1 :
奥さまは名無しさん :
2008/01/07(月) 18:57:29 ID:YKWqadJ1
昔の「ギャラクティカ」は字幕版か。でもノーカット。 昔作られた吹替え版は編集されているらしいね。
で、グレース朴のセクシービデオはどこ?
>>1 ######
# __ __ # / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ (・) (・)ヽ < So say we 乙!
(. : )'e'( : .) \_______
` ‐-=-‐
/ \
☆ チン ハラヘッタ〜 ハラヘッタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 吹き替えまだー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | | 淡路たまねぎ .|/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>7 予定はありません。HEROESで予算を使い切りました。
字幕の額縁放送をお楽しみください。
吹替え版作らない割りには、しつこいくらいに特番やったりして宣伝しまくっているんだよな。 これからよほどのヒット作品でないと吹き替版は制作されないんだろうな。 AXNはよく「スターゲイト アトランティス」の吹替え版を作っているものだと感心する。
>>7 スパドラTVの前で腹切りして抗議してください
そのうちアメドラを買う予算も無くなって韓ドラが始まるに1000ギャラクティカ
>>9 AXNは、アトランティス以外はWOWOWのお下がりみたいなもんだからw
SO SAY WE ALL! SO SAY WE ALL! SO SAY WE ALL! _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡 _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. | | | | | | | | | | | | | | し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
>>11 ,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > グレース朴の登場は
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ その布石だったんだよ!!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
ギャラクティカにアスガード(SG-1)の転送ビームみたいなのが 有れば便利なのに。
だからさ、ジャンプでも手間がかかるように設定されてるのに制作者の意図を理解しよう
「バトルスター」はともかく「宇宙空母ギャラクティカ」は今見ても面白いかな? 7〜80年代の海外テレビSFドラマはくだらんものが多いからなぁ。 まともになるのって80年末の「スタートレック TNG」以降だからな。
>>17 俺なんかスタトレTOSでも十分面白かったけどな
おそらく日本初放送から見てますのでw
>>18 「TOS」も含めて「トワイライトゾーン」「アウターリミッツ」「サンダーバード」「謎の円盤UFO」など、60年代は面白いSFドラマが多いんだよ。
だめなのは7〜80年代。
>>19 面白いよな
謎の円盤なんか、あの時代に人工衛星が宇宙ゴミになるってプロットも
あったくらいだから、かなり先見の明がある
「ギャラクチカ」より「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの方が面白いよ。
序章ってWOWOWで吹き替え版やってたよな
>>22 真田さんに転送ビームを作ってもらおう!
あと、高みに逝く装置も…
>>20 そう、ナマジぜんぜんダメじゃないからストレスがたまる
「オリジナルのしゃべる速さと字幕を読む速さの関係は、約3対1で、その3分の1の文字の中にセリフの100%の意味を凝縮して表現しなくてはならないのです。」
(外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://www.glovision.co.jp/service/index.html より引用。)
「(字幕の基本字数は)1秒4文字を基本とする。劇場公開用タテ字幕は10文字×2行=20文字まで。
ヨコ字幕は12文字×2行=24文字まで(主にNHK)。
ビデオ・DVDも含めて配給会社によっては1行13文字×2行=26文字、14文字×2行=28文字のところもある。
1秒あたり3文字〜3.5文字で作成された字幕がもっとも読みやすい。たとえば、2秒のセリフに15文字入れたり、逆に4秒あるのに8文字しか入れなかったりすると、
見る人はどのリズムで字幕を読めばよいのか戸惑ってしまう。
ただし、1、2文字をオーバーしても、それで流れのよい字幕になる場合は例外とする。 原則的には最長20文字までの字幕が読みやすい。
(同じく外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://homepage2.nifty.com/shkoubou/jimakurulu.htm より引用。)
つまり、字幕では物理的にどう考えてもオリジナルで話されている台詞の全翻訳は不可能なのである。
字幕派の人が字幕を選ぶ多くの理由に「オリジナルの声が聴けるから」というのがあるが、
いくらオリジナルの声が聴けても、その意味が分からないのならそれはただ単に歌詞の無い音楽を聴いてるのと変わりが無い。
映画というものは画を見て台詞を聴き理解してストーリーを理解して楽しむものの筈である。
しかし、字幕では上記の様な物理的な制限によりオリジナルで話されている台詞の1/3以下しか翻訳出来ないのである。
今は殆どのDVDに吹き替え音声と字幕が入っているので、試しに音声を吹き替えにするとともに日本語字幕も同時に出してその違いを比較してみると、いかに字幕での翻訳レベルが低いのかが良く分かる筈だ。
\ U / \ U / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ 鳩さぶれ様が / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 28getだ!!> / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | 鳩さぶれ | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
>>19 「謎の円盤UFO」は70年代に分類される
それに「プリズナーno.6」を忘れてるぞ
>>29 The PrisonerをSFと呼ぶかについては議論があるだろう。
先日スパドラでやってるのを見たが、むしろファンタジーって感じがした。
主要メカは、コナミが食玩作ってくれるとうれしい。 旧シリーズは箱買いした上に、コンビにでも買い捲った。 おかげでバトルスターとサイロンベースシップで将棋ができる。
チ「問題は左舷の着艦デッキへの移動です」 ス「なんで右舷の使えないの?」 チ「今はギフトショップで」 ス「マジかよ?」 吹き替え版スターバックは最高!でも…、 ###### # __ __ # / ̄ ̄ ̄ ̄ / (・) (・)ヽ < ワープ! (. : )'e'( : .) \____ ` ‐-=-‐
で、第一話は結局再来週?どれだけ引っ張るんだよ?
>>29 制作は60年代末期、日本放送が70年代
>>32 スタトレと大和の影響か何でもワープと訳すような傾向があるな
>>19 先輩にITC好きが居て、キャプテンスカーレットとサンダーバード、謎の円盤UFOのボックスを
纏めて貸してくれたがありゃあショックだったなぁ。古いのに古くないというか、センスに脱帽。
キャプスカは色々シュールだけどなw
所でスーパードラマTVの方での「33分〜」はいつ放送になるんかな?
ITCは特別だな、おっちゃんが子供の頃ワクワクして見たもんだ いま見てもあの時代によくここまでの作品が、と感心する 33分待ち遠しいな、サイロンから逃げてもなぜ33分で発見されるのか? このオチにあっと思わせてくれるのを期待してる
「33分〜」は23日放送予定 旧ギャラクティカの方が先行する
>>36 サンダーバードは小さい頃に再放送で見てたんだけどねー、それ以外は初めてで新鮮だった。
話もながら、ギミックも映像も30年チョイ前の物には思えないほどの出来だったよ・・・
>>37 dクス、やっぱここ二週間は序章の前後編なのね・・・orz
本国では前後編に分けて放送したらしいね。後編の方が視聴率が上がったとか。 ところで、次スレのタイトル番号はViper Mk.IIIにしようぜ。
そのスレタイ俺も思った。賛成
漏れも賛成
>>39 前スレ消化するのに1年かかってるのに…
来年の今頃ですかねw 3スレ目
日本で放送されるならちょっとは早くなるだろ
無料放送を録画したので初めて見た SFにちょっと抵抗あったんだけど物語がよかった
この話って出エジプト記より むしろ「イスラエルの失われた10部族」の方を連想するな 彼らは戦争に負けて国を追われた後 一説に寄れば「東の果てにある伝説の理想郷」をめざして 旅に出たそうな 最終的には日本にたどり着いて日本人の祖先になったらしいw 日本ユダヤ同祖論ってヤツだけど ここの住人なら知ってるよね・・・
スペースラナウェイ
イデオン、イデオン〜
どうか皆殺しエンドになりませんように、So say we all.
俺の考えた吹替え版キャスト アダマ艦長:有川 博 ロズリン大統領:小宮和枝 リー・アダマ "アポロ":大塚芳忠 カーラ・スレイス "スターバック":沢海陽子 シャロン・バレリー "ブーマー":岡本麻弥 タイ副艦長:石塚運昇 ガイアス・バルター博士:諸角憲一 ナンバー6:高森 奈緒
吹き替えはDVD版という雛形があるんだよ。あまりにハマっていたのでねえ。
今年もそれを続けるつもりか? 消えてくれたまえ。
いやだ
>>54 どうせやるんなら前例を踏襲すればいいんだし、
>>50 の俺様キャストが余計なお世話だろうってことでしょ。
で、期待してチャンネル合わせたらまた「序章」やっててがっかりなんだが、
ちょうどカードゲームのシーンだった。もしスターバックがタイをぶん殴って営倉入りしなかったら、
ゲームに参加してたCAGと一緒にマーク7で出撃して、サイロンのウィルス攻撃に
為す術もなく撃墜されてたってことなんだな。運のいい女だ。
新しいスターバックは女でも声は佐々木功にアテてほしい。
G2号って短気だったよなー
ぬおおおおおお! 新旧バイパー、プラモで欲しいぞ!
59 :
奥さまは名無しさん :2008/01/10(木) 09:04:46 ID:oRtlMtDK
レギュラー枠の方の序章ってかなりあちこちカットされてなかった?
>>50 アダマ艦長は、マイアミバイス絡みで「青野武」
もし、艦長の名前がアダモ艦長なら「島崎俊郎」
で、グレース朴のセクシービデオはどこにあるの?
64 :
奥さまは名無しさん :2008/01/10(木) 15:41:34 ID:oRtlMtDK
>>63 貴方の脳に埋め込まれたチップの中に・・・
アダマ=坂口芳貞 ローラ=佐藤しのぶ リー(アポロ)=千葉進歩 バルター=宮本 充 ナンバー6=浅野まゆみ スターバックについてはジャケットに記載なし。低音でドスの利いてて、 例えは悪いけど戦隊モノの敵女ボスみたいな。声優ヲタの皆さんの耳に頼るしか。
声オタの連中って、吹き替えの人の判別できるのかな??
> ナンバー6=浅野まゆみ CSIの皿とだぶってワロタ
昨日初めて見たんだけど、マジで面白かった ガンダムとかwww、って感じ アニメでしか宇宙を描けない俺達って・・・
お前が何を描いたというんだ。
そうだね。 だからドメスティックな奴は せめて声優がどうとか、そんな事でしか関与できないんだよね。 まあそれも自分が何したって訳じゃないのにねw
農耕民族のDNAが色濃く残る日本人なんかにサバイバルSFなんか創れる訳がない
見て楽しもう
これが日本のアニメだったらキャラクターの葛藤アテナとヘイローの恋愛なんかの演出が相当クドイことになりそうだ
やたらとキャラクターの内面を描くよね 私小説みたいな感じに落ち着くんだよね
正直、79年のオリジナル版の方が面白い。 新版はストーリーに爽快感が無くなり、必要以上に重厚感を出そうと必死すぎ。
>>75 同じようなものを作っても意味ない
真似だとか新鮮さが無いとか言うだろうな
評価は好みの問題
>>75 完全に好みの問題だな
本国でも評価は分かれたらしいよ
ちなみに俺は新しい方が好きだ
何と言うか・・ハリウッド映画的な作品作りが嫌いだから
新版は重厚で宇宙の冷たさや寂しさみたいなのが良く表現されてる
SFって感じが出てる
ノー天気な話はもういいよ
音楽は新作が大勝利 各シーズンでサントラ出てるので買うと幸せになれる
>>63 なんだグレース朴って?
リンダ朴じゃあるまいしw
>>75 時代背景が違うからな
旧作はSWの影響もあって
単純なストーリーであとはSFXで見せればそれでよかった
今は画像に関してはCGで何でもできるから誰も驚かない
むしろストーリー性が要求される
特に今はアメリカは戦時下だし
国内にもテロリストがいるかもしれないという
不安もあるし
あのタッタッタッタッタッタッタッタッタッタッて ドラムスティックみたいなBGM聞くと アニメのまなびストレートを思い出す
っていうかサイロン占領下でこっちが自爆テロを起こしたりしてるんだから むしろ9.11後の「テロとの戦争」にも懐疑的なんだろ。 最近アメリカ人の大多数が間違いだと思っているそうだし、 アメリカの正義が揺らいでいる現代のSFなんだろう。
リアリティの加え方はうまいと思うよ どちらもギャラクティカ
スパドラ放送開始でせっかく仲間が増えつつあるんだから、ネタバレには留意してやろうや。 あえて指摘せんけど(指摘自体がネタバレやし)。
カーク船長とミスタースポックは何話ででてきますか?
はいはいw面白いねその白けるジョークw
つまんないリアクションだね バカならバカらしくスルーしてればいいのにw
空母(戦艦)があって戦闘機があるって作品 意外にもないのな他は俺は思いつかない アニメだとおなじみだけど
ストーリーが複雑になるのはいいけど、ラブストーリーが必ず 展開されるんだよなあ。あれだけはどうにも我慢できん。
>>89 この作品に限らず、それは思うときがあるわ
お決まりのように入れなくてもと思う
エロ成分が過剰な気がした。 女だからそう思うのかもしれないけど。
92 :
毒蝮 :2008/01/11(金) 15:55:57 ID:???
うるせえババア
>>91 序章見たけど、ちょっと過剰な気がしたな
あちらではどう感じるのか知らんが。
ティーンには理解され難いストーリーでも 逃さないようにサービスショットを入れてるんだろう。 やっぱり過剰だと思う。 何でこいつとこいつが寝てるのかと、そんな無理な展開もある。
>>88 母艦から戦闘機が出てくるってのは確かに海外TVではないかも。
スタートレックのエンタープライズを出入りするのはシャトルだし。
「マイティジャック」のMJ号が世界初かな?
>>94 これからも同じだったらアレだけど
「平和」から戦争にいくプロセスとして、それを見せておくという演出はある
あと女サイロンのシーンはギャグ
スパドラで序章前後編みたんだけど いまいち入り込めない。SFは好きなんだけど。 これから面白くなるのかな。
>>94 + + グレイス・朴のセクシーショットもあるかな?
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク
(0゚∪ ∪ + テカテカ
と__)__) +
100 :
奥さまは名無しさん :2008/01/11(金) 16:56:43 ID:pq3MQCvD
>>95 明確な発艦シーンとかは特にねー。また微妙に古臭いというか、あまりトレンドっぽくない
コロニアルバイパーのデザインとかのギャップが面白いというか。
序章で見た戦闘・離着陸シーンとか決してリアルじゃないんだけど味があって良いw
>>99 バルターの汚い裸なら腹が立つほど出てくるのでお楽しみに〜
最低男バルターの涙目が毎回拝めるのも楽しみの1つですw
〃〃∩ _, ,_ ヤダ ⊂⌒< `Д´> ニダ `ヽ_つ ⊂ノ ヤダ ジタバタ ニダ _, ,_ 〃〃<`Д´ ∩ < グレイス・朴じゃなきゃヤダニダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒< つД´> < 朴の大きいお尻見せてくれなきゃヤダニダ `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒< _, ,_> < 謝罪シルニダ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...アイゴォ... ⊂⌒< _, ,_> `ヽ_つ ⊂ノ zzz… チョパーリ…
>>100 最初に旧型ハイパーが離陸するシーンだけど
カタパルトの騒音の後、宇宙に出たところは静かになって
宇宙空間て感じが良く出てた
やっぱり細かなところまで考えてるな
バルターがジュリアン・ベシア(@DS9)に見えてしょうがない。
昔やってたDJのひとのドラマの主役に似てる 誰だっけ〜?
