【恐竜SFドラマ】 プライミーバル 【NHK総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
米英で大ヒットしたの恐竜SFドラマ「プライミーバル」(全6話)

放送予定
1月2日(金)、第1話「太古への扉」第2話「恐怖の巨大グモ」
1月3日(土)、第3話「海の怪物」第4話「ドードーの悲劇」
1月4日(日)、第5話「空飛ぶ殺し屋」第6話/最終回「未知なる獣」
午後4時20分から6時00分まで

NHK総合 海外ドラマ 公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/
2奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:11:49 ID:???
【登場人物】

ニック・カッター(35歳)- ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄)
スティーブン・ハート(28歳)- ジェームズ・マレー(声:川本克彦)
コナー・テンプル(24歳)- アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治)
アビー・メイトランド(23歳)- ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵)
クローディア・ブラウン(28歳)- ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェームズ・レスター(39歳)- ベン・ミラー(声:横島亘)
トム・ライアン(35歳)- マーク・ウエイクリング(声:藤真秀)
ヘレン・カッター(35歳)- ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤)
3奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:40:29 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   3getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
4奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:42:02 ID:???

遊びに行くから1話だけ見て録画したんだけど中々よさそうだね
5奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:46:13 ID:???
NHKがも題名伏せてもったいぶってたイギリスドラマってこれかぁw
放送途中で気がついて見てたけど、まぁ面白かった。
でも子供向けなのか大人向けなのかよくわかりません。
コロンボの放送予告は何回も見たけど、この番組は見なかった。

>>1
遅くなったけどスレたて乙!
6奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:57:53 ID:mC8SKqar
恐竜って群れで狩りをして、群れで子育てしてたんだろ?
俺みたいな恐竜がいたらやっぱり空気読めなくて
リア充恐竜から オス「お前ウゼェからあっち行けよ」 メス「キモ〜イ…」とか言われて
群れから追い出されてずっと交尾も出来ず
「俺の人生ツマンネ」ってリア充恐竜達が交尾してるのを眺めながら倒木で自慰をして
子供の頃は一緒に遊んだ恐竜たちが既に家族を築いて卵5個くらい産んで
メス「この子はあなた似ね」 オス「いやーお前に似てるよーへへ〜」という会話を尻目に
自分は狩りをするにも相変わらずドジばかりで全くモテず
道端の虫を食べ、飢えてやせ細り
遂に幸せそうな恐竜たちを見るのが耐えられなくなって
1匹で山奥に篭り
歳を重ねるに連れだんだん体が衰えて
もう山を下りる体力もなくなって
「ああ、今頃リア充オス君はどうしてるんだろう…孫の顔を見てるのかな………」
もう
寂しくて
涙が出て
でもお腹は空くから走っているネズミを夢中で追いかけて
崖の近くに来てることにも気付かず
すべって崖に突っ込んで落こちて、でも即死はせず全身骨折
もう全く体が動かなくて「ウォ〜…」と呻き声を上げるんだけど、誰にも聞こえない
ああ、このまま死ぬんだ、恐竜に生まれたのにネズミ追いかけてドジって死ぬんだ
うう
さみしい
さみしいよ
俺、どこで間違えたんだろう
俺、何のために生まれてきたんだろう、お母さん
最後にそう思って息絶える
7奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 20:58:47 ID:???
本国じゃシーズン4以降やってるみたいだね
これはみんな6話なのかな
8奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:05:54 ID:mC8SKqar
でもその後、平地に暮らしてたリア充恐竜達は遠い子孫まで含めて全員隕石&火山活動で骨すら残さず消滅
俺の骨は山奥の崖にあるから、押し潰されて化石になって現代まで残って人間に大きな影響を与えてる
結局、俺の勝ちなんだよねw
だってさ、リア充恐竜らが生きた痕跡は全く残ってないわけw
子供のためにあれしよう、これしよう、とか全く意味がなかったわけw
いてもいなくても良かったわけw
それどころかリア充恐竜らの子孫が絶滅するときは俺以上に悲惨な思いをして絶滅してるわけw
だって種の絶滅だよ?
地球が塵に覆われて太陽すら見られず、何ヶ月、何年もお腹が減って寒い思いをして死んでいくんだよw
リア充恐竜らの子孫がw
伝染病で何代も何代も「痛いよ〜」と苦しみぬいて、そこに隕石が落ちてきて絶滅したという説もあるらしいw
リア充恐竜らの子孫がw
お前ら人間だってハリウッドばりの巨大隕石が1ヵ月後に落ちて来ます、とか言ったらどうするよw
何やっても意味がないんだよw
働いても詩を作っても女をレイプしても何をやっても意味がないんだよw
1ヵ月後に死ぬんだよw
しかも自分の死を誰も感知しない、完全に消滅w
ざまぁw
他恐竜の不幸でメシがウマい!

俺は恐竜の化石を見るたびにこう感じてしまう。
9奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:11:59 ID:???
これって高層ビルが建ち並ぶ大都会で、恐竜達が暴れまくるパニック映像は見れるんですかね?

恐竜が車を口にくわえ、その車をブン投げて攻撃するシーンとかを見たいんですが。
10奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:15:14 ID:???
>>7
いやシーズン3の制作が始まったとこみたいだよ

CMないのがいいね
11奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:23:04 ID:BYVy/c70
恐竜映画やモンスターパニック物が好きな俺には楽しめた。
明日楽しみ
12奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:42:24 ID:???
オバマが米日経済の双方の復興に失敗したら
何十年後かに日本+インドネシア+マレーシア(計5億人)と
第2次日米戦争になるからあながち間違いでもない。

若い日本人の反米感情は半端じゃなし日本マンセー米国ダセェの内向き度が凄い。
そしてコヴァの言った通り遂に右翼と左翼が反米共闘で繋がりだした。
野村証券がまた攻撃してるから向こうも反日感情が高まる。
どちらが先に仕掛けるかは些細な問題。

今度は生き残るための戦争だからイラク戦争のように生易しくない。
秋葉原事件前の加藤や切られた派遣に教えてやりたい。
今幸せな奴らの老後や子供は地獄を見るって。
13奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:44:36 ID:rKeYQ0EZ
第一話は恐竜というよりムカデの化け物って感じだった。アリゲーターが
ムカデに代わったような 感じの展開。でも面白かった。今後に期待。
14奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:59:11 ID:???
>>1
ナイジェルは出ないの?
15奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 21:59:18 ID:???
ムカデが出て来たのは2話だよ
16奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 22:01:56 ID:???
モンスター絡みのところは楽しかったけど、人間パートのドラマが退屈だったな。
観てればそのうち良くなるんだろうか。
17奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 22:21:00 ID:???
観るの忘れてたわ
18奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 22:45:11 ID:???
で、これ『ロストワールド〜失われた世界〜』みたいに森や、アマゾンみたいな所でしか恐竜現れないの?

大都会には出現しないの?
19奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 23:27:09 ID:???
亀裂から出てきて現代でも暴れるよ。
まだ先だけど
20奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 23:33:54 ID:???
>>9
恐竜じゃないけど似たような被害に遭うシーンはシーズン2にある

>>18
気になるならyoutubeでprimeval検索
21奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 23:52:51 ID:???
ブロンドの女いいな
22奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 00:03:43 ID:???
23奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 00:54:18 ID:???
BBCでSFとモンスターって言うからドクター・フーみたいなのかと
思ってたんだが、結構ユル目のお話なんだね。
24奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 01:31:45 ID:???
海の怪物ってなんだろ
25奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 07:02:54 ID:???
これってまだDVD化されてないのかな?
早くTSUTAYAで一気に見たい(仕事で1/4は見れない)よ。
26奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 10:13:34 ID:???
なんか初っ端から重い話題が圧し掛かるスレッドですね…
27奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 10:57:42 ID:???
DVDは出てないよね
28奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 11:33:30 ID:???
>>6だ。>>6のレスがこのスレの空気を重苦しくしている。
「まだ俺はやり直せるかもしれない…俺は本気を出してない…」 ←心のどこかで思ってる非正社員男がいかに多いか。
気付いた人にしか分からない孤独地獄。
29奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 11:42:44 ID:???
>コナーのオタク友達

オタクって、日本もイギリスも似たり寄ったりのイメージなんだね
30奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 11:42:45 ID:???
>>6>>8はアボーンしてください。>>12もかな。
31奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 11:57:41 ID:???
女房なら原因わかってるだろうし早くあっちの世界に行ってほしい
32奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 13:45:26 ID:???
スティーヴンの出番がありますように
33奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 15:37:59 ID:???
ちなみに恐竜SFドラマと言いながら恐竜は一切出てこない。
ゴルゴノプス類はどっちかと言うと哺乳類に近い。
あと、でかいクモが出てきたけど、後の研究でサソリの化石と
間違えてたことが判明したから、あのクモは実在しない古生物
となった。

34奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:11:31 ID:???
イギリスって日本車がかなり高いけど日本車ばかり出てきたな。
トヨタがスポンサーなのか。
インプレッサのパトカーがかっこよかった。
製作時はトヨタ傘下ではなかったと思うけど。
35奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:14:36 ID:???
もうすぐ始まるぜ(≧∀≦)/
36奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:15:02 ID:???
ミニも出てきたよ
37奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:23:21 ID:???
またかよ
昨日は電車の遅延のテロップで今日は地震かよ録画してるのに
38奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:54:43 ID:???
NHKでやる内容か?
39奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:01:42 ID:wbsn6NMQ
これおもしろいすか???
40奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:06:22 ID:???
声優にPBのマホーン、ベロニカ、ヘイワイヤーの人がやってるね
41奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:07:47 ID:???
ネタバレしたくないから書かないけど、ちょっと展開が早くないか?
もしかして6話で第一シーズンは終わりなのか?
42奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:08:53 ID:???
そうだよー
公式見てきた
43奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:17:42 ID:UGK/01aL
いまいち。
44奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:27:12 ID:JxkCve+7
かわいすぎるw
45奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:57:14 ID:???
このドラマを見て思ったが、重度のオタク程迷惑な存在はないな。
46奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:59:44 ID:???
>>45
ヘレンのことですね
わかります
47奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:00:10 ID:???
アビーかわいい
48奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:05:45 ID:???
ジェームズ・マレーってブラザーズ&シスターズのキティの上司に似てない?
なんとなく目の辺りがさ
49奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:22:50 ID:???
最後トムって撃たれたの?
50奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:36:47 ID:???
2話のピンクパンツのキャプないですか?
51奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:49:54 ID:???
>>49
寄生虫に殺されたんでしょ
52奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 18:55:00 ID:???
スティーブン イケメンすぎる
53奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:04:18 ID:???
トムに噛みつかれた医者も死んだんだろうね
54奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:13:17 ID:???
スティーヴンかっけえな
いい助手だ
55奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:25:25 ID:???
アビ下着姿あと1cmでもズラせば見えちゃうよな
56奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:28:54 ID:???
面白いけど教育向けだよなぁ。なぜ総合で?
57奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:31:12 ID:73O/sXwk
主役の人渡辺いっけいに似てるよね
58奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:31:59 ID:???
コナーじゃ無理そうなんでスティーブン頼む
59奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:33:50 ID:???
いやカッター教授の方がカッコ良い
60奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:38:40 ID:???
せっかく録画してるのに
昨日今日と速報テロップが・・・orz
61奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:18:35 ID:???
>>37
>>60
同じ人か?
確かにまたかと思った。
62奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:25:50 ID:BAZ/sFn9
レックス大活躍で1話作れよ
63奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:31:58 ID:???
俺が好きなプテラノドン系はまだー
64奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:55:41 ID:???
1〜2話見逃した。ちょっと無念。
65奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 20:59:58 ID:612eQJ99
ブラウンさん綺麗やの。萌えた。
66奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 21:04:05 ID:???
予想外につまらなくて残念だった
67奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 21:20:18 ID:???
>>63
予告ぐらいちゃんと見ろよ
68奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:43 ID:???
一話みた
ブラウンさんたら教授にいきなりチューしてビックリ
69奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 21:32:03 ID:???
1、2話見逃してもなんとなくあらすじでわかるから平気じゃない?
チームが出会ったきっかけはわからないけど
70奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 21:59:40 ID:???
トムの声優ヘイワイヤーの声やってだけあって
ヘイワイヤーみたいになってたな
71奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:02:04 ID:???
初めからカッターとスティーブンは一緒でそこにコナーが混ざってくる
てか教授と助手の関係が兄弟のように見える
72奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:07:35 ID:???
>>71
俺も最初兄弟かヘレンの弟の義弟だと思ってた
73奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:11:48 ID:???
6話で終了って珍しいね
74奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:12:58 ID:???
イギリス人ってカッコいいのか、ブ男なのかわからないな
スティーブンとカッターはイケメンで
コナー友人その2はいかにもあれだけど他はわからん
75奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:17:33 ID:???
やっぱ見えるよなあ
スティーブンがタメ口だからかな
距離感が身内っぽい
76奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:32:08 ID:???
スティーブンはイケメン設定だね
カッターは奥さんと並ぶとより可愛らしく見える
77奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 22:32:39 ID:???
シーズン2も続けてやってくれればいいのに
まさか2は来年の正月だったりして
78奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:00:17 ID:???
アビーって毎度訪問客にパンツ姿見られて慣れてんのかな
コナーにもスティーヴンにも普通に見せてたけど
いいんですか?あれ女性的には
79奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:07:33 ID:???
海外の人はパンツ姿ではあまり慣れてて恥ずかしがらないよ
以前ホテルの仕事してたけど
普通にあれと同じで出てるくる事が良くあった
80奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:15:36 ID:???
>>64
NHKオンデマンドで見れるんじゃない?
81奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:21:04 ID:???
幼馴染みのくされ縁からか口喧嘩の絶えないニック・カッターとヘレン・カッターは、
ある日突然見知らぬ亀裂の中に放り込まれてしまう・・・

見知らぬ世界に迷い込んだ二人の運命は!?

●声の出演 ・・・・堀内賢雄/その他 有名声優多数出演!!
82奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:38:10 ID:???
しかしNHKでの海外ドラマは、アニメや
劇場映画みたいに安易に素人タレントとか使わないから良いよな。
仮に起用しても、声優の実力(演技力)のあるタレントを使うから安心して見れる。
83奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:46:53 ID:???
明日は翼竜か。ワニみたいな奴もよかった。
サーベルタイガーも出てほしかったな。
いずれ出そうだけど。
84奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:54:12 ID:???
小出水にしか見えないと思い始めたら小出水にしか見えない
小出水にしか見えない
85奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 00:38:34 ID:flQDROWa
スティーヴンは去年BS2でやった「シタフォードの謎」に出てたね
ニヤニヤ笑いが気持ち悪かった役だった
86奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 00:45:56 ID:???
>>63
明日
87奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 00:49:34 ID:???
一気に見たい派だから今日の放送終わってから見るつもりだけど、
スレの伸び具合からして良作みたいだね。
楽しみだ。
88奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 00:55:59 ID:???
CMないのがいいお
89奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 01:05:29 ID:???
>>87
なにがなんでも見たいって程ではないけど中々の作品だと思うよ
90奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 01:55:46 ID:???
DVD化されないだろうか・・アビーかわいすぎ
91奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 01:59:01 ID:flQDROWa
俺はクローディア派
おっぱいだけならヘレンもいい
92奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 03:59:09 ID:???
をれもクローディア派。オパーイも結構ありそう。
どうみてもニックに信頼以上の感情もってるよね。
しかし奥さんキツイ性格だなぁ。ニックはドMなのか?
93奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 08:01:10 ID:CvdgGraO
トムは死んだが、残ったピザはどうなったんだろう。
やっぱタイーホ?

それとも5話以降にも出てくるのかな(陰謀だと信じてマスコミに
話売って主人公の邪魔するとか)
94奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 09:46:29 ID:???
クローディアってメガネかけたら、ペイリンにそっくりだよ。
95奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 10:12:11 ID:???
奥さんってLOSTのS1最後のほうから出てきたホームレスおばさんと重なるな
96奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 10:59:41 ID:???
4話結構面白かったね
97奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 11:15:20 ID:???
再放送ってされないのかな?
98奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 11:28:27 ID:???
リクエスト多ければされるかも
99奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 11:43:29 ID:???
アビー役の人って本国でも人気あんのかな?
すげぇかわいいんだが
100奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 12:13:10 ID:???
>>99
ググったら S Club 7(←人気アイドルグループ) の元メンバーだって 
http://www.google.com/search?q=Hannah+Spearritt&hl=ja&lr=&num=100
画像とかビデオいっぱいヒットするよ
101奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 12:25:56 ID:???
>>100
そうなのか!
わざわざありがとう
10260:2009/01/04(日) 12:45:05 ID:???
>>61
違う人だよ。
死んだトムに襲われた人間はあの後どうなったのか?
今日はまさか津波注意報の日本列島付きじゃないよな・・・
103奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 13:00:57 ID:???
卵を産まれる前に手術で取り除けば助かるかも…ってセリフがあったから、
噛まれた医者はセーフじゃない?
104奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 13:17:29 ID:???
>>103
ならいいんだけど・・・

それにしてもなんで妻があんなにあっちに詳しすぎるんだ?
第一話で子供が亀裂を覗いて向こう側見れたんだから毎回覗けよと思う。
ビデオぐらい向こうに持っていけばいいのに・・・
105奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 13:47:06 ID:???
恐竜の出し惜しみが激しいよねこのシリーズ
BBCは何回も恐竜モノやってるからもう飽きたのか?
106奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 13:53:41 ID:???
嫁は向こうでどうやって何年も生きてたのか?結局謎は曖昧なままシーズン1終了かな?
107奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 14:27:57 ID:???
むこうではシーズン3が始まったばかり。


DVD化無理なんだろか?
108奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 14:55:02 ID:flQDROWa
>>106
いくら好きなもののためでも8年も一人で居られると思わないし
誰か他にいるのかもな
セフレとか
109奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 15:32:47 ID:???
なんだよ・・・・このスレ・・・・
死にたくなってきた・・・・・
もう恐竜と聞いただけで我に帰って孤独に苛まれる・・・・
110奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 15:39:43 ID:???
今日は日本列島地図付き決定だね・・・orz
111奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 15:50:53 ID:???
>>108 その事に関して誰も聞かないのが不思議でならない。

ダンナも最初にそれ聞けよと思った。
112奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:24 ID:???

