【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part11【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
【タイトル】
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part11【ネタバレ禁止】
【本文】
★ネタバレ禁止スレ★
NHK-BS専用スレです。他で視聴している方は専用スレでお願いします。
登場人物批判、中の人の話題は程々に。

2009年10月7日(水)スタート!
アグリー・ベティ3 毎週水曜 午後11時00分〜(※緊急ニュース・スポーツ中継等のため放送時間が変更になる場合があります。)

NHK公式ホームページ:http://www9.nhk.or.jp/kaigai/uglybetty3/index.html

原題: Ugly Betty  
制作:ABCスタジオ(2008年 アメリカ)

■シーズン1 全23話
■シーズン2 全18話
■シーズン3 全24話

●前スレ
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part10【ネタバレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1254145325/

過去ログ・関連スレ・関連サイトなどについては>>2-3あたりを参照。
>>980を過ぎたら次スレが立つまではレスを控えめに。
2奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 00:57:52 ID:???
●過去ログ
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186825136/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part2 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1194333373/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part3 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197641465/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part3 【ネタバレ禁止】(←実質Part4)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201965719/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part5 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206015751/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part6 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1223657691/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part7 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225559728/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part8 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1228927666/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part9 【ネタバレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1233678589/


◇2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
◇携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
3奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 00:58:34 ID:???
●関連スレ
【地上波】 アグリー・ベティ Part4 【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246501590/
【スパドラTV】アグリー・ベティ Part3【バレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249631911/
【ABC】Ugly Betty【ネタバレあり】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205892043/
【アグリー・ベティ】エリック・メビウス【Lの世界】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1225115042/


※以下のサイトはネタバレを含む可能性があります。閲覧は自己責任でお願いします。

■関連サイト
Ugly Betty (ABC/英語):http://abc.go.com/primetime/uglybetty/index?pn=index
アグリー・ベティ(ウォルト ディズニー スタジオ ホームエンターテイメントによる公式サイト/日本語):http://www.movies.co.jp/uglybetty//
アグリー・ベティ (Super! drama TVホームページ):http://www.superdramatv.com/line/ugly_betty/index.html
アグリー・ベティ オフィシャルブック THE BOOK (AC Booksホームページ):http://www.ac-books.com/uglybetty.html
4奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:00:59 ID:???
>>1 乙
5奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:01:09 ID:???
スレ立てさせてもらいました。前スレ990GJ。
993-1000は次スレが立ってから埋めるようにしてください。
6奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:03:55 ID:???
脱げアマンダ!
ケツから入れたい。
7奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:04:24 ID:???
>>5
GJだお
8奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:10:44 ID:???
今週のアマンダも良かったね…
ただ、冒頭のシーンのセリフは吹き替えじゃ伝わってない!
本当にベティを楽しむなら原語で見ないと意味はないよ
9奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:19:29 ID:???
>>5
乙です!

やっぱり仕事中心の話はいい
一番面白い回がどんどん更新されてくw
でもジャスティンカワウソ
せっかく友達できたと思ったのにね…
10奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:36:12 ID:???
人種バランスの話はけっこうリアルで重かった。
結果的にダニエルからの信頼の厚さ=実力という事で受かった訳だけど。
ジャスティンの話も人種が少なからず絡んでいるんだろうし。


でもそれもこれも姉ちゃんの「ポインターシスターズ」発言で吹っ飛んだわwww
11奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:39:17 ID:???
マークは婚約解消するし、ジャスティンとランディの初々しいカップルも別れるし、
ゲイの厳しい面もちゃんと描いてるのはえらいと思う
ホモって悲しい恋をするもんだからね
12奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:50:46 ID:???
スレ立て乙

色々と協力してくれる家族が羨ましい
ジャスティンとヒルダのやりとりもよかった
13奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:50:59 ID:zv607VC2
マークはアマンダと偽装結婚しちゃえばいいのに(笑)
スピンオフ?みたいなやつでの二人のやりとりが可愛すぎる!!
14奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:56:06 ID:???
あーここんとこホント面白いなあ
最近のベティは痩せてて前より可愛い
常に太ってなきゃいけない女優も辛いね
最後にベティに向けたマークの笑顔が自然で素敵だった
15奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 02:01:32 ID:???
ヒルダいい母ちゃんだなぁ
あんな風にまるごと肯定してくれたら子供はまっすぐ育つわ・・・
16奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 03:00:51 ID:???
なんかマークがだんだん素敵に見えてきちゃった・・

どうしちゃったのかしら俺
17奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 03:28:56 ID:???
俺も・・・
前は全く眼中に入ってなかったけど、昨日の回見てたら友達になりたくなった
この先どんどん好きになっちゃうのかしら
18奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 09:28:26 ID:???
前スレにもあったけど、ラストシーンのマークとベティが良かった。
ここ数回でマークが本当にカッコ良く見えてきたなぁ。
ヒルダは最初の頃よりも痩せた?髪型によってビッチ風にも清楚風にもなると思った。
19奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 10:03:02 ID:???
で、ほんとにラストの最終回でベティと編集長がくっつくんだよね?
S2でベティとジオがくっついた時にぼかしてたけど遠目から編集長が二人をじっと見てたんだよね。
先週のクレアが編集長に言った『気になる女性ってベティ?』って台詞とか
お互いの恋が終る度に二人の絆が深まってくのも伏線かな〜と思うんだけど。
初回でミードがダニエルにはベティが必要と感じたのも
最初はただのアシスタントって意味だったかもしれないけど
最終的に伏線だったってオチじゃないのかな?
20奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 10:09:11 ID:???
たぶんダニエルとベティはハッキリとくっつかないで終わると思うよ
アフターモードはDVDの特典に入るかなぁ
21奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 10:09:23 ID:???
ジャスティンと三田村邦彦の息子が似てる
22奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 10:27:42 ID:???
>>19
ベティとジオがくっついたらヤバイw
23奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 10:36:03 ID:???
ジャスティンはインド人にしか見えない
24奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:07:57 ID:???
今回もベティーは編集長に抱きついてたな
ダニエルが羨ましい
25奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:14:29 ID:???
マジで?
矯正してる歯おっ広げた不気味なあの笑顔見るだけでもキモいのに
あんなのに抱き着かれるのが羨ましいだなんていい趣味してるぜアンタ
26奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:27:35 ID:???
>>10
昨日のマークの「人種云々」はスカッとした
ヒスパニック=在日に変換してみると違和感ない
イグナシオのセリフ>「在日で得したことなんかない。それで得するならいいいじゃないか」

ベティは自分じゃ謙虚だと思っているが実は傲慢なのがイラッとくる
マークやアマンダは態度は傲慢だけど心根は謙虚なところがあるから腹は立たない
27奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:50:56 ID:???
うん。ベティはもし綺麗な容姿に生まれていたら
超がつく傲慢自己中な女になってた気がする。
もうアマンダの比じゃないぐらい
28奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:55:32 ID:???
日本の在日差別はもっと酷いけどね
ヒスパニックなんて充分すぎるくらい影響力持ってるし
世界的に見ても日本ほど人権意識の低い国はない
29奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 13:58:30 ID:???
>>27
そういう問題じゃない気がする

ベティの場合、その醜い容姿だからこその
逆差別強要みたいな部分が強いかも
ブスだからこその傲慢というか。
「人間見た目じゃないのに」みたいな事をすぐ言い出すが
ダメな理由を見た目のせいにしている気がする

ついでにドラマだから仕方ないんだけど
メガネ取って髪や眉を整えれば今よりずっと綺麗になるのに
あえて醜いままでいるという開き直り方も好かん。
30奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 14:04:11 ID:???
>>28
それは日本に住んで日本で生活しているからじゃない?
在日は「あの人はそれっぽいよね」と影で言われる程度。
在日という理由で社会的に差別されることはない。

ヒスパニックはそこまでじゃないけど
やはりアメリカでの人種差別はすごいもんがあるよ
黒人と白人がTVみたいに仲良く混ぜ混ぜで行動するなんて
大都会くらいじゃないとまずないしね。
31奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 14:17:13 ID:???
ジャスティンの耳の大きさが左右違う
32奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 15:07:38 ID:???
>>28
半島に帰れよチョン。
在日ほど優遇されてるヤクザはいないよ、このレイシスト民族。
33奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 15:10:56 ID:???
このスレでまで嫌な話題を見たくない
ほんっと、どこにでも嫌韓厨っているんだなあ
34奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 15:15:56 ID:???
だから自民党駄目になったんだよなw
35奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 15:16:09 ID:???
49年後のベティワロタ
入れ歯にも矯正器具ついてんの
36奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 15:17:47 ID:???
あら、結婚した人
37奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 16:10:37 ID:???
>>33
このスレでまで嫌な話題を見たくない
ほんっと、どこにでも在日っているんだなあ
38奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 16:11:18 ID:???
>>34
だから鳩山大不況になったんだよなw
39奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 18:13:01 ID:???
YETIでマークが入ってくるシーンかっこよかったなー。音楽もよく合ってた。
それでいてあの最後のベティとのキャーキャーした電話は可愛いし。なんだこのマークキャンペーンは。
来週はアマンダキャンペーンとみた。

あと最近の編集長は老けすぎ。
フランス人の子供来て以来、ヤリチンでどうしようもない編集長の一面が出なくて物足りない。
40奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 18:31:14 ID:???
コーナーはウィルミナとベッドで仲良く一緒に酒飲んで良い雰囲気なっといて
手を出さないのがむかつく。ウィルミナのキスを拒否してたよな
あれは傷つくだろ。その気がないならあんなことすんなよと。

ウィルミナが可哀想だ
41奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 18:52:52 ID:???
ジャスティンみたいな子ガサツじゃないしオシャレだし素直だし
口も悪くないし人当たりもいいし歌って踊れるしw

ヒルダの言うように可愛くてパーフェクト!って
自分なら同意しちゃうけど
アメリカだとマッチョで男らしくないと
変な奴扱いで仲間外れ対象になっちゃうんだね

マークもファッション業界ならゲイは得だけど
外じゃ差別だらけって言ってたし

アメリカってゲイとかかなり市民権得てると思ってたけど
実際はそうでもないんだね

ベティ、気持ちはわかるけど
わざわざ自分が勝ったのを負けた人に謝りに行くのって
ちょっとデリカシーが無いと思う。
気持ち逆撫でだし、自分が謝って気持ちを楽にしたいだけだよ

現にマークは切れて「有色人種だからよ!」って言う事になっちゃうし
言われるのも嫌だけど言った方も嫌だよね。

ベティは実力で得たいって思ってるけど
完全に実力が評価されるのってどこの世界も実際にはほとんどないし
マークやパパ達の言うように差別なんかを気にしないで堂々としてても良かったと思う
全く実力が無い人を選ぶ訳も無いんだし

まぁああやってベティが辞退したからこそ
その姿勢がマークに嫌な感情を残さず
ダニエルには力になってやろうと思わせる事になるのだから
結果オーライなんだろうけど。
42奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 18:55:09 ID:???
編集長に抱きついたとき、ベティの口の右側からよだれが出てた
43奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 18:57:55 ID:???
>40
簡単に手に入らないから本物の恋なんだよ
44奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 19:44:10 ID:???
>>41
ヒスパニック=有色人種ということで区別されてるの?
人種というか文化とか宗教とかで区別されてるのかと思ってた
エヴァ・ロンゴリアみたいな人もいればキャメロン・ディアスみたいな人もいて
幅広いよね
受験とかとは違うし、ヒスパニックであることも個性なんだから、
いいじゃんと思ったけどね
45奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 19:58:18 ID:???
>>41
いやジャティンは確かに良い子だとは思うけど
ああゆう女の子っぽいナヨナヨした感じで、体育休んだり、男らしさが感じられない子はさ
日本でも90%イジメの的だよ。イジメまでいかなくとも
からかいの対象もしくはハブられても当然。
裏切った友達の気持ちはよく解る。
同じような友達を見つけるしかないだろな
46奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 20:13:25 ID:???
シネコンの場面でも周りの客はジャスティンと彼以外ほとんど女の子だったね
ミュージカルってあんなに男女差のある趣味とはしらなんだ
47奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 20:21:58 ID:???
>>19
クレアのあのセリフは飛行機のメッセージを見て軽口をたたいただけだよ
ベティとダニエルの間で育ってるのは友情と信頼で、
恋愛フラグはまったく無いと思う
48奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 20:41:20 ID:???
アメリカのゲイ差別の根深さは、Youtubeのこのドラマの動画へのコメントを読むと窺えるな
49奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 20:48:38 ID:???
>>39
>YETIでマークが入ってくるシーンかっこよかったなー。音楽もよく合ってた。

LADY gagaのPoker faceだったね。
フィギアのジョニ子の今シーズンのエキシの曲だったのでフイタw
やっぱりオネェ好きなんだ…gaga…www
明日からのフィギア…ジョニ子がマークにしか見えないwww
50奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 20:57:16 ID:???
へーあれが噂のgagaなんだ。いい曲だね。

じゃあベティがオフィスでバリバリ雑誌作ってたときの音楽はなんだろう。
あれもポップでよかった。
51奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 22:29:37 ID:???
てらそままままさきさん出てたんですね
52奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 22:31:32 ID:???
てらそまさんってはぐれ刑事に出てったけど顔みるとがっかりするよね。
53奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 00:39:34 ID:p/njZdny
>>50
カバーかわからないけど、原曲はジャクソン5じゃないかな?
ベストアルバムで聞いたことある
54奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 01:43:43 ID:gdiPXN69
>>50
Mary MaryのGet Upという曲だよ〜
最後のシーンもだけど、今回は音楽がいい感じだったなあ。
そしてマークがかっこいい!
55奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 02:08:12 ID:???
>44
文化・宗教とか関係なく、何かを選ぶときに人種的偏りがあるとあとで
ケチ付けかねられない。
選ぶ側もむしろ「私たちは色んな人種から選んでます」ってアピール
できるし。

>受験とかとは違うし、ヒスパニックであることも個性なんだから、
>いいじゃんと思ったけどね

それはその通りなんだけどね・・・でも現実はそうはいかない。
56奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 02:28:43 ID:???
クリスティーナとのシーンで
「ベティにはファッション誌を作る基本的なセンスが思いっきり欠落してる」
という事実はしっかり見せてるしね。
その上でのあえての合格だから、マークの言う「人種的な配慮」説も現実味があるという。
57奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 03:50:28 ID:???
ヒスパニック系は密入国やら色んな犯罪やらでよく思われてないってトコもあるんだよね
イグナシオパパも密入国だったし
しかしやっぱり今回のゲイ・人種差別ネタのダブルパンチは結構凹むなあ…
白人系・保守系の社会でマイノリティがやってくのは大変だね
58奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 06:31:31 ID:3iW1yl/6
ヒスパニックがそんなに差別、区別?されてるなんて知らなかった。
むしろ日本人てかアジアンてどうなんだろ。
米ドラマみてると端役かチャイナマフィアな気が…
自分は欧米にいったことないからしらないだけで差別されてるのかな。しょんぼり。
59奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 08:52:04 ID:???
ヒーローズってドラマでは日本人がメインはってるけどね。
まあ、アジア系の男の俳優はほとんどブサイク役しか当たらない。
黒人は差別が社会問題化してるからそれなりに優遇されるけど。
60奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 09:28:34 ID:???
>>58
> 自分は欧米にいったことないからしらないだけで差別されてるのかな。しょんぼり。
 あーレストランとかで、さり気なく席がどの辺りに通されるかで分かる時がある。
入口付近とかビミョーにあるよね。
旅行に行ったら、自分がどの席に通されるか気にしてみるのも…
61奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 09:58:28 ID:???
>>59
ジョン・ローンは?
62奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 10:58:32 ID:???
ヒーローズとかにしても
他のドラマや映画でも主人公に絡む友人とか仲間とか同僚に
アジア系とか黒人が入るって結構多いと思う
そういうのって今回のベティみたいに
いろんな人種を出演させてますよ、白人の主人公と友人や同僚だから
差別は無く良い配役してますよ、ってアピールが入ってると思う。

実際は有色人種で主役張れるのは一握りで
しかもアクションやコメディで主役をするのが殆ど
シリアスでアジア人や黒人が主役なんてアメリカ映画だと無い気がする
63奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:03:54 ID:???
あ、他の人も言うように黒人の場合はシリアスもので主役はあるね。

でもやっぱりこないだもどこかの州で白人と黒人のカップルに
婚姻許可が下りなかったとかある位で差別は根深いものがあるよね
64奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:13:58 ID:???
>>58
旅行とか行ってもあからさまには差別されないけど
>>60の言う通りに通されるテーブルとかにさりげに差別とかあるよ

イギリスに行った時にアフタヌーンティーに行ったら
ウェイトレスが何度呼んでも注文取りに来てくれない事があった
両隣の欧米人には注文を取りにきたり「写真撮りましょうか?」とかやってるのに
こっちには呼ばれて気がついても横目で見て薄ら笑い浮かべて通りすぎられた、何回も。
注文とってもらえないから店出たよ。
65奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:24:28 ID:???
>>58
ボストンパブリックでわかりやすい比べ方してたけど
あるクッキーを色々な人に売るのに
(逆差別がテーマだったので、差別されてるほうが安くなっている)

白人…1ドル
アジア系…80セント
ヒスパニック…50セント
黒人…20セント

って値段を付けていた。(多少の誤差はあると思うけど順序ではこんな感じ)
ちなみにアラブ系はいなかったのでノーカウント。
もちろん番組として大げさにしてたんだろうけど
現実もそんなに遠くないんだろうなって思った
それを見て、社会的にはアジア系はさほど低くないんだな、と。
といっても単に黒人とヒスパニックのイメージが悪いからってだけにすぎないが。
66奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:29:21 ID:???
ここまでくるとスレ違いなんで別のスレでどうぞ
67奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:42:48 ID:???
自分の知ってる限りの差別ネタを並べる様相w
井戸端会議かよ
68奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:47:00 ID:???
あんまり続くのはどうかと思うけど
比較的差別が少ない日本人から見て
今回の人種差別にはピンとこない部分があるから
アメリカでどういう認識なのかを知ることによって
ドラマをより深く理解することにはなるからあながちスレチとも言い切れないかもよ
69奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:48:51 ID:???
いいえ、スレチです
都合のいい解釈すんな
70奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 11:53:34 ID:???
>>69
スルーって知ってる?
あんたの受け答えが更に悪くする状況も理解するように。
71奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 12:43:54 ID:???
既出の話題だろうけどマークはちょっとオーランド・ブルームに似てるね
モリーは少し地味にしたジェニファー・アニストンに見える
72奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 13:01:19 ID:???
ジェニファー・アニストンか、なるほど
ウィルミナはあんな女のどこがいいか分からないと言ってたけど
けっこうわかりやすく男のツボを突くタイプじゃないか
73奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 13:47:01 ID:???
>>62
スタートレックなんかでも、明らかに配慮しましたという配役になっているね。
黒人枠・アジア枠・女性枠・異星人枠wとか。

数百年未来の話ではあるけど、
やっぱり白人オンリーの宇宙艦ってのは逆タブーなんだろうな。
74奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 13:55:31 ID:???
>>73
ディズニーチャンネルのドラマは特に顕著だよね
例えばスイートライフだと
白人双子の主人公一家、白人の売店の女の子、白人の清掃係
アジア系のホテルオーナーの娘、黒人支配人と
大人数の白人を有色人種が支配している。
他のドラマでも黒人率はすごく高く、白人の親友の黒人率はとても高い。
ついでにビバヒルも、高校の校長先生と大学の学長は黒人だったな。

ベティもウィルミナが黒人ってのは意味があるんだろうね。
75奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 14:23:21 ID:???
>>73
異星人枠ww
人工生命体枠(アンドロイド・ホログラムetc)ってのもあるしね。
そこまで配慮しないとならないとなんか窮屈。
76奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 14:41:20 ID:???
スタートレックは配慮というより理想だろ
77奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 14:48:42 ID:???
ベティがマークにYETIを譲っていたけど、
自分の分をそんなに簡単に勝手に譲渡できるものなのか?
だったら選考は何?
78奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 14:49:50 ID:???
>>77
マークが次点だって知ってたんじゃないの?
79奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 14:50:37 ID:???
譲るのもアレだったけど
編集長が「別の雑誌だったから」ってとりなして再合格っていうのも変な選考だとオモタ
80奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 15:28:56 ID:???
結局 コネ合格だもんね。
でもラストのマークの微笑みとベティとのやり取りが可愛かったのでいいや!
81奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 15:36:14 ID:???
推薦文は後出しでも有効なのかw
82奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 16:56:13 ID:???
マークとベティの電話のシーン、あれはマークから電話をかけたの?

