<<<<特攻野郎Aチーム>>>> Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 10:34:33 ID:???
レベル低下の話題がよく出てくるけどなるほど納得。
なんか違うぞ?な違和感があちらこちらで感じられるね。

その分カーアクションや爆発の派手になって、カメラワークがますます
冴えてきてるのはちょっと嬉しい気もする。
953奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 11:07:34 ID:???
キャラはね・・まあ、たぶん色々な大人の事情が・・
脚本もまあ、ちょっと置いといて・・、
その分、スタッフは頑張ってるよなあ、と感じていた放映当時。

スパドラの方はしばらくすりゃまた元の路線に戻るからねw
方針定められなかったんだろうなあ。それが失速の原因だろう
954奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 12:05:32 ID:???
>>953
すまん、俺の頭が悪いのかもしれんが後半の意味がわからないのだが
なんで急にスパドラの方針がとかいう話になるの?
955953:2008/09/21(日) 13:05:14 ID:???
ごめん言い方がへんだった
スパドラの方針じゃなくて
今スパドラで放映してるシーズン4の進行状況を前提に言った。
今ようやくシリーズ中盤あたりにさしかかってるところ。

ちなみに月曜はハン二バルが着ぐるみのオーディション受けるやつ。
956奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:07:36 ID:???
ちなみに方針、つうのはシーズン4の方針、って意味ね
957奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:25:54 ID:???
>>955
了解 わざわざどーもでした
958奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:29:03 ID:???
935じゃないけど
今までのシリーズでの黄金ワンパターン崩れたもんで
スパドラ視聴者の中にはDVD持ってない奴とかS4初めて観る奴とかいるし
その中には「あれ?」って思ってるのもいるからな
S4は新機軸と旧機軸入り乱れてるし、ちょっと解説が必要かもしれんな…
959奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:30:31 ID:???
>ハン二バルが着ぐるみのオーディション
あの話は俺的にはちょっとなごんだ一話だったかなw
960奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 14:19:10 ID:???
>>958
いや、自分もS3あたりでちょうど社会人になってテレビ見る暇もなくなってたから
シリーズのあとのほうは見るの初めてだけど、まあ色々あったんだろうなということはわかるし
今回の連続放送見て>>953の前半は同じように感じた。

ただスパドラが云々・・・のくだりが、局の番組買い付け方針に何か変更がある
ということかと思ってびっくりしただけだから、解説とかは別に必要ないよ。
見りゃ分かるし。
見て分からない人なら、要らん知識つけて純粋にドラマ見られなくなるのもつまらんでしょ。
961奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 14:20:08 ID:???
あ、ごめん >>960書いたのは>>954=957です
962奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 14:23:42 ID:???
>>958
そんなおせっかい古参目線は要らんよ.
聞かれたら答えればいいだけ
963奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 14:31:37 ID:???
まあ落ち着いて
964奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 14:50:15 ID:???
958だが余計だったようだ
すまん

ちなみに
×935じゃないけど
○953じゃないけど
965奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:04:14 ID:???
わけわからんw
966奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:16:27 ID:???
はいはいおせっかい♪おせっかい♪でスルーすりゃいいのに
なにコネくりまわしてんだか
真面目だなあw
967奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:20:44 ID:???
無駄レスはそろそろいい加減にして、次スレどうする?
その件のスパドラとやらは残すところシーズン4の後半戦
最終シーズンと迫ってきてるんだが
次スレ必要?
映画化の話とかはわどうなるかわかんないけど
968奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:35:46 ID:???
次スレは要るような気がする。その次は閑古鳥になりそうだけど。
969奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:37:57 ID:???
だよなーー>閑古鳥
んじゃ、次スレは様子見で

映画は映画で映画板に立つだろうし
970奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 15:56:35 ID:82VJ63af
必要かどうかなら必要に決まってるだろ
放送してるドラマだけの板じゃないんだから
971奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 16:34:05 ID:???
惰性で続ければいいんだよ
別に過疎スレでもいいんだし。もともと過疎板なんだから
972奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 16:38:03 ID:???
そ。必死になるこたない
マタ〜リやればいい
973奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 20:15:27 ID:???
見た。
今日のは、はっきし言ってだめ。つまんない。
工作タイム云々よりストーリーちゃんとつくってほしかった、って
やつかなあ・・・
974奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 07:38:11 ID:???
モンキーのキャラに
なんつーか「キレ」がなくなった
明らかに変わってる
975奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 08:21:34 ID:???
現実の患者団体に配慮したとか?
976奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 08:29:58 ID:???
>>975
あの頃の放送基準はどうなってたんだろう
可能性はあるね

