ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part19ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
主な出演者
エイドリアン・モンク / トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部 / テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 / ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー / スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ジュリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / エミー・クラーク (声:佐藤香織)
---
シャローナ・フレミング (〜第2シリーズ第16話) / ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング / ケーン・リショット (第1話、第13話〜)
               マックス・モロー (第2話〜第12話) (声:田谷 隼)

NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk5/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk3/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

ミステリチャンネル公式
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk2.html
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk.html

前スレ
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part18ΩΩ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1207062819/
2奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 11:56:12 ID:???
関連リンク
■米公式
http://www.usanetwork.com/series/monk/
↑壁紙、スクリーンセイバーもあり。
■IMDb
http://imdb.com/title/tt0312172/
■allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241737
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322117

→海外エピソードガイドとかいろいろ。
ttp://www.tvtome.com/Monk/
ttp://epguides.com/Monk/

名探偵モンク - 番組データ
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm
3奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 11:56:52 ID:???
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック)
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
ナーシングプラザ.com
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html
4奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 11:58:22 ID:???
5奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 11:59:00 ID:???
モンク(全21話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season1 ◆◆◆
第1話「狙われた市長候補」mr.MONK and the CANDIDATE
第2話「モンクvs超能力」mr.MONK and the PSYCHIC
第3話「復讐殺人」mr.MONK meets DALE the WHALE
第4話「陰謀の観覧車」mr.MONK Goes to the CARNIVAL
第5話「幻のサンタクロース」mr.MONK Goes to the Asylum
第6話「億万長者の殺し方」mr.MONK and the Billionaire Mugger
第7話「妻の面影」mr.MONK and the Other Woman
第8話「鉄壁のアリバイ」mr.MONK and the Marathon Man
第9話「消えた死体」mr.MONK takes a VACATION
第10話「大地震のち殺人」mr.MONK and the EARTHQUAKE
第11話「盲目の目撃者」mr.MONK and the RED-HEADED STRANGER
第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第13話「時計台の殺人」mr.MONK GOES BACK to SCHOOL
第14話「空からの水死体」mr.MONK GOES to MEXICO
第15話「ホームランボールの謎」mr.MONK GOES to the BALLGAME
第16話「宙を舞う殺人者」mr.MONK GOES to the CIRCUS
第17話「同居人に文句あり」mr.MONK and the VERY,VERY OLD MAN
第18話「スター誕生」mr.MONK Goes to the Theater
第19話「容疑者は夢の中」mr.MONK and the SLEEPING SUSPECT
第20話「密室殺人と美女軍団」mr.MONK MEETS the PLAYBOY
最終話「猟奇的連続殺人」mr.MONK and the 12th MAN
6奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 11:59:57 ID:???
モンク3(全16話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season4 ◆◆◆
第1話「迷探偵 対決!」mr.MONK and the Other Detective
第2話「モンクの父帰る!?」mr.MONK Goes Home Again
第3話「名探偵ナタリー」mr.MONK Stays in Bed
第4話「新入社員モンク」mr.MONK Goes to the Office
第5話「酩酊(めいてい)モンク」mr. MONK Gets Drunk
第6話「幻の女」mr. MONK and Mrs. MONK
第7話「花婿 危機一髪」mr.MONK Goes to a Wedding
第8話「幼馴染(なじみ)はほろ苦い」mr.MONK and Little Monk
第9話「ホワイトクリスマス」mr.MONK and the Secret Santa
第10話「消えたスーパーモデル」mr. MONK Goes to a Fashion Show
第11話「ここはどこ 私はだれ?」mr. MONK Bumps His Head
第12話「警部 キレる」mr.MONK and the Captain’s Marriage
第13話「夢の100万ドル」mr.MONK and the Big Reward
第14話「宇宙トリック」mr.MONK and the Astronaut
第15話「歯医者さんは大嫌い」mr.MONK Goes to the Dentist
最終話「評決に異議あり」mr.MONK Gets Jury Duty
7奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:01:36 ID:???
モンク4(全15話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season5 ◆◆◆
第1話「もうひとりのモンク」mr. MONK and the Actor
第2話「悪夢のゴミ戦争」mr. MONK and the Garbage Strike
第3話「憧れのトロフィー」mr. MONK and the Big Game
第4話「モンク・イン・ザ・ダーク」mr. MONK Can’t See A Thing
第5話「85セントの名刺」mr. MONK, Private Eye
第6話「同窓会殺人事件」mr. MONK and the Class Reunion
第7話「クローガー先生 引退」mr. MONK Gets a New Shrink
第8話「警部の息子が家出!?」mr. MONK Goes to a Rock Concert
第9話「再会」mr. MONK Meets His Dad
日本未放送エピソード mr.MONK and the Leper
第10話「モンクに親友」mr. MONK Makes a Friend
第11話「転職で天職」mr. MONK Is At Your Service
第12話「ただいま本番中」mr. MONK Is On the Air
第13話「モンク農場を行く」mr. MONK Visits a Farm
第14話「予告殺人」mr. MONK and the Really, Really Dead Guy
最終話「鼻血が止まらない!」mr. MONK Goes To The Hospital
8奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:04:32 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   8getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
9奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:04:54 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   8getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
10奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:06:31 ID:???
モンク5(全16話)
◆◆◆ Season6 ◆◆◆
第1話「迷コンビ誕生」mr.MONK and His Biggest Fan
第2話「ブラザー殺しだぜ」mr.MONK and His Biggest Fan
第3話「恐怖のヌーディスト」mr. MONK and the Naked Man
第4話「警部の恋」mr. MONK and the Bad Girlfriend
第5話「恋のレッスン」mr. MONK and the Birds and the Bees
第6話「ディッシャーの大手柄?」mr. MONK and the Buried Treasure
第7話「えっ?アイツがヒーロー!?」mr. MONK and the Daredevil
第8話「一事不再理の壁」mr. MONK and the Wrong Man
第9話「瞳に魅せられて」mr. MONK Is Up All Night
第10話「サンタコロ〜ス」mr. MONK and the Man Who Shot Santa Claus
第11話
第12話
第13話
第14話
第15話
第16話
11奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:10:08 ID:???
【訃報】「名探偵モンク」のドクター・クローガー役のスタンリー・カメル氏が急死・自宅で遺体で発見される/65歳
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207833013/(データ落ち)

【『名探偵モンク』スタンリー・カメル急死】
 米USAネットワークの人気推理ドラマ『名探偵モンク』で主人公モンクの担当精神
 科医ドクター・クローガー役を演じていたスタンリー・カメルが他界されました。
 享年65歳。

 米Access Hollywoodが報じた内容によるとアメリカ現地時間4月8日朝スタンリー
 がハリウッド・ヒルズの自宅で死亡しているのが発見されたとのこと。死因は心臓
 発作とみられているそうです。
12奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:12:05 ID:???
>>1
13奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:13:56 ID:???
後釜の担当精神科医はヘクター・エリゾンドに決定
1936年12月22日生まれ71才

>『プリティ・ウーマン』ではヒロインを手助けするホテルの支配人役で登場している。
>TVシリーズ『シカゴ・ホープ』にレギュラー出演し、外科部長役で好評を博した。
14奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 12:14:01 ID:???
■オリジナル小説(リー・ゴールドバーグ=著/ソフトバンク文庫刊)

1.「名探偵モンク モンク、消防署に行く」Mr. Monk Goes to The Firehouse
 解説:小山正「名探偵モンクの愉快な世界へようこそ」
2.Mr. Monk Goes to Hawaii
3.「名探偵モンク モンクと警官ストライキ」Mr. Monk and the Blue Flu
 エッセイ:角野卓造「いつまでも変わらないでいてほしいアンチヒーロー」
4.Mr. Monk and the Two Assistants
5.Mr. Monk in Outer Space
6.Mr. Monk Goes to Germany

■関連書
1.Monk: The Official Episode Guide(Terrence J. Erdman&Terry J. Erdmann&Paula M. Block=著)
15奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 14:57:32 ID:???
前スレ>>985
地上波で放送すれば人気出そうだが、中韓ドラをプッシュしてるんで無理だ
16奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 15:02:48 ID:???
デスパ位人気が出れば放送されるよ
視聴率で人気度がはっきりわかってしまう
17奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 15:05:42 ID:???
前スレ>>101
モンクって、日本では最初にwowowで放送しなかったっけ?
18奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:42 ID:???
>>13
この人か
ttp://www.imdb.com/name/nm0001185/

結構有名な人みたいだが、もう少し若い人のほうが良いんじゃ・・・
19奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 15:28:44 ID:???
>>18
この役者さんは好き。合ってると思う。
若い人の方がってもしやまた(ry を心配?
モンクはべてらんの医者に診てもらいたいw
20奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 15:51:44 ID:???
クローガー先生の後任を探すストーリーが作られるんだろうか
いつぞやの引退宣言の時みたいに
21奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 16:34:08 ID:???
>>19
年齢的に10年くらいは(ry

>>20
何も無かったように「クローガー先生」になってたら嫌だなw

そういえば一回他の医師に代わったね
でもあの時のモンクの態度は・・・w
アメリカってかなりブラックな笑いもおkなんだな〜と感心した

22奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 16:43:22 ID:???
テンプレに書籍情報入ったんだね!
さすがモンクさん好きはキッチリしてるわ
サンクス!
23奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 17:04:55 ID:???
なんだよー

シャローナが精神学を勉強してカウンセラーになって再登場フラグかと思ってたのに


ナタリーもすごく良いけどシャローナのキャラもやっぱり必要だよ。
24奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 17:17:42 ID:???
前スレ>>928
モンクさんは陸上部の選手だっただろ。
25奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 17:27:19 ID:???
>>20
シーズン7 いきなり「それから○十年後・・・」で始まる
ヘクタ−・エリゾンド=トロイ・クローガ− 

放送のタイミングとはいえ、昨日のクローガ−先生を見て無性に泣けた。 
26奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 17:33:44 ID:???
>>25
トロイかよ!www
27奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 17:37:26 ID:???
>>19
クローガ−先生に雰囲気似てるし。
ギャリー・マーシャル監督に「私の幸運のお守り」と
言わしめた常連名脇役、なのもポイント高い。
28奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:02:26 ID:???
「プリティ・ウーマン」でジュリア・ロバーツにやさしかった支配人さん、よかったね
29奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:03:28 ID:???
ナタリーのヘアスタイル最高だな。
ずっとあれにしてくれ。
30奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:05:30 ID:???
>>25
レギュラー何歳だよw

せっかく息子更正したのにな…。
盗難コイン水増し申告した、先生の知られざるセコさには笑ったけど。
31奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:17:25 ID:???
>>27
ウォーレン・ビーチにお電話を
32奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:28:01 ID:???
>>30 あれは実はそうじゃなかった、みたいなオチがあるかと思ったがなかったね
先生セコいw

ラストでナタリーに二人にするよう目で合図して向こうに行かせてから
優しくモンクさんの話を聞く先生の表情にグッときた
33奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:40:32 ID:???
アメリカにも缶やスタイニーボトル以外のビールがあったのか。
最初はジンジャーエールかと思ったけど、
ビールもペットボトルで売ってるんだね。
34奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:48:56 ID:???
ナタリー役の女優さんってトレイラーって名前なんだ。
意味は予告?牽引車?どっち?
35奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 19:23:18 ID:???
>>33
ペットボトルのビールは日本でも出る寸前まで行ったが、リサイクル行政に影響が大きすぎると言うことで、メディアの一部が動いたことで立ち消えになった。
興味があれば、2〜3年前のアサヒビールのニュースリリースでもチェックして。
36奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 20:01:53 ID:dV8/RNvk
昨日のエピでのあの高校生のやりとりの

「俺は17歳、ナタリーは34歳」
「ちょうど2倍だな」
「俺が62のとき、彼女は104歳だな」

このやりとり激ワロタ
37奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 20:15:37 ID:???
わしもワロタ
38奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:02 ID:???
閉所恐怖症の自分は
車が砂に埋まっただけで
息苦しくて辛かった・・・
39奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 20:43:35 ID:???
あんな状況に陥ったら、モンクさんじゃなくとも
平静ではいられないと思うが<車の中で生き埋め
40奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 20:47:38 ID:???
以前も生き埋め状態になったことなかったっけ?
その時は、現実逃避してたよね。
41奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 21:26:55 ID:???
>>36
あのやりとり、フレンズでもあったな。
アメリカじゃ、定番のジョークなのかもしれん。
42奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 21:48:32 ID:???
アメリカ人の脳みそって
43奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 21:58:00 ID:???
ミスチャンでまたモンク始まるけど、モンク3じゃないのね
44奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 22:15:06 ID:???
最近ハマってDVD出てないことを知ったばかりだったから
ミスチャンはありがたい
楽しみ
45奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 22:16:05 ID:???
腕時計の送り主がハロルドだと勘付いたモンクの反応のおもしろさ。

ところで、ハロルドていう名前は、日本では、まこと、とかちょっと
ださめの名前なんだろうな。まことという名前の人いたらごめん。
46奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 22:29:49 ID:???
なんだそのまことちゃん世代限定の見方
47奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 22:32:24 ID:???
もっと古いと、愛と誠
誰も知らないか・・・・・・
48奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 22:34:23 ID:???
>>34
どっちにしろ、あんまし
かぁーいー名前じゃないな
49奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 23:22:38 ID:???
>>44
もうお前いろいろとウザイからニコニコで見ろよ
50奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 00:10:13 ID:vg+kXJkq
車ごと生き埋めになったら
発狂するかもしれん。

奇跡の救出をされた頃にはすっかり狂人の俺・・・
51奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 00:45:01 ID:???
>>33
紙パックの日本酒は許せるが、
ペットボトルのビールは嫌だなw
アメリカじゃいくらぐらいなんだろうね?
52奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 02:08:50 ID:???
誠って新撰組ブームだった、1970年頃、
男の子に付けられた一番人気だった名前だよ。

マコトって言うより、ヒロシじゃないかと思うね。
53奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 02:58:48 ID:???
どなたか今週の実況のURL、1スレ目だけでいいので教えてもらえないだろうか
54奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 08:15:17 ID:???
紙パックのビールなら許せるが、ペットボトルのワインは許せない
55奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 08:23:40 ID:???
usjよ大草原なんかよりもモンクを…。
56奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 10:34:06 ID:???
>>53
名探偵モンク シーズン5 パート8
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1210682807/

っていうか、落ちてないんだから検索すればすぐわかるんじゃ?
57奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 10:42:32 ID:???
ディッシャー大手柄なのに誰も触れてない。

クローガー先生後任って、クローガー先生のまま俳優が変わるんじゃないの?
役柄ごと変更?…だったらかなりショックなんだが
58奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 10:45:36 ID:???
後者です。
59奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 11:01:55 ID:???
日本の場合、岡倉大吉がいきなり宇津井健になったりするけどね。

日本人はあくまで「役」としてみてるから中の人が変わっても平気なのか、
アメ人はリアリティを求めるから他人を同じ役と言われても納得できないのか
よく分からないけど、アメリカの映画とかを見てると俳優の子ども時代を
ちゃんとその俳優によく似た子どもにやらせてるのにいつも感心する。
日本だと似ても似つかないその時人気の子役が選ばれるもんですが。
まあ民族性の違いと言うかそういうもんなんでしょうね。
60奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 11:23:23 ID:???
アメリカでも役柄同じで俳優変更ってけっこうあると思うが。
61奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 11:27:39 ID:???
マトリックスのオラクル役は
Part2で「私だいぶ変わったでしょ?」って堂々と言ってたな
62奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 11:40:18 ID:???
モンクがトルーディに出会うとこの役者は今のモンクに似てたね。
63奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 11:47:38 ID:???
今回の話もあったんだしいっそ、息子に見てもらえば・・さすがに若すぎるか・・精神科医ですらないし・・
64奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:06:08 ID:???
5月5日からシーズン7の撮影が始まったそうで。
65奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:14:49 ID:???
>>60
っていうかモンクでも、ベンジーの役者さんが変わってるな
66奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:23:30 ID:???
トゥルーディなんて何度変わったか
67奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:26:03 ID:???
子役とか端役の人は流動的。あと映画とかで続きが決まってるのに
金でもめてかキャストが変わることはある。
でも死んじゃった俳優の役を別の俳優がそのままやったりはしなくない?

ところでベンジーって前の子がまた復活して出てたのかな?
どうしてそういうことになったんだろ。
68奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:42:23 ID:???
トゥルーディーはシーズン2まではStellina Rusichが、シーズン3以降はMelora Hardinが演じている。

>>67
>ところでベンジーって前の子がまた復活して出てたのかな?
>どうしてそういうことになったんだろ。

http://www.nhk.or.jp/bs/fc/col/thu50519.html
↑の真ん中らへんを読むがよろし
69奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 13:20:39 ID:???
>>68
d。撮影場所の違いなんだねー。初めて知った。
70奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 15:16:35 ID:???
>>56
落ちてますよ
71奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 15:17:56 ID:???
ラストシーンのクローガー先生はつぎはぎ合成だった。今後は診察室のみだろうから このままいったりして
72奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 15:29:07 ID:aRGSsn5E
トゥルーディ毎回変わっているよね?5、6人いるような。
73奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:01:22 ID:???
>>72
一度替わった後は、同じ人>>68
大学時代のトゥルーディや、名前がトゥルーディだった少女、
昔トゥルーディと呼ばれてた別人までカウントすれば、それぐらいでしょうけどw
74奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:03:28 ID:???
>>57
モンクさんが埋まってる所に小便するのかと思った
75奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:12:47 ID:???
>>74
同じことを考えていたw
ディッシャーの尿で砂利が流れて車の屋根が!という展開だと思った

でも土の中から地上への音の漏れ方ってあんな感じなのかな?
あれじゃ地震とかで生き埋めになった時に叫んでも聴こえなそうだよな
76奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:17:19 ID:???
>>74-75
何の音かわかった瞬間、モンクさん成仏しそう
77奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 19:20:38 ID:???
>>67
奥さまは魔女とか。
78奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 22:55:21 ID:???
意外浅くて、あれなら普通に車から出られたな
79奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 23:04:24 ID:???
>>75
音楽の音より、ものを叩く音の方が響くよね。
80奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 23:26:18 ID:???
ミスチャンでやってた魔女っ子学園ドラマで
ライバル役の子役を変更したのを、「魔法で顔を変えた」
と言い切ったのを見たことがある。
81奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 12:27:08 ID:???
ナタリー可愛い
82奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 13:05:04 ID:???
DVDでる予定ないの?
83奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 13:23:32 ID:???
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパンに聞いてみて。

シーズン1のみビデオ化されてるけど、カタログ落ちしてる。
84奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 02:41:55 ID:???
608 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/15(木) 09:28:20
自分が自演してるから他の人もそうに違いないって思い込んでるんだろうね>>604
85奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 12:58:28 ID:???
ディッシャーのジャンボサイズの飲み物の紙コップ警部が破いたのが伏線だったとは。

警部がディッシャーの所有物壊すの何回目?

