【メルシー!】 名探偵ポワロ part7 【ボク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
ゴールデンウィークにマープルもの再放送。
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/marple/index.html

ポワロの新作放送予定はまだないけど。

過去スレ
【ボワラ!】 名探偵ポワロ part6 【マドモワゼール】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183136643/
【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166230873/
【映像化】 名探偵ポワロ part4 【期待age】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137483767/
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
名探偵ポワロ part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/

続きは>>2あたり
2奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 13:05:20 ID:???
ミステリチャンネル:
名探偵ポワロ(短編)《完全版》 / POIROT
http://www.mystery.co.jp/program/poirot_tanpen.html
名探偵ポワロ(短編) / POIROT
http://www.mystery.co.jp/program/poirot_tanpen2.html
名探偵ポワロ(長編) / POIROT
http://www.mystery.co.jp/program/poirot.html

Yahoo!動画 - ドラマ - 名探偵ポワロ:
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/kad/10191/

海外ドラマを動画で_ShowTime:
http://www.showtime.jp/special/cinema/powaro/01/

Happinet Pictures Web
http://www.happinet-p.com/jp2/search/search.php?genre=&keyword=%A5%DD%A5%EF%A5%ED

続きは>>3あたり
3奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 13:10:45 ID:???
名探偵ポワロ - Wikipedia:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%9D%E3%83%AF%E3%83%AD

「名探偵ポワロ」データベース:
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/index.html

「僕でもお役に立てますか、ポワロさん?」
4奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 13:43:03 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   4getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
5奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 13:52:23 ID:???
 _■_
(・Ω・)モナミ!
 _■_
(・Ω・)ボン!
 _■_
(・Ω・)ノノノ! マドモォアゼ〜ル!
 _■_
(・Ω・)メェルシ! モナ〜ミ!
 _■_
(・Ω・)モンデュー!
 _■_
(・Ω・)ボワラ!
 _■_
( `Ω´)ノ イケマセン!!
6奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 14:34:04 ID:???

    _人人人人人人人_人人人人人人_
    >   ボ   ワ   ラ   !   <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{ 
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
7奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 17:40:58 ID:???
>>5
ボンジュールが抜けてる
8奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 08:46:02 ID:???
帰りましょうヘイスティングス
9奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 14:58:49 ID:???
幼馴染3人(男2人女1人)のなかで、なんか事件がおこって
女1人を取り合ってると思いきや、男1人がゲイだった
っていう話、タイトルなんでしたっけ?
何か急にその男が泣きながら告白し始めて、
ポワロがドン引きしてた覚えがあるのだが…どうしても思い出せない
10奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 15:13:34 ID:???
すみません、>>9ですが、ポワロに告白してたのは
愛の告白ではなくて男の幼馴染が好きだっていうことを
告白してたという意味です・・・
11奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 15:26:13 ID:???
おそらく五匹の子豚だな

原作にはない新展開だったが
12奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 19:21:14 ID:???
ゲイ乱発するのは簡便して欲しいな
13奥さまは名無しさん:2008/04/07(月) 21:27:23 ID:???
ゲイもそうだけど、いろいろと生々しい演出がキモく思う…。
ポワロ見るとき、そういうリアルさとかを目当てで見てる人っているのかなあ?

昔はキスシーンでもいかにも品性ある作品っぽく小奇麗にサッと描いていたのに
最近はもう「ぶっちゅ、ぶっちゅ」の音も凄いし家族で見れません。
14奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 01:57:53 ID:???
VITEヘイスティングス
ビートゥ ヘイスティングス
ヘイスティングス急いで!
15奥さまは名無しさん :2008/04/08(火) 07:51:40 ID:???
原作にないゲイねたと、男女のシーンの生々しさはどうにかして欲しい
本国の人も、一昔前の雰囲気が好きだと思うんだけどなあ…
16奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 09:32:08 ID:???
前のは一次大戦後の古きよき時代の雰囲気があって、事件起きなくても楽しかった
17奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 14:24:28 ID:???
確かに当時のイギリスを表したようなドラマって感じがなくなったなあ
(あくまで素人意見だけど)
なんかアメリカっぽい製作、現代風なドロドロとか生々しい演出とか
18奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 15:54:31 ID:???
つかさ、スーシェさんだけが一人で原作ポワロを表現して頑張ってるだけで
製作側はあんまし原作に重きを置いてないし全体的に好き勝手やってる印象。

これが「決定版のポワロ」と言われてるけど、
結局はスーシェ氏個人の力によるところが大きいと思う。
19奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 19:30:38 ID:???
原作全部そのままは難しいだろうし変更してもいいけど
原作で良さげなキャラクターを
嫌な感じに描くような変更はやめてほしいわ
20奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 22:13:17 ID:???
オリヴァ夫人のイメージがちょっと違うかな。別に悪くもないけど
21奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 22:15:58 ID:???
オリヴァ夫人のイメージはアガサその人です
22奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 00:03:13 ID:???
そんなことないでしょ?
アガサって人前でるの嫌みたいだし、
インタビューも日本人は一人しか許可してないんじゃなかった?
檻場はガサツなイメージがあるのでアガサと対照的ですらあります。
23奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 00:49:48 ID:???
女流ミステリ作家としての愚痴を、オリヴァ夫人の口を借りて言わせたいだけかと。
現実では、オリヴァ夫人のようなデリカシーのない人間に文学の創作は無理かと。
24奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 17:19:44 ID:???
俺は実はオリヴァ夫人のイメージがアガサだってことを知らなかったから
それまでずっとかなり太ってる人だと思ってたよ

森久美子みたいな・・・大声でデリカシーのないような・・・
25奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 23:01:49 ID:???
ミス・マープルがアガサじゃないの?
26奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 23:06:35 ID:???
>>25
アガサのおばあさんがミス・マープル
27奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 20:57:26 ID:???
じゃあアガサはメイベル?
28奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 12:59:18 ID:???
いや、そもそもメイベル原作及びドラマにはいないキャラだし。
29奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:26 ID:???
>>26
ミス・マープルって声が森光子の奴だっけ?
30奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 22:28:06 ID:???
ポワロが里見浩太郎のそれです
31奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 08:38:47 ID:???
>>29
アニメなら八千草薫
32奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 18:36:32 ID:CTy2JxI4
ドラマが段々ホモネタになってきたので腹立つ。ホモネタはホームズでやってくれ。制作側は何を伝えたいの?
33奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 18:53:44 ID:mEH0z2Sc
元公安の部長菅沼氏の発言
暴力団の9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

わざと日本の愛国者の印象を悪くするために、下品な右翼活動をする朝鮮人
よければ、下の方も目を通してみてください
http://www.geocities.jp/uyoku33/
34奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:55 ID:???
>>29
森光子は「ジェシカおばさん」じゃね?
マープルは山岡久乃。
35奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 00:04:21 ID:???
岸田今日子さんも忘れないでください byムーミン
36奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 00:19:32 ID:???
岸田さんは本放送直前か最中に亡くなったんだよな、確か
37奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 06:46:51 ID:???
いちいち過去ログとかみて調べてみた
どうやらマープルやポワロが放送された後の週にお亡くなりになったみたい

それにしても前の放送が2006年の12月だったのか・・・
38奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 18:54:58 ID:???
BS2で新マープルだけどシーズン2放送するみたいです
6月23日(月)9時00分〜 
「スリーピング・マーダー」
6月24日(火)9時00分〜
「親指のうずき」
6月25日(水)9時00分〜
「動く指」
6月26日(木)9時00分〜
「シタフォードの秘密」

39奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 21:45:25 ID:???
ってスリーピングマーダーからやるのかよw
今相棒がないから全部実況できそうだ

ってそれと動く指以外はマープルじゃないような?
それにしても誰が声やるんだろう・・・
40奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 22:27:26 ID:???
>38、ありがとう。
けっこう八千草さんの声が好きだったが、新マープルに絶対似合わない。
41奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 02:00:00 ID:???
6/26
シタフォードはマープルは出てないんだけど
どういうこと?
42奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 05:56:41 ID:???
それガイシュツの質問みたいな気がする。
なぜかマープル登場作品になってるんだよね。
見てからのお楽しみということで。
43奥さまは名無しさん :2008/04/24(木) 15:39:50 ID:???
見てからのお楽しみか…どうも新マープルは愚痴が先に出てしまうなあ

吹替えが、新の品のなさと妙な色気を少しでも薄めてくれますように
44奥さまは名無しさん:2008/04/26(土) 00:04:41 ID:???
最近の作品。
ポワロの探偵としての読みとか能力を貶める改悪はしちゃ駄目だと思う。
青列車とかさ、犯人に人質取られた挙句に犯人に死なれてしまうという探偵としては最悪な解決。
原作ではちゃんと生きたまま逮捕してるのに。
45奥さまは名無しさん:2008/04/26(土) 22:03:24 ID:???
「葬儀を終えて」で、近親相姦しちゃたのを
皆の前でバラすはめになった二人が可哀相だった
ポワロさんがデリカシーのない探偵みたいに見えちゃうわ
ああいうのもどうなのかね
46奥さまは名無しさん:2008/04/26(土) 22:58:14 ID:???
パッと観の人はともかくとして、原作含めたポワロのファンならああいう展開は望んでないと思うんだけどなぁ。
47奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 01:12:01 ID:???
今日エルキュールっていう、ボトルにポワロの絵の付いたビール飲んだよ。
アルコールきつくて効いた・・・。
さすがベルギーだ。
48奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 07:59:15 ID:???
でもポワロの基本スタンスは無駄に全ての悪事を暴いて最後に真犯人にたどりつくことだからなあ
今までそうだったしwおかげでうらまれまくりw
49奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 15:03:44 ID:???
役者の演技が現代的になったよね
ファッションとかも当時の雰囲気があまりなくなった
現代劇見てるみたい

ポワロだけが浮いて見える哀しさ…
まあコスプレみたいなもんだと思えばいいけど
50奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 17:24:29 ID:???
最近の作品のポワロはちょっとデブにしすぎじゃない?
そんなに詰め物しなくてもいいと思うけど。
51奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 06:18:28 ID:???
新作ポワロを見て、バーナビーを思い出しました。
生々しい感じが…。
バーナビーはバーナビーで好きだけど、ポワロに生々しさはいらないです。
52奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 15:07:23 ID:???
「満潮に乗って」のリンって女、
原作以上にムカつく女になってる
53奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 17:10:56 ID:???
原作のほうが痛いがな。
54奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 15:14:23 ID:???
原作は哀れさがある
55奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 20:53:11 ID:???
原作だとやたらカップルが誕生するけど、ドラマだとそのへん
けっこう削られてるね。
56奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 07:13:36 ID:???
今月ミステリーチャンネルでやる二つ(杉の柩、五匹の子豚)は、
最近の中では好きな方だ

ゲイネタも五匹の子豚ぐらいまでだったら許せたんだけど…
57奥さまは名無しさん :2008/05/02(金) 10:01:09 ID:???
新しいポワロって、死刑のシーン入れるの多くない?
58奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 13:19:04 ID:???
アガサ・クリスティー紀行が見たい。
前にポワロやマープルの放送時に一緒に流れたが、あれ全部じゃないんだよな。
DVDも出てないんだよね?

関係ないけどこないだ「五匹の子豚」「ホロー荘の殺人」間違って消してしまったorzクヤシイ
59奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 19:17:14 ID:???
杉の柩、原作好きだ。
60奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 01:11:33 ID:???
>>56
その2本、原作は一、二を争うくらい好きなんだよなあ
61奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 09:41:41 ID:???
ミステリーchでやってる、「五匹の子豚」の14話って何だ?
テレビ第9シリーズって、何時やっていの?
62奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 13:57:10 ID:???
>58アガサ・クリスティー紀行はアニメの後で流れた別名“本編”
自分も台風の時の1回録画しそこねている。
DVD欲しいよね。
63奥さまは名無しさん :2008/05/03(土) 14:52:02 ID:???
>61
五匹の子豚の14話じゃなくて、長編シリーズの14作目「五匹の子豚」ってことだよ
ミスチャンの公式サイト見ると分かるよ
あとテレビ第9シリーズ云々は、あなたの質問の意味が分からん
6463:2008/05/03(土) 14:55:44 ID:???
ああ、五匹の子豚〜杉の柩の4作のことか<第9シリーズ
何時に放送するかってこと?それは自分で調べてください
65奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 02:46:01 ID:???
>>64
EPGには、第9シリーズね14話と説明してるんです。
一度、引退して田舎に引きこもったポアロが、探偵業を再開してからの2時間物(ヘースティングやミス・レモンが出ない)が、第9シリーズと想像してるけど…
BSで見た気がするけど、それにしても、14話も放送してたか?と、思ったの。
66奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 05:56:51 ID:???
ミステリーチャンネルでは長編14作目とかいうことでは?
67奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 10:03:09 ID:???
ミステリチャンネルが長編と短編に分けて、それぞれ通し番号つけてて
長編の番号は以下の順

1 エンドハウスの怪事件
#2 スタイルズ荘の怪事件
#3 ABC殺人事件
#4 雲をつかむ死
#5 愛国殺人
#6 ポワロのクリスマス
#7 ヒッコリー・ロードの殺人
#8 ゴルフ場殺人事件
#9 もの言えぬ証人
#10 アクロイド殺人事件
#11 エッジウェア卿の死
#12 白昼の悪魔
#13 メソポタミア殺人事件
#14 五匹の子豚
#15 杉の柩

第○シリーズは、制作年度の区切りだから長編短編ごっちゃ。
シリーズでいうと、一度ポワロが田舎に引っ込んだ「アクロイド」と次の「エッジウェア」が第7
「メソポタミア」「白昼」が第8、「子豚」「杉の柩」「ナイル」「ホロー荘」が第9
「青列車」「ひらいたトランプ」「葬儀を終えて」「満ち潮」が第10
…この説明で分かる?
68奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 13:35:38 ID:???
>>66
>>67
詳しい説明有り難う。
69奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 17:04:11 ID:???
明日の深夜からマープルのドラマを放送するけど
その話もこのスレでいいのかな?
70奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 00:25:00 ID:???
いいです
71奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 08:43:01 ID:???
マープルスレ池や!
72奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 14:35:57 ID:???
>71、ねえよw
>69、ぜんぜんおk
73奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 23:49:05 ID:???
てか、どこでマープル放送するんだ?
74奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 00:11:00 ID:???
当然衛星第二だろうが

ビバップが若干繰り上がってやがる
75奥さまは名無しさん :2008/05/06(火) 10:44:56 ID:???
新マープルのタイトルロゴ、なんか可愛いな
76奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 14:53:34 ID:???
「五匹の子豚」。真犯人にしたポワロの質問の意味がわからん。ヒゲが迫ったから何なの?
77奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 16:25:18 ID:???
マープルおもしろかった。おばあちゃん可愛いな。
岸田さんの声が良い。
食器洗いまでしちゃった刑事さんとのやり取りも可愛かったw
78奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 17:07:31 ID:???
2008年からまた新しいマープルに代わるみたいだ
79奥さまは名無しさん :2008/05/06(火) 17:38:39 ID:???
主演女優さん変わるの?
80奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 19:27:06 ID:???
>78、ソースは?
81奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 19:34:52 ID:???
82奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 21:14:46 ID:???
え・・・ジェシカおばさんみたいなオバサン
83奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 21:26:19 ID:???
ポワロはスーシェじゃないと・・・って感じだけど、マープルは誰がやっても抵抗ないな。
84奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 22:05:39 ID:???
まあそうね
85奥さまは名無しさん :2008/05/06(火) 22:21:48 ID:???
ヒクソンさんみたいな人が好きだけど、
今BSでやってる人とか今度の人とか、可愛らしい系だねえ…
とにかく脚本に変なアレンジ入れずにいて欲しい
86奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:57 ID:???
Jサスペンスで、岸恵子さんがマープル役みたいなのやるシリーズがあったけど、
今になって思うと、原作にかなり忠実だったんだな。
87奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 02:25:32 ID:???
>>86
何言ってるの?脚色だらけでしょ?
マープル役の岸恵子がチェスだかしてるんだけど
マープルがチェスする場面なんて小説にあった?
豪華そうなホテルに住んでることになってるし…
88奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 03:48:50 ID:???
今日のマープルも陰鬱ラスト・・・。同じドロドロでもポワロは彼のキャラで救われるんだよなぁ。「必殺」の中村主水みたく。
しかしクリスティものは同性愛多いね。
89奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 04:12:17 ID:???
BSみてきた
う〜ん、予告殺人はヒクソン版のほうが良いなあ
吹き替えも岸田さんはいいけどあとはちょっと…
90奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 05:44:47 ID:???
今の人、かわいいね
ヒクソンさんとタイプが違うから
変に似てるよりは
これはこれで新しい作品として見れる感じ
91奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 08:01:35 ID:???
>>82
ジェシカおばさんがマープル役で、「鏡は横にひび割れて」やったの見たことあるよ。
大女優がエリザベス・テーラーだった、
92奥さまは名無しさん :2008/05/07(水) 09:09:25 ID:???
原作には無かった要素だっけ?同性愛

>91
それは、ちょっと観たいなあ…
93奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 09:33:43 ID:???
ジェシカおばさんの中の人ってイギリス人なんだよね。
今回もあの人がやればいいのに・・・。
94奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 09:44:18 ID:2cifoa5k
>>72
たてろやぼけw
95奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 10:24:02 ID:???

