【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※ネタバレ厳禁でお願いします。

海外在住の方、その他様々な手段で日本よりも先のエピソードを視聴している方、
別にネタバレおkのスレがありますのでそちらをご利用ください。
上手に使い分けてお互い楽しくやりましょう。

前スレ
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1211982492/

FOX公式
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/ncis/

放送日時:毎週木曜日 23:00〜(字幕)
再放送

ネタバレはこちらで
NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 其3(ネタバレOK)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192028701/
2奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 14:50:27 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   3getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

3奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 15:14:32 ID:???
鳩いらない
4奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 15:52:05 ID:???
日本列島が再び「韓流」の熱気に包まれている。
http://www.chosunonline.com/article/20080409000059

『ファン・ジニ』や『コーヒープリンス1号店』はすでに大きな反響を呼び、『太王四神記』はNHK総合での放映を開始、
順調な滑り出しを見せている。これから放映される予定の『ニューハート』『オンエア』などに対する期待も高い。

現在、日本で話題を呼んでいるドラマは『ファン・ジニ』と『太王四神記』。6日にNHK衛星放送BS2でスタートした
『ファン・ジニ』について、日本経済新聞系列のポータルサイト「日経トレンデーネット」は「ハ・ジウォンの
熱演と妓生(キーセン=芸妓〈げいぎ〉)の華麗な舞や衣装に目がくぎ付けになりそう。
五感を総動員して楽しめるドラマ」と評している。

『太王四神記』は5日からNHK総合でスタートしたが、初日連続で放映された『太王四神記』スペシャルは視聴率7.2%、
第1話は7.7%だった。土曜日の夜11時10分ということを考えれば高い水準と言えるだろう。
『冬のソナタ』も2004年4月3日の初放送は9.2%だった。

現代物では『コーヒープリンス1号店』が昨年12月から放映され、人気を集めている。コン・ユの姿を収録した
MDが飛ぶように売れ、ユン・ウネについては日本でのプロモーションが難しいということで、
日本のメディアは「韓国に行く」と相次ぎラブコールを送っている。

『ニューハート』や『オンエア』も、チソンやパク・ヨンハといった韓流スターを前面に押し出し、
韓国でヒットしているだけに、日本でもいい結果を収めるものと期待されている。

ここしばらく日本では「韓流ブーム危機論」が出ていたのも事実。だが、業界はワンパターンな
韓国の恋愛ドラマに対する危機論に素早く対応、時代劇やある特定ジャンルのドラマ、
差別化された恋愛ドラマを適切な時期に放送することで、ピンチを乗り越え再び跳躍するためのステップにしている。
日本の視聴者の評価は韓流ビジネス成否の物差しの一つだけに、
今年1年間の韓国ドラマが日本のテレビ界をリードできるかどうか、その戦いぶりに関心が集まっている。
5奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 17:45:01 ID:???
チョン (゚听) イラネ
6奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 17:57:41 ID:???
韓の文字であぼーん設定汁
7奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 08:52:53 ID:???
>>4
氏ね
8奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 19:55:27 ID:???
ここはNCISのスレなのにどうして韓流の話がでてくるのかな。
9奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 19:57:49 ID:???
ギブスヲタと韓流ヲバがかぶってるからだろ
10奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 20:36:56 ID:???
かぶってないぞ、バカにするな
11奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 20:38:22 ID:???
韓流ヲバ氏ね
12奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 21:18:10 ID:???
あるいは朝鮮叩きの方向へ持っていきたい何者かの自演
13奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 21:26:07 ID:???
ついに陰謀厨まで現れやがったか
もうこのスレだめだな
14奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 22:17:41 ID:???
図星か・・・
15奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 22:57:57 ID:???
いつでもどこでも親の葬式でもジョークを忘れずにってのがアメリカ人だから
その辺を理解できていないジーヴァや視聴者からするとディノーゾは異常に見えるのかも。
まあ普通のアメリカ人よりは軽いですがイタリア系ですしw
16奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 00:03:45 ID:???
世界最高の潜在能力をもつ韓民族の前には日本人はカエルに等しい
17奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 00:37:01 ID:???
>>16
きめぇ
18奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 03:17:06 ID:???
次シーズンから韓国系の捜査官が加わるんじゃなかったっけ?
19奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:23:40 ID:???
チョンネタは終了で
20奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 17:42:41 ID:???
日本人は韓国人大好き。韓国にあこがれてる
NHKをみればわかる。
今も韓国に熱狂してる
とうてい日本は韓国に及ばない
21奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 17:42:57 ID:???
>>20
その通り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
22奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 17:43:38 ID:???
ほら日本人も認めた。
お前たちも認めろ
日本人は韓国人好きだよ
嫉妬して嫌いとのた打ち回ってるのはここの人間だけだ
日本は韓流熱風!!
23奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 18:13:11 ID:???
20 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 17:42:41 ID:???

21 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 17:42:57 ID:???

22 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 17:43:38 ID:???
24奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:57:48 ID:???
21が日本人とその書き込みだけでわかるというのは常識的にありえないので
21は知り合いか自演のどちらかでしょう
その場合誰某が認めたの対象には成らないので無意味ではないですか?
25奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 20:08:51 ID:???
あるいは朝鮮叩きの方向へ持っていきたい何者かの自演
26奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 20:49:37 ID:???
韓流から我に返る
韓流にハマりかけて韓国の蓋を開けたらド肝を抜かれた!!

《 在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」 》 ※以下はその一部

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除  水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
        民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
        職業不定の在日タレントも無敵。
        凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
         日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
         予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
         ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票]  「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
         ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
「生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費」
27奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:59:18 ID:???
結局未亡人は旦那の頭が見つかったこととか
遺体が不法に売買されていたこととかは知らないまま?
後で犯人どもの裁判になった時に分かったりしたらショックを受けそう。
28奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:08:59 ID:???
そうなったら民事裁判起こしてケツの毛むしりとってやらねば。ショックはショックだろうけど。
29奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:15:25 ID:???
遺体を火葬して家族に返そうっていう提案は
ダッキーじゃなく局長にさせた方が物語的によかったんじゃないかな?
局長が「約束は守らなくては、今ならまだ間に合う」って言えば
イイ局長ダナーでうまく話がまとまったのに
そもそもダッキーとギブスの独断でやれるような事じゃないわけだし
30奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:20:41 ID:???
>>27
ダッキーとギブスが遺体を火葬することで、その事実をなかったことにした
証拠品がなくなってるから裁判で明るみに出ることはない
31奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:24:36 ID:???
日本はもう だ・め・ほ

ITランキング 日本、韓国に抜かれる
2008年04月10日

世界の有識者が集うダボス会議を主催する「世界経済フォーラム」は9日、
世界各国・地域の情報技術(IT)への対応や利用状況などを順位づけした
「07―08年 世界ITリポート」を発表した。日本は昨年の14位から
19位へ後退。昨年19位だった韓国は9位へ躍進した。首位は、昨年と同じ
デンマークだった。
32奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:33:46 ID:???
暗いと不平を言うよりも
すすんで明かりをつけましょう
33奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:51 ID:???
最初、犯人は妻かと思ったんだ。
早く火葬したがるのは証拠隠滅の為、毒殺したかと思った。
前スレで検視官あやしくね?とか言ってた人いたけど
遺体の売買目的という動機は思いつかなかった。
34奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:21 ID:???
>>30
もみ消しの匂いをかぎつけてそれをネタに司法取引、なんて手は?
35奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:53:11 ID:???
日本人のひとりとして言うんだが、韓国人の飛びぬけた能力を甘く見ない方がいいぞ
猿がいくら努力したって人間にはなれないが、日本人がいくら努力しても韓国人には及ばない
しかも韓国語のハングルは科学性と普遍性を持ち、ローカルで能力の乏しい日本語に縛られている日本人は明らかに不利なんだ
だから、最低でも甘くみないで準備を怠ってはならない
36奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:55:46 ID:???
ジヴァって閉所恐怖症の気があるん?
37奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 01:12:06 ID:???
>>33
それ俺
あの時点で動機まではわからなかったけど
NCISには、協力者として登場した専門家が実は犯人というパターンがとても多いんだよね
>>34
そういう事態を招く危険性があるよね
実際にはありえないと思う
ストーリーの現実性より視聴者の満足を重視したのかな
現実的な物語=いいドラマ、面白いドラマとは限らないしね
38奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 07:44:16 ID:???
>現実的な物語=いいドラマ、面白いドラマとは限らないしね

そうなんだよ、いいこと言うなあ
今週のHOUSEなんて、正にそんな感じの結末だった。
39奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 09:15:50 ID:???
今週のHOUSE面白かった
40奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 09:53:41 ID:???
放送日だよ(^o^)
41奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 10:14:03 ID:???
42奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 10:14:59 ID:???
>>40
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ

エンター押さずに、送信しちゃった・・・w
43奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 10:42:45 ID:???
>>34
犯人側が取引をもちだしても無駄
ギブスやダッキーが応じるとは思えない
彼らは甘んじて処分を受けるだろう
その位の覚悟がなければ、初めからそんなことしない
局長も未亡人に約束させた手前ギブス側につく可能性が高い
また、未亡人が亡夫の遺灰を取り返してくれた彼らを訴えるとも思えない
それどころか犯人側が未亡人に民事訴訟を起こされる危険がある
44奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 11:16:51 ID:???
9月頃にS3の放送終わると、また再放送ばっかになっちゃうのか。
S4をすぐ放送してくれるわけも無いだろうし…
45奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 14:31:31 ID:???
失踪者スレ住人達よ!お前ら誰にも相手にされてないだろ 巣に戻りな
46お約束の:2008/07/10(木) 15:32:23 ID:???
>>42
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
              
録画準備おk?
47奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 20:59:52 ID:???
BS2でマーク・ハーモン
48奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:38:29 ID:???
フォーチュンクッキーでてたね
49奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:58:29 ID:???
今週のNCISの時間がやってきましたよ!!!!!!!!!!!はいっ!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
50奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:59:28 ID:???
>>49
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
51奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:51:40 ID:???
えーと
またチャンと見てなかった
52奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:53:05 ID:???
♪いーけないんだー、いけないんだー、証拠を捏造したらいけないんだー♪
53奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:53:07 ID:???
>>48
あれってなに味?
54奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:41 ID:???
                            ____
                           / _/| ̄|  終わった終わった
                        ミ  (   ( .=| (⊃    さっさと寝るべ
                    ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪


ギブスとうとうやっちまいましたね。
局長に何かおかしいと気付かれちゃったし
アビーが学会に発表したらどうなるんだか。
55奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:59:42 ID:???
勝手にドロンしちまったら海兵隊での未来なんてあるのでしょうか?
56奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:03:03 ID:???
捏造の件、今後何らか展開あったりして・・・
57奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:04:32 ID:???
息子の遺体が別人とバレると移植がバレてドナーの親友も軍を出なきゃならない
で証拠をすり替え本人としておいた
放火の件は親友の犯行だが親父が罪を被ることにした
と言う事?
58奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:13:43 ID:???
お父さんが罪を被るにしても、「息子の死体が乗った救急車を遠隔操作で爆破する動機」は
裁判でどう説明するんだろうね?
59奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:14:08 ID:???
>>57
まあ大体そんなとこ

>>52
>>56
証拠捏造したがいいことしたよな?
前回も今回も
60奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:17:22 ID:???
息子が交通事故死
遺体を調べれたら臓器移植がばれる
臓器移植がばれたら、臓器提供してくれた友達が失職してしまう
臓器移植の事実を隠すために父親が遺体をすり替えて燃やす
しかしDNDが検出され燃やされた遺体が別人だとバレそうになる
ギブスが証拠をすり替えて燃やされた遺体はやっぱり息子で、移植された別人のDNDが検出さ?%
61奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:19:11 ID:???
>息子の遺体が別人とバレると移植がバレて
ではなくて
1.検死時に息子の移植の事実がバレるので、別の遺体とすり替えた。
2.遺体が別の人と解らないように爆破(焼失)させた。
親父が計画、親友が実行(したかどうか不明、爆発物の取り扱いなどを教えただけかも)
親父が全責任を負うつもりでいたが、
ギブスの証拠捏造によって、焼け焦げた死体は息子のものとなる。
これにより、1、2もなかった事となる。(爆発は事故扱い?)
62奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:21:25 ID:???
>>60
何故か途切れた
> 息子が交通事故死
> 遺体を調べれたら臓器移植がばれる
> 臓器移植がばれたら、臓器提供してくれた友達が失職してしまう
> 臓器移植の事実を隠すために父親が遺体をすり替えて燃やす
> しかしDNDが検出され燃やされた遺体が別人だとバレそうになる
> ギブスが証拠をすり替えて燃やされた遺体はやっぱり息子で、移植された別人のDNDが検出されたと結論付けられる
移植の事実を隠せなければ無意味なんじゃ?
63奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:36:12 ID:???
>>62
死んだ息子の移植はばれても仕方ないが
生きてる親友を救うために、ドナーを別人のにすり替えた、じゃね?
64奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:41:37 ID:???
なんかよくわからんが、局長が出張り過ぎてて萎えた・・・
65奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:45:21 ID:???
遺体からでなくてもドナーが誰だったかって事をしらべられるんじゃないの?
情報を開示してくれないのか
66奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:47:25 ID:???
当初は移植した事が秘密だった訳で、
NCISのラボで判明したとしても、外部には漏れない??
67奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 00:49:19 ID:???
父さん役の人が某番組で稀有の悪役・異常者だったので、出てくると、
まず疑ってしまう。
68奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:13:05 ID:???
序盤でパーマー君がフライドチキンの匂いが嫌いと言っていたが
あれが後々何かの伏線になると見た!
69奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:16:08 ID:???
エレベーターの中で、ギブスが自分の頭をバシッ!したのがおもしろかったw
70奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:30:05 ID:???
いくつか前の回に、操作自体がマヌケすぎて面白くない話が続いたからそろそろ身を引くころかなと思ってたんだけど
ここ数回が妙に面白くてよかった

今回の最後、ギブスのキョドった応対とか笑えたわ
局長もかわいいよ

ただ、ディノッゾの冷遇っぷりは最近さすがに寒い
マクギーもおいしいことばかりでいじめがたりんよ
71奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:30:39 ID:???
息子の遺体から親友のDNAが出たら、軍隊のデータベースで提供者がもろバレなので、遺体をすり替えて燃やした
しかしDNAが別人のものと判明して捜査が始まる
遺体すり替えがバレたら動機も追求されてしまうので、ギブスがダッキーの採取した骨を息子の骨とすり替える
遺体は本物で別人のDNAは移植された臓器の提供者のものという結%9
72奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:43:44 ID:???
>>71
また途切れた
> 息子の遺体から親友のDNAが出たら、軍隊のデータベースで提供者がもろバレなので、遺体をすり替えて燃やした
> しかしDNAが別人のものと判明して捜査が始まる
> 遺体すり替えがバレたら動機も追求されてしまうので、ギブスがダッキーの採取した骨を息子の骨とすり替える
> 遺体は本物で別人のDNAは移植された臓器の提供者のものという結論になる
すり替えられた人物は民間人なので軍にはデータがない
よって親友の除隊は回避される
同僚の臓器移植を隠していたことで軽い処分を受ける程度
救急車の爆破は父親の独断ということにする
「息子を除隊にしたくなかったので爆破した」「遺族年金がほしかった」とでも言えば通るだろう
73奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:46:44 ID:???
しかし局長の食べ方のあまりの下品さにア然となった。
あれは素なのか演技なのか……素だったとしたら本当にヒドイわ。
手つきやら口やら、スゲー汚いことと! 気分悪くなったくらい。
74奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:56:43 ID:???
>>68
パーマーくんが苦手なのは黒焦げ死体の臭い
ダッキー曰く、黒焦げ死体の臭いはママの作ったフライドチキンの香りに似てる
今後パーマー君がフライドチキンを美味しく食べれるかどうかは・・・w
75奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:57:44 ID:???
まさにジェンの食べ方、下品そのものだったね。
ギブスの方がよっぽど美しく食べていた。
76奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 02:12:00 ID:???
あの局長をキュートに見せようってのは無理だろう。
ギブスに纏わりついて邪魔をしてるとしか思えん。

ギブスと部下の間に入りたがる局長ってどうよ?
せめて前の局長くらいの威厳が欲しいところだ。
77奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 02:17:00 ID:???
>>73
あの汚い食べ方には何か意味がありそう。
じゃないと演出上わざわざあんな汚い食べ方をさせないだろ。
78奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 02:25:15 ID:???
そんなに汚かったとは思わないけど、
そう見えたのは好きなものをガッついて食ってる演技だからだろ。
79奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 02:29:04 ID:???
親しさの現れの演出なんだろうけど、
ギブスの皿から、アスパラガス盗もうとするってどうよ?
それでも局長かって感じ。
80奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 02:53:58 ID:???
だからビシっつとフォークでミネウチしたじゃんw
その後お皿からちゃんとアスパラあげるギブスに萌えた
81奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 07:38:19 ID:2gsKBHgU
>>73

あのシーンはsexをイメージさせるためにああしたのかなと思っていた。
時々はいるフラッシュバック映像と同じような効果。

しかし、今回のギブスにはがっかり。
科学者アビーにたいして、激しく失礼な行為だ。
82奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 07:38:32 ID:???
パーマー、ベジタリアンなのか
だから、すっきり体型なんだね

局長は、見たくないが秘書はかわいいな
83奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 11:22:14 ID:???
>>60
DNDじゃなくてDNAね
>>72
> 「息子を除隊にしたくなかったので爆破した」
息子じゃなくて息子の親友。まあ、息子も同然らしいこと言ってたけど
84奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 11:27:54 ID:dF3TzySa
ギブスは自分に突っ込みいれてたな
天使のホレイショなら迷うことなく行う人間的正義なのに

ところでギブスは相手が大統領でも海兵隊出身ならタメ口になるのかな?
85奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 11:41:25 ID:???
堕ちたギブスを見たくはなかったが・・・残念
86奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 12:15:46 ID:???
>>81
作法を気にすることなく食事できる仲ってことでしょうな。
87奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 12:20:10 ID:dF3TzySa
>>86
ホテルのルームサービスでとった食事を食うカップルの絵だよな
昔、あんなことよくやってたんだろうな
88奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:07:26 ID:???
鳩が暴れているようですね・・・

帰巣本能をよみがえらせてWATスレにお戻りくだしあ
89奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 14:30:39 ID:???
鳩アンチが暴れてるだけです。
90奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 15:57:48 ID:???
>>84
NYのあの人なら
「ラボの崇高な倫理を汚した者は許さない」だろな・・・
91奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:12:52 ID:???
>>88
鳩は暴れてません。
鳩の別人格が暴れてるだけです。
92奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:25:09 ID:???
アンチ局長はもう歩いてるだけで下品とか想うんだろうな
可愛そうに
93奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:29:19 ID:???
なんで局長に経過を報告すると怒るんだ?
94奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:30:31 ID:???
ローレン・ホリーが不憫でならん
95奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:38:35 ID:???
>>87
局長、裸足だったしな
赤いペディキュア・・・ キモイww

食べ方汚ねえなーとは思ったけど
みんなそう感じたんだwww
96奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:40:28 ID:???
>>93
ああいうことすると、中間管理職の
ギプスの顔つぶすことにならないか?
97奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:41:50 ID:???
ならないだろ
98奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:43:47 ID:???
>>95
別に
99奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 17:54:57 ID:???
局長ー、窮屈な靴を脱いでのびのび食事したいのは分かるんだけど、
靴を鷲掴みした手で、そのまま食卓に向かうのはヤメレ。
100奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 18:50:15 ID:???
マイクロマネージメントってやつでは。
ヘマやらかしたわけでもないんだから
自分のオフィスにふんぞり返っていればいいのに。
しゃしゃり出てきて何の役にもたたずひたすら邪魔してウザがられるだけ。
そのくせ自分の領域に部下が口を挟むとキレまくる。
典型的な無能上司。
101奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 19:34:05 ID:dF3TzySa
日本語でオケ
102奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 19:37:19 ID:O4iCLGgD
ハウスのカディみたいなもんだろ
つーか昨日の見てなんでわからん。
局長が全部知ってたら動けないだろ。
結局局長も知ってた分けだがな。
ギプス的には知らなくて良い事なんで知らせたくなかった。
103奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 19:59:38 ID:???
その部下が探せなかった容疑者を探し出したり
その部下が取れなかった捜索令状取ってきたり
その部下の情報源だったり