>>80
うけるそれ。

>>84
一字一句違わないレスしたことがひと月くらい前にある。
86奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 16:49:29 ID:ZhjFw0d0
"自分が自演してるから"で検索すると、たくさんでてくる。
87奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 18:12:54 ID:???
"自分が自演しとるから"でぐぐると、2件しかヒットしない。
88奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 18:48:41 ID:???
ディッシャーじゃないんだからさ。
89奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 16:54:15 ID:???
ディッシャーって自演しそうなイメージがあるなw
自分のバンドのスレとか立てそう
90奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:47 ID:a3M1v2hF
別にCDじゃなくてもクラクションでも良かったような気がするが。
91奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 19:53:19 ID:???
あら探しをしたらキリがない。
92奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 20:05:27 ID:???
ぱっと思いついたのがいつも聞いてた音楽のが先だったってだけでしょ
93奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 00:10:25 ID:MM8DhL0I
>>173
ナタリーも聴いた音楽ってのがミソじゃないか

94奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 01:23:12 ID:???
173に期待
95奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 01:44:48 ID:???
未来レスはVIPでやれ
96奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 22:20:34 ID:???
いや〜なんか今回は泣けたわ…
内容はカンケーなく先生ね
97奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 10:09:48 ID:???
ごめん>>85の一行目どういう意味?
破くことがなんか関係あったっけ…
98奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 10:30:49 ID:???
漏れるジュースがほとばしる小便を表している

と意味ありげにレスしてみる
99奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 12:02:54 ID:39/N7p3b
すみません教えてください。
「警部の恋」でモンクさんがバイクにのっているときに
かかった曲名を教えてください。
100奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 12:07:09 ID:???
cdのが面白いに決まってる
コメディだからね
10185:2008/05/20(火) 15:40:51 ID:bjGffnKZ
>>97

>>98のとおりです。

あと、モンク達を救ったディッシャーの尿意の原因の飲み物だし。
102奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 15:43:19 ID:bjGffnKZ
もっというと、紙コップがディッシャーの膀胱だとすると、その中身の飲み物と同じものが、モンク達を救った。
103奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 16:34:53 ID:???
>>99 Mr.chirdren の Innocent world
104奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 17:25:33 ID:???
えええええ?あれ尿のイメージだったの?>紙コップ破りドボドボ
105奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 19:11:49 ID:???
単なる深読みのしすぎだろ
単なるこじ付けああいうのは伏線といわない
106奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 19:46:00 ID:???
単に、水分摂りすぎてますよーっていうのを強調してただけだとオモタ
107奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 21:16:31 ID:???
108奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 21:32:21 ID:39/N7p3b
>>107
ありがとうございます!!
109奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 22:18:27 ID:???
>>99
映画イージーライダーの主題歌。
ステッペンウルフのヒット曲、当時の邦題は「ワイルドで行こう」
ナタリーとモンクの「マイルドで行こう」「ハハハー笑える」というやりとりは
これに掛けたもの
110奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 22:34:12 ID:???
>>109
アメリカ文化を知らん私はふふ〜んって見てただけだった
111奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 00:45:42 ID:???
ナタリーの足でオナニーした。
112奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 05:02:45 ID:???
今シーズンはなぜか毎回ナタリー見るたびにムラッとくる
113奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 12:52:57 ID:1g7fJWWK
ミニマルとミニマム
114奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 13:48:19 ID:pE/8KQ6S
しかし、ハロルドが子供の絵をけなしてたのは
不快だったな・・
115奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:32 ID:???
あの描写は必要だったのか?
116奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 14:51:53 ID:???
メンヘラらしい描写
117奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 15:10:47 ID:???
アメリカってちょっと話題になって
ヒーロー扱いされると
幼稚園のセンセが子供連れて押しかけてきたりするのか・・・w
118奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 15:32:17 ID:???
TはthunamiのTってのは分かるが、PはpuffyのPってあのパフィのこと?
119奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 15:32:18 ID:???
ポワロに誤爆したやつは誰だw

リストにはmilkだったような覚えが。
120奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 16:37:44 ID:???
>>119
あ、おれおれ。
ミルクは何でダメなんだろうね?
121奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 17:16:55 ID:???
そういえば、高所よりヘビの方がランクが上で、ヘビが逃げた時、高い所に駆け上ってたよね。
122奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 17:17:06 ID:???
>>118
あのパフィーのこと
米でアニメ(カートゥーンで見れたはず)のキャラになっていて、大人気らしい
123奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 17:36:31 ID:???
吹き替えだから、日本関連の単語にしたのかと思ったけど
原語でもツナミとパフィーって言ってたの?
124奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 18:20:34 ID:???
>>120
動物の体液だから…
125奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 19:18:10 ID:???
>>124
モンクさんって菜食主義だっけ?
126奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 20:45:36 ID:???
お肉食べてたような気がする。
一緒盛りでとなりの料理と混じるのを気にしてたエピの時。
そうそう、モンクさんのお父さんが出てきた時だよね。
お父さんいたの?と思ったけど。
127奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 21:00:03 ID:???
モスラは原語でも「モスーラ」って言ってたね。
128奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:00:30 ID:???
肉は良いんだよ


だって体液だぜ?
129奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:02:54 ID:???
牛のお乳から搾り出される光景が
目に浮かんじゃうからじゃない?
130奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:06:45 ID:???
私は牛乳好きだけど、
肉は食べられるのに、動物から出てくる液体が駄目って気持ちはなんとなく分かる気はするよ。
131奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:13:40 ID:???
いつになったらDVDでるの?
132奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:30:14 ID:???
今回はあんまりおもしろくなかったな…
スットコの彼女といい、ハロルドの従兄弟といい、登場人物の関係者から犯人が出るのはどうも。
133奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:35:07 ID:???
このシーズンはいまいちだと思う。ディッシャー以外見どころがなかったりする回が多い。
134奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 23:01:30 ID:???
あー、また見逃した…
135奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 23:19:51 ID:???
ジュリーの吹いたハーモニカに(;´Д`)ハァハァしたやつ出て来い!
136奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 00:17:03 ID:???
>>133
脚本の練り方はいまいちかなぁ
キャラクターに頼りすぎ
137奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 01:12:36 ID:???
>>135
呼んだか?

つかあんなにサービスしてくれたら俺なら絶対吹くけどなw
138135:2008/05/22(木) 01:35:45 ID:???
>>137
(・∀・)人(・∀・)ナーカマ
139奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 14:58:45 ID:???
>>138
ナーカマ・・・?( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
140奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 15:51:34 ID:???
ひしょひしょひしょ
141奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 20:35:44 ID:???
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
142奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:44:45 ID:???
ミスチャンで一話から始まったよ
いつまで待ってもDVD出ないし自分で撮って置いとくしかないわ
しかしもっと高画質で観たいもんだ
143奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:49:43 ID:???
初見か? 1回見た推理ドラマをHDで見てもしかたない気が。
144奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:51:05 ID:???
ミスチャン観なきゃ

今回のは俺も好きになれなかった。結果として精神異常だから
犯行が成功しかかったんだからな。そこを楽しむのが流儀なのかも
しれないけどなんか乗れないんだよなあ。
145奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 22:30:07 ID:???
思い返してみると、第1話がいちばん面白かったような気がする。
146奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 22:46:05 ID:???
NHKも1から再放送して欲しい
やっぱりシリーズ物は時が経つほど微妙になってゆくよ
147奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 23:55:19 ID:???
モンクどんどんくだらないエピソードが多くなってきてるな。
ラッパーの回に続いて
今回のスパイダーマンもどきのは最低。

少しは現実味のあるエピソードじゃないとつまらん。
突っ込みどころ満載のありえない展開はあかん。
148奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:08:08 ID:???
スパイダーマンっつーより、世界中でビル登ってるフランス人?思い出した
日本で警察にボコられてた奴ね
149奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:12:01 ID:???
>>143 142だけど初見じゃないよ。好きだから手元に置いときたいの
そもそも謎解きの巧みさを味わうドラマって訳じゃなく
モンクさんや周りのキャラを気に入って見てるから、自分はDVDが発売されれば買って何度も見るよ
150奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:29:43 ID:???
>>123
TはガチでTSUNAMI PはPANAVISION 登録商標だもんで、PUFFYになったんでしょうね

病院の外にいたレポーターは、オリジナルも日本語でしゃべってた
151奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:26 ID:???
このドラマ、結構日本関連多いのかねぇ
単なる流行りなのかも知らんけど
152奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:31:40 ID:???
なんでビル登るとヒーロー扱いなの?
教えて。
153奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 01:02:15 ID:???
クローガー先生、モンクさん宅訪問は三度目だっけ。
刃物持ってる姿に、ちょっとドキッとしたが…もういないんだな(;_;)
154奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 06:35:28 ID:???
恐怖症克服のくだりでモンクがナタリーに膝枕してもらってるの見て、えっ!?と思ったけど
アレも変調の兆しだったんかな。普通ならトゥルーディー以外の人間の膝枕なんて嫌がるだろうし。

それにしてもナタリーはなんてけしからん体つきになったんだ…まったくけしからん…なんてエロさなんだ…
155奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 06:36:41 ID:???
ナタリーじゃないジュリーだ、間違えた
156奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 08:35:47 ID:???
いや間違ってないよ
157奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 09:09:12 ID:???
ナタリーってたまに乳首が浮いてるけど、なんでブラしないんだろう
158奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 10:01:49 ID:???
>>157
マジレスすると、外国のブラには
カップが薄い布だけってのも
けっこう多い
ホント押さえるだけっつうか
159奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 11:22:59 ID:???
TはTango
PはPapaだろが
160奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 12:45:45 ID:???
日本じゃブラのカップのラインが出にくいTシャツブラとかが流行ってるのにね。
まああれは大きく見せるためでもあるようなきがするけど。
161奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 13:17:23 ID:???
>>152
アメリカではどうも警察は庶民の敵と言う概念があるっぽいし
何度もクライミングしてるのに警察から逃げおおせてたから
警察への挑戦と取られて英雄扱いされてたんじゃないか
ナタリーも最初の方で「彼は捕まらないわ」って言ってたし

どっちかと言うと警察側の立場であるナタリーがそういうこと言うのは謎だけど、
ナタリーも昔やんちゃしてたから色々と警察には思うところがあるんだろうな
162奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 13:29:08 ID:???
正当防衛とはいえ、人も殺しているしな。
163奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 16:00:23 ID:???
服の上にヌーブラ付ける女もいる
164奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 16:35:27 ID:???
>>163
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
165奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 17:55:09 ID:???
>>163
それはヌーブラ芸人のことなのだろうか


何かちょっと前にセレブが付け乳首?するの流行ってたよね
ナタリーも付けてたりして
166奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:24 ID:???
ハロルドにお見舞いの手紙出してた、デアデビルことイーブル・ニーブルも
去年亡くなってたのか。合掌
ttp://blog.walkerplus.com/ezaki/archives/2007/12/20071130.html
167奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 00:08:47 ID:qbK74Quu
俺の彼女のブラはカップの部分が厚いめで薄いスポンジみたいなのが入ってるぽかった。

女って、女って、女って、上げ底が好きなんだな
168奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:49 ID:???
まあ見た目がいいからな。
50年代のアメリカ映画を見ると、女優のおっぱいはみんな突っ立っている。
そこまでするかというくらい。
169奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 01:43:50 ID:???
今回フツーにエレベーターに乗ってたよな
セラピーのハロルドとの順番も逆だし粗が目立つな
170奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 02:19:07 ID:???
ハロルドに妻子がいたとは‥
171奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 02:29:46 ID:???
細かいわりにはエイドリアンもハロルドも、妻が別人化してもキニシナイw
>>166
連中みたいですまんが、イーブル・クニーブルじゃね?
172奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 05:13:12 ID:???
甘い物を食べると虫歯になるし肥満の原因にもなり、
常用すると一時の甘味を味わいたいと言う誘惑に駆られ節制が働かなくなる。
この状態になると自分で自分を抑える事ができなくなり、
ちょっとしたいざこざやイラっとした時に衝動的に暴力行為、果ては殺人まで起こしうる危険がある。
実際に犯行動機がムシャクシャしてやったと言うだけの若者が増えてきている。
ここまでスイーツが発する害悪がはっきりしているにも関わらず、
製造会社に規制は一切取られず、何の罪もない人間を危険に晒す社会を作り出しているのは明白である。
スイーツを販売・製造する者、並びにこれを所持する者に対し、罰則を伴った法律の制定を急ぐ必要がある。
173奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 05:14:13 ID:???
誤爆
174奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 08:25:52 ID:???
どこの誤爆やねん
175奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 09:54:17 ID:???
>>172
メンヘラーっぽい論説だな
176奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 10:47:48 ID:???
だったらスレ違いじゃない
177奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:08:45 ID:???
DVD。DVD早く
178奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 11:16:32 ID:???
多分これの改変だな。今ニュー速+で話題になってる。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/seigan/current/2525.htm
179奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 13:39:06 ID:???
ラッパーの回はモンク史上一番最低なエピでは
180奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 13:41:05 ID:???
このスレではラッパーの回の評価低いな。ダイヤモンド買います…ダイヤモンド買います…には爆笑したんだが俺だけなのか
181奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 14:11:25 ID:???
いまのところ面白いと感じたのは第5話だけかなぁ。
「警部の恋」がオレの中ではワースト。
182奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 14:17:02 ID:???
自分はモンク5の中では今の所前回の話が一番好きだ。
ワーストはラッパー。
183奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 14:19:01 ID:???
自分の祖父母を殺した元大学生の服装を話していたその大学の関係者の話
シャツのボタンを上まできっちり留めて…

モンクさんだと思った
184奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 15:28:19 ID:???
ニコニコで前に見た日本未放送?のエピが最悪だった
らい病の人をモンクさんが極端に嫌がる不道徳な話…
185奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 15:29:59 ID:???
>>184
ごめん、オレ爆笑したわアレ
186奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 15:34:59 ID:???
あれは傑作エピソードの1つだと思う。
非常に不謹慎な内容だけどw
187奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 15:52:50 ID:???
今日、NHKでイチロー対マツイの大リーグ試合みてたら、
ストットルマイヤーという選手でてきてあらーと。
いるんだねあの苗字。
最低はラッパー。でも数回先に、またつまらないエピでてくる。
モンクが犯人を誤って捕まえたことがDNA鑑定で判明。
188奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 15:56:55 ID:???
警部ってヅラ?
なんか別の映画化なんかで見たときはもっと禿てたよ。
189奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 16:52:55 ID:???
>>188
10年以上前の「ヒート」で既にツルツルだよ。
190奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 17:19:34 ID:???
>>189
そう、それそれ。
最初のほうであったヅラ剥がすエピの時、
どっちのヅラ剥がすのかドキドキしたよ。
191奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 18:33:33 ID:???
>>187
ピッチングコーチだろ
192奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 20:27:09 ID:???
ハロルドの奥さん、前にも出てた?
193奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:09:09 ID:???
>>184
モンクなら普通だろ
ナタリーがやったのは一般的な行為
ジュリーが普通に接したのは未来の一般的な行為

いいエピだよ
194奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:15:39 ID:???
そのエピって日本じゃやらないの?
195奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:23:35 ID:???
>>194
差別的な表現あるし無理だと思うよ
196奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:27:01 ID:???
ミスチャンが字幕でやってくんないかね〜
197奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:42:08 ID:???
>>195d
つまらんのう
198奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:00:41 ID:???
まぁNHKだからねぇ。
もしもモンクが他の海外専門チャンネルで放送されていたら、あのエピはちゃんと放送されていたかも。
199奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:01:52 ID:???
あれは放送すべきと思うが、現実にはアホや人権屋が
めっちゃくちゃにしてくれるんだろうなあ。
200奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:28:03 ID:???
冒頭にお断り入れておけばいいと思うんだが
201奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 00:10:43 ID:???
>>192
「占拠された選挙」
テレビで勝利宣言するハロルドと一緒に映った。
202奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 01:26:56 ID:jiH091C5
>>184
そのエピってまだニコニコで見れる?
203奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 01:54:09 ID:???
そろそろ、ぼくわたしが選ぶ、モンクエピベスト3やらない?
204奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 02:18:34 ID:???
まだ番組終わってないし
205奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 02:38:47 ID:HqcrvRSH
ああ、ミステリーチャンネル全部見逃した・・
206奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 10:38:23 ID:???
>>204
モンク4まで、シリーズ毎に決めればおkじゃね?
207奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 12:50:06 ID:???
1.飛行機の話(完全犯罪への秒読み?)
2.パパになりたい
3.クローガー引退
208奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 13:43:49 ID:???
>>107
これが流れたとき、実況でディッシャーの歌って言われてたんだけど
なんで?
209奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 14:16:59 ID:???
>>208
つランディ・ディッシャー・プロジェクトによるカバー
210奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 15:04:53 ID:???
1 おかしな兄弟
2 クローガー先生、引退
3 ファイナルアンサー
4 消えた死体
5 モンクの父、帰る?
6 評決に異議あり
7 転職で天職
8 モンクはスーパー店員
9 同窓会殺人
211奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 15:23:05 ID:???
>>184
そのエピってまだニコニコで見れる?


212奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 15:40:30 ID:???
キャラクター部門に、パイプ男を推薦します
213奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 16:28:18 ID:???
しっかし、らいをいじるのがだめならパイプ男だっていじっちゃいけないし、
そんなんだったらPTSDで強迫神経症で自閉傾向のモンクさん自体を
いじっちゃいけなくなるじゃないか。
サウスパークの「ティミー!!!」なんてどうすんのよ。
214奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 17:29:03 ID:???
ミスチャンだと2か国語で録画できたから英語音声で聞いてみたら、
渋いキレ者風な話し方でなんかかっこよかった。(推理を披露してるとき)
内容は聞き取れないからあくまでも印象だけど。
215奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 17:39:36 ID:???
>>209
あれ、ディッシャーが歌ってたのか…
216奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 23:04:24 ID:???
ネタ切れなら私が台本作ってあげるよ。

アンブローズと旅にでかけて事件を2人で解決する。


モンク面白場面ベスト3なら、クローガー先生引退、スター誕生、評決に異議あり、あたり。
217奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 00:47:18 ID:???
今はらいという呼び方はしなくなってハンセン病といいます
218奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 13:06:06 ID:???
モンクがウィー!って悲鳴を上げれば完璧だな
219奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 22:19:50 ID:hE7IqGFg
あと40分
220奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 23:59:17 ID:???
ナタリーでオナニーした。
221奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 00:08:54 ID:???
あー、また見逃したようだ…
222奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 00:11:18 ID:???
>>220>>221
また、オマエラかw
223奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 00:14:39 ID:???
>>221あんたもうメルアド晒しなさい
来週は放送前に知らせてやるから
あとで感謝しますよw
224奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 01:01:06 ID:???
自分も見逃した!!
225奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 01:50:36 ID:???
バベル見ててはじめの30分見損ねた!
でもストーリーわかった
226奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 02:16:33 ID:???
モンクさん、最近行動が非常識というか、たがが外れすぎ
じゃない…?結婚式の邪魔するところで、ハラハラして
しまったよ。

最近、色々と言われていることだけど、どうも今シーズンの
脚本は雑というか、非常に大味な感じがする。
ストーリーもだけど、キャラクターの描き方に違和感がある。
奇矯すぎるモンクさんと、困ったちゃん過ぎるディッシャー、
そして、まるで我が子に接するかのように、モンクさんにベタ
甘な、ナタリーとスットコ警部。
人間関係が、だんだん擬似家族化しているように思える。
皆が仲良しなのはいいと思うけど、それぞれの行動が役割分担
に依存しすぎていて、リアリティが薄くなってきている感じ。

来週の放映も楽しみにはしてるけど、もう少し何とかなら
ないものかと、もどかしい気持になる…。
227奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 02:44:36 ID:???
一回捨てられた新郎が許さないと思ったのにあっさり許してて拍子抜け
あれで捨ててたらビッチジュリーの回と対比した話になって良かったのに

全く同じパターンのビッチが1シーズンに二回も出てくるってどうよ
228奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 02:53:07 ID:???
見逃した!
ご飯食べたら眠くなって、今起きた
229奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 03:43:37 ID:???
>>226
なんか今シーズンは評判悪いみたいだけど、私はかなり楽しんでます。
基本的にこのドラマの場合コメディが主で、ミステリはコメディを生かすための味付けだと思ってるんで。
卒業のパロディってコメディでは手垢のついたパロディだけど、
モンクさんが2回繰り返して最後にダメ押しでもう一回、ってのには笑ったな。
クローガー先生ネタにも笑ったし。
コメディとしてはかなり秀逸な脚本だと思うよ。

シスコ・フライの話も評判悪いみたいだけど、かなり笑えたけどな。
特に、ハロルドが子供の絵をけなすシーンには笑ったw
230奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 03:48:08 ID:???
このドラマはやっぱりかなりレベルの高いコメディだと思うよ。
たどりつけばアラスカに匹敵するアメリカのコメディの秀作。
231奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 04:49:43 ID:???
コメディの秀作には同意だけど
このドラマには笑いとともにどこか影がある。
笑えるけど悲しい
ばかばかしいけど本人はいたってまじめ
主人公のかかえる業の深さはコメディでは手に余る境遇だけど
とても上品にオブラートにつつんでる
なかなかないよねこんなドラマ
232奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 06:44:24 ID:???
>>181
やっぱりオレはジェリーの恋話……
スマン、これはスレが荒れるからこれ以上は言えんか。
233奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:05:47 ID:???
多少荒れたっていいだろ
ストーリーの話なんだし

腐とかそんなんで荒れるのは勘弁だが
234奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:22:53 ID:CkJJxMIy
昨日の話しはテーマをイマイチ絞りきれなかった感じが
ある。

パイプ男いいよね。思い出しただけでも笑がこみ上げる。

僕が出る
235奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:41:56 ID:???
川田亜子、練炭コンロで自殺。

昔、トリオ・ザ・パンチのギャグで
「私、マリリン・モンローの妹で、シチリン・コンロー」
ってのが有った。
236奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 08:51:13 ID:???
パイプ男は「この馬鹿犬!!!」が印象に残ってるなぁ。無駄に良い声だったし

先週の回でモンクが屋上に行って内の声と戦ってた時、パイプ男の事を思い出した人は結構いただろうな
237奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 09:54:53 ID:???
犯人かなり間抜けだったなあ。自分のベルトで絞殺はいいけど
その後死体のベルトを盗まなくてもいいじゃないか。絞殺は自分のを
使いそして被害者のベルトに差し替えて去る。犯人素手だったように
見えたからベルトやら家具やらに指紋がベタベタ残ってただろうしな。
DNA鑑定はしても指紋は調べないなんてないよなw

卒業のパロは繰り返しすぎかな。あんな長くやらない方がよかった。
238奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 11:29:57 ID:???
>>237
ベルト自体を変えてしまったら痣に差異が出るから、
それに万が一警察が気づいたら検死に持ち込まれてしまう。
犯人からしたらあくまでも自殺である事が大事なわけで、
死因に疑いが出るような事はあってはならない。

でも被害者のベルトをそのまま身に着けてるのはやっぱマヌケだなぁ。
多分出所したばかりでベルトが一本しかなかっただろうから
ベルトをつけてなかったら疑われるし、日常生活にも支障が出るから必要だったんだろうけど。

指紋については自殺だから捜査はしないと踏んでいたのかなぁ。でもそれだと前述の話と矛盾するし…。

まぁトリックやらは深く考えずにギャグ部分を楽しむのがこのドラマの正しい見方だな。
239奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 12:47:19 ID:???
首絞めたベルトも身に着けていたベルトも
そのまま現場に残していくのが最善策だったな。
ベルトなんて何本持っててもおかしくないんだから、
どちらも被害者本人のベルトだと判断されるだろう。
いくら痩せたとはいえ自分のズボンなんだから、
ベルトなしだと足元までずり落ちる、って事もない筈だし。
240奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:01:23 ID:???
元妻に刺青の説明するところが良かった、まさか地方検事がネタふりになってたとは。
241奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:12:03 ID:???
そもそも首締めて殺したあと吊るしても、判るんじゃねーの?

