吉なこと言うなw
353奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 23:40:47 ID:???
わははは

年寄りに殉職は合わん
354奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 19:25:01 ID:???
先週の精神科医の人、どこかで見たんだけど・・・
355奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 21:02:40 ID:TTxmsW1k
>>354の質問が思い出せないので上げてみる
356奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 21:56:57 ID:???
海外ドラマ好きならimdbくらい見ようぜ
幸せになれるよ
357奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 12:12:44 ID:???
>>354
このことかな>>288
今夜NHKのBSで出演作があるよ
358奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 23:59:58 ID:???
グレアナS4にキャボットが出てたけど全然変わってなかった。
しかしそれほど出番はなくプリブレの黒人の方がメインだった。
359奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 01:45:00 ID:???
精神科医の女がまた出てきた。サブレギュラー化?
ホアン医師はまだ出張から戻らんのか・・・

SVUを見てると学校の体育教師とか、地域ボランティアのコーチとか
殆ど全員が怪しく見えるから困る
360奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 10:36:59 ID:???
>>359
ほんと、こういうの見てると我が子を預けるのも心配だよな。
日本でも実際にこういう事件あるわけだし。
361奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 12:39:10 ID:???
今回の犯人、地元や隣接する州の犯行も捜査線上にあったがとんでもないね。
362奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 15:39:19 ID:???
しかし子役の演技が凄かったな。日本じゃこんな演技できる子供いねぇ
それ以前に子供にレイプ被害者役させるドラマも存在しないが
363奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 20:11:08 ID:???
コーチと言葉交わすところで終わってりゃなかなかの鬱エンドだったと思うんだけどな
364奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 20:56:35 ID:???
>>359
シーズン5の鉄の女みたいなシーズン限定サブレギュラーかと思ったら
シーズン7にも出てるね
365奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 22:09:23 ID:???
AXNミステリーのホワイトカラー見てたらノヴァさん出てた
366奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 22:27:58 ID:???
子供達のために親身になってくれる先生
熱心な指導をしてくれるコーチ
・・・怪しい、怪しすぎるw
367奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 00:17:48 ID:???
あれはあれで問題だったけど
養父がホモロリってんだからアメリカはw
368奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 00:46:51 ID:???
>>365
"An ambitious FBI agent"か ノヴァさんらしいな
今年の3月本国放送のヤツがもう見られるのね
369奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 04:42:20 ID:???
ホリーがビバヒルのケリーが子供になったみたいな顔だった
370奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 12:14:16 ID:???
ドクターホアンが出てこないので寂しい。
精神科女医がミスると、ホアンならもっとうまくやれたのに、、、と入れ込んでしまう。
371奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 23:58:49 ID:???
>>357
おお、遅れたけど、d

「妹の恋人」のメンヘラの方か!?
どうりで見覚えあるシャクレだと・・・

372奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 00:18:31 ID:???
患者から医師に進化
373奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 00:23:41 ID:???
いくら子供とはいえ訴えても負けるのかな?
とくに親が吹き込んで子供をレイプ被害に仕立てるなんて悪質
374奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 00:27:12 ID:???
マイケルも親が吹き込んだ説が後から出てきたね。

そういえば、SVUでも親が示談金欲しさなのか、子どもに
被害を吹き込む話しがあったような。
教会の神父のエピ。
375奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:21:57 ID:???
初期の頃やってたような東欧ネタがないな
376奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 11:37:52 ID:???
ステイブラー、突然精神的に不安定になっちゃったね
377奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 12:32:29 ID:???
そりゃあ妻子に突然出て行かれたんだもん
378奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 17:02:31 ID:???
>>375
そういわれてみればそうだね
ロシアとかルーマニアとか移民系のいろんな訛りがきけておもしろかったな
379奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 17:05:13 ID:???
>>376
これから主役達のプライベートにつっこんだ話が増えるよ
ステーブラーのおかんや娘の問題とか
オリビアのとか
380奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 17:11:07 ID:???
wikiみたら今やってる頃はまだ視聴率良かったんだね
直近のシーズンずいぶん落ちてる・・・
そのうち打ち切りになったりするんだろうか
381奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 18:45:20 ID:???
>>380
日本では全米視聴率ナンバーワンとか言ってビデオ屋に
並んでるやつのほうが実は本国じゃ視聴率低いと思うけどね。
どれとは言わないけど。
382奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 21:34:43 ID:???
>>379
そんなの期待してないんだけどなあ
情報ありがとー
383奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:25:35 ID:???
>>379
やっぱそうなるのか
それで人気落ちたけど何とかテコ入れして持ち直したってどっかで読んだんだけど
>>380なんか見るとホントのところどうなのかわからんね
384奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:27:28 ID:???
他のドラマには無い魅力があるし常に一定の視聴層ついてると思うんだけどなぁ
このドラマ以上に毎回胸糞悪くなる海外ドラマなんてそうないし
385奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 15:19:33 ID:???
鬱になると分かってるのに止められない不思議なドラマ
386奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:40:37 ID:???
本家は打ち切られたんだね
SVUはまだ続くようだけど
387奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 05:38:54 ID:???
L&Oの中では個人的に一番面白いと思う。面白いという表現がすごく違和感あるけど
無駄にプライベート場面入れないから良いのにこれから増えるのか・・
388奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 18:52:38 ID:???
ほのぼの家族がいる(でも出てこない)ってのはおkなんだが
家族の揉め事とかいらんですよ
389奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:25:46 ID:???
ここまで仕事に没頭する男が家庭の問題を抱えていない、というのは
アメリカでは不自然なのかもね
390奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:41:15 ID:???
>>386
えーそうなんだ…
なんか残念な気もする

てか日本で放送しないかなー
本家ってdvdの発売もかなり遅れてるよねー
svuはサクサク出てるのに
391奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:22:20 ID:???
刑事物の男は大概離婚してるか別居中
裁判中だよね
392奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:53:49 ID:LQ04mMA1
MI-5のハリーw

全然別人に見えた。さすが英国俳優。
393奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:55:41 ID:???
今日の双子って同一人物?
最初から女装にしか見えなくてオチが分かってしまったよ。
394奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 22:41:07 ID:???
一人二役だね
モデルの人(David Reimer)の自殺で企画されたのか
395奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:32:03 ID:???
顔はまあ、男女ともに美人と言われる成形の平均統計を求めると
ジェンダーフリーの中世的な顔にたどり着く、との結果は出てるから・・・いいとして

妹の肩幅が広すぎるw
14、15歳ぐらいになると体型のごまかしきかないよね
子役が10歳ぐらいだったら体型含めて、もっと上手く誤魔化せたかも
396奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:43:19 ID:???
妹の方がゴツク見えたもんな
ややこしい事考えてしまったわ
実は兄貴が女で妹は男とか
397奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:58:20 ID:???
これ実話でしょ?
当事者にとっては辛いと思うよ
割礼も善し悪しだなって思った
398奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:33:26 ID:???
FOXで放送されてたメンタルだったっけ?でもあったなあ
あれは最後どうなったか忘れたけど
399奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 14:50:56 ID:???
あーどっかで見た話だと思ったらそうだメンタルだ
あれは確か最後ハッピーエンドっつーか
ずっと違和感あったのが謎が解けて超すっきりー男になってやりなおすわー的な感じだったとおも
400奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:40:06 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…400ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
401奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:45:19 ID:???

割礼反対!
402奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 22:10:56 ID:???
>>394 >>397

「ブレンダと呼ばれた少年」だよね
再刊後記で本人の自殺を知り後味悪かった
403奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:25:03 ID:???
>>393
まったくだ
女装にしか見えなかったよ。
妹が犯行現場にいたと自白して「(DNAが♂だから)あなたではありえない」と言う刑事がアホゥに見えた。
404奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:53:00 ID:???
>>402
そうなのか、俺もその本を読んでみるわ
405奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 13:07:41 ID:???
>>402
再刊は未読だけど、
「ブレンダ〜」みたいな話しだな〜と思って観ていたら、まさか本当にそれがモデルだったとは…
しかも本人自殺とか…

ドラマのキチ〇イセラピストが殺されたのはざまあwだったけど、酷い話しだ
406奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 16:58:49 ID:???
以前オカマ役を女優がやってたのもあったけど
さすがに男にも女にも見える役者さん捜すのは難しかったんじゃないの
407奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 20:03:41 ID:???
実際も女装した男にしか見えないような感じだったんだろうから
あれでいいんじゃないかな。
話のオチは分かっても忠実に再現したってことで。
408奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 08:16:18 ID:???
男女の双子なのに激似だからそうじゃないかなと思ってたが
SVUの面々はちょっと気付くの遅くないか
両親が話し始めても「つまり?」とまだよくわかってなかったし
メンタルで似たような話見ちゃったから早く気付き過ぎたのかもしれんけど
409奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 08:23:14 ID:???
今週からCIの方がLAW&ORDERクリミナルインテントに表記変わったな
チューナーの番組表は枠が狭いかいつも間違えそうになってたんだよ
これで安心してSVUが見れる

早くS1〜S4の再放送を
410奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 18:29:22 ID:???
最近のエピ、低迷してるなあ
女装は画面上では、違和感あってすぐわかっちゃうんだよ
411奥さまは名無しさん:2010/06/15(火) 08:51:40 ID:???
女の子の方の髪がどう見てもカツラでした
412奥さまは名無しさん:2010/06/15(火) 08:52:56 ID:???
>>392
このスレに来て、やっと誰だかわかった。ありがとうw
413奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 11:22:22 ID:???
女装に無理があるのはまぁしかたないか・・と思うんだけど、
2卵生であんなにそっくりな訳ないじゃん

DNAまでほとんど同じなんておかしいって、医者が気が付かないのも・・・
414奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 11:49:35 ID:???
割礼に失敗して女の子として育てたとしてもDNAは誤魔化せませんよってことですね
違和感を感じる本人に対しても失礼だし
415奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 21:56:13 ID:???
凄い連鎖だ・・・
416奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 22:02:17 ID:???
ちょっと泣いてしまいました
417奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 10:42:34 ID:???
>>413
男女の違いがあまりわからない小学生ぐらいだと、
男女の双子でもそっくりとかいるよ。
近所の男女双子は見分けがつかなかった。
どっちも天パクリクリのアニー頭で髪型の違いもなかったのもあるけど。
418奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 10:58:33 ID:???
ビッグス役の人はクリミナルインテントのシーズン3の17話にゲストで出てるらしい
つーかダクエンのライデッカーの人だったんか?!
419奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 21:41:16 ID:???
今回の元ネタわからん
野球じゃなく他のスポーツなのか?
420奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 14:17:45 ID:???
今週、話はつまらなかったけど
久々に真性変態が登場したのだけが見所
帽子をクンクン嗅いで名前当てしてるのが面白かった
やっぱりSVUはこれですよ
他のドラマでは扱えない変態が出てこそのSVU
421奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 00:12:19 ID:???
ゲーム廃人
422奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 02:39:18 ID:???
ゲーム脳
423奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 02:56:14 ID:???
CSIかと思っちゃったよ
424奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 10:32:57 ID:???
おまえらが犯人でわろた
425奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 00:21:47 ID:???
※ただしイケメンに限る
426奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 22:30:30 ID:5GkWCOnc
ハイヒールの女の子ってキャッスルの娘?
427奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 01:43:34 ID:???
次回のゲストは2回目登場(別役)の再生女か
428奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 11:30:57 ID:???
>>424
失礼な。
女性も世界も三次元なんかに興味はないですよ。
429奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 23:19:25 ID:???
>>428
だからイケメンに限るとあれほど
430奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 23:36:24 ID:???
ゲームヲタなら、他ヲタよりイケメン率が高そうだな
他ジャンルより間口広そうだし
ゲームジャンルもエロゲやラブプラス系じゃなかったしなw
431奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 01:47:56 ID:???
あの男のほうの犯人どっかで見た気がするんだが
432奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 02:40:54 ID:???
ダーティ・セクシー・マネーの双子のジェレミー
433奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 06:40:03 ID:???
アメのゲームはあんなに稚拙なのか?
内容もくだらないし、グラフィックは20年くらい前のようだ・・・・。
あんなのにはまるもんかね?
434奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 12:05:17 ID:???
>>432
ありがとう。でもおれが思い浮べてたのは違ったわ思い出したが
NIP/TUCでアバ(ファムケ・ヤンセン)の息子役の人だ
435奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 19:39:58 ID:???
>>434

思い出したよありがとう。病んでる感じが印象に残ってた。(横からごめん
436奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 22:32:08 ID:???
今日の医者殺しのお嬢ちゃん2度目かな?
437奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 23:12:42 ID:???
そうだっけ?