ベティの部屋の冷蔵庫にアマンダの写真が貼ってあった。
どれだけ自分大好きなんだw
83奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 17:10:17 ID:???
ベティのアパートはそれなりに広いね。
NYの真ん中でベティの給料であれくらいスペースがとれるもんなんだな。
日本のワンルームなんか物置だ。
84奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 18:57:15 ID:???
ドラマと現実は違うでしょ
85奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 19:33:31 ID:???
録画やっと見た
あんだけ準備しまくって努力して頑張ってきたマークに
「きっとなりたい気持ちが強かったから」とか
「頑張りが評価された」とか
どんだけ自信過剰なんだよ
選ばれた理由くらい疑問に持てよと腹が立った
もちろんベティもそれなりに頑張ってるだろうけど
まるで自分だけ頑張ってるみたいな感じ。
もし辞退しなかったら、4年間ウィルミナの下でこき使われ汚れ仕事までして頑張ってきたマークはまた来年って可哀相すぎる
しかも結局優しい編集長のお陰で押し込んでくれたしねえ。
人柄がいいとはいえとことん運がいいよな。
86奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 19:54:14 ID:???
CSIに出てるアグリー見たけどあんまりアグリーじゃなかったな
普通のお姉ちゃんだった
87奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 20:00:43 ID:???
普通のねえちゃんをアグリーにさせているだけです


本家ベティはかなり美人だけど
今度Fox-Lifeで始まるラテン版デス妻でスーザンやってた
かなりセクシーなスーザンになりそうだ
88奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 20:03:13 ID:???
>>87
> 普通のねえちゃんをアグリーにさせているだけです

うん、分かってるから安心していいよw
89奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 21:04:25 ID:???
>>87
FOXライフの番組紹介の写真見たけど、
どれがベティの人かわからない…
90奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 21:15:53 ID:???
どうもシーズン3はほのぼの路線に戻ったのはいいんだけど、キミーとか2回
くらいで使い捨てのキャラが多くてシリーズ全体の構成がなんか悪い気がする。
ジオは結局もう出ないの?なにげにクリスチーナが妊婦なの忘れられてない?
91奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 21:18:37 ID:???
えーっと、それはネタバレしてくれって意味かな?
よければ書いてもいいけど。。。
92奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 21:31:37 ID:???
別にネタバレしなくてもいい、なんか今シリーズは別々の人が二話づつシナリオ
書いてるんじゃないかってくらいに新キャラが出てもすぐに消えて、全体として
みるとえらくまとまりがないなぁと思って。
93奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 22:02:02 ID:???
>72
亀だけどそう思う。
パツキンだけど地味顔だから親しみやすく、
しかも幼稚園の先生=子供好きな結婚向きの女なんてさ、
直球で男好きするタイプだよね。
ウィルミナみたいにど迫力のセクシー美人で仕事もバリバリ、
性格も決していいほうじゃなくってよ、みたいなのは
敬遠されるんだよ、たとえ米国でも。
94奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 22:19:59 ID:???
>>92
キミーはゲスト出演だし
視聴率伸び悩んでるドラマのテコ入れとしてはそういうゲスト単発に入れることはよくあるよ
そもそも脚本家って何人かいて毎回違う人が書いていて
大筋決める人は別にいるから、脚本家が違う事によるストーリーのブレはないかと思う
95奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 22:26:02 ID:???
>>93
「似た者同士よ うふふ」とか言ってたけど
あのタイプは似た者同士だと疲れそうだし
ああいう普通で癒される系を求める人は多いだろうね。
ジェニファーアニストンって一時期「恋人にしたいNo.1」にもなったことあるけど
隣の女の子的な親近感がウケてた部分が大きかったよな
(ジェニファーのほうが美人だし華もあるが)
96奥さまは名無しさん:2009/12/04(金) 23:04:03 ID:???
ベティがYETIで最終的にプレゼンした雑誌って、ソフィアの雑誌と似てる
残ってればよかったのに
97奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 00:00:39 ID:???
アレクシスのアシのその後もフォローしつつ、今回の話の幕開けにも繋がる
良くできたお話だ
98奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 12:50:12 ID:???
>>89
アナ・マリア・オロスコが本家ベティの人
99奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 13:01:54 ID:???
http://tv.foxjapan.com/life/lineup/prgmcast/index/prgm_cd/854

これだね。
本家ベティ、セクシーだw
100奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 21:21:26 ID:???
>>96
ソフィアどうなったんだろうね。
アマンダにボコられたけど、ああいう場合
アマンダの首が危ないんだろうけどリアルじゃ。
101奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 00:08:02 ID:???
>>100
あの時のアマンダ最高
102奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 06:56:59 ID:???
ダニエルかっけー。惚れた
103奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 08:22:07 ID:???
>>99
それの1画面前の全員集合写真、
左から3番目の人が現ベティっぽい雰囲気。
104奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 09:32:21 ID:???
マーク、ウィルミナにもらった自分の車はどうしたんだ?
105奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 11:29:11 ID:???
ハマーH2だっけ?マークには似合わないような・・
マークはアルファロメオとかメルセデス乗ってて欲しいな
106奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 15:39:22 ID:ZIYR+YvP
>>100
あの後エレベーター降りてくる二人がDVD特典にあるよw
中で激しく争ってるのも見れるw
ベティの特典って内容が濃くて好き

てかこの会社って部外者入れすぎ…って思ったけど
受付アマンダだから仕方ないかって今更気づいた
107奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 16:32:27 ID:???
>>106
えっ、私シーズン1のDVD(上下全12巻)もってるけど、
そんな特典あった?
108奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 17:55:39 ID:???
あー、アマンダと一発やりてえー。
前からもケツからも責めたい。
それを想像しながら毎週見てる。
109奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 20:50:37 ID:BXnUTkeN
>>83
広くてもバスルーム無かったよね?
部屋の一角にシャワーカーテン(一応見えないような柄もの)つるしてそこがシャワー室になってた。
パリでよく部屋の中にいるとシャワーしてる人が丸見えのシャワーカーテンシャワーのホテルの部屋があって、外人で凄いわ
と思ってたけど,NYもそれなんだと。。。
110奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 22:54:04 ID:???
あんな部屋の中でシャワーなんか浴びたら湿気凄くて
家の中カビるよね。
おれ絶対無理だあの構造・・・
111奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 23:48:00 ID:???
>>110
日本とは湿度が全く違うし。
112奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 02:17:34 ID:???
留学生が「日本は湿気てるから洗い物放置してたらカビが生えるんだぜ!恐ろしい!」って書いてたよw
113奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 03:50:48 ID:???
モリー美人だよな。
これからどんどん可愛くなっていくし。
114奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 09:22:08 ID:???
モリー太りすぎだろ
115奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 13:00:23 ID:???
クリスティーナのお腹の子、もしかしてブラッドフォードの種じゃないってオチはない?
116奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 13:02:50 ID:???
子宮まで入れちゃって?
まあ、死体から取り出した人が他人の精子を…だったらありえるけど
117奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 13:42:48 ID:???
ベティのお腹には命が宿っていた。あの夜ダニエルを受け入れた時の子供である。
言い出すきっかけがつかめず、何度も遠回しに伝えようとするベティだったが
ダニエルがあの夜の出来事を覚えてないと知り、ある覚悟を決める。

父親を隠したまま、周りの反対を押しきり出産することを決めたベティ。
家族は薄々気づいていた。
そして出産の準備に入った病室の
ベッドの側にはベティを見守るブラッドフォードの姿が・・
118奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 13:44:28 ID:???
妄想スレ作ってそこでやれw
119奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 14:51:31 ID:???
>>116
あのインターンちょっと間抜けっぽかったたからブラッドフォードと他の死体間違えて・・っていうオチ
120奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 15:20:09 ID:???
>>115
やだなそうゆうオチw

>>117
シネ
121奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 15:45:26 ID:???
>>120
卵子がウィルミナのじゃないってオチは?
122奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 16:03:48 ID:???
>>121
それだとその医者は社会的に抹殺されるくらいのヤバい展開
精子は違法に手に入れてるから、間違えた事によって責められる事はないけど。
(ウィルミナが怖いけど)
123奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 16:52:58 ID:???
出産前にできるか知らないが、
DNA検査はちゃんとするんじゃない?
124奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 17:16:10 ID:???
チャーリーとヘンリーは出産前にやったね
125奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 17:50:01 ID:???
>>117
イラネ。キエロ
126奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 17:57:46 ID:???
アンカー付けるなよ…
読んじゃったじゃないか
127奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 21:38:57 ID:???
クリスティーナが人工授精前に普通に妊娠してたってオチもありえる。
128奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 22:28:48 ID:???
そしたら人工授精時にわかるんじゃないか?
卵細胞の分裂まで確認してたし。
129奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 00:27:24 ID:???
>>117
ダニエル&ベティ?www
130奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 00:31:20 ID:???
最後はダニエルとベティが結婚しなとウソでしょ
そうじゃないと視聴者は満足しないよ!!!!
131奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 01:12:48 ID:???
>>129
アンカーやめてくれないか?わざとか?

純粋に楽しんでる人達がいるんだから、ネタバレ等は専門のスレでやってくれよ
頼むからさ。
132奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 01:19:07 ID:???
>>130
そんな結末望んでねーよ。キモチ悪いw
133奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 01:29:06 ID:???
ダニエルが誰とくっ付いても別にいいのだけど、アマンダが最後に幸せになる
ためにはダニエルとくっ付く以外想像できない。
134奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 06:56:26 ID:Ck6xjqeY
ダニエルは、やっとこさ身を固めるんだよね。ベティ以外の人と。
135奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 09:45:54 ID:???
ダニエルとベティーは上司と部下を超えて強い信頼関係にあるから
それで充分と思う
兄妹みたい(いや弟姉か?)だから恋愛要素なんて気持ち悪い

モリーってジェニファー・アニストンとレニー・ゼルヴィガーを混ぜたような感じ
なんだかんだ言って遊んだ男の落ちどころは家庭的な女だね
136奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 09:55:57 ID:???
>>131
ネタバレって?何も知らないけど?
自分はダニエルのファンなだけですよ?
137奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 13:01:59 ID:???
>>136
少しスレの流れ見てればアホでもわかる
138:2009/12/08(火) 13:41:47 ID:???
>>130
気持ちは分かる
139奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 13:46:19 ID:???
結婚話は出てもいいかなと思うけど、
クレアあたりに「本当にそれがあなたの希望なのか、
ダニエルの面倒を見なくてはという義務感が根底にあるんじゃないのか」などと言われて
結局自分の道を進む…とかになりそう。
140奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 13:58:59 ID:???
ウィルミナとダニエルくっついてくれたら一番オモロイけどな個人的に
141奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 15:04:32 ID:???
>>133
アマンダはオチ要員だからそれは嫌だw
142奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 19:29:06 ID:???
最後の最後はアマンダでもいいような気もするダニエルの相手
143奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 19:32:36 ID:???
ベティって処女だっけ?
144奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 20:20:26 ID:???
アマンダにはやりがいのある仕事とか目標を見つけてほしい
145奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 20:24:14 ID:???
あのペラペラさがアマンダなのさ。
確かに、お母さんに関係あるようなことに夢中になれるともっといいんだけどね。
でもいつかの回で企画能力無いのが露呈してたなw
146奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 23:01:01 ID:???
>>133
アマンダはたしかにいいキャラだけど、
ダニエルとわざわざくっつかせるようなことは絶対ないだろう。
悲しいかな脇役でしかないんだし。
147奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 23:10:55 ID:???
>>143
経理君がいたではないかw
存在感無いから忘れられても仕方ないけど
148奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 23:44:18 ID:???
>>147
いや忘れてないけど
ヤった描写とかあったかなと
ウォルターともキスしてた覚えはあるけど
セックスしてたかどうかは忘れたもんで
149奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 00:08:55 ID:???
「ウォルター(とのセックス)しか知らないし…」って
ヘンリーと付き合う前にいってたよ
150奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 00:12:58 ID:???
>>149
ありがとう
ウォルターが初めての男か…
151奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 00:35:25 ID:???
>>149 d
ウォルターとベティ・・・あまり想像したくないw

ベティってブサイク設定なのに普通に幸せそうだね
コロンビア版ベティにその恵まれた設定少し分けてあげて〜と思ってしまう
不幸ではないな、雨ベティは
152奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 00:59:45 ID:???
>146

525 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2009/12/05(土) 21:10:44 ???
なんか今回は一気に人間関係が動いたね。
ベティ&マット、アマンダ&ダニエルなら確かに全て丸く収まりそうな気もする。
なんでコナーが生きてたのかがよく分からなかったけど。。。
しかしシャキーラかわいかったわー。
153奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 02:17:17 ID:???
マットは超絶イケ面だな
154奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 09:08:23 ID:???
HEROESの?
155奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 20:34:00 ID:???
ヒーローズのマットは確かにイケメン…痩せたら。

>>152はネタバレ?
156奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 21:47:22 ID:???
ヒーローズのマットは デブのキアヌ・リーブスと言われとった
157奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 22:09:30 ID:???
太ったキアヌ=ピザヌ
158奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:17:50 ID:+9TYQMh/
またLady Gaga流れたね!
159奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:46:34 ID:bOORXCwu
森ーの脇は青かった。
160奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:54:15 ID:???
マジでモリーの脇が青々としてたから驚いた
剃り跡くらい隠してやってくれよ
161奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:54:27 ID:???
しかしベティ父ちゃんは良い親父さんだな。
どんな事にも前向きで、いつでもどんな相手にも思いやり持てて
それをベティがしっかり受け継いでる。

俺もあんな親父にならんとな。
162奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:16 ID:???
盛りーの腕はぶよぶよだった

ウィルミナとクリスティーナのやり取りとか
ベティとアマンダとか何か良かったな

でもベティ、後で改めるとは言え
嫌な女に見える演出パターンが大杉
来週もそれっぽいし
163奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:53 ID:???
アマンダってやっぱり憎めないわ〜。
バイトは長続きしなそうだ。
164奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:03:19 ID:???
アマンダって時々すごく素直で健気になるから可愛すぎる
ベティとお互いに無いものを補い合って良い関係を築けそう…かな?
シーズン1の頃からは考えられない仲の良さだ
165奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:03:49 ID:???
>>160
向こうの人ってあんま気にしないのだろうか?

まあ日本の某若手女優もドラマで
剃り跡映ってビックリした事あるけど
166奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:08:19 ID:???
そういえばOCでもレイチェル・ビルソンの脇青かったな〜。
むこうの国は映像の細かなチェックとかしないんだろうか…
167奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:09:59 ID:???
モリーがときどきゴシップガールのリリーに見える
特に髪アップにしてる時
まあリリーの人は脇もカンペキそうだけど
168奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:12:15 ID:???
みんなして脇脇脇って・・
許してやれよw
169奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:17:31 ID:???
肌が白いからよけいに目立って可哀想だった
真っ赤なドレスに白い肌に青い脇だからな
170奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:40 ID:???
アマンダのバイト先ってキミーのとこと一緒?
171奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 00:50:34 ID:gLlguQaz
>>165
国によるみたい。マン毛やチン毛を剃るのがエチケットだと考える層もいる。(ワキガみたく臭いんで)
日本では男はどこも剃らないで、女は脇だけ剃る風潮だよね。
海外SNSでアメリカ、ドイツ、ロシアの人に陰毛を剃らないのは不潔だって言われたよ。
でもフランスの女性は脇毛剃らないって言ってたw
172奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 01:08:03 ID:???
ジュリアロバーツも脇ワッサーでレットカーペット 歩いてたよ
173奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 01:12:12 ID:???
モリーってただの保育士なのになんでコナーと出会えたんだ?
チャリティーの関係?
174奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 01:35:12 ID:eWQWJpFE
アマンダとマークとジャスティン好きだ
175奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 02:27:16 ID:???
アマンダのバイト先フライデーズだったね
176奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 03:03:18 ID:???
ベティがアマンダを怒ったところがすっとした
ただ優しくしてあげるだけじゃなく
相手の悪いところを指摘して怒ってあげる親切もあると思う
177奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 04:03:56 ID:???
先週はマーク、今週はアマンダといい感じだったね。
ウィルミナとクリスティーナも共に母親の顔になって、腹を割って話すシーンが良かった。

つーか恋するウィリー可愛いやん。
178奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 04:15:04 ID:???
家賃を払わなければ出ないといけないの、にベティが「そうよ」って言って
アマンダがはっとした時の顔が綺麗だった
そのあとのイグナシオが懇々と諭すシーンもよかった
179奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 04:29:24 ID:???
タダ食いするための駆け引きの時のヘン顔・・・女優とは言えあそこまでやるか。
180奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 07:24:53 ID:???
>>175
あの制服フライデーなんだ!
そういえば赤白のストライプだったしね

アメリカにアンナミラーズがあれば
アマンダはアンナミラーズにバイト行くかも

ああいう風に怒ったり諭たりしながらも仲良くやれる関係っていいよね

自分が同じ立場だったら
あんなに怒るもしくは怒られたりだったら修復出来ないかもしれない
特にお金の事だし
181奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 07:44:15 ID:FJs+ZSyT
あのLady GaGaの曲何?
Fameに入ってないよね?
182奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 07:50:34 ID:UWkZaY+i
メイトリック大佐のせいでウィルはあんな攻撃的な性格になったのかも
183奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 08:09:09 ID:???
>>181
Fashionって曲だよ。THE FAMEやMONSTERにも入ってないよ!
何の映画か忘れたけど、その映画のサントラに入ってる。
184奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 10:06:03 ID:???
>>183
お買いもの中毒な私!のサントラに入ってるよ。

それにしてもベティとアマンダ可愛かったなぁ
前回のマークとベティも負けてないけど。
185奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 10:54:20 ID:???
>>180
アメリカにアンナミラーズがあればって・・・
もしかしてアンミラは日本産だと思ってる?
186奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 11:31:20 ID:???
イルミナがカッコいいウィルミナ・スレイター
アグリーメント?アグリー・ベティな感じ!グッドマン
アメリカ・フェレーラ最高!
187奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 12:55:52 ID:???
ベティとヒルダとアマンダとマーク 素敵な4姉妹
188奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 13:00:37 ID:???
アグリーがどんどん素敵なレディになっていく
ちょっと残念
189奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 14:02:09 ID:???
s3になってからマークがダニエルにも目を付け出した希ガス
190奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 14:42:32 ID:???
パンにフライドポテトw
さすが英国人wwwwww
191奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 14:46:03 ID:???
なんかみんないい人になって毒が抜けていく〜
あちこちでしみじみと語りすぎだw
192奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 14:55:45 ID:???
>>189
S1の時もマークはダニエルを好きだったんじゃなかったっけ?
アマンダと2人でドリームガールズ踊ってたシーンで、アマンダにさらっと打ち明けてた。
193奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 18:47:05 ID:???
>>180
カキコした後に
「あ、アンナミラーズはアメリカが本場だったよな名前といい料理やケーキといい」
と思ったけど書いた時は日本のお店と思って書いてた。

モリー、ドレスとか着ても
ダニエルがうっとりする程かな?とか思っちゃった
脇が気になったのもあるけど
なんかアメリカ人特有のたるみ具合が…
194奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 18:48:53 ID:???
来週出てくる赤毛?の人って
バーナデットピーターズかな?
アグリーベティの制作者にミュージカルファンがいるのかな。
195奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:14 ID:???
ウィルミナ『(ダニエルの)あの目は、ベティがチーズバーガーを見てるときの目よ!』
196奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 20:16:16 ID:???
モリーが嫌いすぎる…
なんだあのとってつけたようなサバサバ感は
197奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 20:38:29 ID:???
クリスティーナの髪型がレイア姫みたいでかわいかった
198奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 20:44:10 ID:???
ウィルミナがだんだんピーターに見えてくる。
199奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 20:53:37 ID:???
>>198
やめてよ、そう思わないように必死だったのに〜w。

金髪地味顔さばさばブリッコのモリーが男受けするのは
まあわかるんだけど、冴えない女!
なんであんな女がいいんだろ。
ウィリーのほうが歳は食ってるけどそうは見えないし、
美貌もスタイルの良さも段違いでいい女なのに。
200奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 21:14:25 ID:???
回を追うごとにベティの服装が凄いことになっていくな
201奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 21:34:53 ID:???
>>200
うん、何か突き抜けた感がある

>>199
バリバリのキャリアウーマンより保母さんの方が温かみがあって
受けがいいのは決まってるじゃんw
でも言うほどモリーを大切にしてるように見えないのがアレだけど
202奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 21:46:33 ID:???
モリーの体にびっくりした
モデルや女優なんかとばっかり付き合ってるから、もっさりした体型と顔の女が新鮮だったのかな?

それにしてもゆるい体
203奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 21:55:48 ID:eWQWJpFE
パニクってる前半のウィルミナが可愛かった
204奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 22:10:46 ID:???
>>202
ドレスが似合ってなさすぎて萎えたw
でもダニエルは呆然と見惚れてるんだよなー
205奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 22:17:44 ID:???
モリーを脱がせたのは失敗みたいだな
視聴者サービスにならない上に、男たちを惚れさせた説得力も薄れた
個人的には好感持ってるけど、他が強烈タイプばかりだからホッとするのかな
206奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 22:28:01 ID:???
>>198
私はウィリーが夏木マリに見える…
207奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 23:22:27 ID:???
モリーの脇の剃り痕が気になった
外国人は脱毛とかしないのかな?
208奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 23:30:15 ID:???
あんなに太ってるとは思わなかったモリー
しかも性格もいかにもで好きになれない
ダニエル、アマンダにしとけって

209奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 00:25:27 ID:???
>>208
同感。モリーには全く魅力を感じない
210奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 00:33:39 ID:???
まったく関係ないけど
観月ありさってさ、美人でスタイルもいいのに全くそそらない
というか、女としての魅力を全く感じないの俺だけ?
いつも不思議に思う
211奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 01:11:15 ID:???
アゴ無しだから>観月
212奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 01:48:28 ID:???
モリーにそそるのは俺が男だからかな
213奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 01:50:49 ID:???
>>195
それ腹かかえて笑ったw
214奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 01:56:49 ID:???
>>210
わかる気がする。キャラじゃない?あとルックス良いのと色気があるのとでは違うよね。
215奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 02:18:27 ID:???
観月ありさは嫌いでもなんでもないが
昔から声質に色気がないなと思ってる
女に限らず自然な色っぽさって難しいな
216奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 03:20:59 ID:???
自然な色っぽさ=体の線もいまいちユルく、
取り柄はブロンドってだけの平凡な幼稚園勤務の女、
ってことなのかもね。
でも もリーがいい女扱いで、ベティがアグリーってのは
ないだろうと欧米人でない私は思う。
217奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 05:35:18 ID:???
テレビに映る女優の腋毛剃り残しチェックは、女の視聴者の方が厳しいと思うけどどうだろう?
男がそこまでテレビで腋見てる?
現実では腋毛の剃り残しのツブツブ見たら引くだろうけど(フェチは別にして)
218奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 06:12:48 ID:???
「7:4で私が悪かったわ」で笑ったなー
足して11じゃんw
219奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 06:15:37 ID:???
>217
女だけどこのスレ見るまで剃り残しに気付かなかったし
ビデオ見直したけどいまだに分からない
220奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 08:28:05 ID:???
剃り残しじゃなくて剃ったところが青々してたんだよ
…って事は地毛はブロンドじゃなくて黒いのか
ブロンドだったら脇の毛だってブロンドで青々しないよね

モリー唯一の取り柄がブロンドかと思ってたのに
偽ブロンドか…

ダニエルが好きになる女の設定を家庭的で地味目な女にするのは良いのだけど
モリーは日本で言えばいかにも
「肉じゃがが上手です」みたいな狙いすぎなキャラなんだよね
221奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 11:09:21 ID:???
女は女に厳しいなと、このスレを読んでいると思う
222奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 11:15:44 ID:???
何をいまさらw
223奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 11:40:46 ID:???
コスメカウンター(バーグドルフ?)でのやり取りで
「ん〜これ素敵な香り!どこの?」「カネボウのsensaiです」
って「suisai」の間違いじゃないの?と思ったら
カネボウは海外向け高級ラインでsensaiってのを出してるんだね。
224奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 11:48:33 ID:???
日本の大手は皆海外向けブランド出してるよ
225奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 12:06:20 ID:???
>217
自分は全く気づかなかったわ。こんなに叩かれるほどだったのか?
モリーは女には嫌われるタイプの女なんだろうか。
226奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 12:11:10 ID:???
いかにも私ってサバサバしてて話しやすいでしょ?ってかんじが透けて見えてちょっと…
しかも美人じゃない上、あのぷよぷよ体だしさ。
いい男?二人を虜にしてるのが納得いかない
227奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 12:48:47 ID:???
>226
嫉妬にしか見えないんだが。
228奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 14:03:22 ID:???
>>213
おなじくワロタwwwwウィルミナwww

アマンダは何着ててもかわいいな
そしてイグナシオはほんとにいい父ちゃんだ料理もうまいしウチにほしいわ
229奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 14:31:22 ID:???
アマンダはまたベティの変な服をかっこよく着こなししてほしい。

しかし、ベティをカモにした二人の男、考えられないな〜。
金持ち風のおば様をカモればいいのに。アマンダはともかくベティって貧乏そうなんだが。
230奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:07:21 ID:???
冴えないけど、お金は持ってる
と思ったんだろ
231奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:10:25 ID:???
>>230
どこが?
232奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:17:31 ID:???
服だけは派手だからとかw
233奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:19:05 ID:???
地味な女が全財産持ち歩いてる
ていう設定がドラマによく出てくるだろ?
結婚詐欺に引っかかりやすいタイプ
234奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:24:30 ID:???
すぐ騙されそうだからじゃない?
235奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:45:24 ID:???
アマンダがアホ面だったから
236奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 16:38:27 ID:???
>>194
S1の最後の方でクリスティン・チェノウェスがゲスト
出演したし、S2はウィキッドに関連した話もあったね。
237奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 17:12:26 ID:???
というかコーナーって良い男の役なんだがそんなに良い男に見えないんだけど
別に男前でもないし。ダニエルは男前だけどさ
238奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 18:36:47 ID:???
>>198
えー?そうかなぁ…?
と思ってたけど、今日たまたまサロン〇プロのCM見てすんごい納得したw
239奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 19:29:31 ID:???
>>237
日本と感覚違うんだよ、あっちのイケメンて。
だってアメリカでは(ちと古いが)ハリソン・フォードとかスティングなんかが
セクシーだいい男だともてはやされてるんだよ。
コーナーもどっちかって言うとそっち系じゃない?
240奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 19:37:03 ID:???
コーナーって普通にセクシーだし頭もいいからモテると思うよ。
ダニエルっていつまでたっても色気ないもん。
友達としてならダニエルはいいんだろうけど。
241奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 19:46:05 ID:???
コーナーって言うのか。
ずっとコナーだと思ってたよ…
つかダニエルってファッションと目の色が会う合うかすごく気にするよね。
青い目ってそんなにこだわることかぁ?
242奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 19:46:43 ID:???
>>231
アマンダもベティも試着コーナーで返却前提で普段買わないような
お高いブランドの服を着ていたじゃないか。
ベティはマフラーだけだけどw
243奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 20:46:56 ID:???
うちの14インチのテレビじゃ
そり残しわからなかったお(´・ω・`)
みんなんちのテレビは、でかいのか。いいなぁ
244奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 22:10:03 ID:???
日本だと服の色を選ぶ時に顔写りを気にするけど
欧米人は目の色と合うかで選ぶのかもね

日本だと30日以内に返品ならオーケーなんて有り得ないけど
外資はすごいよね
着てから返すのも有り得ないがw
245奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 22:21:30 ID:???
「30日以内に返品ならオーケー」ってマジかな?アマンダがかってに作ったルールじゃなくて?

