【FOX】HOUSE M.D. part11【ハウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
『米国OA済・国内未放送分をより楽しみたい方』【ネタバレあり】HOUSE M.D. 【FOX.com】vol.1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170409397

FOX JAPAN公式
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/house/
Season 1 全22話 2004〜2005(日本のFOXchで放送済)
Season 2 全24話 2005〜2006(日本のFOXchで放送済)
Season 3 全24話 2006〜2007(日本のFOXchで字幕版のみ放送中)
Season 4 全16話 2007〜2008(米国で放送済・脚本家組合のストの影響でep数減少)
Season 5 全??話 2008-09-16 放送開始予定
前スレ
【FOX】HOUSE M.D. part10【ハウス】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1216872072
過去スレ
HOUSE-ハウス-
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1155649981
HOUSE-ハウス-part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164215289
【FOX】HOUSE M.D. part3【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1168789804
【FOX】HOUSE M.D. part4【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1185621731
【FOX】HOUSE M.D. part5【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190210863
【FOX】HOUSE M.D. part6【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195563277
【FOX】HOUSE M.D. part7【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201001128
【FOX】HOUSE M.D. part9【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1212851005
【FOX】HOUSE M.D. part8【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1207755902
2奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:05:18 ID:???
3奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:11:54 ID:???
>>1乙!
4奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:12:09 ID:???
>>1
おつかれ
さっきも書いたけど今回は面白かったよ
5奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:13:49 ID:???
>>1
乙!

前スレ
>>999
アメリカ版のオープニングテーマがMASSIVE ATTACKのTearDropだから

6奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:15:47 ID:???
ハウスサイドの話が面白すぎてババァの話は集中できなかったな
7奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:16:55 ID:???
>>1

はじまる直前に流れる
Protection/Massive Attackも好きだな〜
8奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:21:16 ID:???
マッシブかぁ
pvで流れるのぐらいしか聴いた事無いんだよね
pvはいつも面白いと思うけどcdは買ったことないや
9奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:35:27 ID:???
>>1 乙です

おばさんに途中まで付き添ってた綺麗なお姉さん、
いい人だった。

機内のエピは面白かった!
10奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:50:27 ID:???
>>1
乙です

前スレ>>996
チェイス=子供w、フォアマン=男、キャメロン=女、ってとこかな?
今回は面白かった!
11奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:04:08 ID:???
ストレスで症状の出るカディって・・・一応は医者だろ・・・
12奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:19:30 ID:???
>>1 おつ
これから録画見るー
13奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:22:08 ID:???
子供がいい味出してたw
久しぶりにハウス見て笑ったよ
14奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:23:30 ID:???
カディとハウス、学会に出てたんだよね。
マレーシアの航空会社で帰国ということは、マレーシアのリゾート?
韓国人の患者もスキューバしてたっていうから、やっぱりリゾート?
普通、学会って、そんなに豪勢なものなの?
(国内でもいいじゃん。パーム・スプリングスとか)
15奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:28:23 ID:???
もうさ、チェイスじゃなくてあの子供でいいじゃない
16奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 03:04:24 ID:???
>>14
シンガポールってちらっと言ってた様なきがす
17奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 04:09:27 ID:???
>>16
それならシンガポール航空つかえよ。
フライトアテンダントの制服が民族衣装で、絶対ハウスは萌えたはず。
あ、経費節減か・・・・
18奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 04:20:09 ID:???
>>14
けっこう豪勢な学会もありますよ
知人は(医学系じゃないけど)カナリア諸島のどこかまで行ってました
19奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 06:26:35 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 19getさせて頂きます
|              |
20奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 07:53:55 ID:???
国際学会が必ずアメリカで開催とは限らない。
世界中で持ち回りだよ。
21奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 08:59:09 ID:???
あのスキューバダイビングをした患者、
英語が話せたら一発で原因が分かって治せちゃうから韓国語しか喋れない設定にしたわけか
しかし、集団パニックってあんなに極端な症状が出るものなのかね
カディの憔悴した顔、やり過ぎな気もする
22奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 10:16:28 ID:???
キャメロンとチェイスはリアルでもあんな感じで別れたんかねぇ
23奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 10:27:23 ID:???
>>21
死の恐怖に直面して、しかも助けを期待できない空間ならありえる事だと思う。
でも発疹まで出るのはどうなんだろう?人それぞれだと思うけど。
24奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:00:11 ID:ymcY3cGR
>>14
>普通、学会って、そんなに豪勢なものなの?
いや、学会とか研究会ってのは結構リゾート地でやるもんなんだよ。
メーカーが絡むから、医学だと他の分野に比べて格段に豪勢なはず。

>(国内でもいいじゃん。パーム・スプリングスとか)
なんで国際学会をアメリカ国内だけでやらなくちゃならないんだ?
25奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:06:24 ID:???
デリヘル嬢がいい人だったのに感動したw
26奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:33:00 ID:???
>>24
>>>(国内でもいいじゃん。パーム・スプリングスとか)
>>なんで国際学会をアメリカ国内だけでやらなくちゃならないんだ?

聞いてどうする?相手は批判や議論をしたいわけじゃないと思うが。
国外でやる理由、利点を書いてやれよ。
27奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:33:37 ID:bjKMIH1a
先週のカディハウス入れ替わりに続いて、
仮想3人助手を一般人から選抜w

脚本、NCISみたいに遊び始めたね
病院を出てのエピソード、からむ人物も状況も変わって面白かった
28奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:18:57 ID:???
>>25
全然普通じゃね?周りの目を気にしてる感じだったし、患者のおばさんも放って行くのは流石に・・・・
本当に気にしてるなら帰らないよ
29奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:29:58 ID:???
>>28
周りの目はおばさんの事もあるからでしょ?
帰ったのも次の客とか店主に怒られる心配もあるからじゃ?
普通初対面なのにあそこまで付き合わないと思う
30奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:32:52 ID:???
そりゃ母親が死んだ云々の話聞いてたら普通の人でも無視は嫌だよ。
「初対面なの」ってウィルソンに言っちゃったのも、付き合うのに疲れちゃってるからだったと思うよ。
でも完全放置はかわいそうなので一応メモだけ渡したと。
まぁ普通だ。
31奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:39:24 ID:bjKMIH1a
1000ドルもらってるしな
32奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:42:25 ID:???
もらったというか、仕事してないからパクったんだよねw
33奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:49:37 ID:???
代金はちゃんと回収しなきゃ自己負担になるだろ。
34奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:50:12 ID:???
>>30
話の流れと心の変化の順番が一致してないんじゃ?
初対面と答えたのもウィルソンが親しい仲かって聞いてたからでしょ
金拾って救急車の到着待ってから帰るのが普通じゃない?
35奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:58:16 ID:???
>>34
もっかい見てみたら。「親しい仲か」ってのには答えてないよ。
別のシーンで確か彼女がソファに座ってるとこにウィルソンが通りかかる。
ウィルソンが何か言おうとすると彼女が「初対面なの」って告白する感じだった。
流石に救急車来て逃げたら警察沙汰になるよ。
36奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:01:21 ID:???
デリ嬢はいい人じゃん
救急車は呼ぶにしても、付き添わずに金だけもらって逃げるほうが多いと思うぞ
37奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:04:47 ID:???
>>35
いやごめんウィルソンが怪しんでると認識していたって事が言いたかった
あと逃げるじゃなくて事情説明して連絡先伝える程度で帰ろうとするのが普通じゃないかって事
38奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:05:00 ID:???
デリ減るの女性はなぜおばさんの家に来たの?おばさんのはめはずし?
ねこかわいかった。
39奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:13:02 ID:???
いいデリヘル嬢かどうかは、
その後、無料奉仕をするかしないかによって決まる!
40奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:22:02 ID:???
でもこのドラマ、字幕だけ読んでたらわからんよね。
英語はわかんなくてもいいから抑揚とか聞いてると結構キャラクター考えてることが変わる。
最初のウィルソンが診察した後、この後付きそう付き添わないの会話の所の嬢の優柔不断さとか
ウィルソンに乳がんかもしれないって言われたときの「Oh god」の棒読み具合とか
41奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:43:26 ID:???
実生活でも以前交際し、婚約までしていた「Dr.ハウス」のジェシー・スペンサーと
ジェニファー・モリソンが、番組中でキスすることになった。
ドラマの中で2人が演じている役柄が、元サヤに戻ったのである。
元恋人同士の2人は、ヒュー・ローリーが型破りな医師ハウス役で活躍する医療ドラマで唇を重ねることに。
予想通り、この撮影はかなり「ビミョー」だったそう。
モリソンは、本番の撮影になるまでキスはしないでおこうと、スペンサーと約束したそう。
「リハーサルではキスせずに、本番までとっておいたのよ」と話したモリソン。
しかしオーストラリア出身のスペンサーは、2人自身が恋人同士であったことが
撮影シーンにも良い影響を出しているとした。
「今は昔とは違った親密さがある。それが上手く作用していると思うよ」と話した。 
42奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:57:59 ID:???
>>40
その辺の主観的なものは、
現地の人でもはっきりしないと思うけど…。
43奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:02:14 ID:???
>>42
だから2chなんかより議論が熱かったりする
44奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:08:58 ID:???
CSIベガスで大怪我したニックがバイコディン飲んでた。
45奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:10:02 ID:???
>>41
破局後の撮影だったのかw
46奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:18:56 ID:???
>>17
> フライトアテンダントの制服が民族衣装で、絶対ハウスは萌えたはず。
あの制服はいいよな・・ハウス好きそう。(というか男は大体好き)
空港でも売ってるので、お土産に買ってキャメロンに着せて欲しかった
47奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:55:12 ID:???
きめえ
48奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 15:18:12 ID:???
>>41
それってシーズン5の話だろ?
最悪だ…
早く別れてくれ。役柄の上でも。
49奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 16:08:19 ID:???
もうドラマ上でも別れさせてやれよ
ある意味イジメ
50奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 17:44:39 ID:???
うん。あの二人はくっつくより単なる同僚の方がいい。
51奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 17:46:25 ID:???
チェイスって中の人もオージー野郎だったんだ
52奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:07:44 ID:???
>>36
不自然なくらい良いヤツキャラだと思ったよ >>デリ嬢
金ひろってせいぜい電話して終わりがよくある流れじゃね
メモもらったウィルソンがナンパするか?と思ったらその通りだったしw
何かの伏線になるのか、単にコネで脚本いじってもらっただけか・・・
53奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:09:39 ID:???
>>51
そうだよ。メルボルンのお坊ちゃま。
父親と二人の兄が、みーんな医者w
54奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:18:58 ID:???
アジア人が飛行機で吐いた瞬間に日本人が馬鹿にされるのかと思った。
一昔前ならあの韓国人は日本人の設定だったろうな。
55奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:08:34 ID:???
話変わるけど、ヒュー・ローリー、Band from TV を脱退したのは
病気のせい?
56奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:27:00 ID:???
へー脱退したんだ
57奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:38:21 ID:ymcY3cGR
>>26
あのねぇ、、、w
聞いてるんじゃなくて、反語表現ってやつ。国際学会をアメリカ国内
で「のみ」やる理由なんかあるわけないだろ。あほか。ってこと。

58奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:55:48 ID:bjKMIH1a
元々日本人で書かれてた脚本に、
自分は韓国人だし、韓国人に飼えても問題ない役柄のはず
とか言い張って変えてたりしてなw
59奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:06:51 ID:???
もし運び屋だと疑ったまま腹を切ってたら・・・・・・・・
60奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:38:19 ID:???
臓器を傷めないように腹切るくらいなら大丈夫。
人間そう簡単に死にゃせんよ。
61奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:47:23 ID:???
そう言う意味じゃねぇだろw
62奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 21:11:13 ID:???
キャメとチャイスが別れたけど、ハウスがキャメに構ってくれたのはその一因だったのかな
満足した、みたいな
63奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 22:02:49 ID:???
>>11
エコノミーにされて屈辱的になってストレス一気に溜まったんだろうね

>>27
前回は後半Dr.カディになってて
今回はDr.ウィルソンか?!と思ったらハウスにも見せ場があったね
64奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 22:06:48 ID:???
韓国人出てきたから「チョン、うぜー」みたいなレスがあるのかと思った
ぬこ出てきて死んじゃったから「ぬこー。・゚・(ノД`)・゚・。 」みたいなレスがあるのかと思った
しかしそういうレスなくてこのスレはちょっと安心だな
65奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:54 ID:???
ttp://www.imdb.com/media/rm3118764288/nm2428105
彼、なかなか良かったね!
その証拠の写真みたいな感じかな?
66奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 22:39:56 ID:???
超良いけど、劣化するんだろうな
67奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:19:00 ID:???
フライトアテンダントさんはNCISシーズン3最終話の看護師さんだった!
68奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 00:29:50 ID:???
>>67みたいな奴とは話が合わないだろうな
69奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 00:32:53 ID:???
>>67
どっかで見たと思ったんだ
70奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 03:40:50 ID:???
飛行機のなかであんなにゲーゲー吐いたら匂いがすごいだろうなぁ
あと、「そのマジック油性なんだけど」にワロタ
71奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 04:27:33 ID:???
>>70
ハウスが耳栓を鼻の穴に入れているのにワロタw
72奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 04:47:32 ID:???
機内でハウスがカディのシャツをめくって発疹を調べる時に
ハウスならパンツ下ろしてケツを見せてくれると頑なに信じてたら
アッサリ裏切られますた(´・ω・`)
73奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 04:49:33 ID:???
>>72
カディの「Use your imagination!」でびしってやられたからね、ハウス。
74奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 05:11:20 ID:???
鳩さぶれー
75奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 09:55:26 ID:???
ハウスがハゲだって知ってから
ハウスのカットだけ頭頂部がフレームアウトしていることが多いのに気づいた

カメラの人も大変だな
76奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 10:43:20 ID:???
ハゲつーかズラだけど
77奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 11:26:29 ID:???
ヲヅラ
78奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 17:58:56 ID:???
さて、来週の話しではキャメロンとハウスどうなるか楽しみだ。
79奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 20:21:29 ID:???
シーズン5の2話にキャメロンの姿無し(´・ω・`)もうダメポかも試練
80奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 20:50:15 ID:???
「油性のマジック」って言った女優に惚れた。
役名はSour Faced Womanかよ。
81奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 00:24:39 ID:???
毒ガスにやられたおばちゃん
どっかで見た事あるんだけど
どうしても思い出せない
82奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 00:43:20 ID:???
>>81
ビバヒルで銃が暴発して死んだスコットの母のスキャンロンさん
もしくはニップタックのシャム双生児の母
83奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 00:51:46 ID:???
ERで切断された足冷やすの間違えてクビになった看護士
84奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 09:49:47 ID:???
一番最近見かけたのは、コールドケースの「ホタル」で、
失踪した娘が生きてると信じて待ち続けてたお母さん役かな。
8581:2008/09/26(金) 10:16:53 ID:???
>>82
>>83
>>84
ありがと
ビバヒル以外見たけど一番しっくりしたのはERだ
86奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 12:40:38 ID:???
今更思ったんだけどスティーブ・マックイーンってスチュアートリトルにひっかけてたのかな
87奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 13:15:37 ID:???
チェイスの人、新しい彼女をエミー賞に連れてきてたね。
イギリスの歌手のLouise Griffithsって人。
キャメロンの人は一人で来てた。
88奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 14:09:03 ID:???
8987:2008/09/27(土) 14:15:54 ID:???
訂正

キャメロンの人は、プリブレのスクレとつきあっているそうだ、
90奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 17:59:20 ID:???
飛行機で吐いたコリアンが終始カープの前田にしか見えなかった
91奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:26:09 ID:12YGcEii
>>88
巨乳に目がくらんだな。>チェイス
92奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:48:10 ID:???
>>89
マジで???ショック!!
9387:2008/09/27(土) 21:55:39 ID:???
チェイスの相手の人、去年はブルース・ウィリスと付き合ってた。
(本人は女優もやってるが、なかずとばず)
チェイスの人とつきあって、数か月目らしい。

キャメとスクレは、エミー賞の帰り、仲良く手をつないで
リムジンに乗り込んでいったとか。

やっぱり、チェイスとキャメロンがいいんだけどなー。
94奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:27:19 ID:???
エミー賞のキャメロン
髪型のせいかかわいくない
ブロンドも似合わないし
95奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:12:40 ID:???
>>94
ブロンドは地毛なんだってね。
キャメロンのブルーネットの方が染めた色なんだって。
それが似合わないって、辛いものがあるな。
96奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:22:05 ID:???
スクレとどこで出会ったんだろうね
97奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:28:07 ID:???
FOXに出演する俳優が集う会だろ
98奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 02:14:48 ID:???
スクレとは付き合ってまだ2か月だから、どうなるか分からないね。
あ、チェイスの方も同じか。
99奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 02:19:58 ID:???
>>97
当たってるかもよ。
5月の「2008 FOX UpFront」っていうメディア向けのパーティーに
2人とも出てる。
100奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 02:31:53 ID:???
すぐにスコティッシュフォールドに寝取られるよ
101奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 03:21:18 ID:???
>>100
スコフィールドの人はゲイでがち。
あ、チェイス君狙い?
102奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 10:31:27 ID:HG9jR00v
jennifer morrisonで画像検索したら先頭にこんなのが
ttp://www.vipwallpaper.com/data/media/2862/Jennifer_Morrison_001.jpg

えらくセクシーじゃないの。
103奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:49:05 ID:???
見た目が地味な医療ドラマに出し続けるには惜しいセクシーぶりだな
104奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 13:46:18 ID:???
>>102
中央と右下の画像だけなんか変だね。
プロレスラーっぽい。
105奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:38:10 ID:???
中央の一番目立つ写真だけやたらゴツくみえるな
106奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 23:40:04 ID:???
なんで腕組んでたりコブシ握ってたりアマゾネス的なポーズばっかなんだ
107奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 23:59:59 ID:???
WWEに居そうだなw
108奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 00:04:30 ID:???
目元のメイクが怖すぎるw
真ん中の写真は頬骨がくっきりで可哀想、ドラマで動いているときは目立たないんだな
109奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 00:15:25 ID:???
ジェニファー・モリソンってキルスティン・ダンストと同系統の顔だよな
110奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 01:00:27 ID:???
>>109
いくらなんでもジェニファー・モリソンに失礼
111奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 02:38:42 ID:???
>>109

