【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part3 【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うぃるみな
★ネタバレ禁止スレ★

NHK-BS2にて2007年10月1日より
毎週月曜 午後11:00〜11:50 放送中 

ゴールデングローブ賞2部門受賞の話題作。出版業界で働くことが夢だったベティ。
有能ながらもそのルックスのせいで仕事はなかなか見つからない。
ところが、一流ファッション誌「モード」の出版社のオーナーが、
編集長の座についたプレーボーイの息子ダニエルの秘書として、ベティを抜擢。
ベティなら絶対に息子が手を出さないと思ったから……。
「見かけ」だけが重視される世界で、周囲からバカにされるベティだが、
持ち前の明るさと勤勉さと誠実さを武器に、編集長ダニエルを助け、会社の経営をねらう人間たちと闘っていく。

制作:タッチストーン・テレビジョンほか(2006年〜2007年 アメリカ) 全23話

<NHK公式ホームページ>
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/uglybetty/index.html

<前スレ>
【NHK-BS2】 アグリー・ベティ Part2 【ネタバレ禁止】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1194333373/
2奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 02:12:28 ID:???
2get
3奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 03:12:17 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   3getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
4奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 13:16:55 ID:???
(・ω・)ノ>1 乙!
5奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 17:40:12 ID:???
>>1
乙!

>>3
鳩さぶれ氏ねえええ
6奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 21:46:49 ID:???
ベティは結構強気だよね。彼氏もいるし好きな人にも好かれてるし
編集長も嫌がらせは最初だけで今は転がしてるし。最初から社長アシスタントの座もあるし
ブスだけど卑屈になってないし。気弱なベティが自信をつけるという展開が出来ないからミステリー仕立てにしたのかな
7奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 21:47:50 ID:???
>>1
乙!
8奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 00:23:08 ID:???
ウィルミナ様スレ立て乙でした
ヒアルロン酸ドゾー
9奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 01:00:15 ID:???
>>1乙!
ウィルミナが夜中のテレビショッピングに出演しててビクーリしたぁ。
なんだかドラマよりも若く見えた。
10奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 14:00:45 ID:???
プロアクティブ?
11奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 16:39:31 ID:???
>>9
声優さん同じだった?
マークを呼ぶときみたいな口調で
「そこのあなた!・・買いなさい。」って言われたら買っちゃいそう。。
12奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 18:57:19 ID:???
あれ結構前からやってるけどさ、何でまたバネッサのような中年女優(歌手)?
をにきび薬のCMに起用したんだろう ユーザーのお母さん向けに?
日本の真鍋も違う意味で謎だけど
13奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 22:34:31 ID:???
>>6
内気で卑屈だとアメリカという国では生きていけなさそうだな。
特にベティーなんて移民で貧乏だし。
14奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 02:07:41 ID:???
>>12
ヴァネッサの娘がヒドいニキビで実際にプロアクティブ使用してたそうだ。
15奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 04:29:06 ID:???
>>14
だから・・・ギャラは安くても良いの!協力させて!
ってことだったら良い話だよね。
母親になりたいウィルミナと被る。。
16奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 09:24:04 ID:???
そういえばそんな話してたっけ
最近はリンジージェシカ 真鍋のばっかだからあやふやだった
17奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 18:16:19 ID:???
本人も若い頃にきびがひどくて悩んでいた(その頃の写真が出てた、確かにひどい感じ)
日本のニキビに悩む娘を持つ母親と対談
その母親が苦労話を語る
「わたしも子供をもつ母親だから気持ちが分かるわ。」とヴァネッサが答える
という内容だった

18奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 18:34:41 ID:???
ヴァネッサといえばセデスなんだが・・
19奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 19:09:36 ID:???
>>18
だよね
それともこれは年齢判定かw
20奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:57 ID:???
セデスで気に入って小遣いでアルバムを買ったら他は全然違うタイプの曲で
シングルにすればよかったorzとがっかりしました
2118:2007/12/17(月) 22:30:01 ID:???
>>20
ちょwwそれ私もwwww
22奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 22:45:18 ID:???
どうでもいい話題ですね。
本編がつまんないからでしょうね…
23奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:43:51 ID:???
ソフィアUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
24奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:44:20 ID:???
アマンダGJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!!!!!!!!!
25奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:46:07 ID:???
アマンダいいな
一人ほしいよ
26奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:47:32 ID:???
アマンダHaAHaA
27奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:48:37 ID:???
ベティがソフィアの元を離れるくだり。
完全にプラダを着た悪魔の展開と一緒。
ここまでやっちゃっていいのかねぇ。
28奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:48:39 ID:???
ソフィアホントにヒデーな
でも最後のケースワーカーのおばちゃんとアマンダで心が軽くなった
29奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:39 ID:???
>>27
ベティはバックにディズニーがついてるからなにやっってもOKなんじゃ?w
30奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:50:42 ID:???
ベティの後に流れる猫のアニメは、「大阪豆ゴハン」という漫画のパクリ
31奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:40 ID:???
>>27
ウィルミナが出勤する時の慌しさもパクリだよねw
32奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:51:58 ID:???
「プラダを着た悪魔」というより「10日間で男を上手にフル方法」ぽい話だった
33奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:55:43 ID:cahwTEeW
MYWのブスメガネってアマンダ役の人がやっていたの?
34奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:57:55 ID:???
吹替えしている人は同じだった見たいだけどな
経費節減は厳しいね
35奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:25 ID:???
経費節減って同じ女優がやってたら同じ役者にやらせるに決まってるだろ
36奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:58:39 ID:???
ウィルミナとテキサス社長の場面が糞つまんなかった
37奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:59:13 ID:???
>>35
頭大丈夫?
38奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:59:50 ID:???
お前がな
39奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:03:48 ID:???
アマンダがGJ過ぎてワロタ
今日はおもしろかったね
40奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:04:35 ID:???
>>35
目大丈夫?
41奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:04:45 ID:???
同じ俳優が2役やるのも経費節減といわないのか?
まあ資金難で2役やったわけじゃないだろうけど。
42奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:07:04 ID:???
>>40
お前こそ眼科行った方がいいと思われ。
http://www.imdb.com/title/tt0932465/
Becki Newton ... Amanda Tanen / Ruthie

>>41
こんな大ヒットドラマでそんなみみっちいことするわけないでしょ。
アマンダ役の人がモードと正反対の冴えない役をやってるところがミソなんだから。
43奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:08:35 ID:???
>>35
顔大丈夫?
44奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:08:35 ID:???
よく見たら>>37=>>40か・・・粘着しないでね・・・
45奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:09:01 ID:???
やっぱりしてきたw
46奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:09:40 ID:???
>>35
息大丈夫?
47奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:09:54 ID:???
>>34は冗談だろ。
それを声優の経費節減と早とちりして発狂している方が病院行った方がいい
48奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:10:20 ID:???
>>35
肌大丈夫?
49奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:10:27 ID:???
>>47
>>34さん、いい加減見苦しいですよ・・・
50奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:10:41 ID:???
34がファビョるスレになりました
51奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:11:26 ID:???
大丈夫シリーズウケたwww
52奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:11:38 ID:???
>>47
もしそうだったら「頭大丈夫?」なんてムキにならずに、
「冗談だ」と言うもんだと思われ。
53奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:12:08 ID:???
>>35の人気に嫉妬
54奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:12:32 ID:???
思われババァ、再登場!!
55奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:13:06 ID:???
>>34の必死さに憐みを
56奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:13:30 ID:???
マークがゲイだったなんてΣ(゜Д゜)


知ってたぉ(´・ω・`)
57奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:13:39 ID:???
>>35
毛穴大丈夫?
58奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:14:36 ID:???
>>52
頭大丈夫?の人が>>34だというのは誰の妄想?
59奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:16:00 ID:???
>>35
ワキガ大丈夫?
60奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:16:18 ID:???
これがマッチポンプか。
ID出ないと気軽に出来て良いね。
6133:2007/12/18(火) 00:18:07 ID:???
なんか私のせいでごめん
確信持てなかったから、「アマンダ役の女優さんだよね?」って聞いただけなんだけど

化粧やたち振る舞いでああも人間変わるんだね
コワス
そしてアマンダ最高
62奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:18:18 ID:???
今日、ジャスティン出なかったお
63奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:18:30 ID:???
マークの、ベティのスクリーンセーバーのシーンで流れてた曲って何だっけ?
録画失敗してた…
64奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:22:30 ID:???
>>61
気にするなって。
自分の言ってることと違うことを言われると
すぐに煽りや自演をする人が、このスレにもいたみたいだから。
この手の流れはNHKやWOWOWみたいなBSさえあれば見られる海外ドラマのスレでは沢山見かけるよ。
65奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:23:05 ID:???
結局ソフィアのキャラがプラダを着た悪魔のミランダの劣化版だったのが萎え。
66奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:24:47 ID:???
車椅子女強えええええ
67奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:26:04 ID:???
>>35
体臭大丈夫?
68奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:27:04 ID:???
>>64
自演連投繰り返してるお前がよく言うわw
バレてないとでも思ってんのかよ
69奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:27:05 ID:???
はい図星だったのでまた始まりました
以降>>34-35関連のレスは例の方の自演です
70奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:30:38 ID:???
>>35
>>38
>>42
>>44
>>45
>>49
>>52
>>60
>>64
>>69

ID出ないっていいね♪
71奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:32:54 ID:???
>>34
>>37
>>41
>>43
>>46
>>47
>>48
>>51
>>53
>>54
>>57
>>58
>>59
>>67
>>68

ID出ないっていいね♪
72奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:33:43 ID:???
もう喧嘩すんなって
ルーシーはアマンダってことでFA
7334:2007/12/18(火) 00:33:43 ID:???
>>34を書いたのは私
二役やっていたかどうかわかららないけど声優は同じだったから
そうかもしれないねという主旨で書いたのだが文章力が足らず
とんでもない展開に
ちなみに大丈夫?の人ではありません
74奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:37:40 ID:???
>>73
何を書いても>>35は脳みそ膿んでるから無駄だと思いますよw
75奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:38:38 ID:???
新手のマッチポンプ開始
76奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:39:37 ID:???
>>71
頭大丈夫?wwwwwww

>>46>>47の間は15秒しか無いから連投不可能なんですけどwwwwww
7776:2007/12/18(火) 00:40:37 ID:???
15秒じゃない、14秒だwwwwwwwww

笑いすぎて打ち間違えたwwwwwwwwww
78奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:40:41 ID:???
残念ながら全く不可能ではないんですねこれが
79奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:41:45 ID:???
>>33
そうみたいね
80奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:04 ID:???
粘着してるやつが被害者面か
ID隠しはまさに基地外の天国
81奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:05 ID:???
ソフィアが安っぽい。
いい女を気取ってるつもりなんだろうけど見えない。
82奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:42:48 ID:???
>>78
14秒以内に>>47の文字数打ち込んで連投出来る時間があるなら、やってみそw
83奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:44:23 ID:???
>>82
一番下が改行で空いてるってことはコピペ(あらかじめ準備)だろう。
普通に書いてれば空かないから。
84奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:45:35 ID:???
>>70-71
もしどちらとも同じだとしたら、
必死度が格段に違いすぎてワラタ
85奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:46:25 ID:???
>>83
14秒以内にコピペして、IP変えるわけねw
ふむふむ、なるほどwww
86奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:46:44 ID:???
もうええやん、水に流したら?
87奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:47:14 ID:???
>>85
ID見えないんだから、IP同じでも分かりませんよ。
88奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:47:21 ID:???
しばらく収まってたのに、>>67の後すぐに登場するってのが分かりやすい
89奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:48:23 ID:???
>>87
頭大丈夫ですか?
90奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:49:28 ID:???
>>89
そちらは?どちらもID:???ですけど。
91奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:50:14 ID:???
>>87
一定の時間を空けないと連投できないんだよ。
92奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:50:41 ID:???
>>87>>90には、何から説明すればいいんだろう。
93奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:50:49 ID:???
いい加減「大丈夫?」の人が可哀相になってきたからやめようや…
94奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:51:19 ID:???
>>91
だから不可能ではないと
またループ
95奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:51:23 ID:???
今まで自分がやってたことをバラされて相当動揺してるのが感じられる
96奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:52:08 ID:???
荒らしはさっさと死んでくれたまえよ
97奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:53:39 ID:???
荒らしなんかする人の頭が「大丈夫?」と思いたくなる流れですな、本当
以降何事もなかったように↓
98奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:53:48 ID:???
>>94
2台のPC? PCと携帯使い分け? 14秒以内に?
99奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:55:51 ID:???
>>94
●のことだろうけど、
勘違いしてる人は
それ以前のことで勘違いしてるようだよ。
どーでもいいけどさ。
100奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:59:15 ID:???
WATの糞か?
101奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:59:47 ID:???
ほんっと、どうでもいいわ
今までロムってたけど見苦しすぎ
問題のレスから透明あぼーんしてすっきりさせよ
102奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 00:59:57 ID:???
上の方の大丈夫?って2ちゃんのノリみたいなもんだろう?
なんで怒ってる人がいるのか分からん
103奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:01:15 ID:???
冗談が通じない人なんでしょ
もういいよ、この話題は
104奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:01:38 ID:???
>>102
それを一人でやって大勢がやってるように見せるのは、
過疎板でやるには不自然すぎますよ。もう手口変えた方がいいかと。
105奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:02:17 ID:???
↑ここまで、全部ソフィアの自演連投でお送り致しました。
106奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:03:55 ID:???
>>104
>>34と頭大丈夫?の人が同じだと思ってる時点で…w
107奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:04:17 ID:???
何だかんだ言って面白いね、このドラマ。
先週までは平凡なドラマだと思ってたけど
今回の急展開は面白かった。
ボコられたソフィアどうなったのw
108奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:05:50 ID:???
ダニエルかわいそうって気が全く起きない…
109奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:07:47 ID:???
アマンダGJ!
バッグでガツンてワロタ
110奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:09:07 ID:???
>>108
ソフィアがダニエルに向かって言った
「あなたこそ今までどれだけの女をゴミみたいに捨てたの」
みたいなセリフはごもっともだよね。
111奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:14:14 ID:???
先週のサンタといいクリスティーナがいつの間にかエロキャラになっててワラタ
112奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:14:59 ID:???
クリスティーナの胸の谷間、何気に凄かった。
113奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:15:07 ID:???
バイの人が出てきたのはレベッカローミンが出てくる前触れ?
114奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:22:00 ID:???
ダニエルってそんなにイケメンだと思えないんだけど、
2世という設定だから、ヒュー・グラントみたいな
あからさまなイケメンだとウソっぽいからかな。
リアリティを加味したイケメンなのか。
115奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:22:48 ID:???
以前ハンターがシュッとした犬に見えてた人、私も見えたよw
116奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:39:16 ID:???
ボルゾイかワイマラナーかw
117奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 01:50:23 ID:???
ダニエルの場合、女の方が寄って来るんだよ、上流だから
母親の感はするどいな、あんな息子にソフィアみたいな女がなびくはずがないと
分かってるんだな
118奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 02:24:35 ID:???
ベティ父って、自分が逮捕されるかどうか、
国外退去になるかどうかの深刻な状態なのに、
ソーシャルワーカーに対して、料理しながら冗談返答かましたあげく、
ソーシャルワーカーの態度が気に入らないだの相性が悪いだの、
何考えているんだろうと思った。ジョークをかましていい時と
するべきじゃない時の判断も出来ないダメ親父にしか見えなかったよ。
最後には和解したけどさ。
不法滞在なのは明白なんだし、二十数年暮らしてきたと
口述証拠で通るぐらいなら、法律はイラネっての…。
119奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 02:55:09 ID:???
ソーシャルワーカーのオバちゃんどっかで見たようなと
調べたらERにちょい役で出てたオバちゃんだった。

ベティの彼氏のウォルターもERに出ていた。
120奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 02:56:51 ID:???
何か切ないエピだった。。。
恋するウィルミナ、決心したダニエル、裏切られたベティ、
出番のなかったジャスティン。。。。

もうソフィアは出番無しなのかな?ダニエルが庇ってたけど、
社内には居づらいよねー。あれ?ベティって今無所属??
121奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 02:59:13 ID:???
アマンダのせいでせつなさなんか吹っ飛んでしまったよ
122奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 03:03:43 ID:???
>もうソフィアは出番無しなのかな?