>>98 1話の”33”見て入れなきゃ無理だと思う
109 :
奥さまは名無しさん :2008/01/11(金) 20:18:50 ID:pq3MQCvD
>>105 同じような事思ったw
まあ全体で見ると演出の統一はして無くて、戦闘とかでは雰囲気重視で音出てたりするんだけど
あの発艦時のカタパルト内と宇宙空間で音をon/offさせたお陰でかなり印象強いんだよね、
あれは上手に割り切ってるなと思う。
必ずしもリアルっていう作り方じゃなくて、雰囲気重視なんだろうなぁ。
>>106 そのジレンマはすぐに克服できるよ。ベシアより数段嫌な奴だから。
>>89 オレはヒッキーニート彼女なしだから分からんが
世間一般では人間ドラマに
恋愛は不可欠らしいよ
>>96 アメリカドラマ全般に関して言えば、どちらかというと恋愛話が
展開を複雑(というよりグズグズ)にしてしまう傾向がある気がする。
政治的戦略的決断より恋愛が先行したりとか。恋は盲目つうか。
>>111 多分お約束なんだろうね。恋愛入ってないと視聴率下がるんだろう。
すぐに服脱いでキス始めるのはサービスショットなのかな。
あとは、あの手持ちカメラ風のブレ効果に如何に慣れるかだな。 本当にカメラで撮っている風に、ハレーションゴースト入れたり 破片が当たって方向が変わったりするのは芸コマだけどさ。
それは、あなたを含め一部だけだと思う 時々いるけどさ
最初は「スター・ウォーズEP2の真似」とか言われて、あまり評判良くなかった。
>>113 の言うようにみんな慣れただけだ。
外人さんが作ったMADとかだとカメラがブレるとこは切ってるのが多いね 編集してると繋がらなくなるからかな
向こうの人は一人称視点大好きだし そういうの気にするのは日本人特性
>>117 当時向こうの人間に叩かれてたんだよ。日本のDVD発売前。
後々アダマが髭を剃るシーンがあるんだけど なぜかカメラぶれぶれw もうどう撮ったらいいか訳解らなくなっていただろうな。
>>117 なんだよ一人称って。カメラはみんな一人称視点だろうが。
カメラマンの後ろから撮ったら三人称とでも言うのか?w
>>119 VFX以外のライブアクションのカメラぶれは、刑事ドラマ「ホミサイド」あたりから
流行りだした。いかにもカメラマンが現場にいるかのような臨場感を、
ハンドカメラ風の映像で作り出した。ギャラクティカのライブ映像もその流れ。
カメラぶれだけでなく、急激なズームイン/アウトと、意図的なピント外し、 一時期永谷園のお茶漬けのCMでやりまくってたよな。ギャグにしか思えなかったが。w
>>118 少数派なんだよ
向こうはプレビューするんだから
>>120 ドゥームみたいなFPSゲームのこと
揺れでカメラ酔いするのはアジアン
ブレア・ウィッチ・プロジェクトなんかの影響もあるだろうな。
部分的な手法をあまり語ってもな〜 要は全体の出来映えだろ?
ブーマー可愛いよブーマー
で、ブーマーのセクシービデオはどこにあるの?
ブーマーがサイロンてカミングアウトするのは 早い気がしたがプロット版だからだろな 続き作れるか判らない時点では 引きを強烈にしとくしかない
###### # __ __ # / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (・) (・)ヽ < プロット版!So say we all! (. : )'e'( : .) \____________ ` ‐-=-‐
>>128 誰がサイロンか?ていう筋書きより
先にサイロンがわかっていて、その者の行動を描くほうが面白いと思う
最初、地球圏内の惨事かと思ったがきっとあるはずだ幻の新大陸はて星が地球だから これは人類が宇宙全土を支配した遥か未来の話なんだな
しかもシーズン1が13話しかないのは その後も信用されてなかったということか?
つーか本編でもっとずっとエロなカットがでてくるやん 素っ裸で横からとったやつが
そうなんですか、これはエロドラマですか。 エロのシーンで筋書きの上で重要なファクターを占めてるならいいけど たいていは箸休め程度でしょ?
>>138 エロシーンは箸休め程度なんだから、これはエロドラマではない
>>130 暖炉の前で寝っ転がってる時のお尻は、いい。
貧乳なのがなぁ。 おいおい脱いでもつまらんな。
>>141 椅子に座って股をおっぴろげているシーンがいい
黒パンに盛り上がった恥骨がエロい
>>140 色々しゃべってるなかで、Sci-Fiチャンネルにブーマーの役で出てる…とか言ってるじゃん。
スチルも同時に撮ってるみたいだけど、これって写真集もあるのかな?
亜細亜人に必ず施すあの手の化粧のせいで萎え萎えw 髪アップで制服がちょっとはだけて中が見えるって方が遙かにエロだろ
>>146 うん、制服姿でエロってくれるほうが良い
それにしても珍しいくらいの貧乳だ
韓国人のクセして豊胸手術してないのも珍しいな。
おっぱい大きい人をガン見したらバレるけど、 お尻はガン見してもバレないからいいよ。 どっちにしても周りの人にはバレるんだよ。
攻殻機動隊SACの少佐みたいなコスチュームだったら良かったんだよw
なんだ、チョンだったのか…
グレースパーク、韓国系ではあるけどアメリカ生まれのカナダ住まいじゃん。
怪しい伝説のグラント・イマハラが韓国系に見えるんだがなぜだろう? 笑い方のせいかな
>>154 パーク(朴)なんだから韓国系ではなく韓国人だろ
?
朴は木下だから日本系だろ
やらせてくれれば、なんでもいいです
謝罪と賠償が待ってるぞw
ケンチャナ!
CG糞ワロスw
失礼な。写真は全部100%本人ですよ。
166 :
sage :2008/01/13(日) 02:41:11 ID:4xmOUo2K
流れぶったぎってスマンが、 ジンバルって何さ?
↑名前にsageいれてもた 連投わりい
ジャイロとかを固定する台じゃなかったっけ。
第1話て試作用の序章と同じ事繰り返すのか?
>>169 だね。ただ水曜のレギュラー時間だとカットされてなかったっけか?うろ覚えだけど。
1話は序章の続き、タイトルは「33」だっけ 33分毎にジャンプを繰り返す
既出でしょうが、 キャステロ主任太りましたね。 口髭が無いのでなんか奇妙ですw。
俺はこっちから入ったからキャステロの口ひげに違和感がw 最初付け髭に見えたw
>>166 >>168 の言うとおりで、そのおかげで機体姿勢表示用の計器がうまく働かず、
手動着艦時に適正な機体の姿勢が保てなかったとブーマーは文句言っているらしい。
アポロが乗ってきたヴァイパー・マークVIIの着艦の様子を見るに付け、
着艦デッキは無重力状態で、ギアが甲板に接地すると同時に磁力で固定するらしい。
つまりパイロットは着艦時に重力を感じられないので、目視と計器だけが頼りなのだ。
スター・ウォーズなんかでは、コクピット内の照明はキャノピーに映り込まないと言うのがお約束だが、 ギャラクティカではしっかりその辺も表現しているね。おかげで外の様子はコントラストが落ちて 不鮮明なんだけど、パイロットが見たままの景色ということだから仕方ない。
>>175 5話で見たこともない計器類がでてくるよー
ヘリコプター整備士の漏れとしては バイパーの格納庫に、現代のヘリのガスタービンエンジンが ゴロゴロ置いてあるのにワロタ。
らしく見せるための小道具なんだろうが、本物の見る目を持った人には丸分かりなのね。 刑事ドラマなんかも、現役の刑事の目から見たら噴飯ものなのかもしれないなあ。
>>179 まあそれは仕方ないでしょw
ヘリのエンジン見てわかるひとは滅多にいないし
おそらく中古かなにか持ってきて転がしておくだけで
雰囲気抜群だし
現代の廃品を流用するのが安上がりで効果的だからね。 ニコニコにエイリアン2の充実したメイキングフィルムあるから観てみそ。 そんな事も触れられてる。
切り詰められた予算内で製作しなければならないプロデューサーの嘆きを表しているらしい、 四隅を切り取られたペーパー書類を除くと、特に異文化を意識させるような演出なり小道具なりは 登場しないのがギャラクティカね。うどんを箸で食う外人だって現実にいるだろうし。w 銃器類も現実に存在するものを流用しているようなので、上の整備士の方の例じゃないけれど、 ガンマニアの方々の肥えた目で見れば、瞬時に種類が特定されてしまうことだろう。 ちなみに、「序章」でラグナー軍事基地に侵入するギャラクティカクルーの手にしている銃器は、 士郎正宗氏の作品「ドミニオン」に登場するセブロ何とかと言う架空の銃らしい。 そう言えば原作者が同じ「攻殻機動隊」で主人公が使っている銃も「セブロ」って言われてたっけ。
逆に考えるんだ あの世界の記憶が地球にも、もたらされてるんだよ
ちょっとネタバレになるけど、作戦説明やモニターに ディスプレイではなく卓上模型を使ってたりとか。 まるで第二次大戦の雰囲気。
シャロン萌え 博物館入りの戦闘機や空母で戦う心許なさ加減は前作以上だと思う…
「序章」観て思ったけど、スタートレックENTもこういう雰囲気で作ったら、 打ち切りにならなかったかも。 臨場感や緊張感が全然違いますね。
>>188 スタートレックは、あの古典的な優雅さが良いんだよ。
良く初代の雰囲気を残してくれたと思うよ。
敵がサイバー回路で無機質てのがいいよね。 宇宙物によくある変な宇宙人とか出すとギャグに見えて敬遠するひと多いから。
旧作のカジノ惑星とかサイロン母艦に潜入する話なんてギャグにしか見えんが
旧作はコミカルなノリが売りだったのだが
目が四つ口が二つずつある女声トリオとか。
旧作の放送のほうが楽しみだな ガキのころ模型店の棚の上のほうに ギャラクチカとサイロン母艦のプラモがあって欲しかったが手が出なかったの思い出した。
ギャラクティカのデザインは、旧作の方が断然イイ。 コナミの食玩も飾ってます。
誰も地球を知らない(記録にも残ってない)ってどれぐらい未来の話なんだろう
過去説もある
でも過去だったら英語使ってるのおかしいだろ
トールキン並みに古代語作って使えってかw
それ旧作じゃねえか
>>199 古代語使わなくても未来の設定とすればいいんじゃないの?
>>200 悪夢。ファンが作った同人動画と思いたい。
英語を使ってる理由はアメリカのドラマだから 過去とか未来とかの設定は(あえて)発表していない
それは誰でもわかってるだろ
>>200 それ、「ギャラクティカ 1980」でしょ。
旧作「宇宙空母ギャラクティカ」の最終話では、
ギャラクティカが太陽系に近づいた時にキャッチした電波が
地球人類が初めて月面に降り立った時のものだった。
つまり、ギャラクティカが地球の近くに到達した時、地球では西暦1969年だった。
で、ここからは「ギャラクティカ 1980」の“設定”なんだけど、
地球人類の科学力が未熟なのに驚いたギャラクティカの人々は、
地球の人達の科学力が進歩するのを待つことにした。
そして地球の時間でおよそ10年が経った。
地球人類の科学力はあまり進歩していなかったが、
サイロンが地球を発見して、攻撃をしてきた。
そこでギャラクティカの人々は、サイロンと戦い、
地球人類とコンタクトをとって手を結ぶことにした・・・
っていう感じかな。
地球人の子孫という設定ではないのかな?
前作では地球人=土人扱いだったが つーかシーズン4で地球まで着くかどうか怪しいもんだ
初めてみたんだけど、おもしろそう 欲を言えば、リーがかっこいいけど眉の細さが気になる・・・
アポロから10年とかそんな時代だったんだな、まだ・・・
>>207 もともとは地球人が
彼らの子孫という設定ではなかったかな??
おれの勘違い?
旧作の映画版のパンフにはそんなことが書いてあったような気がする・・・
アポロが映ったのは、地球から10光年ぐらい離れてるせいで 今、この時、ギャラクティカが現代の地球に向かってきてる みたいなオチだと当時は勝手に解釈していた小学生のオレ そこまで電波届かねえよな
>>211 子孫と言うか、惑星コボルを起源とする13番目の移民惑星だから、
本編登場人物たちからしてみれば、距離を隔てた同胞だな。
>>212 まあ、ギャラクティカの探査装置の性能は並じゃないから。
それに旧作ではFTLドライブの設定がなかったから、
十年前のリアルタイム映像の発信先にたどり着くには、最低十年かかる。
214 :
奥さまは名無しさん :2008/01/15(火) 12:59:56 ID:C8Jkllmt
>>211 俺も旧作パンフ持ってるがたしかにそう書いてあるな。あと、宇宙船に翼があるのは飛んでる方向をわからせる、飛行を優雅に見せる為と、ダイクストラのコメントも。
215 :
奥さまは名無しさん :2008/01/15(火) 14:03:37 ID:qTRkCJv7
旧作もエロいのか?
Not at all.
SO SAY WE ALL! SO SAY WE ALL! SO SAY WE ALL! _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡 _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. | | | | | | | | | | | | | | し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
218 :
奥さまは名無しさん :2008/01/15(火) 16:07:15 ID:Yd57gfWO
初めてみたけどハマる予感が。 なんかガンダムっぽいけど、どっちがパクッたなかな。 いや、実写ガンダム作ってよ
つGセイバー
221 :
:2008/01/15(火) 18:49:09 ID:???
序章の字幕が小さすぎる。 本編もあんな小さい字幕で吹き替えも無し? heroesも字幕小さいと思ったがこっちはもっと小さいな。 ちなみに視力は1.0あるか無いか。
「序章」はハイビジョン放送のマスターをそのまま使ったみたいなんで、 本編はどうかわからんよ。確かにもうちょっと大きい方がいいね。
序章の前編見たけど中々面白いな。 やはり字幕だと迫力あって面白いし最高だ。 スタトレを吹き替えで見たけどイマイチで見るの止めたことがあるので吹き替えじゃなくて良かった。 吹き替えで少し見たスターゲイトも糞だったし。 それよりこのドラマは登場人物多いので吹き替えだと声の使いまわし(笑)になって質落ちるので字幕で良かったぜ。
↑この話題はスルーよろ。 So say we all。
225 :
奥さまは名無しさん :2008/01/15(火) 22:50:51 ID:Yd57gfWO
ギャラクティカって一話が二時間あるんか?最初だけ? DVDに焼くのにレート設定悩むな
226 :
奥さまは名無しさん :2008/01/15(火) 22:55:19 ID:P6sBMwvN
アダージョ
スーパードラマTV自体のレートより上げてもとりあえず あんまり意味がない
>>225 このあいだから放送している「序章」は、
向こうでは2003年にミニ・シリーズとして放送された“導入編”です。
向こうでは2005年からこれの続篇=“本編”のシーズン1がスタートし、
昨年、シーズン4で終了することが発表されています。
(現在、シーズン3まで放送されています。)
この“本編”は基本的に1時間枠で放送する形になっています。
ミニ・シリーズの方は、Part 1、Part 2の2部構成で、
それぞれ2時間枠用になっています。
スパドラTVでも、23日夜10時の放送から“本編”の放送になります。
こちらは1時間枠(正確には55分枠+5分枠のギャラクティカファイルという番組)で
放送されます。
じゃあシーズン1は序章より2年歳くってんのか 設定も2年後なのかな
本編も金のかけ方とかクオリティは維持してるのかな? 普通はミニシリーズの方が金かけるよな?
旧作みたいな同じシーン使いまわしはイヤだよー
CGIによるVFXは、昔のSFXほど金がかからないので使い回しは限られています。 一番目立つのはヴァイパーのカタパルト発進と強行着陸(コンバット・ランディング)ですかね。 まあ、そんなの気にならなくなるほど芝居が面白いので大丈夫ですよ。
「百聞は一見に如かず」と言うからな。 まずはスパドラでの放送を見よう。
フォー!最高だね! 明日までは短編なんだね。早くみたいよー!
エネミーサプレッションバラージ
コロニアル・ワンが丸ごとギャラクティカの着艦ベイに入ってしまうスケール感には素直に感動した。
録画しといたやつ昨日見たけど、予想外に面白くて驚いた。 戦闘中に無駄な音楽が入らないところが気に入ったわ。
和太鼓サイコー!
SO SAY WE ALL ソーセーウィーオー ソーセーウィーオー ソーセェーウィーオール
ジーク カイザー! ジーク カイザーリン!
###### # __ __ # / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / (・) (・)ヽ < 私の造語だ、友よ。 (. : )'e'( : .) \_______ ` ‐-=-‐ / \
ブサイクすぎワロス
243 :
奥さまは名無しさん :2008/01/16(水) 19:54:09 ID:sAhjdMjJ
人型サイロンの新種はマーシー・オカ。
アポロ、科学者、サイロンの金髪女はどこかで見たことある気がする。 田舎から出てきたようなイモ臭いブサイクなアジア人切ってかわいい白人女入れて欲しい。 黒人女しかカワイイ子がいないぜ。
>>244 >田舎から出てきたようなイモ臭いブサイクなアジア人
グレイス・朴に対して何という暴言!
序章の後編見終わったけどおもしれー。見るわ見るわ。
人間型のサイロンは12タイプという情報はNO.6→博士→艦長?
でもなんで博士はそんなこと知ってるん?と思われるから こっそりメモ置いておいたのかな
整備士の娘がカワユイ
なんだかイデオンみたいだな。 こういう希望の無いストーリーは日本人は好きかもな。
順序が違う 逆だよ逆
12タイプじゃなくて12体じゃないの? 最後の集団救助数えたら3種×3体にブーマー1体入れて10体出てた あとまだギャラクティカ内のブーマー加えたとしてもどこかにブーマー一体ある
>最後の集団救助数えたら3種×3体にブーマー1体入れて10体出てた 違うだろ ナンバー6と同タイプ 3 艦長にやられたのと同タイプ 3 ジャーナリストと同タイプ 2 ブーマー 1 合計9体 本物ブーマー ナンバー6 アダマにやられたヤツ これで合計12体だ
12モデルって12種ってことじゃないの? 12体という意味なら4種しかないってことになるね
一番最初に定期会談で 宇宙ステーションごと吹っ飛んだ NO.6が1体いる。 それともあれは死なずに回収されたのか?