地図消えた
113奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 16:14:50 ID:5pe5/fkN
昨日のドードー可愛かった。
114奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 16:51:50 ID:???
電話線切るとかどこのサスペンスの犯人だよw
115奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 16:52:27 ID:V/iN3YeE
なんかただの動物パニックホラーだな。
116奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 17:43:33 ID:???
カッター教授ってマークウォーレンに似てる
もしかして、兄弟?
117奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 17:57:52 ID:???
中途半端に終わった 続き放送しないのか?
118奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 17:59:00 ID:K0e4+T8r
え?これで終わりとか寸止めフェラされた感じなんだけど
119奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 17:59:10 ID:???
さすがに最後だけあって衝撃的だったな
まさかレスターが経営コンサルタントだったとは!
120奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 17:59:28 ID:???
今日ので終わり!?何だよ続きっつーかラストまで見せろよN〇K
121奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:01:47 ID:???
そこで終わるのか…大人向けだね。続き放送希望!
122奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:01:48 ID:???
1話と繋がった時と最後が面白かった
最後はもっと叫んだ方が終わりっぽかったな
123奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:03:00 ID:???
何であんな終わり方になったんですかね?
124奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:03:42 ID:???
え?これで終わり?って感じだった。

最近のアメドラみたいだなー
シーズン2もあるんだろうか。
125奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:04:16 ID:V/iN3YeE
とりあえず最初の設定を決めて、後は成り行きでストーリーを転がして行く・・
最近のドラマってこんなのばっか。こいつは特に設定がユルユルだからもう無茶苦茶だぁ。
126奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:04:53 ID:???
第二シリーズって日本来るんかね
すげぇ楽しみなんだがw
127奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:02 ID:???
続きは?
128奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:29 ID:???
今日で最終話ってどういうことなの…。
レンタルされてないのか?続きが気になりすぐる
129奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:46 ID:???
>>100
なんかそのグループのおバカドラマで学ぶ英会話の番組が昔あったよね。
あの一人だったのか〜
130奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:08:22 ID:???
つまりヘレンはスティーブンのちんちん舐めてたってことだお
131奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:08:28 ID:NHGn8fAP
NHK様

話忘れないうちに二期おね
132奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:08:30 ID:???
なんとなく面白いから見てたらなんだよこの終わり方・・・。
後味悪すぎw
これ続編ってあるの?
TUTAYAとかレンタルしてる??
133奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:10:43 ID:V/iN3YeE
シーズン3を制作中って事は例の如くだらだら引っ張ってるんだろうな。
しかし6話で1シーズンってどういうスケジュールだったんだろ。パイロット版みたいな物かな?
134奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:13 ID:???
続きが気になりすぐる…
シーズン2放送キボン
135奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:32 ID:G3kOnCJq
さっさと続きやるように要望してくれ

ttps://www.nhk.or.jp/kaigai/form/webmail.html
136奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:37 ID:VwPg5DN2
俺こういうドラマ好きなのに不倫とかでてきてマジで引いた
不倫するやつは女も男も糞だと思う
今まで彼氏持ちとか含め30人近くと見境なくやりまくった俺が言うのもアレだが
137奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:23 ID:???
これもともとシリーズ1は6話しかないんだね
シーズン2も7話しかないし…
米ドラに慣れてるから物足りない感がある
138奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:29 ID:K0e4+T8r
公式見たらシリーズ1がクリーチャー12匹なんだが
シリーズ2は6匹
シリーズ1が12話でシリーズ2が6話で途中ってことか?
139奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:55 ID:V/iN3YeE
向こうじゃDVD出てるらしい。
140奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:12:55 ID:???
>>136は童貞
141奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:13:58 ID:???
SFドラマなのに最後が不倫ネタって斬新だねw
142奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:14:51 ID:???
2ではマンモスも出てるみたいですね
143奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:15:43 ID:???
>>133
イギリスドラマって大体1シーズン6話だよ。
どういうわけか。
144奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:17:42 ID:???
あんだけ信頼しあってた教授とスティーブンの間に超気まずい亀裂が入ったとこで終了
ヘレンこの野郎!
145奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:20:35 ID:K0e4+T8r
Wiki見たら1が6話で2が7話か
何であんな中途半端なところでシリーズ区切ったんだろうか
146奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:23:01 ID:???
クリフハンガー
147奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:24:27 ID:???
1シーズン6話って
イギリスのシステムおかしすぎるだろw
しかも終わり方卑怯すぎww
148奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:24:57 ID:V/iN3YeE
しかしちっとも謎が解決しないで、話だけが無駄に広がってるなぁ。
多分2ndシーズンでも答は出てないだろな。安易な時間SFに有りがちな、糞展開になってなきゃいいけど。
149奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:27:39 ID:???
NHKにしっかり要望したぜ
150奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:32:11 ID:???
151奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:34:26 ID:???
コナーとパンツがくっつくのを楽しみにしていたのに
152奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:35:33 ID:V/iN3YeE
途中の話は違う種類の生物が交代で出て来ただけだから3話くらいで片付いただろ。
153奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:35:56 ID:???
恐竜とか言いながら、恐竜出てきて無いじゃん。しかもテレビ局オリジナルの
コウモリ未来怪獣とか・・・  

しかも不倫ドラマとか最悪。子供と観てて気まずくなった。
154奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:41:24 ID:???
コナーとアビーは見てて可愛いが
カッター夫婦の不倫劇場は親子で見るにはちょっとなw
155奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:42:18 ID:???
ラストで消えたヒロインの名前オ憶えてなかったから
最初意味わからなかったぜw
156奥様は名無しさん:2009/01/04(日) 18:43:04 ID:???
すげー面白かった。
つかSFなのに不倫www
続き放送キボンヌ。
157奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:43:26 ID:D4+tyMB7
イギリスで2007年放送の第一シリーズはこの六話で終了
2008年に第二シリーズ七話が放送された
さらに2009年第三シリーズが放送予定
158奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:43:48 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/13222.html

>ドラマの原題は「PRIMEVAL」。「恐竜SFドラマ」というのは私たちが考えたタイトルです。
>「プライミーバル」だけではどんなドラマかわかりにくいですし、日本では特に恐竜人気が高いので、
>より多くの方に関心を持っていただけるよう、“恐竜SFドラマ『プライミーバル』”としたわけです。
159奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:44:08 ID:???
「恐竜SFドラマ」の真実
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/13222.html
160奥さまは名無しさん :2009/01/04(日) 18:44:57 ID:???
クローディアはどうなったの?
歴史が変わっちゃったから退場?
161奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:45:18 ID:???
NHK海外ドラマの担当者は何も考えてないということがよくわかった
162奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:45:33 ID:???
スポンサーを教えて下さい
163奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:45:42 ID:cm/5b8Uc
続き頼むよ
164奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:46:26 ID:XmvnS8BV
》150
ありがたかったが、英語分からん自分にorz
165奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:47:03 ID:???
再放送して欲しいな。途中から見たが面白いじゃないか
166奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:47:10 ID:???
普通に、「時空SFドラマ」とかでよかったのでは…
167奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:49:03 ID:???
ラストはなんか見た事あるようなオチだったな。猿の惑星とか。
168奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:50:31 ID:???
アビー役の娘かわゆす
169奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:50:32 ID:???
>>160
生まれてない状況に変ってたからヘレンと教授の子供ではないかとか
云われてたぞ。実況で。

鏡のシーンが大きな伏線になってるようだね。
170奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:51:12 ID:K0e4+T8r
まぁ恐竜は出てきたしなw
水中のなんてモササウルスだろう
171奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:55:04 ID:???
>>158
そういう自分もテレビの番組表見て「恐竜」って入ってたから
録画予約入れといたから正解だ。二期あるらしいから安心したが
放送しなかったらおこるぞ
172奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:55:56 ID:???
帰ってきたら「あんたら誰?」のほうがインパクトあった
173奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:04 ID:XqbICOma
とりあえず6話までに厳密な『恐竜』が殆ど出てない件。
174奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:29 ID:p9qLEju4
何億年前の過去をいじったところでメンバーの一人いなくなるもんかね。
それだったら、もう2,3人居なくてよさそうだが。
というか、人生変わってウェイトレスとかやってたりして。
175奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:43 ID:???
3話の後半から見たから最後の白骨がよく分からなかった。
何で未来に恐竜がいたんだ?
176奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:58:44 ID:V/iN3YeE
>>169
不倫+近親相姦時空SFか。平日昼過ぎにやれよ。
177奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 18:59:49 ID:???
ライアンはもう完全に退場なのかな?
ほとんど活躍らしい活躍なしにあの死に様じゃ不憫すぎるw
未来(過去)が変わって復活とかないのかね。
178奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:00:02 ID:XmvnS8BV
youtube
→英語力のある方は是非!!
179奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:00:20 ID:4OnBCxZm
>>176
近親相姦って誰と誰が?
180奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:01:26 ID:???
ウンコ食べたシーンに感動したよ
181奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:09:07 ID:???
182奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:09:23 ID:???
アビーのぱんてぃ
183奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:09:28 ID:GqaK2+if
>>168
今年で28歳だし娘じゃないだろ(゚д゚)
184奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:11 ID:???
クローディアがヘレンの子だとすると、最後のタイムトラベルの間に仕込むはずだったのが
キャンセルになったということか?
185奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:10:39 ID:???
Primeval Series 2 Episode 6 Trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=WrAF9_hScRg
Primeval - Series 2 Episode 7 Trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=FYtUvNvSniw
Primeval Series 3  Trailer
http://jp.youtube.com/watch?v=kXuoMCSsOPk
シーズン2の6話だけ全部見れるぽい
primeval series 2 episode 6 part1〜5
http://jp.youtube.com/results?search_query=primeval+series+2+episode+6+part+&search_type=&aq=f
英語字幕
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=rascal13&skey=primeval&prgid=33246269
イギリスの本家サイト
http://www.itv.com/Drama/cult/Primeval/default.html
186奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:11:05 ID:4ahQf9j1
つまり旦那は娘とチューしてしまい
妻は旦那の部下と不倫か
187奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:11:37 ID:???
現代でもアノ化け物の進化系が支配してたらと思うと
ローディアが居なくなっただけで済んで良かったじゃん
188奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:14:02 ID:kxXFtd86
>>170
モサササウルスは恐竜じゃ…

同じBBCのドラマでもドクター・フーは2シーズン放送したのに
これは1シーズンだけとか、基準がよく分からんなあ。
189奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:15:29 ID:???
>>177
>Captain Tom Ryan (Mark Wakeling) ? special forces leader and former SAS operative.
>He appears only in the first series.
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Primeval

残念ながらあれが彼の最後だそうです
190奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:15:46 ID:XqbICOma
スーパーコウモリ(コニー命名)がどう見ても妖怪人間にしか見えないお(´・ω・`)
191奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:16:59 ID:???
>>190
僕にはサイバイマンに見えました。
192奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:17:58 ID:???
恐竜オタには古生物といわねばならんだろうが、一般人には恐竜の方が
通りがいいという事で。
193奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:18:20 ID:???
歴史が変わるって言うけど、あんなに時空の裂け目が一杯あるんだから、恐竜やら未来生物やら人間やらがごちゃごちゃ入りこんで収拾つかなくなってる筈。
194奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:19:08 ID:???
>>190-191
なんか既視感があると思ったらソレダ
195奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:19:56 ID:???
あと妖怪人間♪のほうとか。
196奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:26:28 ID:???
>>1
ほんとに向こうでヒットしたのかよ
197奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:27:19 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=JrSeCE7thxc
フィギュアも売ってるw
198カッター:2009/01/04(日) 19:29:22 ID:a8vjriE+
DVDってでるか分かる人いますか?
199奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:34:06 ID:???
200奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:38:10 ID:???
>>197
コナーのフィギュアホスィ
201奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:41:18 ID:iob35brb
結局ニックとクローディアはどうなったんだ?
未来コウモリのせいで歴史が変わったとかそんなオチ?
202奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:44:21 ID:???
教授ってCSIに出てたような気がするけど違うんだね。
203奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:44:52 ID:???
204奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:56:37 ID:RGcrL5xh
DVDは日本のアマゾンにもあるけど吹き替えや日本語字幕なしだね
吹き替え版があるなら欲しい

http://www.amazon.co.jp/Primeval-Complete-5pc-Dig-Slip/dp/B001D2WUGG/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1231066234&sr=1-1
205奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 19:57:35 ID:???
そういえば、水竜の回で殺人容疑かけられてた女の人は
結局どうなったんだろうね?

もし不起訴でも、かなーり気の毒なことになると思うんだが。
206奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:05:34 ID:???
コナー好き
207奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:07:59 ID:???
>>203
アビーとコナーって実際デキてんの?
仲良しムービー多いけど
208奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:09:22 ID:???
ようつべの続き見たけどクローディア別人になってでてきたw
209奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:10:21 ID:???
録画しておいたのを今見終わった…
クローディア消えたのね
210奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:10:53 ID:???
211奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:16:06 ID:???
シリーズ2は第7話から始まっている。
youtubeに第7話と第12話はあった
8、9、10、11話が見つからない
212奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:17:54 ID:???
おそらく12話。シリーズ2のEP6になってるから
http://jp.youtube.com/watch?v=HKUsEUlSUo8&feature=channel_page
213奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:28:59 ID:???
だめだ意味が分からん
吹き替えてくれ賢雄 克彦 梨絵
214奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:32:01 ID:???
こんな終わり方してるドラマのシーズン2の放送予定が無いなんて・・
215奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:34:04 ID:???
韓国ドラマより面白いからシーズン2早くやってくれ>NHK
216奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:39:38 ID:???
>>211
パンドラにあるけど
217奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:41:53 ID:???
>>214
予定なしなのか…
218奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:43:45 ID:???
>>171
そうそう。自分も番組名に「恐竜」の文字があるおかげで初回から見ることができた。
文字通りの確信犯に拍手。
219奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:45:47 ID:???
パンドラにあったw
220奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:48:53 ID:???
俺も「恐竜」ドラマって書いてあったから
気になってみてみたけどシーズン2から恐竜出て来るのか不安に
なって来た
221奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:17:25 ID:???
恐竜SFドラマじゃなくて恐妻SFドラマ ('A`)
222名無しさん@九周年:2009/01/04(日) 21:17:26 ID:dIe9lPbe
第1話で白骨出てきたのを見て、発見者が自分のしゃれこうべを発見したんだろうと思ったらやっぱり。
たがみよしひさの『化石の記憶』の丸パクリじゃない?
223奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:20:22 ID:???
ヘレンが全てをぶっ壊す
224奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:23:34 ID:???
NHKはホワイトハウスも誘拐されたまま打ち切ったしな
225奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:27:08 ID:???
>>203
コナーのくせにイケ感がムカつくw
226奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:27:40 ID:hsQOIKBb
>>222
どの部分をパクリと言ってるのか知らないけど、そこだけならタイムトラベル物としてはありきたりな内容じゃない?
まぁ、実況板みてた限りいろんな作品がごちゃ混ぜになってるのかも知れないけどw
227奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:34:26 ID:???
なんでこんな中途半端な枠で連日放送になったのかNHKを問いつめたい
228奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:37:44 ID:???
コウモリ野郎は全然弱いからペルム紀に行ったって心配することなかったんじゃないか
229奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:39:43 ID:reWUbnI9
見たかったなぁ。
再放送ってやるのかな?
230奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:49:33 ID:???
超コウモリの元ネタは、アフターマンのナイトストーカーなんだろうな。
231奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:50:51 ID:???
有料だけどNHKオンデマンドで見れんじゃない
232奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:52:22 ID:???
タイトルに釣られて見たけど、けっこう面白かったな。
NHKももう少し宣伝すればいいのに。
このドラマ作ってるのって、地球ドラマティックで時々流れる、
古生代生物の話なんかを作ってるのと同じ局か。
233奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:52:32 ID:UY7UTm13
コウモリザルつえーと思ったけど最後恐竜にヤられたな
234奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:56:40 ID:???
クロウディアのそんなものクソ喰らえはよかった
235奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:56:56 ID:???
悪魔の受胎のエイリアンがコウモリみたいな顔してたな (-A-)
236奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:57:13 ID:A2W3drLW
シリーズ2見たいけど、字幕ないと分からないし
DVD発売自体未だだし
ネタバレ探したけど4話までしか見付けられなかった
237奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 21:58:52 ID:???
最初は内務省のレスターがムカついてたけど最後はヘレンがムカついた。
てかまた気になる終わり方するな。
ブラウンはどうした。
238奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:02:07 ID:???
>>237
過去で死んだろ
239奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:07:53 ID:???
S2Ep1見たけど
S2のクローディア(中の人)は別人かな?
S1のクローディアとなんか顔が違う 髪型のせいかな?
240奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:08:25 ID:???
Amazonで見てみたらインポート版はDVD出てるんだね
ただ字幕や吹替えないからわかる人じゃなきゃ意味ないけど
241奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:11:35 ID:???
>>238
クローディア・ブラウン。 ライアンと間違えてない?
242奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:12:23 ID:???
あんな出入り自由な「時空の裂け目」とか、文字通り穴だらけの設定がほほえましい。
6話で出てきた裂け目だらけの場所とか渋谷駅前みたいになってるだろ。
243奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:15:35 ID:???
ちょっとちょっと、続きあるっぽいじゃん
なんで中途で終わりよ?
先やんねーの?
244奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:19 ID:???
>>241
間違えてないよ
過去で死んだから現代で存在してない
ニック、ヘレン意外の現代に残ったみんなは知らなかった
245奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:18:01 ID:???
面白いけど6話だと物足りねー
2もやってくれりゃいいのに
246奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:18:05 ID:???
スティーヴンはシーズン3に出ないんだね。ちょっとがっかり…
247奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:19:25 ID:???
>>188
しっかり最後まで!
モササウルスは恐竜ではありませんと…
>>233
ゴルゴノプスは恐竜ではない

終わり方がアレだったから
もしかしたら、最後に2シーズン放送云々があると
思ったのだが、やはり無かった… 続きが気になる

NHKの古生物扱う番組は良作が多いんだけど
殆どの作品は扱いが微妙。勿体無い
248奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:21:39 ID:???
S2やってくれとリクエストメール送ってみた
249奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:21:40 ID:???
鯖に字幕付season2あったぞ
250奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:22:40 ID:???
なんとなく悪魔の赤ちゃん三人組に見えた
251奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:24:23 ID:???
最後のヘレン、マジやな女だったね
スティーブンの株ガタ落ち
もう助手やってけないよね
252奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:26:35 ID:tHogsQoT
2話を見逃したんだけど、スティーブンが一時的に記憶なくなってて、
アビーが怒ってたけど、二人の間に何があったの?
253奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:40:06 ID:???
>>252
スティーブンがサソリにやられて、瀕死状態で救急車に乗る時アビーを口説いた。
ところが病院を退院する時にアビーが送ろうとしたら「彼女がいる」みたいな返事。
しかしその彼女ってのがヘレンだとしたらつじつまが合わないよな・・
254奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:46:14 ID:???
まぁ、ネタバレすると、過去に行った超子モウモリが人間に進化するんだけどな

そして現代を経て、なんらかの理由で超コウモリの姿に変化する
255252:2009/01/04(日) 22:48:10 ID:???
>>253
ありがとう。

そっか、口説いただけだったのか、
キスしたとか、関係持っちゃったのかと思った。

スティーブンの「彼女」は、2年間どっかに行ってたんだよね、たしか。
256奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:50:01 ID:???
何か最終話でいきなりドラマ部分が加速してそのまま壁に激突したような気分。


それまではチョロチョロ種を撒きながら過去から迷い込んだ生物に対していかに対応するか?みたいな話だったのに。



と、いうか次元の扉が自然発生ならもっと歴史はぐちゃぐちゃになってるハズじゃないの?