キャメロンを30回ぶん殴った顔がキルステン

てかキルステンは拒食症で顔酷いよね

今回の機内感染エピは純粋にこれのみで1話作って欲しかったな。それだけネタに余裕があるということなのか

ウィルソンとデリヘル嬢との恋路が気になって仕方ない
112奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 02:49:43 ID:???
なんで婚約破棄しちゃったんだろうね。
今見ると痛い写真。こんなの撮るんだよね、セレブって。
http://farm2.static.flickr.com/1426/778217659_127880746f_b.jpg
113奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 07:33:23 ID:???
>>112

アメリカでは良くあること
114奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 08:02:38 ID:???
アメリカ人は嘘つきというか二枚舌だからな
115奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 11:14:45 ID:???
別に歌は巧いわけではないんだな
巧かったら惚れたな
116奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 15:24:25 ID:???
エピソードのレスがほとんどないとは
117奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 15:56:21 ID:???
2ndのはなしだけど
黒人の声がイヤだ

そのまま病気になれ、って思う
118奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:02:54 ID:???
>>116
火曜夜が初放送だから、週末〜週明けには最新エピの話以外になっても仕方ないよ。
119奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:16:07 ID:???
エミー賞もあったしね。
ハウス、取れなかったけど。
120奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:37:45 ID:???
ウィルソンはほれっぽいなぁ
121奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 20:43:50 ID:???
鳩さぶれー
122奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 22:19:51 ID:???
ジャークとかジャクアスとかの綴り教えてください
スクリプトには別の単語で何時も書かれてない?
123奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 22:21:35 ID:???
ジャークとかジャクアスとかの綴り教えてください
スクリプトには別の単語で何時も書かれてない?
124奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 22:26:34 ID:+ovyKa4j
jerk! jackass!!
125奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 20:31:57 ID:???
ども
126奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:35:03 ID:???
子供ナイス!
127奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:38:29 ID:???
ハウスはWWEよりTNA派か
128奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:54:01 ID:???
結局なにが載ったんだよおおおお!!
129奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:57:38 ID:???
ちょwwウィルソンのノリ突っ込みwww
130奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:58:06 ID:???
俺もキャメロンの尻むぎゅうしたい
131奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:01:41 ID:FP1iOdKw
今日もハウスは最低でしたw
おもしろかった
132奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:01:59 ID:???
ウィルソンノリノリだったな
133奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:02:21 ID:???
最後の花はもしかしてチャイスの?
134奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:08:03 ID:???
チャイスじゃなくてチェイス
135奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:21:44 ID:71nbdt3i
ぐだいまいと
136奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:26:50 ID:???
今回のは良いロリマン回でしたね
137奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 00:28:00 ID:???
6歳で生理か・・・
138奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 01:16:32 ID:???
最初あのマセガキが妹をレイプしたのかとオモタよ
鼻血とかお尻タッチとかネタがいっぱいだったし
139奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 01:54:07 ID:???
幼児に「アソコの毛生えてる?」なんて、こんなセリフの出てくるドラマがあっちでは全国ネットで放送できるんだからすごいというかなんというか。
訳し方が悪いのか。
140奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 01:57:30 ID:???
>>138
( ^▽^)人(^▽^ )ナカーマ
141奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 02:37:12 ID:???
キャメロンに負けそうになって苦し紛れに付いた嘘にワロタ
ハウスがだんだん小学生化してきたなw
142奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 05:43:51 ID:???
キャメロンがハウスを押し退けて、手術を承諾させるなんていいの?
143奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 08:36:10 ID:???
>>138
あれもすべて妹と同じホルモン分泌異常のせいだったね
144奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 09:37:30 ID:???
すっかりネタ切れって感じだね。
145奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 12:10:13 ID:???
>>135
確かに自分ではチャイスと言うね
チェイスじゃねえよ…とか内心思ってんのかな
今回はウィルソン&ハウスの漫才が良かったw
146奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 12:49:39 ID:???
ハウスの監督ってひょっとして日本びいき?
集団パニックの話で、飛行機乗る直前にダイビングして減圧症にかかる「間抜けなアジア人」って
普通の洋ドラなら日本人って設定にするよね
147奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 12:53:07 ID:???
>>146
最近の日本人はダイビングなんか普通にしてるから危険性知ってるじゃん
いつの時代の話だよw
148奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 12:54:53 ID:???
>>141
あれぐらい毎日やってるよw
149奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 13:24:17 ID:Pd3rgz2M
かでぃの気持ちは今どこなん?
誰かおしぇてーーーー!!
150奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 14:48:08 ID:???
.>>146
HEROESのアンドーマサハシみたいな英語ペラペラの日本人が
出たりしてるから通用しなくなってるんだろ。
アンドーマサハシの中の人は韓国系だけど。
151奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 16:37:23 ID:???
>>137-139
>>143
兄は精神に軽く、妹は体に重く症状が出てしまったわけだか
性差のせいなのか、年齢差のせいなのか
父親が一番接するのは小さい子だから年齢差なのかな?
152奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 20:16:55 ID:???
ハウスがやたら「Seriously?」を連発してたのは
もしかして、病院内ラブ※某ドラマを意識してたのかも
153奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 21:23:11 ID:???
映画「アップタウンガールズに」チェイスの中の人がミュージシャン役で出ていて( ̄ー ̄)ニヤリ
ハウスのよりもこっちのほうが見た目が格好いいね
ハウスの時のルックスはどうもとっつぁん坊や臭い
154奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 21:35:58 ID:???
>>152
そのドラマ吹き替え版しか観たことないからわかんないんだけど、原語ではそうなんだね
155奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:40:53 ID:???
子どもに影響が出たのはまだしも
彼女にヒゲまで生えてくるような薬を常用していて
親父はまともって、元々のホルモン少なすぎなんじゃね?
などと勘ぐってしまった・・・
156奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:46:01 ID:???
>>140
仲間じゃねーよドアホ
157奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:47:06 ID:???
>>149
ネタバレしていいなら教えてやる
158奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:16 ID:xWdT44Wa
今回の脚本はキレがあったな
笑いどころ満載だった
軽杉かもしれないが
159奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 00:03:32 ID:???
160奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 00:06:13 ID:???
>>128
次回へのフリかね?

何かの実験で、統計でも取ってんのか…
自分の花束贈呈をカディに告白?した時は既に投稿ウンチャラ言ってたよねw

今度は自らがカディを誘ってたし…
161奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 02:05:13 ID:???
>>156
そ・・そんな・・・;;
162奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 10:27:18 ID:???
ハウスはウィルソンに嫉妬してるようにも、カディに嫉妬してるようにも見える。
どっちだろう?
163奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 11:07:04 ID:???
どっちでもない
164奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 11:45:57 ID:???
付かず離れず微妙なバランスを楽しんでいるのだろう
だからキャメロンも付かず離れずコンバート可能な位置にいる
みんなずるいや!卑怯者!
165奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 12:33:17 ID:???
>>127
WWEも見てるんだよ、きっと
ハウスはプロレスファンなんだな
166奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 12:46:36 ID:u1i17nDt
シーズン1や2のころは医者ドラマばかり見てたのにな
167奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 17:42:34 ID:???
ウィルソンのYou! You! you!に爆笑した
168奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 20:06:54 ID:???
カディの尻エロい
169奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 21:56:53 ID:???
>>166
でも「General Hospital」だったよー。
あれは昼メロだ。
170奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 23:23:04 ID:???
あの最後のハウスとウィルソンとの夫婦漫才は、普段からの親交無しでは産まれないテンポだね

ウィルソンが可愛のなんのって
171奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 00:45:46 ID:???
>>155
かなり強烈そうだから、俺も一度塗ってみたくなった
172奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 01:33:00 ID:???
ハウスが医者になった理由ってなんだっけ?
日本絡みだったような気がするんだが
173奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 06:25:56 ID:???
部落出身の医者が、実力は院内一なのに雑用させられてる事にショックを受けたんだっけ?
174奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 11:28:12 ID:???
勃起クリーム会社から苦情来たりしないのかな
175奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 11:33:13 ID:???
こういうことが日本で本当にあったなら野田に勃起クリーム販売停止しろって言われるかも
176奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 11:39:02 ID:???
そんな医者がいざという時には頼られるを見てじゃなかったっけ?
177奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 21:15:40 ID:???
キャメロンの尻に(;´Д`)ハァハァしてる頃
シーズン5の第3話にキャメロンの姿無し(´・ω・`)
178奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 21:18:54 ID:???
シーズン5の第3話にフォアマンとチェイスいた?
179奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 23:10:08 ID:???
言うとネタバレ厨死ねとか言うくせに
180奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 23:20:17 ID:???
言わないよ。でもごめん。ここで聞いたらまずかったね
181奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 00:39:59 ID:3Do6S526
あたりまえだ、バカ! >>180
182奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 00:43:52 ID:???
カバ! >>180
183奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 00:52:51 ID:???
チンドン屋!>>182
184奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 01:46:19 ID:???
>>180
>>182
おまえのカーチャンでーべーそ!
185奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 13:15:52 ID:???
ちなみに答えはフォアマンだけいる
186奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 13:59:12 ID:???
ネタバレ厨死ね
187奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 14:00:52 ID:???
死なねーよ
188奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 18:51:26 ID:???
>>185
どーも。やっぱりか〜。1人いるだけいいか
189奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 19:17:36 ID:???
どうしていなくなるのかぐらい教えろカス
190奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 19:39:52 ID:???
>>189
病院内にいることはいるんだけどチーム解散でハウスの元を離れる。
あとウィルソンも癌患者の付き添いでしばらく病院から離れる。
191奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 20:27:27 ID:???
今のところシーズン5にフォアマンとチェイスは毎回出てる
チェイスは殆ど手術シーンばっかりで常にマスクしてる
192奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 21:09:03 ID:???
いつもシーズン後半になると面白いエピが続くような
気がする。
193奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 21:38:49 ID:???
ネタバレの屑人間ばかりだな
194奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 21:57:26 ID:???
>>192
毎回シーズン初期と後半に面白い話集中するな
195奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 01:14:32 ID:JckQ9SHd
ガリレオをちらっと見たら、蟹江敬三が出てた。

誰かに似てるなぁ、、、と思ったらウィルソンだ!w
196奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 07:24:49 ID:???
どうせシーズン5なんて放送してくれないだろう。
いいよ。
197奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 14:33:58 ID:???
>>195
パーツが小さくて、体毛が濃いあたりかな
198奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 14:35:35 ID:???
>>193
聞かれたから答えただけなのに(´;ω;`)
199奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 14:41:53 ID:???
聞かれても答えるなよ。
ここにいるのは、お前とネタバレくれ人の二人じゃない
200奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 15:39:34 ID:???
>>199
お前も少し落ち着け。お前がこのスレのルールブックというわけでもないだろ
201奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 16:49:16 ID:???
逆に言わせて貰えば、
ここにいるのはお前みたいなネタバレいやいや人だけじゃない
202奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 16:51:52 ID:4vgKTm4p
え〜、キャメロン置いといてくれよ〜。何でチェイスが残るんだよ〜。
203奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:06:48 ID:???
ここにいるのはお前みたいなタバコの煙いやいや人だけじゃない

なんて言わずにちゃんと配慮できるのが最近の喫煙者
204奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 18:50:17 ID:???
ちょっとぐらいいいだろアナルホールがスーパースモールなやつばっかだなここ
205奥さまは名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:34 ID:uUr6QX3f
>>204
スレ的にその1
アナルホールはアスホールの方が良かったな
206奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 07:58:43 ID:???
関係ないけど
この前テレビで加藤ローサが
外国人ガイドをアス(本名アスビヨン)と呼んでてワロタ
207奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 15:06:02 ID:???
明日掘る
208奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 15:31:37 ID:???
もう駄目だこのスレ…。
>>200-201みたいなのがこのスレの総意なわけ?
このスレの住人ってそんなに民度低いの?
209奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 15:44:17 ID:???
バカの相手してるのがもううざい
210奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 16:39:48 ID:TQmWc6pJ
世の中にはディックカードなんてモノもある
211奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 17:08:20 ID:???
聞かれたから答えただけって言ってる馬鹿がいるけど
聞かれる前から興味持つようなこと書き込んでるんだよな・・・
212奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 21:22:35 ID:???
エミー賞の授賞式での院長と弁護士見て萎えた。
何なのあの品の無いおばちゃん達?ばかなの?
213奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 21:49:33 ID:???
見なきゃいいじゃん
ばかなの?
214奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 00:20:28 ID:???
放送日以外はどうしようもないスレだな
215奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 02:36:31 ID:???
最近ベッキーがカディに見えてきた
216奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 07:14:34 ID:???
アリー舞ラブにニューハーフで出てたよね>>カデー
217奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 07:30:23 ID:???
すごい美人なのに実は男、って設定だったねw
218奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:12:37 ID:???
その設定、なんか説得力あって
本当にそうなんだと思ってたww
219奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 21:30:35 ID:???
同じく、元男かと思ってた。
220奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:53:36 ID:???
今日はまた随分とシリアスな回だったな・・・
221奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:21 ID:???
俺は君を許せない
君には罪がないからな

良い台詞だ
222奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:59 ID:???
つまらなかった。
ネタ枯れだな。
223奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:56:22 ID:???
嫌な・・・話だったね・・・
224奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:57:19 ID:???
重い話だ
225奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:58:24 ID:???
長年女やっててブラのホックで傷なんてアリエナーイ
226奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:58:37 ID:???
病名が判らない限り正確な治療は出来ないからなぁ…
227奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 00:04:11 ID:???
ウィルソンの嫁ずいぶんあっさり出てきたな
離婚の原因はハウスにありってことなのかな
228奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 00:07:26 ID:???
キャメロンに浮気体験談を語ってたからその時の嫁という可能性もある
229奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 02:19:06 ID:???
これは医療過誤にはならないのかな?
難病をいつも解決するスーパードクターチームよりリアリティがあった。
フォアマンの内面の影の部分や以外にチヤイスの優しい部分もあって面白かった。
ウィルソンの「死の宣告」をするときのアドバイス
ハウスの病人の生死に関わらず原因を追求する姿勢
いろんなキャラクターが混在していて良かった
230奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 02:24:20 ID:???
だね

ちなみにチヤイスでなくチェイスだ
231奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 04:38:29 ID:???
いざ、患者がミスで死んだとき
誰もが痛みを分かち合ってたのが印象的
ハウスチームの初めての自己責任失点か
ハウスの言った、「いろんな難病の患者を救ったが、なんでもない患者を死なせることもある」
フォアマンが、「数字ですか?!」って答えたとき、良いやつだなぁと思った
232奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 04:59:19 ID:???
Directed by
Paul McCrane

ローラ・イネス演出もS3だっけ?
233奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 06:24:45 ID:???
キャメロンが優秀だとは思えない
234奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 08:31:16 ID:???
最後の母親との抱擁シーンで泣いた(´;ω;`)
235奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 08:52:17 ID:???
患者が死亡して首の脈を確認して、静かにモニターのスイッチを切った
あの演出は忘れがたい
236奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 15:59:48 ID:???
週一しか放送しなくてつまんない
237奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 16:39:31 ID:???
再放送にはりついてなさい
238奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 18:54:48 ID:???
今週も面白かったな

ウィルソンは夫としては駄目なのかね

今夜はTBSで世界のスーパードクターか。ハウスも出るかな
239奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 18:59:30 ID:???
ウィルソン見ると安斎肇おもいだすんだよな

医療ミスといえばチェイスが親父の死に動揺してミスった時ってどうだったんだっけ?
240奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 19:02:43 ID:???
今日、もう一回、じっくり観てみるか。演出と台詞回しが良かった。
今回、キャメは蚊帳の外だったな。
241奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 19:04:04 ID:???
>>239
聴聞会にかけられたんじゃなかったっけ?
242奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 21:27:40 ID:???
ハウスどんだけウィルソン好きなんだよ
243奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 21:55:47 ID:???
祖父母にはなんて説明したんだ?
診断ミスで死にましたなんて言う訳無いよな
244奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 22:12:57 ID:???
あの程度のパンチでへこむなんて壁しょぼすぎ
245奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 22:32:03 ID:???
>>244
たしかにww
壁壊しちゃったよー!!って叫んじゃったもん
246奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 22:45:10 ID:???
でも黒人の瞬発力、腕力で骨折するぐらいのパンチだぞ
247奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:13 ID:???
マン毛少女はその後どうなった?
248奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 23:57:21 ID:/TIcAnLy
今回の脚本は、ダメだな。いつぞやの駄作と似て、病気そっちのけの
展開。これといった伏線もトリックもなく、ただ「間違っちゃいました」
と言われても、納得できんよ。ハウスはまったくやる気なし、ってか、
病気相手の出番なしで、ウィルソンの周りうろうろするだけだし。
これじゃダメ。本筋に戻れ。

刑事物で、犯人と間違えて無実の人を捕まえちゃいました(ってか、撃ち
殺した?)、なんて展開はだめでしょ。現実的かもしれないけど、そんな
ドラマ見たくないよw
249奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 00:08:12 ID:???
見なきゃいいなじゃい
250奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 01:51:01 ID:???
ハウス見て寝ると入院してる夢をよく見る
今朝のは入院中運ばれて来た女性患者がウンコの止まらなくなる奇病だった
病室もトイレもパニックになる中逃げようとして足を滑らせたところで目覚めた
251奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 01:57:54 ID:???
寝うんこ、しただろ。くっさ〜あ
252奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 02:01:53 ID:???
>>249
いつもの週はこんな糞展開じゃないんだから、
見なきゃわかんないだろ。
もう、あほかと小一時間…
253奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 02:09:08 ID:???
>>244