この辺は忘れちゃうんだろうな
104奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 20:01:29 ID:???
デッドゾーンのブルース、あれだけか・・・
105奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:38 ID:???
>>103
ローレン・ホリーにとってはあまりメリットがなさそうな役だけど
海外の雑誌などではNCISのローレン・ホリーという扱いだったし
本人にとっては悪くなかったのかね〜
局長は嫌いじゃないんだけどフラッシュバック効果のお陰なのか
なんだかウザイと思えるのは、やっぱり制作側も狙ってるんだろうなw
106奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 20:19:11 ID:???
でも局長が一番美人だから許す
107奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 20:47:24 ID:???
最近アビーよりも局長のほうが若いように見えてきた・・・
108奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 21:11:12 ID:???
何でも良いがあの髪型は無いと想うな
109奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 21:15:06 ID:???
>>105
インタビューで、役がもらえて嬉しいしずっと続けたいわ!
なんて必死に訴えてたからね
110奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:38 ID:???
すごい巨乳だと思うんだけど、あまりそれについては話題になってないよね。
111奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 22:13:41 ID:???
>>110
あの巨乳はすごい

さすがジム・キャリーをこましただけのことはある


そしてジヴァは毎回必ず顔芸があるなw
112奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 22:38:29 ID:???
>>107
さすがにそれはないだろ…
113奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 22:58:17 ID:???
結局アレだな
証拠捏造も上の意向と言う事で・・・
ギブスも所詮、組織の中の人間。
114奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 23:25:38 ID:???
>>108
あれは案外と似合ってるような気がするんだけどな。
トニーはエルフと連呼してたけどw
綺麗な人のショートヘアは好きだ。

>>109
やっぱりそうだよね〜。
テレビガイドでもNCISってよく取り上げられてるし。

ttp://www.imdb.com/media/rm4082801152/nm0000452
この局長、かっこいいわw
115奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 23:57:24 ID:???
>>103
部下にできることをやっちゃう上司はただの馬鹿。
上司が高い給料もらってるのは部下の仕事をするためではない。
マクギーのやらかし疑惑の時にギブスとぶつかった時は
切れてたくせに自分で同じことやってるし。
116奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 00:39:49 ID:???
局長がからむと、話のテンポが変わるよね。
局長自体は、特別キライでもないんだけれど、
NCISの愛すべき「お約束」展開がブツ切りになる気がして、
「無理にここで局長出さなくてもなぁ」と感じる時もある。
あ、局長が出るたび感じてるかも。

今週のディノッゾ、きっとバスケの翌日に、
「筋肉痛なにそれ? 俺は日頃から鍛えているからな」と得意がることだろう。
だが、二日遅れくらいで襲い来る筋肉痛に老化を悟り、愕然とするがいい。
117奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 00:59:05 ID:???
>>115
出来なかった事をやったわけだが
118奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:06:05 ID:???
局長憎しで頭固まっちゃってる人間は見てて大変だな
イライラして画面とか殴っちゃうんじゃね
119奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:09:00 ID:???
ギブスに頭はたかれたあと、八つ当たりにトニーに紙くず投げつけてイギギギって言ったジヴァが超かわいかった
120奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:32 ID:???
で、マクギーのあれは妹?
121奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:15:35 ID:???
>>116
はぐれ刑事の梅宮辰夫や真野響子よりはマシじゃね?
事件の解決に貢献するわけでもなく、お笑いやお色気担当というわけでもない
なのに毎回きっちり登場する不思議な人達
彼らに比べたら局長はまだマトモな登場人物に思える
まぁ悪い例と比べても仕方ないけど
122奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:19:22 ID:???
>>120
前もマッギーの部屋からTシャツ一丁で出てきたな
マッギーが出かけたあとゲーム乗っ取ってたけど
123奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 01:25:12 ID:???
>>120
妹か恋人か、どっちに転んでもいいように、わざとぼかしてるような感じがする
124奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 02:02:46 ID:???
それよりもさ
「爆処理のフォレスト・ガンプ」って呼ばれてた人
(今回、死んだ男の親友)
に聴取してた時のマッギーの丁寧な対応にちょっと感動した。
彼の人柄が表れてると思った。
125奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 02:10:28 ID:???
局長の食べ方ってそんなに汚かったかな?
確かに上品とは言えなかったけど
も食べこぼしたり、口の周りを汚したりうるさく音をたてたりはしてなかったし
俺はそんなに気にならなかった
126奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 02:11:35 ID:???
はぐれ刑事 ってwww
チャンネル銀河見てるの?
127奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 02:27:05 ID:???
ジヴァの毎回変なリアクション&奇声がおもろいw
128奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 02:36:57 ID:???
リピート放送で局長の食べ方に注目してみた
局長の方が男っぽくて、ギブスの方が女の子っぽい食べ方だと思った
129奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 10:07:59 ID:???
>>125
まったくだ。汚いとかって言ってる人(たぶん一人だけだと思うけど)は、
もっと具体的に説明して欲しいな。
130奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 10:31:48 ID:???
昨晩から、局長ファンが必死だなwww
131奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 11:22:31 ID:???
>>127
PCのキーボードをがんがん叩いて叫んでたジヴァw

>>130
うーん、ウザイーってのもわかるけど自分は番組のファンなんで
生温く見守っていこうと思うけど、ローレン・ホリー自体は嫌いじゃないので無問題
むしろ何故あんなキャラ設定なのかと脚本家に小一時間…
132奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 11:55:41 ID:???
NCISの人たちは基本的に食べっぷりがいい
男も女も
133奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:20:37 ID:???
>>131
激しく同意
134奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:28:19 ID:???
凄い仕事ができる人だと言うことを、「上層部と話をつけた」とか「ハイ令状」とか、
結果だけで示しているからねえ。立場が立場だから、現場に出ないで優秀であることを
表現するには限界があるんだけど。

これは法執行モノ全体にいえるけど、管理職をレギュラーにするのは難しいよ。
SVUは数少ない成功例の一つだと思う。
135奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:30:01 ID:???
今回なんでジヴァはあんなアニメみたいな声をちょくちょく出してたんだ
136奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:38:00 ID:???
局長って、頭から煙こそ吹いてないものの、ギャグコントの感電した直後みたいな顔してるよね。
137奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:40:46 ID:???
局長の髪型といえば、表彰式でジヴァが「エルフカット」って言ったときにマギーが反応してくれれば面白かったのに
138奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:51:10 ID:???
>>食べ方
局長は、恋人時代だったころのことを思い出して、仕事を忘れて、はしゃいじゃっていただけのようにしか見えなかった。
女性でいながら、局長となったら、仕事場では、常にパリッとしたワーキング・ウーマンの顔しか見せられないから。
で、ギブスは、いつも通りにクールさを保ちながら、ジェントルマンを演じ、心の中でだけで、うれしがっているような・・・。
ギブス、顔がいつも以上にニコニコしていた ( にやけていた ) ような気がするけどw
139奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:56:09 ID:???
食べ方が汚いとか言ってるのは鳩くらいじゃないか?
140奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 13:16:02 ID:???
最近、ジヴァがイイなーと思う。
「よそ者」扱いされるまい、っていう気負いが消えた感じする。

にしても今週は、エンディングではしゃいでいるアビーが不憫だった。
141奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 13:52:55 ID:???
>>140
ウン。うれしくて、うれしくて、手を思いっきり広げながら、走りまわっていたもんね・・・
142奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 14:57:00 ID:???
>>139
鳩アンチうざっw
143奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 15:57:28 ID:???
鳩って何ですか?
144奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:10:45 ID:zuljgIcv
>>143
お前じゃね?
145奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:29:41 ID:???
いや、局長の食べ方はマジで汚いと思う
思いっきり下品な食べ方
あれを正常と思うほうがどうかしてるよ
146奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:22:32 ID:???
うぜー
147奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:36:36 ID:???
アンチ局長ってアンチサラと似てるな・・・
148奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:37:09 ID:???
鳩さぶれー
149奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:42:39 ID:???
今週は、自殺を勧める医者
有罪が決定的な被告を逃亡させた弁護士
証拠をねつ造する捜査官と
FOXでなければアリエナイという宣伝どおりのラインナップでしたね
150奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:11:26 ID:???
アンチ局長はただ歩いてるだけで下品とか想っちゃう位末期症状
可愛そうに
151奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:18:22 ID:???
×可愛いそうに
〇可哀相に


指摘するなら漢字は間違えないように。
152奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:31:51 ID:???
どっちもグダグダやんw

o wa ri
153奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:38:03 ID:???
>>149
上の二つは観てないやつかな?
あ、自殺を勧める医者ってハウスのことかな?
ちなみにFOXで観てるのはこれとハウス
154奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:41:45 ID:???
有罪が決定的な被告を逃亡させた弁護士はボストン・リーガルだと

つかその3作品しか見てないな、ドラマ。。
155奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:31:41 ID:???
ピケットフェンスの局長、可愛かったなぁ〜
156奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:38:17 ID:???
右翼ですね分かります
157奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:39:41 ID:???
CSINYで証拠を弄った捜査官は首になりその後殺されたな
158奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:19:31 ID:???
局長がいない方がドラマはスッキリしていいと思うが、
あの食事の仕方には別に違和感はない。
米ドラや映画にありがちな、別に美味くもないメシを
仕方がないから食べてるってカンジの演出だろ。
159奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:33:04 ID:???
局長ヲタきめええええええええええええええええええええええええええええええええええええw
全部自演だろうけどw
160奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:55:54 ID:???
>>134
SVUって何の略?
161奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:09:08 ID:???
Special Victims Unit
162奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:16:21 ID:???
>>149
藁タ
163奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:17:36 ID:???
スペシャル・ヴィクテム・ユニット
Special Victims Unit
単語はそれぞれ自分で調べれ

辞書がない?

特別な 被害者達 プロジェクトに属する集団

「性犯罪捜査班」と訳されている

FOXクライムでやってる番組の事ですよ
「Law & Order」 ってやつね

スレち ごめん
164奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:31 ID:???
163 うざっ
165奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:23:52 ID:QpA9hthu
163 うざっ
166奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:29:42 ID:lULy5334
マクギーって、トニーの数段上を行ってるみたいだな。
何もかも。
優れているのは、役職だけか?
167奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:40:54 ID:???
NCIS、もう少し人気あっても良さそうなのに日本で流行らないのは
やっぱあれかな?若い女の下半身と不良がメインじゃないからかな?

NCIS流行らないかな〜DVDくらい出てほしいよ
168奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:01:08 ID:???
>>167
深夜でもいいから地上波で放送。DVDレンタル。
最低でもこのうち一つがないと流行らないだろうな。

CSIが日本の一般人にはあまり流行ってないのを見ると、
犯罪捜査系は日本では流行らないのかな?
169奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:40:07 ID:???
CSI って日本で人気ないの?
かく言う自分も、あんまり見てないけどw
テレビつけて放送してたら見る程度。
ベガスなんて、あのオープニングの音楽で萎える。
170奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:41:28 ID:???
普通に人気だろ
171奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:52:06 ID:???
マクギーは指示がないと動けないガリ勉タイプ。
トニーは何の準備もせず何故か「出来ちゃう」タイプ。
だと思う。
トニーの要領の良さがうらやましい。
172奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:54:33 ID:???
>>171
ジヴァは?
173奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:56:31 ID:???
顔が面白い
174奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:01:20 ID:???
拷問
175奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:05:31 ID:???
トニーの「真に頭がいい不良タイプ」は
生物学的にもモテる男の要素とか・・・
最近読んだ本にそうあった。
176奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:22:30 ID:???
でも精子買ってもらえないんだよねw
177175:2008/07/13(日) 00:24:55 ID:???
だね。w
178奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:46:06 ID:???
トニーの輝いた瞬間。
計算に頼らずに、バラバラ死体の脚から女性の身長体重を推定した時。

女体のソムリエだろうか。
179奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:52:42 ID:Im3Leqi9
>>178

よくよく考えると、危ないやつだな。
180奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 01:12:13 ID:???
局長がエロい(U_U)
181奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 01:21:28 ID:???
>>159
うざっ
182奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 07:03:00 ID:???
>>167
人気がないんじゃなくて知名度が低いだけ
日本のテレビ局が海外ドラマを深夜にしか放送しない理由は何なんだろう?
ゴールデンの枠は渡さないっていう意地?
下手にゴールデンで放送してヒットされたら存在意義を失うかもっていう危機感?
スポンサーや広告代理店や芸能プロダクションの意向?
日本のドラマはアメドラより面白いという絶対的な自信?
183奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 07:20:04 ID:???
海外ドラマをゴールデンに放送しないのは視聴率が取れないから
NCIS、CSIが日本で流行らないのはアメリカの老人向けドラマで地味だから
184奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 09:50:52 ID:???
日本のものしか見ない人間が多いからね
映画もドラマも
185奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:04:11 ID:???
>>182
知名度が低いってことは人気がない、または一部の人にしか人気がないってことだろ?

ゴールデンで海外ドラマを放送したことはたまにあるよ。
ナイトライダー、エアウルフは結構人気があった。
Xファイルは初めは良かったけど尻窄み。
シカゴホープとダークエンジェルはあまり人気なかったかな。
他にもゴールデンで放送された海外ドラマがあると思うけど、結局は視聴率が取れないってこと。
186奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:09:19 ID:???
ダークエンジェルはあの謎のタイアップ曲でげんなりだったイメージしかない。
187奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:14:57 ID:???
向こうの人気番組は長いから
今の日本の3ヶ月単位の編成では
放送が難しいかな。
スポンサー側にしても冒険だろうし。
188奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:46:27 ID:???
長さより低視聴率が問題
ゴールデンに一桁しか取れない海外ドラマじゃ編成の首が飛ぶ
189奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:54:29 ID:???
ERもビバヒルも最初はゴールデンだったな





ダッキー、なんか気付いたっぽい?<最後のDNA照合
190奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 15:31:24 ID:TEMkfa6I


---------------------------------------------------------------------
【7 月 2 5 日 の 夜 は 外 出 禁 止 !】

LOST × AXN 3時間スペシャル
7月25日(金)9:00pm〜深夜0:00am

オーシャニック航空815便の生存者のうち、島から脱出した(できた)のは誰か!?
そして遂に明かされる“島”の謎…その衝撃の展開を待ちきれない皆さまのための特別企画!

米ネットワーク局ABCが制作した総集編、日本初公開となるLOSTのサイドストーリー
「Missing Pieces」、出演者たちの貴重な独占インタビュー映像など、「LOST」尽くしの3時間!

 7 月 2 5 日 の 夜 は 外 出 禁 止 !
http://axn.co.jp/lost/index.php
---------------------------------------------------------------------


191奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 15:42:47 ID:???
>>167,168
鬼女板に海外ドラマスレがあるけど、話題にあがるドラマって偏ってる
ビバヒル、フレンズ、SATC、プリズンブレイク、エイリアス、ヒーローズ、デスパ、グレアナ
犯罪、法廷ものならモンク、CSI各種、ボストン・リーガルあたり
海外ドラマ板の住人のように貪欲に見てるって感じではないね
出演者についてもあまり知識はないし、特にNCIS、JAGのようなドラマを見る層は少ないんだろう
192奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 15:53:53 ID:???
LOSTって死んだ人たちが一時的にいる場所でしょ?

改心した人とかは天国にいける
193奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 16:16:01 ID:???
アメリカのミリタリー色なドラマは
一般うけしないだろうな・・・
194奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 16:16:10 ID:???
NCISはコメディーの要素が多くしかも言語(文化)特有ネタが盛りだくさんときてるから
字幕にしろ吹き替えにしろ翻訳チームが相当頑張らないと笑うポイントが激減しちゃうから
低予算だとつらいんじゃないでしょうか。きっちりやったからといって大衆に
受け入れられるかというとそれはまた別の話ですし。
別に流行らなくてもどうってことはないですが流行らない限りDVD/BD化しない
ということであるなら困りますね。
195奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 16:18:08 ID:IIZX2IDv
困らんよ
196奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:02:45 ID:???
けっきょく今何人生き残ってるんだっけ?
197奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:22:15 ID:???
>>192
へーそんなドラマなんだ。観たことねーけど観てみよう
198奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:35:30 ID:???
違うよ
それぞれ抱えたトラウマを
克服する為の島なんだよ。
199奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:40:06 ID:???
>>194
DVD化するには最低でも吹き替え版を作る必要があるよね
吹き替え版は誰がやっても非難轟々で大荒れになるだろうな…ここは
200奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:48:54 ID:ZyhulJDx
NCISはアビーの存在で敬遠してた。
うわぁ、このゴツい女きめぇと見始める前は思ってたわ。

つかJAGは興味ないなぁ。制服物は視聴者層が狭まると思う。
201奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:07:22 ID:???
>>200 JAGは興味ないなぁ。

そういう人多いと思うよ。
現在日本ではS9放送中(もうすぐ終わる)
本国ではS10で終了。
DVD(日本版)はS3までしかない。
人気の低さを物語ってる orz・・・・
202奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:28:25 ID:???
>>198
なんだ、そんな内容かい。観るのやめた
203奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:30:34 ID:???
【韓国】「トイレの前で好奇心が発動」〜放火(鎭海)[07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215626357/

6 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 2008/07/10(木) 03:03:30 ID: 28Awk5rH
アメリカの人気ドラマ「LOST」に
韓国人夫婦が出てくる。

その第41話「秘密」では、
子供のできない夫婦が韓国の病院で検査を受ける。
結果は妻が不妊症だった。
それを聞いて、夫はキレまくる。
ところが医者が妻だけにこっそり
実は不妊症なのは夫と告げる。

「なぜ、うそを?」と聞かれた医者はこう答える。
「本当のことを言ったら、病院が放火されてしまいます」
204奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:13:11 ID:???
>>201
2006年末にようやくS1のDVDが出たんだよ。
まだS3までしかリリースされてなくても仕方ないと思う。
205奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 22:10:57 ID:???
JAGのS8のDVDが出てからNCISとかだったら泣くw
206奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 06:20:15 ID:???
JAGなんてこのスレで聞くまで存在自体知らなかった
207奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 10:04:45 ID:???
>>206
ネイビーファイルっていう名前は聞いた事ない?
208奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:14:10 ID:???
JAGはテレ東でやってるときは見てたけど、スパチャンになってしばらくして見なくなってしまった。
209奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:27:27 ID:???
>>207
無かった
210奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:27 ID:???
>>208
スパチャンと言ってる時点でアザーズな感じだw
スパドラな。
211奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:30:31 ID:???
LOST吹き替え風に言うと他の者達だな
212奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:02:21 ID:???
>>210
当初はスパチャンって名前だったからおかしくないよ
213奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:16:13 ID:???
>>209
JAGってマジでマイナーだな・・

>>210
前はスーパーチャンネルだったんだからおかしくない
214奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 02:12:04 ID:???
>>213
確かにJAGはマイナー。日本向けのタイトルはJAGじゃなかったからね。
でもネイビーファイル知ってる?と聞くと、地上波で放送していたためか知ってる人も少しいる。
少なくとも日本ではまだNCISの方がマイナーなのは否めない。
215奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 10:50:10 ID:???
いまだに「スパチャン」でHP検索してる。
216奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 15:01:31 ID:???
すぅ〜ぱぁ〜ちゃんねぇ〜〜る♪
217奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 19:15:11 ID:???
>>216
懐かしっ
218奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:06:17 ID:???
NCISはともかく
24やHEROESが地上波でとんでもない時間に放送されてるのは何故なんだろう?
せめて0時台にすりゃいいのに
昔スタートレックが放送されたときも酷かった
告知もなく曜日や時間がころころ変わって…見せる気あんのか?って感じだった
219奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:35:06 ID:???
いま地上波で放送されてる24やRescueMeは
微妙に時間がずれるよね、毎週・・・
220奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:09:07 ID:???
日本のメディア産業にしてみれば外国産にはやってもらいたくないんでしょうな。
実際24とか大して面白くもないんだし。
221奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 12:37:27 ID:???
>>214
Fox系の劇場用映画の使い回しシーンばっかりだったので、
志の低さに呆れてみるのを止めた。
222奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 14:45:17 ID:???
ウチの嫁は嵌って見てるよ。
なんとS1からキャプチャーしててコンプリートw
そのお陰でS8の吹き替えギブスも見ることが出来たw
223奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 23:29:28 ID:???
アメドラって1話の中に平行してふたつのエピソードを詰め込むのが一時流行ったみたいですが
NCISでそういうのってありましたっけ?目茶目茶分かりづらいし面白くないから今のままのがいいです。
224奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 00:44:53 ID:???
色んな事件を平行して進めていくのは、アメドラというか刑事物の古典的手法だよ。
ヒル・ストリート・ブルースってドラマが確立してから色んなドラマで用いられるようになった。
225奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 01:11:48 ID:???
人手が足りない
3人しか居ないんだから
226奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 01:18:26 ID:???
>>225  を読んだら、なぜか、アビーも現場にでたら・・・
なんてことを想像してしまったw
227奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 02:50:08 ID:???
そういや現状アビーとジーヴァの関係ってどうなってんだろ。
一緒にご飯食べたかと思えば、またいつものトゲトゲしい態度に戻ってるし…。
ジーヴァはアビーと仲良くなろうと頑張ってるみたいなんだけどねぇ
228奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 10:21:37 ID:7XjziiU/
アビー萌え
229奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 15:35:03 ID:???
>>223
わかりづらい?CSIとか3つ同時進行とかあるよ
海外ドラマ向いてないんじゃない?
230奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 16:03:00 ID:???
>>227
アビー、ケイトと仲が良かったからかな〜?
231奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 16:16:01 ID:???
浴びーと芝は平手で殴りあうシーンあるよ。
232奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:06:32 ID:???
>>230
それもあるけど、第一印象が悪すぎたせいもある。
233奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:44:42 ID:???
放送日ジタバタさんは来てないようだな。
まだ時間早いか。
234奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 17:55:38 ID:???
インドカレーの店で流れている現地映画のヒロインは、
みんなジヴァみたいな顔している。
235奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:57:21 ID:???
さー!今週もNCISが始まりますよ!!!!ヽ(`Д´)ノ

はい!!!!!!

