【NHK-BS2】 ER 緊急救命室 【Part77】
1 :
奥さまは名無しさん :
2010/03/10(水) 02:13:14 ID:jj//Go6B
2 :
奥さまは名無しさん :2010/03/10(水) 11:18:55 ID:5n7scCL5
いちおつ やっと語れる
まだまだ過疎だね
>>1 乙!
全スレは消滅してしまったのかな
海外ドラマ板の復活は良いんだがアタックした国のドラマは
スレ立て禁止にして欲しいな。
>>1 乙です
アタックした奴とスレを楽しむ人は別だよ
マターリいきましょう
でも板は分離した方が双方の為かもしれないね
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 グリーン先生ルイス先生助けて!
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ この4スレが息してないの!!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
【NHK-BS2】 ER 緊急救命室 【Part76】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1267110176/ 【NHK総合】ER緊急救命室Part27【地上波】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246010982/ ER緊急救命室 マターリスレ6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1233888214/ ER 緊急救命室の名言&名場面集 彡
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1227443313/
質問ですがカーターはどのタイミングでスタッフになったのでしょうか。 シーズン9から10の2話目まで確認したのですが分かりませんでした。 アフリカ行っちゃってますし。 これ以上DVDを借りるのはお金がもったいないので10の何話目で スタッフになったのか教えて下さい。
放送続いてるスパドラスレを立てて欲しかった
9 :
奥さまは名無しさん :2010/03/12(金) 07:52:57 ID:??? BE:2922816277-2BP(0)
4月からは総合でシーズン13放送だからそのスレも
「ER14」のコレクターズボックスのお値段、今までのお値段より割高だよね? 13までは22〜23話で15,750円だったのに、14はたった19話で今までの お値段と同じ15,750円だ。ワーナー、もう少し考えてくれよ、と言いたいね。
そんなするのかよ 宅配レンタルの無料お試しをはしごして リッピングしちまうって鬼だな。 3シーズンくらいはいけるだろう。
シーズン初期なら、レンタルするより廉価版を買った方が安いよ。 割高なのは日本での最新シーズン。
フジで放送中の24にドゥベンコ先生が出てた
何シーズンか振りに14を一気に見たけど、ノリが軽くなってて面白かったよ ジョンステイモスって誰だっけなぁとか思って4話目くらいでジェシーだと気づいた
18 :
16 :2010/03/13(土) 10:38:36 ID:???
ああ、シーズン10以降は1枚2話しか入ってないからセットを買った方が 安上がりなんだな。
19 :
奥さまは名無しさん :2010/03/13(土) 16:26:47 ID:P8FQw0o3
近所のレンタル屋、シーズン12までしか入っていない・・・(T=T) ソフトシェルとか、廉価版とか、安いのでないかなぁ 15までで終わりなのに・・・
買えよ
近所のGEOなんてシーズン4と7が抜けている
22 :
奥さまは名無しさん :2010/03/15(月) 21:26:36 ID:vvVkp2IH
モレッティって、プラダを来た悪魔のオカマの人? 役柄で、がらりとかわるね
モレッティはラブリーボーンの犯人役もやってるんでしょ? 友達が観たんだけど、全然わからなかったって。 すごーく気持ち悪い役だったらしい。
>>23 アカデミー賞助演男優賞にその役でノミネートされてたがな
俺はシャルウイダンスの「フットボールサック」って台詞が やけに印象に残っている。
モレッティと「24」のクロエの旦那の区別がつかないよ。
背の高いハゲヒゲと 背が普通のハゲヒゲ
ラブリーボーンでは髪の毛あるけど、自毛かな?
アカデミー授賞式で無かったから 自毛ではないのでは…と勝手に思った
30 :
奥さまは名無しさん :2010/03/18(木) 01:54:29 ID:biNmwm1D
救急車に乗って吹っ飛ばされたのはプラットでOK?
OKかもしれないしOKじゃないかもしれない ここはそういうスレだ
くそっ、調べてきてネタバレするか。
そんなのもう既に知ってるからどうでもいいよ
ERが終わると「そろそろ春だなぁ」と思う この習慣も来年で終わりかぁ
35 :
奥さまは名無しさん :2010/03/18(木) 18:17:19 ID:KK9dTtdb
救急車で爆死したのはサムだよ
みんなアビーが吹き飛ばされなかったか心配しないんだな
あれだけの爆発で、息絶え絶えの患者がERに運ばれて最期を仲間に看取られて死亡って展開? ありえない
尻軽ニーラにも呆れた
ニーラのエピソードは正直腹立った。
普通に3Pを拒否するもんだと思ってたから 半端なくガッカリしたわ あれはねーよ
ツタヤで対象DVD3本3000円のセールしてるんだけど ソフトシェルを1本として扱ってるシーズン1と2のだけだけど シーズン2まで全部揃えて4000円で買える 下手なレンタルより安い
そんな早い時期のはLDで持ってるぜ!
45 :
まとめ :2010/03/20(土) 00:58:41 ID:???
第14シーズン最終話の爆破された救急車に乗っていたのはサムで 第15シーズン第1話でサムがERで治療の末、皆に看取られます。
あんだけ派手に爆破しておいて原型が残っている設定なのか?
第14シーズン最終話の爆破された救急車に乗っていたのはサムで 休止中、生死の境をさまよい続けるのがアビーで 第15シーズン第1話で3Pがニーラの上で激しい運動の末、腹上死します。
48 :
奥さまは名無しさん :2010/03/20(土) 14:52:06 ID:KYqrebAz
アビーはあのままルカと旅立ったと思う
それにしても、アビーことモーラ・ティアニー、ガン治療、うまくいっただろうか?
>>50 知らないけど、仕事復帰したらしいよ。
治療中?なのか髪の毛が抜けてしまってるみたいだけど。
アビーってインディアンの末裔?
あびーはアングロサクソンの顔ね
50だけど、皆さん、モーラについていろいろと情報ありがとう でも、治療の影響でやつれが見えていないのに何よりも安心した
ピーターじゃねぇの?
矯正が目立たないね アグリーベティに教えてあげたい
若く見える?おじいちゃんに見えたぞ
BS2の第19回以降の放送日時が変更になります。ご注意ください。 3月29日(月) 午前8:15〜 第19回、20回 ※2話連続放送 3月30日(火) 午前8:15〜 第21回、22回 ※2話連続放送 3月31日(水) 午前8:15〜 第23回<終>
何で再放送を23時枠にやるようになったんだろう? 再放送は朝か真夜中にやってもらって 23時枠は新しいドラマ放送してほしい
私の顔四角い?
カーリングのカナダ戦見てたらアビーの声が聞こえた。
>>63 むしろ丸いですw
アビーは禿げても綺麗 ICONIQみたいに貧しい国のガキにしか見えないのもいるけど
アビーは禿げても綺麗 ICONIQみたいに貧しい国のガキにしか見えないのもいるけど
大事な事なので1時間開けて2回書きました?
幸せ絶頂だったのにな、プラット。ネタバレ御免。
「24」がシーズン8で終了する、というニュースに接すると、余計「ER」がシーズン15まで 続いた事の偉大さが身に染みるね。 あと「グレイズアナトミー」がいつまで続くかだね。同じ医療ドラマのライバルとして・・・・。
だらだら続けすぎた
だらだら続いたからモリスに会えた
変わらずセクシーなチュニーに乾杯!
74 :
名無し募集中。。。 :2010/03/28(日) 01:29:11 ID:9YHsw5jq
チュニーとマリクってどっちが古株だろう?
>>74 チュニーの初登場はスーザンの姉クロエが出産をする時だった。産科からERに手伝いに来てるみたいなことを言っててスーザンとは初対面みたいだった。
マリクの初登場は覚えてないな
>>63 スーザンけっこう気にしてたなwまあ天才の女の子に冷静に言われたらショックだな
チュニーはモリス以外の全員と寝ていそう
フランクとも?
男性で勃起可能なドクターのこと
マリクの初登場は雪合戦だ! …と思っていたのだが、念のため調べたらマダムXだった 「キャンディをタダで出す方法を教えるよ」
モリスはラッセル・クロウのロビン・フッドに出る メインキャストのようだ(?)
朝から2話連続放送してたのか
>>80 マリクはパイロット版の第1話から出ているよ−
ずっと准看だったのかな
ER15の放送予定はまだ未決ですか?
たしか今年の秋からだっけ?
4月1日から再放送の予定だったのに由紀さおりに変更されちまった。 4月8日からになっちまった。
ベントン先生が24に国連事務総長役で出るらしい 出世し過ぎw
へぇ〜 ラルク・ラ・サルだっけ、中の人の名前
ゴリラだけどなw
でも24終わるけどね
国連事務総長ってことはアメリカ人役ではないのかな。
>88 エリク・ラ・サル
俳優から脚本家・監督の方へシフトしているんだよね
ベントン先生がゲストみたい 4/5〜4/11 WITHOUT A TRACE5 『第6話「ハリケーンの爪痕」』 The Calm Before (あらすじ省略) ゲスト:エリク・ラ・サル(TV「ER 緊急救命室」ベントン役)、マイケル・ビーチ(TV「サード・ウォッチ」ドク役) WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! 人は消えても、真実は消えない―大人気ノンストップ・ミステリ! 2002〜2009年/アメリカ/COL/二カ国語/60分/シーズン5 全24本 出演:アンソニー・ラパリア、エリック・クローズ、ポピー・モンゴメリー
「私は息子さんに厳しかった・・・」が懐かしい
>>95 ジェニー・ブレの夫と恋人の共演じゃないか
でーででっ
,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…100ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
フジTVでモレッティの声が聞こえる・・
昨日はBSの方で13再放送最終回 14では面白い展開を期待したのにな、モレッティ・・・
再放送でまた最終回を見た 「古株からいわせてもらうと」 腹立つなアビー
ルカの取った電話 あれはレイの事故に関してでしょ それを他の人のいうのは口止めされていたのかな
兎に角、もう3週間切ったDVDボックスの発売が楽しみ 体調悪くて、グロリア・リューベン出演のエピ、録画出来なかったし、エピの肝心要の 大事なエピの時に限って、体調崩していたから、本当にDVD発売楽しみです
あれ? ソフトシェルの方ってどのシーズンまで半額になってたっけ?
ジェネラルルージュを始めて見た 駄作ERだった やっぱ、人情はいるよね
とりあえずは、モーラ、現場復帰おめでとう・・・・・・・・・
アビーがあまり可愛くないせいでカーターやコバックの恋愛シーンで感情移入ができなくてこまる
う、うん 産科の看護師役で登場した時、絶対脇役だと思ってた 主要キャストの、しかもヒロインをやるとはビツクリ
新シリーズスタートしたのにどうしてこんなに過疎ってるの?
つ[再](BS2)
大規模規制のせいでしょ こう、規制を連発すると、2ちゃん自体過疎ってしまうのに
規制に引っ掛かると オレ、なんかヘンな書き込みしたっけ? って頭を過ぎる
9見てるんだけど、1回だけ出てきた朝鮮人のスタッフは何? 何の取り柄も無い顔や演技で1人だけ雰囲気ぶち壊しだった。
コバッ『チュ』ってちゃんと書きなよ
鉄棒の技のコバチを思い出す
十字架のネックレスで助かったコバを思い出す
第7シーズンだったっけ、ジェームス・クロムウェル演ずる神父との会話が実に印象的だったコバ。
マルファン症候群の患者に血栓溶解剤を使って首になったのも 何か東欧風の名前だったなあ。
10見てるが、カーターと恋愛してないアビーは素敵で普通に見れる
ヤカン頭<俺の腕を返せ
マラーキーうぜえw
4月新刊の集英社文庫に以下の題名の本がある。「ER」の原案者・マイケル・クライトンの本では ないのだが、集英社のPR雑誌「青春と読書」を読んでいたら載っていたよ。まだ集英社のHPに上がって いないようなのでここで作者と題名を記しておくよ。 ヴィンセント・ラム著「ER 研修医たちの現場から」(雨沢泰訳)
test
コレクターズボックスの14、ツタヤで注文していたの購入したんだけど、今度のは5巻だ、と いう事で、一巻違うと大分薄いね。 そろそろ、「ER」も終焉という事で、ネタバレになるけれど、各巻に映像特典あるよ。 最後の5巻目には放映300回記念イベントが収録されていて、キャスト/スタッフが「ER」 を語っている映像特典がある。
129 :
名無し募集中。。。 :2010/04/24(土) 21:48:09 ID:lwtFDovy
レンタルはまだ?
19歳の童貞が宴で盛り上がってる回まで見たお
多分ガントは童貞のまま列車の前に...
プラットが殺したようなもん
ロックギタリストの医者から場違い臭がプンプンなんですが この男は医者じゃない
あ〜、アレは患者だよ うん
パーキンソン病だった学生はどうなったかな?
137 :
奥さまは名無しさん :2010/04/25(日) 20:20:01 ID:Q+2nlfMV
ネイサン
昨日カジノでなんかしてたよ
アビーは登場した時は医学生だったんだけど、その後、看護師に逆戻りしていたんだけど、 10シーズンで医学生に戻るわけだよね? その医学生に戻ろう医師になろうとした根本的な理由って何なんだろう。
金
高速みたいな道路でBMWのオープンに乗って歌ってる 遅刻モリスのエピソードは何話だったでしょうか?
3話目
あのBMWは3000万円はする車で
145 :
141 :2010/04/27(火) 20:39:27 ID:???
>>146 の関連動画にも出てるけど
アメリカンヒーローのOPだった奴だね
実家にEP盤が今でもあります
7巻まで見たがシーズン11があんまり面白くない。 とりあえず11は最後まで見るとして、 シーズン12はレンタルするかどうか迷ってるんですが、12は面白いですか?
