パク・ヨンハ乙
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, | 嘘が止まらないメンヘラー
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',| 5getさせて頂きます
| |
1話を見てなくても大丈夫ですか?
レンタルした方がいいですか?
見た方が良いと思う
8 :
奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 11:46:35 ID:D1lH03bo
昼の番組かと思ってたら朝かよw
思いっきり見逃した
今朝初めて、放送してるって気づいた
キャリスタがでてるから見たけど・・あんまり面白くないな
アリーmyラブS5に出てた弁護士役の俳優も出てるんだね
10 :
奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 16:24:58 ID:bsurzHFt
冒頭で1話目内容もチラッと触れたので
良かった、割とシリアスな内容なんだよね
朝から洋ドラ見られるのは嬉しい
朝いきなりやってたんでちょっと驚いたw
キャリスタの声がアリーとは違くて残念。
若村さんの吹き替えが良かった。
おかん知っとったんかー!
兄妹の連絡網に吹いたw
末弟のせいで家族がメチャクチャになりそうなドラマだな
渡鬼みたいなドラマ?
>>13 あのおかんの告白シーン、怖いよねー。
なんていうの?ファミリーホラー?
まぁこの脚本の秀逸さでこのドラマにはまったんだけどさ。
サリーフィールドの声がやけに低くておっかないよー
ERのアビーママの時の吹替えのほうが本人の声に似てたような
>>12 あんな下手糞、絶っっっ対に嫌だ
若村のせいでアリー吹き替えで見られないよ…
>>17 アビーママの時の声って誰だっけ?
ブラシスであててるのはムーミンママの人なんだよね
ちょっとイメージ違う感じ
>>17 AXNのブラシススレでも不評なので、みんな字幕で見てます。
末弟は戦争へ行って頭がいかれたのか?
末の息子が戦争へ行ったからとその責任を娘にぐちぐち言う母親ってやっぱ我慢ならんな。
戦争に行ってクスリに逃げた
あの母親がイライラして仕方ない。
父さんは普通っぽい人だったよね?浮気とかはあるけど。
>>16 うん、怖かった
15年間溜まってたんだな
あの不倫相手の女プリズンブレイクの女大統領だよな?
だよ
やってないと思ったら月〜水なのか
テンプレに書いといてくれ
知り合いにアリー以外のドラマを全否定するやつがいるけど
なんかそいつが住み着いてそうなスレ
ちなみにそいつはBSやCS入れず地上波オンリー
自分では好き勝ってやって、ジョナサンには「彼女と寝ないでね」って
とんでもねえ女だな。
30 :
奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 18:53:22 ID:ZF5bsyVa
これとかOCとかグレイズアナトミーってBGMが秀逸だよな
ああ、今日月曜か・・見るの忘れた
やっぱ録画予約しとこう
今日放送の回(5話)からちょっとコメディ色が強くなって面白い。
ジョナサンとはこれでオサラバか(´;ω;`)
ジョナサン結構好きだったのに
いい体してるし>おかん
こんな朝っぱらに海外ドラマなんて今の今まで知らなかったわ。
35 :
奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 13:31:22 ID:1kPCVb0y
韓国ドラマより面白い。
>>15 それ当たってるよー
アメリカ版渡鬼…でも嫁姑問題は出てこないが
弟のおホモ達の子、鼻の穴が上向いてるよね。
民放はどこもくだらないワイドショーだから
この調子で東テレが海外ドラマ専門チャンネルになったら
視聴率は民放ダントツになると思います。
出勤前に30分ぐらいまで見てるんだが未だに
兄弟の名前と順番がわからない
シックスフィートアンダーみたいというので敬遠してたけど
SFUとはなんか違うような。ワイワイガヤガヤおもしろいので見るお
>>38 アメリカでは今3年目をやってるけど
いまだに兄弟の順番が質問されてるw
娘が糖尿病のサラ(長女)
保守派のキティ(次女)
精子がないトミー(長男)
ゲイの弁護士ケヴィン(次男)
アフガン帰りのジャスティン(三男)
の順番で正解?
キティって上に兄がいてもいい感じだけど
中の人たちの年齢を考慮すると弟が3人だよね。
眉毛が切れてるトミー(長男)
精子がないトミーが二番目だと思ってたけど、キティおばちゃんだから弟なのか…
自分も1話をみたときはトミーが二番目、つまりキティの兄だと思ったんだ。
でも、二人のシーンを見てるとトミーが年上に見えないんだよね。
キティって38歳とかの設定だし、トミーってそれよりは若そうじゃない?
トミーがチャーリー・シーンに見える
キティは下から2番目かと思ってたよw
47 :
奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 22:50:30 ID:RHb5hl2a
トミー三番目なのか
二番目かと思ってた
>>42 あの眉毛の切れ込み気になる・・わざとなのか?それとも怪我?生まれつき?
>>41 中の人の年齢を考慮すると、キティが長女になってしまうw
50 :
41:2008/12/05(金) 00:24:59 ID:???
確かにそうなんだけど、公式を見るとキティが次女なのは間違いないからさ。
>>48 子役上がりの常かはたまた家庭環境が異常だったからなのか
もんんんんんんのすごい、超がつくほどのヤク中だった時期があって
もんのすごく気持ちよくなってる時に転んで額ザックリ切ったんだけど
気持ちいいからそのままほっといて縫わなかったんだってw
リバー・フェニックスともパーティ仲間だったそうですよ
キティの中の人は、もしかして第二のゴールディフォーンになるかも
とワクワクしてたが、やっぱりちょっと老けてきてるな残念
>>51 そうなんだ、トンクスです。
今からでも毛を移植して治そうと思えば治せるのにな、林家(元)こぶ平は交通事故おこして
顔ケガして、眉毛にどっかの毛を移植したんだよね(たぶん陰毛)
で、ダンシングベイビーはいつ出るの?