   ↓
236奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:59:35 ID:???
>>235
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
237奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:55 ID:???
これまでのパターンだと
犯人は
2人のレンジャーのどちらか
または両方だが
今回はどうだ?
238奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:53:57 ID:???
犯人はパークレンジャーのひとりでした
239奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:54:09 ID:???
ギブスは何所まで分かってたんだ?
240奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:54:40 ID:???
ギブスからのアビーの誕生日プレゼントって何だったんだろう?
知りたいよー!
241奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:54:51 ID:???
やっぱりなぁ…
242奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:55:59 ID:???
                            ____
                           / _/| ̄|  さて
                       ミ  (   ( .=| (⊃    風呂入って
                   ピョン    i___i_|_|      寝よっと
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪


ギブスが撃ったのは尻?ω?
243奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:58:05 ID:???
>>240
黒いクリスタルスカルでオメメがLEDでピカピカ光る
口の部分に携帯差し込むと充電ができるやつ
244奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:02:18 ID:???
>>240
金塊の詰まった宝箱を開けるときによく使われる、ベタな特殊効果だったな。w
245奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:12:55 ID:???
>>242
246奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:41:26 ID:???
>>244
特殊効果は確かにチープだったねw

>>243
ありがとー!
来週からは、オメメが光る黒いクリスタルスカルが、アビーのラボに飾られるかもしれないんだねーw
247奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 01:16:31 ID:???
NCISの誰かとイイ感じになる=犯人フラグor死亡フラグ
が完全に確定してきたな・・・
248奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 01:51:28 ID:???
腋はともかく、いくらなんでもあのスネ毛は
249奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 03:00:36 ID:???
あの証拠のブルネットが実は腋毛だった...という落ちかと思ったが...
しかし26人殺しってBAUの出番だろ
250奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 08:07:04 ID:???
ジヴァと疑われてた店員との関係ってなんだったの?
みーのーがーしーたー
251奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 08:34:12 ID:???
あの脇毛とすね毛じゃ、トニーでなくても遠慮したくなるw
つーか女ならむだ毛は処理は身だしなみだろうに、フランス女なのかねえ
252奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 08:56:33 ID:???
お手入れしない場合、あれが欧米女性の標準だったりするのかな
253奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 09:44:10 ID:???
>>228
熟女萌え?
254奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 10:56:19 ID:???
トニーとマッギーがセックス!?
255奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 11:24:35 ID:???
脇はいいけど脛はNGww
256奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 11:29:36 ID:???
>>247
あー、そういうフラグだったのか・・・
エドムって人はいかにも怪しかったけど
そういう場合犯人じゃない可能性が高い
じゃあ、ミスター監視官?あれ?お店の奴?
あ、やっぱりーとなってたのだが
ジヴァとのあれが犯人フラグだったとは!
257奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 11:37:49 ID:???
第一報だと「シェナンドー国立公園内で水兵が熊に襲われて死んだ」
だけなのにわざわざ駆けつけるNCISって暇なんだなw
普通ならパークレンジャー(警察権限持ってる)が処理して終わりだろう
258奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 11:39:48 ID:???
「それはないだろ」って・・・
ギブスが海兵隊で狙撃兵だったの忘れてんのか?
259奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 12:06:05 ID:???
>>250
豚は食べないと言ったジヴァに、ユダヤ人は嫌いだと言ったからじゃないかな
で、尋問でいきなり人情話始めて仲直り
260奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 12:28:42 ID:???
娘想いの父親だった>店員
父親と微妙だった娘>ジバ
261奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 17:38:25 ID:???
TVだと一瞬で現場に到着しているけど
今回も実際に測ると結構距離があるな
262奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:42:12 ID:???
>>261
転送装置でも使ってんのか?
って位早いよな
263奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:43:47 ID:???
>>261
転送装置でも使ってんのか?
って位早いよな
264奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:46:14 ID:???
うは…
連投しちまった…orz
265奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 20:52:30 ID:???
今度からこのスレを荒らした悪い子は
狙撃銃を持ったギブスから逃げ回る罰ゲームな
266奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 21:06:56 ID:???
>>257
オレも国立公園警察が捜査するんじゃねーかと思ったんだ。
267奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 22:00:55 ID:???
>>259
なんか店に入ったとき、ジヴァがもっと前から知ってたような感じだった気がしたけど
まぁ、再放送はしこたまあるからみりゃいいか。。
ありがとん
268奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 22:15:23 ID:???
>>267
いきなりフルネームで呼んでなかったっけ?
269奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 22:22:59 ID:???
ハンターの話で既出じゃなかったか
270奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:15:24 ID:???
>>269
言われてみれば確かに
ジヴァってやっぱり記憶力いいな
一度聞いただけの赤の他人の名前をきっちり覚えてるとは
271奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:24:24 ID:???
クマのウンコつっついていた少年、冷静すぎ。
272奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:26:36 ID:???
( ・(ェ)・ )
273奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:28:17 ID:???
クマはどうなったんだろう…
274奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:30:43 ID:???
冬眠中w
275奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 23:39:52 ID:???
死体とはいえ人肉を食ったわけだから射殺かな
個体を特定できるか分からんが
276奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 01:58:19 ID:???
>>261
そのうちサンディエゴやパールハーバーの事件に一瞬で出動してもおかしくないなw
277奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 03:11:45 ID:???
今回のアビーの服装がかわいかった
278奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 03:26:17 ID:???
メイクもいつもと違う感じだったね。
かわゆかったヾ(`∀´)ノ
279奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 12:34:55 ID:???
>>277 >>278
いつもだったら誕生日前夜にギブスがディナーに連れて行ってくれると言っていたから、
もしかしたら、公園捜査で忙しかったギブスが、今年は誕生日の夜にお食事に連れて行ってくれるんだわっ!
と思ったんじゃない!?  
ギブスのための特別なドレスアップ w
280奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 13:51:28 ID:???
ギブスが今回ずっと着てたおじいちゃんのチョッキみたいなベストは有りなのか?
281奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 16:10:28 ID:???
おじいちゃんだもの
282奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 19:40:33 ID:???
ギブスはおじいちゃんだよ
283奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 20:44:11 ID:???
>>281
>>282
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
284奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 20:49:11 ID:???
そういえば最近ボート削ってないね
削るとこなくなっちゃったのか
285奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 20:52:07 ID:???
NCISのCMのラストに走ってるギブスを横から映してる映像が流れるけど
あの腰のひけた走り方は完全に年寄りでしょ。おじさんじゃなくて、おじいちゃん。
286奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 22:10:56 ID:???
>>285
銃を構えて走ってるから、腰を落としてるんだよw
287奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 22:14:05 ID:???
>>280
俺も爺くさいと思ったが
それともミリタリールックの1つなのかな?
実は凄く機能的に出来てるとか…
288奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 22:42:18 ID:???
>>285
あのCM、バックの音楽も良くないよw
映像もスローモーションだし、ギブスが踊りながら車から飛び降りているかのように見える〜w
289奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:11 ID:???
アビーがプレゼントに驚いてるときの曲はアビーの声かとおもた
290奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 00:10:40 ID:???
>>279
でも今回はディナーはなしになったわけだ
アビーカワイソス
291奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 00:35:12 ID:???
>>289
あの時のセリフ「イカしてる」を「イカれてる」と読んでしまったよ・・・
292奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 00:38:20 ID:???
>>291
俺がいるw
293奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 03:05:57 ID:???
>>287
ハンティングルックじゃね?
294奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 10:45:09 ID:???
ギブスがアビ婆にあげたプレゼントって何だっけ?
295奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 11:13:21 ID:???
>>294
イカしてるものらしいけど、謎のまま
296奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 11:21:00 ID:???
>>280
森歩きするのであのジャケットだったのかと・・・
297奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 11:37:01 ID:???
>>294
髑髏のバイブ
298奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 11:53:21 ID:???
ダッキーが黒バラと一緒に贈ったゴスなクマちゃんが
ラボのPCデスクに飾ってあって何度も映った
ギブスのプレゼントも次回以降見れるといいな
299奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 11:54:29 ID:???
>>294
鮭をくわえた熊の木彫りの人形
300奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 12:12:34 ID:???
300
301奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:02:44 ID:???
欧羅巴の女性はけっこう無駄毛処理しない人いるらしいが(自然にしておく)、
けっこうアメリカ女性にもいるんだね。
腋毛・足毛・ビキニラインは整えておくのが当たり前って感じ?
302奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:12:51 ID:???
わき毛はエロイからプレイとしてなら許せるが、
すね毛や腕毛はウゲェ〜
パイパンはオトコの夢
303奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:53:09 ID:???
洋物AVを見てたけど、女の子のほとんどはムダ毛は全然無いし、パイパン率が凄く高かった
304奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 19:12:23 ID:???
ちょうどムダ毛処理について悩んでいるところだったのでミス監視官のムダ毛シーンはキツかった
305奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 20:46:00 ID:???
テニスのヴィーナス・ウィリアムスが脇のむだ毛処理していなくて
サーブをするときに映った。カメラマンもやばいと思ったのかその後
映さなくなった。まぁ、肌も毛も黒いのでそんなに目立ってなかったが。
306奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 22:10:03 ID:???
昔のオリンピックは、東欧圏の女性選手は全然わき毛処理してなかったから
重量挙げとかスゲーエロかったよw
307奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 23:11:01 ID:???
99ルフトバルーンのネーナも脇ぼーぼーだった
308奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:00 ID:???
ちょうどムダ毛処理したところでつ
309奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 02:23:13 ID:???
そんな報告いらね。
310奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 08:53:26 ID:???
他にむだ毛がなく、脇毛だけがチラッと見えるならエロいかもしれないけど、
あの女性みたいにすね毛までぼーぼーだと、全身フリーダムなんだろうな、と…。
311奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 11:27:37 ID:???
>>310
だな。鼻毛が出てないのが奇跡だ
312奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 13:50:30 ID:???
313奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 14:31:38 ID:???
アジア女フェチの外人がアジア女好きな理由のひとつが、
あそこの毛の手入れをしてる女が少ないことなんだが・・・
日本の男と逆か?w
314奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 14:51:18 ID:???
>>312
なにこの可愛いNCISフルメンバーww
315奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 15:00:07 ID:???
>>313
ライアン・コネル乙
316奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 18:03:27 ID:???
一枚めはあまり誰かわからない。
誰なのか教えてplz
317奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:18:23 ID:???
今日からシーズン1再放送だよね??

318奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:42:39 ID:???
>>312
ワロタw
シンプソンズバージョン、はまりすぎw
319奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:05:40 ID:???
シーズン1見たことないからすっごい楽しみ
320奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:22:07 ID:???
俺もS1は初めてだからやっとだー
ジヴァもいいけど、ケイトも好きだから楽しみ
マッギーがいつから加入したのかも楽しみ
いつからNCISのツッコミスタイルが確立されたのかも楽しみ
321奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:25:55 ID:???
>>315
だいたいにおいてライアンの妻自体が肉便器なんだがw
322奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:26:27 ID:???
シーズン1初見wktk
323奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:27:01 ID:???
>>316
自分は↓じゃないかと思う

チップ 前局長 アリ
ケイト トニー ジヴァ
マクギー 現局長 ダッキー
アビー ギブス キャシディ
パーマー フォーネル ジェラルド
324奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:03:10 ID:???
4:3?
325奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:13:44 ID:???
シーズン1
すっかり忘れてて、ふと5分前に思い出した自分を誉めてあげたい
326奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:28:35 ID:???
そういえば第1シーズンの第1話は初見だったな
フォーネルとギブスが初対面の設定になってる…?
327奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 01:20:36 ID:???
穴兄弟のくせしてw
328奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 14:13:51 ID:???
シーズン1始めてみたけどギブスとトニー2人きりだったのか
329奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 16:03:21 ID:???
シーズン1今日からなの?!

何時からですか?
仕事終わってうちに帰りつくの七時過ぎなんですが…orz
330奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 16:05:09 ID:???
JAGのクロスオーバーエピでは
もう一人女がいる。(元FBIという設定)
ギブスにボロクソ言われるw
これは首だろうな〜って感じだった。
331奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 16:14:24 ID:???
>>329
再放送が残っているのは今日の晩7時からだからアウト!
・・・ご愁傷様です、家族がいるなら即予約を頼むべきですね
332奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 16:45:21 ID:???
>>330
あればベルサリオの好みではなかったのだろうねw
マッケンジー中佐、ケイト、ジヴァの3人は顔の感じが似ている
333奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 17:50:44 ID:???
>>328
なんか父子家庭って感じだね
334奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 18:14:34 ID:???
>>331

サンクス(>_<)
335奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:05:05 ID:???
初めてみたときは本物のブッシュが出てるんだと思ったよ
336奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:35:17 ID:???
たしかにw
そっくりさんを起用したのかな
337奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:52 ID:???
S1はギブスが若い上に体型が中年臭いね
カッコイイけど今はもっとイカしてんね
338奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:54:55 ID:???
トニーも細いね
339奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 01:26:44 ID:???
トニーの髪型がジゴロのようだ
340奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 02:17:43 ID:???
ダッキーもファンキー
341奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 09:21:35 ID:???
ケイトは最初っから、みんなに好意的に受け入れられていたんだね。
342奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 10:52:59 ID:???
アビーは今よりも肌つやがいいね
ケイトは黒髪のイメージがあったからちょっとだけビックリ
343奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 12:37:36 ID:???
シーズン2後半から見始めたので、それとは雰囲気が違うシーズン1は興味深く見ている。
ギブスが結構喋る、トニーが後頭部を叩かれない、トニー&ケイトが漫才会話していない、
アビーのテンションが上がっていない、ストップモーションでCMに入らない、
どれも新鮮なことばかり。
 
割とシリアス的な内容が、どうしてコメディ犯罪捜査モノに変貌したのやらw
344奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:52:10 ID:???
>>343
ギブスが「映画の『エアフォース1』では〜だった」連発してるのにもビックリだよね。
映画ネタでウザがられるのはディノッゾの専売特許だと思っていた。
345奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:59:15 ID:???
>>343
トニー&ケイトの漫才は回を重ねるほど増えてくるねw
マクギー加入も大きいかも
346奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:35:39 ID:???
S1のエピ2
まだ、最初のところしかみていないんだけど、
(殺されちゃった人はかわいそうだけどさぁ・・・)
車の中で、いちゃついている時にいきなり死体がおっこってくるのってヤだね・・
347奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:45:27 ID:???
最大級のトラウマになるな´ω`
348奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:02:26 ID:???
s1はあんまり面白くないな
349奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:03:32 ID:???
アレ最後はトニー降下しちゃったの?
ちゃんと訓練受けた隊員でも着地で負傷すること珍しくないのに増して夜間で
350奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:34:07 ID:???
ケイトに指摘された「お上品」な姿勢で着地して、
「足と首がちょっと痛いだけ」で、すんだのかもねーw
351奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:58:47 ID:???
キャラはやっぱジヴァの方がいいわ。ケイトは美熟女ってだけ
352奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:22:41 ID:???
先生!!
ジヴァがいいキャラで変顔がかわいいのもそれもこれも、過去にケイトという素晴らしいキャラが存在したからだと思います!!
353奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:31:03 ID:???
アビーって40歳なのにゴスでツインテール???
痛いわ。
354奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:12:21 ID:???
>>353
中の人は40かもしれんが
アビーの年齢は明かされてません
355奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:33:51 ID:???
>353
俺は立つよ。
356奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:37:14 ID:???
アビーの中の人が40?
それでツインテールなの?
キモ。
357奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:40:29 ID:???
実はギブスやダッキーより年上といいう驚きの展開が
358奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:56:26 ID:???
うちの婆さんも、おさげだが。
359奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:59:31 ID:???
アビーの中の人、アップになると皺がスゴス
年齢は誤魔化せません
360奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:12:43 ID:???
アビーの年齢最初二十代前半じゃなかった? 違った?
中の人の歳はどうでもよろしい。
ダッキー、ギブス、トニーの中の人だって設定より大分上だろう。

ドラマのキャラと役者の歳が合ってるなんて事、まず無い。
361奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:14:31 ID:???
加齢臭
362奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:29:37 ID:???
どっかで『ハイビジョン放送は女優の敵』みたいな発言がww
363奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:42:02 ID:???
>>244
>>246
その前にパルプ・フィクションの前フリあったのに…
見てないの?
364奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:47:10 ID:???
>>363
しらん。何それ?
365奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 22:01:42 ID:???
アビーの年齢設定は分からないけど、
中の人と同じかちょっと若いくらいと勝手に想定し、
自分は「あれで実は結構な年齢」という部部もあわせて好き!
若くてアレなら割と普通、いい歳してアレってのがエキセントリックでいい。

>>363
アタッシェケースに詰まった金塊(?)の反射で、
トラヴォルタやティム・ロス、サミュエル・ジャクソンの顔がぺかーっと光るアレ?
前フリは気付かなかった。よかったらドコだか教えてくれ。
366奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:02:44 ID:???
アビーの年齢設定
科学捜査のスキルなど考慮すると、20代ではないだろう。
まぁ30半ばぐらいの設定なんじゃない?
367奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:04:51 ID:???
アビーの両親てそうだったんだ
368奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:26:38 ID:???
日本にだって叶姉妹や由美かおるがいるじゃないか…
アビーの若作りなんて可愛いもんじゃないか…
大目に見てやりなよ…(´・ω・`)
369奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:45:37 ID:???
>>364
>>365

363の人じゃないけど、現場組が現場検証後、被害者が車停めてたよろず屋みたいなところに
立ち寄った時にジヴァが「パルプフィクション?」て言ってた
370奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:50:45 ID:???
>>369

365じゃないけどw

あったね。トニーが「映画見るの?」みたいなリアクションで
「あたしだって映画ぐらい見るわよ」の返しだったね。
371奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 01:21:40 ID:???
>>358
そっちのほうがキモイな
372奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 01:53:38 ID:???
>>368
同意。
アビーは似合ってるからおk
373奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 09:21:42 ID:???
>>370
あー、そうだ! 思い出した!看板に書かれた店の名前が、
トラヴォルタとユマ・サーマンが踊っていた店と同じだったんだ。
(モンローとか、過去のスターそっくりさん達が働くレストラン)
374363:2008/07/24(木) 12:30:55 ID:???
まとめ
店の名前が「Jack Rabbit Slim」でトニーがモンローそっくりの
ウェイトレスを期待して入ったらムサい男ばっかでがっかり。
んでジヴァがユマ・サーマンのダンスのフリ真似したので、
トニーが映画見た事あるの?と聞いてジヴァがイスラエルにも
映画館はあるって答えた。
それが前フリでアビーのシーンにつながる、と。
375奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 13:58:45 ID:???
>>374
細かいことだが、ジヴァが真似したVサインで踊っていたのは、
ユマ・サーマンではなく、彼の相手をしていたジョン・トラボルタである。
376奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 13:59:17 ID:???
×彼 ○彼女
377奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 15:05:06 ID:???
>>374
その映画見た事ないから、なんでそれがアビーのシーンに繋がるかさっぱりわからんわ。
詳しい説明はいらないけど、結局プレゼントの中身は何だったの?
378奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 16:20:55 ID:???
>>375
ホント細かいなw
379奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 17:35:57 ID:???
>>377
絵にも描けない豪華なプレゼント
カルトな名画だから機会があったら見るといい

