ER緊急救命室 マターリスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
本スレが荒れたら使ってちょ

前スレ
ER緊急救命室 マターリスレ5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214535371/
2奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 12:07:39 ID:???
過去スレ

ER緊急救命室 マターリスレ4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1204971660/
ER緊急救命室 マターリスレ3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195572157/
3奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 13:11:48 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   3getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
4奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 19:09:28 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | その場のノリで親をも殺す
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| パタパタさせて頂きます
|              |
5奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 01:15:46 ID:???
やっぱりグリーン先生のお葬式にダグやキャロル、ザンスーは来て欲しかったな。
それだけはちょいと残念だ。
6奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 16:56:40 ID:???
>>1

まあでも、いつのまにか消えちゃうんじゃなくて
ちゃんと最終回がある終わりでよかったねと思う。

ぼんぼんカーターくんがベントンに怒られてた頃が懐かしい。
ちょっと昔のを見直してみっかな〜
7奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 23:27:03 ID:???
ER終わっちゃうのか。
ここんとこあまり見てなかったけど、今どうなってるんだろう。
そもそも放映ちうなのかどうなのか・・・チェックせねば。
8奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:10:36 ID:???
ER ]III 緊急救命室
BS2 月曜 23:00〜


ER ]II 緊急救命室
総合 日曜午前(土曜深夜) 00:50〜01:40   4月5日(日)スタート
BS2 火曜午前 09:00〜09:50
9奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 20:19:18 ID:???
ケリー・ウィーバーはもう退場してしまったのか orz
再放送があるときは見逃さないように気をつけよう。
10奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 20:51:34 ID:???
グリーンちゃんフカーツの回は見逃さないようにせねば。
11奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 19:07:50 ID:???
今シーズン6見ていて、ジンメイが復活した。
ケリーがジンメイと初対面っぽかったけど、ジンメイ逃亡ってケリー登場前だっけ?
あとカーターにデブって言われて怒ったような感じだったけど、デブって名前じゃなかったっけ?
12奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:56 ID:???
ジンメイはシーズン1終盤でカウンティ辞めたから、
シーズン2で登場のケリーとは会ってないね。
13奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 14:28:55 ID:???
カーター死んじゃだめー><
14奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 16:27:36 ID:???
ベントンが助けるさ
15奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 06:42:31 ID:???
>>11
ジンメイ・デブラ・チェンね
16奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 01:43:38 ID:???
あの吹き替えちょっと悪いよな。

「今はジンメイよ」
17奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 10:41:09 ID:???
モーゲンスタンにエレベーターを止めて除細動機を空打ちされた患者って
どんな患者だったっけ、前科者か何か?
もし自分があんな状況に陥れられたらマジびびるな
18奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 13:00:49 ID:???
モーゲンスタン部長じゃなくてマークじゃね?
エレベータも止めたんじゃなくて、止まった
19奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 17:31:21 ID:???
ありがとう、マークか道理でヒットしなかった訳だ。
エリザベスと娘を守る為の措置だったんだな
20奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 20:24:16 ID:???
BSスレ立てたよー

【NHK-BS2】ER 緊急救命室【Part73】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1236684031/
21奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 19:23:17 ID:???
ほす
22奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 02:03:06 ID:???
初期の頃に出てきたカウボーイ部長は何故消えたんだろ
23奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 02:24:22 ID:???
>>22
ERなんてそんなもん
いつの間に居ない感じ
24奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 19:43:20 ID:???
カウボーイ部長って誰よ。
モーゲンスタンなら責任を取って辞職してるけど?
25奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 21:45:10 ID:???
マークの葬儀に来てた人じゃなくって?
26奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 22:19:35 ID:???
>>25
ワイルド・ウィリーだっけ
多分その人のことだと思う
27奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 18:09:49 ID:???
Swift部長だよね?
マークの葬儀では、アンスポーの手前にいたと思う。
ERには特に理由もなくシーズン2のうちに他に移動したと思った。普通に転勤みたいな印象だったけど、よく覚えてない。
シーズン4でひょっこり遊びに来て、「定時に帰れるし最高だぜぃ」とマークに自慢してた。
28奥さまは名無しさん:2009/03/26(木) 18:48:00 ID:???
ケリー衝撃のベッドシーン絡みのエピだった気が
29奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 00:43:30 ID:???
Swift部長ってシーズン1の終盤でERに異動になったのに、
シーズン2になったら特に説明もなくモーゲンスタインに戻ってなかったっけ?
シーズン4に出てきてたとは知らなかった。DVD見てみよ
3027:2009/03/27(金) 04:58:17 ID:???
>>29
そうですね、Swiftが部長だったのは、シーズン2じゃなくてシーズン1の最後の方でした。
ありがとう。勘違いしてました。
シーズン1で異動後は、シーズン4での単発ゲスト出演までは、出てこないです。

シーズン4では、本当にちょっとだけ出てきます。
たぶんアンスポー息子が最初に出てくる回だったと思います。
そのときはシナジックスに勤めてて、偵察に来たのかちょっと寄ってみた感じでした。
それで待遇のよさをマークに自慢したんだったと思いますが…たぶん。
よく覚えてなくて自信ないので、DVD見られるならどういう状況だったか教えてください。
31奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 14:42:02 ID:???
やっぱり、一番影が薄いレギュラーってクレオかな?
ジェニーもあまり濃い気がしない
32奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 16:05:34 ID:???
22だけど、スンマソン。自分の脳内ではカウボーイの格好で登場したことになっていたドクタースウィフト。
見直してみたら、MTBに乗って自転車スーツ&メットでお目見えでした。
どこで記憶が塗りかえられちゃったんだろう。

シーズン1の19話でモーゲンスタンが「ブリガムで指導に当たる」と言って
スウィフト部長が来たのに、シーズン2の1話では何もなかったの如くER部長として
モーゲンスタンが会議に出てて、マークを新スタッフ・ドクターとして紹介してた。

シーズン4の11話で、ごったがえしてる受付前にいるドクター・スウィフトをマークが発見。
今度は普通のコート着てるおじさんでした。マ「シナージックスから?」
ス「ああ、仕事が大変なんじゃないのか。過労が顔に出てるぞ」
みたいな会話がちょろっとありますた。

しかし、結構忘れてることが多くてビックリ。
11話冒頭からケリーがシナージックスのドクターといい仲だし。
33奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 01:19:39 ID:???
ケリーのシャワーシーンがあるのもその辺じゃなかったっけ?
34名無し募集中。。。:2009/03/31(火) 01:33:11 ID:lONsZTfq
>>31
マルッチは?
35奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 04:01:34 ID:???
>>33
シャワーはレガスピーとの絡みじゃなかったっけ
シナージクスは、気だるそうにベッドで朝を迎えるケリーw
36奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 01:01:33 ID:+5N01lNS
サマンサとエッチしたい
37奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 19:35:22 ID:???
シーズン13、密林で予約したぞぅ!
ひゃっほう!
38奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 10:11:00 ID:e7+z7aTm
シーズン5を見ているんだがルーシー可愛いな〜
なんでアメリカで受け入れて貰えなかったんだろ
39奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 19:15:52 ID:vwWuFwfT
何かムカつくからだと思う
40奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 22:51:36 ID:???
S7くらいで脱落してたんだけど、
こないだ芸スポ+で立ってた最終回のスレ見てたら無性〜に観たくなって尼でポチッてしまった…
そしてココに来てしまった…


まだS1だけどやっぱり面白い!
皆若い!
41奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 19:56:03 ID:???
むしろS1だからこそ面白いわけで。
S3までは極上だもんよ。俺はエリザベスが好きだから、七転八倒するS8までは
外せないけど。
42奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 00:11:32 ID:???
ER ]II 緊急救命室
総合 日曜午前(土曜深夜) 00:50〜01:40   4月5日(日)スタート

今まで避けてたんですが、↑これを見たら、結構面白いですね。
1話完結で見やすいし、いいですね。

特に黒人の背の小さい女性が気に入りました。
あの人はERのシーズンいくつぐらいからでるのでしょうか?

さすがに1から見るのは大変なので、あの人が出始めたあたりからDVDを借りようとおもっています。
43奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 00:29:47 ID:???
黒人の小さい人ってインドちゃんのことだろうか?
インドちゃんならシーズン10からだよ
44奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 00:33:45 ID:???
イスラエルちゃんみたいに言うな
4542:2009/04/15(水) 01:03:23 ID:???
ありがとうございます。

インドの方だったんですか。
気が強くて、しかもかわいいところがよかったです。

10からDVD見てみます。
46奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 01:09:39 ID:???
>>44
だってロマノがニーラのこと「おい、インド!」って言ってたもん
47奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 00:16:33 ID:???
インドちゃんはインドちゃん。
ERって1話完結と言っていいのかな…
ちっちゃいエピと多数の登場人物の積み重ねでより面白く見られたとも思う
48奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 00:57:01 ID:???
>>42で最近見始めたものだけど、確かにそうだね。