シーズン12は好きだ。 クレメンテが出てるから。
今9見てるけど、2話からは普通に安定してる。 8〜9のER閉鎖の話見たときは、「グリーンの存在は大きかったか…」と危惧したが。 あと、ロマノのあれは視聴率稼ぎかな。
スパドラスレ
>>151 ヘレエの異常な激ヤセぶりに驚愕したわw
ヘレエ、この「ER」で数回膨張したり縮んだりしているよね?
アビー役のモーラさん復帰おめでとー
まーたゲイツがやらかすのかよ('A`) ロスも子供の為にいろいろ無茶やったけど、どうしてゲイツだとこうも不快なんだ
ゲイツの声優が気に入らん。ムカつく口調なんだよ。
>>153 ヘレエ激やせ時はまるでマーズアタックの火星人みたいだったw
ダビンチコードのオドレイの声でニーラたんを思い出した
>>157 ゲイツの声優
アグリーベティの編集長の時はいい感じで結構好きなんだが
ゲイツになると同じような口調でもやっぱり腹立つ
やっぱり顔や役柄が腹立つんじゃないかな
ここまでのネタばれはしても構わないと思うけれど、いつか、「ER15」のラストエピソードが他スレでUPされた事が あったよね?その時、驚いたのだけど、ER13・ER14で無くなっていたあの有名なオープニングミュージックが復活していた事。 あのOPミュージック、ER15の最初から復活していたのかなあ? そうしたら、ER15、ER14より楽しみ倍増って感じになるのになあ・・・・・。
ゲイツの声優はいつも同じに聞こえる
ゲイツの人は雰囲気芝居って感じがする ターミネーターでデビッド坊やを担当してるけど、何か違う気がするし どっちも口調がムカツクから合わないんだろうな
>>150 クレメンテ最初嫌いで、なんでこんな小物感たっぷりな人をスタッフドクターで投入したんだって思ったけど
見てるうちに好きになった。
だから最後の出演シーンがエレベーターで上の病室に運ばれて行くだけで
次の回にはもう「ここにはいない」っていう言葉だけのさよならが寂しかった。
クレメンテをストーカーする不倫相手の旦那の声(声優さん)がめちゃくちゃいい。
クレメンテの声優はカーターと同じか 声だけ聞いてるとカーターが居るのかと勘違いする
クレメンテとカーターを同じだと思うって、ちょっと変わってるね。
まだ先がどうなるか分からなかった回復室で アビーとコバッチュの子供の名前をジョーと決めるシーンで 泣くのを我慢してるコバッチュの手が震えてたのが凄く印象に残ってる。
違うのかい。
>>167 俺、脳梗塞で少し5感に問題があるからかなあ(・ω・)
アビーが手術してる横の電話で子供に子守唄うたってたけど 誰かも同じことしてたよね。 生まれた子供が小児ICUに入ってるのも、ベントンの時と同じだし。 アビー中心になってからは、初期メンバーのエピソードを 人を変えて書き直してる感じなんだな。
>>171 だから初期メンバーが余計に魅力的に見える。
初期ってのは魅力的なんだよ。 ウチの奥さんとかも初期は魅力的だったんだが…。
オナホールにワロタ よくモザイクかからなかったなw
177 :
奥さまは名無しさん :2010/05/14(金) 00:06:23 ID:DayJGWhk
あれオナホールなの?医療用の模型だと思ってた
オナホールってシーズン8の話かな?
オナホじゃねーよwww
S14再放送だろJK
シーズン15の放送予定がたぶん2010年9月〜2011年3月 アナログ(地上波、BS)の廃止が2011年7月 なんとか間に合いそうで良かった。 とりあえず2010年3月末でBSは契約解約する。
大沢木大鉄
「来週、妻が浮気します」byコバ
ケリーは回を重ねていくうちに、もしかしたら誰よりもいい人なんじゃないかと思えてきた
アビーはオールバックだと怖いババアだけど髪を下ろすと頼りがいのあるお姉さんになるね
NICUでジョーを見守るルカのところにケリーが来て 「あなたはアビーについててあげなさい」と言ったら ルカに「ジョーを一人にして?」と聞き返されて 「もちろん一人になんかしないわ、私がいる」 と答えたケリーはめちゃくちゃやさしそうで頼もしく映った。 HIVの助手の人の時もこんなに頼れる人はいないと思ったけど。
演出や脚本の人によって 微妙にキャラが違ってる事があるね ERに限らず
それを言っちゃあおしまい
とあるサイトから貰ってきた自殺図ってサムに止められた女の子の書き込み 「ERをテストしようといろいろやってみたけど全然使えなかった。さっきValium(精神安定剤)を大量に飲んだ。 これから電車に飛び込む」 放送でもここまで字幕つけてほしいと思った
ハロルドさん 放映中どっかで見たことのある感じだなーってずっと引っかかっていたのだが、 金子貴俊って言う俳優に似ていた
Gyaoの無料配信、season9行くかと思ったら6に戻っちゃった。 まあ6,7,8と短期集中再配信してseason9突入だとは思いたい。
>>192 いまどき、ゲオでもツタヤでもレンタル100円だから、そんなに見たいならそっち見ろってw
タダ見できるならそっちで済ませたいでしょ
>>193 シーズン1だけしか100円にしないケチの
TSUTAYAなんかで借りたくない
貧乏臭い
俺なんかS1〜S11まで磯落としてみたぞ まぁ4枚だけ落とせないから無料レンタルで観たけど S12〜は1話ずつ落として見てるがな 今じゃもう落とせないがなw
声優さんってすげーなってよくおもうけど 最近ニチアサにNHKでやってるペンギンズってアニメで ハロルドの声優さん出演してるけど まったく同じ声とは思えなくてびっくりしました どっちもキャラにあわせてそれぞれ癖のある声の出し方 すげーな
>>195 うちの近所TSUTAYAでは旧作全部100円だぞ
,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…200ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
>>200 たまに見かけるこのAAの人物は誰なの?
ER15はレンタルしてますか?テレビで放送するの待てなくて
>>202 ERのDVDのレンタル・セルはNHKBSでの
放送終了後2〜3ヶ月以内が大体の目安だよ。
それでER1〜14まではレンタル・セルは
あるがER15は多分BSでの放送が今年の秋から
だから終了するのは来年春頃。
丁度来年の今頃にはレンタル・セルは開始していると
思う。
ところで、15のネタバレとかおkなの? レイチェルがどうなるか、とか。
レイプされるんだったな
やめれw
ところでマーク・グリーン役だったアンソニー・エドワーズ、最近とんと噂を聞かない。 一説には「世捨て人」と言われているけれど、これって本当の話?
>>208 チャリティーに精をだしてるって話は聞いたような・・・
ER15のDVDは英国アマゾンでは販売しているようだ。 14.38ポンドだそうだから高く見積もっても2000円弱 それに送料等でいくらで入手できるかだな。 ただリージョンコードが違うし当然日本語音声字幕は無し 英語字幕はあるだろうから大雑把なスジだけは 追えそう。 UKアマからは確かCDとDVDは購入可能だと 思った。
211 :
210 :2010/05/27(木) 16:34:24 ID:???
訂正×リージョンコードが違うし ○リージョンコードは同じだがPAL方式 まあ、リージョンコード同じなのでパソで視る分には 視られるな。
アビークソうぜぇキャラだな
カーターと恋愛してるときは一番嫌いだった 10あたりから好きになってきた
>>203 お礼が遅くなり申し訳ありません。
まだまだ先なんですね。1〜12をレンタルで見直しながら放送まってみます。
有難うございました<(_ _)>
アビーって看護師から医師になったわけじゃない? 実は昔、個人開業医で医療事務していた事があって、医療関係者向けの通販雑誌でアメリカの 看護師事情を読んだ事がある。そこで、看護師から医師になれるコースがアメリカにはある、と 書いてあったのを記憶していたから、アビーの事情、よく理解できた。 だから、シーズン10見て、なるほどとわかった。
キャロル・ハサウェイも医学生になってなかった?シアトル行きの前に断念してた?
勉強してたけど3のドクター・ハサウェイって回でやめた
>>213 私は逆かな。
ナース時代でカーターとルカと付き合ってるときの方が好きだった。
失恋して医者になってからは、アビーマンセー演出と高飛車になっていく感じが
鼻につく。
ER: Complete Seasons 1-15 [DVD] [1994] ~ George Clooney, Julianna Marguiles, and Sherry Stringfield (DVD - 2009) Buy new: £129.99 £68.97 一般レート換算なら1万円しないのか?
221 :
奥さまは名無しさん :2010/06/02(水) 18:35:36 ID:cOvClqj+
このドラマに韓国人の少女が登場するやつがあり、その少女の祖母が 第二次大戦中に日本軍に強制連行され、従軍慰安婦として働かされた過去 の忌まわしい記憶が、少女の精神に影響を与えて少女が病になっている のだいう内容だった。恐らく韓国人が強く働きかけてそういうドラマを 作らせたのだと思うが、昔の日本軍の行ったことを今の少女の病気にわざ わざ結びつけてまでドラマの中で取り上げるのは見ていてとても不快だった。
案の定、法則発動して人気急降下 どうせ賄賂で実力も無いキャストをごり押しとかしたんだろう
>>221 そんな回あったっけ? しかし従軍慰安婦w いつまでそんな捏造に・・・w
変なお坊さんが出た回はあったなw
尼僧が出たエピは過去にあったよね、確かカーターが普通にいた頃 お経を曲の流れにした感じの場面もあった。シーズンとか覚えてる人いないよね?
そう、いきなり変な黄色人種の俳優が出てきたなあ、と思ったのを記憶している。
>>219 あなたの書き込みで「ER」を密林を検索していて、自分がまだ持っていないシーズンTを
思わず購入してしまった。今までワンシーズンを定価15750円で購入していたのが、密林で
検索したシーズンTは4000円もしなかったので感動した。ちなみに、シーズンVからシーズン]V
は所有している。シーズンUも購入したい。
>>225 S9-21『夜と昼が出会う時』とかってタイトルじゃなかったですかね…?
ロマノがリジーに腕を失ってしまう時は、側に居て欲しいみたいなことを頼んでたシーンが一緒にあったような…
間違いだったらすみません
連投すみません 『夜が昼と出会うとき』だったかも… なんかそんな感じのタイトルじゃなかったかと…
>>228 ケリーが車の上で患者を診てて段々と太陽が欠けてきたシーンもあったような・・
段々とあやふやになってきますね
アビー不快すぎて吐き気がするキャラだな キーキーヒス起こした挙句来週は浮気したことを告白かw これも自分の気持ちを軽くさせるためだけのことで相手のこと考えてのことじゃないだろうし どうしてここまで放置したんだw
アビーは重いから同じく重いルカとは合わないな しかしこんな嫌なキャラだったっけ?てくらい扱いがアレだな いっそモリスと付き合えww
さすがにモリス×アビーは無理でないか まあ本人達はさばさばしてるし平気ぽいけど なんとなく
233 :
奥さまは名無しさん :2010/06/04(金) 11:42:31 ID:IiMc9ha5
シーズン通して、心肺蘇生のシーンはたくさんあるけれど、患者が急変してのマッサージやDC使って心肺蘇生するシーンを教えてほしいんだ。 一人では思い出しきれなくて…
>>233 DCってなんだっけ?
それはさておき、急変での心肺蘇生で真っ先に浮かんだのは
ルーシーが死ぬ回だ
シリーズ13見てるが、音楽が変わったから何か調子が出ないな。 最後にタタタとスネアが入るのに合わせてテーブルを叩かないと終わった気がしない。
236 :
奥さまは名無しさん :2010/06/05(土) 02:32:33 ID:IB/BP5oO
>>234 すいません。電気ショックの事です。
ロマノがずっとマッサージしてたの私も印象に残っています。悲報は私も一番に思い出しました。
他にもあれば、みなさんもお願いします。
Denki C-yock www
238 :
奥さまは名無しさん :2010/06/05(土) 14:45:47 ID:IB/BP5oO
電気的除細動器=DCなんだがな
そんな回はない
ルカの放置っぷりがひどいので アビーを嫌いにはなれない
>235 私なんか未だにベントン先生と一緒にパンチ決めないと 始まった気がしない。
その通り! ベントン先生と一緒にパンチ決めないと終われない!
>241 たしかに一番ピンチのときに電話が不通だったのは可哀想だった あれでママゆずりの不安定な精神がバランス崩れて アル中再発+ハゲと自棄セックス 帰ってきた旦那は無断で弟泊めちゃうし
アビーもひどいよ。 「あなた側にいてもお父さんはよくならない」みたいなこと言ってた。 医者としてそれはどうなの?
まあそれは 妻としての不満と不安が臨界点+アル中のアビーが発した言葉だから・・・ 放置機関はどのくらいだったのかな。
最近改めて1から見返してみたんだけど皆若かったな〜 カーターがシーズン毎に成長していくというか、顔が段々と大人の顔つきに変わっていくのが面白い
改めて1から見ると、主演クラスはみんな綺麗。 特に当時は別にそうでもないと思ってたキャロルハサウエイが アビーを見慣れた目には、めちゃくちゃ個性的で綺麗で驚く。
アビー嫌いじゃないけど青木さやかに見える時がある…
日本人顔だよねw
逆に美人すぎないからモテるのかもねw
唐突にすまないが最近シーズン3のDVDを買って見始めたんだが たまに画面端に緑の縦線が走るんだけどアレは仕様なの?
ありゃきっと米の放送規格から日本の放送規格に変換した時にできてしまうんじゃない… なワケないか?