おじさんの声がスローンじゃないのが納得いかない
57 :
奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 07:29:45 ID:bxf2T0TT
さて、月曜なのでそろそろ浮上していいですか
58 :
奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 16:23:50 ID:qIzOGqPe
それぞれのキャラがつかめたせいか、面白くなってきたよ
トミーって気持ちは分かるけど何であんなに末弟嫌いだったのかな
和解したけど
>>58 トミーは末弟を嫌ってはいなかったよ。
第1話では二人でサーフィンをしている途中でキティに電話して
どっちが空港に迎えに行くかをじゃれながら話していたし。
ただ、いつまでも立ち直らないで問題ばかり起こす弟に腹を立てて、
ここ数話では冷たい対応をしていたみたいだけどね。
>>59 ありがとう、見逃したんで知らなかった
すごく嫌ってるから、結構根が深いのかと思ってたよ
>>56 激しく同意
スローンの声の人で慣れすぎた…
62 :
奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 01:21:39 ID:0+56AuRP
時間的にながら見になるけど
これ面白いね。
普通に見られる時間帯にやってくれても良かったような。
いつも思ってたけど今日は特に思ったこと
Hello Kittyキティズ・パラダイスの後にあのベッドシーンはまずいよw
そんな配慮をしないところがテレビ東京の魅力です!
>>64 4分の猶予で子供を学校に行かせれば無問題。
なんでこんな時間に〜って思ってたけど、
始まるまでに食事したり掃除したりするようになって健康的な生活になったw
>>64 今まで末弟の中の人がゲイに見えたけど
あのシーン見て完璧ドストレートだと確信した。
8時過ぎて5分間が勝負ですよ
EDクレジットで流れる女性ヴォーカルは誰の何て曲?
公式にも載せてないというのは如何なものか
70 :
奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 00:17:01 ID:YMLhfbmT
やっぱり深夜に放送して欲しかった
そのうち男3兄弟の誰かが死にそうな気がする
それはそれでこのドラマらしい気が
>>71 仮にあるとしたらトミーだろうな
トミーを演じてる人は降板の噂もあったよね
74 :
奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 07:26:30 ID:PT5oi2dW
軍医弟はイラクで戦死の可能性は高い。
録画したままだったのを見始めたが
ダンナの不倫相手の女を全員の前で締め上げる母ちゃんこええ!
15年も家族のために我慢してたとはいえ。
誰かが死ななきゃならないならホリーに死んでほしい
何も要求してないとはいえ、不倫相手のくせに開きなおりすぎ
しかもババアのくせに巻き毛が見苦しい
弟は衛生兵だろう
末弟死ぬと暗くなりそうだからヤダなあー
仲良く喧嘩してて欲しいわ
トムとジェリーかよw
ねずみのジェリーはかなり性格が悪いキャラ、という点と線
1月8日から昼のランチチャンネルでエイリアス・シーズン4放送開始。
朝と昼、両方でロン・リフキンが見られるけど、ますます吹き替えが違うことに
違和感を覚えそうだ、、。
ていうか、ソールおじさんが今にも裏切りそうで落ち着いて見てられない
83 :
奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 21:46:47 ID:XBKhPiTs
ホリーは番組プロデューサーの奥さんでもあるから
絶対においしい役どころで出続けるだろうな・・・
長女の旦那(不能)なんかで見覚えあるんだけど有名な役者?
>>84 長女の旦那のジョー役の俳優は、ジョン・パイパー=ファーガソン。
オーストラリア出身で、1964年生まれ。
「CSI」や「X-ファイル」なんかにゲスト出演してる。
あと、1997年の「DRIVE-破壊王」では加藤雅也と共演。
>>83 そうなのか〜?だからいろんなドラマで目立つ役してんだね
プリズンブレイクの副大統領とか
おばさんだけど美人だなぁ…
とちょっとだけ好き
ホリー自身、憎めないキャラクターだし
笑顔が魅力的だよね
ホリーのキャラはともかく演じてるパトリシア・ウェティグは
製作総指揮のケン・オリンの嫁さんを差し引いても実力ある女優
エミー賞やゴールデングローブ賞も取ってる
まあその取った作品もケン・オリン絡みだったんだけど
これ、サントラ出てないんだな
使用されてる曲の一覧とかどっかにないのか?
タッカー・ブースって何者w
自分は長女の子供達が好き。とても愛らしい。
あの女の子ペイジだっけ?あの子もスタッフ絡みの子供だね
あと地上波の放送ではこれから出てくる議員の女の子もそう。でも子役の子達は可愛い
タッカー・ブースは謎のままだねw
>>89 アメリカの方の公式サイトにあるはず
あんまりアップデートされないけど、シーズン1ならあると思う
>>92 あ、そうなの?誰の子?
ペイジかわいい
あの年で糖尿病なんて過酷だ…
>>93 やっぱりプロデューサーあたりの子供じゃなかったかなー
間違えてたらごめん
ブラザーズ&シスターズ絡みのサイトで女の子は2人とも
スタッフの子だって書いてあったんだよ
ジャスティンのトコで笑った、いい家族だw
味のある顔の幼女、やっぱコネかw
巧ければ関係無い
ホリーの女としての自信に満ち溢れた姿勢、素敵だ
レイア姫のフィギュアww
AXNのブラシスのページの集合写真に長女の旦那がいないのが気になる
長男の嫁はいるのに。まさかS2で退場するのか?
長女って完璧主義だなーもっと肩の力
抜けばいいのに
これ人間関係めまぐるしく変わるな
三男と良い感じだったホテルの美人マネージャーはもう登場しそうにないし
次男のゲイの恋人も右に同じ
ウォーレンはもう出てこないのかな?