フォアマン役のオマーエプスは実生活でライセンス持ってるプロボクサーだよ
254奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 02:59:10 ID:???
>>248
お前の為にドラマを作ってるわけなじゃいんだよ。
もう、あほかと小一時間…
255奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 02:59:57 ID:???
>>251
してね〜よw
256奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 03:02:40 ID:???
フォアマンの身長があと10cm高かったら、何かが違ったかもしれない
257奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 03:16:17 ID:???
ERのダグ・ロスもそんなこと言ってたな
258奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 09:03:56 ID:???
>>254
おいおい、視聴者のためにドラマは作られてるんだよ。
俺もその視聴者の一人。
もう、正真正銘のアホでしょ、あなたw
259奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 10:12:08 ID:???
スルースルー
260奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 10:19:51 ID:???
視聴者のためにドラマって作られてるんだ。
テレビ局と制作陣、俳優の金稼ぎためかと思ってた…orz
261奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 11:09:47 ID:???
マンネリにならないようにいつもと違う話を挟みたいんだろうけど
ちょっと飽きたな… チームハウスの誰か死ぬとか居なくなるとか希望
262奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 11:16:39 ID:???
毎回機内でお願いします。

263奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 12:17:15 ID:???
>>260
パン屋が消費者のためにパンを作ってるのと同じ理屈だよ。
自己満足のために作ったものに、勝手に消費者が金を払っ
てるわけではない。
商業作品というのはそういうものだ。
264奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 12:37:46 ID:MdITh7ud
そのパンが美味いというのも居ればまずいというのも居る
そんだけのこと
265奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 12:46:25 ID:???
だよなあ
自分の味覚を消費者代表みたいに言う馬鹿がいるから。。
266奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:18:05 ID:???
まずいパンをまずいと言うことに何の問題がある。
うまいと思うなら、そう言えばよい。反論がなければ、それ
が世間の(少なくともこの掲示板の読者の)総意と言われて
もしょうがない。

喰わなきゃいいだけだから黙れと言うほうが明らかに
おかしいだろ。なんのための掲示板なんだよ。
267奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:21:31 ID:???
もういいから、Houseについて語れよ。

くだらない議論のための議論にスレを消費してないで、
作品の良し悪しについて思うところを書けばいいだけだろ。
268奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:29:47 ID:bfq5R4Nw
2ちゃんだからってどんな乱暴な物言いしても受け入れられると思ってるのが間違い
>>249 を100回音読して頭冷やしてこい
269奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:58:37 ID:???
そうだ、>>249は百回音読して反省しろ。馬鹿め。
270奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 13:59:38 ID:???
見なきゃいいなじゃい
見なきゃいいなじゃい
見なきゃいいなじゃい
見なきゃいいなじゃい


いいなじゃいwwwww
271奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 14:07:11 ID:???
>>268
批評の内容を受け入れるか受け入れないかなんてどうでも
いいことだよ。人それぞれなんだから。賛否どちらの意見
でもレスすればよろし。
だが、
>見なきゃいいなじゃい
なんていう、頭に血が上って脊髄反射的に書いたような
バカげた書き込みは、スレに不適切で「受け入れられない」。
272奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 14:12:08 ID:Cn6wOUJC
>>248
そんなドラマ見たくないんなら見なきゃいいなじゃい
273奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 14:30:03 ID:???
>>266
製作サイドに伝わると思って意見してるのか?w
274奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 15:34:39 ID:???
ていうか>>248は刑事モノに例えて「ねっ、だめだろこんな展開」て得意げに言ってるけど
いつもいつも事件解決じゃなくて過ちで刑事が苦悩するって話は刑事モノとしてもふつーにありじゃね。
ドラマだぜドラマ
275奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 15:55:22 ID:???
「ハウス」って「診断->治療」がメインの様だけど
実際はハウスと言うキャラがメインのドラマ

と認識している人にはいつも通りじゃないの?
ハウスの変な所もマジメな所も表現されていたと思う
276奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 16:59:10 ID:???
1st〜3rdに比べて
4th以降のハウスの顔が病的で
変調っぷりが現れている件について
277奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 17:00:35 ID:???
ますます役柄に信憑性が加わる
278奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 17:57:51 ID:???
何の信憑性?
279奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 21:34:55 ID:???
狂人
280奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 22:02:14 ID:???
もう20話だしこの医療ミスのことが次回以降にも引き継がれて
それがシーズン3最後の一騒動→チーム解散の危機?→S4へつづく(クリフハンガー)
ってなるんじゃないかと思った
281奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 22:30:37 ID:???
ハウスは変人だが狂人じゃないでしょ
282奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:15:11 ID:???
ハウスはズラだけどハゲじゃないでしょ
283奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:21:54 ID:???
少しでも薄いとハゲ。
284奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:28:40 ID:???
河童ハゲとかザビエルハゲだっけ?
285奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:47 ID:???
馬鹿ばっかりw >>272-273

>>274
かててくわえて、
>これといった伏線もトリックもなく、ただ「間違っちゃいました」
だからな。あれじゃダメだよ。そもそも、ウィルソンの元妻をかぎま
わったりする行動と、診断ミスに悩む(あまり、悩んでるようにも
見えなかったが)姿との一貫性がない。笑わせたいのか、泣かせたいのかw
今回はフォアマンが主役だからどうでもいいんだと言われればそれまで
だが、ハウス役のファンとしては容認しがたい駄作だった。
次回の脚本担当がましな人であるよう期待したい。

286奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:40:28 ID:moYB+EJ7
ドラマを理解する頭も無ければ
投稿された文章を読解する頭も無い
287奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:42:54 ID:???
定番画像置いておきますね
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp21372.jpg
288奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 23:46:28 ID:???
おいおい>>273には馬鹿とは言えんだろ
>>266は何のつもりで書いたレスなんだよ
289奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 00:01:19 ID:???
「ウィルソンの元妻をかぎまわったりする行動と〜診断ミスに悩む姿との一貫性がない」
アホかw
290奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 00:26:06 ID:???
フルボッコかわいそうです
291奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 00:54:25 ID:???
うん。フルボッコは可哀想だよな。
292奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 01:05:25 ID:???
>>285
>これといった伏線もトリックもなく、ただ「間違っちゃいました」
>だからな
今回は、改めて患者の命を預かる医師という仕事のシビアさを
描いたエピだから、あえてそうしてるんだろ。

死因も黄色ブドウ球菌の感染症
ハウスのチームのような医師達が陥りやすい
エアポケットのようなものだったんじゃないか

293奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 06:22:15 ID:???
鳩さぶれー
294奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 08:02:44 ID:???
かててくわえて
と来たもんだ

高校のころ背伸びしてよくこの手の表現使ってました
今考えると恥ずかしいなあ、書いた内容ともどもw
295奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 09:57:14 ID:???
放射線治療の決断がその時点では妥当で、感染症と考えられる可能性は低かった。
フォアマンが妥当な意見を出していたので、ハウスはいつものような反論をしなかった。

って事じゃないの?↓このように見えるのは。

>ただ「間違っちゃいました」
>ハウスはまったくやる気なし
>診断ミスに悩む(あまり、悩んでるようにも見えなかったが)
296奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 22:54:04 ID:???
>>292
>改めて患者の命を預かる医師という仕事のシビアさを
そんなの、他の医療ものにまかせておきゃいいじゃないのってのが
正直な感想。しかも、主役たるハウスの立ち位置がなんか微妙。
積極的に診断にかかわってないように見えたし。いつものボード
もなかったんじゃない?

>エアポケットのようなものだったんじゃないか
その説明も不十分だった気がする。なぜ見落としが起きたのか、
もうちょっと丁寧に納得させて欲しかった。そういう理詰めの
部分で楽しめるドラマだと思ってるだけに大変大変残念なエピ。

>>295
>ハウスはいつものような反論をしなかった。
そこが、ハウスのハウスたる所以を損なってたわけだが。
いつもの展開を意図的に裏切る構成だったといわれればそれ
までだが、それを肯定的に受け止められるかどうかで評価が
わかれるんだろうな。俺はがっかり。水戸黄門が印籠ださずに
終わるような感じw
297奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:00:00 ID:???
>>288
作品に対する感想を書くのは制作サイドに意見するため
でないのは当然のこと。こんなところに書いて届くわけ
がない。
そんな当たり前のことを尋ねるのは馬鹿の所業だよ。
298奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:10:26 ID:???
脚本家もたまには患者殺したいんすよきっと
いつものパターンが直球勝負なら、今回のは変化球
フォアマンがミスって避けてた母親に癒しを求める話で
ハウスはおまけ、ハウス頑張ったら患者死なないし
299奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:20:59 ID:???
imdbでの評価がどうなってるかチェックしてみたが、
このシーズンで最低レベルの評価(8.1)になってるね。
次回が最低で8.0だが、6点以下の低い評価をつけて
る人の割合は今回のほうが大きい。
やはり好き嫌いが別れるエピのようだ。
300奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:24:02 ID:???
>>298
>ハウスはおまけ、ハウス頑張ったら患者死なないし
うん、さすがに、ハウスを全面に出して失敗させるわけには
いかなかったんだろうね。
301奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:38:07 ID:???
ブラックジャックだって100人中約7人は死なせてしまってるんだし、ハウスだっていつもうまくいくとは限らないか
302奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 23:51:35 ID:???
主人公が活躍して事件を解決する話じゃないと面白くない
理解できてないのに伏線や展開、一貫性などと言ってダメ出し
評論家気取りで説明してるが要約すると「俺が気に入らないのは駄作」
しきりに例え話や実生活で使わない言葉を使いたがる

どう見てもただの厨二病なのにまだ相手してんのか
303奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 00:25:58 ID:???
>>302
シリーズもののドラマってのは、一貫性が大事だろう。
ポワロの事件簿で、ポワロが脇役でヘイスティングズが
犯人を取り逃がすというエピソードがあったとしたら、
多くのファンはガッカリすると思うよ。
もちろん、それなりに完成度が高ければ話は別だが、今回の
エピは凡百のメロドラマ程度にしか訴えかけるもののない
駄作だった。

君も、批評者の批評ばかりしてないで、作品を論じては
どうかね?それとも、そんなに俺のことが気になるのか?w
304奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 00:28:46 ID:???
ところで、>>299で書いたimdbの投票結果についてはどう思うの。
低得点に納得してるのは、ここでは俺だけなのか?w
305奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 03:49:23 ID:smuDo7SR
やれやれだぜ
306奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 08:01:35 ID:???
imdbで8点越えなら十分高評価なんだが
307奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 08:36:22 ID:???
今回のエピが面白くない人は>>280のように受け取ってみたら?
今回は話全部が以降への伏線なんだってね。
ちょっとガマンしてみようよ。
308奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 09:47:54 ID:???
放射線治療を強引に進めたように見えた。
なぜ、いつものように色々検討しないのか不思議だった。
患者とフォアマンの仲の悪さには
治療を強引に進める何か原因があるのかと思ってたけど
そうでもなかったし。
話として好きか嫌いかというより、違和感のある話だったな。
309奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 10:14:58 ID:???
あれは検討したり確かめたりする間に死んじまうよってんで
反対するキャメロンらを言い負かしてなかったっけ、フォアマン
しかも他にも可能性がある病気でも放射線なら同様に効果あるって。

むしろハウスが周囲が危険だ確信がないってのを押しのけて
治療に踏み切って解決、もしくは土壇場で違ったと気付くってパターン多いし
それを逆手にとって間違いで殺すこともあるって話だったんじゃない

ただ主人公のハウスがミスっちゃいかんからフォアマンさんに損な役まわったけど
310奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 10:31:15 ID:???
なるほど。
フォアマンが実行して失敗だったからか
変な感じに見えたけど、そういうことだったんだね。
311奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 10:39:06 ID:???
>>304
「他のエピと比べると低得点」には納得してる人は多いでしょ
でも「見たくない駄作」と言う人が「低得点に納得してる」と言える事に
納得できない人も多いと思うよ
「6点以下の低い評価をつけてる人の割合は今回のほうが大きい。」と言われても
各得点の意味合いがわかんないし「7点以下」なら次回の方が大きいし
「4点以下」でも次回の方が大きい
1点2点が付いてるからだとしても高得点の回にもそれはあるから
312奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 11:30:20 ID:???
違和感つったら最後のハウスだな
フォアマンにかけた言葉とか気取って見えた
つーか上司らしい態度をとるようなヤツだったっけ?

その後の態度もハウスにしてはアッサリだった
病気の原因さえ判ればそれでいいのかよ!みたいなw
何故ミスったのかって必死になるんじゃないの?
313奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 12:23:17 ID:???
いや最後はひじょーにハウスらしかったじゃん
「救える患者を殺すこともあるが他の医者が救えない患者を
 もっと救えるんだから俺たちゃ間違ってねー」て言ったんだぜ

その後の態度も、何故判断ミスしたのかに必死になるより
「今回は負けた」てことで原因(正解)を知って終わりだけのほうが
ハウスらしくね?ミスって要は見抜けなかったってことなんだから
314奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 13:31:03 ID:???
傲慢な態度って事?
いやそのへんは真面目って印象持ってる
けどフォアマンへのケアが優し過ぎっつーのは…
315奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 14:41:43 ID:???
エピごとの採点見るならimdbよりTV.comのがいいよ。ドラマによっては倍以上投票数あるし。
316奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 18:24:27 ID:???
>>248
>これじゃダメ。本筋に戻れ。

>>258
>おいおい、視聴者のためにドラマは作られてるんだよ。

>>266
>うまいと思うなら、そう言えばよい。反論がなければ、それ
>が世間の(少なくともこの掲示板の読者の)総意と言われて
>もしょうがない。

>>285
>次回の脚本担当がましな人であるよう期待したい。


このとおり相手の読解力より>>297の表現が悪いんだよ
それにこんな匿名でIDも出ないとこ見て総意とか気にせんよ普通
imdbの評価出したりと何かここ見てる人への意識が過剰に見えるが?
317奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 21:43:10 ID:???
やっぱりキャメロンはおでこ出てる方がかわいい
318奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 18:51:15 ID:???
ハウスはウィルソンとカディーに気を取られすぎて
患者のことほったらかしすぎで、
フォアマンも痴呆?の母親が会いにきて動揺してて、
他のふたりは恋のさやあてに時間つぶしてて・・・

それぞれ患者のことは誰か考えるだろ・・・状態で
殺しちゃったと・・・

これ祖父母が訴訟起こしたら、割り箸事件みたいに叩き
まくるのか?
319奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 19:09:24 ID:???
まあ、ドラマですから
320奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 20:16:46 ID:???
>>318
いつもの強運でブラのフック傷を見つけるとかしないと
感染症と疑う事ができなかったんだと思うよ
他に気を取られてたから犯したミスとかそんな設定じゃないでしょ
321奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 20:30:53 ID:???
これまでハウスが取り返しのつかないミスを犯してしまったことはなかったよな。
直前で間違いに気付いたりして。
まあそういう風に話を作ってるからだと言ってしまえばそれまでなんだけど。
322奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 20:35:15 ID:???
神の属性ですから
323奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 22:20:37 ID:???
禁断症状でチョンボしなかったっけ?
324奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 22:39:56 ID:???
あれは閃かなかっただけでチョンボじゃないと思うよ
325奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:16:17 ID:???
女の意見言わしてもらえば、
ぶっちゃけブラのホックで傷とかありえないんだけど・・・
326奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:17:44 ID:???
うん、そうだね、これはドラマだからね
現実との区別くらいつけられるようになろうね
327奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:22:45 ID:???
>>312
事前に感染症である事を知り得た確率が極小だった。
つまり努力ではどうにもならないものなら、
事後に誤った原因を考えても悔やんでも意味がないし、
すべきではない。とハウスは考えているのでしょう。

だから、誤った選択をした事へのミスは認めていても、
過失の意味ではミスを認めていなくて、
フォアマンに罪がどうのと言ってたのも、
そんな考えは間違っていると言う意味のはず。

昔からハウスは理系の面ではガチガチに書かれていたし、
今回の言動も理系の思考だと思えば違和感は消えるのでは?
328奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:38:22 ID:???
>>326
しょせんドラマなんだからリアリティだのなんだの求めてもアホらしいよな
329奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 08:23:33 ID:???
CSIとか見て、あんなオサレでハイテクな研究室がアメリカの警察に実在すると思っちゃうんだろうな
330奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 08:37:05 ID:???
24とか見て、衛星使えば(ry
331奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 10:45:30 ID:???
>事前に感染症である事を知り得た確率が極小だった。
こんな医学的なとこはリアリティあるのかな?
>昔からハウスは理系の面ではガチガチに書かれていたし、
ここがリアルなのはわかるけど…
332奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 11:22:19 ID:???
熱があったら感染症を疑ってもらえたのに
333奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 11:28:24 ID:???
まー深く考えるなよ
作り話なんだし
334奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 11:47:39 ID:???
>>331
病気の原因や診断の流れはともかく、そんな状況まで非現実的なら確実に糞ドラマ。
335奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 12:02:19 ID:???
確かにそこはリアルじゃなきゃハウスの行動も矛盾するな
336奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 12:04:23 ID:???
>>333
糞ドラマなんだしコメディとして楽しめって?
337奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 12:24:53 ID:???
いや、糞ドラマなんだからこのスレも閉じてドラマも見ないほうがいいってこと
338奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 12:38:05 ID:???
アンチかよ!ならアンタがそうしてくれ
339奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 13:08:20 ID:???
こんな話止めて欲しいんだよ

>>312からの流れみたいな話されると
駄作とほざいてた奴がいかに頭を使わず見てたかがバレるからw
せっかく理詰めの部分で楽しめるとか知的ぶってたのにw
340奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 13:18:30 ID:???
>>331はそんなつもりでレスしたんじゃないけど…
341奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 19:11:59 ID:???
今日、ドジャースVSフィリーズの試合を公式サイトのアーカイブで見ていたら
問題の黒田の相手打者への頭部付近への投球時後ろの広告がHouseだった。
現地放送がFOXだからだとおもうが。
342奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 19:23:38 ID:???
患者が男ならジーンズのジッパーでチンコ挟んで感染症だよな
343奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 19:45:29 ID:???
ハウスってホームズを意識して作ってるみたいだけど
ハウス自身はファインマンさんに近い感じがする
344奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 22:21:45 ID:???
ジッパーにちんk挟むのはありえるだろw
345奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 23:34:15 ID:???
じゃあ玉袋で
346奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 23:49:52 ID:???
>>315
そのサイトは知りませんでした。> TV.com
面白いことに、そこでの採点結果も最低から2番目ですね。
ワーストは私も一番ひどいと思ったOne day, one roomでした。