体が消滅してもが携帯してるモデム経由で自我データを転送すれば新しい体へと エンコーディングされ復活完了 人格(機械格?)が12種存在しているだけで表面上の擬装体はどのタイプに転送されても 別に構わないという風に解釈してた
まあ、そのあたりはいろいろ細かい設定がある。
空のモデルに転送されるのかと思ってたのだが、 すでに起動してるモデルに転送されたら人格がダブっちゃわないか。
シーズン3までのネタバレになるからなぁ
ネタバレになるから詳しく言わないけど、12体じゃなくて12タイプです。 「序章」のエンディング見ても分かるでしょ。同じタイプが同時に複数稼動してるんですよ。 惑星カプリカでNo.6が言ってたように、一固体が死ぬとその記憶が 別の固体に転送されて「目覚める」わけです。だから記憶の重複はありません。 まあ詳しい理屈はシーズン2まで見続けていれば分かります。
× 固体 ○ 個体
フィリップ・K・ディックの短編「変種第2号」(原題Second Variety) が元ネタなんだよ。 この短編だと第一のタイプが傷ついた兵士。 第二のタイプがぬいぐるみを抱えた子供。 第三のタイプが若い娘…で(うろ覚えなんで番号が違うかも) 主人公はこの若い娘に基地のありかを教えてしまうわけだ。
その短編はむかしサンリオSF文庫で読んだな でもオチは忘れた、 序章しか見てないけどブレードランナーっぽいとは思った。
自分たちが作ったロボットに 滅ぼされかけるあたりは どう考えても キャシャーンがモトネタだろ(アニメのほうねw)
いちいち、あれのパクリとかこれのパクリとか無意味
オマージュとかも、知るか!
271 :
奥さまは名無しさん :2008/01/17(木) 15:45:04 ID:rblqk/XQ
最後のサイロン達の会話が印象深いな、「奴らはきっと復讐しに来る」 っての。 自分達が虐げられた事とかがずっとメモリーに残ってたりするのかな。 何となくアニマトリックスの話を思い出した。
>>271 いや、人間たちが故郷を放棄して新天地を目指すとは思ってなかったってことでしょ。
言うなればそれは、アダマ一人のアドリブから生まれたことなんだから。
モーチフは大日本帝国だよね。ヒトモドキに文明を与えた日本が逆に滅ぼされるお話だよね。
子作り子作り
旧作で人類側の艦隊が奇襲で全滅したという設定の元ネタが真珠湾攻撃っていうのはマジ?
アメリカ人に日本に秘密を漏らした裏切り者がいたことになるから、それはないでしょ。
ネトウヨの被害妄想ウザス
まず真珠湾攻撃が背景にあることは間違いないでしょう。(お話全体のアイディアの出所は旧約聖書の出エジプト記だと聞いた。Glen A. Larsonはモルモン教徒らしい。) Cylon basestar/baseshipのモデルは帝国海軍の空母だと聞いたことがある。 旧作だとだいたい3隻で登場して機動部隊を編成しているところはよく似ていると思う。そうなるとCenturionが報告をしているCylon星人は南雲中将ってことになるのかな?
>>257 そうだった そのNO.6がいたね
あれは破壊されちゃったんだろう
ロボット1体を犠牲にしてまで戦略上大して重要でないステーションを
破壊したのは意味不明だがオープニングを飾るに相応しい演出だったね
新作には「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」もちょこちょこ混じってるような気もする。
281 :
奥さまは名無しさん :2008/01/17(木) 20:53:38 ID:Q2lPj/cS
>>278 勝手な妄想はチラシの裏でしてくれ
>>279 ロボット1体の犠牲って大したことないだろ。
あのNo.6にしても自分が死ぬなんて感覚は無かっただろうし。
真珠湾攻撃のわけねえべ。日本軍は軍事施設だけを攻撃したんじゃけん。 「パールハーバー」に毒されちゃいかんがね。
ネット右翼の修正宣伝ウザス
このスレ賑わってていいね
>>282 べつにロボットの犠牲は大したことではないよ
最近映像作品と言えばなんでもかんでも日本に絡めた強引な解釈して だから欧米人は日本人を差別してる!って結論に持ってく奴多いな。 素直に娯楽として楽しめないのか。
で、偉大なるグレース朴のセクシービデオはどこ?
>>283 南方作戦のときには
避難民を乗せた民間機が集合していたところを襲撃したらしいけどな
オリジナル版は真珠湾攻撃風スタートだったのが 新作は核攻撃受けて無条件降伏ってのが興味深いな。
「ギャラクティカ」ってガッチャマンの「ギャラクター」とは関係ないのですか
レスを見る限りNO.6ってサイロン女の事か。 劇中そんな名前で呼ばれてたっけ?
私を番号なんかで呼ぶな!私は自由なサイロンだ…
プリズナー乙
GalacticaはGalaxyをもじったもの。ギャラクターはキャラクターをもじったもの。
ひょっとして、序章冒頭の宇宙ステーションで6ちゃんと一緒にサイロンに吹き飛ばされた連絡将校って前作のスターバック(ダークベネディクト)?
「序章」前後編あわせて3時間か。長い序章だな。 普通は1時間30分(CM入れて約2時間)だろ。
299 :
奥さまは名無しさん :2008/01/18(金) 01:14:51 ID:nfc+0iER
>>297 「序章」という日本語タイトルが誤解を生みやすいんだよね。
いっそのこと、「シーズン0.5」とか言った方が良かったかもw
ジャンプ!という台詞はかっこよかった。
正直もうちょっとテンポよくまとめられなかったのか、とは思った>序章
あのSF小説をそのまま映像化したようなノリがよかった この作品の場合はテンポよくしてもどうにもならないと思う
テンポよくって何だよ? 24やPBみたいに飽きっぽいアホな視聴者に チャンネル替えられないようにするような安っぽい編集か?
>>300 パイロット版を「序章」と呼ぶのは、明らかに「ツインピークス」の影響だ。
昨晩「宇宙空母〜」の方も見たんだけど、あそこからいろいろ踏襲された場面も 有るんだなー。民衆が逃げてくるシーンとか、アダマの演説部分「EARTH!」のトコとか。
無印まで字幕とは・・・(´・ω・`)
オリジナル版なら何でもかんでも「無印」かよ。
序章では《バトルスター・バルキリー》の名前はまだ出てきてないんだっけ?
CSでやった後にDVD化はされるのだろうか・・・
字幕が制作されたんだからDVD化はするだろ。 制作費がもったいないじゃん。 もちろんDVD化の一環として翻訳作業したんだろうけど。
312 :
sage :2008/01/18(金) 18:04:27 ID:1JfM6UN2
旧作のサイロンは、明らかに日本がモデル(だまし討ち+神風アタック)だけど、
>>287 のような極端な考えもアホ。
日テレ放送時、ガキだったが、モデルになったことに誇りを持っていたぞ。
と、ネット右翼がsageミスりながら真っ赤になって反論しております。
スターログ世代が成人した子供と見るのにはストライクなんだが あまりにも少ないなw
>>309 Commander Adama yells out loud: "Admiral Nigala(0:47:22) is dead!
Battlestar Atlantia has been destroyed. So's the Triton, Solaria, Columbia, the list goes on."
>>314 子供と見るのか、いきなりセックスシーンから始まったりするこのドラマをっ!!
ところでオリジナルはこっちで扱うの?
バトルスターコロンビアまた出来てたんだ。 むかしサイロンに撃沈されて縁起悪いのに。
さりげないネタバレいくない!
艦内放送で喋る前の「フーッ」ていう注意音も 雰囲気が出てていいよね。 「ピンポンパンポン」じゃ萎える。
既出だったか。 このスレしかスキャンしてなかった。スマンね。
アダモ艦長が食べてるのはおソバ?うどん?ラーメン?
島崎かっ!
旧作第1話見た。 メカがかっこいい。サイロン母艦とサイロン戦闘機が特に。 全然古臭くない。 あとオープニングのファンファーレが好き。
ご命令のままに。
おおせのままに がギャラクチカ風
大瀬のママンに
ばぁーいようぁーこめーんど!
by your command
スパドラTVの番宣見たら、思いっきり「ジャンプ!」の字幕が出てたよ。 「序章」の字幕自体にも著作権があるから「ワープ!」は変更できなかったが、 23日から始まる本編では「ジャンプ!」で統一される公算大だ。
action station! action station!
Launch Vipers
台詞が聞き取れて嬉しいのは分かったから、もうやめろ。
Execute Jump!
>>95 クラウドベースからエンジェルインターセプターが
出てくる方が早いな。
まあ、昔は飛行船から複葉機飛ばしてたけど。
>>337 動き回らないクラウド・ベースは母艦のイメージと違う。あれはベースの名の通りあくまで基地だ。
劇中でも自力で動いたのは一回だけじゃなかったか?
>>332 何をいってるのか分からんがスパドラ字幕だと序章でもジャンプになってるぞ
340 :
奥さまは名無しさん :2008/01/19(土) 21:37:12 ID:xp9lTpAu
吹き替えはいつやるんだ。
シーズン4まで放送決まれば吹き替えもあるかもね
いまさら吹き替え要る? 欲しい人はやっぱり欲しいか。
「冗談は顔だけにしてよ」
スパドラの場合ずっと字幕のみの番組あるからね 期待薄薄
何故誰もヴァン・ヘイレンに言及しないのだ?
Razorの字幕はいつできますか
字幕の「ツバメ」って、スパローのこと?
字幕版でやるならいっそのことドイツ語バージョンで放送してみると面白いかも。ただでさえ暗い話がもっと暗くなる。
そうそう、俺も聞こうと思ってたんだ。見た感じチャフかフレアの類だとは分かったんだけど。 "Swallow"って言ってるよ。
Can't find their frequency.|Drop a swallow.
スパローミサイルの"Sparrow"かと思ったんだけど、ナゾだ....
あぁWikiにあった Swallow From Battlestar Wiki, the free, open content Battlestar Galactica encyclopedia and episode guide A swallow is an decoy drone used to lure enemy guided missiles away from a Colonial vessel, typically it is launched by the ECO as part of a Raptor's ECM suite. These devices were deployed from Raptor 478 to successfully lure away two missiles shot at it by a Cylon Raider during the Fall of the Twelve Colonies (Miniseries). Enough swallows can mimic the electrical "footprint," or signatur 誤訳だね
わかるようにしてくれw
画面でわかるままだよ。オトリの名前
356 :
奥さまは名無しさん :2008/01/20(日) 00:30:33 ID:A6Q/oct5
「航跡」を模して誘導ミサイルをかわすための「おとり」をツバメと呼んでいる。 鳥のメタファーからのネイミングで、誤訳とはちがう。
>>353 誤訳って、"swallow"って英語でツバメって意味なんだから仕方ないじゃん。
動詞の「飲み込む」って意味に掛けてるのかもしれないが。
とにかくまあ、勝手に言葉を作っちゃうので、そのものずばりに訳すか意訳するかで
翻訳の中の人は大変だ。
>>356 ミサイルを躱す対抗策としては俺はチャフとフレアしか知らんが、
積極的に飛行機の航跡を真似るオトリ機械が現実にあるの?
まあ実際の画面見直してみたら、確かにツバメが飛んでいるように見えるけれど。
>>358 デコイ (decoy) は、攻撃を受けるとき、敵を欺瞞して本物の目標と誤認させ、攻撃を集中させる目的で展開する装備
航空機のデコイは、レーダーと赤外線を対象とする。
レーダーを対象としたものは電子妨害手段 (ECM) に分類される。
航空機から発射され自力で飛翔するデコイは空中発射デコイと総称される。
マクドネルのクェイル、イスラエル製の戦術空中発射デコイ (Tactical Air-Launched Decoy, TALD) などがある。
フレアは、燃焼することで赤外線を発する金属粉末でできており、赤外線誘導ミサイルをひきつける。
チャフ(英:chaff)は、日本語では電波欺瞞紙と書かれ、レーダーによる探知を妨害する物である。
>>324 ものすごく気になった、なんだろう
あと、食べ方が・・・もうちょっと食器を口に持ってくとか、箸を使うとか・・・
あんなにブランブランさせて食べなくてもw
>>360 むしろあの無造作さがちょっと気に入ってるw
マナーとしてはよろしくないんだろうが
>>359 d。この「自力で飛翔する」というのがポイントなのね。
>>360 日本人は茶碗をもってご飯、場合によっては麺類を食するが、
机から茶碗を持ち上げることが無作法だとみなされる文化もある。
その場合は口の方を机に近づけるいわゆる「犬食い」になりがちだが、
アダマたちの場合はまさにそう言う状況だろう。
まぁ異世界の文化だからなんでもアリだよな
韓国人を現地の番組で「犬食い」だと評した日本人のアイドルが、ネットで叩かれたらしいな。
367 :
奥さまは名無しさん :2008/01/20(日) 16:33:55 ID:FJZlWIv6
バトルスターの序章1・2を観てから宇宙空母の第1話を観たけど 設定が結構変わってるんだね。 「スターバック、男???」 「親子仲いいやんww」 バトルスターの艦長、女装してない時のばってん荒川師匠に 似てると思ってから物語に集中できない
最後の最後に出てきたサイロン人があの人の姿だったってことは ギャラクティカに乗ってるのはサイロンってこと?
本人に自覚あるのか?
>>369 なるほど、そんな会話もあったね。
本人も自覚してないかもしれないわけか。
人型サイロンは序章でNO6、レオベン、ドラル、ブーマーの4TYPE登場ってわけか
ギャラクティカに乗ってる”ブーマー”がどのような状態であるかは、第二話を見れば分かりますです。
スタバとアポロのセクロスまだー?
>>372 日本での需要
昔 :リメイク
今 :オリジナル
序章の最後の方で、艦長の部屋に『サイロンには○種のタイプがある』との情報を置いたのと、 情報提供のソースはそれぞれ誰なんでしょう? 情報の紙は艦内の紙を使用していたから、艦長の部屋に置いたのはクルーだとして、 情報を人類で知っていそうなのは、 最初に和平交渉にいたおじいさんと、裏切り者の博士以外にはいない筈だから、 サイロン側からのリークしかありえないような…???
>>374 リークしたのは博士に取り憑いたサイロンでしょ、んでそれを館長にリークしたのは博士。
だと思うんだけどね、順当に見れば。背後霊がなんでリークしたかは分からんけど。
12モデルってのがブラフか、もしくは背後霊に何らかの心境的変化があったのか・・・
ごめん、それ俺
377 :
374 :2008/01/21(月) 16:54:26 ID:???
>>375 レスありがと
なるほど〜現時点で明らかになっている情報からすると、
375さんの考察があっているように思えますね。
リークしたのは…人間に似過ぎさせてしまった為、
愛を理解できるほどモデルが進化してしまったとか?
それだとセイバーヘーゲンのバーサーカーそのままだけど
>>376 お前か!
…って誰よw
The Blonde Woman : "Gaius, I can't die. When this body's destroyed, my memory, my consciousness, will be transmitted to a new one. I'll just wake up somewhere else in an identical body." Dr. Gaius Baltar: "You mean there's more out there like you?" The Blonde Woman: "There are 12 models. I'm Number 6." Dr. Gaius Baltar whispers: "I don't want to die... I don't WANT TO!..." 情報をリークしたのは背後霊になる前の実体のあるナンバーシックスだよ。
時系列がよくわからん ネタバレならご遠慮してほしいけど
>>379 ネタバレじゃないよ。「序章」の台本だもん。
381 :
374 :2008/01/21(月) 17:40:28 ID:???
>>378 解説ありがとうございます
爆発直前の博士と金髪女との会話ですね。
この会話の内容をすっかり忘れていましたw
ということは、このとき交わした会話から得た情報を、
博士が匿名で艦長にリークしたってことですね
>>381 そう言うことになりますね。身元が分からないようにプリントしていたみたいです。
わからんでw まだ出ていないキャラかもしれないし
日本語版DVDの発売は絶望的なんですか?
シーズン4が社会現象になるほどヒットしない限り無い
司令室にあった変な機械(NO.6が持ってたのと同じやつ) これって背後霊から情報得ていたよな?
サイロンって究極のダッジワイフをよく作ったよなw
アンドロメダみたいに途中でワケワカメ・ツマランSFにならなきゃ良いが
嵌められた塩梅の赤いジャケット来た人って最初からサイロンさん?
390 :
奥さまは名無しさん :2008/01/21(月) 23:20:50 ID:S7tlRzG1
そうだよ。
昔のギャラクティカ、CGにない重量感のある特撮がいいね。 でもこれから同じシーンばかりになるんだよな。 やはりこれだけのシーンを造るには金と時間がかかるんだろうな。
船内のギフトショップ付近に「スターバックスコーヒー」はあるのかな?