BS2 6月23日(月)午後9時00分〜 
「スリーピング・マーダー」

BS2 6月24日(火)午後9時00分〜
「親指のうずき」

BS2 6月25日(水)午後9時00分〜
「動く指」

BS2 6月26日(木)午後9時00分〜
「シタフォードの秘密」
96奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 13:00:21 ID:2IjRm31b
ノンシリーズやるの珍しいね
97奥さまは名無しさん :2008/05/07(水) 13:14:27 ID:???
ミス・マープルシリーズの放送のラインナップに入ってるから、
マープルが主役に脚色してるんじゃないか
98奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 18:00:49 ID:???
>>92
鏡は〜⇒クリステル殺人事件としてDVDだと2300円前後でアマゾンで
購入できるようです。
チャップリンの娘とかトニーカーティス ロックハドソンと
小耳に挟んだことがあるかもしれないステーも登場しています。
99奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 18:09:51 ID:???
滝川
100奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 20:02:58 ID:???
>>98
クリステル⇒クリスタル
ステー⇒スター
101奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 21:53:59 ID:???
ウステーソース
102奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 22:33:15 ID:???
>96、公式見ると、マープルシリーズとして

Towards Zero 2006
Nemesis 2006
At Bertrams Hotel 2007
Ordeal by Innocence 2007

おそらく第3シーズンとなっているので、マープルよどこに行くって感じ。
「ゼロ時間へ」「無実はさいなむ」・・・見たいような見たくないような。

ガイシュツかな?
103奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 23:11:01 ID:???
予告殺人の人シエンナ・ギロリーだったの?
104奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 02:28:11 ID:???
そうだったような
105奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 17:30:01 ID:???
また同性愛か!「なりすまし」と並んで多用し過ぎな気が・・・。
あと今回のケースにCSI居たら即解決と思ってしまった。現代ではもう成り立たないトリックなのか。
106奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 17:41:28 ID:???
自分もかなりのCSI脳だけど
ポワロやホームズ観るときはそれを忘れないとw
107奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 18:06:21 ID:???
その点モンクは大丈夫だ
108奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 19:11:01 ID:???
電話の履歴すら残らない時代だからな

むしろ交換手がいたりするが
109奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:12:30 ID:???
オレはCSIマイアミ脳だから問題ないね。
110奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 19:29:32 ID:???
コールドケースの世界なら大丈夫
111奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 06:52:19 ID:tgEY+v1T
♯15「杉の柩」で、7000ポンドと20万ポンドと出てきましたが
今の価値でどれ位でしょうか?
112奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 09:30:01 ID:???
1ポンドは1200円くらいか
113奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 09:47:38 ID:???
青列車の秘密、早く見たい いつ頃放送だろ?年末BSでやってたんだけど最後録画失敗して… 待ちきれない(笑)
114奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 10:26:45 ID:???
年末放送してたのは再放送だから、当分やらないかもな
最悪、二度とやらない
115奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 10:38:56 ID:???
そ、そんなぁ〜(>_<) じゃあおとなしくBS待ちで…。
116奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 15:28:11 ID:???
BSでも当分やらないんじゃ
117奥さまは名無しさん :2008/05/10(土) 17:03:57 ID:???
まあポワロは最低でも1年〜1年半に一回くらいはやってくれるんじゃないかBSで
ただ今年はオリンピックあるからそっちに放送枠持ってかれるかも
118奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 17:27:34 ID:???
教えてくれてありがとう。気長に待ちますぅ。
119奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 20:12:20 ID:???
ツタヤで傷入りまくりのをレンタルして下さい
120奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 09:09:26 ID:???
それはちょっと勘弁…。
121奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 22:08:14 ID:???
青列車、何であんなボヤけた画質なの?
122奥さまは名無しさん:2008/05/11(日) 23:58:27 ID:???
劣化プリマス急行。
123奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 05:44:49 ID:???
「杉の柩」のナース(太い方)は何度見てもムカつく。
124奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 16:56:20 ID:XeWT53WK
「過ぎの柩」で殺されたメリーは
NISSENモデルの美香にそっくりだね。
125奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 18:19:34 ID:???
だれやねん
126奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 20:05:06 ID:???
当時実況ではりんかといわれて話題に
127奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 20:54:13 ID:???
今更ですが、五匹の子豚のルーシー役の女優さんは
生まれつき両脚に障害のある方だと知ってビックリしました
128奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 21:01:02 ID:???
義足なんだよね
観てる間は全然気づかなかった
129奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 21:23:23 ID:???
全然気付かなかった
130奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 00:04:42 ID:RTm3WDzb
h
131奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 01:32:21 ID:???
Dr. ロード、どっかで見たと思ったらブッシュ海尉@ホーンブロワーだったか。
132奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 06:32:55 ID:???
ウィ、サッサー!
133奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 10:02:19 ID:???
ニューシーズンBOX、1は綺麗な話が多かったけど
2は汚い話が多いね・・・

オリ急は別にしても質の高い話から先に撮影して行ってるんだろうか?
134奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 10:22:58 ID:???
シベ超みたいな略し方すなw
135奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 13:03:46 ID:???
途中からみたらブッシュさんがいてびっくりした!>杉の棺
Drの役というと…いいじゃんいいじゃん♪
136奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 15:42:26 ID:???
杉の棺は・・・脚本とか良かったと思う。
でももうちょっと若い女優はいなかったのかしら。
厚化粧と口元の皺が気になって orz
137奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 21:31:23 ID:???
若さの必要な役だったか?
138奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 23:39:03 ID:???
杉〜 の 殺された金髪の女性は第一容疑者に出てた人かな? たしか母親が弁護士の娘役だった女優さんかな?
説明変でごめん。
139奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 00:38:54 ID:???
特典Diskではそろそろオリエント急行、みたいな事言ってたな
140奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 08:55:28 ID:???
オリエント急行はポワロ以外は最高の映画版があるからなあ。
ポワロ役もスーシェ以前では最高だったし。
141奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 19:19:56 ID:i0Lps/73
映画版オリエント急行は、豪華キャスティングだし、
良かったと思うけど、ポワロ役のアルバート・フィニー
がエキセントリックすぎて、馴染めなかった。
142奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 23:43:50 ID:???
アルバート・フィニーはロシアっぽい冷たさがあって好きじゃなかった。
でも今のスーシェはユル過ぎかな・・・
オリエント急行はABCの頃に撮って欲しかったよ
143奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 07:23:46 ID:???
映画の人は声がでかくて、登場人物中一番の巨体でとにかく怖いのよ
144奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 10:12:30 ID:???

それは
ピーター・ユスチノフのほうじゃない?
145奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 12:33:59 ID:???
ピーターさんって、実はすごい俳優さんだったんだよね。
あと役作りもかなり真剣に取り組まれたそうで。
146奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 16:11:33 ID:???
>>138
正解
147奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 20:31:25 ID:???
今日やっと気がついたんだけど(2回め)
新聞記事はガーシュウィン死亡の日だった?
一瞬でうっかり確認できなかったす
148奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 23:15:41 ID:???
「何も言うなヘイスティングス!」やジャップ警部の料理やクリスマスプレゼントで
ユーモアのあるラストが多い中、「もの言えぬ証人」のムッシュ・ボブとの別れは
しんみりとしてていいですなぁ・・・
149奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 21:17:32 ID:???
アメリカ映画版のオリエント急行は見るとずっこけるぞ
150奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 22:26:05 ID:???
>148、ボブきゅん最高
原作ではヘイが飼うことになっている
151奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 19:56:23 ID:bqzS/5pN
愛くるしいボブは、名の売れた犬優なのだろうか。
短編シリーズ中・後半のポワロさん、ヘイちゃん、ミスレモン、ジャップ警部の掛け合いがサイコーに好きだ!
152奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 22:33:24 ID:???
天然水はエヴィアン!
153奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 01:26:45 ID:???
ミスレモンのキャラが好きだ
154奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 13:48:44 ID:0xiiAYoE
許せません
私以外にポワロ様の童貞を狙ってる日本女子がいるなんて
はっきり言って私がごちそうになりますモンデュ

155奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 13:51:26 ID:???
ボン
156奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 16:40:12 ID:cMfSarN8
ベルリン
157奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 16:48:43 ID:???
バームクーヘン
158奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 18:25:47 ID:???
ブレーメン
159奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 19:13:18 ID:???
>>154
なに言っちゃってんのかしら。
ポアロはアタクシのものですから。
160奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 00:40:08 ID:???
アールデコのインテリア、建築と衣装が良いんだ
探偵ものなのにストーリー以外でも十分楽しい
161奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 10:57:45 ID:???
「ひらいたトランプ」でポワロが高級ストッキング18足注文する場面で興奮した。
店員の想像を想像して
162奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 21:53:54 ID:???
>>160
インテリア、いいよね。
同じくらいの時代だと思うんだけど、ホームズのインテリアと対照的で。
163奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:37 ID:???
>>162
ホームズの時代は第一次世界大戦前夜まで、ポワロの時代はその後だから、
家具や工芸品、ファッションも大分スタイルが違うよ。
164奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 00:33:09 ID:???
そういや複数の時計でポワロがホームズとかについて語ってなかったっけ?
ドラマじゃなくて小説の方だけど、ドラマ化してないし
165奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 01:05:10 ID:???
うん。アールデコな感じがリアル
166奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 01:12:29 ID:???
アールでGO
167奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 03:09:11 ID:???
ホームズ「馬車屋!」
ポワロ「タクシー!」
ドラマ内のよくある台詞だと、こんな差がありますね。
168奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 04:26:37 ID:???
ヘイスティングスにホームズの如く犯人像を明かして驚く彼の顔をニヤニヤしながら見てた
なんてシーンあったよね
169奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 16:34:38 ID:???
ホームズ「電報」
ポワロ「電話」
170奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 16:40:46 ID:???
女性もポワロの時代だとコルセットから解放されてる
171奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 12:41:55 ID:???
モンクさんて乳製品全般ダメだっけ?牛乳だけ?
172奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 16:38:06 ID:???
589
173奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 18:08:35 ID:???
プティングって今でいうスフレみたいなもん?
174奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 19:16:01 ID:???
>>173
カップケーキの材料と同じ様な物を蒸したもの。
ドライフルーツやチョコレートのプティングが有るね。
プリンもプティング。

ところで、この番組のお茶のときに出てくる菓子は
いつもおいしそうだね。
イチゴのショートケーキ(スコーンに生クリームとイチゴをサンドしたもの)
が出て来たときはヨダレものだったなあ。
175奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 22:20:22 ID:???
>>174
美味しそうで思わず手をこすり合わせる仕草をしてしまう
176奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 00:27:36 ID:???
イギリス人の味覚は信じないが
美味いものに対するポワロの嗅覚はすごい
177奥さまは名無しさん :2008/05/22(木) 08:31:05 ID:???
本で読むと凄く美味しそうだよね、イギリスのお菓子や料理
調理法に進歩がなかったってことか?
178奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 12:54:27 ID:???
ベルギー料理はうまいのでポワロがグルメに
しかし他のベルギー人達は第一話(だったかな)で見たように
イギリスのパブも気に入ってなだれ込んでたね。多分ビール飲むんだろうけど
179奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 21:03:33 ID:???
ポワロが家庭菜園で巨大冬瓜をつくろうとしてるのがおかしかった
普通サイズじゃなくて巨大な冬瓜というところがポワロらしい
あちらではどのようにして食べるんだろうか
180奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 21:36:12 ID:???
でかいカボチャは煮ても美味くないからお菓子にすると聞いた事があるよ
181奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 22:17:50 ID:???
かぼちゃは南瓜
冬瓜はとうがん
182奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 23:46:05 ID:???
アクロイドではかぼちゃ作ってたな
冬瓜も作ってたの?
183奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:28 ID:???
スイカじゃね?
184奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 01:53:42 ID:???
結局なにがほんとなの?
185奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:30:36 ID:???
じゃあ苦瓜でいいよもう。
186奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:54:26 ID:???
スイカとカボチャと冬瓜と苦瓜で盛り上がり中悪いが、
「愛国殺人」のポワロの啖呵の切り方が好きだ

187奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 02:12:32 ID:???
アクロイドでポワロが作っていたのはvegetable marrowで、
辞書を引くと「ペポカボチャ」と書いてある。
でも、実際にはカボチャよりもトウガンに近い感じの野菜で、
ドラマではトウガンと訳していた。
ということだったと思います。
188奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 06:34:59 ID:???
冬瓜食べたくなっちゃったじゃないかー
189奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 07:01:39 ID:???
>>187
勉強になりました
190奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 09:07:57 ID:???
この作品ってまだ続く予定あるの?
DVDの空きスペースあとどのくらい確保しておけばOK?
191奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 10:32:45 ID:???
>>187
素晴らしい!
192奥さまは名無しさん :2008/05/25(日) 12:04:30 ID:???
>190
本国でもまだ撮影続行するみたい
主演の人も年だけ考えるならまだ現役でいけるだろうし、原作の最終作までやるんじゃないか

原作のポワロ長編全部リストアップして、日本で放映されたのを引いてくれ
今のマープルものみたいに、他のクリスティ作品をポワロ主演にして撮るのは流石にしないと思う
193奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 13:15:04 ID:???
新BOX(青色)3のスペースがあればオケーだが
全部揃った所でコンプリートBOXが(1ケース)で出るから、豪華解説書付きで
194奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 14:30:04 ID:???
>>192
それよりも吹き替えの熊倉さんの方が心配だよね。
「カーテン」まで頑張ってほしい。
195奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 16:17:32 ID:???
>>194
同意だ
196奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 19:37:02 ID:???
ちょっと待て
その「カーテン」にはヘイが絶対必要だ
出てくれるかな?
197奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:05:19 ID:???
それは我慢しようよ。我慢するしかないんだから。合掌
198奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:33 ID:???
ヘイスティングになんかあったのかい?

199奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 21:20:30 ID:???
MONEY
200奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 21:28:12 ID:???
よう分かったありがとう
201奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 22:31:14 ID:???
う。ついて行けてない…
202奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 13:13:17 ID:???
鉄道詐欺で破産したからなぁ・・・
203奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 14:14:17 ID:???
kwsk
204奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 14:26:42 ID:???
>>197の合掌は、富山敬さんに対するもので
>>202のは物語の中でヘイがそういう目にあったという事…じゃないの?

205奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 21:40:17 ID:???
話題が(分かり難い感じで)ギャラと追悼に分かれてしまってるね
安原ヘイも悪くはないのであとはヒュー・フレイザー氏
206奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:33 ID:???
皆様ありがと。
最近ファンになったので助かりましたです。
207奥さまは名無しさん :2008/05/27(火) 10:03:19 ID:???
最近のは、ヘイもジャップもミス・レモンも出てこないんで(原作に近くはあるが…)
カーテンもヘイを他の人物に変更するか、フレイザー氏以外をヘイにするんじゃ
と思ってる
出てきて欲しくもあるけど、
旧の頃の雰囲気の中にあの3人は居て欲しい、という気もするなあ
208奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 18:18:21 ID:???
カーテンが実写化されたら号泣するだろうな...
色々な意味で
209奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 18:58:55 ID:???
BBCではフレイザー氏に出演を交渉、検討中
ハ●ネットでは「カーテン」をBOXから外すか検討中
210奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 19:16:04 ID:???
もっと若い人を大尉に起用するのもありかと思うが…
211奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 19:28:56 ID:???
カーテンにもホモを出すかもしれないぞw
212奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 19:51:05 ID:???
ヽ(・ω・)/  ズコー


213奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 22:37:59 ID:???
>>211
勘弁しるうううううううう
214奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 23:15:36 ID:???
ゲイ=文学、の昨今の風潮ですか・・・
215奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 07:57:51 ID:???
というより最近のイギリスの風潮なんじゃないか?
ちょっと前は閣僚のメンバーがゲイである事を
すっぱ抜かれてスキャンダルになってたけど、
ことさら後ろ指差すことじゃないんだよっていう
国内キャンペーンみたいなものに連動してるとか・・・
216奥さまは名無しさん :2008/05/28(水) 08:47:09 ID:???
ゲイ入れておかないとーって感じより
制作側がドラマに新しい味が出ていいって、積極的にゲイネタ入れてる気がする…orz
217奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 09:00:58 ID:???
ゲイスティングス
218奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 10:13:52 ID:???
ローズマリー&タイムやアッシュ&スクリブスなんかも
芸ネタ入ってるのが数話あるね
219奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 10:34:41 ID:???
アメドラの黒人枠とかアジア枠みたいにイギリスにはゲイ枠があったりして・・・
220奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 10:38:32 ID:???
なるほど。

去年ぐらいに英国首相の秘書や炭坑町のデブが
ゲイだという番組をWOWOWでやっていたが、
これはやはりイギリスの風潮だったのか。
221奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 13:39:59 ID:???
ヘイスティングスがカーテンでポワロに愛の告白を・・・



嫌すぎるw
222奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 15:18:22 ID:???
実はポワロが…


ごめん忘れて
223奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 18:06:30 ID:???
某資源系巨大企業の会長さんのスキャンダルとかもあったっけ。
224奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:55 ID:???
ゲイは身を託す
225奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 22:15:37 ID:???
ミステリチャンネルで「ポワロのクリスマス」を原作にしたドラマやるのね。
「ル・テスク家の殺人」だそうだ。
226奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 02:20:27 ID:P4OMZtjM
ミステリチャンネルは
来月もほぼ毎日スーシェさんのポワロが堪能できそうだ。オプション料金なしで、ミスチャン試聴できるケーブルテレビ局に感謝。
227奥さまは名無しさん :2008/05/29(木) 07:51:22 ID:???
英国はゲイ人口多いというが、何でもゲイを入れられてゲイの人達は嬉しいんだろーか
228奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 01:07:42 ID:???
ゲイ達者でないとポワロ30年も演じれません
229奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 02:17:58 ID:???
いまもゲイネタ流行ってんのかなイギリス。
「ひらいたトランプ」も大した必然性もないのにゲイにされてたし。
必然性がないといえば、ローダとアンはなんであんな展開になったんだろ。
オリジナリティをもりこむ脅迫観念にかられてそうでもあるな。
230奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 16:07:14 ID:???
寄宿学校はゲイの温床
231奥さまは名無しさん :2008/05/31(土) 16:40:14 ID:???
なんかパタリロを英国人に見せても大丈夫な気がしてきた
232奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 19:20:14 ID:???
魔夜峰央いいね華麗なるゲイ・ビアン+ミステリ
今の路線を昔の魔夜に書かせたい…
233奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 22:45:50 ID:???
くさっちゃうなもう
234奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:30:50 ID:???
とりあえずOP曲のバックに薔薇を降らせるとかな
235奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:43 ID:???
ポワロにクック・ロビン音頭を躍らせるか
236奥さまは名無しさん :2008/06/01(日) 01:48:52 ID:???
体型的に違和感ないw
237奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 01:57:20 ID:???
ヘースティングスは大佐に昇格か
238奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 16:43:12 ID:???
>>235
絵が目に浮かぶwww
239奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 16:54:23 ID:???
ハゲモドキ館長だっけなんかポワロっぽい人出てこなかったっけ
240奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 17:39:03 ID:???
そりゃパタモドキ館長だw
その人か忘れたが、禿頭にポワロ髭の紳士風の変装はするね

ところで、ぼちぼちスレチといわれる前にこの話題も切り上げないか
241奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:17:05 ID:???
ウイ
242奥さまは名無しさん :2008/06/01(日) 21:31:37 ID:???
そういえば、6月にやるマープルさんは吹替え?
NHKの海外ドラマのページ行ったけどそこまで書いてない
243奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 23:52:44 ID:???
そっか、岸田さん・・・。誰になるのかなぁ。