>>316
表現じゃなくて、内容を見て論じなきゃダメだよ。そんなどうで
もいいところに拘って感情的になっては、実のある議論はできない。

>>342
それならリアリティあるけど、ブラのホックは知らんw
架空の話だからこそ、小さなリアリティが大事なんだよね。
そのほうがすんなり感情移入できる。ブラのホックがどうと
いうんじゃなくて、一般論としてだけど。

347奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 00:00:32 ID:???
脚本書いたの男?
348奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 00:21:10 ID:???
>>346
>ワーストは私も一番ひどいと思ったOne day, one roomでした。

ひどいってこれも駄作って事?
imdbではOne day, one roomは高いけど

>感情的になっては、実のある議論はできない。

理論的なフリして感情的な人が言う言葉ではない
349奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 00:39:40 ID:???
医学的には「まれなケースだが現実的」に作ってあるみたいだね
必要なリアリティってこの部分とか>>327が書いてる部分じゃない?
350奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 00:49:44 ID:???
>>349
必要かどうか分からないけど
それを知らなかったら理解できない事もある
感情移入できないと言う人がいて当然
351奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 03:23:37 ID:???
ドラマで知らない病気や症例が登場すると
「俺こんな病気知らねーし感情移入できねえ」と暴れたりするわけですね
ドラマ作りも大変だw
352奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 03:51:29 ID:???
下手に理由をこじつけないで、いつもの展開の方が面白いとだけやってればよかったのに。
最初から貶すのが目的なんだろうね。
353奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 09:42:57 ID:???
>>348
one day, one roomは好き嫌いがわかれるみたいだね。
imdbでも同じく高得点のHalf-WitやAir Bornと得点
分布を比較してみるといい。低得点に大きく裾を引いてる。

>理論的なフリして感情的な人が言う言葉ではない
だから、そういうふうに感情的になって、煽りの一行レスを
つけてるようじゃ実りある議論にはならないのよねw
354奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 09:49:04 ID:???
>>352
理由を考えることは大事だよ。なぜそれを非難するのかわからん。
ただ、面白い、面白くなかったというだけではそれこそ無意味。
基本的にはHouseが面白いと思って見てるわけなんだけど、エピ
ごとに出来不出来を感じるのはしょうがないだろう。そこんとこ
を分析的に論じるのも楽しみのうちなんじゃない?
355奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 09:55:30 ID:???
楽しみでやりゃいいし、基本的に何かいても自由だわな
ただ、スルーやアボンしやすいようにコテになってくれよw
356奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 10:00:28 ID:???
誰も君との議論なんて望んでないんでブログでもやってそのコメ欄でやってね^^
357奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 10:01:54 ID:???
>>353
そこは>>311の疑問に反論しないと・・・。
都合の悪い所を無視して相手を感情的って決め付けて
相手にしないようじゃ実りある議論にならないよ。
君のしてる事はトンデモの論法だよ。
358奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 10:05:18 ID:???
>>356
だよなあ
一生懸命ドラマの感想を幼稚園児が語ってくれても
大人は相手しきれないw
359奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 10:15:31 ID:???
で、今日やあ。放送無いと、レスも腐ってきよる。
360奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 11:15:01 ID:???
>>357
確かに駄作認定はそんな統計を使ってもできないよな。
分布比較から分かる事は好き嫌いが分かれるエピだというだけ。
シリアスな話を望んでない人や理解できない人が多い可能性があるとか。
361奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 12:40:45 ID:???
>>理論的なフリして感情的な人が言う言葉ではない
>だから、そういうふうに感情的になって、煽りの一行レスを
>つけてるようじゃ実りある議論にはならないのよねw

これいいね!批判を煽りと言って聞く耳を持たないw
どんな議論にも勝てるよw
362奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 12:43:37 ID:???
たかがドラマの感想にいちいち草生やしてまで必死になることはないと思うよ
363奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 13:19:54 ID:???
議論議論と言う割に議論のしかたも分かってない人を相手にしても無駄だよ。
確かにゲーム脳の森教授みたいにトンデモさんだし。
よくある社会学の胡散臭い人のやり口だよな。確証バイアスとか。
364奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 14:10:33 ID:???
>>341
プレーオフをFOXで放送してるときはHOUSEの広告必ずしてるよね
去年はBONESやPRISON BREAKもしていたはずだけど今年はまだHOUSEしかしてないよね
365奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 14:11:10 ID:???
366奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 14:15:04 ID:???
そういえばアリソンみたいに
3D眼鏡でやる話は無いんだろうか
367奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:07:11 ID:???
>>363
いや逆に議論に詳しいのかも。
あえて馬鹿な説を唱えて他人に議論や反論をさせるとか
そこから答えを導くって方法もよくあるしね。
自分の主張や納得できるかはどうでもよくて
同じ疑問を持つ他の人が納得できるレスをさせたいのかも。

まともなレスは無視して煽りには叱り付ける態度も
これですべて説明が付く。・・・んじゃない?
368奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:13:50 ID:???
ちょwこれはヒドイごまかし方w
どうしても賢いと思われなきゃ気がすまんのなw
はいはい、あんたは賢い賢いw
369奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:24:59 ID:???
>>368
え?>>367にレスしてる?
>>353とは別人だよ。
370奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:27:51 ID:???
”別人”と強調するとかwww
371奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:55:44 ID:???
>>368
議論の方法を知ってるくらいで賢いとは言えないよ。
もし同一人物なら議論の方法を知ってた事になるし
それをごまかしと言うのも変だよ。
372奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:39:43 ID:HMZ6psfT
まあハウスもなんだかんだで1話完結型にありがちなマンネリドラマって事だよね
トリッターが出てきたときもトリッター絡みのエピいらねみたいな意見もあったし
今回も少しいつもと少し違うだけでコレだもんな
373奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 18:08:19 ID:???
>>367
だとしても納得できたレスって>>309>>327ぐらいかな?
理系の設定とかはググったりwikiでも調べたけど
やっぱこんな設定を知ってないとわからない事が多いと思った
このドラマってその辺が冷たいっていうか
突き放してるように感じるな
浅い視聴者向けにももう少し説明があってよさそう

関係ないけどファインマンって面白そうな人だねw
374奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 18:24:24 ID:???
>>373
初期のボーンズみたいにステレオタイプ全開なのは嫌じゃない?
ブレナンの考え方の説明も「ブースのつっこみから入る」ってベタな演出とかさぁ
375奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 18:50:29 ID:???
良くも悪くも、エンターティメントだからね。芸術作品のような観方は出来ないなぁ
376奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:03:19 ID:ou3iZVRh
医療ドラマとしては爆笑レベル
377奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:49:30 ID:???
鳩さぶれー
378奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 21:34:53 ID:???
>>344
メリ首
379奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 21:41:39 ID:???
>>373
>やっぱこんな設定を知ってないとわからない事が多いと思った
>このドラマってその辺が冷たいっていうか
シーズン1からさんざん演出してきたし
省いてもいいかって考えてるんじゃないかな?
前からもよく省いてたし気にしてなさそう。
380奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 22:38:51 ID:???
このスレに数名しつこい奴がいるな
ドラマなんだからもっと気楽に見れないかね
381奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 22:48:25 ID:???
人生の楽しみが他にないんじゃないの?
一日中カキコしてるようだし
382奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 22:54:05 ID:???
と言って誤魔化す駄作教授w
383奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 22:56:34 ID:???
一日中テレビとネットって哀れだよね
384奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:47 ID:???
今日のは渋いなぁ ホワマーン!
385奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:40:53 ID:???
すでに感動した
386奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:54:00 ID:???
安っぽっ!フォアマンもいらね!へたれやがった!
387奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:55:10 ID:???
今回の話しを総括すると、犬
388奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:55:25 ID:???
黒人同士で余計に情が移ってたのかな

あとついでに言っとくとここ実況禁止だから
389奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:55:26 ID:???
泣けた
390奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:56:02 ID:???
うわっ、つまんね
もう終ってるなこのドラマw
マジになって観るもんじゃないのは明白
391奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:56:57 ID:???
先週からの繋がりはちゃんと保ってたね。
392奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:57:07 ID:???
見なくていいし、来なくていいよ
393奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:03 ID:???
大勢の命を救えても一人殺したら無意味

あの・・・意味がさっぱり理解できないんですが・・・
394奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:08 ID:???
ワロタ、犬を感動的にするよなw
395奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:00:39 ID:???
バうす可愛かった
最後の足を痛めた様子だったのがなんともいえんwww
396奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:01:31 ID:???
急展開?最後むりやりに感じた。
397奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:02:43 ID:???
>>380

大人になってスルーしょうね。構ってちゃんがいるみたい
398奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:03:46 ID:vQyb9Uif
最終回だったの?
次回はフォアマンがいて再開?
399奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:06:55 ID:???
今回のエピは秀作じゃない?
前回のと今回のを合わせると、前回分も良エピと思った。
400奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:09:37 ID:???
いや両方合わせてクソw
401奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:13:54 ID:???
今回何話目?
402奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:15:36 ID:???
たしかにつまんないね!お前らも見るのやめたら?
403奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:16:40 ID:???
何話目かわからないけど、あと3話かな?
404奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:18:53 ID:???
お、あと3話あるの?次回でフォアマンが辞める云々で引っ張りながら
終わるのかと思ったら。こりゃまだなんかあるのかな
405奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:19:34 ID:???
フォアマンは案外脆いな。
キャメロンなんか患者を死なせても、一度教会に
出ただけで、復帰したのに。

ところで、ハウスのステレオがなくなっていた
けど、あのワンコが隠しての?
406奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:21:32 ID:???
クアメロンとチェイスの会話に萎えるよ
407奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:21 ID:???
>>405
子犬にそんな力はないような…
泥棒に入られたと思ったけど…
408奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:29:40 ID:???
それを言うなら老犬
409奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:43:19 ID:???
犬にあげたキャンディーってバイコディン?
410奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:05:40 ID:???
昨日からドラマ自体が糞、語るな、見るな、
ってレスが入り出したけど何でだ?
自分が見なきゃいいし、来なきゃいいんじゃん。
411奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:45:33 ID:???
相手されなくなったお子ちゃまが暴れてるだけだろ
放っときゃそのうちおうちに帰る
412奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:45:37 ID:???
>>409
たぶん

ラリることを覚えた犬だからご褒美かと

413奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:46:06 ID:???
ドラマにケチつけてる奴と構ってる奴に言ってるんだろ?
ただのアンチかもしらんが…。
もしくはケチつけてた奴の工作、つ>>339
どっちにしてもスルーが一番だよ。
414奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:53:20 ID:???
ちっちゃな体に1個は量が多すぎると思う
けど可愛いな犬
415奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 02:04:13 ID:???
とんでもないご褒美だな。
416奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 02:18:16 ID:???
何でハウスがウイルソンの犬を引き取ってたんだっけ?
417奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 02:22:33 ID:???
それより
犬の中の人演技上手ぇ!
418奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 03:01:45 ID:???
珍しく本気で罵り、うっかり本気で謝ったことに恥かしくなるハウスと
謝られて心底嬉しそうなウィルソンは本当にいいコンビだな
419奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 03:08:05 ID:???
しかし、あの新しい杖はどうなん?w
420奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 03:31:04 ID:???
>>419
「スピード感があるだろ?」って言ってたから、早く歩いてるように見える…わけないよなwww
でもバイクにその杖付けてたら合いそうな気がする、何となくだけど
421奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 03:32:35 ID:???
年の割に小僧みたいなものが好きだよね、服も小物も。
ギャップを狙ってるんだろうけど間違ってないと思う。
422奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 05:20:39 ID:???
何故かうまく合ってる
423奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 06:31:01 ID:???
骨髄採取を麻酔なしでやるなんてありえないだろ。
日本では全身麻酔でやるのに。
安直過ぎ。
424奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 09:45:10 ID:???
>>405
お前のレスは上の段も下の段もツッコミどころ満載だな
ネットしながらドラマ見てるから、話がちゃんとわかってないんだろ?
425奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 09:46:12 ID:???
>>419
ジーパンとスニーカーはいて革ジャン着たり、バイクを乗り回したりしてるガキ親父だからあれでいいんじゃないのw
426奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 13:15:40 ID:???
犬の中の人 GJ
427奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 13:40:13 ID:???
話があんましわかんなかったよ
あんだけ検査ばっかしてんのに誤診しすぎじゃないの?ってオモタ
428奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 17:51:17 ID:???
すごく可愛いワンコだった
429奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 18:18:38 ID:???
スティーブってネズミも可愛かった。
あのネズミ、どうしたんだっけ?
430奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 19:34:43 ID:???
マンコ
431奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 21:06:33 ID:???
ハウスの杖って前も折れたよな あの時のコケ方は笑った
432奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 21:19:00 ID:???
犬の破壊力w
433奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 22:06:21 ID:???
何で犬はびっこ引いてた?
434奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 22:17:02 ID:???
ドアにやられたからな
435奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 00:01:46 ID:???
あれだけ医者共に振り回されてたら普通の親はキレる
436奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 00:42:08 ID:???
外来のシーン見たかったな
437奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 12:47:43 ID:???
>>434
>>433ではないですが、そのせいだったのですか?
ハウスの真似してびっこ引いてるんだと思った。
ハウスが言った「大人の友情」に掛けたのかなって。
438奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 13:00:29 ID:???
前の話になるが、最後フォアマンママは覚えてた?名前と顔一致してた?
一致してなかったよな?
439奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 13:55:40 ID:???
弟のほうの患者、女の子みたいな顔だったな。目でかいし睫毛ながいし。
陰嚢うんぬんいうまで女の子だと思ってた
440奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 14:00:04 ID:???
>>439
うちの家族中ハゲドー
441奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 14:41:08 ID:???
あれ?それよりも前から弟って言ってなかった?
442奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 20:26:34 ID:???
自分もおにゃのこだと思って見てたから
弟なんていたっけ と、一瞬話がわからなくなった
443奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 22:19:47 ID:???
ながら見だったとか?
そんな混乱するような流れじゃ無かったような・・・
444奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 22:36:23 ID:???
弟とは言ってなかた
445奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 22:48:06 ID:???
日本のドラマがなんで陳腐化していったのかがよくわかる流れだね。理解力無さすぎ
446奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 23:06:16 ID:???
ちゃんと見てないのは、つまらんからだろ>
447奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 23:07:24 ID:???
日本じゃ繊細なドラマは無理だよな。アホ向けに作るのでぺらぺらの芝居はしないと理解されない。
448奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 23:20:27 ID:???
理解もクソもないし偉そうに言うほどでもない
見逃してなけりゃ字幕通りだし音声もHeって言ってたからな
449奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 02:12:06 ID:???
DVDまだかなぁ
450奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 05:07:12 ID:???
>>447
韓国ドラマが流行った理由がまさしくそれw

>>448
いぐざくとり!
451奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 05:32:08 ID:???
>>448>>447に言ってるんじゃないのか?お前がアホだと
452奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 08:17:51 ID:???
DVD欲しいなあ、クソFOXは吹き返しか再放送しないし
453奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 15:11:11 ID:???
カディ下っ腹がヤバイ、カディがハウスのケツに注射しとるw
久しぶりにピンクキャメロン、やっぱ劣化しすぎ、3人並ぶのも久々
454奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 16:22:55 ID:???
キャメロン、パフスリーブもうやめてほしい
455奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 17:38:29 ID:5HCwcsit
ノーベル賞受賞関連でプリンストン大学の名前が出てくるとちょっと嬉しい
456奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 17:42:31 ID:???
>>452
吹き返えはいるだろう。
DVD早く出してくれは同意だが(何で骨子が先なんだ…)
457奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 18:18:52 ID:???
吹き替えはいらんわ
458奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 18:23:54 ID:???
またおま(ry
459奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 18:36:49 ID:JR+/s1f4
>>439  >>442
( ^▽^)人(^▽^ )ナカーマ
その前も確かに おとと言ってた

でも「妹だめでも 弟いるんかい」っておもてた
そか。。理解力なしこかw
460奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 19:37:40 ID:???
女の子の治療方法を話してる場面で
弟に抗生物質を与えてってセリフは
さすがにおかしいからね

何だあの子男の子だったの?って
思うのが普通かな?
461奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 00:29:07 ID:???
フォアマンがうざかったー
アイツはS1で死ぬべきだったな
462奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 00:33:05 ID:???
ついでにキャメロンとチェイスも消してくれ
463奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 00:37:39 ID:???
あとハウスとウィルソンとカディも消してくれ。
来週からタイトルは「ナース:ルーシー」な。
464奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 02:10:09 ID:BxsML6QA
ちょっw ルーシーって誰よ?
465奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 02:14:50 ID:???
>>452