みたいです。

ソフィアの中の人、今年41歳とか若く見えるな〜!
123奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 03:16:21 ID:???
>>122
そうなんだあ。ホッとする〜。あまり好きなキャラじゃなかったし。
中の人は別に嫌いじゃないけどね。制作側なのに出過ぎ〜とは思う。

>>121
同感!でも救われました。。。エレベータを降りた後のソフィアが
ドリフの爆発後みたいだったら嬉しい。

次回はクリスティーナが裏切る??予告しか見てないけど、
そっかデザイナー志望だったんだなーって、また切なくなってしまった。。
124奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 04:33:03 ID:???
「兄貴に女装させられた」という
ダニエルの台詞ににピンときた人は110番w
125奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 06:16:40 ID:???
この番組、アマンダが主役だな
ベティは薄っ
126奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 07:48:11 ID:???
ベティが書いたモードの原稿にちょっと期待してたら、
今回もやっぱり内容スルーされた。
ベティに才能あることまた示されず・・・。
127奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 08:09:05 ID:???
途中までチンポに夢中のクリスティーナと
田舎男にはまったウィルミナのひょうへんぶりがおもしろかったのに
ソフィアが追放もおとがめも無しな雰囲気でイライラしてたところでのアマンダの暴行が
痛快すぎて全部かっさらっていったw
アマンダの行動シンプルで良いわw
128奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 08:53:08 ID:???
アマンダの行動でちょっとすっきりしたけど、いい意味でも悪い意味でも
後にひきずる回だった。。。
129奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 08:58:12 ID:???
ttp://www.suntory.co.jp/wnb/campari/advertisement.html

六本木のカンパリの看板、サルマだった
130奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 09:30:24 ID:???
ソフィアって結婚詐欺で
刑務所ぶち込めるんじゃねぇ
131奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 10:09:34 ID:SyRscNj2
>>81
そういう風に見えたってのはサルマ・ハエックが上手だってことでしょ

辣腕なんだけど、やっぱり皮相的なメディアの人間だっていう
展開にちゃんと落とし込んでいるよ。ベティのお手本のはずが
ガリガリ亡者だったっていうことなだから、不快で成功。

おかげで空回りさせられたダニエルへの好印象度がさらに上がった
132奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 10:26:11 ID:???
アマンダって一途だよね。・゚・(ノД`)・゚・。
133奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 10:28:29 ID:???
ソフィアが何でエミーのゲスト部門でノミネートされてたのか
疑問だったんだけど、今回のエピ見て納得した。やっぱ上手いわ
134奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 11:20:00 ID:???
>>131
ダニエルの好感度上がった?私はざまーみろって思ったけど
それも来週の予告見る限りじゃ、2週間もトンズら職場放棄でしょ。
仕事なめんなっつの
135奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 11:38:04 ID:???
ベティ戻るにしても
秘書になったアマンダがそれを許さねぇのでは?
136奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 11:46:30 ID:???
ジーンズのウィルミナ、アルマジロで倒れるマーク、男ストリップに燃えるクリスティーナ、
バッグのアマンダ…笑いっぱなしだった。やっぱMODE組はいいわ〜
強烈なソーシャルワーカーとベティパパは笑いながらもホロリとさせられた。
137奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 12:40:50 ID:???
電話をウィルミナに取り次ぐ際のマークの「イッ!」て言うとこ、可愛かった!
ベティのスクリーンセーバーて、なかなかやるではないか。
やっぱりマークに夢中になってしまうよ、イッ!
138奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 13:05:20 ID:???
父ちゃんとワーカーくっつくのかとオモタ。
アマンダとマークが好きすぎる。好きすぎてくっついちまえよと思うがアマンダは編集長への想いが報われて欲しいし、マークはホモだ。
ソフィアの言うことはもっともだが生中継で晒し者にする事ぁ無かったと思う……編集長にぼろ雑巾のように捨てられた女性の身内とかいうなら兎も角。

あとテキサス野郎のバーヤバーヤ
139奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 13:07:05 ID:???
あんなことリアルにやったら結婚詐欺+名誉毀損で訴訟モノだろうなぁ
気分悪い

>>134
現実だったら超プレーボーイが全国放送でけちょんけちょんにされたんだから
マスコミが群がってどっちにしても仕事にならないと思われ
140奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 13:07:20 ID:???
>>110
でもアマンダとの付き合い方から考えると、
ダニエルは女の人に結婚をちらつかせたり、君だけを愛してるとは言ってなさそう。

勝手に期待して裏切られたと思うのは女の方にも問題があるんじゃないだろうか。
141奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 13:20:45 ID:???
ソフィアどっかぶりっこ風味だと思ったら、そういうことだったのか。
アマンダワロスwここ数回のもやもや解消。
142奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 13:54:43 ID:???
アマンダのソフィアへのぼこぼこぶりを見ると
まだダニエルを愛しているのかな?
143奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 14:18:09 ID:???
最初の頃はサルマがテレビドラマの中に出てたのにいつのまにか本編に登場してたもんねぇ…。
嫌な役に徹してて良かったんじゃない。
144奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 14:50:42 ID:???
>>142
どうかな?
大事な上司、大事な職場仲間って思ってても
あんなことをされたらブチ切れそうだけど。
145奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 14:57:49 ID:???
>>135
よくMODE編集部に「戻る」なんて言えるよなと思った
必要とされてた人材でもないのに
146奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 15:18:42 ID:???
来週くらいに、
「他人の不幸は密の味」って言ってたFashion TV が
特集して、ダニエルを追い回すんじゃないのかなぁ?
147奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 15:33:05 ID:???
ソフィアのやり方酷いな。
プロポーズさせといて全国放送で実は話題作りでした♪ってなにそれ
本当に優秀なんだったら、こんな人を傷つけるようなやり方でなく
もっと健全な話題作りができそうなものなんだが

MODEの人達はずっと正直。自分以上の者になろうとしてない
というベティの台詞が印象的だった。
ダニエルかわいそ・・・・・・
148奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 15:35:23 ID:???
>>142
あれすっきりしたw
でもあの後どうなったんだろ
149奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 15:41:14 ID:???
>>147
来週、ボコられる。
凄いな、アメリカは。我々の感情をこうもコントロールするなんて。

MYWを切れとわ言わなかったのは正解だな。
売れるときに売らせてあとはジワジワと....。

スペイン人=
150奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 17:32:00 ID:???
ソフィアは自分でここまでのし上がってきたけど
心は貧乏人のままだったんだね。
貧乏人あがりの成金にロクなのがいないのは
幼い頃の僻み根性が大人になっても引きずってるからなんだろうなと思った。
堀江とかNOVAの社長ってそうじゃん。
151魅せられた名無しさん:2007/12/18(火) 17:33:35 ID:???
>>150 深い解釈!
152奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 17:55:53 ID:???
別に深くないしw
153奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 18:11:16 ID:???
クリスティーナと車椅子の女の人の声優は同じ?

154奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 18:35:13 ID:???
>>29
そういえばディズニーかどっかが日本のアニメのナディアをぱくったとか
実証してる人がいたや
ディズニードラマ結構好きだけど
155奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 19:02:51 ID:???
ダニエルを宣伝利用したのはダメかもしれないけど、、
ベティはモードよりソフィア雑誌の方が合ってると思う。
職場の雰囲気は悪くないじゃん。むしろベティにピッタリw
156奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 19:12:14 ID:???
ソフィアが今回までだからもうあの雑誌も出てこないんだよね
一応同じ会社なのに全くソフィアに出会わなくなるというのも変だよね。サルマが
そんなチョイ役で出れないだろうからしょうがないけど。直接シーンでは出てこないけど結局
首になったという設定なのかな
157奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 19:19:17 ID:???
60日で結婚にこぎつけるにはベティがいないと成立しないよな
158奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 19:25:26 ID:???
ベティ思いっきり利用されてたね
あの記事は話題性だから実用性はないよね。ベティがいないといけないし
159奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 20:22:23 ID:???
>>153
そうかも!なんか中の人もクリスティーナの変装に見えてきた〜!

女性の立場がどうのこうの・・と言う割りに、
結婚願望の強い人向けの内容?結局はゴシップ雑誌みたいだ。
アメリカでもああいう雑誌が売れるのかな。
日本でいうと何だろう。女性自身??
160奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 20:30:42 ID:???
いつみてもイグナシオのエプロン姿はいいなw
161奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 20:41:09 ID:???
父さんの作っている料理いつも美味そう
162奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 20:42:59 ID:???
父さんが最後にケースワーカーにあげたプレゼントってマグカップ?
ケーキ?いまいち不明だが手作りでゴマすっただけなのに
やたら感激されちゃって面白かった
163奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:13:54 ID:???
>>155
一見良さそうだけど、なんかあると糾弾されそう
子供の頃、学級委員とかやってそうな女の集まりに見えて気詰まりしそうだなー、と
164奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:16:55 ID:???
>>163
最初は良さそうに見えたけどさ、あっちはあっちでモードのこと馬鹿にしてそう
あの企画のときの喜び方も馬鹿の鼻を明かしてやったわって感じでちょっと怖い
人の心を踏みにじったうえさらし者にするひどい企画なのに
165奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:17:12 ID:???
>>159
ゴシップ雑誌というか方向性を間違えたフェミ雑誌という感じ
第2号からは売れなさそう
166奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:29:59 ID:???
>>162
ああいう窓口的な業務は、モロに不満をぶつけられたり理不尽な要求されたり
相当辛い仕事だろうから嬉しいだろうねぇ
大の大人が、チマチマあれを作ってるとこ想像したらほのぼのするw
167奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:31:36 ID:???
>>163
社民党みたいな感じ
168奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:40 ID:???
アマンダの株がどんどんあがってくね
実は一番視聴者目線のキャラかも知れない
ソフィアをボコったのも視聴者のフラストレーションの発散みたいなもんだし、
普段は見栄張ってる(ブランド物に身を包む等)けど、
不安になると素に戻る(ドガ食いする等)ってのも、身近で憎めないところだよね
169奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:54 ID:???
ソフィアの雑誌にもブスたくさんいたのに
ベティが1話で見た目だけで面接すら受けられなかったのが、疑問に思えてきた。
170奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:53:04 ID:???
>>162
マグカップに絵や文字が書いてあって
お菓子がつまってた。
171奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:58:28 ID:???
>>169
モードの編集部のアシスタント募集だったからじゃないの?
MYWのアシスタント募集だったらすぐ受かってたかも知れん
172奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 22:59:30 ID:???
>>169
確かに。
でもソフィアの編集部はベティが入った後に社員を採用したんじゃない?
173奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 23:11:52 ID:???
きっとMYWはソフィアの方針で、普通なら就職が難しい容姿でも
優秀な人なら採用!てなったんだよ。
174奥様は名無しさん:2007/12/18(火) 23:17:16 ID:???
ソフィアの編集部の雑誌は今回が創刊号だと言ってたし、
最近立ち上がったオフィスというかチームなんだろうね。
175奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 23:33:23 ID:???
>>171
モードじゃないよ
元々、ベティはモードすら知らなくて、ジャスティンに教えてもらったんだから
176奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 23:55:45 ID:???
>164
同意
MODEの女どもはわがままで、人を見下したり笑いものにしたりするけど、
MYWの連中の陰険さに比べたらよっぽど可愛い
あれで自分達は性格の良い、知性と教養を持ち合わせた大人の女きどりなんだから、こえーよ
でも、こういう女って現実にいっぱいいるよね
社民党しかり、間違ったフェミ集団しかり
ここらへんの女性描写って、うまいなーと感心する
一方で、ベティというキャラ設定に説得力がないのは何故なんだぜ?と、困惑もする
177奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:07:13 ID:???
女だけど田嶋陽子とかどうよって思うことが多い。
勘違いフェミの女ほどブサで根性悪はいない。
178奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:24:07 ID:???
フェイの墓に閉じこめられた男(スティーブ)は
いつの間にか、脱出して、ウィルミナに寝返ったんだな。
「クリフォードのことで電話してきたスティーブ」って
彼のことだよね。
179奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:29:04 ID:???
あのアマンダ役の人のブサファッション可愛かった
背もちっちゃくて。
流石女優だな。途中まで気づかなかったよ
180奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:42:57 ID:???
>>159
どこかで「MYWて婦人公論みたいな雑誌かな?」というレスがあった
でも婦人公論読んだことないから分からない
181奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:51:19 ID:???
MYWのネチネチした陰険さって正に日本人にありそうって思った。
182奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:55:01 ID:???
>>180
たまたま電車に乗る時間が長かったので
なるべく文章が多い雑誌を読もうと
一度婦人公論を買ったことがあったけど
かなり雰囲気は違うと思ったが。

