【NHK-BS2】ER 緊急救命室【Part73】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ネタバレは禁止!!
ER 緊急救命室 
第13シリーズ BS2 毎週月曜日 午後11:00〜11:50(放送時間は日による)
再放送 4月9日(木) BS2 毎週木曜 午後11時00分〜11時50分

第12シリーズ BS 2 再放送 4月スタート予定 毎週火曜 午前9時00分〜9時50分 

前スレ
【NHK-BS2】ER 緊急救命室【Part72】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232630128/

NBC公式ページ
ttp://www.nbc.com/ER/
ワーナー・ホーム・ビデオによる公式ページ
ttp://www.whv.jp/title/er/
NHK ER13公式ページ
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/er13/
NHK ER12公式ページ
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/er12/
2奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 20:23:04 ID:???
関連スレ
【NHK総合】ER緊急救命室Part26【地上波】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229569251/
ER緊急救命室 マターリスレ6
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1233888214/
【スパドラ】ER 緊急救命室
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1233828208/
ER 緊急救命室の名言&名場面集☆彡
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1227443313/
【ER】ニーラたん【(*´Д`)ハァハァ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112169460/
【ER】秋からの放送がないわけだが【韓国イラネ】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1091199008/

Season1〜12についてはWikipedia参照
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ER%E7%B7%8A%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%AE%A4

ER緊急救命室 - 番組データ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/4103/eplib1/er_ep.htm

ER緊急救命室 - 出演者データ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/hken/guest/er_gs.htm
3奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 20:28:54 ID:???
>>1-2
4奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 20:33:05 ID:???
>>1

アビーってB型かな?
5奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 20:35:29 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 話の流れで親を亡き者にする狂女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 5getさせて頂きます
|              |
6奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 21:06:02 ID:???
ゲイツのせいで>>1
7奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 21:36:38 ID:???
>>1
さげまんニーラ乙
8奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 22:05:06 ID:/kTSJRbR
レイイ`!
9奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 22:24:31 ID:CClGcQRF
>>1


ゲイツしね
10奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 22:50:40 ID:???
ゲイツ嫌いじゃないけど
予告のゲイツはなんか気持ち悪かった

>>1おつ
11奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:01:48 ID:???
>>4
アビーはA型だと思う。
ルカはB型だよね、カーターはOだった。
12奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:03:48 ID:???
ブロンドアビーはキモイw
13奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:09:46 ID:???
ドレス姿超綺麗だったね




サムの。
14奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:10:49 ID:???
キャロルとロスの結婚式で、初期メンバーが揃った宴会なら微笑ましく見れたが、
現メンバーでは全くほのぼのできなかった
15奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:15:12 ID:???
>>1otu
前スレ993、親切のつもりでやってるんだろうけど
ここで個人スレ晒すのどうかと思う
16奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:24:13 ID:???
個人のブログとかサイトは晒さない方が良いと思うね
17奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:29:12 ID:???
アビーの女神様みたいなドレスは微妙だった。
巨乳で細い人なら似合いそうだけど。
18奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:33:36 ID:???
アビーとニーラって仲悪くはないけどあくまで同僚って感じだったのに
あんな涙ぐむほどそんな仲良かったっけ?
と思って考えたけど、ニーラ以外に出演期間的にも人選がいないんだね
19奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 23:46:58 ID:???
15だけど何書き込んでんだ自分…
「個人スレ」って…「個人サイト」て書こうと思ってたのに
20奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 00:18:54 ID:???
>>18
結婚式でハイになってるんだよ
21奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 00:30:53 ID:???
個人的にはアビーとニーラは結構仲良しだったと思うが…
22奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 00:37:06 ID:???
アビーのうちにニーラが居候してたりしたよね
23奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 01:25:26 ID:???
正装のルカがゴージャスで眼福
24奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 01:50:37 ID:???
インド人はB型が多い。たしか韓国人も。
日本人とドイツ人はAが多い。南米はOが多い。

性格どうこう言うつもりは全くないけどね。
25奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 01:57:14 ID:???
>>18
サムやチュニーじゃ新郎の元カノだし
ケリーはもういないしホープなんか論外だし
ほかにいないじゃん

まあ新婚で未亡人になった友達に
ブライドメイド頼むのは正直酷だと思うけど・・・
サプライズという点でニーラとガラントの結婚式思い出した。
26奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 02:11:49 ID:9gauWeDP
うざったいねアビー
あんな女、何が良かったんだ?ルカは
一時の迷いで寝ちゃったから仕方なくか?

ケリー、呼ばれると思っていけれど・・・
27奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 02:16:11 ID:???
結局アビー父は呼ばれてないじゃん
28奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 02:19:07 ID:???
ルカはかなりの女好きで女なしの生活なんて考えられないタイプ
それに加えて子供のいる家庭に未練たらたらだったから
アビーが妊娠・出産ってなってどうしてもアビーと結婚したくなったって感じがする
29奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 02:29:19 ID:???
手の怪我は無かったことになっている ルカ
30奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 04:36:18 ID:???
なんつーか、ルカって子供生んでくれりゃ誰でも良さそうな感じを受ける
31奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 05:46:18 ID:???
ルカは手癖の悪いおねえちゃんと同棲してたね。妊娠させてたし。
ERメンバー達が医療関係者なのに避妊ができないのは伝統だなw
32奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 06:18:51 ID:ADnETVoq
アメリカでは何シーズンまで続いてるんですか?
33奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 07:33:33 ID:???
いきなりだけど、ジェリーって何時いなくなったんだっけ?
34奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 09:01:49 ID:m5rekhx6
こないだサムの元旦那達に撃たれていなくなったよ
死んでないけど
35奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 09:39:30 ID:???
今までで1,2を争う嫌な内容だったね 見てて不愉快になるドラマも久しぶりだ
>>26禿げ同 あそこまで強行に不貞腐れる必要あるのか?
まだ続いてるの?クライトンは死んじゃったよね
36奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 09:51:32 ID:???
親戚の結婚式のホームビデオ以上につまらなかった。
ER始まって以来の退屈なエピだった。
37奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 10:29:36 ID:???
>>32-35
Season15が最終シーズンじゃなかったかと?

同じ結婚式ネタでもマーク&エリザベスのは、ドタバタし過ぎてたけども、面白かったし、好きなエピソードだったなぁ…
38奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 10:50:29 ID:MPkEw0E+
アビーは素直じゃなくてかわいくない。
ルカは、どうしてアビーを選んだのかな。
アビーにはもったいない。

ゲイツが早くどこかにいなくなってほしい。
ゲイツのせいで、レイとニーラの関係が、進まなくなってしまった。

しかもレイが事故にあってしまうなんて。かわいそすぎる。

どうかレイが無事でありますように。
39奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 11:18:47 ID:???
>>35
今アメリカで放送中のシーズン15で最後だよ。最終回は2時間スペシャルで4月2日放送。
S15は初期のメンバーがゲスト出演してて、あの人は今的なエピソードが多いせいで、
視聴率はそこそこいいらしい。
40奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 11:45:53 ID:???
両足切断
41奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 11:53:12 ID:???
>>38
>ルカは、どうしてアビーを選んだのかな
子供産んだからでしょう、それ以外考えられないよw
42奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 12:54:03 ID:???
子供をもう1人産むことに不安と抵抗があるサムに対して
子供産んでくれ子供欲しいんだよ
って必死に迫るルカは気持ち悪かった。
43奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 13:00:40 ID:???
アビーのお父さんが呼ばれてないのが納得いかん
あんな伏線ぽいものはっといて・・・

アビーの母ちゃんは自分抜きで結婚式やったって聞いたらキレそうだがw
44奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 13:12:18 ID:???
父ちゃん、連絡取れなくなったって行ってたじゃん
どこに電話してもつながらないとかなんとか
45奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 14:40:53 ID:???
>>43
伏線に関してはまだこれから生かされるかもよ
46奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 14:45:31 ID:???
>>45
でも予言者の「父ちゃん結婚式に呼ばなきゃだめ」はもう手遅れだお…
47奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 14:58:31 ID:TrPmdvCy
ルカとアセベダが同じ声だった
48奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 15:01:11 ID:???
職場とは別に身内のはやらないのかね?
マギーは? エリックは?
49奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 15:22:04 ID:???
>>48
やるとしてもそれは式じゃなくて披露宴になるね
50奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 15:42:31 ID:???
アビーの素直じゃない性格だと不貞腐れるのも分かる!
自分とルカの結婚式なのに、自分は式も心の準備も何にもする時間がなくて、
式の準備は「ホープに手伝ってもらったんだ」「ホープが」「ホープが」って
ルカとホープの結婚式かよ!って感じだし。
昔のアビーなら帰ってたと思うけど、最後は素直に受け入れて式を挙げて、
ホープにも感謝してたのは、ちょっとは大人になった証拠だね。
51奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 16:21:58 ID:???
S15をユーチューブでちょっとだけ見たけど
あのメンツでは旧メンバーを登場させないとどうにもならないねw
52奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 16:53:55 ID:???
ニーラってひそかにさげまん。
ゲイツは本当に同調できるところが全くない。
ER始まって以来、そんな奴初めてだ。
あの東洋人風新人、ゲイなのかと思った。
モリスたちのゴールインも近いのかな。
53奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 19:19:19 ID:???
ゲイツと散々ヤリまくっておいて、まだガラントを忘れてないってオイ!
54奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 19:26:32 ID:???
アビーがあれだけ面倒くさい性格だってまだ分かってないルカの馬鹿。
あのドレス、ディオールのだったみたいだけど
全然素敵に見えなかった。もっとオッパイどーん、ウエストきゅーな人が着れば
良かったのかも知れない(意外とチュニーなんか似合いそう)。

韮の言い分は全然分からん。ゲイツきもい。レイは短気だし、
ドゥベンコみたいな人の方が合ってそうなのに。
55奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 19:52:15 ID:???
ERが閉鎖されたのは分かるけど、ナゼ見張りがついてたり、
中のロッカーが倒れてたりするんだろう?
56奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 20:53:50 ID:???
まるで廃墟のようだったね
57奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 21:38:04 ID:???
アメリカでも「ニーラはビッチ」って声が多かったのかな?
58奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 21:40:13 ID:???
見張要員は、ホームレスが住みついたり、
機器の略奪防止なんじゃねーの
59奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 21:55:34 ID:???
エリザベスもマーク亡くなって間もない時期に同僚ではないけど三股かけたりしてたわりに、
ER去り際にマークのことをまだ乗り越えられなくて…みたいなこと言ってたな。
ニーラの話聞いてて思い出した。

レイもニーラもゲイツもぶっちゃけお互い様だが、噛ませ犬になったケイティが実は一番可哀想な気が。
ところでレジデントと医学生って恋愛ご法度じゃなかったっけ?
60奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 22:09:58 ID:???
12→13の時みたいに、レイ事故話で14シリーズ1話まで引きずるのかな?
秋までお預け状態になるの?
61奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 22:40:59 ID:???
>>59
エリザベスはエラ(マークの忘れ形見)が居たし、再婚に発展しないように(視聴者からマークの影を消さない為に)二股が必要だったとか?

付き合ってた人に
「ご主人は癌で…」
って言われて固まってたシーンもあったし、ちょっと強引な言い訳だけどw

でも、ニーラはなあ…
62奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 22:45:11 ID:???
>>60
ここはネタバレ禁止なんだからそういう質問するくらいなら
「ER あらすじ」でググれば?
63奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 23:22:36 ID:???
ネタバレ厨の前フリにしか見えないもんなw
64奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 23:35:52 ID:???
ニーラは罪悪感からムチャしちゃた気がする。
65奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 00:06:59 ID:???
ここ数年のERは月9並の女視聴者路線まっしぐらなのが嫌だな
アビーがカーター・ルカ、ニーラがゲイツ・レイとか
正直スタッフの下半身事情なんてどうでもいい
今回のニーラの、レイはガラントを知っていてゲイツは知らないから
付き合った、なんてものそい意味不明
「シカゴホープ」が医師個人の話が多いから速攻で離脱したクチです
66奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 00:47:33 ID:???
>>65
レイと微妙な関係になったのはガラント存命中だったから、微妙に不倫風味。
ガラントの死後に知り合ったゲイツなら後ろめたさを感じないで済むんでない?
67奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 01:50:34 ID:???
レイが前回「頑張れば努力は報われる」みたいな事を
楽団の男の子に言っていたのを思い出した
レイ・・・
68奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 01:52:44 ID:???
SHARKでドゥベンコが被告役メインゲスト
69奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 02:36:35 ID:???
グレイズアナトミーで保険入ってない患者が治療費聞いてビビって
カウンティに行かせてくれよーって頼んだら
あそこに行ったら助かるものも助からないぞって医師に言われて
転院を断念してた
70奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 02:51:35 ID:???
>>69
「カウンティー」の意味、分かってるよな…?
71奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 07:05:36 ID:???
いつまでも愚痴愚痴言うなら見なきゃいいのに。
暇なの?馬鹿なの?
72奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 09:21:05 ID:???
>>70
わかってるよ。
ただわざわざセリフに入れたあたり
ドラマのERを意識して入れたんだろうなと。
73奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 09:25:45 ID:???
>>66
正確に言えばゲイツともガラント存命中に会っているけどね
あの時はゲイツは積極的だったけどニーラは相手にもしてなかったなぁ
でもあの時のゲイツがこんなうざキャラになるとは思いもしなかった
ケイティももう少し我慢していたら良かったのにね
74奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 12:11:08 ID:???
>>72
こないだ「ブロークバックマウンテン」DVD見たけどサムの人が酒屋のウェイトレス
役で「看護学校にいきたがってる」設定。あれもER意識してんのかなぁと思った。

>>73
ケイティは色んな男とそれぞれ短期間つきあってたみたいだけどレイには
本気だったのかもな。「なりふり構わず尽くした」なんて言ってたし。

にしても「市場へ肉を買いに行ったらお店が休みで代わりに魚を買った」とは・・・w
75奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 12:22:24 ID:???
インド人の人は聞いてて面白かっただろうなぁ、あれ
76奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 12:24:23 ID:???
いつかオレもテキトーな日本語で祝いしてみたくなったw
77奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 12:45:19 ID:???
ホープはCSIでマフィアの別荘で水着で寝転がってそうなブロンドプレイメイト顔とボディなのに
レジデントwってのがいいなw 結婚式マニアの分厚いファイルわろた
実際にもこういう才色兼備ってのは居るもんだが
78奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 13:18:19 ID:F4yR8/EM
面が駄目だろ
シャクレのデカ顔
79奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 13:55:20 ID:???
80奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 16:00:27 ID:???
神取忍を鼻フックさせた感じ>ホープ
81奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 16:11:14 ID:???
>>80
腐したい気持ちは分かるが表現力を磨くか眼科に池
82奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 17:55:02 ID:???
えっ、ホープって一般的には美人枠なの?
83奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 18:59:07 ID:???
ホープはP!NKに似ていると思う
アビーの結婚式でGET THE PARTY STARTEDでも歌えばよかったのに
84奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 20:57:04 ID:???
>>82
デブ枠
85奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 20:58:44 ID:???
ホープ、ここで言われてるほど嫌いじゃないけどな。
モリスといいコンビじゃん。
86奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 21:03:15 ID:???
おらもべつに嫌いな人いない
アビーとかうざいと思う事はあるけど
87奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 21:04:11 ID:???
嫌いじゃないけどウザイねw
88奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 21:36:27 ID:???
モリスたんさえ居れば、他はどうでもいいお。
89奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 21:53:16 ID:BKCzxkwY
ニーラ、ワキ毛が濃かったね。
90奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 22:07:16 ID:WX3jRccK
ホープってでかい
でかい女スキ
91奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 23:37:37 ID:???
>>73
ゲイツにはメグ親子のエピが不用だった。
アレは気持ち悪いよ
92奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 23:46:33 ID:???
ホープは美人なんだろうけど、表情や動作がブサイクっていうか

走る時に体より顎が前にでててドタバタしてる人って感じ。
93奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:34 ID:???
ホープはビバヒルで言えばドナちゃんだと思うな
そしてレイがプラットを「先輩」って呼ぶのがデビット坊やっぽい
94奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:27:25 ID:???
アビーうざいなと最初思ったけど、
考えてみれば自分が式あげたいと思っててサプライズなら嬉しいけど
微妙なのにいきなり式は
自分の意思を無視されたみたいで確かに抵抗あるかも
でも即興でいい詩がよく出てきたね
95奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:32:34 ID:???
ホープはブスじゃないけど美人でもない、十人並みの顔かと
ただ、性格がひたすらウザい
善意の押し付け、押し売り宗教女はアビーでなくてもキレる
96奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:38:55 ID:???
ホウプちゃんみたいなおねーさんはアメリカにはけっこう普通にいて
世間の失笑を買っているぞw
97奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 06:07:50 ID:???
アビーって顔が嫌…
98奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 06:36:08 ID:???
アビーはただのババア
99奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 09:43:45 ID:???
アビーが一番綺麗
100奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 09:51:19 ID:???
ニーラを目のカタキにしてたアジア系女大嫌いだったけど、
レズだと知ってレギュラー入りを望むよ。
101奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 11:53:43 ID:???
>>100
ちょっと不細工すぎる。
向こうの漫画とかのデフォルメされた東洋人の顔そのもの。
102奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 11:56:09 ID:???
と言うか自閉っぽくて患者なのかと思ってしまう・・・
103奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 12:18:10 ID:???
今回は不細工な東洋人のガキも出てたなw
欧米の人から見たらかわいいんだろうか?
104奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 12:37:51 ID:???
ガキもシナ女も端役なんだから多少ブサイクでも製作側は気にかけてない

でも確かに白人のいう東洋人の美人象には随分昔から隔たりはある
105奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 12:39:47 ID:???
象にもやはりアジアンビューティーとかあるのか
106奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 13:49:59 ID:???
ガネーシャとか?
107奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 16:53:23 ID:???
アジア象のほうが小柄で可愛いとか?
108奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 17:14:50 ID:???
古田新太
109奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 18:35:45 ID:???
ワロス
どうせなら古田新太みたいな
アジア人ドクターの枠を開拓していってほしいな
マシオカみたいな役者がおっさん役もらうのはあと10年かかるだろうし
110奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 20:52:44 ID:mNU3wI7M
タカタはどこ行った?
111奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 21:42:36 ID:???
タカタは髪伸びて患者からゲイ呼ばわりされてたっけ
そういやカウンティはホモに比べてレズ率高すぎな気がする
112奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 23:10:35 ID:???
113奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 04:55:06 ID:???
レズは男の夢
114奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 06:55:37 ID:???
ザンスー出るのかー
115奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 11:33:26 ID:???
出るざんす
116奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 12:30:20 ID:???
挨拶もせずに去って行ったスーザンが
どういう戻り方をするのだろうか。
117奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 17:36:13 ID:???
おんなじぐらい太ってても
チュニーはセクシーだったけどアビーはみっともなかった
118奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:38 ID:???
ほんとアビーは嫌われてんな…
119奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:41 ID:???
チュニーは誰が見ても美人だけど
アビーは人によって違うからな
120奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 18:23:44 ID:???
>>119
チュニーのどこが美人なのか…
下品じゃん…
121奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 20:26:03 ID:wh4Xpzsp
何故あんな辛気臭い顔のアビーが中心的存在なんだ?向こうの国の製作者の感覚が分からん
122奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 20:38:28 ID:???
う〜ん、オラもチュニーの顔好きじゃないし
退場してほしいキャラなんだが
123奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 21:04:52 ID:???
見た目とかどうでもいいけどな
124奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 03:49:34 ID:???
>>36
この回は、ER史上最悪の視聴率だったらしいね。
でも私はアビーの素直じゃなくて可愛くないところが好きだな。
今回のドレスはイマイチだったけど。
125奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 03:55:05 ID:???
>>112
スーザンだけでなく、ケムやレイチェルも出るらしいな。
126奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 05:14:10 ID:???
今年のエミー賞でもなんかやるのかな
127奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 12:32:42 ID:???
>>121
鬱陶しい性格の人が容貌に関係なく中心になる 
128奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 14:43:24 ID:???
特定のキャラ嫌いな人って、実はそのキャラに嫌な自分を投影してるんだろうね。
傍からみるとそっくりだったり。