ゲイはなぜか忘れた頃に出てくる
上院議員とキティの恋愛フラグがウザい象・・・
いや、ロブ・ロウが出てくるってんで楽しみにしてたはずなんだけど
シーズンの半分で3人目の恋人ともなるともうどうでもいい
はいはいスピアーズもコールド・ケースの検事も
大スター様の前ではただの当て馬よね、けっ、という凶暴な気分になったさ
でも最初めんどくさく思ってた長女と長男の夫婦がすごく面白いから見るさ!
スピアーズをロブ・ロウより下に扱うと
拳銃握った手でぶちのめされるよ。
やっぱ向こうじゃアギレラ聞いてるのはティーンの女の子かゲイかって感じなのかw
今日ってジャスティン出た?
出勤までの8:40まで見てなかった
>>108 今日は出てなかったよ。EDにもクレジットされてなかった
長女の旦那、生え際ヤバいけどセクシーだなぁ
昨日の回見たけど、トミーがジャスティンに一番対等に接してたってのが良いなぁ
どの人物もキャラがハッキリしてて面白いなこのドラマ
基本的に1話でしっかり話が締まってるのも良い
長男の嫁のジュリア、最初は存在感薄かったけど可愛ええw
家族に便利に使われて恋愛面でもいまいち報われない
次男は応援したくなるな
長女サラの鼻筋って
鹿とかアルパカとか草食系の獣みたい。
サラは全身いかにも草食動物って感じだよね
キティは肉食っぽいけど
残念なお知らせ。
1月31日までの放送予定が掲載されている「TV Taro」によると、
1月20日でブラシスが終了した後は、21日から韓ドラ復活。
(「Bad Love」だと)
朝の米ドラが、生活の習慣になったところなのに、、、。
>>114 ブラシスに決まってからテレ東の公式BBSに
韓流オバさん達の抗議が殺到(笑)したそうだからこうなるだろうなーと思ってた
間を置いてシーズン2の放映、期待してます
じゃあ、韓ドラがはじまったら皆でテレ東の公式BBSに抗議を殺到させる?
下手したら韓流オバさん達にからまれるかもしれないけど。
>>116 このスレの寂れっぷりを見るに殺到させるのは難しいと思うがw、
少なくともシーズン2放映希望の書き込みはするつもり
確かに寂れてるねw
よし、自分も韓流オバさん達を刺激しない程度にシーズン2放映希望を書き込んでみる。
S2はいまAXNでやってるから続きは最低でもあと半年後くらいかな。
120 :
奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 01:57:33 ID:HoCmotVc
サラの旦那は主夫なの?
121 :
奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 02:23:26 ID:gmohuwr2
毎日 放送してほしい。良作
コメディじゃない正統派なUSのファミリードラマって
このドラマ以外ちょっと他に思いつかない
見てる数も少ないし、アクション、推理物かコメディに
傾いてるからかも知れないけどw
>>119 ちょうどエイリアス4が終わる頃か
朝じゃなくてもいいんで後番にこないかなーと期待
向こうのテレビドラマってよくダイハードシリーズが引き合いに出される気がするw
男は皆この映画が大好き!っていう共通認識なのかな?
>>114 その韓国ドラマ、検索したら全20話らしい。
3月10日頃まで韓国ドラマか・・・。
>>122 ややコメディ寄りだけど、「ギルモア・ガールズ」も良作。
あと「エバーウッド」も。
>>120 主夫だよ
会社社長である奥さんを支えつつ、家事と子育てを楽しみながら
持家でギターのおけい教室なんかもやってるシロガネーゼだよ
126 :
奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 15:12:16 ID:RVFt7xIH
まあエイリアス4が始まるから、スローンには会えるだろ。
ソールとホリーのロマンスは前回のいざこざが原因で
このままフェードアウトなのかな。
まぁそうなるには十分すぎるきっかけだとは思うけど。
キティと議員が丁々発止やってるのがアリーぽかった。
カリスタって下向いて顔を上げる演技よくやるね。
テレビ観てる時はいいんだけど、ここに来ると
名前が全然分からなくなる‥。
自分AXN派なんだが本当いいよなこのドラマ。
でも字幕をオススメするぞ
ママン役の方はこの作品でエミー取っただけあって
字幕なのにこの作品では多々泣かされた
吹き替えで見てるけどママとジャスティンに泣かされることが多いなぁ
キャラではホリーが一番好き
最近見始めたけど(知らなかった)、おもしろい!
アリーの人はもっとしわしわになってるかと思ったけど
あいかわらずキュートですね。
キャリスタはアリーの時と同じ手振りをするときがあって、変わってないなーと思う
(老けたけどね)
次女は実家でしょ、長女夫婦は?末っ子は?
ケヴィンはアパートに暮らしているの?
実家に集まる事が多いからな
次女以外は独立してるよね
次女の目の上のシワがいつも気になるよーー
可愛い人なのに。
お手入れ(整形)してくれたらうれしい。
でもママはシワシワだけど素敵よね。
シワにも色々あるよね。
長女の眉間のシワが出た時、かなり恐かった。
顔が縦と横のラインばっかりで人間離れしてたような‥。
眉毛真横だし、鼻真っ直ぐだし、目も縦に大きい方じゃないし。
普段は全然気にならないんだけど、その時本当恐かった。
こないだ長女がビリヤードでノリノリになってたのは
なんか意外というか、引いた。
アメリカ人て感じはするけど、そんなキャラだったっけみたいな。
話の最初の方で上手くいってるいってないとか、カウンセリングとか出てて
夫婦仲のことかと思ってたけど、仲普通だよね。あれはなんなの。
ママと次女も家族って感じで、それなりに仲良いし。最初のおどし?はどこへやら。
整形なんかしたら表情なくなるじゃないか
コメディ演じる人には命取りになる
キャリスタはハリウッドの美や若さに執着しすぎな傾向に思う処ありって昔言ってなかったっけ?