ネチネチした雰囲気っていうか
「ママ友付き合いの恐怖」みたいな体験談が特集になっていて
読んでて欝になったが。
183奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:56:31 ID:???
ほんとこの回は何か後味悪くて引きずったよ…
サルマってバリバリのフェミなのかな? 
184奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:05:24 ID:???
後味の悪さなんて全然微塵も感じないわw
ダニエルざまあwwwソフィアGJ!!って感じ
あーいう、女をダッチワイフみたいに扱ってる男は、痛い目見て当然
185奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:11:51 ID:???
ダニエルはプレイボーイで有名なので
相手も「本気だと悟られたら負け」みたいなノリで
あえて遊びだと振舞ってるだろうから、ダニエルもそういう対応してるんだろうね。
そりゃ若い頃は本気で遊び目的でHしてたんだろうけどさ
最近は本気の恋をしてもいい、って考えはあったんじゃないかと思う。
アマンダ含めて他の女性も
ちゃんと「あなたに本気ですよ」って態度を示せたら
ダニエルもちゃんとした交際をしていたのかもしれないな、と思った。

ソフィアも「思ったより中身のある男性」と言っていたが
キャリアを取ったけど、一応ダニエルに惹かれた部分もあったんだろうなと思って
色々と切なさが残るな、と思ったよ。
186奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:12:47 ID:???
私もダニエル嫌いだから、同情の余地なしって感じた

最近、クリスティーナもウザくなってきた。
大阪のオバちゃんみたいな図々しさが。。。
187奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:15:01 ID:???
マークの襟足が馬の鬣みたく見える。
そしてアルマジロが欲しい。
188奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:18:57 ID:???
マークの悲鳴が笑えたよ
一体どこから声だしてるんだかw
189奥様は名無しさん:2007/12/19(水) 01:21:18 ID:???
MYWは申し訳程度に載ってるファッションなんかの記事をとっぱらったananみたいなもんじゃない?
セックス特集とかくだらない企画をちょっと分析しました的に賢こぶってやりそう
190奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 02:01:10 ID:???
ヒルダって一見ハチャメチャだけど、
苦労してるせいか、時々グッと来るアドバイスしたりするよねー。
今日はベティパパに!
ジャスティンにも良い接し方してる気がする。。
私は子梨だけど、あの親子、好きだな。
191奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 02:48:10 ID:???
MYW批判が凄くて驚き。
MODEがましな所に見えるのは、
一流ファッション誌の割にはどこか抜けてるホンワカ感があるからかな、と。
ベティが大した活躍もせず、いつの間にか認められてるような会社だし。
192奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 06:48:31 ID:???
しょせんベティはアシスタントなんだから
ダニエル・ミードが編集長の座に居続けられてるのがベティの功績

まあ編集長の座をめぐるダニエルのピンチも最初の3、4話くらいまでだったけど
193奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 07:02:02 ID:???
見直して気づいたけど、ベティがソフィアについてダニエルに電話かけてる後ろで
クリスティーナが花嫁と意気投合してたwwwww細かいw
194奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 07:46:16 ID:???
人を騙し続けると自分が分からなくなる罠
195奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 11:41:36 ID:???
196奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 11:56:19 ID:???
ベティはモードの中で思いやりや人間味があってそれを武器に仕事がうまくいっている
設定だけど、たまたま偶然に良い方向へ転がっているだけな感じ。
仕事のアイディア自体たいしたものでもないし、
モードの方向性でそれをやるか?という考えの物ばっかり。
ホテルのレポも女子大生が突撃レポしたようなお粗末さだったし、
アシスタントとしての仕事も、ただダニエルに振り回されて言いなりになってることばかり。
これから「出来る女」として活躍していくように思わせる部分が無いな。
ソフィアや周りがベティにあれほど評価高いのが違和感ある。

ベティ以外の登場人物が魅力あるキャラばかりなのに対して、ベティに魅力がないのが残念。
197奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 12:05:11 ID:???
>>185
寝た女性の数を覚えていない
アマンダと寝たのに名前覚えてない

かなり失礼な奴だよね>ダニエル
アマンダが徹底的に失恋しちゃう回(腕時計絡み)と今週のを
続けて見たらダニエルが自業自得に思えるかも
198奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:27:11 ID:t8POn6ds
「猛毒コブラ」や「モンゴルバンバン?」見たかったわぁ 从n ̄∀ ̄)η°
199奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:38:31 ID:???
>>197
それでもソフィーを殴りつけるアマンダは純粋ってか本当にダニエルが好きなんだね。
「ソフィアGJ!ダニエルザマー」って遊ばれた女なら思いそうだが。
ダニエルはアマンダと結婚しちゃえよ。
200奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:49:27 ID:???
アマンダとMYWのブサメガネは同じ人が演じてるの?
このスレで見なかったら全く気づかなかったと思う。
女優って凄いな、キャラも容姿も正反対なのに。
演じている人に興味が湧くな。
201奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:51:25 ID:???
アマンダは、まだダニエルを好きだからじゃなくて
ソフィアのせいで自分の恋を邪魔された=自尊心を傷つけられた事を腹いせに
復讐したんじゃないの。
202奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:57:44 ID:???
アマンダ役の人の女優としての株がどんどん上がるよ
203奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:02:05 ID:???
ソフィアは騙して結婚までこぎ着け、特集を組むために
ダニエルとセックスまでしてるんだよな。
普通の感覚でいくと相当汚い女というか、荒んでるよね
204奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:07:19 ID:???
その上、偽の恋人に仕立て上げたのがバイの男性ストリッパーwww
他にもっとマシなのがいなかったのかねぇ
205奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:17:58 ID:rKS8klFm
汚い手はアリだろうけど、
人の心を弄ぶのだけは勘弁。
あれは酷いだろ。
206奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:18:03 ID:???
>>203
途中からほんとに気に入ってた節もあるけど、あの時点では特集の鴨にするダメ男
としか思ってなかった様子なのによくできるよね。
MYWってさ、編集長のソフィアだけ着飾って綺麗にしてるのに部下は優等生風の人ばっかりなのって
変な感じがした。見た目にかかわらず優秀な人を採るなら身なりに気を使った優秀な人がいてもおかしくないのに。
207奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:27:56 ID:???
全ての部下はソフィアの引き立て役なのです!
208奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:33:59 ID:???
>>195
ほんといい感じ。なごむわー

英語わからないけど、ポッドキャストで
アグリーベティの番組?を聴いてみたんだけど
マークとアマンダがのりのりで会話してて
すごい仲良さそうなんだよね。
209奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 14:49:28 ID:???
>>200
あんたのレス見て見直したらアマンダだわ
声優も同じだしこういうキャスティングおもしろいな

しかしぺたんこ靴だとベティと同じくらいのチビだなアマンダw
210奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 15:19:32 ID:???
>>203
そこまでしないと、貧乏な移民がアメリカで成功するのは難しいって事でしょう
211奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 15:30:08 ID:???
はぁ〜、今週の録画分消しちゃったよ。
アマンダとルーシーを見比べてみたかった。
212奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 15:37:57 ID:???
>>205
被害者がダニエルじゃなけりゃ、同意なんだけどねw
213奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 15:57:12 ID:???
>>212
うーん ダニエルは確かにひどかったし、アマンダかわいそうだったけど
ダニエルが言ってたようにダニエルは悪意を持ってさらし者にはしてないからなぁ
しかもソフィアは何の被害にもあってないし、遊ばれた女性が復讐ならまだわかるけど
しかし、あの仕打ちをされてもダニエルのために怒ってソフィアに仕返しするアマンダが健気に見えてきた。
前も本気で好きだってベティの前で泣いてたし、嫉妬させようとうろついたり。
214奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:02:44 ID:???
ダニエルが弄んだのはアマンダだけじゃないしね。
1話でベティを晒し者にした事とかハロウィンの事を考えると
もっと酷い目に遭えば良かったのにって思う。
215奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:09:15 ID:???
>>201
恋を邪魔したのはソフィーじゃないけど。
ソフィーの登場より前にアマンダは本気にされてないって気づいてたし。
216奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:10:50 ID:???
>>214
でも おはようサンフランシスコみたいなローカル番組じゃない
あんな大きそうな番組でさらし者だからなぁ。
ソフィアの裏にもてあそばれた女性たちがいて復讐だけでさらし者はない っていう展開だったら
溜飲が下がる人ももっといたかも。
217奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:12:37 ID:???
まぁ私はああいうフェミニスト嫌いだから、ソフィー最低と素直に思うw
218奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:15:53 ID:???
セックスまで使ったのがね・・・
やっぱ部下はダサい人集めて自分だけ着飾ってりるのに性格が現れてるように見えるよ
ベティの好意からの協力までもてあそんだ
219奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:30:48 ID:???
セックスぐらい何、処女じゃあるまいし
220奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:38:05 ID:???
仕事でのし上がる為なら、男と寝るぐらい誰でもやってるんじゃない?
特にMODEの尻軽連中とか、アマンダも含めて
221奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:40:02 ID:???
誰でもって事はないよ
222奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:47:49 ID:???
確かに、MYWのブス連中は無理だろうねw
223奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:55:39 ID:???
いや アマンダもマークも身体で仕事とってないじゃん
224奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:56:00 ID:???
クリスティーナも
225奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 16:59:35 ID:???
今回いつものエンディングソングがなかった
あんな終わり方だから当然か
226奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:10:14 ID:???
>>185
>相手も「本気だと悟られたら負け」みたいなノリで
>あえて遊びだと振舞ってるだろうから

>アマンダ含めて他の女性も
>ちゃんと「あなたに本気ですよ」って態度を示せたら

確かにダニエルが付き合っていた女性達ってこんな感じなんだろうな
プライドがあって自分は本気だと素直になれなかったんだろうね
なかには本当にダニエルと同じで軽く遊びという人もいただろうけど。
227奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:37:35 ID:???
ソフィアが自分のしたことを正当化するために
ダニエルの女遊びを持ち出すなんてナンセンスだよ

ダニエルとかつて寝た女たちは彼の地位と金に目がくらんだから
関係を結んだわけでしょ。
打算的な愚かな女たちだと思うよ。

書いてみるとダニエルって愛されたことないんじゃないか…
でもアマンダが思ってくれてるからまだ幸せか
228奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:58:17 ID:???
地位と金だけなんて、分からないじゃん。
それにダニエルだって女を性処理用具ぐらいにしか思ってないだろうし

1話でベティに見張りさせて、アマンダとヤッた後に次の女とヤり始めたのには呆れた。
229奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 18:01:19 ID:???
>>228
ハロウィンの時に出てきたレストランで働いてた黒人は、本気ぽかったよね
230奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 18:22:20 ID:???
恋するウィルミナ可愛かった
安そうなジーンズ姿で現れて「アウトレットに連れていってもらったのよ〜」とか
いつもの陰謀部屋に田舎写真を持ち込んで「これは牛が出産してるところ♪」とか嬉々として説明したり。
なんか抱きしめたくなったよ
231奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 18:31:43 ID:???
恋するウィルミナつまんなかった。
炭酸の抜けたサイダーみたいな
232奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 18:36:24 ID:???
ウィルミナとテキサスのベッドシーンが気持ち悪かった
会話もどうでもいいような内容だったし
233奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 18:39:37 ID:???
くび→つながる→やっぱりくび
だった人が哀れ
最後まで名前間違えられていたしw
234奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 19:25:11 ID:???
シーズン2の人気、ヤバそうね。
235奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 19:27:18 ID:???
>>228
ああいうのをプレイボーイというのか?と疑問だった
ただのヤリチンじゃん
236奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 19:59:39 ID:???
真のプレイボーイはハンター ハンター9号(4だっけ?)
237奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:07:50 ID:???
ウィルミナって結構オバサンなのに
美人だし、スタイル良くてカッコイイ。

どうでも良いけど、ウィルミナとソフィア、下着の時
二人とも乳首すけてたね。
238奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:09:20 ID:eORLZp0y
>211
はいコレ。
見比べてください
tp://jp.youtube.com/watch?v=JaMDArO8rQw
239奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:32:15 ID:???
スゲーーーーーー。アマンダsugeeeeeeeeeee
ブサ役の時には口の上の変なところにホクロが描いてあるね。