前の録画整理したときに、テレビ東京で録ったやつも見てたら、吹き替え山岡久乃さんだった・・・
244奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 06:58:52 ID:???
今の作風でオリエント来ても「おおッ」とはならないよな。
及第点で終わる感じ
245奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 11:08:42 ID:???
何人ゲイにされるかだけが気になります
246奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 12:55:41 ID:???
車掌は確定っぽい、ってもーええわ
247奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:04:42 ID:???
英語で抗議文を公式に送ってみようか?
248奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 11:49:55 ID:???
No More Gay.Please.
249奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 13:41:06 ID:???
イマイチな原作を無理に長編にしようとすると尺が足りない。
ソコで登場したのが都合の良い男達「ゲイネタ」だった・・・
250奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 18:57:13 ID:???
いや五匹の子豚は原作良かったよ
だったら青列車の秘密でゲイを出すべきだった

ゲイもやだけどエロをどうにかしてほしい
251奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 20:33:38 ID:???
ナイルに死すの冒頭は、家族と見ててきまずかったんだが
最後まで見るとあのカップルの仲や雰囲気を示すためとしては、良いかもと思えた
もう少し露骨でない描写にして欲しいけど
252奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 21:02:28 ID:???
うん子豚は原作よかった。
ただあれ、手紙がメインの部分もあるから、ドラマにするのはちょっと難しかったかもね。
253奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:15 ID:???
ニューシーズンBOX2の話ってツマラン・・・
254奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 09:50:38 ID:???
>>251
匂わすくらいのお上品なエロだったらいいんだよね
生々しいのは勘弁、ホロー荘とか声だけとかシルエットでも良かったのに
255奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 00:45:07 ID:???
郊外の事件で男女が犯人ってパターンのお話ってありますか?
最後に温厚そうな女性がポアロだか相棒だかを激しく罵ったような気がします。
「猟山荘」と「砂に書かれた三角形」以外です。
256奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 03:47:58 ID:???
>>255
真っ先に思いついたのは白昼の悪魔だがなんか違う気がするな
郊外というのがピンとこないけど
257奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 08:59:22 ID:???
スタイルズ荘?
258奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 14:11:57 ID:???
>>257
あの人温厚そうか?
259奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 20:25:11 ID:???
話を遮ってすまぬが、今度のミス・マープルさんの吹替えについての情報
ミス・マープル 吹き替え 6月でぐぐったら出てきた

tp://ameblo.jp/yui-koma/entry-10096343468.html
260奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:39 ID:???
マープルって処女なの?
261奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 23:06:59 ID:???
>>259
知りたかったのでウレシス!ありがとう

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
草笛光子?うーんうーんうーん・・・
吹き替えやったことあるんだろうか。
262255:2008/06/07(土) 03:10:50 ID:???
>>256-258
うろおぼえな記憶のみにもかかわらず、貴重な情報をありがとうございました。
2作品を見てみます!
263奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 05:47:05 ID:???
>>261
アニメのポアロとマープル第一回の宝石盗まれる奥様の声やってた気がする。
草笛光子のミスマープルどんな感じかな。
264奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 08:14:41 ID:???
親指のうずきって、タペンスものだよな?どうアレンジするんだろうと思ってたら…
相性は、良いほうかなあ。パディントンの時も、マープルはルーシーに動いてもらってたし
ポワロとマープルは作者自ら、小説には一緒に出さないって書いてたよね

そういえば上の魔夜峰央の話題で思い出したが、
漫画化は駄目というのは、まだ有効なんだろうか。そして漫画は駄目なのにアニメは良いのか
265奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 16:20:37 ID:???
>>262
答えがわかったらぜひ報告求む
266奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:48:22 ID:???
>>263
ほんとだ。ありがとう。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/agatha/story.html

加藤雅也のあまりの棒っぷりに釘付けで、草笛光子がどうだったか思い出せない
267奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 00:32:08 ID:???
今予告で一瞬マープルの声が出たけど野太いいいいいいいいいいいいいいいいいい
岸田今日子の方がいいです
ご冥福をお祈りします
268奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 02:10:25 ID:???
野太いミスマープルorzorzorz
269奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 14:05:59 ID:???
>>262
>.255の情報から思い浮かぶのは
「地中海殺人事件」(「白昼の悪魔」の映画版)かなぁ。
270奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 16:49:59 ID:???
スペイン櫃の公爵夫人の顔が草笛光子に見えて仕方ありません。
271奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 21:50:42 ID:???
草笛光子まだ生きてたんだ・・・
272奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:58 ID:???
吹き替えに声優じゃない芸能人とかやめて欲しい
273奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:18 ID:???
市川悦子とかじゃ駄目なのかよ
いろんな意味で彼女の方があってると思うんだが
274奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 00:22:50 ID:???
市川悦子も結構な歳だったね…orz
275奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 07:00:45 ID:???
声聞いて本人の顔が浮かんでくる人はちょっとなぁ…
276奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 07:16:03 ID:???
俺は声優の顔知っててもわざわざ思い浮かべたりはしないが
それでもアニメポワロは思い浮かべなかったけど、格さん、助さんこらしめてしまいなさいとか
いいそうな気がしてならなかった

顔というか役柄のイメージが・・・
277奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 07:36:40 ID:???
しかし、山岡久乃さんだって有名な女優
278奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 09:45:48 ID:/b+LtPP/
ABCの犯人は4番目の被害者の頭文字がDだってことを
どうやって知ったの?
279奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 16:59:41 ID:???
格さんといえば、横内さんのモースはオレには最高だった。
280奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:01 ID:???
>>278
ヤンマガ読んでたから
281奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:04 ID:???
アニメは自分の中では完全な黒歴史だよ
なんか意味わからない小娘とかいるし
282奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 00:09:05 ID:???
意味不明な小娘が主人公だし、アヒルはガーガーうるさいし
伊東美咲は棒だし、山達の歌は合わないし、びっくりすることだらけだった。
283奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 10:52:54 ID:???
でもアガサクリスティー紀行だけはよかった。
あれだけまとめてDVD化して欲しい。
284奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 13:56:40 ID:???
むしろOPEDの構図がマープルとポワロがいつかは対決しそうにしかみえなくて毎回ふいていたがw

意味不明な小娘のせいでヘイの影がうすくなったり、それなのにヘイのキャラは単なる友人ではなく
ポワロの座を狙う助手とかいう意味不明っぷりだし
285奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 19:10:04 ID:???
予告編でちらっと聞いた限りでは草笛さんのマープルは…あれっ?
286奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 19:55:14 ID:???
山岡さんには少し違和感あった。
287奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 20:28:12 ID:???
>>286
テレ東の?あれはマープル自体に違和感が・・・
288奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:07 ID:Sc5WJnJ+
人間にも模様がついていれば、危険かどうかわかるというような話はなかったでしたっけ?
外神田の事件をみて思い出した。
289奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 09:44:56 ID:???
草笛さんは好きなんだけど、何故か声が思いだせないw
ってか女優さんの雰囲気とちょっと違うよな
290奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 10:15:22 ID:???
愛国殺人面白かった〜
291奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 16:35:21 ID:???
ヒクソンがダメなら、作者のイメージ自体ダメだな。
292奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 16:38:11 ID:???
ヒクソンさんの字幕のやつが一番好みだな。
293奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 17:04:21 ID:???
>>290
日本なら検事買収して無罪
294奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 17:14:55 ID:???
マープルは絶対ヒクソンさん派。
山岡さんも好き。DVDの京田さんぶんもあれはあれで良いと思う。
ただし予告殺人は不満。
ヒンチクリフとか中年以上の役の声優はだいたい良かったが、若いやつが下手すぎた。
295奥さまは名無しさん:2008/06/12(木) 08:33:16 ID:???
>>288
「砂に書かれた三角形」だっけ?
毒蛇を見てそんなこと言ってたような…
296奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 00:04:39 ID:???
砂に書かれた三角形は音楽が良かったな
297奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 05:20:46 ID:???
>>296
腹話術のオサーンが犯人だっけ?
298奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 05:29:19 ID:???
>297、誰が犯人みたいなことを書かない!
見てない人もいるんだぞ
おまけにおもいきり間違ってる
299奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 08:56:16 ID:???
あんたも3行目は余計だw
300奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 09:36:16 ID:???
さいきんココgdgdだなあ
301奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 09:48:41 ID:???
ヒッコリ-の殺人動機がよくわからない。
302奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 09:54:19 ID:???
1人目の彼女にあの場を見られたからと言ってなぜ殺す?
2人目の彼女はなぜ殺された?
3人目の彼女にあれを知られたからといって殺す理由は?
303奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 10:25:15 ID:???
>>302
答え:長編だから/番組P
304奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:05:23 ID:???
あの料理の中では、ジャップ警部のが一番美味しそう。
犯人を取り押さえるジャップ警部カッコイイ!
ビデにこだわるジャップ警部素敵☆

このようにジャップ警部の魅力を堪能するのが
ヒッコリーロードの正しい視聴方法です。
305奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 14:59:36 ID:???
>>304
ワロタ
306奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 18:57:59 ID:???
>>304

その問題でミス・レモンを悩ませないでください。
307奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 20:57:20 ID:???
おまえら豚足食え、豚足
308奥さまは名無しさん:2008/06/13(金) 21:10:58 ID:???
ヒョッコリロード
309奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 15:32:37 ID:???
ヒッコリーロード
最後のジャック警部から料理を振舞われるシーン
字幕版と吹替版のあまりの違いにビッコリ

吹替版しか見てない人はあの最後の料理のシーンだけでも
ぜひ字幕版で見て欲しい
310奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 03:50:20 ID:???
ヒッコリーロードの意味ありげな鼠の演出、意味無かった。
犯人の逃走に一役買っただけ
311奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 04:49:48 ID:???
時計が鳴ってネズミがかけおりたって言うのはマザーグースの歌詞そのままだと思うけど
原作ではどんな風に取り入れてたのかな?
312奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 08:55:00 ID:???
マザーグースからのタイトル多いよね。
内容とあまり関係ないものもあるけど、ストーリー作りにはヒントになったんだろうね。
313奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 10:24:29 ID:GnvhhMd2
ヘイスティングスと彼女は結婚するんだよね。
314奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 10:32:25 ID:???
でも彼女は別の人を愛してたんでしょ?
かばおうとしたくらいだから。
どうして心変わりがしたんだろう。
315奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 12:48:38 ID:???
それが人の心です
316奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 18:17:10 ID:???
人の心親知らず
317奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 18:38:24 ID:???
やったー!ついにDVD全部コピーしたぞ!
318奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 19:19:42 ID:???
>>317
通報しました
319奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 19:49:07 ID:???
コピーした時点では違法じゃない
320奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 21:54:04 ID:???
スリーピング・マーダーきたね
321奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 22:42:06 ID:???
スリーピングマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆
322奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 09:16:32 ID:xEJKsVkS
>>317
BOXを買った方が特典付やノーカットだから、お買い得です!
323奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 10:25:18 ID:???
ハピネット高田
324奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 11:54:27 ID:???
ボッタクリ通販かよw
325奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 17:33:17 ID:???
ホームズのDVDBOX買ってコピーして正規品の方をオクで売ったら3000円儲けた!と
嬉々として語った奴がいたなぁ…。
そいつに「ポワロBOX持ってるの?貸して」と言われたがもちろん断った。誰が貸すか。
326奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 07:01:57 ID:???
>>317
(´・ω・`)人(´・ω・`)
やっぱり、DVD傷つけたくないからね
327奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 18:31:02 ID:???
白昼の悪魔とメソポタミアが裸なので美しくないです、ノン
328奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 02:29:10 ID:???
ポアロン様に惚れますた
誰かE-mailアドレス知りますん?
329奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 14:32:05 ID:???
こいつの脳細胞痛んでるぜ
330奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:06:57 ID:???
葬儀を終えてのポワロ様を見て
妊娠してしまいました

男の子なら「平介」
女の子なら「檸檬」

と名付けます
331奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 20:17:07 ID:5xuXsm1s
アクロイドはあの演出だと原作みたいな驚愕が味わえないね。
332奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 21:49:22 ID:???
333奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:23:02 ID:???
>>331
映像化しただけで凄いと思うが
334奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 22:30:15 ID:???
最近のでポワロの事務所が新しくなってたけど、前のより原作に忠実な感じ
で好感がもてました。
335奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:14:25 ID:???
デザインは前の方がおしゃれだった…
336奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 23:34:08 ID:???
ジョージも登場しだしたしね


ヘイが出ないかわりにも思えるけど
337奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:12:32 ID:???
ミスchが見れるお前らが死ぬほど羨ましい
338奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 00:56:31 ID:???
ポワロにハマった原点
ナイル殺人事件のDVDがレンタルされてるのを発見

少し色褪せた感もあるけど
中学時代を思い出して感動してしまった

音楽を取り込んで着うたにしてしまった
339奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 06:52:21 ID:???
ミステリーナイル だっけ?
340奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:04:47 ID:???
>>339
Mystery on the Niel じゃね
341奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:41:29 ID:???
新しいシリーズのポワロって
光や風景の撮り方がフランスのドラマみたいでなんか違和感
イギリスっぽくない感じがする
342奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:19:26 ID:???
ボン!
343奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:57:34 ID:???
ミステリーチャンネルで見た気がすんだけど「そして誰もいなくなった」は酷かった
344奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:15:01 ID:???
>>343
あれはうる星やつらのが一番怖い
345奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:44:16 ID:???
>>340
志村、Nile Nile
346奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 20:30:58 ID:???
>>344
激しく同意。
あれは子供心にトラウマだったっちゃ。
347奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 20:44:06 ID:???
>343、マジレスすると「そして・・・」は複数映像化あるはずなんでどれよ?
自分的に砂漠?が舞台のやつはあまり好きではない。
348奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:34:29 ID:???
>>347
複数あるのか?
砂漠のはマジ最低だったヽ(゚Д゚)ノ
やっぱり島の設定じゃないとな
349奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:53:31 ID:???
アメリカ制作だと大概失敗する
350奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 21:59:06 ID:???
ビンが流れてくるオチじゃなきゃ嫌です><
351奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:03:46 ID:???
>>349
Mr.ビーンもひどいしな
352奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:32:46 ID:???
スレ違いだけど、クリスティ作品の雰囲気が好きな人なら、
バーナビー警部もけっこういけるんじゃない?
ヤフー動画で無料の時に全部見たけど、まあ悪くないかなと思った。
クリスティにはかなわんけどね。
353奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:22:28 ID:???
アメリカ製作のオリエント急行は見て悶絶した
354奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:33:09 ID:???
500円DVDの「そして…」はよかった
355奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:35:23 ID:???
イタリア製作?の
オリエント急行は笑えるぞ
いや笑えない

ポワロがプレイボーイの設定で
VHSのビデオテープなんかも出てきて
悲しくなったよ
356奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:12:53 ID:???
9月にオリエントやるんだね。
楽しみ!!
357奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:15:02 ID:???
よく考えると「アクロイド殺人事件」ってタイトル変だよね
358奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:21:50 ID:???
うん。原題を尊重して欲しいね。
何でもかんでも殺人事件って付ける出版社もあったな。新潮だったっけ?w
先月頃だったかスパchかムービープラスで「エンドレスナイト」て映画やってた。
はじめスルーしてたけど、ハッと思い当たって見てみたら、「終わりなき夜に生まれつく」だった^^

359奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 04:24:02 ID:???
「10人の小さきネィティブアメリカン」である

原題だと日本人には分かり難く杉あるのでR
360奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:27:43 ID:???
>>357
アクロイドって何?
361奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:30:54 ID:???
そして誰も…の舞台版何度も観に行ったよ…
362奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 11:57:08 ID:???
新版のオリエント急行は開始7分くらいで「もう勘弁してくれ」状態になってやめた
363奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 13:32:37 ID:???
間を採って
「そして誰もインディアン」にしたらどうじゃろか?
364奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:29:12 ID:???
インディアン殺人事件
365奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 15:42:18 ID:???
Ten little Indians

の意味を知ってる人間が
このスレでも少数な気がする
366奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 18:41:34 ID:???
意味もなんも
367奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 22:52:53 ID:???
>>361
ここ15年の国内クリスティ舞台は欠かさず行ってる。
歌って踊るそし誰にはげんなりしたよ。
368奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:27:04 ID:???
ジョージが出てる版のシリーズってどの局でやってるの?
NHKかBSでやってくんねーかな
369奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 07:17:12 ID:???
>>368
それはすでにNHKのBSでやりました

なにに出てたんだったっか
370奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 07:53:28 ID:???
「満潮に乗って」の最初の方だな。
ポワロが盆栽の手入れをしながら、ジョージに隙間風と本の並べ方についてぼやいている。
371奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 09:36:29 ID:???
「ひらいたトランプ」の女流作家の人

「第一容疑者」の1話目で
妙なオッパイ出してた人じゃない?