なんか「きらきらひかる」で見た気がするが・・・
242奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:23:10 ID:???
NCISかなんかでも見たな<絞殺と首吊りの違い

状況を見て自殺と決め付けてもらう事に期待したんじゃないかな。
遺書もないし実際にそんな事はありえないけど、まぁドラマだし。

実際は自殺でも検死はするんだっけ?
243奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:36:16 ID:???
目撃者のおばちゃんの記憶力に感動した。
モンクさんに匹敵するなんて!
244奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 18:14:09 ID:???
昨日見逃した。
10時からリンリー観た後
観ようと思ってたのに
245奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 19:33:45 ID:???
>>241
吉川線?
246奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 19:49:31 ID:???
>>243
あのおばちゃん、「才能よ、難儀なね」って言ってたよなw
247奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 19:52:05 ID:???
>>245
吉川線もだが、溢血点の話が出てた覚えがある。
248奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 11:28:22 ID:???
7/10(木)にBS2で「ギャラクシークエスト」放送。
一応関連作なんだから火曜日にやればいいのに。
249奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 15:58:07 ID:wnV5DZHH
ウチのBSが英語しか入らなくなって二週間……

テレビ裏のコードも取り替えたけど効果無し、何故か予告編だけ日本語が

修理か買い換えかOTZ
250奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 18:32:28 ID:???
>>249
ケーブルテレビの場合、コードの左右を逆にすると
日本語聞こえる可能性もあるぞ。
251奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 19:52:04 ID:???
クローガー先生の後継にシガニー・ウィーバーとかどうかな
ドS女医として
252奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 20:14:03 ID:GIusLToF
>>249
音声切替ボタン押してる?
253奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 22:34:20 ID:???
ありがとう

>>250
やってみたBSだけど、効果無かったです。
>>252
音声切替ボタン、テレビの方は地上波→有効、BS→無効
チューナーとテレビの間のデッキは切替ボタンは有効だけど、両方英語に…

チューナーは17年前から使ってる、デッキは3年位かな。
テレビにチューナーついてるからテレビに直結してみます……
254奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 02:15:07 ID:???
型番と接続方法をちゃんと書かないと答えようがないな。
まぁ、BSチューナーならハードオフみたいなジャンク屋で1500〜2000円程度で買えるぞ。
255奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:20:38 ID:???
>>254
それジャンク品じゃなくて使用できるの?
256奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:25:18 ID:???
店で聞けよボケ
257奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:33:51 ID:???
>>256
わからないなら黙っていろよチンカス。
258奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:37:15 ID:???
ブツもみねーで解るわけねーだろw
リアル馬鹿だなコイツwww
259奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 04:56:09 ID:???
>>258
じゃあ、見てこいよ。うんこ星人。
260奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 05:02:39 ID:???
くやしいのう、くやしいのうww
261奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 05:06:08 ID:???
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ファビョ゙ーン!!!!!
         l l
 カタカタ ∧_∧  
     <`Д´#> ←>>260       カタカタ
   _| ̄ ̄||_)_ 
 /旦|――||// /| くやしいのう、くやしいのうww
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |              
 |_____|三|/
262奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 05:07:36 ID:???
いくら吠えたところでお前のリアル馬鹿は動かせない事実w
263 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/30(金) 05:11:09 ID:???
           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
264奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 10:29:31 ID:???
1の最初のほうはシャローナの中の人の演技が手探りな感じで違和感あるなあ。
265奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 15:58:17 ID:???
いっそのこと字幕を表示させて見ればいいじゃない
266奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 20:10:09 ID:bwlporyi
Itunesのセレブリティプレイリスト(US)って奴にモンクのがあった。
モンクはIpodを持ってるんだな。
267奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 21:14:39 ID:???
2度目の結婚式の新郎側の客、ヤクザ者数人でわろた
268奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 22:41:37 ID:???
よく見てるね
269奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 00:14:31 ID:???
新作映画の「ラスベガスをぶっ潰せ」って、モンクさんみたいにカウンティング使うんだな

モンクさんはカウンティングとは違うのかな?
270奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 09:51:02 ID:???
>>269
同じ。映画のは研究を重ねた数学理論。
モンクは数学者じゃないけど自閉症ならではの天才的閃きで証明してる。
「BONES」でも似た様なシーンあったっけ。
271奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 13:15:30 ID:???
>>264
声優の方も、方針が決まってない感じ。
272奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 15:16:17 ID:???
あれ、モンクって自閉症だっけ?

自閉症の人間がラスベガスで大もうけする話は、映画
「レインマン」で見たけど。
273奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 15:51:15 ID:???
モロに自閉症だろ。
274奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 16:38:15 ID:???
>>254
なんか私で無い人が勝手に暴れてたみたいですが…
とにかく型番って本体に書いてある英数字ですよね?帰宅したら見てみます。

一応、チューナー(pioneer)→HDD-DVDデッキ(バナソニック)外部入力1→テレビ(三菱)外部入力1と
ビデオ(SONY)→HDD-DVDデッキ(バナソニック)外部入力2→テレビ(三菱)
   →テレビ(三菱)外部入力2

それと、もしかしたらHDD-DVDデッキ(バナソニック)出力2→ビデオ(SONY)外部入力1
の配線もあったかも、とにかく配線とか複雑で…
275奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 21:29:54 ID:BUIUM65i
698 非通知さん sage 2008/05/31(土) 18:51:30 ID:WXKWDmXU0
英会話教室でのイングリッシュネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
ナタリーだったので、いまだに一人の時は自分はナタリー。
「ナタリー、トイレ行こうかな〜」
とか
「ナタリー、納豆が食べたい気分」
などと独り言を言う。
この前、電話に出る時に「はいナタリーです」と出てしまい、
                             
                            切られた。

276奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 22:18:08 ID:???
帰宅しました。型番は
テレビ、28T-D104S
デコーダ、DMR-E80H
ビデオ、WV-114
チューナー、SH-F202 でした。
277奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 22:48:52 ID:wG1N9jl3
型番要求した人、ちゃんと回答しようね(笑)
278奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 22:50:35 ID:wG1N9jl3
モンクは、自閉症じゃない。全然違う。

強迫神経症です。
279奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:41:11 ID:???
違いの分かる人!
280奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:10:55 ID:???
>>275
今まで知らなかったけど、英会話教室って偽名を使うんだ……。
281奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:13:31 ID:???
サヴァン症かと思わせるところもあったよね。
第一話で選挙区の地図にさしたピン数十個を全部復元するところとか。
282奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:19:09 ID:wVgK1222
ドイツ語会話教室でのGermanネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
アドルフだったので、いまだに一人の時は自分はアドルフ。
「アドルフ、パリ占領しようかな〜」
とか
「アドルフ、ユダヤ人をイジメたい気分」
などと独り言を言う。
この前、モサドさんが来た時に「はいアドルフです」と出てしまい、
                             
                            切られた。
283奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:09 ID:wVgK1222
歴史教室でのヒストリーネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
光秀だったので、いまだに一人の時は自分は光秀。
「光秀、本能寺行こうかな〜」
とか
「光秀、上司に逆らいたい気分」
などと独り言を言う。
この前、小栗枢で農民に名前聞かれて「はい光秀です」と言ってしまい、
                             
                            切られた。
284奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:39 ID:???
マジで面白い。
285奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:23:52 ID:???
本気で何が面白いのかわからないコピペだな
286284:2008/06/01(日) 00:24:51 ID:???
>>282
に対してね。283は知らん。
287奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:29:32 ID:wVgK1222
スポーツジムでのダイエットネーム(ジムではこの名前で呼びあう)が
福本清三だったので、いまだに一人の時は自分は福本清三。
「福本清三、ハリウッド行こうかな〜」
とか
「福本清三、ボスが飲みたい気分」
などと独り言を言う。
この前、映画村にいる時に「はい福本清三です」と言ってしまい、
                             
                            切られた。
288奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:32:57 ID:???
わからんよ。
289奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:34:01 ID:wVgK1222
怪しいヨガ教室でのホーリーネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
アーチャリーだったので、いまだに一人の時は自分はアーチャリー。
「アーチャリー、上九一色村行こうかな〜」
とか
「アーチャリー、サティアンに住みたい気分」
などと独り言を言う。
この前、職質に遭った時に「はいアーチャリーです」と言ってしまい、
                             
                            切れられた。
290奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:39:17 ID:???
いいかげんにしろ。
291奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:41:44 ID:wVgK1222
イタリア語会話教室でのイタリーネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
ハンニバルだったので、いまだに一人の時は自分はハンニバル。
「ハンニバル、ローマ行こうかな〜」
とか
「ハンニバル、脳みそが食べたい気分」
などと独り言を言う。
この前、ローマでFBI職員と合った時に「はいハンニバルです」と言ってしまい、
                             
                            切られた。
292奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:46:24 ID:wVgK1222
中国語会話教室でのChineseネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
コウセイだったので、いまだに一人の時は自分はコウセイ。
「コウセイ、五人組組織しようかな〜」
とか
「コウセイ、反乱分子を弾圧したい気分」
などと独り言を言う。
この前、北京の入管時に「はいコウセイです」と言ってしまい、
                             
                            切られた。
293奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 00:51:43 ID:wVgK1222
英会話教室でのイングリッシュネーム(教室ではこの名前で呼びあう)が
ルーズベルトだったので、いまだに一人の時は自分はルーズベルト。
「ルーズベルト、トイレ行こうかな〜」
とか
「ルーズベルト、納豆が食べたい気分」
などと独り言を言う。
この前、曾祖父の見舞いに行った時に「はいルーズベルトです」と言ってしまい、
                             
                            切られた。
294奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 01:50:36 ID:???
プロレスでのリングネーム(プライベート以外はこの名前で呼びあう)が
長州だったので、いまだに一人の時は自分は長州。
「差がありすぎる」
とか
「堕ちていくのはてめぇだけだ」
などと独り言を言う。
この前、「長州さんキレてますか?」と訊かれてた。

「キレてないっすよ!俺をキレさせたら大したもんですよ」とこたえた。
                             
                            
295奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:36:58 ID:???
荒らし。いい加減ウザイぞ、屑。
296奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 09:24:45 ID:???
>>284のせい
297奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 10:56:00 ID:dcZMpibI
>>279
自閉症(アスペルガーも含む)と、神経症は、まったく違う障害。
298奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 10:57:16 ID:dcZMpibI
なんかこの荒らしレス、パイプ君みたい。
299奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 11:50:18 ID:???
天才性見せたら「レインマンかよ!」ってツッコミや揶揄が入るのがアメドラのお約束
いまだに引用されるネームバリューがすげーな
邦ドラも「裸の大将かよ!」を導入すべき
300奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 13:51:14 ID:vB6lODt2
     ┏┓   ┏━━┓      ____              .┏┓┏┓
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃     /⌒  ⌒\             .┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━/( ●)  ( ●)\━━━━━━┓ ┃┃┃┃
    ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃/::::::⌒(__人__)⌒:::::\        ┃ ┃┃┃┃
    ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗|     |r┬-|     |━━━━━┛ ┗┛┗┛
      ┃┃      ┃┃  \      `ー'´    /          ┏┓┏┓
      ┗┛      ┗┛  ./          |           ┗┛┗┛
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (__^)
301奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 15:47:14 ID:???
>>297
医学的な区別はどうでもいいんだが、果たしてモンクが
その症状なのかおまえにはわかるのか?
302奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 17:08:49 ID:???
ジョン・ナッシュみたいに自閉症気味の強迫性障害者だと思ってた

先っちょツンツンしたくてしょーがない:強迫性障害
一瞬見た光景を完全に記憶している:自閉症

でも凄い記憶力なのにカギかけたかどーか不安、てのはちょっと矛盾してるな・・・

303奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 18:05:43 ID:???
モンクはトゥルーディーとはプラトニックな夫婦だよね?
それはそれですごい
304奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 18:47:25 ID:???
皆リアルに考えすぎ
2だったかで、黒人と握手して手を拭いてたのに、この間のエピソードで普通に握手してたし
恐怖で記憶が・・・とか言い訳はしてたけど、そんなに空気読めるならもう病気じゃない
305奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 19:02:25 ID:???
ていうか演出の手落ちなのか、たまにモンクも普通に物触る事あるよね。
最初にえっ?と思ったのはシーズン1のバカンスの話(ホテルで女刑事&ベンジーと一緒に事件解決する話)
で、隠し金庫だかなんだかの扉を普通に素手で開けてた所かな。
306奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 19:05:27 ID:???
>>302
ジョン・ナッシュは統合失調症だろ。
307奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:16:33 ID:???
>>305
靴の中のゴミを取るのに、素手で自分の靴を脱いで中に手を突っ込んでいるのもあった。
308奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:25:44 ID:???
>>304
黒人限定じゃなく、人と握手したら、手を拭いていた。
それで、レイシストの誤解を受けた(結局、劇中ではとけず)。
309奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:33:11 ID:/njtcAsQ
同級生(中学?)の話の時に「最後まで…」って台詞あったからモンクさんは童貞じゃないよ。
310奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:37:26 ID:???
>>301
私学校でスクールカウンセラーしてるから、一瞬にして明確にわかる。

同じこだわりでも、神経症は、してはいけないと思っていながら、
強迫観念から繰り返すのをやめられない。

アスペルガーは脳の障害だけど、神経症は、もっと性格に起因する。

見た目へんだけど、考え方とかは、意外と世俗的というか社会的で、そのあたりは、普通に健康な人となんらかわりない。

夏目そうせきが神経症だったね。




ナッシュは、統合失調症のいい例。
311奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:40:54 ID:???
あと、レインマンなんかは、自閉症は自閉症でもサヴァン症候群だよね。
312奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:44:48 ID:???
もっと簡単に言うと、わかっちゃいるけどやめられない、のが神経症。
同じこだわりでも、アスペルガーなど自閉症の場合は、
やめたくてやめられないんじゃない。それが彼らの思考回路では、
正しいことだから、やめるつもりはない。
313奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 23:50:08 ID:???
通ってる場所が
カウンセラー→神経症
医者→自閉症
とか
314奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:55:32 ID:???
映画 ビューティフル・マインドでは
ジョン・ナッシュの大学の同級生の中に








デイッシャーがいる
315奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 00:58:16 ID:???
>314
いたw
316奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 01:10:16 ID:puRWKtjN
>>254
返答求む…
317奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 01:16:41 ID:???
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★79
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210864072/
318奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 02:30:06 ID:???
>>309
ああ、そんな話あったっけ

そーいうことをするモンクさんが想像できない・・
319奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 08:28:57 ID:???
>>310
なるほどね〜。「強迫性障害だから才能がある」んじゃなくて「繊細な天才ほど罹りやすい」ってことか。
ベッカムやハワード・ヒューズも物の配置ズレや手の汚れに苦しんだとか聞いたな。

何にしても制作側がいー加減なのはよく判ったw
320奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 09:52:25 ID:???
>>309
ヌーディストに拒絶反応起こしてたのに自分のアレコレは大丈夫なのかと・・・
321奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 10:43:40 ID:???
モンクが相当おかしくなったのはトゥルーディが死んだ後だから説明はつく

若しくは嘘ついたか
322奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 13:24:33 ID:???
モンクさんはトイレ行ったときも自分のアレは見ないんだぜ
323奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 14:04:16 ID:???
健康のバロメーターなのに。
324奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 14:10:25 ID:???
>>323さんは○ンコのつもりかお○っこのつもりかわからないが会話が成り立つ不思議。
325奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 14:16:20 ID:???
匿名掲示板なんだから、誰が何書いてるのかなんて知らん。
そのつもりで書けよ。
326奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 15:42:19 ID:???
アレ言うんだから常識的に考えてチンコだろ
327奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:56:26 ID:???
実はマ○○ということで、
モンクさん女性説が再浮上
女性よりも男性ヌードに強く反応してるし、あながち無根拠ともいえない
328奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 20:59:11 ID:???
ポワロも神経症だよね。ミスマープルは違うか。
ホームズは麻薬中毒と。
329奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 21:01:03 ID:???
ミスマープルは健康でお菓子と編み物が好きなおばあちゃん
330奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 21:12:07 ID:???
モンクさんが女だっての?
久々に笑かしてもらいました・・・・w
331奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 21:55:35 ID:???
明智は誇大妄想症。金田一は吃音症。榎木津は神で症。
332奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 22:08:53 ID:???
ベッカムのはたいへんそうだねぇ
オレもこだわりあるけど、たいしたレベルじゃないんだとわかって少し安心したよw
333奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 22:13:10 ID:???
浅見光彦は放浪癖
334奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:20:49 ID:puRWKtjN
コナン君は
見た目は子供、遊びは大人
335奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:30:53 ID:???
>>328
ポワロは、神経症とまではいかないけど、神経症的。
神経症の天才出現率は、神経症ではない人の天才出現率と比べて高いわけじゃない。
能力の問題じゃなくて、性格に起因する問題。
モンクのような、記憶力の高さは、特に神経症とは関係ない。

イチローは、アスペルガー(自閉症)的といわれている。
彼も物事にこだわりをもって、同じ週間を繰り返す。
ホームズも、神経症的。依存傾向の強い人も多いから、アヘン中毒になった。
天才と関連する障害は、自閉症。
中でも、やウィリアム症候群はすごい。
山下清あたりはサヴァン症候群。
あとは学習障害系の人は、特殊な分野で能力を発揮。LDの黒柳徹子さんとかね。
336奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:38:47 ID:???
タイプミス

ウィリアムズ症候群
サヴァン症候群
337奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:09:47 ID:???
>>418
ホームズはコカインやモルヒネもやってるしね
338奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:24:45 ID:???
ホームズもモンクさんと一緒で、健康に悪いセックスはしていないよ。
俺たちネラーと仲間だ。
339奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:26:26 ID:???
おい、今週は見逃すなよ。
340おれはメガロマニアック気味:2008/06/03(火) 01:18:05 ID:???
>>330
海外版タイトルに何故か「Mr」が付いてない
Monkなんて珍しい姓だから付けた方がわかり易いのに、あえて付けないのは性別をぼかしている証拠
エイドリアンは女性名でもあるしね

モンクの性別問題は「トゥルーディーを殺した犯人が何故見つからないのか?」にも関わる.
モンクが女性だと仮定すると、「モンク≒トゥルーディー」説が浮上する
ドラマではトゥルーディーの存在を証明するのは「写真」と「生前の彼女の知人達」だが、
後者に関してはモンクの叙述トリックである可能性を排除できない
つまり、「そもそもトゥルーディーは存在しなかったから犯人も存在しない」ということだ

しかし、何故こんな大事なことを誰も言い出さなかったんだろう
とりあえずシーズンが終わる前に気づいてよかった
341奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 01:25:29 ID:???
はいはい(_´Д`)ノ~~
342奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 01:31:09 ID:???
全部がモンクさんの夢オチ
343340:2008/06/03(火) 01:37:13 ID:???
書くのに10分くらいかかったのに「はいはい」って・・・
なんて効率の良い流し方w
君、シャローナ?
344奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 01:47:58 ID:???
今日やっているの見るの忘れた。
345奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 10:29:40 ID:???
今日はまだ始まったばかりだぜ
346奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 11:34:12 ID:???
かっけーw
347奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 13:19:11 ID:???
朝の再放送以外に週一再放送も始まるんだな。
本放送込みで週三だあw
348奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 15:25:08 ID:???
>>343
英語版のサブタイトルはみんなMr.MONKで始まるじゃないかよw
それにトゥルーディの知人が出てきたこともある
349奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 15:33:48 ID:???
まさかのマジレスw
350奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:11 ID:G4W6waVH
放送日age
351奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 21:00:16 ID:???
>>341
実はモンク=トゥルーディで、ドラマは全部トゥルーディの見てる願望と夢なんですね。わかります。
352奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 21:06:12 ID:???
みんなそんなにモンクさんを女にしたいのかwww
353奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:43:22 ID:???
今日のはおもしろかった。
354奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:45:52 ID:???
今日の話にはやられたよ。
まさか角膜に・・・
355奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:49:59 ID:???
ディッシャーお前は知ってたよな?
356奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:52:35 ID:???
生前に角膜バンクに登録してたあたりが、いかにもトゥルーディ…
357奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:54:23 ID:???
トゥルーディは爆殺されたと記憶してるが、角膜無傷だったのか
358奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:55:49 ID:???
ナタリーえろいいいいいいいいいいい
けど出番すくねええええええええ
359奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:57 ID:???
ディッシャーは幸せだなぁと思う、今日この頃。
360奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:58:01 ID:???
>>355
予告が一番ワロタw
361奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:59:19 ID:luyfxne6
アンブローズがクイズ王としてこのあと出ますよ。
362奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:17:42 ID:???
予告のデコの呆然とした立ち方にハゲワロタ
来週彼はものすごいショックを受けるんだなw
363奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:18:16 ID:???
ちょっとモンク2の「ファイナルアンサー」ぽいよね
364奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:21:27 ID:???
>>357
爆殺じゃなくて焼死だったはず
真っ黒焦げの中から角膜取ったんだろ
365奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:23:55 ID:???
トゥルディ爆殺されたから、遺体の損傷はかなり酷いもんだと
思うんだが?そんな角膜が移植用に使えるもんか?
366奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:28:22 ID:???
最後のとこで
サンタが実在しないと聞いたでこっぱちが
呆然と立ち尽くしてたのが笑えた。

それ以外はつまんなかった・・・
367奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:29:28 ID:???
速攻でモンクさんに見破られるハイ・コンラッドの本って…
モンクのスタッフ、余裕アリ杉www
368奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:38:43 ID:???
>>365
テキトーだよな。こりゃ奥さんの死の謎は未解決のまま
終わるかもね。
369奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:45:46 ID:???
なんか今日、評価低いみたいだけど良かったわ
味わい深いというか夜の町の雰囲気が素敵だった。
バーで夜中に遊び始めちゃうディッシャー達とか真夜中に働く人々とか・・
夜に見るにはぴったりだった
370奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:52:28 ID:???
これでトゥルーディー生存説は消えた訳か……
371奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 00:54:40 ID:???
トゥルーディーには別の角膜をだな…
372奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 01:01:57 ID:???
久々に力入ってたね。