日本でも着てから返品するやつ結構いるらしいよ。
入学式なんかで一回着て返品。明らかに座りじわがついててバレバレだって。
246奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 22:21:40 ID:???
アレクシスの脇汗がすごいとか話題になってたな
みんな脇チェックすごい
247奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 22:25:26 ID:???
イギリスとかもみたいだから、欧米では普通なのかも>返品
目の色と髪の色に合わせるよね。
髪は変な色の組み合わせがわかりやすく、目の色はバッチリ合うと素敵らしい。
248奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 23:16:17 ID:???
>>247
…??
>>髪は変な色の組み合わせがわかりやすく、
なにがわかりやすいの?
249奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 23:57:46 ID:???
>>247
小学生が2chやってんじゃねーよ
250奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 01:24:13 ID:???
>245
セール品とかじゃなければアメリカでは普通何でも返品可能だよ。
レシートが必要だから、プレゼントとかでもその人が気に入らなかったら
返品できるようにレシートを付けて渡す。
クリスマスの後とかは返品のために店に行列ができる。
251奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 01:34:47 ID:???
>>245
日本でも外資の店(コストコとかH&Mとか)は返品オッケーだよ
自分もこの2店だけは商品がイマイチ気に入らなかった時は返品してる

あとアマンダがいくつも化粧品のサンプル頼んでたけど
あれも日本のお店じゃやりにくいね
252奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 02:00:11 ID:???
>>251程度の事も知らないでみてるババアばっかなんだな
253奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 02:50:26 ID:???
気に入らない商品は返品するという考え方自体よく分からんけどな
買った物が傷物とかならまだしも自分の気分で返品て何か恥ずかしくね?
自分で責任持って選べないのかと思う

それともあれか?自分がその手の店に行かないだけで
高い買い物する時はそれが普通に常識で通ってるのか?
254奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 04:51:21 ID:???
>>244
プロジェクト・ランウェイっていう番組で、
デザイナーの一人がヒルトン妹の目の色に合わせたドレスを作ってたから、
目の色ってのはかなり重要みたいだよ

ちなみに向こうは黒髪には濃い色の服を合わせる傾向があるみたい
ベティもドギツイ色多いよね
255奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 12:48:57 ID:???
アメリカのリターンポリシーを日本的解釈で理解しようとしてはイカン
256奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 13:06:15 ID:???
その代わりにアウトレットモールあんなに盛んなんだろ
257奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 14:34:57 ID:???
>>253
H&Mはフィッテイングルームが劇混みだから
試着しないで買ってサイズが合わなかったら返品して、と店側が推奨してる
コストコも同じくフィッテイングルームが無いからサイズが合わない場合や
買った食品が口に合わなかったら返品大丈夫です、って事なんだよ
(まーこっちは食品食べかけは返品どうかと思うけど)

なんでもかんでも適当に買って返品しているのとは少し違う
でも返品しないに越した事ないけど。

でもアメリカだと気に入らない商品返して何が悪いの?
顧客が満足しないのを作る方が悪いんじゃない?って感じなんだろね。

アマンダとベティが喧嘩した夜
ベティは実家に行って、アマンダはベティの家に戻ったんだよね?
2人ともベティの家に帰ったらその夜はお互い辛かっただろうな
258奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 16:11:49 ID:???
目の色に合わせるといったら、猫の首輪ぐらいだ
服選びに目の色意識したり楽しそうだな
259奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 18:05:20 ID:???
三期は面白いね。
二期の途中で切ろうと思ったけれど、スレの皆を信じてよかったよ。
260奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 21:33:13 ID:???
ベティとアマンダとマークの三馬鹿大将は不滅
261奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 22:18:09 ID:???
>>253
どうせあんたは服も買わないんだから関係ないだろ
262奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 13:41:04 ID:???
>>260
トリオ漫才だなw
263奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 21:56:36 ID:???
>>259
自分は2の途中でリタイヤしたんだけど
又戻ってきた。今期はおもしろいな。
2はめがねの経理の兄ちゃんとベティのからみがつまんなくて。
264奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 22:13:25 ID:???
>>259>>263に同意
2は惰性で見てたけど、今回は面白い。
いい感じで余韻が残るっていうか。
265奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 23:15:37 ID:???
2はラブコメに走ってたもんな
彼氏とイチャイチャするベティなんてベティじゃないわ!(アマンダ&マーク風に)
266奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 23:29:56 ID:???
べてぃのキスシーンはみたくない
267奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 23:35:03 ID:???
うん。キスシーン多すぎだったし、ベティが相手の首に手を回すのが似合わなかった。
268奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 23:38:26 ID:???
多かったね、あれはキツイわ。
あと、マークの声優さんて上手いなぁと思う。
269奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 23:41:17 ID:???
ウィルミナはソリコミがあるように見える。
270奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 00:37:03 ID:???
2はこの前の二話ずつの再放送で見たから
割と自分は面白かった
ベティの恋愛シーンはきついし
アレ毎週一話ずつ見るのは
イラつきそうだとは思ったけどw
でもやっぱり3が最高だ
271奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 06:52:22 ID:???
なんか上のほうにネタバレらしきものがあったんだけど、モリーって死ぬの?
ダニエルかわいそうだよ
272奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 09:41:20 ID:???
スレタイをよく読んでから書き込もう
273奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 09:54:02 ID:???
それはネタバレを書き込んだ奴に言うべきでは?w
274奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 09:59:26 ID:???
ベティは家賃を毎週電車に乗って大家の所へ払いに行っているのか?
そういう慣習なんだろうけど、なんか非効率。
275奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 09:59:40 ID:???
どっちもどっちだよ
ネタバレ張るヤツも
スルーせずほりかえすヤツも同罪
276奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 10:53:14 ID:???
ねたバレってどれ?
もともと長文はスルーしてるからよくわからん…
277奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 11:15:04 ID:???
自分でお探しになっては…
レスアンカーつけると見たくない人も見てしまうし
278奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 14:32:41 ID:???
韓流ドラマがはじまってBS2見なくなってたけど
ベティ3がはじまってるどころか11話ってw
気づかなかった
279奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 19:23:44 ID:???
アマンダがベティの好きなミュージシャンとキスした回の
謝るアマンダにイライラして今にも罵倒しそうな自分を抑えて
優しいベティを装おうとしてる時のベティの表情、凄かったよね。

ジャパネットの掃除機かける妻にキレそうになる夫のCM
並にハラハラしたよ。
280奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 00:45:03 ID:???
あのミュージシャンはあれで終わりなの?
281奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 01:03:50 ID:???
今のとこ終わってるな
今後出てくるのかを知ってる奴に書き込めってのはネタバレしろってのと同義だな
282奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 07:51:57 ID:???
>>279
>ジャパネットの掃除機かける妻にキレそうになる夫のCM

どういう状況なんだそれw
283奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 08:01:06 ID:???
>>279
>優しいベティを装おうとしてる
それは違うだろ
284奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 14:49:51 ID:???
家賃を払えなかったら出て行かなくちゃならないの?

→アマンダも実家を出ているのに、何をいまさらとちょっと不快になったけど、
 ガチでその認識が欠落してたんだとしたら、逆に可哀想な人だな…
 
285奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 14:58:17 ID:???
欠落ってより甘えでしょ
286奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 18:14:49 ID:???
一応アマンダが一人暮らししてた時は
家賃ちゃんと払えてたからそんな事考えなかったんじゃないのかな

もし滞納しても「もうちょっと待って〜はあと」みたいに甘えれば
出て行かなくても済むんだろうな位にしか考えてなかったんだと思う

実家も裕福だからアマンダが家賃払えなくなったら
親に言えばどうにかなりそうだ、と思ってそうだし。

でもベティは親に払ってもらえる立場じゃないのも考えてないのだろうね
287奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 18:28:02 ID:???
アマンダ、ホルストを飼っている限りは遺産が入るから
金銭に困らないと思っていたけどどれだけ散財してるんだw
288奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 18:31:08 ID:???
>>287
遺産全然ないか、全然配分されなくて
残ってたのがあの犬だけだったんでしょ?
289奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 18:38:03 ID:???
はぁ?
弁護士が条件出してただろ
290奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 18:56:10 ID:???
あのベティが心底毛嫌いするという大家を見てみたいw
291奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 20:29:21 ID:???
べディの部屋に犬も連れてきてる?
292奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 20:44:15 ID:???
一応アマンダのセリフの中で犬が居ることをほのめかしていたような気がしないでもないけど
犬、見かけないよね。
293奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 20:49:37 ID:???
犬がおしっこしたとか言ってベティが文句たれてたと思う
姿は見えずとも無事なんでしょう、たぶん
294奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 21:20:48 ID:???
アマゾンでシーズン1コンプリートボックス米国版が2800円で売られてますね。
このま待てばシーズン2も同じくらいの価格で売られるんでしょうか?
295奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 22:40:28 ID:???
そもそもアマンダも家賃払えなくて元のアパート出ることになったんじゃ
なかったっけ・・・
296奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:20 ID:???
アマンダはフェイの隠し部屋に住めばいいのに。
297奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 23:04:43 ID:???
ウィルミナの青い目と褐色の肌のコントラストがステキ
298奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 01:03:01 ID:???
ロングヘアーを下ろしたウィルミナがいつもより女性的に見えてドキッとした
299奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 01:29:54 ID:???
あの歳であの美貌を保ってるのが偉いよねウィルミナ
300奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 01:48:33 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 02:37:58 ID:???
>294
米AmazonでS1 $18.99, S2 $50.99
S2はしばらく前はもう少し安かった気もするけどな・・・

最終的には大体どんなDVDも20ドル切るくらいにはなるけど、
もうしばらくかかるかもね。
302奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 09:18:52 ID:???
>>291
ベティのご飯を勝手に食べてた。
残りをベティにあげようとしてたけど。
303奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 15:35:32 ID:???
>>289
遺産は全部寄付されて、残ったのが弁護士が連れてきた犬だったんじゃなかった
304奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 15:42:30 ID:???
違う違う。
あの犬の面倒見るのも条件に入っていた。
月○○ドルみたいに結構な額の遺産が定期的に入るけど
結局皮膚病が酷くて「薬で全部飛んじゃってるワ」と嘆いていた。
遺産貰えるけど薬代で消えるから、結果犬しか残ってないってのと同じだけど。

初めはイヤイヤで義務だったけど
段々愛情がわいて完全なる愛犬になっているよね
305奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 18:18:34 ID:???
>>304
じゃあ結局遺産全部なくて、残ってたのがあの犬だけって事でしょ?
あってるじゃん!
306奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 18:26:58 ID:???
犬が毎月遺産もらってるみたいなものだね
307奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 19:01:45 ID:???
>>305
ちょっと違うんじゃ
308奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 19:15:29 ID:???
>>305
あんたの頭ではそれでいいかもな
309奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 22:38:15 ID:zXs16frj
BS2 2009年12月16日(水)午後11時25分〜翌0時09分
※放送時間にご注意ください。
310奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:09:20 ID:PnqPy8//
終盤で流れてた曲って誰のなんですか?
知ってる方教えていただけるとうれしいす

ベティ見てから聞くジャンルの幅が広がったー
311奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:12:44 ID:???
おとっつあん・・・
312奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:49 ID:???
続きが気になる
313奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:26:40 ID:???
父ちゃん死なないと信じてる

しかし今回はベティの立場も分かるだけに辛いな
マークは相変わらず可愛い
ダニエル&ウィルミナはとりあえず良かったなw
314奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:35:48 ID:zWMppmFK
エルのピンクメッシュは「ヘアスプレー」のコ?

今シーズンは面白いなあ。
不満があるとしたら、ダニエルが突然デキる男になってる事ぐらいか。
315奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:35:53 ID:???
>>313
次回の予告から見てまだ死んでしまうことはなさそうだね。
というか死なないと信じたい・・・

コナーが突然ドアを開けて入ってきたときのウィルミナの表情と
無言のままコナーを受け入れるウィルミナがとてもドラマチックで印象的だった
316奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:38:11 ID:???
モリーは決して悪い人ではないのだろうが、いしだ壱成と同じにおいがする。
317奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:39:12 ID:???
googleって知ってる?
wikipediaって知ってる?
agly bettyって打てる?

>>310
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dressed_for_Success_%28Ugly_Betty%29#Music
318奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:42:12 ID:???
あの二組のカップル誕生はほんとドラマチックだよね。
なんかグッとくるものがあった
クリスマス前にあんなの見ちゃうと余計にw
319奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:43:28 ID:???
父ちゃんは、前シーズンでもメキシコからアッサリ生還したからな
大丈夫だろ
320奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:48:50 ID:???
>>316
モリーは決して悪い人ではないのだろうが、いしだ壱成の嫁と同じにおいがする。
の間違え。
自分自身は底辺なのに、付き合う男のステータスが上がっていくから。
321奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:56:14 ID:???
最初の30分みのがすた……
時間がズレてただけ幸いだったかな……orz
322奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:58:10 ID:???
>>317
uglyな
323奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 01:43:30 ID:???
>>320
訂正以前に、どーでもいいし壱成の嫁なんて知らんし
そうゆう見方って、行き遅れの売れ残りブスの僻み根性だよな
324奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 02:28:40 ID:???
>>320じゃないけど
>>323壱成元嫁は現谷原章介嫁だよ。
壱成と結婚前は売れないタレントもどきで評判悪かったけど壱成とデキ婚。
壱成と離婚後すぐ谷原章とデキちゃった再婚。
飛び抜けて美人じゃないのがモリーと共通してるw
けどモリーのがまだましじゃない?
325奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 02:52:40 ID:???
>>323
そういう言い方するなよ。uglyなお方だなあ。
326奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 03:24:24 ID:???
てかもうそろそろ恐いもの見たさで、ベティとダニエルの恋愛モード見たい気もする。
まさかラストまでダラダラ別の人と恋愛させるのかな?
ベティが気になりだしてモニョるダニエルも見てみたい。
327奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 03:52:21 ID:???
もはやベティがuglyじゃ無いのがな〜。
328奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 08:05:23 ID:???
>>323のような人がアグリー
329奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 08:56:14 ID:zWMppmFK
>>320,324,325,328
しつこいよおばさん。
330奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 10:07:55 ID:???
今回ベティの最初の服が普通におしゃれだったように見えた。
331奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 10:11:00 ID:???
>>330
コート、普通にオシャレだったよね。
ベティは髪型&メイクさえどうにかすれば全然アリなレベルだと思う。

スパドラでの特集番組でファッションにクローズアップしてたけど
「ベティの服はオシャレだって言う人は多い」みたいに言われてたな。
スタイリストさんも、オシャレな服にベルトなどダサアイテムを一つ加えてる程度
みたいな事言ってたから、限りなくオシャレには近い状態なんだろうね。
実際どこぞやのものばかりみたいだし。
332奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 10:31:22 ID:???
>>323の口の悪さもどうかと思うけど

>>320
>自分自身は底辺なのに、付き合う男のステータスが上がっていくから
ってのもどうかと・・
幼稚園の先生ってそんなに蔑まされるような底辺職業なの?
333奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 11:12:47 ID:???
ダイアナ妃も幼稚園の先生だったのにね
334奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 11:13:42 ID:???
続きが気になる。
335奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 11:25:31 ID:???
ウィルミナがダニエル応援してたのって諸刃の剣だな
ダニエルとモリーが付き合えばコナーがダニエル達と距離置くため辞職して
ウィルミナとも疎遠になる可能性大だろうに
336奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 11:54:43 ID:???
ジョディの人、馴染みのある顔だと思ったら有名な女優なのか
他のドラマで見てたのにすぐ思い出せなかったわ
337奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 12:02:04 ID:???
面白かったがアマンダが足りない


しかし今シーズンは本当に面白くなったな
ベティの恋愛無くしただけで
こんなに面白くなるとは思わんかったわ
それでもジリ貧の視聴率というのがまた辛いけど
338奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 12:16:20 ID:???
>>336
imdb見てもピンとこなかったんだけど
舞台で有名な人なんだね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
wikiに写真入りのページがあるくらいすごい人なんだな
(判断基準がwikipediaでごめん)

二度もトニー賞受賞って
ジャスティンだったら名前聞いただけで飛び上がる女優さんなんだろうね
339奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 13:15:14 ID:???
>>338
アクターズスタジオインタビューに出演ってのをウィキで見て
きっと大物なんだと判断したよ
アリーマイラブでのゲストはうっすら憶えてるな
340奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 13:50:20 ID:???
冒頭部分だけよくわからんかったな
前回までの編集じゃないよね?
341奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 13:56:31 ID:???
大型カポー誕生ですがすがしい気分になった
ウィルミナの恋する乙女状態がこれ以上続くのに耐えられなかったからw
予告の逆パンダにワロタ

ウィルミナにパーティに参加していいわよって言われたベティが
ちょっと変な顔したのは家に帰らなきゃっていう躊躇だったのかな
でも着信履歴が9つも入ってるのに気がつかなかったんだから
違ったのかもな
342奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 15:25:03 ID:???
そういえばベティは初め親睦会よりヒルダの用優先して
それを注意された事に対して初め不満があったけど
それはアメリカならではだよな。
日本だったら「ごめーん、仕事の用で無理」「仕方ないね」な雰囲気になるけどね。
個人的にはアメリカのそういう家族やプライベート優先なのは羨ましい。
343奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 15:38:22 ID:???
ウィルミナのミードのっとり作戦が薄くなって
恋愛がらみ中心で、ああつまんない
344奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 15:49:48 ID:???
そのかわりベティが仕事人間になってるからまぁいいや
345奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 15:57:03 ID:???
モリーってダニエルより年上?
346奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 16:34:13 ID:???
>>342
でも、昨日みたいな家族至上主義はちょっとキツイ。
仕事であり得ないミスをして、
それを挽回するためにパーティー抜けるって言ってるんだから、
理解されても良いんじゃないかと思った。
347奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 17:55:41 ID:???
ベティ達の父ちゃんは甲斐性なしだが、家事はやれるし家族思いのあったかい人だ
だけどこの人が色々やらかしたせいで皆が苦労したことを考えると
説教してる場面では、おまえが言うなと思ってしまう
348奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 18:28:59 ID:???
>>346
ベティの説明も少し足りなかったと思う
退学になりそうだとか、首になりそうって事をきちんと説明すれば
もう少し理解が得られたんじゃなかろうか
349奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 18:31:57 ID:???
ベティの性格が変わってね?
S3になってから脚本がグダグダすぎて見ていて疲れる
もうちょっと設定をしっかり練りこんで欲しい
キャラの性格が話ごとに変わりすぎだよぉ…これじゃたまんないよぉ…
350奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 18:33:52 ID:???
欧米(アメリカだけ?)家族の集いに参加しないと昨日のように大騒ぎだし
日本では割とあたりまえな夫婦別室とか
ベッドを2つにしたいって言うと
夫婦の大危機で離婚騒ぎになるらしいし
子供を寝かす時に親が添い寝すると児童虐待になるらしいし

どっちが良いとか悪いは置いといてちょっと面倒だわな
日本の感覚でいくと。
351奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:13:01 ID:???
でもさ改めて思ったけど
家族大切にしたい人があの職種を選んじゃいけないよね
家族なんて後回しもいいとこの職種の最たるものだ

あと昨日アマンダが「アナ・ウィンターが万引き云々」とか言ってたよね?
当然本人の許可取ってるんだろうけどビックリした

マネキン奪取の時にマークが手伝ってくれたのは
やっぱりマネキンを奪い返せばウィルミナのパーティーに参加出来るわよ
ってベティが言ったんだよね?きっと。

ELLEも同じ日にパーティーで名刺交換したところでしょっちゅうケータリング頼むから
ケータリング会社になりすます又はケータリング会社の人について行けばELLEに忍び込める
って流れ、ちゃんと伏線が生きててなかなか良い脚本と思った。
352奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:23:19 ID:???
久しぶりに見たら知らないキャラが増えててワラタ
うーん、やっぱ途中から見るとダメか・・・こいつ誰?ってのが大杉w
ミード社長が死んだあたりまでは見たような気がするんだがww
てことで、現在の主要キャラについて解説よろ>おまいら
353奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:32:26 ID:???
>>351
ウィルミナが自分のサングラスをアナ・ウィンターに盗られたと言ってた
許可は得てないと思う
アナは大物だし、これぐらいで訴えたら小者とかって言われるからね
脚本家もそういうの分かってて書いてる
354奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:50:31 ID:???
あーウィルミナが言ってたね!ありがとう。
確かにアナがそれで文句つけたら
「その程度で騒いで天下のアナ・ウィンターが…」とか言われちゃうよね
たまに実名や本人がサプライズで出るから面白いね
自分はわからなかったけどELLEの人達も実在みたいだし