かくいう私はゲイツが苦手だ。
相手に媚びたり、ごまかすために嘘つくこと多いし。。(>_<)
129奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 15:28:42 ID:???
幽霊でもいいからロマノ帰ってきてくんないかなー>最終シーズン
130奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 15:35:48 ID:???
>>43
>>46
>>48
身内のための式はまた別にやるとかルカが言ってたよ
131奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 15:38:55 ID:???
パーティーにヘレエがいなかった
132奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 17:14:00 ID:???
後味が悪すぎる
結婚式って幸せなものでしょ、新郎新婦含め
出席者も後から「あの時は〜」とか結婚式を思い返してしみじみしたり
でもレイの事故で台無し
133奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 17:58:37 ID:???
レイの事故がみんなに知れるのは翌日以降だし、そんなに台なしじゃないんじゃない
式とかパーティの最中に報らせが入ったなら台なしだけど

アビーがウザがられるのは、あの性格で主役だからじゃん?
チュニーもホープも私けっこう好きだけど、主役だったらウザ〜かも
134奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 19:20:04 ID:???
なんであんなおばさんが主役?っていうのが自分にはある。
お前は脇に引っ込めよと。
良い年したおばさんの恋愛事情なぞどうでも良いって思ってた。
135奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 19:29:27 ID:???
>>133
結婚式と事故がセットで思い出されるようになる
136奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 19:48:45 ID:???
>>129
ロマノは最終シーズンに登場済みだよ。グリーン先生と同じ回。
137奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 20:04:55 ID:???
>>134
若いやつの恋愛もはっきりいってどうでもいいよ
このドラマではw
138奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 23:42:26 ID:???
アビーは、s8か9辺りで結婚すれば(相手はルカでもカーターでも)
もっと盛り上がったと思う。やっぱり今更感があるな。
10とか11では若いサムに一度ヒロインが変わったから余計にそう思える。
139奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 12:59:01 ID:???
ゲイツよりもプラットのほうが嫌だ
サカリのついた黒豚みたいで気持ち悪い
140奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 13:41:39 ID:???
>>139
あんな男前の黒人めったにいないよ〜と言いたいが、
8マイルの時みたいに痩せてくれないとなあ。
141奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 14:11:54 ID:???
>>96
ああいうデカくて大雑把で善良なアメリカ女って嫌いじゃない てかかなり好き
142奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 14:15:04 ID:???
>>139
プラットだけじゃなくてERのスタッフ全員だな
143奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 15:49:27 ID:???
>>142
全員か?
ヘレエやアンスポー部長がサカッているところは見たことがないような
144奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 17:35:50 ID:???
タカタとヒックス先生もね
145奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 18:42:25 ID:???
リリーもね
146奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 20:01:41 ID:???
実はヘレエとアンスポーはできている
147奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 23:46:46 ID:???
あの部長期待、おもしろそう
148奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 23:47:07 ID:???
新部長良いんじゃん
鬱陶しいけどw
149奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 23:49:02 ID:???
コバチュは部長辞めて平になるってこと?
150奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 23:52:26 ID:???
コバとアビーは病院辞める
151奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 23:56:45 ID:???
>>150
ネタばれやめてね
あの二人はもう飽きたから居なくなってもいいけどさ。
152奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:00:15 ID:???
ゲイツまだ引っ張るのかなぁ…
血のつながらない娘と一緒に暮らすハッピーエンドで
今シリーズ限りで退場してくれるのかと期待したのに
153奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:09:03 ID:???
反応すると味をしめてまた出てくるぞw
154奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:21:32 ID:???
新部長、カッコええじゃん!
モリス&ホープも幸せそうだし
ちょっと今後が愉しみになってきた
155奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:23:41 ID:???
新部長は声のおちつきで2割増の好印象
プラットの狙ってる女性の声は個人的にはイマイチしっくりこない
156奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:41:01 ID:???
前半半分見逃した。
レイはカウンティじゃない違う病院に搬送されてたのかな。
今日はレイに関するエピはなかったのか。
引っ張るなぁ
157奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:41:33 ID:???
ケイティのとこにかかってきた電話は、
レイが収容された病院からだったのかな??
158奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:46:22 ID:???
>>156
あんなでかいトラックに轢かれてカウンティに運ばれたら死んでしまうよ
159奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 00:57:27 ID:???
カウンティが閉鎖中で助かったね
160奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 01:00:55 ID:2+yS6ZEX
あそっか。閉鎖してたんだもな。
何日もレイの行方わからなかったのか。
161奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 01:25:06 ID:???
料理作らないアビー
あの物言いでさらに嫌いな女になったわ
162奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 02:03:58 ID:???
今週も、発情したプラットが気持ち悪い。
163奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 04:44:15 ID:???
外であの医学生と一緒に立ってたシーン、サムが凄くしょぼく見えたw
164奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 07:02:09 ID:???
マークやダグ、ケリー、ベントン、エリザベス、カーター、スーザン、ロマノ、キャロル

この人達がいた頃のカウンティーなら、何かあっても助けて貰えると思えたけど、
今のカウンティーには絶対運ばれたくないな。
165奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 07:31:43 ID:???
自分がカウンティに搬送された時
今なら絶対モリスにいて欲しい
モリスしか頼れんERって怖いけど・・・・
でも新部長は期待
もろ好みのタイプだ
166奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 08:21:01 ID:MEHulaH2
「自分がベストを尽くしてると信じないことから始めろ」
167奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 08:41:43 ID:???
アビーが未だにロックハートを名乗っている件について
168奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 09:56:36 ID:???
新部長、久々に医療第一な感じの上司が入ってきた感じ
声のせいもあってPBのアブルッチに見えたわ
最近モリスよりプラットの方がいい加減に見えるから良かった
しかし来週で終わりか・・・
今シーズンはアビーとルカ、ニーラとゲイツとレイのグダグダばっかりで
どうにも煮え切らなかった
でも再放送見ちゃうんだけどな
169奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 10:00:02 ID:???
マギーは何十年も会ってない旦那の姓ワイゼンスキーをちゃんと名乗ってたのに
170奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 10:17:42 ID:???
>>164
カーターは遠慮したい。
でも、あのモリスが一番頼れるって、劣化するにも程がある
171奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 10:47:23 ID:???
モレッティ部長だお
172奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 10:58:21 ID:???
ニーラも面倒臭い性格だね
173奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 11:05:44 ID:???
ニーラがなんでゲイツに切れてんのか分からなかった
174奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 11:22:26 ID:???
>>173
ふったのに、何もなかったように話しかけてきたからじゃないの?
175奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 11:35:39 ID:???
>>168
俺はヴィン・ディーゼルかクリス・ドートリーに似てると思った。
176奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 11:41:16 ID:???
「Shall We ダンス」のアメリカ版で、竹中直人役してた人だったけか?
177奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 11:47:07 ID:IHmh0V+f
植物状態になった女の物理学者はノーベル賞もらえるんじゃないの
178奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 12:17:57 ID:???
ルカって、部長職を辞めるの?
病院自体辞めるの?
何で辞めるの?
179奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 12:36:19 ID:???
>>178
ERが閉鎖された回、見てない?
180奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 13:14:19 ID:???
お、新部長にwktkする書き込みが多いな
やっぱりああいう熱血漢がいてほしいもんだ
プラットも教会であやしげなボランティアやるくらい問題意識もってたのに
すっかり忘れてシステムが悪いっていうだけのリーマン医者に成り下がりやがって

ウェディングスイートに夢中になってるモリスたんが久々にウザキャラになってて萌えた
181奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 13:32:54 ID:???
新部長ってプラダを着た悪魔に出てた禿げなんだな。
まだ48歳ってことに軽く驚いた。軽くね。
182奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 13:42:47 ID:???
>>174
話かけたって言っても仕事上のことじゃなかった?
メーデーっていう呼び方かな?
ゲイツうざいけどそこ怒るポイントか?と思った
ゲイツの台詞で「モチ〜です」みたいなのがあってちょっとおいたんだった
183奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:08:31 ID:???
新部長の声(小川真司)はなんかERのキャラっぽくないな。
なんかCIAの局長とかのイメージだ。
184奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:22:15 ID:???
新部長の台詞は、どうしてもディスカバリーチャンネルのCMみたいに聞こえる。
185奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:22:29 ID:???
>ウェディングスイートに夢中になってるモリスたんが久々にウザキャラになってて萌えた

そうそうwww
昔ならモリスうぜぇで終わってただろうに
いまああいうキャラ見せられると微笑ましく思ってしまう
186奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:24:04 ID:???
サムの看護士彼は消えちゃったのね
187奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:33:53 ID:???
サムにつきまとってたブサメンの記憶がない…
1回キスだかペッティング(笑)だかしただけで職場に両親呼ぶとかどんだけー
188奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:41:03 ID:???
>>182
仕事上必要な事であっても、ふられた男はションボリとバツ悪そうにしていて欲しかったんだろ
189奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 14:48:52 ID:???
>>186
ほかの病院に移った

>>187
カルテ記入とかカルテ整理でゲイツにこき使われてた新人じゃなかったっけ


新部長、画面暗いと禿げてるからクレンショーみたいに見える
190奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 15:19:47 ID:???
>>182
いい加減おいたんひきずるのやめたら?
191奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 15:36:08 ID:???
>>181
米版シャルウィダンスで竹中直人として出てた人でもありますね。
グリーン先生以来のよいハゲ誕生に期待
192奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 15:37:22 ID:???
>>190
引きずってはいないんだけどな
フルハウスも見てるからつい、すまんね
「モチ〜よ」みたいな言い回しって吹き替えドラマ特有っぽいからさ
193奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 16:10:30 ID:???
レイって居ても居なくてもいい存在なのねw
194奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 17:30:44 ID:???
俺的には、ゲイツが出始めてからレイの株が上がってるんだが
195奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 18:40:06 ID:???
ゲイツは大っ嫌いだが今回のニーラとのやり取りはかわいそうだったな
「私がどんな思いであんたを振ったと思っているの!!
 それなのにあんたときたらケロッてしているなんてありえないんですけど〜?!」って感じか?
196奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 18:40:05 ID:???
>>188
すごい勝手な女だな
197奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 19:00:55 ID:???
勢いで振ってしまって後悔してるんか? >ニーラ
198奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 19:20:05 ID:???
ゲイツがオアシスのノエルに見えて仕方がない
199奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 19:56:50 ID:???
まあ、ニーラは上司とブスな同僚の両方に色目使われてイ
ライラしてたんだろ。
肝心のレイとは連絡取れないし。
200奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 19:57:01 ID:???
>>161
育児もルカやシッター任せでけっこう楽そうだよね。夜遊びとかもしてるし。
キャロルやスーザンやエリザベスはもっと必死に子育てしてた
201奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:10:06 ID:???
次回予告、とりあえずレイが生きてて良かった
でも…なんだろうな

シーズン14はいつ放送だろ
秋スタートかな
202奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:14:51 ID:???
ニーラとアビーは最悪の女
203奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:27:24 ID:???
バーミンダ、自分と名字が一緒だから応援してる。
204奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:44:25 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | その場のノリで親をも殺す狂女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| オナニーさせて頂きます
|              |
205奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:56:27 ID:???
今週もローラ・イネスが監督・演出か。
本当にレズネタが好きだな。
206奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 21:11:31 ID:???
S5の「停電」

S6の「誰よりも君を愛す」

S7の「出帆」

辺りは上手い演出だなあと思ったけど、最近こなれてきたなw
207奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 21:47:48 ID:???
>本当にレズネタが好きだな。
中の人って、ストレートなの?
208奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 21:59:40 ID:???
エリザベスと安楽死かなんかでもめて、限りなくクロに近かった奴が居たよね?
麻酔医のバコビッツだかブコビッチだかと夫婦だったよーな
209奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:01:42 ID:???
>>46
ああそう言えば予言通りになったんだね。
210奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:18:56 ID:???
>>208
バブコックだよw
ローラ・イネスのダンナだったのか。それは知らなかった。
211奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:34:06 ID:???
>>210
訂正ありがと。
どっちにしても違った名前を書きこんでしまった…orz
212奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:34:51 ID:???
笑ったw
頑張ったわりに違ったけど努力は認めるww
213奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:35:15 ID:???
ゲイツ鬱陶しい

新部長はまあ良いと思う
214奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:41:56 ID:???
>>212
が…頑張ったかなあ?(泣)
ありがとね。
215奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:57:47 ID:???
ふ〜ん、クロアチア対マケドニアだったんだ>サッカー
216奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:23:37 ID:???
モレッティ主役にして"ICU 集中治療室"とかやっちゃえよ。
でも空気が重くて10話くらいしか持たないか。
217奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:35:09 ID:???
>>216
モレッティ先生、モレッティ先生
218奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:37:49 ID:???
予告見た時はただの憎まれ役かと思ったが
えらいカッコ良くてしかも新部長とは・・・>モレッティ

中の人と言えばワンナウツでプラットと同じチームの監督やってたねw
219奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:39:31 ID:???
>>215
06W杯のクロアチア対オーストラリア
220奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:40:58 ID:???
存在感の凄さはここ最近でだんとつのキャラだな
221奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 23:52:52 ID:nHDrWx0x
レイの顔ブツブツ
事故が原因か?
222奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 00:16:38 ID:???
>>191
よい禿w
わるい禿はロマノたん?
223奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 00:18:39 ID:???
>>222
悪いハゲ萌え…
224奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 00:29:34 ID:???
ロケットロマノ好きだったのに
最後の扱いのひどさったらないよ
225奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 00:40:31 ID:???
反戦集会かなんかでまたニーラとゲイツの距離が縮まるのかね
226奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 04:48:05 ID:???
ロマノはところどころで良いシーンがあるから好きな奴多いだろ
227奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 04:54:08 ID:???
それもあるが何よりも吹き替えが一番
228奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 08:06:12 ID:8G3fyCDm
>>222
クレンショー
229奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 08:39:18 ID:???
オレのサムにまとわりついてる家族ぐるみのストーカーは誰だっけ?初登場?
230奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 09:08:29 ID:???
そんな期待大のモレッティ部長も
いつの間にかニーラを女と意識しはじめて

みたいな展開だけはヤメテ
231奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 10:04:13 ID:???
>>219
ユニホームが違うので×
232奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 10:50:28 ID:T2W3I3y5
>>197
勢いで腰を振ってしまって後悔してる
233奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 10:50:53 ID:???
コバッチュが部長になってからなんか仲良しクラブみたいになってたからなぁ
スタッフへの処罰も甘甘だったし
新部長に期待
234奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 11:08:55 ID:???
モレッティ変な声
235奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 11:18:13 ID:???
>>220
最近スタッフが若い連中ばかりで何となく締まりがなかったから、
新部長のような渋いおっさんが出てくると引き立つな。

>>229
ルカとアビーのパーティーの時にもいたよ。サムといちゃついてた。
それ以前に出てきてたか不明。
236奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 11:36:40 ID:???
ゲイツにこき使われてた奴じゃないの?
237奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 11:51:12 ID:???
新部長は土下座すればケツ掘らせてくれるタイプ
238奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 12:02:05 ID:???
>>207
旦那もいてお子様もいらっしゃいます。
239奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 13:11:42 ID:???
グリーン、ロマノ、クレイショー、モレッティ
禿てる人達。
240奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 13:37:17 ID:???
レイがあぼーんしてまたゲイツに乗り換えるんだな
241奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 13:41:48 ID:???
レイもERからスプリーム・コートシップに乗り換えたもんな

でスプリーム・コートシップってFOXでやってんの?
242奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 17:24:16 ID:???
>>240
レイはあぼーんしないよ、予告編見た?
243奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 17:24:20 ID:???
◆間もなく終了の「ER 緊急救命室」、スピンオフ製作へ?
 4月2日、ついに15年にわたる放送に終止符が打たれる米NBCの長寿シリーズ
「ER 緊急救命室」。3月12日に放送されたエピソードには、オリジナルキャス
トのジョージ・クルーニーが待望の復帰を果たしたが、それと前後して、「ER」
のスピンオフ企画が極秘裏に進められているというニュースが伝えられた。

▼▼ 詳細はこちら
http://eiga.com/buzz/20090316/12
244奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 17:35:58 ID:???
ついにジェリーが主役か…
245奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 18:38:02 ID:???
>>242
見たけど、事故が元でレイのチンコが使えなくなったら
やっぱり乗り換えるんじゃね?
246奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 18:40:22 ID:???
レイの舌使いのすばらしさを知らないからそんなこと言えるのさ
247奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 18:57:20 ID:???
>>246
そしたらケイティからニーラに情報流してほしいわ
248奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 19:43:13 ID:???
>>243

そうこなくちゃ!
249奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 20:33:57 ID:???
>>244
救急病院の受付だけが舞台の30分シットコムなら見たいな・・・
250奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 20:35:27 ID:???
ゲイツ主役なんて嫌だー
モリス主役ならいいのに
251奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 20:46:42 ID:???
モリスを主役にしてほしいな
モリスの私生活を
252奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 20:51:06 ID:???
http://www.erheadquarters.com/cast.htm

ネタバレっぽくなるけど、この画像見たらER自体が別のドラマに思える
253奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 21:20:50 ID:J9AAA08+
来週の予告を見たら、13→14はクリごはんが〜になるんかね。
254奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 21:23:30 ID:???
モリスたんがいるから大丈夫
255奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 21:37:17 ID:???
>>238
ありがd
256奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 22:17:10 ID:???
>>252
いいサイトだね。
この絵、いいよー。保存しましたw
ttp://www.erheadquarters.com/images/media/fanart/patricia_tavares.png
257奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 00:25:11 ID:???
13シーズンの印象をふりかえると、

ルカとアビー、子供ジョーが生まれて結婚&披露宴
エイムズの執念
サム、夫を葬る。息子アレックスが非行気味で学校に入れる
ニーラとゲイツの周りがぐるぐる

色々と記憶が抜け落ちてるよ
258奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 00:29:23 ID:???
>>257
さようなら、ケリー

このシーズンよりも12の方が何もなかった印象
259奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 00:31:13 ID:???
>>257
さよなら、ケリー。お疲れさま も入れてあげて。しょぼい終わり方だったけど…
260奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 00:31:29 ID:???
>>257
ニーラとゲイツはカップルとしては可哀想だ
261奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 01:04:37 ID:???
>>258,259
そうだった。
入浴中は思い出せたのに、モニター前に座る頃には忘れてるなんて……
262奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 01:47:24 ID:???
>246
そういやレイ、ケイティにダメだしされてたよなw
263奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 09:11:04 ID:???
>>258
同意、なんだかんだ言って今シリーズは毎週続きが気になった
264奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 10:20:44 ID:???
>>262
そうそう。もっと腰使えwとか何とか。
レイ上達してケイティを満足させられるようになって今度はケイティの方が本気に
なりかけたと思ってたけど。
なんでそうニーラにこだわってんだレイは。
265奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 11:01:55 ID:???
ICUでケイティにかかってきた急ぎの電話ってレイ関係かな?
266奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 14:03:38 ID:???
レイの所持品や携帯電話の記録から判明した連絡先なら
ニーラが直近の着信履歴なはずだし
そうじゃないならレイ本人の意識があって知り得た連絡先なはずだし
ケイティにまず連絡がいくとは思えない。
しかも病院にかかってくるなら
ケイティに連絡とらなくてもまず上司に話がいくのでは。
無断欠勤中なわけだから。
267奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 15:19:35 ID:???
>>265
そういえばそんな電話あったね。よく覚えてたな。
新部長のことで頭が一杯ですっかり忘れてた。
268奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 15:28:24 ID:???
えーあの場面は実際にそうだったかはともかく
レイが自動車事故に遭ったって電話だ!無視せんと出ろよ!って思うとこだしょw
269奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 16:39:50 ID:???
結婚しようをやっと見たけど、いいねー
レイの最後以外は…