東洋人、ランボー4に出てたな。
373奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 01:44:32 ID:???
邦題つけるのって、NHKの人?
NHKというより民放のノリだよねw

次週タイトル:「サンタコロ〜ス」
374奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 02:23:36 ID:???
>>366
でこっぱち・・・・wwwwww
375奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 02:26:27 ID:???
キャプテン・ディッシャーワラタw
来週の「お前知ってたか?」の時の顔といい、ほんといいキャラだわ。
376奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 08:49:33 ID:MtHSWKB4
私も昨日のエピは好きだな。
ベストに入るかも。

あのバーで、「手を使わずにバーボン飲む」
→8ドル巻き上げるのペテンがイマイチ分からなかった
どういう仕組みなんだろ?
377奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 09:10:45 ID:4A8IpaSC
>>376
1ドル賭けた賭けにわざと負けて
8ドルのバーボンを飲む技
378奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 09:49:54 ID:???
>>376仕組みって…別になくない?見た通りかと。

昨日のは素晴らしかった。
なんかいつもと違う雰囲気で(ナタリーほとんどいなくてモンクさん一人で)
奇妙な夢のような雰囲気でまったりと面白いな〜と思ってたら、最後にガツンと来て、泣いた。
まさかそう来るとは…タイトルからして読めそうなもんなのにあのオチはなぜか読めなかった。
379奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 09:51:41 ID:???
>>378
盲点だな。瞳だけに・・・
380奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 09:56:39 ID:???
けっきょく詐欺師が警部たちにおごった飲み代は
全部モンクさんのカード持ち?
381奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 10:30:31 ID:???
>>375
> キャプテン・ディッシャーワラタw

ゴミ箱の蓋を盾にしてるところんてツボだよねw



ま、さすがに「オレ参上」は言わなかったな……
382奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 10:57:09 ID:???
379の座布団全部取っちゃって
383奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 12:31:27 ID:???
ストットルマイヤーさん、酔ってるのにさすが鋭いな。
余計なこと言わずにモンクの財布をつかんで店を出て行く
とこもカッコ良かった。
なんか今日のは我々が彼らに期待していることを
しっかりとやってくれた感じ。トルーディもしっかり話をまとめてくれる。
ナタリーはあの程度でちょうどいい。
384奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 13:23:13 ID:???
トゥルーディの命日、うちの親父と三日違い
385奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 13:37:53 ID:le7iLD8C
ハイ・コンラッドてモンクの脚本家か!
386奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 13:41:59 ID:???
>>380>>383
自分たちの分はしっかりモンクさんのカード払いになってたしねw
387奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 13:44:38 ID:???
先にこのスレ覗いちゃったにも関わらず最期の抱擁→朝焼けに泣いた・・・
>>384
辛かったでしょうね・・・
388奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 15:01:09 ID:???
トゥルーディ殺した犯人見つけて、ふっきれて、神経症が治って、刑事に復帰して、ナタリーと結婚して、シリーズ終結・・・みたいになると思う
モンクの幸せを願うかどうか、迷うところ
389奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 15:16:09 ID:???
今回の奴はヒントが少なすぎるなぁ・・突発的過ぎて説明不足すぎる気がするけど・・見逃してただけかなぁ
出だしのモンクさんが車無視っていくとこから引かれる恐怖無視できるほどだったのかっていう違和感から入ったからなのかなぁ
390奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 15:20:08 ID:???
>引かれる恐怖無視できるほどだったのか
そこがモンクさんらしく、このドラマの面白いところ
391奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 15:33:50 ID:???
モンクさんらしいのはわかるんだけどねー、3日間寝てないわけだし、それくらい気になるーってのはわかるけど
先週見逃して予告見てないからかもだけど・・最初からちんぷんかんぷんでいつの間にかまとまって終わった感じだった
392奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 16:05:04 ID:???
>>365
いつかのモンクのセリフで、トゥルーディは爆発後二十分だかそこらは息はあったって説明があった
グッチャグチャだと受け取るか、使える臓器は残っていたと受け取るか、
まあどうとでも解釈できる描写だったから今回のも許容範囲だと思うよw

つーか良くできた話だった
雰囲気が素晴らしかった
393奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 16:11:07 ID:???
最近古畑の再放送もやってるけど、今泉って音楽オタなんだな
やはりディッシャーと共通点あるなw
394奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 17:09:55 ID:???
ひさびさによかった

>>378
> まさかそう来るとは…タイトルからして読めそうなもんなのにあのオチはなぜか読めなかった。

オリジナルタイトルばかり見てて気がつかなかった
ちなみにホンニャクコンニャクしてみた

 mr. MONK Is Up All Night
 mr。MONKは一晩中上がっています。
                    by ニフティホンニャク

395奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 18:59:40 ID:???
キリンについて質問があるんですけど
396奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:09:29 ID:???
モ「不眠症で死んだ人います?」
ク「いいえ、いや、いや、いませんよー」
モ「じゃ、私がひとり目だ」
これが、ツボ。

でこっぱちのパジャマが最後に役に立つとは思わなかった。
バーの詐欺師は、ERスーザン夫だった人だよね?
397奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:31:08 ID:???
そう。…だよね?
かっこよくないはずなのになぜかかっこよく見える>詐欺師
398奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:33:43 ID:???
>>386
> >>380>>383
> 自分たちの分はしっかりモンクさんのカード払いになってたしねw

んにゃ。
詐欺師ことERスーザンダンナは、
凸から巻き上げた金をすべてしっかりそのサイフに入れてたので、
すべて凸持ちですw
399奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:37:47 ID:???
トゥルーディの角膜が流した涙…
(つд`)・゜・



ところで「トゥルーディ」の「トゥ」ってローマ字入力だとどう打つ?

400奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:40:40 ID:???
TOで「ト「」、X押しながらウで「ゥ」でやってる。

バックトゥザフューチャーとか打ち込みニクス
401奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 19:58:28 ID:???
今回のエピソードおもろかった〜
最後にあんなにホロリとさせられるとは思わなかった

けど予告みて大爆笑
402奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:05 ID:???
>>396
>でこっぱちのパジャマが最後に役に立つとは思わなかった。

え!何の役にたったんだっけ?
涙で歪んでよくわからなかったから教えて
403奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:34 ID:???
>>399
twu
404奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:26 ID:???
>>402
逃げようとした詐欺師の前にあのパジャマで立ちはだかって
「どこへゆくつもりだ!!」と胸を張るディッシャー

キャプテンアメリカって日本じゃあんま馴染み無いからわかりにくいかもね
405奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:38 ID:???
でも本人が「私はトゥルーディと最後まで行きました」と言っていたよね?
406奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:10:43 ID:???
>>404
警部も、スパイダーマンだかスーパーマンだかと混同してたよね。
407奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:11:23 ID:???
>>404
ありがとう!
408奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:15:59 ID:???
>>406
ゴッサムシティつってたから、バットマンじゃないの。
混同してたわけじゃなくて、単にヒーローものとして
からかってただけだと思うけど。
409奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:27:38 ID:???
>>403
おお!永年の疑問が!
ありがトン!
410奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:39:11 ID:???
 .∩_∩ コソーリ
(   ´)
(    つ◇.
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦




 .∩_∩  皆さんお茶がはいりましたよ♪
( ・(エ)・)∫
( つ旦旦旦

411奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 22:08:26 ID:???
格闘ゲーム好きの20代〜30代ならキャプテンアメリカよく知ってると思う
412奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 22:21:21 ID:???
オマエラ、トゥルーディーの瞳にやられたのか。
俺はクローガー先生との、いつもの会話にジーンと来た。
413奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 23:10:55 ID:???
詐欺師がすり替えて、モンクが持ってた方の財布にも
カードは入ってたんだけどなあ…というシャレだったんだな。
今気づいたけど。
414奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 01:37:23 ID:???
今回ラストのディッシャーでピンと来なかった人はこの画像を見てくれ
↓キャプテン・アメリカ

ttp://blog.mag2.com/img/u2429611/FI1186806059132t_0E.jpg

ディッシャーの勇姿が目に浮かぶはずだ
415奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 01:38:14 ID:???
>>389
バーでトゥルーディーの話してる時にドナーカードの話題でじゅうぶんだと思う。
416奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 03:05:32 ID:???
犯人に混ざってディッシャーも手錠かけられてるwパジャマのせいかwww
417奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 09:26:05 ID:???
>>413
何それ?よくわかんね。
418奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 10:09:04 ID:???
>>417
(クレジット)カードで払います→(トランプの)カードを出す

だと思う。
419奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 10:53:16 ID:???
>>416
え?まじ??
420奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 13:12:28 ID:???
ディッシャーのクリスマスのセーターもう3年目
421奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 13:18:57 ID:???
>>414
そうか
なぜかアメリカン・ヒーローと脳内変換してた
ttp://jp.youtube.com/watch?v=sS859txeskU
422奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 14:26:53 ID:???
>>421
俺はなぜかキャプテンウルトラと誤変換してて
ググったら小林稔侍の雄姿が(´・ω・`)
423奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 15:10:05 ID:???
自分も今回面白かった!
眠れずに夜の街を徘徊して、偶然犯罪を目撃するミステリってあったような気もするし、
映画「アフターアワーズ」みたいな夜の都会の昼間と何かが違う雰囲気が楽しかったよ。

道を歩く人も居ない夜中でもバーは空いててチンピラ詐欺師がいたり、
朝刊の配送トラックや、タクシーの運転手は働いてる。
すべてがリンクしてきれいにつながった。
駅の椅子で爆睡するホームレス(なにかストーリーにからむかと思わせて
何もからまないところもおもろい)にまでうろんな目でみられちゃうモンク、
呼ばれる度寝巻きでかけつけるデコとスットコ、細かいところも憎い。
424奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 16:01:27 ID:TzennNbe
バーのシーンで詐欺師がモンクの財布持ってる事に警部はいつ気づいたの?
「俺の友達と同じ名前だ」とかいってたときは気づいてなかったんだよね?
425奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 16:15:46 ID:???
>>424
スットコ警部、勘はいいから始めからピンときたんじゃないかと思った
モンクにそのバーに行くよう勧めたのは自分だし。
あのナプキンに気づかなくても、デコが詐欺師のカモになってるのをまったり眺めながら、
ほどほどで「警察だが。その財布拝見」と取り上げるつもりだったかもね
426奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 18:05:07 ID:???
>>424
あれは明らかに 「俺の友達と同じ名前だ」の時点で気付いてるだろ。
あの「ほ〜おw」という表情。

ディッシャーは絶対気付いてないけどね。
427奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:05:46 ID:???
モンクさんよ、クローガー先生の前でリラックスしすぎじゃないかそりゃ。
428奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:08:43 ID:???
それにしても、マリアさんの中の人、中年女性だけどきれいな目の人を役に選んだものだな。
魂もいい人っぽいし。
429奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:10:48 ID:???
…魂?
430奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:22:15 ID:???
>>429
たますぃー
ていうか、スピリット
魂がきれいな人のようだし、と書けばよかった。
431奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:30:15 ID:???
寝巻き姿のデコッパチ、股間がちょっと気になった
432奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 19:42:59 ID:???
ラスベガスの時みたいに、警部酔うと異様に鋭くなるな。
ニセバッジ詐欺の連中に、千鳥足で本物バッジ付きつけるのにワロタ。
どんな時でも、ディッシャーはディッシャーそのまんまだけど…。
433奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:18:01 ID:???
ディッシャーもここまでくるとモンク以上に
病気だな
434奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:24:32 ID:???
モンクと肩を並べられるのは坂上忍だけ!
435奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:33:31 ID:???
モンクのDVDBOXとか出ないのかな・・・
特典映像でジュリーによる出演者紹介とか。
436奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 20:43:46 ID:???
さらにジュリーだけのオーディオコメンタリーも
437奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 21:09:08 ID:???
お前ら自主制作してろwwww
438奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 21:41:19 ID:0qUCgWHp
詐欺師ってスーザン(ER)の亭主だよね?
439奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 22:29:36 ID:???
440奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 04:59:44 ID:???
今回は映画「眠れぬ夜のために」を思い出した
やっぱり不眠症の主人公が夜の街を徘徊してて女性と出会い
マフィアの犯罪に巻き込まれる一夜の出来事
441奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 06:07:56 ID:???
>>396
詐欺師、どこかで見た事あるなー思ってたけど
スッキリしました。
442奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 09:34:27 ID:???
>>434
モンクさんもやっぱ唐揚にレモンはかけないのか?
443奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 10:09:49 ID:???
ディッシャーって、あのおかわり自由のドリンク
あれ以来飲んでないよね。飽きたのかね。
444奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 16:12:31 ID:rrvtHy9x
>443
ジュース飲んでばかりいたから、しょっちゅうトイレに
いってた。あの事件のあと、警部に絞られてやめたんだろう。

海外ドラマものなら
・アメリカン・ヒーロー
・ワンダーウーマン(声は由美かおる)
・バイオニック・ジェイミー
・超人ハルク

あたりが有名か。
445奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 16:26:12 ID:???
USAネットワークのトップページの動画がクローガー先生になってる
http://www.usanetwork.com/series/monk/

こないだ見たときはデコスケだったのにw
446奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 16:31:08 ID:???
>>444
バイオミックジェミーの後釜番組がチャーリーズエンジェルだったんだな
447奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 16:32:40 ID:???
バイオミックジェミー→バイオニックジェイミー

釣ってくる
448奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 17:23:43 ID:???
つ 600万ドルの男
449奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 17:32:17 ID:???
バイオニック・ジェニー(旧作)好きだった
エロかわいいオバサンて感じで
ナタリーも超人化しないかなw
450奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 17:34:46 ID:???
オープニングの散髪したあと、店に戻ろうとしたらナタリーが
「駄目だってモンクさん、警察呼ばれるわよ」って言ってたけど、
あの髪型にするまでにかなり注文つけた事が容易に想像できるなw

おそらく、いつもの何とかさんの代役の人が切れる寸前までいったんだろう
451奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 17:40:16 ID:???
>>440
ああまさにそれだ!ジェフ・ゴールドブラム、不眠症、巻込まれ型のミステリ。
ありがとん
452奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 18:26:27 ID:???
手塚治虫のBJに殺人被害者の角膜を移植された少女が殺人鬼の
幻影を見る話があったがそれを思い出した。ただモンクのはちと
やりすぎ。外からトゥルーディの角膜を無意識に知覚するとは。
お前は坂上忍かw 坂上忍の話聞くと病気の境界線上で生きてる
人って意外といるんだとわかった。
453奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 18:28:57 ID:???
警部は最初からモンクさんの払いになると分っていて、
それでがぶがぶ酒飲んでたんだよね。
454奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 18:32:22 ID:???
上でも名前が出てたけど坂上忍って誰?
どんな人なの?
ぐぐってもよく分からん
455奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 18:46:20 ID:???
>>454
まだ新鮮なネタだから拾えないかも、
火曜日にテレビ番組で物凄い潔癖を披露してた人です。(俳優)
タオルは一回使うことに変えるとか、顔拭く用手を拭く用全部わけてあるとか、シーツも毎日選択、収録日も既に五回洗濯機回して来ましたって行ってたなw
あとセットのタイルの模様にまで揃ってないからってダメ出ししてたから潔癖+神経質だと思う。
456奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 19:13:37 ID:???
>>455
それ観てたけど、変にオトコマエな所為か薄ら寒いものを感じたわ
やっぱリアルでは関わりたくないもんだな

>>454
「坂上忍 潔癖症」でググってみ
457奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 19:22:56 ID:???
>>450
いつもの何とかさんが帰ってくるまで待てばよかった って言ってたけど、
何とかさんは帰って来ないんだろうね…間違いなく、休暇じゃなくて辞めたんだろうね…
458奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 19:26:10 ID:???
>>457
モンクさんが来店してるのを見て休暇を延長したのかも。
クローガー先生みたいにw
459奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 20:08:55 ID:???
ロンリーハートって映画にデコがでておった。
女にフェラチオされて違反を見逃す警官役だった。
460奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 20:22:02 ID:???
>>459
デコ〜 すっかり小物っぷりがデフォなのか
出演者も豪華な映画だね!>ジョン・トラボルタ、ジェームズ・ガンドルフィーニ、
ジャレッド・レト、サルマ・ハエック
461奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 21:16:05 ID:???
>>455
>>456
サンクス

モンクみたいな人実際にいるんだねw
俺はタオルは一回使うことに変える位しか該当しないわ
462奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 21:59:07 ID:EWqjCU2u
浮浪者ちっくな人に近付いても大丈夫なくらい今回のモンクさんは不眠症でおかしかったのか…事件の謎が知りたかったのか…
上手い演出じゃな。
463奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:20:36 ID:EWqjCU2u
飲み屋の支払いはディッシャーの負け分が財布に入ってるからチャラかも。
464奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:13 ID:0Q9Syv87
潔癖じゃないけど、アルコールティッシュとか大好きでいつも持ち歩いている。
強迫神経症の人は、手を洗い続ける症状がある人が多いけど、
モンクさんはないね。ドラマにならないし、現実的すぎて視聴者がげをなりするからか。
手を洗い続けている人は、手が真っ赤に荒れている。
465奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:21:26 ID:???
こんなに面白いのにDVD出てないのか…
466奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:26:36 ID:???
>>464
> 手を洗い続ける症状
あるよ
最初のころはよくそんなシーンがあった
467奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:31:16 ID:???
>>464
一日100回手を洗うんじゃなかったっけ?
468奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:33:59 ID:???
あった人全部覚えてるなんてかみわzごめんなさい会ったことはないと。

にワロタ
469奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 23:22:01 ID:???
・50ドル札がしわっぽい
記憶を失っても、お札のシワは懸命に伸ばしてたのに。
・財布とカードすり替えられたのに気付かない
マイクロチップをポケットに入れられても、バランス崩れる人が?

3日寝ないと、さすがにいつもと違うのかな、てのを見せた上で
全てが白日夢みたいな事件が収束していく、最後の最後に
一番曖昧だった事が、やっぱりモンクさんならでは…だった、て展開に泣けた。
470奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:28 ID:???
>>455>>456

ロクに手も洗わないおっさん達が、弄り回した麻雀パイは喜んで触るのになw

PCのキーボードの記事
>http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31631920080502
471奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 00:01:10 ID:???
>>439
ERなら、この先コイン商の方が(ryだよな
472奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 00:04:20 ID:???
警部は最初からモンクが騙し取られてたってことに気付いてて、飲み食いだけはしとこうと思ってほっといた
って解釈でいいんだよな?
473奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 02:07:17 ID:???
>>464
アビエイターはリアルだったな

でも>>470の指摘するように、合理的な行動じゃないんだよな>強迫症の方
そもそも人間の腸内ってバクテリアがいっぱいなんでしょ?
気になるならまずは腸取らないと
474奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 13:15:15 ID:???
>>472
おれもそう思った。
夜中にたたき起こされたんだから、
そのくらいはOKだろうと思ったんじゃね?
詐欺師は最初にカード出したけど、
アメリカじゃ飲みは前払い?
一杯飲むごとにカードで清算するの?
475奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 14:21:57 ID:???
>>474
バーの店主も、詐欺師の仕業と知っているから、詐欺師に請求するという意味では?
476奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 17:23:11 ID:???
>474
先にカード出しとけば無銭飲食じゃないと店が安心できるんで
デポジット代わり。低所得層が溜まる場所だからだ。

それをもっと効率良くしたのが立ち食いソバ屋で
よく見かけるチケット購入型。
477奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 18:53:58 ID:???
へえ、食券方式ってアメリカから来たんだ
知らなかった
478奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 20:19:15 ID:???
>>473
その理論でいくとお腹の中に毎日ウンコ溜め込んでる普通の合理的な人はウンコ大好きな人にならないか?

程度が違うだけで普通?の人も対して合理的じゃないよ。
479奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 20:44:18 ID:NJIanDk3
過去に録画したのを久々に見てたら、
「お婆ちゃんの身代金」(モンクシーズン2)で
誘拐される猫好きなお婆ちゃん、デスパレートな妻たちの
猫好きなおばちゃんだった。
デスパのキャスト結構出てますね。
480奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:11 ID:U9FQf6ft
モンクの子供時代の子は凄く似てたのに古畑のはぜんぜん似てないな。
481奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 22:09:50 ID:???
>>471
コイン屋ジェイコブ・ポズナーは、



「ギャラクシークエスト」開始後16分頃、一瞬出てくるサーミアン。
>>479
今回の監督ランディ・ジスクが、デス妻も何本か撮ってたような。
声まで同じカルロスには、まいりましたw
482奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 22:24:52 ID:kyTLVQEJ
強迫神経症は、むしろ矛盾が大きな特徴。
同じものを触っても他者の手は汚くても自分の手は気にならない、
○回洗ったら手はきれいになる、
汚いものにふれることができなくてトイレ掃除をいっさいせず、すごい汚いトイレをつかっていたり。

テレビ番組で時々でてきた超汚部屋住人は、強迫神経症わずらっている
483奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 22:36:10 ID:???
BJだと、「春一番」(瞳の中の訪問者)より「二つの愛」を思い出させる話だった。
484奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:25:56 ID:???
>>483
あー、なるほど、お寿司屋さんのね。
でもモンクとあの奥様が結ばれる事はないんだろーなw
485奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:39:29 ID:???
瞳が奥さんのものなのに触れることも出来ない彼女を抱くわけにもいかない
ジレンマみたいなのが「ゴースト」を思い出してしまった。
ウーピーに死んだ彼を重ねて踊るシーンはけっこうグロイ。
486奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 01:26:27 ID:???
そもそもゴーストはエンディングも結構変
知人の惨殺体が数メートルの距離にあるのにな〜(極悪人だけど)、とか思わずにいられない
487奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 02:29:17 ID:???
ナタリーのヒップを凝視してしまった 女だけど
488奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 03:36:14 ID:???
ここで物凄く無粋なことを・・・

他の細胞と同じく、角膜も新陳代謝されているので、
「トゥルーディの角膜」はとっくの昔に「おばちゃんオリジナルの角膜」に入れ替わっています

モンクさん、残念!