いや、マークの仕業とゆー可能性もある
グリーン先生が祟るもんか! ホスピス先のハワイでとうとう苦しみから解き放たれたのち シカゴの病院に戻ってきて(仕事着で)嬉しそうに歩き回る幻想シーンは何度見ても泣ける
>>252 自己レスだが確か前も別のDVD再生してたら似たような現象が起こって
別の再生機器を使ったら普通に見れたのを唐突に思い出した
>>254 >>255 お前ら…
確かにここに来る前に検索掛けて見たさ!
でも検索ワードに『ER 緑』を入れてたから当然『グリーン グリーン先生』とかばっかりヒットしたさ!!
ERはカーターの成長物語といっていいくらいだったからなあ ベントン先生が去りグリーン先生が死に二人の師の後をカーターが継いで終わりが一番綺麗だったかも
つーか、スペル違うんだけど…。
もうアビーは医療過誤でも起こしてフェードアウトして欲しいよ、気持ち悪すぎる
あと残すところもわずかなのに、ここまできて急に?w
普通にいなくなるし
ワールドカップ・イングランドのルーニーがロマノに見える
ほんとに盛り上がらないねw
でもシーズンフィナーレの大爆発はビックリしただろw やっぱ面白いよ
最後まだ見てないや...
ゴメン、スレチかもしれないが、 S14のDVDラベルって、どこかでアップしていませんかね?
S7の列車事故をDVD借りて久しぶりに見た レガスピーやルカの前の家族の話やロマノの柔道着や カーターとベントンの電話越しの両脚切断など 久しぶり感いっぱいだった モリス・プラット・ニーラがいないのも変に違和感あったなー 本当長い事やってるドラマだよ すげー
ゲイツの吹替聴くといつも腹が立つ 鼻から声が出てるようでムカツクんだよ
アビーのお母さんの吹き替えとどっちがいいですか?
アビーの母ちゃんは吹き替えの声との相乗効果で キチガイ怖ええええええってなったからなw
273 :
210 :2010/06/21(月) 15:29:46 ID:???
>>272 >アビーの母ちゃん
アビーの母ちゃんは米国のTVCMにたまに出てるよ。
骨粗鬆症治療薬のボネィバとかいう薬の宣伝してる。
可愛いオバァちゃんだな。
アビーの母ちゃんはオスカー女優だもの。 プレイスインザハートは好きな映画だ。
ゲイツ役のジョン・ステイモスとW杯サッカーのドイツ代表監督ヨアヒム・レーブ監督、 二人何か似ていない?
やめろ ゲイツの顔想像して吐きそうだウプッ
コールドケース再放送見てたらアンスポー部長が出てきてびっくり、声優が 違ってげんなり
おいたんの悪口言うなあああ
Without A Traceにもアンスポーの人出てたような。 (過去にコーデイとベントンも出たな) アンスポーって、別に消えちゃってもいいようなキャラなのに以外と長寿キャラなのはなぜ。
>>276 ご免。つい頭に浮かんできたんで書いちまったぜ。
終身在職権のおかげ
昔ヒックス先生とかいたよね。黒人の恐い外科の先生。あとタグリエリとかさ。
>>281 ウィーバーって終身在職権持ってなかったっけ?
持ってたのにコバチュにクビを切られかけてたような
>>283 スタッフドクターじゃ終身在職権は無いから、降格の時に剥奪されたんじゃないだろうか
>>283 首切りというよりも、キャスターに転身して辞職してくれっていう虫のいいお願い
>>284 平スタッフでもカーターは終身在職権を獲得してたよ
カーターのせいでスーザンが(ノД`)シクシク
>>285 カーターは医療センターの見返りみたいなもんじゃなかったっけ
終身在職権と役職とは関係ない 役職に付随する役得なら、スーザンは退職する理由がなくなる
>>285 >平スタッフでもカーターは終身在職権を獲得してたよ
カーターは平アテンドでは無く准教授扱いだよ。
准教授は役職じゃないだろ
英amazonのerボックス、安いよなあ、でも英語字幕なんだよなあ
>>289-290 しつこいよ 終身在職権と役職とは関係ない
役職から離れたら失うようなら、「終身」でもなんでもないだろ?
日本語字幕も吹き替えもなしにER見てる(見てた)ぜ!って人に聞きたいんだけど、ERって英語の難易度高い?
医療の専門用語が難しいのでは?
ぐぐればよか
ぐぐれよばかなんてヒドイと思ったらぐぐればよかだったw
やっぱアランパーソンズプロジェクトいいなあ! CDひっぱりだそ…
昨日はやけにスタッフの連携がいいな〜 と思ったら(ゲイツの判断も結局正しかったし) アビーがいなかったからなのね
>>268 今そのシーズンギャオで無料放送してるよ…
プラットたん…
,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…300ゲットなんて… 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
ガント覚えてる?
>>302 うん、今輪廻転生してハウス先生のところにいるんじゃなかったっけ?
他に輪廻転生したのはキャロル・ハサウェイかな 彼女はナースから弁護士になった。
ER世界で死んでないだろうw
Gyaoの件 7/6にS7最終更新 7/9にS8再配信開始 8/13にS8最終更新 8/17になにかあればいいなあ、頼むから8/13盆休みで配信無しとかやめてくれ 1シーズンを1週間短期再配信で8/17〜S6 8/24〜S7 8/31〜S8とかもっとやめてくれ。
DAT落ちするの?
【米ABC】 DESPERATE HOUSEWIVES 4が突然落ちた理由が分かった 1 奥さまは名無しさん 2010/03/09(火) 22:53:12 ID: さようなら、【NHK-BS2】 ER 緊急救命室 【Part77】
イニエスタを見るとロマノを思い出す
借金に困ってて仕方なくソープやってる上品な奥さんとか居ないのかね ビッチばっかりなのかね
いつ.dat落ちするの?
ガセネタつかまされた?
新しく立てたほうのスレが落ちたみたいだが…
全裸でER歩き回るシチュエーションいやらしい できればサムでやってほしかったわー
僕はルーシーちゃん!
318 :
523 :2010/07/20(火) 18:34:39 ID:???
シーズン15放送決まったんだね。最終エピは2時間だったよね、確か。
320 :
奥さまは名無しさん :2010/07/21(水) 00:00:29 ID:x4xASeVc
今さらで申し訳ないんだけれど ドゥベンコ先生って「ボーンコレクタ」に出てたあの人だよね?
プライベートライアンにも出てたよ
今週は見逃した回のだから忘れないように録画しないと
325 :
奥さまは名無しさん :2010/07/21(水) 09:48:48 ID:pqEXTncy
セブンにも出てるよ
またBS2か。最初からBS-hiでハイビジョン放映してくれよ、まったく。
「セブン」には「あとはよろしく」のドリス・ピックマンも出てるよ。
>>324 NHKも学習したね。
新シーズン開始を春から秋に変更した時、一般視聴者ばかりでなく池田敏さんなど
専門家からも非難轟々だったよね。それに各海外ドラマ宣伝のBS2での特集番組でも
「ER」は脇役扱いだった。
そういう事からすれば、アメリカ本国で放送された「回顧特集番組」を放送してくれるのは
画期的ではないか?今までのNHKの「ER」の扱いを考えてみれば極めて異例な対応だと
言えるね。
大相撲中継の空いた枠で一挙放映してくれてもいいんだけど
>>330 328だけど、「ER」、昔、NHKBS2では月曜日午後11時からもしくは10時からの放送が
定時枠だったの。それが、韓国ドラマの放送を優先してしまって、新シーズン放送を春の4月から
秋の10月に延期してしまったわけ。しかも、新シーズン放送も、NHKはなかなか決断せず、過去、
「ホワイトハウス」がシーズン途中で打ち切りになって、それで、「ER」ファンは「ホワイトハウス」と
同じように打ち切りになるのではないのか、とやきもきしていたわけ。
その新シーズン放送が決まったのが、7月に終わり頃になってからで、最初のNHKの雰囲気がどうも
打ち切りの雰囲気のようだったのを皆が感じていたの。
でも、「ER]ファンが皆して抗議してやっと新シーズン放送が決まった、そういう経緯がある。
12か13か、どのシーズンの話だったかはちょっと忘れてしまったけどね。
なお、NHKBS2では、海外ドラマの新シーズンの開始に当たって、45分程の宣伝番組を組む。
その時、「ER」は、NHK自体は皆が知っているというつもりでいるから、9ないし10シーズン頃から
その宣伝番組では、その他大勢の扱いで時間的に少ない扱いとなっていたのよ。
ただただウザいw てめぇ何さま?www
>328は意味不明とまでは言わないが>324とは明らかに視点がずれてるな >331はだったのまで読んでウザそうなんでパス
>>331 月曜日午後11時懐かしい
ERはこの時間でないと、って編成変わった頃よく書き込みあったなあ
今やリトルチャロを見る時間だから月曜23時はやめてくれ。
記憶を消す薬なんてあるの?ニーラが投与してたけど
339 :
奥さまは名無しさん :2010/07/24(土) 08:11:15 ID:Atms/9rf
ドカーン Byプラット(RIP)
おじいさんとトランプやってる時のコバッチュがシーズン6の頃の穏やかな話し方に戻ってたような気がした
341 :
奥さまは名無しさん :2010/07/29(木) 02:54:10 ID:USA9IdtV BE:316001873-PLT(20222)
移転かよっ 復帰
で15はいつからやるんだよ
あ,10月7日かよ。
いつも気強そうにしてる黒人の看護婦が意外にヘタレだった モリスほど確変したキャラはいないな カーター以上だ 久しぶりに見ごたえあるエピだった
あんなにうっとおしかったモリスが今は個人的に一番愛すべきキャラになってるよ
>>322 プライベートライアンでは何の役?
確かに出演はしてるんだがググッても出てこない
さあ、いよいよ今週土曜でGyaoの再配信s8最終話です。 はたしてs9突入となりますかどうか
最終シリーズ15シーズン放送まであと2ヶ月切ったね。 本当に待ち遠しいよね。
終わるんだ? まあ、グリーンの死で終わってるから とっくに死後の世界だけどw
15のDVDはもう出てる?
>>352 多分来年の5月頃だろう。
英語がOKなら英国では更に発売されている。
英語アマゾンから購入出来る。
リージョンはOKだがPALが再生できる装置が必要。
ありがとう 英語なんてさっぱりわからないので来年まで待ちます。
レコーダー新調したから録画がんばる! シーズン11のカーター卒業の回のNHK版エンディングが保存したかったな..
でも、ああいうのって日本側で勝手に追加しちゃってよかったのかね
それを言うなら、カーターのアメリカの医師制度に関するレクチャーはどうなるんだと。
Gyaoの配信、s9来てないよ!ウワアアァァァン
ERの特別番組ってのはBSだけなのかな? 地上波で放送もしくはDVD特典に収録してほしい てかアメリカで放送した番宣番組みたいなものを日本でも放送するのか? それともNHKのスタッフが独自にERの今までの全シーズンのダイジェスト的な総集編番組を作るのかな?
DVDはレンタルしかしたことないけど 日本のドラマや映画みたいに買えば特典映像ついてるの?
プラットの死亡フラグが分かりやすすぎる
去年木曜に変わったことを知らず、放映中盤頃なってにそのことに気づき 再放送を待って14シーズンを昨日見終えたライトファンなんだが あと1シーズンで終わるとなると、やっぱり感慨深いものがあるなぁ
364 :
奥さまは名無しさん :2010/09/04(土) 13:34:47 ID:y0/3rfev
ちょっと吹いたネタがあったので転載ww
【東京】若い白人女性医師、花火見物中に心肺停止した高齢女性を蘇生させ、名も名乗らず立ち去る…消防署「感謝状渡したい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283538152/72 72 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/04(土) 03:56:40 ID:y7exGEwMP
>>21 ERだったらこんなハッピーエンドにはならないよ。
助けた患者が肋骨を折って訴訟問題に発展。
裁判所に行く途中で、かつてDVで別れた元夫に拉致されて強姦される。
その後、隙を見て元夫を射殺して逃亡。
この件に関しては正当防衛が認められたが、元夫の遺族に付きまとわれ万力で手を破壊される。
しばらくショックで落ち込んでたが、自分自身を見つめ直すため自らボランティア医師としてソマリア行きを志願する。
そこで地元の男性と恋に落ちるが、彼との行為中に反政府軍の武装集団に襲われ捕まってしまう。
その場は男性の捨て身の行為で命からがら脱出する。
傷心のうちにようやく帰国したものの、我が家は息子の放火で全焼。
本人もアルコール中毒が再発し、一旦は解雇を言い渡される。
だが今回の表彰でかろうじて解雇は撤回される。
が、ER部長からチーフレジデントに降格になる。
そこで慰めてくれた女性救急隊員と関係を持ち、自身がゲイであることを自覚、ついにカミングアウトする。
徐々に周りの理解も得られ幸せな人生を勝ち取ったかに見えたが、緊急搬送中のヘリの事故で死亡する。
初期だったら新メンバー初日の朝の一コマとかで2分で終わるシーンだな・・・
ER部長がソマリア行くんかいw
Gyao、s9〜はもう来ないのか(´・ω・`) さてどうするか。レンタルで残り全部済ませるか、エゲレス尼で全部買うか
13シーズンあたりに登場した、ルカの敵対戦闘員的役柄でもある“エイムス”の俳優は、パニックルームやスピーシーズにも出演した“フォレスト・ウィテカー”で間違いないですか…?
>>975 そうですか。有難うごさいます。
話がそれてしまう件、予め御詫び申し上げます。
他にも何処かで見た事があると前から思ってましたが
NYヤンキースの
“CC・サバシア”…!