CSIもそうだけど、脚本が神に近い。

1話完結の小話も一つでなく複数が展開、それが絡み合い、
大きな流れの話とリンクしていく。

先週見た話は、帝王切開の話、銃殺され女性とその娘と医者の話、
インドちゃんとOLの話。男女間の話。
帝王切開の話は考えさせられたな。
49奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 02:36:12 ID:???
一話完結と見せかけて、それが降板への布石だったり・・・
神だ
50奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 15:12:15 ID:???
いつのまにか地上波やってた
今度は12か
よくわからないまま居なくなってたんだが
スーザンの姉と子供どうなったん?
行方不明になって探してた所までなら覚えてるんだ
51奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:40:21 ID:???
>>47
それ初期の話だよね。
最近のは
ER人気上昇→出演料高騰→出演者が交代で2、3話置きに出る
って感じ。
初期は出演者がとにかく1話でみんな出てくるから、話も複雑になって
お腹いっぱいで満足してた。
52奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 16:29:05 ID:???
すいませんERの本スレってどこでしょうか?
総合でs12が始まったので覗きに来ました
53奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 16:30:29 ID:???
>>52
その目的ならここだろう
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229569251/
54奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 16:39:15 ID:???
トントン

久々に始まって嬉しい総合派の俺
55奥さまは名無しさん:2009/04/20(月) 23:27:23 ID:???
>>51
初期程では全くないけど、後半のシーズンも別の視点でそれなりに同時進行エピが重ねてはいる
でもS11?でルビーが!の時はやっぱりER見続けていたいと思った…
56奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 18:40:22 ID:???
ルビー?
ああ、あのでかいクロアチア人とババアのカップルか。
57奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 19:17:12 ID:???
違うだろ…
58奥さまは名無しさん:2009/04/26(日) 20:30:03 ID:???
なんだよ、GYAOでやってたんか… 知らなかった orz
59奥さまは名無しさん:2009/05/01(金) 00:37:24 ID:jajStPhH
ヒックス
コバーン
印象に残る女医さん
60奥さまは名無しさん:2009/05/02(土) 02:46:55 ID:???
13あたりから登場するホープとかいうインターンが
どうしてもパッと見イブに見えてしまうのは俺だけ?
61奥さまは名無しさん:2009/05/02(土) 06:10:51 ID:???
ここに書き込むのは場違いかもしれないけど書き込ませてくれ
初めてERを見たのは確かグリーン先生が病気になって娘と一緒に
別荘?みたいなところへ行くところの部分だった
グリーン先生が死ぬ場面ではあまりERを見ていない俺でも泣けてしまった

次にERを見たのはシーズン10あたりだったのかなぁ
それでシーズン12の最後まで見て、ERを最初から見たいと思い
シーズン1から見始めた

ついさっきシーズン6の14話を見終わった
とても悲しく見るのがつらい話で、すごく泣いてしまった
ルーシーはいい医者になっただろうに、当時リアルタイムでこの話を
見た人はどう感じたのかなぁ
62奥さまは名無しさん:2009/05/02(土) 12:50:00 ID:???
>>61
NHK(地上波だけ?)では放送すっとばしたらしいけどな
63奥さまは名無しさん:2009/05/02(土) 13:33:51 ID:???
>>62
そうなんですか。NHKでもFOXみたいなポカするんですね^^

64奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:59 ID:???
精神病患者に配慮して放送しなかったエピだね
でも放送しない方がかえって差別になるんでは?と当時思ったよ

あのロマノ先生が医者らしくみえたエピでもあったのにな
65奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 00:15:30 ID:???
NHK総合で放送した頃は
「精神分裂病」→「統合失調症」に病名かえたあたりの年だったのでNHKも色々大変だったのかもしれん

>元々ドイツ語のSchizophrenieに対する訳語として、日本では明治時代に精神分裂病と訳された。
>本来、精神分裂病の「精神(phrenie)」は心理学的意味合いで用いられた単語であり、
>「知性」や「理性」を現す一般的な意味での精神とは意味が異なる。
>ところが、「精神分裂病」という名称が日本では「精神が分裂する病気」→「理性が崩壊する病気」と
>誤って解釈されてしまうケース(統合失調症患者であっても、理性が崩壊するとは限らない)が見られた。
>患者・家族団体等から病名に対する偏見が著しく強いという苦情が多かった。
>そこで、2002年に日本精神神経学会総会によって英語のschizophreniaに対する訳語を「統合失調症」にするという変更がなされた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
66奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 00:19:13 ID:???
ソブリキの野郎、許せねえ!
67奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 20:50:44 ID:???
>>64
鳩さぶれみたいな偏見が強い人種がいるから
難しいんじゃないかな
68奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 23:46:46 ID:TUi9CBma
クレメンテ
69奥さまは名無しさん:2009/05/04(月) 02:09:40 ID:???
6ぐらいで
マークを治療した医師は、もう再発しないって自信満々に言ってた気がするが
患者相手じゃなくて、医師相手だとそんなもん?
70奥さまは名無しさん:2009/05/04(月) 09:28:58 ID:dySmF+aX
ビクター・クレメンテ
71奥さまは名無しさん:2009/05/07(木) 15:01:11 ID:???
ルーシーが死んで、当時めちゃショックだったよ
このあとトラウマでカーターも苦しむし
DVDも持ってるし、スパチャンでもチラ見したりするから
何度か見たけど、やはり苦しくなる
でも冷静に考えると、ああいう理不尽さも、人には起こり得るという気もする
そういう側面を表現しているERだからこそ好きなんだなぁって
72奥さまは名無しさん:2009/05/09(土) 12:38:41 ID:???
ドクターが傷付けられる回は何かと印象深かったな

あと最初の方でよくあった緊急治療で患者を中心にグルグル回って映すカメラワークが緊迫感あってよかったな
73奥さまは名無しさん:2009/05/13(水) 14:18:24 ID:???
1〜11まで吹き替え音声で全部見て、もう一回1から英語音声で見直してるんだけど、
女性キャストの声が違いすぎて違和感ありすぎ(ロリ看護師除く)。
そのうち慣れるんだろうか。
74奥さまは名無しさん:2009/05/13(水) 20:35:55 ID:???
なる。じきに吹き替えのほうに違和感を覚えるようになるよ。
75奥さまは名無しさん:2009/05/17(日) 02:05:45 ID:???
おいたんの吹き替えに違和感ありまくりです
これも次第に慣れていくんでしょうかね
76奥さまは名無しさん:2009/05/17(日) 21:20:49 ID:???
>>61
BSでは放送したんだけど、
>>62の言うとおり地上波ではすっとばして
次の回の冒頭、写真とナレーションで非常にぼやかした説明
当時は「紙芝居」と評され2ちゃんでもちょっと話題になってた

と記憶している
77奥さまは名無しさん:2009/05/17(日) 22:26:17 ID:???
邦題『誰よりも君を愛す』だっけ?
重要な回だっただけに統合失調症とかに捕われず地上波でも放送して欲しかったなー
当時、気になってそこだけレンタル行ったわ
78奥さまは名無しさん:2009/05/17(日) 23:15:48 ID:???
>>77
それはカーターが刺されたところで終わるやつ
刺された2人が発見されて、ルーシーが死ぬまでのは「悲報」
79奥さまは名無しさん:2009/05/18(月) 18:09:18 ID:???
アーチーがマラーキーだった・・・
80奥さまは名無しさん:2009/05/18(月) 18:10:23 ID:???
プラットの親父はリーサルウェポンか?
81奥さまは名無しさん:2009/05/22(金) 17:09:51 ID:???
カーター家の資産って2億ドル行ってなかったっけ?
なんか少なくね?
82奥さまは名無しさん:2009/05/24(日) 11:34:52 ID:???
>>77
DVD見たんだけど、字幕が精神分裂症とか看護婦とか呼び名が古くて
時代を感じさせた。
ソブリキ嫁ってどこかで見たような・・・
幸薄そうな顔だな。
83奥さまは名無しさん:2009/05/24(日) 13:12:56 ID:???
>>82
>ソブリキ嫁

ギルモア・ガールズのパリス

84奥さまは名無しさん:2009/05/25(月) 02:17:55 ID:???
なんでOPカットしちゃうんだよぉ
85奥さまは名無しさん:2009/06/01(月) 17:24:13 ID:???
S13でOPカットとエンディングの変な曲には激萎え
86奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 02:20:24 ID:???
12までやっといてナニソレ?って感じ。
視聴率のせいもあって、一新した雰囲気を出したかったのだろうか
87奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 11:03:04 ID:???
スパドラマTVで始まるキルポイントに今のERのスタッフドクター?が出てるなー
名前忘れちまった
88奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 12:09:37 ID:???
クレメンテ
89奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 15:35:21 ID:???
(・∀・)ソレダ!!
>>88ありがとう
90奥さまは名無しさん:2009/06/19(金) 16:17:08 ID:???
ER13の再放送、ついに来週でケリーが退場だ
グリーンちゃん退場までは欠かさず見てたけど、カーター退場と
スーザン退場は見逃しちまったなぁ・・・
91奥さまは名無しさん:2009/06/19(金) 16:21:44 ID:???
スーザン退場ってか、スーザン再退場だな
92奥さまは名無しさん:2009/06/19(金) 16:31:09 ID:???
あれなら、カーターと一緒に退場の方が良かった。
93奥さまは名無しさん:2009/06/19(金) 17:08:07 ID:???
スーザンは最初の退場の
マーク愛してるわ〜

って電車で去っていく・・・で合ってる?
ちゃんとした退場エピがあったけど、再退場はそういうのが無くて、いなくなった実感がわくのに時間がかかった
ケリーの中の人と仲悪かったから、とかいう話があったけど、ちゃんとした退場エピ作って欲しかったな
94奥さまは名無しさん:2009/06/20(土) 02:20:37 ID:???
本当に仲が悪かったなら、
普通帰ってこないし4シーズンも居ない
95奥さまは名無しさん:2009/07/02(木) 15:25:12 ID:z4rdHTMP
スーザンの姪っこはどうなっちゃったんだろう?
カーターは結局幸せになれたの?
看護婦のおっきいおばちゃんが激痩せしたのはなぜ?