(今回の話とっても好きです、念のため。この突っ込みで気分害した人いたらごめん!)
489奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 03:39:58 ID:???
あのおばちゃんさ、カラコンだよね?
ストーリーとは関係なく、すごいきれいな色だった。
490奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 03:42:29 ID:???
三年で人間の細胞は全て新しい物に変わるって言われてるしなぁ。
まぁ今回の角膜の話は妻に似た顔レベルの認識でいいかも。
顔じゃなくて目でわかるなんてモンクの愛or記憶力凄いって感じで。深く考えたらダメだな。
491奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 04:08:27 ID:???
脳神経細胞は例外だけどね
492奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 04:56:13 ID:???
>>490
別に細胞全部入れ替わっても別人にはならないからいいんじゃね?
どんだけ分裂しても遺伝子の配列は複製され続けて変化しないと考えれば…
493奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 12:14:13 ID:???
邦題でネタバレされるのが嫌なもんで、今回も番組表の題名を一切見ずに録画した。
正解だった・・・最後の最後であの展開にかなりウルウルした。

あのタクシー配車係もなかなか良い人で、個人情報うんぬん言わずに教えてくれたし。
その点は詐欺師の紹介のおかげだな。
494奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 14:09:39 ID:???
前回殺された警備員て以前スーパーに潜入した時ゲスト出演した警備員と
同じ役者なんでしょうか。ハゲ方とか雰囲気がそっくりなもので。
495奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:39 ID:???
ニコニコで見れた時期があったのか…
あーくやしい
496奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 10:56:12 ID:???
先週のエピはやっぱり向こうでも評価高かったみたいね。
http://www.tv.com/monk/show/9130/episode_listings.html?season=6&tag=season_dropdown;dropdown;5

シーズン6の中では2番目のスコア。最終話が一番良いんだけど、これは2話構成なんだね。
497奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 18:25:01 ID:???
>>496
今週のトリビアおもしろかった
「モンクが眠れずナタリーに電話したとき、彼女の時計は12時47分。
一方モンクの時計も同じ時刻を示しているが、この時計は壊れていているが
絶対修理しないので、動いていない(話している間も秒針は止まってる)」
体感時間で同じ時刻にあえて電話する几帳面なモンクさん!
498奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:19:53 ID:4P8ZaYLZ
既出かもしれないがXファイルのシーズン2の23話にモンク出てる
自然発火人間の役
今サイファイでやってる
499奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:26:56 ID:???
>>498びっくりした。髪ふさふさだ
500奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 01:10:43 ID:???
                    ,...,,,,
                 ,. ' "  "ヽ
                , '  ;  ;  ";
                ,' ; ,─--、___  ;
                '; r" ;    '! ;
                i"! _ー- -- レ.  嫌だよ…500ゲットなんて…
                { j ` ゚` :.; "゚` |.      _/
                 |;   ,_!.!、 ;ノ     .//
                 ヽ _---, /ゝ-、_ /=/
                  ヽ  ̄ /  .r rヘ./
                  / /`ー  "7.ヽ V}ヾフ
                    / /  厶ィ^} }__,ノ
                    ,' / ,∠  _,} ,′ /
                 _,レ'      j〈 l/
                / ̄ `丶、  ルリ/
               /       '.  /
             /         } /
.            /__           レ′
            '::::::::::::`ヽ    /
              {:::::::::::::::::::}  /
           ヽ::::::::::::_ル "
501奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 10:42:28 ID:???
ムービープラスだったと思うけど、コーエン兄弟のバートン・フィンク(主演はアンブローズ)に
いやみな映画プロデューサー役で出てた。
20年近く前の作品になるのかな?若いし、ほっそり。
けっこうなイケメンだったので、最初のシーンでは気づかなかった。

羊たちの沈黙のスットコ警部ほどの変わりようじゃないけどw
502奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 11:53:56 ID:???
>>488
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mr._Monk_Is_Up_All_Night
のトリビアも、なかなかぶち壊してくれたけどw…そうきたか

でも、モンクさんとマリアさんが、今後恋に落ちない事だけは
ものすごく納得できた。
503奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 15:07:22 ID:???
Xファイル見たよ
ドラゴンボールのミスター・サタンにしか見えません!><
504奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 18:59:19 ID:???
>>502
Trivia
This episode featured characters ordering alcoholic drinks in a San Francisco bar
at various times through out the night, even though it is illegal to sell liquor in the
state of California between the hours of 2 am and 6 am.[2]

要するにam2時-6時は酒売れねーってこと?
505奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 20:20:38 ID:???
>>460
>ジョン・トラボルタ、ジェームズ・ガンドルフィーニ、

トニーの親分と共演ですか!
506奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 21:36:17 ID:???
待ちに待った火曜日だ!
507奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:50 ID:wSfp4/MF
age
508奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 23:46:18 ID:???
ディッシャーのパーティーがどんなのか見てみたかった
509奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 23:48:40 ID:Vykb/2WT
最後のエロって何?
何かエロかった?
510奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 23:51:01 ID:???
ディッシャーは赤が似合うね。

ところでウチ日本語でしか見れないんだけど、モンクの決め台詞「経緯はこうだ」って
英語では何て言ってるの?
511奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:17:49 ID:???
録画シパーイ( ´Д⊂
512奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:46 ID:???
とりあえずモンクさんがしょっちゅう言ってる「なんてこと!」はoh my godだというのはわかる
513奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:31:00 ID:???
ディッシャー毎年クリスマスにはあのセーター着るんだな
おばさんに手編みだと騙されたやつw
そして陽気な弁護士再登場は予想外だった
ああいうのってちょっと嬉しい
514奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 00:59:32 ID:???
>>513
警部のプレゼント交換のワインに毒入ってた話の時のあれか!
気付かなかったw
515奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 01:30:19 ID:???
>513
やっぱあのときのセーターだよなw

トゥルーディの「クリスマスは世界を柔らかくする」って
いい言葉だったなあ・・・
516奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 02:00:50 ID:???
it s a gift and a curse
517奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 08:46:33 ID:j0wOc+Vm
518奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 09:27:54 ID:???
主人公が無実の罪ってネタは見ててイライラするから大嫌いだ
519奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 09:42:23 ID:???
デコッパチの中の人はすごい記憶力らすい

スットコさんへのインタビューより
http://pedigree.s17.xrea.com/translation/tedinterview-by-bray.htm
記者:モンクは第6シーズンまで作られることが決まったそうですが、モンクと
映画の仕事を両立して、セリフが混ざってしまったりすることはないんですか?

テッド・レビン:事件現場でジェイソン・グレイ・スタンフォード(ランディ・
ディッシャー役)に命令を出すシーンで、「警官達に周辺の聞き取りをさせる
よう、ジム・ペンブリーに言ってこい」と言ったことがある。元ネタは羊たち
の沈黙なんだけどね。そう脚本に書いてあったわけじゃないんだけど、ふっと
ペンブリー巡査の名前が頭に浮かんだんだ。ジェイソンは驚異的な記憶力の持
ち主なので、どこからその名前が出たのかすぐにわかったらしい。ジェイソン
は、些細なことまでよく覚えているんだ。スポーツや俳優に関して、あれをし
たのは誰だったかとか、いつだったかとかいうことがわからなくなった時も、
彼に聞けば一発さ。僕としては、ペンブリーという警官の名前は、ごく自然に
口からついてでたものだった。
520奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 09:43:20 ID:???
ナタリーとジュリーを親子丼でいただきたいと改めて思った
521奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 11:00:08 ID:???
>>519 すごい
前頭葉が発達してるからあんなデコッパチなんだなきっと
522奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 11:21:17 ID:???
あの弁護士って、前にハイウェイで名刺を配りまくってた人ですか?
523奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 11:54:06 ID:???
>>512
今回はナタリーが生卵ぶつけられたときに連発してたね。
でもモンクさんの「なんてこと!」は、自分のジャケットの袖にその卵の飛沫が飛んだことに対してなのよね(´・ω・`)
卵まみれで自分が一番可哀想なのに、モンクをかばうナタリーに
菩薩の慈愛を見たわ。
524奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 12:46:39 ID:???
セーターは気付いたが、弁護士が思い出せない…

>>519ディッシャーの中の人はモンクさんに近いのか!(記憶力に関して)
525奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 13:53:41 ID:???
昨日のサンタとの決闘見たんですが、モンクさんて結構強いんですね。
惚れました。
526奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 14:16:37 ID:???
>>522
そうだと思うw

527奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 18:41:48 ID:???
>>520
確かに…
>>521
前頭葉が発達してたらエスパー!
528奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 19:11:15 ID:???
大々好きな俳優がモンクにゲスト出演してたことを知り、調べたら
このシーズンだ‥  楽しみ〜〜!!

しかし、次はカルト教団に行く話しだから、また順番飛んでる?
2話進んで次もとにもどるのか。なんでかなあ。
529奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 19:51:00 ID:???
クルーガー先生が言いにくそうに、裏から帰ってくれって言ってたね。
でも、表から帰って更に具合が悪くなる子供の患者さん、お気の毒〜。
撲殺された美術館の職員のおばさん、アリス・デュボアって名前だったなあ。
ミディアムと関係あるのか、このドラマ?
530奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 20:11:48 ID:???
>>525
元殺人課の刑事だしね

そーいえば、モンクが復職できない原因の一つに
銃を撃ったり、犯人と格闘することができないってのがなかった?
531奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:38:49 ID:???
ドラマ化のエピのとき、モンクさん役の俳優とモンクさんが自動車のショールームで
犯人と銃をめぐっててんやわんやの時、銃を撃てないというのが生かされていたような?
532奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:39:59 ID:???
↑推敲しなかったのでヘンな日本語になったスマソ
533奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 22:12:03 ID:???
トゥルーディのプレゼントの中身ってなんなんだろう?
534奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 22:22:15 ID:???
>>530
そのエピ強烈に覚えてる。トゥルーディーの写真を二人が奪い合いしてるの吹いたw
535奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 00:17:24 ID:S3pX0nK9
>531
パイロット版では、警部に「君は銃を撃てるのか?」
と詰問されてたね。結局は終わりのほうでシャローナを守るため、
銃を発砲したけどね。

モンクの復職が上手くいかない件については、
観覧車の話の時に出てなかったかな?なんか刑事としての
職務に支障をきたすということで。

>531
あの話、モンクが銃を持ってたというのにおどろいたな。
しかもリボルバーを。

ところで、次回の教祖様はあのドラマ化の話に
出てたスキンヘッドの俳優と同じ人?
536奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 00:21:27 ID:???
>>496
俺も先週の好きだったな
ラストはもちろん良かったけど、何回も警部たちを呼び出したりとか、全体的にストーリーもまとまってた

でもあの回で改めて思ったけど、モンクって「一番大切なものを奪われて抜け殻になった男の話」なんだよね
コメディータッチだからいつもはあまり意識しないけど、写真抱いて眠りこけてる姿はかなり哀れだった
537奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 00:50:28 ID:jYtH9fMa
>>480
モンクの子供時代は似てたよね。予告でチラっと見ただけでも
ナイスキャクティング!だったし、
似てる子をよく見つけてきたもんだ。
それにくらべて古畑の子供時代は受け入れられない
538奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 00:56:15 ID:???
古畑のはドラマの主演だからだろw
視聴率とかジャニーズとの協力体制とか色々あるじゃないの?
似てないのには同意だけど
てか、あれ三谷さんじゃないんでしょ?
539奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 08:16:05 ID:???
古谷なんかどうでもいい
語りたかったら邦ドラマ板に行けば
540奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 08:19:55 ID:???
古谷じゃなくて古畑だったかスマヌ
まったく興味ないから名前もあやふやだわ
とにかくせっかく海外ドラマの話が出来る貴重な場なのに国産ドラマの話題は萎える(´・ω・`)
541奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 08:39:13 ID:???
自分も国産の話題は勘弁してほしいな

ここでまだ上がってない今週のエピのトリビア発見報告
・モンクさんが会社員になったエピで自分のブースに貼っていたポスターがデカ部屋の壁に

・渋滞を引き起こしたトラックは、モンクさんと警部の息子が生き埋めになったエピと同じBBQ社のトラック
542奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 11:04:18 ID:???
どなたか、今回の弁護士が以前登場した時のことを
ちょっとkwsk教えてください…
543奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 11:14:33 ID:???
>>541
スタッフ遊んでるなぁ〜
普通は気付かんわw
544奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 13:10:48 ID:???
>>542
俺は今週のを見逃したんだけど、
>>522だとしたら、NHKのシーズン2、20話「激突」に出てきた人
545奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 16:09:11 ID:???
>>541
モンク並みの観察眼ですね
もしかして、コップを並び替えたりとか・・・
546奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 16:11:45 ID:qOB/J+46
544
激突に出てた弁護士ですね。ほんとだー。
何であの人がいきなり出てきたんだろ。
547奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 16:29:12 ID:???
今、ミステリで1と2、BSで5やってるから
録画ばっかり増えていって、ぜんぜん追いつかないよ (´・ω・`)

毎日見れて嬉しいんだけどさ。
548奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 17:13:25 ID:???
>>545
541=513ですが
天賦の才です。難儀なね。

と言いたいところですが、伏線を見逃したくないので画面の隅々までじっくり観るクセが付いてしまっただけです(´・ω・`)
初恋の相手の顔も名前も忘れたぐらいのボンクラです
549奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:26 ID:???
弁護士の人は、ラリー・ミラーと言う俳優/コメディアンです。
http://larrymillerhumor.com/
550奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 19:59:33 ID:???
パパにはヒミツにも出てた奴だな
カイルの父親の
551奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 22:20:07 ID:???
ジャーナリストにモンクの病気の事を説明するとき、髪の毛を弄るジュリーが凄く可愛かった。

ていうかモンクって握手も出来ないくらいばい菌を怖がってるのに、普通に取っ組み合いの喧嘩できるんだ。
高所恐怖症みたいに、なんらかの恐怖が勝ってる場合は別の恐怖症を抑えられるって事かな。

>>541
生き埋めになったのはクローガー先生の息子。
552奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 22:54:31 ID:???
あのさ・・・このドラマ見てて・・・
モンクさんが誰かに似てるって思ったんだが・・・
ttp://image.blog.livedoor.jp/coaches_guts_book/imgs/f/5/f5a82004.jpg
まさかな・・・・・・
553奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 23:05:07 ID:???
え?モンクさんに似てるといったら↓の左の人でしょ?
http://harisen-kondo.laff.jp/photos/uncategorized/2008/05/31/20080530200704.jpg
554奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:01:42 ID:qAGj3cjC
>551
「大脱走」のブロンソンもそんな感じだったな。
閉所恐怖症なんだけど、自分の役割に対する責任感と
脱走という目標から、一時的に恐怖症をコントロール
してたんだよな。

モンクさんの場合も、警察官としての役割と
事件解決に関する目標から、一時的に恐怖症を
克服できるんじゃなかろうか。捜査のときは
割と平気にいろんなものに触ってるし。
555奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:05:31 ID:???
自分のチンコすら見れないくせに、
ナタリーが目をそむけるような被害者の遺体を普通に見てるしな。
以前にも蛇が怖いばかりに棚の上に載るとか(OPにも使われてるアレ)、
恐怖が他の恐怖症を抑えるシーンはあるな。
556奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:27:53 ID:???
あのサンタはrescue meのトミーのおじさんかな?
557奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:33:00 ID:???
>>553
卓三じゃねえよ
558奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:53:12 ID:???
>>544
あの弁護士どこかでみたと思ったら

BOSTON LEGAL S1で
下半身裸で会議に出席したシニアパートナーの
弁護士Edwin Poole役の人だった。
559奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 05:11:19 ID:???
>>553
右の人は誰ですか?
560奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 12:12:23 ID:???
>>555
何かひとつのことに集中すると、今まで気にしてたことが
一切目に入らなくなることが多いね。
それがまた異常に見える。


561奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 12:31:22 ID:???
>>559
モンクの声やってる人
562奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:00:10 ID:af52F7+q
ルー大柴はうちの父にくりそつ
563奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:09:29 ID:???
>>562
じゃあはりせんぼんのオデブちゃんにも似てるんだね
564奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:19:01 ID:???
シャローナの中の人とかナタリーの中の人って声優じゃないのに普通に上手いよね。
なのになんでスーパーナチュラルは残念な事になってしまったん?
565奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:30:44 ID:???
>>564
藤 貴子(ふじ たかこ、1972年7月27日)は日本の女優、声優。東京都出身。青山学院大学卒業。演劇集団 円所属。
三鴨絵里子も女優も声優やってる。
スパナチュは声優でもないし俳優でもない。全く違うじゃん。
566奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 13:32:59 ID:???
>>564
シーズン3からは声優に変更されるみたいだよ
こんなことするなら、最初から声優にしときゃよかったのにねぇ
567奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 15:18:06 ID:???
DVD早く
568奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:13:26 ID:???
>>561
ありがとうございました。
あの人が角野卓造さんなんですね?
意外と若い人なのでビックリしました。
569奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:29:36 ID:???
>>568
志村!左!左!
570奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:32:02 ID:???
>>568
何でもかんでも信じるなw
571奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:32:40 ID:???
>>568
卓造は福山雅治のモノマネも巧いんだよ 知っておこう
572奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:40:19 ID:???
>>565
藤貴子最近どっかで聞いたぞ。あぁナタリーだぁーって思った
それが何なのか思い出せない・・・

海外ドラマはモンクさん以外ほとんど見てないけど何だったかなぁ
573奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:43:24 ID:???
>>572
ググレカスじゃないかな?
574奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:49:53 ID:???
ナタリア・ボア・ビスタ
575奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 16:53:56 ID:???
>>568
渡鬼みれば?
576奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 17:33:50 ID:???
藤貴子という字を見ると、どうしても藤圭子の顔が浮かぶ。
577奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 18:05:35 ID:???
結構本気でモンクさんはルー大柴に似てると思ってたのに
中の人に全て持っていかれてしまったwww
578奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 18:14:11 ID:???
OPのモンクはデビ夫人似
579奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 18:44:00 ID:???
>>556
トミーのおじさんってテッドのこと?
テッド(lenny clarke)じゃないよ
でも、自分が気づいた限りこれまでにトミーのお父さんと弟とルーは出演済
つーかrescue me見てる人がいて嬉しかった
monkと同じレベルに好きなドラマだから
580奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:32:17 ID:???
>>579
名前は忘れたよ
rescue meはこないだのベルトで全部見たんだよ

気に入ったけど、S4以降はやらなさそうだねぇ
581奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:21:23 ID:???
パイプ男を思い出した。
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081213325507.html
582奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:21:53 ID:???
卓三の声の演技って普通に上手いと思うんだけどみんなどう思う?
583奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:55:07 ID:???
最初は違和感ありすぎだったが慣れてから普通に感じるようになった。
トニーシャルーブにぴったりの声だと思うけど、上手いかどうかは知らない。
上手さで言ったらディッシャーの人が多分一番上手い。
584奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 22:59:45 ID:???
>>582
演技も出来るし、声優もできる。その上、くねくねダンスも出来ちゃうんだぜ
585奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:01:47 ID:???
ナタリーさんの声は合ってるとは思うけど
下を丸めるというか甘えるような話し方がウザイことがある。
586奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:07:44 ID:???
>>583
うん、そう思う
587奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:28:28 ID:???
>>584
くねくねダンスを見られたのは篠原涼子と佐藤浩市と
588奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 23:33:28 ID:???
正直ディッシャーの人はアニメ声すぎるきらいがあるけど、
ディッシャーが人外めいた顔してるので違和感は無いな
589奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:03:45 ID:???
藤さんは京都迷宮案内で見た。
590奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 00:15:30 ID:???
てか呪怨に出てる人でしょ?<ナタリーの中の人
591奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 01:58:21 ID:???
>>590
画像検索するとこわい画像ばかり
592奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 02:46:24 ID:???
だってリングで言う貞子ポジションの役だし
593奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 08:05:28 ID:???
>>561
で、お箸を持つ方の手の方の人は誰ですか?
594奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 10:33:33 ID:???
>>593
福山ってレスするのはNGワードか?
595奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:06:00 ID:???
>>474
その通り。バーは注文する時に払う。

>>510
(I solved the case)
Here is what happened

以上ロングパスでした
596奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:53:08 ID:???
ずっと狙ってたのかよ
ご苦労なこったw
597奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 16:29:55 ID:???
ディッシャーの人の吹き替えは特別上手くも下手でもなく普通
でも基本アニメ声だからか?他のを見ても、
実写の吹き替えはそんなにパッとしない気がする
598奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 18:26:41 ID:???
>>596
何を狙ってたのかよくわからないが・・・?
単なる亀レスってことじゃないの>ロングパス
599奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 19:29:14 ID:???
>>551
何かの事件で遺体解剖だったか殺人死体を調べるときかするとき、
ナタリーの方だったと思うけど気味悪がってモンクさんに「平気なの?」
って聞いたら「仕事だから平気」って返事してた時があったと思う
600奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 21:11:29 ID:???
>>531
あ、ピザヌがゲストに出ていた話ですね。
601奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 00:31:31 ID:???
>>599
ディッシャーは記念写真まで撮った
602奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:06:42 ID:???
>>595
ロングパスd! 長年の謎が解けた!
603奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 12:05:54 ID:???
>>589
美人でしたか?
604奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 12:29:47 ID:???
>>603
画像検索してみなよ。
605奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 13:29:48 ID:???
阿刀田高の小説に
「日本でサイコセラピーが普及しないのは、ほど良い酒場があるから」
と外国のジャーナリストが言っていたとの記述がある。