一人の女性が美容への意識の違いでここまで変わるという事なのかもね。
240奥様は名無しさん:2007/12/19(水) 20:47:10 ID:???
ソフィアは貧しい出でどんな手を使ってでも喰らいついてのし上がってきたわけだ。
ボンボンで何の努力もせず地位もいい生活も与えられたダニエルを貶めたい気持ちもあったんだろうね。
本編でははっきり言及はされてなかったけど。
241奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:49:27 ID:???
ただ雇っただけのハンターにいつの間にか
夢中にならなかったソフィアはえらいなぁ、
と思うが、ソフィアならきっとそんなもんだろう。
242奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:55:53 ID:???
>>241
ハンターはほとんど男娼と言われてたじゃんw
しかもあたま空っぽそう
上を目指す女が本気にする相手じゃないよ
243奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 20:59:25 ID:???
ハンターはパーティにも来てたよね。
あんなところで馬脚を現さずに演技できるんだから、
頭空っぽじゃあないでしょう。
ソフィアが相手しないのは同意だけど。
244奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:01:57 ID:???
ストリップなのにパンツは脱がないの?
245奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:03:35 ID:???
ソフィアの雑誌の女がブスばっかだったのが気になる
自分より綺麗な女は雇わないのかな
個性的というより喪女の集団にしか見えない
246奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:08:35 ID:???
来週は後味のいい終わり方を期待するよ
やはり編集長にはベティが必要だ
最終的に恋人やら結婚やらにならなくても、善き友人でもいいな
247奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:23:06 ID:???
アマンダ二役だったのは、
ちょっと外見変えたらここまで違う目線になれるという皮肉だったのかな。
それにしても、会社メインのドラマなのに仕事している場面がほどんど無いね。
248奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:26:11 ID:???
ベティが自分に憧れてるのを知ってて、それを利用したのが一番イヤだ〜。
(しかも編集部は全員知ってた?)
いつもソフィアの言葉を暗唱して自分を勇気づけてたくらいなのに。。
249奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:31:14 ID:???
>>248
私も暗唱してたよorz
250奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:31:32 ID:???
ソフィアがチャリチョコのウンパルンパに見えるおw
251奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:35:09 ID:???
ソフィアは売れればそれでいいって考えなんでしょう
貧乏人はどこまで行っても貧乏人
252奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 22:17:39 ID:???
>>250
何故か チャリウンコに一瞬見えた・・・
253奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:29 ID:???
どうでもいいけどここの人って女子フィギュアスケーターのキム・ヨナファンが多いんだねw
254奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 22:48:16 ID:???
>>253え?そう?
255奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 22:51:58 ID:???
>>253
このスレを見てる人はryで出てきたんだろうけど、あれってランダムなんじゃないの?
大勢の人がみてるスレが出るの?
256奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 23:49:40 ID:???
ハンターの「猫のごはん」ダンスが気になる・・・
257奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:12 ID:???
ルーシーってオリジナルのベティっぽい?
258奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 00:06:42 ID:???
うぃるみなって、ここぞダニエルの責め時!って時には必ず
自分にも不幸があるからホントの悪者にならずに済んでるね。
使い込み発覚とか娘の事とか失恋とか。
259奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 00:08:28 ID:???
車椅子の人ってクリスティーナの中の人?
260奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 01:34:28 ID:???
>>228
ダニエルは、寝ていた女性とはお互い割り切った「大人の付き合い」かと
でも相手は本気だけど、やはり大人の付き合いを演じていたのかと
個人的にそういう付き合いは好ましくないが
そういう人達もいる訳だしね〜

例えば、SEX AND THE CITYではサマンサはかなりの男性と遊びまくるが
相手がサマンサに本気になってしまった場合も
「遊びなのに本気になっちゃって、かわいそ〜」程度の認識にしかならないかと。
実際そういうエピあったしね。
ソフィアの行為は、ある男性がサマンサを吊るし上げて「男の敵だ!」と非難するのと同じレベルかと。
261奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 01:55:30 ID:???
たくさんの女が寄ってくるけど、自分を通してお金を見てるのがわかってるから
惚れっぽいようで、どこか芯は醒めてるんだろうなぁ
しかもその金は自分で稼いだもんじゃないから、自分の生き様に自信もてない
両親のいざこざも見てるから、踏み込んだ付き合いにも躊躇がある、みたいな
262奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 02:13:13 ID:???
先週の凄く面白かった。
DVD出たら欲しいなー
263奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 02:15:44 ID:???
ダニエルは石田純一みたく基本誰にでも優しくするイメージある
ただしブスとは寝ないがw
264奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 03:11:55 ID:???
>実際そういうエピあったしね。
どんなエピだったっけー?
このドラマの中でSATCって結構ネタにされてるよね。
DESPERATE HOUSEWIVESもひねった感じで出てるけど。。
私は気が付いてないけど他にも揶揄されてるのがあるのかもね。
265奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 07:38:27 ID:???
プラダを着た悪魔の主役の子ですら
上司のお使いばっかりで、記者として有能かどうかはあんまり描写されてなかった。
アグリーベティがプラダを着た悪魔を意識して作られたものなら
ベティがあんまり有能じゃないっていうのはしょうがないかも。
二つとも共通して才能を認めてくれる人が出てくるんだけど
「あなたは才能がある!」みたいに言ってるだけなのも同じだし。
266奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 08:22:20 ID:???
>>264
サム・ジョーンズなんて名前の大学生と遊んだら
(きっかけは名前が一緒ってやつ)
相手のほうが本気になっちゃって
「やめてよ、うげ〜」みたいになるエピのことかな?

本気モードの男性にひくエピみたいなものは
結構色々なところで見かけるかもね。
自分の中ではダニエルの女たらしぶりは
フレンズのジョーイレベル。笑って許せる
267奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 08:26:09 ID:???
>>265
プラダを着た悪魔の主人公は記者志望だったけど
仕事の内容は編集長のアシスタントじゃないか。
アシスタントなんて、マネージャーみたいなモンだからね。
身の回りの世話やスケジュール管理が主な仕事。
その部分においては有能さが描写されてたような。
268奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 08:35:36 ID:???
ベティと編集長が恋愛モードにならないのがこのドラマのよいところと
思えてきた。人間として信頼できる人という関係がかんじがいい
269ちょいネタバレ:2007/12/20(木) 09:49:58 ID:???
>267
プラダは秘書として有能という部分は出たけど、その描写に深みがなかった。
あの映画ではそこが大事な部分だと思うのに。
衣装の人からのアドバイスはあったけど、それは自分のコーディネイトに対してくらい。
いろんな人からのアドバイスや影響を受けながら、試行錯誤して成長していく
という過程がないと、とってつけたような感じ。
編集長から自分に似ていると言われ突っぱねたが、秘書として有能でも
編集者として有能な部分が描写されてないのに観客につたわらねーと思ったし、
ラストの仕事では私生活に影響を受けないような楽な仕事なんですか?と思ったよ。

ベティはソフィアからいい影響を受けるかなと思ったけど、あれじゃ反面教師かな。
ウィルミナやアマンダからいろんな影響受けて成長することを期待してる。
270奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 11:32:01 ID:???
アメリカって部下に自分の食事の用意をさせたりするのが
当たり前なんでしょうか?
ドラマの脚色?
271270:2007/12/20(木) 11:33:35 ID:???
日本で事務の仕事しかしたことないけど
日本の秘書やらアシスタントもそんなことしてるのかしら…
272奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 11:39:50 ID:???
>271
漫画wの情報しかないが、日本も大手の秘書はそんな感じだよね。
役員に仕事以外の雑用やわずらわしさまでも感じさせず、仕事に専念させる。
リアル体験では、専用秘書も持ってないような上司が
その役目を女性社員にやらせようとして、ウザがられるw
273奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 12:24:28 ID:ULTtPZWK
大きな会社の重役だとビジネスの秘書(有能なエリート社員で片腕)と
雑用や受付係の秘書と2種類いるけどね。

部下の人事権を持っているキャリア組と、ベティのようなアシスタントって
階級が違うわけだけど、アシスタントで有能なら編集職やアートディレクション職に
つけるものなのかな。
274奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 14:19:12 ID:???
>>216
>「おはようサンフランシスコ」みたいなローカル番組
亀だがここで吹いた
「フルハウス」じゃんw
275奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 14:33:01 ID:???
ベティ、安易に辞めてよかったのだろうか
276奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 15:00:53 ID:???
NHKの公式より。

第13話:「暴かれた正体」Four In or Out
ソフィアにだまされたショックで、ダニエルが姿を消して2週間。
『MYW』を辞めたベティは、メキシコ料理店でアルバイトをしていた。
ブラジルにいるダニエルから絵ハガキをもらっていたベティは、
帰国の前日にダニエルの部屋へ。
するとなんとそこで、隠れていたダニエルを発見する。
『モード』は翌週にファッション・ウィークを控えた大事な時期。
ベティと一緒に仕事復帰したダニエルだが、世間の笑いもの状態にカラ元気。
ソフィアと会うのを恐れて、エレベーターにも乗れない始末だ。
ベティはダニエルに自信を取り戻してもらおうと、
スーパーモデルとのデートをセッティングする。

↑これ読むと
ベティは来週ダニエルと一緒にモードに戻るみたいですね。

ベティの姉ヒルダが失業。いくら面接を受けても、学歴も職歴もないため不採用ばかりだ。そんななか、ヒルダはいい仕事のアイデアを思いつく。
ウィルミナと謎の女性は、ブラッドフォードとフェイの死を結びつける証拠を入手し、ミード出版乗っ取り計画を着々と進めていた・・・。
277276:2007/12/20(木) 15:01:53 ID:???
変な所で自分の感想入れてしまった。すまそ〜
最後のした2行も公式よりコピペです。
278奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 15:13:21 ID:???
>>178
まあ、あの男助かっていてよかった。
ところでクリフォードは大きな赤い犬。父ちゃんはブラッドフォードなw
279奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 16:46:39 ID:???
あのブスの人アマンダ役だったんだ
気づかなかった

元は絶対美人だろとは思ってたけど
280奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 16:48:20 ID:???
ひょっとして車椅子の人もクリスティーナの中の人がやってる?
281奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 16:54:46 ID:???
私はなんか似ているとは思ったけど、一人二役とは思わなかった
これ向こうの人だったらおいおいアマンダじゃんwと笑う所なんだろうな

それにしても
わざわざピンクっぽい矯正器具つけてたのがなんともw
282奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 17:03:09 ID:???
ダサダサファッションの後に、場面が変わってアマンダが
「そんな服絶対着れない〜」みたいにバカにするところが笑えた
283奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 17:04:07 ID:???
今になってアマンダが可愛く思えてきた
284奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 17:06:55 ID:???
ベティは
アシスタントとしてはそこそこ優秀なところを見せていたと思う
まだ仕事を初めたばかりの新人だから、そんなに際立った優秀さが
あるほうが不自然だよね
あとこういう仕事だとボスとの相性が大事だと思うけど、
その辺は大丈夫だろう

編集の仕事はアイデアを出したのは、今のところ母と子のイメージのアイデアと
クリスマスのエデンのアイデア、くらいだったかな
不採用だったけど編集長がホテルの記事を書かせていたから
これからも何かでちょこちょこ記事を書かせたりするんじゃないの
285奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 17:36:58 ID:???
>>280
役名が無いから調べられないけど、目が似てるよね。
あと表情の作り方?とか。
声優さんも同じみたいだし、そんな気がする〜!
286奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 18:03:15 ID:???
>>280
二役してるのはアマンダ/ルーシーだけみたいだよ。
車椅子の人はクリスティーナと違う役者がクレジットされてる。
287奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 18:15:35 ID:???
>>286
そうなんだー!スッキリしました。
ありがとー!!
288奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 19:09:16 ID:???
ルーシーて言うのか。あの眼鏡の人
デスクの上の小物はベティと趣味合いそうだった
289奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 21:44:04 ID:???
マークがアルマジロの箱開けるとこ、
カメラが切り替わる度にリボンがあったりなかったりしてなかった?
290奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 00:05:58 ID:???
>>289
見直したらそうだったー!!
291奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 19:26:01 ID:???
サルマが、プロデューサーのくせにオイシイ役やっててうざかったから、
嫌な女設定で、すっきりした。
もう出なくていいよ。
292奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 21:39:35 ID:???
立ち読みした雑誌に「アメリカがサルマに初めて逢った時、いきなり"あなたは私のアグリーなベティよ!"と言われてなんて失礼な人なんだと思った」って記事が載ってた。
293奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 22:59:23 ID:???
>292
そりゃ失礼だw
294奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 00:42:00 ID:???
ビビアン・リーの「ここにスカーレットがいた」ってエピみたいなもんだろうけど
言われた本人はイヤだろうなw
295奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 12:45:35 ID:???
せめてアグリーは省略しろよ、と
296奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:33:25 ID:???
アメリカって自分がキレイだとでも思ってんの?
297奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:37:37 ID:???
>>296
ブスだと自覚していても、「あなたブスよね」と言われたら失礼だと感じるのは当然じゃないか?
298奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:37:45 ID:+k23+i4u
バックの一撃でアマンダ株急騰
299奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 18:14:38 ID:???
サルマはこのドラマを撮ってた頃子育ての真っ最中
旦那は大金持ち、仕事する必要ないのに体張っていい仕事してましたよ
子供はサルマそっくりでかわいいよ
300奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 18:29:40 ID:???
私もスペイン?メキシコ?あたりの雑誌で読んだ
子供可愛かったな
301奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 19:58:16 ID:???
>>299
へー頑張り屋さんだね

前回は見所が多くてよかったね
マークの「ひいぃぃ〜」とか、アマンダの「お疲れさま…(ボカボカ)」とかとか

昼メロ出てこないけど気にならないくらいだw
302奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 01:09:01 ID:???
昼メロって今どんな状況だっけ。
神父さまが犯罪者だったとわかってしまった次って??
303奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 02:44:33 ID:???
>>299
サルマの娘はこの前生まれたばかりでこのドラマは去年のものだけど。
娘とサルマは全く似てない
304奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 03:14:39 ID:???
生まれたばかりの猿とそっくりなんて言われる方がショックだろうな
305奥様は名無しさん:2007/12/23(日) 17:45:22 ID:???
自分はサルマの娘はオリバーカーンに似てるなぁと思ったがw
まだ小さいからね。
306奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 18:12:28 ID:???
骨格の異様にしっかりしたゴリラみたいなのか?w
307奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 21:25:09 ID:???
ゴクミって猿間の劣化コピーみたい
308奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 21:38:03 ID:RgaSaQZi
>>307
ゴクミ旦那実家は雑誌社のオーナより大金持ちだから玉の輿度ではサルマより上手だw
309奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 21:44:25 ID:???
サルマって雑誌社のオーナーと結婚したの?
それともサルマとソフィアの区別もついてないの?
310奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 23:10:52 ID:???
サルマは籍は入れたかどうかはまだ不明じゃなかった?
子供のパパは、フランス人富豪ビジネスマン、フランソワ・ヘンリ・ピノールト
って人らしいけど。
311奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 00:00:24 ID:???
>>308
アレジ実家てそんなに金あるんだ
312奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 09:18:03 ID:KzhaJf6T
MYW編集部が水浸しになって、
MODEに間借りする話あったよね。
あの時のMYW編集者達は、キレイだった記憶があるんだが。
313奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 16:23:33 ID:???
>>307
後藤久美子って日本にいた少女のときは黒くても日本的な美少女だったのに
外国にいて年取ったらアラブのごぼうみたいになってた。ラテンっぽくはない
314奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 17:23:11 ID:???
>>313
アラブのごぼうって何だよwww
315奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 17:28:02 ID:???
ゴクミも籍入ってない