ヤフオクでジャケ付きで字幕版DVD買ったけど,自宅で観たのより画質が綺麗だった…

いい機器を使っているらしく,それ以降その人から購入してます

1枚に3話収録されてます
466奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 11:34:55 ID:???
ドラマは面白いがスレの自演はひどいよな…
市販のDVD出たらさっさと解約するのに
467奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 12:21:42 ID:???
>>465
それ、違法だろ
468奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 12:25:23 ID:???
>>465
通報しました
469奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 13:47:39 ID:???
重症なのは骨髄も感染症に侵されてるから、だから移植は無理っていってたのに
なんで移植できたの?
470奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 13:54:10 ID:???
養鶏場だった場所に家あって糞から感染とかなんとかで
フォアマンが弟を治療したと解釈している
471奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 14:09:17 ID:???
「移植する余裕がないから無理」て言ってたよ
他の病気ならともかく、骨髄が侵されててそれを治療してすぐ
また骨髄を取るのは弟が危険ってことだったんじゃね。麻酔も使えないし
472奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 14:28:17 ID:???
そっか余裕か
なるほどdです
473奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:07:19 ID:m4LllYD1
サナダムシ!
この言葉を聞いたら、魚料理を食べるか躊躇したくなるな…
474奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:15:02 ID:???
川崎病はこの番組でしか聞いたことがない
475奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:29:19 ID:???
小児科の病気だから、子供のない人は接する機会がないだろうね。
去年だったか、遺伝子学の研究で新聞にも載ってたけど。
476奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:30:21 ID:???
>>474
初期のERにも出てきたような気がする
477奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 04:48:29 ID:???
あら?こんな時間なのに何人もいる。レスも早い。
478奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 05:10:49 ID:???
NASCAR見終わって早朝巡回中。
No.24ジェフ・ゴードン(Mr.NASCAR)の車が、ハウスの新しい杖と同じ炎カラーだった。
479奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 07:24:07 ID:???
>>474
ブラックジャックに出てくる。
480奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 11:09:54 ID:???
NIP/TUCKにも出てくる
怖がりの主人公はそれを恐れてカーペットを掃除しない
効果あるのか?
481奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 11:30:40 ID:???
>>476
>>479
見てないから知らん
482奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 15:18:19 ID:???
カワサキは何度も出てくるね。
タカヤスも出てきたんでググって見たら日本では別名で呼ばれてるらしい
483奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 15:50:55 ID:???
そろそろイタイイタイ病が出てきてもいいはず
484奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 16:45:45 ID:???
川崎病は、普通にある病気ですよ……
485奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 17:41:27 ID:???
>>483
水俣病みたいに、公害をテーマにした回が作られるかな?
486奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 17:41:48 ID:???
病気に自分の名前が付けられるのはイヤだなあ
ワクチンになら良いけど

なんてことを書くと、お前が病気やワクチンを発見することはない
とか書かれるんだろうな
487奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 18:15:31 ID:???
>>486
川崎先生も同意らしいよw

若いころの川崎医師は、MCLSと呼ばないで川崎病と呼ぶと
「私はそんな名前は付けていない」と言って怒ったそうである
(Wikipedia-川崎病より)
488奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 18:27:48 ID:???
最近チェイス先生が活躍してしまうので、本気を出さないで欲しいと思う今日この頃
489奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 19:15:13 ID:???
日本脳炎は?
490奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 10:48:50 ID:???
しかし医療ドラマだってのに鑑別診断ってことが
わからない馬鹿が視聴しているってことに驚く
491奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 10:52:27 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 14:45:22 ID:???
たかがドラマだってのに専門知識が必要だと
思っている馬鹿がいるってことに驚く
493奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 16:03:30 ID:???
>>490
唐突に感じるけどどのレス宛に言ってんの?

>>492
専門知識がなくてもいいのは同意
でもたかがドラマって言うのは余計じゃない?
作ってる側も見てる側も否定してるみたい
494奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 18:18:13 ID:???
ブラのホックで傷?ありえねぇw
よくある病気なのに誤診?ねぇよw

こんなダメ出し野郎になら
ドラマだぜ?と返してもいいんじゃね?
495奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 18:22:22 ID:???
あっ下の方は違うかw
これにドラマだぜ?と返したら
それこそバカっぽいなw
496奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 18:27:47 ID:???
芝付けないと会話できない方が馬鹿っぽいと思うよ
497奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 18:56:04 ID:???
S4は3人とも卒業でhouse一人からスタート、部下総取替えらしいんだがまずはフォアマンからって事なのかなぁ
24まであと3話、たのしみだー
498奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 19:42:27 ID:???
ネタバレ自慢がそんなに楽しいか
499奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 21:28:02 ID:???
ネタバレってほどのネタでもなし
500奥さまは名無しさん:2008/10/20(月) 21:52:53 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 何で私が管理人不適格なの?ニートの嫉妬?
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! な鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 500getさせて頂きます
|              |
501奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 01:40:51 ID:FXnDi+HJ
吹き替えは、もう放送しないのかなぁ…?
それなら、シーズン3の吹き替え版の放送は、まだ先の話になるのか…
502奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 05:55:47 ID:???
>>501
ホイ、吹き替え放送情報

Dr.HOUSE シーズン3 <吹替版>

初回放送日:12月16日(火) 23:00〜 スタート 
毎週火曜日23:00〜
リピート:水曜10:30/21:00、土曜18:00、日曜25:00他  
放送話数:全24話

503奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 08:30:26 ID:???
正直、吹き替え派の俺から見てもあの吹き替えはひどいが、
作っちゃった以上、元とらなきゃいけないんだろうね
504奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 10:02:27 ID:???
字幕は2ちゃんしながらとか出来ないから(゚听)マンドクセ
吹き替えがクソミソでも楽チンだし
505奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 12:29:13 ID:???
>>497
それなら最終回にトリッターが出てきて
ハウス、カディ、ウィルソンを逮捕してくれないかね
でS4はキャスト一新
506奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 12:40:44 ID:???
つーか、つまらんドラマだし終っていい
ってか?
507奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 13:52:50 ID:???
フォアマンはいてほしいフォアマン
508奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 15:15:15 ID:???
BONESの吹き替えと時期がかぶるとややこしいことになるな。

どうして同じ声優にしたんだろう。
509奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 21:38:16 ID:???
ボーズのがまだ違和感ないよね
houseは…
吹き替えやってるほうもヤバイと思ってるに違いない
510奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 21:42:58 ID:???
スタンドオフのリンジーってめちゃくちゃかわいいな。
キャメロンと同じ系統の顔で似てるけど2.5倍はかわいい。コールドケースに2人1役で出れるよ。ああいう顔って何系アメリカ人なんだろ?
キャメロンはS3になってエロエロキャラになって何かダメだな。S1のキャラに戻ってくれ。
511奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 21:56:36 ID:???
>吹き替え
ハウスの方を先に聞いてた人はブースがおっさん臭く感じるみたい
512奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 22:08:25 ID:???
吹き替えハウスはなにか言うたびに「ん〜〜ん」って声を上げるのがイラつく。文字で書いても分かり難いと思うが
513奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:28:59 ID:???
頭頂部裂傷は久々にグロかった・・・
514奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:39:31 ID:???
脚が痛いからってコーヒーカップに小便すんなwww
せめてペットボトルにしろよwwww
515奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:54:46 ID:???
板ルール読めないの?アホなの?
516奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:55:15 ID:???
これは巧いエピ!
517奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:55:58 ID:???
薬の盛り合いとか、この2人はw
518奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:56:22 ID:???
フォアマンこのままフェイドアウト?
519奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:57:41 ID:???
つまんねー話だった
520奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:58:51 ID:???
フォアいらね
521奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:59:15 ID:???
>>515
読むの(゚听)マンドクセ
522奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 23:59:43 ID:???
あれれ。美人栄養士の人ってコヨーテアグリーのヒロインさんだよね?

今夜は患者がMRIで脳が溶けてた頃,シネマCh.ではメジャーリーグ2でフォアマンがキャッチャーをジャンプしてたよw


薬でぶっ飛んだウィルソンがキュート過ぎました
523奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:01:05 ID:???
>>522
そんな糞映画知らねーよ
524奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:03:20 ID:???
あんまし面白くなかったね。今回。
525奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:03:21 ID:???
今日のは展開がよかったね
面白スギッ
526奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:04:18 ID:???
ハウスが感染症に拘っていたのはわざと?
527奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:04:29 ID:???
ハウスがらしくないのは薬のせいだったのか…
528奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:06:37 ID:???
ハウタンとフォアタンがギスギスしすぎてぇ、なんか〜イヤぁなかんぢだった
529奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:09:05 ID:???
キャメタンゎどぅやってハウタンの部屋え入ったのかなぁ
530奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:11:54 ID:???
>>527
そして、フォアマンに誤解されたままw
531奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:15:08 ID:???
>>530
どーゆー誤解なの??
532奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:21:40 ID:???
絶賛してる奴っていったい何なの?
533奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:24:55 ID:???
>>532
お前はお前のスタンスで楽しめよ
楽しめないのを人のせいにしちゃダメだよ
大人になろう
534奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 00:27:03 ID:???
ハウスの人がまじでうつって知ってると
自虐的なエピだなって思う
535奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 01:00:28 ID:???
>>533
ポイント!!
536奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 01:23:27 ID:???
ウツになったらきちんと治療しよう、
薬をのもう、家族は協力しよう、友達に相談しよう
というメッセージ満載のように感じた
実際、精神疾患の支援団体か何かに協力してるって話だし
537奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 02:18:42 ID:???
「徴象的… 象徴徴的…」
538奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 06:23:05 ID:???
最近のエピソードは最終的な結論への飛躍が大きすぎる気がするよ。
なぜ、表情を変えなかっただけであそこまで結論を導き出せるのか。
539奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 07:30:34 ID:???
>>538
それはハウスの頭の中で、

自分の病名を知ってて、死を意識しながら生きてるような患者でもない。
死を宣告してるのに、動揺もしないし治療する方法も尋ねない。
普通じゃない。これは症状か?症状じゃなければ何だ?
死を望んでる?死を望んでた?自殺を試みたのか?もし自殺なら・・・・・。

こんな考えをしたのでは?
540奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 09:41:04 ID:???
いやもともとうつ病の話ばかりしてたから、繋がり易かっただけだろ
なんか毎回バカホイホイになってないか?
541奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 09:59:10 ID:???
>>540とかな
542奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 10:03:19 ID:???
>>541
よっぽど心にきたんだね
543奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 10:15:30 ID:???
>>540
>>538を擁護するつもりじゃないけど
繋がり易いとか関係ないだろ
表情を変えなかった理由を考えたら
簡単に結論を導き出せたんじゃないか?
544奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 10:32:03 ID:???
字幕の弊害なんだけど、原語ではdepressionだけ強く言ってんだよね。
これが反知識というか反知性のアメリカらしい置き方。ストーリーの流れ上、>>540が正しいんだが言い方がムカつく。
545奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 10:44:29 ID:???
546奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 10:56:36 ID:???
>>540
うつの話がなかったら繋がりにくいって事だよね?
ハウスってそんなに凡人だったっけ?
547奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 11:28:30 ID:???
あんまりつまらんことでいつまでも揉めてるなら、次シーズンのネタバレしちゃうよ
キャラ入れ替えの新キャラなハウスの15歳年下、美人妹とか
548奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 11:41:38 ID:???
>>546
鬱病の話をしてなくても
>>539の様に事実から仮説が出るし
鬱病の話をしてたからとこじつけて仮説を取っても
>>539を逆から行って根拠を得る
どっちにしてもハウスなら簡単だろな
549奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 11:54:15 ID:???
>単純にこじつけて仮説を取っても
でもそれだと閃いた時のセリフが合わないよ。
550奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:06:53 ID:???
>>549
わかってる
別に>>540を擁護してるつもりもない
それよりも何か煽ろうとしてないか?
551奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:14:25 ID:???
場面設定からみたらどう見ても、とっさの診断ではなく伏線回収だな。

それよか最近チェイス先生が絶好調だ。
552奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:14:39 ID:???
何で?誰かと勘違いしてる?
553奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:21:44 ID:???
上のレスは>>550にです。

>>551
関係がある病気に設定するのと、ハウスの診断は別だと思うけど?
554奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:37:16 ID:???
何かその場診断にしたいやつが一人で頑張ってるな
555奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:42:54 ID:???
嫌な事聞いても表情ひとつ変えないのが、うつの典型的な症状なんだよ。
だからとっさの診断じゃないよ。
556奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 12:51:56 ID:???
>>554
って言うなら疑問に答えてよ。

>>555
これがそう?でもあの娘後で泣いてたよ?
557奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:12:13 ID:???
>>556
うつ病の勉強した方がいいよ。
というか健常者には分かりにくい話だと思う。
自分はうつ病歴長いので、身につまされた。
558奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:19:18 ID:???
>>556
娘が自殺して自分達を責めない親はいないでしょ
娘もそれはわかってるけどそれでも死にたい
死にたいから医者に「君はあと2日で死ぬよ」と言われても「ふーん」で済ませられる
泣いたのは娘にとって自分があと2日で死ぬ事よりも自分が死んだ後
両親が自分達を責めながら嘆き悲しむ事の方がよっぽど辛いという事
なら両親の為に自殺すんなよとなるだろうけどそれでも死にたいんだから…と無限ループ
559奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:25:46 ID:???
>>557
都合よくあの瞬間だけ重い症状が出たんだね?

>>558
それはそんな感じだろうなって思ってた。
560奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:42:05 ID:???
やっぱキャメロンは黒髪が一番可愛いな
561奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 14:01:07 ID:???
病名伝えた後の反応がおかしいから何々だって展開や、
どうやってそうなったか決め付けて話す事って、
今までに何度もあったじゃん。
キャメロンでもやってたし、珍しい事じゃないんだから、
どっちが正しいか言い合っても答えはでないと思う。
562奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 14:28:56 ID:???
ニートだか鬼女だか知らないが馬鹿を押しつけるなよ。
563奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 15:38:23 ID:???
ハウスって元々変人だから、死ぬ理由を知りたくないのかって
言い出すあたりまで異変に気付かなかったw
564奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 16:01:25 ID:???
友達を心配して坑鬱剤を騙して飲ませるウィルソン
友達の様子がおかしいから覚醒剤を騙して飲ませるハウス

トムとジェリーかYow
ウィルソンが死んだらどうするつもりだったんだ
病院内だからって処置が遅れたらどうするんだw
565奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 16:47:40 ID:???
>>563
ゲス感がUPしてて変だなとは思ってた。
けど薬を盛られてたとは思わなかったな。
566奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 18:12:31 ID:???
思えば冒頭でコーヒー手に持ちながら
これ笑えるぜ〜とか言いながら入ってきたのが
もう薬の効果だったのか…まったく
567奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 18:13:51 ID:???
コーヒー渡すときの駆け引きに吹いた
どっちも単純すぎるw
568奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 19:27:44 ID:???
鳩さぶれー
569奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 20:35:42 ID:???
>>564
全くだ
おまいら、どんだけツーカーやねんとwww
570奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 21:27:41 ID:???
最後のシーンのバーと、カディがデートしてたとこって同じだった?
571奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 21:49:03 ID:???
誰とのデート?
572奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 22:04:10 ID:???
>>571
3州に支店を持つボイラー会社の社長
ネットで知り合ったとかなんとか
573奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:25 ID:???
>>570
入り口の感じが違ったようにみえたけど
574奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 23:01:04 ID:???
>>522
見ながらこの程度の端役にパイパー・ペラーボを使うの?
と思っていたらラストで帳尻を合わせたのね
でも残念ながら無名の役者使っても全く問題無い役だったな
575奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 09:11:57 ID:???
ウィル損の早口ヤバすぎて笑った
本当仲良しな二人だねぇ。。
576奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 09:52:45 ID:???
>>570
全然違う!
カディーの時はカジュアルな雰囲気のレストラン
ハニーを待たせていたのは、ナンパで使うようなバーじゃん。
577奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 13:56:53 ID:???
チェイスのゴマすり笑い
キャメロンの表情芸
カディーの胸と尻

なんてのも良かったw
578奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 22:23:26 ID:???
空手ってグローブみたいなのを手に付けて練習するもんなの?
579奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 22:31:03 ID:???
フルコンタクト空手では珍しくない
580奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 23:00:40 ID:???
マテェ〜、ハジメで暗棒術思い出して笑ってしまった
ウィルソンのバカ演技もよかった
581奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 23:05:11 ID:???
>579
あんがと
582奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 01:38:00 ID:???
道場のシーン一昔前なら、飾ってある漢字が逆さまだったり
漢字のような漢字でない字だったりしただろうな…って思った
583奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 02:03:24 ID:???
最後の出演者テロップ、Senseiってなってたね<空手の先生役の人
Senseiで通じるのかな?
584奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 09:34:06 ID:???
>>578
グローブをつけて顔面パンチ有りにする場合、お面みたいな防護マスクもつけるけどね
>>583
空手か柔道をやってる人にだけ通じるかも
585奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 00:10:50 ID:???
アフォマンの設定や扱いって酷いと思う
能力はあるのに感情屋でアマちゃんな設定に感じる
586奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 00:32:25 ID:???
>>583
ほかの番組でも「ハイッ、センセイ!」とか
何の説明もなく言ってるのを聞いたことがあるから
ある程度は通じるんじゃない?
587奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 00:41:50 ID:???
習ってなくてもカラテやジュウドウを知ってれば、センセイやドウジョウが通じる。
588奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 01:15:31 ID:???
つか、なんで空手から始まったんだろうね
589奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 01:41:51 ID:???
抑うつの治りかけ、気分の上向きの途中で自殺企図、空手にいったと考えればすんなりいく
590奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 02:10:29 ID:???
米視聴者が選ぶ「うんざりするTVキャラ24人」
http://eiga.com/buzz/20081024/11