それにしてもニッキー、ヘアスプレーの時より肥えてたな
歌とか歌ってくれたら嬉しかった
355奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:54:57 ID:???
たまにっつーか昨日の会話の中で実在の人物以外の名前出てた?
356奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 20:10:33 ID:???
>>354
あの体型で激しく踊るんだよね
でも痩せない、不思議だ
357奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 21:03:23 ID:???
メンテナンスがしっかりしてるから
358奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:12:24 ID:???
OUTマガジンの女性編集者が名前を呼ばれてる時
マークに「お仲間ね☆」ていう感じでウインクしていて
ゲイが細かいな〜とオモタ。
359奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:49:48 ID:???
クリスティーナが一瞬「ううっ」て座り込むのは、
イグナシオ倒れる事の伏線としてだったのか、
それとも出産の上での別の伏線なのかが気になる。
このシーズン終わる頃には自分も出産だがなw
360奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 00:14:14 ID:???
>>351
「ケータリング業者なんかに20分も!」が
「20分も話してくれた君の為なら」って流れが上手く出来てたね。
361奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 03:34:19 ID:???
ウィルミナの何パーティーだったんだろう
362奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 09:39:38 ID:???
親睦パーティー?
特に目的はないんじゃないの

あっちの人達はパーティーの文化があるしね
363奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 11:22:08 ID:???
>351
マークは以前ELLEにいたから連れてかれたんだろう
364奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 13:43:05 ID:???
>>362
知ったか口調がうぜえwww

ホームパーティと勘違いしてんのかこの馬鹿
365奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 13:50:51 ID:???
>>359
出産おめ。
自分の時は、典型的な「ううっ」にはならなかったなあ…
おなかの調子が悪いなあと思っていたら陣痛だったようだw
366奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 13:51:55 ID:???
>>359
視聴者にクリスティーナの出産を予想させる偽伏線かと思った
367奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 14:07:54 ID:???
「ウィルミナのパーティー」なんでしょうw
業界人を招き、定期的に開いているパーティで
特別理由はないんでしょう。
冒頭の「人脈作り」につながってるんじゃないかな?
368奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 15:01:58 ID:???
ベティ役の女優さんはメイクでブスに化けてるだけ
素の状態はずっと綺麗なんだよ
369奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 15:04:28 ID:???
>>368
ものすごく今更すぎることを…
普段からあんな感じで生活してるなんて誰も思ってないから大丈夫だよ
370奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 16:38:33 ID:???
ヒルダも「仕事」のパーティーをしているんだから、
同じく仕事でどうしても外せないベティの事情を尊重してあげてもいいのにな…
371奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 16:45:14 ID:???
>>370
自分も思った。
たまたま自宅でやってるだけで
仕事は仕事なのにね。
家族が大切ならベティの仕事も尊重してあげてほしかった。
彼女の夢でもある訳だし。
やっぱり「所詮チャラチャラした仕事なんて」ってのが根底にあるのかもよ
372奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 17:27:38 ID:???
>>370
ベティが稼ぎ頭だった時もあるから配慮してもよかったのにね
ベティもヒルダも仕事に一生懸命な時は家族が大変でも気づかなくなるんだと思った
373奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 17:34:19 ID:???
>>370
ちょっとひどかったよね。いてくれたほうがそりゃ嬉しいだろうけど
ベティがいなければ成り立たないパ−ティーじゃないのに
例えば父さんが倒れたのに(知ってて)仕事優先とかじゃなかったのに
ベティは苦しむんだろうな
374奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 17:36:54 ID:???
クローゼットにあった、見るからに体に悪そうな色のサンプルは
化粧品なのか?
375奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 17:40:52 ID:???
父さんも、「自分の仕事なんだから何でもベティに頼るな」くらいの
自立を促す突き放しをしてもいいくらいなのにな。
376奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:01:22 ID:???
ヒルダのパーティーの支度は、自宅とはいえ自分の店なんだから自分でやるのが普通であって、
べティのアシストはあくまで家族としての好意なんだよね。
ベティは自分が犯した失態の責任を取っただけなんだけど、これから家族とギクシャクするんだろうな…
377奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:20:16 ID:???
ヒルダはベティが今の職場にいることによって前の健康販売の仕事でも
モデルに売れたりとか得してたよね。
父さんはヒルダにも同じこといえばよかった。
父さんが倒れたのはベティのせいじゃないのに罪悪感が凄そう
378奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:26:09 ID:???
エキストラででてる本物のモデルらしき人たちホント美人だね
原色単色の服もスタイルいい人が着るとカコイイわ…
379奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:34:38 ID:lrPlqcxW
>>323>>332
同意。そんな人の事誰もよく知らんし
セレブ婚する一般の女に嫉妬メラメラ感がすごいw

モリーは男が本命視するタイプの女性だよね。
家庭的で堅実そうでほどほどの落ち着けるルックス。
380奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 18:41:14 ID:???
ハム3Pにワロタ

やっぱマッドメン旋風は凄いな
381奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 21:36:47 ID:???
今更気付いたんだけどアパートの隣の部屋のバンドマン、カシミアマフィアにも出てた人かな?
382奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 21:45:41 ID:???
海外テレビ板っていつになったらこういう馬鹿居なくなるんだろうな>>381
383奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 21:58:11 ID:???
クリスティーナがあのまま産気付いてたらメガネ経理の子のときもあるから
ベティの家は妊婦が行っちゃいけないなって結論付けるとこだった
384奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 14:59:23 ID:???
>>383
スアレス一家は助産師の資格を取らなきゃいかんね(あるのか知らんけど)
385奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 15:15:14 ID:???
こないだ7ヶ月検診と言っていたから、
産気づいたとすれば相当の早産だな…
386奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 15:56:38 ID:???
アメリカの妊娠のカウントって○ヶ月目じゃなく、丸々○ヶ月みたいだから
7ヶ月だと日本でいう8ヶ月目に該当するそうだ。
どっちみち早産だけど。
387奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 16:53:55 ID:???
アマンダのお父さんは放置?
388奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 21:04:29 ID:???
モリーは別に嫌いじゃないけど、嫌いな人の気持ちは
分からないでもない。前、ワイドショーでモリーみたいな
タイプの女の人がセレブ婚したって喜々として結婚指輪を
見せびらかしていたのを見てちょっとむかついたのを思い出した。
389奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 23:38:56 ID:???
>>374チラッとしか見なかったけど、
色的にグラソーのビタミンウォーターかと思った。
390奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:41:23 ID:???
>>388
いいかげんしつこいなあ
モリーの設定はあくまで「普通っぽい癒し系」であり
ウィルミナみたいな美人でガツガツしているタイプと対極にあり
今までダニエルが付き合ったり遊んでたタイプと違うからこそ意味があるのかと
このドラマのメインの男性がたまたま大物ってだけで
特別セレブ婚を狙ったタイプとは描写されていない。
そもそもコナーと付き合ってた時点でそれなりの家の教養ある人かもしれないし
勝手に思い込みで「ああいうタイプって嫌い」とかっていかがなもんかと
391奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:54:26 ID:Uuuc1jkw
>>382
みんな、お前みたいなのがいるうちは無理だとあきらめてるよw
392奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 01:16:14 ID:???
モリー嫌いが多いみたいだけど、モリー死んだ時にどういう反応するのか楽しみだわ。
393奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 02:01:44 ID:???
モリー、MODE編集部に来すぎw
394奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 08:32:53 ID:???
イグナシオオオオオオオオオオオオ
395奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 10:41:13 ID:???
スタイリスタ以来にジョージー見た!
さりげにすごい人がいっぱいでてるんだね。
ベティ子もくそみそな設定(服装)なのにいいもん着てるしなぁ。
興味ないならくれ!
なんかヒルダと気まずくなりそうだけどベティのこと考えて家族仲良くしてくれるといいなぁ。
長文すみませぬ。
396奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 11:01:36 ID:???
>>395
ジョーズイーはソフトボール大会でも実は出てたんだよね
(当時はまだこっちでSTYLISTAやってなかったからスルーしてたが)
MTVのThe Cityにも何度か出てるし
結構出たがりのお茶目なおっちゃんなのかもねw
397奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 12:29:36 ID:P2DIV3rg
ターミネーター見たあとでベティ見たら
サラとウィルミナの中の人が同じとは思えない
声優はすごいな
398奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 13:41:08 ID:???
それは流石に普通だろ…
山ちゃんとかなら分かるけど
399奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 14:27:04 ID:???
下手したら女声出せる男の声優とかいるもんなw
400奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 14:42:15 ID:???
サラとウィルミナはまだ想像できる。CSIのホッジスとクリミナル・マインドのミスタードアキックが
同じ中の人の方が驚き
401奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 14:57:17 ID:???
スレチだが、飛田さんとか
402奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 15:00:23 ID:???
多分、キリがなくなるからやめようぜw
403奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 16:02:00 ID:???
じゃあ、もっとアマンダに出て欲しい件。
404奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 16:58:21 ID:???
アマンダの眉芸が好きだ
ウィルミナもだけど
あんなにグッと片方だけ上げられるもんなのか
顔はキメ顔のままだし
405奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 17:25:42 ID:???
アマンダ程度の眉芸なら珍しくもないと思うが
406奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 18:08:37 ID:???
眉芸はジャック・ブラックの十八番芸
407奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 18:28:20 ID:???
昨日コロンボにベティにそっくりな人が出てた
408奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 18:55:31 ID:???
英米小説読んでると、しょっちゅう「片眉を上げる」
(懐疑的な時とかちょっと微妙な表情)とか
目をローリングさせる(呆れた時とか)って表現が出てくるし
役者もそういう表情よくやってるね。

でも片眉上げはアジア人には難しいらしい。
アジア人役者が台本に書いてある通りできずに苦労したとか
409奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 19:22:50 ID:???
できないよねw
ああいう顔面アクションが無いから東洋人は無表情って言われるんだろうけど
410奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 20:10:12 ID:???
>>397
普通に同じじゃん
411奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 20:58:07 ID:???
>>410
もうやめてあげれ
412奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 23:36:40 ID:???
ベティ・スワレスのスペル教えて
413奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 01:09:17 ID:???
imdbでも見れば良いじゃん
414奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 02:14:19 ID:???
>>404
片眉上げ結構得意かも
415奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 09:00:52 ID:???
Beatriz Suarez
416奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 09:10:27 ID:???
>>390
だから、モリーは別に嫌いじゃない書いてるんだけど?
417奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 10:02:06 ID:???
>>416
おばはん、いい加減しつこいしみっともないからやめなよ
418奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 10:29:20 ID:???
>>416
嫌いとか嫌いじゃないとかそういうんじゃなく
ワイドショーのセレブ妻狙いと同列で語ってるのがキモいんだよ
419奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 11:28:00 ID:???
モリーってダニエルと顔似てない?系統っていうか。
ダニエル見てるといつもつやつ具合が東MAX連想しちゃうだけど。
420奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 13:26:01 ID:???
>>414
欧米か!
421奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 14:39:31 ID:???
方眉上げは日本人はニガテらしいね
感情表現が乏しいから
422奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 15:32:32 ID:???
このスレ見て、片眉上げ、鏡見ながら挑戦してみたけど、やはりできなった。
顔全体が歪んで怪しい人になってしまったよ。
423奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 15:44:53 ID:???
アマンダと、三船美香が似ているのに気付いて
ちょっとショック…
424奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 15:51:51 ID:???
似てないから大丈夫。
425奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 16:14:19 ID:???
うーん、まあ似ている。
426奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 19:54:09 ID:???
>>417
失礼な。まだ、30前だよ。
427奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 21:58:28 ID:???
返すところそれかいw
根性がおばちゃんでみっともないって意味でしょ?
むしろ30前でそんな思想のほうが恐いわ
428奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 22:33:48 ID:???
日本版アグリーベティをやるとしたら
ウィルミナ→杉本彩
ベティ→?
ダニエル→?
429奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 22:53:22 ID:???
モリーってなんて俳優?
430奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 23:46:19 ID:???
>>428
絶対やんないから大丈夫
431奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 23:56:07 ID:???
>>428
杉本さんじゃ若すぎるような。
かと言って夏木マリだと。。。
432奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 00:17:47 ID:???
ベティ・・イモト、ダニエル・・伊藤英明
433奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 00:28:57 ID:???
ベティ・上野樹里 ダニエル・玉木宏
ってのだめやん!

ダニエル最初は眼中になかったのに徐々にベティが気になりだす
みたいなのだめ展開希望w
でもこれ見た目はそこそこ可愛いのだめだからこその展開だしなぁ・
434奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 00:47:21 ID:???
ベティ(森三中村上)
ダニエル(沢村一樹)
これで決まりだろ
435奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 00:50:46 ID:???
んでアマンダ役は、ほしのあき(これ鉄板)
436奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 01:11:10 ID:???
日本人キャストは荒れる定番ネタだから
他所でやってくれ。
437奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 01:13:59 ID:???
むしろ心の中にそっとしまっておいてくれ
438奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 01:15:37 ID:???
>>434
村上はアグリーすぎるだろ
439奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 03:43:55 ID:???
docomoのCMのポンチョ着た蒼井優?を見て、何となくベティを思い出した
440奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 08:55:54 ID:???
ベティがモテたらダメじゃん…何だこれ…
441奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 09:18:58 ID:???
あーでもクラーク・ケントもジオも優男でパッと見はいい感じだけど、よく考えると結構酷い男だな。
442奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 11:29:23 ID:???
アパートの隣人イケメン君とは進展しないの・・?
443奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 12:15:52 ID:???
542 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/12/17(木) 22:33:09 ID: ???
1からずっと見てきて
やっぱりベティダニエルコンビが一番落ち着くんだけど
4でも2人の恋愛モード全くなし?
5でラストなら少しは2人の恋愛モードも見たいんだけど無理かな?

SATCも最後は結局一番本命だった相手とエンドだったけど
ヘンリーだけはやめてw

とにかく1からの色んな伏線が
ダニエルにとって一番必要な女性は結局ベティだったってオチじゃないの?

でもダニエルがベティを女として意識はできそうだけどその逆は厳しそうだし
ダニエルがベティを意識しだすみたいな感じで終わって
その後は映画になったりしてw

それこそありえないかw


543 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/12/18(金) 01:37:13 ID: ???
>542
ベティ&ダニエル? ないない・・・って思ってたけど、S4でまあそれでもいいかなあって
気になってきたw

でも今のところの流れはベティ&マット、ダニエル&アマンダ?
アマンダも人間的にかなり成長してるから、ダニエルも幸せになれる気がする。

ちなみによっぽどのことがない限りS4で終了だと思うよ。
S4残り半分くらいでベティ&ダニエルエンドに持ってくには結構な急展開が必要かもね。
444奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 14:54:21 ID:c6Rgpon7
明日は年内最後の放送だね。

BS2 2009年12月23日(水)午後11時15分〜11時59分
※放送時間にご注意ください。
445奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 18:50:42 ID:0z5TbOb7
ヘンリー好きなんだけどなぁ
446奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 19:03:50 ID:???
ヘンリー自体は大して好きじゃなかったけど
ベティとの凸凹ぷりが可愛くて
初期の二人は今までで一番好きなカップルだった。
キモいキスシーンが増えたりチャーリー妊娠で泥沼になってからはダメだけど。
447奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 21:52:15 ID:???
まずチャーリー
いるのにベティーと浮気する時点で無理です
448奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 22:25:33 ID:???
浮気はむしろベティのほうじゃなかったっけ?
ウォルターいるのにヘンリーに惹かれ始め
ヘンリー選ぼうとするが長年の情もありなかなか選べず
電話かかってたのにヒルダが取り次がず諦めたヘンリーは
地元で元彼女であるチャーリーと復縁
その頃にはベティは別れていたけど時すでに遅し
結局ベティを選んでチャーリーは地元に帰るも既に妊娠
って流れかと
妊娠してからはあくまで子供の母親として接してるだけで復縁はしていない。
だから誰と付き合おうが勝手かと
449奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 22:32:41 ID:???
ヘンリーはアメリカでは結構人気があって、
もっと早く降板のはずだったのに、それが延びちゃって
話がぐだぐだになったらしい
450奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 23:56:36 ID:???
ヘンリーと対決するパン屋?の軽めの男も面白いな。
451奥さまは名無しさん:2009/12/22(火) 23:57:32 ID:???
ヘンリーは途中まで好きなキャラだったけど
チャーリーが妊娠してからは嫌いになったな。
最後のほうはウザくてしょうがなかった
前半で消えてれば良いイメージのままだったのに。
452奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 00:10:05 ID:???
>>451
サンドイッチ屋のジオ

ヘンリーもジオもELLEとMODEのソフトボール対決時のユニフォーム姿は
見てられなかった
453奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 13:01:10 ID:???
>>452
そうそう、ジオ。軽めなんだけど結構キャラ的には面白くてツボだった。ジオはS3以降はもうあまり出ないのかな?ちょっと寂しい
454奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 17:35:51 ID:???
ジオの人はプラネットテラーって映画観たら、
結構かっこよかった。
455奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 18:15:21 ID:???
ジオ好きだったなあ
456奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 18:26:00 ID:???
ジオってうるさくてうざい小親父だなと思ってたけど
吹き替えなしで見たらいい感じで顔まで良く見えてきたw
声優の潰した感じの声が嫌いなだけだったみたい。
457奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 19:06:10 ID:NRosQ5Nl
クリスマスだからウィリーのオフィスにあった白いツリーに黒いハイヒールの大人ぽいツリーカッコイイなと思い出しました。
458奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 19:17:58 ID:OU3hMmDL
444 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2009/12/22(火) 14:54:21 ID:c6Rgpon7
明日は年内最後の放送だね。

BS2 2009年12月23日(水)午後11時15分〜11時59分
※放送時間にご注意ください。
459奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 23:51:37 ID:umNZZXvV
いでんこ(笑)
460奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 23:59:02 ID:???
発情する熟れた雌と雄
461奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:00:20 ID:???
マークとアマンダのスピンオフ見たい…
462奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:01:55 ID:???
ジェシーまだ出るのか。
463奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:10:08 ID:???
アマンダかわいいよアマンダ。
464奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:15:47 ID:???
スピンオフ、ワンセグのNHKで観れるの?
ワンセグのNHKと地上波で別の番組をやるわけじゃないよね
でもワンセグもNHKはチャンネルが2つしか無いから地上波と同じだろうし
よくわからないや
どっちにしろうちの会社12:30からお昼だから最初から観れないわ

今日はマークが可哀想だったな
いくら上司のフォローったって発情してるボスのフォローは嫌になる

最後にはウィルミナからチャンスを貰って相殺とは言え屈辱だよね
ま、そんな屈辱にも耐えてのし上がらなければいけないのはわかるけど

お姉ちゃんとベティ両方の言い分もわかるし難しいな〜
姉妹だから仲直り出来るけど他人同士だと結構シコリ残しそうだ
465奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:25:26 ID:???
でも、ヒルダって自分のやりたい事優先してばっかりで
ベティ怒るのは筋違いな気はするけどなぁ。

それより今シーズンのアマンダがすっごい良い娘で可愛過ぎる件
466奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 00:39:30 ID:???
モリースタイル悪いな・・・
467奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 01:04:13 ID:GvfunI6X
今シーズンいいな
仕事メインの方が断然面白い
チームアシスタント最高
468奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 01:08:01 ID:???
http://www.hiroburo.com/archives/50936862.html
こんだけ合成されてたんだ、すげーな
469奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 01:08:10 ID:???
ヒルダは少し身勝手だと思うけどなぁ。
ベティも暴走する所があるけど、最終的には気付くし。
家で商売やってるんだから、
家でのトラブルに遭遇する率は高いだろう。
あの時パーティーにいたのを責めるのは違うんじゃないかと…。
お国柄なのかな。
470奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 01:35:45 ID:???
お姉ちゃんの言う事、確かに身勝手だし
お父さんが無事だったから「あんたが余計な心配かけるから」なんて文句言えるけど
あれでお父さんに異常が見つかってたらあんな大口たたけないだろうと思う

でもやっぱり自分が信用されてなくて仕切られたり
お父さんが倒れた時にベティが側に居なくて不安と不満が溜まってたのと
ベティが自分で父さんに付き添ってちゃんとやるって
あれだけ言ってたのにまた仕事で抜け出して見失った
とかのいくつもの不満でああ言いたくなったって意味の気持ちはよくわかったよ
全部お姉ちゃんの八つ当たりなんだけどね。

でも人間理屈じゃ収まらない感情もあるし
ましてや身内だとワガママとわかってても文句言いたくなるだろうな、と。
(ヒルダの発言を肯定的に思ってる訳じゃなくてね)

やっぱりベティあの日の事責められて可哀想と思ったし
お姉ちゃんはいいかげんだからあれこれ言いたい気持ちも当然だからベティが悪くもない。

でも自分がヒルダに少し甘いのは
前回も今回も自分のミスで予定外の仕事が増えて家族に迷惑かかってるから
なんかベティも全く正しいと思えなかったからかな、と思った。
ベティが不注意な事をしなければ開店パーティーにも行けたし
お父さんの付き添いも無事に出来たはず
471奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 01:37:35 ID:???
ゴメン、携帯で改行がちゃんと出来てなかった
読みづらくてすみません
472奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 02:41:25 ID:???
予告に出てた家政婦はデクスターのラゲルタだな

それはそうと毎度毎度アマンダかわええわ
473奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 08:00:26 ID:???
スピンオフ激しく見たい
凄く面白そうなのにワンセグしか見れないのって意地悪だな
ウィルミナが盛りの付いた女豹にしかもう見えないw

474奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 09:34:29 ID:???
アマンダとベティの同居見れなるのは寂しい
二人とも最近めちゃくちゃ可愛かったのに
あの隣人シンガーはいらん
475奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 09:53:37 ID:???
ゆけゆけベティ〜
負けるなベティ〜
476奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 10:45:45 ID:???
父さんに恋愛フラッグ?
477奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 12:59:35 ID:???
スズキはスズキじゃなかった
478奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 13:20:27 ID:???
なにスピンオフって?
どこでその情報見れる?
479奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 13:28:53 ID:???
スズキ・セント・ピエールの意外な私生活にフイタw
なんていいお父さん
奥さんも美人だしw
480奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 14:07:48 ID:???
>>478
エンディング後にミニコーナーがあって、番宣してた
しかし一話5分ってどんな感じなんだw
481奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 14:47:10 ID:???
携帯じゃないと見れない
ケチー
482奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 14:47:49 ID:???
1月4日から、ETV、ワンセグ2、正午からで合ってるかな
483奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 15:04:38 ID:???
アマンダは性格が良くなってるけど
そのかわり頭の悪さも加速してるね
7:4とかイデンコとか
484奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 15:31:01 ID:???
教育テレビの裏チャンネルじゃないのか
485奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 15:35:17 ID:???
スズキは鈴木じゃなかった&ゲイでもなかった?w
あの業界では日系人のゲイがウケるの?
486奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:00:57 ID:???
アジア系移民では日本人ってマイノリティな部類だから、物珍しさもあるんじゃない?
それに海外じゃ日本人=オシャレって認識らしいし
日系+オネエ+変な名前 これで面白外人枠はバッチリw
487奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:05:20 ID:???
普通の時のスズキ、香取慎吾に似てる
488奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:08:43 ID:???
>>480
本国サイトで見られるよ。
もちろん字幕は無しだけど。
489奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:21:06 ID:???
日系のゲイが受けるってよりは
単純にあの役者さんがウケてるんだと思う
デスパレートでもガブリエルの友人ゲイやってたり
あちこちでゲイ役で見かけるよね
490奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:24:10 ID:???
スズキさん、わざわざニュージャージーから出向いてたんだねw
努力家だ。
491奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:26:21 ID:???
ニュージャージーもはじっこは全然通勤圏内だよ
むしろでっかい家とか建てて、リッチでアットホームな方はジャージーに暮らす
492奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:34:20 ID:???
>>465
枝毛切ってるときにベティがゴメンネって言った後にベティのせいじゃないのに
あたしがいいすぎたよ。こっちこそゴメンネって返事してほしかった。
今までは我侭でもサバサバしてて嫌いじゃなかったのに今回のヒルダちょっときつい
自分だって仕事だったのにベティに辛く当たりすぎ