バイスも圧力かけられていたからなあ
977奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 09:19:37 ID:???
ume
978奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 14:08:17 ID:???
金曜日はジョージ・ボーイの登場だなw
今はもうドクターイーブルみたいなオサーンになってしまったが
この頃はまだピチピチしてた・・・
979奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 15:10:25 ID:???
姓名ひっくり返してるのはこのスレの慣例なの?
980奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 16:05:52 ID:???
ボウイ・ジョージな

金曜日の回はキャネル脚本だよ
リックの回よりは遥かにマシ
981奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 16:58:24 ID:???
いや、あれはジョージボウイだよ。
982奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 20:12:03 ID:???
愚痴いわせて


「強奪・誘拐・カジノ大襲撃」
ひさしぶりにスパドラで見たけどマジに酷かった
いやほんとに酷い

キャラは本当に変えちゃいかんな

983奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 22:01:32 ID:PfHib9CU
海外ドラマ大好き^^
984奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 22:59:54 ID:???
>>979>>980
金曜の見てから書き込めと。
985奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 02:53:58 ID:???
懐かしいな‥

好きだった!
986奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 04:46:07 ID:???
最後の大血戦どっかに上がってない?
日本で地上波放送したときの、2本くっつけて長編にしたヤツ。
編集の仕方が知りたい。
987奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 06:47:06 ID:???
>>986
あれ単純に二つ合わせただけ

だけど2本目の冒頭で羽佐間さんのナレが入ってるはず
988奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 08:20:04 ID:???
>>987
ありがとう。
989奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:05:41 ID:???
もうひとつ聞きたい。
冒頭のプロレスシーンで、吹き替えと字幕が細かく
入れ替わってるけど(正確にはキャストなどのテロップが出てるときだけ字幕)
ここは地上波ではどうなってたの?
990奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 11:54:26 ID:???
字幕部分は地上波放送時は尺の問題でカットされた部分です
しかし、DVDでは権料の問題で
当時吹き替えで放送された部分も吹き替えカット、字幕になっている部分が
あります。
991奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:51:39 ID:tsV4FCke
ランボー2のニセハインドはまーだマシだったが、昨日のイロコイベースの戦闘ヘリは酷かったな。
992奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 13:19:29 ID:???
おれの好きなUH1に惨い塗装はやめてほしい

つうかはじめから大風呂敷つうかそういうネタでやるなw
ロクにたためもせんで

あの磁石には笑わせてもらったがな
993奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:12:58 ID:???
知ったことかw
軍オタが
994奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:15:27 ID:???
で、昨日のAチームの感想を聞かせてくれないか
毎度煽りばっかりでつまんないからw
995奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:17:52 ID:???
ていうか、きりないと思うけどな
そういう詳しい奴が色々突っ込みいれてくと
結構80年代のテレビや映画はアバウトだよ
土砂降りの雨の中でのうちあいとか、何十発うっても弾切れにならん不思議なマガジンとか
996奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:23:51 ID:???
俺的にはメカは正直どうでもいい
けど語りたいやつが語ればいい
話が気に入ったか気に入らんかそんだけ
要は好き好き

べつにかまわんわ

余計な突っ込み多すぎるよここはw
興味ないならスルーしろよw
997奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:29:18 ID:???
<<<< 特攻野郎Aチーム★7>>>>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222233970/

次スレ立てた。ドゾ。
998奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:33:08 ID:???
つか話題はないのはわかるけど最近感想スレになってるからな
放送終わったら一気に過疎りそうだな
999奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:34:31 ID:???
>>995
そういういい加減さがAチームの魅力なんだが
しかしどこかでポイント抑えてるから嘘が楽しめるんであって
特にストーリーがしっかりしてないと
余計な荒が目立っちまうってことはあるんじゃないの

Aチームだけじゃないけどさ
1000奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 14:35:18 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。