本当の言葉か、著者の作った言葉かは不明だが。
少し前までは、酒飲んで、グチこぼして解消していた面は有る。
606奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 14:19:56 ID:???
ピザヌ・・・
最近本物よりも露出が多いじゃないかorz
607奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 02:04:27 ID:???
さっさとDVD化してくれユニバーサル
608奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 08:41:30 ID:???
>>597
「たどりつけばアラスカ」のジョエル役は良かったよ。
609奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 20:40:41 ID:???
このドラマもう駄目だな・・・
モンクが汚そうなトラックに乗って新聞投げたりラケットみたいなの振り回したり・・・以前は触る事すらできなかったはずだろ。
610奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:14:07 ID:???
治ってきたんだろ
611奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 19:36:35 ID:???
ゴミ収集の回はすさまじかったな
ゴミ袋に埋もれても腹を立ててただけでそこまで拒否反応は示してなかったし
612奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 21:49:55 ID:???
最近イタリアでゴミが町にあふれてるのニュースでやってたけど、
おもいっきりモンクと同じような風景でびっくりした。
613奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 21:53:22 ID:???
>>611
人のうちにゴミ送るのって異常でしょ。
614奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 22:27:07 ID:???
そんなこんなで今日もモンクの日
615奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:50:05 ID:bAaL+PqK
クローガー先生とモンクのやりとりは
素晴らしかった。あのトゥルーディの写真を
拾うシーンはうるっとした。


616奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:57:01 ID:???
今回は「クローガー先生GJ!!!!!」に尽きる
617奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 23:57:48 ID:???
見 逃 し た ! !
618奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:02:49 ID:???
>>617
お き の ど く ! !
619奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:05:16 ID:d7p4eJkG
ディッシャー
モンクに洗脳されてどうするwww
620奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 00:30:51 ID:???
>616
ほんと、ほんと。
ある意味、ナタリー以上のモンクの理解者だよね。
クローガー先生、今シーズン限りだなんて惜しすぎる。

今回の話、トルーディのような存在がいるモンクさんは
まだ幸せな人だと思ったよ。
621奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 01:55:19 ID:N6irBJW6
ディッシャーのポンコツぶりが加速しているなw
622奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 02:10:52 ID:???
今回はクローガー先生GJなのはもちろんだけど
経緯を話して、シートベルト引き出した所のモンクさんかっこ良かったー
623奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 05:08:58 ID:???
うん、カッコ良かった
624奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 08:46:33 ID:???
録画失敗した・・11話のあらすじを読むとかなり楽しそう・・ガックシ
再放送を待つにしても半年後か1年後かな・・orz

チャンネルの合わせ間違いでマンガ夜話も録れてなかった。。
俺のバカバカバカ!!!!
625奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:13:35 ID:4Vto0vxo
既出かもしれませんが
アメリカのTV.comで各エピソードの評価(10点満点)が載っています。
今日本で放送中のシーズン(アメリカではシーズン6)は、ほとんどのエピソードが9点を超えていて評判いいですね。

ttp://www.tv.com/monk/show/9130/episode_guide.html?season=6&tag=season_dropdown;dropdown;5
626奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:19:37 ID:???
>>620
「おかえり」のセリフが格好良かった
でも、しわくちゃになった写真をみて後からモンクが損害賠償請求でもしそうだな
627奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:30:56 ID:???
>>624
か、かわいそうに・・・
628奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:35:43 ID:???
地上波で1から再放送して欲しいなあ。
訳の分からん韓国ドラマとかデスパレートな妻とかよりいいと思うけど。

古畑任三郎みたいに受けると思うけどな。
NHKにリクエストを送ってみるかな。
629奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:39:27 ID:???
>>617>>624
ナカーマ
俺もクソボロプレーヤーと俺のせいで見逃した
カルト教団楽しみにしてたのにガックシ・・・

プレーヤーかなり老いてるけど、次の次の三人のジュリー(原題)の話だけは命懸けで録画するつもりだ
630奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:58:17 ID:???
>>628
DVD出てないからせめて再放送はしてほしいよな
ついでに放送時間も10時からに戻してほしい
631奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 10:30:43 ID:???
警部たちがあせってる中、一人余裕のクルーガー先生がかっこよかった。
犯人の殺害動機も面白かった。
632奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 11:38:42 ID:i15jzhIP
ディッシャーにはあきれたよ
633奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 11:51:03 ID:???
先生がハロルドの名前を出したのには笑った。
634奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:02:16 ID:2JN1nF+Q
デコがかわいすぎる
635奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:07:08 ID:???
>>595
(I solved the case)→わかったぞ!
Here is what happened →経緯はこうです。
解明即説明の時には、一緒に出てくる決め台詞だよね

今週は洗脳から解けた直後に、「わかったぞ!」発言で
クローガー先生が「いつも通りですね」って感じで笑ってたのが、印象的だった
・・・・・せんせい。・゚・(ノД`)・゚・。
636奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:17:05 ID:???
本当、モンクが精神的にまいっている時はクローガー先生は頼りになるわ。
637奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:39:28 ID:???
精神科医ランカスター(幻のサンタクロース)の時といい
小川真司声に心を許しすぎる日本のモンクさん
638奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 13:41:13 ID:???
先生、ディッシャーの洗脳も後で解いたんだろうな
ある意味モンクさんより大変そうw
639奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 16:03:54 ID:???
カルト教団からモンクを連れて来た家は誰の家?
640奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 16:21:45 ID:???
どこなんだろう。ナタリーん家?と思ったけど
あんな何も無い部屋を一部屋作るような余裕があるだろうか…
と思うけどでも他に思い当たる節がない。
641奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:08:54 ID:???
>>640
クローガー先生の別荘とか?
洗脳された人を治療するための別荘ね。
642奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:14:01 ID:Kzi1ii7v
ナタリーの家だよ。廊下が散らかってたから家具出したんだろうね。って設定かな?
ディッシャーは三歩で解けそう。リビングに着いた時には「あれ?何で裸?」
643奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:20:38 ID:???
モンクとデッシャー、なんて歌ってたの?
644奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 18:55:07 ID:???
ファーザーに病気なおしてもらったらよかったのに。
645奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 19:24:27 ID:???
>>642
なるほどー廊下が散らかってたのは気付かなかったよ後でもう一度見よう
646奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 19:24:59 ID:???
ディッシャー、ミイラ取りがミイラは期待通りだったな。
あのカルト教祖がモンクさんからティッシュを取り上げるシーン最高!
このティッシュは杖ですってか。
足の不自由な人から杖をとりあげて、歩けるようになりました!ってのが、
モンク版ではティッシュなんだなー。
しかしクローガー先生は名医だ、惜しい人を亡くしたものだ・・・(しんみり)。
647奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 19:50:00 ID:???
728 :奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:53:31 ID:???
マットレスしかない部屋を見て、精神科の隔離病棟を連想した。
モンクさんが家具や小物を利用して窓から脱走しようとしたり、自傷行為に及ぶのを
防ぐように、先生が指示したのかなと思った。
648奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:05:15 ID:VKPRGjj7
しかし、クローガー先生の声優さんが
トニーソプラノと同じ人ってのがすごいな。

しかし、昨日のエピを見ていて思ったのだが、
やはり宗教というのには悪い面とよい面があるな。
孤独な人間や病んだ人間にとっては一つの
救いになる一方で、一人のエゴイストによって
奴隷になってしまう危険もあるという・・
649奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:16:07 ID:???
あのカルト(?)、特別悪い団体でもなかったな。
病気になるよインチキだよってだけでw

酷い事件を起こすカルトを見過ぎたせいでなんかほのぼのしてしまったわ。
650奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:19:11 ID:???
信者の全財産をふんだくって教祖が豪遊してるのに?
651奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:19:44 ID:???
>>647
誤爆したとこ見たよw
652奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:21:04 ID:???
鳩さぶれー
653奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:27:49 ID:???
>>649
頭がほのぼのしてるんだね。
654奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:48:23 ID:???
しかし、オウム事件を経験した者にとっては最高の
ミスディレクションだったw
655奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:02 ID:???
>>647
自分がよそに誤爆した本人です。こっちにはってくれてありがとう
656奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:03:30 ID:???
しかし被害者の女性、カルトにハマって脱退しても最古の職業にしか就けず
挙げ句オービスに写ったって理由で惨殺されるって…可哀想すぐる
657奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:39:00 ID:???
いつの間にかモンクに洗脳されるディッシャーにワロタ
658奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:21 ID:???
Season 7
第1話 mr. MONK Buys a House
第2話 mr. MONK Gets Lotto Fever
第3話 mr. MONK Takes a Punch
第4話 mr. MONK Is Underwater
第5話 mr. MONK and the Genius
第6話 mr. MONK and the Pretty Face
第7話 mr. MONK'S 100th Case
第8話 mr. MONK Gets Hypnotized
659奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:38 ID:???
マリスカ・ハージティ
660奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:54:57 ID:???
ディッシャー洗脳シーンは何よりもディッシャーの二の腕のゴツさに目が行ってしまった…無駄にマッチョだな

今回、教祖様が犯人じゃなかったのは、なんとなくそういった団体からの抗議に
製作側が折れてしまったと思ったのは勘ぐり過ぎだろうか
661奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 22:53:11 ID:???
犯人ではなかったけど
信者が崇める教祖様もしょせん嘘つきのペテン師
みたいなコトが信者(視聴者)に伝わる終わり方になってるし
(病気ひとつしたことがない、ケイマン諸島に財産蓄えてる、
 モンクの家族のお金まで巻き上げようとしていたetc)
特別宗教団体に配慮したストーリーではないんじゃない?
662奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:06 ID:???
なんだか前シーズンあたりからか
あんまり面白くないなーと感じてるんだけど自分だけかな?

アシスタントがシャローナだった頃は物凄くはまって見てたけど
最近じゃ「見逃してもいいや」という気分。

サザエさんのような感じ。
見て楽しめるけど見なくても平気な感じ。

脚本とか演出とか変わったのかな?
663奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 00:27:41 ID:OLaDpCtK
新興宗教は国を問わずだね。
じょうゆうみたいな人いたし。
アメリカ発の自己啓発セミナーでランドマークエデュケーションというのが
日本でも流行りはじめているけど、かなり雰囲気が似ていてぞっとした。
664奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 00:33:29 ID:OLaDpCtK
>>647
ベッドの脚とカーテンの切れ端使ってでも自殺しようとしたりするからね。
665奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 01:40:22 ID:???
>>662
最初は嫌味なインテリ系若手エリートだったディッシャーが
シーズン2の途中辺りからお人好しのポンコツ刑事にシフトしていったのは実感したな
666奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 01:45:01 ID:???
>>662
なんつーか、ネタ切れというか新鮮味に乏しいキャラ中心の話が多いね。
667奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 01:48:22 ID:???
ヒトそれをマンネリと呼ぶ
668奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 02:29:03 ID:???
ディッシャーのポンコツ振りにも飽きてきたな
669奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 02:59:03 ID:???
ディッシャーがモンクに洗脳されたとき
なんで上半身ハダカになる必要があったんだろう?
面白いけど
670奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 05:32:49 ID:???
モンクさん銀行の全貯金引き出されてたけど大丈夫かなあw
3200ドルだから未練ないのかな

蓄えがほとんどないのはやっぱり広い家の家賃やカウンセリング代なのね
671奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 06:54:32 ID:???
>>670
小切手渡してたよね?最後にナタリーと
小切手止めてくれた?
銀行に連絡済みよ
って会話してたから大丈夫
672奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 07:50:06 ID:???
>>671
そーだった
d
673奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 08:54:13 ID:???
>>670
3万2千ドルじゃなかったっけ?
674奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 08:59:16 ID:???
>>670
32000ドル
675奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 10:13:25 ID:???
貯蓄嫌いのアメリカジンにしちゃ300万円は持ってるほうじゃね?
モンクさんの生活費って意外と結構かかってるような気がするけど
調査料高いんだろうね。
676奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 10:19:37 ID:KqNewGIw
>675
あと嫁さんの蓄えに保険も下りたんじゃない?

ナタリーに関しては、前にギャンブル中毒に陥ったそうだから
蓄えもつかっちゃったんじゃなかろうか?
677奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 10:21:45 ID:???
警察から出てるんだよね>調査費
てか、最初の方はいちいち依頼受けてたけど、気づけば今はアドバイザーとして現場の警官にも顔パスになってるね
マクモニーグルよりもすごいから当然だが
678奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 10:24:45 ID:???
サンフランシスコであの広さのアパートだと家賃2000ドルぐらい?
クローガー先生のカウンセリングは前に一回いくらとか言ってたことあったような気がするんだけど、そっちは失念。
こだわりのミネラルウォーターややクリーニング代も嵩むだろうから
モンクさんは結構収入あって、出費も多いと思う。
679奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 11:05:39 ID:???
スーパーで買い物しても
買い物袋が床についたら全部捨てて買い換えとかしてるから…(´・ω・`) ムダヅカイ
680奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 12:48:51 ID:???
それで3万ドルの貯金はスゴイな
681奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 13:16:12 ID:???
ディッシャーがラスベガスでスッた3万5千jより、若干少ないのが何となくビミョーw
682奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 14:11:02 ID:???
でも携帯台は払いません。
無駄使いもしてるけどケチな部分もあるからイーブンなんじゃないかな?
683奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 14:23:41 ID:???
ディッシャーはお菓子作りの得意なロースクールの学生(落ちこぼれ)の
法律的な知識の間違いに突っ込みを入れてたりして、意外とインテリ的なところもあるのに
シリーズを追う毎にどんどんお馬鹿キャラになってる。
でも、一応キャリアなんだろうな、デッシャー。
アメリカって若くてもスタートからして随分給与格差あるから。
684奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 15:13:02 ID:???
>>650
ああいう村つくって共同生活系は、オウムみたいに史上希に見るテロ事件起こすことは無くとも
一夫多妻で10歳の子結婚させたり…児童虐待やらで凄惨なイメージがあってさ。
今まさにアメリカで話題になってる一夫多妻教集団のニュース毎日のように見てたせいか。
新興宗教が信者の全財産ふんだくって教祖豪遊はデフォな感じ。


「石大工ですね」にワロタ
685奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:01:40 ID:???
「性の売春婦」ってオリジナルではなんていってるんだろ?
686奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:12:17 ID:???
>>683
どうもスットコ&ヘッポコは途中で大幅な方針の転回があったっぽい
最初期の頃は自分達の利益のためにモンクを利用してる嫌な奴として設定されてたっぽいのに
途中でモンクの無二の理解者に変わってる。
「エイドリアン、大丈夫?」なんて初期のディッシャーは絶対に言いそうにないし。
687奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:18:05 ID:???
ポール・ニューマン主演の探偵ものルー・ハーパーシリーズにも、
カルト教団が出てくるな。カルト教団の異常性は大昔からあるんだろうね。
688奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 16:52:52 ID:???
>>684
モンクというドラマの中だから描かれなかっただろ。
現実はひどいもんだよ。洗脳された幼女、少女が大勢いるんだよ。
つかモンクの声の角野卓造自身、ヤバイ噂が多い新興宗教の
広告塔をしてる。
角野が心酔してる教祖に比べれば、ドラマの中の教祖は
かわいいもんかもしれない。

689奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 17:04:38 ID:???
えー角卓って何にはまってるの?
690奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 17:13:38 ID:???
角野って創価だったん?
それなのにこの回を普通に演じるとかプロ根性凄いな
それとも自分の属してる組織がこういうのだという自覚が無いのか
691奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 17:14:15 ID:???
>>688
藤原紀香も入っているんだよな。
692奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 17:18:10 ID:???
創価じゃないよ
信者を洗脳してバカ高い金を集めてるのは同じだけど・・・・
角卓は属してる組織が変なんて全然思ってないだろう
そう思ってたら抜けてるよ
693奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 17:30:56 ID:???
糊化でピンときた。

ttp://shizu.0000.jp/read.php/cult/1098321619/
694奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 19:15:15 ID:???
>>686 そうそう、ディッシャーは最初、市長に媚びへつらって、
モンクさんを全然認めてなかったような印象があるよ。
スットコ警部も、モンクさんの才能は認めてるが、しぶしぶ使ってるって感じだった。
ま、何年も続くと、キャラも変わってくるもんだから、気にしない。
ディッシャーは今の方がおもしろいんだからさ。
695奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 19:58:01 ID:OLaDpCtK
486
そんなことなかったよ。すっとこは、はじめからモンクをとても大事にしていた。
696奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:09:08 ID:OLaDpCtK
>>475
1日5万円にしてくれと交渉していた。
実際は4万円くらいかな。
月20日仕事があったとしても、月80万円、年960万円、
ナタリーの給料を360万円としたら、年収600万円、月50万円、
クローガー先生、1回10000円として、月12万円。
697奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:09:23 ID:???
>>450
亀ですまんが、むかしはシャローナがモンクさんの髪切っていたよね?
698奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:49:34 ID:???
5、6年も見続けてるとキャラの最初のほうの設定とか忘れるよね
699奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:53:21 ID:???
>>693
糊化の旦那が創価だよな
しょっぱい夫婦だ
700奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:59:27 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 海外テレビ板を代表するメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 700getさせて頂きます
|              |
701奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:59:50 ID:???
>>699
陣内って草加か〜知らんかった。
草加と真如円は犬猿の仲なんだそうで
真如の見解『貧乏人は草加へ!金持ちは真如へ!』
なんだそうな。
702奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:03:47 ID:???
貧乏人と言えばモンクが貧乏すぎてびっくりしたよ
703奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:04:38 ID:???
よくナタリーに給料払えるよな
704奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:07:53 ID:???
そんなに貧乏じゃないだろ
日本ほど物価とか高くないし
705奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:09:16 ID:???
>>701
草価は入った後貧乏になるんだよね。

モンクはもっと財産あると思ってたw
706奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:11:39 ID:???
ディッシャーの痛さには辟易してたんだが、
サンタや今回の洗脳にはクソワロタ。
モンクが馬鹿やってるよりディッシャーのほうが面白い。
707奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:12:18 ID:???
50代、貯金300万円
宗教の人が驚いてたし低い方なんでは?
708奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:25:01 ID:SHp/WecO
日本の場合、腕のよい民間のカウンセラーは、2時間3万円くらい。
でも、前モンクでそれくらいの精神科医を紹介されて、モンク高すぎて驚いていた。
ということは、クローガー先生でも、時給換算で1万円くらいが妥当かな。
でも、1時間1万円のエステやマッサージ屋と同じ金額というのは、
ちょっと低すぎる。
709奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:53:30 ID:???
ナタリー、そんなに少ない収入なのに、いつもお洒落な服着てるな。
710奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:36:55 ID:???
>>708
弁護士の法律相談やFPの個別相談もそれ位。
>>709
つ しまむら、UNIQLO
711奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:35 ID:???
ミステリチャンネルでやってるシーズン2の再放送見ると
スットコとディッシャーの性格が今と全然違って違和感があるな
712奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:58:01 ID:KqNewGIw
>709
実家が富豪じゃん。仕送りもらってんだよ
713奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:42:01 ID:???
>>712
サンスターだったっけ?