▽「グレイズ・アナトミー」 イジー・スティーブンス(キャサリン・ハイグル)、メレディス・グレイ(エレン・ポンピオ)、デレク・シェパード(パトリック・デンプシー)
▽「HEROES/ヒーローズ」 モヒンダー・スレシュ(センディル・ラママーシー)
▽「BONES/ボーンズ」 テンペランス・ブレナン(エミリー・デシャネル)、アンジェラ・モンテネグロ(ミカエラ・コンリン)
▽「ヤング・スーパーマン」 クラーク・ケント(トム・ウェリング)
▽「Dr.HOUSE」 リサ・カディ(リサ・エデルシュタイン)、グレゴリー・ハウス(ヒュー・ローリー)
▽「バフィ/恋する十字架」 ドーン・サマーズ(ミシェル・トラクテンバーグ)
▽「ゴシップガール」 ダン・ハンフリー(ペン・バッジリー)
▽「Wings」 ブライアン・ハケット(スティーブン・ウェーバー)
▽「フレンズ」 ロス・ゲラー(デビッド・シュワイマー)
▽「コールド・ケース」 リリー・ラッシュ(キャスリン・モリス)
▽「GALACTICA/ギャラクティカ」 リー・アダマ(ジェイミー・バンバー)
▽「Friday Night Lights」 ジュリー・テイラー(エイミー・ティーガーデン)
▽「マペット」のミス・ピギー
▽「ヒルズ」 ローレン・コンラッド(本人)
▽「CSI:マイアミ」 ホレイショ・ケイン(デビッド・カルーソ)
▽「セックス・アンド・ザ・シティ」 キャリー・ブラッドショー(サラ・ジェシカ・パーカー)
▽「Scrubs」 ジョーダン・サリバン(クリスタ・ミラー)
▽「スポンジ・ボブ」 イカルド・テンタクルス
▽「ドーソンズ・クリーク」 ドーソン・リアリー(ジェームズ・バン・ダー・ビーク)
▽「ハイスクール・ミュージカル」 ガブリエラ・モンテス(バネッサ・ハジェンズ)
591奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 02:14:17 ID:???
マルチうぜえ
592奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 06:40:54 ID:???
鳩さぶれー
593奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 08:37:36 ID:???
>>590
カディは納得
594奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 12:07:00 ID:???
しかしこれはドラマの主人公はうんざりするもんなんだってことじゃないのかw
595奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 12:23:25 ID:???
反知性主義もあるだろ
インテリばっか
596奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 12:48:00 ID:???
>>590
ホレイショ・ケインまでいるのにはワロタ
デルコやウルフのほうがうんざりするんじゃないの
597奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 14:46:41 ID:???
>>596
いや、ウルフは数に入ってないから
598奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 17:01:35 ID:???
>>590
ロス・ゲラーもうんざりか
599奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 19:28:50 ID:???
>>596

ホレイショにうんざり、ってのが一番納得いったんだけどw
600奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 19:34:43 ID:???
  ∩∩
 ( ・ ●) < 600!!
601奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 22:49:35 ID:SIPqu+3g
も品だーに納得
602奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 23:03:40 ID:???
なぜ俺のリリーが・・・
603奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 10:09:44 ID:???
HOUSEでのうんざり度では、キャメロンの方がカディやハウスより上だろjk…
とは思うが、これが>>595が言うところの反知性主義という奴なのか
604奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 19:49:39 ID:???
カディのどこにも「知性」は感じられないんですけど
605奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 20:03:07 ID:???
痴性担当ですから。
606奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 20:09:07 ID:???
知ってる限りBONESもHEROESもフレンズでさえもインテリ担当が名前挙げられてるね
607奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 20:11:23 ID:???
>>605
ウマイッ!wwwwwwww
608奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 20:49:08 ID:???
人としてはどーなのよというハウス
イイ奴だけど下半身がだらしないウィルソン
自分よがりな正義感や倫理をふりかざすキャメロン
利己主義をうたっておきながら打たれ弱いフォアマン
最近出来る男になりつつあるけど元ヘタレのチェイス

正直、カディが一番まっとうな奴だと思っていたんだが
609奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 20:53:47 ID:???
カディは小学校のおばさん先生って感じ
わがままな生徒を教育するのに忙しい毎日
610奥さまは名無しさん:2008/10/26(日) 23:23:00 ID:???
>>609
あんなムチムチなおばさん先生はいないな
611奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 00:02:22 ID:pjwpjepp
カディの服装が時々信じられない!

あんなに胸のあいた真っ赤なワンピースや、
ボディコン風のスーツとか、普通はあり得ないですよね?

ところで、ハウスには性欲ってものがないのかな?
結婚は2回失敗しているらしいけれど・・・・
いつかは、カディとベッドインと予想しているのは私だけ?
612奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 00:19:19 ID:???
一応カディのお尻は見てるし
613奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 00:34:19 ID:???
>>608
ハウスという人間の本質を理解してるのは、カディと1期のトランペッターくらいだしな
ウィルソンは解っていそうでそうでもないし


>>611
長年、親友として付き合ってきたのに今からってのもなぁ…
その親友としてのスタンスと、何か気になって恋路を邪魔してしまう無意識の葛藤が面白い点じゃない?
だから、もしくっつくなら最終話
と思ってしまう俺はエロゲオタ
614奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 06:12:17 ID:???
>>611
ハウスはムラムラしたらデリヘル呼んでるよ
615奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 13:21:19 ID:???
ブラ取ったカディの乳が垂れてないか心配
616奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 13:24:15 ID:???
>>613
「勇敢な少女」もハウスの本質を見抜いてたような
617奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 13:52:38 ID:???
>>613
エロゲならくっついてからが本編だろww
くっついて終わっちゃったらエロシーンないじゃんw
ギャルゲならそれであってるけどさ
618奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 22:19:51 ID:???
>>617
エロゲのエロシーンなんてオマケです。(ほんとにユーザーも物自体も半数以上がそうだから困る)
「表現の制約無しだから18禁」であって、入れるとうっかり買ってくれる人がいるからエロシーン入れてるようなもんだしな。

って、そんな事はおいといて、
HOUSEのエロシーンみたいにハン、フン、ホゲッ!ドン!ドン!ドンガラガッシャン!
みたいな感じで今度の患者はカディでした!みたいな展開なら、まあアリか?
619奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 22:54:41 ID:???
>>616
入れ乳だからダイジョーV
620奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 23:15:40 ID:???
前回の話でハウスがよくレプラコーンレプラコーン言ってたけど
レプラコーンって妖精って訳されるのか。
日本だと妖精って言うと善良な物ってイメージがあるから、
悪さするレプラコーンを妖精と呼ぶのはなんか抵抗があるわ
621奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 23:57:03 ID:???
妖精以外に訳しようないんじゃね。
妖怪だとまたちょっとニュアンス違っちゃうし
622奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 00:26:18 ID:???
日本で「河童が〜」と言っているのに、英訳してフェアリーと言ってるようなもんだな
623奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 00:34:58 ID:???
>>621
たぬきでいいんじゃないか

人を化かすという点で
624奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 00:42:23 ID:???
未だに龍角散のど飴に変なシールが張ってあったことを忘れられない
625奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:53:25 ID:???
今日のチェスのクソガキは水道橋博士
626奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:53:54 ID:???
House面白すぎるww
627奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:56:13 ID:???
i wasn't !
628奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:56:15 ID:???
最後にハウスはフォアマン見限っちゃった?
629奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:57:19 ID:???
>>628
むしろその逆だろ
フォアマンに残って欲しいんだよ
630奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:59:02 ID:???
ガキの「性悪」とハウスの「性悪」がテーマだったな
631奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:59:46 ID:???
なんのためにフォアマンが必要なんだ?
632奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:00:40 ID:???
チェイスの舌がいやだ
633奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:05:06 ID:???
ハウスの性悪は計算のような気がする
でもそれを表に出してる時点で十分性悪だよなw
634奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:06:17 ID:???
よく分からん終わり方だったな
635奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:06:56 ID:???
何故こんなどうしようもない屑ドラマに
成り下がったのか議論せよ!
636奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:43:38 ID:???
ハウス、チェスでガキに負けてたけど、そこまで頭が良かったわけじゃないんだね。
637奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 00:51:33 ID:???
今日はカディの乳チラが無かったな このクソドラマめ!
638奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 01:14:24 ID:???
>>631
必要かどうか、というより2期の頃から(1期見損ねた)あの3人を育てるという方向に言動が一致してる。
何故移るのか、その理由に納得と責任を持っているのか、って感じ?

何故キャンセルしたのかってのは言ってたけど、
「昔の上司頼ってる時点で、結局誰かに甘えて責任回避してるだけだろ」って事だろう。
自分に自信があるならハウスへ文句言う前に次探してる訳で。
だからしつこく「引き留めないよ?ああ残念だ残念だ、それで次はどこに面接行くんだ?」
と茶化してる。
あっさりハウスに向かって答えたら、多分もう邪魔をしないだろう。
もうどんな妨害受けても決意を曲げないという答えを、自分で出したという宣言だから。

患者を誤診で殺して辞めますと言った辺りから、むしろ「卒業」させたがってるのはハウスに見える。
639奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 02:48:24 ID:???
第1シーズンから部下の役割や師弟関係的なものは
ソクラテスから連想できるような演出だったからね
部下を育てる方向があるのも確かで「卒業」するならするでいいけど
大事な事は「伝えたい」じゃなく「気付かせたい」って感じに見える

フォアマンへの扱いはひどいけど本当は一番かわいいのかもね
自分の意志で誰かを切るなら同意担当のチェイスにしそう
640奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 07:52:02 ID:???
小型ハウスワロタ
最後にハウスが小型に最低度で負けて終わると思いきや
そのあとに、ハウスはやっぱり最低でしたでかぶせててうまいと思った
641奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 08:13:40 ID:???
しかしあのガキ気持ち悪かったなー
とくに口が
642奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 09:04:33 ID:???
>>636
負けたっつーか、ハッタリに騙されたな
あと、冒頭での子供のハッタリは実はマナー違反、ホントは対局中にああいうことを喋っちゃいけない
基本、勝敗が決まるまで無言が普通っつーかルール
643奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 11:02:24 ID:???
>>642
時計(タイマー?)の仕組みはどうなってんの?
644奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 11:22:03 ID:???
頭良い人が皆チェスをするとも強いとも限らんからな
対戦相手がやり込んでて強いって先入観があればハッタリにも騙されやすい
645奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 12:30:50 ID:???
>>643
チェスクロックと言って、ボタンを押すと自分の時計が止まって相手の時計が動き出す仕組み
それぞれ持ち時間を設定することが出来、時間切れになると⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
秒読みになったら音声で知らせる機能もあったりする
646奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 12:39:51 ID:???
>>645
ありがd。
647奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 12:52:57 ID:???
囲碁や将棋でも見たことあるな
648奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 13:33:58 ID:???
チェスってあんなスピードでやるもんだったんだな
知らんかったよ
649奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 13:36:30 ID:???
>>648
ハチワンダイバー読んだことある人なら違和感はないと思う
650奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 13:57:44 ID:???
よし、やっと来週で終わりか。
長かったぁ。
シーズン4が始まるまでに録画機器買えればいいのだが。
651奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 16:12:43 ID:???
シーズン4はFOXlifeでの放送になります
652奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:19:26 ID:???
>>650
長いよね、24話

>>651
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
653奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:19:50 ID:???
またチェイス先生大活躍
最初の頃の目立たないボンクラキャラはもう見られないのかなあ
654奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:36:44 ID:???
フォアマンの面接キャンセルしたのって誰だったの?
655奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:45:19 ID:???
ハウスだろが
656奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:53:23 ID:???
ハウス自身がカディを疑ってたのになんでハウスなんだよ
657奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 18:13:06 ID:???
>>656
最後までちゃんと観た?
658奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 18:21:31 ID:???
なに観てたんだ?チヤイスに決まってるがな。良い奴だ。
659奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 18:25:05 ID:???
キャンセルしたのってチェイスだろ?違うの?
660奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 18:27:18 ID:???
最後まで見ててのマジでの問いなんだろうか…
661奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 18:35:56 ID:???
チェイスの推理部分の字幕をちゃんと読んでみましょう
662奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 21:09:57 ID:???
俺は犯人はトリッターかウィルソンの元嫁かと思ってたよ
663奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 21:12:35 ID:???
>>651

さすがジャパンNo.1(笑)


あのCMのジャパンNo.1て意味ワカンネ
664奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:32 ID:???
もうやだこのチーム
665奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 21:32:48 ID:???
「on FOXTVapan No.1」(FOXTV日本 第1チャンネル)の事かと思っていたぜ
666奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 21:44:25 ID:???
↑つまらない
667奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:13:47 ID:???
>>661
あれ、字幕でもちゃんとわかる?
なんか意味わからんかった
ハウスがキャンセルしたってことをみやぶってる推理なのかと思い込んでたよ

誰かチェイスがハウスに罪をかぶせた目的についてkwsk
668奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:19:31 ID:???
またバカホイホイの流れ
669奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:33:43 ID:???
670奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:34:49 ID:???
翻訳家の苦労が目に見えるようだ
671奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:36:47 ID:???
中傷のみで詳しくは書かない所がまたオツですな
672奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:05:18 ID:???
で誰がキャンセルしたのか下痢気味の俺に教えろ
673奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:09:53 ID:???
>>672
再放送待てば?
674奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:18:23 ID:???
あれは結局犯人がいない=フォアマンの自作自演だろ
675奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:19:37 ID:???
>>671
それ基本ですw
676奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:27:23 ID:???
きっと、まだ見てない人に気を遣ってるんだよ!w
677奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:27:26 ID:???
フォアマンの説明やハウスへの攻め方から
キャンセルTELしたの男だと思う
つまり、ハウス、ウィルソン、チェイスが容疑者となります
678奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:34:42 ID:???
え?wそれでほんとに誰も教えてくれないんですか?orz
679奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:53:45 ID:???
再放送見たって分からないから>>673が教えろ
680奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:57:09 ID:???
物語の展開上、起点に戻るっていうお約束
こう説明しただけで誰が犯人かもうわかるだろ
681奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 23:58:04 ID:???
わからないから教えてくださいって言えばいいのに。

小さい頃にどういう躾けを受けたのか疑問。
682奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:01:17 ID:???
って知ったかぶりで語るヤツの態度があれなのに
質問する側にそんな要求できないでしょ?
683奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:04:48 ID:???
これは… 嘘情報を教える流れ?w
684奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:05:11 ID:???
【カメラのコイデ】【コイデいいニダ!】
685奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:06:35 ID:???
ハウス以外だと思ってる奴が実際いるの?
あのドラマを見て
686奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:07:16 ID:???
結局分かってる奴なんていないんだろw
687奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:10:24 ID:???
ゴキブリハウス乙
688奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:12:01 ID:???
>>681
俺を悪く言うのは構わんが、親を悪く言うのは許せんな
689奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:13:38 ID:???
ふーん、チェスでもやれば
690667:2008/10/30(木) 07:14:15 ID:???
>>685
>>658>>659

>>681
そう言ったつもりでしたがすみません
わからないので教えてくださいお願いしますorz
691奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 07:36:00 ID:???
あ、661は658や659に言ってたのか
読み間違いしてた
やっぱりハウスでFAっぽいですね
なんだ勘違いしちゃったよ
692奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 07:49:08 ID:???
>>690
チャイスがハウスに迫った時。
ハウスが苦笑いしながら「何故こんな奴雇ったんだろうな」の後に理由説明してたじゃん?

苦笑いは普段トンデモ診断なのに、場が混乱すると逆にガッチリ正答出してしまうからだとか、
この辺はこれまでの内容から視聴者のご想像にお任せ
693奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 18:38:54 ID:reNI5NQm
見ていて不思議に思うことがあります。

HOUSEのところに来る患者さんって、原因不明の難病?や
重篤な場合がほとんどのようですが、
医療費はどうなっているのでしょうか?
米って日本のような健康保険のシステムはないですよね?
個人個人で保険に加入しているのだと思いますが、
医師が4人もよってたかって治療やら、検査やら手術などを
行い、一人部屋で完全介護の状態。
すっごい医療費がかかりそうなのですが、
皆きちんと支払っているのか、いつも気になります。
694奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 18:49:39 ID:???
まあ家でも売ってるんだろ
695奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 19:44:38 ID:???
>>692
dです
やはりハウスがキャンセルしたんですよね
初見時、何の先入観もなく見ると、「わざと矛先を向けたとしか思えない」
とかいきなりいわれても「なんでやねん」と思ってしまい
なんだか推理部分はいまいちわからず・・・
でもその後の二人の会話から「ハウスだったようだな・・・」と思っていたら
ここでチェイスが犯人という話になっていたので
「あのよくわからなかった部分になにか秘密があったのか!?」と思ってしまい(ry

あの苦笑いとあのセリフにはそういう意味が隠されてたんですね!なるほど・・・
696奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 19:46:05 ID:???
次週最終回ー!?エエエエー
697奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 21:22:43 ID:???
>>693
自分はHOUSEより前の「ER」見始めたときからそれずっと気になってた
HOUSEのいる大学病院?は「外来の診察はただ(無料)」ってセリフがあったんだけど…
698奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 21:53:54 ID:???
外来で済んでて2、3日処方薬飲んでればいいような病気は無料なんでしょう
社会貢献の一貫とか病院のイメージアップか何かなのかな?
そのかわりウィルソンやハウスのところからはガッポリ毟り取られるのかも
699奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 22:10:52 ID:???
トリッターが金払わなかったのは間違いない
700奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 22:16:05 ID:???
プリンストン大学病院の設定でしょ?しかも臨床。
金には困らんだろう
701奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:26 ID:???
身元不明のホームレス女性を治療したこともあったし、
患者をハウスの興味やカディの私情で選ぶこともあることから
莫大な医療費を要求するってことはないんじゃね。
実際、S1で新会長がハウスのチームはコストが悪すぎるって
潰そうとしてた。

コストが合わなくても一部の特権階級しか患者になれないだと
この方法でしか生かせないハウスの才能を飼い殺しになるし、
他の病院じゃサジを投げる難病の治療ってのは病院の
イメージプラスになるだろうってな感じなんだろ、カディ的には
702奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 23:47:46 ID:???
ハウスって診察のためにピアノ弾いたりチェスやったりいろいろ芸達者だなぁ
703奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 03:11:27 ID:???
>>693

そこまで考えて娯楽ドラマを見る必要なんてないさ

確かにあんな待遇の医療は裕福な患者しか受けられないよね。欧米の保険システムは日本より酷いし
704奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 05:32:01 ID:???
6話のラストはカディとハウスの激しいキスシーンで終わったシーズン5
705奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 09:24:27 ID:???
CM通りだったじゃん
慰安婦ネタバレ厨
706奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 13:00:02 ID:???
「早差しルール」って字幕でなってたけど「早指し」だよね?
707奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 14:14:01 ID:???
フォアマンとゾマホンは似てませんが何か
708奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 14:20:07 ID:???
>>700
ジャージーのプリンストンにある、プレインズボロ教育病院って設定であって
プリンストン大学とは別に関係ないって設定じゃないの?
709奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 16:04:22 ID:???
翻訳者が勝手に「プリンストン大学病院」って訳してる
文字数制限の関係なのかもしれないけど、納得いかない
710奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 21:55:56 ID:???
708が正解だったと思う。