まあ、気が付いて無いだけかもしれないけれど最後にいた皆が我々と同じホモサピエンスとは限らないんだけど…



257奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:51:02 ID:???
あのコウモリあんなにあっさり死ぬんだったら心配無用なような・・・
258奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:51:41 ID:???
ヘレンは夫が浮気する前から浮気してたのかよw
その癖に最後夫に拒否られて逆切れとかwwww
259奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:55:36 ID:???
シーズン2のネタバレを誰か
260奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:56:56 ID:???
結局コナーの友達残り1人も出なかったね
261奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 22:59:17 ID:???
やっぱ過去や未来と行き来するのがめちゃ簡単つーのは無理があるよな。
迷い込んでくる生物はもっと多いはずだし、こっちから向こうに行く人間だっていっぱいいるよな。
262奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:00:46 ID:???
アヴィ「女の子はマンガなんか興味ないのよ^^」
263奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:02:41 ID:???
>>261

一話で怪物の目撃情報が前にもあったみたいな会話があったからしょっちゅう、何かが来ていたんじゃない?

264奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:04:43 ID:???
まああんなにいろんな時代を行き来できるんなら、とっくに歴史がぐちゃぐちゃになってるだろうけどw
265奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:06:02 ID:???
あの二人のやり取りは無駄にきっちり作ってあるね。ストーリーには関係ないけど。
266奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:08:22 ID:???
なんかアビーが囮以外役に立ってないんだが。
267奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:30 ID:???
パンツ要員
268奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:09:31 ID:???
2が見たいです
269奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:10:58 ID:???
とりあえず、ヘレンが8年間もどうやって生きてたのか、納得いく答が欲しい。
270奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:12:46 ID:???
度々帰ってきてたんじゃ。
271奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:13:06 ID:???
普通の一般人が向こうに行った所で
時代に影響以前に太古or未来の生物に瞬殺されるのがオチだろうな

危ない野望持った人間や武装した連中という
一筋縄でいかない輩なら危険極まりないが…
272奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:13:16 ID:???
度々スティーブと(ry
273奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:13:54 ID:Xr1dO5QJ
>269
あちこち行ったり来たりしながら、時々、現代にも帰ってきていたんじゃなかろうか。
で、補給したり休息したりして生き長らえていたり。
教授の家の天井裏を探すと、ヘレンの隠れ家が有ったりしてね。

・・・というか、ヘレンに時空の穴の秘密が分かるなら、他の人間も分かりそうな気がする。
274奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:18:35 ID:???
>>263
動物園のオリにに穴が開いてたらみんな出て来ちゃうじゃん。
時空の裂け目なんて有った日には虫から鳥からワラワラ出て来るに決まってる。
275奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:19:04 ID:Xr1dO5QJ
クロウディアが美人なんだけど、消えたのはヘレンの女の嫉妬のせいかも。
数年前に遡って抹殺したとか。

人類のDNAの一様性を説明するのに数万年前に数百人単位まで人類は減ったという仮説が有るらしい.
それから考えると、ペルム紀のあたりで歴史が変わっても、人類が存在している限り、個人個人の存在まで影響はないような気がする.
276奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:20:43 ID:???
というか、なぜ物理学者が登場しないのかとか、なぜ銃が単発なのかとか、あのコウモリ弱いじゃんとか、時空の裂け目があったら(ryとか、
DrWhoといい、これといいイギリス人のSFセンスは面白いw
277奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:22:09 ID:???
亀裂から戻って人類が存在してなかったら最悪だなw
278奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:22:10 ID:???
ニックなんか行動がジャックバウアーみたい
279奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:22:22 ID:???
>>271
ヘレンは向こうの怪物どもより凶悪って事か。
280奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:23:34 ID:???
コウモリザルは結局たいした事なかったな
281奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:24:15 ID:???
>>269 海外ドラマなんて適当な所あるし、そこらへんは視聴者にまかせる感じだろ。

3話のヘレンとの会話でも、その疑問スルーだったし。取り調べでも亀裂の事しか聞かないし。
282奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:24:53 ID:???
スーパーコウモリを殺処分しなかったばっかりに・・・
283奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:31:56 ID:???
>>279
恐ろしい時代を何度も往復できる程の図太さを兼ね備えた人間が
太古の生物なり。未来の生物で何かしようと企てたら凶悪だな
ヘレンはある意味。一番性質が悪いかも…
284奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:35:43 ID:???
2はおっぱいなしか(´・ω・`)
285奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:39:54 ID:f2MadmpF
このドラマのDVDはビデオレンタルにありますか?
それから主人公がランス・ヘンリクセンに似ています。
286奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:40:05 ID:???
ヘレンは未来への亀裂に固執していたけど、
未来はあのスーパーコウモリが支配する世界でしょ?
そんな世界になんで行きたいんだろ。

あの未来コウモリに「深入りしすぎて、追われるはめになった」
って言ってたよね。
そんで現代に逃げ込んで来たんだよね。
287奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:42:53 ID:???
主人公がどうしてもダニエルカールに見えてしまふ。
288奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:43:02 ID:???
クローディアだけいなくなって他が全く変わらないのも変。彼女が存在しなかったらみんながあの場所に揃って来てないはず。
289奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:44:33 ID:???
俺のクローディアを返せ
290奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:45:00 ID:f2MadmpF
このドラマの登場人物達は安っぽいCGの生物を見て何も疑問に思わないのですか?
291奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:49:05 ID:???
>>283
あんな環境でも平気で生き残ってるんだから肉体的にも最強。特殊部隊の兄ちゃんなんて完全武装でも瞬殺だもん。ヘレンはブレデター級。
292奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:50:34 ID:???
死にたくなってきた
293奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:51:38 ID:???
>>288

それに関しては訴求性が働いたと言えば簡単なんだが、そもそも過去でS蝙蝠に人が殺されるたりする事件が起こるのが確定だったのに現代が変わってしまったのがよく分からない。

意識して過去を変えようとしていない以上、あれが正しい歴史のハズだし。

あの時にたまたま、子供が二匹逃げたから歴史が変わった。と言われればそれまでだが…


つーか、嫁は実は子供が逃げたの知ってたんかね?


294奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:52:59 ID:???
>>291
それをいうならプレデターでは?

>>292
どうした?
295奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:55:53 ID:???
>>293
「訴求性が働いた」ってどういう意味?解説お願いします。
296奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:57:15 ID:???
>>293
俺には、わざと子供が全て死んでいないことを
言わずに隠した様に見えたが…
297奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:58:35 ID:???
教授の顔ってウォンバットとか、コアラを思い起こす。

気まぐれなスターゲイトみたいでおもしろかった。
298奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:08:11 ID:???
教授と助手の溝は消えるんだろうか
299奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:14:53 ID:???
>>295

ごめん。『遡及』だなorz

と、いうか書いた後に気が付いたがどちらかというと歴史の修正力と行った方が正しいのかな?


GS美神でもあったが歴史が改変されてもどこかで辻褄を合わせようとする力が働いた。って言いたかったんだ。

300奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:19:52 ID:???
なんで全6話なんだよ
続きが気になるのでDVDでないのかね
301奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:21:20 ID:???
なにげに全話見ちゃったけどなんか変なドラマだったな。
ストーリーはツッコミ所満載でユルユルだったけどメインキャラの不倫話とか本筋に関係ないのに妙にシビアで笑えない。バランスがおかしいよ。
それでも結構楽しめたのは、この適当さが正月休みに合ってたから・・?
302奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:26:32 ID:???
だいぶ前だけど、NHKで、
太古の昔の過去を変えたがために、
その変化の波が現代に押し寄せる、っていう海外ドラマ放映されたよね?
タイトルなんだっけ?
303奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:27:07 ID:???
>>299
それっておかしくない?
過去のある時点で変更を加えたらドミノ倒しのようにあらゆる方向に変化が伝わって行くんじゃない?
「修正力」ってどこから来るのかな。
304302:2009/01/05(月) 00:34:22 ID:???
>>303
あ、でもそんな映画なかった?
タイムマシーンだっけ。
恋人を死から救うために何度も過去に戻るんだけど、
別の方法で死んじゃう、みたいな内容だったような。

他の映画でも、飛行機事故に遭うはずの高校生たちが、
ひとりの予知能力のために事故を免れたんだけど、
その後それぞれ別の死に方をする、って。

修正力って、時空に深く刻まれた運命みたいなもん?
305奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:37:42 ID:???
コナーがガンバ大阪の遠藤にしかみえなかった。
無論 お洒落なコナーが好きだけど。
細かい仕草とか表情の演技が好きだな

面白かったのに 続きを放送して欲しいなぁ


306奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:39:24 ID:???
今、録画していたやつを見終わったけど、

( ゚Д゚)ハァ?

って感じ。
307奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:45:57 ID:???
>>303
ドラえもんの第一話でそんな話をしてたような。
東京から新幹線で行っても車で行っても飛行機で行っても大阪に着くよね?とか言って。
308奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:46:27 ID:5I++ASmM
>>306
たぶん最終回見終わった直後は皆同じリアクションだと思う
309奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:46:59 ID:tYR8jaLH
310奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:54:39 ID:???
>>303

あの消えた女がいないとあの対策チームは集まらないハズだから彼女以外にあのチームを作るために誰かがその役割をやったってのは分かるよね?


博士が過去に行くのが絶対に必要な以上、発生する矛盾を解決するために多少、無理をしてでもどこかで帳尻を合わせなきゃいけない。



つまりはそういう考え方も出来るって話。


あくまで勝手な仮説だけれど。

311奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 00:56:44 ID:???
こっそり飼われてた恐竜?の子はどうなったんだ
312奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:02:00 ID:???
できの悪いジュラシックパーク(の焼き直し)を見せられたような。

監修の冨田幸光先生は、科博の古生物学研究部門の第一人者なのに、
なんでこんなドラマに関わっっちまたのか。。。
313奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:02:17 ID:???
なにを持ってして、元の世界と認識出来るのだろうか…
シビアに考えると、個人が測り得る能力からして認識出来ないよな
博士は終わり無き旅に旅立ったとしか思えない。
314奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:08:01 ID:???
みんなでリクエストするんだ
315奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:15:21 ID:???
スティーブンがヘレンと関係あったとわかったら
スティーブンもヘレンとあっち行っていいよと思った
316奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:18:41 ID:???
何故だスティーブン
何故ヘレンなんかと
317奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:27:53 ID:???
ヘレン、8年前は27才。
スティーブン、20才。

まぁ、若気の至りで。
318奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:29:16 ID:???
スティーブンの彼女帰ってきたって言ってたけど出て来なかったけどなんで?
319奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:31:17 ID:???
スティーブン、アビーに「彼女いるのに?」って言われた時に、
「彼女とはもう・・・なんたらかんたら(覚えてない)」
って言ってた。
320奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:35:40 ID:TFhbCAw8
つうか、ヘレンが放っとかれたから不倫したとか言ってたが
むしろ逆だろw
8年間も旦那放置してケロリとしてるのに寂しくて不倫なんかするか?
単にアバズレだったんだろ
321奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:42:16 ID:???
ニックかわいそす
322奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:48:03 ID:jukjB4fm
なんだあの終わり方!?って思ったら、続き(第二部、第三部)あったんだぁ!!
NHK,早く放送して〜
323奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:52:14 ID:jukjB4fm
連投スマソ…
>>2 ヘレン・カッター(35歳)←これにビックリ!!
この奥さん、40代半ば〜50代くらいだと思ってたよ。
324奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:14:18 ID:???
シーズン3は未来のクリーチャーが多いみたいだな
それ以外はギガノトサウルスだとか
325奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:21:06 ID:???
登場人物がイライラする
そこ何とかして欲しいなあ
326奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:29:42 ID:???
ヘレンの鏡のシーンは何を意味してたのかがわからない。
単に時空の亀裂を知らせてるだけ?
327奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:32:16 ID:???
録画したのを見ようとしたら、ドキメンタリーがはいっていた? 時間がずれたのかなと思いここにきたが、レス見るとそうでもない。わー、やってしまった!amとpmを間違えた!!




328奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:33:41 ID:???
コナーとアビーはくっつくのかだけでもいいから教えてほしい
329奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 02:36:56 ID:???
妙に血ないしその臭いに執着したシリーズだな
シリーズを通したメッセージ?!

1話の亀裂に入る時レックスは一緒だったはずなのに、亀裂から戻ってすぐに木陰からレックスが現れる謎。レックスだけ戻って来たとは考えられないし、教授達と一緒に戻ってきた?
1話の段階で既に歴史感がおかしくないか。
違う個体なのかな…
330奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 03:18:35 ID:???
みんなでNHKに意見しまくればシーズン2もきっと放送してくれるさ!
331奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 03:26:27 ID:???
だが断る
332奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 04:04:23 ID:???
おれも琴割る
333奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 04:15:06 ID:???
…どうしようかな
334奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 04:17:49 ID:???
実況が楽しかった。規制も軽かったし、久しぶりに盛り上がる実況向きな番組だった。
1話でライトセイバーを構える少年や、スターウォーズ好きなオタク仲間にその制作者達、未来の怪物も現れて、決め技の恐竜バックドロップw、最後のオチも俺好みだった。
実に良い正月を過ごせたよ
335奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 04:34:48 ID:???
>>136
自慢厨乙 死んでくれ
336奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 05:00:23 ID:???
>>304
自分も両方見たけど何故か今回だけ違和感を感じた・・
>>310
やっぱ変だよ。
何十億年も前に加えた変化は、現在じゃとてつもない違いになってるはず。つじつま合わせどころじゃないレベルの。
歴史改変した時点で違う世界が始まるってのが自然なような。
そもそもて既に存在しない時空に行くって、何なんだって事になるけど。
簡単に行き来出来る別の時空があるなら、それは現在とは関係無い別の世界って考えた方が筋が通るような。まぁこのドラマが成立しなくなっちゃうけどね。
337奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 05:14:46 ID:???
オタク3人組のメガネ、中途半端に秘密知っちゃって今どうしてるんだろ。
DVDナイトで大騒ぎはもう出来ない。「バトルフィールドアース」は俺も正月休み中に見たばっかだよ・・
338奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 05:30:19 ID:???
アビィ、コナーのほのぼの関係に比べて中年カップルのドロドグチャっぷりは笑える。
ヘレンは強靭な生命力と凶悪な性格、直視するのが辛いルックス等クリーチャー並だからCGでいいんじゃ?
339奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 06:07:34 ID:???
レックスってどうなった?。
翼竜の群に食われちまったんだろうか。
340奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 07:12:51 ID:???
>>325
会話がなんか変だよな
妙に溜めて喋るからイラつく
とくにオタク小僧
341奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 08:36:59 ID:???
>>6,8やめて
342奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 08:40:42 ID:zsYj2otq
せっかく上のほうでどなたかがEp7のyoutubeをリンクしてくれたのに
みんな見ないの?
英語わからなくても十分楽しめのに。
343奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 08:53:14 ID:???
おもしれ
344奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 09:18:50 ID:???
>>325
撃つべき時に撃たなかったりして、帰って被害を拡大させたりしてね。
345奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 09:24:11 ID:???