ちょっと疑問に思ったんだけど 今後は弾薬とかどうすんのかな? 今回はラグナーで調達できたからいいけど 今後戦闘が続けばすぐなくなってしまいそう。 ボイジャーみたいに途中に交易ステーションがあるわけないし。
確かに半端無い量が必要なはずなんだけどねw しばらくするとわかる。かなりありえねえって感じだけど。 season4が4月4日かららしい。それもスト中で後半の目処がたたないらしい。
あとダメージを受けた船体もどうしてるんだろう。 ラプターやバイパーもシリーズが進むに連れて相当数損耗してるし。
ジャンプジャンプ言い過ぎ(笑) 上のレスの『ばってん荒川』吹いた!
>>393 必要な資源は現地調達し、艦隊が連れている工場船で加工します。
そのための労働力を如何に確保するかについての話も先で出てきますよ。
「スタートレック ヴォイジャー」の元ネタだな。
元ネタ厨、乙 現地調達、自給自足、奇跡みたない偶然しか選択肢は無いだろw
人型サイロン12体。4タイプ3体づつじゃないんだね。 bUと同型のが多いのは使い道も多いってことかな?
過去ログでも出てるが「12タイプ」であって「12体」ではない。 12種の人型サイロンが多数いるという事。
ちょっと後半何言ってるかわかんない
宇宙戦艦ヤマトみたいに艦内で生産しちゃうとか。その資源をどうするかは謎だが。 まあそれなりの船団になってるしそれらにも各種プラントはあると思うんで、 資源さえ調達できれば…て、まさに綱渡りだな。
>>403 頭が悪いのか?
種類が12種というだけ。数が12体ではない。
仮に1タイプにつき3体いると仮定しても36体いることになる。
12種ある人型サイロンが、各タイプごとに何体づつ存在するのか、今の段階では明かされていない。
だから、全部で何体いるのかはわからない。
しかし、機械なんだから、大量生産だって不可能ではないだろう。
劇中には出ない奴らがたくさんいる、という発想はないのか?
だいたいだな、どこにあるか分からない地球を目指すっていうのに、 あんな成り行きで出発しちゃうのはいかがなものかと
出発というか家に帰る事も出来ない難民なんだよ。 逃げる事しかできないのに、何とか目的を作っただけで。
まあ文字通り着の身着のままだからね、止まる事も出来ない状況だったし、 そのうち艦内コックから塩が足りないんですという話が出てくることであろう。
塩とか水ぐらいなら、人間の排泄物を再利用すりゃいいだろうけど、 そういうもろもろの作業のためのエネルギーはどうすんだろ。 スタトレの艦船なら星間物質を取り入れて燃料にしたり出来るが、 ギャラクティカにはそんなの無さそうだけどな。 そもそも単艦で長期間にわたって作戦行動をとるなんて想定してないだろうし。
まあ、脱出船のなかにコスモ明石が偶然参加していたということで。
だからお供を引き連れているだろうが。
season1の中ごろぐらいに、やっぱりそんなエピあるよ。 コック長のタムラがCICに塩が無いってアダマに打ち明けに来る。 古い星系のマップに水の星があるから、そこをめざしてやってきたんだけど、 その星はとっくの昔にすっかり干上がっていたわけ。 意気消沈するタムラにアダマが「自分だけデブになりやがって!お前の責任なんだぞ!」と怒鳴りつけ ばらされてその日のディナーになりましたとさ。
序章2から見てよく分からなかったんだけど、 地球から脱出したのかと思ったら、別の惑星から地球を目指していたのか
>>410 脱出船団にタンカーがいることは序章の劇中においてロズリンとアポロの会話で判明しているはず(亜高速の船を見捨てる直前)
旧作を知っている人は、船団をロングで捉えた映像を見るだけで、 どんな用途の船が混じっているのか一目で分かるようになっている。
新しい方から見はじめたんだが、古い方も見ておいたほうがいい?
見なくても大丈夫。勿論見ても大丈夫。それぞれ違った楽しみ方が出来ると思う。 旧作を見ていると、そこかしこに埋め込まれたオマージュにピンときてにやりと出来るくらいかな。 たとえばギャラクティカが連れている船団のデザインは旧作から流用されたものが多く、 その機能を知っていたら新作しか知らない人よりも早く「作戦」の意味が分かるかもしれない。
ボイジャー録画したはずなのに、これが録画されてたので見てみたけど重いねぇ。 後半の60分しかみてないが見入っちゃった。 敵の斥候に発見されジャンプで逃げられない船から無線で「地獄に堕ちろ!」。 自分ならトラウマになっちゃうね。 ところで、たぶん位置情報だとおもうのだけどシーンの切り替えの時に 「○○から4時間」って表示されるけどあれって距離を表してるんだよね? でも距離なら何光年とか使いそうなもんだけどこの世界独自の設定?
物語の時系列が前後してるだけじゃないの?
ダメだ。字幕見ていると眠くなる。
光年という単位があるんだから それより細かい単位で光月とか光日とか光時があるんじゃね? とか書くと、詳しいやつに笑われるんだろうなw
「銀英伝」なんかでは「光秒」を使ってたと思った。 それはともかく、「ギャラクティカ」で字幕で時間が出たら距離じゃなくて そのものずばりと解釈して良いよ。絶対時間があるという前提でお話作ってるから。
1回の戦闘でのバイパー消耗率って半端じゃないだろうな 機体は材料さえあれば作れるけど、 パイロットの養成も常日頃からやってるんだろうねぇ?
それにしても小声でボソボソ呟くようなイメージが残るドラマだね〜
>>423 あなたの疑問への解答となるであろうエピソードもちゃんと用意してあります。抜かりはありません。
426 :
奥さまは名無しさん :2008/01/22(火) 21:40:35 ID:wEZ1E8pS
ぎょぎょ、モンクとだぶっているではないか。。。。 次はさらに3日後か〜
第1話「33」放送開始から、−24時間。
>>418 ロズリン大統領はその前に全員救出にこだわって
全滅しかけたからな
アポロの機転で助かったけどあれで学習して
今回は「決断」したということだろう
その前に知り合ったイタイケな少女が
ジャンプできない船に乗ってたと言う演出は
あざといと言えばあざといけどな
元ネタ厨呼ばわりを覚悟で言えば
「冷たい方程式」を連想した
「冷たい方程式」って重量オーバーになった“ブツ”を宇宙に置き去りにする話だっけ?
>>429 そう
ググレばどっかにあらすじくらい出てるだろう
レイザーもそんな話だろな。 あれ釈然としないけど。
>>418 > ところで、たぶん位置情報だとおもうのだけどシーンの切り替えの時に
> 「○○から4時間」って表示されるけどあれって距離を表してるんだよね?
> でも距離なら何光年とか使いそうなもんだけどこの世界独自の設定?
みんな系内だから、もっと狭い範囲だろう。せいぜい1千万キロとか1億キロ。
確かにSFでは距離の単位として光秒なども使われるよ。でもこれは受け手が直感的に
掌握しやすいような表現を使ったんだろうね。
この作品は、宇宙空間における移動のありかたを無視して、航空/水上船舶の
アナロジーで押し通してるし。
定規に鉛筆で海図(宇宙図?)引いてるもんなあw
434 :
奥さまは名無しさん :2008/01/23(水) 02:22:25 ID:7PAmRbRM
バイパーのカタパルトっていくつあるんですか? ズームしたとき穴が6つ並んでたけど もっとあるよね?
435 :
423 :2008/01/23(水) 09:26:09 ID:???
>>425 サンクスコ
さすが現代の作品、きちんと問題を認識してるのね
>>364 ながらでくってるからじゃね?
器を持たないのはチョン文化(器を手放さないから乞食のように食べ物を守ると思われているらしい)
チョン、シナのくちゃくちゃ音立てながら食う方がよほど嫌だけどね。
うどん、ラーメンにしても日本文化だろうね、三国志以外チョン、シナ方面から得ること無いから。。。
レイシストは海外ドラマ見なくていいと思うよ。
>>437 なぜに?レイシストでもステレオタイプでもいいじゃん。
三国人を嫌いになったのは経験上だし。三国志以外に学ぶことってそれほど無いよ。
今のこきんとうのやり方は利口だと思うけどね。
まぁこの話題はこれで辞めとく。
俺も悪いしな。
なんだ?煽りか? レイシストになるにはそれなりの理由がある。 それも判らんで何を言うか〜(w そんな理解力も包容力もないおまいも悪い。 で、もうやめる。
レイシストキモ
ちょっと何言ってるかわかんない
>>436 補足
ちなみに俺的にはながらで食ってるところも余裕のなさの現われでリアルでよいなって思ってます。
麺類はながらで食うと伸びちゃうんで俺的には許せん。 日本人ならわき目も振らず一心不乱に啜るべきところだ。 アダマが面を啜らずに唇を使って口内に収めるところは、 まるで草食動物の反芻を見ているようで気持ち悪かった。 あくまで俺が日本人だからだ。
>>444 米国人と麺類食べるとあんな食べ方する。
Oの字に口開いて、食べる。
すする音が鼻水を食ってるみたいだからと言われる。
実は昨日蕎麦屋で他の奴のすする蕎麦の音聞いて
初めて同じ気持ちになった、すすり方によってはいい音なのだが・・・
人によっては確かにあまり良い音ではない・・・
余計なことを吹き込まれてしまった(泣
パスタと同じように食べてるんだよ。
だね。 でも米国やつら、麺類が好きとは到底思えない。 なぜならパスタは100%と言って良いほどまずい。 うどん、ラーメンなんて多分ソルティでうまいと思わないって思ってると思う。 それなのにあの日本っぽい描写は???日本文化的なドラマにしたいのだろうか? なんて振ってみる。 食に関しては奴らに麺類とカレーは向いていないと思う。
麺を食ってるのは無国籍ってことでしょ
>>448 なるほどそれを意識させてるって事?
でも艦長室には仏像らしきものやら・・・って多いよ。
麺も仏像も、どうして日本文化なのか理解できん
盆栽もありますが、何か?
E・J・オルモスの日本文化趣味が繁栄していると見た。付き合わされる共演者は気の毒だが。
反映
麺も仏像も日本だけのものじゃないよ
ウザッ
たしかに アジアの文化を取り入れることで無国籍というイメージを狙ったのか?
序章前後編見たけどイマイチ物語の世界に入っていけない
盆栽が日本だけのものじゃないなんて一言もいってませんが・・・?
同じく、 それが日本とは言ってない。 でもあれうどんに見えるんだよな。 ラーメンならあれは日本の物といっても過言では無い。
だから! 海外ドラマの中で日本風のものが出てきたから何だってんだよ? それでオマエの少ない自尊心がくすぐられるってわけか? 異文化を卑下するようなヤツは、ここに居ない方が良いんじゃないか?
一体誰が異文化を卑下したんだ?
なんか上のほうで、麺の食べ方が下品だと言われた民族の方が必死なんですって。
勝手に妄想してそれに怒ってるんだよw そっとしといてやれ
>>461 まあ落ち着け、シリカ脳が溶けるぞ。
最近は牛丼屋とかでも若い子が椀を持たず顔を寄せて食ってるのを見るが
行儀悪く感じるんだよなぁ。別に苛立つわけではないけどな、小さい頃に
ご飯食う時はお椀を持って食べるように躾けられてたからかも知れん。
それよりあの食事風景が妙に美味しそうに感じられたんだぜ。
しかし・・・なんでこんなにキレるかね? ネットだから感情を抑えるのは(直接話すわけではないから)容易なはずだけど? まぁ特アは仕方ないかも知れん。 今日は1話目だな、米国で購入した最初から2.5までのDVDあるけどまだ見てない (リージョン解除面倒・パソはプロジェクターしかつないでない) なので見るのが楽しみ〜
彼らは地球人じゃないから地球のマナーと比べてもしょうがないわな
>>470 おれも店によっては器を持たない。
器が汚い店の場合ね(牛丼やもたまに汁こぼれてない?)
>>462 レイシストが嫌いなら何でも許されると思うな。
ちなみに俺がお前に言われたんだけどな、もう一度言うけどその国の人が嫌いになるのは理由がある。
俺もはじめは「仲良くすればいいじゃん」って言ってたクチ、しかも最初の書き込みで
チョンとシナって言葉以外に悪いこと言って無いのに・・・それ以外は事実と俺の意見。
↑多少文章おかしい、すまん。 まぁ「差別反対」とか騒いでる奴に限って表面だけで言ってる奴多いよ。
外国人を総体として体験したってお前か神かよw 人種偏見の意味も知らんのか? 異文化を演出して地球人じゃないのを表現してるだけなのに いちいち小せえやつ。 海外ドラマ見なくていいと言いたいが、 お前みたいなファッキンレイシストがseason3に出て来るからちゃんと見ろよ。
>>475 チョンの特徴丸出しですけど?
自分の論調に持ち込んで話をすり替えないように。
いい加減やめれば?
海外ドラマみるななんていきなり言い放つ奴自体が神かよ?って言いたい。
日本人にコンプレックスあるのは良くわかるけどやめとけな。
経験で個人を嫌いになるのは理解できるが それでその国の人が嫌いとか言っちゃうのはアホだな。 まあどうせネットの風説に流されてるだけで 嫌ってる国の人間と実際に話したこともないんだろうがw
海外経験なんかこれっぽっちも無いから すぐあれは日本だこれは日本だと言い出す始末。
>>477 他のスレでならいくらでも相手してあげるから探してきなよ。チョン。
おまえ、「全然」って言えないだろ?
「マイクロソフトオフィス」って言えないだろ(笑)
その内、ライトサーバーはビームサーベルのパクリとか言い出すんだろうな。
>>473 わかった。
オマエはレイシストじゃなくって、格差社会の下層だな。
自分が日本人である事以外にはアイデンティティを保てないらしい。
字幕が読めないから吹き替えを切望してたのもオマエじゃないのか?
オレは教養のある韓国人とDQN層の日本人なら、韓国人を友達にするよ。
人種差別はしないが、DQN層については人種を問わず駆除しても良いと思ってる。
>>481 ライトサーバーの方が古いでしょ?
でもあの使い方は日本刀の使い方からヒントを得たとかいってなかったっけ?
ジェダイがお辞儀するのも・・・黒沢映画の影響でしたっけ?
また出た自民族中心主義w
>>482 が必死なわりに何も言い返せて無い件。
頼むから他のスレに誘導してくれ。
今日は楽しい23日だ。
もうお前エアロックから放り出されていいから。
言うに事欠いてチョン認定ワロタw これは頭悪すぎだろ。
もうやめとけ、消えていいから
IDでなくなったのキツイね・・・。
録画の用意は出来てるか?
バトルスター1話だと思って録画したら旧作でした。
今晩10時だっけ? まぁ楽しみ。
艦長と大統領の子作りマダ〜?
「オリジナルのしゃべる速さと字幕を読む速さの関係は、約3対1で、その3分の1の文字の中にセリフの100%の意味を凝縮して表現しなくてはならないのです。」
(外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://www.glovision.co.jp/service/index.html より引用。)
「(字幕の基本字数は)1秒4文字を基本とする。劇場公開用タテ字幕は10文字×2行=20文字まで。
ヨコ字幕は12文字×2行=24文字まで(主にNHK)。
ビデオ・DVDも含めて配給会社によっては1行13文字×2行=26文字、14文字×2行=28文字のところもある。
1秒あたり3文字〜3.5文字で作成された字幕がもっとも読みやすい。たとえば、2秒のセリフに15文字入れたり、逆に4秒あるのに8文字しか入れなかったりすると、
見る人はどのリズムで字幕を読めばよいのか戸惑ってしまう。
ただし、1、2文字をオーバーしても、それで流れのよい字幕になる場合は例外とする。 原則的には最長20文字までの字幕が読みやすい。
(同じく外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://homepage2.nifty.com/shkoubou/jimakurulu.htm より引用。)
つまり、字幕では物理的にどう考えてもオリジナルで話されている台詞の全翻訳は不可能なのである。
字幕派の人が字幕を選ぶ多くの理由に「オリジナルの声が聴けるから」というのがあるが、
いくらオリジナルの声が聴けても、その意味が分からないのならそれはただ単に歌詞の無い音楽を聴いてるのと変わりが無い。
映画というものは画を見て台詞を聴き理解してストーリーを理解して楽しむものの筈である。
しかし、字幕では上記の様な物理的な制限によりオリジナルで話されている台詞の1/3以下しか翻訳出来ないのである。
今は殆どのDVDに吹き替え音声と字幕が入っているので、試しに音声を吹き替えにするとともに日本語字幕も同時に出してその違いを比較してみると、いかに字幕での翻訳レベルが低いのかが良く分かる筈だ。
口に合わせてセリフ捏造してるくせに 翻訳が正しいなんてデマもいい所。 セリフは方向性無く平面的に聞こえるし、場合によっては効果音まで消す始末。 多大な労力が注がれた音響効果を軽く台無し。 口ずさむ歌まで吹き替えして笑止千万。 アニオタの吹き替えキチガイはテレビ東京でも見てろ。
497 :
奥さまは名無しさん :2008/01/23(水) 21:37:49 ID:7PAmRbRM
てか英語勉強しろw 字幕はあくまで補助輪です これだからjapと言われるんだよ
うどんだ・・・!