でも実家帰ると親が煩いんじゃ無かったかな。
714奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 01:12:06 ID:???
シャローナなんてちゃんと暮らせてるのかな?
旦那は改心したとはいえ、三つ子の魂〜的なこともあるし
あのティーンエイジャーの男の子抱えて苦労してるんじゃないかと
715奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 01:31:26 ID:???
シャローナは肝っ玉母ちゃんだから、きっと逞しく生きてるよ
716奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 01:36:23 ID:???
>>709
ナタリーの夫って戦死だよね?
子どももまだ未成年だし多少は年金みたいなの出てるんじゃない?
717奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 05:28:20 ID:???
>>712

> >709
> 実家が富豪じゃん。仕送りもらってんだよ
718奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 05:30:06 ID:???
>>712
ナタリーの実家を金持ちにしたのは、貧乏でも食べて行ける矛盾を解消するためかな?
719奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 07:50:17 ID:???
でも親に援助はしてもらってないとかいってたと思う。
720奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 08:56:46 ID:???
「ショ、ショ、ショ、ショーコー、ショーコー」って歌ってたよねぇ
721奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:45:02 ID:???
ディッシャーはあれでよく警部補になれたな
コロンボとか古畑も警部補なんだろ?
ちなみにボス裕次郎も警部補
722奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:48:21 ID:???
自分が始めてみたモンクは、デコが太った人の着ぐるみきて現場検証。
着ぐるみごと床に転がって起き上がれずじたばたしてた(スットコ放置)。
あの時からデコが好きだ。
723奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:18:00 ID:???
ディッシャーはあれでいいんです おデコいいだろ?
724奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:18:34 ID:???
>>722
助け起そうとした警部も、巻き込まれて転倒
真顔で事件を説明するモンクさんの後ろで、一緒にジタバタしてた
725奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:49:19 ID:???
>>724
スットコ助けてましたか、失礼。
デコとスットコは筋と関係ない画面の片隅でも芸が細かいことありますね。
726奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:52:43 ID:???
>>721
ボス裕次郎って大腸に吠えろ?西武警察?
ちなみに相棒の右京さんは警部?
727奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 11:28:05 ID:???
>>721
裕次郎は係長だから、普通は警部だろ。それに山さんが警部補だろ。

>>726
右京さんは警部。キャリアらしいから、本来なら、警視か警視正じゃないとおかしい。
ちなみに暇か?の人は、本庁課長なので警視以上。
728奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:25:22 ID:???
>>727

あっ、そうか・・
山さん警部補、長さん巡査部長、だな

織田ユージは巡査部長か?
外人奥さんの人が警部補で
スリーアミーゴの一番下っ端が警部
はげた人は警視
てことは湾岸署署長は警視正??
ノンキャリアなのにああ見えて結構やりてなのかな
729奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:05:35 ID:???
ディッシャーって初期では馬鹿な男じゃなかったよな。
12人の共通項の無い人間が殺された事件で
モンクが「これほどみごとに無関係でしかも住居が近いのは・・・」
と説明の途中でそれらが陪審員と気付いてパソコン検索始めたもんな。
それが今じゃ故障した機械取り替えてだもんw
730奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:24:17 ID:???
>>685
副音声聞いたら「No, Prostitute.」って言ってるよ。
多分口の動きに合わせたんだと思う。
違う、売春婦だ。って否定するより性のって言った方が柔らかいかなみたいな配慮?
731奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:56:15 ID:???
>>727
西部警察の大門さんが巡査部長に対して特捜最前線の吉野さんが同じく巡査部長
なんか本庁と所轄でああも違うかと…

ちなみに特捜最前線の神代課長は警視正でしたね。
732奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:46:18 ID:???
733奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:54:50 ID:???
警部がモンクさんをかついだ「ジョーイ・ヘザートンが誉めてたぞ」
この場合ジョーイ・へザートンのポジションって、日本で例えるなら誰でしょう?
734奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:09:45 ID:???
>>730
サンクスコ
735奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:15:56 ID:???
すみません。
>>732もサンクスコ
なんだか、「メタルな金属」みたいな言い方なんですね。
736奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:26:46 ID:???
デコがお馬鹿キャラになったのって、多分中の人の影響によるものだろうな
中の人が馬鹿ってわけじゃなくて、アドリブとかがそういうお馬鹿系のノリ多かったんだろう
737奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 20:56:21 ID:???
ディッシャーはもっと勘違い男でこずるいヤツだった気がする。
バカキャラ度が強まって愛されキャラになったような記憶。
738奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:19:33 ID:???
>>737
モンクのライバル気分だったね。
今じゃすっかり今泉くんだ。
739奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:34:51 ID:???
最近は庄治(品川庄治の)になってる気がする>ディッシャー
740奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:42:42 ID:XCWKN/Z0
デッシャーがあそこまでコメディリリーフになったのは
シャローナ降板以降かね。
741奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:56:41 ID:???
でも最近は安易な受け狙いが多すぎる気がする
とりあえずボケはディッシャー使っときゃいいでしょ?みたいな
742奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:59:58 ID:???
お前らそろそろナタリーを叩くの止めれ
743奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:00:18 ID:???
ワンパターンなんだよな。
744奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:26:32 ID:???
S2は確かにお笑い系に傾いているかも。
S1の時は泣ける話が多かったように思います。
745奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:42:45 ID:???
ちょっとネタバレになるかな?






クローガー先生に代わる新しい精神科医はベル先生という名前のようで…。
http://search.console.net/photos.shtml?wordsdisplay=Monk&config=photos&words=Monk&method=and&restrict=&sort=time
746奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:50:37 ID:???
>>740
そうだね。
シャローナの時は白襟オッサン連中の中できっぷのいいガテン系ねえちゃんが紅一点って感じで
全体を上手くまとめてバランス取れてたんだけど、ナタリーでは少しお堅くてお上品過ぎ。
そのしわ寄せがディッシャーにいっちゃて、お馬鹿キャラ変更した感あり。
747奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:00:00 ID:???
ナタリーの設定ってシャローナとは真逆にしてるんだよね
ミスチャンでおかしな兄弟を初めて見たけど、モンクがほんとお兄さん!と
いう感じでなんか頼もしくみえたなあ。よかったなあ
シャローナが弟に「お兄さんは外に出られるのに、なぜあなたはできないの?
彼にあってあなたにないものってなに?」と聞いたら
「君の存在」と答えてたの聞いて、改めてシャローナの存在は大きかったな
と。もったいないことしたね中のヒト、もうナタリーに慣れちゃったし
シーズン1の頃のスットコ警部はなんかモンクをライバル視してるんだね
748奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:17 ID:???
シャローナ×モンク または
時々、シャローナ×ディッシャー とかの

色恋には程遠いけど、友達以上の信頼関係って感じの描かれ方をされたシーンに結構きゅんときてた。
付かず離れず、大人の男女の微妙な愛情という感じが実に良かった。
下手な色恋とは違う上質な切なさっていうか。
749奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:18:16 ID:???
>>745
Joseph?なんちて
750奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:18:59 ID:???
>>713
ダベンポート
751奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:19:36 ID:???
シャローナおでぶで下品だったから苦手だった(顔も嫌い)
今のseasonのバランスが一番面白い。推理部分は弱いけどね。
クローガー先生いなくなると均衡が崩れそうで不安。
752奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:21:38 ID:???
シャローナ対ナタリーはどうでもいいが
自分は初期の方が面白かった、作品として
753奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:25:29 ID:???
あんまり長く昔の話をしてると大抵
>>751みたいなちょっと過激な反シャローナの人が来る。
各キャラにファンはいるから、批判もマイルドな言葉でお願い。
754奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:26:33 ID:???
そう言えばハロルド以外、誰もクローガー先生をチャックとは呼ばなかったな
755奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:28:49 ID:???
>>754
そんな恐れ多い!
756奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:29:31 ID:???
>>753
えーーーーーーーーーーーーーーー過激だった?
シャローナ嫌いじゃないよ。(顔以外)
ごめんね。
757奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:41:46 ID:???
関係ないけどNHKの公式のナタリーの写真酷すぎじゃね?
もっといい写真あったろ
758奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:43:12 ID:???
>>749
違うw
759奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:44:06 ID:???
シャローナはでぶじゃないやい!
まあ腹が最近のナタリー並みにふくよかなのに
ピチピチ系の服ばっかでやばい時もあったが。

下品については否定できないww でもそれもまた良し。
胸の谷間美しかったなあ。

顔も美人だったよ。濃い化粧差し引いてよく見ると彫刻のように美しかった。
まあ顔の好みは人それぞれだから嫌いなのしょうがないけどね。
760奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:49:16 ID:???
ラテン系だよね、シャローナ。
モンクさんが神経質すぎるから、あれぐらい大らかで肝っ玉な方が面白い。
761奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:52:22 ID:???
シャローナはユダヤ系
762奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:53:48 ID:???
シャローナは何でも許してくれそうな母性的な大らかさが良かったよね。
例えるなら、赤ちゃんに対するお母さん。
ナタリーは少し理知的で小学生ぐらいの子供に対するお母さんって感じ。
763奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:53:59 ID:???
ナタシャロどっちも好きだが胸の形はシャローナの圧勝だな。
764奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:59:29 ID:???
スットコ、クローガー先生はファザコンの星
ナタリー、シャローナはマザコンの星
ベンジーはショタ、ジュリーはロリの星
モンク、ディッシャーはダメンズの星
765奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:00:40 ID:???
シャローナは事件解明の熱心でない雰囲気に設定してあったのが物足りないと感じていた。
766奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:05:59 ID:???
シャローナは看護師だから、モンクさんの扱いも上手かった
767奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:18:22 ID:???
今週の見たけど、モンクの「動くなっ!」ってギャグはアドリブかなぁ?
それとも、人を冗談でリラックスさせて自分に向けられた疑いを解くなんて高等技が出来るほど回復してるのか?>モンク

あとクローガー先生が目の下のクマがひどかった・・・何か調子悪そうで見てて辛くなる
768奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:01:13 ID:ihJEpCEm
確かに「動くな」ってギャグには違和感あった。「まさか…まさか…」で引き下がりそうなシーン。
769奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:55:35 ID:???
シャローナは尻が軽いところがよかった。
ナタリーも最初そんな感じだったのにな。
770奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 03:09:41 ID:???
え?そうか

最初出たときやっと最近またデートし始めたとかそんな設定じゃなかったか?
771奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 03:10:16 ID:???
>>754
でもクローガー先生はわからないけど副音声で見てると字幕と呼び方違うことあったり…
772奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 03:36:04 ID:???
尻軽というか、早く再婚したがっていたんだっけ?>ナタリ
もう再婚は諦めたのかな
773奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:01:47 ID:???
モンクさんの設定年齢って50代なの?
ナタリーはいくつの設定?
774奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:07:59 ID:???
設定は48歳
見えないw
775奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:10:24 ID:???
ちなみにトニーシャルーブは54歳
776奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 10:45:53 ID:???
>>774
マジ?30代後半ぐらいだと思ってた。
でもナタリーはこんなもんじゃね?
777奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:10:58 ID:???
シャローナに感じるのは生活感と生命力にあふれたくましい女傑タイプ。
一見イケイケに見えるけど、考え方は筋が通っていて堅実。
ダメな旦那やモンクにがみがみ言いながら放っておけない。

ナタリーはボーイッシュで機転の利くいいとこのお嬢さん。
少女探偵ナンシー・ドルーみたいに好奇心旺盛でバイタリティあふれる女の子。

どっちもモンクの母親代わりで、けっして「女房」役ではないね。
778奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:33:13 ID:YP+LsH8W
少女探偵しらないと時代遅れ?
779奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:33:48 ID:???
>>764
アンブローズはドマニアの星か。
780奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:46:22 ID:???
ジュリーはそろそろロリコンにとってはがっかりな年齢に差し掛かってきたんじゃないか?
781奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:52:48 ID:???
>>775
すごい若作りだなw
せいぜい40台にしか見えない
782奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 16:37:36 ID:???
モンク4再放送決定
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/
783奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 16:53:05 ID:???
>>782
1年中モンクさんと会えるんだねw
784奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:06:56 ID:???
もしかして聴取料の収集がうまくいかなくて予算削減てこと?
モンクもいいけど、ロストワールドとかチャームドもやって欲しい気がする
785奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:07:56 ID:???
これを期にハンセン病の回やっちゃう?……分けないか
786奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:50:36 ID:???
伝説のゴミ戦争が見れるんだなw

秋はこうなるかな
月曜ER
火曜モンク
水曜デスパレート

後追加でベティかフー
787奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:55:25 ID:???
ゴミの話の無菌室でモンクがにやぁ〜って笑うシーンはOPで見るたびに吹くな
788奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:00:30 ID:???
ハンセン病の回は不謹慎すぎてムリだと思う…
789奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:08:38 ID:M44BLp1d
>>776
ナタリーは丙午だね
790奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:11:14 ID:???
デスパが高かった
ERが予定外に継続になった、シーズン13はまだ高かった
クローガー先生が大活躍するシーズン4は、シーズン6後に放送すると色々辛い
と勝手に予想
791奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:14:24 ID:???
>>782
来月で5は終わるんだな。
792奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:40:59 ID:???
>>789
ああ、やっぱナタリーは丙午か
793奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 19:59:17 ID:8WHo9eZ6
>>786
それほんまか
チョンドラマが消えるなら超うれしいpgr
794奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:01:37 ID:???
チョンドラは木曜か日曜だろ
795奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:26:26 ID:???
そもそもミステリチャンネルでチョンドラをやる理由が分からない
796奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:29:24 ID:ihJEpCEm
DVDが発売されないのが不思議。5まで買い付けしてるNHKが…何故なんだ?
797奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:35:05 ID:???
DVD化権を持ってるのはユニバーサル(NHKはタッチしない)
いまHEROESで大儲けしてるから、その金でDVD化しないかな?
798奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:03:54 ID:???
>>784
チャームド5、AXN海外ドラマチャンネルっていうケーブル局で
来週火曜から始まるよ
799奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:32:10 ID:???
>>784
ありがとう
5か・・・実はプルー時代が好きだったりするw
800奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 03:26:38 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 連投・自演は当たり前メンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 800getさせて頂きます
|              |
801奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 16:37:28 ID:???
人が箸をつけた料理を食べられないのって、結構モンク的?
さっきテレビででタレントが一皿の料理をシェアしてたが、ああいうの無理だ
鍋を皆で箸をつついて・・・とかも駄目
取り箸なら大丈夫だけど
802奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 16:41:08 ID:???
既出
803奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 20:55:10 ID:???
トニー・シャルーブさんって天然パーマなんでしょうかね?
804奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:25:51 ID:???
ユダヤ・カール
805奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 00:24:45 ID:???
ユダヤ人≒ユダヤ教徒のアラブ人
806奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:47:33 ID:???
>>683
そりゃスタンフォードっていうくらいだからな。。
807奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 16:41:54 ID:???
ディッシャーはあれだ

石岡や関口みたいなもんだ

最初は結構しっかりしてたのに
だんだんダメになっていく
808奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:37:15 ID:???
つまり富井副部長みたいなもんか
809奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 19:04:29 ID:???
>>808
富井さんも昔はしっかりしてたのか?
810奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:43:47 ID:???
ディッシャー、やりすぎでしょ、これはw
811奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:46:01 ID:9jOOclFz
免疫力が50%UPしたw
ええドラマやp
812奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:09 ID:???
ディッシャー、藁た
813奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:15 ID:???
銀行にトゥルーディーのブレスレット直すお金出して貰えば良かったのに
ギンギラ野郎とディッシャーワロスw
814奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:59:44 ID:???
今夜も モンクなしに笑わせてもらったww
予告で止めの腹痛級爆笑
815奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:03:33 ID:???
質屋のオヤジはホーマー・シンプソン
816奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:32:57 ID:???
今日のは秀逸だったなあ。ディッシャーwwww。
817奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:33:19 ID:???
ディッシャー、自重しろwwwww
818奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:38:48 ID:???
副支店長のブロンド熟女さん、結構好み
819奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:56:03 ID:???
>>815
ホーマーの声優ということ?
スターゲイトSG-1で、理髪師ジョーをやっていたよね。
820sage:2008/06/25(水) 02:11:45 ID:Ruovqn4k
妊婦と警部の会話がイマイチわからなかった

警部「生まれてくるのは男の子?女の子?」
妊婦「男の子です」
警部「名前は決めた?」
妊婦「決めかねてます、名前は?」
警部「リーランド」
妊婦「決めかねてます」

誰か説明よろです。意味がわからないです。笑えるシーンなのかな?
821奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:12:52 ID:???
支店長を殺してトランクに入れたのは誰なんだ
822奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:35:59 ID:cy8JNalF
今日、見逃した…
orz
823奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:55:55 ID:???
>>820
名前を拝借しようとしたがお気に召さなかったってことじゃないの?
824奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:59:10 ID:???
録画したの今、見終わった
最後のディッシャーとギンギラ男ワロタwww
来週予告、「サイコ」ネタみたいだったね
825sage:2008/06/25(水) 03:27:10 ID:Ruovqn4k
>>823
なるほど!ありがとです。
826奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:28:50 ID:???
ギンギラとディッシャーは名コンビになってほしい
それにしてもディッシャーにはいつも笑わせてもらってる
癒される男ナンバーワン
827奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 04:22:49 ID:???
ナタリー制服マニアか?ww
828奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 04:47:09 ID:???
今回俺の中でシーズン1だわww
829奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 09:54:56 ID:???
像に話し掛けるディッシャー見て、また痛いことしてんなコイツ、と思ってたら急に像が動いてワロタ

石像ディッシャーにコチョコチョするナタリーも相変わらずやべぇ、萌えるわ
そのナタリーのおっぱいにどさくさ紛れに顔埋めたモンク羨ましい

銀行員全員がグルといい確かに今回最高に面白いな
830奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 10:04:58 ID:???
落ちてる爪楊枝なんて、普通のオレでも触りたくないのに
よくモンクさん触れたな?
ナニゲにナタリーのオッパイに顔をスリスリしてたけど
完全にセクハラじゃね?
831奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 10:26:01 ID:???
>>827
ナタリーの食いつきすごかったね
死んだ旦那がよく着てたみたいなこといってた
832奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 10:52:59 ID:Lv++N4Jm
諦めないスト警部とディッシャーに萌えた
833奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:14:26 ID:???
今回舞台になった銀行って、前回のカルト教団に言われて
モンクさんが全財産を引き出した銀行と同じ銀行?
834奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:49:01 ID:???
モンクっていったら格闘家じゃねぇの
835奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:42:23 ID:???
カルト教団のエピ モンクさん可哀相で胸きグサッときた
836奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 13:41:52 ID:???
邦題のせいで冒頭で展開が読めてしまった…
ディッシャーにはワロタけどw
837奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:23:23 ID:???
>>829
今回一番面白かったのはオープニングに繋がる瞬間だと思う。
あぁぁぁ、モンクさん入っちゃ駄目ー!!早く早く出ないとー!!みたいな。
まさか駐車禁止を見逃すシーンにすら伏線があったとはな…
838奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:42:26 ID:???
今回の邦題は「ディッシャー大手柄2」にすべき。
839奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:55:36 ID:???
ナタリーに今回も萌えだった
840奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:07:18 ID:???
ナタリーは毎回やばいよな

今回はマジでモンクの中の人にに殺意が沸いたw
841奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:19:32 ID:???
きもちわるいよー
ふじょし
きもちわるいよー
842奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:20:52 ID:???
ナタリーがベロチューする話は日本未放送なんだよな。
843奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:30:50 ID:???
>>836
いや、先週の予告ですでにスーツ姿の女性に閉じこめられるの分かってたから

でも、ディッシャーのおかげで面白かったけど
844奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:31:05 ID:???
>>842
なんだってー
キスシーンくらいで放送見送ったのかよ!
どこまで保守的なんだよ!!!
845奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 18:03:17 ID:???
>>815
クレジットで名前が出てたから、英語音声で聞いてみた。
誰がホーマーかわからず、結局アメリカのサイトで
調べたよorz
支店長(殺された)かと予想してたんだけど、
質屋さんだったなんて・・・。
846奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 19:26:57 ID:???
金庫の中に電光掲示板の操作パネルがあるのは何でかな?
防犯用なの?
847奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 19:46:13 ID:???
>>846
素直に電話なり非常ベルなり設置した方が効果的

銅像人間を生かすために電光掲示板使ったんじゃない?
848奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:14:29 ID:???
警官が理由も無く失踪したら大騒ぎだと思うんだが
そんな描写は一切無かったな
849奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:02:18 ID:???
昨日のは、サンタクロース(サンタくろーちぇ? santa croce)さんのプロデュースだったね。
割と多い名前?
850奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:42:59 ID:???
>>825
聞いてみただけ
ってボケでも成立しそうだけど

851奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:45:48 ID:???
ギンギラは時間来たから通報したけど、むしろ時間来ないけど良心が云々…みたいな演出のほうが良かったかも

852奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:59:36 ID:???
>>845
MIBで質屋だったトニー・シャルーブも、質屋ダン・カステラネタも
モンクやホーマーを全く感じさせないのが、さすが芸域広い同士だよな
853奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 09:10:20 ID:???
狭いトランクに閉じ込められたって数時間はもったのに、
あんな広い金庫室で10時間しか酸素もたないのかよ?
854奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 09:55:46 ID:???
質屋のセリフは、モンティ・パイソンみたいだった
855奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:31:28 ID:???
モンク4 ワンマンバンド(一応職務内)

モンク5 リビングスタチュー(どうやら副業)

ディッシャー、大道芸人への道を歩み始めたか
856奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:07:13 ID:???
>>820
決めかねます。we haven't decided yet
「できません」などの否定を、「〜かねます。」で表現するのは
企業等が、お客様の意向に応えられない場合、好んで使う婉曲な言い回し。
フランクな会話なのに、堅苦しい言い方をされた上
人の名前まで聞いておいて、そりゃないだろ!な
いかにも銀行員、な慇懃無礼さを皮肉って笑ってる、てとこでは?
857奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:34:08 ID:???
>>842
何?ディープ?モンクさんとかい?w
858奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 16:26:08 ID:???
元ハンセン病の医者とな
859奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 17:24:39 ID:???
>>853
トランクだっけ?
座席に誰かと二人だったんじゃね?
まあ、たしかにあの広い金庫と比べると・・・
860奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 17:26:15 ID:???
金庫の中から掲示板を変更するなんてこと無いだろうしな
でもまあディッシャーのボケがボケじゃなかったからいいか
しかし仕事中パフォーマンスに興じるなんて人格崩壊してるな
ここまでギャグキャラにしていいのか
861奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 17:40:53 ID:???
>>859
トランクじゃなく、棺桶ってのがあったような気がする。
今シーズンのエピは車内で二人だったな。
862奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:16:23 ID:???
スットコ警部が万策尽きて、モンクさんにトゥルーディーのブレスを使わせてくれ
って頼むとこ、じーんと来た。
怒鳴ってむりやり奪うとか、殴り合いするとかじゃなくて、嘆願してたとこな。
ポロポロ落ちるダイヤを掌出して受けとめるモンクさんも・・・。
863奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:24:12 ID:7+eRx4ax
警部の部屋でモンク相手に「いつもの事だ落ち着けリーランド…」と呟いた警部可愛いかったなぁ
864奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:47:55 ID:???
空気が・・・っていうのは、「空調が止まった」ってセリフがあったから
それまでは空気が来ているんだと思った。
あの部屋に非常ベルがあるかどうかはわからなかったが
銀行の職員が犯人なんだから止められてるんだろうなと。
そういうものに邪魔をされないように電話を探していたんでは。