で、カディの
「うちは、貧しい人もみる(そゆう人のためでもある)病院なのよ」と
いうセリフがあったような。

慈善事業家がいっぱい寄付している病院なのでせう。

711奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 22:29:28 ID:???
>>709
だから>>700みたいに勘違いしてる人が多いのか。文字制限。
ハウスでググると「プリンストン大学病院」はもちろんのこと
勝手に「プリンストン大学付属の病院」みたいに
出てきてビックリする。
712奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 22:50:18 ID:???
鳩さぶれー
713奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 22:51:11 ID:???
くるっぽー♪
714奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 23:49:11 ID:???
>>706
うん、今回も誤字がひどいよな
715奥さまは名無しさん:2008/10/31(金) 23:53:33 ID:???
716奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 09:30:07 ID:???
いやはや、アンテナケーブルが断線してて一週間スカパーから
ご無沙汰してしまった。ようやく一週遅れで2週分観たけど、
前々回までの流れから、ようやく普通のハウスの展開に戻って
嬉しい。やっぱり、診断の謎解きをメインにおかなくちゃ面白
くないわ、この番組は。

でも、今回の病名は以前にも出たやつだよね。
717奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 09:32:14 ID:???
>>651
ウソだと言って!!!
718奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 12:51:45 ID:2I00Nfq9
まじでFOXでやらないの?それはショッキング。
719奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 12:59:10 ID:???
FoxLifeだろうと続きやってくれるならどこだっていい。
720奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 13:14:16 ID:???
e2に変えようかと思ってたけど様子見とこ
721奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 14:56:25 ID:???
うちはFOX系列、全部見れるから問題ない
でも、Lifeって女性向きの番組ばかりでHOUSEはカラーが違うような・・・
722奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 15:12:13 ID:???
>>651とか普通にネタとしてサラッと流すようなレスじゃないの?
723奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 15:15:05 ID:???
釣られすぎ
724奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 00:07:34 ID:???
あのFOXならやりかねない
725奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 00:44:02 ID:???
シンプソンズとゆう前科があるからな
>>651がネタだとしてもありえない事ではない
726奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 00:51:26 ID:???
堕ちた弁護士ニック・フォーリンはFOXCRIMEへ行った
727奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 08:36:55 ID:???
FOXCRIMEの看板番組「NUMBERS」をFOXに移した会社だもんな、あり得るどころの話じゃねえ
728奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 08:44:42 ID:???
>>727
「Numbers」は移してないでしょ?
最新シーズンは引き続きCRIMEじゃね?
729奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 08:56:58 ID:???
ボストンリーガルの例もあるし、わからんぞー
730奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 10:15:34 ID:???
オマイらほかに話題ないのかよ!

と煽ってみるw
731奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 10:57:51 ID:???
移しまくりで何がしたいのかわからないFOXグループであった
732奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 16:33:19 ID:???
>>727
ナンバーズ移ってないしw
733奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 17:05:17 ID:???
NCISも鞍替え組
734奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 17:52:13 ID:???
>>732
かつてNumbersはS2からCRIMEに移ってしまった
今も新シリーズはCRIME
しばらくしてからおさがりがFOXにくる
735奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 17:53:48 ID:???
HOUSEは?
lifeが先じゃなかった?
736奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 17:55:25 ID:???
ナンバーズは最初からCRIMEじゃなかった?
つまり最初から今までずっとCRIME

再放送を本家FOXでも放送しても、それは移ったとは言わないでしょ
737奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 17:57:36 ID:???
>>735
HOUSEは初回から今までFOXのみ


・・・・・・・・って、、、もしかしてFOXスレの例の荒らしがこのスレ来てる?
738奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:04:09 ID:???
いやハウスはライフが先だろ
ホームページも今は無いけどライフの中にあったよな?
739奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:04:59 ID:???
>>735
>>737
>日本では2005年より『HOUSE』のタイトルでFOXライフ HDで第1シーズンが放送され
740737:2008/11/02(日) 18:07:12 ID:???
>>739
あ、LIFEが先だったんだ
嘘書いてゴメンね
741奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:14:58 ID:???
FOXチャンネル間では、トレードされた事のないドラマのほうがめずらしいよね
SVUやデクスターなどはさすがに移りそうにないが・・・、BONESとかはいずれ有るかもね
742奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:17:49 ID:???
HOUSEをlifeからわざわざアナログに戻す。
FOXch自体がHD化されるのを待つ。

よく考えたらHDで保存しておきたかった人には気の毒な「お引越し」だよな
743奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:31:44 ID:???
>>740
知らなかったんなら嘘ついたわけじゃない
気にしないで

HOUSEも移籍組だったのか
このままFOXでやってほしい・・・
744奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 23:54:35 ID:???
どこのチャンネルでやろうとカディの乳が見れれば文句は無い
745奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 00:45:22 ID:???
ソースも無い話をいつまでしてどうすんの?馬鹿なの?
746奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 01:44:16 ID:???
>>744
あとTバックのケツな!
747奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 11:29:15 ID:???
>>736
Numb3rsは最初からCRIMEだったよ。
開局当時から放送してた。

以前、シーズン1のみ本家で放送したから、それが日本初放送だったと勘違いしてる人がいるのでは?
748奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 01:52:18 ID:UmVf7Csr
wikiではトリッターは麻薬捜査官になっているけど
違うんじゃね?
保安官でもないよな
749奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 16:11:51 ID:???
このクソつまらねぇドラマもいよいよ最終回だな
語りたがり共、楽しめ!
750奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 16:53:23 ID:???
そうします。
751奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 17:19:12 ID:???
>>749
来年また会えるよノシ
752奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:38:49 ID:???
クソつまらねぇドラマのスレへようこそ^^
753奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:51:47 ID:???
あれ、ひょっとして今日最終回…?
754奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:54:28 ID:K+OO885l
マジかよみんなやめちゃうのかよ><
755奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:54:54 ID:???
ごめんあげちゃったテヘ
756奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:54:58 ID:???
ああ、キャメロンタソまで・・・・
757奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:56:01 ID:???
そして皆いなくなった
次から新しいチームなるのかな?
758奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:56:03 ID:???
シーズン4早く早く
759ハウス ◆bh8lzzR9jw :2008/11/04(火) 23:56:49 ID:???
4ではどうなるんだい?
フォアマン&キャメロンはやっぱり残留?
760奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:57:11 ID:???
761奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:57:41 ID:???
ネタバレしてもいい?
762奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:57:48 ID:???
まぁスッキリした最終話だったかと

そして間髪入れずに始まるNCIS…

次シーズンまではSharkでも見て繋ぎますか
763奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:59:02 ID:???
>>759
ネタバレしていいんなら…


フォアマンは残留。チェイスは別のチームに配属
764???:2008/11/04(火) 23:59:25 ID:???
ネタバレ希望ー!
始まりだけでも教えて欲しいな…

765奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:00:17 ID:???
シーズン4マダー?
766奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:00:34 ID:???
ネタバレやめてくれよ…
767奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:00:44 ID:???
じゃあ次はフォアマンとできるのかキャメは
768奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:02:31 ID:???
>>767
キャメロンは降板だよ。チェイスは病院内にいるのでたまに出てくるけど。
769奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:02:44 ID:???
最終話が一番つまらないなんて・・・そりゃねぇよ・・・・
770奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:04:35 ID:QqEwsRM9
新チームは出来るの?
771奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:06:49 ID:???
出来ない。
772奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:07:51 ID:???
あのラテン系の旦那イケメンだったなぁ
773奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:08:02 ID:???
ドラマってのはどうしていつもシャウカステンの電気つけっぱなんだろ
774奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:09:12 ID:???
ドラマだからさ
775奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:10:26 ID:???
「キミが必要だ」
「私にあなたは必要ない」

これは結構きついなw
776奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:10:38 ID:???
キャメロン降板、チェイス別チームで新チームが出来ない?
って事はハウスとフォアマンのコンビ??
うわーすげえ濃いなー。
777奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:12:53 ID:???
>>776
ちなみにウィルソンも一時降板する
778奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:14:04 ID:???
きもい2人が消えてくれるのはうれしいね
779ハウス ◆bh8lzzR9jw :2008/11/05(水) 00:14:57 ID:???
って事は2人だけ?厳しいなー
780奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:15:54 ID:???
でも、ぶっちゃけると診断と言う意味ではあの3人って元々役に立ってないよね
781奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:16:16 ID:???
>760
ちょ、カディwww
782奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:27:05 ID:???
>>768
なんでウソつくの?
783奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:29:13 ID:???
>>760
ちょっとしたホラーw
784奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 00:38:00 ID:???
>>760
やっぱりケーキは青いんだなあ。

退屈そうなフォアマンの表情w
785奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 01:06:14 ID:???
キャメロンはやっぱりハウスの動作で喜んでる。
好きなんだなw
786奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 01:19:28 ID:???
>>763

二度とクンナ

三年Romってろ
787奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 08:30:24 ID:???
俺のトリッターが出てこなかった
788奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 08:34:49 ID:???
マジにネタバレすると、レギュラーキャストはシーズン5まで全員皆勤賞だよw
789奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 09:53:31 ID:oBaYVgdq
「おまえが必要だ」シーンで
泣いたの漏れだけ?
790奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 10:36:28 ID:???
今回はクリフハンガーじゃなかったからお別れするには丁度いいな。
791奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 11:24:29 ID:???
生徒総入れ替えなんだね
カディについてた女の子、FからBに格上げして履歴書出せと言われてたけど、
あの子がはいるのかな?
792奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 12:05:13 ID:???
最終回だからと意気込んで見てみたもののイマイチな内容だった

前シーズンの最終回は神回だったなぁ〜
793奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 12:28:23 ID:???
そのせいかな?ここの盛り上がりも(良い意味でも悪い意味でも)イマイチなのは
794奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 15:27:03 ID:???
最近になってレス増えたけど少し前までは放送後も5レス程度だったぞ
795奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 16:09:22 ID:???
たしかに最近以前と比べると異常にレスがつくな
誰かがじえn(ry
796奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 17:32:03 ID:???
英語の練習がてら娘と見てるから微エロシーンでも緊張しちまう
797奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 18:06:12 ID:???
>>796
そんなシーンある?医学用語ばっかりのこのドラマで英語勉強ってすごいね。
798奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 18:09:59 ID:???
ERはセックスセックスでうんざりしたから、ハウスはこのままの路線で行って欲しいな。
799奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 18:11:40 ID:???
>>796
娘に興奮するパパなんて
800奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 20:19:56 ID:???
個人的にはウィルソンとカディ入ればあの3人いらんけど
普通に出てくるんだろうな
801奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 20:32:14 ID:???
>>798
末期のERは医療ドラマじゃなくて職場恋愛ドラマに落ちていたからひどかったねー
濡れ場のないドラマのほうが飽きが来ない気はする
802奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 21:52:03 ID:???
キューバ人の旦那確かに男前だと思ったんだけどちっこくなかった?
シーズン終盤のフォアマンの悟りきったような感じが嫌だったなぁ そんなに嫌いなキャラではなかったのに

しかしシーズン最終話の初回放送にテロップかぶせてきやがるとは・・・
803奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 21:58:38 ID:???
キャメロン前髪長い方がいいな
804奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 22:32:32 ID:???
ようやく火曜夜の呪縛が解けるな
24話て長すぎだよ
805奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 22:37:06 ID:???
修一の呪縛とか言う奴は見なきゃいいのに。
半年後の連続放送で見たらいいのに。
806奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 23:17:24 ID:???
それが出来ないから困ってたんだよ
わからん奴だな
807奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 00:55:25 ID:???
>>804
24を毎週律儀に待つアメリカ人のことを思うと、まだましなのではあるまいか
808奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 03:37:45 ID:???
>>802
ハウスの肩までしかなかったよね
809奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 09:14:32 ID:???
韓国人の時はわずかな英語も話せない設定だったのに
今回のキューバ人はかなりの映画が話せるってのは
ちょっと都合良過ぎるんじゃないのw
810奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:15:37 ID:???
>>809
最初の救出シーンでは通訳までついてスペイン語喋ってるのに、病院についたら英語ペラペラw
しかも医学用語を相当理解してたし。
811奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:20:33 ID:???
ネタバレしていいなら言うけど。。
このキューバ人は次シーズンのレギュラーになる
英語の件はそこでどうしてかわかる
このへんにしとく
812奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:24:49 ID:???
なるほど、ハウスが名医だと知っている理由とかもわかるのか
813奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:33:30 ID:???
クリフハンガー自体はべつにいいんだけど、

そのクリフハンガー自体がまるでなかったかのように次のシーズンが始まるのが
これまで常だったからな。

FOX系だと、プリズンブレイクの1⇒2のときみたいなのは
クリフハンガーとして傑作だったけど、
24とか、そもそも話の性質的にクリフハンガーに大きな意味が持たせられない。

ハウスは2→3のクリフハンガーですごく期待したのに、適当にごまかした過去があるから
たぶん今回も適当にごまかすんだろうな程度にしか思えないな。
814奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:46:58 ID:???
でた、クリフハンガー厨
815奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 10:49:15 ID:???
シーズン3のラストは特にクリフハンガーじゃないし。
ハッピーエンドですっきり終わってよかったと思う。
816奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 11:45:02 ID:???
>>813
2→3のクリフハンガーのどこが「適当にごまかした」なのかわからない
プリズンブレイクのクリフハンガーを傑作とか言ってる人とは話が合わないのかもな
817奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 12:00:11 ID:???
クリフハンガーってスタローンの映画のこと?
818奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 12:13:25 ID:???
使えば海外ドラマ通だと(本人は)思えるマジックワードです
819奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 12:16:38 ID:???
ほんとクリフハンガーっておいしいよね
820奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 12:34:04 ID:???
>>819
俺も昨日食べた
821奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 12:55:30 ID:???
普通心臓が止まったらそこで死亡宣告だと思ったけど、ああいう延命処置をする場合もあるんだな。
でも、人為的に心臓動かせても患者の意識も回復とかそういう効果はないんだよな。。
822奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 13:00:48 ID:???
最終回も監督おなじだった?
話とかは関係なくなんか今までのハウスと違うドラマ見てるような
違和感あったんだけど
823奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 14:04:14 ID:???
監督は毎エピソード違う人だよ
今回はエグゼクティブプロデューサーのうちの1人が監督
ハウスとキャメロンがキスした回も同じ人
824奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 14:48:26 ID:???
>>813
文が長いよ
825奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 18:59:45 ID:???
何回クリフハンガー言うねん
826奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 19:10:49 ID:???
>811
そのキューバ人、実は医者だったとか。だからハウスのことも知っていたとか?
827奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 19:35:47 ID:???
>>809
いくらアメリカと犬猿の仲とはいえ
近隣諸国に英語圏の国が多数、英語圏からの旅行者多数、
あんなに愛する妻の為に渡米するなら英語だって勉強するだろうし
そんなにおかしい事かなぁ?
828奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 19:38:36 ID:???
公用語はスペイン語(キューバ・スペイン語)である。
だが、観光業に力を入れていること、アメリカ本土に近いこと、
そして公教育の普及率が高いことなどから、ホテル、レストラン、
及びに都市部などでは英語が通じることもある。

ウィキより
829奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 19:49:26 ID:???
>>811
次シーズンって今アメリカでやってるシーズン5の次のシーズン6?
シーズン4と5にはまだ出てないみたいだけど。
830奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 21:15:50 ID:???
シーズン4と5に出演してないことを調べられるんだから
釣られないでくれ
831奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 22:03:02 ID:???
21話は何で骨髄移植できたんだ?
その直前にカディが感染症が骨髄にすでに侵食してるから残念ながら移植は無理と言ってたのに。
832奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 22:13:43 ID:???
左上の「SHRAK」の字幕が気になって気になってしかたなかった
金払ってみてる視聴者に嫌がらせするなんてアリエナーイ!!
833奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 22:23:02 ID:???
834奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 23:18:17 ID:???
最終話の患者の治療を諦めようとしなかったのは
「ああしていれば治った」なんてのは嫌だって台詞からして、
フォアマンが患者殺した事件がハウスにも影を落としてたって事?
835奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 23:55:03 ID:???
>>832
私も。
違うドラマ録画したかと思って焦ったよ。
836奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 01:43:39 ID:???
>>834
全く打つ手が無くならない限りはいつも諦めないだろハウスは
「ああしていれば治った」なんてのは嫌だというのは、元々の信条で設定の裏付け
診断スタイルが全ての可能性から各個撃破していくってものだしね
837奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 18:49:51 ID:???
シーズン4は前半面白くない、シーズン5はやっと面白くなってきたかなw
838奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 19:03:13 ID:???
キャメロンとチェイス消えた!ばんざい!
839奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 19:04:59 ID:???
>>838
(´・ω・`)ショボーン
840奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 20:17:08 ID:???
>>838
お前がこの世から消えてくれたらうれしい
841奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 21:24:32 ID:???
>>832
>>835
番組告知に関するアンケートやってるからどんどん苦情を言いましょう
https://foxjp.rsys1.net/servlet/website/ResponseForm?MQqiETBUUTY_Jo_Lgj
842奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 02:08:59 ID:???
Houseの告知だって散々他ドラマに迷惑かけたんじゃないの?
843奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 02:28:16 ID:???
844奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 02:28:55 ID:???
>>842
そういう問題じゃなくて
845奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 04:01:24 ID:???
そして、だれも、居なくなった
846奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 07:00:45 ID:???
>>839
(´・ε・`)
847奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 14:39:35 ID:???
>>844
どういう問題?
848奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 15:04:00 ID:???
>>847
ドラマの放送中に告知すんなって話
849奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 16:42:42 ID:???
FOX HDで見れば告知無し
早くHDに切り替えろや貧乏人!というFOXのメッセージ
850奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 17:08:48 ID:???
FOXHDでも番組中に告知はたびたびあるんですが
851奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 20:41:43 ID:uJ+NlChh
シーズン1から再放送してくれたら有り難いな…
852奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:44 ID:???
ケーブルで見てる人はどうしたら?
電波届かないんだよ!クソ
853奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 20:56:54 ID:???
ギターの種類教えて欲しい
何から何にかえた?
最後の曲ええわ、ジョシュリッター?
854奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 21:11:53 ID:???
855奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 21:18:32 ID:???
クリフハンガーを煮込んだら美味しかった〜
856奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 23:03:45 ID:???
スマステで海外ドラマ特集やるけど
ハウスは地上波での放送が無いから
ランクインしないんだろうなあ
857奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 23:38:52 ID:???
>>854
ギターの種類わからん
>>2のどのサイト調べたらいいのかぐらい教えて
858奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 01:10:59 ID:???
>>856
DVDも出てないんだから地上波が取り上げるわけない
859奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 02:48:42 ID:???
てか、DVDの宣伝して販売元から金をいただこうというランキングだろうしな
860奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 10:58:58 ID:???
foxは次シーズンをいつ放映するの?
861奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 16:09:18 ID:???
>>860
早くて来年の夏以降
862奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 18:06:20 ID:???
これからシーズン3の吹き替えやって、そのリピート放送が終わったら。
863奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 18:51:41 ID:???
>862
だからさ、具体的に「いつ」なんよ?
864奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 19:02:02 ID:???
865奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 19:24:01 ID:???
つーか具体的にわかるヤツがこのスレにいるのかと、、、、
866奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 19:48:03 ID:???
つーか、FOXですら具体的に決めているのかと…
867奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 20:24:49 ID:???
俺は腐ったFoxなんか待たずに待たずにシーズン4の海外版Box買うよ