そういえば当時一緒に見に行った女の子が見終ってから
「トラボルタが途中で死んじゃったかと思ってびっくりした」
という素晴らしい感想を聞かせてくれた....orz
380奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 18:14:35 ID:???
>>351
ケイトはもう少ししたらはじけてくるw
まだシークレットサービスの名残があるのさ
381374:2008/07/24(木) 19:42:02 ID:???
>>375
 □
"square"
382奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:50:52 ID:???
今日放送されるエピ好き。
383奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:29:18 ID:???
話の最後に出てくる、ギブスの奥さんらしき女性は誰?
S3には出てこないみたいだから気になる
384奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:41:39 ID:???
ベンツで迎えに来る女なら、謎
385奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:43:31 ID:???
ギブスは謎の多い男だってダッキーも言ってたねw
386奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:56:49 ID:???
多分決めてないんだろ
387奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 21:06:29 ID:???
実は、運転代行の業者さん
388奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 21:27:36 ID:???
中の人ならマクギーの中の人のリアル母
389奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 22:09:22 ID:???
>>388
マジ!?
そういえばマクギーはいつから出てくるの?
390奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 22:57:20 ID:???
今週もこの時間がやってきましたですよ!!!!ヽ(`Д´)ノ
391奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 22:57:53 ID:???
>>390
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
392奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 22:59:47 ID:???
>>389
まじ
ついでにベリサリオの3人目?のかみさんでもあるそうだ
393奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:02:45 ID:???
はじま
394奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:03:51 ID:???
                           ダルダル-
   ∧_∧ _._                  ____
  (; ゚∀|[ニ:|ol               / _/| ̄|  あちーから
  ( つ ∩                ミ  (   ( .=| (⊃    さっさと寝よっと
  と__)__)            ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪
395奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:18:02 ID:???
は、始まってしまってるじゃないかーーーー(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
396奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:48 ID:???
エルフロードには何の意味が?
397奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:51:18 ID:???
また端折った
398奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:51:59 ID:???
で、「スピード」だな
399奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:53:00 ID:???
>>393-398
実況するんじゃねぇ!!
400奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:53:26 ID:???
ディノーゾGJ!
映像のすり替え→SPEEDというのはすぐにピンと来ました。
401395:2008/07/24(木) 23:55:01 ID:???
>>399
ごべんなさい ヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン
402奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:55:26 ID:???
>>399
してねーよ
403奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:56:10 ID:???
マイヤーズ少佐どっかで見たことが・・・
24?
シャペルだ!
404奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:56:46 ID:4RUi/cSt
面白かったけど、よく考えたら無理があるね
PCがハックされていたわけだから、ギブスの合図も
全て犯人に見えていたことになる
405奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:03 ID:???
違うPCだから見えない角度だったんじゃね
406奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:07 ID:???
なんでNCISが学校に?と思ったら基地内の学校だったんだね
407奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:58:56 ID:???
パソコンが全部起動中だったってのがな
408398:2008/07/24(木) 23:59:29 ID:???
>>399
ちゃんと番組終了後のレスだよボケ
409奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:00:07 ID:???
母親のからくりがちょっとすごかった
少年が要求した時、あ死んでる人かもと思ったら死んでて
父親の話だと悪事に手を染めるような人間じゃないって
しかし、生きてたわけだ
いいことをして命を狙われてたわけね
410奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:00:42 ID:???
犯人と通じてる一台だけ起動させてたら怪しまれるからじゃね
411奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:01:35 ID:???
>>408
すまぬ・・・
「スピード」をいちばんに答えたかったのと
テレビからPCへの移動時間があったんで
412奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:02:44 ID:???
モニターの仕組みが良くわからんな
413奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:03:29 ID:???
俺も誰かに観られてるにかな?って、カメラ無かったわ。
414奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:04:54 ID:???
暗号会話がなんとも・・・
ケイト。・゚・(ノД`)・゚・。 
415奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:06:30 ID:???
色々と出際がいい訳だ
416奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:12:26 ID:???
向こうの学校行ってたけどPCは常時起動。
モニターも本体も勝手に電源落とすのは禁止。
落とすのは夜間に誰も使わない場合のみで
シミュレーションとかレンダリングを夜間にやる場合もちょくちょくあるから
そういう場合はつけっ放し。金曜の夕方に実行して月曜の朝wktkしながら
クラスに行ってPCが止まっていた時の失望感といったらもう…
掃除のおじさん、ちゃんと張り紙してたんだから勘弁してよって感じ。

>>412
モニターはリモートデスクトップ機能を使ったとか?
メッセージを画像化してそいつをスクリーンセーバーとして使用、
伝え終わったら元のセーバーに切替、ってな感じで。
でもアビーは一瞬でやってましたね。どうやったんだろう…
417奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:17 ID:???
アゴナシが歩く度に靴がキュッキュ鳴るのワロタ
418奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:15:56 ID:???
>>415
誰かが賢いとか言ってたけど
操られてただけとはね
419奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:20:03 ID:???
ギブスがアビーに伝えてたやり方って手話?
420奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:31:06 ID:???
>>418
操ってたのがプロの犯罪者だったからね
421奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:31:59 ID:fRV7ig3V
手話と言うより、死語かもしれんがジェスチャーみたいな
感じじゃね?
422奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:39:32 ID:???
手話だとどうしてもアクションが大きくなるから、ジェスチャーだと思う。
それで、わかるアビーはやっぱり天才だ。
423奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:50:16 ID:???
アゴナシ言うなw
424奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:59:01 ID:???
>>419
シーズン1でギブスとアビーが手話でやり取りする場面があった。
425奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:59:55 ID:???
>>396
マクギーはMMORPGでエルフロードをやってるらしい
ファンタジーでエルフと言えば美形と相場が決まってるから
『アゴナシのくせにエルフみたいな美形キャラやってんのかよw』
ってなニュアンスがあるんじゃないかな
426奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 01:00:47 ID:???
>>424
そんなの、みんなもう知ってて、答えてるんだよ
427奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 01:00:50 ID:???
アビーの両親は聾唖って設定だったよね
428奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 01:02:30 ID:???
カオナシ
429奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 01:21:21 ID:???
>>426
いや知らない
430奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 02:13:59 ID:???
なんか、今回のトニーかっこよかったなあ
邪魔しないでください!なんて局長に啖呵切ってたし
自分が指示出さなきゃならないから
ジョークも言ってらんなかったんだろうけどwww
431奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 02:36:19 ID:???
トニー最高w
こーいう二枚目なのに三枚目キャラはたまらん
432奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 02:39:53 ID:???
大好きなピザ食ってるところはいつものトニーだったw
433奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 02:50:17 ID:???
いつもふざけまくってるだけに本気入ったトニーは際立つな
434奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 03:09:42 ID:???
両手に一切れずつピザ。トニー、メタボるぞ。

先週はパルプ・フィクション、今週はスピード。
映画オマージュねたが続いたね。
435奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 03:10:23 ID:???
元々警官時代優秀だったんだっけ、トニーって
436奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 03:12:22 ID:???
>>420
身体検査させられていた少年、
お前人質なんだから、気利かせて見て見ぬふりせんかい! って思った。
でも、命を握られている現場じゃ怖いからそんなことできないだろうなぁ…。
437奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 04:04:55 ID:???
アビーって設定では何歳だっけ?
438奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 04:13:52 ID:???
上のレス見てなかった
明らかにされてないんだなスマソ
さっきS1見てたらトニーが22の天才がいるとか言ってたから
てっきりアビーのこと言ってるのかと思ったが違うんだね
439奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 06:30:32 ID:???
>>435
だから引き抜かれた設定のはず。
440奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 07:04:45 ID:???
トニー、普段ウザイけど非常時には格好いいな。
映画の薀蓄もちゃんと役立ってるし…

逆に局長とジィヴァは非常時には権力持たせん方がいいな。
441奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 09:22:12 ID:???
立派になったなあ、トニー
442奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 09:56:26 ID:???
トニーは良いリーダーになると思う。
今はギブスがいるから安心してふざけ散らしてるけど。

知識やトレーニングはマクギーやジヴァに負けるが
大局的に見る能力はトニーのが上みたいだ。
443奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 10:36:41 ID:???
やれば出来る子だもんね
444奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 11:31:27 ID:???
>>423
でも、本当にアゴないよね、マクギー。
アゴのないピザデブって日本でも結構見かける。
暑苦しくってウザいw
445奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:21:07 ID:???
マクギーの走り方が、往年の二郎(坂上)さん走りだった。
446奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:22:57 ID:???
>>421
>>422
手話でも指文字なのかも知れませんね

>>424
あーやっぱりなんかそんなやりとりが前にあったような・・・気のせいかなと思ってたけどやっぱりそうだったのね

>>426
回を重ねたり、ほかのドラマのこと考えたりすると忘れちゃうよ
447奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:25:17 ID:???
>>430
ステファニーあぶない!!とか思っちゃったけど
高校生だし緊迫した現場だから真面目だった

>>442
ダッキーがだんだんギブスに似てきたとか言ってなかったっけ?
てか今回死体なしだったからダッキー本領発揮できなかったね
局長にアドヴァイスしてただけだ
448奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:31:02 ID:???
シーズン1か2の初期にあったFOXの人気キャラ投票
トニーの説明文に「普段はおちゃらけてるけど仕事は完璧」
みたく書いてあって違和感あったけど、
シーズン3からそんな感じのキャラになっている気がする。
ある意味ネタバレだったのか。
449奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 14:34:35 ID:???
>>444
アゴはあるんだよ
埋まってるだけなんだい
450奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 15:23:46 ID:???
だからそれを アゴナシ と。
451奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:40:23 ID:???
>>448
シーズン1でも2でも、けっこう「実はできる」示唆するシーンある気する。
おちゃらけているところにギブスに何か尋ねられて、
いつ調べたの? って感じに完璧に報告したりとか。
452奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:56:21 ID:/lRPqg3/
学校が終わったらすぐさまランドセル放り出してバット担いで出掛けていき、
夕暮れに帰って来たと思ったら、テレビ観ながら大飯喰らって寝てしまう。
なのになぜか宿題はきっちりやってあり、成績は常にトップクラス。
トニーってそんな息子。
453奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:56:28 ID:???
最近ミスターパーマーがだんだんしたたかになってきてちょっとうざいです
454奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:56:55 ID:???
影勉ですね分かります
455奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 17:12:53 ID:???
>>453
したたかってほど出番あったっけ?
456奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 17:58:16 ID:s4BcFdJg
「映像のすり替え」ってのは、『黄金の7人』がまず浮かんだんだが…
457奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 18:32:34 ID:???
シラネ
458奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 18:37:31 ID:???
元祖はスハイ大作戦だろ。
459奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 18:38:21 ID:???
NCIS見てるとコーヒー飲みたくなる
460奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 19:23:24 ID:???
>>452
あっ!
トニーのママの登場だー!
461奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 19:49:44 ID:???
>>456
刑事コロンボの「ビデオテープの証言」
462奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:23:37 ID:???
今日の1の再放送で、OPでダッキーが振り回しているのが剣だとやっとわかった。
誰よ、手製の遠心分離機だって嘘を教えたのはw
463奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:34:30 ID:???
俺は、日本と英国がなぜ左側通行になったかが興味深かった。
464奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:39:51 ID:???
>>456>>461
CCで高校生がやってた。
465奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:46:39 ID:???
>>439
優秀だから引き抜かれたと思うけど
ケイトにどうやって職を得たかと聞かれて
「この笑顔で」と答える照れ屋さんw
466奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 21:04:32 ID:???
ギブスがアビーにパペット=操り人形と伝えたシーンを見直してみた。
最初にギブスは人形を操るような仕草をして、次に指文字で P U P P E T と綴った。
アビーがPCの画面で PUPPET? と尋ねると、ギブスは手話で Yes と応えた。
467奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:39:02 ID:???
>> 466
466は、ASL ができるんだ。すごい。
ASLが判ると、NCISは面白みがますからね。
ASL = American Sign Language

>> 462
嘘じゃないよ。S1をこれから見ていくとOPで使われているシーンが出てくる。
468奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:50:23 ID:???
きみらよく覚えてるね。ほとんど忘れてるわ。
469奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:44:49 ID:???
ALSなら知ってるんだが
470奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:49:10 ID:???
What Would Jesus Doのパクリが出てくるとは思わんかった。
471奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:55:25 ID:???
>>466
ご丁寧にありがとうございます!
472奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:59:31 ID:???
>>467
ダッキーが振り回しているのは
プエルトリコで売られている将校の模造品の剣ですが何か?
473奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 00:00:08 ID:???
>>469
それは辛い病気
474奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 00:14:50 ID:???
>>472
OPででてくる振り回しているのは、このS1:EP04ででてくる剣でないということ。
スローモーションで見たらすぐに違いがわかるんだけどね。トリビアな話題。
475奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 03:50:24 ID:???
ダッキーがOPで振り回してるのは遺体から取り出した腸
476奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 07:27:18 ID:???
1と3が、入り混じっているね。
今回の3のラストの局長は、いい感じだった。
「私はデキルのよ」ってのを協調するより陰でサポートという面を押し出した方が
受けは、良いと思う。
477奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 23:21:10 ID:???
セルゲイいつ戻ったんだ?
478奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 23:59:20 ID:???
JAGの出演者を使いまわす傾向があるよなw
479奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 01:26:35 ID:???
別にJAGじゃなくても…

細かみてると一瞬しか出演しない人も含めて
海外ドラマでよく見る人ばかり

立ってるだけの海兵もそんなだしね
480奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 04:26:34 ID:???
映像切り替えた後、気づいてない犯人がもし少年に話しかけて
返答がなかったら(見えてる映像とズレが出たら)バレるよなー
けどS3-18、なかなかおもしろかった
481奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 10:15:02 ID:???
あの爆弾少年の父少佐ってライアン・シャペル?
2から見たので1の方も今しっかり見てるが、コーヒーは普通にマグだったんだな。
482奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 10:47:26 ID:???
>>480
爆弾外すまでハラハラだよね。
483奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 11:09:01 ID:???
2003年ペンシルバニア州でピザ配達人が何者かに首輪爆弾を付けられ
銀行強盗を強要されたとする事件があった。
FBIとメディアなど大勢が注視する中で爆発、彼の首は粉々に吹き飛んだ。

結局真相は未だ不明とされているが、この手口は旧ソ連や東欧の諜報組織
が好んで使用したもので、最初に見せしめとして大勢の前で生贄を処刑し
本来のターゲットに本気である事を知らしめ恐怖をかきたて、服従させる。

表沙汰になっていないが、この見せしめ処刑の後に、いずれかの情報機関員
の家族が同じような首輪をはめられ、何らかの裏取引を強要された可能性が高い。
484奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 11:17:58 ID:???
事実は小説や映画よりも残酷ってことかなあ
ピザの配達の人可哀相・・・(´Д⊂ヽ
485奥様さまは名無しさん:2008/07/27(日) 14:39:36 ID:???
>>478
>>479
NCISはもともとJAGからのフォーク(派生)。
両方とも、プロジューサーはヴェルサリオ。
マクギー、チップなどは彼の子供。
まあ、なんたってファミリーなんですよ。家族・仲間経営。
486奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:23:36 ID:???
>>483
他のドラマでそういう事件があったけど、それって本当にあった話だったんだ
487奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:25:39 ID:???
>>485

なにをいまさら…
488奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:33:28 ID:???
>>486
ドラマが先
どこかの馬鹿が本当にまねしやがった
489奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 17:31:44 ID:???
>>485

>>478
>>479
> NCISはもともとJAGからのフォーク(派生)。
> 両方とも、プロジューサーはヴェルサリオ。
> マクギー、チップなどは彼の子供。
> まあ、なんたってファミリーなんですよ。家族・仲間経営。
490奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 17:35:54 ID:???
>>485
このスレ見てるやつには常識
もう繰り返し語る必要はないだろ
491奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 18:08:57 ID:???
犯人たちが爆弾のスイッチを押したタイミングおかしくないか?
どうせなら母親が到着したのをカメラで確認してから押すだろ。
492奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 19:07:18 ID:???
先ほどFOXのCMでやっていたが。
例の視聴率ナンバーワンというやつ、NCISが視聴率1位、HOUSEが2位だったそうな。
今さらな24・S5やプリズン・ブレイク・S2、BONES・S2よりは上というのは分かるが、
まさかHOUSEよりも上とは思わなかった。
S1の深夜再放送が始まったのもこの結果の影響かな。
493奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 19:09:01 ID:???
>>491
番組の放送時間が押していたから、母親の到着確認まで待てなかった。
494奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 20:15:07 ID:???
『JAG』のスピンオフ作品『NCIS』を観ますか?

DJE:観たことないんだ。『JAG』のスピンオフ作品だけど、観てないよ。
テレビ・ドラマの仕事をしながらテレビを観るのはなかなか難しいんだ。
時間がないからね。でも、『ハウスMD』は観てる。日本で放送してる?
『24』もまだ観たことないな。凄い人気なのは知ってるけどね。

JAGの主役の人はNCIS観てないみたいだな
495奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 22:41:42 ID:???
>>492
今みたwジヴァ効果だな(´ω`)
496奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 22:43:05 ID:???
>>494 
今までずっと無敵のヒーローだったのに
殺人犯の濡れ衣を着せられたから根に持ってるとかww
497奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 23:13:21 ID:???
>>494
>>JAGの主役の人はNCIS観てないみたいだな
そりゃ当たり前でしょう。視聴率が落ちたんで首になったんだからwww
むなくそ悪くていないのはあたりまえじゃない?
498奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 02:23:55 ID:???
>>485
チップってJAGのマイクだったのか。知らなかった。
499奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 03:41:12 ID:???
>>495
それはない(笑)
500奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 05:12:17 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 801エロ好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 500getさせて頂きます
|              |
501奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:21:42 ID:???
プライムタイム視聴率って、見れるサイトはあるのでしょうか?
502奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:28:23 ID:???
>>491
到着するも何も
空になった教室の映像見たから取り合えず押したんだろう
503奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:51:13 ID:???
>>502
空の教室見る前に押してなかったっけ?
504奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 08:42:03 ID:???
押してたな
505奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 10:08:26 ID:???
毛糸の損失は大きいよな・・・
ジヴァは色気ないし、局長は変な鳥の巣ヘアにするしw
506奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 11:18:39 ID:???
シーズン2でトニーの車が盗まれて木っ端微塵になるシーン、
FOXでやってる全米人気映像集#13にありました。
リアルであんな事故があったとはw
507奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 12:31:32 ID:???
>>506
じゃあ、あれは本当の事故の映像を使ってたってこと?
508奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 13:34:19 ID:???
>>507 何度か見てみましたが本当の事故の映像だと思います。ケイトの反応ばかうけww
509奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 14:48:18 ID:???
>>503
見てから
510奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 15:34:45 ID:???
>>509
押した瞬間は前か後か忘れたけど、サイレンが聞こえた時点で押す気だったのは確か。
511奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 17:40:50 ID:???
鳩さぶれー
512奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 17:48:55 ID:???
>>510
んなわけない
513奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 18:51:46 ID:???
押す準備を済ませたところで映像が切り替わり
慌ててガチガチ押したけど何も起きなかった、
という流れですな。
514奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 19:04:44 ID:???

\\♪ Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ 燃える星たちよ Let's go♪  //   ♪

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |  | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
515奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 19:05:07 ID:???