      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ////   ヾ、   |   
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i  
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ
   .     ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄ ''"
346奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 09:33:24 ID:???
日本語しか分からない方はこちらを。
シーズン2の1〜4までのあらすじが読める。

ttp://dvdagent73.sakura.ne.jp/blog/archives/primeval/
347奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:00:19 ID:???
リクエストしてもいつやる事やら
348奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:04:31 ID:???
シーズン2がやるとしても半年先でしょ?
349奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:05:20 ID:???
7話見てきたよ。映像だけでも意外と満足できた。
なんで彼らはあんな軽装で突入できるんだ。
あんまり恐れてない感じだし。
350奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:19:52 ID:???
>>304
バタフライ・エフェクトとデッドコースターかな?
351奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:54:10 ID:???
内務省がムカついてたけど最後はヘレンが大逆転だ
あの女め
352奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:56:32 ID:5vEj8BzG
CGが安っぽいのですがどうにかならないのですか?
353奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 10:56:39 ID:???
今月はこれにギャラクティカにHEROES S2とかなり嬉しいわ
354奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 11:12:58 ID:???
>>346
超乙
355奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 11:24:28 ID:???
NHKに続きを放送して欲しいと要望の電話をしたら
制作会社が同じだから、こちらを見てくださいと
違う番組を紹介されたw 

『プレヒストリック パーク〜絶滅動物を救え!〜』
2009年1月7日・14日・21日(木)
http://www.nhk.or.jp/dramatic/
356奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 11:30:58 ID:???
>>135
S2放送希望送ってきた

頼むから放置はしないでくれ N○K
357奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 11:31:10 ID:???
>>135
S2放送希望送ってきた

頼むから放置はしないでくれ N○K
358奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 11:59:53 ID:???
面白かった
359奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:03:15 ID:???
こんな終わり方ズルいから
360奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:12:34 ID:???
向こうでも今月シーズン3って事は結構のんびりスケジュールだね。全部で30話もないのに。
361奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:17:18 ID:???
米ドラの急展開ストーリー、1シーズン24話とかに疲れた俺にはまったり見れてよかったな。
362奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:25:01 ID:???
内務省が教授より年上なことにビビった
てかクローディアとスティーヴンて同い年なのかよ
363奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:35:42 ID:???
>>352
あれでも頑張ってるほう
英国SFドラマはB級的なのがいいのだよ
364奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 12:53:54 ID:???
もう一回過去から戻ってきたらクローディアが復活しててスティーヴンは浮気してなかったとか
365奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 13:10:13 ID:DebJi+Zv
>>362
しかも内務省は経営コンサルタントから転職したそうな
経営コンサルタントから内務省に行った経緯が知りたいわ
366奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 13:37:21 ID:???
最後のヘレンの暴露でアビーのスティーブンを見る目つきが変わったw
367奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 13:54:52 ID:???
あれでコナーに有利になったのかな?
なんだかんだでアビーはスティーブンに抱きついたりして
コナー勝ち目薄そうだったもんなぁ
368奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 13:57:44 ID:???
アビーの事片手で持ち上げてなかったっけスティーブン
細いのに肉体派だな
369奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 14:04:07 ID:???
確か教授の助手兼ボディガードだっけ
370奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 14:38:55 ID:W8ASYQ1J
ちくしょー続きが見たいぜ
371奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:03:19 ID:???
ネタバレサイト見たら、スティーブンは第2シリーズで死んでるんだなwますますコナー有利じゃん。
372奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:10:35 ID:???
今の所予定はないだと
373奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:16:36 ID:D65Qxmrw
これクローディアは未来人
もしくはヘレンと同じで未来への亀裂探してた
ってオチだろ?(´・ω・`)
374奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:29:17 ID:4wrhoGe9
>>355、それプライミーバルちゃう!ナイジェルや!
375奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:42:22 ID:???
ヘレンが毎度同じ格好で登場するのが気になってたけど、伏線だったのね。
6話だけ写真と同じ格好で登場したら、すぐネタバレするもんなぁ。
376奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 16:04:16 ID:???
アビーって誰かに似てるんだけど思い出せない
377奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 16:24:24 ID:???
X-MENのストーム
378奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 16:24:38 ID:TFhbCAw8
>>346読んだけど、また無理のある展開だよなぁ
379奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 16:38:52 ID:???
ベッドシーンほしい
380奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 16:46:53 ID:???
アノマロカリス〜恐竜の登場まで、古生代の生き物の進化を追った番組を、
何年か前にやっていたけど、これ再放送してくんないかな〜。
内容がどれだけ正しいかどうかは別にして、
ナイジェル出てくるヤツよりは、
こっちのほうが面白かったし。
381奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:02:29 ID:???
>>379
ニックとクローディアのチュー止まりが限界かな
382奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:26:15 ID:???
あの時間でベッドシーンあったらNHKで流せないよ
383奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:40:38 ID:4wrhoGe9
>>251スティーブンは最初からスカしててなんか嫌いだった

アヴィかわいいよアヴィ
384奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:50:18 ID:???
>>355
酷いw
作風が全然違うのに

>>380
プレヒストリックパークはボブが苦労するのを楽しむ番組です
385奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:56:21 ID:???
見逃した人はNHKオンデマンドで見れるらしい
386奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 17:59:08 ID:???
アビー、クローディアはいいな
387奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 18:20:20 ID:???
アビィ見てたら、なんとなくパツィ・ケンジット思い出した。
388奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 18:43:26 ID:???
誰かアビーのパンツ下にズリ下ろしてください
389奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 18:51:27 ID:???
>>387
革ジャン着てるところなんか似てるよな
390奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 18:59:12 ID:???
>>388
スティーヴンに押さえてもらってコナーがずり下ろす
391奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:07:22 ID:???
ヘレンがスティーブンの口にキスしたからなんか変だと思ったけどそうゆう事か。
392奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:22:46 ID:???
オタクがヘンタイの同意語である事を実証検分するスレだな
393奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:37:18 ID:???
ヘレンはなんで最初スティーヴン助けなかったのかね。
394奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:41:09 ID:???
>>391
チューする前のシーンで
外でヘレンと立ち話してる時のスティーブン何かうっとりしてなかった?
395奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:46:33 ID:???
8年前ならともかく今のヘレンはキツいよなぁ
396奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:53:15 ID:???
キツイが最終回のおっぱいに釣られたスティーブンは多いはずだ
397奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:54:00 ID:???
イギリスは一応勝ち組だから過去に戻らなくてもいいのか
この先ワシントンやガンジー暗殺するシチュとか無いのかな ('A`)
398奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:02:20 ID:???
イギリスと言えば、ミスタービーンとハリポタしか知らなかったけど
いい作品を知る事ができた。
399奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:29:36 ID:Dml/+O0D
それにしてもハンナスピアリットかわいいな
第2シーズンも見てみる
400奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:35:13 ID:5I++ASmM
>>399
俺も正月早々から完全に心奪われたわ。英語の勉強がてらシーズン2も見てくる。
でも、あんまり他に映画とか出てないっぽいな。
401奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:43:18 ID:Dml/+O0D
>>400
俺と同じ発想でワラタw
チャッキー?(知らん)に出てたらしいね
402奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:45:46 ID:???
あれ?俺がこのスレにたくさんいる・・・
403奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:47:10 ID:???
アビーに惚れてまう人が多い
404奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 20:51:15 ID:???
そりゃそう
405奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:03:04 ID:???
でもヘレンと寝た罰で、スティーブン第2シーンズンで死んでるしw
406奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:04:44 ID:???
クローディアもなかなかいいけど。
407奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:11:00 ID:???
スティーブンは古代生物に殺されちゃうの?
唯一のイケメンキャラなのに残念
408奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:16:50 ID:???
シーズン2の特殊部隊員がイケメンらしい
409奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:25:18 ID:???
キャプテン・ベッカーがスティーブンの後釜
410奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:25:40 ID:???
英語サイトだが 
GUBA 
でサーチすると
1stの1から5 
2ndの2から6
はフルで観れる。

肝心な話は上がってないが…
411奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:33:11 ID:???
ハングルがウザイけど、パンドラに全話(S1^2)有るけど
412奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:34:28 ID:Dml/+O0D
トレンt…
さて2-1をエンコードするか
413奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:42:11 ID:???
役人ちゃん可愛い
414奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:44:17 ID:qYXP5nh9
>>342
すいません、7−7って無いのですか?
また消化不良で暫時休憩?
415奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:47:25 ID:TFhbCAw8
久しぶりにどぎつくない唐沢潤の声聞いたな
416奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 21:56:29 ID:???
第2シーズンラスト、第3シーズンでスティーブン復活するかもしれんと思わせるw
417奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 22:05:49 ID:???
公式のスクリーンセーバーの三つ目はアビーオタ用
418奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 23:46:35 ID:???
>>417
逝ってくる
419奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 00:16:37 ID:???
>>377
実写にもアニメにも全然似てねーし
ソウルキャリバーにいただろ、剣が鞭形体になる露出狂が
たしか名前もにてたはず
420奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 00:31:28 ID:sskshbTL
ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/14942.html
スタッフブログ更新してる。応援メール送れ!
421奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 00:59:22 ID:???
>>416
>>246にも書いたけど、シーズン3にスティーヴンは出ないよ。
公式に発表されてる。
422奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:01:48 ID:???
まだ見てないんだけどこれだけ伸びてるからきっと面白いんだよね。
423奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:07:25 ID:???
>>422
とりあえず見てからこい
424奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:18:22 ID:???
>>423
ワレ、何様のつもりじゃ、こらぁ・・偉そうにぬかすな、カス!
425奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:24:21 ID:???
2のリクエストメール送ってみた。
DVDも出せばいいのに。
これからかな
426奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:33:24 ID:???
2、3も6話で終わりなの?
427奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:39:29 ID:???
俺の場合、レスターは最初から「ムカツク」感じは全然なかったな。
ニックは命令無視多すぎるし、妻のヘレンがあの性格じゃあ、嫌味ばかり
言いたくなるのは無理ないでしょ。同情する。
428奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:43:31 ID:???
ニック老けてね?
レスターより年下に見えねえ
429奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:45:36 ID:???
ライアン大尉、どうか復活してくれ…。
430奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:48:30 ID:???
ライアン良かったな。
なんかニックの我が道まっしぐらとライアンの忠実さが24にかぶる
431奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:09 ID:???
誰か暇な人いたらWiki作成して
432奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:51:38 ID:???
ごめんもうWikiあったわ
433奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:54:29 ID:???
>>323
日本映画のCGモンスターなんて、まだプライミーバルの3分の1以下のレベルだけどな…。
434奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:58:58 ID:???
レス間違えた。
323じゃなくて>>352ね。
435奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 01:59:39 ID:???
CGはモンスターものなんかは大体どれも似たりよったりだよね。
いいのなんかまれだし。
どうしようもなく糞なのもあるけど。
436奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:02:16 ID:ZH3YRY52
レックスかわいいな
437奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:03:10 ID:???
コナーは積極的なんだな
438奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:04:54 ID:???
人気なのに第六話までしかないの?
イギリス?では六話までがデフォ?
439奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:12:19 ID:???
そだよ
1シーズン6話
440奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:16:39 ID:???
見逃したー
ニコニコとかに上がんないかな
441奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:18:58 ID:???
>>439
へーそうなんだ
一緒に見てた友達に、六話なんてありえない
これは絶対に打ち切られたんだって嘘を教えてしまったw
442奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 04:31:07 ID:???
後はS3がUPされるのを待つだけか・・・俺の予想だと、ヘレンの予想以上の凶悪っぷりが明らかになり、怪物以上に強大なヘレンとの戦いに移行する筈。
443奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 04:42:19 ID:???
女の悋気ほど恐ろしいものはないからな
444奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 05:11:33 ID:???
>>345
アビー糞ワロタ
445奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 05:24:04 ID:???
コナーだと思ってた
446奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 06:40:54 ID:???
コナーはハローバイバイの関だろ。
447奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 07:28:53 ID:???
最初は奥さんが行方不明になった奥さんをずっと待ってる可哀相な旦那さん。
こんだけ愛されてる奥さんはきっとよくできた優しい人だったんだろうなぁって勝手に思って見始めたけど、
とんでもない鬼嫁だったな。
448奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 08:39:16 ID:???
S2-1にして初の恐竜か
NHKにはだまされたぜw
449奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 09:11:57 ID:???
たったの6話でこんなにスレが伸びるとは地上波すげー
450奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 09:23:26 ID:???
>>448
今のところシーズン3予告含めて恐竜は2種
本当、出し惜しみの激しいシリーズだよな
451奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:18 ID:???
教授は、オースティン・パワーズ級のマヌケだな (-A-)
452奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 10:42:08 ID:KfHoU3vy
見逃した人は再放送を希望するだろうけど。
NHKは有料で見逃した番組を見れるってシステム作っちゃったから、
反響があってもすぐには再放送できなくなった。
有料で見た人が文句いうだろうからね。
これからいろいろ問題がでてくるかもしれない。
453奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 10:59:41 ID:???
これ見てるとナイジェル・マーヴェンがいかに強靱で幸運なのかよくわかるな
454奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:17:46 ID:???
>>410
サンクス。細切れじゃないし、画質もサイコーだった!!
455奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:26:12 ID:???
3と4しかみてないが・・・ここである程度好評なようで驚いた。
456奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:27:02 ID:???
好評の理由の半分はアビーです
457奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:37:58 ID:???
日本だと恐竜(古生物)は餓鬼向けだって決めつけてこういうのは映画ですら作らないからなぁ
単純にCGクリーチャーのテレビドラマってのが新鮮だったんじゃないか
458奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:49:32 ID:???
いや、アビーが新鮮だからです
459奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 13:52:42 ID:???
アビーのパンツとクローディアの乳で半分ずつです
460奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 14:18:58 ID:???
金がありゃ日本でも作れるだろ。
461奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 14:33:45 ID:???
あの無謀なオチは日本じゃ無理じゃね?
462奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 14:39:12 ID:???
>>460
金があっても役者のギャラに注いで終わるのが邦画
463奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 15:08:08 ID:???
録画しといた6話目いま見終わった。

どんなドラマも日本のよりはずっと面白いな 

というのは個人的意見です
464奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 16:35:21 ID:???
元奥さんに激しくムカついたの俺だけ?
髪つかんで振り回してヒーヒー言わせたい…
465奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 16:40:32 ID:yjbHpjnv
最終回見た夜、自分とツレ二人とも、プライミーバルの夢を見た。
自分は、第2期を見てる夢(メンバーがエイリアンと戦ってた)。
ツレは、自分がプライミーバルの制作者になって、皆から責められる夢を見て、うなされたそうな。
466奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 17:01:11 ID:???
プライミーバルS2を早く放送して欲しい。

子供のときXシリーズが好きだったな。日テレでやってた
467奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 17:01:49 ID:???
二行目地味にゴバク
468奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 17:03:57 ID:???
>>464
綺麗だった昔のまんま時が止まってる感じがよく出ていた。8年前はセクシーだったんだろうな
って感じの雰囲気で。
469奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 17:47:55 ID:???
仔コウモリ2匹生き残る→原始時代で成長→帰省本能が働いて現代へ
→動物園でライオン襲う→納屋で出産→教授に射殺される→仔コウモリを過去へ→ 以下ループ
470奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 17:48:53 ID:???
スティーブンが食われてたとは
471奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 18:46:40 ID:???
>>470
ヘレンにですねわかります
472奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 18:55:01 ID:???
>>460
日本じゃ無理
アビーのパンツに匹敵するものがない
473奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 18:58:00 ID:???
名言残したよなスティーブン
何だっけ
死にかけだと絶対に振られないだっけ
474奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 19:05:56 ID:???
俺も死にかけてアビーと付き合うんだ(はぁと)
475奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 19:18:13 ID:???
普通にアビーの片思いかと思ってたら告白来てビックリした
スティーヴン分かり辛え
476奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 19:34:47 ID:???
画質がボケボケだったのは残念
477奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 21:07:35 ID:???
NHK海外ドラマスタッフブログに
4月ごろに他社からDVDが発売されると言う記述があるな。
478奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 21:16:25 ID:???
発売される→発売の予定がある

細かいとこだが一応。
479奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 21:36:35 ID:???
>>420
>イギリスドラマなのに、まるでアメリカドラマみたいじゃないですか。

マジで新で欲しい…
480奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 21:40:26 ID:???
>>477
プレヒストリックパークみたいに声優が変わるだろうから
それが嫌なんだよなぁ
481奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:12:33 ID:???
>>470 真木ようこがやれば良い。
482奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:13:55 ID:???
まちがえた↑>>472
483奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:23 ID:YOHiVuQO
これアッチの時間帯的には子供向けなの?それとも大人向け?
巨乳揃いとパンツが一番印象に残っているのはどういうことだ
484奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:27 ID:???
向こうは1・2シーズン最終話放送後に、それぞれ
Behind The Scenesが放送されたらしいのに、やらなかったね
NHKケチくさい
DVD出す時に入れてくれないかな>他社さん

>>475
来る者は拒まず去る者は追わず、なのか
ただ単にヤリチンなのか

ヘレンはありえねーと思ってたけど、Wikipedia見てたら、
スティーブンの中の人は年上好きのようで、今の嫁さん美人だけど7歳上
その前のヘレン・マクローリーも7歳くらい上なんだけど顔が…

中の人の好み知って、意味は無いけどなんか納得したw
485奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:34:25 ID:???
>>457
日本では古生物=餓鬼というのは確かにあるね
それ故に古生物の知識が酷いw
CGの技術があった所で日本の恐竜なり生物のCGは
どこか古い感じがするんだよ…
外国にだいぶ遅れをとっている様に感じられる

こういう古生物を扱うドラマをもしするなら(まず無いが)
NHK以外考えられない…
他がした所で古生物の知識も余りないのに
トンデモ説ばかり取り上げた代物になりそうだからね
取り敢えずSF設定ならイギリスにNHKは負けないと思うしね
486奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:44:09 ID:???
おの奥さんは未来人が変装した偽物なんだろ?
未来のヤバイ企業が自分たちの利益のためだけに
時代をいじくってんだろ?
487奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:48:04 ID:???
パニックシーンで、"何でまっすぐ逃げるんだよ"とか、"アビー、その豚野郎なんで追い出さないんだよ、どうせトラブル起こすぞ"とか
ささいな突っ込みどころが盛りだくさんで見てて疲れた....
488奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:58:41 ID:???
>>487
>ささいな突っ込みどころ
全てお約束です
489奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 23:02:02 ID:???
>>487
突っ込んだら負け
気になる人は気になるんだろうなー…
490奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 23:13:09 ID:???
>>485
恐竜に限らず、俺らは自分たちで科学を作り上げてきた歴史がないから仕方がない。
つまり科学文化がない。
科学そのものが外来の胡散臭い二流文化とされてる。