最終回の放送,今日までの再放送全部シャークの宣伝テロップ入ってるよ…DVDにするのに邪魔なので勘弁してくださいフォッ糞さん
868奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 20:27:23 ID:???
>>841

フォッ糞は問い合わせメールも苦情メールも一切確認しないし、返信もしないから無理な悪あがきだよ
869奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 21:59:54 ID:???
>>867
昨日の夜8時からの再放送は
シャーク宣伝テロップなかったよ!
ラッキーw
いつも入らない水曜の再放送にテロップ入ってた時は
テンション下がったけどね…
870奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 23:26:23 ID:???
つーか、S4の放送無くてもべつに困らん
871奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 04:15:01 ID:???
シャークって確か打ち切りになったドラマじゃなかったっけ?
なんであんな大々的に宣伝してるの?恥を知らないの?
872奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 06:28:59 ID:???
鳩さぶれー
873奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 07:03:11 ID:???
ツルーコーリンゴもそうだったじゃんw
ハウスをしばらく放送しなくても良い理由さえあればいいんだよ
874奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 13:51:34 ID:???
シーズン1の字幕版をやってくれー
875奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 19:36:41 ID:???
>>874
ハゲ堂

1-1だけまだ見てないんだよね〜orz
876奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 21:33:08 ID:L47SYQ2f
>>873
ツルーは結構好きだったんだけどな
米では×だったんだよね
シャークは最初から期待してない
法廷ドラマならボストンリーガルで満足だ
877奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 22:09:59 ID:???
プラクティスもボストンリーガルも満足な俺はシャークも当然楽しみにしている


年末or年始スペシャルでS1〜S3まで全部ぶっ通してくれないかな、当然字幕版で
今のFO糞は骨子でそれをやらかしそうだがな…
878奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 09:11:24 ID:???
トゥルーコーリングってアメリカでも2シーズンで終わりだったのか。
あの男が出て来てから嫌なドラマになったからな。
879奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 21:31:02 ID:???
「若手検事たちとろロスアンジェルスの街を一掃する」
って日本語として成立してないんだよ
小学生かよ
880奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 23:01:20 ID:???
これ声が出なくなってhelpって書くやつか
881奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:22 ID:???
俺、今まで初回を観てなかったことに初めて気づいた
882奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 00:13:04 ID:???
これが初回だったのかと今日初めて気づいた
883奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 00:57:00 ID:???
スレチかな。でも言わせて。

ナショジオのCM、吐き気がするほど嫌いだっ!!
884奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 00:59:30 ID:???
>>883
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1193636131/l50#tag312
 海外ドラマの合間に流れるムカツクCM
885奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 01:02:04 ID:???
どんなCMだっけ?
886奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 07:31:38 ID:???
>>885
「あなたは知っていますか?」
ってやつでない?
887奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 07:38:11 ID:???
初めて見るときは良いとしても
何度も見させられてると
「あーもー!知ってるよ!!!!」ってなるんだよなw
888奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 16:21:55 ID:???
いつも録画して見てるからCMは30秒スキップ連打だわ・・
CM明けたと思って手を止めると「ありえなーい」って時もあるけどw
889奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 21:55:50 ID:???
>>888
同じく。2分の時と2分半の時があって面倒だけど。
890奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 21:57:38 ID:???
前は一律2分だったのに、途中で2分半が入るようになったよな
891奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:10:09 ID:???
CM入りとCMあけの大きな不快音がなくなったなんて嬉しすぎる。
メール書いて少しは良かったってことかな?
892奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:14:32 ID:???
初回の原因は、寄生虫だったんだ。
ウィルソンがユダヤ系というのも初めて知った。
人物への照明が変わってて、ちょっと見づらい画面だった。
893奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 00:18:58 ID:???
吐きそなナショジオ

ビバヒル・バージョンですな
894奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:10:21 ID:???
てっきりヴェロパパはヴェロが実の子じゃないと言うのを承知なのかと思ったら
どっちか不明だったんだね。
895奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:01 ID:???
↑ごめん誤爆
896奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:23:25 ID:???
ナショジオもアレだが、ズンバもそろそろ何とかして欲しい
あれは精神的に非常に疲れる
897奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:27:39 ID:???
ズンバの音楽がいきなり頭の中で鳴り始める。
困るのよね
898奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 02:36:38 ID:???
>>869

最後の再放送に期待して録画したら鮫は無かったけどエミー賞の表示があったよ(笑)

さすがフォッ糞
899奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 02:38:08 ID:???
>>882

誰が紹介されるわけでもなくいきなり始まるからね

あれは唐突過ぎる
900奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 05:58:46 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 自演大好きメンへラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 900getさせて頂きます
|              |
901奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 06:45:32 ID:???
ずんばむかつくわー
902奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 08:52:07 ID:???
>>894
自分もヴェロヌカスレ見てる
903奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 10:25:32 ID:???
>>902
なんだかどーもありがとw
904奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 11:29:14 ID:???
FOXのHP改悪ひどすぎる。
HPにアクセスしてほしくないってことなのかな?
905奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 11:38:34 ID:???
>>904
こぎれいなホムペがあるように、アメリカの上部団体にわかればいいってことじゃね?
日本語わからないから内容とか使い勝手はわからない
FOXジャパンが仕事してるようにアメリカに見えるのが最優先で、
日本のユーザーは二の次って姿勢の現れ
906奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 12:20:34 ID:???
FOXサイトには期待してないから、せめて番組表のPDFだけは毎月20日にちゃんと出して欲しい
907奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 12:23:35 ID:???
上部団体ってオーストラリアじゃないかな。
マードックグループでしょ?
反日だから日本の視聴者を苦しめるために存在するんじゃないかと
疑いたくなるわwwwww
908奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 12:25:32 ID:???
ってことはあの無意味な「FOX ジャパンナンバー1」も
外人の幹部へのアピールなのね。
すでに契約してる視聴者に対して「うちがナンバー1」って
アピールするの無意味だもんね。
909奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 12:43:12 ID:???
あれは単にマッキャンとかI&Sあたりに居た人間引っ張ってきて、
「宣伝担当」という名目で好き勝手作らせてるような気もするがな
910奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 16:37:39 ID:???
HOUSEって苗字は一般的なの?
911奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 19:26:43 ID:???
例えば「大家」さんだとか、「屋敷」さんだとか、他にも「森」さんや「林」さんや「桂」さん「杉」さん「島」さんなどなど、
日本にも色々いらっしゃるけど、それを一般的と思うなら一般的
名字って国が変わろうと付け方があまり変わらないけど、個々が一般的かどうかの認識は人それぞれだしね
違うのはお貴族様が集金のために二束三文で家名を売っ払った隣の半島くらいだろう
912奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 20:48:07 ID:???
舘さんだな。
913奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 22:59:05 ID:???
グレゴリー・舘
914奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 00:03:06 ID:???
宅だろ?宅
915奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 00:12:58 ID:???
916奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 04:04:35 ID:???
>>915
おぉさんきゅ
917奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 15:13:54 ID:???
今月から見始めようと思ってるんだけど、これってなんで#1から飛んで
#7と#14を続けて放送するの?
番組表見てたら順番に放送されないみたいだけど
どうしてこういう放送なの??
918奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 15:19:55 ID:???
>>917
ベストという名の単なる穴埋め放送だから
いずれ近いうちに普通の再放送もするだろうから
それまで我慢するのも一つの手
919奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 22:59:32 ID:???
はぁ?
920奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 23:05:36 ID:???
>>919
今やってるのは名作選みたいなイレギュラー放送ってこと。
921奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 11:09:56 ID:???
リピート多すぎで話が全然進まないな
922奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 21:03:22 ID:???
#1見たら日本語版でがっかり
声いまいちイメージとあってないよね
923奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 21:23:29 ID:???
だって、ブースだもんw
924奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 21:27:58 ID:???
鳩さぶれー
925奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:56 ID:???
>>924
ブース
926奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 05:08:19 ID:???
鳩さぶれポッポ
927奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 09:44:57 ID:???
んぁ〜


よく言うよね>>ブース&ハウス
928奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 10:04:25 ID:???
アメドラの真似してフィルムケースに薬を移し替えたことがあるのは漏れだけじゃなかろう。
移したはいいが、成分の劣化・変質が心配になってすぐにやめるのも漏れだけじゃなかろう。
929奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 11:14:21 ID:???
ハウスのキャラってERのロマノとか入ってる?
あんな嫌味なキャラがレギュラーって画期的だと思ったんだけどな、活かしきれなかったみたいだけど。
930奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 14:21:51 ID:???
ミステリー小説やアニメゲーム方面じゃわりとベタだけどな
それをドラマの主人公に持ってきたのは画期的… って、日本でも何か居たような
古畑任三郎とか相棒とか
杉下警部は今では1期の頃から驚くほど丸くなっちゃったけど
931奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 14:51:29 ID:???
第一話観たんだけど
色が白黒+オレンジに見えるのは
うちのテレビがおかしいの?
932奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 19:28:45 ID:???
うん。
933奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 19:49:41 ID:???
>>932
ホントに〜?
CMのときは普通にカラーなんですが・・・

今日10時からもう1回みてみます。
934奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 19:49:41 ID:???
ニンジンとか食い過ぎなんじゃね?
935奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 20:10:46 ID:???
フォアマンが赤っぽく見えたりオレンジのおっさんが普通に見えた
936奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 20:13:58 ID:???
アメドラの真似してフィルムケースに薬を移し替えたことがあるのは漏れだけじゃなかろう。
移したはいいが、成分の劣化・変質が心配になってすぐにやめるのも漏れだけじゃなかろう。                              
 ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
  /         ∧   \〜
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )〜
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  _________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |                 |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\    | ゝ ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   〜ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…
───────┴'こ|___|_:◎__[ロ:≡〕ロ.|────
937奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 20:30:41 ID:???
ろま野の最期は気の毒すぎた
そしてスタッフみんな冷たすぎ
938奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 23:26:05 ID:???
最初の学校での場面はカラーなんだけど
不自然に色をつけた感じになってる

病院の場面からやっぱり白黒+オレンジでした
ハウスの部屋の観葉植物は白い・・・
939奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 01:54:39 ID:???
もうダメポだと思ってたけど
先週からやっとシーズン5が面白くなってきたよ
940奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 02:55:57 ID:???
>>931

チューナーかアンテナの寿命
941奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 05:59:58 ID:???
>>937
炉真のの最期ってどんなだっけ?
スレ違い重々承知でゴメンネ
942奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 08:13:02 ID:???
>>937
ロマノって何で片腕なくなったの?
スレ違い重々承知でゴメンネ
943941:2008/11/18(火) 08:34:16 ID:???
自己解決しますた
944奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 10:07:41 ID:???
んあ〜 by ハウス
945奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 22:06:41 ID:???
>>938
2回目(第7話)からはちゃんとカラーになりました。
946奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 23:04:45 ID:???
うざい奴きた
947奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 09:01:56 ID:???
op曲違うのなんで?
948奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 14:03:36 ID:???
ロバート、エリック…そういう呼ぶんだ
949奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 22:22:22 ID:???
>>945
俺も同じだった

#1は Pilotでわざとあぁいう色調たけど
不評だったから普通にしたのかな
それか、今回だけの現象だったのかな
950奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 06:27:57 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモ妄想大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 950getさせて頂きます
|              |
951奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 09:19:38 ID:C8AFCztL
>>949
BGMもだいぶん雰囲気違ったな
952奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 10:18:29 ID:???
映画だったら
あの黒人の会長はフォレスト・ウィテカーだったろうな
953奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 23:43:00 ID:???
>>911
俺の知り合いに「家」さんっているよ。医者じゃないけど
博士号持ってるから、Dr.Houseって呼んでる。
954奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 14:31:43 ID:???
>>918 >>920
亀だけどありがとう。
スペシャルまでがタイトルだと思ってて気がつかなかったw
全部最初から見たいから録画して2話から放送されるの待っとこうかな
昨日シーズン3の後半だけ放送されてて録画したけど
編集作業してたらすごく見たくなって蛇の生殺し状態だwww
我慢できん
955奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 23:04:38 ID:???
今の元奥さん???美人だなおい
956奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 09:45:00 ID:PkwlUYfs
<日本人キャストでお送りするなら> ひゅーろーりー
この間まで
ハウス→阿部寛 だったけど
太田光でもいいんじゃねぇか?と思ってる
957奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 11:04:43 ID:???
それはない
阿部寛一択だ
958奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 15:00:49 ID:???
さすがに太田は品がなさ過ぎる
959奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 15:56:03 ID:???
<日本人キャストでお送りするなら>(笑)
960奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 18:15:06 ID:PkwlUYfs
(笑)←いま使うか?コレww
961奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 18:29:46 ID:???
冷笑の時には使われてる気がするな
962奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 21:37:26 ID:???
スイーツ(笑)とか新聞にも載って一般化したな
963奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 23:45:00 ID:???
ID:PkwlUYfs(笑)
964奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 00:23:53 ID:???
(^∀^)ゲラゲラ
965奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 07:41:21 ID:???
異染性白質ジストロフィ(笑)
966奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 19:17:04 ID:???
シーズン3の初めの頃出ていた プチstk娘(Leighton Meester)

昨日の女検死医ジョーダンに14歳の誘拐被害者役で出てた
967奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 20:08:52 ID:???
stk娘?
968奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 20:41:18 ID:???
>>966
そんなの言ってたらキリが無い
969奥さまは名無しさん:2008/11/29(土) 09:51:43 ID:???
Season3、チェイスが辞めていく時に
卓球のラケット持っているの見えたんだけど
それに関するエピなんかあったけ?
970奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 01:34:04 ID:???
何度見てもおもろいな。講義編
971奥さまは名無しさん:2008/12/02(火) 23:57:45 ID:???
今日はベストエピだった 
少女の演技、上手すぎ
972奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 00:22:29 ID:???
退院からエンディングまでの流れが凄い好きだな
973奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 10:04:56 ID:???
このドラマ、患者役の俳優のほうが名演だからレギュラーキャラは道化役だな
974奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 18:32:15 ID:???
いまやってるスペシャルの番組説明にストーリーが
全部のってるんだがFOXの嫌がらせなのか。
975奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 17:01:31 ID:???
>>910 まあ言葉の遊びみたいなもんだから、後付けじゃないの?>苗字

面白い回と面白くない回のギャップがありすぎる。
ヒュー・ローリーはそれにしても米語うまいよなー。めったに英語発音でないよね。
976奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 20:37:44 ID:???
鳩さぶれー
977奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 21:58:33 ID:???
好き
978奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 07:32:01 ID:???
979奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 13:00:59 ID:???
誰かHOUSEで検索してでてくる3スレの違いを初心者の俺にやさしくおしえてくれ
980奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 13:41:47 ID:???
>>979
NHKでもやってたデスパレートな妻たちのスレ
残りはググれ
981奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 00:05:06 ID:???
このドラマを観てると無性にウィットに富んだ悪態をつきたくなる
982奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 02:13:10 ID:???
>>981
ハズすからやめとけ
983奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 10:03:36 ID:???
でもこのドラマって観た後
ちょっと頭良くなったような気がするよね
984奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 15:02:20 ID:???
確かに、脚本書いてる人、すげーなーって思うよね。
985奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 15:28:04 ID:???
>>983
ホワイトハウスでそう思うことはあってもハウスでは無いなぁ。
基本的にこのドラマは主人公のキャラが受けてるのであって
脚本が飛びぬけて上手くできてるわけでもないしね。
986奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 23:11:41 ID:???
>>971
このコ、今週のCSIマイアミ6に出てたね

クスリやって死にかけてた

987奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 23:15:45 ID:???
>>985
>主人公のキャラが受けている

えええええええ!?
988奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 23:54:57 ID:???
少女のエピ、最後にハウスがバイク試乗でかっ飛ばすシーンあるけど、
これは今回の話とどうつながるの?
989奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 23:59:42 ID:???
>>987
主人公のキャラ以外のどこに人気のポイントがあると????
990奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 03:25:35 ID:???
まあ少なくともキャメロンの人気でもっている番組ではない罠w
991奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 18:23:29 ID:???
ハウス自身のセックスやキスシーンは、なんか気恥ずかしい。
無くていい。
992奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 19:34:42 ID:???
少女とチェイスのシーンいいのお(´-`)
993奥さまは名無しさん
キスしたチェイスがキャメロンにぎゃーぎゃー非難されなくて良かった