                        ,,.-''" r _、      三三ヽ."
                  _ _ /    i {ぃ}}       _ニニ三゙、
 ┼┐-┼-       ヽ l |_/ |_//,.、     `--"     二三三;     _,,. -'''"
 ││-┼-イイイイイイ_/ o o .l {ゞ}    i        _ニ三三|  _,..-'''"
              r:.、     .l `" i_,,...-''|          ニ三三!''"
.              | |    _,.-!    !  i         -ニ三三/
.             | .|    l´,.- l    \/        -ニ三三/
         _ _  | |  _.  ! ri l\       __--三三三='"
        /__☆_ヽ_´ ) j'‘´j `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
       彡 ムΘラ.) /)i',.. '´}  | |
    \从/(   ノノ l,.. r´   '´
    <30> ヽ  )   '´
   ./VV\ 〈  ( ヽ
______(__)_)______
516奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 19:06:22 ID:???
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン 誤爆しました
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  ドウカ、ドウカ
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
517奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 22:20:58 ID:???
>>514-516
いまちょうどリンカーンの横浜始球式見てた最中だからワロタわ
横浜本スレなのか野球実況のはませんなのか、誤爆元が気になるな
まあ、>>516どんまい

<チラシ裏>
局長誰かに似てるな…ともやもやしてたんだがようやく気付いた
あの髪型は大竹しのぶだw 27時間テレビみて不覚にも姿が被ってしまったw
518奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 23:53:22 ID:???
今WOWOWで「GSG-9対テロ特殊部隊」てドイツのドラマやってたんだけど筋書きが、、、

若者が腹に爆弾巻いて列車ジャックやらかして姉に会わせろと
要求するのだが、姉は死んでいる事になっている。
実は姉はある犯罪の証人で当局に秘匿保護されていた。
爆弾の起爆装置は、若者ではなく外の真犯人が無線で持っていて
若者を脅して指示を出していた。

というストーリー。

どっちが先なのかわからないけど。。。
519奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 23:55:03 ID:???
GSGが先です
520奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:14 ID:???
GSG いいよな。無料期間で見たけど秀逸。

ところで、局長は髪切って正解!似合ってる。
派手なメガネはどうかと思ったが・・・
ずっと掛けてるわけではない(老眼鏡)だからいいのかw
521奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 00:15:49 ID:???
どーせ浮いてるからとことんやってやれ、ということであれば局長の髪型は当りかもw


>>517 実況スレです。3連続サヨナラ負け_| ̄|○
522奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 00:16:22 ID:???
GSGは08年3月6日。NCISは06年3月14日放送
523奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 00:45:08 ID:???
>>519・・・・・
524奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 09:42:08 ID:???
GSG9って他ドラのパクリみたいな話
他にもあるよ。
無理に背伸びしてんだろねw
525奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 10:46:39 ID:???
ギブスと昔の部下の仲良しっぷりを妬くディノッゾ。
526奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 11:33:39 ID:???
なんかギブスがアビーと「リーズナブル・ダウト」してたみたいなシーンに
懐かしさ感じてしまった。ミイラの回だったか……
つか自らパロッてんのかよって感じw
527奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 01:36:56 ID:???
S1のエピソード6で、冒頭でギブスとアビーがパソコンで何かやってたけど
あれ何してたんだろう?
528奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 14:57:56 ID:???
シーズン1のエピソード7
ドルーはなぜ、自殺した後に自分の体からサリンを出すという面倒くさい事を
したんだろう?
サリンで自殺すれば、確実に計画を実行できたのに。
529奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 18:23:28 ID:???
低温にならないと、容器からサリンが出てこないからじゃない?
死んだら遺体を冷蔵(凍?)庫に入れる規則があるから、確実にサリンを噴出させられるとふんだ…。
530奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 18:27:03 ID:???
お気に入りのドラマがどんどん終わって
新エピ見れるのはNCISだけになった・・・
531529:2008/07/31(木) 18:28:38 ID:???
連投スマソ
サリン容器は低温になったらサリン噴出されるような仕掛けになってるって
試作品を調べたアビーが言ってたよ
532奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 19:56:53 ID:???
「ボスそんなに乱暴に運んだらサリンが漏」
「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
「はい 急ぎましょう」
533奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 19:59:50 ID:???
>>529>>531
あ、そっか。忘れてた!w
じゃdカチで、叩いて壊すとかさw
まあ、それが無理な頑丈な金属なんだろうけど、自分が生きてる内に実行した方が
(サリンじゃなくても)成功する確率が高いと思うんだよね。

24のseason5でも、ヘンダーソンがジャックを部屋に閉じ込めて爆死させようとした時に
爆発までの時間を与えすぎて、ジャックがその事に気が付いて地下?に逃げちゃったし、
なんか、どっちもわざと失敗しようとしてるだろ!と突っ込みたくなっちゃうよw

しっかし、鯨のために自分の命を捨てられるのか。理解出来ないぽ
534奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:00:38 ID:???
5℃以下な
そこでアイスクリームな訳だ
535奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:01:43 ID:???
しかし
遺体を魚雷でドーンはすごいなw
536奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:12:53 ID:???
マクギーって元々NCISだったんか
537奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:28:32 ID:???
遺体の回収は誰が行くんだよう?浮いてくるだろ。
須磨海岸にでも流れ着いたら困るじゃないか。
538奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:44:24 ID:???
元々は艦内の冷房システムに取り付け各区画にばらまくつもりだったのかも?
539奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:23 ID:???
>>537
アレは死体発射しなくても魚雷発射菅に入れて注水したまま寄港でいいんじゃないかと
死体の中に重大な証拠があるんだし
540奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:56:21 ID:???
それじゃ地味だろ
541奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:56:54 ID:???
>>535
衝撃的なラストだった
こんな乱暴な解決があっていいのか、と
542奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:57:29 ID:???
今週も!始まりますよ!!!!!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
543奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:59:52 ID:???
阻止
544奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:01:36 ID:???
ジタバタ
545奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:02:09 ID:???
>>539
それもそうやんな。ごみは持って帰れ、ちうねん。
546奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:02:31 ID:???
>>542
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
547奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:55:21 ID:???
                           ダルダル-
   ∧_∧ _._                  ____
  (; ゚∀|[ニ:|ol               / _/| ̄|  あちーから
  ( つ ∩                ミ  (   ( .=| (⊃    さっさと寝よっと
  と__)__)            ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪
548奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:56:53 ID:???
NCISには遵法精神はないのか!

恣意的すぎる!
ギャングに始末させるなんて!
549奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 23:57:09 ID:???
常に忠誠を、が実に皮肉な言葉でありました

てか、あんなに捜査中の事件の詳細を話してしまっていいもんだろうか
あげくコミュ内で自己解決させやがった
550奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:02:11 ID:???
裁判じゃどうにもならないし、部隊を帰国させられないし、非常手段を取ったわけか
ギブスの怖さを知らしめたエピでしたわ
551奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:02:40 ID:???
>>506の件、8/1(金) 5:00-やります。
552奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:16:23 ID:???
ギブスは常に海兵隊のナカーマに忠誠を尽くすのです
553奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:32:52 ID:???
>>527
よく分からないけど遊んでたのでは

それにしてもギブスだからこそ見てられる話だったなw
554奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:33:16 ID:???
安浦吉之助や杉下右京なら絶対にやらない手段だな
555奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:52:06 ID:???
>>540
凄い説得力に笑ってしまったw
556奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:52:24 ID:???
殺られるのがわかってて釈放?…
ええんか?それで?
はぐれ刑事の安浦さんはそんなことせんぞ!
ギブスに少し失望した。アメリカは怖いな。
557奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:56:19 ID:???
安浦さんって、はぐれ刑事の人か。
吉之助っていうから、時代劇かと思った。
558奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:56:40 ID:???
今回の後始末のつけかたは、俺の中でのギブスの株が大きく下がった。
自分じゃどうしようもないからって、組織に殺させるまでやるか。
559奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 00:56:46 ID:???
ザ・シールドのヴィック一味に比べたらあんなもん正当な職務の範疇だ
560奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 01:04:33 ID:???
>>558
以前ならギブスはなんでも解決してしまうヒーローって感じだったけど、
この前の偽装にしろ今回にしろ、ギブスも人間で限界があるってのを
表現しようとしてるのかなと思った。
561奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 01:05:33 ID:???
ザ・シールドをマフィアだと思って見てたら、警察だったから
椅子から転げ落ちたよ
562奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 01:29:11 ID:???
>>556
ギブスの判断は賢明だと思うよ
仕返しで部下が殺される危険性を考慮するなら、あの程度の策略はありなんじゃないかな
563奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 02:07:51 ID:???
平和主義の日本人には馴染まんな。
正義より実利を優先させるアメリカらしい。
正義は時に無力なのかもしれないが。
564奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 02:39:09 ID:???
>>527
亀レスだが、あれはあのストーリーが新旧の比較みたいなのを絡めた回だったから
あのシーンもアビーは5年も一緒だからまあこんな仲良しなんだというのを
印象付けるためのシーンだったんじゃないかね?違うかな
565奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 06:57:25 ID:g9m2QwgU
>>562
ホレイショを見習ったんだよ
この前俺がアドバイスしといた
566奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 07:08:09 ID:???
>>565
ホレさんはあんなことしないよ。チンピラを洗脳して殺させるなんて…
ひでえ、実社会ではあるかも知れないが、テレビドラマで肯定して良いのか?
それともギブスが殺されるフラッグが立っているのか?
567奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 07:16:40 ID:g9m2QwgU
No1視聴率(調査方法不明)なのにまだ殺されるわけにはいきません
568奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 08:04:21 ID:???
警察に殺したマフィアを野放しには出来ないだろ
だいたい、あの下っ端マフィアにもっと知恵があれば自分がヤヴァイ事にはすぐ気づくのにね
569奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 08:07:15 ID:???
ギャングの連中にトリックを解説しちゃった時点でボス猿のあぼーんは確定。
仮に仲間に話したことをボスに教えて釈放しない代わりに自白させたとしても
連中はムショの中にまでネットワークを持ってるからそこであぼーん。
組織の根幹に大打撃を与えるような情報と引き換えに保護なんてことも可能でしょうけど
自分の支部以外のことをどれだけ知っているのやら。
まあ全て丸く収めるにはあれがベストだったんでは?正規の手続きを踏んだところで
馬鹿がジーヴァにちょっかい出して返り討ち&モサドと戦争とかなると厄介だしw
570奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 08:21:06 ID:g9m2QwgU
>>569
ギブスは正義のためとはいえ、正規でないことをやるときは葛藤を見せるよね
ちょっと前にあったエピソードの死体すり替え事件の時も自分でつっこみいれた

そういう思い切りの必要な時の儀式が、局長とお食事しながら話をするって感じかな
571奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 11:05:31 ID:???
トニーが頭撫でられるシーン笑った。
572奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 11:24:31 ID:???
良い子良い子ww
その後に自分で頭に触れて感触を味わってるところでまたワロタ
573奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 11:44:25 ID:???
マッギーのひげの感触を存外気に入ってしまうトニー
574奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:14:15 ID:???
ジヴァは一応トニーをタフガイと認めているのか。
非常時限定タフガイだな。

平常時はマクギーをからかうのに余念がないウザイ大型ワンコ。
575奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:19:09 ID:???
自分をマクギーに重ねて見てるんですね
576奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 13:51:53 ID:???
ジバかわいくなったよね
シーズンの最初に比べてずいぶん痩せたし
577奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 14:49:18 ID:???
>>575
アゴナシと呼んでやってくださいw
578奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 17:09:57 ID:???
局長の食べ方が下品なのは演技じゃなかったんだなw
579奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 17:14:16 ID:???
よく見たら本当に顎がないんだねマッギー。
驚いた。
580奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 17:30:36 ID:???
>>578
プライベートを見たのか?
581奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 18:18:24 ID:???
局長、ピケットフェンスの頃は初々しかったんだけどなぁ
10年程度でここまで変わるのか・・・
582奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 18:30:14 ID:???
>>581 そうなんだよなあ、老眼鏡使うなんていくつになったんだろー?
いつも、ギブスに色目を使うたびに、あれから何年たっていくつになった?と、
頭の中で計算してしまう・・・。答えは全然出ないのだが・・・。

今回のラストは、エクアドルだったっけのギャングでしかもアルカイダと関係のある
というのがポイントだろう。そんなやつを有罪に出来ない裁判費用はもったいない、
どうなってもいいずら、というのでは。
583奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 18:36:58 ID:???
昨日の放送ってHVだったの?
584奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:08:03 ID:???
マクギーはネコ?タチ? どっち?w
585奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:10:24 ID:???
ネコタチの意味はゲイと腐女しか知らんだろww
586奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:12:44 ID:???
エイズじゃなくってラテン系マフィアの話だったよ
587奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 21:18:33 ID:???
さすがハイビジョンは綺麗だね
しかし、S1の再放送が4:3のTVだと額縁になってるのは酷い

マクギーがS1-6でチームに加入かと思ったらまだなんだね、S1終盤に加入するのかな?
588奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 21:23:22 ID:???
S1の空母や潜水艦に乗り込むエピソードを見た後だと
最近は随分と近場(○○丁目とか)で事件が起きているような気がする
589奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 21:45:14 ID:???
ωをグリグリするダヴィードわろた
590奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:11:01 ID:???
>>582
アルカイダ云々はその場のでまかせでしょ?
591奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:11:59 ID:???
>>590
同じことをマクギーも思ってたけど、実は本当だそうだ

現実世界もそうなのかはわからない
592奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:16:09 ID:???
>>591
おおっ!そうだったのか。
593奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:30:24 ID:???
>>588
あの時期はまだJAGのテイストを引きずっていたのかもね。
594奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 06:38:45 ID:???
優勝して欲しいが、マクギーをマッチョでは投票しずらい・・・
ジヴァも美女とは、いいにくいし
595奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 09:27:00 ID:???
ああ見えてもぬいだらすごい
腹割れてます
596奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 10:23:58 ID:???
>>584
白いデブは掘られ役と相場が決まってます。
597奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 10:56:44 ID:???
>>595
割れてるっていっても横三段じゃなぁ
598奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 11:02:34 ID:???
前回のディノーゾボス
今回のマクギーハードボイルド
毎回、一ひねりが楽しいね

次は何が来るかワクワク
599奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 12:46:57 ID:???
マクギーは自信をつけたら鬱陶しいキャラになりそうなので
トニーとジヴァでしっかり抑えておいて下さい。
600奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 13:06:45 ID:???
確かに、ひげは似合わんな。
601奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 16:35:59 ID:???
アロエ嫌いシアバター好きの私にとって
両方入ってるなんて邪道だわ
602奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 17:12:26 ID:???
ギブスは、軍曹時代に報復したと言ったよね?
603奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 17:14:04 ID:???
 ↑
子供と嫁さんのしかえし
604奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 17:56:26 ID:???
>>590
ギブス「あきれた」
605奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 10:25:13 ID:???
マクギーは男の先輩と塾女にかわいがられるタイプだな
606奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:43:57 ID:???
ギブスの中の人って、UCLAの情報学科だかを首席で卒業して、
その上アメフトやってて、彼の父上がアメフト選手として受けた賞に勝るとも
劣らぬ賞を受賞してるんだよね。頭良くて、顔良くて、スポーツも出来て、欠ける
とこの無い人生だよね。
607奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 22:55:03 ID:???
>>566
部下たちにバレタのを知って、決定的な証拠を自ら差し出す⇒
FBIが介入して司法取引に…

ぐらいで良かった
608奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:09:49 ID:???
トニー、ジヴァにムダ毛処理について聞いてたけど
潜入捜査(殺し屋夫妻に成りすました)の時はどうだったのさと(ry
609奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:13:27 ID:???
>>607
他人の権利を平然と侵害するような奴の権利を保護する必要なんてないね
って思想があるような気がする
アメリカにおいて多数派の考え方なのかどうかは知らないけど
どっちにしろ、なりすましをいつまでも 続けられるとは思えない
ギブスが暴かなくても遅かれ早かれバレて殺される運命だったと思う
610奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:53:07 ID:???
もともとお安いノリが売りなドラマだったけど、S3に入って薄っぺら〜な脚本とお約束ノリがだんだん鼻についてきた。

CSIシリーズもs3あたりで脱落だし、同時に日本に入ってきたnumbersも同じ頃から飽きてきたから
もしかしたら自分の中で一話完結タイプの連ドラの賞味期限が過ぎてしまっただけかもしれないけどね・・
611奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 00:16:16 ID:???
>>610
こういうときはちょっと海外ドラマから離れて日本のドラマでも見るべし
海外ドラマファンには日本のドラマはチャチだとよくいわれるが、
海外ドラマにはないツボのくすぐり具合やコメディ性が心地よいし、
日本のドラマを見ることで海外ドラマの良さも再認識できるし、その逆もまた然り
612奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 04:36:03 ID:???
>>610
去る者は追わず
613奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 07:33:49 ID:???
>>610
さようならw
614奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 07:37:36 ID:???
トニーのおしゃべりは、自分も鼻につくことが多くなってきた。
ギブスと局長が、食事をするシーンのある回は、ものすごく後味が悪い終わり方だし
615奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 08:31:14 ID:???
トニーのマクギーいぢめはスゲームカつく
クラスによくいるタイプ
616奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 08:32:44 ID:???
自分の立場と重なってしまってる人、おはよう
617奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 09:58:14 ID:???
トニーのマッギーいじめは、
逆になぜか、いじめているトニーの方が可哀相に見えちゃうんだよなー。
618奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 11:01:54 ID:???
トニーの場合、いじめというよりはただの構ってちゃんだな
一人っ子みたいだから、弟が出来て兄貴風を吹かすのを楽しんでいるようだ
なんだかんだ言っても結構面倒見が良いところもあるしね
619奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 11:04:46 ID:???
マクギーが初めて人を撃ち殺したショックで落ち込んでいたとき、
一番親身になって助けようとしていたトニーを忘れないで
620奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 11:40:10 ID:???
ユダヤ女嫌い
吐き気がする
621奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 11:57:18 ID:???
ドラマの一登場人物ごときに吐き気ってどんだけw
622奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 12:23:20 ID:???
トニー、あちらの高校物なんかに良くあるジョッキーのおたくイジメとは
全然違うな〜
確かに構ってちゃんにしか見えないw

多分マクギーが危険だったら身を張って助けるよ。
トランクの爆弾の時みたいに。
出来の良い弟をからかいたい兄ちゃんなんだな。


623奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 13:07:45 ID:???
>>619 すっかり忘れてたw
624奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 16:12:27 ID:???
>>623
報われなくてこそ、トニー
625奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 17:49:33 ID:???
>>624
よくわかってらっしゃる
626奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 17:53:14 ID:???
たまにはトニーにいい思いさせてやってください(´・ω・`)
627奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 17:57:57 ID:???
>>626
こないだボスが頭なでてくれたじゃない!
628奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 19:46:31 ID:???
>>626
ジヴァとベッドで同衾したじゃない!
629奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 20:38:08 ID:???
>>626
マクギーに「ボス」って呼ばれたじゃない!
630奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 21:45:09 ID:???
>>622
まわりにジョックが多ければイジメも陰湿になりそうだ。
631奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 06:56:36 ID:???
しかしよくアルカイダとか出てくるが視聴者層の一般的なアメリカ人は未だにアルカイダとか信じているのか?

アメリカの外で見ると笑い話でしかないが・・・マッチポンプも大概にせえよとw
632奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 09:02:39 ID:???
トニーのマクギーいじめは本人は軽い気持ちでやってんだろうけど、
あれだけしつこいとやられる当人にとってはマジでヤバイ。
それを端でニヤニヤ見ているジヴァとオマイら視聴者は同じなんだな。
イジメは嫌いだけどオレはイジメてないし、軽い冗談のつもりだったよ
って言い訳するヤツらがこんなにいるんだな。
633奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 09:28:39 ID:???
>>631
まあ、東側崩壊以前は、何でもソ連ってことになってたみたいなもんかね
634奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 12:56:20 ID:???
>>632
君がいじめられてたのはよくわかった。
635奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 15:50:41 ID:???
マクギーはちゃんと反撃してるからジョークの範疇でしょ。
マジに受け止めちゃう人に対してはああいう真似はしないのがアメリカ流のジョーク。
ジョークのネタにしてもらえないってことは本当の意味で仲間(ファミリー)として
受け入れられてない、って感じ。
でもたまにお馬鹿な奴が調子に乗って状況を読めずに宗教ネタや人種ネタを
ぶちかまして刃傷沙汰になることもw
636奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 18:36:19 ID:???
俺はトニーがマクギーで遊ぶ気持ち分かるわ〜
637奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 19:16:43 ID:???
>>611
無理してドラマ見る必要ないだろw
638奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 19:49:52 ID:???
アビーもマクギーで遊ぶよね。
この前ギブスに「マクギーで遊ぶな!」って怒られてた。
639奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 19:59:41 ID:???
>>632
で、どういう言葉を期待しているんだ?w
640奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 20:02:09 ID:???
なるほど、マクギーはテディベアみたいなものなのかもしれない
641奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 20:32:17 ID:???
みんなマクギーと遊びたいんだなw
スルーしないで構ってくれるマクギーに甘えてるのかも
642奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 20:39:38 ID:???
キャラにあんまり感情移入しない方がいい。
643奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 20:59:37 ID:coZWcdv7
3-18を録画してたのを今見たんだけど、
ギブスが教室の後ろの壁のなにかを押していたけどあれって何?
その直後に犯人側もすぐに反応してたけど…
644奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 21:04:27 ID:???
>>643
冷暖房の温度調節器。しばらくしてから犯人がやたら暑がって
上着を脱ぎ、爆弾を晒してたでしょ。
645643:2008/08/05(火) 21:11:03 ID:coZWcdv7
なるほどありがとうございました
646奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 21:11:42 ID:???
どういたしまして、これからも何でも聞いてくれよ
647奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 22:19:15 ID:???
マクギーいじり
トニー「あっ!!!」 と気をそらせて
昼飯捕るシーン、俺ならまじギレするw
648奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 22:29:58 ID:???
最近のマクギーなら「セクスィー美女キター!」なふりでトニーの気をそらせて
昼飯を取り返すかもw
649奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 01:08:47 ID:???
被害者に同情して失敗するケイトはやっぱり良いキャラだったなあ
最後はそういうところが仇になって殉職しちゃったわけだけども
650奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 01:32:43 ID:???
最後のトニーとギブスの会話には考えさせられるなぁ。
失敗したって他人の慰めじゃ立ち直れないよね
651奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 07:18:47 ID:???
最初のメンバーはバランス良かったよね。
局長は落ち着いてたし
頑固親父ギブスの元、長女的優等生ケイト、
お調子者時々頼りになるトニー、弟マクギー、皆に愛され末っ子アビー。



652奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 08:28:24 ID:???
嫌なら見なくてもいいんだよ
653奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 09:51:21 ID:???
シーズン1、2だけ見てろ
654奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 10:11:41 ID:???
おまえら、もっとアビーの事を話題にしろよ!

655奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 10:32:42 ID:???
キャラにあんまり感情移入しない方がいい。
656奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 12:59:32 ID:???
シェリリン・フェンが必要以上に劣化して見えたのは
あの髪型が年食ってただのオバサンパーマになっちゃったせいか…
657奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 14:45:39 ID:???
髪型関係無しにシェリリン・フェンはとうの昔に劣化しまくっとる気がするが。
シェリル・リーも同じ、ララ・フリン・ボイルは微妙、メッチェン・アミックは今でも綺麗
658奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 15:27:42 ID:???
自分は直接いじめてないから
関係ないフリしてこっそりニヤニヤ笑ってる
トニーもおまいらも皆同じか・・・
659奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:29:57 ID:???
>>658
そんなにマクギーがいじめられると感じていて不愉快ならNCIS
の制作会社、脚本家にクレームメール送ればww
ここでいじめうんぬんって文句言ってても何も変わらないけど?
>>658はさ、住人に「いじめてるよねー、トニーひどいよねー」と
賛同してもらえれば満足なの?
660奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:34:06 ID:???
なんか女が増えてスレが陰湿になってきてるのが残念
661奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:34:10 ID:???
みっともないレスがもらえて満足してると思われ
662奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:39:09 ID:???
マッギーは、本当にトニーウザいと思ったときには、
びしっとやりこめることが出来る子。
トニーもついつい性分で、度の過ぎたこと言っちゃうとは言え、
マッギーの有能さや芯の強さを評価しているのが伝わるよね。

老けてしまったシェリリン・フェン、
わりと最近、別のFOXのドラマでも見た憶えたあるんだけど、
何の番組だったか思い出せない…。
663奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:46:07 ID:???
まだ続けるのか。。
664奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 22:18:24 ID:???
事件の中身がつまんなくなってきてレギュラーのおしゃべりシーンでつなぐ時間が
増えてるからしょうがないな。
665奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 22:52:13 ID:???
言語が分かる人にはおしゃべりシーンが目茶目茶面白いです。
まさにコメディーって感じで。
666奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 23:24:23 ID:???
局長ってたしかロブ・ロウ主演の弁護士モノで対立弁護士の
秘書役やってるけど、そんときのほうが太ってた。
667奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 01:40:40 ID:JXcKfmMM
wikiより
ロビン・ライヴリー (Robyn Lively)
ビビアン・ブラックアダー(Vivian Blackadder) : NCISの特別捜査官 (パイロット)
元FBI捜査官。米艦コール襲撃事件で兄を亡くしている。
ってどのエピの人?
668奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 01:40:56 ID:???
>>662
ボストン・パブッリックでないかい?
教頭の彼女の元ポルノ女優の役
669奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 01:43:16 ID:???
>>664
おしゃべりシーンの少なかった第1シーズンは低視聴率で打ち切りになりかけたんじゃなかったっけ?

改めて見直してみるとマクギーがレギュラーになったのはかなり後なんだね
アビーやダッキーも単なる解説役って感じだ
ギブスの頭ベシッも第10話で1回だけだし、第1シーズンは全体的に固いな

>>658
トニーのマクギーいじりはシリアスとのバランスをとるために脚本家が仕組んでいるもの
それにいちいち突っ込んでも仕方がないよ
必殺で言えば中村主水をいびる、せんとりつを批判するようなもんだね
現実的には、いくら無能でも娘婿(旦那)をあんな風に扱うのはありえないけど、
悪人をぬっ殺して、そのまま終わっちゃったら後味が悪いでしょ?
もし、せんとりつがフツーの姑(嫁)だったら中村主水はあんなに長く主役を続けられなかったと思う
…例えが古すぎるかな;
670奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 02:32:08 ID:???
>>667
JAGとのクロスオーバーエピソードというかNCISのパイロット版に出てた
女性捜査官。私情を挟んでヘマをやらかしクビになり、その後釜にケイトが
滑り込んだという形だと思います。

>>669
日本でいうところのいびり、いじめとは全く別次元のものでは。
トニーがペストから復活しかけたエピではケイトとマクギーが組んで
見事にトニーを担いでたりするあたり、明らかに虐めとは別物って感じ。
まあ文化というか風習の違いだから>>658みたいな人には一生分からんかも。
671奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 03:54:38 ID:???
あれを笑い話に出来るメリケンとジョークのわからないジャップとの文化の違いだな
672@@:2008/08/07(木) 04:57:47 ID:smz38Na4
いやー、今日も面白かったなあ。
トニーのは完璧ジョークじゃん。>>658は何をそんなに目くじらたてる
必要があるのやら??
トニーがよく学生時代の話持ち出してたでしょ、あのノリそのままなのが
トニーのやってること。
俺の友達のアメリカ人も近いノリだったな。
愛情のあるイタズラってゆーか、アメリカンジョークとか向こうの文化
多少わかればマクギーが別に虐められてるわけじゃないのもわかると思う
けど。たまにやり返してるしね。
>>670
JAGのほうはまったく見てないんだけど、おもしろい??
クロスオーバーエピも見たいんだけど、DVDって出てるんかいな??
673奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 07:37:59 ID:???
658はマクギー本人なんだよ…
674奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 08:17:19 ID:???
>>671
人が死んでも戦争で撃ち合いやってる最中でもジョークがデフォな民族ですからねw
もちろんジョークを言える相手は限られていて、仲間として受け入れられていないと駄目ですが。

>>672
好みの問題だからなんとも。私はA Few Good Menで英語を覚えたというくらい裁判物&ミリタリー物が
好きなのでたまにつまらないエピがあるものの全体的にはJAG大好きです。NCISは異色の
ミリタリー物コメディーとしてこれまた大好きですが。JAGのDVDはやっとシーズン1だか2が
出たくらいでクロスオーバーエピソードはシーズン8だから10年くらい待たないと出ないんではw
そのうちスーパードラマチャンネルで再放送やるのに期待しましょう。

>>673
遊んでないで仕事しろ、って感じw
675奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 08:58:41 ID:???
>>666
ええ?
あの不気味女の中の人と同一人物なのかよ
これまたうってかわってちょっとぬけててかわいい役だから全然気がつかなかった
いや、おもしろいな、これは
676奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 11:45:10 ID:???
>>668
それだ! ありがとー
677@@:2008/08/07(木) 15:01:23 ID:smz38Na4
>>674
そうなんだ、ありがとう!!
A Few Good Men俺もみたよ、おもしろかった。
裁判物&ミリタリーは俺もよく見るな。タイトル度忘れしちまったが、
トミー・リー・ジョーンズの(英雄の条件だっけ??)
とか、JFKとか。
FOXはザ・ユニットも見てる。
NCISはあのアメリカンらしいテンポの良さ、トニーとケイトの掛け合いも
楽しいね。(ケイトは死んじまいましたが)
しかし個人的にはジヴァ好きなのでOK!!
678奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 16:43:29 ID:???
679奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:39 ID:???
話の流れから見てFOXジャパンのプライムタイム視聴率では
680奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 19:05:58 ID:???
501です。
FOXのサイトに
>海外ドラマ・エンターテインメント専門チャンネルの「FOX」(ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン(株)、東京・渋谷区、小泉喜嗣社長)は、
>08年6月に実施された機械式CS専門チャンネル接触率調査(通称RVCS2.0)において、全チャンネル中プライムタイム(20時〜25時で設定)で
>視聴率1位を獲得したことを発表した。

とあったのでNCISが全体1位になったのは、この機械式CS専門チャンネル接触率調査(通称RVCS2.0)におけるものではないかと思ったのです。
だからどこかわかるサイトはないかなという意図です。
調べていただいてありがとうございました。

681奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 19:14:43 ID:???
>>677
A Few Good Men 自分も好きです。
キーファーサザーランド、ERのカーター先生も若い!!
法廷ものとは違うけど、「戦火の勇気」も良かった。
JAGは実際の海軍の映像(戦闘機や空母)が盛り込まれてるし、
主人公達の人道的な、心温まるようなエピも好きだな。
NCISは科学捜査や検死の技が加わって、捜査官の軽快なノリもいいよね。
682奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 19:16:48 ID:???
鳩さぶれー
683奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 19:44:06 ID:???
うちの猫(♂1歳)は、マクギー似
どうでもいいことですけど…
684奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 19:49:51 ID:???
どうでもいいけど
かわいいと思います。

うpきぼんぬ!
685奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 20:17:35 ID:???
s1再放送してるけどマクギー出たり出なかったりなんだね
正式な部下になるのは2からだっけ?
何か事あるごとに
「マクギーがいればサクサクッとやってくれちゃうのに」と思ってしまうw
686奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 20:19:30 ID:???
似たような体格や容姿の人が多いのか、マクギー人気高いねこのスレ
687奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 21:20:51 ID:???
>>683
うp!!!
688奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 22:40:41 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!!!うp!!!
 ⊂彡
689奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 22:56:40 ID:???
今週も!始まります!!よ!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
690奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:00 ID:???
>>689
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
691奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:41:17 ID:???
今までのパターンなら上官が犯人だが…
さあどうだ?
692奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:07 ID:???
>>691
正解



ダッキーママが最強であることがわかった
693奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:41 ID:???
なんで実況してるわけ
694奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:00 ID:???
ついでにマクギーの寝こけた顔はプリティ杉だな
来週はアビーがピンチか・・・楽しみだ
695奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:58:15 ID:???
パーマー君はなんで検視してなかったんだ?
696奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:27 ID:???
ダッキーママのネタは素直に笑えないな

ダッキー大変そう

697奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:57 ID:???
屁っこきトニーと屁っこきカバ
698奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:01:59 ID:???
犬にも猫にも嫌われるトニーw

おっと引続きシーズン1見なくちゃ
誰かスカパー実況板で実況する?
699奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:06:25 ID:???
俺は、俳優の格でそう判断したな。ttp://www.imdb.com/name/nm0667182/
「ライトスタッフ」でディーク・スレイトン演じてたから覚えてた。
700奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:39 ID:???
今回は笑えるシーンが多くてGood!
701奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:17:22 ID:???
>>700
視聴率1位ってのもその辺にあるんだろうな
他のドラマより笑いの要素多いし
702奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:48:04 ID:???
>>699
やっぱそうか・・・・
JAGで空母の艦長してた人だw
703奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 01:20:53 ID:GdfbGDqb
>>670さんどうもありがと
704奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 01:31:18 ID:???
トニーくらい立派な胸毛だと、わきがみたいなにおいがするの?
それだったら、ジヴァに同情する。
705奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 01:36:54 ID:???
>>704
胸毛とわきがは関係ないと思う
わきがの人は耳垢がネトネトしてるんだよね
706奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 01:39:20 ID:???
>>705
さっそくありがとう。
耳垢がネトネトってトニーはそうなんだね。
707@@:2008/08/08(金) 05:08:35 ID:Mb30ynws
>>681
「戦火の勇気」も見たよ。あれもよかったね!
あとはミリ物だと「ブラックホークダウン」とか。
今まで色々見たけど、NCISはかなり笑わせてくれるし、あのノリは
日本ではなかなか作れないかなあ。
今日もおもしろかったWWW
>>706
わきがはジヴァがジョークだってトニーに言ってたよ。
だから耳垢ネトネトはないと思う!!
てゆーか、わきがと耳垢かんけーあるん??
708奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 05:28:08 ID:???
欧米人の大半は耳垢ネトネト。
うちの旦那はネトネト派だけどワキガじゃない。
709奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 07:14:42 ID:???
おお、国際結婚ですか
710奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 07:22:18 ID:???
ねとねと派は早漏だよ
711奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 07:27:08 ID:???
包茎だし
712奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 08:01:35 ID:???
視聴率1位なのに知名度低すぎて泣けてくる
テレ東あたりでも放送しろ
713奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 08:04:00 ID:???
別に他の人が知らなくてもいいじゃん
714奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 08:31:52 ID:???
PBや24やLOSTでも一般の人にはマイナーなんだし、別にいいじゃん
715奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 08:41:54 ID:???
いや、PBとかは海外ドラマの中じゃ高い方じゃん
つか視聴者増えればDVDも発売されるかもしれないだろ
716奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 08:47:16 ID:???
なんかFOXの中の人が商売のためにカキコしてるんか
717683:2008/08/08(金) 09:11:00 ID:???
>>684.687
ごめんね。都合でうpできません
ちなみに目の色と、毛の色と、ちょっぴり太めなところが
似てるのよ
718奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 10:34:45 ID:???
24は有名だろ
719奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 10:35:16 ID:???
残飯散らかすから一人暮らしがいいの件で
誰もギブスのジョークに笑わなかったのが笑えた。
爆笑してたらどーなったかと思うと大爆笑w
720奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 11:21:52 ID:???
何で外交官はおとり使ってまで逃げようとしてた訳?
何もして無いのに
721奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 11:36:20 ID:???
ラボで解読に協力してるところであの大佐怪しいなと思ったのですが
みなさんはどのあたりで大佐が怪しいと思われたのですか?
出てきた瞬間わかった方はいるのかな?
722奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 11:38:44 ID:???
>>720
逃げようとしてなかったんじゃね?
真犯人にそう思いこまされていただけで
723奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 12:22:35 ID:???
>721
いつもの黄金パターンだから見た瞬間分かった人多いんじゃない?

ギブスのバーガー奪取ワロタ。またゴミ箱直行かと思ってハラハラしちゃったよ。w
あれは結局誰のだったの?(今回受信状態が悪くて何度も画面がブチきれてて分からなかった)
724奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 12:33:04 ID:???
>>723
トニーのバーガー
725奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 13:07:13 ID:???
>>721 職場でメモリーが無くなったと言って証拠品に素手でベタベタ触ってた時にこいつだと思いました。
726奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 13:07:51 ID:???
>>724
マズそーと言って食べなかったジヴァからでなく、
食べたがっていたトニーから横取りするギブス。
あんた鬼だぁ
727奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 14:03:27 ID:???
>>722
おとりの車を出して追っ手を巻いてるわけだが
728奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 14:38:42 ID:???
>>707
「ブラックホークダウン」
おおっーーー趣味あいますなw
市街戦がリアルに描かれてて秀逸!

日本列島の南北端に位置するアイヌと沖縄の人々は比較的湿型が多いのに対して、
本州域は乾型が多く、その特徴は弥生時代に大陸から流入した人々に起因している。
729728:2008/08/08(金) 14:45:18 ID:???
下2行は耳垢の件
730奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 15:41:02 ID:???
>>721
どこかで見た顔と思った瞬間、アヤシイと思ったw
確信したのは>>725氏と同じ

>>727
大尉の殺害には無関係でも、別件で色々身に覚えがあったりして・・・
731奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 17:52:28 ID:???
>724サンクス。
この非常時に1時間もバーガー買いに並んでただと?!
というギブスの突っ込みを期待したんだけどなかったねw
732奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:09:04 ID:???
ダッキーのファーストネームは、ドナルドなのかー。
ま、まさか、ドナルド・ダック→ダッキー・・・??
おかあさまは、おいくつかしら〜?
733奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:12:37 ID:???
そろそろS3終わりなんだぜ。。。S4は半年ぐらい待たされるのかなあああああああ
734奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:53:52 ID:???
ドナルドからきたあだ名がダッキーと理解していたが。。
735奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:04:49 ID:???
つか、最近ボートがほったらかしなのが気になる
736奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:21:00 ID:???
>>735
それくらい忙しいんです
今回、部下たちの寝る間が・・・
737奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:34:26 ID:???
>>734 ドナルドの愛称は、ドンとか、ドニーとかじゃないか。
738奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:35:01 ID:???
>>737
なんかズレてる
739奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:37:56 ID:???
暗号部、ナンバーズのチャーリーがいそうな雰囲気だったな
740奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:45:11 ID:???
水戸黄門みたいなドラマだな
毎回安心して見れる
741奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:56:47 ID:???
うっかりマクギーはいるが
お色気がない。
742奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 21:55:07 ID:???
そのうちギブスやトニーのそっくりさんが出てきそうだな
本人二役で
743奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 22:36:29 ID:???
>>720

大佐が情報を流していて、買っていたのがベネズエラの外交官。
大佐は部下にスパイの罪を着せて殺害、殺人の罪は外交官に向くようにした。
外交官はスパイの件がばれたと思って、ほとぼりが冷めるまで帰国しようと
していたんじゃないかな。
外交官の指紋は実際に大佐と接触していたからメモリについたんだろうし。
744奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 22:49:39 ID:???
>>732
たしか92歳って設定では?
S2?のダッキーが葬儀屋に狙われた事件のときに居間にあった
ダッキーママは美しかったぞ〜w
しかしママが90代ならダッキーはいくつ?
745奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 22:56:12 ID:???
>>744
ttp://www.imdb.com/media/rm2503839744/nm0001225
これですか?・・・

しかし、ファーストネーム呼ぶシーンないんだから
Mrs. Mallardにしとけばいいのに・・・
ttp://www.imdb.com/name/nm0001225/
746奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 23:07:15 ID:???
>>745
面影はあるね
747奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:24:34 ID:???
ミスターパーマーは医者じゃないんだよね?
748奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 12:40:45 ID:???
ミスターパーマーはいつまでいるのか
最近ちょっとウザイ・・・
749奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 12:51:57 ID:???
マーク・ハーモン、セクシーなドクター第5位
http://jp.youtube.com/watch?v=ZIjjkUOLOQM
750奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 13:24:28 ID:???
>>749
シカゴホープじゃなかった・・・
マーク・ハーモンの医者役と言えばシカゴホープなんで意外でした
笑顔だし髭あるし
751奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:40:44 ID:???
セント・エルスウェアって、デンゼル・ワシントンも出ているし
見てみたいなあ。

今回の
「容量は?」 「カフェインの摂り過ぎは身体に良くない」
どちらもギブスに似合わないセリフで違和感があった

パーマー嫌いが1人いる?
752奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 20:08:17 ID:???
絨毯に浮き出した足跡については、あまり調べなかったのかな?
ギークな眼鏡っ娘も、上司も、南米のスパイも、
脚のサイズは似たようなものだったとか?
753奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 23:01:17 ID:???
もう孫の顔は見れないだろうね、いくらなんでも・・・
754奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 01:50:41 ID:???
>>749
髭が浮きまくりw
755奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 03:14:55 ID:???
>>751
ギブスって「ギガ」が何かも分かってないってアビーに言われてたくらいなのにな
今回に限らず、シーズン3になってギブスに俺も機械の事ちょっとは勉強したぜふふん
みたいな態度が表れるようになった
756奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 04:47:49 ID:???
>>753
今すぐ仕込んだらなんとか間に合うかもしれん
757@@:2008/08/10(日) 05:20:57 ID:WUzpIy45
>>728
あーいうリアルな感じのミリ物も結構好きなんだよね、ミリ物はかなり
見てると思う。何気に「トップガン」とかもW
>>755
確かにW
個人的には、機械オンチなギブスの方が愛嬌あっていいんだけど。
そういえば最近見ないけど、あの迎えに来てた女の人は結局だれだった
んだろ??
てゆーか、シカゴホープにマークハーモン出てたの!?
見てたけど、まったく覚えてない・・・
758奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 06:19:45 ID:???
局長がいなくても捜査はスムーズに進むし
エピソードも成り立つことがまた証明されますたw
759@@:2008/08/10(日) 10:37:07 ID:WUzpIy45
局長はまあジョーカーってことやね。
なくても他にいくらでも遊べるwww
760奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 11:09:25 ID:???
>>759
ジョーカーは切り札だぞw
761@@:2008/08/10(日) 11:30:11 ID:WUzpIy45
>>760
うむ、始末書対策に必要じゃwww
762奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 16:11:21 ID:???
>>758
局長の事しか考えてないんだな
763奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 19:17:56 ID:???
>>757 ハーモンは途中出場で、ギャンブル依存症克服中の整形外科医。
マイケル・ジョーダンも自分の患者だとか言ってた。
局長もあとで出場した。
764奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 22:12:18 ID:???
そういば俺はNCIS見るまではマークハーモン嫌いだった。
シカゴホープの役が払拭されたので今では何とも思わないけど。
765奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 23:16:46 ID:???
そーいや局長いなかったな いま気がついた
766奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 07:42:26 ID:???
局長のかわりにダッキーのママがでましたw
767奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 07:44:35 ID:???
実は一人二役です
768@@:2008/08/11(月) 13:49:41 ID:???
>>763
そうだったんだ、ありがとう!!