久しぶりにテニスン警部見たいな
372奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 13:45:36 ID:vatqAAm+
BS2 6月23日(月)午後9時00分〜 
「スリーピング・マーダー」

BS2 6月24日(火)午後9時00分〜
「親指のうずき」

BS2 6月25日(水)午後9時00分〜
「動く指」

BS2 6月26日(木)午後9時00分〜
「シタフォードの秘密」
373奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 15:09:30 ID:???
またジェラルディン・マクイーワン主演のやつか・・・
374奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 16:53:39 ID:???
声優も知ってる人の名前が多い。
375奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 16:56:05 ID:???
>>373
あのマープルってキモイんだよな('A`)
ニタニタしてて
376奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:57 ID:???
若い男にちょっとエスコートされて「得しちゃった♪」っていうシーンにはびっくりした>ニタニタマープル
だらしない服装がどうも馴染めない
377奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 17:09:00 ID:???
>>376
わかるよ。全てに上品さが感じられない。
ビクトリア朝の奥ゆかしさがウリだったんじゃないのかYO
378奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 17:41:32 ID:???
パンツ姿のミス・マープルなんてありえなさ
379奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 17:46:29 ID:???
あの歳でミスマープルなのにぶちこわしだな
380奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:17:16 ID:I1zq2vRq
いいのう!!
381奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:23:26 ID:???
>>371
第一容疑者のオバサンがマープルでいいよ
演技も良かったし、犯人役にスーシェ出したら視聴率稼げるだろ
382奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:36:42 ID:???
>>373
ランカスター夫人役だったら良かった?
383奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:49:47 ID:???
バアちゃんのアップはどれもキモいよ
今からでも10代のピチピチ女子高生に設定を変えておくれよ
384奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:38:00 ID:???
マープルの声は草笛光子なんだな。
声は違和感ないな。
385奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:46:45 ID:???
岸田さんでなれちゃったのでとても違和感が
386奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:54:49 ID:???
矯正しろw
387奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:03:33 ID:???
下品なばあさんだなぁ
でも、若奥さんはこっちの方が肉感的で好みだな
388奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:41:04 ID:???
何か品のいいお婆ちゃんって感じしないな…
エキセントリックなおばさんって感じ
389奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:01:35 ID:???
基本的に元気なマープルじゃおかしいんだよな。
足腰は弱ってないといかんだろ。
あのぎょろ目はだめだろ
390奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:08:58 ID:???
俺は小説読む前は安楽椅子探偵とか言われていてマープルおばさん、全然自分から動かない人だと思ってたけど
そうでない話の方が多いからなあ
とはいえ新しい奴は元気すぎるんだがw
391奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:14:19 ID:???
田舎住まいの昔気質の素朴なお婆ちゃん、人の噂や町のニュースが好きだけれど
自分から悪口は言わないし親切で良い人。でも辛辣で鋭いところもある
…こんなイメージなんだよね。ヒクソン+山岡久乃は良かったなあ
392奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:15:12 ID:???
チャップリンの娘が出てて意外だった
393奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:34:54 ID:???
原作と結構設定を変えていたね。
原作のヘレンはホントに可哀相で愛おしいけど
ここまで思い切って変えてると、これはこれで楽しめたな。
「あんな女」とグエンダが嘲った女が実は、
というのも強引だけど切ない。

ジェラルディン・チャップリンとはまた、地味に豪華だったな。
明日もグレタ・スカッキ出るらしいし。
394奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:45:24 ID:???
>>391
ほんとにそう
395奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 01:01:41 ID:???
吹き替えって有名人である必要を感じない

ただ例えとかでは分かり易いな
山岡久乃の声帯模写出来る人を希望とか
396奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 01:26:58 ID:???
まあ今回は小説の内容を忘れていたせいか
悪くはなかったと思う。
でも人物が多いので名前は覚えられない。
グエンダ テニスのヒンギスに似てる。
グエンダの父はどっかで見たことあるな
397奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 03:21:23 ID:???
>>395
声帯模写じゃ駄目なんだよ。
外ドラ吹き替えの良し悪しは声質と口があっているかどうかより、演技力できまる。
…ヒクソン版マープル再放送して欲しいな
398奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 05:24:34 ID:???
今日のあらすじ見てびっくり
トミーとタッペンスいるならマープルいらないと思うんですが
これは第3シーズンの「ゼロ時間へ」もバトル警視がいるのかも
399奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 05:59:05 ID:???
>>384
自分は声は合ってなかったように感じた…。
声が合う合わないよりも、ずっと棒読みされてショックだった。
400奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 06:26:46 ID:???
今の所は許容範囲内なんだが
《放送前の作品の内容》に関する情報は一切書かないでくれ

書いていいなら俺はネタを書きまくる
401奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 06:39:20 ID:???
女優ならできるってわけじゃないからなあ声の仕事は
てかアニメでもやったんだから八千草さんでいいんじゃないの
402奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 06:54:03 ID:???
>>396
グエンダ父はプリマス急行に出てた。
403奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 07:00:43 ID:???
原作に忠実はヒクソン版があるから、マープルのイメージや内容を変更するのも一つのやり方かな
404奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 10:29:53 ID:???
ヒクソン版詳しい人、放送順教えて。
DVDの番号が放送順じゃないよね?
405奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:11:34 ID:gSvR0Zbm
声は岸田のほうがいいな。
ET顔にあう。

お嬢さん、以前も登場しなかった?レズ役かなんかで。
眼帯のオッサン、ホーンブロアでみたような。
406奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:35:21 ID:???
マクイーワンに草笛はないよ。。
407奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:52:52 ID:???
>>405
眼帯のオッサン杉の柩に
408奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:21:42 ID:???
昨日のオデブの女の人って、昔のマープルで洗濯ばさみで鼻つままれてたオデブ?
他のイギリスミステリでも見たような。
409奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:29:47 ID:UITqv6iV
草笛さんの声だと、異様に老けた印象を受ける。
もっと明るい声の人がいい。
410奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 16:15:01 ID:???
>>409
ゴクセンの母で習字の先生の人家政婦は見たの人
幸楽のハワイに行った人
でんぐりかえしだけの人
中村モンドの母の人
日曜日の昼に司会してる人

好きなの選びなはれ
411奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:09:13 ID:???
アルバートフィニー以外認めない!
412奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:21:09 ID:???
>>395の1行目と>>397に同意。草笛さんは下手で見られないと言うわけじゃないが、
大昔の弁士がいた映画はこんな?って感じだった。
八千草さんにはオファーしたんじゃないだろうか。小娘とアヒルが出てきそうなのが嫌だがw

眼帯のオッサン、ホーンブロワーのブッシュだった。顔伸び過ぎ。
「杉の柩」後3年で何があった?!と思わせるほどの劣化っぷり。
413奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 18:28:10 ID:???
八千草さんは同じNHKでもスタッフ違いそうだから
あっちの真似は嫌だってあえて避けてそう
414奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 19:13:58 ID:???
グエンダの中の人と吹き替えの人、
アリーマイラブのネルに似てると思ったけど本人かな?
415奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 19:20:21 ID:???
>>414
それは俺も思った!
おまけに中の人はネル&ジョンのコンビかなと。

調べてみたら、中の人も役者も別人だった…。
416奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 20:21:04 ID:???
中の人、アンダーワールドで主人公と仲悪い吸血鬼役だった人だね
21には見えなかったけどまあまあ可愛かった
417奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 20:27:21 ID:SWTIB+od
さああと約30分で始まりますよ
418奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 20:45:15 ID:???
実況は実況スレで

ミス・マープル2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1214221762/l50
419奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 22:49:14 ID:???
ミス・マープル3
「ABC殺人事件」
「七つの時計」
「死が最後にやってくる」
「アクロイド殺し」
「そして誰もいなくなった」
420奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 22:54:27 ID:???
>>419
『死が最後にやってくる』 見たいw
421奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:09 ID:???
出演者豪華だな
ジェラルディン・チャップリンにグレタ・スカッキにジュリアン・サンズ
422奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:04:37 ID:???
ティモシー・ダルトン・・・
423奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:07:30 ID:???
おまいら、「そして誰もいなくなった」にコロンボが出ていた事を
知っているか? しかも、殺されてるしwww
424奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:10:21 ID:???
公式よりあらすじ
「スリーピング・マーダー」
BS2 6月23日(月)午後9時00分〜10時33分 結婚準備のために初めて故郷イギリスにやってきた外国育ちのグエンダ。一目ぼれして購入した家で絞殺される女性の幻影を見るが、それは幼いときに目撃した殺人事件だった。 「親指のうずき」
BS2 6月24日(火)午後9時00分〜10時33分30秒 MI6に勤めるトミーと好奇心旺盛(おうせい)な妻タペンス。養護施設にいたトミーの叔母エイダが不審な死を遂げ、友人だったランカスター夫人も施設から連れ去られる。 「動く指」
BS2 6月25日(水)午後9時00分〜10時33分30秒 田舎町リムストックでは村人を中傷する匿名の手紙が出回り、アップルトン大佐が自殺するという事件が起きる。やがて同じく手紙を受け取ったシミントン夫人も自殺する。 「シタフォードの謎」
BS2 6月26日(木)午後9時00分〜10時33分30秒 次期首相候補と目されるトレヴェリアンは、静かなシタフォード山荘で暮らしていた。ある日、心霊占いで死を予言されたトレヴェリアンは、その言葉どおり死体で発見される。
425奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:52 ID:???
グレタ・スカッキ老けたなぁ
まだ40代なのに
426奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:16:09 ID:???
>>425
胸はまだまだ健在だったな
427奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:22:36 ID:???
シタフォード以外はゴミw
428奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:58 ID:???
>>426
あの無駄に胸出しはサービスのつもりなんだろうなと思ったw
429奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:23:06 ID:???
>>419
そして誰もいなくなった

ミス・マープルが出たら死んじゃうw
きっと一般人なのに事件解決しちゃうから呼ばれちゃうんだなw
430奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 01:44:29 ID:???
>>424 貼るな ボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
431奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 01:44:31 ID:???
「死が最後にやってくる」も一家のバアちゃんの推理っぷりが古代エジプト版マープルだよな。
でも首つっこみすぎて一服盛られてあぼん・・・orz
432奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 01:49:04 ID:???
>>429
瓶詰めにされたマープルが船長に救出されて真相を語る
433奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:13:24 ID:???
スリーピングマーダーに出てきた弁護士の母ちゃん役の人がどうしても
ポワロのチョコレートの箱に出てきた犯人に見えてしまうぜ

でも調べる方法がわからないからわからん
434奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:38:42 ID:???
違うと思う
その人がジェラルディン・チャップリンだよね
ドクトル・ジバゴの時は可愛かったのにな

老人施設の館長さんの人がどこかで見たと、放送中ずっと頭から離れなくて
終り頃にやっと思い出した
第一容疑者の犯人の奥さん
435奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:41:48 ID:???
俺見てないけど、弁護士の母ちゃん役はチャップリンの娘じゃないの?
チョコレートの人は別人だぞ。

今回のマープルの出演者リスト
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/marple2/marple2_01.html

チョコレートの箱の解説
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/chocolate.html
436奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:42:45 ID:???
>>434
ごめんかぶっちゃった
437奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:46:54 ID:???
>>424
読んでしもたがな




438奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 03:55:13 ID:???
親指のうずきは何回か読んでるけど
(内容はほとんど覚えていないけど)
今日の出来はまあまあだったんじゃないの?
439奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 05:41:12 ID:???
>>434
館長さんはモースの監察医だったりもする。
440奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 06:38:12 ID:???
>>424
ママに頼んで入れてもらった初めてのBSを自慢したいんですね。
よくわかります。
441奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 06:51:28 ID:???
唐突だがマギー・バックリー(エンドハウス)は萌えキャラだよね
442奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:24:57 ID:???
昨日のマープルに出てた刑事役の人、
どっかで見たことあると思ったら
新コロンボで犯人の超能力者役やってた人だね。
443奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:21:51 ID:???
おバカ丸出しでごめんね
動く指と親指のうずきは同じかと思ってた 違うんだね

今ミスチャで放送してるポケットにライ麦を は好きで何度も見てる。あとバートラムホテルにて も馬鹿みたいに何度も見てる
やっぱ原作読んだ方がいいのかね
今朝の杉の枢の容疑者の女優綺麗だったな
アガサクリスティーって深いよ(今更)
第一容疑者もだけど。
444奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:54:54 ID:???
>443
ヒクソン版「ポケットにライ麦を」で、自動車事故の後
トラックから降りてきた男が呆然とする女性を見つめるシーンが
結構印象的に撮られてると思うんだけど、
あの後あの二人が…ということを暗示しているんだろうか?考えすぎ???
445奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:06:17 ID:???
マープルは前にもでてたけど、第一容疑者の人でいいんじゃない?
上品さも鋭さもマープルのイメージにぴったりだと思う。
446奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:10:00 ID:???
>>444
考え過ぎだと…。

バートラムホテルにて のお茶してるシーン大好きだなー
447奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:19:10 ID:???
>>445
え〜っテニスン警視はテニスン警視でしょーっ
違う女優でお願いします。
448奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:32:38 ID:???
>>443
ライ麦は是非、読んで欲しい。最後が違うんだ(犯人が違うとかじゃない)
ドラマはやはり視覚に訴えるようにつくるけど、原作の最後はじんわりした
449448:2008/06/25(水) 16:34:34 ID:???
バートラムホテルも、最初の素敵なホテルなんですよって描写が楽しい
450奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:43:39 ID:???
次のマープル役は決まってるのね。この写真じゃイメージ湧かないけど。
://www.japanjournals.com/dailynews/080212/news080212_1.html
個人的にはヒクソン版の上品でウィットに富んでるマープルが好き。
451奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:51:23 ID:gnUR7vmT
「エーリン ゴブラ」(アイルランド万歳)の綴りわかる人いますか?

遅い夏休みをとってオーロラ見に行こうかと思って。
452奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:52:39 ID:???
453奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:03:34 ID:???
>>448
そうなんだ。ワクワクする!
ライ麦 絶対読んでみます!
ありがとう。
454奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:07:30 ID:???
ここポワロスレ・・・
455奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:13:42 ID:???
アガサ物okって事になったじゃないか
456奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:22:31 ID:???
バートラムホテルは実際にはないんだよね?もし実際にあったら行ってみたい 暖炉前とかで『ここでマープルが編み物してたのか〜』とかお上りさん丸出し一歩手前で見学したい(笑
おバカでごめん。
457奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:23:27 ID:???
>>456
モデルとなった超高級ホテルなら
458奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:26:22 ID:???
>>457
モデルがあるんですか?知ってるなら教えて下さい〜っm(__)m
459奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:29:52 ID:???
>>458
ぐぐれ
460奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:30:02 ID:???
>>458
ブラウンズ
461奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:37:11 ID:???
明日のジェームズ・ウィルビーが楽しみだ。
462奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:37:25 ID:???
>>460
教えてくれてありがとうございます。m(__)m
463奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:20 ID:???
>>450
マープルっつうかジェシカおばさんって感じだな
464奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 19:32:17 ID:???
>>443
ドラマを見た人でも
原作をお勧めするのは
アクロイド、スタイルズ荘

原文で鏡横割読むと
個人的にはアガサが
少し嫌いになった
465奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 19:44:10 ID:???
>>464
アクロイドを原作で初めて読んだときの衝撃は忘れられない。
466奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:03:16 ID:???
>>464
色々教えてくれてありがとうございますm(__)m
テレビから入ったけど原作面白そうなので(当たり前か)お勧め等を読んでみます。
467奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:19:03 ID:???
推理小説で犯人が分かった例がない自分が、唯一当てられたのがアクロイドだった

スリーピング・マーダーもそうだけど、クリスティ後期の回想から犯人探しをするシリーズ好きなんだよね。
五匹の子豚とか、復讐の女神とか。
今回の映像化は、原作ファンも驚かせる脚色が入ってたし、結構面白い出来だと思った>スリーピング・マーダー
468奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 20:28:37 ID:???
今昨日のを見終えた
マープルがいるとトミーたちの出番が・・・
というか俺はクリスティの小説はポワロとマープルしか読んでなかったから親指のうずきはみてないんだが
おそらくマープルのかわりにトミーががんばるんだろうなあと思いながら見てたぜw

というか動く指も原作だとマープルが登場するのがだいぶ後・・・
読んでてびっくりしたぜw

というか共演しちゃっていいのか?アニメなみにいいのか?
469奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:14:09 ID:8OMawQse
満潮に乗って、見ました。
後味悪いですね。
とくに犯人の人の演技がうまくて、余計にタチが悪い。
470奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:38:45 ID:???
ゲストめちゃ豪華
ケン=ラッセル!?
471奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:41:30 ID:???
ケン・ラッセルにイモジェン・スタッブスも
472奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:41:41 ID:???
>>465
皆さん、そう仰います。
473奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:48:20 ID:???
俺なんか最初に読んだ推理小説がアクロイドだぜ
474奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:13:50 ID:???
動く指は女優陣が大変びゅーちほーでした
475奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:17:37 ID:???
あらすじ読む限りでは明日はかなり改変されてるな
476奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:31 ID:???
>>475
チャーチル首相が出てくるようだw
477奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:37:11 ID:???
いいかげんうざい。婆スレ立てろや
478奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:39:29 ID:???
どこでマープル登場か楽しみだね
479奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:39:42 ID:???
とBS見れない人が苛立ってます^^
480奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 23:46:06 ID:???
>1で明記してあるけどこのスレマープルおkだよ。
481奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 00:37:58 ID:???
>>477
今週いっぱいは我慢しなさい
482奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:35:46 ID:???
>>480
明記じゃなくて
お前の腐った脳細胞で見えるだけだろ!
483奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:37:46 ID:???
>>479
お前は俺の次に
腐ったカス!!!!!!!!

下品スレにしやがって
484奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:38:44 ID:???
>>477
お前ももっと言い方考えろ
485奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:45:22 ID:???
>>475
お前のその発言もネタバラシ

ここはネタバラシもぉKなスレになったのか???????
486奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 05:13:19 ID:???
>451さん
Erin go Braugh! だと思います
487奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 07:18:59 ID:???
>481、スルーしてくれ
<482-483、<485は<71、<94と同一人物だから
前スレでも全然スレでもマープルドラマの話はここでやってたしそいつ住民でも何でもない
どうしてもがまんできなきゃ自分でマープルスレたてるだろJK
488奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 07:19:31 ID:???
アンカー間違えたw
489奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 07:21:53 ID:???
ポワロの青列車や5匹の子豚の出演者も出てたね
490奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 10:54:14 ID:???
これぞドーナツ
ほんもののドーナツ

どんなんだよ
491奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:29:55 ID:???
>>487
おい!!!!

アンカーの振り方も知らん
クソ初心者のくせに
勝手に違う人と一緒にすなよ
俺なんかと一緒にしたら、その人が可哀想だろ

過去にも自演とか騒いでスレの雰囲気壊した奴いたがな

お前こそ自演じゃね?

俺はお前のように
古株だからという理由で偉そうにするつもりはないが、初期の頃よりポワロスレを見ている
492奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:40:11 ID:???
コテハンにしてくれないかな
493奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:42:47 ID:???
俺はアガサクリスティーの話なら、なんでもぉKな人だが
スレの歴史まで勝手に変えるニワカ厨がいるから書いておく

過去にもマープルの話なんかで
スレチの抗議が度々あった

ある意味正統な抗議だと思うが
当時は今よりさらに過疎地で話題もなかったんで、ぉKにして置こうという流れになった


ポワロのみを主張してた人が折れてくれる形でな!

ここんとこ忘れたら
折れてくれた人に失礼だろ

ポワロスレを見てきた人なら
この程度の流れは知ってるはず
494奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:45:14 ID:???
>>492
お前がしてから、ほざけや!
495493:2008/06/26(木) 11:51:50 ID:???
くだらん言い争いを繰り返しさんために提案しといてやる

次のスレタイにはアガサクリスティー全般を意味するように
俺は希望
496奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:56:15 ID:???
497奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 11:58:19 ID:???
>>495
同意。

言い争いっつうか、約一名が暴れてるだけなように見えるけどねw
498奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:03:52 ID:???
ポワロ>>>>>>マープルだろが!!!
勝手にスレタイ変えるんじゃねーよ!!!
499奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 12:03:53 ID:???
スレタイは今のままでテンプレに入れておけば良いと思います
500493:2008/06/26(木) 12:08:26 ID:???
>>497
最後の文が余計なんだよ!