その通りだと思う
138 :
奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 18:03:11 ID:lQhRDEMN
アリーのときよりは多少老けたけど、年齢考えたらキャリスタは驚異的に若い
と思うよ。キティーのキャラはアリーをそのまま年をとらせた感じでうれしいね。
揚げ足&理屈を探す対象の番組ではないと思うが・・・
今日は無かったけど明日は放送あるぞ
>>136 ジャスティンについてのキティとノラのわだかまりは
ノラが自分にも責任があったって認めた下りで既に解消されてると思う。
喧嘩するほど仲が良いを地でいってる二人が可愛い。
1話の長女夫婦のセックスレス?問題は2話か3話くらいで
既に解消されてたみたいだよね。あれは自分も拍子抜けだったw
長女の家庭の問題は娘の糖尿病や前妻の息子の件と色々あるし
話の焦点がぼやけるから早々に解決させたのかなーと思ってる。
>>141 キティとノラは、ジャスティンのことだけでの喧嘩だったの?
もう1話のことは覚えてない。もっと複雑なのかと思ってた。
前妻の息子‥?録画で見てるからまだ出て来てないのかな。
何かの集まりの時に、中学生くらいに見えたテンパの男の子がいたんだけど
あれは誰だったんだろう。
>>142 その天パの息子が長女の旦那の前の奥さんの息子だよ。
ノラとキティは911をきっかけにジャスティンが出兵を決意するまでは
別に仲良くなかったわけでは無いと思う。
けど元々考え方(思想?)が違うからなんか色々と噴出しちゃったんじゃない?
キティがNYに行ったのもノラから距離を置きたかったからみたいだし。
この二人の馬が合わないようにも、似たもの同士にも見える関係が面白いw
ためてるなら9話まで見ると色々とスッキリするよ。
ノラとキティはいろいろもっと複雑なはずだったのだけど
まあその辺はスタジオの意向などもあり・・・お察しください的な・・・
>>144 「はずだった」というのは?明言されてるとか?
それぞれのキャラクターと家族のかけあいが面白いんで見てるけど
キティ周辺だけはすごく慌ただしい印象があるなこのドラマ
カリスタは好きだがたまにキティの仕事パートの浮きっぷりが気になる
>>114 今、パチンコのCMの後に層化のCMが来てたのを見て
そーなる理由がわかったw
今日は出だしから噴いたわ。
かーちゃん、アビー母役の印象が強烈で苦手だったけど
やっぱうまくてかわいい。
それにしてもキティすぐ寝すぎだろw
ホリーは本当のところどうなの?裏があるのかな。
パパがトミーをワインの方の責任者にしようとしていた話は真実だといいな。
スコッティは長髪の方がいいなぁ
最初の頃ノラ母ちゃんうざくて仕方なかったのに
凄く好きなキャラになった
よっしゃタイラーきた
母ちゃんと一緒にパクられた人、高見沢さんに似てましたね
私はどうしてもあの母さんだけはイラっとくる・・。
でも海外ドラマに出てくる母親って、
あの手のタイプ多いよね。
悪い人じゃないんだろうけどさぁ・・みたいな。
ブラシス本当に面白い!
こういう海外のホームドラマなかったよね
第2シーズンは朝じゃなくて昼か夜を希望かな、その方が絶対みんな見れるから良いと思う!
第1シーズンから一気にまた放送やってくれたらファンもより増えるだろうしさ
>>155 朝からホットな画像で目が覚めた、スコッティは本当にゲイなのか〜
ああー、グレアナのオマリーのリアル彼氏だったのか>スコッティー
今度の月火もなにごともないように普通に放送あるんだな・・大晦日はさすがにないけど
大晦日に普通に放送してくれるような局なら、
うんこNHKなんかよりテレビ東京に受信料を払ってもいい
スコッティって誰だっけ?
エンタープライズの機関主任。
ウォーカー家の愛犬スコッチテリアの名前
ティッシュ
不二家のスコッチケーキ
贈りものにどうぞ
ホリーって何であんなにずうずうしいの?
海外では愛人とか不倫とか当たり前なのかなぁ?
ケヴィンのゲイの恋人役の俳優さん、昔から好きなんだけど
いい感じに年とってますますかっこよくなってる。
父親が隠してた土地が見つかるまでは
ホリーはそれなりの態度だったと思うんだよね。
勧善懲悪的な意味で善人でも悪人でもなく。
しょせんは不倫するような女だよっていう面もちゃんと見えてたし
でも20年間"添い遂げた"という真面目な面もあった。
これからホリーをダイナスティや渡鬼に出てくるみたいな
バカでもわかるような悪役にしちゃうなら、
そんなドラマはちょっと退屈・・・
ホリーは死んだ人に大事にされてたのは事実だ。
そして妻とは家族の話、愛人とは仕事の話してたから
しゃしゃり出てきても仕方ない。長年付き合ってたんだし。
あの家族との触れ合いが、図々しい女という立場にしていった気もする。
ママが無いものねだり、私はしてないと言ったのはすっきりした。
>>167 アメリカだって愛人や不倫は当たり前じゃないですw
普通なら株の配当金でひっそり暮らすと思うけど
女優が監督の奥さんだから、出番を増やすために仕方ないのかなと思う。
好意的に見れば、ウィリアムの作った会社に関わることで
彼との関係を終わりにしたくないのかなと思うけど、それにしたって強引。
サラにもウォーカー家を守る為に身を引いた的なことを言ってたのに矛盾する。
自分から突っ込んでいってぶっ壊してどうすんのよ。
元旦から暇で暇でDVD借りてゴースト見てたら
第一話に長男出てきた。プリズンブレイク坊主の息子役で。
ホリー好きだったんだが16話で興ざめ…
サラもホリーも同じ穴の狢でしょうに
ムジナってそう書くのか
漢字知らなかった
見逃した回があるみたいだが…
トミーは無精子症だったはすだが、子どもができたのは、
誰かに精子提供してもらったの?