アマンダかわいいね。
ベティアマンダマークの友情いい感じ
493奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:39:02 ID:???
>>472
ラゲルタというとOZの女医役もやってた人だよね?
痩せて見えたよ
>>479
メガネないと東南アジア人っぽい顔だった
494奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:40:52 ID:???
>>489
あーあの人だったのか
495奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:45:04 ID:???
>>489
ウィキペディアによると、あの役者さんは本物のゲイなんだと。

http://en.wikipedia.org/wiki/Alec_Mapa

日系のゲイの振りをしている中国系のノンケの役をフィリピン系のゲイが演じてるというカオス。
496奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:45:48 ID:???
スズキさん、wikiの日本語のページもあるんだね
作家もやってるんだw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%91

mapaって何系?
ググってみたらブラジルの地名が出たけど
顔はベトナムっぽいよね
497奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:46:42 ID:???
うん ベトナムっぽい
498496:2009/12/24(木) 16:47:58 ID:???
>>495
被ったwでも日本語リンクなので勘弁

フィリピン系か〜なるほど
499奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:49:24 ID:???
>>493
中の人はフィリピン系だそうだ
向こうじゃ人気のコメディアンらしいね

ドラマ内で日系を自称してたのは、>>486の理由なのかも分からんね
ノーマルな東南アジア系なんて需要無いって言ってたし
500奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:53:19 ID:???
>>499
うん さっきちょっと上の方のレスを読んだよ。
ベトナムっぽく見えるけどフィリピン系なんだね
501奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:56:32 ID:???
>>480
予告終わったら即効チャンネル変えてるから知らなかったよ。
ありがとん。
公式サイトでも早く告知してくれ
502奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 16:57:42 ID:???
木佐彩子が宣伝していた
503奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 17:05:46 ID:???
>>490
川渡ったらすぐじゃん
504奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 17:08:27 ID:???
埼玉や千葉から都心に出勤してるようなものだね
505奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 17:14:07 ID:???
家族にはどう説明してるんだろう
奥さんは流石に知ってそうだけど、子供達は多分知らないよね
将来何かモメ事が起きそうな予感w
506奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 17:21:21 ID:???
モードの元恋人は表面上だけの付き合いだったんだよね
お互いを利用したのかな。モード編集部員はセレブの恋人といえる。
スズキは素性隠し
507奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 17:44:39 ID:???
スペンサーとハイディが出てくるとは思わなかったww

アマンダ本当可愛い〜
508奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:12:16 ID:???
イグナシオ父さんの声の人は、ハグリッドだったんだ…
ついでにHEROESの父さんペトレリでもあるようだ。
みんな全然違うキャラw
509奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:19:35 ID:???
マパさんはフレンズでチャンドラーのお父さんの恋人役もやってた
あの頃はかわいかったな、今もたいして変わらないが
アロヨ大統領とか、フィリピン系は若く見える人が多い
510奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:38:01 ID:???
>>466
水着写真びっくりするほど寸胴だったねw
先週だかのドレス姿は素敵だったのになのあの落差
511奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:51:12 ID:???
あの日本人みたいな解説の人はスズキっていう日系人なのか。良い味出してるよね。ノリも良いし。
あと前の方にアマンダが三船ミカ?に似てるって書き込みあったけど、確かに似てる
512奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 20:27:28 ID:???
このドラマ、ベティ以外のモード関係者は年齢設定あまり出てこないけど
ウィルミナはいくつの設定なんだろ?40代前半ぐらいかね?
それにしてもダニエルとコナーが同級っても無理がないか?
ダニエルは30なかば、コナーは40なかばぐらいに見える
513奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 20:54:46 ID:DMK5MKDL
ナチョの声の人サードウオッチでディビスの父さんもやってたよ
514奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 21:23:50 ID:???
スピンオフのことはここに書いてあった
ttp://www.nhk.or.jp/1seg-start/1seg2/lineup/afterhours/index.html

後からNHKオンデマンドで配信するらしいが、受信料以外にも金払えってのはちょっとなぁ・・・。
515奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 21:54:45 ID:???
>>511
今週の見て言ってるのかw
厳密には日系オネエの振りした中国系の普通の人だったね
でもコメディアンみたいにそういうキャラを演じてる人ってのも美味しい気もするが
ファッション業界じゃ無理なのかな?
516奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 22:08:46 ID:???
>>510
いや、あれは白黒で膝を曲げてるのがわかりにくくて
実際より足がすごく短く見える気の毒な写真だよ
真っすぐにしてたらスタイルいいと思うよ。
517奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 00:01:58 ID:???
素足で砂の上だったしね。
グラビアやモデル写真ってヒール履いてたりするからね。
本当はずっと足は長いんだろうね
ただ体が細くてメリハリがないみたいだけど
518奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 01:35:53 ID:???
ベティの失敗で大事になってる割に、反省してないのが嫌。
ダニエルからの頼まれ事が公私混同なのは確かだけど

マークは報われて良かった
519奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 02:23:37 ID:???
>>511
眼科行ったら???
520奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 12:42:35 ID:???
なんか3になってから笑い要素が少ないというか、台詞回しも微妙になったような・・・
ていうか別物にすら感じる
521奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 15:50:46 ID:???
>>512
コナーはウィルミナとほとんど年齢差がなさそうに見える。
ダニエルよりはだいぶ年上に見えるね。オーストラリアで大学院まで卒業してから
アメリカの大学に入りなおした勉強好きな人なのかもよ。

コナー役のひとが本当にオージーか知らないけど、オージー俳優の
セクシーって良くわかんない。見た目ワイルドな人が多い
バンデラスみたいにスペイン系のセクシー俳優はいかにもなのでとてもわかりやすい
522奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:05:28 ID:???
ベティ打ち切りらしいけど
523奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:19:42 ID:???
>>522
打ち切りて??本国で?何シーズンまでで打ち切り?
524奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:21:20 ID:???
ベティとマークのキャリアアップが見たかったなぁ
数年後 とかで出世した二人を描いて欲しいよ。
ついでに本家ベティのウーゴを最終回までに一度ゲストで出して欲しい
525奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:29:29 ID:???
>>523
522じゃないけどS4です
526奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:34:31 ID:???
S4で終わるドラマ多いね
100話超えは難しいね
527奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:42:58 ID:???
むしろS4まで続くドラマの方が割合でいうと圧倒的に少ないよ
新しいドラマが出来ては消え、だからな
視聴率スレ見ると、何シーズンかある御馴染みのドラマにはAが付き(A次確実Cほぼ打ち切り)
新しいドラマにはことごとくCがついてるからなー
528奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:46:41 ID:???
S4で終わる
初年度は人気だったドラマ が多いね
529奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:48:35 ID:???
だらだらと続けるよりもシーズン4〜5くらいで終わるほうがいいよ。
下手するとERみたいにグダグダになっちゃうから。
530奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:53:00 ID:???
ERがS4で終わったらルーシーが出てこない
531奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 16:55:11 ID:???
ERやCSIみたいな一話完結系なら長く続いてもいいと思うよ
ベティみたいな一応ストーリーに進展があるタイプは
ある程度で終わったほうがいいかもしれないけど
532奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:02:40 ID:???
打ち切りが決まった後ってgdgdになったりするから
S3ぐらいで綺麗に終わるのがいい。
533奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:03:27 ID:???
フルハウスのようなドラマは例外
534奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:10:46 ID:???
NHK最後まで放送するかな?ホワイトハウスみたいに途中でやめたりして
535奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:10:48 ID:???
シットコム(観客導入タイプに限る)と一話完結ならアリだよね
フレンズも長く続いたけど全く盛り下がることがなかった
536奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:19:32 ID:???
そして医療モノや特殊捜査モノだらけになるんだよね・・・つまんね。
537奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 17:22:36 ID:???
キャリアアップをメインにしたらもっと続いたかな
主人公のベティよりミード家のゴタゴタがメインだったね
538奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 18:48:04 ID:???
>>525
S4か。せめてS5くらいまで行って欲しかったかな。放送は最後の最後までして欲しい。最終話は尻切れトンボじゃ無くてうまくまとまるといいな。
539奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 21:03:56 ID:???
NHKワンセグ2で「アグリー・ベティ」Web向け映像を放送
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091225_339610.html
540奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 21:49:01 ID:???
ワンセグ、字幕なんだ
マークの吹き替え好きだけど仕方ないか
541奥さまは名無しさん:2009/12/25(金) 22:55:59 ID:???
>526
100話ってのは他のテレビ局に再放送用に売るための基準話数だからね。
そこに到達させるために視聴率低下に多少目を瞑って延命させることも多い。
ベティがS4の途中で打ち切られないのもS4終われば大体100話、って要因が
絡んでるはず。
ベティS4の視聴率低下はかなりひどい。面白いんだけどね・・・
542奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 01:20:33 ID:???
ヘンリーが撮影現場に現れたことから最終シーズン説が広がったんだよね
543奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 01:24:29 ID:???
今回はイデンコとマークのしょんぼり顔が印象的だった。
544奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 02:21:26 ID:???
アマンダ、「アントラージュ」のアリとヤったんかい!
545奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 07:19:09 ID:???
テーマソングは何て曲なの?
よく聞く曲だけど、タイトルわからない
それと、今度上映される映画って、これの劇場番みたいなものだよね?
546奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 09:56:33 ID:???
>>545
番組の最後に流れてる曲のことを言ってるのなら
KTタンストールの"Suddenly I See"だよ。

ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20080127

NHKが独自に付け足してるだけで、べつにテーマソングというわけではない。
547奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 09:56:54 ID:???
ベティの終わりに流れる曲がすきで調べると
日本語版YouTubeに KT Tunstall - Suddenly I See
が練習版、LIVE版、プロモーション・ビデオ版、
静止画スライド版といろいろあった
KT Tunstallは作詞、作曲、ギター演奏、歌手と
全部やっててすごい
KT Tunstall / Suddenly I See の歌詞
http://listen.jp/store/artword_1169522_49537.htm

548奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:10:21 ID:???
>>541
視聴率低下って米国でのS4の事?S3くらいまではどうだった?
549奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:31:37 ID:???
モリーの写真、なんであんなにピントあってるんだよw
550奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 11:33:23 ID:???
>548
S3は視聴者数8-9万(18-49歳の視聴率3%前後)から始まって最終的に
6万人位(同2%前後)まで落ちた。
S4は4-5万人(1.3%位)をウロウロしてる。
ちなみにS1は平均して10万超え、S2は8-10万位。

でもS4は視聴者獲得に圧倒的に不利な金曜夜に移されたから比較する
のは難しいかも。まあそんな枠に移された時点でTV局側からはその
程度の扱いってことなんだけど。

でも年明けからは水曜夜に移る(ちなみにレベッカ・ローミン主演の
ドラマが打ち切られた枠)から多少マシになる、かも。
それで打ち切り回避ってことにはならなそうな流れらしいけど。
551奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:00:32 ID:???
桁が違くね?
552奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:09:41 ID:???
>551
すまん。間違えた。そんな少ないわけないしw
「万」じゃなくて「100万」ね。
↓書き直す。すまんかった。指摘してくれてサンクス。

>548
S3は視聴者数800-900万(18-49歳の視聴率3%前後)から始まって最終的に
600万人位(同2%前後)まで落ちた。
S4は400-500万人(1.3%位)をウロウロしてる。
ちなみにS1は平均して1000万超え、S2は800-1000万位。

でもS4は視聴者獲得に圧倒的に不利な金曜夜に移されたから比較する
のは難しいかも。まあそんな枠に移された時点でTV局側からはその
程度の扱いってことなんだけど。

でも年明けからは水曜夜に移る(ちなみにレベッカ・ローミン主演の
ドラマが打ち切られた枠)から多少マシになる、かも。
それで打ち切り回避ってことにはならなそうな流れらしいけど。
553奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:34:43 ID:???
>>552
最初の書き込みの数字見て焦った(^^;
桁が増えて良かったw
でもS3くらいから急激に下がってるって事か、、、S2までは順調だったのに勿体無い。放送時間もかなり影響あるとは思うけど、もう契約終了は決まってるなんて悲しいね
554奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 13:56:55 ID:???
ちなみに552さんに補足しておくと12/7-13までの週では、順位でいうと86位でした
(1位アメフトの試合、2位ビッグバンセオリー、5位ハーパーボーイズ、9位CSI
 20位シンプソンズ、23位BONES 36位ダンスアイドル)
555奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:27:07 ID:???
>>549
ビーチは明るいから絞りを絞る、そうすると被写界深度が深くなって手前から奥までピントが合うようになる。
556奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:30:43 ID:???
そういうマジレスはいらねーよw
557奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:36:29 ID:???
視聴者減ったのS2がいけなかったんじゃないのかなあ・・・自分も挫折しかけたし。
S2を大幅に削っていきなりS3の流れに持っていってもよかった気がする。
558奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:46:39 ID:???
>>557
そう?自分は結構S2は楽しかったかな。S3はまだあんまり見てないんだけど。
559奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:50:33 ID:???
やっぱり1話完結じゃない続き物で視聴率維持って難しいのかな。
1回視聴率が落ち始めたら歯止めが効かなそう。
560奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 14:52:30 ID:???
>>554
86位。。。って高いの?低いの? まあ高くはなさそうだけど。。。
561奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:05:27 ID:???
>>560
全米ネットワークであるABCのドラマとしては最悪。
ローカル局であるCWのOne tree hillや、ケーブルであるMTVのTEEN MOMが
それぞれ94、99位に入ってるんだよね
562奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 17:00:22 ID:???
こんなに面白いドラマが低視聴率なのか〜
てか、視聴率の%もこっちと同じ基準ではないよね
日本で2〜3%とかならとっくに打ちきりだもんね
563奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 17:48:08 ID:???
S3面白いのにね、S1が終わった時の勢いで
S3位のクオリティを持ってけばもうちょっと勢いが持続したかも。

S2もつまらない訳じゃないけどS1や3に劣ると思う
564奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 18:28:56 ID:???
>>546-547
貴重な情報を有難う
ようつべ行ってくる
565奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 18:57:42 ID:???
>>546
えーと、ちなみにその歌は、映画「プラダを来た悪魔」の主題歌に使われたんだよ。
ベティより先にね。
んで、ベティのほうは、パイロット版の第一話エンディングで、挿入歌に使われた。
NYのファッション誌を舞台にしてるってとこが「プラダ〜」とベティはかぶるんで、
あえて同じ曲を使ってみましたって感じでしょうか。
で、NHK放送分はNHKが独自にエンディングテーマとして使っているんですよ。
566565:2009/12/26(土) 18:58:57 ID:???
↑のカキコは
>>564 さん宛でした。
すいません。
567奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 19:56:20 ID:???
>>565
そんな鬼の首を取ったようなレスしなくてもw
ちょっとワロタ
568奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 20:07:10 ID:???
改めてS1のDVDを見ると、S2、3とは全然違うね。
キャストは一緒だけどw
ちょっとミステリーってぽさがあったのは、デスパレートな妻たちが当たってたから?

569奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 03:53:34 ID:???
S1は話も面白かったけどファビアとか歯科助手の人とか
本筋と関係ないサブキャラが面白すぎた

あとマークとアマンダのSM漫才とか掛け合いも
S2,S3よりぶっ飛んでてキレまくりで最高だった
570奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 10:32:34 ID:???
S1はシリーズ通しての一つの筋になっている大きな謎があったけど
それ以降はなくなっちゃったし、ウィルミナは後継ぎができるから安心してるのか
モードの編集長の座よりも恋愛に対する興味の方が勝ってるから大人しいし
リーマンの影響かあんまりセレブを強調していないから、普通の出版社のOLのもっぽくなってるけど
今のほうがマークとアマンダとの関係が安定していて面白いから好き。
571奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 16:26:58 ID:???
ベティマークアマンダのパートが面白いね。
572奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 16:39:16 ID:???
いつの間にかアシスタントチームの絆が出来てるよね
あんま3人一緒じゃないけど
573奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 19:37:39 ID:???
アマンダはウィルミナに名前おぼえられてないんだね。
そう言えばウィルミナ×アマンダの絡みって今まであまり無いよね
574奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:07:03 ID:???
>>573
S1ではそこそこあったんじゃない?
フェイの娘エピで。
まあS3現在のウィルミナは恋まっしぐらだしw
575奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:11:55 ID:???
ウィルミナがアマンダに、短いけどフェイの思い出話をしてくれるエピが好きだ
576奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:13:58 ID:???
スピンオフやるワンセグ2って地デジでたまにセカンドチャンネルで放送してるのとは違うのか?
577奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:25:23 ID:???
ところでスピンオフ字幕だけって本当?
吹き替えの方が好きなんだけどなー。
578奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:36:50 ID:???
>>576
あれセカンドチャンネルっていうのか
自分も期待してたけど、違うみたい
>>577
本当
579奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:50:35 ID:???
>>578
そっかー残念。
携帯で録画して見よっと。
英語の勉強になるかもねw
580奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 23:17:38 ID:???
プラダを着た悪魔やヴォーグやコスモポリタン女編集長の
自伝読んだ感じだと、アメリカの出版業界ほんとえげつなくて
キャリアのために皆がガツガツしてるし、
上司はアシスタントを踏みつけにして一顧だにしないのが普通って感じ
だから、ひどいこと言うしするけど最後はマークにいつも情けもかける
ウィルミナは、マシな部類の上司に見えて 憎めない
581奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 00:38:38 ID:???
>>580
アメリカってどの業界もそんな感じじゃないの?
日本なんかより戦争大好きキャリア路線目指しガツガツしてますって。
582奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 01:55:51 ID:???
S2のビデオ見てたら、アマンダちゃんとイデンシって言ってる回あったw
583奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 01:59:22 ID:???
>>580
今更そんな所に感心してるとか…
584奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 11:50:43 ID:???
ジェシー いま31歳だからS3の時って29か30歳なんだよな でも20代前半のかわいらしい青臭さが出てる 早く次回が見たい
585奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 14:55:47 ID:???
>>545の最後の
>今度上映される映画って、これの劇場番みたいなものだよね?
ってのは何の話?
586奥さまは名無しさん:2009/12/30(水) 17:23:53 ID:???
1月15日に金曜ロードショーで放送するプラダを着た悪魔のことかな?
587奥さまは名無しさん:2009/12/30(水) 19:38:48 ID:???
>>586
はあ?ちがうし
588奥さまは名無しさん:2009/12/31(木) 01:42:07 ID:???
>587
否定すんならどれのことか書けよカス
589奥さまは名無しさん:2009/12/31(木) 02:17:10 ID:???
「ファッションが教えてくれること」のことだろうね。
このスレじゃ散々前から語られてるので今更って感じだけど。
590奥さまは名無しさん:2009/12/31(木) 02:26:49 ID:???
映画版とかこじつけが乱暴すぎて意味が分からんw
そもそも実在の人物とドラマの境界線も分からんのか
591奥さまは名無しさん:2009/12/31(木) 03:02:42 ID:???
今度上映されるっていうか、もう上映中の映画だったのか
592奥さまは名無しさん:2009/12/31(木) 10:12:52 ID:???
じゃあ違うんでネーの。
言葉通りだったら映画版って事だからドラマの映画版って
事なんだろうが。

ROMEの映画版がやるのは知ってるがw
593奥さまは名無しさん:2010/01/02(土) 09:31:02 ID:???
エンディングの曲は日本だけでアどメリカでは付いて無いのか、なんかドラマにフィットしてる感じだからNHKが勝手に付けてたとは不思議な感じする
594奥さまは名無しさん:2010/01/02(土) 15:05:35 ID:IKa7oI1F
ジャスティンきもい
595奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 03:01:58 ID:???
ジャスティン鼻でかすぎ
596奥さまは名無しさん:2010/01/03(日) 20:53:48 ID:???
アメリカのほうのエンディング曲も好き
597奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 10:14:47 ID:???
今日からワンセグ
598奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 10:28:54 ID:???
読売のテレビ欄に広告が出てた
結構力入れてる枠なのかな
龍馬も一応チェックしとくか
599奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 12:12:14 ID:???
もうすぐだ
600奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 12:30:20 ID:???
うわっ、見逃した。
見れた方、どんなかんじでした?
601奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 12:37:51 ID:???
マークとアマンダのショートコント

アマンダがベティ、マークがダニエルの真似をしてました。
まあいつもの感じ
602奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 13:58:42 ID:???
み忘れた
603奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 15:27:36 ID:???
これは見忘れるな
604奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 18:07:40 ID:???
見忘れてもいいと思う
605奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 05:03:49 ID:???
吹き替えじゃないしね
606奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 09:46:27 ID:???
そのうちDVDに特典入るんじゃないかと思う。
607奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 12:30:52 ID:???
それほど面白くなかった
608奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 12:54:43 ID:???
見忘れた
もうなかったことにする
609奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 13:07:26 ID:???
>>606
米版S3のDVDには特典として入ってる。日本版も同じじゃないかな。
610奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 13:18:27 ID:???
吹き替えで見たい
611奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 17:33:52 ID:???
昨日のハウスにチャーリーが出てた
612奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 18:56:51 ID:???
FOXで先行放映してる『glee』にもレギュラーで出てる>チャーリー
613奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 23:15:11 ID:???
>612
あれチャーリーだってしばらく気づかなかったよ。
今度は恋に勝つ役回りだね。略奪愛だけど。
614奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 00:24:32 ID:???
>>596
アメリカのエンディングってどんな曲?
615奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 12:25:59 ID:???
今さっきちょっとワンセグ見たらちょうどマークとアマンダがキスしようとしてた。どういう話だったんだろう?
616奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 12:39:15 ID:???
>>615
子孫を残す為
617奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 14:34:09 ID:???
やっと放送再開
618奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 20:39:05 ID:???
あいたの2週間ぐらいだっけ
なんか一カ月ぐらいに感じる
時間が変更になってるから気をつけよ
619奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:10:31 ID:???
ダニエルとコナーって、同級生だったよね?
一周り位年齢違く見えるんだが
620奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:30:54 ID:???
>>619
そう?俳優の年齢はどうなんだろ?
621奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:35:50 ID:???
>>615
マークとアマンダ、今回キスしてたね。 結構、本気?マークは両刀なんだろうか?ww
622奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:36:46 ID:???
>>621
多分、ふたりとも久しぶりにキスしたんだろうなww
623奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 00:43:02 ID:???
モリー誰かに似てるなと思ってたけど、ERのアビー役の人に顔が似てると気づいた。
624奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 01:10:09 ID:???
>>619-620
ダニエル役は1971年、コナー役は1968年生まれ。
同じ学年を演じる役者としては十分許容範囲だと思う。
同じ学年でも留学とか休学などで年齢が違う場合もあるしね。
モリーが気になるけど(童顔の歳行ってる女優さんに見える)
あの女優さん、プロフィールに生年月日載せてないんだよね。
625奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 02:52:24 ID:???
ダニエルは年相応に見えるけど、
コナーはウィルミナと同じくらい(46歳くらいだっけ?)に
見えるなあ。
まあ、白人男性は日本人より老けて見える場合が多いから
そんなもんかという感じだけど。
626奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 11:15:05 ID:???
しかしヒルダはよく首が動くな
627奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 11:15:24 ID:???
ダニエルが若いからね
628奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 12:40:25 ID:???
今回今までで一番面白くなかった!
原因はジェシー。彼絡みの話は全部ボツだった、もう出てこない事を願う

ゴシップガールを見ていたら食事会シーンで出席者の中にアレクシスを発見!
IMDBみても書いてないけど見間違いじゃない・・・・はず
629奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 12:50:00 ID:???
imdb見たけど出てないけどな。
そもそもレベッカローミンともあろう方が
食事会でちょっと映るだけの出演の仕方するかな?
セレブのカメオ出演の場合も、意味ありげな登場したりするし。
630奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 14:04:56 ID:???
>>628
ジェシーはびっくりするくらい中途半端なキャラだったな。
たぶんもう出てこないよ。
あんなのよりもジオに再度出てきてほしい。

コナー、ダニエルに強烈なパンチをお見舞いしてたけど
その後は意外とあっさりしててちょっと拍子抜けした。
これでコナーとモリーが実は共謀してミード帝国乗っ取りを計画してるとかだったら怖いが。
631奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 14:18:51 ID:???
アメリカのベティはあんまり恋愛要素いらないね
家族と仕事エピメインのが良い話多い気がする
632奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 14:20:18 ID:???
>>593
>>596
え?ABCでやってたアグリーベティのエンディングもSuddenly I seeじゃなかったっけ?
よく知らないけど・・・。
633奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 14:28:38 ID:???
スーパードラマTVのエンディングというか終わり方はNHKとは違ってたなあ
634奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 14:37:02 ID:???
ジェシーがアマンダと関係したの忘れたような脚本だった
というかアマンダがすぐ忘れる女なのか
635奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 15:10:01 ID:???
>>624
プロフィールに生年月日載せてない女優なんて居るのかアメリカは! まぁ日本でも年齢詐称芸能人とかたまに居るけど・・・
コナーはダニエルより年上に見えるけど確かに許容範囲だね
なかなか渋くて良い
636奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 15:20:37 ID:???
>>625
微妙に30代と40代の差が出てるんじゃね?
637奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 15:27:52 ID:???
>>634
そうそう、気になった
638奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 19:15:59 ID:???
>>633
逆にスーパードラマだけ曲が違うという可能性は?