超似てると思うのですが…
失礼しました。
370の書き込みは、アンカーミスで
>>369 さんへ、でした。
せっかくのウルトラロングパスが…
1シーズン、約6000円くらいのが半額くらいで密林で販売されているの知って ようやく]Wシリーズまでの全巻そろえた。 最初の第一話から見始めている。 来月の]X開始まで見終わるかな。 話そのものよりオープングクレジット見るのが面白いね。
実際は、アビー>カーター>コバッチュなんだよね 年齢は。 ドラマ内は、コバッチュ>アビー>カーターになってたんだっけ?
終盤オープングクレジットをなくしてしまった理由がよくわからないな シーズン15で一部復活するらしいけど、それならなぜなくしてしまったのか それが残念だな
視聴率とかでOPの最中に視聴者が他の番組に移っちゃってたからとかじゃないの もしくはどうしても一昔前っぽい雰囲気だったからやめたとか?
低迷による、イメチェンだろうなぁ
S13の途中までしか観てないんだけど14観ちゃった。 ニーラが凄い可愛くなってた(´・ω・`)
そうかぁ、ニーラの顔って怖くね? つうかインド人女の顔の特徴なのか
ERは眉間に皺寄せてる感じの女が多くて疲れる
バイタルとかパッパッって早口で伝えて ドクターが矢継ぎ早に指示を出す、というあのお馴染みの光景が 実は現実離れしていて疲れるわ
15始まる前に1から一挙放送とかやってくれないかな・・・
300話あるんだからムリムリw
3年前にS13までぶっ通しで見たなw 毎日3〜4時間見たり見なかったりで半年掛かったw
13のソフトシェル発売してたのね... 半額はさらに1年後かな
ブルーレイディスク1枚に1シーズン全話が入ったブルーレイ・コンンプリートBOX発売してくれないかなあ。 画質はSD画質で十分だから。 通常のDVDだと置き場所に困る
片面盤DVDで大体、S9まで6discs、S15までが11discsだから153discs、 日本ではなじみの無い両面盤のASIN: B002JF3FSSでも45discs リッピングしてローカルに入れれば?と思ったけど専用のTB級外付けHDDがいるなw Gyaoでs9配信が絶望的になったのでレンタルしたが、なんだこの山彦はw 多人数とかセリフの交錯するシーンだと口がパクパクして短いセリフを言った後に、半拍送れて音声が来る感じ。
○>片面盤DVDで大体、S9まで6discs、S15までが11discsだから120discs、 ×>片面盤DVDで大体、S9まで6discs、S15までが11discsだから153discs、
400GBもいかないから母艦のローカルが1TB越えも普通の最近のPCならそのままいけるな
SD画質のライブラリなんてイラネエヨ
スカパーのS8の帯放送は1日1話なんだよ 大雨で録画できてねーじゃんorz
>>390 ERスタート当時(13年前)はHD放送自体が存在してなかっただろう?
もしかしてゆとり世代?
394 :
奥さまは名無しさん :2010/09/09(木) 00:34:37 ID:GzE2EFj2
ミュージシャン志望だったお医者さんはなんで退場になったんだろう、ゲイツより良かったのに。
あの頃はまだああいうキャラを終わらせても余裕があったんだろうね・・・ ほんといいキャラしてた 見たかったよ
S12以降はジャケットの面子見てもときめかないよ
今夜BSドラマバーあるけど、ちゃんと紹介してもらえるかな? ここ数年の扱いがひどかったからちょっと心配
>>397 ER15は、やるだろ〜、やらないなんてありえね〜
今夜のは違うの?
DVDをS10までしか見ていない自分としては どしてもモリスを受け入れることが出来無い。.
ちゃんと番宣があるかってことでしょ? タイトルしか紹介されなかった年もあったし、最後くらい盛大にやってほしい
さっきシーズン15の告知してた! 待ち遠しいな。
>>401 気持ちはすごくわかる
でもモリスいいキャラになってんだよなあ
405 :
奥さまは名無しさん :2010/09/09(木) 23:45:37 ID:GzE2EFj2
BSドラマバーで告知見たけどグレイズ・アナトミーのレクシー出てた気がした? ともあれ楽しみ!
スピルバーグが出てたドキュメンタリーみたいのも、来年放送って書いてあった! 楽しみすぎるww
ゲイツ暑苦しい
コバッチュはアビーと別れてからも、アビーに対して未練タラタラで ヨリを戻す迄やさぐれて下半身が暴走してたね。 アビーはアビーで、シーズン8〜9の時はカーターにぞっこんだった。
>>394 代わりにゲイツがジオングになればよかったのにな
明日からgyaoで9が始まるようだな。 8の後ずいぶん見てないから途中で飽きてしまいそうな気もする
>>410 ちょwおまwふざくんなやgyao、s10までリッピングしちまったぞ
>>409 ゲイツはジオング戦後のガンダムでいいよ
カーターとアビーの破局は価値観が違い過ぎたな。
414 :
奥さまは名無しさん :2010/09/11(土) 13:17:22 ID:gfMvdolh
>>394 レイよりマルッチを残してほしかった。
昨日やってた映画「バンテージポイント」で
エイムスさんがでてましたね。
13の1巻目を300円も払って借りてきたが、つまらん。 脇役ばっかりで主人公が居ないんだもの。 やはりカーターかコバッチュかグリーンかレズビアンの先生が居ないと見る気がしない。
最近見始めたけどシーズンごとに出演者違うの? ずっと出てる人もいるのかな
ずっと出てる人はもうアンスポーぐらいかな
ヘレエとかオペ看のシャーリーとか脇役なら何人かいる
NHKBSのシーズン15の予告を観たら
サムが大活躍している様子が映ってた
やっぱ逝ったのはプラットじゃねえか
>>35 >>45 氏ね
土曜にやってたデイアフタートゥモローに一瞬だけクレンショーの人が出ていたような気がする。
気になったのでimdbで調べてみたら本当に出ていたw 好きだわクレンショー
422 :
奥さまは名無しさん :2010/09/12(日) 18:47:31 ID:oXOz2Z5r
>>416 第一話からカーターがカウンティを去るまで見る という手もありますが。
現にそこから先は見なくなったっていう人も多いらしいし。
423 :
奥さまは名無しさん :2010/09/12(日) 19:22:29 ID:fjiUkyjx
俺も最近のシーズンはもう観てないな。 でも最終シーズンの最後は見たいな。 ジョジクルーニーとか昔のメンバーが最後の最後に出るらしいから。
最終シーズンは最終話に限らずチョロチョロいろんなのが出てくるみたいよ 最初から最終話だけに狙い絞って後悔しないようにね
キャロルとダグは最終話じゃないよね
426 :
奥さまは名無しさん :2010/09/12(日) 23:19:13 ID:oXOz2Z5r
>>425 カーターはやっぱり最終話までいるんだろうなぁと予想。
カーターは17話〜最終話までだったか。
15シーズンで終わっちゃうの? NHK公式の命を見続けた15年ってコピーがいかにもな感じだけど
15のHP ゲイツが7・3分けになっている
15シーズンの最終話全部が去年のアメリカでの放送終了時後2,3日くらい、 動画がUPされていた事あったよね? それと、15シーズン通して話題にならなかったレギュラー出演者はデイブ・マルッチ役の エリック・パラディノかしら?
431 :
奥さまは名無しさん :2010/09/13(月) 13:19:29 ID:Y0Fa8ccj
ドゥベンコがセックルしてた自由奔放な熟女医師が いつのまにか消えたような気がするんだけど あの人どうなったっけ? あと、ERにいるほとんどの男とセックルしたようなこと言ってたけど あれは本当だったの?
GMで小池栄子が電気ショックを当てるとき 「ちょっと、どいてー!」だったがやっぱり 「クィア!」 って言って欲しかった。
>>431 もともと腰掛けだったし、別れたついでに辞めたんでしょ。
最終シーズンを前に1シーズンを見直した カーターが可愛くて笑えるなw 自分もカーターが去ってからは見たり見なかったりだが最後だけはがっつり見るつもり グリーン先生の葬式にダグが来なかった事にフォローみたいな回はないのかなあ
スカイ医師ってどっかで見たことあると思ったら24にも出てた 大統領補佐官役で
ただでさえカーターがいなくなってから糞なのに もう主役不在でS14とか見れる状態じゃない まあS12-13もそうだけど 誰も主役はれないし(モーラもパーミンダもだめ) S15も痛々しいんだろうな そうそうでモーラもメキもいなくなるしその後はパーミンダだし やっぱS8、せめてS11で終了しておくべきだった S15の19話と最終22話だけ楽しみ
hello
>>408 コバッチュは10sで若くて美人なサムが現れたらアビーなんて見向きもしなくなった。
なのに15でいきなりアビーloveに戻ったのには・・・
442 :
奥さまは名無しさん :2010/09/15(水) 15:43:14 ID:jUSspSfb
ERのパッケージにあるシリーズ数表記のローマ数字を いまいち読めないから毎回買うときとか困るのは私だけ?
いまいち読めないってどういうこと? たまに困るじゃなく「毎回」困ってるなら、ちゃんと読めるようになっとけば? 特殊な脳の持ち主でどんなに努力しても読めないんなら別だけど
444 :
奥さまは名無しさん :2010/09/15(水) 16:46:25 ID:jUSspSfb
使う機会もER買うのもそんなに頻繁じゃないから 次見るときにはうろ覚えってだけなのに なんでそんな判断になるかな
>>442 T=T 2=U 3=V 4=W 5=X 6=Y 7=Z 8=[ 9=\ 10=]
11=]T 12=]U 13=]V 14=]W 15=]X
ですよwwwwwwwwwwwwwwww
446 :
奥さまは名無しさん :2010/09/15(水) 17:21:25 ID:TLR7BoVf
ご親切にどうも
8=U] って書いたら間違いになるかな?
5 V と 10 X を覚えれば簡単。 5のまえ 4 IV 5のつぎ 6 VI ってかんじ。
ER1-1をBSでライブ放送(放送時間22時だったような)見た人はこのスレにいる?
>>449 ある年の年末特番で
ERシーズン1を全話一気にBS1で放送した時に観たな
司会は長野智子だった
初回放送をリアルでは観てない
一番面白いシーズンってどのあたり?
VI
ローマ字読めないってすごいなw
とりあえず15が始まるから、久しぶりにみてみるかな
しかし]IVとか一瞬考えなきゃならんから気持ちはわからんでもない
正直、123456789 (1億2千3百45万6千7百89) をローマ字で、どう表記していいかわからない
ichiokunisensanbyakuyonjugomanrokusennanahyakuhachijukyuuだろ
>>457 ああああああああ
おまいには負けたわ
改めて
問題
123456789(1億2千3百45万6千7百89)をローマ字数字で表記せよ。
今日の地上波は結婚式か
Vが5、Xが10 で 横書きだから右から左へ進む→。 Xより左は引き算、右は足し算 ]も同じ。
間違えた ○左から右に進むです
ある意味後半のシーズンは、ERドクター じゃないがニーラが主役。アビーも降板だし
筋萎縮症の黒人医学生、ネイサンだったか?彼はどうなったの? ウィーバーから不合格評価受け取ったあたりまでは覚えてるんだが。
>>465 最初からライブ放送、と言うかリアルタイムで全話観てきたよ
ERは前評判が凄くて、確か本放送前に特番やってた
デイブ・スペクターが出てたの憶えてる
天候不良もすべて乗り切ったw が!
ベントンがカーターを麻薬療養施設に送る最終話あったでしょ?何シーズンだっけ?
あの回だけ、録画尻尾切れだったw もがいたわw
シーズンWのエピソード1、アメリカでの放送は生放送で、東海岸版と西海岸版と 二つ製作されたんだよね。つまり、一夜で2回、ドラマを生放送したんだよね。 向こうも俳優さん、凄いなと感じたものだったよ。約45分の生放送での時間内で きっちりと演技できてドラマ作れるなんて、と驚嘆した記憶ある。
シェーン・ウェストの降板理由は何ですか? 好きだったから残念。
>>465 ライブ放送って生放送という意味だよね?
アメリカで放送済みのテレビドラマをどうやって日本でライブ放送できるんだ?
>>468 見てたら思い出しちゃった
DVD引っ張り出してこよう
エイムスさん粘着過ぎ
>>470 ありがとう。
ドラマ主役に抜擢なら仕方ないですね。
残念です。
XIVのアビーうざすぎ
結局コバッチュ×アビーは、できちゃった婚か…
今日はスパドラのER8休みか
アビーのお母さん役の吹き替え上手すぎないか。 マジで怖い。
往年の名女優、天地聡子だからね。 上手いよ。
そうなのか。 ERの吹き替えはみんな良いと思うけど一番印象に残った。 あとはこの前の地上波放送で息子を亡くした痴ほう症のおじいちゃん。 脇役まで、みんなすげーな。
レンタル屋でVHSを借りてた頃、 ERだけは吹き替え版を借りてたよ。 途中からHDD→DVDに録画するようになって 借りる事もなくなったけど。
10月から最終15シーズンなんですね ここ数シーズン全く見てないんですけど、懐かしい顔が続々と出るそうなので観ないといけませんね! 一番思い出深いのはルーシー死す!の回だなぁ… スレでロマノへの評価が180度変わってて面白かったっけw
NHKの吹き替えはいいよ ホワイトハウスがNHK打ち切りで、スパドラに変わった途端 ギャラダウンで、声優が大幅入れ替え 声収録のスケジュールが押しすぎで、役柄間違えで吹き替えても気付かず放送するなど ヒドイもんだよ
ロマノは時々いい奴になってたw 印象深いのはやっぱりルーシー絡みの件だけど (お前は苦労して育てたんだ、死なせない!で泣いた) エリザベスにピザあげたりベントンの息子に手話で話したり。
「救急車の爆発事件」という14シーズン最終話のクリフハンガーの続きで スタートする15シーズン初回、事件で重傷を負っていたプラットがどうやら 命を落としてしまうよう。脳死と判断されるシーンがあり、その後、葬儀が 行われたと示唆するシーンがあるとのこと。
初回は医龍spのお尻がかぶるんだよな あとはtvkのどうでしょう 2チューナーレコーダーでもきつい
初回じゃなかった2回目14日だった・・・ どうせフジだから1回目は昼に再放送するだろうからERメインで行くか
>485の脳は既に活動してないようです
今日何回目かの「BSドラマバー」があるぞ。 見逃すなよ。午後8時からだ。
みんなERでのイメージ付きすぎて今後大丈夫なのかが心配だ。 過去メンバーの家族との時間優先組はもう一生分稼いだなら安心できるけど…大丈夫か? 幸せに過ごしてくれ。
>>490 ドラマだと再放送でもギャラ入ってくるみたいだから、ヒットした長寿ドラマ出るとかなり楽みたいよ
>>491 だから、アンソニー・エドワーズは本業の俳優業ではもうほとんど隠居状態なんだからね
キャロルやってた人ってなにかシリーズドラマに出てない? 先日番宣のCMで見た気がする…
>>498 昨日の「BSドラマバー」見ていなかったの?