このドラマ基本一話完結だけど、久々に二週に亘るようなストーリー
も見たいな。ケイト撃たれた時みたいな。
ジェラルドとかも怪我が治ったら復帰するんじゃなかったけ??
どうもパーマー君頼りなさげでWWW
769奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 14:31:22 ID:???
アビーと聞くと、電源やケースが真っ先に思い浮かんでしまう、ぼくのような人間は
ここに居ちゃいけないんだ。
770奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:22:45 ID:???
>>768

今週はパーマー君の成長も描かれてたじゃないね
ダッキーのもとでどんな風に成長できたかちびっとだけ垣間見ることができだじゃない
771奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:50:31 ID:???
下品なネタが嫌ならもう見るなよ
オレはそういうの大好き
772奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 22:20:40 ID:???
パーマーに何か起こらない限りジェラルドがダッキーの下で復帰することはありえないでしょ
ダッキーとしては勤務中に音楽聴いてるような助手は嫌だろうし
ジェラルドの負傷をダッキーは
ちょっと気の毒だけどリストラのチャンス♪
と思ったに違いない
773@@:2008/08/12(火) 04:54:01 ID:???
>>772
何!?そうだったんかW
俺としては、貴重な黒人キャラだし消えるのはもったいない気がするなあ。
>>768
一度パーマー君メインの話あってもいいかもね。
774奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 05:58:31 ID:???
775奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 07:00:54 ID:???
ミスターパーマーは見ててうざい。微妙にアビゲイルに横恋慕してるようにも見えるし。
776奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 07:24:13 ID:???
うざいのが嫌ならもう見るなよ
オレはそういうの大好き
777奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 09:48:01 ID:???
今晩のS1、おばさん保安官のチャーリーが出る回だね。
楽しみだ。
778奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 11:45:48 ID:???
しかし、プライムタイムでNCISが視聴率トップとかCMしまくるなら
さっさとDVDかBDで出してくれんもんかねぇ。
779奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 12:34:27 ID:???
ジェラルドの時はダッキーが一方的に変な人だったけど
パーマーになってからは二人で変ワールドを展開してるから
こっちのが面白いかもな。
780奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 12:56:39 ID:Hx4jKc8L
>>778
そうそう。
フォックスのホームページ見ると、とても視聴率ナンバーワンの扱いじゃないよ。
未だにバナーはシーズン1のメンバーのままだし。
781奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 13:39:01 ID:???
S1#13一発必中
最初の事件のあった勧誘事務所のとなりのおもちゃ屋の人、
ボーンズのジャックだ
782奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 13:47:23 ID:???
他の番組出てる出演者がいると思わずニヤッとしてしまうよな
邦ドラじゃこれは味わえんw
783奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:03:58 ID:???
ブレナンは昨日の女検死医ジョーダンに出張
(救急隊員の役)
784783:2008/08/12(火) 14:04:36 ID:???
誤爆スマソ
785@@:2008/08/12(火) 14:06:18 ID:???
確かにW
結構チョイ役とかでも出てるんだよね。
向こうはほんと俳優の層が厚いし、日本はなー・・・
早くDVDくらい出してくれ!!
786奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:32:58 ID:???
レンガ一個分の隙間で狙撃出来るのか?
787奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 15:54:59 ID:???
パーマー君の中の人は結構ハンサムというかチャーミングですね。
アグリーベティのヘンリーに並ぶメガネ王子かなと。
788奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 20:43:12 ID:???
今日のS1のエピは面白かった

日本でも自衛隊の強引な勧誘が過去に問題になってたけど、アメリカでも同じ様な事情なんだなw
789奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 00:03:22 ID:???
FOXドラマ選手権wwwwww
790奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 00:58:49 ID:???
ホッジンズは24、CISNY、コールドケース、で見たな
NCISでも見るとは
791奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 05:08:47 ID:???
>>789
ケイトリンに一票と思ったら選択肢がない罠
792奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 08:52:57 ID:???
ホッジンスはBONESでようやく日の目を見たわけか
793奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 11:10:38 ID:???
>>782
いや、普通に味わえるだろ。味わえよ
794奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 11:49:50 ID:???
>>793
日本の場合、TVへの露出が多すぎてニヤッとできないんじゃないかね。
わざと知名度の低い役者を追っかける派なら別だけど。

ちょっと主旨がずれるかもしれんが、、、
TVCM、バラエティ、ワイドショーで毎日たくさんのタレントを目にするけど、そういう彼らがドラマや映画で演技してるのを見てもなんか入り込めないんだよな。
さっきまで「ゼロカロリーがいい」とか言ってた舌の根が乾かぬうちにお涙頂戴ドラマかよ!って。
好きなタレントが出演してるから見る、という行為は否定しないけどね。

演技していないときの役者はたまーに目にするくらいがちょうどいいと思う。
海外のTVタレント事情ってどんな感じなのかな。
795奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 12:17:11 ID:???
その昔、ハリウッドスターのおもろいCMが見れるのは日本だけ、本国では
イメージを大切にしてるから絶対そんなCMには出ない、なんて話を聞いたけど
今はどうなんだろうね。今じゃネットの動画ですぐ世界中に出回っちゃうしな。
796奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 12:21:29 ID:???
宮沢りえや吉本興業の面々と「アリナミンV」のCMに主演していた現カリフォルニア州知事は、
ホーム・パーティで近しい人たちにだけ公開してウケまくっていたそうだ。
「ターミネーター2」のプロモーションで来日したジェームス・キャメロン監督は
インタビューの途中で一連のシリーズCM映像を見せられ大爆笑。
797奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 13:36:09 ID:???
いまなら、コーヒーのトミーリージョーンズだな、おもろい
798奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 18:36:45 ID:???
ああ、たしかハリウッドスターは、日本以外での放送はしない、
という契約のもとで出演するって話だったけどな。
シュワちゃんのやかんボディービルは、目に焼き付いているな。
ハリソンフォードも、日本語しゃべってくれたよな。
トミーリージョーンズもっと出てほしいし、
ああいうCMを海外ドラマ専門局で放送するべきだよな。

FOXジャパンも、例えば社長が、NCISのみんなに後頭部をどつきまくられて、
ダッキーに、からだのど真ん中をまぶしくして解剖されるとか、
そういうCMならば、じゃんじゃん流しても誰も文句を言わないと思うがね。
799奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 21:52:25 ID:???
昔は社長がCM出演ってよくあったよな
ピップエレキバンとか

セガの専務とか(名前忘れた)

FOXもチャンネルロゴに嫌がらせする暇があったら
社長自ら身体張れって感じだよな
800奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 23:13:30 ID:???
今でも結構いるじゃん
アスカとかファンケルとかリーブ21とかイナバとか…
CMに出しゃばる社長ってワンマンっぽくって個人的には印象悪いけどね
801奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 02:23:45 ID:???
私が覚えてるのはケヴィン・コスナーとジョージ・クルーニーかな。
男優の方が圧倒的に多いよね。
802奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 03:00:59 ID:???
シュワちゃんのCMはなつかしいね!!
彼にもそんな時代があったなんて今じゃ信じられないWWW
今日のS1のエピおもろかった。
はじまっていきなりLOSTのロック出てくるから、
CMなんかと思って一瞬混乱したよ^^
中の人演技うまいね。
803奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 04:01:47 ID:???
>>801
化粧品やシャンプーのCMでハリウッド女優が出てきて画面の端っこにカタカナで
ララ・フリン・ボイルとか名前が入ってるのは昔から良くあったような覚えが
804奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 09:47:01 ID:???
>>783
AXNのスティーブンキングの奴にも出てるよね
あローズデッドだ
金髪だった
805奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 12:22:45 ID:???
テリー・オクィンは、いろんなドラマで渋い演技魅せるよねぇ。
自分は出てくるとミレニアム思い出してしまうけどw
806奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 22:33:37 ID:???
アビー回か
807奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 22:57:26 ID:???
今週も!やってきましたよ!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
808奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 22:59:58 ID:???
>>807
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
809奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 00:05:28 ID:???
しまった
忘れてた…orz
明日見直そう
810奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 00:41:06 ID:???
パッチはアリの回で既出なんだな
殺される前の回が初登場だと思ってた
811奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 01:27:30 ID:???
ノアがいた。
812奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 01:41:05 ID:???
ジヴァ   つ[テーザー銃]
シンシア  つ[トウガラシスプレー]
局長    つ[メリケンサック]
813奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 01:47:19 ID:7y/O88od
今日の奴ってケイトを殺した奴?
814奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 01:53:01 ID:???
違う
815奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:03:25 ID:???
なんだ違うのか。
ケイトとあいつが会う回を一回見たいんだけどな。。
816奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:20:27 ID:???
ダッキー  つ[120デシベルのホイッスル]


局長って武闘派なんだなw
817奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:45:35 ID:???
>>814 違うっけ?この人がアリだと思ってた
818奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:48:32 ID:???
合ってるだろw
819奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:48:33 ID:???
ケイトを殺したアリざんす
ジヴァの兄ちゃんです
820奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 03:57:12 ID:???
うんそうね。
ジヴァの異母兄でしょ。
ケイト刺せよって思ったのは俺だけ!?W
821奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 07:45:39 ID:???
REDRUM!
822奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 09:35:45 ID:???
怯えるアビーには悪いが、アイツが犯人じゃないのは
見る側には、始めからわかっている。(ワンパタすぎ)
823奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 11:53:18 ID:???
>>764
若い頃のマーク・ハーモンって見た目の良さが足を引っぱってる感じだね
UCLAでクォーターバックだったし、選手時代の写真はえらく格好良かったよ
マーク・ハーモンは歳を取って良くなってきたけど、若い頃は女性が憧れるような感じの役ばかりで
こちらブルームーン探偵社では宇宙飛行士の役だっけ?
ちゃらい役も多かったな
リアル父親がハインズマン賞を受賞した伝説的なアメフト選手
しかもWW2で勲章を受章してるなんてこれはもう大変だったろう…
824奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 11:59:51 ID:???
>>817
シーズン1とシーズン3の話がごっちゃになってるからだろ
825奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 12:22:58 ID:???
>822
自分もそう思ってたけど、最後にやっぱりヤバい奴だったというオチがついたね。


しかしアメリカ人に"メリケン"サックなんて言われると妙に笑えるな。向こうでは何て呼ぶんだろ。
826奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:14:12 ID:???
原語では The knuckles って言ってた
見事にパンチが決まったらしく、犯人の目のあたりにあとがついてたね
827奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:27:41 ID:???
シーズン3あと3話かな?
828奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:29:48 ID:???
自衛グッズ持ち歩くと職質で犯罪者扱いされる国では・・・

笛はオケー
催涙スプ、ナックル、テーザー銃はアウト
829奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:30:02 ID:???
うん。最後の2話が続きものだな。
830奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:33:19 ID:???
ジーバが大変な目にあって、ギブスや他のメンバーとのイマイチなだった絆が一気に強くなるってストーリー希望
831奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:58:54 ID:???
アビー最強伝説パート2だ(・∀・)!!
832奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:30:32 ID:???
度々トニーが引き合いに出されててワロタw
こうでないとな
833奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:45:27 ID:???
ブレスミントだっけ?なめろって言われたトニーもうけた
834奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:47:44 ID:???
あの女弁護士もしかして・・・!
835奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:50:34 ID:???
武闘派の局長ワロタw
しかしシャイニングのREDRUMネタは皆、好きだな
デッドゾーンでもXファイルでも見たけどジャンルに関わらずよく出てくる
836奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 15:03:34 ID:???
ストーカーの名前がマイケルで、サイト名がなんちゃらダークエンンジェルで
トニーがボロクソに言ってるのもワロタ
837奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 15:19:50 ID:???
ギブスが真剣な話してるのにコーヒーよこせな局長ウザー
アビーが標的にされてるのに危機感なしってどうなの?
838奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 15:23:33 ID:???
マクギーの部屋のPCのモニタの両脇にある
銀色の20センチぐらいのって
あれ、スピーカー?
かっこいいなあ
839奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 15:44:40 ID:???
>>834
何?
840奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 15:55:46 ID:???
子供のころ近所に住んでた初恋の外人娘?
841奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 16:04:18 ID:???
>>839
ギブスの元嫁では?
ちょっと赤毛だったし
842奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 16:20:20 ID:???
>>841
それ楽しい!
843奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 16:50:59 ID:???
>>836
ジェシカ・アルバと婚約してた時期もありましたなあ
トニー中の人の母親はダーク・エンジェルの役は好きじゃないんだってさw
844奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 17:56:17 ID:???
>>837
もう見ないほうが良い
845奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 17:58:48 ID:???
昨日のアビー立ちション?!
凄すぎるよ
846奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 18:34:35 ID:???
>>834 たぶん、昔ヒル分署でガリバルディー刑事と組んでいたパッツィ・メイヨ刑事だよ。
ダニエルズ本部長とくっついちゃった人だな。
ttp://us.imdb.com/name/nm0476906/

また出るみたいだから、フォーネル捜査官との絡みを期待してみよう。
元上司だ、どこかでお会いした?というセリフがあればおもしろいけど。

そういえば、マクギーは、ボスパブに出演したことあるんだ、
この前まで高校生の役してたんだなーっ。
847奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 18:53:37 ID:???
>>846
他のドラマに出てたという話しじゃなくて
トニーがギブスと女弁護士が知り合いなのに驚いてたでしょ
そこんところの設定の話だよ
848奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:01:09 ID:???
コーヒーに釘付けの局長可愛かったけどな。黙って丸ごと置いてってやる
ギブスも良かった。
前に食べ方汚いって言われてたシーンも自分は結構好き。忙しくてろくに
食事もできず、お腹すいて死にそうだったのよーっって感じが良く出てた。
849奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:05:10 ID:???
鳩さぶれー
850奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:18:25 ID:???
局長憎しはそこしか見てないからな
851奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:26:32 ID:???
>>847 ああそうなのか、悪かった。
意外なほどまだきれいだったので、びっくりして設定のことまで考えなかったんだ。
852奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 20:22:39 ID:???
>>841
S1で銃撃戦に巻き込まれて海軍の士官が死んだエピソードの最後に
ギブスを迎えに来た赤毛の人に似てたような気がしましたが
弁護士の方がちょっと老けてるかも。
853奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 20:30:50 ID:???
局長がたまたま乗っていた旅客機がハイジャックにあい、なんとか犯人を拘束したけどパイロットが死傷して操縦できなくなったので彼女の手で無線の指示をうけながら着陸を試みるというどきどきはらはらのエピソードはいつですか?
854奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 20:53:19 ID:???
昨日だったかナショジオで世界のタブーを見てたら、ナレーターが
デイヴィッド・マッカラム(ダッキー)だった。声やしゃべり方が似てる
なぁと思って、最後のクレジットを確認したらやっぱりそうだった。
855奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 20:59:32 ID:zor8bKhl
アビーとマクギーって家に歯ブラシを置いておくような仲だったのか?
856奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 21:02:24 ID:???
>>854
ダッキーにぴったりの仕事じゃん
新しい薀蓄も仕入れられて本人ウハウハw
857奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 21:24:20 ID:???
ビバヒルのノアが…
858奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 21:29:41 ID:r8GATbRI
吹き替え版まだぁ??
859奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 22:16:47 ID:???
いらない
860奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 22:20:34 ID:???
S1でマクギーの部屋にいた謎の女の子の謎もまだ明かされてないよね。
861奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 22:59:37 ID:???
>>860
今回のエピソードでも、アビーがマクギーのシャツに香水の匂いがついてるとか
女物の歯ブラシがあるとか言ってたから謎の女の子もまだいるっぽいな。
862奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 23:40:24 ID:???
謎の女の子は妹らしい・・・
863奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 23:41:27 ID:???
>796
youtubeでチチ〜ンプイプイ見れるぞ。
ブラピのインテグラ・ノッテグラとかも見れる。
刑事プリオは日本語で書いてるせいかアクセス多くないけど。
864奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 00:57:53 ID:???
しかしトニー腋臭とか口臭とか(他にもにおいエピあったよね?)なんか臭そうだなw
なんかギブスってアビーのことすごい可愛がってるよね。
なんか親子みたいで(そんなに歳離れてないけど)見ててほのぼのする。

>>828
スプレーもダメなのかぁ。

>>855
シーズン1にそういう関係を示唆する話あったと思う。
865奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 01:11:10 ID:???
>>864
ということは
アビーとマクギーはもう別れたってことなにかにゃ
866奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 01:25:03 ID:???
>>857
d
どっかで見た顔だと思ったら、ビバヒルかぁ〜

>>865
マクギーとはまだ続いているものと思っていたんだが・・・
別れちゃったのかな?
ストーカー男は、マクギーより前に付き合っていた人かと
867奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 01:43:13 ID:???
>>866
マクギーより前だったら2〜3年間前って事?それはないでしょ。
868奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 01:54:40 ID:???
>>828>>864
地域によるんでないかい?
別のドラマで、女検事がスプレーで
ストーカーを追い払おうとしてるの見たことあるけど。
869奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 03:41:28 ID:???
>>867
ドラマによってはシーズンごとに1年とか数年経ってる設定の場合もあるけど
これはシーズン1からずっと間あかずに続いている感覚で見ていたんだが・・・
870奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 05:44:30 ID:???
しかし、ビバヒルのノア40過ぎてあの役(メイク)はキツイんじゃないか?w
871奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 09:15:38 ID:???
>>864
年の差も考慮しギブスとアビーは叔父と姪って感じということで・・・

>>870
あのメイクはちょっとね、それがあいつの危険度を表してた
犯人じゃなかったけど結局は危ない奴
872奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 13:32:02 ID:???
>>871
叔父と姪ならしっくりくるね。
873奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 14:37:19 ID:???
>>872
アビーと手話で会話してた場面もあったなあ
アビーは小さい頃、不幸な環境にあったりしたのかね
自分の娘のように可愛がってるけど、戦闘モードアビーを見て笑ってるのはギブスだけww
874奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 16:24:46 ID:???
アビーの両親(母親だけかな?)が聾唖っていうのはドラマ中に出てきた気がした
875奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 16:35:24 ID:???
田舎でばあちゃんに育てられ10歳の頃からマニュアルシフトのトラックを運転してたような <アビー
876奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 16:42:14 ID:???
相手の耳をつんざく笛って、自分の耳は大丈夫なのだろうか?
877奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 17:00:06 ID:???
120デシベルって防犯用ブザーにも多いし
長時間でなければ大丈夫っぽい

ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/shidou/kankyo/t_gakusyu/gakusyu03-08.htm
878奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 17:29:20 ID:???
襲撃者を足下に蹴り倒しておいて、
「パンツは見るな!」発言するアビー。好きだ。
879奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 19:42:52 ID:???
「絶対ドア開けちゃダメ!」と一所懸命なマクギーが「開けたら縛りつけるよ!」
っつーと「ホントー?」って嬉しそうに云うアビー好きだw
それにゲンナリするマクギーも。
880奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 20:11:52 ID:???
ストーカーの家で殺人事件?と飛び込んだものの、宣伝用の写真撮影と知って
ヘアスタイルを気にするトニーも好き
881奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 20:31:00 ID:???
>>880
家じゃなくて会社ね
あれは一瞬ビックリしたね
パンフ用の写真自分とこの社屋使って撮ってるって・・・
882奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 22:20:28 ID:???
>>853
「ターピュランス」の時の局長の中のヒトは、かわいくて出演すると知った時はうれしかったのに。
S3も終盤なのに未だになじめない、あの感じ。
883奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 00:36:52 ID:???
>>878
ジヴァ、シンシア、局長、ダッキーから貰った物をフル活用したようだw
前回もテープでグルグル巻きにしてたしね
最初にあのブーツで蹴られたら気を失いそうだ
884奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 00:42:26 ID:???
局長がメリケンサックってのがちょっと笑える。
885奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 16:26:28 ID:???
てか、あれらを使いこなして制圧してるんだから、戦闘力高すぎw
886奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 21:14:12 ID:???
シンシアって誰だっけ?
局長の秘書だっけ?
887奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 22:43:29 ID:???
そうそう、局長の秘書の人。
888奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 22:59:07 ID:???
ギブスと女弁護士が知り合いなのに驚いてたのトニーじゃなくて
女弁護士の依頼人だった
てことはトニーは2人の関係を知ってた上でナンパな行動に出たのか?
勇者だなww
889奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 00:41:15 ID:jkabjoYO
違う。
890奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 01:05:22 ID:???
今回のアビーエピは、アビー役の人が実生活で体験したのを本にしたとしか
思えなかった。ノアのメイクも、実生活の相手に微妙に似てたしね。
アビー、怖かったんだろうな。
891奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 04:17:28 ID:???
>>890
実生活でそんなことがあったのか
スターにつきまとうストーカーか
CSI:マイアミも実生活で誰かそんな目にあって
それをドラマにしたエピがあったっけ

ずい分前には殺されちゃったアイドル女優もいたよね
アメのストーカー怖いな
892奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 04:36:50 ID:???
>>891
こえーな、さすがストーカー元祖アメリカ。
つーか、それをドラマにするアメリカ人てW
たくましすぎだろWWW
893奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 04:43:04 ID:???
>>892
アビーの場合は元夫なんですよ。ストーカー。
彼女が離婚申し立てをしている間、アビーが買った家(彼はほとんど収入なしの
ミュージシャン)に立てこもりを続け、強制退去を命ぜられた時、家のほとんどの
壁は汚くアビーをののしる落書きだらけだったそうです。
そして「接近禁止命令」が出され、離婚成立。
今は、アビーに対する嫌がらせのビデオをYoutubeに投稿したりしています。

アビーがこれをエピにしたかったのは、自分の正当性を訴えたかったのでは?と
理解していますが。
894奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 06:49:20 ID:???
鳩さぶれー
895奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:11:31 ID:???
>>893
アビーの中の人も大変なんだな・・・・・
896奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:04:47 ID:???
  ァ   ∩,,,∩ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^(ェ)^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`
897奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:12:59 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
898奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:59:29 ID:???
>>893
壮絶やね・・・
プライベート動画なんて暴露されまくりなんか??
899奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:02:57 ID:???
'`,、('∀`) '`,、
900奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:30:03 ID:???
  ∩∩
 ( ・ ●) < 900!!あれ?さっきも900とったきがする・・・
901奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:40:53 ID:???
アビーのきわどいところにある入れ墨が暴露されたんだろうか
902奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:20 ID:???
>>898
>>901

元夫は前科があるので、犯罪的行為すれすれの行為で、訴えられないように
しています。だからプライベート動画暴露やタトゥー暴露などはありません。
彼は誘拐・レイプの罪で有罪になっていますが、それにアビーも加担しているというのが
今の彼の嫌がらせ内容です。
903奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 03:35:42 ID:???
>>902
それリアルなん??
大変だな中の人!!
904奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 04:37:16 ID:???
>>903
リアルもリアル。
マイスペとかで「A Big Hug for Pauley」というキャンペーンを
やっていて、元夫の嫌がらせに負けないでっていうメッセージをアビーに
送る内容のやつ。
調べたら、元夫、リヴ・タイラーの母親の元夫でもあり、彼女に対しても
「接近禁止命令」が出されているという人物でした。
アビーも、異常者と恋愛しちゃったのが、間違いだったねー。
心細さのあまり、早くNCISの撮影が始まって、キャストの仲間に会いたかったと
インタビューで言っていた。
905奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 06:41:31 ID:???
鳩さぶれー
906奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 09:21:29 ID:???
しかしその元夫、一度ならず二度までも
そんないい女と結婚できてるってのもスゴイねー。
モテ系異常者というジャンルがあるんだろうか。深すぎる。
907奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 09:37:32 ID:???
そんな前科がある男と結婚して今もトラブル起こしてる
ポーリー・ペレットも相当痛いね。

908奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 10:01:45 ID:???
>>907
アビーの中の人は被害者だから、彼女を叩くのはどうかと。
今トラブル起こしているのは相手の方だけですから。
909奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 10:19:12 ID:???
そんな男と判ってるのに結婚して別れた後も嫌がらせされてるんでしょ?
トラブルの元はポーリーにもあるでしょ
910奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 10:31:59 ID:???
902=904=908
911奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 10:59:48 ID:???
>>909
同意。元妻に接近禁止令を出されているような男はどう考えても論外じゃん。
912奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 11:09:30 ID:???
ストーカーの常習犯だね

しかも自分に稼ぎのない甲斐性なしのヒモ男
カネヅル逃がしてなるものかって、示談金めあてに
訴訟起こして長引かせてる最低野郎だな

なまじ女性側に金があって知名度があって
人気商売だったら
いいカモだったんじゃね?
913奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 11:11:53 ID:pkotqlcX
トニー大好きだけど写真で見たらめっちゃ頭デカくてビックリした。
914奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 12:56:01 ID:???
過去はどうあれ立派に更生する人もいるし、そんな男選んだとはいえ
ポーリーはちとカワイソウなんじゃないか??
特にアメリカの場合、なんだかんだですぐ接近禁止令要求するケース
多いだろ。
まあ結果的にはポーリーの目が腐ってたわけだが・・・
915奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 13:37:11 ID:???
なぜアメリカで視聴率がいいのか
理解できないですが教えて下さい?
916奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 13:48:51 ID:???

経験も色気も体力もあるイケメン老人が、若い部下にオヤジのように慕われながら彼らを使って大活躍
若い頃の彼女が組織の上司でメロメロ

若い子はテレビ見なくなってて老人視聴者にウケてるそうです
917奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 13:55:43 ID:???
>>915 
テンポのいいジョークの応酬が楽しいからだと思います。
韻を踏んだり言語ならではのジョークがかなり多いから
字幕/吹き替えではかなり面白みが減ってるでしょうけど
それでも楽しめると思います。
918奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 16:48:14 ID:???
>>915
CSIと同じ理由。
NCISは淋しい老人の時間潰し用ドラマ。
一話完結、いつ死んでも大丈夫。
予定調和でマンネリな展開なので若者、玄人受けが悪い。
919奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 17:36:53 ID:???
CSIは面白くないけど、NCISは面白い。
似てるようで、全然違う番組だと思う
920奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:12:47 ID:???
CBSが放送日変更すれば少しは若者の視聴者数増にも期待できるのに
921奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:13:19 ID:???
鳩さぶれー
922奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:22:17 ID:FyhtmB+1
このスレも爺婆ばっかりなの?
923奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:29:19 ID:???
若い子は、裏でやってる「アメリカンアイドル」見ているから
NCISは、必然的に老人層に人気が高くなっている。
924奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:54:50 ID:???
>>912
結婚した当時のポーリー・ペレットは売れてなくてしかも30過ぎ
見る目がなくて焦ってたんだろ
ってポーリー・ペレットもう40の婆じゃん
925奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 19:02:17 ID:???
考えてみれば、あんなに年寄りに従順な若い部下に囲まれてるのは不自然
老人の夢を具現化してるんだろうな
926奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 19:04:16 ID:???
>>922
強烈な婆がいる
927奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 20:48:18 ID:???
>>916
>>925
アメリカ版太陽にほえろなんですね
よく分かりました
928奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 21:00:28 ID:???
そういえば日本の刑事物ってオタクっぽいスペシャリストって余り出てこないね
アビーやCSIのグリッソムやNUMBERSのチャーリーみたいな
脚本を書く際にリサーチが面倒臭いからかな
929奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 21:25:05 ID:???
骨、数学、科学捜査、海軍限定などのキーワードを設定した上で
他ドラマとの差別化を図る手段じゃないか?>オタク化
普通の刑事ものでは視聴率獲得できないだろうし・・・
930奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 23:32:36 ID:???
アメリカから来た若い人にNCISの話をすると、名前は知ってるけど見たことないと言われる。
931奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 00:27:57 ID:???
何人にリサーチ取ったんだ?
932奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 01:04:04 ID:???
最後に一杯食わすマクギーが素敵です
933奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 03:53:20 ID:???
てゆーか、今日の話って・・・
浮気相手は上司の奥さんで、妻のレズ行為に気づいた上司が
殺したってことだったの??
>>904
ん??
リブ・タイラーの母親の元夫・・・
エアロスミスのスティーブンとか言わないよな!?
934奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 03:59:33 ID:???
>>933
違う違う。リブの母親がずっと年取ってから結婚した
売れないミュージシャン。
935奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 04:21:38 ID:???
>>930
同じく。
CSIシリーズの話は結構盛り上がるのに。
936奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 07:47:52 ID:???
>>930
NCISの方がずっとおもしろいのに
937奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 08:24:06 ID:???
NCISのおふざけテイストが嫌だって人もいるし、CSIのクソ真面目な雰囲気が嫌だって人もいるし
一長一短で、それぞれのドラマに面白い部分があり、
似たようなドラマになっていたらどっちも人気はないはず
938奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 09:31:16 ID:???
オーシャンズの人がでてたな。
939奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 10:23:41 ID:???
940奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 11:09:55 ID:???
CSIの方が予算もでかくて、話も壮大で絢爛豪華。
クリミナル・マインドの方が話が重厚で深くて、心に染みる話が多い。
NCISはいつもドンデン返し命のマンネリぎみな無理矢理すぎる話。
なのにどうしてもNCISの方が面白いんだよなぁ。
脚本のセンスって大事だね。
941奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 11:34:15 ID:???
>>940
事件の犯人が逃げちゃったり、とかってことがなくて
NCISのいいとこは、きちっと事件がかたづいて
後味の悪さがないってことなんだな、自分にとっては

なんか、CSIのベガス編は犯人の動機に納得いかないものが多いから
よけい、後味悪いんだろうなあ
CSIもクリマイも大好きだけどね
942奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 11:44:12 ID:???
まぁ違うプロデューサーの人の番組だから、それぞれ個性を楽しめばいいと思う。
943奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 12:10:15 ID:???
>>934
そっかWしかしそんな男どうにかならんのかね??
>>930
俺の友達はリアルネイビーだったのもあって、
NCIS見てたなあ。
ドラマのヤツらなら好きになれるが、リアルは嫌いだって言ってたがWWW
944奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 12:21:29 ID:???
>941
そのかわり動機や手口など説明もなく、あとは視聴者の皆さん想像ヨロみたいな
終わり方は時々あるけどねw
CSIとかだと、犯人が自白しなくても捜査官が「こういうことでしょ?」と
解説&再現映像でまとめにもっていくけど。
ちなみに自分はどっちも好きだ。
945奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 12:42:20 ID:???
日本でCSIはS6までDVD化されているが、NCISはまだDVD化されていないことで人気の違いが分かるよね
946930:2008/08/20(水) 12:44:31 ID:???
>>931
10人ぐらい。
18歳〜25歳ぐらいで住んでる州はバラバラ。ここ一年ぐらいで知り合った人。
名前は知ってるけど見たことないってのは、ほんとは知らないけど気を遣って言ってるだけかもしれない。
面白いから見た方がいいよ。とは言っておいた。
947奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 22:03:01 ID:???
>>945
地上波でやってるんだから知名度が違いすぎるよw
なんでCSIと較べるのか意味不明w
948奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 22:20:17 ID:???
NCISのS1序盤でもCSIと間違えられるのをネタにしていたよねw
949奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 22:59:44 ID:???
自分はまだCSI観たことないんだけど、
NCISと両方好きって人もけっこう多いんだね。観てみたくなった。

>>918
一話完結だけど、
病院裏のバラバラ死体が、数話後のダッキー狙い事件につながった時みたく、
別の回で「伏線だったのか」って分かる時もあるのが好きだー。

しかし昨日のシーズン1みたく「パッチは何を言おうとしたんじゃぁ」と
気がかりになりつつ逝ってしまう老人視聴者とかいたら可哀相だな。
950奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 01:02:26 ID:???
>>949
> 昨日のシーズン1みたく「パッチは何を言おうとしたんじゃぁ」
これが、今日のS1:EP19ですね。

ところで、トニーがストリングフェローと偽名を使うけど、
これ、エアーウルフの主人公、ストリングフェロー・フォークから
取っているってわかる?

こういうのを老人は喜んじゃうんだよね。おお、ベルサリオじゃって。
951奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 04:30:05 ID:???
>>950
そっかエアーウルフか!!
何の名前か思い出せなくて気になってしょうがなかったW
懐かしいなあ。
あれもベルサリオだったの??
952奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 07:24:58 ID:???
>>951
そうです。
エアーウルフは、ベルサリオがプロジュースし成功した最初のTVシリーズ。
トニーやアビーが会話で口にする(まあ、台本なんだけど。)昔のドラマとか
映画には要注意(というか、この手の含みがある。)です。
こういうのさら〜〜と見過ごすのを、どうも、ベルサリオ以下製作者は、
視聴者に挑戦しているね。
いま、スパドラでエアーウルフをやっているタイミングなんで、
ストリングフェローはやっと気が付いた。
953奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 13:38:07 ID:???
>>952
いやー、エアーウルフよく見てたのにベルサリオだったのかー。
子供のころだからさすがに覚えてなかったW
久々にエアーウルフちらっと見たけど、さすがに今見るとあれだね・・・
映像が・・・
あの音楽を聞くと子供のころの((o(´∀`)o))ワクワク感がよみがえるん
だけどさW
954奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 14:52:49 ID:???
コメディと隠れキャラ的要素が満載だから目茶目茶面白い
955奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 15:25:49 ID:???
トニーが不遇な回は神回
あの何かやられて硬直するシーンは何度見ても吹いちまうぜ
956奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 16:16:11 ID:???
トニーがケイトの電話を盗み聞きするシーンが面白かったー!
トニーの射殺をあっさり許可するギブスに惚れた。
957奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 17:26:28 ID:???
>>955
散々出てるが、やっぱ車が盗まれる話が最高だな
最後のわなわなと唇を振るわせる演技は凄い
958奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 18:10:50 ID:???
これからもトニーには、
あまり「幸せ」とか「ラブラブw」とかならずに輝き続けてほしい。
959奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 19:17:48 ID:???
>>957
あれをオチに持ってくるのがまた素晴らしいw
960奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 20:26:05 ID:???
>>957 馬鹿受けしすぎなケイトとFRPはボートにも駄目だねとかさらっと言ってのけるのに爆笑


>>958 たまにはトニーにも(ry
961奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 22:54:31 ID:???
>>962(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
962奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 22:58:32 ID:???
今週も!始まりまああす!!!!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
963奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 23:02:35 ID:???
>>962
(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))ジタバタ
964奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 23:05:54 ID:???
(;`Д´) は、挟み撃ちとは・・・・・・
965奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 23:13:09 ID:???
いまの、タッカー少佐?
966奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 23:16:26 ID:???
トニーもあったじゃん、相手のアパートに行って
捜査そっちのけ?でチューしたり。

あとでトラウマになってたような気もするけど
967奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 23:52:51 ID:???
タッカー少佐だけでなくトゥボックまで
今回スタトレ絡みのキャスティング
968奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:02:51 ID:???
言われてみれば…
だからバルカンの話が出てきたのか
トニーの言うバルカンの拷問ってバルカンビンチ?それとも精神融合かな?
969奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:07:32 ID:???
"Bones"からも一人ゲストで来てたな。
しかしジヴァの一件はサブプロットだったとは。
メインの話も散漫でよく分からんかった。

そもそも「弟」は、なんでNCISに捕まる羽目になったのよ?
970奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:09:58 ID:???
ジェファソニアンの所長
トニーが死に掛けた回以来の登場か
971奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 05:11:08 ID:???
頭弱なので月曜の再放送の4万ドルの意味がわかりません
犯人の中国人の金だったのか?
972奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 07:29:28 ID:???
トゥポック、デブってた。がっかり
973奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 07:48:09 ID:???
局長の「コートを取って」が、ギブスとの間にのみ通じる暗号みたいになってることを
久々のフラッシュバックで表現されていたけど、あれはちょっとあざといと思うよ。
もう、お前ら二人でコンビ組んで「フルムーン探偵社」でもやれって感じ。
974奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 07:54:02 ID:???
>>973
フルムーン探偵社 ( ..)φメモメモ
975奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 08:22:50 ID:???
間違ったんじゃないぞ。年寄りコンビを皮肉っただけだぞ!ヽ(`Д´)ノ
976奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 09:40:50 ID:???
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1219365601/
977奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 11:20:11 ID:???
>>975
うんうん、わかってるぉww
978奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 11:39:35 ID:???
弟の死因を知らないまま殺されちゃって兄ちょっとカワイソスとか思ったちゃったよ・・・
979奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 11:50:22 ID:???
みんなが言ってるの、これのことか
James Dempsey 『スタートレック/エンタープライズ』トリップ
Jerry Kemper 『スタートレック/ヴォイジャー』トゥボック
スタトレ見てない私にはなんのことやら・・・
それよりあと2話で大変なことが?!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
980奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 12:57:55 ID:???
クレイジー忍者スキルって「忍者並みのワザ」って訳されるのかw
981奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 14:07:04 ID:???
>>971
死んだ男Xのお金かと。
(Xが賄賂をもらってた上司をゆすってたのかな?)
犯人は、Xや他の3人がハメようとしているのに気付いていて、
ひっかかって動転したフリをしながらXを故意にひき殺しておき
こっそり4万ドルをネコババしようと部屋をあさったけど
隠し場所を見つけられなかった、と。
982奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 14:23:55 ID:???
しかしまた局長の扱いが軽かったような…
優秀な捜査官、と言わせといてあまり活躍させてもらえず
マッギーは相変わらずええヤツだな〜
983奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 17:52:06 ID:???
ジヴァが止めを刺したって事ですね
984奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 18:10:20 ID:???
普通の人間は、ちょっと小突いたくらいでは、脳内出血を起こしたりしない。
彼女には予見可能性がないと言うことで、注意義務違反にならず故意過失を問えない。
つまり罪に問われない。
985奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 18:42:41 ID:???
>>979
マルコムリードもどこかでチンピラ役だったし、タッカーもあれだし、
トゥボックも顔見世程度だが、地球へ戻ってから苦労してんだなあとつくづく・・・。

オフィサーダビードって、巡査となってたけど、おかしいよねーっ。
986奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 18:57:43 ID:???
>>984
暴行
987奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 19:13:16 ID:???
>>984 拳で喉仏をひっぱたくのは暴行かも。せめて手刀で『軽く』『こづく』程度にしておけばw

パーマー 離婚の原因No1は…
ギブス  結婚したこと

のシーンとジーヴァがダッキーとギブスの真似するシーンで腹が痛くなりましたw
988奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 20:08:55 ID:???
>>985
オフィサーって言うと普通は警察のパトロール警官のことだね
ホステッジって言ってたけど、誘拐になってて???ってなったけど
誘拐されて人質(ホステッジ)になったと考えれば別に不自然じゃないな
989奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 20:18:51 ID:???
トニーに舌を噛め!って言ったの、アビーだっけ?
素直に噛んでたトニー、可愛かったなあ。
パーマー君は、現場が近いのでボクでも迷わなかったってのも、
仕事場で人が死んでもユーモアを忘れず、NCISの基本だな。
990奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 22:05:31 ID:???
>>975
怒らないでよ、上手だと思ったから褒めたつもりだったんだ。
991奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:17:04 ID:???
今日のS1の話は面白かった、つくづくトニーは酷い目に合わされるのが似合っているw
トニー、自分の席をマクギーに乗っ取られそうになったのを知って涙目www
992奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:45:51 ID:???
GIBBS: Forget about it, McGee. He’s still alive.

本当はおそろしいティモシー・マクギーwww
993奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:49:52 ID:???
先天的ってことは生まれつきクモ膜下出血?になりやすかったってこと?
994奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:55:39 ID:???
>>986
殺人罪に問えるかの話をしているのに・・・。
995奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:03:33 ID:???
>>993
脳の血管に先天的に弱い部分があったんでしょうね
遅かれ早かれいつかは血管破れてあぼん
996奥さまは名無しさん
>>994
犯罪の話をしている