1つで十分ですよ。
英語できたところでjapはjap
今第1話見終わった おもしれえええええええええええええええええ
ブーマー元気だな、まるでサイロンみたいだwwwww
この重苦しさが、何かクセになりそう… 来週も見ないと
あんだけ疲れてると色々手が回らなくて大変そう トイレも詰まりまくって臭いだろうな
DVD化されない時に備えて録画したのをダビングした方がいいのかな
字幕作ったんだしDVD化はされるよ。
>506 そういえば、字幕付きでDVD発売されるって このスレか前スレで情報出てなかったっけ? 確か「墨攻」のDVDで予告編見たとか見ないとか…。 誰か最新の情報知らない??
ギャラクティカ客室の窓も無いな。全室船底みたい。 潜水艦と言うべきか。 暗い雰囲気を出すためだろうか? 比べだらエンタープライズ号なんて ワイドパノラマビューだよw
いやみでもなんでもなく本気で驚いてるんだが よくもまあ、あんな暗くて淡々とした話を シリーズ第一話として放送できたもんだな
一般市民の中に「敵」がいる。 見かけでは全くわからないし、何考えてこんなことするのかも理解できない。 9・11後のアメリカの気分そのもの、なんだろうな。
>>510 序章があるから本当の最初として捉えてる人はいないと思うが
やーホントあんな重ったるいのでスタートしたな、いい意味でカタルシスがないというか 撤退戦のいやらしさ満載って感じで。ずっとこんな風に追われる話で続くのかな。 釜揚げうどんが食いたくなってきたんですが。 そして何も知らないヒロが一言 ↓
あの娘がつくった雑草スープが食いてぇ〜
正直ヒーローズよりも見やすい。俺続き物が苦手なんだ。
これ思いっきり続き物じゃんw
>>511 どっかの通路かなんかに
死者や行方不明者らしい人の写真がたくさん張ってあったのは
もろそのものだな
>>515 俺もヒーローズは脱落したけど
ギャラクティカは見続けそうだ。
ヒーローズはターゲット層が広いぶん作り込みもそこそこだが、 ギャラクティカはリアルにやろうとしてる分、ドラマの重さが違うよね。 そこが通好みでいい。
>>507 楽観しない方がいいゾ。
昔の作品だが、「ロンドン指令X」(原題は THE SECRET SERVICE )という番組があって、
数年前に、日本語音声は昔のままだが、映像をデジタル・リマスター化されたものに替えて
日本語音声のOPを日本独自のものからオリジナルのものに差し替えた物を
スーパーチャンネル(当時)で放送した。
これは日本版DVD-BOX発売か?と思われたが、結局発売されなかった。
(英国や米国では発売されている。)
こういった先例があるので、「字幕を作った」からといって
DVD化されるとは限らない、と思っていた方がいいかも・・・
それで、なんで33分だったのだろう? これから謎解き?
ヒーローズはseason1も見続けられなかった。 あれ明らかにティーン向けで大人が見れるようなもんじゃないよ。 日産がスポンサーで日系人も出てるから うどん好きのネット右翼には好評だろけどw
今スーパードラマTVで録画した1話をみた ヒロのシーンが雨なのがピンとこなかったが 坑放射線薬の字幕でようやく「核攻撃→死の灰→黒い雨」なのを理解 ギギギギギ
オヤジの集うスレw
>>497 、
>>501 とか見てると思うこと
どうも特アか在日がしのんでるんですよココ。
ROMるか同胞とのみ語れ
あ。
>>522 もだ。
たのむ ROMれ同胞と語れ。
不要なヤツほど大きな声を出す。
“在日は12モデルのみ”
いやーしかし面白いねえこれ。 ただ暗いだけじゃなくて、スターバックとアポロ、艦長と副艦長の会話とか、 自然で戦友同士の友情みたいなものがよく出ていていい。 並行して「U・ボート」「西部戦線異状なし」もやってくれるとはスパドラは神だな。俺的には。
>>529 艦長・副艦長の掛け合い面白かったね、あの短い時間だけでもあの二人が
これまでどんな感じだったかを色々想像させてくれる。
あと博士のハラハラっぷりが面白かったなー、正直早速今回ばれるかとオモタ。
>>529 Uボートのテレビ版が明日の深夜12時
「西部戦線異状無し」は30日午後3時
俺も見てみますかね
まあUボートも重くて暗くて淡々とした話だから。そういう好みの人にはおすすめ。
Uボートもの見たことないけど、夢がないとか、どうせ悲惨なんでしょ?って先入観でなんかだめなんだよね。 GALACTICAはまだそういう先入観がないから見れるけどさ、ぜひ地球にいらっしゃって途中でピカードとファーストコンタクトを。 あ・サイロンさんも是非、厄介なのでボーグとは手を組まないように。
だんだんナンバー6がウザくなってきた いいから話進めろよ、という感じかな
535 :
奥さまは名無しさん :2008/01/24(木) 12:08:04 ID:lOFIuvNU
思ったより退屈。アンドロメダの方が面白い。
>>535 ストイックな感じで、カタルシス満載の痛快SFって訳じゃないしね。
個人的には現代風味とSFの混ざったような風景だったりが面白い
字幕が小さくて読みづらい
>>525 まるでギャラクティカに忍び込んでいるサイロンですな。
>>534 オレもあれはうっとおしい。
話の流れ的に重要なのかもしれんが、それにしても時間割きすぎ
じゃねか?という気がする。
バルターの一人悶絶を期待して見てる俺 ナンバーシックスはお色気サイロンとして視聴率的な役所もあるからなあ
「オリジナルのしゃべる速さと字幕を読む速さの関係は、約3対1で、その3分の1の文字の中にセリフの100%の意味を凝縮して表現しなくてはならないのです。」
(外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://www.glovision.co.jp/service/index.html より引用。)
「(字幕の基本字数は)1秒4文字を基本とする。劇場公開用タテ字幕は10文字×2行=20文字まで。
ヨコ字幕は12文字×2行=24文字まで(主にNHK)。
ビデオ・DVDも含めて配給会社によっては1行13文字×2行=26文字、14文字×2行=28文字のところもある。
1秒あたり3文字〜3.5文字で作成された字幕がもっとも読みやすい。たとえば、2秒のセリフに15文字入れたり、逆に4秒あるのに8文字しか入れなかったりすると、
見る人はどのリズムで字幕を読めばよいのか戸惑ってしまう。
ただし、1、2文字をオーバーしても、それで流れのよい字幕になる場合は例外とする。 原則的には最長20文字までの字幕が読みやすい。
(同じく外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://homepage2.nifty.com/shkoubou/jimakurulu.htm より引用。)
つまり、字幕では物理的にどう考えてもオリジナルで話されている台詞の全翻訳は不可能なのである。
字幕派の人が字幕を選ぶ多くの理由に「オリジナルの声が聴けるから」というのがあるが、
いくらオリジナルの声が聴けても、その意味が分からないのならそれはただ単に歌詞の無い音楽を聴いてるのと変わりが無い。
映画というものは画を見て台詞を聴き理解してストーリーを理解して楽しむものの筈である。
しかし、字幕では上記の様な物理的な制限によりオリジナルで話されている台詞の1/3以下しか翻訳出来ないのである。
今は殆どのDVDに吹き替え音声と字幕が入っているので、試しに音声を吹き替えにするとともに日本語字幕も同時に出してその違いを比較してみると、いかに字幕での翻訳レベルが低いのかが良く分かる筈だ。
常識だろ 引用するまでもない
だからそれをここで主張して何になるのさ? スパドラに言え、スパドラに。 ここに書き込む10倍スパドラにメールしろ。
雰囲気がこわれるから音声はオリジナルで。 字幕の不備な所についてはその分英語力をつけて補ってるから大丈夫。 吹き替えだって翻訳者が戸田奈津子みたいな奴だと同じ。 ゆとり???
みんな、この字幕ネタはスルーすることに慣れてくれ
もうね、IDが出ないこのスレ(この板全部なのかな)がどんなに荒れていようと気にならないな。 好きな話題・知りたいことだけ拾って読んでるよ。
ん、わかった。ちゅーか間に受ける奴がいるのが困りもの。 これっていろんな場で見かける。
>>548 やめろよ、本当に33スレに1回書き込みかねんぞ、こいつはww
早く船ごと葬らねば・・・
>>549 別に構わないけど。サイロンと違って、無視すればいいだけだから。
553 :
奥さまは名無しさん :2008/01/24(木) 19:28:35 ID:LNnD2N9v
CMカットしたらオリジナルの「ギャラクテイカ」は49分あるのに、新しい方は約44分しかなかった。 CMの量が違うのかな?
>>553 No.6やその他の濃厚なシーンをカットしたら5分減ったんじゃない?w
厨でスマンが、惑星上の話は何時の話なの? 33分毎に攻撃を受けている時と同時? 惑星上のエピの意味は何かの伏線?
俺もNO.6がウザイ
>>555 ほぼ同時期の話だね。
33分の間にブーマはよくギャラクティカと惑星の間を往復できたな
なんて言わないでくれよw
>>553 エアーウルフも49分あるよ。昔のドラマは長かったんだね。
アメリカも日本も、昔に比べると現在は放送時間枠に占めるCMの時間が多いからね。 その分、本編は短くなるよ。
24やEROESなんかは本編も露骨にタイアップスポンサーの 商品がしつこく出てくる有様。全てがCMかと。 BSGみたいなSFは小道具に出しづらいだろうからまだマシだと思う。
結局本当にオリンピック号にサイロンが紛れ込んでいて、 情報送ってて33分ごとに出てきてたってこと? 紛れ込んでたサイロンはどのタイプなのかな? まだ出てきてない顔だよね?
>>561 当初の設定では、オリンピックキャリアーの
乗客が窓からはっきり見えているという、
もっと残酷な設定にする予定だったということだけど
そうなってたらアポロは苦悩しまくりの重いドラマになってただろうな
オリンピック号にいた、サイロンの情報があるという博士はいったい何だったのだろう ガイアスは焦ってたけど
このスレは新旧どちらですか?
565 :
奥さまは名無しさん :2008/01/25(金) 01:34:17 ID:JQyRCRKM
なんだ皮膚温度100度って....
>>565 表面温度のことだよなあ。
なんつーか、訳が全然こなれてない感じ。
テーマソングは新旧共に良いなぁ。 て、やっぱアレは表面温度かw
あれって華氏じゃないの?
つづくってのが
570 :
奥さまは名無しさん :2008/01/25(金) 02:51:47 ID:JQyRCRKM
そうだな華氏だな。
華氏100は摂氏37.8だそうな。
>>509 多分装甲に囲まれた戦闘艦という舞台を演出してるんじゃないだろうか。
第二次世界大戦時の戦艦も耐弾性高めるために舷窓ほとんど潰してたし。
しかし威力は大気中ほどじゃないにしろ核兵器の直撃に耐えるなよギャクラクティカw
スタトレのエンプラはバリヤによる間接防御に頼りきって装甲ほとんどない感じだね。
そのせいで何度も危機に陥ってるんだけど改める気はないらしいw
まあ火器の威力が高すぎて装甲など役に立たないって設定かもしれん。
スタートレックではブリッジに艦長がいるけれど、ギャラクティカでは艦長は戦闘指揮所CIC(Combat Information Center),(いや、空母だからCDC(Combat Direction Center)か)にいる設定になっているから窓がまるっきりないのかも。 窓がないのは最大限の防御性能を確保するためという構造上の条件とドンドンパチパチを近間で見て動揺しないためという心理学的条件による聞いた。
>>573 窓がない理由の後者に初めて気づかせてくれて感謝。
>>559 スタートレックの場合だと、TNG, DS9 は本編47分だったが
VYG の途中から44分になったよ。
>>572 スタトレでは、指向性エネルギー兵器がメインで、物質の装甲などないも同然という設定だろ。
この作品は、指向性エネルギー兵器は無しと開き直ったので、そういう現状のイメージに近い
演出が可能になったわけで。
ギャラクティカのヒートシンクみたいなひだひだの外壁はなんか意味あるのかな? デザインは実際の古い戦艦がモデルだとか何とか聞いたけど。
ステルス?
ギャラクティカは古い船だからね。 近代化改修で装甲版を追加する工事してたんだけど その途中でサイロンの奇襲にあっちゃったわけ。
退艦じゃなかったの?
>>579 Galactica-Aに改造中だったんだよね。
お土産物売り場もできあがってたよな
>>571 いきなり華氏130度て言われてもぱっと出てこないよな。
摂氏に訳すか、せめてケルビンじゃないと全くイメージが沸かないな。
>>583 「表面温度100」って表現だったからね、バックトゥザ某で「速度88」って言われるような気分。
>>577 古い戦艦のヒダヒダって、魚雷防御網のことかな。
ストリーミングで序章から放送してるけど、いま一話放送中 これってこのまま全部放送すんのかな?
587 :
奥さまは名無しさん :2008/01/25(金) 17:16:46 ID:icc8D0tg
デザインのモデルは英米の昔の空母じゃなかったかと。 まあ二次大戦頃まではまともな空母持ってたのは日米英くらいだけど。 あと外壁がヒダヒダだとステルスには逆効果。
英国空母がまともか?
>>585 魚雷防御網って何?ググってもよくわかんね><
>>579 あれ外壁がまだ完成されてない状態って事?
そういわれればそんな感じも。
でも同型艦のバトルスター・コロンビアも同じ状態だったような。
CG使いまわしているだろうけどw
それより風でぶっ飛んだ俺のパラボラアンテナをなんとかしてください
>>590 いいこと考えた
見てるあいだ自分で持ってればいいんじゃね?
>>588 艦載機はウンコだったけど空母自体は立派なもんでしょ。
ドイツなんか完成すらしなかったし。
>>590 中華鍋で代用できるらしいよ!昔、探偵ナイトスクープで見たよ!
>>592 空母は載せてる飛行機+操縦士次第で評価が決まると思うが
>>590 雪に半円状の穴掘って受信できるよ(一応マジ)
で、グレース朴のセクシービデオはどこ?
後にアトレイユになる子役はトラブルばかり起こすなw
597 :
590 :2008/01/26(土) 01:28:30 ID:???
みなさん、レスありがとうございました。
拾ってまた着けただけなのにウソつくなwww
だが補修した
>>590 のアンテナにサイロンのスパイ装置が…
600 :
奥さまは名無しさん :2008/01/26(土) 14:55:24 ID:p8JVMDw1
オリジナルギャラクティカ もっと一般人が見れる時間に放送してくれ リーマンにはとてもじゃないけど見れる時間帯じゃないぞ
博士がインザーギに見えます!
1話を見てあまりのおもしろさに興奮してスレ覗いてみたら 同じような感想が少ない、むしろすでに見てしまった人のほうが多いように 見受けられるけど・・・これ前にどこかで放送してたの?
>>600 この世に録画機器があればいいのにねぇ。
>>602 1話て、序章は見てないのか?
それとも旧ギャラクティカの1話?
旧作なら昔TVでやってた(全話ではないが)
まったくだなw
>>600 リーマンなら録画しておいて後で見る、というのがデフォじゃないか?
普段なら見られる時間帯に放送していても、
突然「残業してくれ」とか言われて見られなくなる場合もあるだろ?
>>604 いや新作の話。タイトル「33」。
序章も見たけど、スレ遡ってみても
興奮ぎみなレス少なくてちょっと悲しかった。
これかなりおもしろいと思うんだけどなぁ〜
スカパーで毎週欠かさず観るような番組を、 リアルタイムで観たことないよ。
みんな照れ屋さんなのさ。
610 :
奥さまは名無しさん :2008/01/26(土) 16:22:31 ID:4DpPqJwk
俺は、すべての海外ドラマは生で見ないよ。 録画してあとでCMをCUTしてみる。気に入ったらDVDに録画。 スターゲイトはすべてDVDに録画している。 地上波の映画も、録画してCMを削除してみているが、 2時間の放送でも、94分ほどで見れる。CM多すぎ
>>602 スターバックが女のやつは序章だけWOWOWで放送した。
吹替え版もあった。
昔のやつはある程度の年齢の人にはおなじみの作品。
字幕で見たのは初めてだけど。
>>611 >録画してあとでCMをCUTしてみる。
CMをCUTしてから見るの?
思いっきり手間がかからない?