アメリカでも援交みたいの流行ってるんだね。
438奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 23:28:24 ID:???
>>436
2度目だね。
全く同情できないビッチだったな。
439奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 01:09:37 ID:???
440奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 03:25:44 ID:???
>>438
エンディングは妙に感動を誘うような?涙のシーンだったが
あんな糞女に同情できるかっての
441奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 08:07:11 ID:???
>>440
そうそう。
あのエンディングシーンすら嘘っぽく見えるくらい
糞女だったな
442奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 11:52:12 ID:???
死んだ娘の方が糞女過ぎて、
正直、医者殺害娘は霞んでしまった。
被害者転落し過ぎだろw
443奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 17:22:28 ID:???
あの女の子達、確かに同情は出来ないね。ただの自己中な淫売だよ。
友達の死に様を知った後でも、自分達が社会や人生をなめているのを判っていない。

周りの男達も悪いと思うけど、お互い様だね。
最後の銃が暴発って言うのも、怪しすぎる。
444奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 20:44:05 ID:???
散々嘘ついてごまかしてたから最後の涙も嘘泣きかと思った。
445奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 22:34:37 ID:???
自分も最後は嘘泣きで、だからエリオットが複雑な表情なのかと思った。
446奥さまは名無しさん:2010/07/02(金) 17:04:05 ID:???
その割には抱きしめ返してるし
また訴えられるぞとヒヤヒヤしたわ
447奥さまは名無しさん:2010/07/02(金) 20:30:17 ID:???
自分の娘も一歩間違ってたら…って表情じゃね?
448奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 00:29:05 ID:???
嘘でも本当でも男に縋って生きるしかない
この後の運命を暗示してる感じで見てるこっちも複雑な表情になっちまった
エイズもどこまで広がってるんだか…
449奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 12:33:05 ID:???
エイズは怖いよな
450奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 23:27:09 ID:???
今話題のコーブのおねーちゃんか。
ビッチ役はまってる。
451奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 11:00:56 ID:???
ぜってー嘘泣きと思た
なんならお前友達も殺したろと思ってたw
嘘泣きと思いつつ騙されて?慰めかけてるところが、今のエリオットの危うさを感じさせるような…
452奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 19:14:19 ID:???
エリオットも別居→仲直りしかける→やっぱり離婚かも、と波が激しすぎる私生活だな
453奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 21:50:44 ID:36O1kYeM
キャボさん…(涙
454奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 22:10:42 ID:???
なんだ今日の無理矢理なキャボ萌の話
今までのSVU話の中で一番内容が破綻してるだろ
455奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 22:28:53 ID:???
こういう証人が狙われるエピソードって見てて緊張しない?
アントニオが署内にいるとき、警察官装った殺し屋がいるんじゃないかとか、
裁判終わってキャボットがトイレに行ってとき、婦警装った殺し屋に
狙われるんじゃないかって・・・・

つか、キャボット、さっさとまた新たな身分で再出発かよ・・・

456奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 23:01:09 ID:???
>>455
シュワちゃんみたいなイレイザーが守ってくれるなら、安心だけどね。
でも、死んだ時に本名で死ねないんだよ。偽の経歴だけしか残らない。
ジョン・ドゥーもしくはジェーン・ドゥーと同じになってしまう。(MR&MRSスミスね)

もちろん命は大事だけど、死ぬ時は本名で死にたいと思ってしまった。
457奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 23:02:39 ID:???
>>455
救急車に乗り込んで来た警官が怪しい!と思ったw
24の見過ぎなんだな
458奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 23:21:38 ID:???
アントニオかわいかった
マイクのジャンピングタックルかっこいかった
ステイブラー駿足健在で嬉しかった
459奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:11 ID:???
ブラザフッドでもファンタズマ出てきて毛量比較してしまった
460奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 09:17:26 ID:???
最近メキシコの麻薬組織が惨殺した人達のグロ画像とか見たけど
敵だと見なすと見せしめの為に酷い事して殺すのってマジなんだよな
キャボットが撃たれた回の緊張感半端なかったけど現実はもっと半端ないんだろうな
461奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 10:23:30 ID:???
ブラザーフッドの印象があって、
演出以上に殺し屋に苛々してしまった。

>>455,457
いつ新しい殺し屋が殺るか、ずっとハラハラしてた。
最後のシーンも「ここに向かう途中で…」とかって、
キャボット死亡かと思って無茶苦茶ドキドキしたw
462奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 10:57:27 ID:???
アントニオのしゃべりがかわいすぎw

また新しく保護されるんだキャボッと
463奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 12:14:49 ID:???
キャボさん、保険会社の話が泣けたなあ
キャリアの第一線つっぱしっていた女性なのに
でもその恋人とももうお別れだね
464奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 13:46:15 ID:???
美人検事2人いいねえ
465奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 18:14:15 ID:???
検事は美女というのが決まりなのか。
きれいどころが揃って良かった。
466奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 21:13:34 ID:???
今回感情移入ハンパないw
最後のガッカリ感も応えるわw
467奥さまは名無しさん:2010/07/10(土) 00:04:59 ID:???
キャボさんてっきり戻ってこれるのかと思ってたから
みんなと一緒にがっかりしてしまった。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:34:11 ID:???
アントニオ君も証人保護プログラムを受けるんだろうか?

美人検事が揃うとマリスカが霞んでしまうのでキャボットは退場。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:01:06 ID:???
>>468
>アントニオ君も証人保護プログラムを受けるんだろうか?

リトルトーキョーで日系人として生きて行くんじゃないかな
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:41:02 ID:???
明日からシーズン4の再放送、DVD出る気配ないから
しっかり録ろうっと
471奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 13:04:05 ID:???
同じく今日から録画
日本は児童ポルノや有害図書やらの関係で
もろ性犯罪を扱うこれの日本語版(しかも幼女レイプ話とかある)は難しいと思う
472471:2010/07/12(月) 13:05:06 ID:???
日本語版じゃなかった
日本版DVDの間違い
473奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 16:32:39 ID:???
ヒゲ達磨になっててわからなかったが、Xファイルの
スキナーだったんだっけw
474奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 20:38:45 ID:???
>>468
マリスカって全米美女50位ないとかに入ってるよ。
お母さんはモンロー亡き後のセックスシンボル(こっちも夭折だが)。
検事補おふたりが50以内に入ってるとは思えないけど。
475奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 07:35:58 ID:???
オリビアは髪が短い方が好きだ
476奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 10:29:24 ID:???
今回の話、すごくよかった。
緊張感もあったし、犯人をかなり憎めたなw
キャボ登場は証人保護プログラムが決していいものではないと
痛感させてくれたし。

ただ、あの子の今後がものすごく心配だ。。。
477奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 19:37:48 ID:???
■LAW & ORDER: 性犯罪特捜班 シーズン7
放送開始日時: 9月1日(水)21:00スタート
放送日時: 水曜 20:00-22:00
字幕、HD、全22話

■LAW & ORDER: 性犯罪特捜班 シーズン5
アンコール放送
放送開始日時: 9月24日(金)16:00スタート
放送日時: (月)〜(金)16:00
字幕、HD、全25話
478奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 20:55:55 ID:???
>>476
わかる。
以前証人保護プログラム中のロシア元マフィアの息子も
何度も住所と名前変えて、友達もなかなか出来づらく、
挙げ句自身も賭博絡みでマフィアに狙われ殺されたエピがあった

>>477
情報サンクス
次シーズンがトントン進むのは嬉しい限りだが
その後ブランクがかなり空くとか勘ぐってしまうw
479奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:54:59 ID:???
今回のゲストは是非インテントにも出て欲しい 眼鏡かけて  
480奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 00:48:07 ID:???
アンコールシーズン1と2もやってくれんかな〜
481奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 00:59:51 ID:???
インテントっぽい話だったね。最後までずっと尋問で終わらせるのかと
思ったよ
482奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 05:02:04 ID:???
>>479
フルメタルジャケットw
483奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 17:20:25 ID:???
今週の話
尋問ではあれだけ粘って耐えて、証拠を残さない賢い犯人キャラぽかったのに
最後の6、7分ぐらいで昔から使ってる犯行現場に証拠残しまくりで
しかも現行犯で逮捕と言い逃れが絶対にできない終わり方とか・・・
キャラが唐突に変わりすぎだろw
一話完結にしても、ギャグマンガ日和のソードマスターヤマト級の強引さを感じたよ
484奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 22:30:09 ID:???
>>483
たしかにここ最近の話は強引でご都合展開が続いている気がするな
前はもう少し人物や話の流れがとか丁寧に描かれてた思ったけど
SVUってこんなに浅いドラマでしたっけ
485奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 22:52:11 ID:???
>>483
人を食ったような犯人だけど、最初から迂闊だったと思うよ。
正体不明の男(フィン)に要らないことしゃべったりして。
それまで有罪にできなかったのも、証拠を残さないっていうより、
隠れ家を見つけられない捜査側の不手際だったわけで。
今回ようやく「おば」の存在に気づいて、あとは芋づる式に証拠がザックザク。てか現行犯。
そこんところが強引といえば強引だけど。

でも今回の見どころは別のとこでしょ。
486奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 08:03:10 ID:???
オズにいたころの本性がバレそうになってたからな
487奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 13:47:47 ID:???
今回の犯人って、マシュー・モディーンかな?
最近、あまり見てなかったので懐かしかった。
488奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 07:20:56 ID:???
最近のSVUは裁判シーンが半分くらいはあって
法廷ものみたいだ。
489奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:39:30 ID:???
フィンは残ってるのにさっさと帰ってしまうマンチってば・・・w
490奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 15:43:28 ID:???
えーっと割礼失敗は、「ブレンダと呼ばれた少年」ってのが元ネタかな?
491奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:24:02 ID:???
492奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 11:12:31 ID:???
S4初めて見たんだけど、すごく内容が深いね。
493奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 13:46:22 ID:???
割礼を機械でするって知らなかった。
ERでピーターの息子は普通に外科医がやってあげてたな。
494奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 16:09:08 ID:???
イタタタタタタタ
495奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 16:24:13 ID:???
自分がどのシリーズを見たかがわからなくなってきた。
みんなはどうやって見分けてる?
496奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 18:06:30 ID:???
気に入ったドラマはシーズン、話数を表にして、見た回は消していく
497奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:49:06 ID:???
処女厨きもすぎワロタ
このオッサンやってる役者だれ?
498奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:49:29 ID:???
夫婦共々化け物すぎだろwww
499奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:52:44 ID:???
久しぶりにいい変態だった
500奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:53:31 ID:???
役者が気になるな
501奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:53:53 ID:???
変態キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
502奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:54:36 ID:???
あんな一番に疑うべきおっさんに
刑務所内を自由にうろつかせたり協力者に面通しさせたり

一応エリート捜査部門なのにものすごいずさんな気が
503奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 22:01:05 ID:C+p4HMSH
マーティン・ショート

この役者の表情のつけ方がわざとらしすぎて、レンタル店で一、二本みて嫌になり、

こいつの出演作は避けてきた。
504奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 22:03:37 ID:???
>>503
まぁもともとコメディ俳優だからな
505奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 23:05:08 ID:???
それいったらステーブラーもそうなんだけど
506奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 23:12:09 ID:???
今日のシーズン4の録画ミスっちまったw
こういう時FOX+視聴者として再放送がないから悲しいぜ
507奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 04:28:00 ID:???
>>502
ああいう輩は有名事件にはでしゃばってくるから。疑うべき存在とは誰も思わないよ。邪魔すんな!ってだけ。
本人は本気の場合もあるし、名前を売りたいだけの場合もある。

被害者の母が洗脳されてるから、単に引き離すために所内に隔離してたんでしょう。
途中からいきなりペラペラと犯行を話はじめたから、服役よりSVUって特殊な場所での皆の反応を楽しみたかったんだろうね。
服役より、性犯罪捜査科での陰惨な事件扱ってる捜査官に執着して、イカれてるんだよ。

殺人2件、胎児誘拐、レイプも進んで共犯だから妻の方が刑は重そう。
それも楽しがってるんじゃないかな。バージンだと嘘をついた妻への復讐、というか、ざまあみろw!この嘘つきが!ってのがもう、ね。

それにしても「lie to me」と「THE MENTALIST」がどうにも頭から離れない回だったw
ホアン医師はもっと活躍してほしい。冷静でやっぱりなくてはならない人だ。毎回いないのは寂しい。

508奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 05:23:25 ID:???
>>507
しかも実話を元にした話みたいだし、世の中にはすごい奴がいるもんだ
509奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 06:48:30 ID:jqUwy6HD
>504

あいつのコメディで面白いと思ったことはない。
そこがトム・ハンクスとの差になったのかな。
510奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 11:19:38 ID:???
>>505
ようつべでポールダンスしてたw
511奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 12:55:18 ID:???
フィン逮捕される
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/3523.html

愛犬はちゃんと獣医さんに診てもらえたのだろうか
512奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:58:01 ID:???
今週は活きの良いプロの変態夫婦、入りました!
やっぱりSVUは変態犯罪者が出てこそだよな
最近は普通のやつが多かったから
ひさびさに極上の変態で美味しゅうございました
513奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:59:20 ID:???
>>511
ドラマではいい役だけど、中身しょぼすぎだなw
514奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 15:16:58 ID:ow7Xy7fp
>>506
FOX+ なら日曜日の夜と、来週の水曜日の8時〜に
木曜日9時台分を放送するはず。確か…
515奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 16:49:54 ID:???
>>514
それはS6分では?
506は連続放送のS4を録画ミスってる。
516奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 20:50:11 ID:???
>>511
チワワだったらいいな、犬も大したことなかったらいいけど

愛犬の病気にあわててしまいシートベルトをするのも忘れ
獣医のもとへ車を飛ばす悪名高き男、アイスT
しかし速度制限は守ってたからシートベルト違反だけなんだろうな
さすがワル
517奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:55:21 ID:???
処女厨きめえ!
と書こうと思って来たら、もう書かれていたw
自称テクニシャンらしいが、
絶対独り善がりな性交をするに違いない。
このカシオミニを(ry
518奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 16:07:43 ID:???
マーティン・ショートやっぱり好きだなーw
あの胡散臭さいいよいいよ。
通信教育で微表情、読めるようになるのか。
あの才能ならティム・ロスの研究所でいい働きできたのにね。
それにしても、アメリカは犯罪者と獄中恋愛・結婚する人がたくさんいるのかね?
519奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:59:19 ID:???
日本だって宅間とかと結婚した馬鹿居るじゃん
520奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 20:22:40 ID:???
それこそ、学生運動が盛んだった頃は獄中結婚とかいろいろとあったよ、日本でも

最近だと市橋ギャルとか、まさにソレだよな
521奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:12:48 ID:???
有名どころでは加藤ときこ(漢字わすれた)あたりか。
522奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:59:19 ID:???
>>521
あれはちょっと違うんでね?
もともと学生運動の同志かなんかで付き合ってんでそ?
523奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:19:56 ID:???
そうそう、加藤登紀子