悪役は俺だけで十分だろ?!
くだらんイヤミ付けるな!

お前はスネ夫か?

ポワロ以外に話題に異論もある人もいると思うが、顔を真っ赤にして書き込みしてる俺に免じて許してくれや
501奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:13:28 ID:???
・親指みた
アメリカ兵のうそ臭いアメリカン演技に笑った。
502奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:36:17 ID:???
あの 昨日のおバカな者です。マープルの話してすみませんでした。私のまわりにはアガサクリスティー物に興味がある人がいなく地味に淋しかったんです。で 2チャでならと検索して思い切って書き込みしてしまいました。みなさんアガサクリスティー作品に詳しく凄いなぁと思いました↓
503奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:37:16 ID:???
私はドラマばかりだったので全然レベルが違うなぁと…。でも原作を読んでみなさんの会話についていけるようになりたいです。
馴れ合いではなくこんなにアガサクリスティー好きがいるなんて嬉しかったんです。初心者なのでよろしくです。m(__)m
504奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:58:06 ID:???
>>502
いいオチを付けてくれて
ありがとう!

俺やスネ夫〜はたまた意味のない古株自慢などのリアル馬鹿もいるが、これも2chの愛嬌

浅知恵しかない俺がいうのもなんだが、初心者には初心者の良さがある
505奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 18:12:27 ID:???
>>502-503
一応半年ROMった方がいいのでは…
携帯みたいだし…
506奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:02:09 ID:???
>>474
ミーガンも?
507奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:27:32 ID:???
>>504
ありがとうございます。
また変な質問とかしてしまいますがよろしくです。
>>505
お察しのとうり携帯です。
解らないんですが、半年ROMとは…? ポアロもミスマープルも長編ドラマなら録画してるの持ってますけど… 答えが違いますか?
508奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:55:31 ID:???
動く指の妹役女優エドワード・フォックスの娘だったんだ。
509奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 21:18:50 ID:???
>>507
気にせず楽しくドンドン話そ
って意味だよ

(*'-')スネ男くん 照れ屋ナンダ
510奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 22:41:56 ID:???
しかし今日のシタフォードは驚いたなw
511奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 23:02:47 ID:???
ホラーだったとは
512奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 23:10:39 ID:???
>>509
ありがとうございます よろしくです。

昨日放送された動く指はどっちが原作に近いんでしょう?当たり前だけど脚本一つでどうにでもなるんですね。弟 素敵ですぅ。
513奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 23:15:42 ID:???
>>508
ジャッカルの日で暗殺者の役の人だね、良く似た親子だ
本人も戦場のピアニストに出てたけど、すごく大人になっててわからなかった
メイクのせいもあるが



514奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:07:47 ID:???
>>507
半年間書き込まないで様子を見ること。
ここはそうでもないけど、たまに鬼の首を取ったように「携帯は死ね」とか罵倒する人いるから。
まあ変な顔文字とか使わなきゃ平気だとは思うけど。
515奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 03:57:57 ID:???
>>512
読んだのが10年以上も前という事もあり記憶が薄っすらしかないけど、こんな作品でなかったような

原作は中学生の頃の私には人の悪意が感じられて(´・ω・`)ショックだった
516奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 10:10:45 ID:???
ヒクソン版DVDで動く指を見て口直し♪
517奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 12:07:30 ID:???
>>512
興味があったら
DVDが色々とレンタルされてるよ

店舗にもよるけど
近くのTSUTAYAには
TVシリーズの
ポワロとマープル2種とアニメ版がある
518奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 12:09:32 ID:???
総叩きにあいそうだが、アガサ・クリスティは本で読むのが一番面白いと思う
519奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 12:40:08 ID:???
>>518
総叩きとか心配する必要はないんだよ

人の感性なんてマチマチ

必要なのは自分とは違う意見にも
目を向けてみる姿勢じゃないかな
520奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 12:43:44 ID:???
>518
映像化が難しい作品ではあるな。


親指のうずきで真犯人を特定した決定打はなんだったんだ?
どこで逆転の発想にたどり着いたんだ。
521奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 12:57:14 ID:???
ジェラルディン・マクイーワン版は
これだけ改変されると違った意味で『犯人は誰なんだ?』と思えてお得

…なのかも知れないと思って見るようにした。

どうでもいいけどジェラルディン・マクイーワンが
市村正親に見えてしょうがない
522奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 13:10:34 ID:???
動く指、ヒクソン版とずいぶんキャラの外見を変えてきたね。
個人的には
マープル・ヒクソン>今回
松葉杖男・ヒ版<今回
その妹・ヒ版>>今回
ミーガン・ヒ版<今回
エルシー・ヒ版<<<今回
杖男はなんかの映画でみたかなあ。
ヒクソン版の妹はキャサリン・ゼタ・ジョーンズみたいで服装も上品だったけど
今回はケバすぎ。
ミーガンは今回のほうがジェーン・バーキンみたいな雰囲気で好き。
エルシーは今回のが美人すぎ。
523奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 14:14:56 ID:???
キャラも違うし、家やインテリアなども一体ここはどこ?
イギリスにこんなのあったっけ?
服装とかヘアスタイルとかファッションも、なんじゃこりゃ?だし
セリフの言い回しも、なにこれ?な物言いだらけだし
イギリスがどうこうとかクリスティの原作は、とかの次元を超えた
まったく別世界、別次元のドラマと観るしかなかった。
524奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 14:38:49 ID:???
あれが現代のアメリカ人の抱く、当時のイギリス観なんだろうか?

525奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 16:06:52 ID:???
ミス・マープル
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214542958/l50

なんか立てられとるでよ
526奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 16:17:18 ID:zVmAfyER
>520
あれはたしか家族関係が決定打になったはず。
連れ合いの欠けた夫婦→誘拐事件の真犯人
→複数の入院患者→おばさんの手紙という感じで
展開していった。
527奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 17:24:34 ID:???
「動く指」今観てたんだけど、ジェリーはシャーロックの主役
だった人だったね。
 若きホームズが刑事さんに探偵ごっこをちゃかされたり、
ミスマープルと推理してるみたいでちょっとおもしろかった。

 それにしても声が草笛さんになったら、また全く違う人みたいだ。
528奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 17:43:29 ID:???
・基地外婆さんの周囲で事件が連発
・基地外婆さんは何故か事件に詳しい
・つまり犯人だからだ

火曜サスペンスのように現行犯逮捕になったのは
物的証拠がなかったということかね。動く指と同じで。


>シタフォードの秘密
総理候補の大佐さん、007やってなかった?
529奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:16:22 ID:???
大佐も後ちょっとでアルゼンチンに高飛びできたのに、ツイてなかったな。
しかし要因は色々とあるけれど、あの日大佐の家にマープルが泊まっていなければ、
とりあえず高飛びできたんだよな…。
530奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:26:34 ID:???
マープルは関係なくね?

幽霊におびて告白録残して若い嫁さんつれて高飛びかw
531奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:33:40 ID:???
>>530
山荘の人間で、大佐が偽名でホテルに泊まってるのに気づいてたのはマープルだけ。
マープルの言葉がなければ、大佐の政務官も自称新聞記者もあの夜ホテルへ行かなかったハズ。
532奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 18:42:44 ID:???
>>508
そしてシタフォードのジェームズはエドワード・フォックスの甥
親戚中役者なんだよ
533奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 21:49:39 ID:???
>>518
そう思う人は多いんじゃないの。
ドラマ版のスレでそんなことを言う意味がないから、誰も言わないだけで。
534奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 21:53:25 ID:???
>>518
死ねよ
535奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:42:34 ID:???
クリスティの小説は、ジェーン・オースティン以来のたくさんの
英国女流作家の中におくとたいしたものではないが、テレビドラマの
中でみるとおもしろいほうだよ
536奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:17:05 ID:???
>>515
>>517
そうですよね 設定がちょっと違いますよね 兄の怪我の理由とか ヒクソン版と比べたらかなりの違いに戸惑いました。
ミスマープルとポアロはテレビ版は録ってあるのでもってます。何度見ても面白いですよね。

弟ではなく兄でした 兄かっちょいいっす!
ガキなんですみません。
537奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:19:51 ID:???
>>514
ご指摘ありがとうございます。諸々気をつけて書き込みさせて頂きます よろしくお願いします。
538奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:31:20 ID:???
>>537
自由に書き込めば良いよ^^
539奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:54:40 ID:???
>>535
そりゃあ好き好きだろうなあ。
自分は英国女流作家で特に他に面白かったためしがないし。
540奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:34:21 ID:???
正直オースティンと同系列に並べられてもって感じ…
541奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:41:29 ID:???
>>538
はい。ありがとうございます。

これから私もヒクソン版の動く指見ます。やっぱり見慣れてるミス・マープルがいいや〜。
ミーガンが昔のダイアナ妃に似てると勝手に思ってしまいます。
542奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 02:11:20 ID:???
動く指に出てくる「匿名の手紙」って、いまなら2ちゃんの中傷カキコだと思った。
どす黒い悪意のダダ漏れっぷりがそっくり。
543奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 03:06:48 ID:???
>>542
2チャンの中傷は殆ど文章が稚拙なんで
悪意はあるんだろうけど、お子様の戯れ言程度にしか感じないな

よく嫌みな言い回しをする人も
これは独りでウケてるんだろうな
と思うと
( ゚。゚)\(^_^)
カワイくさえ思える

3回ぐらい震撼した投稿があったけど
違う道に進めば、もしやと
もったいなく感じた

マープルシリーズは
読むときの年代や
その時の心情〜当たり前か(^・^)
それと「村」を知ってるかで
黒さにドスが憑くか変わる気がする
544奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 05:37:34 ID:???
TV版見た後って原作読み直したくなる。
545奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 05:57:04 ID:???
>>541
自称でガキと書いてる割には、ダイアナを知ってるとはアンバランスな(笑)

作品の見方が新鮮でいいですね

日本の女優でミーガンみたいなヘアスタイルが似合う人いるかな
546奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 13:56:24 ID:???
>>517
色々教えて下さったのに言葉足らずですみませんでした。アニメのポアロ&マープルは前に教育Tvでまったりと見ていました。あとはミスチャとかで見てます。
>>545
私は年齢も精神年齢もガキ丸出しなんで・・。
ミーガンの髪型が似合う日本人女優さん・・思い当たらないかなぁ・・ダイアナ妃!(日本人じゃないけど)(笑)
547奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 14:54:24 ID:???
>>546
アニメは流血や死体のシーンが殆ど無いのは比較的に良心的だったね

名探偵コナンは子供への影響とか考えてしまう
548奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 04:33:22 ID:???
>>535
英国女流作家といえば、「親指のうずき」を見てて、なんで「ジェーン・エア」の映画が
出てくるのかなと思ったけど、たんなる時代ムードのためだけじゃなくて、ジェーンエアの
某作中人物が犯人の設定を暗示しているんだということに気がついた。
原作にはたしかなかった場面だから、このアレンジ考えた脚本家はかなり賢いと思った。
549451:2008/06/29(日) 07:16:11 ID:8GSa2O0U
>>486

Erin go Braugh! ゲール語
アイルランドよ永遠に

アイルランド人なら誰でも知ってるのかな、
昔、倒産したNOVAのアイルランド人(20台女)に
「アイルランドよ永遠に」という意味らしいけど
「エーリンゴブラ」て何て聞いたけど、
シラねと言われてしまった。

漏れの英語がだめだったのか、聞いた相手がDQNだったのか。

これって犯人は馬の調教師の話だっけ?
550奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:52:07 ID:???
>>547
コナンは絶対悪や、正義や、何故犯罪を犯したか、情状の酌量がある情景、罪を犯すと絶対に捕まる、犯罪は割に合わない事等諸々の事を教えてるのでさほど子供心ながら平気で見てました。今も毎週見てます。

アニメ版はポアロの声がサトミコウタロウでしたね。
今ミスチャでポケットにライ麦を やってま−す。
551奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 10:25:51 ID:???
>>550
「ポケットにライ麦を」のタイトルを見ると
サリンジャーは当然として
ヘルマン・ヘッセまで思い出すのは私だけ?
552奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 13:59:23 ID:???
>>548
面白いなー
ジェーンエア、ほら実は○○○○の●●●●がいる話だったよね
とか家族で話してたのにまったく結びつかなかった
553奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 14:55:03 ID:???
>>550
里美孝太郎ググらずに知ってたの?

ポワロと言えば熊倉さんしか考えられないから長生きしてもらいたいな
熊倉さんてよく知らないけど(笑)
554奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 16:29:59 ID:???
>>551
ヘルマン・ヘッセが解らなかったので検索してみました ドイツの作家さんなんですね。難しそう…。

>>551
里見孝太郎をググらなくてもわかったのはエンドテロップか何かで里見さんが声優やっていたのを覚えてたからです。熊倉さんのポアロ最高ですよね ポアロ=熊倉さんみたいな そういえば熊倉さんちょっと前に何かのCMの声やってましたよね
555奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 16:51:34 ID:???
>>553
熊倉さんで他に有名なのはヒッチコック監督の吹き替えかな?
考えてみれば、風貌がかなりポワロに似ているな。
556奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 18:29:22 ID:???
熊倉さんのWiki情報によると
もう81歳なんだ

ヒッチコック以外にも
ゲゲゲの鬼太郎で歌ってたり
ディズニー作品にも多数声優してるのに驚いた
m-floとのコラボって何だ?だけど

スーシェさんよりは長生きしてもらいたいな
557奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 19:08:16 ID:???
英語版ウィキでポワロや新版マープルの役者情報を調べてたら、「ひらいたトランプ」
のオリバー夫人役の人、「予告殺人」でミス・ブラックロックの役やってたんだね。
面白いことに80年代の映画やドラマで活躍した人が新マープルのゲストやってるらしい。
キャスティング担当者はかなりマニアックだw

先代タペンスのフランチェスカ・アニスが「バートラムホテルにて」に出てたり、
「モーリス」に出てたルパート・グレイブス(ジェームズ・ウィルビーは「シタフォード」に出たね)、
「眺めのいい部屋」のジュリアン・サンズとかが第三シリーズに出るらしい。
新トミーのアンソニー・アンドリュースはアメリカ版「忘れられぬ死」に出てるし、エイダ伯母さん
のクレア・ブルームはヒクソン版「鏡は横にひび割れて」でマリーナやってた。
(しかもこの二人、81年のドラマ「ブライズヘッドふたたび」で親子役だった)
558奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 20:08:31 ID:???
>>557
そのオリヴァ夫人とかのことは当時その二つのドラマは続けた日に放映されてしまったので
昨日マープルに出てた人じゃねーかwとつっこまれまくったw

推理ドラマでかぶってたといえばポワロのホロー荘の殺人に出てた人が
シャーロックホームズの冒険に出てたワトソンだったという
559奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 20:34:22 ID:4J4CRYr6
>558
ホロー莊はすごいキャスティングだった。
ワトソン君にエドワード・フォックス、「サイコ」の
ベラ・マイルス、吹き替えキャストもそのまんま
リメイクしてもおかしくないぐらいのベテラン揃い。

「スリーピング・マーダー」に出てきた盗癖のある
夫妻って、なんかヒッチコックの「マーニー」のその後
みたいな話だと思った。
560奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:29:34 ID:???
すげえカタカナが大量だぜ
561奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 03:56:35 ID:???
たった一行で
562奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 08:24:27 ID:???
一週間を幸せにしてくれる
合い言葉


 _■_
(・Ω・)メルシー! ボクゥ〜
563奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 15:26:44 ID:???
>>562
キュートです!かわいいです〜。今週も頑張ります。

スタフォード昨日見終わりました。これは初でした 知らないものが沢山です あのゼリー毒入りじゃなかったら食べたいなぁと。。。
色々知識を学べるのでこのスレに入ってよかったです。
564奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 15:57:58 ID:???
>>563
あなたにとっての

best of ポワロ作品
best of マープル作品

は何ですか?
565奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 16:00:32 ID:???
返信機能で書き込んでしまった
アンカー特に意味なし
566奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:12:53 ID:???
>>550
>>553
>>554
お前らそんなに里見が嫌いなのか。浩太朗(旧・浩太郎)だ。
567奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:13:35 ID:???
>>551
あるある
568奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:39:28 ID:???
>>566
旧まで知ってるとは
おまいは親戚か(笑)
569奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:50:00 ID:???
ヘルマン・ヘッセと
最近のポワロとは
アァー!繋がりだな
570奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:54:51 ID:???
隣の人にアホな事を書くなと叱られたので
>>569は取り消す
571奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:11:28 ID:???
>>565
ポアロ
ヒッコリーロード

ミスマープル
バートラムホテルとライ麦
です。
572奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:36 ID:???
>>565ではなく>>564です。間違いました ごめんなさい。
573奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:15:45 ID:???
>>564
それは原作? 映像作品?
574奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:29:36 ID:???
>>573
両方書いた方が面白いのではと隣の人が言ってます

二人の意見も載せておきます
ポワロ
ナイルに死す(俺)
オリエント急行(隣の人)

マープル
書斎の死体(俺)
予告殺人(隣の人)
575奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:38:54 ID:???
>>573
ここはドラマ板だから映像じゃないかなー

ポワロ:「ヒッコリーロード」
マープル:「牧師館の殺人」
576奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 21:56:39 ID:???
映像作品だと難しいな。

ポワロだと作品全体なら映画の「オリエント急行殺人事件」が一番だが、ポワロはスーシェが圧倒的にいいからなあ。
このドラマシリーズだとどれだろう。最初〜中盤の方のどれかだと思うが・・・。
マープルは「スリーピング・マーダー」が好きだが、こないだの「動く指」もよかったな。女優が美人でw
577奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 22:53:32 ID:???
ポワロならABC殺人事件が好き
最後のシーンのヘイスティングスのはつらつとした顔と、ポワロとジャップ警部の表情の対比がいい
578奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 00:43:14 ID:???
ヒッコリーロードが評判いいな
週末でも見なおすか
579奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 02:12:42 ID:???
ポワロ  → 「カーテン」
マープル → 「パディントン・・・」
580奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 11:14:37 ID:???
カーテンて
581奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 15:35:53 ID:???
ポワロの短編くらいの長さだと皆さん何が?
自分は「二重の手がかり」「黒つぐみ」「ダベンハイム」
582奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 15:44:49 ID:???
>>581
内容じゃないんだけど
「コックを探せ」

図々しい依頼者のオバサンと
天然のメイドが夢にも出た
583奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 16:34:38 ID:???
流れを止めてすみません。
ポアロのナイルに死すとナイル川殺人事件でしたっけ?は一緒じゃないですよね?
584奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 16:50:45 ID:???
>>583
内容的に
セキを止めて…で始めるのが

回答:同じ(川なし)
585奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 16:56:56 ID:???
>>584
同じで川なし わかりました ありがとうございます。

関係ないですが これからポアロ短編の海上の悲劇を見ます。
586奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 18:38:52 ID:???
>>564
ポワロ:白昼の悪魔(スーシェ版)
マープル:スリーピング・マダー
587奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 18:53:38 ID:???
今更だが、新シーズンのDVD購入
ナイルの冒頭シーンとか驚き。愛すべき3人も出てこなくて、クスリとした笑いもなく悲しい。ポワロも異様に膨らんでるし。
旧シーズンの雰囲気が好きだったのに・・・。熊倉さんの吹き替えだけが救い(;ω;)
588奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 18:56:03 ID:???
そういえば、昔グゥイネスバルトロウが出演というのを聞いた気がしたのだが、そんな話ありました?
589奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 19:16:07 ID:???
海上の悲劇 何度見ても面白いです!こっちのポアロはあまり膨らんでませんでした〜。時系列を解らず勝手言ってすみません。
590奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 19:53:22 ID:???
 _■_
(・Ω・)ボン!