10月から始まるNHK海外ドラマにジュリアーナ・マルグリュース、主演で出演するんだよ。
ドラマの題名は忘れたけれど。
>>491 >>492 ありがとう安心した
15は過去メンバー出るようだけどマークがいないのが余計寂しいな。
めんどくさい女キャラばっかだな、ER。
確かにw普通なのはケイティぐらい?
キャロル見るためだけにようやくゴースト湿布借りてきた 凄い楽しみ
ありゃ駄作だよw
身体が上下に切られちゃうあれか?
501 :
奥さまは名無しさん :2010/09/25(土) 21:44:05 ID:ggB5+2CJ
今年の4月にシーズン1からDVDで見始めて、 やっと14まで見終わりました。 NHKのシーズン15は字幕版はあるのでしょうか? それとも、「吹き替え」か「字幕なし英語音声」の 2択でしょうか?
502 :
奥さまは名無しさん :2010/09/25(土) 22:05:19 ID:jWufEn5D
カーターが去った回のエンディングテーマでは、カーターはどんな紹介されてたのかな? かっこ良かった?
カーターはグリーン先生が亡くなった時、泣かなかったね。
今日13時からのBS日テレ「ディープ・コア 2010」にベントン先生(エリック・ラ・サール)が出てます。 結構重要な役です。 (少し前にもBS日テレで放映されていました)
手紙読んだあと泣くの堪えながら去ったじゃん。 あのあと号泣してんだよ。
>>506 手紙読んでる途中もちょっと声が裏返って咳払いでごまかしたりしてるな
あれは吹き替えの人もうまかったなー
自分もあれでうるっときた
ERのギャングたちへ
色んな年齢の男性に聞きたいのだけどアビーって可愛いの? アメリカ人から見たら魅力的なのかな 私はチュニーやサムが好きです
俺はウェンディかな。
エリザベスの安楽死疑惑って結局なんだった? 麻酔医の仕業だったんだっけ?
コバッチュはアビーに対して、年上で全て さらけ出せるだけ魅力的なのか? サムに対しては、結構年下だったからなのもあったか…
アビーは顔がババくさすぎる。 ルカは問題抱えた女が好きだなー。 困ったひと助けてヒーローになりたいタイプなんだろうか。
>>515 一位の救命病棟24時って、シーズン1はERに匹敵する面白さだったけど、
シリーズが進むにつれつまらなくなっていったよね。
まだ続くのかな・・・
俺はアビー好きだな。 でも一番はパイロット目指して空軍に行っちゃったトレイシー 時点は昔の男とよりを戻したアンナ。
救命ってOPの作り方とかパクりすぎじゃね? 同じアビーでも アビーキートンなら(*´д`)
>>520 髪型変わっただけだよね。
Dr.HOUSE4にクレオ役の人が出てたけど、ストレートヘアになってて
最初わからなかった。
ボブってどうなったんだろうな・・・ 医師免許取れたんだろうか
>>507 あそこ良かったよな
カーターの師匠はベントンでありグリーン先生でもあった
気分悪くなったカーターにグリーン先生が声かけるあのシーンが
後にガラントとカーターで再現されたのを見た時は感慨深かったよ
ちょっと酔ってきてるwなんて茶化して誤魔化してたな ヘレエの「そうでもない」が泣けた。 最後の勤務もヘレエは異変に気づいてるんだよな。
カーターがプラットじゃなく、モリスに後を託したのはたまたま そこに居たからだけなのかな?
最近見始めたんだけど、作中で結婚したばかりの女の人って24のクロエ?
スーザンの姉ちゃんのことかと思った。
これで兄弟は一緒に生きるわ ってなんの話だっけ?
いよいよ来週シーズン15スタートか。
ついにERも終了か・・・ NHKのBSを解約できるのは嬉しい
なんでハイビジョンで放送しないのかな
>>533 ソースがハイビジョンじゃないからだろうね
契約料高いのか、初期に長期契約したので切り替えられないのかじゃない?
キャロルが出演した映画といえば /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____ /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、 ー≠ニ三三三`丶、 2 0 0 6 年 . /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, ' \ ''''ニ三 n / .z::::=三:::::::::/ \ /  ̄ ` ー 、 `\ ヘ ビ が 、 ≠=:::::ー= / / /--、 , -‐\三) z 三 '''' ,' ,' / ,ィェz > < ,ィェ、、‘ゝ' ジ ャ ン ボ を 、 ニ ー=, z≠! V `ー ,' ヽ ー ' }、 ー' 三ニ ,kz'! }| 'i! 'i!' 、 〈 j} ジ ャ ッ ク す る 。 ,ィk =ニ= ,z| ti ィニニヽ ) ノノ ≠三 ¨ ', ', 、 ヾ::i! | ス ネ ー ク ・ フ ラ イ ト ! x≠ ー=ニ=zk¨ヽ 7、  ̄ i!i! ノi ___ ニz ニ三ニ ー- ' ヽ | ヘ`ー‐┴', '´ /´:::::::::::::::::`::ー―--、
ERの連中はロマノの追悼しなかったの?
ロマノの死は徹底的にネタ化されてたな、ロマノ記念病院とか。
>>537 同性愛者向けの医療施設かなんかに名前使われてたなw
>>538 そうそう、ウィーバーの作文で同性愛者のよき理解者とかなんとかw
そのウィーバーは追悼文を頼まれたのにルイスに押し付けてたくせにw
プラット「前世でヘリを虐待してたんだろ」、とかER全シーズン通して一番喜劇的な死亡事故だよな
ニーラが外科に転向したのは、クレメンテの助言があったからか。
今日、10月7日の番組表取得できたので連ドラ予約完了 これで安心だ。
あっ、2話目が医龍3とかぶるのか。 やっかいだな。
医龍・・・ どっち見るか迷う価値ないだろ
お、私もグッドワイフとER15の予約しなきゃ
医龍は面白いだろ、シーズン追うごとに 坂口憲二がほとんど喋らなくなってきたが。
慰留は音楽が神
中国人のひと人気もなさそうなのに長くいたな
デブはなんでデブって呼ばれるようになったんだっけ?姓詐称だったか?
549 :
奥さまは名無しさん :2010/10/03(日) 01:51:07 ID:ZtHe6Qoy
レンタルでずっと見てるんだけど、 シーズン8の16話が酷すぎる。 治療のシーンはほとんどなくて、 登場人物の恋愛話がメインで、何にが変だって、下ネタ多すぎ。 グリーン先生が再発して、緊張感が漂ってるのに、なんでこんな話入れたのさ。
いきなりシーズン8の16話とか言われても 何の話かすぐにピンと来ないよ それともここに常駐してる殆どの人は分かるのかな 自分の想像ではアビー、カーター、ルカとあと一人が集まってグダグダ 時間を過ごすやつかな?あの回は自分も嫌いだ
551 :
奥さまは名無しさん :2010/10/03(日) 02:08:25 ID:ZtHe6Qoy
>>550 その回だよ。
興奮して、勢いで書き込みしてしまった…すまんです。
カーターがウィーバーのロッカーに大人の玩具を突っ込んだペナルティとしてセクハラ防止レクチャーを受けた回か? それならルイスとガラントもいたと思うよ?ルイスがグリーン宅に看病で泊まったあたりだし。 それほど嫌いではないが、これだけの長寿番組なら趣向を変えた回もあるんだろうね。
そもそもグリーンがいたら、患者の私物を悪戯することにはならないだろうって裏まで読めないとファンじゃないよね
グリーンが去った後の面子を視聴者に定着させる為、の説。
ロマノが自分の腕を再切断させた直後のシーンって、手品の胴体切断と同じ錯視?それともCG?
私あの回は舞台ぽくて好きだった。 あまり目立たなかったガラントがどんな人か分かったしあの真面目さが好きになった。 スーザンとアビーが仲良くなるしカーターとスーザンが別れカーターはアビーへいく (スーザンがちょっと強がって私は金目当てだから、みたいに言うのが好き) 確かにグリーン先生の続きが見たいのに!とは思ったけど… 今後の分岐点のようだった。 カーターが犯人なんだよねw
旅ロケと同じでスケジュール調整の為の節約エピだろうに
あれはカーターの初体験談がメインだろ
ERて、時々、変わった趣向のエピ製作していたよね? ベントンが南部に行った時のエピとか、グリーン・ダグの二人旅エピとか、ニーラが NICUで閉じ込められエピとか、そういう面白い試みをしていたのは確かだと思う。
10か11で出所したばかりの人が患者の話も変わってたね。 夢と現実がゴッチャになってアビーが空港の受付の格好してたりサムが船に乗ってたりのやつ。 きっと有名な俳優さんなんだろうけどその人1人に一話使った感じだった。 OPがなかったんだっけかな? あとはルカが医学生と事故ったやつは時間が逆行してて途中までちんぷんかんぷんでした。
561 :
sage :2010/10/03(日) 16:44:18 ID:???
>>560 11のレイリオッタの回?あれでエミー賞とったんじゃなかったっけ。
ルカがカウンセリングで話してるのかと思ったら 売春婦に話してたやつか。
ニーラのNICUで思い出したけどその何話かあと気圧を下げる部屋(船?)みたいなのあったよね。 ニーラの耳から血が出るの怖かった。
>>559 旅先の描写や事故現場はいいけど、ERにヘリが墜落してきたのはさすがにやりすぎだろって思ったなぁ
リジールーシーサムみたいに途中参加で最初からレギュラーポジションの人って(オープニングで名前映像付き) 元から有名な役者さんなの? あまり有名じゃない人は試験的に出させて評判良ければレギュラーになるの?
>>559 脳卒中の人がしゃべれないんだけど意識はハッキリしてるやつが怖かった
あんなの嫌だ
あれも有名な女優さんなのかな
はっきり言って、ロマノの退場にはがっかりした、腹がたった。 その死なせ方のあまりの酷さ、スタッフは無策なんじゃねーのかと疑わんばかりの、 ハンディを背負ったキャラへの冷遇っぷりに頭にきて、あれ以来視るのをやめてたんだが、 今期は見るぞ。過去のメンバーが集まるというからな
>>567 あれはポール・マクレーン自身が望んだ退場の仕方だったって話もある
どーんとド派手にやっちゃって!みたいな
ポール・マクレーンが制作側と揉めてたとかいうわけじゃなく、実際、降板後も演出やったりしてたし
>>566 あれ、SATCのミランダじゃなかったっけ
派手にというわりにはいきなり追悼式だったな 切断のときのほうが派手だった
>>568 ミランダ役の人だったんだ。
似てるとは思ったけど。
病院に運ばれた時、しゃべれなくて顔がゆがんでたんだよね。
で、ルカを見て「あら、いい男」とか心の中でしゃべってた。
いよいよ最後のシーズンかあ。 もう10年以上も見続けたから、感無量だ。 昨年から始めた全シーズンコンプリートDVDーBOX購入用積立貯金も順調だぜ!
BOXよりもソフトシェルのほうが安いんじゃないの?
めんどくせぇ〜よ
つーかいい加減ファーストシーズンからブルーレイで出せっつーの! 初期〜中期で納得の画質、出演者の音声解説付きだったら予約してでも買う!
俺の近所なら、旧作なら1巻\105円だからs9までは\630、s10からは\1260ですむな。
ようやく大画面テレビ買って地デジで見れるようになったんだけど映像の奇麗さにビビった DVDなんて金出して買ってる場合じゃないな 俺もブルーレイ化を望む
旧作をブルーレイ化しても、大して画質は変わらないじゃないの?
フィルムで撮っていれば、ブルーレイで画質アップの可能性は高いでしょ
フィルムで撮ってる可能性の方が低いでしょ
>>580 え?生放送の回以外はフィルムじゃねえ?
ビデオじゃないの?
フィルムじゃね?
ライ・トゥ・ミーに、FBI捜査官役で プラット役の人出てるな。
ついに始まるんだね 正座して見るかな
新ドラマの録画でHDDの容量がいっぱいです 明日までにカットとダビングがんばらないと
いよいよ今日からですね。 今からわくわくです。 でも10時には寝て、見るのは明日ですがw
ジローラモ見るたびにドゥベンコ思い出して仕方ないw
救命医ハンクの美人インド人を見るたびに ニーラは何であんなにブサイクなんだと思う
前回は、機密スパイの話で それをスタッフにとばっちりを 受けた形で おわたんだよね。
ルカアビー仲直り アビー歩いてるとこにブシェミを搬送する救急車(サムかプラットが同乗) その直後爆発
>>581 確かに生放送の時はビデオだね。
今回のシーズン15も最終回近くの2、3本が
RedOneというカメラを使ったデジタル撮影(ハイビジョンとは違う)
それ以外は、35ミリのフィルム撮影
今15期も、通常放送・同時間で再放送・総合再放送の順なのかな?