でもええなー
270奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 20:23:41 ID:???
>>269
うん。よかったよね。
スレの流れ見てたら書けなかったけどさw
271奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 22:22:11 ID:DFIkIMZK
またグリーン先生が脱出に失敗して氏んだ(ToT)
272奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 23:33:14 ID:???
グリーン先生の声がカーターだった
273奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 00:10:40 ID:???
偶数〜w
274奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 09:47:22 ID:???
意外と見てるもんだなあ
わざわざ新録してたからか
275奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 12:54:07 ID:???
この流れなら言える

ゲイツは結構可愛い
276奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 13:00:12 ID:???
クレメンテの方が可愛い
277奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 13:01:12 ID:???
モレッティの可愛さは異常
278奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 15:40:27 ID:???
ホープって、今シーズンの初期と比べてなんかデカくなってない?
279奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 17:00:55 ID:???
>>274
何年か前にやった新録の奴はクレメンテの声だった
280奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 17:06:46 ID:???
ホープの首周りのホクロどうにかして欲しい
数も多いしけっこう大きくて怖い
2個ぐらいでいいからコンシーラーとかで消してよ
281奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 17:06:51 ID:???
モリスたんは超可愛い
282奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 20:41:43 ID:???
まあこれでジェリーは俺のもの。
283奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 21:06:04 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 嘘が止まらないメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| くるくるさせて頂きます
|              |
284奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 21:44:37 ID:???
ニーラの中の人って子供を産んだんだな
285奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 21:46:19 ID:???
まだ産んでないのみたいだな。
5月か6月らしいね。
286奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 23:21:02 ID:???
えー妊娠してたんだ
287奥さまは名無しさん:2009/03/21(土) 14:31:40 ID:???
http://scabiosa.blog56.fc2.com/blog-entry-1977.html

アメリカ時間で昨夜放送のER15シーズン20話で、ニーラのメジャーなストーリーが完結したパーミンダ・ナーグラのインタビュー動画がいくつか。
映像やトークに15シーズンの内容が含まれています。
288奥さまは名無しさん:2009/03/21(土) 17:31:07 ID:???
インド女は20人くらい産みそうだな
289奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 00:22:41 ID:???
今のスタッフドクターって誰?
ルカとプラットだけ?モリスもスタッフだっけ?アビーはレジデントだっけ?
チーフレジデントは誰なん?
昔は結構明確にわかってたのに、最近はごちゃごちゃしてもうよくわかんない
290奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 00:28:17 ID:???
291奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 15:29:36 ID:kpyo/7fV
久しぶりにカーター先生の解説が必要だな(`・ω・´)
292奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 16:55:45 ID:???
平田声で「ノア・ワイリーです」って言われるのに違和感あったw
293奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 23:33:34 ID:???
ドクターの数がどう見ても少なすぎる。
ルカとかプラットとか主要キャスト以外にもドクターがいないとおかしい。
294奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 23:37:54 ID:???
後ろの方にいっぱい映ってるだろ?
295奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 09:26:48 ID:???
先週の回の冒頭でルカが頭を下げて頭頂部を見せたが頭皮がやばかったな…
アビーはチビだから見えてないんだろうが…
あの頭皮じゃヤリマソアビーで妥協するしかないな
296奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 09:40:28 ID:???
頭皮がヤバかったって、何らかの皮膚病? ハゲだったら頭皮がヤバいなんて
表現は誤りだからね。
297奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 09:51:26 ID:???
朝っぱらから自演タイムか
298奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 13:09:56 ID:???
今日最終回なんだね…
299奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 14:58:13 ID:???
違うよ
300奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 15:45:50 ID:???
今日はS13の最後か〜
S13はエイムスさんとゲイツがウザかったな〜
301奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 16:58:14 ID:???
つまりアレックスはウザくなかったと
302奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 19:26:22 ID:???
エイムスのこともう忘れてたわ
303奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 20:58:01 ID:???
S13ではアレックスはうざくなかったじゃない?
エイムスにはイライラさせられたが
ゲイツも早くどっかいってくれ
304奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 21:15:11 ID:???
>>303
アレックスは失火でアパート燃やして住人殺してるけどな。
登場回数が少なかったからうざく感じなかったかもしれん。
305奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 21:30:58 ID:???
自分の中ではニーラの株がありえないほどに急落した
306奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 21:35:10 ID:???
アレックスと言えば、母親が父親を射殺する場面を目撃して、
そのことで情緒不安定になったんだと思ってたんだけど、
そういう話じゃなかったっけ?
307奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 21:40:00 ID:???
>>304
あれはうっかりでああなったから、罪おっかぶせるのもちとかわいそうに思った
サムはろくに話も聞かずに施設に放り込んだし
>>306の言うとおり、変な修羅場経験させられてるし

S13でウザい子供っていえばサラがダントツ…
308奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 22:20:26 ID:???
そうだよなあダメ親父でもアレックスは元々父親慕ってたしトラウマもいいとこ。
父殺しの母親とは少し距離置いた方がお互いのためと思う。

サラはたった一人の母親が父親以外の男に入れあげたあげくに目の前で
あてつけ自殺、自分のことは置いてかれて、これまた気の毒。
しかし母の自殺の原因の男と家族ごっこ・・未成年の少女が・・これまた
生育環境としてどうなのかと、やっぱり恋愛感情あるんかな?
309奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 22:49:12 ID:???
おれの好きなキャラクタ

最初のころのルイス先生、ニーラ、ルーシーナイト。
310奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 22:58:30 ID:???
アレックスはクレジットカード盗んで
勝手に使ったりしてたし
さいきんは母親の言うことも聞かなかったし
かわいそうではあるけれど施設送りは自業自得だとおもう
311奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 22:59:56 ID:???
モンクさんーーーーーーーーーーーー!
312奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:00:19 ID:???
すいません実況スレと誤爆しました
313奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:30:41 ID:f7Jx/GHK
モエッティーの声、誰かと同じだとずっと思い出してた アニメののだめカンタービレのシュトレーゼマンだっ!
ゲイツはセインカミユとクリスペプラーに似てるね。だから好きになれないのか
314奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:48:32 ID:???
レイの事故後のシーンはどうやって撮影したの?
CG?
315 [―{}@{}@{}-] 奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:50:19 ID:???
レイ 。・゚・(ノД`)・゚・。
これからってのが退場しすぎ... (裏事情はあるんだろうけど
ぶつかる部長は(・∀・)イイ!!
今回の一番の違和感セリフ「ここは俺達のERだ!!」
316奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:50:22 ID:xsdaLhP1
クリごはんが〜でしたね。14は、来年までお預けか。
317奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:53:22 ID:???
え、秋じゃなくて?
318奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:57:31 ID:???
>>314
実況では、 役の為に本当に切断した という説がww
319奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 23:57:39 ID:???
>>304
殺しかけてるだけで、殺してはいない。
320奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:00:14 ID:???
ケイティかわいい
321奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:04:12 ID:???
レイの退場が残念だ…

新部長がキャラも良いしこれから何をしてくれるのか
展開がたのしみだ!
322奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:07:25 ID:???
またあんな終わり方しやがって。。。
シーズン14は、また1年後放送?
323奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:19:39 ID:???
今秋のNHK海外ドラマは

月曜 ER14
火曜 ベティ3
水曜 イギリスドラマ

と予想する。
324奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:26:15 ID:???
死ななかったけどほんとレイ悲惨
ニーラ踏まれすぎでガクブル
新部長の言ってることはある程度は正しいと思うのに、
みんな反発しすぎとオモタ。人の意見聞かないよなー
325奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:26:44 ID:???
レイの少しづつ淡々と語る時の表情が泣けた。
326奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:35:42 ID:???
ニーラ、レイ、ケイティはほんと気の毒だわ
悲劇としか言いようがない、別に誰が悪いわけでもない。
はっきり言えるのはゲイツと娘うざいってことぐらい。
327奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:00:23 ID:???
レイは信じて待ったとか言うけど、じゃあケイティのことはどう説明するんだお!と思った…。
とにかくケイティはラストカットに至るまで見事な噛ませ犬っぷりでした、本当にあ(ry
328奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:04:14 ID:???
今回の感想
前回のルカへの電話は、レイの緊急事態の電話かと思ったら父ちゃんのことだったとは

アビー「古株として言わせていただくと・・・」
なんだかなー、日本的だな
金が無い、忙しいを言い訳に患者第一を忘れた発言
新部長の建設的意見に耳を貸さない
次シーズンも対立があるのだろうか?

あのミーティングでモリスが意見しなかったのは、新部長を一目置いているということか?
でもマックでエロ動画見ていた・・・

結局ゲイツはいい加減ということ
なぜガキにこだわる?

レイはこのままフェードアウト?
現時点でニーラとケイティーしか知らない?なぜ職員の一大事を本部病院に伝えない?
来シーズンはレイに触れることなく進行するのか?
クレメンテみたいに次シーズンはいなかったことになるの?
それは悲しすぎる
329奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:15:20 ID:???
>スティーブを射殺して逃げたサムはシカゴに戻ってくるが・・・。

NHKのERのあらすじみてたけど、ハッキリ表現してるんだね
その通りなんだけど、NHKだし遠まわしに説明するのかと思ってたのでビックリした
330奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:25:40 ID:???
最近は降板シーンもなんだかなあってのが多いね…
331奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:33:21 ID:???
>>330
ジェニーや、賛否はあるだろうけどキャロルみたいに
「幸せになれよ…!」と思える降板エピを観たい。
332奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:37:49 ID:???
ゲイツ気持ち悪い。ペドめ。
333奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:40:15 ID:???
>>308
恋愛感情なのか家族としての愛情なのか
サラにとって義理の父ってわけじゃなくて母親の男だからなあ
ちょうど思春期だし
もうちょっと大きくなったら、ゲイツにわたしもう大人なの!って迫るのが目に見える

ゲイツもメグへの申し訳なさからサラは俺が育てるとか思ってそう
小さい頃から可愛がってきたから執着もあるだろうけど
アイツほんと自分のことだけでなにも考えてないからな…
334奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 01:43:51 ID:???
14シリーズは、新部長と現スタッフの対立が主
そして終盤に向けて心通じ合い、運営が上手くいく
でも最終回あたりでまたもスタッフが大事故でフェードアウト、次のシーズンに続く

こんな感じか?
335奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 02:03:48 ID:???
もう養育権の争いはうんざり。
何回も同じネタやってんじゃないよ。
336奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 02:20:34 ID:???
正座したとしても、あの太ももの太さはありえない
職員2人に抱えられている所はCGで上手く消しているのか?
どうやって撮影しているんだろう?
337奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 02:24:36 ID:???
韮に罰があたるのは当然!
338奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 02:25:46 ID:???
>>335
血の全くつながらない人間に、養育権を争える権利があるのだろうか?
一緒に住んでいたから、子供が一緒に居たいという情状だけで裁判に勝てると思っているのか、ゲイツさんは
常識からして、血縁のある母親側の人間に無条件に養育権が在ると思うのだが
339奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 02:27:58 ID:???
>>336
あれはCGで合成してる。
ベッドの上に置くシーンでちょっと処理が不自然になってる。
340奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 03:03:17 ID:???
>>338
ゲイツもそう思っていたんでしょう。前回そういうシーンがあったじゃない。
それが弁護士によると、実際に養育していた実績がものを言うってことだったって
展開なんじゃ?
341奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 03:45:16 ID:???
ニーラよりゲイツの方が役的に好きだ。
嫁っぽいのがいるって知っててニーラは付き合う

そのせいで嫁っぽいのが死んでゲイツが子供と家と親父の事でgdgdしてる時に別れてレイとくっつくとか無いなあ。
342奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 04:36:00 ID:???
レイのこれからが気になる
343奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 07:02:18 ID:???
やっと糞シーズンが終わったか。
1話目だけ録画の調整に失敗して音が割れてたんで
見直したい。
344奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 07:22:48 ID:???
>>341
同意ー
彼氏の同棲相手が自分のせいで自殺したら、日本のドラマならそこでジ・エンドだよねえ。
もしくは別れて「数年後」ってテロップが入るくらいの大ダメージになるもんなのに、
次の週には普通に恋人同士、しかも自殺者の娘がいる家で…
345奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 07:57:29 ID:???
レイかわいそうすぎ なんでこんな不幸なことばっかり起きるストーリーにするかな
346奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:11:04 ID:???
フランクの言うとおり医者の墓場(だっけ?)になりつつあるER
347奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:36:22 ID:gmMrGgSm
ニーラが、早く ゲイツと別れていれば、レイが事故に遭うような
悲劇も起こらなかったのに。

思わせぶりなことばかりしているからだ。レイの故郷に追っかけていって
一生お世話するくらいのことはしてほしい。
でも実際、こんな悲劇にあってしまったレイは、例えニーラが
追っかけてきたとしても、今さらな気持ちなんだろうな。

それどころが、自分がこれからどうなってしまうのかで精一杯だろう。

ゲイツの疑似親子も気持ち悪い。さっさと爺さんのところに行けばいいのに。
本当の親子でもないのにおかしすぎる。

来シーズンまで、どうしていつも時間がやたらとかかるのでしょう。
もうちょっと早くしてほしい。

それにしても、レイのあんな退場の仕方は、酷すぎる。
ERは、医者の殉職、事故、死亡が多すぎ。異常だよ。
そんな終わり方はもうやめてほしいです。
348奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:53:30 ID:???
>>305
あれだけ尻が軽けりゃ仕方ないべ
349奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:54:17 ID:???
>>307
アレックスは天使がブサに変わってから何をやっても憎たらしくてしょうがない
350奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:57:24 ID:???
>>314
実は抱きかかえて運んでくれた看護士の上半身がニセモノで、
本当はレイが自分で切断した下半身を抱えて背中に看護士の上半身をしょっていた。
351奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 08:58:30 ID:???
>>324
たしかに新部長がスゲー立派な人に見えるな。
352奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 10:34:21 ID:???
ルカはお父さんがどうしたんだっけ?危篤?
なーんか嫌な感じがしたけど
353奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 11:09:55 ID:???
やっぱり前回ケイティにかかってきた電話はレイの事だったんだな
えらいなケイティ
レイがニーラじゃなくケイティに連絡したのだって
ニーラには惨めな姿を見られたくないといった自分勝手な理由でしょ?
それなのにレイ&ママン退場まで自分の感情抑えてたんだな
私だったら「知ったこっちゃねえ。愛しのニーラにでも看病してもらいな!!」
で切り捨てるところだ
354奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 11:40:11 ID:???
プライドもやる気も失った今のERはゴミタメだよ
そこに新部長が新たな風を送り込むんだな
よくあるパターンだ
自分の中では下部急上昇中のモリスたんが無駄に言い訳しなかったのが良かった
355奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 11:40:54 ID:???
下部→×
株→○
なんていうか・・・
スマンカッタ
356奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 11:45:25 ID:???
まさか副腎クリーゼごときがネタになるとは思わなんだ
357奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:14:57 ID:???
モレッティ講義のときもだが、今回モリスのPTSD軍人に対する表情がすごく良かった。
医学的にはモレッティの指示は的確だろうが、問答無用で胃洗浄してたらあの患者はトラウマを告白できなかったような気がする。
良い意味で中期カーターみたいになったよモリスたん…でもモリスがERの良心ってのも、こう…

358奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:16:02 ID:???
http://www.daughtryofficial.com/
モレッティ先生がボーカルのバンド
359奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:27:13 ID:???
レイの故郷って、どこかで聞いた地名だなと思ったら、
日本人の高校生が殺された所だっけ…。
360奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:36:01 ID:???
ゲイツは何をどう考えたら親権が取れると思ってたんだ
自分があの母子の世話になってたんだろ
361奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:12:00 ID:???
挿管をした言い訳で低酸素症になったって言っていたけど
あれ嘘だよね?
ゲイツとサムが言い訳している時にモリスの目が泳いでた
362奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:15:45 ID:???
無能な弁護士がいい加減な事を言ったからじゃない?
363奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:32:58 ID:???
患者が撮ってたポルノビデオを真剣に見るモリスタンがうざくて萌えた
364奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:43:44 ID:???
>>360
学費賄って貰ったけど、あとはゲイツが世話してたんじゃないの?
メグって定職なさそうな感じだった。
365奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:59:14 ID:???
なんということでしょ〜 見忘れた・・・
366奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 14:56:20 ID:???
アビーとプラットむかつくわ。
素直に聞けよ。
367奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 16:19:32 ID:???
>359
バトンルージュ。
ハロウィンのフリーズで射殺された。
368奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 16:45:59 ID:???
13もこれで終わりか。
ルカとレイがレギュラーじゃなくなって・・・

14の視聴者数が過去最低だったのもなんだかうなずけるな。
369奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 16:51:43 ID:???
あー14が最後じゃないのか…

なんか勝手に次はもう最終シーズンだ寂しいなあとか思ってた。
まだ2シーズンもあるのか…
370奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 18:02:16 ID:???
レイはなんで降板すんの
371奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 18:15:56 ID:???
脚がなくなって医者としてやっていけなくなったから。
372奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 18:46:12 ID:???
この終わり方、次が全然気にならないんだけどw
12の最終話はルカ&ジェリー瀕死、アビー出産、サム&アレックス誘拐で釘付けだったんだけどなぁ
373奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 18:52:29 ID:???
ん?
ルカはどうなんの?
ER:クロアチア?
374奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 18:56:02 ID:???
>>372
おまいに同意する。
ニーラなんか死んでもいいよ。
おれはS12の最終回をS13が始まる直前再放送で見たからよかったけど
通常放送で見てた人達はヤキモキしただろうな。
375奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 19:25:10 ID:???
レイちゃんカワイソス
376奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 19:27:04 ID:???
実はあのテロを仕組んだのはレイだった、とかいうダークな展開を期待したのに。
377奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 19:47:43 ID:???
ニーラ踏まれまくってたな
378奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 20:39:47 ID:N1rkb0/U
やっぱコバッチュの居ぬ間にモレッティとロックハートがくっつくの?
379奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 20:58:07 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 性欲ムンムン熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| オナニーさせて頂きます
|              |
380奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 21:02:50 ID:???
ケイティ偉いと思うがやはり好きにはなれない。
吹替のせいで余計に。
レイはなんでこんな去り方にしたんだよ。
最近のERは普通の辞め方じゃ許して貰えないんかw
早く最終シーズンが見たいな。
381奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:43 ID:???
>>371
義足つけてリハビリしても無理なの?
382奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 21:51:01 ID:???
コバッチュのTAXIのシーンは、もうここには帰って来ないよ的なカンジがした。
383奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 22:00:50 ID:???
>>381
できるかもしれないけど
そこまでしてカウンティに復帰したいと思うだろうか?
384奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 22:06:14 ID:???
>>372
同意。うわーひでぇ引っ張り方!とは思ったけど
12のラストはやっぱドキドキしたよなぁ
今回は全然だ。きわめてどうでもいい
385奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 22:14:06 ID:???
>>382
自分はアビーがタクシー見送る時に後ろからはねられるかと思ったわ。
頼むから道路の真ん中に立つのは止めて欲しい。
386奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 22:42:07 ID:???
考えろ(`・ω・´)
387奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 23:03:02 ID:???
もうマルッチ復帰しかないな(`・ω・´)
388奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 23:28:54 ID:???
ポルノ界のスコセッシ監督w
389奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 23:32:16 ID:???
予告みた時、ニーラは流れ弾に当たって重体と予想してたのに違った。
ゲイツもあんな大勢の中からニーラ見つけるとは、目がいいね。

今回はやけに病院内が綺麗に思えたけど、気のせいかな?
390奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 23:55:41 ID:???
レイの両足切断は本当だったのか。
ネタバレ厨 氏ねや。
391奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 23:59:22 ID:???
>>381