グリーン亡き後観ようって意欲が失せてグダグダ…
数シーズンに渡って中途半端なのを解消するにはやちぱDVDを借りるしかないか
96奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 02:53:16 ID:???
ロマノの人って身長何センチよ
リジーと並んで、かなり身長差があったんだが・・・
97奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 07:00:32 ID:???
ロケット・ロマノの退場エピはどうしてあんなことになっちゃったんだろ
98奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 21:02:25 ID:???
ロマノの最終シーズンはなんか完全に悪者の方向行ってると感じた。
退場epに向けての布石っていうか、まあ分からんでもなかったけど..
「言わんこっちゃねーな」という流れにしたかったのか。
それにしてもスタッフの悪意さえ感じかねない思い入れの薄い扱いだったと思う。

ロマノファンにしてみれば、エリザベスが告別式?でひとり立ちつくしてたシーンは辛かったよ。
99奥さまは名無しさん:2009/07/03(金) 21:21:14 ID:???
ロマノの最期は中の人が「ぱーっといっちゃって」みたいな要望出したんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから勘違いかもだけど

でも、おかげでものすごく印象に残る最期にはなったけども
100奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 01:17:17 ID:???
11くらいからはドゥベンコだけが唯一医者ぽいよね
お気に入りのエリザベスが消えたからもう見る気しないけどねぇ
101奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 02:39:50 ID:???
Fear以降は、観る必要なし
102奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 21:01:41 ID:???
13はそれなりに持ち直したと思うけど、DVD買う気は起きんな。
退場のさせ方が投げやりなのが多すぎるわ。極端なキャラも本当に極端で
収拾つかんしw
103奥さまは名無しさん:2009/07/05(日) 23:49:00 ID:???
レイってなんのために出てきたんだろーとよく思う…。
104奥さまは名無しさん:2009/07/06(月) 00:40:03 ID:???
イブ解雇の話
盲人子供への差別用語に対して患者とやりあったが、
最後に自分が「ユダ!」と叫んで退場

これは視聴者に何を言いたかったんだろう?
105奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 03:59:30 ID:???
クレメンテ先生もなんのために出てきたんだろう。
全然救急医療と関係ないw
106奥さまは名無しさん:2009/07/12(日) 07:23:32 ID:???
地球は何のために回っているのだろう
107奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 18:21:40 ID:qVHbUHcx
ageとこう
108奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 08:46:15 ID:???
コールドケースS5で久々にレイチェル観た。
人殺してたよ。
109奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 09:32:39 ID:???
ER14
10月8日からBS2で始まるよー
110奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 10:45:58 ID:???
ルーシーの話が少し前に出てたけど、
過去、エイズに感染した女医とか、脳腫瘍で倒れたグリーン先生とか、
医師自身が病気や死と直面してきたERだけど、
やっぱりルーシーの死はショックだったな。

スタッフたちが、普通の患者さんの場合は、たんたんと死亡宣告しちゃうのに、
ルーシーの場合は、本当に必死で彼女を死なせないように闘ってた。
見てるこちらがわも、手汗かいて、どうか助かって!と思った。
医師が身内を診れない理由がわかる気がしたシーンだった。


今地上波しか見てないんだけどニーラぽいかなと思った。
111奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 10:52:11 ID:???
中国人医師のチェンは11で去ったんだよね。父親の安楽死とか、
けっこうすさまじかったな。
最初出てきたころは、カーターと同じで、あまちゃんで、大金持ちのお嬢様だったのにね。
112奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 10:54:44 ID:???
アビーは今でこそ、美人医師って感じだけど、
彼女がここまで物語の中心になるとは思わなかった。
最初は黒髪で、だっさい感じの女性だったのに。
113奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 13:15:08 ID:???
ER終わってしまったら、どこでルカを見ればいいの(;_;)
114奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 13:38:15 ID:???
>>113
君の心の中に居るんだよ。
115奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 16:09:42 ID:???
>>111
そういえば、あの人降板した理由って?
親死んじゃったんだから、べつにカウンティやめる必要ないんじゃ?
116奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 16:23:31 ID:???
その聞き方じゃ、中の人が降板した理由を知りたいのか
チェンがカウンティをやめた理由を知りたいのか、どっちかよくわからんw
117奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 18:22:33 ID:???
受付にメタボがいる医療ドラマ ってフランス人が爆笑してたよ〜www
118奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 19:29:07 ID:???
>>114
ありがとう
119奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 00:43:36 ID:???
降板キャラのその後で気になってるのはマルッチだな。
彼はりっぱな医師になっているであろうか。
なっていて欲しい。

120奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 02:27:55 ID:???
S13見終わったんだけど、レイはあれで降板じゃないよね?
ニーラたんの恋の行方が気になって…
121奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 02:29:10 ID:???
>>119
彼、トラブってやめたから転職に苦労したらしく、
医者の道は諦めて刑事になったみたい。
むごい事件ばかりでうんざりしてるみたい^^;
122奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 11:08:04 ID:???
マルッチとルーシーのコンビ、良かったよ。
この二人の関係がもっと広がればよかったのに、
片やERを去り、片や死亡。。
123奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 19:29:42 ID:???
マルッチはもうちょい私生活なシーンあってもよかったのになー

マルッチ、ER出た後は潜水艦乗りになったんかな
124奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 20:25:25 ID:???
>>123
無かったから、最後が際立ったんじゃない?
125奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 23:49:54 ID:???
>>112
美人医師????
126奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 10:25:31 ID:???
ERを去るときって、ベントンも、エリザベスも、あっさりしてるよね。
そりゃあ、待遇のいい他の病院で勤務なんて当たり前のことなんだけどさ。
127奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 15:29:28 ID:???
>>126
そうかな?
エリザベスなんかあっさりってよく言われてるけど、
結構良かったと思うけどな。
クレオとかチェンの方がヒドス
128奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 16:54:07 ID:???
ERの去り方で個人的に一番好きなのは、やっぱりキャロルかな

エリザベスの時も、彼女らしくて良かったと思う

スーザンの二回目は、もう少しどうにかしてほしかったな
129奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 00:03:24 ID:???
エリザベスはちょっと後味悪い感じかな・・・最後のほうの描かれ方が微妙だったし。
130奥さまは名無しさん:2009/08/01(土) 01:09:17 ID:???
>>129
カーターがいらんことを言い出さなければ・・・といつも思ってしまう
131奥さまは名無しさん:2009/08/03(月) 11:12:28 ID:???
そうだね、結局、カーターの思いを酌んで、
訴えられてもおかしくない外科手術をしたんだもんね。
その前に、ケリーとエリザベスの確執が原因だけど。
132奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 05:38:48 ID:wFil+NKi
>85
>85
133奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 01:57:23 ID:???
チェンって美しいよね。
声もまたきれいだしさ。

テスト期間中だったしタフなレポート課題に追われて一時ストップしてたけど、明日またDVD借りてこよっと。
134奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 12:03:50 ID:???
この間見たけど、レイの去り方、悲惨さではあれもかなりのものでは…。
しかも職場に知らせず、ひっそり退場ってどういうこと。
レイって自分的にはいまいち存在感が薄かったんだけど、降板回はちょっとキタ。
135奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 17:50:54 ID:???
エリザベスもそんな感じだし、だいたいひっそりな感じじゃない?
自分的には、手の次は脚かとちょっとシラけてしまったけど
136奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 02:52:24 ID:???
134です。
実はエリザベス降板シーズンは未見でw

なんつーか、レイって不遇なキャラだなーと思ってて、そこへ最後がアレじゃあんまりだと…。
そこまでダメダメで終りますかって感じ。
137奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 14:13:36 ID:???
レイも去るんだ。
自分は地上派しか見てないから残念だ。
マルッチとちょっと似てたかな。似てないか。
138奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 14:57:03 ID:???
今、シーズン9観てるんだが…
シーズン9のコバッチュ、元気すぎてワロタwww
139奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 00:58:27 ID:???
>>131
ウィーバひどいよな
妻が死んだとき親身になって心配してくれたの誰だよほんと
あんまりだ
140奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 15:49:31 ID:???
>>128
>スーザンの二回目は、もう少しどうにかしてほしかったな
体形?
「相変わらず美人!」扱いになっててさすがに無理あるよなと思ったw
ハイハイ、去り方だよね
141奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 23:50:45 ID:???
グリーンが帝王切開をして、妊婦がなくなってしまった事件があって、
その後につるし上げの会議でグリーンのことをかばった上司って誰でしょうか。
見ていていきなくいなくなった気がするのですが、いなくなった原因わかりますか。
142奥さまは名無しさん:2009/08/17(月) 08:44:04 ID:???
誰だろ?
モーゲンスタンかな?
143奥さまは名無しさん:2009/08/17(月) 09:53:54 ID:???
>>141
スイフトかな
ワイルド・ウィリー

いつのまにかシナージクスに入ってて
マークの葬儀のときに久々に登場してた
144141:2009/08/17(月) 16:38:58 ID:???
レスありがとうございます。
>>142
モーゲンスタンではないです。もっと大柄な感じの人です。

>>141
たぶんその人です。ワイルドな感じの人でした。
自転車で通勤していたと思います。ワイルドな感じがしたので、たぶんその人です。
ロケット・ロマノとかもそうですが、名前と性格が関連してますね。
あだ名みたいものなんですかね。