うん
最初、精子バンクに行ったんだけど、トミーが他人の精子は嫌だって思って、
ケヴィンに精子くれって言い出して、
ケヴィンはゲイの叔父さん=お父さんなんか子供がかわいそうだって断って、
ジャスティンが自分の精子どぞーって言い出して、
結局間をとって、ケヴィンとジャスティンの精子を混ぜて、
どっちが父親かわからないようにして受精させたの
他のドラマは養子縁組とか精子バンクが当たり前に出てくるけど
血縁にこだわる話だったんで、個人的にはすごく印象的な話だった
ごめん、かぶっちゃった。
ケビンが最初断るのも、もっともな事だと思ったから
家族中に非難されたケビンがカワイソだった
このドラマ初めのうちは、毎回家族愛で泣けたんだけど、
最近そういうのがなくなっちゃったなぁ
面白いけど、あの家族の言動にはあんまり共感しない
フジ深夜のSATC録画見たら、ゲイ次男弁護士の相手が出てて若かった
むしろそっちで有名かと
>>181 >>182 あとはビバリーヒルズ青春白書でバレリーの恋人役で、やはり俳優のたまご役だった。
今日の放送ではダーマ&グレッグのダーマとグレッグの母親役が家族役で出てたね。
>>183 「ビバリーヒルズ青春白書でバレリーの恋人役」までは記憶がさかのぼれないや。
ビバヒルはほぼ全話完走しているから見ているとは思うけど…
予告で見た時からダーマだ!と興奮してたが
まさかお義母さんまで出てくるとは。しかも親子。
ケビンはつまり、男バージョン/ゲイバージョンのキティなのね
ドラマの中の恋愛要員つーか
しかしなんか疲れる
二人ともうまい具合に恋人候補ナンバー3が本命なの?
なんか疲れる
いやまあよくある展開で、特に悪いってわけじゃないけどね
ダーマ&グレッグのダーマとグレッグ母www
しかも吹き替えまで同じで笑いが止まらなかったわwww
>>187 なんか分かるな
親子や家族の絡みの方が面白いんだよね、どうしても
母も地味に頑張ってるよね、今三人目だっけ
今朝のを見た
昼メロみたいになってるなぁ
192 :
奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 23:17:42 ID:GI/KbuYK
今朝のは昼メロっていうよりもむしろデス妻風味満開か。
うわぁ上げちゃったスマソ
どんまい。あげるとID表示されるんだね。
また来週までのおあずけだね。
はまってきたよー。
ジェスチャーゲームがへたなトミーがかわいい
堅物と皮肉屋と不良がいたら必ず堅物が好きになる
お姉ちゃんたちには頭が上がらないけど末っ子には威張ってる勝手なとこも好きw
ジョー、ここ数話出てこないからあれ?知らない間にサラと離婚したのか?
と疑問に思いつつ、19話で久々に出てきてホッとしてたら最悪な展開になってるな
実はレベッカとジャスティンが惹かれ合っちゃう昼メロ顔負けな展開になっちゃうのかと
ヒヤヒヤしてたけど、これはこれであんまりだw
これじゃサラとの離婚は免れないな・・・
>>196 ちょっとね・・・
レベッカは好きでもない相手に隙を見せるなっつうの。
なんかみんな、背負ってる人生の重さの割りに
ドラッグだセックルだ、行動が軽率すぎなんだよね。
ジョーとレベッカは、あの家族からの疎外感という点で
必要以上に共感しちゃったのがいけなかったんだろうな。
トミー嫁は積極的に家族に絡んで親密になろうと努めてるけど
自分がトミー嫁の立場だったら疲れそうw
家族の仲がいいのは構わないけど
自分たちだけで突っ走って血縁以外を置いてけぼりにするのは
いけないよなあと実感。自分も気をつけようと思った。
こういう状況、年末年始に実家で集まる方々には身に覚えがありそう。
このドラマ好きなのにだんだんウォーカー家全員がウザく感じ始めてるw
だね。
しかしだからって「年上の男と付き合ってた」って話を聞いただけで
下手すりゃ娘くらい?の年頃の女にキスするってどうよw
レベッカも「キスされた」と受け身の言い方してるけど、予告見る限り
本人もまんざらじゃなさそうだし。変な展開だなホントに
今日のあの流れだと「俺より年上の教授と付き合ってたのか」
「俺もストライクゾーンだな」「よ〜し」って感じで軽すぎだよね。ジョーってば。
>>198 読んでトミーの奥さん改めて好きになった。
けなげだし、良いお嫁さんだよね。
>>198 >このドラマ好きなのにだんだんウォーカー家全員がウザく感じ始めてるw
同じくw
噂好きで秘密は筒抜けだし、
問題を話し合って合意したはずなのに、独断で反故にするし
現実にパートナーや家族がこうだったら、自分は無理だ
レベッカに「絶対に誰にも言わないから」とキスのことを聞き出したジャスティンも
さっさと誰かに話してしまうんだろうな。
ジャスティンの正確だと誰かに話すというよりもジョーのことを殴りに行くか・・・
間違えた正確→性格でした
206 :
奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 18:16:01 ID:dpvOWEQJ
ジョーを殴りに行くが返り討ちにあい電話機で殴られそうになったとこで
レベッカ発砲、家族が続々集まりカメラが引いてシーズン1終了
あと3話でどうやったらEDの和気藹々プール飛び込みシーンに続くのか楽しみだ
そういやあのシーンにジョーいたかな…
5,6話前では夫婦のセックステープ録るくらい燃えてたのに
不能再発(?)→セラピーで益々こじれ→レベッカとキス、ってあの夫婦目まぐるしすぎる
>>203 ジャスティンの口の軽さは、天下一品!!