ネットの海に潜って、ERネタバレを探せば、その答えが見つかる とだけ言っておこう。
392奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 00:20:02 ID:???
>>389
閉鎖して改装したんじゃね?
393奥様は名無しさん:2009/03/25(水) 00:25:16 ID:???
「ER」、アメリカ本国では、もう最終回まで2週間切った状態だけど、
マークの娘レイチェルが医学生あるいはインターンとして出演するみたいね。
番組の最初が、確かマークが呼び出されるシーンから始まったけれど、15シーズンの最後の
シーンがマークの娘・レイチェルの出演で終わるのかしら?????
394奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 02:11:40 ID:???
どうでもよい
395奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 02:16:19 ID:???
ググるか英語わからないなら黙って見てろよ・・
396奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 02:22:08 ID:???
>>388
最終回にしてそれが一番だったwww
397奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 02:48:47 ID:???
ニーラは踏まれて頚椎損傷して動けなくなり、
レイの隣で寝たきり・・・


なんてことはあるまい。
398奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 03:25:13 ID:???
今までも劇中で嫌われてる人物は色々出て来たが
大抵は性格に問題があるから自然と嫌われてる感じだったけど
モレッティは最初から嫌われる覚悟でぶつかってER改革しようとしてるんで新鮮な印象
まあ、性格もネチっこいんだけどw
399奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 04:11:19 ID:???
シーズンごとに性格が変わるからなあ
400奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 06:24:38 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 400getさせて頂きます
|              |
401奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 07:28:10 ID:???
レイの足ちょんぱにしろロマノタンの腕ちょんぱにしろ、どうやって撮影してるの?
やっぱCGか
402奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 09:01:52 ID:???
CSIベガスの検視官ロビンス先生は本当の両足義足。

レイもガンガレ!
403奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 10:39:06 ID:???
ニーラフミフミw
404奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 10:39:55 ID:???
>>387に一票
ついでにベントンも復帰させて毎回殴り合って貰いたい
405奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 11:11:37 ID:???
>>355
患者が作ってたSMのホームページみて下部も急上昇してたからあながち間違えとはww
406奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 11:33:42 ID:???
>>401
録画をよく見たらCGだったよ
ケイティが手前を横切る前と後で画像がちょっと違ってた
407奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 13:38:53 ID:???
>>393
なにー、あのビッチ化したレイチェルがかよ。
408奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 14:11:02 ID:???
レイ、普通あんな身体になったら死んだ方がましだと思うけど
「命だけは助かった」的なことを言ってて、やっぱりドクターなんだな
と思った。それにしても後味わるいな。
409奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 16:25:06 ID:???
>>393
薬中でも医者になれるんだからいい社会だよな
日本では天然パーマなだけで校則違反を決め付けられて人生閉ざされるのに…
410奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 16:55:10 ID:???
>>393
レイチェルが医学生かインターンで登場はちょっと想像してた。
最終回あたりで登場ならグリーン先生の面影を残して終わってほしい。
411奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 17:04:58 ID:???
ネタバレ厨を相手にすんな
412奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 18:41:28 ID:???
ERも視聴率低迷でグレイズみたいに、
関係ゴチャゴチャした展開にしたら収集つかなくなって、悪者多発に…

ニーラの初々しさはどこへ?ERにおいて恋愛話はサラッとした方がいいね
でもレイの気持ち分かるべっ
今シーズンは一番レイに感情移入しました
切ないなー

良い余韻も悪い余韻も残すのがERか…
413奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 19:43:39 ID:???
1~最後まで出演したキャスト勢揃いでやってみて欲しいな

無理だろうけど
414奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 21:09:54 ID:???
更生したレイチェルが医学生で登場、って確かここでも予測されてたよね。
マークが死んだ頃だから何年も前の話だけど。
415奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 21:35:32 ID:???
更生したレイチェルはニューヨークで男女6人の生活をするものだとばかり。
416奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 21:37:52 ID:???
>>415
鼻をちょっとけずるんですねw
417奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 23:17:58 ID:???
むかしは大文字で“ER”って表記だったよね?
いつから“er”になったっけ?
418奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 23:21:52 ID:???
ケリーやモリスの登場の頃の嫌われっぷり(ドラマの中でも視聴者からも)を
考えると新部長なんて全然いい人に見える。
つーか言ってることはそんなに間違ってもないしね、今後が楽しみ。
419奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 23:48:39 ID:???
新部長は言い方がフレンドリーじゃないだけで
仕事はできるわ患者第一だわで
尊敬できる上司だと思うよ

毎回、待合室の状況はひどいと思ってたから
やっと改善されるのかとわくわくしている
420奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 00:34:49 ID:???
コバッチュの中の人は、ゲイツの中の人より9歳も年下なんですが、
いったいゲイツはいくつくらいの設定なんでしょうね。
コバッチュはあれで降板かな。
421奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 01:15:06 ID:???
レイの入院していた病院がカウンティとは桁違いにキレイだったな。
422奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 01:32:36 ID:???
まず自分がベストを尽くしてると信じない事から始めろ(`・ω・´)
423奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 02:14:22 ID:???
熱血だなあ
424奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 02:23:25 ID:???
>>422
それいいね
425奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 08:02:21 ID:???
>>419
新部長はerスタッフからは嫌われているけど
視聴者からは好かれてるんじゃない?
まぁ、ここでの評価しかしらんがwww
前回と前々回の患者からも信頼されていたし。
426奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 08:04:27 ID:???
>>422
私もそれを座右の銘にしたい。
ところでレイが入院していた病院ってどこだろ?
ニーラ着替えてなかったよね、でもカウンティだと色々辻褄があわない。
427奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 12:53:07 ID:???
着替えないまま出て行ったシーンがあるから、どっかよその病院
428奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 14:00:57 ID:???
そもそも、どうしてみんなERに来るんだっけ?
通常の外来窓口はないの?
429奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 14:09:08 ID:???
今カーターに聞いてくる。
430奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 14:30:59 ID:???
>>427
汚ねー着替えろよなあ
431奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 14:47:05 ID:???
>429
チュニーお願いね
432奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 14:48:36 ID:???
グリーン先生なんて手術着のまま結婚式場まで行ってたような…
433奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 16:37:57 ID:???
レイの保険はいいところだから、カウンティではない
設備の整った私立病院で治療しているのではないかと。
434奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 16:52:39 ID:???
単純に閉鎖中だったんだから、
最初からレイがカウンティのERに運ばれることはありえない。
435奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 18:48:22 ID:???
>>428
通常の外来窓口はちゃんと保険に入ってる人用で、
ERは保険も金もなくても緊急だって言い張れば診てもらえるんじゃなかったっけ?
436奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 19:00:29 ID:???
日本とアメリカじゃ救急救命のシステムが違うからね。
日本じゃ救急車で運ばれるのが前提ってところがまだまだ多い気がする。
アメリカは24時間年中無休でトリアージが受けられるってのは安心材料だよな。
437奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 23:13:04 ID:???
まじめな話、何時間も平気で待たされるERにどうしてみんな行くの?
かかりつけの医者や普通の病院窓口に行ったほうが、
緊急の場合はそこから直接ちゃんとした病院に運んでくれるでしょ?
やっぱドラマだから?
438奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 23:19:19 ID:???
>>437
貧乏だから。他の病院で受けられる保険がないから。または全く保険がないから。

ルカって、あれで終わり?
あのくら〜い顔のタクシー内でラストショット?
439奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 23:31:29 ID:???
一緒の車で交通事故にあっても、保険ない人だけ別の病院に
運ばれちゃうんだからシビアだ
440奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 23:37:29 ID:???
日本の緊急医療ももうすぐアメリカみたいになるよ
441奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 00:35:12 ID:???
豚切りスマソだが、交通事故(?)でぐちゃぐちゃになった体が運ばれてきて
ERのメンバーが同僚をポケベルで呼び出したら、その死体からポケベルが
鳴った・・・っていうエピソードはERだった?
他の番組のスレでその話題が出た時に、何を指しているのか具体的に
思い出せなくって気持ち悪いの何の・・・。この気持ち悪さを解決プリーズ!
442奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 00:40:08 ID:???
>>441
それカーターと同期のインターンのエピだったと思う。
ベントンがかなり厳しく指導してた。
443奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 00:40:49 ID:???
>>441
シーズン3で電車でひかれた患者が来た時に、外科のガントをポケベルでよんで
その患者が持ってたポケベルが鳴ったって話かな
444奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 01:14:19 ID:???
そのガントをやった役者は現在Dr.ハウスにいじめられてるw
445奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 02:29:16 ID:???
ほんとだ
ほわまんがガント君だったなんて・・・
すっかり痴呆になったわいw
446奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 07:51:43 ID:???
あーーーー、嬉しい!やっぱりそうだったんだなー。
ってか、ハウスの掲示板で見かけたネタだったんで。
すっきりしたー。
どうもサンクスです。
447奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 10:55:05 ID:???
21話と23話見忘れたんだけど、麗ってどういう事故に遭ったんすか?
448奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 11:10:10 ID:???
>>447
ER閉鎖中ルカとアビーの結婚式中に酔っぱらって早く帰る(ゲイツと殴り合いになったんだっけ?)
ニーラはゲイツと別れてレイにそれを伝えようと電話してメッセージを残す(メールだったかも)
レイ、携帯の録音(メールかも)に気付き携帯を見ながら道路へ→でっかいトラックにどーーーん

→ER再開してもレイが出勤せず
449奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 12:42:06 ID:???
>>447
>448に加え、レイが携帯を道路に落として拾おうとして…トラックのライトがピカーッで次回へ続くだった記憶。

ニーラの返事待ちで今度こそは良い雰囲気だから良い返事期待〜だったのに
ゲイツがニーラが話してるのを見ちゃって(ゲイツはまだやり直そうとしてたのでニーラに触れながらの説得だった)荒れてて、ゲイツに絡んでた。
サラの話を持ち出したもんでゲイツが怒って殴り合いの喧嘩。
プラントやモリス達が制止するんだけど、プラントの判断でレイだけ早く帰れと命令に近い形で言われたので
自分だけ?っていう不服さもありバーで飲んでたから、
まぁ判断力鈍って…という感じだったと思う。

ってレイの両足切断知ったら、プラントは後悔しそうだからまだマシだけど
ゲイツはもう少し反省した方がいいんじゃないかと思った。キレやすい性格なんとかしないと。
ゲイツが関わった人って不幸になりやすい気がする。
450奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 12:50:27 ID:???
>>449
プラント×
プラット○
451奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 12:57:05 ID:???
>4月9日(木)より毎週木曜 午後11時〜BS2で再放送いたします。
>初回4月9日(木)のみ、午後10時から2話連続放送です。
452奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 12:58:02 ID:???
初期のERはまずキャラクター設定が決まってて、
「このキャラクターならこのように行動するからこういう物語になる」
って感じだったのが、今のERは
「こういうストーリーにするからこういうキャラにしとけ」
みたいな気がする。

根拠もないただの勝手な憶測だけど。
453奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 13:37:45 ID:???
ランディ今頃何してるのかな〜
454奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 15:37:35 ID:???
>>450
訂正d
指摘されるまで気づいてなかったよ、スマン<プラット
455奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 16:38:34 ID:???
>>447>>448
どうもありがとう。
忘れなかったら、再放送見てみます。
456奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 21:28:05 ID:???
>>442
ガーンと来たEpだね
457奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 21:44:06 ID:???
('A`)
ガント=フォアマン 私も気付かなかったw
458奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 21:58:51 ID:???
>>420
ええええええ
ゲイツの人ってそんなに年食ってんだ…
459奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 23:57:05 ID:???
レイとニーラはただの同居人から始まってモメたり助け合ったりしながら
いつのまにかいい雰囲気になるというラブコメの王道だったから応援
してたんだけどなー
他の恋愛ネタって出会って好みなら即アタックしてデートに誘って
2回目ルールとやらでこれまた即ベッドインみたいなのばかりだからさ…
460奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 00:24:28 ID:???
不必要に悲惨な降板多過ぎだな。
それが後のエピソードに繋がるならいいけど、伏線になったのはルーシーぐらいだし。
461奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 00:32:13 ID:???
アビーとルカの疲れた顔夫婦にうんざりしているのは漏れッティと同じ髪型の俺だけですか。
逆に、モリスをもっともっともっと活躍させたい。

>>460
最後の2シーズン、もっと悲惨な降板があるかもよ。


462奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 00:40:58 ID:???
>>438
ルカ、なんかありそうだよね
あまりにも触れなさすぎなのが気になる…
463奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 00:55:23 ID:???
>>438
アメリカって盲腸手術で100万円なんだっけ?
健康保険に関しては、後進国って話らしいね
464奥様は名無しさん:2009/03/28(土) 09:27:43 ID:???
>>463
無保険者が4000万人はいるという話だよ。
だから、ヒラリーが大統領夫人だった時、アメリカを国民皆保険の国にしようとしたんだけど、
共和党の猛烈な反対にあって頓挫してしまったんだ。
またそれを、オバマ大統領がやろうと、再チャレンジしようとしている。

日本の場合で言うと、小泉・竹中・宮内(今話題のカンポの宿のあの人)の3人がつるんで、国民皆保険制度を廃止しようと
したのを知っているか?アメリカの民間医療保険会社を日本に入れようとして、つまり
自由診療制度にしようとして、そういう計画があったらしいのである。
あの3人は、日本の医療制度を破壊しようとしていたらしいのである。

この話、はっきり言って、スレ違いかもしれないけれど、ここでしか書けない話だから
書いておく。
465奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 09:32:41 ID:???
モリスの本国での人気ってどうなの?
466奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 11:19:57 ID:???
脚本家に嫌われていつの間にか死んだことにされたり、
どこか外国に行ったことにされるTBSの某渡鬼よりいい
467奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 11:35:34 ID:???
で、ERだと無料なの?
よく金持ちとかも来てたじゃん?
468奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 11:42:01 ID:???
>>467
無料な訳ない。
重傷なら金持ちも来るよ。
469奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 11:49:07 ID:???
んじゃなんであんなに混んでる所でみんな何時間も待ってんの?
470奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 12:01:04 ID:???
>>469
かかり付け医のいない貧乏な人や保険のない人に多少融通を利かしてくれるから。
金持ちでも開業医では対応出来ない緊急を要する怪我や病気はERに運ぶしかない。
471奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 12:12:31 ID:???
私立病院は保険に入ってない人は門前払いするんじゃなかったっけ?
保険に入ってる人でも救急で搬送されて来たらカウンティで診るけど、
保険会社によっては病院を指定してることも。そういうエピソードが何度かあったね。

公立のカウンティERは保険に入ってないような低所得者、移民でも断れない法律が
あるから、必ず診てもらえる。だから私立に行けない人たちはみんなERに来るらしいよ。
472奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 13:30:22 ID:???
アメリカの医療制度について
マイケルムーア監督の「シッコ」がよく描かれてたんじゃない?


モリスも初めはほんとチョイ役だったのに成長したなぁー
ロマノを殺した奴で憎かったけど、今は好きだ…

でもレイも好きです
一人やけ酒は分かるよ
473奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 15:08:56 ID:???
でも、金持ちはいわないけどそれなりの収入のありそうな職種や地位の人も
結構何時間も待たされて怒ってたりしてたよね?
474奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:04:25 ID:???
カウンティって24時間診療だよね?
日本で24時間診療のところって具体的にいくつあるんだろ


話はズレているけど、行政機関関連組織で24時間化って進まないんだろ
7時〜23時化でもいいんだけど
コストがかかる24時間が善だとは、思わないけど、ポイントポイントで
うまく使えば、経済も活性化しそうだよね
日本を動かしている閣僚・政治家は、日本をどういう国にしたいんだろ
細部を弄っているだけでなにがしたいのかがみえない

病院の24時間診療への障害は - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa645107.html
475奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:24:25 ID:???
>日本を動かしている閣僚・政治家は、日本をどういう国にしたいんだろ

日本人を滅ぼして朝鮮人国家にすること
476奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:41:59 ID:???
板違いになるけど
今はマスコミだのの医者たたきもあるし
医者は減る一方なのに
24時間なんて夢のまた夢だと思うよ
477奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:59:41 ID:???
そういやプラットは教会クリニックどうしたんだろ?
モレッティが登場してから言い訳がましいキャラになってるけど
478奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:04:12 ID:???
市?州?だかの支援受けて続けられるって話じゃなかった?
479奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:12:59 ID:???
>>478
じゃなかった
480奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:40:05 ID:???
カウンティーの外来窓口ってERにしかないの?
一般窓口もあるんだよね?そっちの方が空いてるんじゃね?
481奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:44:26 ID:???
>>476
そりゃあ、少子化なんだし、減るでしょうよ
マスコミの医者叩きも必要だし、病院利用者の教育も必要だよね
建設的に話が進んでいないのが問題だよね

海外ドラマERからみる日本と諸外国の現状という本とか、出ないかな?

ERの中でも医療器具・機器の変遷も興味深いよね
482奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:47:52 ID:???
>>480
つーか、カウンティーの正面玄関って映ったことあったっけ?
483奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:57:56 ID:???
>481
アホかよw
医師不足の一番の原因は政治
自民は昔、医者増やそうとしてたけど
票田の日本医師会が『給料減るから医者増やすな』つって反対して
その弊害が今国民まで来たってだけの話
484奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 19:05:09 ID:???
>>480
ネットで検索してみると、アメリカの病院は予約制で、予約をとるのに1〜2ヶ月
かかるみたいだよ。ホームドクターのいる人はその医者から、更に専門医の紹介が
あるみたいだけど、ホームドクターのいない人、先の予約を待てない人は
救急外来に行くんじゃないのかな?
485奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 19:18:24 ID:???
映画やドラマやドキュメンタリー番組でぐらいしか見たこと無いんだけど、
あんなに混んでいるのはERだけじゃね?
486奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 20:15:12 ID:???
保険に入ってないヤツは症状が軽くても気を失ったフリをしてERに担ぎ込んでもらって、
後は治療費を踏み倒して逃げるわけだ?
487奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 20:23:23 ID:???
予約でそんなにかかるなら軽症なら自然に治るし、重症なら死んでるね。
そりゃカウンティ大盛況のはずだ。
488奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 20:27:48 ID:???
>>482
ビルの角に小さいドアのある玄関が出てきた気がするけど。
489奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:36:51 ID:???
>>458
ゲイツの中の人は若く見えるよね、ルカの中の人が老け過ぎってのもあるけど。
490奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:42:35 ID:mCATP+Rc
ルカの子供、成長早過ぎないか?
491奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 22:12:52 ID:???
確かに
492奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 22:20:42 ID:???
>>487
カウンティ総合以外の全米のERでもそんな状態らしい。

外務省のアメリカ医療事情のページ
ttp://www.mofa.go.jp/Mofaj/toko/medi/n_ame/usa.html
>予約無しで受診出来る救急医療施設(ER)ではいつも患者が多く、
>重症者が優先されるため、軽症者は数時間待たされることになります。
>最近の報道では、『米国のERは危機的状態にある』とさえ言われています。

ちょっと検索すれば、実際にアメリカのERで診てもらった人、ERで働いている日本人医師の
ブログがいくつも出て来るし、みんな待ち時間の長さを嘆いてる。
493奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 23:28:42 ID:???
やっぱ病院の前に行き倒れるのが一番だな
494奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 23:49:30 ID:???
>>483
票田って名前かと思ったよ
20世紀においての医療システムとしては、及第点だと思うけど
あと過去に全国一斉休診(事実上のストライキ)とかしているんだね

小泉内閣の「聖域なき構造改革」の掛け声を背景に、経済財政諮問会議は規制改革に関する基本方針を発表した。その骨子は

株式会社の医療参入
医療費総額の伸びの抑制
公的保険による診療と自由診療(保険外診療)との併用
保険者と医療機関との直接契約
などである。
日本医師会の反論はあるけど、代替案になるような展望は、ないのかな
日本国自体が衰退していくんだから、国からのバックアップもどんどん
削減されることに伴う医療質低下は目にみえているんだから
次世代の医療システムにならないといけないのになあ

一旦、国全体が痛い目をみて、民主主義というのも理解するんかな

日本医師会 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%BC%9A
495奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 23:50:17 ID:???
>>484
> ホームドクターのいない人、先の予約を待てない人は
> 救急外来に行くんじゃないのかな?
具体的には、どんな感じになんだろ
学校で刃物で手を切って、5針を縫うケガをしたことあるけど、
このケースだと学校の保健室で応急処置して、カウンティみたいな病院に
即行って、4時間ぐらい待たされて、診療を受けるのかな

救急車を呼ぶほどでは、ないけど、すごい切り傷だったら、学校の保健室で
応急処置して、即行ったら、さすがにすぐに治療してくれるのかな?
おたふく風邪、ふうしん、盲腸とか、どうするのかな?
通常通りに待たされて、診療なのかな
496奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 00:06:46 ID:???
救急車を呼ぶだけで約7万円程度は覚悟しましょう。
子供が風邪を引いて病院で診てもらうだけで100ドル、薬が30ドル。
日によって違うんだろうけど、足首の骨折で所要時間は9時間。
497奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 00:15:50 ID:???
グリーン先生が子供の切り傷を待たせたせいで、縫合ができなくて
母親にむちゃくちゃ起こられたエピを思い出した。
母親はケガをしてすぐ病院に連れてきたのに、混んでいたので数時間
待たせられて、あげくにケガをした時間から○○時間経ってるので、
感染症がないか確認してからでないと縫えないことに。すぐに診たら
数針縫うだけの処置だったのに。そりゃ怒るよw
498奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:37:25 ID:???
>496
救急車を呼ぶとたらい回しにされる?
日本はたらい回しにされた挙句、しぬんだが。
日本の救急医療の問題でもあるな。
499奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 14:03:08 ID:???
>>497
そりゃあ、日本の医療経験を踏まえて言えば、わかるけど
ネイティブな人(四半世紀ぐらい生活している人)なら、
無知って話になるんじゃないの?