旦那は今やヒモ状態
524奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:47:25 ID:???
>>523
今って・・・旦那さん亡くなってるけど・・・
525奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:34:37 ID:???
加藤登紀子旦那亡くなったんか・・・
晩年は農業してたな、ヒモってのはその時のこと
526奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 17:16:17 ID:2w362t/L
まあ、今週のノヴァさんは、悪夢ポーカーならぬ悪夢バーですな。
無許可のドアキックは、IABのタッカー氏が喜びそうな話題。
これは、おいといて
さて、今週のSVUは、
協力者のペグさんまで巻き込んでの凶悪な犯罪、悪徳と偽りの夫婦
殺人2件に、胎児誘拐、未成年者レイプ、婦女傷害監禁まで、
なんてことを・・・。
ラストの夫のブチギレシーンは、なんとも醜悪な限りですな。
この夫婦、一生ム所から出さないで。
527奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 17:20:22 ID:2w362t/L
>>526
おまけに実話ときたら余計に鬱だわ。
528奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:02:13 ID:???
処女しか認めない
中古品には興味なし
で本当に触りもしなかったのは男らしかった
529奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:23:25 ID:???
小男だったね。
ありがちなパターン。
まだああいうモテないクンは日本女に走るほうが
許せる。
530奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 19:03:48 ID:???
ギルティ…ギルティ…ギルティでEDになるのがなんともいえんかった
そりゃ同情はするが無罪には出来んよな
531奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 19:20:31 ID:???
ED?!!!
532奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 20:01:08 ID:???
エレクタイルディスファンクションですね、わかります
533奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 08:09:53 ID:???
>>532
もしも有ればSVUの刑事たちが一番欲しいのは、人為的にそうできる薬だろうね。
人権上は問題かも知れないけど、再犯で被害が起きない為には必要なのかも。

バイアグラを飲むレイプ犯が居るのなら、その真逆で機能を無くする処置も有れば
量刑に加えかなり重い厳罰になると思う。(殺人なら当然死刑を望みますね)
534奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 08:55:59 ID:???
SVUでも性欲を抑える薬を飲むのが条件で保護観察になったレイプ犯
の話があったよね。

北欧の国でパイプカットする薬を飲ませて問題になった
記憶がある。

535奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:19:52 ID:???
性欲を抑えないと、去勢じゃダメなんだよね。
CSIベガスの大学の連続殺人もそうだったけど
異物でレイプしたりするから。
一番いいのは、廃人にして一生閉じ込めることだな。
536奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:40:02 ID:???
球とれば男性ホルモン激減するから
ある程度攻撃性や性欲も抑えられるんじゃないの

性的サディストでない場合には効果ないけども
537奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:15:04 ID:???
>>530は連続放送しているシーズン4の感想だと思う
EDはエンド、つまりラストシーンのことだと思う
この話は今週のシーズン6の話を忘れるくらいやるせない話だった
538奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:11:07 ID:???
>>536
でも、連続殺人犯とかって、そのほとんどが何かしら性的な
欲求不満からきてるんだよね?
だから、去勢すると余計不満が爆発するとか。
実際、凶悪なシリアルキラーって性的不能な人が何人かいるし。

そういう意味では、性欲を抑える薬の服用っていうのは
理にかなってるしそれほど人権を犯すものでも無い気がするな。
精神安定剤みたいなもんだし。
539奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:54:07 ID:???
ロボトミー最強伝説
540奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 16:07:59 ID:???
人為的EDとか去勢したとしても
欲望そのものは無くならないんじゃなかった?
脳科学が発達すれば、そういう犯罪者の治療につながるかも
ただ人権的な問題はあるけどね。
541奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:23:18 ID:???
>>540
時計じかけのオレンジだな。

けど、殺人やレイプみたいな被害者の一生を奪うような
犯罪に対してはアメリカでは人権を侵しても少々構わない的な
スタンスだし、薬での抑制くらいいいんじゃないだろうか?

日本だと、レイプすら凶悪犯罪に認定されてないみたいだがorz
542奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 18:01:27 ID:???
薬で抑制するのと、と物理的に拘留するのと
どちらが人権を無視してるか・・・・
深い問題だとは思うな。
543奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 19:32:56 ID:???
あと、冤罪だった場合、その人の人間としての存在意義まで奪ってしまう
可能性があるよね。

どの程度の犯人になら使っていいとか、犯行が確定されればいいとか・・・
その線引きも難しい。

やっぱり、人が人を裁く難しさってあると思う。
それをSVUを見るようになってますます感じるようになった。
544奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 19:48:45 ID:???
この番組見てて、事件の発端となる性癖
それに至る幼児期の経験とか
ホアンを通して知る事になるんだが、興味深い。
545奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:28:41 ID:???
>>544
幼少期から近親者に虐待を受けてた人は、性犯罪者になる確率が高い、だっけ?
他人の愛し方や愛され方が解らないから、そう接してしまうとは思うが…

虐待を受けた人が皆がそうなる訳じゃないしなぁ
546奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:44:18 ID:???
ホアンはいい変態解説者だよね。
毎回出て欲しいわ。
547奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 04:20:59 ID:???
今回もっとホアン先生活躍するのかなと思ったけどあんまりだったね

エリオットやオリビアのことも、結局微妙な表情の違いを読んだとかではなく
ネットでもともと個人情報を調べてたってこと?
548奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:50:55 ID:???
>>545
そういうのって、やっぱり本来持ってる資質も多分にあると思う。
怒りっぽい奴や泣き虫なんかは環境じゃなく従来持ってる
性格だしな。
549奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 12:37:56 ID:???
>>545
以前ドキュメンタリーでやってたよ
性犯罪者の大半が子供の頃性犯罪にあっていて
遡ると何百年前まで連綿と繋がってるって
550奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 22:00:22 ID:???
>>547
個人情報を調べつつ顔の表情も楽しみつつってところじゃないか?
檻の中からエリオットを堪能してたみたいだし
っつーかなんで今回に限って出頭したのか
出頭した時の動機が甘い気がしたなぁ
処女レイプに飽きて違う方向で楽しみたくなったのか?
551奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 22:05:19 ID:???
今日のはERの産科医アビー先生の老けっぷりが気になって気になって
つか今日は女優の顔がみんな怖かったす。
552奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 23:27:37 ID:???
シャークの娘も相変わらずでした。


役目さえ思い出せないが
アレがあまりにダメダメだったため
今日のもつい非同情的になっちゃったよー。
もうアホの子にしか見えないんだもん・・・orz
553奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 06:49:53 ID:???
オリビアが余計なことしなければ
554奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 10:41:41 ID:???
>>551
ERの先生の人か。見てるはずなのに気づかなかった(たしかカーターといい感じになる人?)
なぜか思い出したのはモンクの警部の奥さんと陽のあたる教室の奥さん(両方奥さん役w)

オリビアのあの設定は何か唐突過ぎる感じがした
555奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 23:38:40 ID:???
オリビアが犯人の小娘に同情的に肩入れしたのは自分の境遇と重ね合わせてたからと
バーで告白するところにデジャブった
前にエリオットが子殺しだったかの事件でやっぱりバーで自分も娘に暴力ふるって殺しかけたと
泣きながら告白してた話があったからだなあんまり内容は覚えてないけど
次はマンチ主役の話でバーで過去の自分を告白してもらいたい
556奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 08:00:26 ID:???
確か、エリオットがオリビアのことを母子家庭で母親アル中だが
ちゃんと育ってるみたいに言ってる回があったと思う。
その時の犯人と比較して。
557奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 16:38:58 ID:???
前に保安にも自分のトラウマについて相談してたことあった気が
558奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 21:52:04 ID:???
ジェシカおばさん?
559奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:09:36 ID:???
OZのシスターだよな。久々に見た
560奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:30:20 ID:???
>>559
ミゲルもさり気なく登場してたな
561奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:36:56 ID:???
>>560
やっぱあれミゲルか。それっぽいなーとは思ってたけど。

しかし今回の話なんか微妙というか何が言いたいのかよくわからん話だったな。レイプ犯が大富豪ってのも以前あったし
妹がレイプされたってのは一家の恥だって価値観の違いも前にイスラム系の家族で結婚前にセックスしたから娘殺したって話があったし
562奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 09:12:36 ID:???
今回の話はクロスオーバーで、前半だけなんだよね。
後半はTrial by Juryのエピソードになるけど、これは放送しないのかな。
563奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 10:37:00 ID:???
ステイブラーは何やってんだよ・・・
ベンソンに言われたとおりすぐにビデオチェックしとけば
面倒なことにならずに済んだのに
564奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 10:56:15 ID:???
>>562
ノヴァクの変わりに大陪審担当になった女性検事がTBJの主役だっけ?
565奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 11:03:20 ID:???
>>561
> 前にイスラム系の家族で結婚前にセックスしたから娘殺したって話があったし

その話、SVUの中で一番鬱度&激怒が極まった話だった
今でもその回を思い出すと怒りが込み上げてくるわ
566奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 19:22:04 ID:???
クロスオーバーじゃ、犯人がどうなるかわからんのかよ
567奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 23:52:09 ID:???
SVUって今CMやってたけどクライムの中じゃ視聴率1位なのか。うれしいけどクリミナルインテントの方が
5位以下ってのは悲しいな
568奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:04:42 ID:???
デコはいい加減、感情的になって容疑者に凸するのは駄目だって学習しろよ。
何度問題になってると思ってるんだ。
デコが訴えられて辞職しようと構わないが、事件までポシャったらどーすんだよ。
569奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 05:44:43 ID:???
被害女性の兄がおかしかったんだよね、行動が逆だ。
バカ息子のレイプ犯と弁護士を襲うなら、話は判る。
それなのにノヴァクに大怪我をさせた、これもバカだよ。

普通なら犯人に復讐するものだと思う。妹は被害者なんだから。
自分がノヴァクなら、二人を同じ房に入れてやりたいね絶対。
まあ、自分達でけりを付けてくれた方が一番スッキリする。
570奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 06:33:23 ID:???
ラストはいつにも増して途中で終わる、ぶった切り感が強かった訳だが
クロスオーバーだったのか・・・
今回は顔面ボコボコの検事補が病院のベットで「レイプされたの?」と涙を流して質問した部分だけが見所だったな

>>567
このchが開始された当初からSVUは看板番組扱いだったから、その影響も強いんじゃ
CIは本家からの移籍組だから人気がイマイチなのは仕方ない
571奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 13:37:59 ID:???
>>567
あっちのスレはエイムズオタのきもいおばさんが張り付いてるから
人気があると思い込んでる人多いな。
ドノフリオは上手いから好きだけど。
572奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 19:59:53 ID:???
Trial By Juryはシーズン1しかないんだから
FOX Japanで買い取ればいいのに
573奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 21:51:54 ID:???
FOXがそんな気の効いたことをするわけないよなぁ
574奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 23:29:05 ID:???
せっかくアンジェラ・ランズベリーを見られたのにこの中途半端感は
と思ったら、クロスエピの前半なのかよ…

続きを抱き合わせで買ってくれんかね
575奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 01:10:04 ID:???
自閉症気味だったし、とてもレイプ犯には見えない犯人だったけどな。
どっちかってと弁護士のほうがあやしかった。
576奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 22:17:12 ID:???
本人はレイプだと思ってないんじゃないかなぁ。
大金払ってるんだから問題ないと思ってそう。
577奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 22:29:49 ID:???
こっちでやらんなら誰かネタバレしてくれ
578奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 22:58:35 ID:???
英文サイト読み漁れよ
ここでやるなクズ
579奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 23:01:46 ID:???
まあFOXは買わんだろうな。
580奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 16:09:07 ID:???
NCISはスピンオフのLA版に合わせてスケジュール組んでるのにな
581奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 21:13:10 ID:???
>>568
ほんとに
富井副部長かよってな
582奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 22:25:24 ID:???
もみ消しはあかん
今までの正論の全て重みがなくなるだろー
583奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 23:34:00 ID:???
カーク・アセヴェドはTrial By Juryのレギュラーだったのか
あんまりにもチョイ役だったんで寂しかったけど後編ではさぞ活躍したんだろうな
584奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 02:05:29 ID:???
エリオット何やってんだよ本当に
もみ消しありえないわ
キャプテンに対する態度もありえない
585奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 09:48:51 ID:???
嫁の遺体(爪の間だっけ?)から男性のDNA発見されたのに
それが誰のDNAなのか(旦那のものか)判明しなかったのが納得できん
586奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 10:52:58 ID:???
>>585
説明はなかったけど
旦那の首にひっかき傷があったっしょ
587奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 16:10:35 ID:???
「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」撮影中のジェニファー・ラブ・ヒューイットですが、なんと制服姿で!