例えば英国王室はYoutubeに専門チャンネルを持っていて、日本人からすると何か不謹慎だね?
でももしパソコンもインターネットも全て在米日本人や日系人が発明し、世界中に広めたものだったら?
誇らしいね。
民族の優秀さを世界中に知らしめたいし、「皇室配信」なんてのがあってもおかしくない。
そういうこと。

俺ら日本人はアイデンティティを守るため、外来文化はガキのものとする風潮を作ることに必死になっている(無意識か意識的か知らないが)。
洋食・洋楽・洋画・洋服…
いわゆる中二病認定や邪気眼認定なんて、まさにそのものでしょ。

敗戦から「力では負けたが精神性では…」という負け惜しみを引きずり続けてる。
それぞれの国にはそれぞれの人々にしか理解できない奥深い思想があるのに、俺らは理解できないから単純なものと勝手に解釈し、見下す。
いわゆるサクソン的思考だが、この点においては日本の方が深刻。
殆どの日本人が根拠なく、精神性では日本が最も「進んで」いて「優れて」いて「正しく」、「奥深い」と思い込んでいる。

そうやって明治の欧化政策(戦わずの敗戦)や昭和の敗戦を正当化してきた。
最近は内向き志向になり、ますますその傾向が強くなってきている。
つまり、理化離れ、日本文化回帰となって現れる。
今や中学校の弓道部・柔道部・剣道部は人気がありすぎて入りきらず、理系志望・外語志望は年々減少。
この状態が進めば痛い目に合うのが誰か、いい加減、分かれと。
あー長文ゴメン
491奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 23:17:25 ID:???
場面変わってもクローディアを脱がせる役目の教授にワロタ

赤着てたスティーブンにもワロタ
492奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 00:40:58 ID:???
>>485
日本には恐竜惑星という傑作があるではないか。
493奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 00:52:58 ID:???
>>490
そうかあ?
日本人は一部のマニアを除けば、自国の漫画文化や娯楽映画をいまだに
真剣に評価していないじゃん。むしろ洋モノ信仰が根強い。
494奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:11:10 ID:NJr4bW4G
突っ込み所満載で面白かった!もし真剣に作り込まれてたら、ストーリーが成り立たないだろうし、見てて疲れそう。
是非続きの放送を期待したいけど、いつになるやら。
495奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:16:31 ID:???
>>447>>451
ニックは、ヘレンのどこを気に入って結婚したんだろうか?????
496奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:39:16 ID:mEWWI0YA
ていうか、アビーとコナー役の二人って本当に付き合ってるっぽいね。

あと、今シーズン2の二話目を見終わったところだけど、アビーはもうコナーにぞっこんだな。あと、コナーはアホ。
497奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:45:07 ID:???
シーズン2全部見終わった

とりあえずヘレンはさっさと射殺しろw
レスターはいい人
コナー鈍感すぎw
アヴィ、ジェニーかわゆす^^
498奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:48:02 ID:???
>>484
じゃあスティーブン役得だったのかw
今まであんなババア相手で中の人も損だなとか思ってたwww
499奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:51:07 ID:???
そもそも、ヘレンは普通の人間なの?
500奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:57:37 ID:???
501奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 01:58:30 ID:???
なんか未来の怪物の話はないわ
冷めたわ
それやったら未来技術獲得に国を挙げて
スパイ送り込むだろ
常識で考えてスルーはないわ
冷めたわ
502奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 02:00:29 ID:???
スパイ=ヘレン
503奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 02:05:49 ID:???
ニコニコとかにうpされないかな・・・
504奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 02:24:14 ID:???
http://imepita.jp/20090107/085220

携帯からで悪いがハンナ貼るわ
ここ最近の俺の元気の源お前らにも分けてやるよ
505奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 03:04:41 ID:???
ほぅ
506奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 03:11:26 ID:???
>>504
ナイスハンナ
507奥さまは名無しさん :2009/01/07(水) 03:19:40 ID:???
スチーブンは過去の翼竜のうんこ舐めてたけど、
変な細菌とか大丈夫なのかな。
508奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 03:32:18 ID:???
>>507
それ思った。危険な寄生虫だっているかもしれないのに。
509奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 03:40:08 ID:W0bFP2aT
だから死ぬんだろ
510奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 04:10:10 ID:???
>>501
現状の被害を食い止めるのに精一杯なのに何を言ってるんだ
511奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 08:21:01 ID:???
>>490
既に日本は「SF=ガキ、ダサい、中二病」という雰囲気w
和辻哲郎という戦前の思想家の本を読んでビビったよ
世界恐慌後と全く同じ心理状況になってきてんだなぁ
バランスよく頼むぜ、もうちょい行ったらそこで止まってくれると嬉しい
1920年代は電車内で普通に軍人が税金泥棒と罵られ低学歴乙とpgrされ、日本文化よりジャズ最高
1933年はまだハリウッド映画「キングコング」が日本で大ヒットしてる
1941年までに何があったのやら
今は10代・20代の一番嫌いな国はアメリカなんだってなw
512奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 08:42:51 ID:???
>>511
今の若い人たちは自分勝手なアメリカを見てるからだろ?
外交的に世界の支配者みたいな面してるから気にくわないって感じなんだと思う
でも実際それがアメリカ(洋風)=気にくわないにはならないと思うんだよね
なんだかんだ言って日本でハリウッドのSFは売れてるし
日本人は日本人であるより西洋人である方がいいと思ってる気がする


まぁなにが言いたいかっていうとアビー最高
513奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 09:57:20 ID:???
あの何人も出てくる特殊部隊はなんなんだ?クローン?鬼嫁って一体?
514奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 12:33:19 ID:???
今日の地球ドラマチックはプレヒストリックパークだな
同じ会社で古生物モノだけど鬼嫁がいないからマターリ見られるぞ
515奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 13:28:36 ID:???
ヘレンはなあ
最後のスティーブンとの不倫バラさなければまだマシな奴に思えたのに
516奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 13:59:48 ID:???
>なんだかんだ言って日本でハリウッドのSFは売れてるし

ハリウッドのSFって言っても一般の映画好きの人が観てるようなのって
スターウォーズとかトランスフォーマーとかターミネーターとか
エイリアン対プレデターみたいなそこまで難しいこと考えずに見れる
大作の娯楽映画が殆どでしょ。

スタトレやギャラクティカやドクターフーみたいな派手な見せ場は少なくても
ストーリーやテーマ性で各国で高い評価を得ているSFドラマはマニア以外には
あまり注目されていない気がする。
517奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:02:12 ID:???
【話題】韓流のつぎはこれ。今年は“英流” ドラマ「刺激的」と日本に浸透
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231302051/
518奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:15:23 ID:???
シーズン2になったら、アビーのミニが新型に変わってた。
サーベルタイガーの回まで見た
519奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:34:47 ID:???
>>518
動物園勤務だった1の世界では薄給だったのかもしれない。
2の世界では最初から組織に居るみたいだから給料が良いからじゃない?
520奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:49:59 ID:???
録画し忘れてたかと思ったら、シーズン1の終わりか
521奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:50:19 ID:???
>>486
ショーン・・・
522奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 16:10:03 ID:???
523奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 17:05:59 ID:???
クローディアは28でスティーブンとタメ設定です
524奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 17:21:59 ID:???
>>522
えっ?なに?何なの?
525奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 17:59:43 ID:???
弱点はあるけど、凄い麻薬性を感じられる
六話のオチも最高
526奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 18:40:15 ID:???
シーズン2のラスト見て思った

ヘレンいいかげんにしろよ、お前w
527奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 18:52:04 ID:???
ニック「ヘレーーーーーンッ!」
528奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 19:08:51 ID:???
プレヒストリ〜 のスレないのか?w
529奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 19:27:59 ID:???
>>463
いや、俺もそう思ったw

日本の夜21時頃やってるドラマなんて大糞だな、って痛感。
530奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 19:49:17 ID:???
531奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 20:08:55 ID:???
2見たい
532奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 20:21:14 ID:???
プリズナーの最終回を待ちわびてたイギリス人の心境と言ったところですかな?
533奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 22:10:55 ID:???
>>511

アメリカ
 ↓
韓国
 ↓
オーストラリア
 ↓
韓国
 ↓
中国
 ↓
韓国

こんな感じかのぅ
534奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:10:41 ID:???
ようやく録画してた分5話まで見た
コナーがプテラノドンに追われても「亀裂を通ってきた生き物は殺しちゃダメだ」と力説してたのに
自分が襲われたらさっさと小さな肉食翼竜焼き殺す教授カッコイイ
535奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:29:35 ID:???
イギリスのハンナファンサイト行ってきたけどあんま人いないね
536奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:36:36 ID:???
>>511
いや、今はアメリカよりも中国・北朝鮮の方が断然嫌われてる。
537奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:39:55 ID:???
>>535
人気無いのかな?
プライベート結構無茶な子だったりして・・・
538奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:41:30 ID:???
>>534
ニックwww
539奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:49:41 ID:Iof1OoyT
>>537
今wikiを拾い読みしてきたけどそういう事は無いっぽい
キックボクシングが趣味とかw
だからショートなのかも
540奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:53:53 ID:0+nBF9IS
熟好きにはジュリエット以外どうでもええわ
ねちっこいH出来そうw
541奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 00:59:44 ID:???
スティーヴン脱いだら凄そうだぜ
542奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 01:06:54 ID:???
>>539
おおそれはよかった
日本でCMとかやらんかな
543奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 01:07:37 ID:???
>>516
そりゃ、あちらでも一緒じゃないの。マニア受け限定。

むしろ大衆向けハリウッド SF 映画が普通にヒットするようになったことを評価すべきでは。
スターウォーズ以前じゃあ、SF 映画なんて日本じゃあ全部キワモノあつかいだったもの。
544奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 01:26:33 ID:???
>>543
ハリウッドに与えた影響からいえば
未知との遭遇の衝撃がすごかった
大人の知的好奇心を満たすストーリーと
友好的な宇宙人との遭遇というコンセプト、そしてあのラスト
少し遅れて公開のスターウォーズはパルプマガジンのSFを
誰もやらなかった形で映像化したのが新しかったんだよね
545奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 07:06:35 ID:???
>>529
今の日本のテレビドラマに関わっている、脚本家・演出家って一体何なんだ?と思う。
…プロデューサーの仕事は、人気タレントのスケジュールを押さえる事らしいけどw

546奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 09:15:00 ID:???
SFドラマが作られないのは雇う重役側の方に問題があると思うけど
547奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:07:38 ID:???
海外ドラマに数人
548奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:15:06 ID:???
海外ドラマに日本人が出てきて活躍とかならおもしろそうだけどオール日本人で本格SF!!とか言ってても見る気がないのは俺だけ?
549奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:20:22 ID:???
ウルトラマンや仮面ライダーはSFドラマとは呼ばないのかな?
550奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 13:18:33 ID:???
>>548
見る側がそうやって決めつけてるのも流行らない原因だろうね
551奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 14:42:26 ID:???
>>543
>そりゃ、あちらでも一緒じゃないの。マニア受け限定。

ドクター・フーなんかはイギリスでは国民的ドラマ扱い。
552奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 15:52:22 ID:???
>>548
眉村卓作品をNHKでドラマ化したらいい作品が出来ると思うよ。
昔やってたんだよね
553奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 16:06:41 ID:???
>>548
 
   漂 流 教 室
554奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 16:33:18 ID:???
とりあえず4話まで見た。
色々脚本で穴があるけど、コナー周りが面白すぎて好きだ。
4話ラストは不覚にも泣いてしまった。
コナー現地でも人気があるといいな。
555奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 16:59:20 ID:To6kM74Z
6話だけではなくもっと見たかった
556奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 18:28:52 ID:???
でも1シーズン6話くらいが話がまとまってて良いかもね。
アメドラみたいに24話だとどうしても散漫になって中だるみしちゃう。
557奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 18:36:40 ID:???
2話続けて放送したのも良かったね
558奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 19:07:41 ID:???
アビーが、だんだん格闘キャラになっていくw
559奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 19:11:11 ID:???
アビーは生理のときもパンティなの?
うらやましいぜあのガキ
560奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 19:15:29 ID:QjHdjlxB
>>558
シーズン2見てるの?

あれ、アビーが最強すぎるよなwww
他のびびりまくってる男連中がアホに見えてくるw
561奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 19:19:10 ID:QjHdjlxB
>>558
シーズン2見てるの?
あれ、アビーが最強すぎるよなwww
他のびびりまくってる男連中がアホに見えてくるw
562奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 19:52:11 ID:???
シーズン3の予告だと女子プロレスラーみたいな髪型・・・
563奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 21:13:31 ID:???
早くシーズン2やってくれないかな。
久しぶりに面白かった
564奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 21:54:10 ID:???
早くシーズン3見たい
565奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:01:21 ID:1ifyYWcP
続きやれ〜
566奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:35:51 ID:???
ニコニコに何件か上がってたけど再生数少なすぎワロタ
567奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:40:13 ID:???
吹き替えじゃないとサッパリ分からんからさ…
568奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:42:58 ID:QjHdjlxB
>>566
あれは英語ですらない気がするんだけど。
569奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:52:39 ID:???
パンドラの英語版でシーズン2全部見た
570奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:02:12 ID:???
日本語版DVD出ないかな。買うのに。
571奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:09:53 ID:???
>>548
時かけなんかも一応SFだと思うが大ヒットだったよな
572奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:15:01 ID:???
>>571
時かけとは何ぞ? SFドラマ?
573奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:22:51 ID:???
574奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:42:06 ID:???
>>570
これからはBDだよ

持ってないけど
575奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 23:58:15 ID:???
>>573
SFみたいだけどプライミーバルとは全く違う感じだね
SFは大ヒットが難しい上に古生物となれば尚難しいか…

SFと古生物を一つにした作品で
明らかに子供向けに作った作品でないのは
日本には無いのだろうか?
576奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 00:20:58 ID:???
続きみたい
577奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 00:34:45 ID:???
テレビドラマでこのCGクオリティは素晴らしいね。
日本の特撮でケータイ捜査官7とかレスキューフォースのCGも凄いけど。
てかプライミーバルって子供向けじゃないの?
578奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 00:37:15 ID:???
>>575
東映「恐竜・怪鳥の伝説」(77年)

と、批判覚悟で言ってみるw
出来はともかく、怪獣映画というよりも「ジョーズ」の影響を受けたパニック映画。
579奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 00:40:06 ID:???
らりるれろ
580奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 01:00:40 ID:???
>>577
子供向けで不倫?
581奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 01:17:32 ID:???
少なくともティーン向けか、コナーみたいなオタク層向けだと思って見てた。
582奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 01:44:52 ID:???
ヘレンの胸を強調する服が何か気になったw
日本だったら元妻は美化されて黒●瞳とかがやってそうなのに
悪役っぽいのが面白い
583奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 07:16:23 ID:???
見た後に子供向けだと思える感性
584奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 09:37:34 ID:???
子供向けでもファミリー向けでもないよなぁw
「本格SF」とか言ってみるテスト
585奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 11:43:28 ID:???
本格?
586奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 12:01:09 ID:???
ハンナ スピアリットが可愛いから、本格でもそうでなくても、なんでもいいっす。
またパンティ姿が見たいので、是非とも第2、第3シーズンを見たいっす(>_<)
587奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 12:08:04 ID:???
ドクターフーみたいな位置づけみたい。
フィギュアも出てるし。
588奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 13:36:02 ID:???
英語力皆無だがよつべでseason2見てみた
相変わらずKY鬼嫁ムカつくわ
589奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 14:24:12 ID:???
全メンバー愛しい
590奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 15:29:30 ID:???
S2見終わった
S2もヘレンは最悪な女だった
クローン特殊部隊キモイです
S3早く見たいな
591奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 15:53:59 ID:???
>>545
正月のテレビ欄も見たけど、
マジでろくな番組なくて、もうテレビも終わったな、って思った。
斜陽どころじゃないやる気のなさ。
あれでやる気満々なら尚問題。
正月番組ってプロ野球フェスタ以外見なかったなぁ、そういえば。
592奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 17:16:41 ID:???
>>575
第一期怪獣ブームの作品群が相当するのでは。
今ではすっかり怪獣モノは日本じゃ子供向け専門になっちゃったけど。
何がいけなかったのかな。
593奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 22:50:47 ID:???
>>592
怪獣は古生物と違うから>>575が書いてるのと違うと思う。

古生物は化石を元に過去に実在した生物を扱うのに対し
怪獣モノは実在しない生物を扱う。
子供にはうけても大人には…となるのは
大人になると「それは生物的に無いだろw」「ショボイCGw」等
子供のように純粋に見ることが出来なくなるから
古生物ですら「あんな生物本当にいたのかよw」という扱いだから
余計に日本では怪獣=子供向けという感じになるのだと思う。
長文スマナイ
594奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 23:08:44 ID:???
このドラマ好みだしアビー大好きだけど恐竜が出てこないのに恐竜SFって宣伝してるNHKがちょっと気にくわないな
なんか日本人のレベルが見えた感じっていうの?
595奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 23:16:09 ID:???
>>594
>恐竜SFって宣伝してるNHKがちょっと気にくわないな

それについては、NHKも公式HPで真摯に釈明していたけどね。


596奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 23:24:24 ID:???
日本人は恐竜好きとそうでない人間とのギャップが激しすぎる
597奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 23:47:28 ID:???
続きが見たいな
598奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 00:22:45 ID:???
こういうのも一応「科学番組」ってことでいいのかな
ダーウィンやニュートンを生み出した国だけあって懐深いわ
599奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 00:24:56 ID:???
先週コレ見ててウルトラ怪獣バトル見逃した ('A`)
600奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 00:42:54 ID:???
>>593
初期の怪獣映画は、古代生物の生き残りが放射能や火山の影響などで巨大化・成長したって
設定なんだよね。ゴジラはオリジナルだけど、アンギラスはアンキロサウルスだし、ラドンは
プテラノドン。バランもそうかな。
まったくの架空の存在じゃなくて、こういう設定にしたのは大人を納得させるためだったと思う。

そのままのサイズではなく、50m くらいにしたのは絵的な迫力出すためだったのかな。
それが良かったのか悪かったのか、完全に架空の生物にその後なってしまったけれど。
601奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 01:24:28 ID:???
初代のモノクロゴジラは完全にオトナ向けだったしね。