実際、どうすりゃいいんだろうなあ
長時間待たされるの踏まえて、家庭での応急措置方法とか、
確立しているのかな?
それとも感染症の検査は必要検査なのかな
500奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 16:54:08 ID:???
>>499
いや、そのエピはすごく忙しい日って設定だった。
確かその子供は6時間ぐらい待たせた。しかもこれから診察って
ところで何度も救急の患者が飛び込んで来て後回しになってたし。
さすがにそこまで待たせることは稀だったのだろう。

その親が無知なのではなく、たいした傷でないからと後回しにする
忙しすぎるERと、ERドクター不足、ベッド不足のアメリカの医療事情の
問題を描いたエピだと思う。
501奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:08:55 ID:???
>>500
カーターが「これが医療の原点だ」と感激するエピだっけ?
502奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:29:06 ID:???
うちの子、いま休日診療に行っている。
私は下の子と留守番中でさっき旦那から電話がかかってきた
「診察まで2時間半待ち」
でも、ここ見ていると日本ってまだまだ恵まれているんだと思える。
頑張れ息子、耐えろ息子。
症状からして多分インフル・・・・
503奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:35:11 ID:???
チラ裏にでも書いてろ
504奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:58:13 ID:???
日本でも休日で2時間半なら普通なんだな
カウンティなら運が良くて半日くらいか?
モレッティの改革で多少でも改善されるといいけど
もし上手くいったら前任者達は一体何をしてたんだと言いたくもなる
505奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:58:39 ID:???
>>501
トリアージやった回だっけ? あれは自分も感激したw
グリーン先生が懐かしいな
506奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 18:57:05 ID:???
>>500
何シーズンの何話よ?
何話については、だいたいでもいいお
507奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 20:06:53 ID:???
Season2の18話ぐらいかな
軽症の患者はカルテを書かずにどんどん診察して帰しちゃう話

後にコバッチュが同じようなことをやろうとしてたけど、あんまり覚えてないな…
508奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 20:13:04 ID:???
>>507
今、みているけど、それっぽい感じ
シーズン2からランディっていたんだな
509奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 20:14:35 ID:???
>>507
ビンゴっぽい
ネタフリのお母ちゃん、出てきた
510奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 21:29:27 ID:???
あっ、何か覚えているぞソレ。
erはシーズン12から毎回見始めたけど
初期エピソードも所々見ていたみたいだ
ただ残念ながら自分の中ではシカゴホープなんだかerなんだか
記憶がごっちゃだwww
511奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 21:33:00 ID:???
>>505
観かえしたけど、無感動だった
512奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 22:32:44 ID:???
今の汚れたER見てるから心が荒んだんで
513奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 22:37:44 ID:???
514奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 01:58:51 ID:FP64dqBv
よし蘇生したぞ
515奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 03:38:49 ID:???
>>505
あれはよかったな

最後にレイチェルと電話するのも・・・のちのちあのレイチェルが・・・
516奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 11:14:48 ID:IeKFZVKm
14シリーズの放送予定はいつ頃かな
517奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 11:21:39 ID:???
板移転してたのか
更新に手間取った
518奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 02:11:36 ID:t7piyzDK
タクシーで護送されるルカ
意味深な深刻さ
引っ張るねー
519奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 02:48:51 ID:???
ERのない月曜日なんて・・特に普段とかわらなかった
520奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 17:45:48 ID:???
えっ?
23時から時間をもてあましたのは言うまでもないが
521奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 18:18:19 ID:???
パリーン でーでで

と言ってみる
522奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 19:40:13 ID:???
とりあえず今年中に14たのむ・・
523奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 19:53:37 ID:???
どうした。余命1年って言われたのか?
524奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:25:39 ID:???
>>522
来年4月と思われ
525奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:32:14 ID:???
浴びーの役の人って、ERの後何やってんのかな。
映画に出るには華がなさ杉だし。
526奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:39:34 ID:???
Season2の18話をみたんだけど
カーターの「これが医療の原点だ」って何を指して言っているの?
応急措置して、ごまかして帰すのが医療の原点ということ?w

コンゴで「これが医療の原点だ」だと感動するんならわかるんだが
527奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 22:32:34 ID:???
>>526
よっぽど読解力がないのか…
煽りだとしてもそれはさすがに恥ずかしすぎる…
528奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 22:48:41 ID:???
>>527
マジでわからないんだが
529奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 23:41:43 ID:???
>応急措置して、ごまかして帰すのが医療の原点ということ?w

お前は50分弱、いや、あの話に至るまでの1年数か月分の話において、
一体何を観ていたのか問い詰めたい。
530奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 23:50:48 ID:???
暖かくなってくると>>526みたいな本物のアホが出没するなぁ
531奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:00:03 ID:???
>>529
1年数か月分の話の話が必要なのね
読解力とは、別の話だね
>>527
ERマニアなことがそんなに偉いことなの?
そっちのほうが恥ずかしいわ
532奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:06:24 ID:???
>>531
>応急措置して、ごまかして帰すのが医療の原点ということ?w

適切な処置をして安心させて家に帰してるんだけど?
見ててそれが分らなかったのかな。
533奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:18:41 ID:???
>>532
長時間待たせておいて、さすがにあれは、まずいでしょ
いろいろと検査してくれる病院なのにさ
534奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:34:53 ID:???
うーわ、こいつ本物のアホだwwwwww
535奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:35:57 ID:???
>>533
まずいし待ってる軽症の患者さんに悪いと思うから
軽症の患者のみ待合室で治療したんでしょ。


536奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:36:09 ID:eDFFLllu
>>531
日本語でおk
晒しあげ
537奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 02:26:40 ID:???
>>524
来年まで待てず14ネタバレググっちゃった人〜ハーイ
538奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 02:27:23 ID:???
>>537
ノ ハーイ
539奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 02:55:07 ID:???
今回の再放送、時間帯合えばまた見ちゃうかも
シーズン13のラストの話、レイの両足切断とか反戦運動のシーンとか
あとここでも評判良かったモリスの良エピある話も見直してみると新しい発見ありそう

放送始まった当初は昔のERのがよかったっていう意見多かったけど
終わってみるとそれなりに良いドラマだったように思う
540奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 08:12:02 ID:???
>>537
ネタバレどころか、続きが待てずにゴニョゴニョして、S14とS15の最終回手前までを
今週だけで全て見てしまった人ノ ハーイ

ちなみに本国では今週木曜に最終回。
541奥様は名無しさん:2009/04/01(水) 11:38:44 ID:???
筋がわかっていて見るのも、なかなか味わいあるもん・・・・・。
542奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 18:14:53 ID:???
さよなら「ER」パーティに“生みの親”スピルバーグも
ttp://www.varietyjapan.com/news/drama/2k1u7d00000ltma0.html
543奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 18:52:32 ID:???
スピルバーグさん ありがとうございました。本当に。

クライトン早すぎたよ・・・
544奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 18:57:43 ID:5tCgN8No
あと数ヶ月でフィナーレだったのにね。
残念だよ。
545奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 19:02:59 ID:???
>>540
木曜っつか、もう明日じゃないっけ
546奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 19:32:32 ID:???
ERってスピルバーグが撮ってたんだ?
547奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 20:03:30 ID:???
テレビ版ってアンブリンのロゴは入らなかったっけ?

>>542の関連記事に、3月のクルーニーがゲスト出演した回が、
過去2年のERで最高視聴率だったってあった。仕方ないけど、やはり昔のERの
メンバーには敵わないんだな。
548奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 08:18:12 ID:???
今日現地で最終回、しかも2時間枠なんだってよ
FM聞いてたら言ってた

あーシーズン14飛ばしてシーズン15見てぇなw
549奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:07:15 ID:???
日本ではちゃんと2時間やってくれるかな?
確かビバヒル最終回は版権の都合で大幅カットされたモノしか
入手できなかったんだよね>NHK
550奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:15:20 ID:???
>>549
そうしたら、スパドラ放送を待つしかないじゃん・・・・・
それではこれから5年後くらい?????
スパドラだったら、全編放送してくれそうだけどね。
551奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:23:21 ID:???
2時間じゃなくて3時間じゃなかった?
本編2時間と、回顧録1時間だったはず。
552奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 13:52:23 ID:???
脳内ではもはやカウンティは実在しているから最終話のあと悲しいものの、ふと思い出した時に今日も忙しくやってるんだろうな、と思ってる気がする
553奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 15:51:46 ID:???
>552
スーザンがマークが死んだとき、「ハワイで幸せに暮らしてると思えばいいのよね」って言ってた感じだ
554奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 21:23:35 ID:???
いよいよアメリカでの最終回放送まで24時間もないね・・・・・
555奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 00:38:11 ID:???
そういや、ERは例のストライキの影響はなかったの?
556奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 00:42:49 ID:???
あったと思うけどなぁ
557奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 03:08:29 ID:???
ベントウみながら悔やむか
558奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 10:47:53 ID:???
ストの影響で14シーズンは全19話になった・・・・
559奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 13:17:08 ID:???
噂だけど、ストの影響で14をファイナルシーズンにできなったって話もあったよ。
今回みたいに昔のレギュラー多用の華やかなシーズンにしたかったのに、
ストのせいで先が見えず断念したとか。
560奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 13:35:10 ID:???
当方カナダ在住。
つい30分ほど前、最終回を見終えました。
なんてーか、すごく感慨深い。

終わり方としては予想が付くけれど、とても納得のいくモノでした。
懐かしい面々も見ることが出来てうれしかったり。
ERというTVシリーズがなんたるものかを凝縮したような2時間。

なんだかまたシーズン1から見返したくなってきたw
561奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 13:49:58 ID:???
リアルタイムで見られるなんて
ウラヤマシスw
562奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 13:54:27 ID:???
でもネタバレはダメだお
563奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 14:33:37 ID:???
そりゃあ15年も見てたら感慨深くなるわな
俺の人生の半分以上だ
564奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 18:15:21 ID:???
ヒント カーターの元恋人のキートン先生
565奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 19:38:18 ID:???
いまデモリションマン観てんだけど、出てんね。受付の人
とっくに概出かな
566奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 20:04:19 ID:???
受付、歴代何人いると思ってんだよw
567奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 21:08:00 ID:???
うむ。覚えてないす。短期のを除いて男は二人しか覚えてない
デブと子デブだ。出てたのは子デブの方
568奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 21:49:58 ID:???
ところで、「ER」の後半に最大のライバルになった「グレイズアナトミー」、
「ER」のように第15シーズンまで続くと思う?
私は続かないと思っているんだけど・・・・・・。
569奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:16:26 ID:???
>>568
ちらっとみたけど内容が軽すぎてつまんなかった
スイーツドラマだろ。無理無理。
570奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:30:59 ID:???
15シーズンは無理だよ
571奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:38:28 ID:???
まぁERも15シーズンよく頑張ったって感じではあるけどな
10ぐらいから15で終わりみたいな話流れてだよな
572奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:46:56 ID:???
「ER」プロデューサーが明かす“ヒットの秘密”
http://www.varietyjapan.com/news/drama/2k1u7d00000m6n2k.html
573奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:58:09 ID:???
ER Series Finale Opening Intro Credits Theme!
http://www.youtube.com/watch?v=RGNugqSZIVg
574奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:25:00 ID:???
>>573
聞いて大興奮!!!!!!!!
ヤッターって感じだね。
575奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 00:02:32 ID:???
david lyonsとangela bassettて誰?
576奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 00:05:20 ID:???
>>573
ルカはいないのか
577奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 00:07:40 ID:???
ググったらわかたよ
新レギュラーね
578奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 02:55:52 ID:???
S13-21はおっぱいのオンパレードだったな
579奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 03:47:45 ID:???
おっぱいに釣られて見直したけど、最後にレイがあぼんして欝な気分に…
レイもったいねーなぁ
580奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 06:38:55 ID:???
>>568

グレイズ好きだけどね、面白いし、前向きになれるし、重いけど重くないみたいな…
けどERほど続かないね

ERは自分を支えてくれた生涯のドラマ

まだ日本は後二年あるけど、とりあえずお疲れさま
581奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 09:23:37 ID:???
っていうか、このご時世、15年間も続くようなTV番組ってドラマでも
コメディでももう作られないと思うなぁ。視聴者も飽きっぽくなってるしさ。
582奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 09:33:52 ID:???
The Simpsonsはダレダレw
King of the Hillはもっと続くかなと思ってたら
あっさり終わった。サザエさんよりもたなかったな。
よーしScrubsにがんばってもらおうw
583奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 10:12:14 ID:???
ダグの出た回の視聴率ってどうだったの?
過去二年で一番高いってあったけど、17くらい?
584奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 11:36:28 ID:???
>>573
これが最終回のオープニングクレジット??
何回も何回も聞いていたら、何故か涙が出てきた。
それはそうと、13シーズンで、このオープングミュージック、消えちゃっているけれど、
15シーズンの最終回では復活したわけ??
585奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 11:38:23 ID:???
>>584
そう見たい。
自分も懐かしい面子の顔見たらむしょーに泣けて来た。
586奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 12:49:32 ID:???
2年も待てないな。もうNHKは秋から14,15シーズン続けて1年で放送してほしい

>>573 HDバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=sOWKpd6lzio
587奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 15:14:34 ID:???
ER14は今秋からやってくれんのかな?
588奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 15:20:28 ID:???
>>573
ありがと、ほんとなんか感慨深いわ
589奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 15:26:47 ID:???
>>573

なんだろう、目頭があついぞ。目から汗が。
エリザベス〜!

やっぱベントンパンチはOPにパンチをきかせているな!
590奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 15:35:31 ID:???
マルッチ、アンナデルアミコも出てきて欲しかった
591奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 15:44:04 ID:???
ラストの動画もあがってたから観たよ。
ネタバレになるから何も言わないけど、感慨深かった。
592奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 16:00:46 ID:???
デル・アミコは最終回の直前に放送された,キャストが思い出を
語る回顧特番にちょっと出てた。

http://www.youtube.com/watch?v=2mnA00h2gL8
(Part 5_6 の 3:00~4:00 以外に重大なネタバレはないはず)
593奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 16:04:00 ID:???
ER 終了パーティにはルーシー・ナイトも来てた

http://www.youtube.com/watch?v=BPB7sOe5UvU
594奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 17:39:49 ID:???
よーし、今日からシーズン12だ!
595奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 17:44:10 ID:???
ああ、なんか延期になったらしいよ。
侍ジャパンの特番が入ったとかで。
596奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 18:25:54 ID:???
この2,3日、15シーズンの動画が大量に流れているけど、荒筋が書かないけれど、
サム役のリンダ・カーデリーニ、元々黒に近い茶髪なの??
10シーズンで初登場した時は、金髪だったけど・・・・・。
597奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 18:42:09 ID:???
>595
え、何で今更?せっかくHD録画しようと思ったのに…。
598奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 18:52:58 ID:???
>>597
ネット上だと特番情報はないから、念のために予約しておけば?
599奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 19:27:57 ID:???
ケリーマーティン(ルーシーナイトの中の人)はすでに一児?の母なのに
めっちゃ奇麗なのには驚いたw
600奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 19:43:28 ID:???
補足:Getty Imagesでノーメークのケリーを観たら
立派にオバちゃんになっていた。ハリウッドメイク恐るべしw
601奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 20:17:16 ID:???
カーターの中の人、頭髪が
マーク化…
602奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 20:18:39 ID:tV8GS6b+
俺も最終回のラスト9分見ちゃったよ・・いい終わり方
だなー
603奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 21:10:13 ID:???
【海外ドラマ】「ER」最終回は視聴者1620万人。「X-ファイル」以来の高記録で15年のフィナーレ飾る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238841157/
604奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:35:50 ID:???
メインのドクター達の影にいたファーストシーズンからいる看護師、救急隊員達にも拍手を贈りたい。

あと受付にもね。
605奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:45:13 ID:???
ネタバレの恐れのある話題はそろそろ止めにしてくれ
606奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:57:15 ID:???
>>573
カーターが聴診器を持ってうつむいているシーンがあるのが嬉しいw
自分にとってERの原点はドクター達の苦悩や葛藤だから、それを象徴している大好きなショット
607奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 01:27:46 ID:???
文藝春秋で読んだ事あるのだけど、これまでの最もいいテレビ番組を挙げるという
記事だった(洋の東西を問わず)のだけども、数あるニュース・ドキュメンタリー番組が挙げられている中で、
この「ER」が入っていた。確か5年くらい前の記事だったように覚えている。
本当にドラマは、この「ER」を含めて(日本のドラマも含めてなんだけど)、
わずか2つか3つだけだった。
それ程、凄いドラマだったんだなあ、とその時、感じたものである。
テレビ放送が始まってわずか60年かそこら(米英でのTV放送開始から、という意味で)
の中の最良のドラマの中に「ER」は入っているのである。
608奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 14:49:33 ID:???
昨日ショーシャンクでロマノ見た
609奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 16:05:42 ID:???
スピルバーグがERとジュラシックパークの企画があって、ジュラシックパークを選ぶぐらいだからなあ
大衆受けしにくい要素がたくさんあるのに、よく成り立たせたよね
610奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 23:32:46 ID:???
テレビドラマのなせる技
もしこっちが映画化されてれば
佳作だったかもしれんが、
こんなに人の心には残らなかった
611奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 09:30:56 ID:???
俺のオカンが
「どうでもいいくだらん韓流いらん!人様の受信料で勝手なことすんな!はやくERの続き見せろ!!」
ってゴネてんだけど、シーズン15までちゃんとやってくれんの?NHK
612奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 10:03:34 ID:???
>>611
スカパーで見たほうがいいかもしれない
613奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:43:30 ID:???
>>611
韓流に惑わされないオカンはいいオカン
オカンパワーでNHKに電凸しる!
614奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:58:07 ID:J9vONbNF
LAW&ORDERにマルッチが出てた。
615奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 18:46:39 ID:???
俺の叔母もアンチ韓流だな
何がいいのかわからんとか、韓流に狂喜乱舞するババどもの映像みて
「オバさんがみんなあんなのだと思われたら嫌だ!」とか怒ってたわ
616奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 20:18:42 ID:???
自分の母(60後半)の趣味の会(15人くらい)では
2人熱狂的な韓流ファンがいて、あと3人くらいはたまに韓ドラマ見て好意的、
大多数は無関心、うちの母(アメドラ好き)と他2人(マイルド嫌韓)がアンチ韓流らしい。