>2時間の放送でも、94分ほどで見れる。
スパドラでは、1時間枠での放送だと途中にCMは入らないけど、
2時間枠での放送だと、途中で何回かCM入るよね。
この場合は、CMが入っている部分をサーチしなければならないよね。
なんか、とてつもなく手間がかかる気がするんだけど・・・
オレは、録画しておいてCMの部分は早送りしながら見てる。
見るだけならこれが一番時間も手間もかからないと思う。
CMをCUTするのは、保存する為にHDDからDVDにダビングする時くらいだな。
アポロ1人だけがマーク7なんだな。 艦に残ってた同機システムを耐ウィルス仕様に改修しCAG機として搭乗ってコト? 1話放送時点でヴァイパーって何機ぐらいあるってことになってんだろ? アレで全員って事は無いにせよ、ブリーフィングルームに居た 出撃要員とおぼしき連中の数は30人ぐらいだったが。 雲霞の如く涌いてくるC・レイダーに正面から突っ込んで行く描写があるけど、 たちまち十字砲火の餌食になって全滅するんじゃないかとヒヤヒヤするw
スカパも地上波もCMはとりあえず早送りで観る。 時々「おっ!」って思う時があるからね。 でも、パチンコはいらん。
うちのレコはCMは自動でチャプター割されるけど。
>>607 序章が本国で放送されたのが2003年
シーズン1が2005年だからなぁ
CSで初見な人は2ちゃん層には少なかった模様
>うちのレコはCMは自動でチャプター割されるけど。 同意 チャプター表示を押し、CM表示の削除を押すだけでCMはカットOK
艦長は、次回ではどんな麺を食するんだろう。
うどん、お汁は何もつけてなかったよね
なんか全般的にボソボソつぶやくようなイメージのドラマだなー
今更だけど、ひょっとして艦長って、ブレードランナーで下っ端の刑事やってた人?
1つで十分ですよ。
今更だけど ロズリン大統領役のひとって ID4とダンスウィズウルフズにもでてたんだな
副大統領だったね
今更だけど、ひょっとして艦長って、マイアミで (ry
オレ最初ネタだと思ってたけど 人って変わるね・・・
>>573 スタートレックも別にブリッジに窓があるわけじゃないけどな
ビューワー(スクリーン?)ならでかいのがあるけど
すぐ後ろの艦長室はモロ窓だな
厳密にはオリジナルのギャラクティカの場合は艦橋兼戦闘指揮所だったと思う。 Fire in Spaceというお話でサイロンレイダーがブリッジに特攻をかけてそれをアポロとシーバが撃墜するも、サイロンレイダーがあまりにもギャラクティカのそばで爆発したせいでブリッジにいたアダマ司令官が負傷して危篤状態になったということがあった。
今回の話の事実関係がよくわからんかったんだが サイロンは最初からオリンピックキャリアーに乗ってた博士を狙ってた訳じゃないよね? たまたまキャリアーが集団ジャンプから取り残される→サイロンに乗っ取られる→ 民間人がまだ乗ってるように偽装したキャリアーで核攻撃を仕掛けようとした、でおk? 大統領に博士が接触しようとするのをバルターが苦し紛れに妨害しようとした口実が 本当に当たってたという解釈でいいのかな。 つーか911の影響が強いドラマって言われてたけど、今回なんてモロだね。
632 :
奥さまは名無しさん :2008/01/27(日) 03:27:00 ID:oqYNa0Lj
しかし、新作になって更にサイロンとギャラクティカの戦力比が絶望的になったなぁ… 襲撃される度、エンドフラグが見える…w 別な意味でハラハラ ギャラクティカ級空母2隻で宇宙を制覇出来るとウソぶいた艦長がいた旧作映画版が思い出されるが、新作で、あの艦またそのうち本編に出てくるのだろうか?
最後に超短時間で追ってこなくなったからオリンピックには最初から サイロンが乗ってたと考えるのが普通 神を侮辱した博士にNo.6が怒って特攻させた
>>632 でも意外とバイパーでポロポロ落とせてるから、実際はトントンなんだろな。
No6製作テクノロジーだけ突出してるけどw
>>634 > バイパーでポロポロ落とせてるから
っていうか、スターバックが全部一人で落としてるように見えるが…旧式機なのに…
誘導ミサイル相手に機銃じゃ相当分が悪いような気がするんだがな
考えちゃダメ!! 感じろ!!!
>>635 俺もギャラクティカとスタトレ好きだけどヒーローズはおもろくない。
こないだ地上派でX-MENやってたのみたけどこれはおもしろかった。
ピカードでてたし。
序章前編、見終わって 「あれ?EJオルモス、どこに出てた?」って、さすがにオレ、ダメ過ぎだろ・・・ だって、インチキくさい有色人種ってイメージだったんだもん あんな、渋いおっさんに、なってたとは いやー、あのガフがねー
Heroes そこそこ面白かったが1シーズンの終わりのほうで脱落
「オリジナルのしゃべる速さと字幕を読む速さの関係は、約3対1で、その3分の1の文字の中にセリフの100%の意味を凝縮して表現しなくてはならないのです。」
(外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://www.glovision.co.jp/service/index.html より引用。)
「(字幕の基本字数は)1秒4文字を基本とする。劇場公開用タテ字幕は10文字×2行=20文字まで。
ヨコ字幕は12文字×2行=24文字まで(主にNHK)。
ビデオ・DVDも含めて配給会社によっては1行13文字×2行=26文字、14文字×2行=28文字のところもある。
1秒あたり3文字〜3.5文字で作成された字幕がもっとも読みやすい。たとえば、2秒のセリフに15文字入れたり、逆に4秒あるのに8文字しか入れなかったりすると、
見る人はどのリズムで字幕を読めばよいのか戸惑ってしまう。
ただし、1、2文字をオーバーしても、それで流れのよい字幕になる場合は例外とする。 原則的には最長20文字までの字幕が読みやすい。
(同じく外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://homepage2.nifty.com/shkoubou/jimakurulu.htm より引用。)
つまり、字幕では物理的にどう考えてもオリジナルで話されている台詞の全翻訳は不可能なのである。
字幕派の人が字幕を選ぶ多くの理由に「オリジナルの声が聴けるから」というのがあるが、
いくらオリジナルの声が聴けても、その意味が分からないのならそれはただ単に歌詞の無い音楽を聴いてるのと変わりが無い。
映画というものは画を見て台詞を聴き理解してストーリーを理解して楽しむものの筈である。
しかし、字幕では上記の様な物理的な制限によりオリジナルで話されている台詞の1/3以下しか翻訳出来ないのである。
今は殆どのDVDに吹き替え音声と字幕が入っているので、試しに音声を吹き替えにするとともに日本語字幕も同時に出してその違いを比較してみると、いかに字幕での翻訳レベルが低いのかが良く分かる筈だ。
本当の所は、異文化を異文化として受けとることのできない 受容力の乏しさゆえ、日本語吹き替えしろとか言うんだろ? そういう奴は今後必ず戦闘シーン以外早送りするだろうから どっちでも同じ。どうせ理解できない。 ってレス付けたり。
>>642 は何の運動?
人の好みを変えるキャンペーンでもやってるの?
どうせ変わらんのに空しくならんのかなぁ?
そもそも字幕しかないんですよwwwwwwwwwwww orz
「時計をセット 次のレスまで待つんだ」
>>637 おかしいんだよね…
ジャミング掛けていて、敵のミサイルだけは平気に人間側に誘導掛かるって…
あり得なくね?
あらゆる電子機器が使えない状態でロボットのサイロンが動けるって、やっぱりあり得なくね?
それでも見るんだが ww
イージス艦の原理って事かな?
それも違うような気ガス
あらゆる電子機器を使えないようにしているわけじゃないよ。 人間側のシステムにナビゲーションプログラム経由で侵入して 動けなくしているだけで、EMPとかそういうものじゃない。
最近反捕鯨を反日運動だと思って 必死に日の丸振ってるやつらを見る。
HEROESのスレに書いたら?
サイロン♀はセクロスすると背骨が光るんだろ バックでやればすぐばれるわけだが 博士はまったく気付かなかったってことは 2年間騎乗位オンリーだったでFAだよな そこらへんブーマーはどうなんだろ
多分目隠しプレイでごまかしてる
まぁバルターとしてるときは光ってたね。 あの時何か植え込まれたのかな?尿道から(w
別にあれは光ってたわけじゃないだろww あれだけ精巧に作っておきながら、背骨に光るギミック搭載なんて考えられんw
658 :
奥さまは名無しさん :2008/01/28(月) 20:08:03 ID:59YW3yYM
悪人の目が光ったりヒーローの歯が輝くのと同じ効果だな
プリズンブレイク第1話の地図が浮かび上がる刺青と同じ効果だな
サントラ買っちゃったけどイイねこれ。 「EXODUS.PERTU」の曲を会社から帰るときの 車中で聞いておりやす。
それ救出作戦のやつ? バグパイプの。
>>656 オレはエクスタシーの表現かと思ったよ
でもサイロンだしなぁ・・・w
ブーマー(シャロン)タイプのサイロン 欲しいお(´・ω・`) 最高の南極妻になるお 身の回りの事もしてくれるお 捨て駒タイプのNo6も欲しいお
捨て駒とはなんだ 俺ならNo6と毎晩やりまくるお
両方ともいやだな・・・ 自分の好みのモデルを作ってもらわないと・・・ サイロンもそういう方向から攻めてくればすぐに人類など落ちたのに。 まだまだ甘いな。
ブーマーは好みだけどちょっと貧乳過ぎるな
中に「火病」と「恨」の遺伝子あるしな。
贅沢言わないから俺はメンテの姉ちゃんでいい
じつは通信担当の黒人の姉ちゃんがなんとなく気になる
操縦桿にデカ文字で「TURBO」って書いてくれないと、いまいち萌えない
この間の回みたら書いてなくて泣いた。
>>669 通信担当の姉ちゃんって大統領の秘書官みたいな人とイチャついてなかった?
つうか秘書官!若杉!
もともと大統領じゃないからな・・・あのおばはん
俺はオサーンなのだが大統領のルックスは好きw
うーむ、マニア・・・ ルックスだけならブーマだもんな〜いまのとこ。
充分イケます大統領
大統領のあのやつれ具合が色っぽいんだよ
やっぱりマニア・・・
679 :
674 :2008/01/29(火) 16:24:54 ID:???
マニアは一人じゃなかったw 若い人から見たらオカンみたいな年齢だろうけどさ 知的な深みがあるんだよな、うーんマニアw
主要閣僚が全滅で、コロニアル1の中で 震えながら宣誓してる演技が最高だった。
どのスレでもそうだけど意外とキャストの名前覚えてない人多いよな 俺はドラマ見る前にいつもスパドラサイト見てキャストの顔、名前、性格を把握してから見てる でもこのキャラはすぐには死なないなというのがわかっちゃうんだけどね
キャストの名前なんて気にした事無いな どうでもよくね? てか、スターバックが一番好みなんですが、おかしいですか?
おかしいです
>>682 普通はスタバだと思うけどw
まそれぞれ嗜好って事で。
ってかヒロインなんてありきたり。
ナンバー6はババァで体型崩れてるし、 ブーマーは火病るし、 消去法で逝けばスターバックしかいないなぁ 引き締まったボディは確かに魅力的だw
その消去法は頂けない ○○でいいや てのは一番女に嫌われるw
ディーは?
どうせ童貞の妄想だしツマンネ
大人好み→ナンバー6 童貞好み→ブーマー レズ好み→スターバック
ディーとロズリン排除してんじゃねえよw
No6は大人好みでは無い ああいう、もろなのは違う まさしくロズリン大統領とかディー
No.6はあくまでもティーン向けのオッパイ要員だからな。
あそこまで露骨じゃ抜けないだろ 妄想しやすいのが同じ東洋系のブーマー 熟女好みも童貞に多い現象だけどな
そこで大統領の出番ですよ
スターバック可愛い
スターバックはと胸
女の品定めはいいから、ドラマの話をしろよ 馬鹿ども
女の品定めがドラマのキモ
女をネタにできるのもドラマの一部 ネタにも上がらないキャラなら魅力無い
スターバックはベカ・バレンタイン
ブーマーはブービー
No.6はプリズナー
大統領は岸恵子
>>702 ベカね、なるほど
個人的にはベカのほうが綺麗だが、スタバも良い
谷亮子は北斗晶
アダマ艦長や副艦長は誰に似てる
###### # __ __ # / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /-O-O-ヽ < 友よ、ロズリン萌えなら、「ロボコップ2」必見だぞ! (. : )'0'( : .) \______________________ ` ‐-=-‐
アダマ艦長は布袋虎泰 理由はry
ケーシー高峯
つーかこのドラマってアポロが主人公じゃないの?
群像ドラマ。
群像といえば峠の群像
うまいこと言うな、群像ドラマだな どのキャラも個性的でおもしろい、全体として見るべし
えーっと、菅原文太と加藤剛が出た明治維新ものだったっけ?
バルター博士の脳内No.6って、人類を裏切った罪悪感の代償行為なのかな? 自分の頭で考えていることをNo.6の姿を借りて言わせているってことでしょ。 脳内彼女が言って急かしたんだから自分は許されるみたいな。 オリンピック・キャリアー撃墜(撃沈と言って欲しいが)を指嗾したのだって、 サイロンに乗っ取られてるだのウィルス送られるだのは、 実は裏切りをばらされたくない博士が全部自分の頭で考え出した理屈なんだよね。
主役はどうみても6番
アバタ艦長とハゲ副艦長の配役が新鮮 普通ならハゲが艦長、アバタは機関長か航海長ぽい人相
話題に上らんので敢えてガイシュツの批判を覚悟で書くと、 「33」でパイロットたちが待合室を辞去するときに触ってた写真も911絡みなんですと。 WTCの残骸を前にして放心状態の消防士がモデルで、背景だけ変えてある。 要するに「リメンバー・パールハーバー」なわけですな。
なんでパールハーバーなんだ
パールハーバーは違うだろ 脚本の背景にはいろいろあるだろうけど あまり考えないで見たいね。
そうだね。そんな反日なドラマは観ないに限るね。
だからね「リメンバー・パールハーバー」を「日本許すまじ」と捉えるからいかんのでね。 「ゆめゆめ油断するな」くらいの意味なんですよ、本当は。
>>721 が悪気は無いだろうけど、作者の意図も知らないのに
パールハーバーを出すから話がおかしくなる
またアホのネット右翼か?
予言 No6は博士の子供を宿す。
予言 ギャラクティカは地球到達と同時に轟沈
ここってレベル低いね
自分だけが例外と思っているやつが特にな。
>>726 んなこといったって、911の直後には「リメンバー・パールハーバーの再来」と言う論調が
広がりかけたんだよ。ブッシュが慌てて「軍事施設を狙った真珠湾とは正確が違う」と
火消ししたんだけどね。
×リメンバー・パールハーバーの再来 ○パールハーバーの再来
>>732 だからそれが脚本家の意図なのか?そこまで知らないだろ?
どうも国語の弱いやつが多くてかなわん
>>734 当然そうだろ。そう言う意図の元に撮られた写真を合成して使ってるんだから。
まったく読解力のないやつが多くてかなわんよ。
当然というのは思い込み
脚本家にパイプがある俺からすれば、このスレかなり笑える。
"そういう意図の元に取られた写真”て・・・
面白いやつが来たぞー
どーでもいい あえて荒れる元になるくだらないネタを持ち出すな馬鹿>721
元ネタの写真にしたって、撮影したカメラマンに悲惨さを伝える以上の意図があったとは思えんな。
>>740 まあ、くだらないネタと感じる時点で911に毒されてるファーストシーズンは理解できんな。
>>741 悲惨な光景を前にして思わず崩れ落ちる消防士の図、
撮影者の意図どころか「やらせ」すら感じるぜ。
745 :
434 :2008/01/30(水) 00:03:53 ID:???
このスレはメカ好きいないんだね・・・(T-T)
このスレは熟女好きだけです
>>745 カタパルトパイプが何本あるかなんて、設計図でもなけりゃ分かるわけないじゃん。
発進シーンは使い回しばっかりだし。
>>745 ネットで漁った三面図(たぶん公式だと思うけど)によると、
片舷に40個穴が開いていたよ。
全長4640ft. 全幅1820ft. 全高580ft. 約1 414.メートル、並みのでかさじゃないな。
749 :
434 :2008/01/30(水) 00:20:39 ID:???