きれいだよね
316奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 17:34:31 ID:???
籍が入ってないということは、相続権が無いってこと?
でも子供がいるから離婚してもリッチなのかな。

それはさておき、今夜が楽しみ〜♪
クリスマス特番とかでナシにならなくて良かった!
317奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 20:30:11 ID:???
日本でも事実婚だと別れても慰謝料が成立してシムラががっぽりやられてたから
フランスとか事実婚が多いところは相続権とかありそう
318奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:08:17 ID:???
ミスティーク登場か
319奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:45:57 ID:???
ちょwww
にいちゃんオカマになったらいいなと前に書いたけどまさかマジだとはwww
320奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:48:46 ID:???
あんなに悲しそうだったダニエルが可哀想すぎるwww
321奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:49:35 ID:???
私も冗談で「ミイラ女は全身整形のお兄ちゃん」とか言ってたら…。
322奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:52:11 ID:???
最初の方見逃した!
なんで姉ちゃんは
仕事探してるの?
323奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:53:08 ID:???
ハーバラックスとやらが全商品リコール対象になって倒産?したみたい
324奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:53:16 ID:???
ヒルダ姉ちゃん言ってはいけないこと言っちゃったね
気持ちはわかるけどジャスティン聞いてたしなあ
でも来週の予告を見るかぎりジャスティンはこの発言をスルーするのかな
325奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:03:21 ID:???
ジャスティンは何歳くらいの設定なんだろ?
結構歳の割りにしっかりしてる、ということなのかな
ウィルミナの服にファンデーションべっとりついてたのが笑えたw
326奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:15:20 ID:???
謎の生物笑ったw
327奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:15:35 ID:???
元男でかっこよかったという割に背が低いぞ
整形美女兄w
328奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:19:55 ID:???
http://www.imdb.com/gallery/granitz/4799/Events/4799/EllenPage,_Vespa_8727925_400.jpg

レベッカの旦那はスタンドバイミーのデブ
329奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:30:03 ID:mVogTDhg
じゃあフェイはやっぱり本当に死んでたってこと?
330奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:33:07 ID:???
>>328
元デブと言ってくれよう。
今は痩せてまあまあカッコイイし。
まさかアレがこんな風になるなんて予想出来る訳が無いw
331奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 00:41:17 ID:???
ダニエルは兄ちゃんばっかり両親に可愛がられてると
思って育ってきたけど、兄ちゃんは兄ちゃんで
父親を恨んだりしてきた結果なのかな?>乗っ取り計画
332きーふぁー:2007/12/25(火) 00:54:34 ID:???
>>330
でも一番のイケメンはおれだよな
333奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 01:05:25 ID:???
レベッカ・ローミンはでかいだろ
男の役としては高くないかもしれないが
334奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 01:11:05 ID:???
元モデルだし
335奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 01:27:37 ID:???
ミード兄を見て、ペッパー・デニスキター!と思ってしまった。
336奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 02:05:37 ID:???
それでも180cmなら低いとは言えない
337奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 05:08:03 ID:???
なんであんなにベティは偉そうにしてられるの?
ろくに大したこともしてないのに
338奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 06:56:58 ID:???
エレベータの中でソフィアをボコるシーンはないの?
339奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 07:22:36 ID:???
弱気で挙動不審なダニエルが面白かった。
ダニエル兄が動き出したところで1週お休みとは。次回が待ち遠しいね。
340奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 07:36:17 ID:???
ソフィアがダニエルをだましてたってのも意外性があったけど
初回からずっとフェイサマーだと思ってた影の人物が
ダニエルの兄ちゃんだとはすごい裏切りかたw

ちゅうかふつうにやってても兄ちゃんは会社を自分のモノに出来たんじゃないのかよw
341奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 07:56:56 ID:???
アマンダがアシスタントすぐ引き下がったのがつまらん。
2人でやりあうのを期待してた。
342奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 08:34:34 ID:???
>>340 なぜ兄が全身整形してまで会社のっとりしようとするかが理解不能。
ちょっとその展開にはついていけないかも。無理ありすぎ
343奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 09:45:33 ID:???
兄ちゃんは性同一性障害なんじゃね?
女として生きたいのに父の理解は得られそうにないじゃん。
344奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 10:22:05 ID:???
やっとアレクシスが出撃するのか
345奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 10:39:51 ID:???
>>328
ついでに元ダンナはフルハウスのジェシーおいたんだよな

レベッカ・ローミン
途中でレギュラー入りするとは知っていたが
包帯女=ダニエル兄役だったとは!
てっきりダニエルの恋のお相手みたいなもんかと思っていたら!
346奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 10:52:21 ID:???
ここのみんなが驚いているってことは、原案のコロンビア版には
全身整形の兄というキャラクターはいないのですか?
347奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 11:03:05 ID:???
>>343
なるほどー
348奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 11:37:38 ID:???
>>327
身長190cmくらいの男顔の美女(更に有名人)連れてくるのは至難の業だろう
彼女以外に適任はいない

レベッカって、画面に映ってるだけでクギヅケになるよ
彫刻のように美しい。
349奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 11:41:35 ID:???
ダニエルとベティが普通にカップルみたいなのが萌えた。
もう二人付き合っちゃえばいいじゃん
350奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:01:50 ID:???
今まではダニエル→ベティの依存が強かったけど
今回の見てると、ベティもかなりダニエルに精神的に支えられてるし
二人は結婚すれば上手くいくと思うんだけどな

全然出てこないヘンリー、キモイウォルターなんかより
351奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:07:05 ID:???
>>349
たしかアメリカ版は絶対にくっつかないんじゃなかったっけ?
352奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:11:05 ID:???
>>351
それは今のところ、じゃない?
アメドラなんて続けば、どんな展開でも平気でやるから
最終的にどうなるかは分かんないしw
353奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:13:26 ID:???
ダニエル兄はブリジット・ニールセンが良かったかも
もうドラァグクイーンみたいになっちゃってるし
354奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:17:40 ID:???
デスパのEDでも良かったのに
もう少し、男が女装した感じを出してほしかった
355奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:20:42 ID:???
とりあえず「美しくて気品に満ちている」がいいんじゃないの?
来週予告の感じだと、ダニエルは兄とわからずクラっときてしまうみたいだし。

EDじゃ、ときめかないよ
そしてブリジット・ニールセンじゃ、ちょっと年かも
何にせよ、パンチの効いた美女は見ていて楽しい
彼女だとサルマも霞む
356奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:23:46 ID:???
普通にアレクシス・アークエットとか元男性の人で良かったんじゃないかと
357奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:25:04 ID:???
ダニエル兄が新雑誌のお披露目で
黒のピンストライプジャケに水玉模様のボクサーショーツを履いて
出たとか言ってたから、この頃からオカマの兆候はあったんだろうね
358奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:26:52 ID:???
>>356
ちょ、見るからに男
何年も包帯巻いて改造した意味ね〜
359奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:27:56 ID:???
>>358
何年もって1年じゃないの?
1年前に亡くなったってダニエル言ってなかったけ
360奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:29:37 ID:???
女優さんが「元男」役で出てくるのはたまにあるよね。

あんまり女優に詳しくないのですが
昔フレンズで、チャンドラーの父親役として、キャスリーン・ターナーが出演していたが
本気で女装した男の俳優さんだと思っていたよ
(ちなみにそのキャスリーンのお店でアレクシス扮するウェイター、いやウェイトレスが働いてた)
361奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:30:04 ID:???
>>359
何年もじゃないね。
どっちみち1年はかなりの改造期間だが。
362奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:30:24 ID:???
包帯の女性の吹き替えがちょっとおばさんぽいから
フェイなのかなぁ〜と見てたらビックリしたぁ。
363奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:35:57 ID:???
>>362
あの吹き替え、勝手に小宮和枝さん(24のシェリー、ダーマ母など)だと思っていたら
全然違う名前が出ていたが
ずっと同じ人?
364奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 12:47:26 ID:???
フェイのときの声の人と、姉ちゃんになった兄ちゃんの声の人は
違うよね?
365奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 13:08:32 ID:???
実は演じてる役者も違う。
フェイの時は「ミディアム」で次女ブリジットの担任の先生やってた人。
366奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 13:35:39 ID:???
そりゃ顔も出ない役にレベッカ使う訳ないだろ
367奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 13:47:06 ID:???
アレクシスはレベッカでいいと思うが
368奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 14:13:12 ID:???
来週のイグナシオも面白そうだw
369奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 14:35:30 ID:???
ダニエル可愛いんだけど、声優さんの力が大きいよね
PBのマイケルと同じとは思えないw
370奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 14:44:35 ID:???
371奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 14:50:11 ID:???
最後の方 うっかり寝てしまった (´;ω;`)
包帯女は兄だったのか。。。劇的な登場をしたの?
372奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 14:55:24 ID:???
いつもの薄暗い部屋でウィルミナと一緒に鏡の前に立って、
包帯取っただけだよ
373奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 15:12:44 ID:???
あっ!包帯取ったから声も変わったってことでおk?
374奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 15:44:11 ID:???
兄の吹替え声優ってシドニーやサムの声の人じゃなかった?
375奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 15:49:23 ID:???
安藤真武器
376奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 15:51:24 ID:???
>>371
劇的な登場というか、とりあえず包帯取ったら

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id289680/tph/dspl/b8/

こんな人が出てきた
しかもこいつはダニエルの兄さん
377奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 15:59:18 ID:???
次回放送7日でおk?
デスパも来週やすみでしょんぼり。
378奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 16:31:24 ID:???
正月はしかたない(´・ω・`)
でもBSまでお正月気分に浸らなくてもいいよね…
379奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 16:53:58 ID:???
正月にこれまでの一挙再放送がいい
380奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 17:02:24 ID:???
>>345
ニューハーフという噂はどこかしらから聞いてたから驚かなかった
381奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 17:28:19 ID:???
なんでゴクミの話がでたの?
382奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 17:38:30 ID:???
マーク、アマンダにこだわりすぎじゃない?
確かに仲がいいのはわかるけどそれ以上の何かありそう。
でもマークはゲイだよな。
383奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 01:09:54 ID:???
ダニエルとベティってひっつかないのか。
もうひっついてる感じがあるけど。
とりあえずダニエルにはベティに依存しすぎ。
384奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 01:30:02 ID:???
ダニエルとベティは男女を越えた同士愛、家族愛に近いものじゃないのだろうか?
マークとアマンダはそれとは違うけど、やっぱり男女愛でなくて
似たもの同士の感性が惹かれあうのでは?
385奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 09:58:43 ID:TZfRvykQ
アレックス→アレクシスってアークエット家の兄(弟?)と同じだな。

カラオケのシーン、久しぶりに原作(というか元ネタドラマ)にもあったようなシーンで懐かしかったw
もう別物なんですっかり原作のこと忘れてたけど。
386奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 10:58:25 ID:???
>>360
ウェイター・・・いやウェイトレス?ってやつね。
ついでにそのセリフを言ったモニカ役のコートニー・コックスのダンナさんの弟だよね
ってことで>>385 弟です
387奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 11:41:38 ID:???
ベティー、いま一番好きなんで、もっと続いて欲しいけど
セカンドシーズン、人気ないの?
388奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 11:46:18 ID:???
アレクシスはデビット・アークエットの兄でリッチモンド・アークエットの弟
全体でいえば5人兄弟姉妹の4番目の子
389奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 11:56:59 ID:TZfRvykQ
>>386>>388どっちなんだよw

>>388が正しいとするとデビッドが末っ子なの?
ってスレ違いだね。
390386:2007/12/26(水) 12:40:59 ID:???
スマン 記憶違い
デビッドが末っ子だw

ついでにスレ違いスマソ
391奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 13:28:02 ID:TascjMhm
ベティーのアゴ猪木みたいでキモ
392奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 14:51:05 ID:???
ベティが可愛く見えてきた・・・。
393奥様は名無しさん:2007/12/26(水) 16:38:34 ID:Vc7yoypV
アグリーベティのカレンダーが出てるんだって↓
http://lucy622jp.blog31.fc2.com/blog-entry-9.html

394奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 17:35:38 ID:???
たぶんマークにとってアマンダ以上に分かり合える友人はいないんだよ
395奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 19:31:57 ID:???
腹黒さと小心なところが似てる二人だね
396奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 20:06:03 ID:???
>>372
ありがと! 薄暗い部屋っていつも電話をしていたりしていたところですね。
じゃじゃーーんって登場したのかと期待してしまった。
397奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 20:08:53 ID:???
>>376
このおっぱいはもしかして見たことあるかもしれません。
美人ですね
398奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 20:47:51 ID:???
レベッカは X-MENでは全身青かったw
399奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 00:36:22 ID:???
レベッカは ファムファタール ではいやらしかった(*´Д`)
400奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 04:38:00 ID:???
あー!ファムファタールの人かあ。。
あの映画って、○首見えまくりだけど、
ワザとなのか、間違って映っちゃってるのか微妙な感じだよね。
・・・まあワザとだろうけどさー。
401奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 13:03:58 ID:???
生首?
402奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 13:59:11 ID:???
>>396
逆光を浴びながら包帯がハラりととれ
全身の鏡を見ながら美しいバディ(素敵なドレスを着用)の巨大な女性が
じゃじゃーーんと画面に登場はしたけど。

とりあえず画面にうつるだけでインパクトあるよね。この人は。
自分の中ではフレンズで、「なんてセクシーな!」と言われつつ
死ぬほど汚れた部屋に住んでいる博士?か何かの役が印象的
403奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 14:48:41 ID:Eo8riDa+
ああネズミを叩き殺したと思ったらペットのハムスターだった
と思ったらやっぱりネズミだったやつか。
404奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 15:13:46 ID:???
このスレ見るまでアマンダの二役に気が付かなかった
ベティのパロかよっ
ベティ1人ならOKだけど2人並ぶのは正直キツイ
何て思って見てた自分は、作り手の思う壺にはまった感じw

すごいよアマンダ(役の人)!!
405奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 15:18:20 ID:???
>>403
そうそう。
彼女はダーティーガール