「LAW & ORDER:性犯罪特捜班」は、NYで起こる性犯罪がテーマの刑事ドラマ。、結構キワドイシーンもあるのですが、
奥が深〜いストーリー展開で、見始めると癖になります。
大人気のドラマだけに、ゲスト出演陣も超豪華! しかもかなりヨゴレ役を演じるので(ドラマの題材が題材だけに)、そこも見どころ。

ジェニファーは、レイプの被害者役を演じるらしく、フラッシュバックシーンで女子高生になってるわけです。
隣の女子と比べると、かなりコスプレ入ってますが、高校生を演じられるギリギリってところ?
『ゴシップガール』とは違って、制服の着こなしが正統派なのが、ある意味新鮮かも
http://news.livedoor.com/article/detail/4941516/

http://livedoor.blogimg.jp/celebtimes/imgs/b/9/b95955bd.jpg
588奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:11:40 ID:???
脚太い
589奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:47:06 ID:???
脚と言えばキャボさんの脚線美にうっとりしてまう>シーズン4のOP
590奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:48:21 ID:???
>>587
メリンダ、顔小さすぎて干し首みたい。しかし高校生は無理すぎ。
591奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 09:15:30 ID:???
>>569
自分は妹を殺すかと思ったよ。
でもそこまでじゃなくて、裁判でバージンじゃないという恥を証言させて広める方に悪意か向いたんだろ。
レイプなんかしてないって犯人や弁護士はどうでもいい。その方が都合が良いからね。
592奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 09:22:58 ID:???
>>585
夫婦喧嘩でひっかれたと言えば、いくらでも反証可能なんじゃないの?
生つめなら死亡時間と合わせられそうだけど、あれって付け爪でしょ。生爪があんな抵抗程度で綺麗にはがれるわけないし。
だから証拠能力としてはかなり薄い。大陪審で却下された。
だから、母親の証言がどうしても必要だった。
593奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 09:24:47 ID:???
>>591
レイプされたら、された方が死刑な国もあるからな。
594奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 15:58:13 ID:???
ビバヒルのエミリー
あっけなく死んでしまってがっかり
595奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 14:00:06 ID:???
テレビドラマがヒットすると主役級の俳優はものすごい額の出演料を1エピソードごとに獲得するよう
になるが、現在のドラマ部門のトップはテレビドラマ「Dr. House」のヒュー・ローリーであることが発表さ
れた。

 アメリカのテレビガイド誌によると、アメリカも不況のため、テレビ局はコマーシャル枠の販売に苦労し
ており、高額なギャラの要求には応えられず、今年はこれまでのような桁違いな金額をもらっている俳優
はいないとのこと。チャーリー・シーンの高額ギャラは何度も取り上げられており、これほどの不況下で
はなかったころの契約が元になっているため、すごい値段になっているとも言える。ドラマ部門とコメディ
ー部門で高額出演料をもらっている俳優は下記のとおり。

ドラマ部門(1エピソードあたりの推定出演料)
ヒュー・ローリー 「Dr. House」 40万ドル(約3,400万円)
クリストファー・メローニ 「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」 39万5,000ドル(約3,358万円)
マリスカ・ハージティ 「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」 39万5,000ドル(約3,358万円)
デヴィッド・カルーソー 「CSI:マイアミ」 37万5,000ドル(約3,188万円)
マージ・ヘルゲンバーガー 「CSI:科学捜査班」 37万5,000ドル(約3,188万円)
マーク・ハーモン 「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」 37万5,000ドル(約3,188万円)
ローレンス・フィッシュバーン 「CSI:科学捜査班」 35万ドル(約2,975万円)
596奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 14:27:48 ID:???
1話で、てことは週給3000万円か……すごいなあ…
そらいい演技してもらわななあ…
597奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 23:58:42 ID:???
ジャック・バウアーは別部門なのか
598奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 00:11:21 ID:???
キーファーの契約が切れて番組も終わったから、もう入ってないんじゃないの
599奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 21:36:26 ID:???
1作に1億くらい使ってるってことかー?
スケールが違うな
600奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 01:46:25 ID:???
「フレンズ」の終盤は一人でギャラ3億って人がいたし
あんまり珍しいことではないみたい
601奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 19:15:32 ID:???
大昔には、ブルース・ウィルスのギャラが上がりすぎて、
ブルームーン探偵社が打ち切りになったんじゃなかったっけ?
602奥さまは名無しさん:2010/08/18(水) 22:11:44 ID:???
生きていくための犯罪や法律の境界線など考えさせられるわ
603奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 09:40:31 ID:???
人気ドラマの俳優の出演料は契約更新ごとに大幅アップする傾向にあり、
「24」のキーファー・サザーランドは現在1話あたり50万ドル
(日本円で約 5200万円)で出演、降板を発表した「CSI:科学捜査班」の
ウィリアム・ピーターセンは1話当たり60万ドル(日本円で約6200万円)で
出演していた。2008年9月19日
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1652.html

ですと。
604奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 11:12:50 ID:???
一つ特例を認めたら、なし崩しになる。
肩入れしてしまうと、「これで人が救われるならいいじゃないか」って
思ってしまうけど・・・臓器センターの人の毅然とした態度が良かった。
605奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 16:19:15 ID:???
字幕が強迫神経症になってたけど
今は名称変更されてるって知らないのかな
606奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 21:17:10 ID:???
607奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 21:24:14 ID:???
608奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 22:15:17 ID:???
しかも一気にシーズン5までリリーススケジュール決まってるのか。安いしこれは買おう
しかし案の定吹き替えなし、特典無しか・・・
609奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 22:24:50 ID:???
まじか!?うおおお嬉しいぜ!
っつーか何だそのお徳な値段はw買い決定だ!
ところで海外ドラマのDVDBOXを買ったことないんだが
他のドラマも値段はこれくらいなのか?
610奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 22:42:20 ID:???
安すぎw
今まで録画してたVHS捨てる時が来たか。
611奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 22:59:08 ID:???
これ割引してるとこあるから
TU○YAで1シーズンレンタルする価格より安いのではw
612奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 23:02:24 ID:???
業界最安値って凄いな
安いのは嬉しいけどそれと別で特典有りで高いのも出してほしいな
613奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 23:15:15 ID:???
もう出ないかと思ってたけど随分安い値段で買えるんだ
ブルーレイ版は間違いなく出ないだろうし買っちゃおうかな
吹き替えしないで字幕のままだから安いんだろうがFOXで見てる人以外は敷居が高そう
もしかして、間違いだらけのFOX字幕のままなんだろうか
614奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 00:50:21 ID:???
>>609
ワーナーでソフトシェル化(ボックスを簡略化して低価格で販売する)やってる奴より安いな。1シーズンで
3000円ちょっとはマジで業界最安値と言っても良い。その分あんま手間とかかけてないんだろうね
吹き替え無し、特典も無し、字幕も恐らくスカパー放映時のままだろう。放映完了したシーズン5までってのがいかにもそれっぽいし

この調子でOZとかもボックスでないかなぁ
615奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 02:29:42 ID:???
絶対出ないと思ってたこれが出るんなら、もうどんな形でもいいから他にも出してほしいのいっぱいあるわ。
ホミサイドとザ・シールドの続きとかシックス・フィート・アンダーとかOZとか
616奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 13:00:46 ID:???
ニキータを出してくれたら死んでもいい
新ニキータやる前に出してくれ〜

早速予約してきたお
レンタル店で人気に火がついたら、いずれ地上派放送日本語版も作られるかね?
617奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 15:58:07 ID:???
頭とかが廃車に捨てられてる意味が分からなかったんだが、あれはあの業者は不要部分はいつも
ああやって捨ててたって事?
618奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 23:28:51 ID:???
1シーズン3,480円てw
尼で買えば2,610円くらいか。安すぎだな
619奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 23:36:10 ID:???
素晴らしい。本来アメリカではこれくらいの値段なんだから、今後もお願いしたい。
620奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 23:44:15 ID:???
臓器売買や違法な移植ってのは実際あるらしいけど
病死した死体から骨髄移植して感染とか

生きた人からなら外国でやった方が捕まりにくくないか
なんで国内で調達から手術まで全部国内でやろうとしたんだろう
621奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 23:45:00 ID:???
国内二回書いちゃった
622奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 07:45:20 ID:???
あれオリビアは?
623奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:30:39 ID:???
尼だと1シーズン2500円w
624奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:47:25 ID:???
やった嬉しい!
625奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 23:50:40 ID:???
これ間違っちゃ駄目だろう
シナゴーグを「イスラムの教会堂」って
(#22のレオンの居場所を話す場面;正味9分20秒くらいのところ)

DVDも直っていないのかな…
626奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 02:17:36 ID:???
>>625
そうそう。
ぼーっと見てたら、「イスラム教会」がユダヤ人だらけでびっくりしたww
627奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 02:26:57 ID:???
この安さは魅力だな。買って知り合いに広めよう。知能低い人が老婆レイプする話ってシーズン1だっけ?
あの話のラストは結構ショッキングだった。
628奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 09:20:30 ID:???
そうそう、最近ああいう皮肉っぽい?ラストがないんだよなぁ
一件落着かと思ったら電話が鳴って・・・とか
629奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 01:02:04 ID:???
今更だけどシーズン1に数話だけ出た黒髪の女検事補も良かったなぁ・・・と思ったら本家のレギュラーだったのね
630奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 00:54:04 ID:???
前々回だったか、イスラム娘をレイプした金持ち男って
本国で来月放送するLaw & Order : LAで検事役やるんだなw
631奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 10:04:18 ID:???
ブライアン・フェリーを膨らましたようなおっさんか
あの人17歳の肖像って映画でヒロインの父親役だった
ってどうでもいいか
632奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:16:35 ID:???
スパイダーマンに出てたってのが一番有名じゃないか?
どーでもいいけど。
633奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 22:26:13 ID:eXZM3/nm
シーズン7はT-1000のおっちゃんも出るのね てか色々出まくりだなこの人
634奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 22:30:49 ID:???
おいらにはドゲット捜査官だあ
635奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 03:40:17 ID:???
ロバート・パトリックだね。
少し前はジョー・モートン(T2のマイルズ・ダイソン役)が出ていた。
636奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 05:01:56 ID:???
性犯罪とは違う捜査で終わってしまった・・・
まぁ、発端はレイプで、全然関係ない(今回はそうじゃないけど)犯罪が出てくる事よくあるしな

S7も9月?10月?だっけ、すぐやるみたいだね。
crimeは今んとここれだけが楽しみだから、どんどんやってください。

637奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 10:07:40 ID:???
>>636
シーズン7は来週からですよ
638奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 10:12:22 ID:???
放送が本国に追いついたら本家も放送して欲しい
639奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 11:36:27 ID:???
自分も本家見たいな
レンタル店へ行ったら昔は本家を扱ってたが今は取り扱いなしだったw
640奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 20:09:25 ID:???
途中からでもいいから本家見たい。
ジェレミー・シストが見たい。
641奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 05:47:52 ID:???
>>637
おーテンポ速いな!FOXにしては素晴らしい。
っていってもまだ半分なんだけどね。楽しみ楽しみ。
642奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 07:40:38 ID:???
SVUもCIも好きだから、クロスオーバーエピソードを作ってくれたら嬉しい。
643奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 22:37:07 ID:???
アメリカから取り寄せてシーズン10まで見た
644奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 00:11:11 ID:???
>>643
S6からS10までにメンバーの変動ある?
主要メンバー好きだから出来ればもう誰も減っていてほしくないんだけども
645奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 00:16:27 ID:???
ググレカス
646奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 01:50:32 ID:???
>>644
途中でオリビアが消えるけどすぐに戻ってくる
女優が休暇をとっていたらしい
DAはシーズン10で最初の人(アレックス)に戻った
647奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 02:12:34 ID:???
マリスカは戻ってなきゃ今年のエミー賞にノミネートされるわけないもんな。
スレチだけど、主演賞に比べて助演賞ってとんでもない人数でノミネートされるだけでも大変だよな。
ロストから2人はひどいと思う〜。
648奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 11:35:05 ID:???
>>646
サンクス
649奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 20:59:55 ID:???
そういえばエミー賞の季節かー
オスカーもそだけどエミーノミネートも結構適当なんだね
650奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 22:53:59 ID:???
選考委員?はドラマ見てない人も多いらしいし
とりあえず人気のあるドラマ、常連の俳優を選んどけ、って感じだよね。
それでも楽しみだけど。

マリスカの病気はもう大丈夫なのか?
651奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 23:19:31 ID:???
まりすか病気なの?
652奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 18:36:07 ID:???
先月のエピソード、オフィスで襲われたときのノバックすごい迫力だった
ゴフゥとかグオとかwあの綺麗な顔からは想像できないうめき声だった
653奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 18:44:32 ID:???
あれがリアルなんだろうか
俺はいかにも女性的な叫び声あげられた方がショッキングだったな
654奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 00:41:19 ID:???
とっさの時って野太い声の方が出る
655奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 02:24:56 ID:???
華奢なアレックスでも野太かったんだろうか
656奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 05:19:47 ID:???
ノバックさんは普段から声が野太いからなw
アレックスは声も可憐
どっちも美人だけど
657奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 14:11:12 ID:???
ノバックの中の人、
アレックスAD時代に一度犯人役でゲスト出演してるよね
あのとき記憶に残るほど美しい人だと思った
658奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 18:23:29 ID:???
髪色模索中なのか変な色ばっかり…
普通の色でいいのになぁ
659奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 18:37:18 ID:???
普通の色とは?
660奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 20:21:32 ID:???
赤毛では
661奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 20:22:34 ID:???
>>657
女3人で男をレイプする話か…
662奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 15:32:03 ID:???
>>657
そういうひと多いと思う、自分もしかり
あれで印象に残って、なんていう人かと調べて後にレギュラーになるって知った。
「一度犯人役で出たのに?」とは思ったけど
663奥さまは名無しさん:2010/08/31(火) 19:49:26 ID:???
クーガータウン見たたら出てきた主人公の上司っぽいおばちゃんが
一瞬オリヴィアに見えたw
664奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 00:03:14 ID:???
全然似てないじゃん
665奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 00:05:39 ID:???
もしかしてフレンズのモニカのこと?
全然似てませんがなw
エラ張ってるとこ以外は
666奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 00:26:39 ID:???
主人公の上司って書いてあるじゃん。あの「いらないなら貰うわよ」って言ってる
おばちゃんだろ。

オリビアは最近、清水ミチコに似てるぞ。
667奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 00:57:50 ID:???
どこがそうなのか分からないけど似てるorz
オリビア一応美形なのに…
668奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 22:43:34 ID:???
新シーズンではオリビア、キレイになってたよ
T1000が出て来てたね
669奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 23:33:06 ID:???
結局最初の事件ってターミネーターの仕業じゃ無かったってことなのか?
最初はなんか裏があってあの刑事が罪を着せる為にやったとかそんなことを推測してたら
あの刑事結局全然関係なかったんだな