今からHDDの予約だ。急がねばね。
>>589 ていうかパーミンダ・ナーグラはこういうテキパキドラマは向いていないと思う。
もう少しゆったり系の映画・TVドラマがいいのでは、とは思う。
HDDの容量が残り数%になってしまった 早くなにかカットしないと間に合わない
落ち着かないからとりあえず風呂に入ってくる
グレッグが死んでしまうとは...。
599 :
奥さまは名無しさん :2010/10/07(木) 23:42:28 ID:I5VMlSp6
医者がこんなに死ぬ病院ってある?
次から次へと。。
601 :
奥さまは名無しさん :2010/10/07(木) 23:45:16 ID:ABTzFLLl
プラット退場かよ 。・゚・(ノД`) ・゚・。
最後悲しんでるのフランクと弟だけに見えた
ちょ、グレッグ・・・ これ脚本?降板? どちらにしろラストシーズンで殺す意味ねーだろ・・・
ゲイツんとこのバカップルなんぞよりプラットのほうがいいのに…
サムの「ゲイツとは心の奥で繋がり合ってる云々」発言が心に響かない…
亡くなる直前のグリーン先生と入れ替わりに入ったプラットが遂に亡くなったか… 死ぬなら救急車で即死かと思いきや見ていて辛かった、何か愛着あるキャラが殆どいなくなってしまったなあ まあ泣いても笑ってもあと21回見逃さず見届けたい
>>602 北朝鮮じゃあるまいし泣きわめくだけが悲しさの表現じゃねえだろ
なんでこんなに死亡退場が多いんだ 最終回はやっぱりERが爆破されて全員死亡か?
ドゥベンコはこれで終わりなのかなぁ…好きだから残念 アビーまだ居たのかw 早くルカとどこかへ行ってしまえ
身内が怪我すると全員動員なのはいつもどうかと思う
有能なドクター>>>>>>>>>>一般市民
サムとゲイツ引っ付ける脚本ってもう本当ご都合主義だよな あんだけニーラに執着していたり男をセックスの道具のように扱ってたりしたのに心で繋がり合ってるって
>>611 病院であのアビーのような態度とられたら誰だって怒るよな
サムとゲイツて誰に需要があんだかわけわからん
マリクとヘレエくらいか 最初から生き残ってるのは
今日のニーラは、かっこよかった
サムはガキとバカ夫と一緒にシーズン通じてコバッチュ始め周りに迷惑掛けまくりのイメージ強く今の幸せな姿に違和感
穴友達だらけすぎ
620 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 00:01:09 ID:Giw69IGR
プラット先生結局何が原因で亡くなったの? あと、あの装置は何?人工心肺みたいな感じのもの?
サムもアビーもプラットも みんな助かってよかった〜と思ったのに! なんて意地悪な脚本なんだ
最終シーズンはプラットが中心に締めくくるとばかり思ってたのに何なんだよこの脚本、初回から愕然
ドゥベンコはかわええ私服姿だけ見せてサヨナラかよ
14の最終回見る限り、車全体吹っ飛んだと思っていた そのまま爆死かと あとはあのエロ医者 もう押尾被告にしか見えなくなっている 顔つき似ているよね?
次の黒人枠は弟か あんまりパッとしない
>>620 爆風で血管に空気が入ってそれが脳に行ったって言ってなかった?
初回からこれかよ 悲しくなった
しかもHDDがいっぱいで録画できてなかったorz
>>620-626 どこみてんだ
爆風であごの骨が折れて頚動脈損傷
脳にも血液供給しているクビの動脈が内部で切れて出血多量
脳死
男医師がエロしかいねえ
プラットの首がふくれてたのはなぜ?
ところでなんで爆発したんだっけ? すっかり忘れちゃった。
>>606 そうだった
プラットはグリーン先生のER最後の日に来たんだったな
それならなおさら最終回まで残しておくべきだったんじゃないのかな
久しぶりにERで泣いてしまったがやっぱりグレッグ退場は納得いかないなあ 役者さんが自分で番組降りたんじゃないなら完全にミスだと思う
プラット降板の理由はなんだ? あと1シーズンなのに残念としか言いようがない しかも、あんな可哀想な死に方で浮かばれないな
>>635 来週はドゥベンコだろうし最終シーズンゲストに金を使ったのでお局化した高給俳優はこれからもどんどん切られていくんでしょ
一番かわいそうな死に方はロマノたんだから
そんなリアルな事情があるとしても、思い入れのある番組だけに寂しいな 初期の頃のグリーン先生やスーザンのエピが好きだったな
悲しいとか以前にプラット退場はないわーって感じだった 意味わからん 残った面子に締まりがなさすぎる あと黒人枠消滅が意外
641 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 00:30:55 ID:Giw69IGR
>>630 頸動脈損傷はニーラが縫合したよね?
出血多量じゃない気がするけど…四時間も様子みてたし、輸血もそんなにしてなかったっぽい。
あの装置なんだろう
せめてエレベーターのボタンだけでも・・・ フランクのプラットに対する思い入れ知ってるからな〜 涙でたわ
>>641 縫合して出血はとまったが脳血流量も減り脳死になったといってただろ
頚動脈はどうにもならん
>>636-640 華々しくファイナルシーズンがスタートした。
プラット死んで惹きつけられただろw
来週から女黒人医者がでる
EDのプラットの台詞はもうちょっといいのを選んでやれよと思った 別に今回から抜き出さなくてもいいじゃないか
>>640 新しい部長が黒人女性だから、黒人枠は残るのでは。
最終シリーズだというので、久しぶりに見たら、サムがブルネットになっていて驚いた。
サムの髪は前のシーズンから黒かったと思うけど なんかセリフで説明してたような気がする
>>644 どの局面だったか忘れたけど直ぐ蘇生したし脳障害が起こほど血流は止まってないって言ってなかった?
思わせぶりな治療の流れ→結局あぼーんって納得いかないよね やっと兄と出会えたのに弟があまりに可哀想だ
あの陽気な人助けの男の人は実は重傷で死ぬかと思ってたw
意味のわからん連番レスしてるやつなんなん
プラット退場悲しい。前もって知っちゃってたのに、死なないで〜と開始早々泣いてしまった。 あの絶妙な顔何。あの、悪化するかもしれないって言われた時の 子供みたいな、不安やら恐怖やらが出た表情。 たかだドラマの一キャラクターが死ぬっていう脚本なだけなのに、ああ悲しかった。
先日地上波がおわった13シーズン。 終盤ニーラが事故にあって 14シーズンが始まり 生死を彷徨う大手術。今はピンピン プラットは・・・ シーズプレミアにしては おとなしくなかった??
ところでERって画像あんまりきれいじゃないよね? うちのテレビが古いからかな 38インチのブラウン管で地デジ・BSデジタルのチューナーつなげて見てる
HDじゃないから
なんで救急車は爆発したの?
新しいインターンの中にロズウェルの女の子がいた ERの第1話にもゲストで出てた
658 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 01:48:17 ID:JKyqsFIn
>>648 今録画を見直したけど、爆発損傷によって血管に空気が入ったことによる空気塞栓が脳に回って、脳死した感じだね。
心臓は維持装置によってなんとか保たれてたみたい。
さっきまであんなに元気だったのに死んじゃうとか…
659 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 01:51:08 ID:JKyqsFIn
14の最終回で狙われてた男の人は結局殺されちゃったんだな 完全スルーだったけど
24みたいなドラマならそこ追求するんだけど、ERは医療ドラマなのでスルーします
あーー!! 録画も万全と思いきや、アンテナがコンニチワしてたー! 最悪だー
プラットがやばいってところから涙が出っぱなしだったが 突然サムゲイツの「心が繋がってる〜」のカットになった瞬間 ピタっと涙が止まってしまった 何だあいつらw
プラットせんせの首が膨れてそれが致命傷になるシーンが悲しかった なんというか、ERだからそれが日常なんだろうけど、 トラウマになりそうだわ
665 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 03:01:00 ID:S9cOQvp3
見逃した・・ 再放送ないよね?
何でこんな回にニーラとヤリチンの情事の後を挟むのかな? あれ職場でやっているんだろ? わけ分からない
本編に顔も出さないのにルカ紹介なんていらない
プラット治療中に涙流した場面でもらい泣き
ヤリチンより出来る研修生?がメインストーリーに登場してくるのかな
670 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 04:15:13 ID:VbpSreDs
うわぁ・・・ 見逃したぁ!! 第一話からこれかよ… 誰かシェアしてくれ… オンデマンドは画質が エンコしてる人居ない?
>>668 本人状況分かってのあの涙だろうし、たまらんよね。
13も14も最初の数話を見逃したが やっと初回から見れたよ〜
モリスの不甲斐なさが目に余った もし、モレッティがプラットの治療にあたっていたら 彼は助かったんじゃないか、と思う
ERで最初から最後まで出演してるのは看護士だけ ERは看護婦がメインのドラマだったのだ 医者は使い捨て 現実も使い捨てw
登場当時は生意気な鼻っ柱強いキャラだったがどんどん情に篤い味ある人間になっていったプラット 今のレギュラーの中では一番思い入れあるキャラだけに最終回まで全うさせてあげたかった
情には篤いかもしれないけど 生意気で調子乗りな印象はそのままだったなあプラット
主要メンバーの不幸災難てんこ盛り状態が嫌になって3年ぐらい遠ざかってて、 ラストシーズンだから復活してみたんだけど、 まさか初回からてんこ盛りだったとは・・・ 最終話だけ見れば十分かなw
レイは、このシーズンにちょっとだけ出るだよな?
俺はグレッグの遺影を見た時、涙が出たな いい写真だった
つべで、ファイナルシーズンちょこっと見たけど グリーン先生老けてたな・・年齢だけはなぁ・・
1話終わるごとに最終回が近づいてると思うと なんだか寂しい
>>674 初めの送管だけはプレッシャーで逃げたけど
後はしっかり頑張ってたよ
喉にチューブ直接ぶち込んで気道確保もしてたし
死因が血管に入った空気による脳死だったんだから誰にも救えなかったと思う
助かるパターンだと思ったのに、初回からがっかり‥ 火曜日のグッドワイフが面白かったから、ERもこれから面白くなるといいなー
飽きたんで14見てなかったけどみんな老けたな サムなんか誰だよこいつって感じだしさ フィナーレだしベントンも出てくるのかな? プラットと違って渋いんだよなあの人OPのガッツポーズなんか最高だし
>>623 可愛かったねw
しかも手術シーンもなしなんて寂しい終わりだのう
口を開けられて血をドロドロさせながら声も出せずに泣いてるプラット可哀想だった。
せめてベティナに会わせて指輪渡させてあげれば良かったのに>脚本
グレッグ死んでしんみりしていたら24にチャズが出てきてちょっとなごんだ
>>630 肺爆発震動傷って言ってたでしょ。爆発による空気振動で末梢の肺胞が全部
潰れて呼吸不全になったの。潰れた肺胞から空気が入って空気塞栓。爆発の
直後プラットが喀血してたので多分そうだろうと思ってたらやっぱりって感じ。
それにしてもメキ・ファイファー(プラット役)の喀血の演技がむちゃくちゃ上手かっ
たなー。
プラットの脚に刺さってた骨って誰の? そもそもあの救急車って誰が乗ってたんだっけ?
プラット死んだの?あれで終わり? うーむ、死ぬ意味が分からない…
サムが救急車に乗ったと願っていたが予告でピンピンしてたからグレッグが事故に合ったのは覚悟していた にしてもあの最期はないよなあ、本当にシリーズ最後までいて欲しかった
>>673 あの救急車で搬送されてた患者がターゲットになってた
前シーズンを見れば分かる
>>691 マフィア関係のデカい裁判の証人
証人保護プログラムか何かで移送される途中にやられた
スティーヴ・ブシェミだったな
喘息? シアン化合物吸入だろ?
そういう意味じゃなくて 通りすがりに巻き添えをくったのかという事じゃない? 多分そういうことだと思うけど
ばーちゃん救った男がやたら調子こいてるから 何か容態が急変して死ぬんだろうなと思ってたけど プラットが死ぬとは思わんかったわ
>>699 言うまでもなくそうだよw
命狙われてる患者を運ぶ救急車に無関係の女の子乗せないって
>>698 喘息持ちで薬に詳しかったよ。
アビーがその子に解毒?の注射するとき、かなりおざなりっぽく
見えて母親が気の毒だった。プラット心配なのは分かるけど、
他の患者がちょっとかわいそう。
せっかく予約して寝たのにさっき見ようと思ったら録れてなかった。 よく見たら旦那が同時刻開始のサッカー番組を後から録画してて 予約取り消されてたよorz
>>635 グレッグは自分から降板を申し出た、自分のキャラは華々しく終わらせたかったって雑誌のインタビューで話してる
元々14シーズンで降りる予定だったのがズレこんでこのタイミングになったみたいだが
グレッグって前から呼んでたっけ?何かピンとこないんだ
サムとゲイツて誰得。あないイチャつかんでも・・・ ま、このんまま順調にうまくいくはずもないと思うけど・・・どうだろ・・・ 最終シーズンでこの二人のエピに時間割くのも頂けないww あとゲイツはちゃんと白髪染めて。
>>690 肺胞が潰れたら回復できないよね
どんな治療しても無駄だったんだな
>>705 私もあんまりピンとこない
やっぱりプラットの方がいいよね
でも一番印象にあるのはモレッティがイヤミっぽく呼ぶ
「ドクタープラット」って呼び方
>>702 私も喘息持ちの母だから同感
母親にはアビーの状況なんてわからないんだからブチ切れて当然
グレゴリー・プラット、愛称グレッグ グレゴリーだったら、もっとピンとこないね
ハウス先生もグレゴリー
712 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 14:43:48 ID:Kg21Kbg0
指輪で泣けた
ばあちゃん助けたとか言ってた男 あいつがテロ実行犯だと読んでたのに、見事に外れた ものすごく不自然なキャラ
俺も、なんかの伏線だと思ってみてた。 なんだったんだ。
あいつ胡散臭かったな ばあさんが普通に感謝してて拍子抜けしたわ
ちょっとウザイが、ただのいい人だったんだな。 正直必要ないよな。
ありゃ躁病だな
そうだ!ブシェミだ!やっと前シーズンの最終回思い出した。 それにしても全く触れてないんだね。原因とか犠牲者に。
719 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 15:21:46 ID:qvrgwkuV
うろ覚えなのですが質問させてください。 カーターやアビーたち4人?で大学で講習を受けることになったが休講になる話 があるのはシーズンいくつの何話でしょうか?わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>690 たまにこういう専門的な解説をしてくれる人って本業は医者なの?