  _■_
( ・Ω・ )メタボワロ
591奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 21:37:18 ID:???
何だか最近作は凝り過ぎのような気がします
592奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:11:36 ID:???
スリーピングまだー
593奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:22:31 ID:???
>>590
可愛い!(ハート)このポアロから時系列でいうと痩せてるポワロが昔で膨らんでるポアロがちょい前だということですね?
594奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:28:14 ID:???
ニューシーズン以降、ボリューム的に短編のものを無理に長編に引き伸ばしてる感じの作風
まぁソレ言ったら海外ドラマは全部そうですがorz
595奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:11 ID:???
というか脚色部分を無駄に感じる
下品なエロが無駄に増えたし
時代的に有り得ない設定とか出て来るし
596奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 00:09:22 ID:???
海上の悲劇ときくと、昔ポワロは再放送しまくっていて
親がそれを録画していてくれて途中からだったけど、最初みた瞬間ドラマの内容を一瞬で思い出したことがw

今は無理だなあ
597奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 02:07:01 ID:???
>>595
>下品なエロが無駄に増えたし

そうそう!前なら有り得なかった!ポワロさんにそんなの求めてないし。本国での評判はどうなのかな?
598奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 08:20:27 ID:???
>>524
現代アメリカ人によるイギリス観か・・ナルホド
そういや映画版オリエント急行で駅のモブシーンに
芸者もどきの日本女性が出ているが、あれも
当時の西洋人による日本人観だったのかなあ
あの時代に海外にいる日本女性なら上流婦人のはずなのに
ダラ帯に妙ちきりんな髪型で、違和感ありまくりだったのを
思い出したよ。
599奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 18:58:07 ID:???
ジャップ警部と
シャープ警部
どちらが本当なの (?_?;

と思ってる人はけっこういる

チャールズとシャルルみたいなもんかな…
600奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 21:52:53 ID:???
DVDのアクロイド殺し辺りからモチベーション下がった、個人的に
601奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 00:43:36 ID:???
ジャップ警部の名前のつづりって、JAPPなんだね。
日本じゃカタカナ書きすると差別用語になるからとシャープに変更・・・って、
テンリトルニガーズがテンリトルインディアンズになったようなものだ。
602奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 02:37:57 ID:MAJZULrr
「白昼の悪魔」大好き
603奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 07:43:38 ID:???
ゴルフ場殺人事件の文庫本の最後に熊倉さんのインタビュー載ってた
604奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 08:20:09 ID:???
ジャップ警部はジャップ警部じゃないと嫌だ
人名を差別用語扱いする方が差別だちくしょー
605奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:27:24 ID:???
白昼の悪夢は評価も高く
舞台、映画化されてますね

ユスチノフ・ポワロの映画タイトルは
地中海殺人事件

この作品のアリバイ工作
分からないわけではないけど
なんだか毎回釈然としないんだよね
606奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:34:47 ID:???
>>605
俺の中ではベストには入らないなー
舞台設定が地中海という避暑地だから、映画化したくなる作品なんだろうね。
地中海殺人事件では海が綺麗だったな。
スーシェ版のトラクターには笑ったw
607奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 10:28:41 ID:EjP6WAbM
瓶を投げ捨てる意味も判らんしね
608奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 11:35:52 ID:???
白昼の悪夢は、ポワロのダイエットに共感してしまうw
609奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 11:37:16 ID:???
×悪夢
○悪魔
.......orz
セヴァーン川を全行程泳いでくる
610奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 12:09:22 ID:???
俺も白昼の悪魔がベストかな?
最初にユスチノフ版の映画をみて、トリックに関心した覚えがある。
あとは、個性的なキャラがこぞって出るのも魅力かな?

ただ、スーシェ版は犯人側の女性があまりに体育会的な雰囲気の
女性だったのが、ちょっと…と思った。
611奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 13:06:55 ID:???
アリバイ工作の説得力は増したけどなw<体育会系
612奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 13:45:19 ID:???
>>606
最近出た、「名探偵を推理する1;ポアロ 小さな灰色の脳細胞」って本に
書いてあったけど、あのトラクターというかあの乗り物は(名前忘れた)、
クリスティが「白昼の悪魔」を書くときのモデルにしたという、英国の
避暑地《バー・アイランド》に実際にあるそうだ。

ちなみに、スーシェ版の撮影はここで行われたそうだ。
ttp://www.kankanbou.com/kankan/item/245
613奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 14:16:44 ID:???
「白昼の〜」冒頭で神父がもうちょっと詳しく説明してたら10分で終わったな
ヤク中だから仕方ないが
614奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 15:46:53 ID:???
白昼は最後のポワロが冗談をいってみんなが笑ってるシーンが今となっては悲しく思える
615奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 15:58:24 ID:???
ポワロパロディの「白昼の悪魔」編で

「いいえ、断じて私が残ります」と言って

(゜Д゜;≡;゜Д゜)

させる4コマにワロタ
616奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 18:52:07 ID:???
むしろヘイ投資がまた失敗にワロタ
617奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 20:56:07 ID:???
誰かヘイに「真面目に就職しなさい( ´,_ゝ`)」って言ってあげる人はいないの?w
618奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 21:15:36 ID:???
誰かヘイに真面目な嫁(*`Д´*)を紹介してあげるのが先かと

ジャップ警部の妻の妹なんかどうじゃろ
619奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:11 ID:???
そういやヘイはなんでポワロの助手辞めたの?原作では載ってた?
620奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 23:48:42 ID:???
>>619
南米へ入植
621奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:15 ID:???
>>618
ゴルフ場殺人事件で知り合った女性と結婚したんじゃなかったっけ。
622奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 00:43:20 ID:???
>>621
(´・ω・`)別れました
623奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 00:45:14 ID:???
原作では結婚→死別だったよな
624奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 01:25:42 ID:???
>>622
マジか!!!
625奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 07:27:59 ID:???
原作では長年連れ添って死別だったよね?
ドラマでは離婚したことになってるの?
626奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 07:39:10 ID:???
なんか不幸な人だったな
627奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 08:22:58 ID:???
でも脳天気だったな

惜しい人を……

(つд`) 南無 チ〜ン
628奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 09:19:16 ID:???
あれ、離婚してたっけ?
629奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 11:36:08 ID:???
いや、離婚はしてないよ。「エッジウェア卿の死」かなんかで
その辺のいきさつ描かれてなかったっけ?
630奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 13:21:46 ID:???
ヘスが南米で無茶な投資をして失敗。
財産を処分してロンドンに戻る。
奥さんは事後処理の為、まだ南米に。
ヘスは泣きそうな顔して、妻は素晴らしい女性だとポワロたちに言う。

…ってのがドラマ版かな?
奥さんに事後処理やらせるなよw。
631奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 13:38:25 ID:???
これが
「ヘスえもん殺人事件」の
幕開けであった

投資はホドホドにね
632奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 18:40:33 ID:???
ヘイ嫁は元はドサ回り女優
世間の荒波を知ってるから事後処理はまかせろ
633奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 19:29:22 ID:???
ヘイがポワロと人生ゲームやってた頃が懐かしいな(破産してたけど)
634奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 20:25:41 ID:???
ヘイと桃太郎電鉄やったら
ぶっちぎりで勝ちますた
635奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 21:58:18 ID:???
私は「もの言えぬ証人」が一番好き。
ワンコに引きずられてるポワロが可愛いわ〜。
636奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 22:05:22 ID:???
 _■_
(・Ω・;)ノン! ノン!
      U^エ^U
637奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 00:22:39 ID:???
「もの言えぬ証人」って推理らしい推理が全くなかったような
638奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 00:45:57 ID:???
>>606
地中海は、避暑地じゃなく、避寒地だと思う。
639奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 12:22:46 ID:???
ポワロスレ久しぶりに伸びてます
640奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 14:46:46 ID:???
デヴォンシャーも避寒地だ。
夏は逆に太陽を求めて南に大移動。
641奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 15:20:01 ID:???
厳冬期以外は
北海道より低温なんだよね
642奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 21:08:19 ID:???
ヘイチャン、檸檬サンを偲んで



アーメン( -ω-)m †┏┛教会┗┓†
643奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 22:14:00 ID:???
↑ヤダヤダ
644奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:10 ID:???
オリエントに同性愛ネタ絶対入るに一票、ロリはまだ早いか(´・ω・`)
645奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 23:57:24 ID:???
誘拐された坊ちゃんに思いを寄せていたショタ好きメイドが登場にイッピョ
646奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 00:16:19 ID:???
どの道エロシーンが入るのは確定っぽい
647奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 00:52:50 ID:???
>>644
ラチェットの付き人確定じゃない?
648奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 04:53:50 ID:???
フィニー版の車掌ピエールはホモ臭全開だった
649奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 06:05:03 ID:???
表面で否定していても
子供がホモとエロが好きだとよく解りました。
650奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 07:09:28 ID:???
乗客の設定が男同士で恋人だとかやりそうだw
651奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 07:36:37 ID:???
>>647
あれはマザコンや!

>>648
それや!
652奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 10:53:32 ID:???
ゆうべル・テスク家の殺人ちょっと見たんだけどひどいね
あっちこっちでぶっちゃぶっちゅ…
フランス人しょーがねーなwwと思ったらしまいにホモダイレクトアタック( ゚д゚)
登場人物がやたら増えてるしポワロ下敷きにする必要全くなかったんじゃと
ネタに詰まって苦し紛れにポワロのクリスマスを合法的にパクっただけじゃないかと
問いつめたい、小一時間ry
653奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 20:43:22 ID:???
アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ アワワ

れれれ、れもっ、Missレモンティーがぁぁぁぁぁっ!


杉の柩のDVDに・・・・orz
654奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 23:22:23 ID:???
>>652
DVD録画してまとめて見ようと思ってたのに・・・そっか・・
655奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 01:10:37 ID:???
既出かもだけど、イギリスで今年放送予定だった新しい作品は来年に延びたみたいだね。
来年夏新しいポワロと新しいマープルを放送する予定とか。
日本で放送するのは早くて2年後以降?悲しすぎる・・・
ttp://discussions.pbs.org/viewtopic.pbs?t=102637
656奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:11 ID:???
2010年春 公開

ポワロ ビギンズ 口髭の謎
657奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 00:11:35 ID:???
ル・テスク家おもしろいよ
658奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 08:33:43 ID:???
ああいうものだと割り切ってみれば面白いかも
でもやっぱ原作レイプの感が否めないかも
かもかも
659奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 02:04:49 ID:kErSsLjm
「もの言えぬ証人」でのポワロと犬の別れのシーンが切な過ぎる……
660奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 06:51:21 ID:???
マープルヲタがマープル像を巡って喧嘩してるんで、教育してきてやったわw
661奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:25:39 ID:???
>>660
おまえが一番カス!!!!!!!!!!!!!!きえろ






アホ

暗号 とけ ぼけ
662奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:51:38 ID:???
最近、2チャンを始めた厨房(年齢は40越)がマープルスレから災いを持ってきたんですね。
頭悪いのはよくわかります。
663奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 08:24:03 ID:???
朝からなんというメルシーボケな展開
664奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 10:33:10 ID:???
マープルスレが出来たんだから、このスレは完全にポワロスレで良いよな。
あいつらとは違って、質の高い話しようぜ。
665奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 11:13:36 ID:???
マープルスレってどこれすか?
666奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 11:31:08 ID:???
667奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 12:41:42 ID:???
>>664 その前に自分の文章を観ろ
668奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 16:16:31 ID:???
>>660>>664
質の高い話になるために消えて
669奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 18:03:51 ID:???
>>660>>664殺人事件

《判決》
無罪◇よってポワロの出番なし
670奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:00:35 ID:???
英国紳士以外立ち入り禁止風
671奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:29 ID:???
ポワロは英国紳士ではありません
672奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:31:41 ID:???
ノンノンムッシュー
フランスではありません。ベルギーです。
673奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:17:09 ID:???
ポワロがドイツ語を話すベルギー人だったら人気でなかったかも
674奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:29:46 ID:???
ナイン、ヘルムント!
ドイツではないですぞ。ベルギーです。
675奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:32:05 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ベルギー!ベルギー!
 ⊂彡
676奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:39:52 ID:???
>>673
オランダ語じゃなく何ゆえドイツ語なんだ?
677奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:46:14 ID:???
オランダ語だったらもっと人気出ないから
678奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 09:41:40 ID:???
イギリスとフランスの歴史的関係と
両国人がお互いをどう思っているかという点をふまえて
フランス語をしゃべるポアロがしばしばフランス人に間違えられて
皮肉を言われたり、大陸的な習慣を揶揄されたりするところは
クリスティーが笑かし効果として取り入れている(モチロン吹くのはイギリス人)

オランダ語やドイツ語のようにゲルマン系の人種、言葉だと、この皮肉は不可能
679奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 09:52:08 ID:???
もろポワロがフランス人だったらイギリス人のプライドが許さなくてやっぱ人気出ないw
680奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 20:35:00 ID:???
ぶっちゃけ、ポワロが人気あんのは「体型」「禿」「ヒゲ」「フェミ」「自尊心」
だと思う。
特に体型が共感持たれるんだろうね
681奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 21:52:51 ID:???

自分はあの歩き方に萌え
682奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:18:42 ID:???
肝心の灰色の脳細胞が入ってないのはなぜなんだぜ
683奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:54:11 ID:???
灰色って死滅してるイメージなんだがw
684奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:37 ID:???
そうでなくて才能のことだてばーw
685奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:01:44 ID:???
クリスティからすれば灰色の脳細胞ってお気に入りのフレーズだったかも知らんが、
世間は全然だよなw
686奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:20:35 ID:???
灰色の頭皮細胞なら納得
687奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:26:12 ID:???
つまらん
688685:2008/07/10(木) 23:28:10 ID:???
>>686

>>687は俺ではないからな。
689奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 04:51:19 ID:kK5vH9bU
パンの食べ方に萌え〜
690奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 07:27:33 ID:???
>>685
フレーズ云々ではなく推理力の話では
691奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 08:31:58 ID:???
ポワロのテレビゲームはないですか?
692奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 11:32:44 ID:???
>>691
海外のパソコン用以外出てないような・・・

Agatha Christie : Murder on the Orient Express
http://www.youtube.com/watch?v=tPRXO3F8Mkg
Agathe Christie Evil Under the Sun
http://www.youtube.com/watch?v=ppxWJ7clyt8
693奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 15:18:48 ID:???
日本語版欲しいな
PSPでもDSでも良い
694奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 20:19:05 ID:???
CGポワロを歩かせるだけで面白そうだ
695奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 23:06:50 ID:VIAD2PNM
いいからホットチョコレートでも飲んで寝ろ!w
696奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:36:10 ID:???
デ・ヴー
697奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:16:12 ID:???
とりあえず最近活気があるから書いとく。友達にポワロさんの魅力を語っても、誰ものってくれない。(;ω;)
698奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:21:54 ID:???
ポワロはただのピザだからなwww
699奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:15:26 ID:???
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・) ボワラァ
     |/~~~~~~ヽ

ポワロは禿げていません
700奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:21:42 ID:???
>>697
モナミ・・・ ^^;
701奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 20:38:49 ID:???
>>699
ポワロは太っていませんと服の仕立屋を困らせた話を思い出したw
702奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 20:57:03 ID:doND6RaV
>>701
なのに最近の膨れ具合ときたらWWW
703奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:02:06 ID:???
最近も太っていませんが、ムッシュ何か?
704奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 21:26:53 ID:???
仕立て屋のメジャーがおかしいように
視聴者の目がおかしいのです。
705奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:23:20 ID:???
 _■_
(・Ω・)目の錯覚 モンデュー!

    <━━━━━━━━>


 >━━━━━━━━━━━━<

下の方が長く見える。これが目の錯覚
706奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:27 ID:???
当たり前じゃん
707奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 23:42:44 ID:???
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ   ポワロさん
てノДソ 上の方が長いですよ
708奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 03:40:39 ID:???
レモンさんも登場させてください><
709奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 14:05:51 ID:???
>>701
それどの話だっけ?総理大臣だっけ?
710奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 16:47:59 ID:???
マープルスレだと誰のマープルがいいって話が続いてるけど、こっちではスーシェより他のポワロがいいって人いる?
711奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:05:51 ID:???
>>710
スーシェvsユスチ
作品的には8割以上でスーシェの圧勝だが、ユスチの方が出来の良い作品もある
712奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:22:32 ID:???
713奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:26:43 ID:???
作品的には映画のオリエント急行が圧勝なんだけどな
714奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 19:33:37 ID:???
>>710
というか俺は熊倉さんのポワロじゃないとやだ
715奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 19:45:24 ID:???
確かに!
716奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 01:06:06 ID:???
熊倉さん交代したら普通〜に里見とか来そうなんですが、このご時世。。。
717奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 03:30:28 ID:???
のぶ代でもよかったり
718奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 08:11:33 ID:???
自分的にはキートン山田でもおk
719奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 08:50:22 ID:???
ジャイアンでもおk
720奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 11:11:34 ID:???
いいところで止めておけば
まだよかったのにcw
721奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 16:53:55 ID:t7mbBX9G
滝口順平さんでもOKだな
といっても76ぐらいだけど
722奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 16:59:16 ID:???
いいところで止めておけば
まだよかったのにcw
723奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 12:02:11 ID:???
そういえば富山敬さんは主役やってた銀河英雄伝説の収録を終えてすぐに亡くなったんだよね。
熊倉さんもカーテン取り終えるまでは何とか・・・っていかにも逝きそうな流れw
724奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 13:41:03 ID:???