葬儀の様子をもう一回みてみます。
そういえば葬儀のときっていろんな人が再度集まってましたよね。
あれはよかった。
145奥さまは名無しさん:2009/08/18(火) 01:50:05 ID:???
シーズン13は大したクリフハンガーじゃなくて良かった
146奥さまは名無しさん:2009/08/18(火) 09:35:04 ID:???
>>144
後から撮ったとかもきっとあるよね
アビーに違和感があった
147奥さまは名無しさん:2009/08/18(火) 15:59:58 ID:???
クリフハンガーって効果あるの?
次のシーズンまでドキドキして待ってる人なんているのかなー。
148奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 00:49:52 ID:???
シーズン9の18話のロマノ、ワロタwww
149奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 02:01:11 ID:???
ロマノ【勲章をくれてやる、今後一ヶ月間は夜勤だ!】

クソワロタwww
(・∀・)
150奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 21:25:00 ID:5wCO8DEV
>>141
それ、自分もよく覚えてるなぁ・・・。
普通は、妊婦の命を優先するはずなのに、
グリーンは両方の命を救おうと無茶をして、
結局、妊婦は死んじゃうんだよね。
赤子は助かったけど。
151奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 13:11:54 ID:???
突然すみません。知っている方がいたら教えてください。
テレビで途中から見始めたので、レンタルを借りてシーズンTから見ているのですが・・
Xになって急に2人のレジデント(クレオとお調子者の若い男性)が増えたような気がします。
初登場の回を見過ごしてしまったたのでしょうか?
Wは既に返却しているので、見逃しているのならもう一度借りたいと思っています。
どなたか知っている方がいたら宜しくお願いいたします。
152奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 17:56:13 ID:???
>>151
2人とも登場はS6からです。

フィンチは初回からの登場で、ジョギングして病院に通っていると言い、ウィーバーから嫌味な奴だと言われてました。

一方のお調子者ことマルッチは、2話目からの登場です。S6ではゲスト扱いでS7で正式レギュラーメンバーになります。
153151:2009/08/20(木) 23:57:14 ID:???
>>151のレスで間違っている点がありました。
シーズンX→シーズンY
シーズンY→シーズンXでした。つまり、今見ているのが、シーズンYでした。

>>152
さっそくの回答ありがとうございました。

やはり、そうでしたか。
過去にウィバー、エリザベス、ルーシー他、レギュラー的な人が登場する時には何かしらの紹介めいた話があったのに
その2人に関しては、いつの間にかERにいたので違和感を感じていました。
また、シーズンYになって受付のジェリーが急に出てこなくなりました。大好きなキャラだったので残念でなりません。
また、出て来なくなる時も、これまでは何らかのエピソードがあったのに・・・
シーズンXからシーズンYになる時は、今までのシーズン間と違って話が少し飛んでいる気がします。
154奥さまは名無しさん:2009/08/21(金) 01:26:20 ID:???
>>152
マルッチは、ジェニーが抜けてからです
155奥さまは名無しさん:2009/08/21(金) 18:42:42 ID:???
>>151
ジェリーは登場頻度が下がっただけで、この後もずーっと出続けますよ。

出演者のギャラ云々の問題で、各出演者の登場頻度が落ちてくるのです。
156奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 19:03:25 ID:???
ジェニーって夫にHIVを移されて隠してドクターしてたんだけど、
ウイバーは知ってて隠してた。
その後、ベントンにも知れて、彼の変な正義感から、皆に知らせるべきだ
とかいいだして、結局、ジェニーは自分で言うんだよね。

なんで彼女は去ったんだろうか・・。
今も元気だといいけど。
157奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 19:31:25 ID:???
>>156
新しい幸せと目標を見つけたからじゃね?

結構いい退場だった気がする
158奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 21:23:15 ID:???
ルイス太りすぎだろ。
159奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 01:07:53 ID:???
ジェニーはPA(医師の助手)。去り方は普通に描かれとるやん。

告知を変な正義感って。それこそ自分の子供がHIV陽性の医師に
リスクのある手技をさせるかという微妙な問題なんだよ。
グローブが破れるリスクなんて低いから構わないというならいいが、
もし構う人であったなら、拒否する権利を犯すことになる。
160奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 21:36:56 ID:???
>>152,>>154-155
あらためて、回答ありがとうございました。
161奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 07:10:25 ID:???
正直ジェニーには早く消えて欲しかったわ…
162奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 15:59:15 ID:IA6nqpVT
12からハマッタ俺みたいな奴他にいるかな?
今更ながら1から見てるが面白いなこのドラマ!
163奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 18:50:31 ID:???
「ER 緊急救命室」ジョージ・クルーニーが車のドアで骨折

広報は「医師からは余命30年〜40年といわれてます」

http://www.tvgroove.com/blog/julie/000916.php
164奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 20:20:12 ID:???
おれもNHKでやっている12からはまって、全部みた。

ちなみに、CSIもテレ東でCSINYやっているのみて、CSI,CSINY,CSIMと全部見ている。
165奥さまは名無しさん:2009/08/31(月) 18:48:25 ID:???
ねぇ、最後ぐらいオープニング復活しないの?
13からのアレじゃ、何か味気ない
166奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 00:49:15 ID:???
先週土曜日の12をやっと見た。
ダルフールのプラットが最後「俺なんて…」と落ち込んでいたが、
今頃気づいたのかと突っ込んでしまった。
167奥さまは名無しさん:2009/09/05(土) 09:51:31 ID:???
ダルフールで相棒から「奥さん、いつまでパリに?」と聞かれて
「分からない」と答えたカーターが気の毒すぎてショックだった。
カーターはシカゴでの財産も名誉も全て置いてアフリカへやってきたのに、
あれじゃあケム(アフリカでHIV予防プロジェクトもやらず)に振り回された
だけじゃん。目を覚ませ、カーター!
次シーズンで、カーターがカウンティER准教授として活躍する場面が
復活しますように!!!
168奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 00:27:21 ID:???
bs2
クレメンテが復帰後邪険に扱われる回
なんかかわいそうだった
最後のモリスの言葉、帰ってきて良かった云々は本心からだよな
169奥さまは名無しさん:2009/09/06(日) 19:34:54 ID:???
>>165
言えてる。
あのオープニングを聞かないとワクワクしない。←ワシ
170奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 16:14:07 ID:???
100円レンタルの誘惑でシーズン1の一枚目を借りてしまいました(笑)我慢してたのに。 寝不足な日々が続きそう。初々しいカーター楽しみ。痺れて倒れるんだよね?
171奥さまは名無しさん:2009/09/07(月) 23:28:01 ID:???
ロス先生が 川かどこかで 2人組の少年を助けた エピソードなんですが、どのシーズンかわかる方いらっしゃいませんか?
うる覚えなんですが、ヘリコプターからTV中継されてたような覚えもあります。はっきりしなくてすみません。
172奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 00:26:32 ID:???
>>171
たしかS2
173171:2009/09/08(火) 08:38:03 ID:???
>>172
ありがとう。見つけました。本当にありがとう!
174奥さまは名無しさん:2009/09/08(火) 22:20:35 ID:???
>>167
ケムとカーターはやっぱりダメなんじゃない?
一時は良くても長続きしないよ。
175奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 08:25:33 ID:???
>>174
だよね。
ケムだって本当にカーターが好きだったらシカゴでもアフリカでも
ついていくだろうに、何ヶ月も会わなくても平気だなんてもう終わってる。

そういえば、学生時代からのライバル・ジンメイの出産にカーターが
立ち会って呼吸法を一緒にやっていたシーンには笑った。
まるで旦那みたいじゃんw。個人的にはカーターとジン・メイ(色々あったけど)が
恋仲になってくれたらいいなー。その前にジン・メイがERに復帰しないことには
何も始まらないけど。
176奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 17:12:41 ID:???
そういえば今日ってルカの中の人、Goran Visnjicの誕生日なんだってー。

'72の9/9生まれ、37歳・・・

私のほうが年上だなんてw
177奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 20:51:10 ID:???
ルカが登場したときって、中の人はまだ20代後半だったってことだよね・・・


見えねー
178奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:10:35 ID:???
カーターと研修医の女の子が病棟で撃たれて、女の子が死んでしまうのはどのシーズンわかりますか?
179奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:14:41 ID:???
>>178
撃たれたんじゃなくて刺されたやつね
S6の誰よりも君を愛す〜悲報の2話
180奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:23:01 ID:???
>>179
素早い回答ありがとうございます。2年位前の再放送でこの回は残酷すぎる?から放送を自粛して次の回から放送になります。ご了承ください。となっていたので。レンタルでは観られるんですよね?
181奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:28:08 ID:???
>>180
見られるんじゃないかな
セルでは普通に売ってるから

13話と14話ね
182奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:37:50 ID:???
>>181
ありがとうございます。再放送出来ない程、残酷なシーンだったのかと、観るのをためらっているうちにどのシーズンか忘れてしまいました。
183奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:40:32 ID:???
残酷というより特定の病に配慮してって感じ>放送自粛