>>749 「序章」のラグナー軍事基地脱出戦の時は、俯瞰ショットで湧き出るみたいに出てくるよね。
あれは事前に発進を終えて、命令一下で突撃って意味なんだろうな。
>>752 あの湧き出ると言うか、花開くように手前に飛んでくるカットは、
旧作のパイロット版のラストバトルへのオマージュなんだろうな。
船団を横から写すカメラの構図(巨大なギャラクティカの前を小型船が通過して、
巨大感を強調する)なんてのも、旧作知ってるとにやりとする。
旧作と全く違うのはヴァイパーのいかにも宇宙船ですと言わんばかりの スラスターを使った姿勢変化のやり方だが、縦回転するときはつんのめるんじゃなくて のけぞる形でやらないと頭に血が上りますよ。 でもコクピットが重心位置にあると言うのは、ああいう機動をするには 非常に理にかなっていると思います。
ロズリン大統領の作り笑いが非常に鼻に付くんだが、 一般教書演説をするブッシュの後ろに映っている有力議員が 全く同じ笑顔を浮かべてた。役作りだったんだ!
>>754 つかヴァイパーのデザインって、リメイクとか差し置いても、完成されたパッケージングなんだな。
Mk-7まで基本コンセプトは同じ
旧型はそのままで、Mk-7はマニュアルで使用するという芸の細かい設定に恐れいる。
サイロン側戦闘機のリメイクぶりから考えると、手抜(ry と一瞬考えるが、オリジナルを重視したのだろう。
旧作は単発レーザーだが、マシンガンって弱くなったか?
>>718 を見てて素で思った。実はサイロンのアップグレードを果たしたのは害明日バルター?
技術一筋で女にモテないものだから究極のセクサ・・ 以下フジコ
>>748 うわ、エンタープライズよりでかいのかxxx
まぁそうだろうな〜
冷静に考えたら害明日バルターって旧作では思いっきり敵の指揮官だった・・・実は今回も場所がギャラクチカなだけで
サイロンの指揮官なのかな?
大統領可愛いよ大統領
No.3とケイン提督もお忘れなく。
>>758 最初にアポロが着艦するときにバイパーとの対比でめちゃめちゃでかいのはわかりますやん
やはりメカマニアは数字で見ないと納得できないですか?w
威嚇射撃するときのスターバック機の機動に激しく燃えた
>>761 いやーエンタープライズ(NCC-1701E)でもでけーって思ってたので・・・
何気に対比図見たら1.5倍はでかいのねGALACTICA
一度でいいから無力化されてないサイロン VS BATTLE STAR(全艦隊)のバトルを見てみたいなぁ
>>763 ギャラクティカ被弾の時に放り出された人間の大きさを見て
設定ウソだと…
オリンピック・キャリア撃墜の際にロズリンが Do it と言ったのを聞いて キャスリン・ジェインウェイを思い出してしまった。
エンゲージと言ったらピカード ワープと言ったら沖田艦長 ジャンプと言ったらアバタ艦長 だがDo it と言ったら郁恵ちゃんだろ?
アバタもえくぼ 郁恵繋がり
>>757-758 本人が気づいていないだけで、バルダーは実はサイロンという可能性もあるよな。
>>718 脳内No.6も、バルダーの妄想なのではなくて、実は本当に通信しているとか。
なるほど。 バルターは自分で気がつかないけどサイロンで No6はバルターの中でじつは同居してるって ていうのはどう?
放映済みが53話もあるんだから妄想と質問は答え方が難しいな
>>764 それ俺もオモタ
ベントされた人間デカイw
そういやおれ2.5までDVD持ってるんだった・・・見ようかな
藻前ら、録画忘れるなよ
今日はチョンにスポットが当たりますね。
ヘルメットかぶったブーマーが子供か男にみえる
777 :
奥さまは名無しさん :2008/01/30(水) 19:46:06 ID:zjszOQNJ
シーズン1 13話 シーズン2 20話 シーズン3 20話 って事だろ さらに序章とRazorがあるし
おそらく グレース・パークのことを指しているとおもわれ
>>780 グレース・パークって朝鮮人だったのか…
で、グレース朴のセクシービデオはどこ?
おわー、今週も面白かった。アダマ艦長とアポロと大統領の関係とか台詞回しとか素敵過ぎだろ。
>>782 朝鮮系(韓国系)なんでしょ。パクだもの。
民間船を撃沈したことがトラウマになっているアポロ、
でも私の祖父は前大戦末期、畑仕事をしていて米艦載機に機銃掃射されて
死ぬところだったと生前語っておりました。
リンダ朴ってのが居たな
どっちが偽者ブーマー?
わーい 次回のギャラクティカは新旧アポロ対決だw
人間型サイロン女タイプは任務遂行がしやすいように すっごいテクニックとか名器を備えてるのかな、やっぱり。 No.6もブーマーも、完全に男をたらしこんでるもんな。
従軍慰安婦ってやつだなw
OFFICERS: Admiral, Commander, Colonel, Major, Captain, Lieutenant, Lieutenant (junior grade), Ensign ブーマーが「少尉」、タイが「大佐」なら、アポロは「大尉」でなく「少佐」だ。 Commanderは「司令官」としか訳し様がないな。
ブー子の男がドイツ代表のバラックに見える。
>>787 カプリカにいる方。でもヒロの手前、ブーマーの振りしてるけどね。
水惑星を発見したことでブーマーは結果的に英雄になったわけだが、 そこまで計算しての貯水タンク爆破と言うことなんだろうか? 最後の「してやったり」の顔はそんな感じがするけれど、 「スリーパー」なら、工作やってるときは意識してないんだよね。 どうやら彼らの「計画」は人類絶滅ではないようだし。
>>794 煽りじゃなくてほんとに質問なんだが
人型サイロンはどれが本物とか偽物とか
そういう区別があるのか?
なんかもうわけわかめ!脱落しそうな俺ガイル_ノ乙(、ン、)_
>>796 オリジナルのデータとボディを持ってるのが本物とするなら、そういう区別はない
人類からすると見た目が同じなら敵と見なされるんだが・・
>>796 いや「ブーマー」って言われたからさ。
「序章」時点でギャラクティカに乗っていたのを「本物のブーマー」と言う意味に解釈した。
カプリカでヒロと行動をともにしているのは違う個体だからさ。
会議のシーンのカメラぶれ、すげー気になったというか 酔いそうになったよ・・・
臨場感を高めるための手持ちカメラ風の「ホミサイド」以降定着しちゃったからな。
24も初めて見たときは酔いまくったw
>>798 「序章」のNo.6の「私が死んだら意識が転送されて別の私が目覚める」と言う台詞を信じるなら、
記憶は各個体オリジナルのもので言うなれば一子相伝、タイプが同じだからと言って
記憶の並列化は起きないことになるがな。
>>803 そう言うことなら、そもそもカプリカ・ブーマーはヒロが誰かも知らないはずじゃん。
ギャラクティカ・ブーマーから(本人の知らないうちに)人的情報が漏れてたのかな?
>>803 記憶も別のボディに転送されるよ
When this body dies, my consciousness
will be transferred to another one.
コンセンサスを意識って訳したのか
大統領は今日の服をずっと着ててくれ 胸が一番見えるからね
そういえばカプリカ・ブーマーに殺されたNo6もヒロを知ってたね。 どこかで知識の共有がされてるのだろうな。
>>805 それは一つの個体が死んだら、それまで機能していなかった別の個体に転送されて
新たに生き返ると言う意味で、同時稼動中の別の個体に転送されると言うことじゃないだろ。
だね。 S2E18見ればわかる。
あれはどのように転送されるんだろうか? ひとつの個体が死んだ際に電波を使うとしても、 別の星系に届くまで中継拠点とかがないと難しいのではないだろうか? ところでバルター博士は漏れのスターバックとも姦っちゃうの?
もうマンドクサイから、全員サイロンでいいよ。
>>810 脳内彼女なんて飼ってないと自分に言い聞かせる為のポーズ(嘘
バルターとスターバックの掛け合いとかも面白かったな、あと儀礼の時の艦長と副長とか、
ああいうしっとりした魅力がBSGの味なのかなと序章から見てて感じた。
で、カプブーの目的はなんだ?
「序章」のラストシーンのサイロン集会を見る限り、 モデルが違えばサイロン同士も言葉で情報を伝えるんだよね。 人間に似せたら結構面倒になってるじゃん。
しかし 女の子のアソコを見といて 自分は見せないなんて ひどいヤツだな・・・
>>800 少人数会話シーンのバストショットやアップでやられると確かにスゲー気になる。
今どきの家庭用カメラでもあれだけブレさせるの難しいんじゃないかってw
揺らしカメラはロングショットだけにして欲しいよ・・。
ブーだけど、ラプター内で水反応無視したり起爆装置に手を伸ばしたりしていたのが
ちょっとよく分からなかった。
水発見をアレックス(コ・パイ)にも知られたら、もしくはアレックスが発見したら
サイロン・サイドが現れてラプターもろとも水発見の証拠隠滅。ってプランだったが、
ヒューマン・ブーとの戦いが内面で行われ、結果サイロン・サイドは押さえ込まれた、
ってことなのかね?
「オリジナルのしゃべる速さと字幕を読む速さの関係は、約3対1で、その3分の1の文字の中にセリフの100%の意味を凝縮して表現しなくてはならないのです。」
(外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://www.glovision.co.jp/service/index.html より引用。)
「(字幕の基本字数は)1秒4文字を基本とする。劇場公開用タテ字幕は10文字×2行=20文字まで。
ヨコ字幕は12文字×2行=24文字まで(主にNHK)。
ビデオ・DVDも含めて配給会社によっては1行13文字×2行=26文字、14文字×2行=28文字のところもある。
1秒あたり3文字〜3.5文字で作成された字幕がもっとも読みやすい。たとえば、2秒のセリフに15文字入れたり、逆に4秒あるのに8文字しか入れなかったりすると、
見る人はどのリズムで字幕を読めばよいのか戸惑ってしまう。
ただし、1、2文字をオーバーしても、それで流れのよい字幕になる場合は例外とする。 原則的には最長20文字までの字幕が読みやすい。
(同じく外国映画・TVドラマ・ドキュメンタリー等の日本語吹き替えおよび字幕版制作をしている会社のHP
http://homepage2.nifty.com/shkoubou/jimakurulu.htm より引用。)
つまり、字幕では物理的にどう考えてもオリジナルで話されている台詞の全翻訳は不可能なのである。
字幕派の人が字幕を選ぶ多くの理由に「オリジナルの声が聴けるから」というのがあるが、
いくらオリジナルの声が聴けても、その意味が分からないのならそれはただ単に歌詞の無い音楽を聴いてるのと変わりが無い。
映画というものは画を見て台詞を聴き理解してストーリーを理解して楽しむものの筈である。
しかし、字幕では上記の様な物理的な制限によりオリジナルで話されている台詞の1/3以下しか翻訳出来ないのである。
今は殆どのDVDに吹き替え音声と字幕が入っているので、試しに音声を吹き替えにするとともに日本語字幕も同時に出してその違いを比較してみると、いかに字幕での翻訳レベルが低いのかが良く分かる筈だ。
>>816 > ブーだけど、ラプター内で水反応無視したり起爆装置に手を伸ばしたりしていたのが
> ちょっとよく分からなかった。
もし水を見つけちゃったら自爆して情報が伝わらないようにすると言う指令が
プログラムされていたんだけど、人間の意識との葛藤が起こってしまった
言うことじゃないのかねえ。
つまり人間そっくりになのは外見だけじゃなくて、内面まで忠実にコピーされたせいで
人間に感情移入してしまうサイロンが出てきてしまう可能性の前振りかと。
ラプターは何機も出ててそれぞれ水を探してたのに なんでよりによって残り1個の起爆装置がブーマのラプターにあって しかもそれが唯一の水を見つけた機なんだよ? 前回のオリンピックなんとかも たまたま遅れた船にスパイが乗ってたって 都合よすぎじゃね?
>>815 そうかその手があったか!と
バルターの天才ぶりにあらためて恐怖したw
>>819 その都合よさは感じた。
あまりにご都合なので、
爆弾を仕掛けたのは人間ブーマーで
水を無視しようとするサイロンブーマーへの牽制だったのか
と深読みしたりしたぜ。
それだと人間ブーマーが自分の中にサイロン部分があるのを
すでに自覚しているという前提が必要なわけだが・・・
オリンピック・キャリアーは乗船していたなんとか博士ってのが
本当にサイロンのスパイを探知してたんだと思った。
>>819 > なんでよりによって残り1個の起爆装置がブーマのラプターにあって
彼女が自分で取り付けたんだろ。無意識のうちに。
> しかもそれが唯一の水を見つけた機なんだよ?
それは仕方ねえ。偶然だ。
> 前回のオリンピックなんとかも
> たまたま遅れた船にスパイが乗ってたって
> 都合よすぎじゃね?
たまたま遅れたんじゃない。同船には最後のジャンプの際に初めて核が詰まれた。
その前のジャンプまでは核反応が出てなかったわけだから。
連続ジャンプを強いることで人類を疲労の極に追い込んだ作戦の
最後の仕上げだったんだよ。
むしろたまたまなのは、バルターの裏切りを告発しようとしたナントカ博士が
その船に乗っていたことで、彼が撃墜を大統領に勧めたこと。
823 :
奥さまは名無しさん :2008/01/31(木) 10:03:57 ID:94S5l+tj
女はチョンでも桶
No.6タイプのサイロンは比較的冷徹に任務をこなしてるのに、 ブーマータイプは人間性の葛藤起こしてるってこと? どーもその点しっくりこねーな。
>>823 ちょんのおんな、よくねーぞ?
シナはいいけど殺される。(愛人ならよい)
でケー胸はほぼ鳩胸、整形、何よりほんとにキムチくさい。
>>824 それは人間とのかかわりの度合いが個体によって違うから。
この先、葛藤に苛まれるNo.6タイプや、全く無縁なブーマー・タイプも出てきます。
水あるのに無い発言 起爆装置も気になる 水あるのに無い発言 いやちょっと待ってあるかも 水あったー\(^_^)/ あのへんのブー子の葛藤が分からない!俺はアホですか?
>>826 そっか、タイプじゃなく固体によって違うのか。
生体部品で作られたサイロンは、環境に左右されやすいってことなのかのー。
829 :
奥さまは名無しさん :2008/01/31(木) 10:51:23 ID:wU+9fNwA
そもそも水を探すのに、なんであんなに苦労するのか分からない。 太陽系外縁部に沢山ある彗星や氷天体で簡単に手に入りますよ。 最近の天文学の成果が、ドラマに反映されてないなあ。
サイロンって優秀な人とセクシャルな関係持ちたがる? まぁドラマの関係上描かれているのは有能は人が多いけどね・・・。 優れた種を求めているのだろうか?
>>829 あなたの脳内にある太陽系のイメージが宇宙では決して一般的ではない。
大半は巨大ガス惑星が一個か二個と言うパターンだそうだよ。
そういうこと 何でも現代の知識で語ったら矛盾だらけになってしまう SFなんだからもう少しゆったり見たらどうかね。
この手のSFとかは特にそうじゃないかと思うが、起きた状況を疑うよりは起きた状況を楽しむ方が 見てて楽しいと思う。突っ込み始めるとキリがないしね。
冒頭のブーマーが脱ぎ脱ぎしたシーンで期待してしまった人いる?w
結局サイロンは進化の結果人類になるような気がする。 ちゅーか自分たちの進化の限界を感じて人類とつながろうとしているのだろうな。
サイロンと人類が融合して昇天は激しく概出なのでNG
そうなのか〜残念。
>>829 そもそも我々の住んでる太陽系じゃないし・・
839 :
奥さまは名無しさん :2008/01/31(木) 12:51:34 ID:Fu5Mva7o
>>831 誰一人行くことも見ることも出来ないのに一般的て
唯一確認出来ているこの太陽系が特殊なんて何故言える
人間が体の一部を機械化し、サイロンが有機遺伝情報を取り入れれば和解可能。 そしてその後、彼らは自らをボーグと名乗るのであった。
>>840 それはあまり論理的ではない解決方法ですね
>>839 それは君が「最新の天文学」に疎いだけだと思うよ。
NHKスペシャルでもやってたでしょ、太陽系生成シミュレーション。
我らが太陽系が今の形に作られ安定して存在していられるために、
どれだけ多くの奇跡のような偶然が必要だったかについて。
ブーバーの彼氏、整備のチーフっていうけどそれより上の役職はいないの? 整備のトップがチーフみたいな感じだわ
なんか深夜にやってたの見たな。うろ覚えだけど、巨大なガス惑星が1個先にできちゃうと 重力干渉で岩石惑星が成長できないとか、せっかく出来た惑星も軌道が不安定になって 太陽系の外へ弾き飛ばされちゃうとか。かといって3個以上できちゃうともう岩石惑星作る 材料が残らないとか。 我らの太陽系の巨大ガス惑星は実に絶妙なバランスで形成されていて、 特に木星はこれ以上重力が強かったら地球は弾き飛ばされるし、 これより弱かったら内惑星軌道に落ち込んでくる天体の軌道を逸らしてくれず、 地球には彗星やら小惑星やらが雨あられ、果たして生命が誕生できたかどうかも疑問だそうで。 と言うわけで、地球が貴重であるのと同じくらい、水金地火木土天海・・・・冥(涙)自体が きわめて貴重なものらしいです。
ブーバー・・・・ 間違えたよブーマーだ
ENLISTED: Master Chief Petty Officer, Chief Petty Officer, Petty Officer (1st, 2nd Class), Specialist, Deck Hand, Recruit. Chief Petty Officer Galen Tyrol
阪急ブレーブスの最強助っ人
若い太陽系だと重金属が足らないので、巨大惑星の比率が上がるんじゃなかったっけ 我々の太陽系は数世代ほど経過してるかも
>>844 それも一つの仮説に過ぎないよね。
現時点の最新理論では、こんな具合に考えられるってだけ。数年後には陳腐な説になって忘れられてるかもしれない。
だけど、そうやっていろいろと思いを巡らせるから宇宙は面白いんだよね。
SFって“そんなバカな!”って否定しながら観ても面白くない。
オレなんかは並行世界を受け入れてるから、たまたまこのドラマはブーマーが水を探しに行って
見つけることが出来たパターンの世界を描いてるんだと納得するよ。
我々の太陽系に限らず全ての太陽系は以前存在した太陽系の残りかすで出来ています。 我々の身体を形作っている元素は、全て太陽の中心で核融合によって作られたものです。 ちなみに鉄より重い元素は超新星爆発によって作られます。みんなお星様の子なのです。
>>849 > それも一つの仮説に過ぎないよね。
そう言うことっす。「最新の天文学」で水探しにけち付けられたから、
「最新の天文学」でも氷は簡単に見つかるとは限らないよと申し上げただけっす。
発言の真意は「最新の学説」でSFに突っ込みいれるのも程度問題と言うことっす。
この先いつ「さらに最新の学説」で否定されるかも知れんわけですから。
もっと大らかに楽しみましょうと言うことっす。
>>850 谷川俊太郎キタ――(゜∀゜)――!!!!