ジェシーのキャラ設定は確かに変だったな。歌は下手だし急にナルシストだし。ジオの方がマシ
639奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 19:42:01 ID:???
あのエンディングはNHKだけだよ。
本国では第一話のみだったけど
NHKが毎回流している。
640奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 20:03:41 ID:???
ナルシストぶりは唐突だったけど
元々パーティーに誘おうとしたのを
「ええ?俺出演していいの!?MODEのパーティに?」
であんまりな展開だったからなあ
元々自分が一番って雰囲気はあったかも
641奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 20:37:58 ID:???
心臓発作とか脳梗塞になると
病院などで食生活の指導などがあるけど
アメリカってそういう習慣ないのかな?
642奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 21:07:33 ID:???
>>639
へぇー、一話だけは本国でも流れたのか。情報サンクス。

アメリカの医療事情はいろいろと日本とは異なりそうだな。でもあの父親と看護の人?が来週の予告で凄い親密な事になってて笑えたw
643奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 23:52:49 ID:eAFOqk1l
>>634
キスだけじゃん
644奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 23:55:47 ID:???
あんなキモ男と乳繰り合われたらウゲーなので、
破局になってよかったわ。
マジで、キスシーンが不快な女だ。ベティは。

アマンダと同居解消したから、二人の妙な関係が見れらなくなって残念。
645奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 00:42:50 ID:???
確かに予告編のイグナシオと看護婦ワロタwwケツww
646奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 00:47:49 ID:???
でも誤解で何か笑える理由がありそうw
647奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 02:10:31 ID:???
でもヘシーには引き続き出てもらいたい。
ベティとの恋愛話で出るんじゃなくて、もっとほかの話題で。
個人的にジェシーは好きだ。

ベティとジェシーのキスはちょっと嫌だったけど、
普段のアメリカ・フェレーラとジェシーのキスだったらどうだろう。
648奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 02:12:11 ID:???
すまん、ジェシーと打つ筈が、jとhを押し間違えてた。
タイプミスです。
649奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 02:23:24 ID:???
>>647
俳優の素同士なら良いかもしれない。メガネ無しのベティはなかなか可愛いかもと思った
650奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 02:41:54 ID:???
ジェシー、前は「ゆけゆけベティー、負けるなベティー」とか
応援歌(下手だったが)歌ってくれるようなキャラだったのに
すっかり自分だけにしか興味ない男に変えられていた。
651奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 08:31:14 ID:???
>650
歌が下手ってのは吹き替えでの話?
652奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 09:59:50 ID:???
看護士さんが身体に悪いものを好きにやらせてくれと食べようとする
イグナシオを諭すシーンでは本当に心から心配しているいい人っぽかったけど
前回のトラウマからいつ怖い人に豹変するんだろうとドキドキしてしまう。
653奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 11:00:03 ID:???
>>651
吹き替えの事じゃないかな? 吹き替えの歌はかなりヒドいよ。素人の童話レベル。本国版だと結構上手い?
俺俺俺俺〜♪
654奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 11:15:45 ID:???
でも、看護士雇うって結構な金かかりそうでねぇ?
食事や生活指導を病院内の看護士に時々やってもらうなんて
レベルをはるかに超えた密着型の雇用状態でしょ?

655奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 11:52:17 ID:???
>>654
密着型の雇用状態、確かに。予告でも別の意味で密着してたしねw
金銭的負担はどうなんだろ?
656奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 12:37:09 ID:???
>>653
吹き替えの人に英語で
歌わせないでほしい 片仮名英語
657奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 14:30:03 ID:???
海外ドラマで頑に吹き替えで歌とかやろうとするのって
何か契約でもあんのかね?
元音声にしてくれる場合も有るけどさ
658奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 14:54:11 ID:???
>653
一応ジェシー役の人は歌手が本職だからねえ。
吹き替えが下手なせいでジェシーが歌が下手って思われたらかわいそうだわ。
659奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 15:00:06 ID:???
ジェシーの左頬の宝毛が生えてそうな黒子が気になる
660奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 16:44:11 ID:???
>>651
吹き替えでしょ。

でもジェシーが歌っているところの吹き替えって、ほんの一部しかなかったような気がする。
行け行けベティ〜♪のとこだけじゃなかったっけ?

>>653
ジェシー(Val Emmmich)は歌は結構上手いよ。
YouTubeで聞いてみるといいよ。
それとPVが変わってるなぁと思った。
661奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 16:48:22 ID:???
しかし中途半端なエピソードで終わっちゃったね
最初はベティの彼になるんだろうなと思って見てたのに
662奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 17:04:47 ID:???
YETI関連のエピも中途半端感があるな
まだ終わったわけじゃないけどね

しかし小銭とはいえ、ごみ箱にお金は捨てるとは
663奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 18:00:04 ID:???
ジェシー優しいとき大好きだったのにな
いっくんばりの青ひげもそんなに気にならなかったし
664奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 18:20:30 ID:???
話は結構戻っちゃうけど、ラミロ・バスケスってどうなったんだっけ?
665奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 18:23:33 ID:???
ジオよかったのになあ
666奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 21:00:18 ID:???
マークとアマンダの会話が大好き
667奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 21:07:35 ID:???
マークを激しく友達にしたい
668奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 21:30:47 ID:???
アマンダを激しくセフレにしたい
669奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 21:45:42 ID:???
マークを激しくセフレに・・・したくないww
670奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 21:54:37 ID:???
>>658
へぇー、歌手は本職なのか。 それなら吹き替えにしちゃ勿体ないな
歌は本国のままで流して欲しかったな
671奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 22:45:42 ID:???
>662
アメリカには1セント硬貨とか捨てる人確かにいるね。
自販機とかにも入らないし、邪魔なのは分かる。
672奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 10:00:30 ID:???
>>239
ええー、ハリソンフォードやスティングは格好良いじゃん
673奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 12:11:08 ID:???
ベティのアパートの屋上ライブでは実際の役者さんの歌だったよね
アレは上手かった
しかも顔がアメリカンアイドルのクリスアレンっぽく見えて
歌い方までちょっと似てて本人っぽく見えた
674奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 14:03:45 ID:???
あの時の歌普通にいい曲でうけた

最初にジェシーが出てきた回の最後でかかってた
ジェシー本人の歌ってるあのカバー曲の音源どこ探しても中田
675奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 15:40:26 ID:???
>674
どこ探したのか分からんけど・・・
"American Girl" by Tom Petty and the Heartbreakers
http://www.youtube.com/watch?v=uNgt7U9QrFQ

Val EmmichバージョンもiTunesで普通に手に入る。
676奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 16:25:03 ID:???
>>239
追加。コナー?コーナー?も格好良いと思うよ。 日本人の感覚とズレてるのかな?
677奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 16:29:56 ID:???
ハリソンフォードもスティングもコナーもカッコいいと思うけどな
むしろ>>239がズレてるような…
678奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 17:10:57 ID:???
>>677
格好良いよね?良かった!ちなみにコンサートまで行ってしまった程のスティングファンですw
679奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 17:56:06 ID:???
どちらがイケメンかと言えばダニエルだが
どちらがセクシーかと言われたら間違いなくコナー
680奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 18:07:02 ID:???
ミーと韻を踏むのはミーだけって歌は吹き替えじゃなかったでしょ
681奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 18:08:41 ID:???
ダニエルってイケメンかなあ
クマちゃんみたいで可愛いとは思うけどイケメンとは思ったことなかった。
そしてセクシーでは全くないw とにかくキュートでいい人って感じ
682奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 19:03:00 ID:???
>>679
なんか分かる気がするw
>>681
ダニエル役の人は他のドラマではセクシーなシーンばかりの役をやってたな。このドラマではセクシーというより格好良いと思う。性格はちょっと駄目男な面もあるけどw
683239:2010/01/09(土) 20:22:47 ID:???
>>677
あらなんかずいぶん前のレスにw
いや、私もスティングは好きです。
ただ、ああいう武骨な顔立ちって
日本の感覚だと、いい男ではあるにしても、
ハンサムとか美男とはいわないよねっていいたかったんです。
言葉足らずで悪かった
684奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 00:50:48 ID:???
>>683
その日本の感覚とやらがイマイチよく分からないようだ。海外ドラマの見過ぎかな?w
685奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 00:59:26 ID:???
大昔日本ではアラン・ドロンが人気でフランスではジャンポールベルモントが人気ってのは効いたことがある。
686奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 02:00:15 ID:???
ウィルミナの妹役の黒人女優の名前をおせーてくんなまし。
687686:2010/01/10(日) 02:02:06 ID:???
っと検索したら分かりました。
688奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 10:20:02 ID:???
>>686
なんか他のドラマで見た事ある顔
689奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 10:50:38 ID:???
「私がクマにきれた理由」って映画観てたら
ママ役の吹き替えがウィルミナと同じで
集中できなかったw
690奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 10:58:04 ID:???
>>675
val emmichバージョンはiTuneからじゃないとやっぱないか(´・ω・`)
でもありがとう!これだわ!
691奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 13:31:27 ID:???
692奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 17:27:23 ID:???
>>691
ほんとだありがとう!これだ
693奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 20:42:02 ID:???
ニコニコでしか見れてないんだけど
吹き替えでは僕僕僕君より僕〜♪っていう歌は吹き替えでは
どうなってた?
694奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 22:02:28 ID:???
>>693
確か吹き替えの声だったよ
695奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 23:30:42 ID:???
最後のレストランでの歌は吹き替えじゃなかったような
696奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 01:19:37 ID:???
>>693
英語だったよ。
というか字幕あったし。
吹き替えで字幕あるはずないしね。
というか歌は殆ど英語のままだよね。

S4のプロモちょっと見たけど、ベティだけ外見が変わっているように思える。
とうか全然違うく見えてところも・・・。
外見がアメリカ・フェレーラ自身に戻ってきた感じ。
697奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 01:47:29 ID:???
Meの歌だけオリジナルで、他は声優が「英語」で歌ってたかと
だから全部の歌に字幕が付いてたはず
698奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 10:01:30 ID:???
ベティの歯の矯正はいつ取れるんだろう?
いつから始めたのか知らないがそろそろ取ってもいい頃じゃない?
699奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 11:29:29 ID:???
>>697
そう。声優の下手クソなカタカナ英語の歌唱シーンも結構あったよね
700奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 11:37:42 ID:???
>>698
あれはベティのトレードマークだから外されることはないんじゃないのかな
何回か前の40年後の妄想でも入れ歯についてたしww
701奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 12:01:42 ID:???
>>700
40年後も付けてるんじゃ最後まで取らないだろうなw
702奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 12:32:26 ID:???
>698
S4では取れるらしい。
703奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 12:40:38 ID:???
歯科矯正してないベティって…もうコロンビアの本家ベティ設定無視してるなw
704奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 13:11:54 ID:???
俺俺俺俺!
705奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 13:33:05 ID:???
>>702
それは残念
706奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 15:58:01 ID:???
あの矯正のでっぱりで口元がゴリラになってブスさを増してるのにね。
ある時期までは絶対にメガネ取った顔見せなかったけど
最近はバンバン見せちゃってるし、脱アグリーになってるよね
707奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 19:00:47 ID:???
ビューティーベティー
708奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 19:54:29 ID:???
>>706
だね。矯正取ってメガネ取ったら脱アグリー化すると思う
709奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 20:04:21 ID:???
あと眉毛をちゃんと整えたらきれいになりそう
710239:2010/01/11(月) 23:07:38 ID:???
>>708-709
そうなったらもうただのアメリカ・フェレーラだね
711奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 06:49:28 ID:???
まだシーズン3見てないけどラルフ・マッチオはどんな役で出てんの?
1話のみのゲスト?
712奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 08:46:20 ID:???
今やっと一般人スズキを見た。
本当に普通のおっさんだけど、いい感じだね。
713奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 13:01:36 ID:???
>711
NY市の議員役。ヒルダと付き合う。
登場は1話だけじゃないよ。S4にも出る。
714奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 13:10:52 ID:???
ネタバレすんなボケ
715奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 13:13:14 ID:???
ヒルダ姉さんと絡むのか〜
彼ってイタリア系アメリカ人だから、顔の濃さは
ラテン系ヒルダと並んでも、それ程バランスは悪さそ
716奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 13:14:11 ID:???
×悪さそ
○悪く無さそ
717奥さまは名無しさん:2010/01/12(火) 22:21:28 ID:???
結局スズキって日系じゃなく中国系か韓国系だったの?
718奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 09:31:23 ID:???
>>717
多分名前から中国系ってか香港じゃないかな?
一応極東の中では日本が一番アパレルは進んでる
からだと思う
719奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 10:19:22 ID:???
>>717
名前忘れたけど中国系っぽいファーストネームだったと思う。
日系の人口は限られてるけど中国系ってとにかく多いから
「スズキ」はちょっとでも特別な自分を演出したいってのもあったんだろうね。
720719:2010/01/13(水) 10:21:26 ID:???
リロってなかったw

>>718
そういえばS1には日本人デザイナー、オー氏もいたね。
BAPEのスニーカーが出てきたりと日本はアジア最先端ファッションとしての位置づけのようだな。
721奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 12:13:44 ID:???
>717
本名はByron Wu
中国系か?
722奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 19:55:08 ID:???
スズキ役の人ってフィリピン系じゃなかったの?
723奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 19:59:44 ID:???
>>722
そうだよ
フィリピン系が日系のふりをした中国系もしくは韓国系人を演じた
724奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 22:36:18 ID:???
ややこしや〜
725奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 23:17:52 ID:???
>>723
正確に言うとフィリピン系のゲイが日系オネエのふりをした
中国系もしくは韓国系のノンケを演じたw
726奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 23:53:19 ID:???
しかしヒルダはとことん自分勝手だな
自分だって母親で、ジャスティンの父親は亡くなってるじゃないか。
子供じゃあるまいし(むしろ思春期の息子は母親の恋路を応援)お父さんの幸せ願ってやれ
727奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 23:53:41 ID:???
恋するウィルミナはかわええのう
728奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 23:56:37 ID:???
>>725
ややこしいね、ほんとw
729奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 23:59:02 ID:???
>>727
オウムが可愛いかった!
730奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:02:35 ID:???
>>726
ヒルダは二人の関係をもう少し許してやって欲しかったかな
731奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:05:39 ID:???
自分も娘だからヒルダの気持ちはわからなくもないな。
相手が看護士じゃなきゃ、もうちょっと違ったかも。
オウムの身を心配したw
732奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:15:54 ID:???
オウムは暖炉の火で焼き鳥にされるかと思ったw 無事で何よりw
733奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:17:27 ID:???
オウムの「コナーを愛してる」っていうやつ、
モリーが吹き込んだんじゃないのか?
734奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:21:20 ID:???
ウィルミナ今日なんか可愛かった
髪型も良かったし、鮮やかなグリーンのワンピースが似合ってた

ていうか、ダニエルよー
おバカなのは相変わらずだけど、ほんと人として最高だよ
ええ奴だ。幸せになれ
735奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:45:57 ID:???
ヒルダの心境が複雑なのはわかるけど
最後くらいは笑顔でいてほしかったな。
しかしあの女優さんは
「みんなに合わせて作り笑いはちょっとだけしてるつもりだけど
納得できないし不機嫌な表情は隠せない」
って表情がすごく上手いな。
流石アメリカのドラマは全員オーディションで選ばれているだけあってみんな演技が上手い
736奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 00:53:35 ID:???
予告でスズキが着飾ったモリーに
「醜いアヒルの子」ってコメントしてたけど
あんまり意地悪な事言うとノンケのWuさんだってバラされちゃうぞw
737奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 02:43:28 ID:???
ベティーはミード家の嫁みたいだな
ダニエルとモリーに子供が生まれたら乳母みたくなりそう。
738奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 11:15:47 ID:???
ウィルミナに愛してる言われて
たまらなくなってキスしたコナーがかっこよかった
739奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 11:22:39 ID:???
マークに
「あなたが愛してるって言えないのは、力関係を示したいんじゃなく自分に自身がないからよ」
って言われて背中を押されていたけど(マーク、やるなw)
コナーもそういう心境あったのかもね。本当は彼もずっと言いたかったんじゃないかな

おっかないウィルミナも好きだったが
こういう面もいいね。仕事では冷酷、プライベートではラブリーがいいや。
740奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 13:07:44 ID:???
しかしコナーとモリーが好きになれない
もうちょっと気を遣えと思うのは子供っぽい考え方かな
741奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 13:20:43 ID:???
まあ、大人気ないなとは思うが
それよりもあのチベット料理屋の店員が最悪だった。
連れが違ってたら察せよw
もちろん笑いどころなのはわかるが
742奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 13:27:13 ID:???
モリーがコナーに触れたのが嫌すぎ
743奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 13:33:20 ID:???
スキンシップ盛んな国だから
ボディタッチくらい普通の事だろ
もちろんそれによって嫉妬してしまうのも理解できるが。

親友や同僚と付き合ってた相手と付き合うって、
こういう事があるから嫌だなと思う。
目の前に「元」がいる訳だから、知りたくない事も知ってしまうし。
ウィルミナに関してはダニエルとモリーが付き合わなかったら関係なかったけど
ダニエルは親友の恋人を好きになった時点で色々と覚悟しないといけなかったよね。

もちろん割り切れないのが人間なんだが。
744奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 13:42:40 ID:???
しょっぱなザクロジュースを作るシーンの、
手先だけ狙ったようなカットはDexterのパロディだよね
745奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:01:29 ID:???
イグナシオと看護婦ガチの恋愛でワロタ
746奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:32:17 ID:???
ベティとヒルダの気持ちもわかるな
親にはずっと男じゃなくて父親でいてほしいし母さんのことをずっと想っててほしい
747奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:34:19 ID:PVyssdEY
モリーとさっさと別れて欲しい
ダニエルにはもっといい人いるよ
748奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:41:43 ID:???
いなかったから半年以上付き合ったことがなかったんじゃ…
あの年でそれって、よっぽど人格に問題があるとしか思えない
749奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:50:40 ID:???
>>748
喧嘩売ってんかwwwゴラァwww
いいもんダニエル程じゃ無いけどモテるもん
家は貧乏だけど自分で沢山稼いだもん
でも淋しいなハァ
てか俺にモリーを見付けて下さい
750奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 14:54:15 ID:???
モテなくて長い恋人がいなかった、は理解できるが
モテて恋人が大勢いたのに って所が引っかかるんだよ

つまりモテる>>749さんは…
751奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 16:41:42 ID:???
チベットの料理ってグロというよりは激辛らしいね
752奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 16:53:02 ID:???
スパイスは多いけど激辛って程じゃないんじゃない?
割とネパール料理と一緒になってる所が多いので
ネパールだと辛いから、そっちのイメージになりがちかも
753奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:01:32 ID:???
 コナー、愛してるの
ウィルミナかわいいな
754奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:20:18 ID:???
昨日のウィルミナは特にかわいかったね。
755奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:27:01 ID:???
最後またスケートやってるウィルミナがかわいかったね
756奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:33:34 ID:???
おっかない役の役者さんも、プライベートでは穏やかな人って事多いけど
エミー賞でのヴァネッサがものすごくおっかなくて、
ウィルミナが可愛くなってもおっかないイメージが拭い去れないw

もちろんエミー賞ではキャラ作ってたのかもしれないが
757奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:42:19 ID:???
>>756
ライブでも行ってみれば?
ブルーノートかで来日してたでしょ
758奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:47:00 ID:???
過去に来日していても、これから来日しなければ行けないと思うがw
759奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 17:58:23 ID:???
ベティが持ってたバッグがまるっきり家の形で面白かった
760奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 18:57:53 ID:???
ベティよりヒルダのほうが母親の思い出を鮮明に記憶してるから辛い
761奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 19:25:54 ID:???
ブライス人形みたいのがプリンとされたバッグもかわいい
762奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 19:29:01 ID:???
>>750
いや…自分でも不思議orz