だっけ?
406奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 17:01:17 ID:???
マークはゲイなのになぜかアマンダ好きに
なっちゃったんじゃないのかなあ
407奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 17:15:28 ID:???
つまりゲイではなくバイだと?
408奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 17:21:22 ID:???
マークの趣味
ベティのスクリーンセーバー作成にめちゃくちゃウケるw
409奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 18:22:54 ID:???
アマンダの二役は凄かった
アマンダの前髪はワンレンみたいなんだけど
もっさりの方は前髪ある
あれもウィッグで化けたのかな
410奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 19:58:32 ID:???
>>407
感謝祭の時の台詞が気になる

バイと気付いたか、アマンダのみか
411奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 20:28:13 ID:???
>>402
いや〜ん 覚えているよ
コレだな→ ttp://www.youtube.com/watch?v=WHSZQUpDYfk&feature=related
412奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 20:28:23 ID:???
ルーシーのときはえらい小柄で華奢に見えたけど、どうやったんだろ?
413奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 20:45:57 ID:???
普段のアマンダはヒール高い靴はいてるし
414奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 21:04:52 ID:???
>>351
以前、ダニエルの中の人のインタビューをイギリスのテレビで見たとき
(アメリカでシーズン2の始まる前だった)
「ダニエルとベティはカップルにはならないのですか?」
って質問されてた。
ダニエルの俳優さんは、んーーーー、とちょっと困り笑いしながら考えて、
「現場では、シーズン10までやったら、もしかしたら二人はくっつくかもね
ってジョークをいってるんだ」
みたいに答えてたので、
その時点では、カップル案はなかったってことでしょうかね。
415奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 21:30:31 ID:???
ううむ
これはネタバレしたくなくてごまかした風でもあるよね
416奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 22:39:03 ID:???
人気があるうちはひっぱるんだろうね
ベティとダニエルがくっついたら終わってしまいそう
417奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 02:54:34 ID:R0iS/+hE
質問です。
このドラマのエンディングの曲ってなんですか??
418奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 03:06:58 ID:???
ケイティー・タンストールのSuddenly I See
419奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 04:08:49 ID:???
ちなみにプラダを着た悪魔のオープニングでもあります
420奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 19:40:58 ID:???
プラダを着た悪魔って観てなかったんだけど、
このドラマ見始めたらスゴク観たくなった!
421奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 19:54:46 ID:???
アグリーベティほど各個人にインパクト無いよ。
422奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 20:21:33 ID:???
そーなんだー。。。。
アン・ハサウェイがあまり好きじゃないから観なかったんだけど、
メリル・ストリープが出てるから気になってた!
もうすぐTVでやるみたいだけど、過度な期待せずに観ます!ありがとー!!
423奥様は名無しさん:2007/12/29(土) 20:57:10 ID:+x47mywa
レベッカ・ローミン↓
http://lucy622jp.blog31.fc2.com/
424奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 21:04:44 ID:???
>>421
エミリーだけはいい味出してたね
ベティでいう、アマンダ的存在なんだろけど
425奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 22:17:00 ID:???
>422
プラダは一般的に評判良かった。
私はベティよりプラダの方が好きだし、私の周りもそうかな。
ベティは脇キャラ(アマンダ・マーク・ウィルミナ)は大好きだが。
でも、お洒落に興味がない女の子が一流ファッション誌の編集長の
アシスタントになるという設定こそ同じだけど、ジャンルは全然違うと思う。
プラダはファッション雑誌業界を詳しく描きながら
ヒロイン(アン・ハサウェイ)の成長物語であり、青春物。
ベティはヒロインの成長物語とはちょっと違う感じがするから。

それにさすがと言うべきか、全米公開時を考えるとまさにファッションが
流行の先取りだった。映画の編集、音楽もセンスが良かった。

ベティのコメディ・シリアス・サスペンス・奇天烈さ(性転換の兄さんとか)の
ごちゃ混ぜ何でもありのところが好きな人はプラダは物足りないかもしれないけど。
426奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 23:23:53 ID:???
全米公開時はプラダダサいって感じだったよ
だからか、ファッション面ではほとんどプラダ出てこなかったし
427奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 23:37:04 ID:???
>>424
>>425
>>426
うわ〜!プラダ〜も楽しみになってきました!ありがとうございます!!!
なるべく先入観を取り払って観てみます!
・・・もうベティにはまっちゃってるから、難しそうだけど。。。
428奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 23:42:18 ID:???
>>424
エミリー、アカデミー賞の助演にノミネされてたよね
確かにアンハサウェイより良いキャラだったw
429奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 03:25:05 ID:???
ウォルター、最後の恋のはじめ方観ていたら出ていてワロタ
430奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 21:20:08 ID:???
ウォルターはリバティハイツに出てた。
姉の乳は天然でレベッカの乳は人工っぽいな。
431奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 23:07:19 ID:???
>>423
へえ〜ジョンステイモスの元奥さんだったのか・・・
ステイモスもerに出るし、月11で何気に繋がってるねw
432奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 09:14:21 ID:???
正月なんか嫌いだー
早く続き見せろヽ(`Д´)ノ
433奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 09:54:31 ID:???
私も早くマークに会いたいよ(;´Д`)
434奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 10:03:26 ID:???
うざい
435奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 13:41:52 ID:???
イギリスで見てたって人〜
イギリスではそのままアメリカ英語で放送してるんですか?
436奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 14:19:26 ID:???
はい
437奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 16:50:06 ID:???
私もプラダを着た悪魔、見たい〜!と思ってたら
3日にwowowでやるんですね、楽しみ〜。
438奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 21:19:29 ID:???
自分もーw
紅白長いよ〜ベティ終わって、ハッピーニューイヤーって最高な流れなのに(?
439奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 21:55:20 ID:???
デスパのS3のDVDに1話収録されるみたいだからそのうちDVD出そうだな。
440奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 23:40:01 ID:???
デスパとは視聴層違うと思うんだがな
会社が一緒だから仕方ない
441奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 03:36:22 ID:???
結局フェイの死体はどこいったの?死んだのはマジなんだよね。
親戚が引き取ったってのは本当なのかな。
442奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 12:11:19 ID:???
プラダを着た悪魔を観たけど
このドラマのリメイクかと思うくらい
内容そっくりだったよ。
443奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 13:52:07 ID:???
ベティもモテモテだしな
444奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 14:16:47 ID:???
>>442
プラダのほうが先だよ…

このドラマはプラダのオマージュというか、パロったところは多いよね
安売り王の男とラブラブな時のウィルミナのエピで
彼女が入ってくるシーンがまんまプラダでワロタ
これこそパロディだ
445奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 16:54:09 ID:???
南米ベティのリメイクと言っているけど
本当はプラダなんじゃないか?
446奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 17:11:20 ID:???
プラダ映画成功でFOXがドラマ化を計画してたのをABCが先回りしてアメ版ベティを作ったから
プラダドラマ化は企画倒れになったみたいね。
447奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 17:15:35 ID:???
コロンビアのベティとは全くの別物
共通はブスな女の子だけ
448奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 19:31:32 ID:???
録画したの早く見なきゃ・・・。
皆さんの会話についてけない。。
449奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 00:24:19 ID:???
月曜までに見ちゃってください〜w(・∀・)ノ
450奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 04:30:33 ID:???
プラダ観た!!
ベティとウォルターは確かにパロディだったんだと思った。。。

コロンビア版ベティは最後キレイになるの?
プラダがコロンビア版のリメイク・・・ってことはないよね。
451奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 04:33:03 ID:???
プラダは小説が原作だよ
作者はヴォーグの編集長の元アシスタントなんだよね。
452奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 15:43:08 ID:???
「プラダ〜」より制作が前で
プラダ+クィアアイみたいな内容のTVムービーがあったけど
真面目で頭は良いけど田舎出身のダサい子がNYに出てきて
ゲイ達の力をかりて見た目もお仕事もステップアップするみたいな…

まぁ、ありがちな話だけど
あれは原作のほうにインスパイアされたのかな?
453奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 00:57:34 ID:QPQR9912
録画してたプラダ今見てるんだけど、内容もさることながら
いきなりオープニングの音楽が同じなんで、びっくりした。
454奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 01:41:04 ID:???
>>452
あれ、それ見たことある気がする

紹介されて借りた部屋がネズミが出るようなガラクタ内装で困ってたら、隣の部屋の兄ちゃんが助けてくれて…って内容じゃなかった?
兄ちゃんの仕事がインテリアデザイナーだったかで、ゲイたちは友達なんだよね
違ってたらごめん
455奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 02:16:51 ID:???
ブスが生まれ変わるサクセスストーリーって全世界で好まれるんだ?
そんな幼稚なの、日本の少女漫画だけかと思った
私はその幼稚さが好きだけど
456奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 02:17:59 ID:???
455=ブス
457奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 02:20:08 ID:???
このドラマ、主人公が空気すぎじゃない?
既出だけど、脇が良過ぎ
脇が秀逸なのか、主人公が空気だから相対的にそう見えるのか
458奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 10:36:32 ID:???
>455
そりゃ世の中の大半はブスだからね。
化粧しておしゃれしてやっと外に出れる。
459奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 10:47:12 ID:???
昨日放送してた『奪還DAKKANアルカトラズ』にイグナシオが出てたね
声優も同じで良かった
460奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 15:35:04 ID:???
声優さんも同じだとなんとなく嬉しいよね
ERのベントン先生の中の人が別の映画に出た時も同じ声優さんが吹き替えていて
嬉しかった覚えがある
461奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 15:59:02 ID:???
ベティのネーチャンが履歴書作っていたけど
手書きでなくてもいいんだな
いいなぁ〜
しかも面接の服装もあんなんで…
462奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 16:11:29 ID:???
>>461
雨ドラ見てると、履歴書は手書きじゃないのが主流だよね
ホント羨ましい
就活の時、腱鞘炎になるかと思うくらい手書きした者としては
(何度書き終わりあたりで失敗して「クソッ」ってなったことか)
463奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 21:45:14 ID:???
日本はそういうところに厳しいというか、常識をみるからね。
職歴書はワープロでもおkだけど。
確かに履歴書見ただけで、こいつは・・・ってのはあるけど、
そんな奴をハジクためだけにあんなもの書かされるのメンドクサイ。
464奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:45:53 ID:???
ヒルダUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
465奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:48:03 ID:???
ティム・ガン出てたねー
声もプロジェクト・ランウェイと一緒だった
466奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:49:58 ID:???
年末最後の一話見逃したんだけど、一体兄は何に対してそんな不満なの?
まだ理由は出て来ていない?
467奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:22 ID:???
人手不足なら甥っ子を採用しろ
468奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:52:35 ID:???
なんか急につまんなくなってきた
もうネタ切れじゃないの
469奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:54:24 ID:???
初めて、ヒルダ氏ねって思った
470奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:55:54 ID:???
ベティに共感してるブスがヒルダ氏ねと言ってそうだな。
ウォルターがいるのにヘンリーに走るのを阻止したのも文句言ってたしw
471奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:56:30 ID:???
今日は最高やったwww
472奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:56:33 ID:???
ベティってよく見るとセクシーだな
473奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:58:38 ID:???
ダニエルと姉ちゃんのキスは要らなかったなぁ
最近上昇してたダニエルの評価がまた落ちてしまった…
474奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:58:38 ID:???
ダニエルとキスしてるヒルダ氏ね、節操無さ杉
結局、肉便器する事しか脳がないんじゃねーか
475奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:59:51 ID:???
イグナシオの話つまんない、どうでもいい
476奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:02:54 ID:???
そういや父さんの好きなドラマなかったなw
477奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:04:31 ID:???
ベティとヒルダの喧嘩、前にも見た事あるなー
毎回似たような事言って、言い争ってる気がする。
478奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:04:37 ID:???
>>476
冒頭に流れてたやつじゃ?
479奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:05:15 ID:???
最初のヒルダがテレビ見てるところでやってたよ。
ストリッパーになってて笑った
480奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:13:11 ID:???
>>473
ダニエルは兄の事でショック受けて、酔っ払ってたからともかく
馬鹿ヒルダは、ほとんどシラフで妹の上司に何やってんのって感じ
481476:2008/01/08(火) 00:16:41 ID:???
見逃したかorz
482奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:22:54 ID:???
ベティの姉貴に対する焼き餅がうざかったー。
ベティは性格がいいのが取り柄なのに
焼き餅から姉貴をクビにしたりとか萎え萎え。
483奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:25:43 ID:???
ベティ性格よくないよ、初めから。
ブスのくせに気だけは強くて、業突く張り…

ベティもヒルダもうざい。
484奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:28:52 ID:???
マークとアマンダのパートだけ和んだw
485奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:38:54 ID:???
マーク、アマンダ、ウィルミナしか好感持てないwwwwwwwww

ベティ、ダニエル、ヒルダ消えろwwwwwwwwwwwwwwww
486奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:39:16 ID:???
       _______
     __/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     < ベティ最高!!ヒルダ氏ね!!
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
487奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:40:26 ID:???
>>486
ベティそっくりw
488奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 00:47:08 ID:???
ヒルダよりベティにムカついた
元々仕事面では好感持てなかったけど
こういうドラマだと割り切ってたが、今回のはダメだな

ヒルダはモデルにとってもクリスティーナにとってもいい仕事してたよ
彼女が抜けたことによって、クリスティーナも忙しくなってた訳だし
自分の勝手な嫉妬によって、仕事までダメにしたベティは最悪だ。

キスのパートはいらんかったけど、それだけお互い落ち込んでたってことでおkかな?
489奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:01:19 ID:???
キスはヒルダのベティに対する嫌がらせなんじゃないかな
あのシーン本当必要なかったけど
しかしそれ以上に今日のベティは性格最悪だったな
ブスなくせに性格と仕事まであれじゃあ不快すぎる
490奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:03:26 ID:???
でもさ、いつもいいところをヒルダにかっさらわれてるわけじゃん?
自分の職場に来てまででしゃばられたらいい気持ちはしないよ。
491奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:07:37 ID:???
失業した姉を見て内心ゲヘゲヘ笑ってるなんて性格悪すぎ
妹に復讐する為に、上司に手を出すなんて股ゆる過ぎ
492奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:31:30 ID:???
姉が編集部に入ってくる意味あったんだろうか…

それにしてもアレックス改めアレクシス、デカイなw
アマンダがぶら下がれそうだ
493奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:36:59 ID:???
姉妹(兄弟)間にコンプレックス持ってることはよくあることだし、すぐに和解してたのは家族の絆の成せるわざだよね