>>835 オレもチラッと思ったけどね
実は人類はとっくに滅んでて
12惑星に住んでたのはサイロンが作った
人型サイロンなんではないかと
人型サイロンが自分たちを人間であり
サイロンの主人であると
勘違いし始めたんで
滅ぼすことにしたとか・・・
スマソ
チラシの裏に書いとくべきでしたorz
デモさ、ギャラクティカ程度の設備があるところで、人型サイロンが判別不能ってのは無理があると思う。
ギャラクティカの装備は、人型アンドロイドを探すためにあるのでは無いって事で一つ。
人形アンドロイドは今回の騒ぎで初めて明らかになりました。 ちなみにギャラクティカはもう40歳をはるかに越えています。
最後のスタッフクレジットが 早すぎて読めない件
s
859 :
奥さまは名無しさん :2008/01/31(木) 22:48:50 ID:p64BvLVT
「宇宙空母ギャラクティカ」はあまり画質良くないね。 最近、「サンダーバード」「キャプスカ」「UFO」「プリズナー」「エアーウルフ」などリマスター版が当たり前になっているので、 「宇宙空母ギャラクティカ」はプリント状態が悪いため暗くてぼやけていて見づらい。
あんまり画質よくすると、バンク映像満載の特撮部分とのバランスが取れなくなりますんで。
パイロット版では目立たなかったが 先週といい今週といい合成のアラが目立つ
>>857 ラストのプロデューサーどものコントにも字幕付けてよ。何がおかしいか分からないじゃないか。
BY YOUR COMMAND....
シャロンの為なら死ねる! ただしヘルメットかぶってない時な
ヘルメット被ると少年子役。
>>862 あそこがギャラクティカの一番大切なパートなのに
理解出来ないだなんて…
>>866 じゃ、とりあえず第一話と第二話のオチの解説頼む。今後もよろしく。
なんか往年のモンティ・パイソンみたいなギミック使ってるよな。
>>859 確かに、他のリマスター版の作品と比べると良くないね。
でも、前に放送した日本語版では、昔のフィルムをそのまま使っていたようで、
ものすごく褪色していたし、フィルムのキズも目立っていて、かなりひどかった。
アレに比べたら、今回のはかなりマシだよ。
(って、あんなのと比べること自体が大間違いなんだけどねw)
こないだ見たRazorにこの旧デザインのセンチュリオンが出てきて違和感ありまくりだったけど 宇宙船のデザインから座席の位置までこのオリジナル登場のやつのまんまだったんだね。 新シリーズから入った口だけどいろいろ見比べると面白いな。
次スレからタイトルに【スパドラTV】を入れるか。
Razorのクオリティーで旧作を取り直してもらいたい。 せめて映画版だけでもやってもらえないだろうか。
いいなあバルター ナンバーシックスとセックス三昧 いまや脳内でどこでもおk
脳内彼女にセックスを拒否されるほどの屈辱はないだろう
Producer A: I think we should blah-blab-blah et cetra and so on and complete blah-blah-blah.... Producer B: Bing Bang Bong!
>>873 人前で不意打ち気味に気持ちよくなっちゃってるのは
かなり情けないと思うぞ
Producer B: Get this! Blah-blah-blah for blah-dah blah-dah blah-dah... Ha, ha! Oh.... Producer A: ... Producer B: !!!
>>876 でも快感は本物なんだから同じでわw
手を使わずに射精できるんだろうなきっと
突っ込むところじゃないだろうけど 船内の重力はどうやって発生してるの? オリンピック号なんて旅客機みたいに歩けて、窓一枚向こうは宇宙
>>879 俺も疑問に思ってた。ラプターみたいな小型艇内にも重力があるみたいだから
きっとそこらへんはもう「あって当たり前」なテクノロジなんだろなと。
出力設定(?)は1G付近に限定されてるのかねぇ。
重力調節できるんならヴァイパーのあの荒っぽい着艦も、
もうちょっと何とかしてあげられるのにw
擬似Gを考えるとドーナツ状潜水艦の中で全て撮影になるからねぇ
>>880 そういうところを精緻に考察して設定すると、とても異様な絵を毎回
見ることになる。例えば、着艦時にもバイパー群が減速無しにギャラクティカ
に突っ込んできて、スポポポポポンと発射口に吸い込まれて行くとか。
ま、こういうことが可能であればこういう異様な光景が展開される、というのを
見せてくれるのもSFの醍醐味でもあるのだけど、映像系作品は、「見知った絵」を
再現することに汲々としていて、そういう方向への模索はあまりやらないね。
>860>869 ギャラクティカもリマスターしてほしい。 きれいな画質で見ると、微妙な作品でも面白く感じることがあるんだよね。
>>863 吹き替え版だと
命令ノ、ママニ だっけ
>>882 見知った絵の再現、これに尽きると思う。
近い将来、宇宙旅行がある程度普及して、テレビ報道などで無重力空間がもっと知られるようになると、
SF映画の表現も一変する可能性大だろうな。
そういう意味で我々が宇宙人に変わる必要があるんだろうね。
だけど日本にはガンダム文化があるからなぁ〜。
人型ロボットで戦う意味がわからん、なぁんて言うと野暮だよなw
>>884 「序章」の最後のブーマーの台詞がそれなんだが、旧作へのオマージュなんだろうな。
機械のセンチュリアンやレイダーはともかく、人型のサイロンはみな同格の集団指導体制で、
旧作のような首領がいないのだから彼らの口からこの台詞が出ることは不自然だ。
>>884 そうそう!
字幕もそれでやってもらいたかった。
>>886 「いっぺん言ってみたかったんだよね〜」とはしゃぎ、まわりのサイロンから
白い目で見られる、俺の中のブー子はそんなキャラ。
さて前作第3話。
携帯光線銃の攻撃ごときで火がついて星一個ぶっ飛ぶとは・・・
おっそろしいなぁ・・・
旧作の文官や政治家の皆様は九条教徒なのかな。
>>880 好意的に考えれば
「ジャンプ」の技術を持ってるんなら
重力制御の技術を持ってても
おかしくはないと思う。
重力と空間のゆがみは
表裏一体だからね
バイパーを持ってるだけで漏れたちの地球とはぜんぜん違いますから 考えるのはやめましょうw
そういや貯水タンクの調査の時も普通に歩いてたよな。 演出じょう仕方ない、ってトコを除いて考えると、あの世界の宇宙船は船体に重力を発生させる システムは備わってるんだろうな。
覚えてる中ではアンドロメダなんかで重力をコントロールするとか 話が出てくるけど、じゃあどうやって重力を発生してるのか?←考えるだけしんどいw この手の話を世間話で語るのはいいのだけど、ときどき言い争いになるのがね。。。
左右の発着ベイは無重力。だから後から進入して何もしないとそのまま前へ抜けてしまう。 いわゆるタッチ・アンド・ゴーが何の苦もなく出来てしまうのだ。滑走路への固定は 磁力を使っていることが「序章」のアポロの着艦シーンで明らかになっている。
そのくらい バイパーの姿勢制御描写で理解しないのか…?
重力制御はお約束ですから
>>895 機体固定が人工重力か磁力かは、台詞を聞いてみないと絶対に分からんよ。
Razorノーカット版燃えるな! カットされてた第一次サイロン戦争での宇宙戦闘がすごかった! アダマ艦長が若い頃でヴァイパー乗りこなしてるのが更にイイ 個人的にMark IIだったのがつじつま合わなくてちょっと?だっだけど 最高に良かった!接触後の落下しながらの格闘シーンはわざとらしくてイラナイね。 コロンビアの見事な撃沈ぶりに見とれたよ! まじで初代シリーズ劇場版のシナリオ設定に忠実な方向でリメイクして欲しい。 絶対売れる!(ジジイ共に)
ネタバレスレ別に立てませんか?まあすぐでなくてもいいんですけど。 せっかく本邦初の本放送が始まって、スパドラTV視聴者の方はネタバレが嫌だろうし、 本国でシーズン4始まったら興奮して書き込みたい人も出るだろうし。 人気が出るかどうかの瀬戸際なんで、なるべく興を削ぐような無粋なネタバレは しないほうが良いと思ったので。
________ | | | / ̄ ̄ ヽ, | 自演大好きメンヘラー | / ', | | {0} /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が |.l ヽ._.ノ ', | リ `ー'′ ',| 900getさせて頂きます | |
>>899 個人的にはネタバレはあんまり気にならない方なんでどっちでもいいけど、
もし分けるとするならスカパー板に立てた方がいいのかも。
宇宙空母&バトルスター、スカパー放送限定スレとして。
(スカパーで序章見た後なんか情報あるかなと思ってスカパー板探したけど無かったので)
で、海外テレビ板(ココ)のはリアルタイムスレとしてこのままで。
その場合は今後テンプレに相互のスレタイとアドレス載せる、とか。
ここが残り約100あるうちに2系統立てて あとは勢いで埋まると思う
シーズン4が始まったらネタバレスレは要るね
ここはずっと本国放送分のスレだったし スパドラ放送用のスレと住み分けるというならそっちを新しく建てて欲しい。
905 :
奥さまは名無しさん :2008/02/02(土) 14:33:56 ID:CR16y9l1
どちらのスレタイにも【スカパー】【スーパードラマ】って入れればいいんじゃネ!
なんでSeason4までやってんのに2スレなんだよ 本放送スレなんかいらねよ どうせ淋しがってこっちくるし
907 :
奥さまは名無しさん :2008/02/02(土) 15:02:21 ID:CwmBeGOO
外国で見てるオサーンがいるの?
908 :
奥さまは名無しさん :2008/02/02(土) 15:06:13 ID:CwmBeGOO
というか
>>1 にSuper! dramaがあるから
ここはSuper! drama用じゃねえの?ここは何スレ?
4年かけて1スレしか消化できないアホに専用スレなんかいらない
このままスパドラ用に居抜きでいいんじゃない。
50 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 16:11:37 ID:???
テンプレをあえて貼らなかった事や
スレタイトルを故意に変更して建てた点から見ると
過去スレを台無しにしたWOWOW厨が建てたんだろうな。
で、過疎ってるにもかかわらずわざとageてる頭悪い書き込みの香具師は
スレ落ちちゃ困る建てたWOWOW厨本人だったりしてなw
注意されてキレてる所なんかマンマだしw
建て直ししても暴れるだろうから次スレにでも
>>3 のテンプレに沿えばいいんじゃないかね。
次スレが何年先になるかわからんがw
バトルスター・ギャラクティカ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1167737793/50 これによるとここはWOWWOWの序章専用スレだなw
初代スレの前にもスレはあるよ。知らないのは新入りの証拠。 大人だから日本国内放送の新参者にも配慮して混ぜてやったのに、 出てけとか言いやがんの。 吹き替え厨とかネットウヨのガキもいらねえから、別にスパドラ厨スレ立てろ。
>907 洒落で落として見てるんだよ
スパドラから見てる新参はスパドラスレ建ててそこに移ればイイと思うよ。 それだけの話。
あの、チーフエンジニアだめだろ。 前回の火事のときも酸素の破棄躊躇してるし。
それじゃここは硬いこと言いっこなしと言うスレ方針で行きましょう。 それでもネタバレ嫌な人は、板ルールでも認められている チャンネル別の新スレを立てることで解決してください。
オマエが威張って仕切んなよって話だけどなw
乙です。 さらに保険としてスレタイに「24」みたいにSeason1限定て入れてくれれば完璧
ここは今まで通りBSG総合スレだな
922 :
奥さまは名無しさん :2008/02/02(土) 22:36:10 ID:gnjdY1c8
冒頭でブーが濡れているのを見て 「この子は水をかぶるとサイロンになるのか?」 と思ってしまった・・・ で、お湯をかけると人間に戻るw
テンプレに「スパドラ」のHPアド貼ればいいじゃん で貼ってある方が新規参入スレ スレタイにもチラっとスパドラの文字入れてほしい 通気取りのヲタは別のスレ(保守本流なヤツww)立てて過疎ってりゃいいんじゃネ?
いや、どっちも過疎るからw
LOSTと同じで【迷惑行為禁止】って入れとくといいよ 入ればね このスレも終わる なんでもありスレも本国準拠でテンプレ再調整したらいいと思うよ
928 :
919 :2008/02/03(日) 00:28:05 ID:???
>920
Season1は字数オーバーで無理っぽいです。
・・・"バトルスター・ギャラクティカ"は長い・・・。
>923
スレタイは他スレ参考にして"Super! drama TV"で
いいんじゃないかなと思う。
>925
関連スレでもいいけど、現行の
「バトルスター・ギャラクティカ 2スレ」
は8割〜はスパドラ放映分の話をしてるし、その前の
「バトルスター・ギャラクティカ」
も4割はスパドラ放映の話してたみたいだったので
事実上の前スレに当たるんじゃないかなと思ったので。
ここの"3スレ"はまるっきり関連スレでいいんだけど
でもまとめて関連スレでもいいのかな。
>926
【迷惑行為禁止】は字数オーバーで入らないと思う。
本国スレには1か2に公式サイトリンク
http://www.galactica.tv/ もあったら嬉しい。
放送始まって1ヶ月で1スレ使う程度の住人しかいないのに 分けても過疎るだけだがなあ。
でも新参者は出て行けって言われて残る必要もないな。 出て行くのに何の抵抗も無いんだから。 中の住人は今までと変わらないだろうけど、ネタバレ禁止って書けるだけ ありがたいね。
なかなかバカっぽい意見ありがとう
ま、この自演上等板で何を言っても無駄
>>931 を読んで、
ワールドダウンタウンのジルを思い出した。
「ナタリアはどうだい?」
知らんがな こうやってるうちにも どんどんスレが終わっていくな
で、だれもスレ立てしないんだな。 ここの住民はスレが別れて過疎るのが怖いのかな?
980とかでいいんじゃね
938 :
ナタリア :2008/02/03(日) 03:38:30 ID:oze/2N37
「私はむしろ逆でDVDよりも目、DVDの穴から誰かにのぞかれてる気がして、ただただゾクゾクしたわ。」
940 :
奥さまは名無しさん :2008/02/03(日) 03:54:39 ID:N/EndKlC
俺はいいと思う
【スパトラTV】バトルスター・ギャラクティカ Season I-1【ネタバレ禁止】 半角にしたら?
>>939 >【スパドラTV】ギャラクティカ SeasonT-1【ネタバレ禁止】
ってのは「バトルスターのシーズン1限定スレ」という意味で、
シーズン2が始まったら(何時になるのか知らんが)新たに立て直すってコト?
宇宙空母ギャラクティカの話題もOK?
スレッドナンバー部分は変に縛りを含んだモノより「Mark 1」や「No.1」の方が
いいような気がするんだけど、どう? 単なる数字だけでもいいけど。
後々なんか問題出てきそう?
シーズンワンであらたにギャラクティカすぱどらスレが始まるってことか 春になったらぜひ「Mark U」で2スレ目を建てようじゃマイか
So Say We All
BY YOUR COMMAND
FRAK YOU!