今回の事件確かにステイブラー達が煽ってた部分はあるよな。単独で女あっさりさらっちゃうくらいだから
ほっといても結局は再犯したんだろうけどなんか気の毒だ
670奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 01:07:16 ID:???
ターミネーター兼ドゲット捜査官(だったっけ?)に性犯罪者役は
激しく無理があると思う。少女相手の性犯罪ならOZ出身の主人公のほうが
はまり役じゃない?
671奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 03:43:23 ID:???
ドゲットさん
あんな役でもセクシーだった
ドキドキ
672奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 13:41:24 ID:???
>>670
ドゲット捜査官役だけが異例で
基本チンピラみたいな役ばっか演じてる印象の俳優だけどな
ヒモ亭主とか、貧乏一家の父ちゃんとか
673奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 14:19:21 ID:???
ドケットが最初に浮かびますが
チャンネル的にはライアン大佐ですな
674奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 16:00:57 ID:???
俺はソプラノズのギャンブル好きなダメ親父だけど
675奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 17:14:45 ID:???
このドラマの他の人をなぎ倒してでも捜査する姿が好きだ。
特にエリオット。容疑者でもない目撃者が少しでも邪魔すると「どけ」って肩で風切って押し入ったり、と
かなり横暴なのに全然不愉快じゃない。
676奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 18:00:44 ID:???
やっとDVD出るんだな。
遅すぎ
677奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 18:21:08 ID:???
これはリピ質が高そう
678奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 08:19:19 ID:???
ホアン先生とノバク検事補のリアル年の差15歳かよwww
そらアジア系が若く見られるわけだなあ
679奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 17:30:55 ID:???
身長差もしかり…
ノバックさん大きいから
高さだけじゃなくて幅もなんか膨らんできてるような・・
680奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 19:06:25 ID:???
>>679
ホワイトカラーで見たノバクさんは妊婦か?!ってくらいむっくりしてた
681奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 19:30:10 ID:???
>>669
録画したの見直して気づいたけど
バスで目を付けた女の子と、レイプされた女の子は別人だった。
同じ人だと思って見ちゃってたから
あいつがやったに違いないと決め付けてたけど、
エリオットが煽らなければあのまま更正してたのかもね。
面白い話だったなぁ。
682奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 23:32:33 ID:???
オープニングで一斉にこっち見るのが好きだったんだが、今シーズンは立ってるだけだね。

ここんとこ、「あなたはどう思う?」って聞かれてるような話が多いね。おもしろい。
683奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 19:55:21 ID:???
煽られても煽られなくても結果は同じだったと思うんだがなぁ…
煽られてなかったら何年かたった後に再犯してたと思うよ
684奥さまは名無しさん:2010/09/04(土) 21:13:28 ID:???
デコはホアンに舐めた態度とりすぎだ。
もっと敬意を払えよデコ助野郎!
685奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 09:38:28 ID:???
ライアン大佐ろくでもない役多いなw
686奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:36:29 ID:???
>>684
ホアン先生、今回はなんで出てきたのかわからんかったw
しっかしエリオット役柄への馴染み方がすごい
687奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 03:33:35 ID:???
>>668
貫録のある俳優がいると思ったら有名人なんか
688奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 09:40:39 ID:???
ずっとターミネーターの人と気付かずにユニットのシーズン1を見終えたから
あながち釣りとも思えない書き込みだw
689奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 16:14:16 ID:???
タミネーター見たのは子供の時だったし
何となく見おぼえがあるな〜程度
やっぱりそれなりの俳優は貫録があるね
690奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 17:07:14 ID:???
なんつうてもドゲット捜査官です。
691奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 20:19:05 ID:???
Sex and the Cityの人がゲスト出演してるエピが楽しみ
一昨年にエミー賞取ったらしいけどシーズン何になるんだろうか?
9ぐらいかなぁ…
692奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 21:12:16 ID:???
ANTMのコンテスタンツが女優になってて SVUに出たみたいなんで
楽しみ。
693奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 22:07:26 ID:???
ANTMとAIは追ってないんであまり感慨深くもなさそうだ
見ても気づかないだろう
694奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 02:36:46 ID:???
他のドラマは1シーズンに1つぐらい神エピソードがあるが
このドラマは1シーズンに1つぐらい糞エピソードがある。
695奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 07:38:07 ID:???
ほとんど神エピソードということだな!
696奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 11:58:01 ID:???
そういうことw
697奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 17:23:57 ID:???
マンチって絶対汚れ役しないよね
Cがゴミ箱の中入ってるのに自分はスーツぱりっと着たまま澄まして立ってるw
698奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 17:51:31 ID:???
699奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 20:20:52 ID:???
>>697
そういうのは汚れ役じゃなくて、汚れ仕事って言うのでは?
700奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 20:46:05 ID:???
>>699
おっしゃる通りです
701奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 21:56:45 ID:???
汚れ仕事って言うのは
裏取引とか違法な交渉とかの仕事を言うのでは?
702奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 22:00:15 ID:???
汚れ役って言うのは
ジャンキーとか娼婦とかの役柄を言うのでは?
703奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 01:36:43 ID:???
マンチって役で他のドラマでも刑事役してる
マンチマンチマンチ
704奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 06:18:32 ID:???
マンチに肉体労働は似合わない
潜入捜査の時のフィンに「This is my Jew」とか言われて
プンスカしてる位でちょうどいい
705奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 12:25:13 ID:???
昔のジェフリーズとの低レベルな掛け合いもあれはあれでオモロかった
706奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 15:58:06 ID:???
Law & Order: Los Angelesとのクロスオーバーが決まったね
つまりLAはseason12と同時期まで日本には来ないということか
実話×マリシュカ・ハージティ出演だから楽しみだ
707奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 16:20:37 ID:???
早くて2012年だな・・・
708奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:15:25 ID:???
Law & Orderのオリジナル今見なおすと結構つまんない。SVUが良すぎるんだね。
スピンオフなのにオリジナルを凌駕した数少ないシリーズ。
やっぱりオリビアの力は大きいと思う。
709奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 21:56:30 ID:???
今日放送したデザインベイビーの話
エイプリル役の俳優が気になってDBで検索してみたら
今回の続きぽいのが本家Law & Orderで放送してんのな

またしもお得意のクロスオーバーエピソードかよ!クソ
続きが気になるじゃんか
710奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 21:59:04 ID:???
最強母娘
711奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:00:59 ID:???
ゲストが豪華って聞いてたんで妊婦役はアマンダ・セイフライドかな?と思ってよく見たらエステラ・ウォーレンだった
見るのメンタル以来だわ
相変わらず美しいですな
712奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:04:42 ID:???
本家はなぜかDVD化が遅い
英語圏でも最初に1,2が発売されて
しばらく間をおいて3〜5と何年もかけてやっと発売された
主人公の俳優が死んだ記念でシーズン14だけ早めにボックスが発売されたけど

それだけ人気がSVUに押されてるってことかな
713奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:07:32 ID:???
有名俳優なのにあっさりと思ったら
今回は完全に騙されたわ
714奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:25:48 ID:???
騙されまくったぞ
ラストの男にもゾッとした
715奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:48:21 ID:???
二転三転するエピソードだったな。犯人の母親だけは見た瞬間怪しさ満点だったがw
登場人物がほぼ全員クズだったのが面白かった
716奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:56:36 ID:???
録画まだ見てないお
717奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:12:45 ID:???
ここまで海外ドラマばかり見ていると
インパクトの強いエピソード以外、記憶に残らないケースが多い

今夜のは結構残りそう?
718奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:37:09 ID:???
どうだろう
誰かに「こんな話あったよな」と言われて思い出すかも
面白かったから人によるかも?
俺的に記憶ある回は
夫が妻(妊婦)の浮気を疑い、妻を襲い子供を殺しゴミ箱へ
裁判で実の息子だと判明し
「息子(生まれたて)は・・声をあげました」とか言ってたやつ
719奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:38:48 ID:???
今夜のは最高
ただしネタバレ無しで見る事を薦める
720奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:41:04 ID:???
子供のおちんちんが使い物にならなくなったから女の子として育てる話は衝撃的だったなぁ
題材が現実の事件だったから余計に。
ホアン先生が留守だったのが残念。あの代わりの女の人嫌いだった。。
721奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:42:12 ID:???
ジュリアン・サンズ・・・蜘蛛女以来、ゲイのイメージだわ。
722奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:44:31 ID:???
>>720
あーあのシャクレ。
確かに。あの回はホアンに担当してほしかった。

SVUは強烈なエピ多いと思うな。
時々、二転三転して、最初の事件が忘れられてることがあるけどw

性同一障害の人が殺人犯してしまって、男性刑務所に入れられる
エピが切なかった。
723奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:49:10 ID:???
俺はシーズン1だったかの障害者が老女レイプして精神病院送られる話かなぁ
ステイブラー達の「たった2点や3点知能テストが違うだけで奴は刑務所へ行かなくていいのか!?」って
訴えが印象的だった
724奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:56:21 ID:???
性同一障害の人のエピはショックだったよ
最後が酷過ぎる
幾ら何でも男性の刑務所に、隔離もしないで収監するなんて…

女優さんの声が低いし肩幅あるから本当に男か女か分からなかったけど
Lの世界に出ててびっくらした
725奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 00:07:11 ID:???
気弱な人間を演じてたけど実はサディスティックなサイコだったっていうエピ。
お約束なのかもしれないけど必ず騙される
726奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 00:08:24 ID:???
>>724
あれは見てて泣きそうになったw
最後はジェイルでレイプされて死んじゃうんだったっけ…
ノバックが茫然と救急車に担ぎ込まれるところを見つめてるとこで終わって。。
727奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 00:50:57 ID:???
>>726
あの時は確かまだキャボさんじゃなかったっけ?

死んではないけど、ボコボコで・・・つらいエピだった。
728奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 01:19:53 ID:???
このドラマ見てると現実の時間が止まる
それぐらい集中しちう
729奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 01:38:22 ID:???
シーズン1の第2話の救いの無さったらもう
730奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 01:51:05 ID:???
シーズン1なんかほとんど覚えてないかも
>>723は確か加害者が正常と異常の微妙な位置にいる話ならいくつかない?
結局キ印病院に入るんだけど、ほぼ正常だから丸キと一緒にされて逆に辛い、
って話なら覚えてる。
731奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 01:55:07 ID:???
>>730
まさにそれだ。あとはシーズン4あたりでやってたちょっと知恵遅れ気味の留年してる小学生が友達にそそのかされ
強盗殺人やってそそのかした方のガキは矯正施設行きで済むが、留年してるせいで成人として裁かれるって話があったな
あれはその親の方が検事の善意での司法取引を拒否して無罪に賭けた結果完全裏目に出たという救いの無さがすげぇ
732奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:11:00 ID:???
>>731
あの少年は矯正施設で済んだのか、従犯の子が哀れだったね。
母親にちょっとイラついたわ。
733奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:39:23 ID:???
確かアレックスの上司もほだされてその子のために譲歩するんだったっけ
でも母親がMy son is a good boy!とか言って譲らなかった
734奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:07:29 ID:???
今日のは本当に、豪華ゲスト多かったね〜。びっくりした。
特にリンダ・カーターが懐かしかった。
でも、「ワンダーウーマン」なら娘を引っぱたいて警察へ突き出すけどな〜。

娘の邪悪なDNAは、正に両親からの遺伝だよね。それを先ず認識しないとダメ。
オリビアは、赤ちゃんの為にこの親子3人に我慢したから可哀相だったな。
赤ちゃんも、父親の元で大丈夫だとは思えなくてかなり怖かった。
735奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:32:02 ID:???
ベランダで泣きながら自殺しようとするシーンで始まったエピかな
HDにたまってるの一度に見てるから今日のがどれだったか混乱してきた
736奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:41:28 ID:???
フライパン後頭部ストライクも忘れがたい。随分前に見たなあ。
737奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:51:20 ID:???
ヒール靴集めるのが趣味の男のこの話?
あれが「愛想のいい人間がサイコだった」の最高峯
738奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:59:19 ID:???
今日の話どんなのだったか気になるよ〜
明日まで我慢だ我慢!
739奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 08:55:33 ID:???
>>737
被害者がミャンマー?の出身だったから、政治がらみかと
思ったら、二転三転した話か。

最終的に何の事件だったか忘れるぐらいw
740奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:09:10 ID:???
最強ベビーを手に入れるために、
赤ちゃんの父親も詐欺に加担してたのかな?
あのメンバーで子供欲しがるの、あの人くらいだし。
だったら、もっと怖い。
>>734
リンダ・カーターってあの母親?
面影なかったような・・・
741奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:20:41 ID:???
IQ170と言いながら、やってる事は何かショボい・・・
742奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:01:14 ID:???
>>741
IQ170もでっち上げなのかと思ったw
743奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:04:35 ID:???
両親も娘もレイプ犯にされた男も薄気味悪い。
自殺未遂の自演は示談するため?
大袈裟にしたため悪事がバレたんだが…クソ過ぎ。
いずれにしても未来は、26世紀青年になっていくんだよ
744奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:25:02 ID:???
>>722
>>724
>>726
>>727
性同一障害の人のエピで1つ気になってるところがある
刑事たちが思い込みで事情聴取したところ
そのせいで彼氏が自殺
なのに心臓病云々でお咎めなし
745奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:21:34 ID:???
この人たち他をなぎ倒して捜査していくんだよ。
それが痛快でもあるんだけど、たまに気の毒な被害者が出るね。
746奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:41:03 ID:???
Wild ThingsっていうB級映画みたいだな
「実は彼女のIQは180で」で締めくくるエンディングがorz
747奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:15:33 ID:???
>>745
エリオットやオリビアが悪いわけじゃなくてディック・ウルフが悪いんだと思うようにしてる
748奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:29:34 ID:SDnnk+bN
チンピラが
やくざの親分のマネゴトをして
チンピラ術をひたすら磨くことにより注意を引こうと頑張っています!!!