シリーズ通してベスト5に入るくらいのエピソードなのにね
184奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 23:47:08 ID:???
>>183
本当にありがとうございます。なんとなく記憶が蘇ってきました!週末借りてきます。とても詳しいですね!また教えてください。
185奥さまは名無しさん:2009/09/11(金) 01:29:50 ID:???
じゃあ、NHKではいつの間に
ルーシーが抜けてるわけか
186奥さまは名無しさん:2009/09/11(金) 11:33:03 ID:???
ようやく自分が見始めたS9に追いつきました。
それにしても、S8は酷すぎですね。ベントンが去りマークが死んで・・
元々はS8終わらせるつもりだったのでしょうかね!?
187奥さまは名無しさん:2009/09/11(金) 16:20:48 ID:???
>>186
そこで終わらせるつもりだったかどうかはわからないけど、その後シーズンを重ねる毎にグダグダになっていくのを見ていて、S8で終わってもよかったのかな、と思った事はある

マーク亡きあと、医療ドラマというよりメロドラマ化していくのについていけず、見るのを止めた友人もいるし

捉え方?は人それぞれだけど、つべでS15の最終回を見て、S8で終わらなくてよかった、これでよかったんだ・・・って私は思った


長文すまそでした
188奥さまは名無しさん:2009/09/12(土) 17:14:37 ID:???
オーバー ザ レインボーを聴くと今でも、切ない気持ちになります。
189奥さまは名無しさん:2009/09/12(土) 17:50:56 ID:???
ERはマークと共に死んだ
190奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 02:53:38 ID:???
「昼と夜が出会うとき」で俺のERは終わった。メロドラマでも面白ければいいんだけどね。
惰性で最後まではみるだろうけど。

8以降のルカが好きになれないし、新しい極端なのが適当に登場してくるのが
致命的だな。ニーラだけは、優柔不断さが面白いうえになまりもあいまって好きだけど。
191奥さまは名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:04 ID:???
『だれよりも君を愛す』観ました。ありがとうございます。1つ質問なのですが、両親が死んだ男の子が父親から母親の所に移動する時、左に映り込んじゃっているのて、スタッフの人ですよね?わかる方いますか?
192奥さまは名無しさん:2009/09/15(火) 23:49:53 ID:???
>>190
わかるわかる。
あのエピは終焉っぽかった。
カーターの心がERから離れた瞬間だし。
193奥さまは名無しさん:2009/09/16(水) 16:58:00 ID:???
私もなんだかんだ言って、もうここまできたら最後まで見るしかないな、とは思ってるけどさ

カーターが去ってからのseasonはルカ目当てで見てたようなものだから、S14からはどうしようかと・・・

ゲストで何回か出るようだけどさ
194奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 20:09:14 ID:???
最終回ER大爆発とかはやめて欲しいな
195奥さまは名無しさん:2009/09/19(土) 21:26:19 ID:LQDQRtmX
14のHP
全体写真にはルカがいるのに、登場人物紹介にはいない・・・
あと、サムが別人みたいだ
初め見たとき新キャラ登場かと思ってしまった
196奥さまは名無しさん:2009/09/21(月) 08:49:02 ID:???
gyaoでシーズン5始まった
197奥さまは名無しさん:2009/09/22(火) 19:56:01 ID:???
黒髪サムは華がない
198奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 12:26:13 ID:???
>>197
うん。一瞬、ジン・メイかと思ったw
でもジン・メイのほうが黒髪サムよりずっと綺麗だけど。
サムも金髪の時は華やかな美人だったのになあ。
199奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 13:31:24 ID:???
ジン・メイが美人という感覚がよくわからない
200奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 17:17:13 ID:???
美人とかそうじゃないとか、好みもあるし人それぞれだよね

私はジン・メイもサムもブサイクとは思わないが美人とも思わない

好きなのは一回目の退場辺りのスーザンと、ルカとよりを戻した頃のアビー
201奥さまは名無しさん:2009/09/24(木) 20:38:13 ID:???
>200
あ〜、あの頃のスーザンはきれいだったよねぇ・・・。
復活した時はあまりのどすこいにびっくりした

やっぱりルーシーが一番カワエエ
202奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 00:45:15 ID:sokyosZp
チェンやスーザンのどこが美人なんだ・・・
キャロル、ジェニーが一番だろ
203奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 03:08:08 ID:ZidjFEl+
レギュラー以外ならレガスピー
レギュラーならニーラだろ
204奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 17:09:34 ID:qktt5Iqn
チェン、シーズン1に比べて再登場のシーズン6の時の目が不自然な二重になってるんだけど
明らかに整形・・・?
205奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 03:44:18 ID:???
>>204
8の再登場時がもっと明らかに整形だよ
206奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 13:55:25 ID:???
アビーの弟のエリックはシーズン9にしか出てこない?
207奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:34:46 ID:???
うん

エリックは、はまり役だったなー
208奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 02:03:44 ID:???
どなたかご存知でしたら教えて頂きたいのです…

クリスマスかなんかの話でガラントとニーラが受付のカウンターで
変なラップ調な音楽をかけて踊るシーン、曲名わかる方いませんか?

209奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 10:35:47 ID:???
これっすかね…?
「Beware of The Boys」 Punjabi MC feat JAY-Z
210奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:39:54 ID:???
それです!Sも何話かも忘れてしまったので、こんなわずかな
手がかりで…。さすがです。

ありがとうございます!
211奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:27:25 ID:???
多分…回は…
S10-10 「マケンバ」やったかな?違ったら許してw
212奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 16:41:24 ID:???
アビーが嫌い。全く好きになれない
主要キャラだから人気あるんだろうけど
どこがいいのかサッパリ分からない
213奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 21:33:29 ID:ZBAZCcEJ
自分はジンメイとスーザン
鬱陶しいと感じてしまうんだが自分だけか
214奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 05:44:07 ID:hVcEbJyy
アビー大好きだわ
なんか心優しい頑張り屋な感じするし
スーザンも
嫌いなのはベントン
的確なこと言われたときに意地張りながらも承諾する子供みたいな反応は可愛らしいがw
215奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 09:01:36 ID:???
美人だけど地味、不幸な生い立ちで頑張り屋、
非ブロンドってアメ人結構好きな設定だよね>アビー
216奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 14:39:08 ID:???
キャロルが最強
カップルもダグ&キャロルのカップルが最強
この頃はER内での皆の友情が凄く感じられたけど
シーズン13なんて色恋ばっか。
よれば触れば皆キスしたりSEXしたり・・・・・・ハァ・・
217奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 18:48:25 ID:???
私もアビー嫌い
12から本格的にアビーが嫌いになった
何年か前ニュー速に、エリザベスのER降板のスレが立った時
アビーが嫌い!と言うレスが滅茶苦茶多かったのを思い出した
218奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 19:21:23 ID:???
今は慣れたけど、あの吹き替えが一因の気がしてならない
219奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 00:37:14 ID:???
吹き替えといえばアビーの母親の声の方があのキャラもあって受け付けない
220奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 01:15:08 ID:???
>>215
美人?
何かの間違いだろ???

子供出来てからのルカとのやり取りがうざったい
221奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 08:33:28 ID:???
エリザベス消えたのが一番ショックだったな…エリザベスが日本じゃ一番人気だったんじゃない?
よく考えればケリーじゃなくてカーターのアホのせいだ
222奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 21:41:19 ID:???
>>219
アビーの母ちゃんはブラシスの母ちゃん声のほうがあってる気がする
ブラシス板でもばばくさいって不評だったけど
223奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:33:47 ID:???
>>201
どすこい…確かにww
スーザンって結局あのヘリの看護師と結婚したんだっけ
太っててかっこよくはないけどいいキャラしてたから幸せに暮らしてそうだ

>>218
あの声は未だに嫌いだ。慣れてる感じだけど上手くないし
224奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 02:09:46 ID:???
アビー好きだー
吹き替えの声も好きだ
ルカがダルフール行くかもしれなくなったとき強がってたのとか
結婚式とか、ほかにもいろいろ可愛かった
225奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 02:46:45 ID:???
>>223
復帰時のOPにはビビッた
どすこい!どすこい!って迫ってきてさ
226奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 09:54:30 ID:???
アビーも降板じゃなかった?
227奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:06:54 ID:???
>>226
season 15 の最初のほうだよ
228奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 22:27:01 ID:???
カーターのおばあちゃまの中の人CM出てるよね?NTTコミュニケーションズの
229奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 13:04:10 ID:???
火曜日にNHK総合でやってる「突然!サバイバル」を見たらレイチェルが出ててびっくら
グリーンとーちゃんが亡くなった後、飛行機が島に不時着してサバイバル生活に突入したんだな
230奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 01:49:49 ID:???
最終話でOP復活したでFA?
なんかやっつけ仕事みたいな感じだなぁ
まあ、視聴率に全く影響しないしね
231奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 04:52:46 ID:???
>>217
わかる。
12からのアビーはなんかウザい。看護士時代はけっこう好きだったけど。
アビーってキャラは普通の女性キャラみたいに結婚したり子供産ませるキャラじゃないと思う
232奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 11:40:40 ID:???
新居の冷蔵庫にグリーン先生のプロポーズをマネしてやったら成功した

でもなんで冷蔵庫?と言われた
何でも冷蔵庫に入れるグリーンならではなプロポーズだったんだな
233奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 12:38:42 ID:???
>>232
おめ!
ネタバレしなくて良かったな
234奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 09:56:18 ID:???
>>221
エリザベスとロケットロマノの言い合いが好きだったな
ロマノが亡くなって悲しそうにしてたのはエリザベスだけっだったし
235奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 17:04:50 ID:???
初期の頃の脇役が好きだった。ヒックス先生、モーゲンスタン、ボブ。
ヒックス先生は理想の上司だな。ボブはもったいなかった。
236奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 09:35:57 ID:???
ER、もう一度1から放送してくれんかな
そしたらブルーレイに全て録画して永久保存版にする
(`・ω・´) シャキーン
237奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 17:40:43 ID:???
ベントンみたいな男になりたい
コーディみたいな女とやりたい
238奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 09:59:39 ID:ACy+dDjR
ER歴代美女BEST3
1位 ジェニー
2位 インドちゃん
3位 ケム
特別賞 ウェンディ