黒人が病気になっても黒いまんまなの? 少しくらい色が変わったりするもんなの?
>>720 本業医者でなくても、ERやらハウス、グレアナ等
医療ドラマを多数見てればわかると思うが…
お互いの初体験を発表する回だな
基本的な質問するけれど、アメリカで医師の資格取るには3回、国家試験を受けなければ いけないんだよね? 医学部1,2年に一度、医学部3,4年に一度、インターン時代に一度、なんだよね?
車ふっとんで他は軽症なのも不思議だけどプラットと手首おった超劣化ババアだけかわいそうだったな
ウィーバーのロッカーにバイブか空気嫁仕込んで怒られた回だっけ 特別講習みたいなの受けるけど、講師が来なくてみんなの初体験話になったり アビーの件でルカとカーターがフェンシング対決やったりする
アビーが24のクロエに見えるんだが
普通に泣いた 爆破で即死だと思ってたのに生きてたから余計悲しい
>>719 シーズン8の第16話
ちなみに4人じゃなくて5人ね
可哀想なガラントのことを忘れてる
プラットが口も聞けない状態で涙ダラダラ流してるのはエグすぎ 最後の最後にどえらい演技していきおったわ…
>>730 たしかに爆破で即死してたならまだしも
カウンティで仲間による治療の末に死ぬのは
その仲間にとって残酷だよな
便乗で質問 尼さんが10人前後、ベッドで尼の患者を見守っている、カーターが診察 音楽と一緒に南無妙法蓮華経、おりんの音、チーンもあったと思う シーズン幾つだったのでしょうか?宜しくお願いします
少しはググれ
プラット死ぬ意味わからんね。ファイナルシーズンで新キャラとか 演技良かったから泣いたけど、ERじゃ目新しくないし
あと自分も「グレッグ」に違和感あったな
738 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 18:30:33 ID:wZu0XfnF
どうせなら最終回で死ねばいいのに 初回でってへんだろ
前シーズンでさんざん死亡フラグたってたお相手のほうが あっさり手術成功して元気になってんのもナンダカナア〜
最終回はカーターの見せ場じゃないっけ?
ごめん、ネタバレ禁止だったw
はいはいそういえば何書いても許されるよね
そんなに悔しかったのかw
>>708 自分もドラマより先にこっち見ちゃったからグレッグって人が死ぬらしいけど一体誰のことだろう?って思ってた。
確かに今残ってるレギュラーの中じゃプラットはまともな方だったけど、
最期のシーンでも涙腺が極度に弱い自分でも全く泣くことはなかった・・・。
プラットにはもう一人巨漢で知恵遅れの弟がいなかったっけ?
面倒見てただけで弟じゃなかったと思う
>>733 本人にだって残酷だよ
「あぁ俺、助からねぇんだな・・・」と
確実に理解しながら死んでいくって考えるだけでも怖い
大丈夫 悩み過ぎて自殺したガントも転生して立派に医者やってんだから プラットもどこか別の世界で元気に医者やってるはず
>>706 サムとゲイツは誰得でもないが、誰損でもないので
公認で良い。エロ担当
3Pはカッコいいのにはぶられてるな、
モリスのダサい過去の話は、うるっときた
モリスは登場当時はER屈指のダメダメKYキャラだったが気が付いたら一番マシな部類に成長していた
ヤク中だったのにな
複乳なのにな
新しく入ってくる部長らしき黒人の女はキャラがキツそうですね
同感 私が見抜いた限り、おっとりしたタイプじゃない
モリスはまだ肝心なところで逃げ出す癖が直ってなかったのか たしかずっと前にもそんなシーンがあったような
758 :
奥さまは名無しさん :2010/10/08(金) 20:26:02 ID:eDW+El5O
モリスはセクハラで失職するタイプ 小物なのは変わらないよ
ウィバーが居れば、見ものだったのに・・・
モリスが首に刺したのが致命傷だったんだよな気の毒に
>>610 前もテレビカメラが入ってる時にモーゲンスタンが倒れて、
「身内を優先するのか?」って言われてたよね。
>>763 ケリーがものすごい勢いで噛み付き返したやつなw
今日も元気だ。骨付き手羽先が美味い。
心配するな最終回自爆テロで全員死亡 ERはなかったことになる
まぁ、なんか、それでもいいな。
>>745 異父兄でずっとプラットを育ててくれた人。
頭を怪我して知能が子供になってしまった。
結局、面倒を見切れないということで叔母さんの農場に引き取られた。
それでジョージ・クルー二ーはいつ戻ってくるんでやんすか?
>>759 うまいw
外科にいた小柄な禿のSキャラのドクターはもう出てこんのか?
好きだったのになぁ。
モリスとがんがん喧嘩して、その後なぜかモリスと寝た女ドクターもいたよね?
なんでいいキャラばかり去るんだ。
なんかフランクがやたら良かった フランク見るたびに泣いたわ
あああとマリクが運ばれていくプラットを見てるシーンも泣いた。 ヘレエとかマリクとかずっといる人は見てるだけでじーんとする…終わっちゃうんだなあ・・・
マリク、随分とおっさんになったよねw
>>719 休講じゃないよ、大雪で講師が大遅刻しただけだ
来週はアビーが医療ミスで訴えられるよね?
そうだね
やったー
>>771 嫌われ者だったフランクと最初に仲良くなったのはプラットじゃなかったかな
スーパードラマTVで昔のERをやってて あれを見てると今のアビーがいかに劣化してきてるかわかるよ
プラットらしい最期だったね あんまり湿っぽく送られなくて
アビーをいびってたハゲと看護婦のSMカップルはどこ行ったんだっけ?
>>782 ロマノ人気あるわりには、ヘリコプターに腕を吹っ飛ばされて、
外科ができなくなるという末路が知られていないんだな。
ネタバレわざとやってる奴はキチガイだから放っておけ。
>>780 アビーってもともともっさりしてて老けてたような印象だから
特に劣化したとは思わんな
好きなキャラ、嫌いなキャラでしかドラマを楽しめない人多過ぎ チョンドラマでも見てればいいのにw
キャラの好き嫌いぐらいいいじゃん 中の人や声の人の話題よりは、なんぼかマシ
>>786 お前は嫌われ者
お前の周りの人はみんなお前のこと嫌ってる
アビーもそうだけど、ケリーも老け感十分な女優さんだと思う でも、老け方で最も驚いたのはスーザンことシェリー・ストリングフィールド、第4シーズンから 第8シーズンで復帰した時の余りの劣化に驚愕した。 列車から降りてきたのが復帰映像だったが、別人かと思う程の変化だったね。
白人は劣化が激しいから・・・整形で保つしかない
スーザン役の人は出産したんだっけ? 再登場の時「相変わらずきれいね」と言われているシーンがあり 目が点になった
793 :
782 :2010/10/09(土) 12:01:19 ID:???
連レスすまん。アビーじゃなかった、いびられてたのはニーラね。
ニーラをいびってた外科のハゲはクレンショーでしょ。
795 :
782 :2010/10/09(土) 12:34:57 ID:???
そうそう!ありがとう。どこも行ってないよね?休みだっただけかな 外科から呼ばれてたのってドゥベンコだけか
ドゥベンコの後釜は禿かのう? ドゥベンコのまったりした外科の雰囲気好きだったのにな
やっと録画しといたの見たけど 以前ここでネタバレされて プラットが死ぬの分かって見てても全然面白くなかった。
つうかNHKのシーズン15の予告で ネタバレ(サムが活躍してる場面)されてたわけだが
主役を務められる人物が誰一人としていない 端役のアビー、ブラッドさえ降板 なんて糞ドラマ
久しぶりにS4見たらグリーン先生筆頭にダグ、ベントン、カーター、ケリー、キャロル、エリザベスがほぼ毎週揃ってやっぱり面白い これにアンナデルアミコやらジェニーって濃い人はいるし残念ながら今のレギュラー陣とキャラの魅力が違いすぎる、昔は良かったとばかり言うのはよくないが
15シーズンはドラマにしては長いよね シーズン8あたりで終わっておけばよかったのかも
モリスが馬鹿やってプラットがお前何やってんだよと呆れるショートコントみたいなやり取りが好きだったんだけどな 13や14は他の人達がギスギスしてたから余計に和ませてもらっていた プラットよりも技術が下であるモリスが頑張ってプラット救って、その後プラットは彼女と安定した生活を送る為に救命医療の現場からは離れるという展開ではダメだったのか?
プラットの彼女は一応元気そうだったけど手術した後だから 人工肛門なんだよね… これから大変だ
爆発をS15の最終回1つ前にして S15最終回でみんなで治療して 心肺蘇生後にプラットが助かるというシナリオに なぜできなかったのか
なぜってなあ
ジョージ・クルーニーか駆けつけて助けるでもよかったな
エロ医者がお塩にみえるの同意
>>808 同意。
14の時は、そんな事思わなかったんだけど。
吹き替えもやってもらいたい。
ゲイツがメイン画だったのが段々分ってきた。 モリスじゃ画的に迫力に欠けるからなぁ
神ドラマが糞ドラマで終わる 我々は歴史の生き証人になるんだw
救急車を運転してて腹に棒が刺さった人は 助かったのかな?
>>812 手術が終わって目を覚ましてたよ。
口から血を垂れ流して涙するプラットは可哀相だったな。
ディスカバリーチャンネルを観てると 頻繁にモレッティの声が聞ける
815 :
奥さまは名無しさん :2010/10/09(土) 19:53:44 ID:jzNWclIh
シーズン最初で死なれても感情移入しずらいわっ でも59。 なにげにロマノを殺して憎んでたアーチーが和ませてくれる最近のER。 とりRIP G。
第8シーズンでマーク退場後、スーザンのお姉さんの話が出てきたエピがあって、確かそのエピ、 当時NBCで放送していた「サードウォッチ」とクロスオーバーしたエピもあったね。 「キネマ旬報」だったか,出演していた声優さん達がそれぞれの吹き替えスタジオに行って吹き替えしたみたいだけど 物凄く緊張した、と書かれてあったね。 兎に角、アメリカのドラマはいろいろな試みをやっているなあ、って感じ。
ふーん
ゲイツってロリコンおいたんだろ
820 :
奥さまは名無しさん :2010/10/09(土) 22:36:15 ID:hM8stOZB
結局何人死ぬんだよ マーク ルーシー ロマノ ガラント プラット あと誰かいたっけ?
プラットの死に様がグロ過ぎてトラウマになったわ あの涙と血ゲロが・・・
ケリーがERを去るとき、荷物取りにきたらちょうどプラットが警察に連行 されていくところだったんだよなぁ
しかし、登場人物たちが基本的に悲惨な去り方をするっていうドラマ展開はクライトン先生のコンセプトなのかね 原作はそういう感じではない医学生ものって感じなのに 連ドラの宿命か
同じように何年も続いた連ドラで、登場人物が降板するとき ほとんど皆死んじゃったってのが昔あったなぁ・・・ 太陽にほえろ
実はもうネイサン君も…と思ってる
ネイサン君は大丈夫でないかい?
来年あたり、早くも復活しないかな・・・
830 :
奥さまは名無しさん :2010/10/10(日) 00:04:26 ID:33jn3cZ9
>>820 ルーシー死んでいないよ。アイオワの病院に移って終身在職権を取得した。
あんまりしんでないじゃん、カーターとかルカとかドキドキものだったよ どっかの内紛だかでやったとき
カーターってどんな危機だったっけ… コバッチュは銃殺寸前までいったけど
833 :
奥さまは名無しさん :2010/10/10(日) 06:40:50 ID:KA/kv7Uy
ぷらっとっていつからグレックって、 呼ばれるようになったんでつか奥さん??
僕はルーシーのお母さん役の 女優に強く惹かれましたよ。
ルーシーの母、ルーシーとよく似てたね アメドラみてると親兄弟って顔立ちが似た役者を使うからたまに日本のみると ちっとも似てない親兄弟だったりで笑える
基本オーディションの国と事務所バーター・ゴリ押しの国の違いだな
ニーラの元彼、車椅子でご退場ってのはひでえと思った あんなのなんの必要性もなかっただろ・・・
そこら辺はあまり突っ込むな
休憩時間に救急車でやってただけでクビになったマルッチが 今の発情しまくりER見たらどう思うだろう
救急車だったのがマズかったんじゃないか?