こんなショボイ男が、漫画やドラマの主人公になれるわけがありません!!!
749奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:00:26 ID:???
チンピラにはそれしか、やることが思い浮かばないんだよ
750奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:38:26 ID:???
チンピラはチンピラ道を究めるしかない
そういう方法しか見て育たなかったから、それしかやり方が分からないんだよ

その道に進めば進むほど遠くになっていく
気づいた時にはもう手遅れ
悪のループっていうのはL & O見ててもよく分かる
751奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:57:30 ID:???
今回は今までになく胸糞悪かったわ・・・
何にせよ子供が可哀相すぎる
752奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:39:37 ID:phlSHWQ6
母親役どっかで見たことあると思ったら、ワンダーウーマン
のリンダ・カーターじゃあーりませんか。
ジュリアン・サンヅとか、豪華ゲスト陣だったな今回は。
753奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:42:50 ID:phlSHWQ6
しかし、校門にあんなもの突き立てられて翌朝ヒリヒリしないのか
疑問だ。なんらかの違和感があってしかるべきなのでは?
(どーでもいいけどw)
754奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:55:48 ID:???
録画さっき見たんだけどなんか胸糞悪い回だったな・・
755奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 03:12:00 ID:???
まだ見てないおおおおお
756奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 05:22:47 ID:???
エリオットとオリヴィアはたまにやり過ぎ捜査があるけど
マンチとフィンは割と落ち着いてるよね
特にフィンなんて乱暴だし超ガラ悪いし中の人は元ギャングなのに
すごく人情がある
757奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 05:40:55 ID:???
フィンは穏やかだしなんかピュアな目をしている
マンチはいかにも胡散臭いのに以外に紳士
758奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 09:44:32 ID:???
でも臓器移植の話のマンチはやり過ぎだったよな
759奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:09:39 ID:???
珍しくマンチが目立つエピだったね
結構熱くなるとこもあるんだなあ

このドラマは俳優がすごいと思う
各々めちゃめちゃ個性的なのにお互い邪魔し合わずに相性がいい
760奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:23:19 ID:???
好きな人物がメインの回は嬉しかったり
マンチが目立ったと言えばseason5の22話
761奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:30:30 ID:???
どのキャストも役柄にはまってる
見ていて違和感がない!
762奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:46:24 ID:???
今までのベストエピは、キャボさんがカナダに逃げたサイコを
アメリカで裁けるように(死刑にできるように)するヤツだな。
763奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:12:52 ID:???
そのサイコ、シーズン6の最終話では妻をレイプしてしまう警官やってたな
764奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 04:19:06 ID:???
>>762
あれ後半ワクテカした
>>763
気づかなかったorz 名優すぎ

似非サイキックが出てくる話も犯人役の男優がうまかった
765奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 04:58:54 ID:???
>>763
あいつってOZのロブソンだよな?あれー?と思いながら見てたけど
766奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 05:16:06 ID:???
OZっておもしろい?DVDあるけど心気くさそうでまだ見てにゃい
767奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 09:06:37 ID:???
>>763
その人はクリマイでも犯人役してた。
静かな凶暴性が似合うよな。
768奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 09:07:40 ID:???
>>764
サボテンブラザーズの人だね
769奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 22:46:50 ID:???
>>766
とりあえず見ろ
770奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 06:30:15 ID:???
今MAD MEN見るかOZかって感じ
771奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 13:41:39 ID:???
>>770
ドラマの好みなんて人それぞれ。
自分はMAD MENは1話で挫折。OZは最終話まで一気見した。
OZの役者が沢山出てると聞いてSVU見始めたらこっちもはまった。
772奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 13:50:42 ID:???
そもそもマッドメンとozなんて無茶苦茶ベクトル違うドラマだろ
バカ?
773奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:59:49 ID:???
ところで、OZってDVD出てるの? 出てるならほしいww
774奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:17:26 ID:???
皆はDVD買う?
775奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:31:53 ID:???
DVDもいいけどFOXでシーズン1から6まで連続放送して欲しい
776奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:41:44 ID:???
>>775
DVD出るし意味ないと思うが
DVD未発売の連続放送は嬉しいが
777奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:07 ID:???
AXNのエミー賞でてますね〜
778奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 23:59:32 ID:???
FOXってよくDVD発売時に一挙放送するよね。
さすがに長すぎてやらないかな。
779奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:43 ID:???
打ち切りものとかsvuをしつこくしつこく連続放送してた頃
s1だかs2は放映権が切れるのか見納めってこれまたしつこくCM放送してた気がする
780奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 02:54:25 ID:???
打ち切りモノって終わった作品ほぼ全部じゃん
781奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 12:51:30 ID:???
1シーズン打ち切りモノエンドレスリピートチャンネルだった頃さ
782奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:28:05 ID:???
>>781
1シーズンモノって結構、面白いの多いけどな
本当に酷いのは1シーズン続かないし
ある程度の間をあけてで、DVDないのならリピートは需要ある
というか、そのころのしつこい番組が知りたい
783奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:37 ID:???
True Callingなんて面白いのに事実上S1だけだしね
題材が流行りだから今ならもう少し続いたと思うが
784奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 23:19:11 ID:???
>>782
M.I.とかS.F.P.D.とかジャック・ターナーとか交渉人とか
月に1作しか新作ドラマをやらん頃もあったな
785奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 00:44:05 ID:???
>>783
裏番組がフレンズじゃなかったら…
786奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 01:05:31 ID:???
今日Cold CaseのS4見たけどプロットに穴があきまくり
もう話が甘甘
Law & Orderの脚本チームはリサーチとかすごそう
787奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 16:14:35 ID:???
今回の大物ゲストは母親?
それともしかしてCHUCKのお見事キャプテンが精子盗られてたかな?
788奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 17:43:06 ID:???
この前X-filesのCMみてバゲット捜査官を思い出した!
ああ、そうかこの人のことかあ〜地味だから顔覚えてなかったよ
789奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 19:32:18 ID:???
>>788
>バゲット捜査官
おいしそうな名前で素敵だけど、ドゲット捜査官だったと思う
790奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:06:57 ID:???
>>786
だいたいあんなモデルみたいな刑事いないってさすがのアメリカもw
マリスカは美人でタフな感じがアメリカの刑事っぽい。
791奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:16:00 ID:???
しかも若すぎだよね
あんな迫力ない若造とペアで尋問しても舐められるんじゃないだろうか?
792奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 07:16:47 ID:???
コールドケースは綺麗ごとすぎ。
セービング・グレースあたりの取調べ室の汚さあたりがリアル
なんだろうな、と思ってみてる。
793奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 08:11:40 ID:???
ステイブラーは犯人からおれと同じ臭いがする、とか立場が変われば俺たちと一緒だとか
結構な確率で言われてるけど降板用の伏線なのかね、ちょっとくどい気がするが
794奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 08:15:25 ID:???
>>793
うん、なんかクドイよね。
795奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:00:15 ID:???
>>793
降板用と思ったこともくどいと思ったこともない。
犯人と追う側がよく似ているっていうセリフは他のドラマでも耳にするし。
同じぐらいエネルギーがあってそれを善行に使うか悪行に使うかの違いは大きい。
796奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:47:22 ID:???
日本の警察で、暴力団対策の刑事がだんだん暴力団員そっくりになっていくみたいなものかね。
797奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:10:20 ID:???
それとはちょっと違うくない?
単にDMなら判るけどレイピストや特に小児性愛者はそれなりに素養がないと

デコにはその素養があるという事だろう
798奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:51:50 ID:???
あ?predatorとしての素質があるかないかってことでしょ
ちゃんとドラマ見てんの>pgr
デコにペドやレイピストの素質はない
799奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:05:44 ID:???
プレデター?天敵?
800奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:09:04 ID:???
弱者をいたぶって快感を得るキチガイのこと
801奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:17:09 ID:???
他にも仲間がいるのにステブーラだけ変態なんだね
そりゃOZに送り込まれるわけだ
802奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:23:04 ID:???
後で出てくるとおもうけど、ステイブラーの母ちゃんがいわくつきなんだよ
ペドの素養はないけれど精神的に弱い部分を抱えてる。
その弱さを強さに変えて弱者を守る仕事についてるんでそ。

自分が変態だからって他人まで巻き込むなって
803奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:24:16 ID:???
弱さを弱さのまま引きずって気持ち悪いストーカーや性犯罪者に成り下がる人もいるのにね
804奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:36:00 ID:???
ステブーラ、何かおかしいw
805奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:40:05 ID:???
熱くなりすぎるのが玉に傷かな
でもステブーラとオリビアの相性の良さも番組成功の鍵だったって言ってたよ
FOXでやってたドキュメンタリーで
806奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:01:11 ID:???
でも今のところお互いに暴走始めると警告し合うけど結局突っ走って
だから言ったじゃないのって展開が多い気が
807奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:06:14 ID:???
いつもちゃんと解決してるじゃん
綺麗事でキチガイ変態相手に捜査できると思ったら大間違い
808奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:39:49 ID:???
いや二人で解決しないんだよな、ほら警告しただろ?であとは自分でケツ拭くか、
検事補に助けられるか、蛸坊主に助けられるか、偶然丸く収まるかで
最終的にはバッドエンドだけど
809奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:50:31 ID:/fLIeQN5
フェリペズ・バーガーしか手がかりがなかったのに、
なにを寝ぼけてたんだろうね。
810奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:55:47 ID:???
この忙しい時にエリオットは何をやってるんだ
811奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:21 ID:???
病欠
812奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:41 ID:???
少女を生き埋めとか…orz
813奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:00:26 ID:???
暴走刑事オリビア!フルスロットルで大活躍だった

オリビアの必殺技:ガチエルボー

犯罪者に向かって言う決め台詞「ガチの怒りを受け止めろ!」
814奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:01:11 ID:???
生き埋めされた少女を助け出し、蘇生させたオリビアが
「やっとこの子を救えたわ....!」と言わんばかりの表情が
クローズアップになってエンディング・・・・
・・・というところで『つづいてはアラームフォーコブラ』のテロップが
オリビアの左目に思いっきり被ってました。






              感動台無し
815奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:01:30 ID:S3G1xthy
今回はオリビアしか見えない
816奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:02:18 ID:???
オリビアのアップが濃かった
817奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:02:29 ID:???
>>814
FOX最低だな
818奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:08:45 ID:???
>>814
テロップに付いてくる警察バッチが丁度オリビアの目の真ん中に当たって瞳がキラキラ状態だったなw
819奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:09:00 ID:???
ものすっごくオリビアに寄ったシーンあったよな
何であそこまでw
「マリスカには台本渡さず全部アドリブでやってもらうんでリアルな表情をお楽しみ下さい」とかの回なのかと思った
820奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:11:18 ID:???
フィンのおさげをギュって引っ張ったらやっぱボコられるかな
821奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:17:35 ID:???
キャプテン「ジョン!」
マンチ「マンチ」
822奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:08:12 ID:???
エリオット休み? それともOZ?w
823奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:29:08 ID:???
今日のエピ面白かったなぁ!一秒も退屈しなかったよ。
オリビア大活躍。この人は本当に穏やかで思いやりがある内面の良さが演技に出ていいよ。
もとはコメディアンらしいけど、喋ると面白いのかな。
824奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:35:26 ID:???
OZまだ見てないよ。
なんか濃そうでなかなか入りにくい。
今はメディアム見てる。
825奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:27:23 ID:???
このドラマ見てると三次元ペド野郎に吐き気がする
今回のエピは本当にドキドキした
久しぶりだよ、こんなの
土の中から足が見えた時ガチで叫んでしまった…

しかし、前半オリビアがキレイだなぁと思ったら
デートの格好してたのね
826奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:11:29 ID:???
>>824
濃い〜よ! 
SVU見てられる貴方なら、きっと大丈夫!
827奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:18:55 ID:???
はあ?
見てられるってどういう意味?すっごい野次馬的なニュアンスだね。
828奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:22:02 ID:???
電話はイタズラで
他のでかい事件を攪乱するための
犯罪組織の罠だと思って見てました。
実在する児童ポルノを使ったのも罠の一部だろうと。
そのまんまマリアが見つかってENDだったので
逆におどろいてしまった。
829奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:23:16 ID:???
Law&Orderはオリジナルでさえ放映当時は暴力シーンの多さに物議をかもしたそうな
私はCSIのほうがグロいだけで中身もなにもないアニメレベルのドラマだと思っているが
830奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:24:22 ID:???
>>828
何そのベタベタな筋
831奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:26:26 ID:???
一度組織をおさえにプラハまで飛んで行きましたがな、エリオットが
832奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 03:08:46 ID:???
>>829
そうだね。タイトルからエログロそうと思ってたら
他の恋愛物や犯罪物より映像的には全然健全で驚いた>SVU
エログロ映像の過激さを売りにしている物は、刺激に慣れると飽きるよね
過激な映像なんか無くても、残酷さや衝撃は十分伝えられると
SVUに教えられた
833奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:59:37 ID:7HVsN/0+
SVUはお二方のテンション高すぎるのが難だね。
太陽で吠えろのデカ達みたいに、いっつも目を剥いて
声を張り上げてる田舎演技が、なんだかねぇ、、、

メロドラマみたいな要素を廃して、マンチみたいな
クールなキャラでやってくれるともっと楽しめる
と思う。
834奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:45:07 ID:???
ブルーの眼鏡ケースの事をマリアがオリビアに言ってなかったら…と思ってゾッとした
835奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:50:27 ID:???
令状を取ってないから、マリアが生きてて証言しないと逃げ切れそうだよね。
アメリカの裁判
836奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:31:39 ID:???
>>832
そうだね
過激なシーンを見ると一瞬ビックリ、インパクトがあって脳が興奮する
でも実際極端な話、流血ゼロの暴力シーンや死体でも話がしっかりしてると楽しめる
昔のミステリーものがそれを証明してるんじゃないかな
837奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:41:35 ID:???
FBIがグレアナのナチだったな
838奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:00:15 ID:???
>>833はあまり海外ドラマ見ないくちか
日本のドラマと脚本レベルも役者レベルも一緒にすんない
839奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:23:20 ID:7HVsN/0+
>>838
日本のドラマなんか、ここ20年来ほとんどみてないんだがw
最近1年で毎回欠かさず見たTVドラマを思いつくまま列挙すると
こんな感じ。
Johnathan Creek,Wired, CSI(3つとも), NCIS, Burn Notice,
Dexter, House M.D., DI Linley, Law & Order CI, My Name is Earl,
White Collar, Glee