先日の放送を見返してたら
キティーがマキャリスタ議員の弟と面談する場面で
「あなたがゲイの弟さん♪」て
座りながらも喜び跳ねてるところがあって
微妙に腐女子臭を感じた。
どんな見方すりゃそうなるんだよ
>>209 あれは純粋な姉心でしょ。
マキャ弟が思いの他イケメソだったから。
ダーマ&グレッグ好きとしてはダーマとグレッグ母ちゃんが親娘役で出てきてウケタ。
というかキティ・モンゴメリーまんまのキャラでワロタ。
明日朝は祝日だから放送ないんだね。
ちょとさびしい。
あ、明日ないのか・・じゃあ明後日からか
トミーの眉毛の傷はキティがゲームのトロフィーを投げつけて
12針の流血騒ぎを起こしたからという事実w
なんてことするんだねーちゃんw
トミーの役者が眉毛切れてる理由は
>>51で知ったけど
ドラマ内でネタにするとは思わなかったw
見始めると面白いんだよね
ボリュームあるし
ブラザー&シスターズ終わったら、韓国ドラマなんだね。
韓国ドラマ好きの人には悪いけど、もううんざりしてるので
CMのたびにあの顔が映ると思うと、イラっとする。
やっぱジョーとサラの話は面白いな
ジョーは一瞬キスしちゃったけどちょっとしたはずみ
サラは何もなかったけどノアのこと本気で好きだった
これはどっちが浮気なんだろう?とかぐるぐる考えちゃうよ
いや悪いっていったらジョーのが悪いんだよ
でも悪くないからっていってもサラの方が重くない?
そしたらジョーだってすごく傷つかない?
とかぐるぐるぐるぐる・・・
ジョーの回想のレベッカは、
あの夫婦の仲を壊すためにちょっかい出したように見えたーよ
ケビンの言う通り、既に記憶が変容してんのか!?
>>220 たしかに。蛙の子は蛙なのか今後が期待だね。
ホリーに、ホリーのやってきたことを突きつけるための役回りなのかなーと
隠し子だって教えたサラに仕返しするためだけにやったわけじゃなさそうだね
「あんたがどういう子か母親の私が一番よくわかってる」って言われてたし
なんかシカゴの大学教授とも不倫だったみたいだし、すごそうな子だ
母親が「あの子(レベッカ)を置くとロクなことがない」とまで
言うぐらいだからよっぽど魔性なんだろうね。
今日は何かときつい内容だったね。
いつもお昼に録画したものを見てるのだけど憂鬱な気持ちに・・・。
やっぱりこのドラマ面白い
放映最初から気付いてればと悔しい
>>225 ナカーマorz
ハマリ出した頃に終わりかけ・・・
てかなにゆえに月火水の朝8時w
ビッチだらけだwww
食べ物投げ合ってケンカしてるうちに笑って仲直り・・・
って展開、意外とディズニー好きだよね
日本人には理解しがたい
ノラがホリーに、あんたんとこの娘もあんたといたくないから
ウォーカー家に来たがってるって得々として言ってたけど、
それはレベッカがウソついてるのがバレそうで家にいたくなかっただけだよね
しかもどんなウソかって、サラの家庭を壊そうとしてる最低のウソなのに・・・
ノラはこの辺の反省はちゃんとしてくれるんだろうか
母に録画を頼まれてた前番組の某韓国ドラマが終わって
たまたま一話を見てはまった。
韓国ドラマは嫌いだけどその点では感謝してる。
>>225 >>226 同じくノシ
スカパーのを見ようと思っても間が飛びすぎてしまって
困ったものだ
レベッカはあの先も続けたそうというか、そそのかしたかったみたいだよね。
ジョーがそこでヤバイと気付いて止めて良かったよ…
レベッカは嫌いじゃないキャラだけどね。かわいいし。
ホリーもなぁ…。ビッチ!!
なんかホリーは顔からして漂ってる。若い頃バドワイザーガールとか似合うかんじ。
私が見逃したのかな、ジャスティンはあのノラも気に入ってる彼女とはうまくいってるっけ?
最近出番なかったから気になって。
出番は無いけど続いてると思う
レベッカは糞どうでもいい
5人兄弟が変な風にならなければいい
でもなんかジョーの話がソープな感じでいやん
レベッカはなんというかしっかりしてるね。
事実を知ってから母親に真っ先に遺産の取り分のこと訊いたりとか。
子供の頃苦労した分、金銭面ではシビアなんだろうけども。
自分も途中から出てきたせいか、レベッカには思い入れが低いというか
どうしてもウォーカー家を中心に見たいと思ってしまって
このままメイン化するのはちょっとなぁ…と感じてしまう。
まだラスト2回残ってるけど、8〜9話のジャスティンの出兵の関連エピが
色々とピークだったかな。あの辺は泣けた。
これってDVD出てないの?
まとめて最初から見たいなー
結局、ジョーは娘の友達のお母さんと(ギター教えていた)も何かあったのかな?
直接そういう描写はないけど…深読みしすぎかなぁ
あれはサラ自身がノアのことで自分に後ろ暗いところがあったせいで
ジョーに対して疑心暗鬼になってただけで、本当にママ友だっただけかと。
ただ相手のお母さんの方はジョーにちょっと気があるような感じに見えたけど。
>>237 今のところS1は発売されてるしレンタルもあるよ
240 :
238:2009/01/16(金) 15:35:26 ID:???