>>760
激同
それにしてもイグナシオは良い家族をお持ちだ
763奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 19:30:02 ID:???
>>761
あれ可愛かったね
764奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 19:43:22 ID:???
バネッサ・ウィリアムスって
あのミスコン騒動のヌード写真で抜いた覚えしかないな。
765奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 22:16:59 ID:???
あんたいくつだよ
766奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 22:50:44 ID:???
お父さん可哀想だお(´・ω・`)
介護要員ができてよかっただろ。
遺産相続でもめるような資産家でもないしな。
767奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 23:35:31 ID:???
>>739
一応男としてのコメントだったけどマークほんとにどっちなの!?
両刀?って感じのコメww
でも図星だったとは。。。
>>738
あれは格好良かったw
コナーなかなかやるな
768奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 23:46:34 ID:???
>>764
男の人も見てるのか、このドラマ
なんか女が見るドラマのイメージ大きくて意外だな
769奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 04:52:28 ID:???
女だって抜いてんだろ
770奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 09:43:00 ID:???
>>767
ゲイだって恋愛観はさほど変わらないんじゃないの?
たまたま対象者が女性じゃなく男性ってだけで。
マークも自信がなくて愛してるって言えなかった事があるかもよ。
彼は純粋なので、今まで深い関係ばかりだったっぽいし。
ウィルミナにああ言ってあげられるっていい関係だな。
771奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 10:45:46 ID:???
干渉しすぎのベティ一家がうざくてつらい
アメリカ人は磯野家みたいな感じで見てるのか?
772奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 11:29:03 ID:???
『アグリー・ベティ』最後にベティと結ばれるのは誰?
http://dramanavi-news.cocolog-nifty.com/news/2010/01/post-5031.html
773奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 11:35:31 ID:???
ダニエルなのかなぁ…ジオが好きなんだが。

来週出てくるイエティのペアの奴は恋愛の関係で出てくるのか?
774奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 11:47:38 ID:???
>>772
その写真で「モテモテベティ」だと違和感ないねw
775奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 15:01:49 ID:???
>>769
ま、まさか、、ナニを?ww
>>770
彼は男性好き?女性も好きそうだけど。アマンダとイイ感じだしw
776奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 15:11:06 ID:???
女も好きじゃないの?はゲイの男性に失礼な事なような
もしあれでバイだったら同性愛団体からクレームが来る
777奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 15:20:42 ID:???
>>776
えーそうなの?クレームが来るレベル?個人的にはアマンダとくっつくのもアリかなと思っていたのだがw
778奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 15:33:06 ID:???
ドラマでゲイを否定しちゃマズいだろw
役者さんもゲイの団体から表彰を受けたような人でもあるし。
779奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 15:37:38 ID:???
ゲイだと自覚するには思春期にそれなりの悩みもあっただろうし
それでも社会的に不利なゲイでいる自分でいようと決めてるのだから
(仕事の為になんちゃってゲイになってる人は別としてw)
そこで「やっぱり女を愛せます」じゃあ、おかしいんじゃないか?
気分で決めてる訳じゃないんだし、マークもそこそこの年齢だぞ。
アマンダとは親友ってだけ
780奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 16:25:09 ID:???
>>779>>778
そうか。。。ちょっと残念だけど親友関係止まりか。。。
781奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 17:05:38 ID:???
>>772
ダニエルとベティは製作側としてはアリなのか…。
なら、ダニエルとくっつくがいい。
782奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 17:51:01 ID:???
>>781
ダニエル×ベティがアリならそれでもいいと思う ww
783奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 17:56:23 ID:???
製作者がアリだと思ってるのなら仕方ないけど
個人的にはダニエルとはそういうのを超えた、人間として固い絆に結ばれてほしいな。

ベティは素のアメリカフェレーラで登場して綺麗な所見せて
編集者として成功したラストにしてほしい。
結ばれた相手は誰とか見せるんじゃなく、「夫は今日は」と会話に出てくるだけで
仕事もプライベートも充実してます!って感じの終わり方が理想。
784奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 18:31:54 ID:???
>783
いいな、それ

ダニエルとくっついてほしくないけど
ありそうでやだなー
785奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 19:18:27 ID:???
YETI関連のエピソード、楽しみ
786奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 20:00:26 ID:???
でもダニエル、ベティを抱くことできるのかな?
やるとき笑っちゃいそうだよね。
787奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 20:12:49 ID:???
ダニエル&ベティも
もちろんアマンダ&マークも
くっついたりしてほしくない

部下と上司、気の合う同僚どうしを超えた本当の
親友ってか仕事仲間だから戦友みたいな濃い人
間関係を築いていって欲しいなー
788奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 21:53:08 ID:I83wD3IE
たぶんベティは誰ともくっつかないで終わる
「女は一人でもやれる」が今のアメリカの流行だから。

それよりも最近は普通のホームドラマになってるから
S1の頃のようなドキドキな伏線と展開がほしい・・・
監督変わったから仕方ないけど、デスパだって未だに展開にドキドキするし
ベティも頑張ってほしい つまんなくはないけど物足りない
789奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 23:09:40 ID:???
腹黒さが無くなったよね
嬉しいような物足りないような
790奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 23:11:06 ID:???
今日初めて「プラダを着た悪魔」を見たけど、
マークやアマンダみたいな人もいたし(キャラ的に)
出演者の一人が編集長の声(東地さん)だったし、
いろいろと共通点があって面白かったw
791奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 23:16:23 ID:???
主題歌っていうのか?同じだったね。
792奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 23:35:41 ID:???
>>786
いや、それがまた良いかもww
>>790
見た見た!マークやアマンダのような人が居て笑ってしまったw
マークな人は残念ながらハゲオヤジだったけどwww
793奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 00:03:11 ID:???
あれは立ち位置的にも職種的にもクリスティーナだったような
ゲイキャラって所は被ってるけど、字幕ではオネエでもなかったしな
794奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 00:30:20 ID:???
>>793
マークは手振り身振りもオネエだからいいけど、
ナイジェルは違うのに勝手にオネエにされててヒドイと思った。
795奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 00:36:29 ID:???
>>781
そうだね。
世話が大変なミード家の嫁になれるのはベティしかいないと思う。
796奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 02:03:12 ID:???
>>792
>マークな人は残念ながらハゲオヤジだったけどwww

つーかあの人は割と有名なんだが…
映画をあまり見ない人にはただのハゲオヤジ呼ばわりか。
797奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 02:14:59 ID:???
>>793
吹き替えではすっかりオネエ言葉を喋ってたよ?
>>794
あれは勝手にオネエにされてたのか
でも表情はオネエっぽかったから違和感なかったw
>>796
映画は結構いろいろ見るけど自分の好きな系統の映画では見た事は無いかな
798奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 02:40:26 ID:???
偽モンクさんかな
799奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 03:32:42 ID:N3QXolBS
kk
800奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 05:37:04 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…800ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
801奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 08:28:58 ID:???
あたしも映画は結構いろいろ見るけど
あんなハゲ知らない
802奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 09:34:24 ID:???
>>798
モンク役の人に似てる!
>>801
imdb見てみたけどやっぱりその人の出演作は見た事ない作品ばかりだった
803奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 09:34:30 ID:???
ERやモンクでも存在感ある役柄で出て来たから結構知ってる人も
いるんじゃないかとも思ってたがそうでもないのか
804奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 09:39:33 ID:???
>>803
ERやモンクはあまり見た事は無いかな。海外ドラマはアリーや24が好きだな
805奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 09:47:10 ID:???
スタンリー・トゥッチの事だよね?
脇役が多いし本当に「私は色々映画を観てるけど〜」な人なら
余計に知ってる人多いと思われw

海外ドラマだとERも出てたし
モンクのゲストでエミー賞も取ってるよ。

ザ・コアみたいなつまらんハリウッド大作とか出てたり
ターミナルとかでは意地悪な空港の職員だったり
最近だとジュリー&ジュリアの旦那役とか
ラブリーボーンでゴールデングローブ賞もノミネートされてるよね
806奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 10:00:35 ID:???
>>805
そんなマイナーな映画を並べられても知らない
807奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 10:04:33 ID:???
そりゃベティスレで話題になってた上にメジャーなヒット映画を
テレビで遅れて見てはしゃいでいるくらいだから、
さぞや色々見ている映画通なんでしょうよ
808奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 10:11:51 ID:???
映画はテレビで見る主義なんで
809奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 10:43:27 ID:???
>>806
ザ・コアやターミナル(特にターミナル)何かは割りと有名な映画だと思ったけどな。
どっちもTVで見たぞ。
810奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 11:30:15 ID:???
>>805
色々見ても自分の好きな俳優の出演作中心に見てるからかなり偏った映画の見方してる
ターミナルは見ようとした事あるけどまだ見てない。Shall we dance も見た事無いしなぁ
ダンスとか興味無いし
誰でも知ってるような有名な映画だとこの二つ辺りか
811奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 12:05:48 ID:???
というか見た事なくても、出演作見ればそこそこ名の通った役者さんなんだろうな
ってのは想像できると思うが。
それで終わるだけの話。
812奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 12:32:39 ID:???
>>811
まぁERに出てる時点でそれは分かる
もう10年以上?は続いてるような人気ドラマらしいし
医療ものは痛そうで苦手だが
813奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 12:38:49 ID:???
誰もお前の好みなんか聞いてねーYo!
814奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 12:50:11 ID:???
509 :奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 19:19:35 ID:???
マパさんはフレンズでチャンドラーのお父さんの恋人役もやってた
あの頃はかわいかったな、今もたいして変わらないが
アロヨ大統領とか、フィリピン系は若く見える人が多い


ああ、やっぱりあのチャンドラーのお父さんの恋人役
(一瞬。2秒くらい画面に映るだけ)って
スズキの人なんだ。
こないだフレンズみてて、「あ!」と思ってここのぞきにきたの。

ベティの好みって、色白のひょろっとしたおとなしめの人なのかな。
最初のカレ・会計のカレ・ジオ・ジェシーときて
ジオが一番タイプじゃないみたいだったし。
個人的にはジオ一択だけどな(背は低いけど)。
ジェシーに一目ぼれみたいになってたのが理解できなかった。
815奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 12:59:17 ID:???
>>814
自分もスズキさんのimdb見たときフレンズ出演を知ったけど
あの数秒の役なのに鮮明に顔や雰囲気まで思い出せる位インパクトが強かったよ。


ジオは顔はカッコイイけど、初めベティに意地悪してたからそこが嫌われてたんだと思う。
ジェシーは傘を拝借されたけど、すんごい優しそうな笑顔をされたから
そこに惹かれた部分も大きいと思う。
ヘンリーは気が合ったし、初めから最後までベティをお姫様扱いしてたから誰が見ても納得だけど。
(行動は不誠実な事が多かったが)
816奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 13:00:37 ID:???
>>813
好みというより凄い人気ドラマと分かっているのに見ない理由を書いただけ
>>814
フレンズは全部では無いけどかなり見たな。そこまで細かくゲスト出演者は覚えてないけど
817奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 13:11:41 ID:???
最近ウエンツがマークに見えてしょうがない。
818奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 13:13:51 ID:???
>>814
しかしジオ一択って人も居るんだ? まぁジオはだんだん良くなって来たと思うけど
ヘンリーとは三角関係でうまく行かなそうだしなぁ
819奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 14:47:24 ID:???
>>814
自分もジオだなあ。年齢不詳な感じ有るけど
シックスフィートアンダー見てると学生かよというくらい若いw

>>810
ちょっと誤解が生じてる理由。

一般的に「映画は結構いろいろ見てます」と言われた場合
「あ、結構色んなジャンル見ているのかな?」とか「映画には結構詳しいのかな?」
って意味に取る人が殆どだと思うよ
あなたはむしろ正反対のようだからそこで話しが食い違う。
820奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 15:29:14 ID:???
好みの偏った見方をしているっちゅーても
好きなジャンルを色々掘り下げて見てるというなら
プラダを着た悪魔くらいとっくに見ていてもおかしくないようなw
821奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 15:37:01 ID:???
そんなしつこく続ける話題か?

ハゲたおっさん→単なるハゲじゃないぞ、割と知られた顔で有名な映画にも出てるだ
→そうなんだ、知らなかった、たまたまその映画は見てなかったもんで

で終わりにすりゃいいのに
フン、知らんよそんな人って食い下がる人がいるもんだから…
822奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 15:38:28 ID:???
>>821
もう本人も分かっただろうからいいだろ
823奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 15:50:02 ID:???
>>819
ゴメン、確かに誤解させてしまったかもしれない。一般的にメジャーで人気のある映画をまんべんなく見るという意味のイロイロでは無くて
好きな俳優の映画はどんなジャンルでも片っ端から見るという意味のイロイロでした
ドラマなら人気があれば基本的に見てみるけど映画はヒット作とか拘らずに俳優で見るから一般的な映画好きとは違うと思う
824奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 15:57:00 ID:???
いい加減スレ違いって気づけよボケ
825奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:04:40 ID:???
まあまあ。

たいして映画に詳しくない→Yes。
これが出来ない人なんだろう。
826奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:11:07 ID:???
もう良いだろうよ。って思ったけど最後に言わせろ

一般的な映画好きや映画に詳しい人も
キャストや製作陣で見るか決めるのが大多いと思うぞw
827奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:14:27 ID:???
どこまでも「詳しくない訳じゃない」って言わずにはいられない人…
828奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:14:29 ID:???
>>823
ここまで来たら誰がそんなに好きで
その人の映画史か見ないのか教えて欲しい

ジョニー・デップとかですか?
829奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:15:53 ID:???
ジャッキー・チェンとかだったら好感度上がるw
830奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:16:31 ID:???
俳優の話題で
こんなやつ知らないってポンと言われたら
知ってる人はみんな嫌だっつー

たぶん性格の問題
831奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:17:36 ID:???
アグリー・ベティについて語ってくれぇ
832奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:19:00 ID:???
お気に入りの俳優のためなら
どんな駄作でも見るというのは
立派な映画好きですよ
833奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:23:01 ID:???
「決まった役者しか見ないので映画に詳しい訳じゃありません」

って何で言えないんだろうね。
匿名掲示板で何をアピールしてるんだか
834奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:23:09 ID:???
おまえらみたいにメジャーで人気のある映画を片っ端から見て
映画好き自称してるような輩とは違うんだよ
835奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:26:20 ID:???
ワロタ
836奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:28:12 ID:???
>>834
そんなのはどうでもいいんだよ。
単に「出演作品は見てないので知らなかった」で終わりにすればいいのに
「いやあ、いつも見てるのは○○で○○だから〜〜〜」
ってのがとにかくくどすぎるんだって
837奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:30:19 ID:???
>>836
映画に好き嫌いがなくまんべんなく見るって言うタイプじゃない
好みがあるもので
838奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:32:09 ID:???
スルー奨励で。
839奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 18:26:27 ID:???
映画板でやってくれ
840奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 18:30:08 ID:???
>>826
そういう人も居るだろうけど個人的には製作陣では見ないな。あくまでもキャスト重視
>>825
それは事実と違うだろ。某俳優出演作に関してはとことん詳しいぞ?マイナーな作品までな
>>828
ここでは伏せるわ。レビューとか書いてるし。でも一人の俳優だけでは無いぞ。好きな俳優は複数いるからな
>>832
ありがとう
841奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 19:25:59 ID:???
>>840
マイナーな作品ってあんまり分からないんですけど
おすすめ映画ってありますか?
842奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 19:27:50 ID:???
だからスレ違いだって。
いい加減やめろ
843奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 19:28:51 ID:???
ほらやっぱり詳しい人だったじゃん
844奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 19:41:55 ID:???
ただの俳優好きだろうが
845奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 19:56:23 ID:???
>>841
好きな俳優バレるじゃん
846奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 20:17:42 ID:???
ターミナルをマイナー映画ってw スピルバーグ監督泣いちゃうからww
847奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 20:28:39 ID:???
ホントに救いようがないくらい可哀相な人だよね
こんなところで主張して何が楽しいんだか。
そういうのは友達にでもやってくれよ


ドラマの話に戻すが
コナーの家もすごく豪華でオシャレだったな。
このドラマはファッションだけでなくインテリアも楽しみの一つだ
あのオウムって一体何歳なんだ?
かなり年だよね?
848奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 20:46:43 ID:???
オウムって長生きなんだよね?確か
でも覆いでもないとうるさくて飼ってられないわ
849奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 21:01:40 ID:???
>>841
ヒント:韓流
850奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 21:39:16 ID:???
ベティのアパートのような間取り、他のドラマや映画でもよく見かけるけど
あれが一般的なのかな? 昨日のプラダ〜も似た感じだった。
851奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 21:56:28 ID:???
>>847-848
大型だと40-60年は生きるとか!
オリビアニュートンジョンって主に80年代の人だからまさかと思ったけど
本当にその頃から飼ってるみたいだね。
それだけ大切なペットなんだろうな。
852奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 22:07:22 ID:???
オリビアニュートンジョン懐かしいね
透き通った優しい声の歌手だよね
ざぁ〜などぅ〜♪
853奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 23:32:29 ID:???
ゴールデングローブでサルマねーさんが本当に喜んでいたころが懐かしい
854奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 09:58:18 ID:???
>>850
てか日本のドラマに出てくるマンションもあまり現実味が
無い間取りが多いよね?
トレンディードラマなんて売れないピアニストや美容師が
どうやってその物件の家賃払うのよwwwみたいなwww
それか逆に今時そんな文化アパート探さないとねぇぞ的
なのかwwwようは両極端ってか普通の物件では夢が無
いんだよね
855奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 13:04:31 ID:???
ベティの部屋にはないけどドラマの部屋って段差多いよね。
ドラマ的に見栄えするんだろうけど。
それと古い建物でも大抵は直して直して悪い意味で今時になってるけど
まさに文化財かwってくらいレトロな物件多いね。
ベティの部屋は立地の割には広くて文化財な部屋だ
856奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 14:09:43 ID:???
段差あるよね
ちょっと足怪我したら住めないような家が多い
857奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 19:43:30 ID:???
ワンセグでやってるやつ、あれそろそろネタばれにならないのかな?
858奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 20:34:23 ID:NT96UgrO
859:2010/01/17(日) 21:48:39 ID:edO/B/40
墓の棺桶にフェイの遺体がなかった

っていう最大の伏線を最後に使ってほしいな
クレアはトリップしてたから殺したのは実は本人ではなくて・・・
それか
ローサ(ベティの母)の妹とかっていう設定なら度肝抜く
860奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 22:08:12 ID:???
>>859
もうその辺の話しは無かったかのようだよね。
S4でどうなってるのか知らないけど・・・。
アメリカでのシリーズものにはよくあることか。
861奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 01:09:40 ID:q6IxNWA5
打ち切り決定したお
862奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 01:27:23 ID:???
>>846
だれもそんな事は言ってない
揚げ足取りはやめてくれ
メジャーもマイナーも見るって事だ
読解力無いのか?
ちなみにトムハンクスに一時期ハマリそうになったが結局あまりハマらなかったんだわ
だからターミナルも見てない訳だ
863奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 01:48:01 ID:???
しつこすぎ…
864奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 02:05:52 ID:???
まだ居たのか
忘れてたのにw
865奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 07:56:48 ID:hiKXoNii
オリビアニュートンジョンは日本人は鯨を食べるから
日本でコンサートはしないと宣言した歌手
866奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 12:16:07 ID:???
>>862
読解力どうこう言う前に空気読め
867奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 16:54:33 ID:???
レコード持ってるよww
オリビア
868奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 17:24:10 ID:???
>>859
ブラッドフォードの雇った探偵が
フェイの遺体は親族が引き取ってどこか別のところに埋葬したとか言ってた
記憶がある
869奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 17:34:21 ID:93roHwI6
ある意味犬神家並みの家族のふくざつさ
870奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 18:03:03 ID:???
>>865
その発言したとき、毛皮着てたとかいうのはデマかな
871:2010/01/18(月) 19:03:05 ID:oDmjZk1O
>>868
でもあそこ、かなり不自然だし生きてる?って可能性を匂わせてたよ
恐らくネタ切れたとき用の伏線・・・だったらいいなw

S4で打ち切りなのは嬉しい!
グダグダ続くよりは。
最後にフェイが戻ってきて「え?!」ですっきりしない終わり方にしてほしい。
そして5年後に映画化w
872奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 19:17:05 ID:???
映画化とかw
スクリーンでベティのキスシーンとか無理。絶対w
873奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 19:33:52 ID:???
映画化はもうプラダで十分かも
画的にもベティより映えてるし
874奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 20:21:29 ID:???
映画化する程人気ならシーズン4で打ち切りじゃないよねw
875:2010/01/18(月) 20:37:20 ID:oDmjZk1O
ABCだから基準が厳しいんだよね。。
S1のようにデスパの演出を真似してれば視聴率保てたのに。
てか映画化ってのはネタで言っただけなのに・・・


S4の次はきっとトラベリングパンツの続編まで会えないんだねぇ。
S3ももうじき終わるし、そしたらプッシングデイジー観ようっと。
876奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:25 ID:???
>>874
でもS3で終わったヴェロニカマーズに映画化の話が出てるけどね。
といってもあのドラマは映画向きな上に不人気による打ち切りとはちょっと違うけど。
877奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 20:44:31 ID:???
>>875
確かにS1はデスパっぽかったよねー。
S2もS3も面白いけど、雰囲気が違う。
878奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 23:43:57 ID:???
チベット料理ってモモとトゥクパくらいしか浮かばない
879奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 14:58:03 ID:???
>>875
トラベリングパンツってまだ続編やるの?
アメリカもブレイクも売れっ子になっちゃったから、ギャラが凄そうだな
880奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:18:40 ID:???
>>866
その言葉、大嫌いなんだが。
没個性的日本人は同類を好むからその言葉が大好きなんだよな。
ここは海外ドラマ見てる奴ばっかなのにやっぱ日本人的な性格してんだなw
以心伝心は日本人だけだわ。海外では通用しない。
881奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:31:55 ID:???
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   海外では通用しない。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
882奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:48:57 ID:???
いやあ向こうじゃ空気読めない奴に
優しく突っ込みなんて入らないからね

>>880
少なくとも海外在住した事なんて一度もないだろうな
883奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:49:24 ID:???
日本人的美徳をいちいち貶める奴って
いったい何人?て感じ。
884奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:58:32 ID:Z9ZBiQcB
調べたらベティの最大視聴者数はS1-1話で1600万人
S4の今が400万人まで落ちてるから打切りは当然だね・・・。
でもロストで800万人だからベティは400万人でも元取れてそうなんだけどな。

てかデスパとベティって同じネタ扱うよねw
リネットの薬→ダニエルの薬
名札付けたままなら返品可!リネットのスーツ→アマンダと買い物
竜巻で街破壊→トルネードガール
などなど・・・