私はそれよりもアレクシスがムカついたよwありゃー自己中すぎる…
息子が娘になるより、家族の一員が亡くなるほうがダメージ大きいよね
戻ってきたと思ったらこれだし

これから復讐する理由が語られるんだろうけどさー、なんだよあのデカ女っ!(以下略w
494奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:37:40 ID:???
来週の予告見たけど・・・・
もう「長男」じゃなくて「長女」だから経営権ないんじゃ・・・w
495奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:41:04 ID:???
ブスは嫉妬を肥やしにしてのし上がるもの。
豆知識。
496奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:42:31 ID:???
姉妹間にコンプレックス

ぶちまけて喧嘩

即効、和解


これの延々ループ
毎回なぁなぁで済ませるから、何度も同じ話題で喧嘩が起こる
497奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:46:26 ID:???
ウィルミナとジャスティンコンビGJ!
498奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:49:20 ID:???
なんか物凄くつまんなくなってきたな
フレンズとかシットコムを見てるような気分だ
499奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:52:38 ID:???
うたた寝してて気づいたらもう30分過ぎてたorz
早くDVDが出て欲しい
500奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 02:12:17 ID:???
ウィルミナとジャスティン、マークとアマンダ、
あとティム・ガンで満足
ベティ一家はなんかどうでもいい(ジャスティン除)
501奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 03:30:28 ID:???
私はミード家がどうでもいい。。。
502奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 05:29:26 ID:???
アマンダ&マークのドラマと思って見てる。
辛気臭いだけのベティは空気。一つも笑えん。
503奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 06:06:13 ID:???
性格も顔もブスじゃ何も良い所が無いじゃん。
少しは爽子を見習って欲しい
504奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 07:24:54 ID:???
おもしろいね〜海外ドラマで一番好きかも、登場人物がオシャレだし
登場キャラの髪型とか真似たい(アフリカから帰ってきたナンパカメラマンのとか)

ただみんなが書いてるようにウィルミナ、マーク、アマンダのエピソードのほうがおもしろいね
ベティとダニエルは本筋のみでニヤリとできる小ネタはないし
505奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 08:33:04 ID:???
ベティとヒルダの嫉妬&愛情シーンはよく描かれていたと思った。
アグリがただお気楽だけでないドラマではないという意味で
自分は要らないとは思わない。
でもヒルダとダニエルのキスシーンはひいたし、嫌だったなぁ
506奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 09:59:42 ID:???
ヒルダは駱駝で
ウォルターはロバじゃん
507奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 10:39:47 ID:???
>>498
フレンズをバカにするんじゃない!

ちなみに余談になるが
レベッカ・ローミンのドラマデビューはフレンズのゲスト
508奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 10:40:11 ID:???
イグナシオは最高です
509奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 10:45:52 ID:???
ウィルミナとジャスティンの組み合わせの絵柄が出た瞬間吹いた
あと、会場入りする人たちを「パシャパシャ」と撮影してたカメラマン達が
ベティ達が入った瞬間一斉にカメラが止まったところとか
で、エキストラもマリリン・マンソン風の人を登場させたりと細かかった
今回かなり面白かったけどなあ

それからドラマでは定番なのかな?
SATCでもサマンサが、パーティーの前にピーリングして顔が真っ赤になって
大きな葬式風帽子で顔を隠して大騒ぎするエピがあったことを思い出した
510奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 12:33:31 ID:???
ショーを見ている中に舞の海に似ている人がいた
511奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 12:36:47 ID:???
ウィルミダの顔がはれた経緯がよくわからなかった
文句言っていたよね
説明プリーズ
512奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 12:43:28 ID:???
>>510
オレも思ったw
513奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 13:25:19 ID:???
>>511
ファビオにそそのかされて、ガチョウ精子エキス注射を打ったから
彼女が狙ってたドレスを、ウィルミナが着ることになった仕返しといったところでしょう

あの注射は打った直後は顔が腫れてしまうんだね
パーティーは台無しだったけど、その後肌プリプリになったのかしら?
514奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 13:37:07 ID:???
なんか今回は盛りだくさんだから
もう1回見ないと消化できそうにないや…

それにしてもアマンダとマークの不思議な女の友情は見てて楽しい
515奥様は名無しさん:2008/01/08(火) 13:42:47 ID:???
アマンダが怯えてるマークに「おいで」と言って抱きしめたシーンに萌えたw
516奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 14:03:55 ID:???
ヒルダの声優さんて、なんかこう…ヒルダのガハガハ感ていうのかな?ガサツな性格の雰囲気をうまく声で表現してるよねー。
517奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 14:17:08 ID:???
沢海陽子さんってどの吹き替えもいい味出してるよね
雨蘭咲子さん同様、声聞いただけで誰ってわかる人だな

彼女らが声のダマグレ最高w
518奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 14:57:43 ID:???
>>513 説明ありがとう
519奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 15:26:38 ID:???
今回の内容、福袋みたいだと思った
どーでもいい話とそうでもない話とか詰め込みましたって感じ
520奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 15:27:35 ID:???
今回の話観て、姉妹関係って割と複雑なんだなーと思った
なんだかんだでお互いにコンプレックスや対抗心を持っているものなのだね
対抗心やらなんやらは兄弟だけかと思ってた

今回もいろいろ笑えて面白かった
お父さんとんでもないおばちゃんにつかまっちゃったw
521奥様は名無しさん:2008/01/08(火) 15:38:10 ID:???
>>519
私も今回の話はいつもとつくりが違うなと思った。
ながらで見るには今回のような話が丁度いいけど、個人的には通常通りの方が好き。
522奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:07:16 ID:???
ファビアだっけ?がウィルミナに会いに来たとき
一緒に付いてきたお付きの3人衆がマークのPCを覗き込んでるのに笑った
あんたらもかww
523奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:13:14 ID:???
ファビオがマークを評してウィルミナに「私も同じの持ってるわ。色違いの」つってたのはそういう意味かw
524奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:33:34 ID:???
なんだかんだいっても兄弟や姉妹がいてベティもダニエルもうらやましいと
一人っ子の自分は思った
525奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:42:33 ID:???
>>505
>>520
姉妹の喧嘩に驚いてる人って今回初めて見た人?
前から何度も同じような喧嘩繰り返してると思うんだけど
父親にどっちが愛されてるかでギクシャクしたり、ベティの就職先にヒルダが嫉妬したり
526奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:48 ID:???
マネキンと会話をしてるウィルミナがツボでした。
527奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:35 ID:???
>>525
このスレ、1話から見てる人少なすぎて
話かみ合わないよ。
528奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 18:06:30 ID:???
脱落者多いのかな
途中から見る人たちがいるのは嬉しいけど
529520:2008/01/08(火) 20:06:58 ID:???
>>525
?別に驚いてないよ?思ったことを書いただけなんだけど
それに最初から観てる。

確かに似たような喧嘩はあったが、ベティの側というよりも、
ヒルダ側が対抗心やコンプレックスを見せているように認識していたから。
今回の話を観てベティも結構ヒルダにいろいろ思っているんだなーと
530奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 20:15:31 ID:???
コンスタンスが
これ→( ̄  ̄)に見えてしかたがない
531奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:01:42 ID:???
恋するアンカーウーマンのときよりベティに出てるレベッカ・ローミンのほうが
かわいく見える。
532奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:03:09 ID:???
ベティの主要人物の吹きかえって可愛い声の人いないね。
キャラ的に似合う人がいないんだろうけど
533奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:06 ID:???
自分には兄しかいないから姉妹ってあんなイメージなんだよ。
洋服貸したり一緒に買い物行ったりするけど
ものすごい対抗意識持ってるような
本当に世の中の姉妹がそうだとは思わないけどイメージ。
534奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:48:17 ID:???
>>525 505だけど自分もほとんど最初から見ているよ
姉妹って複雑なんだね。自分は姉妹がいないから
535奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:57:00 ID:???
>>532
可愛いというか、結構良い声の人いると思うが
自分はアマンダの声が好き。あとアレクシスもセクシーで良い
ベティは最近馴染んできてまあまあ
536奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 21:59:05 ID:???
>>535
いや 悪い声っていってるわけじゃなくて個性的だったり落ち着いたおばさん声で甘い声の人が
いないということ
537奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:03:03 ID:???
甘い声?
たとえば声優でいうなら誰?
538奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:09:39 ID:???
田村ゆかりちゃんだよ☆
539奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:10:31 ID:???
可愛い声のほうが表現は近いけど・・・好みは別として各ドラマに一人ぐらいいる
高いかわいらしい系の声かな・・・コロンビアベティは可愛い系の声だと思うよ。もうレスは勘弁して・・・
ああ アグリーベティにもいたよ・・・ジャスティンがorz
540奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:10:34 ID:???
>>529
>>534
じゃあ、記憶力が無いんだね
541奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:15:46 ID:???
>>539
なにやら悪い事をした気分になった
ごめんw
542奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:21:51 ID:???
ヒルダは器用貧乏なんだな。
543奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:49 ID:TZMAENgU
ファビア?
ファビオ?
どっちが正解?
544奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:46 ID:???
ファビア

1話でも出てきたよね
545奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:54:21 ID:???
>>531
おお、あのゴツゴツしたネーチャンか!
TVKで始まるから見てみるわ。
546奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:00:39 ID:???
今回のベティにアメリカン・アイドルS5準優勝者のキャサリン・マカフィーが出ていて、かなり驚いた。
でも、このスレではあんまし話題になってないね・・・。
547奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:03:08 ID:???
AIつまんないから見てないし
548奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:36:34 ID:???
>>546
ヒルダにCD渡してねって言ってた人?
アメリカン・アイドル見てなかったから知らなかったよ
549奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:59:16 ID:???
レベッカ・ローミンはアメリカンアイドルの観客席にいたよな。
テイラーに私の気に入った歌うたえって命令してた。
550奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:15 ID:???
>546
キャサリン、すごい綺麗になってなかった?!ほっそりしてたし。

しかしレベッカ・ローミンはでかいね〜
背もでかいが、横もでかい!
551奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 00:27:18 ID:???
>>462-463
亀でスレチだけど日本も新卒採用以外は五月蝿くないと思うよ。
PCスキルをアピールできるっていう前向きな利点もあるらしい。
(うちの人事もPC作成でも良く出来てまとまってるのは評価高いって言ってたよ)
552奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 03:02:38 ID:???
「友達とコカイン飲んで暮らす」
凄い発言だった。
553奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 05:01:34 ID:???
>>552
ジャスティンは
「コカイン飲んで暮らす」
って言ってたの?てっきり
「コカイン売って暮らす」
って言ったのかと…。

ちなみに私はベティの声優陣大好き。
スパナチュや萬田さんとかと違って、安心してドラマを楽しめるし。
皆上手いしハマってると思うなぁ。
554奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 06:59:02 ID:???
GG授賞式なくなって、フェラの勘違いおめかしが見れない!
555奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:41 ID:???
そもそもノミネートされてるの?
556奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 07:55:02 ID:???
>>553
「売って暮らす」で合ってる。

>>555
されてる。
作品賞には候補になってないけど。
557奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 09:07:03 ID:???
ゴールデングローブの審査員って何月から何月までを見て投票してんの?
今年1月からなら、あんな性格悪いベティに投票するってどうかしてる
558奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 10:57:49 ID:???
>>546
軽く おお、って思ったけど
彼女は最近映画に出たりとか完全にスターの仲間入りしてるので
そこまでビックリはしなかった
559奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 13:01:48 ID:???
GG授賞 式は中止になったけど
公式HPとかで結果は発表するのかな?

アカデミー賞も中止かな?
560奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 15:27:05 ID:???
ジャスティンが少しごつくなったような感じがしました
561奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 16:43:03 ID:???
マークとウィルミナの相性が良い(仕事上)ように、
ジャスティンとウィルミナの相性も良いということを発見したw

ジャスティンは成長期なんだろうね
562奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 17:12:07 ID:???
>>551
スレチだが
書類全て(履歴書も自分で作った)機械だしして送ったら見事落ちましたよ
印刷会社だったから少しでもDTPの端くれのような事が出来ると
アピールのつもりだったのだが…
担当者の考え方次第って事かな
563奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 17:30:22 ID:???
筆跡をみて人柄を知ったり
やはり「履歴書は手書き」って考え方は根強いと思うよ
転職の時は、履歴書は手書きで職務経歴書は打った

ドラマ見て思うのが、「お前はクビだ!」と言われたら
本当にそれっきりなんだよね。
日本だと解雇は1ヶ月前通告だから、1ヶ月給料貰う権利があるけど。
履歴書の面では羨ましいと思ったが、色々と日本のほうがいいと思える点は多いかも。
564奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 19:40:24 ID:RV4SXpgg
あの冒頭のドラマ。
シスターが娼婦になってたシーンは、娼婦の中の人がサルマ・ハエックに見えたけど、本人じゃないよね?
565奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 01:25:44 ID:???
だいぶ前からベティ家が観てるTVドラマの中に
サルマ・ハエックが出てるって話題になってるけど、
本当に出てるの??
自分は最初から観てるけどわからない。。。。
566奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 01:29:22 ID:???
最初の方に出てただけ
567奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 08:35:19 ID:???
>>559
GG賞、セレモニーはないけど発表はされるよ
568奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 11:18:40 ID:GRi/RCX8
ティム・ガン先生がみれて嬉しいw声優一緒にしてくれたNHKに感謝。
キャサリン・マカフィーはなんか演技下手そうというか歩き方とかぎこちなかったなw

アレクシスは本当に美しいな〜〜ほれぼれする。
父ちゃんと担当の人は本気で恋に落ちてほしかったw
結婚すればグリーンカード問題も解決じゃん。

姉妹って複雑なのねって書いてる人いるけど、別に複雑じゃなく仲良い姉妹もたくさんいるよw
569奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 11:25:20 ID:???
舞の海っぽい人が、ってレスがあったので
録画見直したら確かに舞の海風の人物が一瞬写った!
一時停止で確認したら単なる太ってスーツ着たアジア系の人だった
しかも停止すると意外と似てないことに気づいた
570奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 14:13:43 ID:???
ベティ家の担当のドスコイお姉ちゃんが意外とやり手で吹いたw
ああいう風にして男籠絡するのはパワハラ・・・・
571奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 14:15:37 ID:???
不法移民はパワハラ訴訟も起こせないてのが計算が行き届いていてまたw
572奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 15:10:25 ID:???
>>553
可愛い声の人がいないね。って(ジャスティン以外)感想だけで
声が悪いとか嫌いとかはまってないとは一言も書いてないよ。可愛い声=いい声とかじゃないし・・・
珍しいなと思っただけなので・・・
>>554
GG授賞式なくなって残念だよね・・・去年の放送のときは日本版まだだったしね
573奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 21:51:30 ID:???
>>563
ドラマだと兄弟はいろいろ対抗心あって、姉妹はそういうのあんまりないっていう
イメージがあったからね
三画関係どろどろドラマなんてあるけど、
そういうドラマはすごく特殊な感じがするしw