>>239 そうだったのか。良かった。教えてくれてありがとう。
>>232 残念ながらタイラーとはお別れしてます(´;ω;`)
平和的な別れだったから印象薄いのかも。
初めてタイラーの両親に会う日、父親に隠し子がいることを知ったジャスティンは
ショックでその食事会をすっぽかして、タイラーに問い詰められる。
依存症のこともあるし、今は精神的に不安定だから付き合えないと答えて
タイラーもあなたが立ち直る方が重要だからと身を引く。
何も別れなくてもいいのにーと思うんだけど、女優さんの都合かも。
しばらく間を置くだけじゃなくてマジで別れちゃったのか…残念
あ〜あれで、別れちゃったのか
別れたとは分からんかった…
やっぱそうか・・・
タイラー好きだったのに
トレンチコートかっこよかった
戻って来てくれないかなあ
>>241 238です。そうか…タイラーいい子だったのになorz
ジャスティンとレベッカが仲が良すぎてなんかなぁ。レベッカがビッチならばなんかありそうで嫌。
スマン、自分は232だったorz
赤子、死んじゃったよ(´・ω・`)
1話目からなんか死がつきまとうね、このドラマ。
脳内で「丁度いい双子の子役が見つからなかった」ということにして納得する。
なんであんなかわいそうなことすんだよっっ(´;ω;`)
いいじゃん2人とも生き延びたって、ドラマなんだから(´;ω;`)
また双子が出てくると
ディズニー色が強くなりすぎるからとか
21日から韓国ドラマになるみたいだけど、後一話で完結なの?
それともまだシリーズがあるの?
昔飼ってたコリー犬に
サラがソックリだから
見れなくなるのが寂しい(ノД`)
252 :
奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 18:28:15 ID:+y4UGXRT
ページの半泣き顔にうるっときた
ところで、なんでレベッカが突然家族面してんの?
ジャスティン、行っちゃった(´;ω;`)
また続きがあるならみたい、ジャスティンの元気な姿を。
カンドラいらんよーー(`・ω・´)
シーズン2早くDVD出ないかな…
やっと面白くなったのにオワタ・・
初期の頃が面白くなかったのは、キティの相手役(アリー5にも出てたヤツ)と
ゲイ次男の相手役が鼻の穴ばっかりデカくてキモかったせいだな
あと加齢臭すぎだった、隠し子登場で若い子がでた方がやっぱりいいな
>>251 ワロタwwそうか!なにかに似てると思ったら、コリーか!
あの面長部品中央寄りの顔だちが生理的に嫌いなんだけど、
いつかシーズン2見る日がきたらコリーって思うことにするw
前半の方が面白かったよ
後半はコメディ色強くして誰にでも見やすくなってたけど
キティもジャスティンも家出ちゃって続編はどうなるんだろ
まあオカンさえいれば何とかなりそうだけど
しかし議員の親戚は凄かった。
S1おもしろかったね
キャリスタの吹き替えにも慣れた
>>261 すごかったねw
ウォーカー家呆れさせるってどんだけだ
ブラシスの音楽ってデス妻と似てる気がするんだけど
音楽担当とか一緒?
>>264 木琴ぽい音の入れ方とかそっくりだったよね。
単にパクってるのかとオモタ
マキャリスタ議員て誰かに似てると
ずーっと思ってたけど、やっと分かった。
真木よう子だ。
知らないうちに終わってた、、、。今日見たら韓国のやってたオワタ
終わっちゃって寂しいよ〜
韓ドラまじで要らないし。
4人くらいで海?崖?にドライブ行くのって
あったっけ?エンディングに出てくるシーンです。
割と最初の方であったような
ホリー達の家を見にいく途中か帰り道じゃなかったっけ?
第2話のラスト、ジャスティンを迎えに行った帰りのシーン
最終回見て、レベッカのことが大嫌いになった
元恋人の家庭崩壊させた上、自殺にまで追い込んどいて
また同じ過ち犯すなんてちょっとなぁ…変態扱いされた
ジョーがちょっとカワイソス
ジャスティンも怒ればいいのに、優しすぎだよ
ホリー&レベッカは続編でもでしゃばってくるのかな?
どろどろするのは嫌なんだけどなぁ…
うむ。レベッカ、不倫癖があるっていう設定だよね?
大学教授と不倫して大騒ぎ起こして、
それで母親の元に逃げ込んできたっていう設定だよね?
私は、別にレベッカがどんな悪い子でも、親子二代で厄病神でも嫌いじゃない。
でもそんな子がジョーにしたことが都合よく許されるような話だったら絶対に嫌だ。
このドラマ月〜水に放送してたのか
録画して溜めてたんだけど
毎週水曜放送なのかと思ってて水曜しか録ってなかった…orz
レンタルするか…
268です
皆さん、レスありがとうございます。
サラがホリーんちでサングラス外す辺りから
エンディングの人物紹介の画像が
どのシーンで出てくるのかなぁ〜って見てたので・・・
意外と最初の方だったんですねぇ。
指輪投げたシーンも見るまで誰か分からなかった
(若く見えたからサラかと思ってた)
レベッカ、母親と似たようなことしている
自分を憎んでいて、
苦しんでいるんだなぁ〜とは思ったけど
ノラの家に、あんたまだ居るんかい!とは思う。
家政婦は見たばりに、
タイミング悪く現れるし…
私はレベッカ嫌いじゃないし、良い子だと思ってる。
ただ確かにタイミング悪い。
不倫は1人じゃ出来ないし、そういう性癖(?)の人もいるでしょ。
実際に不倫する男は、めちゃいるわけだし。パパもしたし。
今回は相手が身内だからややこしいだけで。
もうすぐマンマ・ミーア公開されるね。
不倫ママが良いママ演じるよ。
ミュージカル映画はあまり得意ではないけど見に行くつもり。
このドラマ続きあるなら是非見たい。
CS「AXN」で第二シーズン放送中!