ちなみにトラベリングパンツはラストサマーで終わりのはず!
885奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 19:00:33 ID:Z9ZBiQcB
デスパってS1〜S5の視聴者数が平均2000万で下がらないから
やっぱり化け物番組だね。
S2以降ももっと演出を真似すべきだったかも!
886奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 19:02:31 ID:???
>>854
HEROESの日本人ヒロのアパートは、
6畳1間にパソコンやらゲームやらごちゃごちゃあって
アメリカのドラマにしてはリアリティがあったなあ。
日本の店などはものすごく変だったけど。
887奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 21:58:41 ID:???
>>884
ベティ、デス妻限らずアメリカのドラマのお約束でもある上にリアルでも多い事だそう。
返品するつもりで買ったりとかはよくあることだし
(プレゼントも返しちゃうくらい返品文化)
怪我の鎮痛剤から依存症に発展とかもよくあることだとか。
もちろんドラマ限定の事もたくさんあるけど、
実生活で日本に馴染みのない事を発見できて結構面白い。
888奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 22:11:54 ID:???
>>882
コメディでも空気が読めない人は笑いのネタになってるというのにね。
フレンズで、負けず嫌いでしつこく空気が読めないロスの行動が何度爆笑をさらったことか。
このドラマではそういうキャラは思い当たらないけど
>>880はロスだと思うようにしたら、何だか憎めなくなってきた
889奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 13:46:37 ID:???
ワンセグのアフターアワーズは今日で終了
昨日今日はちょいネタバレだったけど
マークがストレートだった頃の回想(妄想)シーンが可笑しかった
890奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 15:57:06 ID:???
>>889
あー観るの忘れた。吹き替えの方がいいなぁと思って、脱落してしまった。
891奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 23:49:39 ID:???
ヒルダの底の浅さは異常
892奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 00:47:49 ID:???
ヒルダは自分に甘くて人に厳しいタイプだな
893奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 02:38:30 ID:bA+Ovdg8
>>886
マシオカは日本語監修してるし
日本的な物には結構色々アドバイスしてるのかも。
ベティ、S4で打ち切りなのか。確かにマンネリ気味で
同じ事グダグダ繰り返してる感じになってるしね。
みんなすっかり仲良しだし。
モリーは病院の中にいたぽいけど、妊娠でもしたのかな。
894奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 02:59:51 ID:???
熟女好きだと言われればそうかもしれないけど、クリスティーナが一番素敵。
最終シーズンまで居て欲しいし、幸せなって欲しい……でも今回の話見ると無理そう
895奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 08:15:14 ID:???
幸せにはなれるんじゃないの?最終シーズンにも出てくるでしょう。
896奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 09:28:28 ID:???
>>893
マシオカは日本語監修してるけど、セットには口出しできなかったそう。
色々とツッコミ所満載だけど、本人もおかしいと思いつつ諦めてたそうだ。


ベティは逆にS4までよく続いたと思うよ。
局の社長はお気に入りだからやめさせたくなかったらしいが仕方なく受け入れたそう。
ちなみにHEROESやLOSTはDVD、海外売上やダウンロード売上が結構すごいらしいので
多少視聴者数が悪くても全然やっていけるそう。
ベティみたいな単純明解なコメディはTV見ただけで終わる人が多かったり、上気2作品に比べると輸出も少ない
そのTV視聴者があんなに少なければ終わるのは無理もない。
897奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 10:34:37 ID:???
ウィルミナ…もうギャグ漫画並w
898奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 10:59:54 ID:???
ワンセグでスピンオフ???
いつからやってたんだよおおおおおお
899奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 12:11:38 ID:???
ちょw昨日で終ってたorz
900奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 13:42:55 ID:???
アレクシスの人は切られちゃったの?
本家のドラマの方は長く続いたみたいだし
ダニエル相当の人と結婚したらしいが
アメリカ版はどう締めくくるのかな。
901奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 15:10:57 ID:odlXmZBW
アメリカってプレゼント返品するんだよね。
たしか、プレゼントの時に返品用の用紙がついてくる。
それをもって返品して交換すればいいって考えみたい。
902奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 18:34:23 ID:???
>>900
表向き「扱いが悪いから降りた」となってたけど
実際は妊娠出産だった。逮捕されるあたりの服装はおなか周りがガバッてしてて、顔もふっくらしてたよ
セレブカップルだしマスコミ対策で妊娠隠したんだろうね。

>>901
ちょっと前に、お菓子に現金かダイヤか何かを入れて返しちゃったお婆さんがいて
買った人が親切な人で返してあげたってニュースもあったな。
心暖まる話だけど食べかけのお菓子まで返せるのかと恐ろしくなったよ。

それとメール欄にsageって入れたほうがいいですよ
903奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 18:48:48 ID:???
>>898
たぶんDVDボックスの特典で収録されるよ
レンタルしかしない人には観れないだろうけど
ベティの特典映像は結構楽しいからS1S2もついでに買ってほしいな
いつかコンパクトの廉価版出そうだけど。。

スレチだけど探偵モンクってDVD出てないんだね
904奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 19:04:21 ID:???
マットだっけ?新しく出てきたベティの相手
なんかをちょっと男らしい性格にした感じだな
905奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 19:05:41 ID:???
>>904
なんかをちょっと → ヘンリーをちょっと
906奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 19:45:40 ID:???
ヘンリーっていうより
ウォルター系キターwwwwwって感じしたけど

ヘンリー、ジオ、ナルシストの人(名前忘れた)はイケメンじゃん
907奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 19:52:18 ID:???
面白かった。
海外ドラマで爆笑したのは初めてだw
908奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 19:54:39 ID:???
ウォルターはあんまりだろw
確かに顔はイケメンじゃないが性格はまともだし
ファッションを見下してて底の浅い人間だって言ったのは、まさに核心ついてた。
ファッションショー見に行った時の服装も、あの場に見合った素敵な格好していた。
普段も最先端のオシャレしてる訳じゃないけど品がいい小綺麗な格好してるなと思った
909奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 20:18:34 ID:uTeFl/5C
>>900
本家ではベティと結婚したでしょ。
910奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 21:15:09 ID:???
>>909
文面からして一行目と二行目以降の話題は別物だと思われる
911奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 21:34:54 ID:???
でもアメリカ版でダニエルとベティの結婚てピンと来ないなあ。
ダニエルとはそういうの無しで終わった方が良さそう。
912奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 22:30:05 ID:???
本格志向で、ファッションやスポーツを見下す
ベティの感覚を見て、
プラダを着た悪魔の原作を書いた女性がやっぱり
(本来ジャーナリスト志望か何かだったため)
ファッション界を馬鹿にして呪って
終始見下してる感じだったのを思い出した
人に底が浅いとか言われると我慢できないベティの単純さが
微笑ましかった
913奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 23:13:09 ID:???
>912
微笑ましいと言いながらかなり悪意を感じるレスだな
確かにベティは悪く思われたくない!って願望が強いけど
今回頭を打ったのはいいことだったと思う
シーズン3にもなってようやくファッション業界への偏見を捨てられたみたいだし
ベティだけでなく、2ちゃんでも「スイーツ(笑)」みたいな言葉があるみたいに
ファッションや流行に踊らされることを馬鹿にする奴は結構多いからな
914奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 23:20:33 ID:???
>>913
おまえズレてる
915奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 01:07:25 ID:???
>>914
ズレてないと思うけど?
916奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 05:43:04 ID:???
思考回路がズレてんだろ
917奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 05:52:49 ID:???
>>916
お前がズレてるんじゃね?
918奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 08:59:42 ID:???
まあ、>>913の書いてる内容って>>912のレスへのちゃんとした返答に
なってないと言う意味でずれてるっていう事では?
自分も>>913のレスが何が言いたいのかよくわからん。
919奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 10:13:05 ID:???
スイーツ(笑)はファッション業界人とは対極にあると
思うのだがw
まぁわかって貰い難いと思うが
ケン石井がNHKのインタビューで最近流行りの小室
系はどう思うか?と聞かれた時、我々は音楽業界
彼らは芸能界、違う世界なのでとくに何も意見が無
いって言ったようなもんでだな
ようはエビちゃんとモードの連中に接点は無いのね
920奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 13:41:20 ID:???
でも、流行に乗ってくれる人がいないと成り立たないのが
ファッション業界じゃ?
921奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 13:54:12 ID:???
カフスのチョイ見せとチラ見せに振り回されたダニエルとか
全く興味なかったのに話題になった途端ハインリッヒのデザインに躍らされるアマンダ始めとする人々
あれは浅はかな流行についてを微笑するエピでもあったよね。ああいうの面白い。
でも本質があり表面的な事だけじゃないってのもあって良かったと思う。
922奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 13:55:50 ID:???
ファッション業界に居る人にとってはビジネスで割り切っている事柄を
納得できない人が多いって話しじゃないの?
クレイジーさで行ったら他の業界でもいくらでも居ると思うけど

ファッションという物の性質がとてもパーソナルで
人によって価値観が大きく異なる事だという事を前提として
話さないと議論にならないのでは
923奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 15:05:52 ID:jmdILUV0
どんな商売だって金のためだが、
それだけじゃ商売はやっていけないもんだろ。

ビジネスと割りきる人もいればファッション大好きで業界に入りたい人もいる。
自分のステップアップの踏み台と思う人もいれば、自己実現の最高の場所だと思う人もいる。

スタンスはそれぞれだろうけど、
仕事は、趣味じゃないからね。それだけが共通だろうな。

仕事か趣味かで、趣味で収入ゼロでやれるのは、個人経営くらいだ。
それだって何か他(賃貸業とかさ)で金を稼いでいるわけだ。
924奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 15:19:11 ID:???
ベティ達は仕事でやってる訳だからね。
925奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 18:07:26 ID:???
惚れられてちょっと困るとか言ってるベティに
ちょっとむかっとした
926奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 18:10:35 ID:???
>913,915,917
ワロタw
本当に思考回路ズレてんだな
927奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 18:17:12 ID:???
>>925
「あなたに気があるんじゃないの〜?」
と言われた時、「そんなんじゃないわよ!やめてよクリスティーナ!」
って感じに全力で否定すると思ったら呆気に取られたよw
928奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 18:29:33 ID:???
>>924
うん、ベティちょっと視聴者をイライラさせるの上手くなってきたみたいだな
929奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 23:19:48 ID:???
でも最初のシーズンに比べたらベティ可愛いと思う回数が増えてきた
髪が綺麗に手入れされてゲジ眉をきっちり隠してるせいか
930奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 03:15:56 ID:???
>>919
数年前、記事だかインタビューで、
cancamの編集者が「ウチみたいな一流誌は〜」とか
えばってたの思い出した。
は、一流?何がどういうふうに???って思ったよ。
それこそアナ・ウィンターに聞かれてもそれ大丈夫なのみたいな。
931奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 09:45:54 ID:???
>>930
そのインタビュー見てないが、編集者がハイファッションな業界知らない訳じゃないだろうし
スイーツ系では確かに売り上げは一流なんだからいいんじゃないか?
ファッション業界全体での位置づけとして一流だなんて言ってる訳じゃなかろう。
端から戦うつもりなんてないんだろうし、言うことでもないんじゃw
932奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 10:50:38 ID:???
まあそもそもVOGUEと比較する事自体間違ってるが‥

どうせアナ・ウィンターって個人名すら
知らなかった人多いでしょ
933奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 14:06:29 ID:???
知ってるよ〜
米ヴォーグの元女性編集長の書いた自伝読んだ時からだけど・・w
でもコスモポリタンの女性編集長の自伝のが
面白い!!!
内容もぶっとんでるしキャラも面白い!
934奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 15:16:57 ID:???
>>932にが知らなかった人多いでしょって書いてあるだけで
どこの誰だか知らない>>933さんから知ってると言われても…w
935奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 15:46:13 ID:???
この手のファッション業界話好きな人は大抵知ってるんじゃない?
936奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 16:05:35 ID:???
このドラマのファンの大半はアメリカのコメディドラマ好きであって
特別ファッション好きで詳しいって程ではないと思う。
もちろん中には詳しい人もいるだろうけど、
ファッションはドラマのテーマではなく、スパイス的要素にすぎないし。
937奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 16:52:49 ID:???
まあ、とりあえず>>930が的外れなのは確かだな
938奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 19:57:10 ID:6LVhUnk6
アメリカでも日本でも一流誌って言うときには、
一般的にはファション誌のことは言わないよなあ。。。
一般的に、芸能ゴシップを扱うような雑誌は言わんよ。

うちの業界(●×業界)ではトップですとか言うだろうけどに。
939奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 21:19:26 ID:???
>>929
慣れじゃないか
でも確かに最近眉毛が見えないな
940奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 22:27:24 ID:???
珍しくつまらない回だった
それと今更ながらベティモテ設定にはうんざり。いい加減やめてほしい
941奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 22:37:48 ID:???
>>938
そもそもそのCanCam編集の「一流」の話も>>930の記憶が元なので
それについて批判してるのもおかしな話なんだがな
942奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 22:55:40 ID:???
>>939
同感。
トルネードの回や、タダで遊ぶ企画の回とかが楽しくて好きだな
943奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 23:46:22 ID:???
>>940
ほんとベティってモテモテ
外見より中身重視の男性がいくらなんでも多すぎるような…
944奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 00:44:18 ID:???
そーいえばダニエルが写りこんでしまった写真のカップル、すんごいことになってる
945奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 00:52:26 ID:???
元々かなり美人で可愛かったのに
整形しすぎて整形顔になっちゃったね

ブスでダサいのにモテて自信までついたベティを見習えw
946奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 06:34:40 ID:???
ウィルミナ役の人が歌も歌っているのは知ってたんだけど、
それじゃ聞いてみようと思ったらびっくりした
Save The Best For Lastって曲が日本の何かのCMに使われてて
すごく聞き覚えがあったので調べてみたらセデスのCMだった
でも全然映像が思い出せない…
気になって困る
947奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 09:57:32 ID:???
今更だけどDVDって安いんだね
ボーナス映像とか面白いのかなぁ…
948奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 13:17:22 ID:???
ジーン・シモンズお亡くなりに…
でもおばあさまのほうだった。

wikiにもあったけど、VOWの誤植記事で、バンドのほうのジーンの記事に
女優ジーンの写真がつけられていて、誰だよwwなコメントだったのを覚えている。
949奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:05 ID:r3Uc3mlN
>>947
S1 ベティがアグリーになるまで。合成技術。NG集。出演者インタビュー。未公開集。
アメリカがベティに変身するまでを見れる!あとロケは全部合成なの解って驚くよ。NG集はニコ動のと同じ。
S2 アマンダ&マーク、ジャスティンのスタジオツアー。NG集。オリジナルテレノベラ。ウィルミナの全て。未公開集。
アマンダとマークのスタジオ紹介が可愛くて笑えた!
S3 MODE AFTER Hours は確実に収録されてくると思う。

ファンなら買って損はない。レンタルで見れないし。ちなみに上は国内版の場合だよ

てかグレイズアナトミー、今更だけど本気でオススメw
ヒルダと同じ声優がいるけど、キャラがもろヒルダになってるから字幕で観てるw
950奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 16:04:52 ID:???
アマンダの弁当入れが、保存ビニール袋
アメリカらしいやw
そっちの方が、飾る必要がなくて楽ちんでいいよな
951奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 16:44:25 ID:???
>>950
便利そうだなぁと思う反面、ちょっと味気ないかなとも思った。
あれだと、サンドイッチばっかりになっちゃうよね。
アマンダは具に何をはさんでたんだろう。
952奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 17:24:25 ID:???
子供の幼稚園にアメリカ人のお母さんの子供がいて
よくああいうビニールに食パン入れてジャムだけってランチだったなあ。
953奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 17:39:39 ID:???
アメリカ人の弁当は味気ない。
ランチボックスにリンゴとバナナとかさ。
954奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 20:11:55 ID:???
マットいい男だな、素朴だけどヘンリーみたいにキモくないし
955奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 20:22:23 ID:???
モリーのパーティスタイルがダサいって話だったけど
ウィルミナの自宅パーティに来たときは普通にイケてる格好してたよね。
956奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 21:33:36 ID:???
ダニエルの腕から生えてる女の形をしたイボとか言われて
モリーかわいそうだった
ウィルミナと比べたらダメなのかもしれないけど、それなりだよね
957奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 01:45:37 ID:???
>>956
今回の話のモリーの格好はたしかにダサかった。(イボってのには??だが)
でも、数話前のパーティでは黒のカッコいいドレスに綺麗な巻き髪でキメてた。
958奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 08:53:48 ID:???
モリーといえば、最後病院からの電話だったな。
死亡フラグ立った?
959奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 10:04:23 ID:???
女性(しかも恋人)が病院にいる時は大抵妊娠フラグじゃない?
960奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 10:15:21 ID:???
でもモリー、泣いてたよ。深刻そうな顔して。
961奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 10:49:08 ID:???
そりゃあお腹の子の父が元彼だったら泣きたくなるんじゃない
と思った
962奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 10:54:07 ID:???
自分も妊娠かと思ったけど、単に妊娠が嫌なだけかと思ったが
コナーが父親ってのはかなりありそうだね。
付き合ってどれくらい経ってるのか知らんが妊娠に気が付く時期が遅かったとしたら
十分可能性としてはあるよね。
というかこのドラマは幸せなカップル以外での妊娠が多いからw
963奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 13:25:01 ID:???
ありゃ死ぬね。
964奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 13:43:28 ID:???
妊娠じゃないと思う。
965奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 13:54:11 ID:???
カヴァリと買い物中のオバマ夫人の関係を教えてください
966奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 14:02:07 ID:???
予告みたらやっぱりコナーに関係ありって感じかなぁ
967奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 14:18:24 ID:???
ダニエルがLの世界に出ていて腰が抜けるほど驚いたw
968奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 14:19:21 ID:???
それで腰が抜けるのなら今頃腰がないんじゃないかw
969奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 18:07:01 ID:???
>>949
ありがとう!買ってみようと思う!
970奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 18:16:48 ID:???
妊娠? ガンで死亡だよ。
971奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 22:12:06 ID:???
どっちでもいいけど
ネタバレぽい発言止めてほしい
972奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 11:40:28 ID:???
どっちでもよくないし
完璧なネタバレだよ。
973奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 11:47:48 ID:???
ネタバレもよくないが
ネタバレやめてというレスを見かけることにより
それはネタバレなんだと気が付いてしまうのも困るなw
974奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 12:11:22 ID:???
確かに…
975奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 12:38:11 ID:???
モリーは死んだと見せかけて
性転換して復活するよ。
976奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 12:46:00 ID:???
ブラッドフォードの娘だってオチです。
977奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 18:48:18 ID:???
そしてミード社を乗っ取るために、クレアを殺すつもりが逆に殺されると。
978奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 19:07:33 ID:???
コナーはウィルミナとブラッドフォードの子のことを
了解済みで付き合っていたんだっけ?
979奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 19:12:42 ID:???
まあ、あんだけ世間を騒がせてたから知らない訳ないかと。

というかあんだけ悪名高いウィルミナと付き合ってもいいって時点で
子供が何だとかそういう次元じゃなさそうw
980奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 12:37:12 ID:???
981奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 13:11:14 ID:???
>>980
一番最後はちょっとあか抜けしすぎで残念w
982奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 14:27:48 ID:???
一番最後ビューティベティじゃねーか
983奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 14:42:42 ID:???
一番最後のはS3じゃなくてS4じゃないか?
984奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 16:58:50 ID:???
最後のベティの隣は誰?
985奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 17:16:05 ID:???
>>984
イエティの相棒(名前忘れた。スポーツ誌の人)では?
986奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 17:49:28 ID:???
>>985
あの彼か。なんかこざっぱりしてるな。
987奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 22:32:36 ID:???
ホスト規制で新スレ立てれなかったのでテンプレ置いておくので誰か宜しく。

スレタイ

【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part12【ネタバレ禁止】
988テンプレ1:2010/01/27(水) 22:33:45 ID:???
★ネタバレ禁止スレ★
NHK-BS専用スレです。他で視聴している方は専用スレでお願いします。
登場人物批判、中の人の話題は程々に。

2009年10月7日(水)スタート!
アグリー・ベティ3 毎週水曜 午後11時00分〜(※緊急ニュース・スポーツ中継等のため放送時間が変更になる場合があります。)

NHK公式ホームページ:http://www9.nhk.or.jp/kaigai/uglybetty3/index.html

原題: Ugly Betty  
制作:ABCスタジオ(2008年 アメリカ)

■シーズン1 全23話
■シーズン2 全18話
■シーズン3 全24話

●前スレ
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part11【ネタバレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1259769429/

過去ログ・関連スレ・関連サイトなどについては>>2-3あたりを参照。
>>980を過ぎたら次スレが立つまではレスを控えめに。
989テンプレ2:2010/01/27(水) 22:34:27 ID:???
●過去ログ
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186825136/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part2 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1194333373/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part3 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197641465/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part3 【ネタバレ禁止】(←実質Part4)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201965719/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part5 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206015751/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part6 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1223657691/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part7 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225559728/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part8 【ネタバレ禁止】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1228927666/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part9 【ネタバレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1233678589/
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part10【ネタバレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1254145325/

◇2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
◇携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
990テンプレ3 (これで終わりです。):2010/01/27(水) 22:35:13 ID:???
●関連スレ
【地上波】 アグリー・ベティ Part5 【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1260346347/
【スパドラTV】アグリー・ベティ Part3【バレ禁止】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249631911/
【ABC】Ugly Betty【ネタバレあり】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205892043/
【アグリー・ベティ】エリック・メビウス【Lの世界】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1225115042/


※以下のサイトはネタバレを含む可能性があります。閲覧は自己責任でお願いします。

■関連サイト
Ugly Betty (ABC/英語):http://abc.go.com/primetime/uglybetty/index?pn=index
アグリー・ベティ(ウォルト ディズニー スタジオ ホームエンターテイメントによる公式サイト/日本語):http://www.movies.co.jp/uglybetty//
アグリー・ベティ (Super! drama TVホームページ):http://www.superdramatv.com/line/ugly_betty/index.html
アグリー・ベティ オフィシャルブック THE BOOK (AC Booksホームページ):http://www.ac-books.com/uglybetty.html
991奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 23:54:26 ID:???
平井ケンにしか見えん
992奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 00:45:31 ID:???
コナーがそろそろ消えるってネタバレで知ってたけど
あんな消え方だったとは・・・なんだかなぁ〜
何かの理由で降板が決まって、急遽ああゆうストーリーにしたとか?
993奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 00:59:27 ID:???
>>882
> 少なくとも海外在住した事なんて一度もないだろうな

あるわ、ボケ!お前と一緒にすんな
>>883
それは美徳とは思わんね。欠点かもしれん
>>888
ロスは好きなキャラだわ
994奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 04:15:11 ID:???
最後の最後にまたお前かw
995奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 08:52:58 ID:???
NHKのオンデマンドで
マークとアマンダのスピンオフ見ようかな。
どうしようかな。
996奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 11:37:26 ID:???
ベティS4で終了決定だね。
997奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 11:43:33 ID:???
998奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 11:59:50 ID:???
>>996
その場合、日本での放送はどうなるの?
NHKでもやってるけど、打ち切る回?
まで放送できるの?
999奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 12:12:50 ID:???
それ決めるのはNHKじゃないの。下手すりゃS2までやってあとはやらないとかありそうだけど。
1000>>998:2010/01/28(木) 12:18:01 ID:???
>>999
ありがとう。
そうなんだ。そんな事もあるんだ。
じゃあ、あとはレンタルか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。