不謹慎
725奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 14:32:49 ID:7kmYi9R+
ドラえもん=のぶよ
ポワロ=熊倉さん
しか認めない。゜(゜´Д`゜)゜。
726奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 19:05:45 ID:???
次の作品まで間があるから
恒例の日本人キャスト考えた

ポワロ
小野武彦もしくは斉藤暁
大穴で津川雅彦
嫌なのは伊藤四郎

ヘイ
堺雅人もしくは山口祐一郎

レモン
戸田恵子

ジャップ
犬神家の刑事の人もしくは蟹江敬三



アンパンマンには泉ピン子
727奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 22:46:35 ID:???
日本人キャストというわけではないが
ポワロにはカルロス・ゴーン
728奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 22:48:55 ID:???
>>727
わろす
729奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:07:07 ID:???
久しぶりに「白昼の悪魔」見直したが、これ原作から相当アレンジしてるわりには
違和感ないのは、アレンジが主にレギュラー四人の出番がらみで本筋のアレンジは
ほとんどないからだと気づいた。
現在のシリーズもエロがらみのアレンジじゃなくてこの方向性ならよかったのになあ。
「ひらいたトランプ」や「葬儀を終えて」にヘイやジャップ警部が出たってファンは怒らないのに。
730奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:36:02 ID:???
ボナペティ♪
731奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 02:50:51 ID:???
ポワロ
桜井和寿

ヘイ
中村正人

レモン
椎名林檎

ジャップ
桑田佳祐
732奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 07:44:19 ID:???
>>726
>斉藤暁
見た目はイメージ的に悪くないけど
知的でキザったらしいとこがにじみ出るような演出ができるかな

>山口祐一郎
>戸田恵子
>蟹江敬三
はイイ!
733奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 07:57:21 ID:???
カルロスゴーンのポワロ無理でも
カルロスゴーンに熊倉さんあててみてほしいw
734奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 08:13:13 ID:???
カルロスゴーンにはネイティヴのフランス語なまりの
英語喋らせて字幕にした方が雰囲気出そうw
735奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 08:22:24 ID:???
>>733
それはいったいどういうシュティエーションでかね?(笑)
736奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 09:22:06 ID:???
ポワロ
松本幸四郎

ヘイ
筒井道隆

レモン
山口智子 鈴木京香

ジャップ
西村雅彦

アンパンマン
えなりかずき
737奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 09:29:55 ID:???
それ、なんてベル・エキップ?
738奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 09:39:48 ID:???
>>735
そうね、株主総会とかw
739奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 09:52:01 ID:???
>>738
解任決議にかけられるぞw
740奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 09:55:21 ID:???
>>739
誰もポアロを解任することはできません!!
741奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 10:38:12 ID:???
日本人で髭の似合う俳優いる?

ガイザー髭だと松平健しか思いつかん
ポワロをして欲しいとは思わんけど
742奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 11:30:22 ID:???
昨日のモンクは逃亡者のパロディ
最近、映画ネタ多い気がする
743奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 14:24:26 ID:???
ポワロの場合
ひげより、卵形の頭がポイントじゃないかなあ
744奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 16:07:01 ID:???
>>743
そのなんかイえてるね

誰か原作からポワロの風体に関する箇所を抜き出して解説できる猛者いない?
745奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:01:38 ID:???
小柄な小男(5フィート4インチ)、緑の眼に卵型の頭、黒髪、
大きな口髭(ワックスで固めた八の字型の口ひげ)がトレードマーク
白髪はきちんと薬で黒くしている(晩年は頭頂部が完全に禿げ上がった)

ピカピカに磨いた靴を履き、ホットチョコレート(=ココア)を好み、
女性に優しく、物腰柔らかで、若者たちの恋愛の成就を図るキザな紳士
常に整理・整頓を心掛け(潔癖性)、
身なり(特に口髭)に注意を払い、乱雑さには我慢できない

フランス語圏出身のため、興奮すると訛ったり、英語の合間合間にフランス語を混ぜたりする
生涯、独身を貫く 一卵性双生児の兄弟・アシルがいるとされる

以上wiki他からの抜き書きでゴメン
746奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:04:25 ID:???
>>745
神現ると思ったらwiki
でも参考になった
ありがとう

禿という設定は原作でもそうなんだ
747奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:29:12 ID:???
>>745をユースチノフの方では連想できない・・・ひげからして
748奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:12:23 ID:???
双子と聞いて磯野波平と海平の図が思い浮かんだ
ポワロをハゲおやじのカテゴリに入れていたようだ
749奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:13:44 ID:???
ユスの風貌はお世辞にもポワロとは言えないけど
嫌いではなかったな
突然、死海殺人事件が観たくなったけど
DVD化されてないんだね。
本の題名は死との約束だったかな
スーシェ版は、まだ放映・・てか制作もまだ?
なんで死海殺人事件、DVD化されてないんだろ?
750奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:28:54 ID:???
>>749
死との約束は小説版では印象深かったから映像化してもらいたい作品の一つだな
751奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 00:03:51 ID:???
アンパンマンは禿げてると思われがちだが、実は毛が生えてる
よく見れば分かる話
752奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 02:11:33 ID:???
ポイロット
火野正平

ヘー
古谷一行

レモン
木の実ナナ

753奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 08:19:30 ID:???
昔コロンボに蟹江敬三というのが上がってた
しかも「スケバン刑事Uの」という限定だった
754奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 08:30:05 ID:???
コロンボは井上順だろ。
755奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 09:11:29 ID:???
なんかもうみんな老人で困る
756奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 21:41:53 ID:???
ポワロに相応しい日本の役者は意外と難しいな
舞台俳優だといるのだがマイナーすぎるし
757奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:23:30 ID:???
実写版も熊倉さんでよくね?
758奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:43:16 ID:???
日本版ポワロで伊藤四郎がやってたな。
759奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:48:59 ID:???
ものいえぬ証人のボブ、すげーいいな。
ラストもきゅーんときた。
760奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 01:10:09 ID:???
>>758
いつ頃の何の話?
761奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 03:33:31 ID:???
>>758>>760

2006年正月のNHKで放送した「名探偵赤富士鷹士」ですか?
762奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 03:40:57 ID:???
>>761
なんなんだ( ̄◇ ̄;)その名前w

で原作は何?
763奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 04:24:20 ID:???
>>762

「ABC殺人事件」と「ゴルフ場殺人事件」だったと思う
764奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 04:29:36 ID:???
>>763
ありがとう(*'-'*)

ラストで質問
面白かった?

都合によりレスくれてもお礼書けません
765奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 04:40:54 ID:???
>>764
面白かったよ

766奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 20:27:31 ID:???
中村勘九郎をポワロに当てて配役考えたらマニアックになってしまった
767奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 20:27:34 ID:???
面白いからシリーズ
768奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 01:54:28 ID:???
ドラマじゃなくてアニメだけど、NHKBSで夏休みアニメ特選でポワロとマープル7/23〜8/1でやるみたい。
自分はアニメのは見たことないし見る予定もないけど、一応・・・。
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/08summer/index.html
769奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 02:08:56 ID:???
>>768
DVDもらったけど何故かオンエアで見てしまうと思う
770奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 10:34:15 ID:???
>>768
ありがとー
771奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:13:46 ID:???
>>768
そのポワロとマープルはHD画質かアナログ画質かわかる?
772奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:35:11 ID:???
BS2なんだから標準画質だろ
773奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:37:59 ID:???
ポワロとマープル(笑)
このスレの住人でそんな低俗な番組見る人はいないだろ
774奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:43:07 ID:???
>>772
サンキュー
ならDVDをレンタルしてくるかな
775奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 12:09:17 ID:???
メルシー僕
776奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 13:06:08 ID:???
既に死んじゃってるけど声楽家の友竹正則(食いしん坊万歳とかも出てたひと)
はポワロにぴったりだなと思ってた。
777奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 14:51:42 ID:???
>>776
友竹正則を知らないから検索してみたけら雰囲気良さそうだね

日本でやるならがらりと変えて幸四郎ポワロとか観てみたいけどね
778奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:17:43 ID:???
>>777
幸四郎ポワロ…
柳沢教授を想像してしまったorz
779奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:21:34 ID:???
勘三郎とか
780奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:56:45 ID:???
>>779
見たい
ミスマープルの方がハマるかも(笑)
781奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:31:33 ID:???
丸っこくて存在そのものがどっか滑稽なんだけど
本人はマジで自分を特別な存在だと思って自信にあふれた愛嬌もの
っていうキャラはなかなかいないね

「動物のお医者さん」のドラマで馬好きの教授役をやった
草刈正雄は西洋風おトボケキザ紳士の雰囲気がスゴク出てたけど
見た目にポアロ風滑稽さが無いから惜しい
782奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:47:45 ID:???
ヘイは勘太郎だな
783奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 18:43:27 ID:???
>768
これってクリスティー紀行も放送するのかな?
でも8/1までだから途中なんだなorz
784奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 15:28:53 ID:???
お笑いの髭男爵はシルエットのみポワロ&ヘイスティングスぽい。
男爵は元からヒゲ面だし、ポワロ鬚をつけても違和感感じないかもしれない。
まあ、帽子の下が角刈りなのが問題といえば問題w
785奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:28:10 ID:???
みなさん こんばんわ。お久しぶりです。初心者携帯です。
ミスチャでバートラム〜やってますね。相変わらずケーキが美味しそうです。
原作本はまだ読んでませんがやっと8月中旬頃購入見通しがつきました!早く読みたいです!
786奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:14:11 ID:???
ここが初心者に優しい大人のスレである事を願うのみ
787奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:30:02 ID:???
ボワラ
788奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:11:53 ID:???
久々に観たくなってDVDでエンドハウスを観たけど
何度観ても後味の悪い話だ。('A`)
789奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:59:43 ID:???
>>785
すまん教えてくれ
英語をペラペラ読める人なのか?
それとも極貧か忙しい人?
790奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 23:05:43 ID:???
>>784
ヘイスティングス、また車故障しとるやないかーーい
791奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:15:48 ID:???
>>790
それをみて髭男爵のネタの援助してやるを連想してしまったじゃないか〜い

ポワロは援助しちゃうけどねw
792奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:48:03 ID:???
流れ切って申し訳ない、この作品の名前知りませんか?
・でっかい車輪のついた乗り物で島にあるホテル(かな?)に行く
・麦わら帽子を被って日光浴してる女性が死んでるのを男性が発見
でも、死んでない
男性と女性はグル(だったかな)
・そばに洞窟がある。何かの取引に使われる
・ホテルに、首だけ出して入る四角いサウナが出てくる
・父と眼鏡をかけた息子の親子がいて、女性が息子を泳ぎに誘う
その女性が息子の時計に細工する

長文・稚拙で申し訳ない。…ひょっとしたらポワロじゃないかも。
793奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:52:44 ID:???
>>792
デヴィッド・スーシェ主演
『名探偵ポワロ』 白昼の悪魔
794奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:59:56 ID:???
>>792
これじゃね?
(ネタバレになるのでクリック注意!)
ttp://www.deliciousdeath.com/37/37jpn.html
795奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:00:31 ID:???
もうレスついてた・・
スマソ
796奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:26:06 ID:???
>>793>>794
ありがとう!
昨日、夢に出てきて…。今夜は眠れます。
797奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:50:13 ID:???
>>792
映画版は、地中海殺人事件だったかな
ユスチノフのポワロだったかな
798奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:53:11 ID:???
>>797
内容読めよ
799奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 16:11:03 ID:???
>>798
797のはテレビ版だけど、それの映画版は?・・って思っただけだけど
なんかまずかった?
800奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:52:03 ID:???
ユスチノフはイマイチって言ってたな、スーシェたん
801奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 22:02:04 ID:???
↑「何て下劣な奴だ!」
802奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 00:05:24 ID:???
( ゚д゚)、僕と結婚して下さい
803奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 18:04:33 ID:???
いけーまーせーーーん
804奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 18:17:18 ID:???
ヘイはなんですぐ結婚申し込みしてしまうん?
805奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 18:23:05 ID:???
子孫を絶やさないのが英国紳士のたしなみ。
806奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 21:57:35 ID:???
まず財産を絶やすな
807奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 08:52:54 ID:???
おせん泣かすな馬肥やせ
808奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 11:58:25 ID:???
ヘイに子孫出来たの?
809奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 17:14:46 ID:???
読解力がないと大変なんだね
810奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:37:41 ID:???
ヘイって結婚後子供いたっけ
811奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:40:25 ID:???
カーテンに出てくるのは娘じゃなかったか?
812奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 12:04:50 ID:???
カーテン未読、ヘイ子供出来たんだよかった
813奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 14:40:52 ID:???
カーテン、読みたいけど寂しくなって泣きそうだから、まだ手が出せない・・・読んだ方どうでした?
814奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 14:44:13 ID:???
いや全然泣けなかったぞ
815奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 17:17:28 ID:???
それなりに感慨はあったが、特に泣けたりショッキングであったりはしなかったな。
まあ当然一番最後まで取っておいたけど。
816奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 17:21:51 ID:???
カーテンは話題性だけで内容は駄作
817奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:11:14 ID:???
カーテンはじめて読んだ時は泣きました…
818奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 13:24:50 ID:???
スーシェでカーテンやったら・・・

何日か泣きっぱなしになると思う…俺
819奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 10:44:09 ID:gQE2Ej8t
>>804
あの人は惚れっぽいんだよね。
きれいな女性をみるとすぐにぽーっとなる。
ポワロにたびたび注意されてる.

でも結婚の申し込みはそんなに何回もしてないような気がするが・・

820奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 11:17:08 ID:???
パッと思いつくのはスタイルズ荘とゴルフ場かな?
スタイルズ荘では、ヘイをいい奴と思ったが少々無茶だとも思った。
821奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 11:28:41 ID:gQE2Ej8t
>>820
サンクス

ゴルフ場はのちの奥さんだよね。
スタイルズ荘は見逃したかもしれない。

見直してきます。
822奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 16:42:43 ID:???
雲の上の死でスッチャデスに軽くあしらわれてなかったっけ?
823奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 04:00:18 ID:???
新シーズン2のDVD見終わった。はっきりいって新しい路線嫌いだ。
とても哀しい・・・昔の感じに戻してほしい
824奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 09:40:45 ID:???
そろそろカーテン…かなぁ
825奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 00:51:48 ID:cfojRayO
カーテンのヘイと娘のやり取りは好き。
娘にもキレられるヘイw
826奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 06:09:26 ID:???
ポワロを見始めようと思って
まず最初のミューズ街の殺人を見たのですが
死んだ女性は少佐に脅迫をされて自殺をした
死んだ女性の友人ジェーンは、死に追いやった少佐を恨み、自殺を少佐による他殺に見せかけようとした
なので自殺が不自然と言うことを演出するために
本当は左利きであった死んだ女性の利き腕を右利きのように見せかけた

この一連の少佐へ罪を着せようとする動きは、死んだ女性の友人であるジェーン単独で行われたものだと思っていたのですが違うのでしょうか?

死んだ女性のフィアンセにポワロ達が話を聞きに行った時に、フィアンセも死んだ女性は右利きだったと嘘を答えていたので
おかしいと思ったのですが、フィアンセなら本当の利き腕を知ってるはずですし
827奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 21:26:23 ID:???
出世にしか興味がない男はフィアンセの利き腕なんて知りません。

つーかゴルフクラブを一本づつコースに捨てていく方が余計怪しいかと・・・
828奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 22:07:20 ID:???
>>827
なるほど、そうだったのですか
これが人生初ポワロだったもので、ポワロ見て少し驚きました
もっとかっこいいダンディな紳士を想像してたもので
829奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:21:27 ID:???
>>823
ポワロ嫌いにならないでね
830奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 09:38:56 ID:???
マッチョポワロ
831奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:56:41 ID:???
         _■_
        (・Ω・) ボンジュー モナミ!
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
832奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:59:16 ID:???
↑プロテインの銘柄にやたらうるさそうなポワロw
833奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 12:26:24 ID:???
>>831
ティザン吹いたw
834奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 22:03:17 ID:???
脂肪率を計るポワロやだ
835奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 20:48:27 ID:???
DVD全集が完成したらブルーレイBOX出るかな?みんなDVDは出てすぐ買っていってるのかな?
836奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:11:49 ID:???
前はそうだった。いまはもう、買っていない。
837奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 05:43:04 ID:???
ニューシーズンBOX完結
↑売り切った頃に「青・完全版BOX3」
↑売り切った頃に「豪華使用全話コンプリートBOX」
↑売り切った頃に「ブレーレイ・コンプリートBOX」
838奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 13:50:32 ID:???
もうだめぽorz
839奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 19:28:35 ID:???
ツタヤでレンタル
買うほど富豪じゃない(´・ω・`)ショボーン
840奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 23:35:36 ID:???
今度の仕様変えBOXの際にフィギュアとか付けて来そうだな
しかも似てなくて非難轟々
841奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 23:38:25 ID:???
>しかも似てなくて非難轟々
ワロス。しかし欲しいような。
842奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 14:45:57 ID:???
きっと背中を押すと
「うちのヘイスティングスがね」
としゃべりだすんだな
843奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 18:43:00 ID:???
フィギュアを見て
ノン!ポアロはこんなに太っていません
とか言いそう
844奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 18:51:53 ID:???
そういえばポアロが自分のロウ人形見て
憤然とするエピソードがあったね。
845奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 00:30:07 ID:???
もう少し>>831風だったら気に入ったのだろうか
846奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:22 ID:???
     _______________
      |.:.:.:.:.:.:.:.: . i |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
      |.:.:.:.:.:.:.:. ./l |.:.:.:.:.:.:.:.:.◯.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.l/ 1.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ||
      |.:.:.:.:.:.:.:./  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
      |.:.:.:.: : /  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ||
      |.:.:.:.:.:〈  !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||
      |.:.:.:.:.:.:.)   \_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : ||
      |.:.:.:.:.:.:.ヽ   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:) |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . .||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. ||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. ||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. ||
      | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜.:||
      | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜.:||
      |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. ||
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
847奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 13:38:55 ID:???
スーシェのポワロってすべて撮り終わったら
やっぱり終わっちゃうのかな?