他にもあるけど、めんどうなのでこのくらいに。
しかし、我ながらよく見てるゎ。Criminal Intentは大好きなので
録画して欠かさず見てるけど、SVUは暇な時に見るくらい。
SVUが上記ドラマに比べて特に優れてるとは思わない。中の下くらいか。
840奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:40:23 ID:???
ID:7HVsN/0+
841奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:59:49 ID:???
>>839
へえ〜w
842奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 16:26:12 ID:???
こっちが恥ずかしくなってくるわw
843奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:27:50 ID:???
>>839
列挙してもキリがないくらいドラマはみているが、まあ個人の好みだわな。
でもSVUはその中でも飛びぬけて質が高いと思う。
悪質な性犯罪者相手のスペシャルユニットだからマンチみたいにクールに冷やかしてるだけじゃ何も解決できんのよ。
マンチは名優だけど脇役だからこそはえる役。

ジョナソンクリークはあのおばはん以外は面白いかな。
844奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:59:49 ID:???
>>839
へーその中ではthe wire以外は自分が入れこんだドラマはほぼないな
デクスターくらいかなぁ
同じドラマを見ていても好みが全然違うんだね。
TB、SOA、BB、マッドメン、ハッスル、ダメージとか
ケーブルテレビの方が好きなのが多い
845奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:27:02 ID:???
今回のストーリー、911コールのドキュメント再現ドラマみたいだった。
電話だけが命綱だったんだね。細い細い糸。(切らないで〜)
かけたマリアも賢くて偉かったし、受けたオリビアも強く頼もしかった。

最低なのはあの犯人だった。9歳の子供に何て事をしたんだよ。
携帯を使っても場所を特定できないから、安心してたのかね。
今までの量刑+殺人未遂で厳罰に処して欲しい。ノヴァクさん頼みます。
846奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:57:18 ID:???
マリア賢かった?9歳のわりにはトロイ子だなあと思って見てた。
学校言ってないっていうからトラフィックで入ってきた子はホント可哀そうだよね
847奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:58:26 ID:???
TB、SOA、BB

なんだろ
BB?
848奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:00:31 ID:???
NCISとホワイトカラーはキャスト陣が田舎くさくてどうにもこうにも
849奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:04:50 ID:???
TBはトゥルーブラッドじゃないかな
850奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:22:45 ID:???
ホワイトカラーは大味過ぎ
851奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:24:34 ID:???
久々のオリビア無双でno鬱ENDで最高ですた。

撮影ベッドで最初に犯人を押し倒した時、
暴力を踏み止まったのがオリビアらしかった(その後のエルボーもw)
デコさんなら間違いなくあの時点で過剰暴行かましてるだろうなぁと、皆思ったはずw

前半のスゲー綺麗なドレスアップ姿も
後半のいつもとちょっと違う感じ(ちょっと学生っぽいチョイス)のカジュアル姿もよかった。
んでもって、マリア可愛かった。
あと、ナチがグレアナの時よりちびっ子に見えた。
852奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:28:31 ID:???
>>839
まあたいして詳しい人間ではないみたいだな
853奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:54:48 ID:???
SVUはね、事件と捜査がちゃんとなってるから好きだよ。
事件の筋も飽きないように凝ってるからいい。
勢いで解決したり、派手な爆発だとか、
事件の筋が退屈だったり、メンバーの恋愛や家族のドラマ寄り、じゃないとこがいい。
854奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:21:26 ID:???
>>853
すべて同意。
犯罪捜査物はずっと見てると、途中で飽きたりうんざりしてくるんだけど、
これとクローザーとCIはずっと見続けてるw
855奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:15 ID:???
不謹慎な話、たまに初期のころ見たいな鬱エンドあった方が緊迫感がより増すんじゃないかと思った
今回みたいな話の場合特に
今回は助かってよかった、ただ何で犯人は生き埋めにしたのかな 
自分で息の根を止める度胸はなかったってことか?
856奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:51:01 ID:7HVsN/0+
>>852
バカだなぁw
>>838
>あまり海外ドラマ見ないくちか
っていう間抜けなコメントに反論しただけで、自慢して
るわけじゃないんだよ。一日12時間も海外TV見てる
わけじゃないしw せいぜい2時間くらいだ。少ないか?
くだらんところに脊髄反射してるところからすると、ドラマ
の鑑賞能力も低そうだなw

因みに、警察モノに限れば俺のベスト3は
Criminal Intent, Dexter, CSI NYだな。
SVUはすぐに真っ赤な顔になる力みすぎの演技以外にも、プロット
が単純すぎるのと、ユーモアの欠如が理由でいまひとつ贔屓にできん。
857奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:58:00 ID:???
※みなさんスルーよろしく
858奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:00:26 ID:7HVsN/0+
>CSI NY
じゃなくて、CSI: LasVegasのつもりだった。NYも
嫌いじゃないけど。
859奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:07 ID:7HVsN/0+
>>857
スルーするから、ID晒してくれよw
860奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:24 ID:???
ええ、後期って鬱エンド減ってくるのかYp
861奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:55 ID:???
S7になってようやくオープニングに検死医の人が加わったね
862奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:03 ID:???
CSINYって駄作の宝庫じゃん
どんだけ駄エピソード奮発すれば気が済むんだという。
863奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:19:55 ID:???
S2が一番鬱度も高くて好き
実際視聴率も良かったみたいね

ただレイプか子供の被害が主な題材になるから鬱エンドばかりだとパターン化してきちゃうね

そこらへんもあって長いシリーズ物はマンネリ化しないように色々工夫するわけだけど
CSIの箱庭とかね、失敗したあいうえお作文みたいだったけど
864奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:22:45 ID:???
プロットが単純ってw
現実のドクターとライタたちがチーム組んで実際に起こった事件をもとに筋を作っていってるわけだが。
CIのほうこそ主人公があれほどデクの棒でよく持ってると思うよ。
降板はないけどそのうち出番を半分取っていかれるけどね。
865奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:25:44 ID:???
CIは面白いには面白いけどゴーデンのやり口がたまに汚くて嫌いだ
容疑者だけでなくちょっとした目撃者相手にも心の闇にズカズカ踏み込んだ尋問するんだもん
それが捜査に役立ってればいいけどそうでもない。多分>>856の言うユーモアのつもりなんだろうね。
866奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:31:02 ID:???
Dexterって警察ものかあれ?
主人公も登場人物もコップだけど筋は警察ものではないと思う
この人こそ鑑賞能力が低そう
867奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:35:52 ID:???
Dexterの主人公は演技が天才的にうまいな。
それがなければシーズン2で終わってたドラマ。
リンリーも貴族の割にはヒステリー。イギリスドラマに外れはないけどこれは田舎くさい。
まともなドラマといえばジョナサンクリークとWiredだけだね。
868奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:24:06 ID:???
普通に話してるけど、
ドラマの鑑賞能力ってなんやねんw
869奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:52:03 ID:???
いやー今日のは面白かった。まばたきもせず見てた。

電話の撹乱のせいでオリビアがあきらめてたら・・・
ぞっとするわ。
870奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 23:10:45 ID:???
>>855
警察がいなくなった後に掘り起こしてまたおもちゃにするつもりだったんじゃないかな・・・
寒気がするわ
871奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 23:23:01 ID:???
>>870
だーねー
うがり過ぎかもしれないけど
掘り起こして死姦ビデオで金儲けしそうだよアイツはw
なにしろ 助かった良かったと思うしかない・・・
872奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 23:30:28 ID:???
以前もエクアドルの男の子が「学校に行かせる」って騙されて
ペドのオモチャになってた話があったし、ルーマニアから騙して
奴隷にするため女の子を連れてきた話があったなあ・・・

貧しい国や政情が安定しない国から子どもを買うって
結構ある話なのかも、と思ったら、鬱だ。
873奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:15:50 ID:???
我が家の会話は30%くらいこのドラマ中心に展開するお
874奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:30:22 ID:???
>>865
凄い分かる。CIは確かに他の刑事ドラマにない感じではあるがあまりにネチネチ煽り過ぎなんだよな。
「あなたって○○ですよね。あっ、これって共犯の人に言ってなかったんですか。ゴメンなさいねー」とか
「ホラ、あなた騙されてたんですよ。利用されてたんですよ。今どんな気持ちですか?ねぇねぇ」みたいに
でも実際コールドケースみたいに犯人がベラベラ自白するほうが稀だろうし
ああいうのがリアルな警察なんだろうなとは思うけど
875奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:32:13 ID:???
コーデンてww

説得力ゼロ
876奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:44:35 ID:???
>>874
そのくせ自分は金髪美人に翻弄されるのも何だかなぁ。
、自分が粘着いびりの受け身になったら普通に傷ついてる様子が受ける。
SVUは被害者の痛みをまるで自分の痛みかのように親身になって捜査にあたってるし
人間的にはこちらのほうが優しそう。たとえ顔真っ赤でもね。
877奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:51:09 ID:???
CIのゴーレンの尋問のやり口なんてアジアの刑事からすれば天使みたいに優しいと思うけど
878奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:59:56 ID:???
予算の関係もあるんだろうがゴーレンがなんでも知りすぎ
879奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:24:57 ID:???
ゴーレンは、犯人に厳しくて筋を通す人だと思う。
犯人や関係者を同席して話すのは、裏切られていた者へ真実を知らせる為。
その過程で供述が確定するのを、第一に考えている。

黒幕が居た場合でも、必ず暴いて遠からず罰せられる予見をさせている。
880奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:48:26 ID:???
ゴーレンと保冷所の無双対決
881奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:45:17 ID:???
ゴーレンって相当変わってるけど
疑いも無く冷静沈着にゴーレンとコンビ組んでる女刑事の方が変わってると思う
882奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:27:29 ID:???
慣れたんでしょw
産休の時に推薦したい代替人はいるかってボンクラ上司に聞かれて
そんな気の毒なことはできないってぼやいてたから
コンビ組む大変さはやっぱ誰よりも知ってると思う。
883奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:40:26 ID:???
つーか、気の毒云々はゴーレンにぼやいてたんだったw
思い出してワロタw
884奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:13:53 ID:???
ここは何のスレだっけ?
885奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:34:52 ID:???
すみません、何の疑いもなくCIスレだと思ってますたorz
886奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 17:34:00 ID:???
w自分も何の疑いも無く読んでた。
887奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 21:49:14 ID:???
CIスレより盛り上がっていて吹いたw
888奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:12 ID:???
俺もCIスレだと思ってた。
889奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 23:25:03 ID:???
つまり、みんな両方見てるってことですね。
890奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:29 ID:???
どっちも面白いからね
刑事とかがイケメン過ぎたり美女過ぎないのがいい
勿論かっこよくてキレイなんだけど、刑事っぽい野暮ったさがあると言うか
891奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:36:13 ID:???
自分も両方見てるけど、メインキャストが恋愛モードやなれ合いモードに
なって肝心のストーリーがおろそかにならないのが好き
892奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 07:37:01 ID:???
男女が主演だとくっつくくっつかないの話が必ず出てくるよな
それを狙ってわざとそういう構成にしてるドラマは結構多い
SVUは・・・
893奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 14:22:00 ID:???
事件メインなのが好きなところだ
先日はオリビアがちらっとデート行きかけてたみたいだけどさ
あのあとうまくいったのだろうか
894奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 15:03:10 ID:???
CIはゴーレンのネチっこさが見せ場、コロンボみたいなもん
SVUは正義のお巡りさんが弱者のため熱く戦うのがみどころ
じゃないのか?
895奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 18:24:59 ID:???
CIは法と秩序の万能感、SVUは法と秩序の無力感、なんて考えたりしてた
896奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 20:33:25 ID:???
平刑事ですらあれだけ凄い刑事がそろってたらアメリカは安全な国のはずだが

アメリカの刑事達はCIが一番リアルって言ってるんだって?
897奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 22:05:25 ID:???
あんなコピーを信じるやついねーよ
898奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 07:57:33 ID:???
エミーの授賞式見た人いる?
マリスカとメロニーがプレゼンターやってたw

それと本家がS21でようやくおしまいになるらしいが、
司会の人「マリスカのやってるほうはまだまだ大丈夫〜♪」みたいに
おどけて歌ってたね。
でもCIのほうはコメントなし。
899奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 09:27:20 ID:???
掘り出した女の子が息をふきかえして「オリビア」つってそれを見るオリビアの優しいお母さんな感じ、何度見ても泣いてまうっ
ピンクのボーダーがママ感アップしていたな
900奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 11:09:37 ID:???
カルトの集団自殺の話とか今回のとか、演技とはいえ結構精神的にハードだろうな
901奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 13:38:27 ID:???
>>898
いつの話しをしてるんだw
902奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 15:46:24 ID:???
>>898
メロニーちゃんか
かわいいな
903奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 22:06:20 ID:???
マロニー
904奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 07:41:49 ID:???
エリオットのタキシード姿に萌え
905奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 07:46:17 ID:???
でも普段着のセンスが
906奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 12:35:25 ID:???
上下デニムはやめてくれ
907奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:22:31 ID:???
それにくらべマンチのおしゃれなこと 
インチキマ賭博の胴元にしかみえない
908奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:30:24 ID:???
ドラマはずっと見てたけど
この板には初めてきて読んだ

いや、確かに今日のは面白かった

既出かもしれないけど
このドラマの「吹き替え版」がないのは
何故?

あ「鬱END」ね!そういうのね

Criminal Intentのゴーレンが
「フルメタルジャケット」の落ちこぼれ訓練生だったと
最近気づきました

産休時の女刑事も好きなんですけど
もう出ないんでしょうか?
909奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:33:55 ID:???
>>908
ほほえみデブだぉ
910奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:35:48 ID:???
うわ。
確認したらマジでフルメタルジャケットのピザだったわw>ゴーレン
わかんねーもんだな
ピザなガキが20年経っていい男になるなんてよw
911奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:36:06 ID:???
>>908
字幕しかないのは金が無いからだろうね。
タレント使われるくらいなら無い方がマシ。

下半分はスレ違いですよ。
912奥さまは名無しさん:2010/09/20(月) 23:38:10 ID:???
すいません
ピザなガキとか言いましたが
フルメタルジャケットの時既にゴーレンは28歳でした
でもオレが悪いんじゃありません
この人が若く見えるのが悪いんです
913奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 00:01:48 ID:???
やっぱし知らない人もいたんですねw
同一人物とわかった時の衝撃と
ずっとドラマ見てたのになんで今まで気づかなかったのかって
悔しいでしょ?