チラ裏スマソ(ちょうどその統計wを聞いた所だったので書いてしまった)
617奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 21:19:46 ID:???
月曜の夜が死ぬ程、つまらない
618奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 21:39:29 ID:???
>>617
モンクはそれなりに面白かったよ
20時に移動は想定外だったけど。
月曜はスパドラでWATのS4とワイヤー放送だからそっちを楽しみにしてるw
619奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 21:53:41 ID:???
サムって山口智子に似てない?
620奥様は名無しさん:2009/04/06(月) 22:59:20 ID:???
似てない
内山理名が最近山口智子に似てきたとは思ってる
621奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 01:00:11 ID:+5N01lNS
何回見てもサマンサが可愛すぎる件
622奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 01:26:42 ID:jVDXqy1c
サムは千堂あきほ似

13をフルで見て、未見の12を見るとものすごい違和感が
当たり前だが

アレックスにあれだけ熱心に探しているサムが13ではあーなってしまうのか
なんでサムをルカが一緒に居るのか?
あれ?ルイスが居る!
ほろ酔いで見ているので流れが全く理解できず20分でダウン
しらふでもう一度ビデオを見直そう
623奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 01:59:04 ID:???
>>618
えーーーーーーーっ!
火曜23時クリマイ裏だから
ミスチャン待ちのつもりだったのに
いつ移動に…………
しかもERスレで今日知るなんて…w
明日なら諦めも着こうものが…… orz
624奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 02:14:12 ID:HjmBtsM1
本家では終了したな、ER
625奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 02:46:04 ID:???
>>623
月曜20時が初回放送で、火曜23時がリピートみたいだね
626奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 18:01:52 ID:???
ER13で中盤に未来予知できる奴がアビーに「オヤジも結婚式に呼んだ方がいいよ」って言ってたけど
結局あのあとオヤジ関係なにもなかったよな
あれ没ったんかな
唐突に思い出した
627奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:54:34 ID:???
例の「ER」の非公式ブログ、「スモールトーク」の事なんだけど、最終回にあたっての
更新まだだね・・・・・・。
彼女がどうコメントするのか、非常に楽しみ・・・・・・。
628奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 00:29:59 ID:???
個人サイトの名前出すなよ。
配慮に欠ける奴だなあ。
629奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 05:38:48 ID:???
>>628
本人乙w
630奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 08:23:41 ID:???
それはないわ
631奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 09:56:41 ID:???
>>629
アホだろ、お前
632奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 11:57:57 ID:???
スモールトークかあ。俺prologとC++ぐらいしかわかんないよ。
633奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 12:43:55 ID:???
可哀想なLISP...
634奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 12:44:49 ID:???
>>632
第一シーズンまでバックトラックしなさいw
635奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 14:41:37 ID:???
明日から再放送か
636奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 17:37:11 ID:???
>>619
ほっぺたがプクっとしてるところが似てるね。
637奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 18:10:31 ID:tRxB/e69
スモールトーク↓

http://scabiosa.blog56.fc2.com/
638奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 19:20:18 ID:???
ばっか、MASMが一番美しいんだぜ!
639奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 03:14:52 ID:P8K31lR7
レイと付き合ってた未成年のゾーイちゃんてなんて名前の役者さんか知ってますか?けっこうちょい役で見かけるんだけどキャスト覧に名前が出なくて
640奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 03:38:54 ID:???
>>639
こいつかな

Kat Dennings
http://www.imdb.com/name/nm0993507/
641奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 17:57:49 ID:???
今夜は2話まとめて放送か
再放送だけど時間あいてたら見ちゃいそうだな
642奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 18:29:25 ID:???
昨日の「ラッシュアワ−2」にネイサン役の人がカンフー使いの役で出てたな
643奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 20:54:42 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 私は痛くても管理人としては優秀では?ニートの嫉妬?
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! な鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| くるくるさせて頂きます
|              |
644奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 22:40:27 ID:???
日本語字幕が腐ってない?
重要なセリフがポンポン飛ばされて意味わからなくなる。
だから仕方なく日本語吹き替えで聞いてる。
645奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 23:47:16 ID:P8K31lR7
>>640さんありがとう。そうこの子です
646奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 23:54:04 ID:P8K31lR7
>>642ネイサン役のドン チードルはけっこう有名だよ。ホテル ルワンダでは主役してたしオーシャンズ11などいろいろ出てて好きな役者さんだ
647奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 00:15:13 ID:???
>>644
今更
限られたスペースで台詞まんま入れるなんて物理的に不可能
酷い場合だと4割くらいしか台詞が字幕に反映されないなんてこともある

まあ誤訳女帝・戸田奈津子「字幕は翻訳じゃない」の開き直りも見苦しいけどね
648奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 16:19:03 ID:???
どなたかお願いがあるのですが
5-10年前にERに出てくるキャストのエピごとの一覧表があるページがあったのですが
どなたかご存じないでしょうか?
○で表記してある表のサイトです。
サブキャラクターでシーズンに1・2回しか登場しないようなキャラがいつどのエピに出てるかすぐにわかって便利だったのですが
お気に入りをなくしてしまいわからなくなりました。
よろしくおねがいします。
649奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 17:02:33 ID:???
どこに行けばサマンサとエッチできますか?
650奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 18:03:56 ID:???
>>648
「キャラクター出演データ」と言うのなら
ttp://dante.yakan.net/

確かネタ元のリンクもあったような?
651奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 18:19:12 ID:???
652奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 21:23:05 ID:???
レイの足、どうなってんの ?
ほんとに切った様に見えるんだけど
誰か種あかして
653奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 22:26:29 ID:???
そんな事よりサマンサ可愛いっす
654奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 22:34:29 ID:???
>>652
撮影時に手術で切って、あとでつなげたらしい。
とんだ役者魂だ。
655奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 22:59:14 ID:???
再登場のオファーがあったら大変だな
656奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 00:19:45 ID:???
>>652
ごく普通のCG処理
10年以上前から映画やドラマでとっくにおなじみ
657奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 02:27:53 ID:???
色々考えると
・バンドからはクビ
・バンドの時のグルピーもいなくなる
・バンドのパーティで好みの子は落下
・未成年にストーキングされる(ご法度)
・ルームメイトに振られる
・インターンに手をつけてしまう(ご法度)
・電話に出ようとしたらトラックにはねられる
・ひざ下両足切断
レイって災難ばかり・・・(´・ω・`)
658奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 08:16:21 ID:???
>>654
>>656
ありがとです
659奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 10:44:03 ID:???
テレビ向きの題材と映画向きの題材ってあるけれど、「ER」がもし、たかだか2、3時間の
映画で製作されていたら、こういう話題にはなっていなかった、とは思う。
テレビだからこそ、こんなに受けたのだと思う。
660奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 21:51:37 ID:94yWHU71
>>657
>・インターンに手をつけてしまう(ご法度)
これは災難じゃないだろ
661奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 00:14:49 ID:FO0e5nzR
シーズン長いとねぇ。
S1で大好きだったデブが、S6で復帰したときの困惑度とかは映画では感じられないだろw
662奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 00:27:25 ID:???
S4放送時
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \    デブがS6で復帰するってネットで見たお!
    /   ///(__人__)/// \  NHKで放送するのが今から楽しみだお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

S6放送
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
663奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:31:04 ID:+SzZTYRo
代理母親が帝王切開拒否で障害者にしてしまった赤ちゃんは、
どこに行くことになったの?
一生、脳障害で寝たきりのままなのにお金どうすればいいんだろうと思った。
664奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:45:48 ID:???
>633
自発呼吸をしていないとレイは言ってたから
延命措置が取り外されれば、死亡するのでは?
それとも延命措置をしていれば、そのうち新生児は
自発呼吸をおこなえるようになるのだろうか?
665奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:51:41 ID:???
ベントンが勝手な判断で医療ミスした赤子やベントンの赤子も
自発呼吸はしてなかったけど、最終的に助かったっけ。
両方とも奇跡的だったみたいだけど。
666奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 02:34:14 ID:???
あそこまでして帝王切開を拒否した姿に欧米人の自己主張の強さを感じる。日本人だったら25%の確率で障害を持った子供が産まれるなんて言われたら帝王切開を選ぶだろうな
667奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 02:50:50 ID:+SzZTYRo
代理母親もお金をもらうには帝王切開ならもっと余計に金を貰う交渉すればって
誰かアドバイスを出来なかったたのかと思うよ。。。
お金が増えるならあの代理母なら説得できたと思うのに。。。
現実には、代理母の落ち度だよね?というか契約に入れるべき項目じゃないのか?
と思ったよ。もしもの帝王切開を契約に入れない代理母契約って意味なくない?
668奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 02:53:05 ID:+SzZTYRo
>>664 THX
そうか、延命装置が必須だから外して赤ちゃん死亡で終了だったのか。。
切ないものだね。
でも、それが一番幸せかなぁ。
自力呼吸でほぼ脳死してたらどうしたんだろうか・・。
669奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 23:42:24 ID:???
あの代理母、
一時期は最後の手段として帝王切開おkにしようとしてたし、
産科医とか、レイとか、もっとリスクや色々含めてきちんと説得して
丁寧に説明すればわかってくれたような気もするな。
670奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 19:08:23 ID:???
しかし12のサムはうざいなぁ
671奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 20:38:43 ID:???
アビーとサムのせいでERが「見れなくなった」
本当につまらんし、うざったい。
672奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 20:39:43 ID:???
>662
それスーザンにも当てはまるw
673奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 20:46:50 ID:???
>>671
しかたないじゃん。
ERはアメリカの暗黒部分を描いたドラマなんだから。
人間の嫌な部分にスポットを当てて描いた作品なんだから・・・。実際、この前のアメリカでの終了と前後して
いろいろな媒体がERの事に焦点を当てて論評していたけれど、医師の抱える問題に焦点を当てた功績は大きい、と
複数の媒体が論評していた。
カッコのよさだけでドラマを制作する時代ではないね・・・・・。
674奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 21:09:14 ID:???
帝王切開をあれほど拒む理由はなんだったんだろ。
レイが帝王切開しようとしてるのに女医さん?はスルーしたけど
あの人がしようとしてたら、健康に生まれたんじゃないのかな。
あの夫婦は代理母に対して精神的苦痛を受けたとかで訴訟しそうな
感じがする。
赤ちゃんはどうなるか気になるけど、その後どうなったかなんて
しないんだろうな。
675奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 23:45:12 ID:???
>>673
初期は患者側によりスポットが当たっていた
ハゲ先生の家庭崩壊、ダグ&キャロルの痴話、ザンスーの池沼姉とかは
確かにあったけどシーズン通してやらかすウザさは感じられなかった

アビー、サム、ニーラはキャラとしては嫌いではなかったけどDQN家族、月9みたいな
陳腐な恋愛展開が自分はものそいウザかった
676奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 00:19:33 ID:???
ルーシーのように、一思いに殺してやればこんなグダグダな展開にはならないんだよ。
ロマノの腕切断からのグダグダ展開で、終わりはヘリで殺す。
サムも殺してやればよかったのに。
677奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:41 ID:???
>>675
673から
付け加えると、向こうの媒体では、医師の持つ人間性に注目したのが良かったとも書いてあったよ。
あなたが言う「うざったらしさ」を持った医師・看護師を描いた、これも成功の秘密ともね・・・・。
兎に角、ERは人間の持ついやらしい性格(性的いやらしさではない)を描いた作品なんだ、って。
ジョージ・クルーニー、日本ではカッコのいいダグラス・ロス先生として通っているけれど、
北米のメディアでは、問題のある医師という設定だったらしいよ。
私の不確かな英語力でもそう読める文があった。

678奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 01:03:12 ID:???
視聴率が下降線を辿ったのはウザさまっしぐらあたりからでしょ
ダグが問題アリアリなのは知ってるけど早々にクルーニーが降板したから
その描写がそれ程くどくなかっただけの話
その分コバチンが精神分裂キャラにされたし

プライベートで問題抱えまくりなら「シカゴホープ」で間に合ってた














679奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 01:05:23 ID:???
ダグは子供がからむと暴走する、ある意味熱血医師だったけど、容姿以外はかっこいい先生
だと思ってなかったけどなー。社会性のないダメダメ部分はちゃんと描いていたと思う。
680奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 01:32:04 ID:???
初期のグリーン、スーザン、ベントン、キャロル、ダグの中で
一番無理のあるキャラ設定はぶっちぎりでダグ
あほみたいに女にもてて本人も女好き、でも子供も好きで
子供が絡むと目の色変えるって現実味が全く感じられなかった
クルーニーの降板は本人にも自分にもプラスでした
681奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 02:24:27 ID:???
12未見で13をフルで鑑賞
で、12を今見ているのだが・・・

今はうざったいモリスがどのあたりで好感触になってくるのかが楽しみ
サムがぜんぜん違う
ニーラは優等生キャラなんだな
アビーは相変わらずうざい
682奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 02:26:20 ID:QojVRA2L
産婦人科女医コバーン?先生
この先生も長く出ているんだね
683奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 11:58:50 ID:???
最近観る海外ドラマとか映画に、高確率でゲイツの中の人が吹き替えしてて
声聞いただけで不快に思うようになってしまった‥

PBのスコフィールドとか特になんとも思わなかったんだけど
役のイメージって強いね。
684奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 12:39:38 ID:???
>>683
私は東地さんの声好きなので、ゲイツの吹き替えはやって欲しくなかった。
685奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 12:56:29 ID:???
>>683
声聞いただけで不快ってそこまで思えるもんなのか?
いくら嫌いなキャラの声アテてるからって、声優の声聞いただけで不快になるなんて普通じゃ考えられないけどな

それに今までの流れからこんな事言うのも怖い気はするが、ゲイツってそこまで嫌な奴なのか?
悪い面が色々あるのはもちろん否定しないが、殊にここでは異常に嫌われ過ぎてる気がしてならないんだが・・・
仮にも向こうじゃスピンオフの主役にと考えられていたぐらいの人気キャラなのに。

多分以前のスレで見かけたフルハウスのオルセン姉妹との関係の噂話も少なからず関係してそうだが
あの話にしたって明確なソースも示されていないのにそれを鵜呑みにした人が気持ち悪い、気持ち悪いって言ってただけに見えたしな・・・。
686奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 13:16:10 ID:???
ゲイツはアスペルガーなのかと思う時がある。
ああいうのに振り回された経験がある人は
相手に悪気が無いので、余計ストレス溜まって
見てるだけでイライラするのかも。
687奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 14:26:42 ID:???
出た。アスペルガー認定
688奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 14:46:45 ID:???
LDって言ってなかったかな?
ドラマの中で<ゲイツ
689奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 14:48:10 ID:???
>>686
LDって発達障害の一種みたいなもんだからASも併発してるかもね
690奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 15:07:15 ID:???
読み書きが苦手でカルテをなかなか書かなくて怒られてたよね<ゲイツ
691奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 15:29:11 ID:???
どうして相手が怒ってるのか本気で理解できてない事が多いし
相手に嫌われてても何とも思ってない事も多いからね。
ただ制作者がどういう設定にしてるかは分からんけど。
692奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 16:45:19 ID:???
初期にでていた金髪ロングの小児外科(?)のキートン先生って
雰囲気とかすごく素敵って思うけど、どう?
693奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 18:54:27 ID:???
個人的にはお婆ちゃんに近いおばさんにしか見えなかった。
カーターとの恋愛関係にはなんかうんざりしてた。
694奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 19:12:51 ID:???
立ちんぼみたいな女に引っかかって性病伝染されたり、
美人でも可愛くもないおばさんに手を出したり、カーターって女なら何でもいいのかなと思って観てた。
695奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 19:42:55 ID:???
お・・おばさんですか。
今GyaOで丁度見れるんで「やっぱいいわ〜」って思ってたけど
確かにハーパーと比べると激オバだしな。
でもキートン先生の声いい!
696奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 00:53:04 ID:AV65Bmav
激亀レスだけど、>674
代理母が帝王切開を拒んだ理由は、いずれ二人目(=自分で育てるつもり)出産のときには
自然分娩したいからでしょう。
「二人目を自然分娩で産みたいから今回の帝王切開はいやだ」みたいなこと言ってたよ。
ちなみに一人目が帝王切開だと二人目出産は帝王切開を強く勧める医者が多い。
一度子宮を切っていると、二人目出産時に子宮破裂の危険が高いから。
697奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 01:43:11 ID:???
アビー・キートンは美人だよ
役柄だけでなく実際も結構年配だからオバサンくさいのは仕方ない
今となってはハーパー役の人の方がオバサンくさいけどね
まあアビー・ロックハートよりずっと良いというのだけは確か
698奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 01:47:43 ID:mNqAFkrG
障害児になった理由が帝王切開拒否でも金は払われるのだろうか?