その前に人殺してるから理由付けに使われただけ
モリスは救急車で賢者になってたなw
844 :
奥さまは名無しさん :2010/10/10(日) 12:21:14 ID:80xBRN32
>>830 ルーシーは池沼に刺されて死んだじゃん。
NHK地上波が放送自粛した回で
ああわかったw その人、スーザン・ルイスとルーシーを間違えてるんだw
スージーとルーシーだな
このスレに「プラット氏ね」って書かれまくってたころに死んでくれたら良かったのに・・
プラットはティムロスのドラマで見られるからもういいや
ちょうどシーズン14の最終回をレンタルで見たばかり。 あの救急車大破っぷりは全員木っ端微塵レベルだった。
サムの下着シーンのサービスが懐かしい、今じゃただのオバハン
お前の母親はババアだろうけどな
主要キャストが亡くなったというのに、いつもにも増してな あっさりぶりがERらしい。
コーディー役のアレックス・キングストンだったかな、「このドラマ、メークや衣装が楽」って 言っていた。「ノーメークに近い顔でドラマに出られる。いつも医療用予防着なので、衣装について 悩まなくていいので、こんなに楽なドラマは初めて」だともね。 本当に皆女優がスッピン状態だもんねえ・・・・・・・・・・
>>839 >>818 はゲイツの中の人の事言ってるんじゃないの?
随分前の話だけど、フルハウスで共演してた子役が
まだ10代のうちに手を付けちゃったんでしょ?
あの件が公になった時、ゲイツ役の人はロリコンて言われてたよ
オルセンのどっちかとやっちゃったとも受け取れるような話を得意気に話したら叩かれた まあ当然
↑にもレスあったけどアビーは青木さやかに見える 最近は顔がシワシワでコバッチュと公園で別れる別れないの 相談をしてた時に、もう自然光はきついんじゃないかと思ったけど 今考えると、癌に罹って痩せたのかな…?
アビーは出演当初からシワの目立つ顔だった まったく若々しさがなかった
スーザンは最初の頃すごいきれいだと思ってたのに白豚おばさんになっちゃったなあ
スーザンは白豚おじさんと結婚して子供産んだから幸せ
白豚おじさんの名前忘れた、なんだっけあの操縦士
チャック 個人的にチャック&スーザン夫婦好き
禿でもデブでもOKなスーザンのストライクゾーン 広すぎwww
マークと出来てたっけ?
「出来てた」とするのは言い過ぎ。 お互いに好意を持っていたという程度。 1度目退場の時、マークが駅まで追っかけていって告白したのに振られている。
S1の1回目を見直したのだが テンポがとてもゆっくりした感じだった あれでも当時は革命的だったんかな
昔の話を見直すと面白いよね。 「君が中心になれ」のセリフを(翻訳がちがうけど) S1第一話でモーゲンスタンがグリーンに言っていたのは 後で見直して気付いたな。
えーーそんなの知らなかった。 マークからじゃなく、モーゲンスタンからだったのか… 改めて、一つ一つが細かくて繊細だ。 ERって、カメラワークもさることながら 挿入される曲がすごく切ないよね、あれだけで映画一本分見た感じがする
おいたんってそんなことしたの? フルハウス大好きだったのに大ショックだ
ERのCDはitunesとipodに入れてよく聞くし たまに流しながら血算生化学それにクロスマッチとO-を4単位 すぐベントン呼んでこいとか一人ERごっこもやる。
>>871 あ、みんな指摘していた。w
ついでにスーザンの姉のクロエって結局どうなったんだっけ?
Third Watchとのクロスオーバーになったやつ。
シーズン頭のエピソードってドラマの継続が決まってる場合、前シーズンと一緒に製作する場合が多い だから二話から突然サムが黒髪になってたり、一話の途中でゲイツの白髪が増えてたりする
突然サムが黒髪は染めれば一日で黒くなるけど、いきなり白髪増えるのはねw
身近な人が亡くなったんだ。無理もないだろう
シーズン1からまた15年の再放送とかやったらある意味泣くよ
で、アビーはいつ降板よ?
お前ら、アビーが昔から老けてるとか言ってるけどな、 wiki見たら今45歳じゃあねーかよwww 10年前の35歳であれなら全然老けちゃいねーだろうww お前らの35歳を思い出しやがれ!ばばぁ共めwwwww
登場以来、アビーがモテまくる設定がおかしい 常に文句と皮肉たらたらで、ルックスも美人じゃない、自分と家族のトラブルでバタバタしてるだけで 患者に対しても平均的な対応、なんでヒロインぽくもてまくってるんだか演出上おかしい 次々と惚れられる理由が全然ない
なんか…スレ消費が最近早くなってるなあ。
>>880 最終シーズンじゃん
このスレ、来年の番組終了まで『懐古スレ』になると思うね
記憶を掘り返すスレになるよ、きっと
辞めたのに、何か手伝えるかと思ってと帰ってきた ドゥベンコ・・・君は素晴らしい! 次の外科部長が気になるなぁ。アンスポーがしばらく 兼任するのかな?
だけど、向こうではとっくに懐メロドラマにまでなってるわけで。
>>879 まあでもかわいい顔はしてるじゃん
あとなんかほっとけないってタイプなんだろう
ツンとした美人よりはもてるんじゃない
アビーっていくつで出産したんだろう
42とか43て感じかな
>>882 予告にチラチラでてる黒人女性じゃん
嫌われキャラ
他は我慢するけどマークだけは幸せなフェイドアウトしてほしかったな あんなに良いひと居ないのに エリザベスがバカ娘に「あなたのお父さんは欠点だらけだけど・・・」っていうセリフがあるけど 思わずムカッときたな。娘をなだめるためとは言えそれはおかしいだろと。 あんなに素晴らしい父親いないだろと。
>>878 今じゃどう見ても老いた土佐犬だけどなwwwww
今度のER部長はケリ・ヒルソンに似てるな。 ケリの方が美人だけど。
>>886 そう?
マークは確かにいい人だけどレイチェルに言ったパパは再婚して新しく子供を作ってママは仕事中毒だ!2人してお前を放ったらかしだ。
ってやつは考えてみたら結構酷いなと思ったけど。
思春期に親父が余所で子作りなんて考えただけで吐きそう。
ガント ガラント プラット ニガー死にすぎ
>>890 ていうかバカスーパーモデルのナオミ・キャンベルにも似てると思う
>>886 完璧な父親だったと押し付けるより、いい言葉だったと思うけど…。
ああ言われたら、かえってパパの素晴らしさに気付くんじゃないかな。
前妻よりエリザベスのほうがレイチェルと顔が似てる
5年後ぐらいでもいいからまたキャスト一新してリメイクしてほしいなあ
おい、ババァども!アビーが男の受けがいいのは、 あの体型だよ! 今は知らんが、初期の頃のはグラマーで良かったやん!! ナース服姿なんて最高や〜〜!! 文句言ってるババァ共は、自分の35歳くらいのときの体型を思い出せや!
するならニーラが一番いい
ニーラ、腹筋割れてたしな。
アビーってぶちゃいくだよね
>>904 出演者知っちゃったじゃないか・・・楽しみに取っておいたのに
最終回のオープニングだって一言くらい書いておいてくれ
自分は誰が出るか前から知ってるから気にならなかった
ベントンのよっしゃー!を久しぶりに見たよ。 この映像入れてくれるなんてファン心理を分かってるね。
>>904 の旧キャストの映像はシーズン1の映像なんだね。懐かしい。
去年、アメリカでの最終回放送後、最終回の動画が日本でも3日くらいUPされていたよね。 あれを見ていて何か感慨深かったね。 内容はここに書かないけれどね。
やっぱりカーターはベントンと一緒の姿が似合う 生来の子分肌というか後輩気質というか
スーザンは役で妊娠してる時期、本人も本当に妊娠してたんだよね?
最終回も45分で終わりなの?
最終回2時間スペシャル
EDはNGシーン付き
サムはゲイツなんかよりルカとのほうがよっぽど深く通じてたと思うんだけど…
NHKでは分割放送になるのか!?
今シーズンは全何話?
22話
NHK,本当に、ドラマ本体ではなく、アメリカ本土で放送された「ER」の2時間懐古特集番組、 放送してくれるんだろうか? あれも絶対見たいのだけど、過去の出演者がてんこ盛りで出演しインタビュー受けているらしいからね。
>>921 >過去の出演者がてんこ盛りで出演しインタビュー受けているらしいからね。
放送するとしたら字幕なんだろうな。
でも、吹き替えで見たい気もするな、勿論オリジナルのボイスキャストでw
グレッグは最初やんちゃキャラだったのがどんどん成長して 遂には部長までなりましたか…。 なんか切ないよな。
>>782 ジャック・バウアー捜査官の弟なのでカタギの世界から消えました。
逮捕されたりルカの思いつきでアフリカにやられたり ジン・メイと太った男の子と一緒に一緒に車ごと川に沈んだり ハードな人生だったなぁ、プラット。
>>925 ロマノと誰がSMカップルだったんだっけ?
ハゲって言うからモレッティかと思った。
SMカップルは外科のクレンショーと医学生のジェーン
名前で読んでもらえるハゲはグリーン先生だけなのか
やっぱハゲッティはガチでしょう
プラットが骨粗しょう症の患者に挿管しようとして 首をポッキリ折ったときの音が怖かった
>>921 昔ビバヒルの特集番組は放送したんだよね。
ただし、再放送は1度もなかった。
>>923 アビーは昔アカカブトって熊と戦ってなかったっけ?
中国系ドクター、ミン・ナが演じるジン・メイ、最初のデイブ・チェンから どうしてジン・メイに改名しちゃったの?
デイブじゃなくてデブラ(デブ) ジンメイの方が本名 デブはアメリカ生活用の通称みたいなもん、ER復帰するにあたって心機一転本名で勝負したって感じ
>>933 あれ、専門医だろうが誰だろうが折れたんじゃないのかな。
あれ他の手技でやればいいのに勇み足で挿菅したよね だから問題になった。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! ⊂彡
開始から300レス消化 スレ消化早いな 様子を見て970あたりで立てないとな
シーズン15はじまってる〜 1話目見逃した
今日はエピソード2。 どんなエピになることやら。
>>921 ドラマバーでスピルバーグのインタビュー流して
2011年放送って小さく字幕が出てた
タイトルは見逃したけど、同じ番組かな?
>>944 俺もシーズン14でやらかしたから
今回は万全を期した。
ベントンがゲストで出る回は何話なの?
エリック・ラ・サルがどんだけ劣化しのか興味ありまくり
オープニングのテロップうざかった
録画失敗した… あらすじを教えろ
アビー役の人やっと降板か 長年待っていたが最終シーズンとは
新しい黒人部長は上手く転がればいいキャラだがやっぱりキツいなあ… アビーは最終回までいないのか、よく分からない退場時期
インターン、ブロンドは仕事できそうで好感度うp アンジェラアキはまぁまぁ。 新婚はまだ 外科もまだ。 部長は相変わらずなつけない
今日のどべんこ全部かわいすぎだろw
クレンショー 髭を生やすと別人だなw 最初誰だかわからなかった。 凛々しく見える
新部長はどうしても黒人枠補充の印象が強過ぎてなあ
最後、インターンが倒れた原因話してるときに言ってた しんしんしょう?しんきしょう?って何?
またアンチアビーが騒いでたw 本当に心の病なんじゃね?w
新部長候補は変人ばっかだったな クレメンテ、ババア、アマンダリー…etc,,, スカイだけは綺麗だった
心身症心気症
>>964 アマンダリーは医師ですらなかったw
スカイいい女だったなぁ・・・(*´д`*)
>>962 心気症…原因が当人の心因によるもの
心身症…外部の心理的抑圧に対して 体が反応する(しゃっくり等)
もう忘れたw
具ぐれ
前回白髪おいたんだったのに、今日はいつものおいたんだったねw
今日は久々no musicだったせいか、ジーンと来なかった。 モリスはカワイソス
>>968 ゲイツも老けたなぁ〜
でも、 ロス→ルカ→ゲイツ 枠が納得してきた。
新部長は、研なおこ+明石屋さんまだな
クレンショーたんハァハァ
ドゥベンコの私服スタイリストさんは神
最終シーズンなのに人の出入り大杉、まあインターンはなかなか魅力的かもしれないから期待
>>973 いや、ハゲだろw
OPテロップさすがN○K
>>973 ひたいはM字だけど、意外とフサフサで驚いたよw
ドゥベンコも最初キモフランス系アメリカ人だったなぁ〜 癖ッ毛で。 コーディ枠とって嫌いだったのにいつの間にか…
今BShiの映画にちらちら出てる黒人女性と新ぶちょおの違いが分からん
982 :
奥さまは名無しさん :2010/10/15(金) 00:17:58 ID:W2LIMzQj
お前はブスだって言ってるようなもんだったねw
983 :
テンプラ :2010/10/15(金) 00:20:25 ID:???
もしかしてロズウェルの子か ちょっと前までドラマの主役だったのに キップ・パルデューの時みたいにたいした役じゃないな
ロズウェルの子は記念すべきシーズン1第1話にも出てた
ヘレが前にあったこと無い?と言ったのは何かの布石かな?
まあ普通考えたら死んだ家族がらみで話したくないという展開だろうね 911とか使い古されたネタじゃなければいいが
ネタバレは禁止!!です
もうゲロはやめてほしい…
プラット死んだの? 見始めたばかりだから全くついていけないんだが?
ロマノが演出だったのか
冒頭の地震テロップ、BSだから全国放送だったんだね ウチは北海道だから独自に流してると、その時は思ってた その後はサムのおっぱいが気になってしょうがなかった
新部長、インドネシアの洪水で家族を失ったとか? 小さい子持ちカーチャンには優しいよね
次週予告の浴びーのドアップきついな。 顔ホームベースだし。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。