シリーズが進むうちにどんどんお子様向けになっていったという…
ま、恐竜映画では全く無いんだけど、最初は怪獣物も大人向け作品だった、ってことで…。
602奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 03:48:16 ID:???
全くと完全否定するところが頑固だな
恐竜映画の歴史上では外せない名作だろうに
603奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 10:45:58 ID:???
>>593
昔の恐竜モノで評価が高かった作品ですら
今見ると只のオモチャで現代人からすると子供騙し

それを本物と間違ってアメリカで大騒ぎになったっていう話すらあるから
時代としかいえない。
その時代の人にCGの今の恐竜見せて
「実は現在にも恐竜は生きている」といえば
殆どが信じ込んでしまうだろう。
現代人は物に恵まれ、情報に溢れている
それ故に変に現実的で想像力が乏しい。
ヒーローモノで中の人が大変そうという子供が多いのも頷ける。

話が飛躍するが
現実的でリアルなモノを目指す一方で
2次元などのリアルの対ともいえる性質に逃げ込む。
そっちの方向では想像力が異常なんだよ。
その癖、科学の知識。関心がないのに知っているつもりになり
科学的解釈となれば信じ騙される矛盾した所があるのも日本人。

>>485のCGの技術があった所で日本の恐竜なり生物のCGは
どこか古い感じがするというのも
外国にだいぶ遅れをとっている様に感じられるというのも
日本人が外国以上にリアルを求める一方で
その逆を知らず知らずにしているからで
その葛藤の産物が違和感がある古生物だと思う。
それ以外の不確定要素も多々あるだろうが…
604奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 11:18:35 ID:???
キミはどちらかというと
R2-D2だと思うが・・・。
605奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 11:20:03 ID:???
2見たい
606奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 12:32:07 ID:???
シーズン3が早く見たい
極悪非道なヘレンがクセになってきた
607奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 12:56:44 ID:???
アビーって、S Club 7のメンバーだったんだね。

http://www.supermusic.sk/obrazky/5638_S_Club_7-Sunshine-Frontal.jpg
普段アイドルのCDなんか買わないのに 何故かこれは買ってたw

http://www.filmblog.ch/files/images/2008/3/mob2570_1205316430.jpg
608奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 13:01:55 ID:???
プライミーバルってどういう意味?
609奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 13:17:29 ID:???
>>603
その時代も何も、CG恐竜映画の元祖、ジェラシック・パークが、その理由で小学生は保護者同伴
じゃないとアメリカじゃ見られなかった様な…。
予備知識なければ、大人だって恐竜の生存信じちゃいそうなインパクトがあった。
610奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 13:57:00 ID:???
>>
原始(時代)の、古代の

ネットに繋いでるんなら、少しは検索するということを覚えような。
611奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 14:41:02 ID:???
>>604
ナイスニック

>>607
アビー可愛いよアビー
アイドルなのがまたいいよ
612奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 15:34:05 ID:???
>>607
マイアミ7の時こんなに幼かったのねw
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/miami7/images/pro-photo1.jpg
613奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 15:38:15 ID:mOWuh3tL
再放送まだ〜
614奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 16:44:56 ID:???
昭和特撮板 恐竜探険隊ボーンフリーを語れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1111889695/
615奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:53 ID:d8/7de6D
ああああーーーーーーーなにこれーーーー
録画しといたの一気に見たんだけど、これ続きどうなっっとんのーーーーー?
これで終了ですって、NHK貴様何言ってけつかんねん!!!!!
616奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 18:50:58 ID:???
続きは来年の新年
617奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 18:55:10 ID:???
シーズン2、英語でよければパンドラTVに転がってますが
618奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 19:20:55 ID:???
>>603
それも確かにあるけど、一番の原因は古生物やSFの知識の無さ。

619奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 19:47:29 ID:???
5話目でクローディアが赤シャツ脱ごうとしたら、助手が代わりに自分のシャツを提供して
糞っと思った。
そしたらその後でちゃんとクローディアが結局脱ぐシーンがあって笑ったw
あとラストの主人公嫁と助手のフリーンの暴露があってぶっとんだ。
うーん子供向けドラマと思いきや、さすがにイギリスドラマだな。
620奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 21:13:12 ID:???
2見れないから1をまたはじめから見てるけどハマる人はハマるSPで録ればよかった
621奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 21:26:16 ID:???
スティーヴン哀れ
622奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:57 ID:???
ヘレンとスティーブンの不倫って唐突だよね。
いきなり最終話で付き合ってましたとか言われてもねぇ。
623奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 22:48:12 ID:???
>>622
伏線あったよ。
624奥さまは不倫好き:2009/01/10(土) 22:55:14 ID:???
スピンアウトで二人の不倫モノ作って欲しい・・CS放送、18禁でおk
625奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 23:07:18 ID:/Kq/iYMT
>>623
最後の方でな
626奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 00:05:04 ID:???
第1話でのスティーブンのセリフも思い返すと伏線よねぇ。
627奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 00:08:56 ID:???
上のほうでちょいと話題になってる和製SFだけど
猿の軍団とかここは惑星0番地とか怪奇大作戦とかはダメなんかね
628奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 00:21:51 ID:???
>>624
賛成!

俺熟女好きだしおっぱい星人だしNTR属性あるんで^^
629奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 00:26:52 ID:???
NTR属性って?
630奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 01:10:50 ID:qV3O3tBE
寝取られ。
631奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 01:17:36 ID:???
>>625
いや、三話あたりに「昔の女(ヘレンのこと)が帰って来た」という最初の伏線がある。
632奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 01:30:58 ID:???
2はあのメンバー以外に誰か新しい仲間加わる?
633奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 01:31:57 ID:???
>>631
つまりあの彼女は架空だったと?
634奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 01:52:07 ID:???
コウモリザル、バキの夜叉猿みたいだったな
635奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 07:33:02 ID:???
>>625
旦那「ヘレンは僕の妻だ」
スティーブン「僕にとっても大事な存在だ」

って一話か二話で既に出てる。
636奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 07:46:54 ID:???
これ正月休みの放送じゃなかったら多分見てない
637奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 10:50:27 ID:???
>>632
ルーシー・ブラウン演じるクローディアの代わりに
ルーシー・ブラウン演じるジェニーが加わるよw
638奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 13:31:30 ID:???
>>635
それは普通に恩師の奥さんに対して言うこととして不自然じゃない

伏線と言うからには不倫相手さながらのことじゃないと
639奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 14:58:36 ID:???
>>633
そういやあの何とかいう彼女はなんだったんだろう。
640奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 16:18:48 ID:???
出かけてて見逃したんだけど再放送やっておくれよ〜
641奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 16:43:51 ID:???
>>638
「恩師の奥さんは自分にも大事な存在」
あのセリフは不自然だと私も思ったけどなぁ。こんな伏線があってもいいと思う。
感じ方はそれぞれなんだね。
642奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 17:34:46 ID:J782OcrT
ニックとスティーヴンは兄と弟みたいだ
643奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 17:41:16 ID:???
主役級をどろどろさせて男性視聴者がイラつくまえに
「こりゃ気まずいな」と短く端折ったあたりがよく出来てるなーと思った
伏線というなら
嫌な奴の言動が(現時点で)が一番まともだったという
よくあるけど効果的なやつではないかな
644奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 17:56:36 ID:???
スティーブンはヘレンにいい様に利用されただけ
なんて哀れな男
645奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 18:15:14 ID:???
season2最終話、ヘレンを助けなければスティーブンが死ぬ事もなかったんじゃね?
646奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 18:17:19 ID:???
恩師の奥さんというより、教え子と恩師の関係だろ
ハッキリ台詞で言ってたはず
647奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 18:28:12 ID:RSQDtq4e
アメリカのドラマに比べると格段に質が落ちるが、それでも日本のよりはマシ
648奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 18:58:45 ID:???
>>632
なんちゅーか全員同一人物なんだけど全員別人なんだよ。


それにしてもアビーのパンツは良いな。健康的なエロ大歓迎。
649奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 19:17:39 ID:???
コナー幸せすぎるだろ
650奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 19:28:44 ID:???
加藤
651奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 19:30:45 ID:???
誤爆
652奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 22:42:03 ID:???
アビーのパンツのせいでS Club 7聞き始めた俺が来ましたよ
653奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:21 ID:xjcJ0gO9
この番組HD放送ってなってたけど
実際はSD画質じゃなかった?
エンディングの歌の静止画は明らかにフルHDだったけど・・・
なんでなの?
654奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 23:11:29 ID:???
何でOPにコナーいないの?
655奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 23:24:17 ID:???
スティーヴンの次におるがな
656奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 12:28:36 ID:???
いま漸く、最終話見終わった。時空の亀裂の前にニックが立ちすくんでいたとき、「何てことだ!」
って云った前に言葉らしきのが聞こえたんだが、気になって仕方ない。
誰か聞き分けた人います?
657奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 12:31:19 ID:???
そんな・・
658656:2009/01/12(月) 12:40:42 ID:???
>>657
おお! thx
659奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 13:05:57 ID:???
遅ればせながらNHKにシーズン2の要望出してきたぜ

続きが気になったから探して見たけど、やっぱ日本語で細かいところまで見たいな〜

660奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 20:24:00 ID:???
オレも要望出しまくってるだけどな
661奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 22:03:31 ID:???
2見たい
字幕じゃなく吹替えで
662奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:20:57 ID:nqKsIE2+
BD化とかは無理か。
663奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:30:28 ID:nqKsIE2+
NHKオンデマンドで視聴で出来るみたいだから、セカンドシーズンもそのうち放送するんじゃないかな。 あんまり観る人がいなければ無いだろうけど。
664奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:34:27 ID:nqKsIE2+
一週間だけか。 要望出しとこ。
665奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:38:36 ID:???
NHKで放映されたものは、正味46分30秒くらいだったな。
「シャーロック・ホームズの冒険」と同様、1話につき2分〜3分
カットされてるんじゃないかね?
666奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:40:43 ID:???
他社からDVDで発売予定か。 BDで観たいが。
667奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 01:58:55 ID:???
Sclub7のeverybody get pumped!!

Everybody get パンツ!! year
Everybody get パンツ!! year

に聞こえるんですけど僕は病気ですか
668奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 09:59:35 ID:???
>>667
ドードーに噛まれたな
669奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 10:30:22 ID:???
パンツデミック-感染劣頭-
670奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 17:58:54 ID:???
シーズン2でもアビーパンツあるのかね
671奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 18:14:47 ID:???
アビーパンツの無いプライミーバル なんて(ry
672奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 18:19:20 ID:???
いや、アビーよりもヘレンだ・・
673奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 20:15:43 ID:???
放送が途切れたまま、このスレはいつまで保つというのかw
674奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 21:07:02 ID:???
シーズン2やるとしたらゴールデンウィーク辺りかな?
675奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 21:15:14 ID:Ot8NUHwZ
>>673
いつまでも、だ
ハンナがいる限りな
676奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 22:58:38 ID:???
>>670
あるよ
677奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 23:28:34 ID:???
ボーンフリーっていうの見たら
アナログしてて
こっちも結構おもろかった。
678奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 01:01:41 ID:???
アビー革ジャンくそかわいい
679奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 19:39:49 ID:???
>>677
ボーンフリーどこで見れるの?
小学生低学年のころ楽しみに見てたんだが。
もう一回みたいw
680奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 20:17:47 ID:???
681奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 23:02:56 ID:ez8vO4mI
ルーシーブラウンのヌードシーンで抜いた
いいおっぱいしてるわ
682奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 23:05:10 ID:???
いいね
683奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 23:12:31 ID:ez8vO4mI
しかしもう三十路とはな
まだ25くらいに見える
684奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 19:33:51 ID:???
アビーの口元が好き
685奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 19:36:18 ID:???
ジュリエットの方が色っぽい
686奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 22:15:38 ID:???
クローディア…
687奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 01:40:13 ID:???
オタク友達の DVD ナイトで話題に出た、バトルフィールドアースをググったら、
えらく酷い映画みたいだなw
ネタとして見るなら楽しめる出来 ?
688奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 04:17:50 ID:???
死んだ友達のオブリやんなw
689奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 10:17:53 ID:???
>>687
トラボルタ星人www
690奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 16:45:28 ID:???
>>420
シーズン1で完結しない、かつ本国で放送中のシーズンでも完結してないってわかってるのに
シーズン1だけ放送して2以降の放送は未定(買ってない?)ってふざけてるな。
691奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 16:55:49 ID:???
2観たいが局の思惑なんてそんなモノ・・ベータ→評価良ければ正式版みたいに
視聴率悪けりゃシーズン中に打ち切りなんてのも有るから
692奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 18:18:58 ID:i+kB2fKR
ニック可愛いよニック
693奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 19:42:36 ID:???
>>690
そんなこと言ったら、単発・前後編形式くらいの海外ドラマしか放送できなくなっちゃうんじゃ。
欧米の連続シリーズのドラマって、最終回で釣って、続きは来シーズンみたいな形式が多いんだし。

シーズン2 はどうなんだろう。ネットで見ている人割といたみたいだけど、やっぱり釣りラスト ?
694奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 20:20:22 ID:???
シーズン2もラストはシーズン3が見たくなる終わり方だよ
695奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 20:52:07 ID:???
ずるいな
696奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 00:02:27 ID:???
このドラマではないけどハンナドルガバの時計してたな
697奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 00:03:34 ID:???
時計はやっぱりパテックだな
698奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 00:34:57 ID:???
欧米のドラマは酷くなる一方だね。
ダラダラと次のシーズンに続く。
デッドゾーンもヤングスーパーマンもきっちり終わらせればいいのに。
699奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 00:56:31 ID:???
ハンナたんはドルガバ好きなのかな
おれも時計ドルガバに変えようかなw
700奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 05:50:05 ID:mydHL+gC
とりあえずDVD取り寄せてSeason2まで観た。
どこまで話が膨らんで、どこに落としどころがあるのか更に楽しみになってきた。
夫婦の敵対関係の構図もはっきりしてきたし、夫婦の不和もここまでくると凄い。
それにしてもクローン、もしくは多世界の共存?……どうなるんだ。
クローディアもSeason3では復活するって言うし……
701奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 05:58:35 ID:???
>>693
次のシーズンの権利買う気がないならそれでいいよ
702奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 18:02:23 ID:???
>698
このドラマは、まだ話を拡大させる余裕が
ちょっとはあるからいいけど,
ドラゴンボールの終わりみたいになっても
続けてるのあるからなぁw

703奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 20:45:10 ID:???
他社からDVD発売予定だけどやっぱ声優は全変えになるのかな
今の声になれたからちょっと悲しい
704奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 23:28:25 ID:???
DVD発売予定っていつですか?
新しい声で初めから見直すのも、また楽しいかも。
705奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:23 ID:???
字幕で観るべきでは
706奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 23:46:09 ID:???
邦題が変ってたりして。
707奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 16:13:25 ID:???
>>706
「超時空ドラマ プライミーバル」にか?
708奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 16:29:12 ID:???
709奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 18:12:06 ID:???
「恐竜大作戦 プライミーバル」
710奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 18:19:15 ID:???
[花王 愛の劇場] 恐竜夫人 プライミーバル
711奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 19:35:56 ID:ZVOjdA5C
>706
「恐妻ドラマ プライミーバル」
712奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 19:40:04 ID:???
>>711
それピッタリw
713奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 20:43:05 ID:MiI08RwY
再放送よか続きが見たい
まあやるとしたら先に再放送やってから2やるんだろうけどそれでもいいかな
今度はSPで録るかな
714奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 17:26:07 ID:???
715奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 23:23:55 ID:???
>>713
録画SP〜EPってそんな画質変わる?あんまり変わってるように見えないんだけど
716奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 01:14:52 ID:???
まぁ14インチのブラウン管テレビ見る限り、たいした違いはないわな
717奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 05:04:32 ID:???
amazon.ukからDVD-BOX取り寄せてみた。
メイキングも付いていてなかなか楽しい。
英語が分かる訳じゃないけどw
DVD4枚組で送料込\2,500弱だったから、かなりお得。
UK版はPAL方式だけどリージョン2なのでPCで観るなら全く問題ない。
718奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 10:38:12 ID:???
>>715
映画とかデジタル放送してるやつは
変わるけどそうでないのはそんな大きく変わらないと思うよ。
719奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 12:11:01 ID:qxiOM2Ul
>>717
向こうはやっぱりDVD安いな
720奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 17:16:54 ID:???
円高だし今が買い時
721奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 21:40:23 ID:???
おお安くていいな
けど吹き替えで見たい
722奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:23 ID:???
>>715
うちは28インチのフラットテレビで、番組によってLPとEPで撮り分けてるけど
画質ぜんぜん違うよ。
アニメとかはEPでもいいけど、実写は顔色が悪くなるし、全体的に少しぼけるから
ドラマとかはEPじゃみられないなぁ・・・
723奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 09:03:21 ID:???
なんで日本は高いの?
724奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 19:26:17 ID:???
代理店がぼってるから。
725奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 01:26:31 ID:???
ミスタービーンが3話にちゃっかり出てて吹いた
726奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 10:08:30 ID:???
吹き替えの出来は新ギャラクティカに匹敵するぐらい良いと思う。
DVDもし出るなら声は替えて欲しくないな、ベストマッチなのに。
727奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 01:00:58 ID:jZGcDma6
うん、みんなハマってる
正月早々素敵なドラマに出会えて良かったわ
728奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 12:30:26 ID:???
ベン・ミラーのレスターって最初の印象は皮肉屋で融通の利かない頭の堅い小役人風だったけど
(まあ、皮肉屋はそのままとして)、6話通して見ると、割と有能な、いい上司なんじゃないか。
いつも一言多いにせよ、非情な事は言うが中身は正論も多いし、進言には耳を傾けてるし、嫌みは
言ってもちゃんと妥協してチームに任せて、必要以上の口出しはしない。
ヘレンに対しては教授よりはレスターの方が客観的な判断を下せてる。