これに異論のあるやつは俺様がチンコモゲモゲの呪いをかけゆ。
239奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 14:58:00 ID:???
>>238
ケムは無いわぁ〜
240奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:01:49 ID:???
おいおい、シーズン10の3話4話のエリザベス吹いたわwww

グリーン先生が見たら泣くわ
(・∀・)
241奥さまは名無しさん:2009/11/10(火) 01:19:42 ID:???
>>240
なんだろう?
ドクターローソンのところ?
242奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 15:14:10 ID:???
ギャオで6がスタート アビーの居ないerはこんなに爽快なんだなー…
243奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 18:48:18 ID:???
フジ系でやってるTSCCに、サムの元カレ、スティーブがFBI捜査官?役で出てるんだね

ビバヒルのデビッド目当てで見てたら出てきたからびっくりしたw
244奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 17:50:44 ID:???
>>232
成功したんだすごいな
あのシーンは何回見てもいい
245奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 02:58:46 ID:eAk6LDY4
>>235
確かにヒックス全然は好きだった
246奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 00:09:04 ID:???
ヒックス先生よかったよね!ウェンディも好きだった
いつのまにかいなくなってて悲しかったな
247奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 03:31:51 ID:???
バグダッドカフェにでてるヒックス先生が好きです
248奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 06:52:51 ID:LNwlZJD9
ウーピー!
249奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 13:29:10 ID:???
未だにアマンダ・リーって何しに来たんだかわかんね
250奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 13:56:39 ID:???
喋らなくて歌っちゃうお婆さんが実は元オペラ歌手だったエピって
何シーズンの何話でしたっけ?
クリスマスだか感謝祭だかイベントだったような気が・・・
251奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 14:15:18 ID:???
>>250
S1のep3だったとおも
252250:2009/11/20(金) 14:35:41 ID:???
>>251
早い!どうもありがとう。
まだカーターが初々しかった頃かw
何故か中盤だと思い込んでた。妙に印象に残ってる。
253奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 16:11:45 ID:???
マダムX?
254奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 16:22:18 ID:???
ER歴代美女BEST3
1位 レイチェル(初代)
2位 サラ
3位 レイチェル(二代目)
255奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:01:17 ID:???
エリザベスとキャロルとランディも美人じゃない?
あと個人的には初期スーザンも美人だと思ってる。
かわいいのはジェニー、ウェンディ、ウィーバー、ルーシー、サマンサ、ニーラだと思う
256奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:28:09 ID:???
>>255
初期のスーザン、美人だったよね

再登場時のどすこいぶりにはびっくりしたけど、基本美人だと思う

でも、誰が可愛いとか美人とかは好みによるから何とも言えないね
257奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:32:40 ID:???
>>254
ロリコン乙www
258奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 07:50:41 ID:???
初期スーザンが一番!
異論は無いよな!?
259奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 20:48:42 ID:bFIukhQt
ロマノが一番かわいい!
異論は認める
260奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:42 ID:6najrsao
261奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:40 ID:???
スーザンは美人設定だったよね
自分が見初めたのがスーザン復帰のあたりからだったけど
ケリーが「相変わらず美人だわ」みたいな事を言ってて
えっ?と思った記憶がある
262奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 21:26:54 ID:???
シーズン10 3・4・5・6借りてきたwww
3を視聴中
ロマノいいなwww

263奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:29:31 ID:???
やっとシーズン6、泣ける
ダラダラマンネリの4、5を耐えた甲斐があった
264奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:24:03 ID:???
モリスの口調がラリってるwww
265奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 01:15:19 ID:???
ロマノが…

ヘリの下敷きに…
(゚Д゚;)
266奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 01:19:52 ID:???
ジャックが生きてた…

(ノд<。)゜。
267奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 02:32:46 ID:???
ロマノってチビ禿のDQNだろwあのオッサンがいいとか訳わからんわwww
268奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 04:48:16 ID:OuHOS6km
わからんお前がかわいそうなバカ もう見るなよ 意味ないからw
269奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 15:12:43 ID:???
ロマノとマークが並んで歩いているとき後ろ頭が
微笑ましかった
270奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 14:03:59 ID:???
シーズン10の16話、モリスが戦車にガクブルワロタwww
271奥さまは名無しさん:2009/11/24(火) 01:01:00 ID:???
ロマノってときおりいい奴に変わるよなw
ピーターの息子に手話で「オヤジをたのんだぞ!」とか
272奥さまは名無しさん:2009/11/24(火) 11:55:22 ID:???
ロマノの周りの人間が慣れてるのもクスとくる、外科の看護婦とか秘書とか。
273奥さまは名無しさん:2009/11/27(金) 03:46:17 ID:1oMTp7DO
ER次の新作DVDはいつ頃出るんでしょうか?
TSUTAYAの店員に聞いたが知らない言われました
情弱なんでお願いします
教えてエロい人。
274奥さまは名無しさん:2009/11/27(金) 13:39:31 ID:???
シーズン14か?
三年以内にはでる安心しろ
275奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 23:29:36 ID:???
執刀医はコーディかロマノがいい。
オイラ切ってばっかだからもう説明とか要らないし、好きにしてって感じ。
アンスポーとか話が流そうだもん…。
>>272
看護婦に『更年期ですもんね』ってロマノ が 言われてたよw
結構いじられキャラだよね。
276奥さまは名無しさん:2009/11/30(月) 16:28:41 ID:PJQx1b2r
いやースーザンは美人だよね。
マークとのプリクラの笑顔なんて綺麗としか言い様のない笑顔だった
んで憧れるのはケリー
○眼鏡であんだけしまって見えるのはケリーだけだ
マークは普通すぎ
277奥さまは名無しさん:2009/12/01(火) 19:36:28 ID:???
ERで美人だと思ったのはジェニーかな。
あと民生委員みたいな役のたまに出てくる女の人。
278奥さまは名無しさん:2009/12/01(火) 20:37:50 ID:???
>>277
アデールかな?
279奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 23:50:36 ID:???
あらら、ハロルド可哀相に〜セックルできなかったのねww
280奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 02:52:48 ID:???
1.レガスピー
2.スーザン
3.ニーナ(一時マークと付き合ってた子連れ精神科医)

3は異論を受け付ける用意あり
281奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 14:10:51 ID:???
誰が美人だとかそういうのはもういいよ
282奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 22:12:30 ID:???
ギャオでルーシーが・・・な回を見てしまった。
眠れそうにねー。
283奥さまは名無しさん:2009/12/06(日) 13:42:02 ID:???
あれは衝撃的だった
まだ余韻が残ってるよ
284奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 00:47:49 ID:???
ウィーバーが一番かわいい
子供や弱者には激甘だし、カーターが刺され時やマークが死んだ時は物凄く
動揺してた(カーターの時は外で戻して、マークの時は治療中に泣いてロッカーの
整理できないほど)あと死んだ患者のボロ犬に好かれて連れて帰るシーンは笑った
285奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 08:39:55 ID:???
眼が悪い人の盲導犬かわりの雑種だよね?

あーもう勘弁して、とかいいながら家につれて帰ったのがかわいいw
旦那さんが外科医の人ってほんと?
286奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 11:16:50 ID:???
>>285
麻酔医のバブコックだね
一時、エリザベスと確執があった人
287奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 16:23:43 ID:???
2012見てきたら、大統領の娘がケムの中の人だった
288奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 00:26:53 ID:???
>>287
その映画、大統領はプラットのパパの中の人だよね?
289奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 11:09:57 ID:???
>>282-283
ERシリーズの中で最高視聴率を記録したのが
あのエピだったそうな
290奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 22:35:35 ID:???
ジェニファーラブヒューイットのゴーストにクロエが出てた 懐かしい 
すっかり腹の出たオバチャンになってた
291奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 13:22:47 ID:???
クロエみたいな妹絶対考えられないよ俺は…
292奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 22:19:59 ID:???
>>291
節子、クロエは姉や
293奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 23:08:22 ID:???
>>289
えっ!?グリーンが亡くなった回じゃないんだ!?
294奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 23:18:55 ID:???
>>293
ttp://eiga.com/buzz/20091207/20/

過去10年だからS5以降くらいからが対象だけど、S6の14話が最高なんだってさ
295奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 01:02:59 ID:???
まあ、あそこで引っ張られたからねぇ
296奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 01:58:27 ID:???
当時、何かの雑誌で見た歴代キャストの降板回視聴率に、ルーシーのがランキングされてたのかは知らんけど、ダグ、キャロル、次点がマークだったよーな…

案外、マークの最期って1位じゃないんだよね…
ベントンのが渋くて好きだったな
297奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 08:04:32 ID:???
ベントンいいね〜
最後のカーターとのやり取りで
カーター『先生のお陰でいい医者になれました』
ベントン『まだまだ』

って言いながら走り去るベントン格好イイ!
298奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 17:02:59 ID:???
ベントンが去るエピのロマノを見てから
ロマノが好きになったなー
ツンデレロマノかわいいよかわいいよ
299奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:55 ID:???
ダグとマーク
ダグとキャロル
スーザンとマーク
カーターとベントン
マークとケリーが上司
この初期の組み合わせは最高だったなぁ
今じゃアビーとニーラくらいしか思いつかん
300奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 00:37:52 ID:???
マークとエリザベス
エリザベスとロマノ
エリザベスとベントン
3人揃っての外科チーム