スレチ重ねがさねゴメン
914奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 00:20:09 ID:???
CIスレが初めて立ったときから
ほほえみデブ(FMJ)とかゴキブリ星人(MIB)とかプー(ソルトンシー)とか
猟期連続殺人犯とか変態役多いよね(THE CELL)とか一生懸命書き込んどいたのに・・・
915奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 00:25:34 ID:???
何故いつもCIの話をここで盛り上げる
916奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 00:32:10 ID:???
逆にCIのスレでもSVUのスレが出て
同じ様になってるよ
なんか2つは切り離せない関係
917奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 00:34:40 ID:???
ドラマ自体は混じり合うことがないのにな
918奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 01:22:04 ID:???
単に話を続ける奴らがスレチを自覚してないだけ
919奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 04:11:12 ID:???
自分はどちらも見ていて、スレの方も両方に書きます。
一方で書いていて他方のレスが有ったりすると、ああの件だとか思います。
確かに他に比べると、スレの繋がりが強いような気がしますね。

(お互いのキャラやエピソードがはっきり判っているから)両方の知識が有る人は、多いと思います。
920奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 08:07:42 ID:???
スレの繋がりとか、ただ視聴者が被ってるだけじゃん。
921奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 15:27:51 ID:???
どちらも見てるけどSVUのほうが100倍好きだ
SVUは始まる前からテレビの前で待ってるけどCIは見逃しても惜しくない
SVUは見終わったら面白かったなーと誰かと語りたくなるけどCIは特になし
922奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 19:41:12 ID:???
ゴーレンがTHE CELLの殺人犯だったってのも衝撃だけど
エリオットがOZでゲイの連続殺人鬼だったってのも衝撃だよな
923奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:11:29 ID:???
ケラーはゲイじゃなくてバイ
巨デブの奥さんが面会に来てた
924奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:19:18 ID:???
2人とも殺人犯を演じたことがあるんだよね
個人的にOZでも神父だったホアンの殺人犯を見てみたい
925奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:29:52 ID:???
殺人を犯してたかは忘れたけど、X-ファイルで最後生きたまま焼かれる刑事の役やってたよな
926奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 23:09:57 ID:???
悪魔艦長の出番マダー??
927奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 23:56:04 ID:???
ICE-T はスタッフや他の役者から
普段なんて呼ばれてるのか気になる
928奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 07:18:35 ID:???
グレ穴のおばさん出てたけど
あの人前にも病院の受付役でワンカットだけ出てたよな

出世したね
929奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 15:49:37 ID:???
S7の時点でまだグレアナ始まってないってことだよね
早く追いついて欲しいわ
930奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 17:50:48 ID:???
今回、エリオットがいない説明なかったね。
いつも裁判でいないとかいろいろ言うのに。

ところで、オリビアは漫才ショー見るはずだったの?
931奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 18:23:55 ID:???
>>929
今回はグレアナ出演と同時期だね
グレアナが2005春でSVUのS7は2005秋だから

もし次出演するときは良い役貰えるだろうな
932奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 21:55:10 ID:???
今日のゲストって最近吸血鬼ドラマやってる人でしょ

他のドラマでも何度か見た事あるけど薬中とか
なぜか不幸で犯罪に手を染める役が多い気がする

フォールンでは主人公やってたけどやっぱり孤児で不幸な子だった
犯罪には手を染めなかったが
933奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 22:01:04 ID:???
CIにもゲスト出演してるな
934奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 22:06:02 ID:???
オリビアのエルボーがかっこよかったw
935奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 22:08:57 ID:???
エリオットもステロイドやってるオチを予想してしまった
936奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 22:55:02 ID:???
ちょっと早いけど次スレです

【FOX CRIME】Law & Order:SVU part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1285162445/
937奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 01:37:21 ID:???
エリオットの「過去に父親に虐待された」って話がかなり唐突に出てきたのがなんかなぁ。と思った
気性の激しさを表すエピソードは今回も過去にもたくさんあったけどそういう過去の虐待のせいと結論づけられてる気がして。
938奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 02:09:30 ID:???
ステが原因…クリスベノワの事件を真っ先に思い出して気が重いぜ
現実はドラマのようなハッピーエンドになる訳もなく
最初に妻を殺した後、息子を殺して最後は自殺…一家心中で終わる
当時は大ニュースだった
でも、ドラマ放送後の事件の筈だから関連性はないんだろうな
939奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 03:23:19 ID:???
SVUの面々、ほとんどが重い過去持ちなのか…

その方がドラマ性は増すんだろうけど、なんだかな
940奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 08:09:43 ID:???
暗い過去のせいでSVUの一員になったかと思うとよけいに辛い
941奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 08:30:30 ID:???
息子を虐待する父親の事件だけエリオットがムキになる設定はS1からずーっと続いてるんだよね。
FOXの紹介文ではS1の時点でエリオットの過去にちょっとだけ触れてる。
942奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 08:50:33 ID:???
あのおっさんステロイドを若い頃からやってたのかね
別に鍛えてそうでもなかったのにステロイドやっても意味なくない?
それに長期にわたって投与してるなら心臓病以外の副作用が出てもおかしくないのでは
943奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 13:55:39 ID:???
NCISのステロイドエピを思い出した。
944奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 20:04:34 ID:???
なんか、こういうストーリーじゃ物足りないわ
祖先〜祖父〜父〜息子〜と遺伝的な繋がりを掘り下げて描くのかと思ったよ

>>942
相棒が殉職してからステロイドを使うようになった
945奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 07:03:33 ID:???
最近オープニングが単純になって少し残念
前は事件と全然関係ない人が小芝居した後被害者発見して
その後物語には全然絡んでこないっていう方式だったのに
946奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 14:51:39 ID:???
デズモンドがペドになっとるw
947奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 22:47:44 ID:PeNic7Ef
どうもエリオット中心の回は面白くない。彼の内面とかにスポットがあたって、
SVU特有の事件の面が薄れる気がする。

そこが、オリヴィアのようにエミー賞にならない低評価につながってるんじゃない
だろうか。
948奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 00:01:29 ID:???
単純に演技が上手くないだけのような・・・
ケラーとほぼ同じだし
949名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 11:05:08 ID:???
事件<SVUメンバーのプライベート
になるとおもしろくなくなるよね
OZ見たことないんだけど、ステイブラと似たような役だったの?
950奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:40 ID:???
OZでは変態囚人役なんだけど、
仕草とか表情がキレたエリオットと同じと言えば同じかな。
スーツで大人しく捜査してる時は別人だけどね。
951奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 21:51:11 ID:KSPoDjyx
エリオット、、、は? ww
952奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 23:50:24 ID:???
エリオットと違うところは、セックスアニマルっぽい所くらいだな>OZ

今日のエピ、フィンがいい味出してた
フィンが目立つエピは安心して見られる
SVUメンバーの中で一番ブレがないし、精神的に安定してるのがフィンだからかな
953奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 00:03:52 ID:???
ステブラの本性=ケラー
954奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 14:03:28 ID:???
オリヴィアってなんかいいよね。
雰囲気もかっこいいし、とにかくまともだし、正義感も強くて
精神的にも強い。

ステイブラーはオリヴィアの当て馬みたいに感じるな。
955奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 18:59:50 ID:???
おっぱいデカイし
956奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 19:12:08 ID:???
女刑事であることを全く意識させないという点では新鮮かもしれん
実はオカマだと言われても驚かないぐらい性別なんてどうでもいい>オリビア
957奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 19:26:57 ID:???
ゆっさゆっさ
958奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 21:21:46 ID:???
949です
ありがとう
そんな役してたんだ
想像つかないわ>変態囚人

名前欄ごめんなさいorz

959奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 21:38:38 ID:???
オリビアのコスプレが見られて良かった
960奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 02:23:12 ID:???
それに顔色一つ変えないおやっさんに萌えた
961奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 15:46:36 ID:???
最後まで父親が息子を理解することがなかったのが悲しいなあ
エイズばら撒きで殺されて当然だけど、殺した相手の減刑を願いでるとかないわ
962奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 19:31:11 ID:???
あれってノヴァさん的には「ちょっおまっ」だったんじゃ
963奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 20:41:27 ID:???
父親は全く逆のことしちゃったからな
それはねーよ、とノバ子も思った筈
あれだったら喋らせないほうがマシだった、検察側としては
964奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 20:58:47 ID:???
ゲイの問題って、アメリカでは日本人じゃ考えが及ばない程根深いからなぁ…
だって、日本だったら「世間の目が」程度だろうが
アメリカじゃ、宗教的な価値概念があるからさぁ
965奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 21:27:41 ID:???
「ゲイは覚醒剤を好む」とかいう台詞、ホアン役の人ゲイなのに言ってる本人微妙じゃないのか?w
って思いながら見てしまった。考えすぎか
966奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 10:02:22 ID:???
ホアンの人は胆の座った人だから平気ですよ
華僑もゲイへの偏見根強いから、華僑達とも付き合わないし
かなり早い段階からゲイってカミングアウトしてたのに
影響される事なくキャリアを積んでるのが凄い
967奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 12:28:17 ID:???
えええ ホアンの人ゲイだったの?
968奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 14:13:53 ID:???
知らんかったわ・・・

ジュラパとかエグゼクティブ・デシジョンとか
よく見る顔だよなぁ
969奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 15:32:10 ID:???
キャボさん降板の回をも一回見たら、DEAの捜査官がクーガータウンの
お隣さんで、シリアスな場面なのに笑いそうになった。
970奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 16:25:25 ID:???
まじかよ
全然顔つきが違うな
こっちはスゲー格好良かったのに
971奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 18:13:59 ID:???
クーガータウンのお隣ってまさかハゲの方じゃないよな?w
972奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 18:55:57 ID:???
そう。禿のほうです。
973奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 19:10:41 ID:???
マジかw
シリアスでカッコ良いイメージなんて全く無いのに
974奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 19:28:55 ID:???
禿違いだろw
975奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 03:30:45 ID:???
ちげえよw バーテンの方。
Xファイルのハゲも出てたが。
976奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 06:11:07 ID:???
そっちの人は
あらゆるドラマに出てるんじゃないか
977奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 18:17:29 ID:???
ミッチ・ピレッジも良いよね、スキナー副長官のイメージだけど。
「氷の微笑」では、マイケル・ダグラスに拳銃突きつけてた。
978奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:21:31 ID:???
なんで見ただけでユダヤ人てわかるの?
979奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:51:40 ID:dowTjR4X
エリオット、、、戻ってきたら大変だw
980奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:51:57 ID:???
久々におもしろい回だった!!
981奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:54:29 ID:???
最近の中では出色の出来だったな。しかしラストの「彼はお金が欲しかっただけよ」ってフォローにもなってねぇよw
カネ欲しさに子供の殺しを依頼する奴と人種差別主義者じゃどっちもどっちだろ
982奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 21:56:01 ID:???
FBIの人上手かったなー
裁判長も良かった
983奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 22:02:54 ID:???
最初の事件から一転二転する展開と最後の結末・・・・
これぞSVUらしいストーリーだった
984奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 22:09:26 ID:???
罰金500→1000→1500でワロタ
985奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 22:12:25 ID:???
>>984
オークションみたいだったねw
986奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 23:13:34 ID:???
あんないい裁判長が亡くなるなんて
987奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 23:20:02 ID:???
あのFBIには騙されたぜ…
久々に見るどうしようもないヤツだと思って本気で腹立ててたのにw
988奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 23:29:22 ID:Z/5/OuiY
エリオット、離婚・・・。

実際はシリーズ長期化で、家族役のスケジュールが押さえられない、
ってことかな。
989奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 00:48:54 ID:???
>>987
完全に騙されてたから
「FBIよ!!」って言ったところで鳥肌立ったわw
990奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 02:27:39 ID:???
今日は面白かったな。
しかし白人至上主義って今でもあんなに根深いもんなのかね。

少数派にならないために確かイタリア人を白人カテゴリに入れたようないい加減なもんだった気がするが。
あいつらの言う白人ってコケイジャンだけなんかな。
991奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 03:23:22 ID:???
被害家族の前で「ホワイトパワ〜!!」って
増悪犯罪の潜入捜査も
性犯罪のそれに劣らず辛そうな仕事だなぁ
992奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 09:23:38 ID:???
潜入捜査は辛いだろうね。

よっぽどじゃなきゃもたないと思う。
993奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 09:28:58 ID:???
ネオナチ息子の中の子、上手いなぁ。
細かい表情とか本当に憎たらしくてぶっ飛ばしたくなるw
また父親と話す時はコロっと表情変わるのも上手い。
994奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 09:48:10 ID:???
>>993
デスパのザックですよね。
995奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 12:02:40 ID:???
今回は1話完結とは思えんくらい濃い連中多かったな。キチガイ親子やFBI、判事の人も強烈だった
っていうか司法取引を判事とはいえ個人の判断で却下できるんだな。
まぁ司法取引自体地方検事の人やらが遺族とか無視してやってるけど
996奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 15:43:24 ID:???
なんつーか、3話ぶんぐらいの盛りでしたw
997奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 17:05:59 ID:???
>>982
アカデミー賞、エミー賞とってたはず
ダメージ2にもでてたね
998奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 17:51:25 ID:???
横向きにしか寝られないマンチであった
ステイブラーのヒジはいたそーだったなー
999奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 19:32:40 ID:???
あの息子、確かに凄かった
気付いたら演技だって忘れて、ぶん殴ってやりたいとか
本気で思ってたもんなw
1000奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 19:39:23 ID:???
警察と接触あった時点で身分を明かす
って訳にはいかんか どこのスパイが潜んでるかわからんし
まあでも代償も結構デカかったと思うんだよな

でも面白かった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。