だいたい、世界ひっくり返す大発見の調査に、他の省庁やアカデミーの介入を許さないで、あんな
弱小チームに独占調査させる手腕だけでも凄いもんだw
729奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 17:00:44 ID:???
yutubeにシーズン2の2話が上がってるね
730奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 18:46:17 ID:???
サーベルタイガーの回でおもいっきりジェニーのパンチラがみれるお
731奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 20:36:18 ID:???
シーズン3まだ?
732奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 12:08:19 ID:???
>>731
今年の春だっけ?
733奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 14:27:20 ID:???
ダブルのライダースを買ってしまった
734奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 19:18:36 ID:OXrSTKWW
なんで?
735奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 22:37:02 ID:???
アビーが来てたから
736奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 23:43:21 ID:???
なるほど
あびぃ可愛すぎ
737奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 07:11:59 ID:???
早くシーズン2放送しないかな
アビーに会いたくてたまらん
みんなDVDはもちろん買うよな?
738奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 08:16:22 ID:alV9UBs8
>>737
買う
739奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 09:01:01 ID:???
DVD予約特典とかあるかな?
740奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 16:11:12 ID:QiiYBSSc
あの時点でこのレスができる>>71-72はただ者ではないwww
741奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 10:48:50 ID:???
予約特典はハンナ関連が欲しい。
742奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 18:21:02 ID:???
最後にウジャウジャ出て来た元清掃員が気になってしょうがない。
743奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 23:40:00 ID:???
ニックとスティーブンに会いてえ〜
早く吹き替えてくれ〜
744奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 01:10:54 ID:???
2009ロゴだせぇ
745奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 06:48:09 ID:???
おれはほぼ毎日NHKに続き放送の希望送りまくってる

みんなも送れ
746奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 09:59:28 ID:???
まずヘレンを撃ち殺せ!
747奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 11:34:02 ID:JilXMtPF
まずヘレンをハメ殺せ♪
748奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 13:27:53 ID:???
じゃあ俺アビーをはめ殺します
749奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 18:04:10 ID:FDi+jIqR
これ見損ねたやつだ。
いいなあみれて。
750奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 18:22:59 ID:L6jc3+Jt
ヘレンを羽目殺せるのはスティーブンしかいない
751奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 20:56:05 ID:???
クローディアに羽目殺されたい
752奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 10:24:47 ID:???
ハンナって結婚してるのかな?
753奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 17:05:24 ID:???
>>750
その前にスティーブンは動物達に殺されたけど
754奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:20:11 ID:???
ヘレンとクローン達
755奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 20:17:47 ID:???
ヘレンも大量生産されてたら怖いな
756奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 16:45:54 ID:???
スティーブンも遺体からクローンにwww
757奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 07:29:23 ID:???
アビーのクローンひとつください
758奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 23:05:09 ID:???
予約殺到のため10年待ちです
759奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 01:31:02 ID:???
おれはオリジナルをいただきます
760奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 16:08:34 ID:???
続編の放送を前向きに検討中ってことで少し安心した
761奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 21:50:26 ID:???
あああああ クローディア

ふぅ…
762奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 14:58:19 ID:???
あほかw
763奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 19:19:36 ID:???
今ハンナ目当てでチャイルドプレイ借りてみた。
ハンナかわいかったけど最後に燃やされたうえに2階から落とされて死んでしもうた・・。
なんかすごいテンション下がった・・・。
764奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 19:35:33 ID:???
>>763
そんな扱いかw
深夜テレビでやらんかなぁ
765奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:29 ID:ApQlKG7a
>>763
ハンナをヘレンと勘違いして、チャイルドプレイをネットで検索してしまった。
かわいかった時代のヘレンって見てみたいじゃない?
766奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 22:24:25 ID:P4RBrUOH
>>765
おっと、熟女好きの悪口はそこまでだ
767奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 01:13:07 ID:???
>>765
其方は今のヘレンはかわいくない、と
そう申すのだな?
768奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 02:50:39 ID:YYA1AuVy
AMA UKでDVDBOX(series1&2)安すぎワロタ
YEN換算で2,000を割り込んだ。
字幕・吹き替えなしでも何度か見ていると
だんだんわかるようになってくる。訳せと言われると無理だがw
769奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 03:14:14 ID:???
イギリス経済状態はもう最悪なんでしょ? だからリテール品は安いんだよね。
770奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 17:16:16 ID:???
録画してたの今更観た。面白いね〜、これ。
時代を移動とか、なんかMYST思い出したわ
だが完全に6話ポッキリかと…観終わった瞬間、発狂した
続きは気になるが再放送もやって欲しい。1話ずつ消しながら観ててorz
771奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 21:58:30 ID:uwHhFPWZ
>>767
第一話冒頭、スーパーのまわりで追い回されているヘレンは結構かわいかった。
もしかして、別人?
772奥さまは名無しさん:2009/02/13(金) 16:00:55 ID:???
>>771
うん冒頭のヘレンはなかなか可愛かったよね
8年の経過をみせるために老けメイクしてるのかな
773奥さまは名無しさん:2009/02/13(金) 21:13:53 ID:???
西川ヘレン
774奥さまは名無しさん:2009/02/13(金) 22:27:39 ID:6TtdGFqX
Primevalの次の時間帯の番組がsaturday night takeawayという番組で、
向こうのgolden timeの番組なんだね。
775奥さまは名無しさん:2009/02/13(金) 23:43:02 ID:6TtdGFqX
しかし2期の最終回は1期以上に謎が残るな。
なにあの同じ顔のおっさん達w
776奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 17:23:49 ID:???
あびいってなんであんなにかわいいの?
777奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 19:01:43 ID:???
778奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 21:49:14 ID:???
2いいな
YouTubeとか見れないかな
779奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 12:11:04 ID:???
パンドラに落ちてるよ
780奥さまは名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:11 ID:???
781奥さまは名無しさん:2009/02/18(水) 00:33:44 ID:???
みんな予約しましょう!
782奥さまは名無しさん:2009/02/18(水) 12:03:21 ID:???
1.2セットで出せよ。

日本版高すぎ
783奥さまは名無しさん:2009/02/18(水) 19:00:16 ID:???
なんかがっかり
784奥さまは名無しさん:2009/02/19(木) 18:37:09 ID:???
6話だけなのに8190円もする・・・ぼったくり
785奥さまは名無しさん:2009/02/19(木) 20:44:21 ID:???
日本のDVDの高さは何とかならんのか?
786奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 08:28:11 ID:???
4月に出るDVDって日本語吹き替え版なの?
787奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 08:29:37 ID:???
そうだよ。
788奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 08:40:42 ID:???
>>787

d
詳細まで見てなかった。
でも、これ気になるな。
※本DVDに収録されている吹替音声はTV放送時とは異なります。予めご了承下さい。
789奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 14:38:12 ID:???
season3っていつから始まるの?
790奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 15:43:29 ID:???
日本じゃシーズン1しか放送されてません

791奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 19:23:13 ID:???
season3ってイギリスではいつから始まるの?
792奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 20:15:31 ID:???
今年の春
793奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 00:35:55 ID:???
2まだかよ
794奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 12:14:50 ID:???
ゴールデンウィークあたりが狙い目では?>シーズン2
795奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 10:41:02 ID:???
なんで他社なのにDVDも恐竜って付けてるんだよw
796奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 01:22:33 ID:jlSpDXi/
ここでも再放送要望が皆無なのに2があるわけないやんw
797奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 11:52:10 ID:???
ここでは再放送要望すごかったぞ
798奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 15:02:12 ID:???
アビーの総集編まだですか?
799奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 17:43:12 ID:???
DVDの特典のあびいに期待大
800奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 19:57:42 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 話の流れで親を亡き者にする狂女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 800getさせて頂きます
|              |
801奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 12:04:28 ID:???
>>798
youtubeにアビーのシーンだけを切り出したのがけっこう上がってるよ。
802奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 12:33:48 ID:???
他の映画とかで脱いでねーのけ?
803奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 17:45:08 ID:eG4aPrQc
みんなアビィが好きなのか。
俺はクローディアのほうがええなぁ。
巨乳やし。
804奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 20:25:49 ID:???
俺もクローディアの方が断然良いんだけどseason2になってから急に老けたというか
体型がオバハンになってる_| ̄|○
805奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:51 ID:???
名前も変わっちゃうしねw
806奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 21:07:31 ID:???
クローディア(;´Д`)l \ァ l \ァ

ふぅ…
807奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 21:38:05 ID:j0DTz+iN
>804
それって特殊メーク?
それとも・・・
808奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 01:42:40 ID:???
2の後半になるとクローディアっぽくなる
809奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 11:40:03 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Fn17TLTzZJ8&feature=related
このBGMなんて曲ですか?知っていたら教えて下さい
810奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 23:08:55 ID:???
4月にやると言う噂はほんとか?
やってくれ
811奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 23:19:31 ID:???
どこからの情報?
812奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 03:17:53 ID:???
このHPって既出?
検索してもヒットしなかったんだが
ttp://www.primeval.tv/
813奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 12:22:10 ID:???
やるとしたらゴールデンウィーク辺りかな?
814奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 19:10:24 ID:tx/6bLu2
さすがにこのスレももうダメだな
815奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 06:10:31 ID:???
816奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 12:50:34 ID:???
をを、こりゃ超高画質だわ。
なぜに日本刀?
817奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 22:27:55 ID:???
>816
シーズン2の話で1回使ったんだよ
ビルの中で怪物に襲われたとき丁度そばに不自然に飾ってあるんだよw
818奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 22:15:34 ID:???
カッター教授って50才ぐらいかと思ってたら35ぐらいなんだね。
819奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 00:32:45 ID:???
>>815
コナーかわゆすぎる
820奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 13:34:43 ID:???
>>815
くそぉ、シーズン2見たくなってきたぜ。
でも、ジェニーって中の人同じはずなんだけど、なんか別人だ。クローディアのほうがええ。
821奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 14:35:16 ID:???
また教育TVでナイジェルの再放送か ('A`)
822奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 02:04:02 ID:cEpK2tVZ
アビー着てたダブルライダースのブランドどこかわかる?
823奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 17:14:57 ID:???
教授〜、死ぬなよ〜
824奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 18:12:44 ID:???
本国の放送ではついに巨大恐竜の登場か
825奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 09:40:32 ID:???
ネタバレ予告見たらもっと強そうな動物が出てたわw
早くシーズン3見たいな
826奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 20:23:57 ID:???
早くやってくれ2
827奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 18:41:35 ID:oQfccB4U
教授ースティーヴンー死ぬなよー
828奥さまは名無しさん:2009/04/22(水) 20:55:53 ID:???
とりあえずDVD予約した
吹き替えが少し楽しみだ
829奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 00:40:56 ID:???
教授はあっけなく死んだな
シーズン3では、あと二人死ぬんだよなぁ
830奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 01:00:14 ID:???
831奥さまは名無しさん:2009/04/23(木) 01:11:58 ID:???
>>829
まじかよ
832奥さまは名無しさん:2009/04/24(金) 00:55:43 ID:ic3FxATj
ねぇ2まだー
見たくてしょうがないだけど吹替えで
来年正月とか言われた長すぎる
833奥さまは名無しさん:2009/04/24(金) 11:26:57 ID:q2bCLRNz
>>829
で、ネタバレ厨のお前はいつ死ぬの?
834奥さまは名無しさん:2009/04/25(土) 03:04:00 ID:???
スペイン語吹き替え版でシーズン3最終話まで見たけど
YouTubeのネタバレ予告と内容が違ってた
835奥さまは名無しさん:2009/04/26(日) 22:58:23 ID:Red4WUf9
レンタル始まったな
吹き替えキャストが変わってた
836奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 10:21:32 ID:???
どっちがいい?
837奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 16:39:19 ID:ykZMphtQ
んー先に観て慣れてるから
DVD版よりはNHK版のままの方が良かったな
838奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 10:37:02 ID:???
おれもNHK版のほうがよかったなぁ・・

つーか、シーズン3ってメインキャスト一新ってホントか?
839奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 11:18:30 ID:1lIEAVlH
この勢いで秋には2リリースして
840奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 14:13:14 ID:???
たった6話なんだからさっさとしろよな
841奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 16:05:17 ID:???
サーベルタイガー見たい
842奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 22:02:46 ID:???
アビーたまらん
843奥さまは名無しさん:2009/04/28(火) 22:47:53 ID:???
シーズン3のあびいの髪型は・・・・・レスラー?
1のときのが最高だけど2.3とどんどん変に・・・・・・
844奥さまは名無しさん:2009/04/29(水) 21:53:33 ID:???
ニック教授が賢雄じゃねええ
845奥さまは名無しさん:2009/04/30(木) 21:24:58 ID:???
クローディア、誰かに似ているとおもったら、プリズンブレイクのサラに似ていない?
846奥さまは名無しさん:2009/04/30(木) 21:25:58 ID:???
さらをごつくした感じ
847奥さまは名無しさん:2009/05/01(金) 14:21:57 ID:???
>>838
去年の時点では少なくともスティーブンは降板決定してたよ
848奥さまは名無しさん:2009/05/01(金) 15:20:20 ID:???
なんでスティーブンは死ぬキャラになってしまったんだろうか・・
849奥さまは名無しさん:2009/05/07(木) 19:15:38 ID:???
ニックとスティーブンは教授と助手か
ブラザーかと
850奥さまは名無しさん:2009/05/10(日) 21:38:28 ID:???
てかNHKやる気配ないな
ったく
851奥さまは名無しさん:2009/05/11(月) 08:14:37 ID:???
>>848
進研模試でいうとfjがおよそ偏差値45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。
852奥さまは名無しさん:2009/05/11(月) 19:29:10 ID:???
わけわかめ
853奥さまは名無しさん:2009/05/12(火) 20:49:14 ID:???
これ放送したの正月なんだよな
もう5月だぜアビー
854奥さまは名無しさん:2009/05/16(土) 00:12:47 ID:s1XGStPg
ヘレーーーーーーーーーン!!!!!!!
855奥さまは名無しさん:2009/05/17(日) 16:39:11 ID:???
コナーーーーーー!!!!
856奥さまは名無しさん:2009/05/18(月) 08:40:20 ID:???
どうせこのドラマも24とかの米ドラマと同じで最終回までの筋は考えてないんだろ。

やるきなくした
857奥さまは名無しさん:2009/05/19(火) 18:35:11 ID:???
まあそういわずアビーを楽しみましょうや
858奥さまは名無しさん:2009/05/21(木) 00:15:46 ID:???
スティーブンの喉毛がまた見たい
859奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 10:55:30 ID:wcbotm4L
続編はまだか
860奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 12:52:06 ID:???
>>856
そんなんでやる気無くされても・・・
欧米ドラマって、そうゆうもんだよ
人気が有れば続けるし
人気が無くなれば無理やり最終回にするか
ぶった切るかだから
ちゃんとした最終回を作るのは稀です
861奥さまは名無しさん:2009/05/29(金) 15:30:34 ID:x72+vEeM
そもそも人気が無くなればテレビ局としては最終回なんてどうでもいいしな
862奥さまは名無しさん:2009/05/31(日) 04:35:04 ID:???
このドラマすごくすきだった!正月番組のくだらなさに辟易して、何気なくみていたらはまったよ。
英ドラはシーズン6話が普通なのか。物足りないような気もするが、それはそれでいいかな。
再放送&シーズン2楽しみにしてます。また来年正月なのかな・・
863奥さまは名無しさん:2009/05/31(日) 21:07:48 ID:IHXdQndQ
とりあえず要望メール出しまくっても効果ないかな
864奥さまは名無しさん:2009/05/31(日) 21:23:46 ID:???
効果はあると思う。l
865奥さまは名無しさん:2009/06/01(月) 01:39:11 ID:???
まぁ、お盆にシーズン1の再放送。
来年のお正月にシーズン2だろうね。
866奥さまは名無しさん:2009/06/01(月) 22:02:17 ID:???
1の録ったけどSPで録りたいから再放送でも有難いなー
867奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 21:13:09 ID:???
シーズン1の集中再放送とシーズン2の放送決定!!!!!
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/index.html
868奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 21:34:29 ID:???
わーい!
869奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 22:13:29 ID:???
楽しみ♪
870奥さまは名無しさん:2009/06/06(土) 00:07:46 ID:???
待ってました
871奥さまは名無しさん:2009/06/07(日) 16:27:15 ID:???
>>867
Q.E.D.証明終了とゴーストフレンズが大コケしたから、放送枠が廻ってきたみたいだな
872奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 01:32:29 ID:???
>>871
はは、そういやその枠だw
科捜研と重なるけど、当然クローディア(新シリーズでは別人みたいだけど)優先だな
873奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 07:01:51 ID:Ut7dfrob
再放送&新シリーズ放送おめでとうage
874奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 10:51:04 ID:???
うひょーGJ
祭りだね!!
875奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 17:40:30 ID:lo+QNuHq
おぉやるのか。
2は7話なんだ。
いずれにしても楽しみですはい。
876奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 21:06:27 ID:???
問い合わせたらもうしばらくお待ちくださいと
前に言われたがもうがこんな早く来るとは
877奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 21:21:55 ID:???
2章やっとやるのか
めでたいな

話は変わるけど公式の古生物の説明大分古いな
プテラノドンのingens種は無効名になったのに
878奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 12:05:04 ID:???
2放送\(^-^)/
879奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 14:39:07 ID:LKIs98F6
来年かと思ってたからありがたい
880奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:06 ID:???
うほktkr!
このスレチェックしててよかったわー
881奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 21:41:46 ID:???
このスレが2匹目になるころに2章が見れるわけか
よく出来たシナリオだねw
882奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 21:43:49 ID:???
2は一挙じゃなくて毎週なんだね
毎週の楽しみが増えました
883奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 23:29:22 ID:???
再放送やることにより
新規の視聴者も増えそうだね。
884奥さまは名無しさん:2009/06/11(木) 00:38:23 ID:???
吹替えは当然NHK版で受け継がれるんだよね?2
885奥さまは名無しさん:2009/06/11(木) 09:14:47 ID:???
DVDはなんか特典入ってた?
886奥さまは名無しさん:2009/06/11(木) 10:46:21 ID:???
なんで吹き替え違うの?
887奥さまは名無しさん:2009/06/11(木) 13:57:51 ID:???
声優の仕事を増やすため。
888奥さまは名無しさん:2009/06/11(木) 20:45:58 ID:H5pTXMXp
>>885
メイキングが入ってる
889奥さまは名無しさん:2009/06/12(金) 20:07:44 ID:???
NHKオンデマンドでも1位でかなり反響良かったんだな
890奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 02:00:45 ID:???
夏休みは『プライミーバル』『プレヒストリックパーク』で恐竜ざんまい!!
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/21269.html

NHK 総合テレビ 夏休み恐竜シリーズ
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/2009summer/index.html
891奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 06:54:43 ID:???
えーと、今度こそ本当に恐竜登場するの?
892奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 11:24:14 ID:???
今度こそも何も1でもちゃんと出てるんじゃん
893奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 15:54:40 ID:???
次スレのタイトルは【時空SFドラマ】プライミーバル2匹目【NHK総合】ですかね?
894奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 17:04:49 ID:???
別にプライミーバルだけでいいじゃん。
895奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 21:15:02 ID:???
それじゃあ味気無い
スレタイで人を引き付けて視聴者を増やし
3と4も放送してもらうんだ
896奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 06:23:05 ID:???
>>893
「恐竜」は入れないと、わかりにくいだろ。

【恐竜SFドラマ】 プライミーバル 【NHK総合】★2

でいいじゃん。
どうしても「時空」を入れたければ、

【恐竜SFドラマ】 プライミーバル 【NHK時空】★2
897奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 09:21:59 ID:???
>>892
えっ、どこで恐竜出てきた??