警部は部屋にまだヨーヨーおいているんだね。
使っているのかな。
865奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:59:32 ID:???
警察って行き先くらい無線かなんかで確認しないのかね。
長時間いなくなればそれだけで現場は大騒ぎするからね。
しかも表に駐車してたもんな。
866奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:04:27 ID:???
>>864
「いつものことだ」+ヨーヨー
怒り抑制セラピーの教えは、今も健在w
867奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:08:43 ID:???
警部でさえ「人間出来てんな…」と感心するのに
ナタリーやシャローナなんて天使の域でマジで尊敬に値するよ…
868奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:23:17 ID:???
ディッシャー最高。
ナタリーは旦那さんに家でも制服着せてたと見た!
可愛すぎ。ディッシャーに飛びついた時、アニメみたいだった。
869奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:46:52 ID:???
そして次回はジュリーが主役!!
870奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 21:42:08 ID:???
ナタリーと一緒になって、カッコいいカッコいいって騒いでたら、
一緒に見てた旦那がふと振り返って冷めた目で一言、「・・・俺は着ないぞ」。

「着てもかっこよくない人には着せないから安心しろ」とは
あえて言わなかった。
871奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 22:02:28 ID:???
>>865
あの駐禁切ろうとした二人がさぼりさえしなければもっと早く助かったのにねえ。
872奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 01:20:06 ID:???
モンクの制服についてナタリーがコメントした件や膝枕見て思ったんだが、
5から見始めた人(これまでの二人の関係を知らん人)は「あ、この二人は恋人なんだな」と思うよね?
それとも5から二人はプラトニックな関係という裏設定が出来たのかな?
今回の話だけかも知れないけど、二人の間柄の描かれ方が妙に親密で、これまでとあきらかにニュアンスが違う気がした

もしそうならディッシャー涙目w
873奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 01:33:08 ID:???
ナタリーの制服フェチという意外な一面を描いたんだと思った
あの様子では旦那と制服でプレイしたのでは

モンク膝枕もセクシーな感じはしなかった
ナタリーはたよりない父親に発破かける世話ずきな娘に見える
874奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 01:59:01 ID:???
アシスタント役女優を決める時の要項に
「シャルーブとキスできる人」ってのがあったので
最終的にくっつける意図が作り手にあったのでは?
875874:2008/06/27(金) 02:00:10 ID:???
>アシスタント役女優を決める時
あ、これはシャローナの後釜決める時の話ね。
876奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 08:37:33 ID:???
>>872
でも、時折別な男との関係を匂わせる発言があるよね>>ナタリー
877奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 09:43:35 ID:???
>シャルーブとキスできる人
なんじゃこらw
878奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 09:52:18 ID:???
ミッチって、空軍のパイロットだったんだよね。
軍服は確かにカッコいい。

>>877
真偽は定かじゃないけど、ビティ・シュラムが降板した理由の一つに、
「シャルーブとのキスシーンが嫌」というのがあったらしいw
単なる噂かも。
879奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 10:52:28 ID:???
>>878
いくらなんでもそんな理由で降板w

ディッシャーをくすぐったりした場面でナタリーいきなり飛びついてたよね。
あれもちょっと親密な感じしたな〜。
880奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 11:19:35 ID:???
ナタリー制服に反応しすぎだろw
やっぱ向こうでも制服フェチって言うのはあるんだ
元々制服フェチでミッチと付き合ったのか、
ミッチが死んだトラウマでそうなったのかどっちだろ

てか今回は中々話の作り方面白かったな。今期では瞳の話の次に好きかも
881奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 11:59:52 ID:???
>>880
まぁ、どれだけ話が良くできていても来週のジュリー祭りにはかなわないわけだが
882奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 13:04:11 ID:???
>>878
ドラマの中じゃ、シャローナとのキスをいやがったのはモンクさんだけどなw
883奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 14:52:08 ID:JsBMflGz
シリーズ4は、正直ちょっと今イチな感じしたけど、
今回の5は、どれも結構面白いですね。
銀行のは、最初の始まり見て、デスパ思い出した。
つまようじで、全員でやったてあそこまで判断できるかな。。
884奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 15:43:20 ID:???
>>862
あの後ブレスレットどうしたんだろうな。
治しに出したんだろうとは思うが…
885奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 16:00:45 ID:???
>>883
俺は伊坂幸太郎のチルドレン思い出した
886奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 17:24:16 ID:???
>>885
俺は、ジョビジョバの「スペーストラベラーズ」思い出した。映画にもなったと思う。
887奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:46:38 ID:???
・隠れヌーディスト
・制服フェチ

ナタリー、エロキャラ化してきたな
普通にしててもエロいのに、今後の追加設定が気になるw
888奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 19:10:58 ID:???
ナタリーは最初からエロキャラだろ。
避妊具を所持して、セフレ作ろうとしていたじゃん。
889奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 19:54:10 ID:???
常識的に考えてあれは再婚相手探しだろ
890奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 19:57:19 ID:???
ナタリーだったらモンクとくっついてもいいかも
891奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:22:15 ID:???
それはない…と思うが
892奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 20:40:34 ID:???
>>888
>避妊具を所持して

あれは大人用のミント。よゐこは食べちゃだめ。
893奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 21:56:52 ID:???
先週今週とやっと面白くなってきた
電光掲示板は意外だったわ
894奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:44:55 ID:???
ハンセン氏病の人ともまあ深い仲みたいだったし(ベロチュー)
どっかの企業の社長とも付き合いたがってたし
ポケベル買う時モンクに「これで君がいつデートしてても呼び出せる」とか言われてたし、
シャローナみたいにそれがストーリー本筋のネタになる事はあまりないけど
実は色々な相手と付き合ったり別れたりしてるんじゃないかな、ナタリー。
895奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:55:26 ID:HkQtqVHN
名門大学の教壇にたっていたカルト信者の上祐みたいなやつに、
ディッシャーが尋問でめちゃめちゃムキになっているシーンが
結構受けた。彼は、頭が悪いから、自分が論破できると
思っちゃうんだろうね。
896奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:19 ID:???
来週って「サイコ」のパロディーなのか
ここに来て名作映画パロやるとは・・・
今後は「ハイスクール・ウルフ」みたいなノリになるのかな?
897奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 06:01:53 ID:zKI55QDp
>>896
来週のつまらない、というかマンネリパターンだよ。
前回の評判よかったみたいだけど、どうかな。
キャラ依存が強すぎる。
以前のモンクさんは、強迫神経症を抱えながらも
毅然とたとうとしている(でもたてない)という悲壮感があったけど、
今のモンクさんは、向上心もみえないしたんなる甘えん坊になってる。
今シリーズで一番モンクさんがモンクさんらしかったのは、
警部の恋人が犯人だった事件ぐらいかなあ。
898奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 07:04:17 ID:vQW3qj+J
よく次回はつまらないって書く人いるけど
先入観なく楽しみたいからやめてくれ
899奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 07:41:52 ID:???
次回はスゲー面白いよ。今シリーズ最高かもしれん
900奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 10:27:23 ID:???
来週はディッシャーが変装して潜入操作するらしいよ
901奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 11:11:32 ID:???
ディッシャー版MGS4が見れるのか
楽しみ!
902奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 12:41:40 ID:???
感想は人それぞれだから、読み流しましょう。
903奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 12:59:05 ID:zKI55QDp
>>663
遅いレスでごめん。
そこ、私の友達がはまっていて困っています。
904奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:38:11 ID:???
洗脳されないようにね。
905奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:26:32 ID:???
>>901
むしろジョニーだな>ディッシャー
906奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 18:03:22 ID:???
>>896
今シリーズは既に散々映画やドラマのパロディやってるぞ。
コロンボの仮面の男とか卒業ね。詳しい人なら今シリーズ
だけじゃなくても無数のパロディやオマージュを見つけられる
んじゃないかな。攻撃命令ぽいのもあったような
907奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 21:41:25 ID:???
>>906
仮面の男ってレスリー・ニールセンがでてたヤツだね

どういうパロディだったか教えてちょうだい
908奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:03:23 ID:???
実生活、身内にいたら ちょっと引くタイプ
モンクさんやディッシャーも受け入れてる
ナタリーや警部に 毎回癒される
909奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:24:28 ID:pnW7kq4v
ある記事からの引用

イタリアのテレビ番組(『レ イエネ』イタリア1、ミラノ)が『CSI』方式
でホテルの客室から、血液、尿、精液がどれほど残っているか検査したところ、

5つ星 58箇所
4つ星 26箇所
1つ星 52箇所

バスルームを除くベッド回りでこれだけ出てきた。

特に多いのが、羽毛布団、ベッドカバーである。枕はどこも出て
こなかったのはイタリアでは枕カバーが2重になっているからだろう。
枕にカバーをかけ、その上からピロ−ケースをかける。
910奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 10:14:39 ID:???
たしかに今回面白かったけど、モンクさんの設定がゆるゆるなのが気になった。
冒頭で真っ黒に焦げたトーストを平気で食べちゃうし、
床に落ちていた爪楊枝を素手に拾っちゃうし。
トゥルーディーのブレスレットだって、もっとゴネるはず。
その前に強盗団は戦利品をまとめて隠しておいたんだから、ダイヤの宝飾品なんていくらでもありそう。

電光版のスイッチは、たまたま操作板のあるところに金庫を作ることになったでいいと思うけど
911奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 10:24:25 ID:???
トーストは俺も気になったが
ブレスレットはあれでいいんだよ
912奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:08:28 ID:???
>>911
進化してる モンク?
913奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:20:53 ID:???
>>909
温泉さえも入れないのに客室にも泊まれなくなるじゃないか
914奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:33:51 ID:???
>>911
仲間を助けるためならブレスレットが壊れてもかまわない
それがトゥルーディ、だよね
915奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:53:13 ID:???
>>909
モンクさん的には、高級ファブリックより、
使い捨てできる新品シーツやカバーが用意されたホテルのほうが
ずっとよいだろう。
916奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 17:09:23 ID:???
モンクさんはアメドラだから最後綺麗に終わるとは思ってないけど、
一応職場復帰に向かって少しづつ良くなってるんだと思う。
917奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 17:19:36 ID:???
シーズン5では今回が一番面白かったかもしれん。
俺の場合、ディッシャーが活躍するかどうかで判断してるんだがw

でも、シーズンを追うごとに池沼キャラぶりがひどくなるのが気に食わないんだよな...
もう少しひねりを効かせて笑わせてほすい...

918奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 17:22:52 ID:???
なあ、アメリカの銀行、新規で口座開設すると
粗品にトースターくれるのか?
919奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 17:55:57 ID:???
シスコのお上は、ディッシャーとモンク
どっちが雇用して有益か10分ほど考えてみればいいと思う。
いや、3分でいい。
920奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 18:00:11 ID:???
まだシャローナが居たころに、副署長にエラく嫌われてしまうエピソードが有った気がする。
921奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 20:37:11 ID:4J4CRYr6
>920
ヅラネタの話でしょ。
あの話、モンクさんがちゃんと再就職できた
(しかもかなり待遇がいい)のがびっくりした
922奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 21:01:14 ID:???
>>907
遊園地で写真のデータを盗むやつ
923奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 22:36:31 ID:???
ディッシャー心のハロルド、ギンギラ野郎て
薬でハイになったモンク様を、プールでハブって涙目にさせた
ナンパ学生と同じ人だったのかー。そらヤな奴のはずだわw
ttp://www.imdb.com/name/nm1170394/
924奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 22:44:15 ID:???
ああ、あの人なのかw
結構役者使いまわしてるんだな。シャルーブ夫人も二回出てきたし
925奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:21:09 ID:???
>>924
3回だよ。スチュワーデス、バイオリストの親、保安官。
最終回はあの人と結婚だな。
926奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 00:09:15 ID:???
>>923
マッジも、幻のサンタクロースで(トゥルーディが持ってたのと同じ)ネックレスを
モンクさんに盗まれた、と怒ってた入院患者ジェーンで出演済だった
927奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 00:22:11 ID:???
そういえばモンクさんが記憶喪失になった時、妻だと名乗り出た
あのキモオバに対して物凄くジェントルな態度をとったじゃない。
内心嫌悪感を抱いていた筈なのに…。
あれ見て、いつもの人の気持ち無視な図々しい彼の言動って
神経症のせいなんだなって、しみじみオモタ。
928奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 21:51:38 ID:???
今回の犯人はナタリーの夫の幽霊
愛娘ジュリーを探し回る
929奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:52:01 ID:???
930奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:32 ID:???
>>928
ふざけんな!!ネタバレすんなよ!!
931奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:42:51 ID:???
一発で犯人が解った
932奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:08 ID:???
運転の先生が犯人かと思ってた。
933奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:52:33 ID:???
今シーズンは話は面白いけど、謎解きがつまらないものが多いけど、
今日のもそんな感じ。ミステリーとして弱い、というか。
934奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:59:13 ID:???
シリーズなんてそんなものさ。
935奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:03:04 ID:???
>>933
オススメの話教えてくれ
936奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:07:21 ID:???
十個あればいいのに!

に爆笑。
ネクタイに、アイスダラダラこぼすしw
今日は何となくディッシャーがかわいく見えたよ。
937奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:19:37 ID:???
予告でナタリーがバナナつぶしてたのが面白かった
938奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:21:40 ID:???
スットコ警部が好き過ぎる。「小川に橋はかかってない」笑った。
939奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:24:10 ID:???
ナイフ持ってないのにwと思ったら、
実は持ってたんだね

論より証拠より、10個あればいいのに!のほうが面白い
不自然だけど
940奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 04:46:27 ID:???
ターミネーターのジョークが出てきたのは丁度ドラマが始まった時期だからかな?
941奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 05:53:29 ID:???
冒頭でモンクがスットコの車に汚れが残ってるって拭いてあげてる時
スットコが凄い満足げな笑みを浮かべてたのがワロタ
で、その後に「小川に橋はかかってない…」までの落胆ぷりが涙を誘った…
942奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 09:57:55 ID:???
かつて捜査一課のエースとして活躍していた黒木(内野聖陽)は、ある事件をきっかけに心に深い傷を。
今では現場を退き、警視庁井の頭署の備品係に…。が、本人は備品係こそ天職と大満足。
「できるのに仕事をしない」まさに“ゴンゾウ”だ。

http://www.tv-asahi.co.jp/gonzo/



モンクのパクリっぽいなあ
943奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 11:55:34 ID:???
>>942
う〜ん、どうだろう

普段は昼行灯だが実は凄い出来る人間ってのは古来からの定番だから
モンクとは別物でしょ、そもそもモンクさんは復帰したがってる訳だし
944奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 12:33:55 ID:???
ちょっと変えるのがパクりの極意
945奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 12:37:22 ID:???
最後、ジュリーの車に乗せてもらうスットコ警部に萌えた。
946奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 15:24:12 ID:???
>>940
同姓同名が無差別に殺されるって展開がターミネーター(1)そのまんまだからじゃないの
警部のツッコミに「それは2です」って真面目に返すディッシャーにワラタw

つかディッシャーがあの変人君をリストアップしてこなきゃ、
2人目のジュリーの家に聞き込み行ってあっさり解決してたのになw
947奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 16:19:22 ID:???
次回のエピソードでクローガー先生とはサヨナラ(;_;)
948奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 16:33:36 ID:???
息子はなんであんなにジュリーの心配をしたんだ?
必死な様子がなんか格好良くてもう出番がないのが悔しい。
949奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:05:21 ID:???
>>948
お母さんと同姓同名だから?
そういえば、夜中に新聞販売機のようなものを壊してたのは、
お母さんに知られたくなかったからか?
950奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:13:36 ID:???
モデルの回からちっとも成長してないなジュリー。
まあアメリカの高校生にとって運転免許の有無はかなりの死活問題なんだろうけどさぁ。

ティーガー母の剥製を発見するシーンでゲームの「弟切草」を思い出したのは自分だけ?
951奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:29:39 ID:???
あの息子役の俳優、名前覚えてないけど大好き
「アイデンティティー」に出てたよね
952奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:40:27 ID:???
珍しくNHKスタッフブログに取り上げられてる
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/10030.html
953奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:44:46 ID:???
みんなででっかい家族みたい。
んでもってジュリーは親の心子知らずでw
954奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 18:27:58 ID:???
サイコみたいだった
955奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 18:33:59 ID:???
警部の新車ってシボレー?
956奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 19:35:07 ID:???
自動車教習の指導官の声の人が重すぎて、犯人かと思ってしまったよ。

クローガー先生、夜中にパジャマの上にコートはおってたね。
奥さんが怒るから、夜中でも自宅じゃなくて診療所でないとだめだったのかな。
聞いたらいけないのに、モンクさん、異常に奥さんの怒鳴り声について聞いてたなあ。
ディッシャーのターミネーター説で、スットコ警部が「バカモン!」で終わらず、
溶鉱炉におびき寄せないととか、ネタを引っ張るところが新しいかも??
957奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 19:42:07 ID:???
>>955
ダッジ風じゃなかった?
958奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 19:42:31 ID:???
ターミネーターって、サイコに並ぶクラシックになっちゃったんだよね。
959奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 20:06:56 ID:???
ナタリー 親の気持ちわかるけどやり過ぎw
960奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 20:45:07 ID:???
>>959
最初は警部も車壊されても「構わん、親なら当然だ」と格好良かったのになw
961奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 20:55:26 ID:???
へえ、元ネタにターミネーターも含まれてたのか。
映画見たことないからここに来るまで気付かなかった。

ひょっとして今の時代、サイコのほうがマイナーなのか_(\(、ン、)_
962奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:01:13 ID:???
>>932
無駄に豪華な声優だったもんね
963奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:10:42 ID:hj/vFfvp
最初を見てなかったんだが、なぜ警部の車は壊れたの?
964奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:11:26 ID:???
>>952
第5シーズンの再放送は秋の新番組が始まるまでの
つなぎみたいだね。
全部放送されないみたい
965奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:12:19 ID:???
クローガー先生の奥さんが罵声を上げてた事に対して
何かの病気ですか?とか言っちゃうのは酷すぎる。そりゃクローガー先生も固まるわ。

>>948
母親と同姓同名ってのもあるんだろうけど、
一つの事が気になるとそれに一生懸命になっちゃう性質なんだろう。これは精神が破綻してるせいかも。

それにしても、日本ではウサギの足が幸運のお守りって風習がないから、ちょっとギョっとしちゃったな。
966奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:13:20 ID:???
>>963
「小川に橋は架かってない…」
967奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:31:00 ID:???
アメリカはあれで免許取れるのかね。
あれで合格なら、不合格になる方が難しそう。
968奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 22:33:28 ID:???
最後、すぐ後ろに車着てたのに、結局ウィンカー出さずに行っちゃったな
969奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 23:48:53 ID:???
ナタリーの娘今回は聞き分けの無い超わがまま娘だった 普段は超いい子なのにぃ〜
970奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 01:24:47 ID:???
ラストでジュリーの車に乗せてもらって苦笑する警部と心がシンクロした
ジュリー大きくなって、こっちが歳とるはずだぜ…
971奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 01:26:37 ID:???
ロリに抱きつかれてうれしくない男などいない!!!それなのにモンクときたら!!
972奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 02:29:09 ID:???
>>969
親に反対されてもこっそり家出してモデルしに行ったり、
人気者の上級生に言い寄られてあっさり心変わりして
ボーイフレンドの手紙とかTシャツ燃やしちゃったり、
いい子ってより今時の軽めの娘って感じだけどな。
973奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 06:04:41 ID:???
ジュリーが一番好きな異性はモンクさんなんじゃないかと思うようになってきた
974奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 07:01:21 ID:???
ネタバレ注意
ナタリーとスットコがくっつくよ^^
975奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:21:04 ID:???
んなわけない
976奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:53:03 ID:???
女装ディッシャーは、トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団に似てた
977奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:57:54 ID:???
>>974
そしてジュリーとディッシャ-がくっつくんだよな
スットコはディッシャーのお父さんに・・・
978奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 11:08:23 ID:???
>>962
モンクって吹き替えの声優がかなり豪華だよな
この前は高山みなみがやってた
979奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 11:23:41 ID:???
980奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 11:29:21 ID:???
声優とか全然知らないけど、スネークの大塚明夫さんも出てたからな。
981奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 14:08:50 ID:???
>>980
あの時は大塚一家ででていたな。
982奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 14:47:27 ID:???
次スレ立てました

ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part20ΩΩ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1215062856/
983奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 16:07:17 ID:???
あと17で、きっかり1000
984奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 16:45:56 ID:???
>>982
乙だけど
テンプレ長くない?サブタイ一覧は公式でわかるし
985奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 17:10:43 ID:???
答えは、Yesだ。
986奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 17:41:59 ID:???
周夫パパはウィリー・ネルソンの声もやってた
987奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 19:53:15 ID:???
>>981
どの時だい?
988奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 20:42:27 ID:???
>>987
どっか〜んの時じゃないか。
989907:2008/07/03(木) 22:42:24 ID:???
>>922
遅くなったけどありがと
990奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 22:54:54 ID:???
でことTAXiの刑事エミリアン、声優さんが同じだね。
声優さんを別にしても両者のキャラって似てるw愛すべきおまぬけさんなところがw
991奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 07:52:29 ID:???
あれ一緒だったのか
992奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 10:00:24 ID:???
やっぱり一緒だね

関俊彦
ttp://www.81produce.co.jp/list.cgi?man+2412352252150
993奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:56 ID:???
いや、ディッシャーはあそこまであほじゃねぇ
と言おうとしたけど今となってはどっこいどっこいか
994奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 15:58:39 ID:???
今ミスチャンでやってる2のディッシャーはあそこまでアホじゃない
今NHKでやってる5のディッシャーはあれよりアホ
995奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:05:31 ID:1fALExis
うめ
996奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:15:58 ID:???
あと5つで終わるのに
997奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:42:06 ID:???
悲しいよぉ
998奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:42:40 ID:???
ナタリー萌え
999奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:43:33 ID:???
モンクさん好き
1000奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 17:44:06 ID:???
ささすき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。