281 :
奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 10:34:59 ID:5keS4awl
>>278 ホリーが出るの?
火曜に見に行くから要チェックだな
このスレをいつか使う日はあるのでしょうか
あると思います←この頃はこんなようなギャグがはやってたというタイムカプセル
いまやってる韓国ドラマっていつ終わるんだろう。
韓国ドラマって長いよね。
途中けっこうウンザリさせられる展開が続いたが
終わり方は爽やかで結構良かったなあ
あの小娘には最後までイライラさせられたが
絶対2やってください!テレ東さん!!
今、ちょうど録画してあったシーズン1ラスト2話見てる
やっぱり面白い
シーズン2放映期待してます〜テレ東さん!
AXNで明日S2最終回→半年後ぐらいにDVD→さらにそれから数ヶ月
ようやく最終回見た
アメドラってシーズン最後は引っ張っるような終わり方するからやきもきしてストレスたまったりもするんたけどブラシスよかったよー!最後のプールのシーン泣けた…とりあえず一段落した感じだからイライラせずにシーズン2を待ちわびることができるよ
地上波でしてほしいけどDVD出たら速攻借りるよ!
>>272 同意。レベッカが良い子って意見もあるけど、本当に良い子なら
「いやらしいオヤジに無理矢理キスされた」とか嘘つかないし、
過去の不倫相手みたくジョーも自殺する可能性を考えて黙ってるはず。
そんなわけで自分もレベッカはどうしても好きになれない。
シーズン2で少しはまともになってればいいけど。
レベッカがジョーやサラにしたことを、
突然知らない家族が現れて気が動転してたから、と正当化されるのもいや
悪いことするのは構わない、ただ最低限悪いことは悪いと報いを受けるべき
それなら好きになれる
そうじゃないなら嫌い、話もキャラも嫌い
>>291 あー分かる
悪い行為そのものより、その行為が許されるご都合主義的な展開が嫌だw
報いを受けた後に許されるのなら、まだ良いけどね
ちょっと保守
ファンサイトに、フランスでB&Sの放送が始まったという投稿があって
平日5時半ぐらいから毎日1本ずつといういかにもソープな扱いで不満、と書いてあった。
いや日本じゃ朝8時ですけどなにか。
294 :
奥さまは名無しさん:2009/05/15(金) 00:37:29 ID:K82QiWca
age
295 :
奥さまは名無しさん:2009/06/02(火) 13:13:33 ID:hexw69bZ
>>69 半年前の書き込みにレス付ける自分もどうかと思うけど
KT Tunstallの“Throw Me a Rope”だよ
一応あげとく
KTのアコースティックアルバムに入ってるやつとEDに使われたやつって
微妙にアレンジが違う気がするんだよね…
297 :
奥さまは名無しさん:2009/06/08(月) 12:41:57 ID:RBJ5gbD1
レンタルで見たけど おもしろかった
面白いって聞いてDVD買ったんだけど、一話見て後悔。
だけど我慢して見続けてたら何となく止められなくてさっきS1最終話を
見終わりました。
グイグイ引き込まれるわけじゃないけど、何か...いいねこのドラマ。
絶対ありえないような事件が起こるわけでもなく、弁護士とか医者とか
特殊な世界でもなく、これだけ見せられるのは脚本と出演者がいい証拠
なのかな。
まあでも大統領候補と婚約って時点でありえないかw
299 :
奥さまは名無しさん:2009/06/25(木) 23:58:16 ID:bDeACPkR
ほしゅ
シーズン2のレンタルいつ頃かな?
遅いよね…
,. ' " "ヽ
, ' ; ; ";
,' ; ,─--、___ ;
'; r" ; '! ;
i"! _ー- -- レ
{ j ` ゚` :.; "゚` |
|; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…300ゲットなんて…
人 _---, /
/| ヽ  ̄ /、_
,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
,. -' \_| / _ ノ \
/ \ ノ'" ヽ
AXNでは秋頃にシーズン3放送らしいな。
その宣伝としてDVDは10月頃発売じゃないかな?
地上波でシーズン2放送があるかはまだ不明だけど。
>>298 父親が社長で金持ちっていうとなんか空々しいけどこの場合食品メーカーで、
マネーゲーマーやサービス産業が持て囃されるハリウッドドラマの中では
こだわりがあってこの設定選んだんだろうなって感じた。
まあキティやケヴィンはハリウッドドラマで持て囃されてる職業だけどもw
シーズン1がいちばん面白かったな
グレイズアナトミー見ると同じABCのドラマらしく雰囲気とか作り方がなんか似てる
BGMやボーカル曲の使い方、ドラマが進むとソープオペラの傾向も顕著になる展開とか
タイラー良い子だなー
ジャスティンの相手としては申し分無いというか最高の相手だと思うんだけどな
リハビリ&レベッカ騒動で破局しちゃったけど、lS2にも出てくるのかな
306 :
奥さまは名無しさん:2009/09/20(日) 19:20:30 ID:LNH97PeG
シーズン2はやらないのかな
10月からAXNでS3(字幕&吹き替え)開始です
スレチなこと書きにくんな
それにしても…
ジャスティン身勝手すぎる
タイラーと新彼とのデート中に押しかけてまで復縁したくせに、
リハビリ中だから付き合うのはやっぱりまだ無理、
とか言い出したりさ
タイラー制服姿が格好良くて大好きだったな、
また出て欲しいよー
310 :
奥さまは名無しさん:
>>309 ウォーカー家の男はみんな恋愛に関して身勝手だよね。ウォーカー家に対しては凄い思いやるのに…
ウォーカー家の女はウォーカー家(基本的にケヴィン)には凄く身勝手だよね。