新しく脚本作っちゃって良いから
ミス・レモンとヘイスティングスの出てるポワロが見たい。
とわがままな思いw
848奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 21:30:47 ID:???
シリアスなヤツじゃなくて、どっかほのぼのとしたユーモラスなヤツね
849奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 11:42:42 ID:???
やっぱりあの4人組が見たいな〜。もう出ることないのかな(>_<)
850奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 13:51:50 ID:???
でもシーズン5とか6まで行かれてもな
851奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 21:29:31 ID:???
むしろこれからはオリヴァ夫人とジョージがサブキャラとして定着するのだろうか?
原作にオリヴァ夫人出てない話でも出てきたりして
852奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 23:29:29 ID:???
オリヴァ夫人は嫌だと言うわけではないが、女優がレティシア役@新マープル・予告殺人の
印象が強くてなぁと思ってたら、「マギンティ夫人は死んだ」と「第三の女」
(日本放送は早くて来年?)に出てるのか。うーん・・・
853奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 16:08:51 ID:???
>>850
あたしゃ、嬉しいよw
854奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 22:46:50 ID:???
このシリーズって歴史的な考証や細部デティール、当時の町並みが良かったんだが
新シリーズだといつの時代か分かんないよね、ワザとそう作ってるのか、
もう向こうでも田舎風の町並みが消えて行ってて、ロケ地が無いのか・・・
855奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 01:52:24 ID:???
最近のは敢えて時代性を排除してるのかな、と思ってました。
エロシーンもその一貫で。
青列車みたいに、黒人女性が愛人なんてあの時代には有り得ないでしょうし。
856奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 07:00:35 ID:???
ポワロが甘いものを
美味しそうに食べてる姿が見たい。
857奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 08:27:18 ID:???
>>855
最近のはアメリカが制作してるんだっけ?
人種的にあり得ないキャスティング(というか黒人を出さなきゃいけない縛り)はそのせいなんだろうか?
858奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 09:06:17 ID:???
>>855
あれはすごい違和感
859奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 09:48:38 ID:???
>>857
えーーーーそうなの??? >アメリカ制作
なんかがっかり・・・
860奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 10:17:26 ID:???
それでもスーシェのポワロが見られるだけ幸せ・・・なのか
861奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 10:25:42 ID:???
今はイギリスとアメリカの共同制作だろう?
まあアメリカが入ってこなかったら途中でポシャってたろうから、贅沢は言えんわな。
862奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 12:53:03 ID:???
ヌーシーズンBOX売ってヒーローズ買った。
863奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 01:47:34 ID:???
youtubeでMONSTERってアニメ見てるんだが、
小男役を熊倉さんがやってるせいでポワロがちらついて集中できない。
http://jp.youtube.com/watch?v=0ZZ8vkRkp08&NR=1
2分あたりから。怖いシーンなはずだが…
864奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 08:49:43 ID:???
ようつべ、ましてや買ったり借りたりで容易に手に入る映像を貼るのはやめて下さい
865奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 21:18:00 ID:???
>>863
ポワロといったら熊倉さんだもんね〜
スーシェ自信の声も素敵だけど
NHKのポワロ育ちだからw
私もMONSTER見ましたが同じ事思った。
あの特徴ある声はポワロにしか聞こえないですよね。
866奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 00:55:00 ID:???
熊倉さんといえば普通はヒッチコックだと思うが。
867奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 02:33:21 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎歌ってるのもそうだっけ
868奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 03:00:42 ID:???
熊倉さんといえばNHKのバクさんの鞄。
869奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 03:01:09 ID:IQNlznoM
ヒッチコックはCMでやってたから一般的かもしれないけど、でもやっぱボワロだろうな〜。
870奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 04:01:46 ID:???
>>866
ヒッチコックの頃は小さかったし
見たい映画ではなかったんでポワロになっちゃう。
>>868
そういえばバクさんの鞄はそうでしたねw
871奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 13:29:59 ID:???
「エッちゃんが好きや」に一票
872奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 20:12:59 ID:???
ばくばくばくばく〜ばくさんです〜〜〜ぅ!!と滑り台からポアロ参上。
873奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 20:25:52 ID:???
リトルボイスの電気修理工の親父とポアロの
ジャップ警部は同じ俳優ですか??
874奥さまは名無しさん:2008/08/30(土) 20:18:41 ID:???
リトルボイスってなんですか?
875奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 01:47:45 ID:???
わ〜たしはバカなオンナ〜♪
何をやってもヘマばかり♪
あ〜ら、ごめんなさい
バカなオンナが見苦しいとこ見せちゃって
ど〜も失礼いたしましたぁ
876奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 03:35:33 ID:11fD1xRj
リトルボイスってなんですか?
英国。とある家のいい年してヒッキーな女。こいつの隠れた才能が物まねだった。
ファザコンだった彼女は父ちゃんの大事にしてたLP聞いてるうちにマリリン
モンロー等のスターの物まねができる様になった。
これに目をつけたのが彼女の母親と付き合っている元敏腕興行主のオヤジ。
落ちぶれてた小屋を彼女で盛り返しスターとして世間に売りだそうと合作する。
目立つ事の嫌いな彼女の事を想う青年にユアン・マクレガーが好演。
その青年の上司がジャップ警部に似てる。
877奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 03:42:21 ID:???
ttp://www.asmik-ace.com/LittleVoice/Cast.html
フィリップ・ジャクソン
て書いてあるよw
リトルヴォイスって映画なのね
878奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 03:48:14 ID:???
てゆうかさー
ポワロで出演者検索して
ジャップ警部の俳優名わかれば
リトルヴォイスで
その俳優が出てるか探せばいいんじゃない?
879奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 04:58:06 ID:???
リトルヴォイスしらないのがいるとはwww
寒流ドラマばかりみてるあほーがおおいんだなwww
880奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 05:13:09 ID:???
>>879
還流も見てないけど
もうかれこれ長い間
洋画に興味がないのw
見てるのもあるけど。

好きだとそればっかりになっちゃうので
いろんな物を見てない。
当時好きになったリバーフェニックスとか
もう死んじゃってたし。
881奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 05:45:09 ID:11fD1xRj
リバーフェニックス反麻薬のシンボルが麻薬で死んだというオチに
アメ公の偽善性が見え隠れする。
養子縁組しかり欧米の善意は自分に世間の目を持ってこさせるアピール
だからね
882奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 07:28:36 ID:2nDEV5Kb
>>879
俺も知らなかった。
883奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 11:44:56 ID:???
偽善てそんなに悪いことなん?
それで誰か救われるなら別にいいじゃん
884奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 13:40:52 ID:???
ここポワロのスレなのに全然関係ない話したがる奴がいるんだな
885奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 14:52:53 ID:???
ポワロって晩年は痛風を患ってたんだっけ?
886奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 15:18:33 ID:???
ボアラ!
887奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 21:00:27 ID:???
それで誰か救われるなら別にいいじゃん >>簡単に人の事と信じてそうw
新興宗教にはまる口だね^^
888奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:00 ID:???
ポワロは殺人を認めません
889奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 23:08:58 ID:???
それじゃアンタどうやって生活してくんだよ?
890奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 10:01:04 ID:???
>>889
容赦ないつっこみワロスw
891奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 10:19:44 ID:???
浮気の捜査したりヘイに食中毒出したレストランとかで奢ってもらうんだよw
892奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 19:13:14 ID:???
ワイドショーにコメンテーターとして出演して
文化人講演会で全国を回ればいいよ
893奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 06:38:07 ID:???
>>892
講演会といえば、ジャップ警部の講演会のポワロさん、とびきり可愛かったな(*^ω^*)
894奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 19:31:32 ID:???
「・・・というわけで痴情のもつれからこのような犯行に至ったわけですが、ポアロさんどうですか?」
「ノン!こんないかがわしい事件はポアロがコメントするにふさわしくありません」
「・・・」
895奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 04:22:42 ID:???
>>889
ポワロが認めなくとも
人間は必ず殺人を犯すので
ポワロは必要だよね

しかも殺人が起きると元気になっちゃうんだよw
896奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 20:16:22 ID:???
>>889
ポワロ最後の事件「カーテン」のオチを知ってたら、
そんな酷いことは言えないよ。。。
(;Ω;)

897奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 20:29:24 ID:???
18年ぐらい前にスーシェのポワロを見て
ポワロのファンになって友達のお母さんに小説をもらった。
それがカーテンだった...。
はじめの方を読んでたら
なんか悲しくなってきて読むの辞めちゃった。
それ以来読んでないんだけど
スーシェがカーテンを演じたら
読んでみようかなー。
なんだか終わらせたくなくって読めない。
898奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 22:41:15 ID:???
リトルボイスの主役の人のドラマ、今BSでやってるね
すごく老けた
ちらちらとポワロに出てた人達も出てる
899奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 17:52:16 ID:???
>>897
>なんだか終わらせたくなくって読めない。

同感。ポワロ本ほとんど読んだけど、なんとなくカーテンは読むのが怖い。ドラマ化後って思うけど、カーテン=スーシェポワロさんの最後でしょ。それも悲しい。
900奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 18:34:52 ID:???
>>899
そうなんですよ、スーシェのポワロが終わるのも
とっても悲しいんですよね...。
901奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 19:33:27 ID:???
ともかくそれまでどうぞお元気で!
902奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 03:32:00 ID:???
熊倉さんもね
903奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 18:41:03 ID:9Fe8NFeg
私のは死んでいるから二つ


どこのシーンでしょう?
904奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 19:00:30 ID:wOulpUt2
自分も「カーテン」だけはまだ読まずに残してる。

ポワロは一年に5話くらいでちょうどいいんだけど(あまり早く終わってほしくないし)
でものんびりやってたら熊倉さんが……だからやっぱり早く全部撮ってほしい!
熊倉さんってもう80いってない……?
905奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 17:29:26 ID:???
ttp://www.t-echo.co.jp/renmei/actor/kumakura.html
熊倉さん(^_^)
声優さんっていくつになっても声が若いよね
このページの熊倉さんのプロフィール
バスト、ウエスト、ピップまで書かれてるw
まるで日本のポワロだねw
906奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:16:49 ID:???
ピップ?
907奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:42:23 ID:???
ABCの頃のボテ腹最高
908奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 05:00:48 ID:???
デヴィッド・スーシェは
62歳だしポワロには激しいアクションはないから
まだまだいけそうですね^^
はじめてウィキペディア見たけどロンドン生まれなんだー!
知らなかった。髭がないとなんか変w
>>904
カーテン撮り終わらずにってのはやっぱり嫌ですよね
先に撮っておいてもらってズルズルと他のを撮ってもらうとか...。
不謹慎な発言ですいません。
909奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 20:39:43 ID:???
クリスティにちなんで、それもいいんじゃないかと本気で思ってるんだが
910奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 09:43:15 ID:???
ポワロの肉体アクション見たいw
911奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 13:23:16 ID:???
チョコレートの箱は比較的アクションものなんじゃないの
912奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 14:52:40 ID:???
アクションはともかくポワロの肉体は見たいくない。とくに裸体なんて・・・
913奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 15:04:22 ID:???
肉体wって表現すごいw
つなぎの水着とか見たいけどなー
スーシェのポワロは肉襦袢付けてるから無理かな。
914奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 15:32:38 ID:???
やっぱホントは草野仁くんみたいなマッチョって話はマジ?
915奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 15:46:06 ID:???
えー!知らない
向こうの人は脱ぐと凄い人結構いるものね
ttp://www.janicemcauwelsphd.com/images/jmcphd-140-David.jpg
ttp://www.visitthames.co.uk/images/sub/CO_335x240_suchet.jpg
ttp://www.sztarlexikon.hu/celebs/david_suchet.jpg
いい感じの画像がないw
916奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 20:52:51 ID:???
エグゼクティブデシジョンみようぜ
917奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 21:10:00 ID:???
>>904
キャー三(ノ><)ノ
ありがとう!超かわいらしい☆
熊倉さん!長生きしてね!
918奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 21:11:03 ID:???
>>905 でした・・・
919奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 00:42:36 ID:???
>>913
つなぎの水着いいねー。確かにスーシェポワロには無理だけど
920奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 17:00:17 ID:???
髭のないポワロを見ると
つい鼻の下を隠してしまうw
921奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 14:03:53 ID:???
昨日の首都水没の映画実況ポワロキターこのおっさん見た事アルーになっててワロタ
922奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 15:33:43 ID:???
>>921
俺も奥さんもセリフがすべて熊倉先生の声に脳内変換されて困った。しかも駄作だったし
923奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 22:35:27 ID:???
ポワロとマクベス巡査の共演でキャストは楽しみだったのに
ストーリーはダメダメで凹んだ。
924922:2008/09/16(火) 10:12:54 ID:???
>>923
俺は007の苦痛を感じない悪役のイメージが強かったんだけど、検索したらけっこう
面白そうだね>マクベス巡査
925奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 10:55:57 ID:???
マクベス巡査おもしろいよ〜
926奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 12:03:32 ID:???
また再放送せんかねえ
927奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 14:25:13 ID:???
うん、カーライルって黙って立ってると冷たい感じで(若い頃のプーチン大統領みたい)
あたたかみや面白味に欠けるんだけど、マクベスシリーズがもろコメディーなんで
(といっても、もちろんイギリス系のね)そのアンバランスが面白かった。
928奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 09:58:17 ID:???
ニューシーズンに欠けているのは汗だと思う。脂ぎった汗をかけ
929奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 13:37:49 ID:???
二重の手がかりでポワロがピクニックデートしてたけど
あの当時のあれはどの程度の親密度なんだ
930奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 15:58:21 ID:???
同じ話を何回見ても面白いよね。
なんつうか雰囲気がいい。
931奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 16:17:47 ID:???
>>929
当時でも普通に親しい友人だと思うが、ポワロ的には大冒険
932奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 22:08:54 ID:???
だねえw
レストランじゃなくて屋外だし
彼女はごろんと寝そべってるし
933奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 06:05:27 ID:???
あちきもゴロゴロしたいにょ
934奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 10:40:05 ID:???
そのあと933のゴロゴロ死体が発見された…
935奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 10:55:10 ID:???
ごろごろごろ
936奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 11:09:09 ID:???
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ ゴロゴロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                            |    〃 ∩  。
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
937奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 02:07:09 ID:???
以前名探偵ポアロの脚本を担当していた
クライブ・エクストンという人がいたけど、
今ミステリチャンネルで放送してる
ローズマリー&タイムでも脚本担当してる。
938奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 16:47:33 ID:???
Gyaoで「24羽の黒つぐみ」見たんだけど、サブタイトルの意味が分かりません。
ググってもよく分からなかったので、分かる人、教えてもらえませんか?
歌が関係ある?
939奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 17:18:08 ID:???
>>938
「24羽の黒づぐみ」というのは、マザーグースの童謡「6ペンスの歌」に出てくる歌詞。
クリスティの作品では、マザーグースやその他の童謡を引用している作品が結構ある。

それでこの作品内での関わりはというと、童謡で「24羽の黒づぐみ」はパイの中身に
つめられているもののこと。
一方、この事件の被害者は普段はパイを口にしないが、殺された前日に何故か食べた。
このことを詩的に説明するのに、「24羽の黒づぐみ」ってのを引用したってところかな。
940奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 20:57:04 ID:???
>>939
ありがとう。
やっぱり、マザーグースの歌か。
ググったけど、この歌自体の解釈はないみたいで、
文化や時代背景をよく理解をしないと分からないみたいだ。
どうも、歌の方は生きたままパイを焼いて中身の鳥はその後も生きてたみたいだから、
ポワロの方も死んだ人間を生きてるように見せかけるのがなんとなく似てるようにも取れた。
941奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 08:00:44 ID:???
某動で、今更見てないのを。だって、総合でやってくれないから

『ナイルに死す』
裏切られた(?気付いてた?)ポワロが可哀そうだった。
結果、殺された奥さんも可哀そうだった。
医者が田舎(?)娘と結婚できてよかった。
一番賑やかで好き

『葬儀を終えて』
最後の犯人がカッコよかった。
すっぴん?では不美人だったけど、化粧したら意外に結構美人だった。

『ザ・ホロー』
原題がカッコいい。
憎い相手を殺したのに、それでも、その掌から出ることができない。
保護される自立できない負け組みの犯人が身につまされた。
救い無さ過ぎ。二度と見たくない。良い意味で
942奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 09:56:38 ID:???
>>941
>>最後の犯人がカッコよかった。

カッコいいかなアレ?

>>救い無さ過ぎ。二度と見たくない。良い意味で 

原作は雰囲気違うけどね
 
943奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 14:43:48 ID:???
満潮を浴びて
944奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:52:26 ID:???
>>940
なるほどね〜。その解釈目からウロコ。
945奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 07:42:28 ID:???
『あなたの庭は...』で、ポワロの名前のついたバラ
本当の名前知ってる方いますか?
946奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 18:46:20 ID:???
ヘイスティングは指揮者のテンシュテットに似てると言えよう
947奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 01:06:11 ID:???
>>946
禿同
あと、「刑事コジャック」のデカ長さんとも似てるけど
血縁かなぁ同じフレイザーさんだったし
948奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:11:57 ID:???
質問なのですが。

ポワロがオークションで競り負かされる。そのポワロを競り負かした
相手が依頼人になるけど競り負かされて不機嫌なポワロは一度は依頼を拒絶するが
その依頼人はポワロが欲しがっていたオークションの品を報酬として贈呈する
と言うとポワロも快諾。依頼者の住居に赴くと依頼人は殺害されていてポワロに
贈呈されるはずだったオークションの家具も流れ弾で破損していた。
ポワロは当然事件を解決するがヘイスティングスに家具のことは残念でしたね、と言われる
しかしポワロは首を横にふり、部屋にあったカバーをかけられた家具からカバー
を外すとそこには修理され遺族から譲りうけた待望の家具があった。ポワロはにっこり笑う。

というエピソードをかなり昔に見た記憶があるのだけど誰かタイトルわかりませんでしょうか?
「死人の鏡」かと思って見てみたが違いました。教えてポワロに詳しい人
949奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 17:29:25 ID:???
>>948
死人の鏡で正解じゃないの?
950奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 17:41:21 ID:???
死人の鏡は、もとになった短編があるというからそれだろうか。でも映像化されてない筈だけど
951奥さまは名無しさん
ホルホースの回ですな