子供だけが母親の犠牲者で可哀想だった。
699奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 05:17:31 ID:???
>>697
>アビー・キートンは美人だよ
禿同
700奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 06:12:55 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモセックス妄想大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 700getさせて頂きます
|              |
701奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 09:42:44 ID:???
今までいろいろな事が話題になってきたけど、ドラマの見方が、日米というより、
欧米・日本とでは違う、という事ではないのかしらねえ・・・・・。
702奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 10:46:55 ID:???
>>685
683の気持ちわかる。ケム大っ嫌いで、一時期朴さんの声までウザく思うように
なっちゃった。
685には普通に思えないんだろうけどそういう人間だっている。

686下3行と691上2行同意。
次シーズンもフル活躍らしいゲイツにうんざり。
サラとのごたごたも鬱陶しいだけだわ
703奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 12:23:43 ID:g4HmLK24
サラ親子はほんとどうでもいいよかった
704奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 12:40:16 ID:???
朴さんはケム&キニーシャという2大ウザキャラを演じたからなぁ
そもそもアフリカ編はあまりいらない
705奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 13:42:34 ID:???
キニーシャか
あれはほんとーにうざかった。
あんな女のためにベントンの甥は…ベントン姉もかわいそうだった。
706奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 16:42:11 ID:ywoOK28w
キニーシャ偉大すぎるよな。実際出てたのってせいぜい通算10話くらいか?
それでもあのDQNインパクトは凄い。ふつうサブレギュラー未満って
役名と顔、誰が吹き替えとかって結構あやふやなもんなのに全部覚えてるもんな。
こんなキャラってキニーシャぐらいだろ。
707奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 21:10:19 ID:???
パトリックも忘れないでね。
708奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 22:00:23 ID:???
キャロルが世話焼いたヤク中妊婦のメグも朴さんだったような

709奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 22:48:42 ID:SmYGDKsX
ゲイツはディスレクシアなのか
710奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 01:29:37 ID:???
毎シーズン再放送も見てるけど、エイムズのとこは見たくないんだよなぁ
711奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 07:06:32 ID:???
うん、エイムスは自滅だから後味良くない。
712奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 19:23:17 ID:ras+aamd
エイムズはつるべに吹き替えをやって欲しかったな、セリフを大阪弁に変えて。
713奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 22:47:35 ID:???
エイムズは中の人が凄いよ…
シールドの時もイイ芝居してたよネ。
714奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:16:05 ID:???
中の人って言われると声優の事かと思う
715奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:19:40 ID:???
>>714
声優は「声の人」だよ
716奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:21:21 ID:???
「お前どうしてくれんねんオレの人生!」
717奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 02:30:18 ID:???
普通は俳優を中の人とは呼ばないよな
スーツアクターならともかく
718奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 03:04:06 ID:???
どうでもよい
719奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:40 ID:???
720奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 05:44:14 ID:???
2ちゃん流でいいぢゃない
721奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 10:19:19 ID:???
昔読んだ雑誌の「ER」特集で見たんだけど、「ER」の声優、NHKは演じている俳優の声質と
似ている声優をキャスティングしたらしいよ。だから、実際の声優の顔と「ER」での雰囲気が違うのは
致しか方ないと思う。
722奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 11:55:27 ID:???
英語で聞いてますなんていうイヤミーな事言う人が必ずいたのにな、全盛期は。
723奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:44 ID:???
>>721
えーっ信じらんない。
キャスティング担当の耳を疑う。全然違うじゃん
724奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 14:33:42 ID:???
「声の人」と言えば、「ゴシップガール」に舞台を移して
ニーラとケイティが火花散らしてるね。
725奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 18:43:47 ID:???
あぁどこかで聞いた声だなぁと思ってたらERだったのか
S13の最終回→ゴシップガールの1話を声だけ聞くとそうゆう雰囲気っぽいw
726奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 20:11:24 ID:???
そしてスーザンはあしゅら男爵・・・
727奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 04:30:54 ID:???
吹き替え出まくりで東地も出世したよなあ
昔トライエースのゲームで出だした頃なんかは
おっそろしいぐらいの棒だったのに
728奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 05:01:04 ID:???
それ、かなり前にほぼ一字一句違わず全く同じ事を誰かが言ってたような・・・
729奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 11:13:18 ID:???
あしゅら男爵・・・w
730奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 16:30:48 ID:???
はやくシーズン14やれやー
731奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:20:30 ID:???
ロマノと一緒にオペして、ロマノの性格がよくわかってる女性の名前教えて
732奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:43:57 ID:???
エリザベス?
733奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:45:12 ID:???
いや、あのTNGのロー大尉みたいな人のことだろう。
734奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:45:46 ID:???
>>731
生涯、想い人で届かなかった女医さんならエリザベス。

オペナースで、鋭いツッコミする奴ならシャーリー。
735奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:56:52 ID:???
忙しいときに行ったら後回しになって、病気が手遅れになって
しまいそう。
大丈夫そうに見えても深刻な病気の場合もあるし。。
736奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 22:55:07 ID:???
>>728
もしかしたら俺かも知れん…
737奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 23:47:32 ID:???
スパドラで偶然見たんだけど
グリーン先生とコーデー先生の子供が死に掛けたときの
ロマノかっこええなぁ。
738奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 14:10:20 ID:???
薬飲んじゃった時だっけ
739奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 17:25:43 ID:???
地上波のハイビジョン映像でシーズン12を見たら、役者が全員スタンダード画質
で見ていたシーズン13より老けて見えた。特にアビー。
740奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 20:37:15 ID:???
過去のERを借りて見てるけど
何 故 ル ー シ ー を 殺 し た
今のER見てると、いつもそう思うわ…
741奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 00:43:48 ID:???
しかたない製作者ともめたからドラマ内で恨みを晴らされた
742奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 00:48:21 ID:???
そ、そうなの?製作者ともめたからあんな残酷なことになったんだ
知らなかったorz
743奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 01:18:52 ID:???
モリスの声の人は特徴あるんだな
モンク6みてた時あの声聞いたらモリスの顔がチラついたぞw
744奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 06:29:52 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 自演大好き熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| パタパタさせて頂きます
|              |
745奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 10:30:04 ID:???
ステイモスがマルッチ役受けて落ちたのって既出?受け売り情報だけど…。
746奥さまは名無しさん:2009/04/21(火) 13:23:53 ID:???
>>745
既出。本人がどっかのインタビューで言ってた。
747奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 17:06:01 ID:???
デブの看護婦さん、ダイエット本出してたって本当?
748奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 21:00:21 ID:???
マーク役のアンソニー・エドワーズ、誰かに雰囲気似ているかと思ったら、
「ドクター」「ジェーン・エア」に出演したウィリアム・ハートだった。
749奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 14:15:18 ID:???
>>748
俺はうえやなぎまさひこだと思う
750奥さまは名無しさん:2009/04/24(金) 06:03:15 ID:???
ウィリアム・ハート似てますね。
愛は静けさの中ににも出てましたね。
751奥さまは名無しさん:2009/04/24(金) 14:18:59 ID:???
来週からまたウザいエイムスさんが登場する。
752奥さまは名無しさん:2009/04/25(土) 21:10:23 ID:???
erの新シーズンの放送がない春なんて、春じゃないや
753奥さまは名無しさん:2009/04/26(日) 20:42:42 ID:???
日本は一体何年遅れてるんですかね?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090426-00000062-jij-soci

ERシーズン1から臓器移植やりたい放題なのに、アメリカは
754奥さまは名無しさん:2009/04/26(日) 23:00:51 ID:???
遅れてるとか進んでるとかそういうこととはちょっと違うと思う。
755奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 12:19:00 ID:???
>>753は臓器売買ビジネスをやりたいんじゃないの
756奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 13:07:17 ID:???
テレビ東京が視聴可能なら明日昼のフレンズにカーターが出るから見ろ
757奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 13:57:06 ID:???
>>756
ダグも出るよ!
758奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 19:46:06 ID:???
>>756
マジで?声の人がジョーイと被るじゃん
759奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 22:02:31 ID:???
>>758
一緒のシーンはなかったので、同じ平田さんがやったそうだよ。
760奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 09:17:58 ID:???
平田さんってまだ40前の中堅だと思ってたら意外とベテランなんだな
761奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 14:08:11 ID:xbYaeyyG
やべぇ録画してくるの忘れた
TSUTAYA行くか…
762奥さまは名無しさん :2009/04/28(火) 14:18:53 ID:???
>>756
観ました!!ちょっと感動しました。
若かったですね。
自分はテレビ愛知で観たけど、テレビ東京のそのままネットなんだ。
763奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 14:45:14 ID:???
もう12シーズン始まったんだ。
おれも録画忘れた。
764奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 16:28:57 ID:???
>>760
あたいも30代だと思ってた・・・
765奥さまは名無しさん:2009/04/29(水) 00:54:23 ID:???
キニーシャktkr
766奥さまは名無しさん:2009/04/30(木) 22:49:26 ID:???
コーデー先生の声の人なんて、かなり歳くってるよ。
767奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 10:44:53 ID:???
エリザベス・コーディー役のアレックス・キングストンがイギリスのデイリー・メール紙とのインタビュー。
http://www.dailymail.co.uk/home/you/article-1174346/Is-actress-Alex-Kingstons-ready-say-ta-ta-Tinseltown.html
お嬢さんの写真も一枚あるよ・・・・・。
768奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 13:20:17 ID:???
ホテル・ゾンビってホラー映画にマルッチが出演してて吹いた
769奥さまは名無しさん:2009/05/09(土) 13:11:10 ID:???
今週のエピは面白くなかった
770奥さまは名無しさん:2009/05/09(土) 21:26:43 ID:???
2008年 赤ちゃんの名前ランキング====アメリカ

1位エマ(前年3位)、2位イサベラ(同2位)、3位エミリー(同1位)、            

                     8位アビゲイル

アビーってわりとメジャーな名前なんだね
771奥さまは名無しさん:2009/05/12(火) 17:22:28 ID:???
男の名前は天使系ばっかでつまらん
772奥さまは名無しさん:2009/05/12(火) 23:24:21 ID:???
イサベラ?
イザベラだろ?
ん?
773奥さまは名無しさん:2009/05/13(水) 12:34:05 ID:???
ER13 コレクターズ発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
774奥さまは名無しさん:2009/05/14(木) 16:38:02 ID:???
>>773
うちにも届いたぜ、ボールペンもったいなくて使えない・・・
初回のBOX今までは若干横にズレる事はあったけど
今回は上下でちょっとだけズレてる
サムはアゴが無いように見えて、モリスはひたいが狭い。思わず苦笑いw

内容はというとゲイツが思った以上に目立ってる印象
プラットはほんと頼りがいある先生になったなぁー
775奥さまは名無しさん:2009/05/14(木) 17:57:21 ID:???
>>774 >>773


オイラDVDでまとめて見たい派で、シーズン13のDVDたった今3日間かけて見終わったんだが…

これがどう14・15シーズンで収集がつくんだろう…。

レイ&ニーラのファンとしてはキツいシーズンだったな。

776奥さまは名無しさん:2009/05/14(木) 22:58:41 ID:???
前シーズンまでは再放送も見てたけど、今シーズンはそこまで見る意欲がない…
777奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 00:19:09 ID:DWX0vREC
多重人格の演技うまいなぁ
アンドレのときほんとに可愛かったもん
778奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 03:53:11 ID:rHXmm6ov
モーラは最初からブス
今ベン・アフレックとやった映画見てるけど
これってERに出る前か?
779奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 13:00:26 ID:???
日本のドラマにケチつけるなら日本から出て池!
780奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:31 ID:???
>>776
S12に比べれば内容的にはマシだと思うけどな
781奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 18:41:02 ID:???
>>780
私はそのS12好きなんだよな
医療ドラマとしてではなくメロドラマとしてだけどね
782奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 22:09:52 ID:???
昨日のエピは、やっぱりいいなあ
783奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 01:17:52 ID:???
>>776
S12の再放送有りましたっけ?
784奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 02:30:34 ID:???
>>779
かき氷でも食っておちつけw
785奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 09:27:17 ID:???
プラット死亡
786奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 11:25:55 ID:???
プラットこだま
787奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 22:49:23 ID:???
>>774
今日、ツタヤにシーズン13のDVDボックスを買いに行ったのだけど、
付録のボールペン、変わってるね。
788奥さまは名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:09 ID:???
>>783
13部が始まる直前に集中放送してたがな
789奥さまは名無しさん:2009/05/21(木) 00:16:33 ID:xFktQ73b
笑福亭エイムス
790奥さまは名無しさん:2009/05/28(木) 08:40:24 ID:???
ニーラ役のパーミンダ・ナーグラに男の子が誕生。おめでとう!!!!
http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-1188963/Baby-joy-ER-actress-Parminder-Nagra-gives-birth-boy.html
791奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 02:19:53 ID:???
事故現場急行でばーさんの遺体はどうなっていたのか?
ずっとヘリの中?先に運んでくれたのだろうか?

しかしアビーうざかった。
792奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 09:32:21 ID:???
先週の次回予告でバスが谷底に落ちたとき
アビーも巻き添えで落ちたように見えたんだけど・・・
793奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 10:45:34 ID:???
昨日の回は、MのクレンショーがSのジェーンに引かれた回だったな。
794奥さまは名無しさん:2009/05/31(日) 12:30:10 ID:???
ER13のDVDキター\(^o^)/
795奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 00:46:08 ID:???
レイの両足が・・・
796奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 17:12:05 ID:???
夢の家

敗血症になったら最後、もう助からんぞ、鍵をかけろ>クレメンテ
8分40秒過ぎからの曲ってなんと言う曲ですか?
797奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 20:16:00 ID:???
>>794を見て12のソフトシェルを買ってきた
798奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 00:57:34 ID:XXVFpB0D
ウィーバーも逝ってしまった
799奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 03:17:11 ID:???
サラ・コナーがアビーに見えた
800奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 13:48:13 ID:???
>>798
逆に良かった
801奥さまはニューハーフさん:2009/06/04(木) 14:12:31 ID:???

去年行ったシカゴのERはドラマのように込んでなかった。
が、バスケットのゴールポストっての?アレはあった。
802奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 20:50:31 ID:???
実際ERてどんなもんなの?
毎日人で溢れかえってんのかな?
803奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 20:55:45 ID:???
溢れかえっていません。
804奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 08:50:21 ID:???
>>801
その病院名、確か、シュトローガー病院って名前ではなかったですか?
以前、NHKBS1で、「ER」のモデルになった病院がドキュメンタリーで紹介されて
確か名前がシュトローガー病院だった記憶があるのですが、間違っていたら
御免なさいね。
805奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 20:29:46 ID:???
モリスって乳首4つ有ると言う設定だよな?
俺、リアルに4つ有る。下の2つは感じないけど・・・
806奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 20:31:51 ID:???
>>805
うp
807奥さまは名無しさん:2009/06/06(土) 13:00:56 ID:???
乳毛が4箇所から生えてるなんて嫌だな・・・
808奥さまは名無しさん:2009/06/06(土) 13:26:21 ID:???
この間のモリス、外科のセンセをやりこめたのはかっこよかったが、
あれ抜いちゃダメだろーw
809奥さまは名無しさん:2009/06/08(月) 19:42:50 ID:???
>>796
http://www.youtube.com/watch?v=Tbgv8PkO9eo
Harry Nilsson - Coconut (1971)
猿だから猿
810奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 22:25:25 ID:???
この前ヤマダ電機でERのDVDを発見した。
2221円とそこそこ安い?
811奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 22:30:14 ID:???
>>810
ソフトシェル版だとは思うけどアマゾンだと2000円切るよ
812奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 22:53:50 ID:???
私は最初の方のシーズンだけど1つ1600円くらいで買えた。
つい大人買いしてしまった。
813奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 18:38:35 ID:+aEjMs2Y
それにしても、サラという少女はおっソロしく
魅力的なキャラになっちゃったな
サラ役の声優は神吹き替えやってるとおもう
オリジナルなんか問題じゃないな
814奥さまは名無しさん:2009/06/12(金) 00:04:18 ID:???
今日の話の終わり方好きだ

ぜあずのーふぁっきんさんたくろーす!!!
815奥さまは名無しさん:2009/06/12(金) 00:20:46 ID:???
アビーとルカがベタベタしてもなんか汚い・・
816奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 03:27:45 ID:???
モリスいいよ〜いいよ〜
817奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 21:25:22 ID:???
モリス大人になったなぁ
このエピわざとらしいけど好きだ

エンディングは誰の歌?
818奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 13:12:31 ID:???
『Cold Water』
Damien Rice かな…
819奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 14:27:56 ID:???
>>818
ありがとです。が、声は似てましたがちょっと違うようです。
er13-11 慈悲の街エンディングです
820奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 15:20:47 ID:???
>>819
>YouTube Sarah McLachlan - River
http://www.youtube.com/watch?v=kjK8PrvKlzM
821奥さまは名無しさん:2009/06/18(木) 20:00:02 ID:???
ノワ・ワイリー、最新ニュース。
http://cinematoday.jp/page/N0018483
822奥さまは名無しさん:2009/06/20(土) 03:02:28 ID:???
ウィーバーはマルッチに「隊長」と呼ばれてた頃が一番よかったな。
嫌われ者だったけど、ERの中心人物には違いなかった。
今は皆に頼りにされ敬意もはらわれているけれど、なぜか逆に浮いてる。
辞めると宣言したシーンでは強くそれが感じられて、せつなかったな。
823奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 00:14:00 ID:???
ゲイツ、嫌い。
かといってレイもどうでもいい・・・。
824奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 13:40:56 ID:???
ニーラも…
825奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 15:19:43 ID:eTG2SgfC
もはやモリスしか心を癒せるキャラがいなくなったER・・・
826奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 15:24:04 ID:???
モリスに癒される日が来るとは・・・
初めて登場した頃〜暫く、実況はモリス氏ねばっかだったの思い出す
827奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 16:10:51 ID:???
エイムスうぜぇ
828奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 16:40:23 ID:???
皆さんもモリスの良さをやっと理解出来るようになったんですね。
829奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 19:50:09 ID:???
サラとメグ超うざい。
830奥さまは名無しさん:2009/06/26(金) 23:04:45 ID:???
アビーとルカがあと数年早くカップルになってれば
もうちょっと気持ち悪くなかっただろうに。
アビーはブルドック、ルカは薄毛では、萌えない。
831奥さまは名無しさん:2009/06/27(土) 04:49:53 ID:???
最近のエピでは余り登場しないが鎮痛剤のデメロール中毒者が
あの手この手でデメロールを手に入れようとERにやって来て色々仕出かす話が
過去のERであって笑ってしまったがリアル世界でも深刻なようですね。

M・ジャクソンもデメ厨だったとはショックだった。

合掌!

832奥さまは名無しさん:2009/06/27(土) 10:43:14 ID:???
ホントにで目ロールだったかどうかは知る由もない。
833奥さまは名無しさん:2009/06/27(土) 19:51:16 ID:???
フェンタニールを使ったカーターよりはずっとマシだ。
834奥さまは名無しさん:2009/06/27(土) 23:05:30 ID:???
>>831
だからERって実話を元にして作られたドラマっていうじゃない
あちらこちらの医師や看護師からエピのネタを取ってきたというし・・・・
835奥さまは名無しさん:2009/06/28(日) 02:19:07 ID:???
自分の子供が同僚のカード盗んだっつーのに、
男と寝ることのほうに気がいっちゃってるサムってどーなのよ。
836奥さまは名無しさん:2009/06/28(日) 02:51:31 ID:???
クソガキだけどアレックスて可哀相。
境遇とかさ。父親はあんなんで、あんな最期だし。目撃までしてるし。
837奥さまは名無しさん:2009/06/28(日) 14:43:23 ID:???
エリザベスが去ったのはカーターのせいだからカーター嫌いになった
838奥さまは名無しさん:2009/06/29(月) 11:05:58 ID:???
モリスよく見ると凄いイケメン・・・・・・・
839奥さまは名無しさん:2009/06/29(月) 11:10:42 ID:???
そうか?
840奥さまは名無しさん:2009/06/29(月) 12:42:49 ID:???
モリスの子供になりたい
841奥さまは名無しさん:2009/06/29(月) 12:55:20 ID:???
マイケルジャクソンの子供って・・・
842奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 04:19:02 ID:???
マイケルの子供たちって可哀想だよな
結局マイケルのエゴで産み出されてきたわけだし。
843奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 06:51:48 ID:???
それを言ったら、計画出産なんてみんな親の都合で生み出されてるわけで
844奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 08:24:15 ID:???
それとERとどんな関係が?
845奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 10:40:13 ID:???
精子提供者がモリスだったんだろう
846奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 13:51:36 ID:???
大家さんが不憫過ぎる・・・
847奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 16:46:14 ID:???
ゲイツとニーラはどうやってサラとメグの居場所をつきとめたの?
サラは場所がどこだかわからないって言ってたのに・・・
848奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 01:21:49 ID:???
エイムスはあれで納得して自殺しちゃったの?
あの調子じゃあ誰にも相手されないわな。
奥さん、医療過誤の前からすでに愛想尽かしていたんじゃ…。
手すりの飾りとか、バカにしてそう。
そう思うとかなり哀れ。
849奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 19:48:17 ID:???
エイムスさんは基地外だが
うざいの一言じゃ片付けられないものがある。
もちろんルカも悪くない。
不運としか言いようがない。
850奥さまは名無しさん:2009/07/05(日) 03:23:40 ID:???
エイムスが障害を負ったエピソードって以前の放送で実際にあったの?
それとも後付け?
851奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 08:22:30 ID:???
S14まだ?
852奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 08:29:40 ID:???
今秋じゃない?
853奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 08:34:55 ID:???
放送するんかなあ
アビーもルカもプラットも居なくなるシーズンでしょ
854奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 09:06:45 ID:???
ネタバレは禁止!!
855奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 09:25:53 ID:???
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/17102.html
>もし『ER14』が今年10月からの放送開始だということが正式に決まれば、
>番組ホームページなどで皆さんにお知らせできるのは、8月以降になります。
856奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 11:08:29 ID:???
去年かいつかは声優のてらそままさきさんが今アテレコ中という事をご自身のブログで
明かされたから、ほぼ放送する、って事はわかってたから安心していたけれど、
今年は出演している声優のそんな話はないのかしら?
857DONP:2009/07/09(木) 21:58:37 ID:E57LH/wB
あるわけないだろ。バーカ
858奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 23:24:16 ID:???
「そんな話はないのかしら?」とか言ってる間になぜ自分で調べようとしないのかしら、こういう人って?
859奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 10:40:24 ID:???
>>858
856から
ブログを持っている声優さん達の事チェックしているんだけど、そういう話が載らないから
心配してるの
860奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 10:46:37 ID:???
ていうか>>856の文章が日本語としておかしいので意味がよくわかりません。
861奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 11:42:20 ID:???
>>860
てらそまさんが、ご自身のブログで「今ERのアテレコ中」と去年か一昨年かに
NHKが正式発表する前にそう書き込みされてた、そういう意味。
今年もそういう書き込みがあれば、ER14シーズン放送されるのがほぼ確定なのになあ、と
そういう意味。
862奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 11:54:12 ID:???
放送するかしないかの二択ならしない要素の方が無いだろ
何で危機感抱いてんの?
問題はいつ放送するのかってことで声優が収録したよって報告してもいつ放送かはわからんだろ
863奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 11:58:51 ID:???
もう放送しないでしょ。あのグダグダな展開ではもう視聴率とれないだろうし
途中打ち切りの海外ドラマなら幾つでもあるし。前にリスト貼ってた人いたよね
864奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 03:03:41 ID:???
でもいい時代になったね。NHKで放送打ち切りでも、CSで続きが見れる。
865奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 03:11:49 ID:???
なんかぎゃーぎゃーいうから見たけど、
これで日本のドラマはダメだ、ERは面白いみたいなオタクは迷惑ですよ。
ほんとに!同等くらいの質だよ。