カーターとルーシー
カーターとチェン
カーターとスーザン

スーザンとキャロル

ケリー隊長とマルッチ

この組み合わせも好きだったですけど…駄目ですかね…?
301奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 11:00:12 ID:???
>>286
おぉやっぱそうなんだ。
ありがと〜

マークとエリザベスの組み合わせはいまいち・・・
エリザベスにはベントンがいい
302奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:32:43 ID:???
やっぱりマークにはスーザン
たとえハゲとぽっちゃりでも絵になる
303奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:40:58 ID:???
あの時スーザンが降板しなかったら違う展開になってたのかね
304奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:48:09 ID:???
また「だれよりも君を愛す」→「悲報」見て泣いてしまった・・・
でもこの事件に関わらず、この頃のERは皆のフォローし合い方とか、
静と動のギャップとか、笑い所としんみりする所の配分が素晴らしい。
305奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 16:58:01 ID:???
>>300
クレメンテとロックハートなんてどぉ?
306奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 18:23:32 ID:???
>>305
ルカより合うかもしれないですね

マークはスーザンって人が多いですけど個人的に2人は親友ってのが好きでした

スーザンは結構チャックとお似合いだった気がするし…
くっついたらマークがクロエで手こずりそうな感じだし

ちなみにカーターは絶対ケムじゃないと思います
307奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 19:22:53 ID:???
ルーシーがあんなことにならなければ、カーターとくっついてほしかった
308奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 21:55:44 ID:???
>>306
いや今の流れは親友って関係もありでの話じゃないの?
男同士女同士、上司部下の組み合わせも挙がってるし
309奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 22:04:08 ID:???
>>308
すみません。301〜303の流れは違う感じだったので、あくまで個人的な意見です

自分はマークとエリザベスのカップルが嫌じゃなかったので…

失礼しました
310奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 00:51:04 ID:???
>>309
そんな丁寧に謝られると恐縮してしまうw
自分もマークとスーザンの親友としての一線を越えい仲が好きだったし
マーク&エリザベスも好きだった。
ちゃんと向き合って夫婦としての絆を築き上げていった感じとか。
311奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 01:22:27 ID:???
エリザベスとベントンの組合せも好きだったよ
丁度その頃からケリー隊長の管理が厳しくなってケリー嫌いになったな
その前までは許せてたけど
312奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 09:50:02 ID:???
最初のカーターとスーザンの関係が良かった。出来の悪い弟と面倒見がいい姉みたいで
313奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 13:16:36 ID:???
ベントンってカール強めの髪型の女性が好み?
エリザベスもジェニーもクレオもクリクリカールだったような気が…気のせいかな?
314奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 15:14:21 ID:???
カーラもそうだね
315奥さまは名無しさん:2009/12/14(月) 22:59:46 ID:???
>>313.314
言われてみればそうだねw
じゃあ、グリーン先生はぽっちゃり好きになるんかな?w

恋多き人達が多い中で、ロマノ先生だけはコーディー先生一筋で切なかったよ
316奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 03:49:42 ID:???
>>313
ベントンが女性を選んでるんじゃなくて、脚本家が適当にくっつけてるだけ><
317奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 09:41:03 ID:???
>>316
わかってるけど、ERだけは感情移入しすぎで現実だと思ってる時がある。
318奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 10:32:47 ID:???
ロマノの愛する家族グレーテルの手術は面白かったなあ。
犬だけど
319奥さまは名無しさん:2009/12/15(火) 14:31:38 ID:???
>>318
ガスが出てないならお菓子あげちゃ駄目ですよ!って言われてたのに
隠してお菓子あげちゃうロマノたんw
320奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 12:58:09 ID:???
>>319
あのシーンはいつもと違う感じの音楽だったのが印象に残ってる
321奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 14:59:17 ID:???
ドンドコドン ドンドコドン
322奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 23:52:16 ID:UZGu8CE0
http://www.youtube.com/watch?v=kE0pwJ5PMDg&sns=em
ジェニーそっくりだわこら
323奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 03:13:50 ID:bKjQSe9Z
レイチェルはしかしなんでいきなり悪ガキ設定になったのかね?
324奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 19:33:43 ID:???
マルッチってけっこうカワイイよね。
いい加減で信用されてないみたいだけど根はいい奴だよね。
325奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 04:35:29 ID:???
>>323
年頃だから
LSDもってたことを除くと、ただの思春期の行動だし
326奥さまは名無しさん:2009/12/24(木) 12:32:48 ID:???
急いで大人になっちゃったレイチェル。
327奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 05:54:01 ID:???
ルーシーってあの事件があったから神格化されてる感があるけど
実際は生意気でウザイキャラだったよね。実力ないプラットみたいな。
328奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 06:04:42 ID:???
プラットは人格者
ああいうのがノブレスオブリージュて言うんだよ
329奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 08:45:30 ID:???
プラットも初期はひどかったけど成長したよな
だからルーシーもあのまま生きてたらもっといい医者になれたかもしれない
330奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:23:31 ID:???
プラットやベントンのガツガツしてる所を見てると
アメリカの競争社会で生き残って上に立つ
人はあんな風なんだなーと思った
331奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:34:09 ID:???
ドラマの中ではガツガツしてた人たちはERを去るか死ぬかの2択だったような…
あと、ベントンはガツガツしてたけど不器用すぎた
332奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 17:52:50 ID:???
ER緊急救命室XIVのレンタル開始は来年の4月かぁ
早く見たい
自分にとっては、初期メンバーしか面白くないので途中のシリーズは見なくていいや
333奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 18:26:44 ID:???
マークが死んで終わったなと思ったけど、マークのパートナーであるエリザベス降板までは我慢して見続けた
334奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 19:49:59 ID:YzLAYkTI
今のERなんか雰囲気がギスギスしてる。

初期の頃って病院内でパーティ開いたり、ほのぼのとした描写が多かった気がする。

335奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 19:57:25 ID:???
電子カルテ以前の頃は患者の保険の事情に配慮して
病名誤魔化してやったり人情話が結構あったような気がする。
336奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 03:09:32 ID:???
ER IX 緊急救命室(シーズン9)、2010年スーパー!ドラマTVにて放送決定!
新シーズン放送を前に、激動のシーズン7&8を全話一挙放送!
マーク・グリーン、ピーター・ベントン、最後の2シーズン!
337奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 23:30:12 ID:???
ルーシーは吹き替えで見てもイラっとするんだけど字幕だと更にイラっとする
なんか耳触りな感じの声と喋り方なんだよな

エリザベスとルカの実際の声はすごく良い
338奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 01:08:52 ID:???
エリザベスもルーシーも合ってると思うんだけどなぜかイラっとする

ルーシーは物の言い方がトゲトゲしてイラつく
人に物を頼む時も反論する時もトゲついてる
ハイになった時とヒステリーになった時のエリザベスの声もイラつくわ
339奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 22:35:50 ID:xlkPKm95
ハイになった時とヒスになった時にイラつくのは当然な気がするんだがw
340奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 13:04:22 ID:???
他の登場人物だとイラつかないから当然ってわけでもないと思う
341奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 02:57:45 ID:FmC0OEMn
ERの、マークの最後の患者になったケイティが可愛かった。
マークが「Thank you」っていうと、ケイティが「What did I do?」って・・・声が可愛かった

昔はレイチェルもあれくらいかわいかったんだね。最近、初めてSeason1から見てる。合わせてスパドラの一挙再放送も録画して見てるから、
深夜はER三昧。
342奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 08:43:20 ID:???
ERをケータイでも見れるようにワンセグサイズにフォーマットしてSDで(ダウンロード)販売してくれんかな
343奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 12:57:22 ID:???
シーズン7の配信が始まるようだ
344奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 13:01:29 ID:VEIYFckX
お、どこで?
スパドラ?
345奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 13:58:00 ID:???
いやー、あの画面が小さいとこ、gyaoで
346奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 23:17:06 ID:???
>>330
あっちの人に言わせると、
黒人の医者なんて見たことない、
らしいからな
アジア系インド系はいるようだが
347奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 04:49:49 ID:???
死刑執行のお医者さん
向こうじゃ有名俳優さんでゲスト扱いなの?