と、一応釣られてみるか。
898奥さまは名無しさん:2009/06/14(日) 12:45:42 ID:???
>>896
>NHK時空

899奥さまは名無しさん:2009/06/20(土) 09:54:20 ID:???
シーズン3で打ち切りだって…orz
http://www.tvgroove.com/blog/usagy/tv/000820.php
900奥さまは名無しさん:2009/06/20(土) 10:45:58 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…900ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
901奥さまは名無しさん:2009/07/07(火) 12:57:18 ID:???
このドラマこないだ偶然観た。
おもろいね。
902奥さまは名無しさん:2009/07/07(火) 14:39:13 ID:???
こないだっていつの話しだ?
903115 ◆PriusjnnQ6 :2009/07/09(木) 00:40:09 ID:???
保守
904奥さまは名無しさん:2009/07/17(金) 21:07:15 ID:???
正月見逃してDVDレンタルされてるのでやっと見れた
と思ったら再放送決定…いや喜ばしいことだが
そしてシーズン3で打ち切り…

未来コウモリにゴルゴノドン勝利でテンション上がった
異なる時代の生物の戦いは良いわ
古代生物を勝たせるのはスタッフ分かってるね

コナー、オタクだけどオシャレさんだな
905奥さまは名無しさん:2009/07/17(金) 21:22:03 ID:???
スティーブンが仮面ライダーBLACKの主役に見えて困る
906奥さまは名無しさん:2009/07/18(土) 12:25:20 ID:???
>>905
倉田てつをか…、久しぶりに仮面ライダー劇場版で出るらしいね。
907奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 13:06:40 ID:???
シーズン2の放送まで
まだ1ヶ月以上もある・・・
早く見たいよ〜
908奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 02:44:03 ID:CercTTQY
>>906
明日のTVでも出るぞ
909奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 20:50:06 ID:AeRBn0Vb
二期放送と聞いて記念まきこ
910奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 21:12:11 ID:???
くそっ、まさか2期やるとは想定外だったっ!
ついこないだHDD整理の時に1期消したばっかだったのにっ!!
でも中途半端なタイミングで1期が終わったのが残念なのも事実なので、
2期開始そのものは素直に嬉しい
911奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 21:35:50 ID:???
中途半端じゃなく
最初からS1は6話ですけど・・・

ああ言う終わり方をクリフハンガーと言って
次のシーズンまで視聴者をつなぎとめておくための戦法です
ほとんどの欧米ドラマはああやってシーズンを終えます
912奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 22:18:15 ID:???
クリフハンガーだったのか、随分短いから尺合わせにシーズン冒頭6話だけって方法かと思ってた
913奥さまは名無しさん:2009/08/02(日) 11:35:43 ID:???
第2章が放送されると聞いて飛んできますた
914奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 00:36:35 ID:???
本国ではシーズン3で打ち切られてクリフハンガーのまま終了することが
ほぼ決定事項になっていると言うのに必死で宣伝しているNHKが哀れだ。
まあ、我々視聴者はもっと…だが。
915奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 01:15:42 ID:???
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/2009summer/index.html

夏休み恐竜シリーズってまた勘違いされそうな……ww
916奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 04:40:16 ID:???
>>914
NHKが金をだしてITVにパート4を作らせればいい。
誰も見てない「アレ」に使う何十億円って金の一部で十分間に合うだろ。
917奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 13:01:22 ID:???
元々人気はあったのに予算削減で切られたんだから数億程度の金じゃ
焼け石に水だと思う。
918奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 16:20:36 ID:???
そもそも打ち切りにNHKは全然関係してないんだから
わざわざ金出して救済してやる理由なんて無いだろw

しかし現在しゃあしゃあと宣伝して最終的に視聴者を落胆させるくらいなら
今のうちブログなりで打ち切られたことを明記しておいた方が良いと思うが
やっぱり天下のNHKとは言え目先の視聴率が大事なのかね。
919奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 06:43:16 ID:???
>>918
大丈夫、たとえ打ち切られてなくても
某ドクターみたいに放置するだけだからどのみちおんなじだ
920奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 09:39:33 ID:???
ドクターフー早く放送しろよ!
921奥さまは名無しさん:2009/08/08(土) 18:08:25 ID:???
いやぁ、一挙放送面白かった。
恐竜の世界へ行ったきりのサバイバル物かと思ってたんで、
見るかどうか迷ってたんだけど見て良かった。
最後恐竜関係なくなってたのは笑ったけどw
第2シーズンが楽しみだ。
922奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 00:08:56 ID:???
相変わらず画質がSD並だった
S2もこんな感じなのかな?
923奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 02:08:24 ID:d+ID5Knz
>>922
俺もおもった
一話だけ見て続きも見たいけど、粗すぎて目が痛い・・・
エンディングの解像度でやってほしいわ
924奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 06:54:31 ID:???
NHKオンデマンドでも配信開始してる。
第1話は無料。
しかし画質はorzだな。
925奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 09:10:09 ID:jv+YMxUQ
たった今S1全部録画見終わった、6話の終わり方が予想外だったので
録画ミスったかと思い慌てた、27日からのS2を楽しみにしてる
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/primeval/
926奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 16:13:14 ID:???
海外のwiki見るとグダグダな展開が...
927奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 18:23:20 ID:???
アビーとコナーの中の人って婚約したんだね
928奥さまは名無しさん:2009/08/09(日) 19:44:32 ID:???
season3でカッター教授が死んだり嫁死んだりしたから、完全にネタ切れだな。
929奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 12:38:02 ID:???
マジで制作中止なのか
真相わからないまま終わりか
2見る気なくした
930奥さまは名無しさん:2009/08/10(月) 16:31:22 ID:???
まぁストーリーが三流なので映像を楽しみましょうYO
931奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 01:05:18 ID:???
>>927
mjd?!
932奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 01:22:34 ID:???
あれ、再放送終わっちゃった?
CSばっかり見てたからすっかり忘れてた・・。
とりあえずS2に期待〜。
933奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 11:49:51 ID:???
934奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 01:48:01 ID:???
>>932
1S再放送が、もう終わったのはBShi。
NHK総合では8/24からやる。
935奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 06:15:04 ID:???
>>930
とりあえず熟女の巨乳や若い女の子のパンツ姿が見れるだけでも
見る価値はあるよな
936奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 07:43:42 ID:q1X/Nfd4
クローディア ルーシー・ブラウン ハアハア
服に血が付いて、怪物に襲われるので脱衣する
いつもすぐ脱ぐ展開になる
あの肩幅の広いしっかりした巨乳!
かわいいアヒル口
でもあのむっちりとした下半身も見たい!
アビーのような部屋着でTシャツにパンツ姿が見たい
937奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 17:55:24 ID:25cShhMZ
とりあえずあのハローバイバイの関のような奴とアビーの恋愛話はいらんな
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070619/45635_2.jpg
938奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 14:17:37 ID:???
全然似とらんけど
コナーはもっとカッコイイぞ
939奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 15:44:09 ID:???
>>937
似てるなw 両方オタクっぽい
940奥さまは名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:50 ID:???
>>937
どっちかっつーとはかせたろう
941奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 06:52:42 ID:p3p76Tfk
スタッフブログの、紹介ムービーの謎とか、何あれ。
ストーリーに関係ないなら、そんな問題作るなよ。
2週間、引っ張っておいて、あれはないわ。
942奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 21:39:15 ID:???
シーズン3はお色気だなあ
保存しとけよ



ttp://image.blog.livedoor.jp/samenicof/imgs/6/9/694bc0de.jpg
943奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 21:58:33 ID:???
>>942
グロ注意
944奥さまは名無しさん:2009/08/21(金) 01:17:53 ID:???
>>941
あそこ普段からどうでもいい楽屋の話とか、誰も知りたがらないようなトリビアとかを
寒い顔文字付けて語ってるからなあ。
単純に放送上の情報だけ伝えときゃいいのに、なんで担当者達は
あんな自己満足レベルの記事書いて遊んでるんだ…。
945奥さまは名無しさん:2009/08/21(金) 05:17:22 ID:???
シーズン3

ラプターGJ
946奥さまは名無しさん:2009/08/21(金) 20:47:02 ID:???
再放送やるね 楽しみ
947奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 03:46:12 ID:???
日曜のダーウィンはナイジェルのインチキ動物園ドラマ(再)か ('A`)
948奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 10:40:50 ID:???
今日、たまたま再放送と続編放送決定知った。

楽しみだなぁ
949奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 16:54:19 ID:???
んだな
950奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 17:52:26 ID:???
再放送1話目みた
やっぱ面白かった^^
951奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 18:36:19 ID:Tq35ZZoh
これハイビジョンなのに画質がSD並みののは何故?
952奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 19:08:07 ID:miew5PDH
SDで制作してブローアップしてるからじゃ無いの?
953奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 19:41:45 ID:???
でも最後の次回の話の次の
声優紹介場面は明らかにハイビジョン画質だよw
最後の最後だけハイビジョンとはワロタ
954奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 20:17:26 ID:???
明日はアビーのパンツ
955奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 20:20:27 ID:???
ツンデレ奥さんを探すドラマ
再放送始まりましたね
956奥さまは名無しさん:2009/08/22(土) 20:27:44 ID:???
なんでこのドラマって画像荒いんだ、24の初期ぐらい見にくい
957奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 00:26:53 ID:???
クローディアとジェニーの謎は明かされないまま終了なのか…?
958奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 15:37:07 ID:???
こう言っちゃアレだけど未完で終了はほぼ決定済みなんだから
ヘタに考察や予測とかしないで素直に怪獣とパンツだけ楽しんでいた方が
後々から落胆せずに済むと思う。
959奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 17:29:06 ID:???
お前には関係なくね
960奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 17:51:21 ID:fS/1nQpK
これって、たがみよしひさの「化石の記憶」が原案???
961奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 19:01:23 ID:???
知らなかった子供向けみたいに書いてあったから
勝手に現代に迷い込んだ恐竜親子のほのぼのドラマと思ってた

でもNHKのウェブサイト見てみたら
古代の生物をより恐ろしい感じに脚色するのはいいとしてちょっと古い感じはするなあ
ドロマエオサウルス類はもっと羽毛恐竜っぽい方が面白いかも
ゴルゴノプスも髭生やしてほしいし、プテラノドンは毛で覆われてたの?
962奥さまは名無しさん:2009/08/23(日) 20:25:10 ID:???
そんなの知らんがな
パンツだけ見てればいいのだ
963奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 07:03:02 ID:???
古代生物以外にヘンな化け物も出てくるよねこれ。
人間関係もヘンだけど。
964奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 11:48:54 ID:???
SFがついてるから恐竜以外のものも出てくると考えれば悩まずに済む
965奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 11:50:34 ID:???
初回放送は最終回の最後をみただけで不倫が良く分からなかったけど
教授の行方不明中のヘレンと不倫していたのは助手男ということだったのね
966奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 11:51:50 ID:???
土日に恐竜ものの前後編ドラマやってたみたいだけど
プライミーバルと関係あるの?
967奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 15:02:08 ID:???
ハンナは本当にかわいいな
ハァハァ
968奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 16:04:03 ID:???
Storyは三流だけどCGとハンナで見てる奴が大半だからなw
969奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 19:10:46 ID:???
いよいよ今週から2か
打ちきりなのによくやるな
970奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 19:14:34 ID:???
打ち切りでも打ち切ったところまでやってほしいけどな
971奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 19:56:41 ID:???
今回のプールでの食われ方が悲惨なのに笑えるというかw
972奥さまは名無しさん:2009/08/24(月) 20:43:13 ID:???
思わずナイスキャッチ!と言いたくなってしまうなw
973奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 00:55:50 ID:???
肉買ったー
974奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 03:27:11 ID:???
関西は深夜に再放送の3〜6話一挙放送したようだね。
975奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:08:25 ID:???
>>965
あ、助手男が不倫していたのはヘレンが行方不明になる前の話だからね。
976奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:23:19 ID:/VK2ozi6
次スレ
【恐竜SFドラマ第2章】プライミーバル 2【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1251166859/l50
977奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:40:40 ID:???
*1.9% 17:05-17:51 NHK 恐竜SFドラマプライミーバル
*6.6% 16:53-17:50 NTV NNN Newsリアルタイム・第1部
*8.2% 16:53-17:50 TBS 水戸黄門
*6.2% 16:53-17:54 CX* スーパーニュース
*7.4% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル
*2.0% 17:30-18:00 TX__ イナズマイレブン熱血アンコール!

誰も見てねーんだよ
978奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:45:11 ID:???
>>977
一度やった第1章の再放送だから、俺も見なかった。
第2章は見るつもり。
俺みたいなのはそれなりにいるだろうから、第2章はこれよりは視聴率
上がるだろ。
979奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 11:58:52 ID:???
と言うか黄門強すぎでワラタw おなじ再放送なのに。
980奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 13:17:44 ID:???
水戸黄門は強いよ
落ち目なTBSも唯一渡鬼と水戸黄門は常にとってるしいかにじいちゃんばあちゃんが多いかわかるな

本題だけど俺も1再放送は見てないや録画も正月の時にしたし

あと2日
981奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 14:07:10 ID:???
再放送の5、6話だけ見たが面白かった
あの大量の翼竜に襲われる所はヒッチコックのパロディなのかな?
982奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 14:09:14 ID:???
最初、最近放送した月が落ちてくる話しみたいな、素人でも変だと思えるサイエンスドラマかと思って期待してなかった。
でも、観たら面白いくて良かった。
今3話観てる途中ですが、棒を挿して湖の水が40p下がったてあったけど、下がる前は桟橋より水位が高かったのかな?でも、直ぐ後の場面だと桟橋より50p位下に水面あったし・・・
983奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 14:11:20 ID:???
面白いけどDVDの声優別版を観たいとは思わないな
984奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 16:39:51 ID:???
うん面白い
けど突っ込みどころがないわけじゃないけどな
985奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 17:55:07 ID:???
ドードーの回見て泣いた
986奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 17:56:43 ID:???
>>960
よく覚えてるね。アラフォーだね。
987奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 18:06:04 ID:???
実況では健闘してるよ。教育はまいん(再)終わった直後。

2009/08/25(火) 17:50:32
NHK総合の勢い: 53res/分 17:05〜18:00 恐竜SFドラマ・プライミーバル[再]
NHK教育の勢い: 178res/分 17:50〜18:00 クインテット[再]
日本テレビの勢い: 34res/分 16:53〜19:00 NNN Newsリアルタイム
TBSテレビの勢い: 20res/分 17:50〜19:50 総力報道!THE・NEWS
フジテレビの勢い: 15res/分 16:53〜19:00 スーパーニュース
テレビ朝日の勢い: 84res/分 16:53〜19:00 スーパーJチャンネル
テレビ東京の勢い: 23res/分 17:30〜18:00 うちの3姉妹
988奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 18:06:41 ID:???
おもしろいなこれ
989奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 18:14:17 ID:???
今日のオタの友情に泣いた
これおもしろいな
990奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 18:30:16 ID:c4lswnSA
また泣いてしまった。この回から見始めたけど、
このはなしが一番いい、、あとは親父とばばあの愛憎劇www
991奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 18:56:53 ID:???
最近知った人は前の方のスレ見ない方がいいよ
ネタバレ大量だから。
992奥さまは名無しさん:2009/08/25(火) 20:37:16 ID:???
レックスほしいー
993奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 18:06:41 ID:SxhnhUYI
埋め
994奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 18:48:47 ID:3hzbUKN/
>>985
あっちは実写オタなんだなw
宇宙空母ギャラクティカがセリフに出た時は少し驚いた。
『…だから…ダークサイドに堕ちるな』には不謹慎だがワロタw
995奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 20:19:10 ID:???
>>985
俺も不覚にも
996奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 20:54:31 ID:qG9CCGGG
段々gdgdになって来てない?
登場人物の人間関係とかどうでもよいわw
あと、教授の顔はユニークで好きだけど、声(本人の)はいまいち迫力ないねw
997奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 21:00:13 ID:???
ニックってイライジャ・ウッドっぽくない?
イライジャがおじさんになったらあんなカンジになりそう。
998奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 21:23:05 ID:???
ぎゃー今日見忘れた!
999奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 22:31:37 ID:???
銀河鉄道
1000奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 00:06:39 ID:???
>>1000なら打ち切り撤回
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。