ERすげえ微妙な感じで、「普通つまらん」。
毎回こんなリアリティぶった辛気臭い展開なんだろうか。
キャラクターが一人も覚えられない。
なんか、感想が うん、あー、そう・・・・・・、へー。みたいな感じ。
医療ドラマって何故かこの確立が高い。

声優まで心配してるってすごくね!?
こんな・・・・・地味な・・・・不思議すぎる。
866奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 13:06:10 ID:???
うん、あー、そう・・・・・・、へー。
867奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 14:23:13 ID:???
すごいねー
868奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 15:57:54 ID:???
>>865
>キャラクターが一人も覚えられない

アホなだけw
869奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 16:36:03 ID:???
>医療ドラマって何故かこの確立が高い。

これも医療ドラマのせいじゃないな
870奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 20:42:44 ID:fXLXQ92A
>>865
馬鹿には何を見せても無駄ってことか。
871奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 21:26:00 ID:???
>>865
865に残念なお知らせがいっぱいwww
872奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 22:00:15 ID:???
>865の人気に・・まぁ、いっか
873奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 22:09:51 ID:???
餌場も淋しくなった

@deep@とちぎ 揚げてくれぬかのう
874奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 22:10:48 ID:???
ひどい誤爆
875奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 22:11:58 ID:???
ここまで過疎スレだとアホの出現もスルーできない。
876奥さまは名無しさん:2009/07/13(月) 00:12:57 ID:???
これ立て読み?
>>865を解読できた人教えてくださいw
877奥さまは名無しさん:2009/07/13(月) 00:20:52 ID:???
サラ、めちゃかわいい^^
878奥さまは名無しさん:2009/07/13(月) 15:18:03 ID:???
クレイショーが出てる「アーロン・ストーン」ってドラマがGyaoで見れるな。
879奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 16:43:22 ID:???
モーラ・ティアニーが体調を崩し、精密検査を受けるために新ドラマの制作開始が遅れるとNBC局が発表したが、
8週間という検査の長さに、モーラの体調に関してさまざまな憶測がされ始めていた。

「わたしのプライバシーを守ろうとしたNBC局の説明は、
残念ながらわたしの体調に関する過度の不安と混乱を招いてしまったようです」とモーラは声明を出し、
ドラマの延期は胸に見つかった腫瘍の摘出手術を受けるためだと説明している。

「正確な診断や今後の治療方法については、手術が行われてからでないとわかりません。
医師からは十分に治療できる段階だと言われました。
結果については非常に楽観的に考えており、応援してくれているみなさんに感謝しています」とモーラは声明を出し、
早く仕事に戻ることを楽しみにしているという。
見つかった腫瘍がガンであるとは言っていないが、「治療できる段階にある」という言い回しから、
おそらく悪性腫瘍だったのではないかと報じられている。
手術の日取りなどは明らかにされていない。

ソース:http://www.cinematoday.jp/page/N0018831
880奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 19:40:58 ID:???
モーラがんばれ!
881奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 20:39:52 ID:???
モーーーーーーーーーラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カムバッーーーーーーーーーーーーーーーク!!!
882奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 10:39:07 ID:???
モリスでスピンオフする会
883奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 23:53:13 ID:???
地上波のフレンズスレみてアビーは角度によってジェニファー・アニストンに似てるなぁと思った
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1242885064/363
884奥さまは名無しさん:2009/07/20(月) 21:44:15 ID:???
Brandy&Monica The Boy Is Mine
http://www.youtube.com/watch?v=Va1Y6uAgNJY

メキー・ファイファー(プラット)が出てたとは今更気付いた
885奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 18:14:38 ID:MqRGpijv
ERXIIからの主人公は、ルカとケリーのどっち?
オープニングではルカが最初だけど、エンディングはケリーが最初でした。
どっちが主人公なの?
886奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 19:15:50 ID:???
皆がドラマの主人公さ
887奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 23:42:14 ID:???
ギャラの高い方
888奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 07:37:43 ID:???
誰が主人公とか気にしたことなかった
889奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 11:13:44 ID:???
メインキャストがみんな主人公だよ
890奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 11:32:55 ID:???
主役は病院じゃないの?
自宅やダルフールが脇役
891奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 12:17:54 ID:???
ロマノの腕が主役
892奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 13:56:16 ID:???
真の主役は「医療問題」だったりして・・・・・・・
893奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 16:31:27 ID:pHpiTam0
ER緊急救命室XIIのDVDでキャスト(声の主演)は、ルカとケリーのどっちが先に書かれてるのかな?
894奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 17:34:37 ID:???
視聴者が主人公さ
895奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 22:42:50 ID:???
wikiではカーターが辞めた後
ルカがクレジットの最初になったと書かれてた。
ってことは本国では主役扱いなのかしらね〜
896奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 01:07:46 ID:???
モリスがいつの間にか頼れる兄貴的な立場になってるのが不思議だー
最初のころはすぐに首になるかと思ってた
897奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 01:29:25 ID:???
モリスは製作者サイドの「愛すべきバカ枠」に見事マッチしたんだろうね
いつのまにか薬からキッパリ足を洗ってる設定にしてるし
ロマノショックでやめたってことかな?
898奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 11:31:09 ID:???
実はシーズン12以降は全部モリスがクスリで見ている夢で、ヘリが落ちてくる瞬間から
シーズン16がスタートします。
899奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 16:49:36 ID:???
カーターがERを去る時に、モリスに『君が中心になれ』とか言った時は、
なんでモリスなのさ!

って思ったw

チーフレジデントだって、あの時点ではモリスよりプラットのほうが適任なんじゃ?とも思ったし
900奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 19:24:07 ID:???
>>899
あれはギャグで言ったんだって。
グリーン先生の真似をしたかっただけ。
901奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 19:26:43 ID:zMy7ciKT
>>899
冗談の分からないやつだって言われない?
そんなんでよく生きてられるな。
902奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 20:43:24 ID:???
冗談が理解できないくらいで死にゃしませんよ^^

903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:45:40 ID:???
NHK海外ドラマラインアップ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/2009autumn/
いよいよ「ER14」放送決定!!!!!!!!!!!!!!
904奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 20:52:12 ID:???
>>903
一番左の女、誰?
905奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:01:50 ID:???
>>904
サムじゃないのか?
906奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:08:44 ID:???
>>905
d
やっぱりサムか
907奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:11:23 ID:???
19話って少ないな
908奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:27:35 ID:???
ニーラの声の人のグログにERアフレコの話題が載ったね。
909奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:49:26 ID:???
サムでしょ
910奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:51:21 ID:???
10月かぁ まだ先は長いね
911奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 21:52:54 ID:???
うわあ14シーズンいいなあ。
3月からひとり暮らしをはじめてBS見られなくなった自分涙目;;
912奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 22:08:03 ID:???
話数が少ないのはストの影響?
913奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 22:58:26 ID:???
10月からか
これで最終シーズンまで大丈夫だな
よかったよかった
914奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 01:16:44 ID:???
>>912
Yes
915奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 02:25:26 ID:???
>>879
今気づいたけど、マジ・・・
ドラマのアビーがどんどん幸せになっていってるのに反比例するように、
モーラは長年連れ添った夫と離婚したり・・・と転落気味で演技の中でも表情が暗いのが気になってた。
モーラは好きな女優だから絶対幸せになって欲しいです。
916奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 02:34:57 ID:???
原因はタバコかな?まさかね・・・・ >胸に見つかった腫瘍
917奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 05:02:19 ID:???
>>911
NHKオンデマンドでみれるよ。
918奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 11:16:56 ID:???
結局、去年の秋頃、雑誌「キネマ旬報」の海外ドラマ評のコラムに海外ドラマ評論家の御大・池田敏さんに
「ERが半年遅れの放送となった事は別にERファンではない海外ドラマファンにとっては大事件だった」と
書かれた事がNHKにとっては「耳の痛い評」になったんじゃないかな?
「NHKはホワイトハウスの放送を途中で打ち切った」とも書かれて、最後まで放送しなければ
いけない事態に追い込まれたんじゃないのかな・・・・・・・
919奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 02:58:57 ID:???
NHKが「耳が痛くなる」なんてことはないだろ
民放と違って相も変わらず親方日の丸
以前より減ったとはいえボッタクリ受信料のお陰で番組編成も
視聴率なんぞガン無視でテメーの好みでやりたい放題じゃね?
ガンダム特集とかオタ向けアニメ垂れ流し状態とか見れば一目瞭然
920奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 09:56:12 ID:???
ガンダム特集は嬉しいけど・・・
921奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 19:39:17 ID:1N+cMnxC
ER13「ジグソーパズル」のドゥベンコとゲイツが一緒に出ているシーンで、ゲイツが話してない時にドゥベンコが話してるとフルハウスのジェシーとだぶる。
922奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 00:46:03 ID:???
>>919
視聴率無視の番組づくりはむしろ歓迎だ。
それができるのはNHKとテレ東だけ。
923奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 06:40:37 ID:???
でも「ザ・ホワイトハウス」は視聴率を理由に打ち切ったよね。
視聴率は人気が落ちた「アリーマイラブ」よりいいぐらいだったのに。
韓国枠を取りたかっただけか。
924奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 17:44:27 ID:???
視聴率と日本人を無視のチョンドラマ
925奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 17:49:55 ID:JD8NPcUo
14の告知来たね
いちばん左の黒髪誰だ
926奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 17:53:19 ID:???
927奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 18:00:47 ID:???
韓国ドラマ安いんだろうなぁ
BSとかどこもかしこも…
928奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 21:38:51 ID:???
WATは最終シーズンまで放送した?
929奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 23:11:08 ID:???
無理して海外ドラマ枠保たなくていいよ。特に韓ドライラネ
英米に比べてお安いからなんて理由だけでダラダラやらんでくれ
いっそ教育テレビの番組流せばいい
たまたま見た「ひょうたんからコトバ」とか「日本語であそぼ」は
面白かった
930奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 06:30:26 ID:???
アメリカのドラマより、韓国のドラマの方が一般人受けしやすいからだろ
既婚ばかりのオバチャン職場なんて、ほとんど韓国ドラマにはまっている奴ばかり
DVDの貸し借りまでやっている
931奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 17:41:17 ID:???
寒ドラのDVDもってんのか・・・ありえねえ
932奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:06 ID:GZzEsZWn
大抵はテレビを録画したのとかピーコとかだろ
933奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 00:25:53 ID:???
韓国ドラマ・・・22時〜
ER・・・2時〜
934奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 05:39:54 ID:???
レンタルで借りてきたのをダンナにコピー作らせて回し見とかしてた
レンタルの棚に並んでいる作品は全部見た、とか言うヤツもいたし


そもそも海ドラ(缶ドラ以外)なんて興味ない人達が、はまったドラマだし
住む世界が初めから違う
935奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 09:22:49 ID:???
だったら渡る世間とかオバが視聴してた後枠に韓ドラ入れりゃいいんだよ
既存の海外ドラマわくのみならずゴールデンタイムに入れる犬HKが迷惑
936奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 15:56:25 ID:???
ピーター・フォンダまだ役者やってたのかw
937奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 21:51:17 ID:???
13シリーズ
再放送

第19回の放送より各回の放送曜日および時間が次のとおり変更になります。ご注意ください。

第19回 8月4日(火)夜11時00分〜、第20回 8月5日(水)夜11時10分〜、
第21回 8月6日(木)夜11時00分〜、第22回 8月7日(金)夜11時00分〜、
第23回(終)8月7日(金)夜11時45分〜
938奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 16:41:44 ID:???
なんだこの編成は
939奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 23:55:58 ID:???
ボケてしまったお父さんの話、前に見たから展開わかってるのにまた悲しくなってしまった。
940奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 22:16:19 ID:???
木曜日なのか良かった〜〜〜
WOWOWと重ならないお(^ω^)
941奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 23:01:51 ID:???
うぇ〜〜〜〜〜〜ん
ちょっと実家に行ってる間に、19話放送終わってるorz
なんてことだ!勝手に放送予定変えるなんてひどすぎる・・・
942奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 00:13:02 ID:???
ゲイツむかつく。
943奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 12:56:36 ID:???
似たもの父子だな
944奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 19:03:50 ID:???
レイが不憫で不憫で…。
945奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 21:23:21 ID:???
>>937
昨日、気付いた。
NHKに支払い拒否したい。
946奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 23:18:58 ID:???
おい、ロマノの腕がちぎれた!
治るのか?
947奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 23:29:37 ID:???
>>945
スーパードラマTVで放送してるERがあるぞ
気長に待てばS13みれるんじゃないかな
948奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 23:56:04 ID:???
GYOテレビ、いつも見忘れるんだが
今はシーズン4をやってるのか。
949奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 01:12:22 ID:???
ロマノのせいで、ドラマなんかでヘリが出てくると「気をつけろよ!」とビクビクしながら見てる
950奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 01:54:45 ID:???
新しい部長、カコイイ。
ERって排他的だなー。12のイブやクレメンテの時にも感じたけど。



951奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 02:08:11 ID:???
レイかわいそう。
ゲイツやっぱりむかつくw
ニーラの煮え切らない態度も腹が立つ。

サラはこれでもう出ないのかな?
ゲイツとサラの関係がキモかったのでもう出てこないで欲しい。

新しい部長の名前は何て言うの?(聞き取れなかった)
952奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 02:18:18 ID:???
>>949
ドラマどころか日常生活でもヘリ飛んでるのを見ると

ロマノ・・・

て思うのは私だけ?
953奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 02:58:46 ID:???
>>951
ケビン・モレッティ
954奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 11:09:00 ID:???
>>947
レンタルの方が早いだろw
955奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 11:32:34 ID:???
モレチャッタ先生
956奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 13:50:31 ID:???
ニーラの罰: 踏付けの刑
957奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 20:09:24 ID:???
ゲイツだけは絶対好きにならない自信がある
何がアンソニーだっ けっ!
958奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 01:38:56 ID:???
レイとかゲイツってセクシーでなんか惹かれるんだなぁ
危ない男の臭いが好きなのかも
959奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 01:57:05 ID:???
私がセクシーだと思うのはクレメンテとルカだなぁ。
ゲイツはヒゲが汚らしい。
960奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 10:01:47 ID:???
需要があるのか分からないが、ER300回記念パーティ。
ttp://ameblo.jp/yuhkokaida/entry-10317054580.html
961奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 11:02:26 ID:???
>>960
面白かった
ロマノの最後のシーンで皆爆笑てw
962奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 11:30:41 ID:???
>>960
伝説の生放送は吹き替えもノンストップだったんだね
知らなかった
963奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 18:18:41 ID:???
>>960
あの年代の声優さんであんなきれいな人珍しいな。
964奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 02:36:17 ID:???
>>951
サラが色気づいてなんとかっちゅーワクチンを打ちたいと言い出した時点で、もう一緒に暮らせないと普通思わないだろうか?
まるで女房きどりだし…。
あのまま暮らしていたらそのうち…。オエエ。
965奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 03:01:56 ID:???
TVで森昌子見てたらアビー思い出したw

新部長への反発、なんだか子供じみてていやだなあ。
サムは自分が気にかけてる患者がいつまでたっても診てもらえなかったりしてるのに、
何も改善しなくてもいいと思っているのだろうか?
ただ自分を批判された!とふくれてるのってどうなの。
アビーだって看護師時代、天然痘騒ぎの時、忙しさで何時間もほったらかしてたことあったじゃん…。
部長が悪者に描かれてるのは職場に「カイゼン」の習慣がないからですかねw
966奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 12:53:20 ID:???
どの職場でも新しい人が入ってきて
いきなり今までと違うやり方で勧めようとすると反発する古株がいるもんですよ (´・ω・`)
たとえそれが正しいことだとしてもね。
私もそれで苦労した経験があります。

時間をかけて一人一人と話し合い理解してもらって進めて行くか
強引に一気に改革して
反発する者には去ってもらうか
どちらがいいんでしょうねぇ。

私の場合は前任者があまりにも酷い人だったせいで
職場には私に協力してくれる人が多くいて助かりましたが
それでも一人だけは私の話しなど聞く耳を持たず
最後まで反発してたので
上司に相談して他の部署に移っていただきました。

数ヶ月後に移動した部署がよっぽど合わなかったのか
戻りたいって言われましたが
私にはそんな権限はないので上の人に話してくださいと突き放しました。
その後、彼は会社を去りました。

とても不快な人でしたが
子供が2人いて家のローン返済を抱えてる人だったので
会社を辞めたと聞いた時は胸が痛みました。

私の話しなんかどうでもいいですよね 失礼しました。
967奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 15:50:56 ID:???
>>966
「自己破産した」まで読んだ
968奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 23:04:00 ID:???
>>966
失礼しました。まで読んだ
969奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 23:08:48 ID:???
>966
「私の話しなんかどうでもいいですよね」だけ読んでそのとおりだと思った
970奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 23:24:35 ID:???
おいwww
971奥さまは名無しさん:2009/08/13(木) 08:23:05 ID:???
医療行為はまず法の縛りがあって、それを守るための
職場のルールがあるだろうから、それを変えるためには
法の問題がクリアされて尚且つ効果がある、と納得させることが必要。

半日くらい適当に見てたくらいじゃ改善方法なんて分からないよ。
そもそも患者数がコントロールできないのでトヨタの手法は半分以上使えない。
972奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 03:49:48 ID:???
>>960
ロマノの声の人が思ってたよりも若そうでビックリした
もうちょいオッサンかと思ってたわw

ロマノの最後の所で爆笑ってのは分かる気がするw
リアルタイムで見てた時にあれじゃまるでコンt(ryって感じたしw
973奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 05:14:37 ID:???
ロマノの西友の人女だったのか
衝撃だわ
974奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 05:43:25 ID:???
>>973
何を勘違いしたのか知りませんが
男なので安心してください。
975奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 10:28:41 ID:???
ジャックバウアーの弟さんだものね
976奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 15:05:56 ID:???
ニーラの声の人が今度のガンダムで強化人間役になって暴れるらしいw
977奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 15:10:35 ID:???
甲斐田さんはなんでもやるからな
978奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 15:11:57 ID:???
ここにも信者が涌いてるのか
979奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 12:50:34 ID:gG2/JMyE
今度のガンダム?
980奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 19:44:45 ID:???
仮面ライダーWの事じゃね
981奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 00:00:03 ID:???
見直そうかなぁ...
982奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 11:46:11 ID:???
次スレ立てますね。
983奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 11:55:12 ID:???
次スレ
【NHK-BS2】ER 緊急救命室【Part74】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1251341592/
984奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 19:47:59 ID:???
N’ont-ils pas de diplome du medcin?

Ne t-il pas resonable de parler au ce ideot emission celui qui
n'a rien la realite?

Ah! vous etes de universite medical de medicastre,
je suis desole, puisuqu je ne savais pas.
985奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 04:14:44 ID:???
訳してから持ってこいハゲ
986奥さまは名無しさん
>>984
ケ…ケム?