医者の会話・立ち話を聞いて逆切れっていう設定、ERで何回見たことだろうか?
348奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 04:51:52 ID:???
サムの「私も(経験したから)分かるわ」的会話態度がうっとうしい
息子はどうした?息子は
もう居ない設定なのか?
349奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 14:12:30 ID:???
前もあったからなー
そんでスカイ先生に窘められてなかった?
今後何か展開するのかな

母親の吹き替えの声浮いてなかった?
あれで余計うざく感じてしまったんだけど
350奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 14:17:31 ID:???
ちなみにあの場合の「私も分かるわ」は
「夫がろくでなしで苦労した」ってことじゃない?
そのせいで家族とトラブルもあったり、その夫はもう死んでることとかも
351奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 14:51:49 ID:???
>>342
アメリカのamazonに日本進出を頼みこめw
普通の買うと、ポータブルデバイス用のもDLできるから。
352奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 14:52:48 ID:???
普通のってのは、普通のダウンロード販売ビデオのことね。
353342:2010/01/16(土) 19:53:48 ID:???
へー
日本はハードは進んでんのにソフト面が進んでないなー
354奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 21:07:01 ID:???
遅れてるとか進んでるとかw
そういう言い方するなら、日本の地デジは遅れてるって知ってんだろうか。
355奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 13:26:12 ID:???
ジョージクルーニーが出てた頃が一番良かった
356奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 17:04:05 ID:dJ7uWOYH
いまスパドラでシーズン8やってるけど、
個人的にはこの頃が好きかな。
357奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:06 ID:???
今日はマークが病院から去った。
カーターに次は君が中心に、って言ってた。
カーターが去る時は誰に言ったんだっけ?
358奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 20:53:25 ID:???
そういえば、【スパドラ】スレって、どっかいっちゃったの?
359奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:21 ID:???
>>357
たしかモリス

当時は「はぁ??なんでモリス?」と思ったが、まさか後にこんなことになろうとは
360奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:17 ID:???
そうだ。話題になってたよね。
モリス段々いいやつになってきたが、中心ではないよね?
361奥さまは名無しさん:2010/01/26(火) 23:51:22 ID:???
>>357
ロマノとエリザベスのシーン(ロマノって素敵)と
マークの家に帰り、マークに寄り添うエリザベスのシーン(やっぱマークがいないとERじゃないよ…)
もう涙が止まらなかった
362奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 00:28:32 ID:???
>>360
分裂症かってぐらいバラバラ
363奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 11:43:10 ID:???
× 分裂症
○ 統合失調症
364奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 14:24:40 ID:???
今日はサード・ウォッチやってるのかと思ったw
365奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 15:43:21 ID:+PzpPdNt
第1話のシーン
366奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 17:23:21 ID:???
第1話でグリーンがカーターに言ったセリフと一字一句同じだっけ?
367奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 19:12:13 ID:EaPQch3q
>>366
そう
368奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 21:22:10 ID:???
シーズン8の秘密とうそが好きだな・・・・・
369奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 23:40:22 ID:???
>>365-367
水溜まりに EMERGENCY の文字が映し出されるシーンから全部同じだよね。
370奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 19:58:46 ID:MDtrmgjX
グリーン先生の意識が
ERをさまよってる所や
BFとじゃれてる娘に微笑む所で
思わず涙腺が崩壊。
371奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 01:32:38 ID:???
なんでドクターグリーンが死ななきゃならないんだよ…
372奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 07:55:20 ID:???
中の人の都合
373奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 17:30:09 ID:e9qsx+9T
ほうw
374奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 06:13:15 ID:RB8H6bwi
スパドラのシーズン9は、2カ国語版と字幕版があるんだね。
375奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 20:49:31 ID:???
たまたまIMDBにアクセスしたらトップページのBorn todayっていうトピックにアビーの中の人の写真が出てた。
2月3日生まれなんだな。そう言えばガンらしいけど、もう死んだ?トップページに写真出てるから、
一瞬死んだっていうニュースかと思った
376奥さまは名無しさん:2010/02/03(水) 22:09:40 ID:???
もう死んだ?って、ずいぶん失礼な人だな
377奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 16:13:21 ID:???
なんかアビー嫌いすぎて
女優さんまで貶したがる変な人いるよね
いいかげんにして欲しい
378奥さまは名無しさん:2010/02/04(木) 18:08:20 ID:QZlemswF
と、アビーのファンが申してます。ところで、アビーって誰?w
379奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 03:40:10 ID:???
wikiのルカの記述間違ってるよね?

当初はプレイボーイとして同僚や売春婦など手当たり次第に女性と関係を持ち、
職場を混乱させることもあった。

ってダグのことだよね
380奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 05:29:42 ID:???
ルカの手当たりしだいは4シーズン目の9だから、「当初」っていう表現が
誤ってると言いたいわけ?
381奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 10:39:14 ID:???
>>380
9シーズン目からそうなるってことなの?
まだちょうど8シーズン目までしか見てないからそうなるとは知らなかった。ごめん。
382奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 22:45:55 ID:jY0k9Mte
シーズン8で太ったスーザンにビックリ
383奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 04:51:08 ID:???
あーデルアミコきれいなのにすぐいなくなっちゃったなー
久しぶりに最初のほうのシーズン見直してるんだけど忘れてたキャラいっぱいでてきたわ
384奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 21:11:33 ID:???
ちょっとお訪ねしたいのですが

ルカが担当していた司教さんが
教会での式典に訪れた時に流れていた
曲はなんだったんでしょうか
385奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 21:30:22 ID:???
式典で流れていたのは、
バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」ではないでしょうか?
386奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 08:24:47 ID:???
ツタヤディスカスってのにお試し入会すれば
一シリーズ分ならタダで見られるのね。
知らなかった。俺って情弱過ぎる。
387奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 14:22:48 ID:???
つGyao
388奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 15:19:20 ID:gUyEJfSi
>>345
IEなら、右下の方で画面の倍率変えられるよ。
389奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 15:33:54 ID:???
>>379
売春婦までいたか覚えてないけど、酒場のウェイトレスかそこで知り合った客とか、
あとチュニーとも関係を持っちゃったりして、女付き合いが荒れてる時があった。
(たぶん、アビーがカーターと親密になりそうor別れそうな頃で、ルカと距離を置いてる時だったかな?)
それを職場でチュニー本人からアビーが聞いて知ることとなる場面があったはず。

いまGyaO!でシーズン7の第16話まで観たんだけど、まだそれらの回が出てきてないから、
「当初は」って部分は間違ってるね。
390奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 19:01:37 ID:Mknban4G
思い出したが、エリザベスとベントンが付き合ってたときの
シーズン中に、ベントン役の俳優さんが「ベントンは黒人女性とは
うまくいかず、白人女性とうまく交際できるのは問題だ」とか
発言したんじゃなかったけな。

クレオが登場したのは、そのせいかも
391奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 19:04:16 ID:???

今日からスパドラでシーズン9スタートだ。
392奥さまは名無しさん:2010/02/12(金) 23:48:04 ID:???
ロマノオオオオオォォォォォーーーーーー!!!!!! ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!!!!!
393奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 07:52:23 ID:???

スパドラ・シーズン9スレが立ったみたい。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265947836/l50
394奥さまは名無しさん:2010/02/14(日) 17:51:34 ID:dwijrgFA
誰か教えて下さい、医療事務の飴くわえてる女優さんの事…お願いします
395奥さまは名無しさん:2010/02/14(日) 18:04:56 ID:???
396奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 18:50:24 ID:???
ロマノ好きな私はドMですか。そうですか。
中の人は降板の設定は不満のようですね。
397奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 20:08:31 ID:???
あれ?あの降板エピは中の人自ら希望したって聞いたけど
「どうせ最後ならど〜んと派手にやっちゃって!」みたいな
398奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 21:15:16 ID:???
自分が持ってる情報では
腕切断設定から最後に至る経緯に無理がある
しかしやれと言われれば仕方ない
開き直ってこうなったら最後はどーんとやっちゃってもいいよ
って解釈してた。
間違ってたらごめんね。
399奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 23:31:58 ID:???
>>396
ロマノ先生の中の人が自分で希望したERの去り方なんだよ。
ここの人ならだれでも知ってると思うけど、
ロマノ先生の中の人は演出もしていて、降板後も裏方としてERに関わってる。
400奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 23:56:33 ID:???
ちなみに最近の照明はロマノの頭頂部を使用してる。
401奥さまは名無しさん:2010/02/20(土) 09:31:14 ID:???
\太陽拳/
402奥さまは名無しさん:2010/02/20(土) 11:28:07 ID:???
NHK総合で4月から始まるシーズン13は土曜じゃなくて木曜になるのか

ER XV

ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/er13/index.html
403奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 21:11:25 ID:rW5wuelX
理想の女性はランディ
404奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 11:15:01 ID:???
アビーの弟のエリックの彼女ってボストンリーガルのサリーだったのね。
あらためて見直すと色んなことに気付く。
405奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 11:28:21 ID:rqLZjs5Y
GyaOでずっと観てるんだけど、字幕で見てるとアビーの「兄」って書いてあるんだよね。
(今シーズン7で、エリック本人はまだ登場しない。会話に出てくるだけ。)

NHKの地上波で後半のシリーズ観てた時は、たしかに「弟」って言ってたし、
エリック登場した時も、見た目的にアビーよりも若く見えたから「弟」の吹き替えで違和感なかった。

英語だと上の兄弟か下なのか区別付かないから、仕方ないのかな?
406奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 18:31:37 ID:???
そのとおり。気にしちゃいかん。
407奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 10:51:55 ID:k1TMKisa
>>399
こんなわざとらしい去り方を希望するような奴が演出なんかに関わってるからダメになったんだろうな
408奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 18:31:19 ID:???
最終シーズンの放送終わったらコンプリートBOXブルーレイ/DVDとか出るんかな
409奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 23:30:34 ID:???
質問なんですがドクターマルッチの右腕の刺青はなんて書いてあるんでしょうか
410奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 15:03:15 ID:???
GyaO更新来ねーーー!
411奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 16:19:35 ID:???
ERは元々アメリカでのDVD化自体が遅いからBOXセットはずっと先じゃないの?
ザ・ホワイトハウスのDVDセットはすぐでたんだけどな。

熱心なファンはDL販売で買っちゃってそうだから、あまり需要なかったりしてw
412奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 17:58:41 ID:???
ERはシリーズごとのセット(各シリーズを2セットに分けてるもの)が凄く安く出てるよね。
コンプリートが出ても割高になるんじゃないかな。
413奥さまは名無しさん
6,7,8シーズンの面白さは異常