あの姉妹は割と単純に仲良い姉妹なんだと思ってた
ヒルダがコンプレックス少し持っているくらいでさ
でもベティもヒルダと同じくらいもやもやとしたものを持っていて、
割と複雑だなーと

ミード兄弟の複雑さには敵わないけどw
574奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 22:25:09 ID:???
ファッションウィークの大事な時に何酔っぱらってんだとダニエル見て
オモタけど、兄貴が姉貴になって出てきたらそら現実逃避するわな
575奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 22:33:21 ID:???
ジャスティンの親父もっと出してよ
576奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 00:04:19 ID:???
このドラマで初めてレベッカ・ローミンを知った。
この世のものとは思えぬ美しさ…思わず見惚れた。
元兄という身分を隠しての口説き口説かれシーンは妙に色っぽかったなw
577奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 00:12:13 ID:???
レベッカ・ローミンはあの容貌といいあのスタイルといい完璧だね
他のモデルはただ背高くて痩せているだけって感じだったし
578奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 00:40:23 ID:???
完璧すぎてなんか恐い。
身長もでかいけど、パーツも全部でかい。
身長何センチだろ。
瞳の色がすいこまれそう。
ベティと比べたら、同じ人間種とは思えない。
579奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 01:05:33 ID:???
ベティと比べたら…残酷物語だよ
580奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 02:17:16 ID:???
>>578
顔がいかついというかニューハーフっぽいよね
だからこそのキャスティングだろうけど
581奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 02:32:58 ID:???
ほとんど完璧なんだけど、唯一エラが張っていて首が短く太いのだけが欠点かな。
だから完璧美人なんだけど、どこかニューハーフっぽく見える。
582奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 04:08:42 ID:???
スタイルはいいけど、顔はブスにしか見えない

アマンダとかの方が可愛い
583奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 04:12:59 ID:???
そこは好みによるね
584奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 17:36:09 ID:???
あんま日本人受けする顔ではない気が
このスレでは絶賛されてるけど
585奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 20:16:30 ID:???
私もアマンダの方が好き
586奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 20:43:00 ID:???
今回はベストエピだったな。かなり笑えて面白かった。
キャサリン・マカフィーバーやジーナ・ガーションもゲストで出てきたし面白黒人も見れた。

姉ちゃんは朝からあんな濃そうなドラマ見てたのかw ストーリー把握してたし録画してずっと見てきてるんだな。
姉ちゃんと話してた金髪モデルの横にいた髪黒いモデルがめちゃくちゃかわいいかった。
587奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 03:30:26 ID:???
というか、親父は警察に捕まってるし、兄が性転換してたりするけど、
全然重苦しくないよね。
588奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 03:35:20 ID:???
演出だよ



…多分
589奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 16:12:07 ID:???
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/216000/20061114116350468652341000.jpg

この写真の管野美穂、眼鏡のせいか
ルーシー(アマンダ役の人の2役目のやつ)思い出す。

590奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 16:21:05 ID:???
>>589
確かにw

ところでこの写真よく見かけるが
上戸彩、可愛すぎる
マンガみたいだ
591奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 18:38:55 ID:???
山田優が協栄ジムの金平会長に見える
592奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 19:18:22 ID:???
>>591
ちょw
593奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 19:34:44 ID:???
>>590
宮沢りえもお人形みたい
長澤まさみはその写真だと松嶋菜々子に似てる。
594奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 23:14:15 ID:49sWrrQv
>>589
見ごたえあるな。
ところどころにジョーカーはさんでいるところが憎い。
595奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 23:21:13 ID:???
ローサとまさみ可愛すぎ
間にモリクミ挟んでるのは確信犯だな
596奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 23:25:35 ID:???
和田アキコのオチ的ポジショニングは
勘違いではなかったか。
597奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 12:25:42 ID:???
仲間が安室ちゃんみたいだな
598奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 12:39:45 ID:???
>>597
自分は色黒のスマイリー菊池に見えたよ
59918:2008/01/13(日) 17:06:02 ID:???
伊藤美咲、大塚愛、ソニン、常盤、加藤あい
この辺は全く可愛くないけど、成長してキレイになって良かったね
600奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 17:13:49 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 600getさせて頂きます
|              |
601奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 17:15:21 ID:???
キャサリンってどのシーンに出てた?
602奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 20:40:38 ID:???
そろそろ本編の話題に戻って頂けたら幸いです。。。。。
603奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 21:02:06 ID:???
はい、いよいよ明日ですね
ダニエル首ってあんまりだよw
604奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 01:10:50 ID:???
ダニエルが「なんで?ベティ可愛いじゃん!」って
本気で言ってたシーン好きだ。
605奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 01:52:04 ID:???
ベティ、ウォルターと別れてヘンリーと付き合ってくれ。
606奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 01:54:16 ID:???
ベティ&ウォルターのキスは放送禁止
アマンダ&マークのキス希望
607奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 02:36:49 ID:???
「ベティ可愛いじゃん」
うんうん、最初と比べるとなんという変わり様。
608奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 02:46:56 ID:???
ウイルミなはダニエル父をたぶらかして結婚する
ベティ父はウィルミナの力を借りて、晴れて市民権を得る
フェイを殺したのはダニエル母。つかまって刑務所行き
ダニエル父は病死
ジャスティンの父は強盗に銃で撃たれて死亡
ヘンリーは元彼女をはらませてしまい、故郷に帰るが
一時NYに戻ってきてベティと期限付きでつきあう
609奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 03:34:48 ID:???
>>608
え”ー!!そうなの?
ヘンリーのことが一番ショック。。。
でも先が楽しみだー!!
610奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 10:27:30 ID:???
>>601
ショーが始まる前、
「これヒルダに渡しといて、私のサイン入りCD」ってやりとりがあったよ
611奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 16:01:09 ID:???
>>608
アマンダはフェイの娘だってこと忘れてるよ!!
612奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 16:18:10 ID:???
鳩?
613奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 16:30:38 ID:???
>>611
えええええええええええ!!!!!!!!!!
ダニエルとアマンダは、、、、、、、、、、、、、、、、
614奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 21:53:10 ID:KPGRbtqK
アメリカは近親相姦ネタは無いと思う。フェイの娘だけど…父親が違うってオチじゃない?
ネタバレされても想像が膨らむだけで楽しみが増える。役者のやりとりが楽しみなドラマって少ないよな。
615奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 22:02:20 ID:KPGRbtqK
ベティの一話での髪型と髪色(綺麗)…と二話からの髪(ベタベタ)の違いに違和感。最近戻ったけどね…
ブスにするのに必死!美人じゃないけど。
616奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:29 ID:???
>>611
ああ、それ大事だった。補足サンクス
父親は不明だけど、ダニエル父でないことはわかってる。
あと、クリスティーナはNYに来るとき夫を捨てて蒸発していたが
出会い系サイトで夫に見つかってしまう。
マークはあまり美しくもおしゃれでもない男の中身に惚れ、つきあう。
617奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 23:05:15 ID:5GLiPdPn
なぜダニエルの父が逮捕されたのかわからない。1度見逃した回があるからかな…orz
618奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 23:28:38 ID:???
>>617
ダニエル父?フェイの車のブレーキがいじられてたことがわかって
最初に疑われたとかだっけ?よく覚えてない
619奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 23:55:04 ID:???
ヘンリーとベティの恋見てるとドキドキするぅ
620奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:49 ID:???
あんなのいらん
まだ権力争いの方がまし
621奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 00:04:41 ID:???
Heroesでチャーリー役のJayma Maysがヘンリーの元彼女チャーリー役か
622奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 00:14:12 ID:???
ああ、GGの季節かこの番組は放送カイジ当時から名前は知ってたけど
注目したのはGG受賞からだったなあ、一年送れだからこの時期までの回で受賞したことになるのかな
623奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 01:03:11 ID:???
。。。ウォルターが意外とイイ奴だった。。
624奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 01:06:42 ID:???
先週見逃したのですが、どこかにうpされてませんでしょうか?
第14話「カミングアウト」です…。
625奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 01:21:52 ID:???
もうウォルター見れないのか
あの操り人形みたいな顔結構好きだったのに
626奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 01:22:24 ID:???
ここってネタバレ禁止スレじゃなかったっけ?
627奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 03:19:51 ID:???
どこかにネタバレスレあったらいいなぁ。
628奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 04:36:16 ID:???
今回のウォルターはいつもよりマトモな顔していたような気がする。
629奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 04:52:28 ID:???
ベティ家の温かさが羨ましい気がする。。
ジャスティン、親のことスゴク理解してるし。。
イグナシオの(ウォルターについての)アドバイスとか、
姉妹ゲンカのフォローとか、人としての優しさみたいなのを感じる。。
自分は恥ずかしくてあそこまで素直になれないから。
630奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 10:20:53 ID:???
631奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 10:42:55 ID:???
>>621
そうそう。
予告観てワロタ
放送時期も割りと一緒?
元カノチャーリーも記憶力良かったら更に笑える
632奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 10:54:57 ID:???
>630
失敗したので
全部、削除しました
http://abc.go.com/primetime/uglybetty/index?pn=photos#t=27274
633奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 11:05:31 ID:???
>>622
ざわ・・ざわ・・・・
634奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 11:39:56 ID:???
>>633ワロタ
635奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 11:49:50 ID:???
ウォルターは今回限りで登場しなくなるのかな、、、寂しい。
来週は、ルーシー・リューが登場するのか
636奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 14:18:11 ID:???
ダニエルとアレクシスのバトルわろたw
母大活躍&雑誌をきちんと出そうとするウィルミナに惚れた!
今回も息つく暇なしのスリリングな展開だったね〜
唯一、ヘンリーとのエピが後味わるし…
637奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 14:23:41 ID:???
ウィルミナだけだね
雑誌を出そうとしてる人…
編集長は家庭の事情でそっちのけ
アシスタントも編集長の家庭の事情でそっちのけ
従業員は、転職のことや、パーティーすることに必死

どんな会社だよwww
638奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 16:00:04 ID:???
ウィルミナと家政婦さんの仕事に生きる女対決に笑った
家政婦さんのソープオペラ解説にもクソワロタ
一応ストーリー立てて展開してるんだねw
639奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 22:03:23 ID:???
ウォルター意外に大人だったな。
これから転勤&昇進だからまあ良かったのかも。
640奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 22:07:22 ID:???
今回のアレクシス登場シーンで流れてた音楽が誰のだかわかる人教えてください。
641奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 22:46:15 ID:???
宮沢りえ
642奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:22:12 ID:???
>>641
そうきたか
643奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 09:25:17 ID:???
こんな恋愛っぽいエピいれてくるとは・・・。
凡人のラブ描いたから受賞したのか?
ワクドキしながら次週待つなんて<冬ソナ>以来なのに・・・。
なんかくやしい。
644奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 13:44:24 ID:???
DVDで一気に見たい
我慢できん
645奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 23:36:41 ID:???
とぅもーろーとぅもろーってやつ有名だよな
646奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 12:30:06 ID:???
ジャスティンが歌ってた曲?
ミュージカルのアニーでそ
647奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 19:11:06 ID:???
最近やったCGアニメ映画のコック(ネズミと料理するやつ)を見ると
どうしてもウォルターの顔を思い出す。
「やぁ、ベティ」って言っても違和感ない。
648奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 23:48:07 ID:???
今皿だけど、ジャスティンとけんかしたデブ男のデブ母の吹替えも
クリスティーナだったよね?
649奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 15:12:43 ID:???
>>648
うん。そうだったと思う。
あの声優さん、何役も大活躍だね。
650奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 17:47:57 ID:UcyENPki


ダニエル・ミードに
ヤリ捨てられた
たくさんの♀たちは
その後、どんな人生を送るのだろうか?

上流♂にヤリ捨てられた中古♀は
安月給のリーマンとか2流の男と
ガマンして結婚するしかなくて
唯一の武器の容貌を維持するお金もなくて
ミジメな暮らしをしているのでは?

ソフィア超GJ!!ww
651奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 17:53:02 ID:UcyENPki


ベティの大切なぬいぐるみを
便器につっこんだクソ♀なんかに
殴られるいわれはないだろうに、、、
652奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 17:57:03 ID:BFVHniMl
サウナでのペディの着メロないですか
653奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 20:30:14 ID:???
>>650
実際はダニエルに捨てられたとしても
彼女達は「私がダニエルを振ったの。彼ってダメ男」
と言っていそうだから問題なし。
むしろ話題づくりでは…
654奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 21:18:13 ID:LzUuTi4b
>「私がダニエルを振ったの。彼ってダメ男」と言っていそう

惨めな余生だなおいW
655奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 22:17:59 ID:???
お互い合意の上での遊びなんだから
やり逃げも何もない
ダニエルは根は素直な奴だから、相手の女に結婚ほのめかしたり
お前だけが本命だなどとは言ってないし態度にも表してないでしょう
それで察せられないなら女の方が馬鹿なんだって

つーかソフィアは最悪。
人として駄目だねあれは
656奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 22:24:02 ID:???
>>654
余生って。
人生の中で出会ったうちの一人がたまた気の多い男だっただけで
長い目で見れば若いころは色々むちゃやったな、位のもんじゃなかろうか。
657奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 22:29:08 ID:???
昔はあのダニエル・ミードと付き合ってたの。
若い頃はいろいろやったわ。
とか
658奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:15 ID:???
デスパみたいにダニエル本人も知らない隠し子がいずれ出てきそうだな。
659奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 00:50:08 ID:???
最近LOSTやOCも一気見しているので、パパミードばっかり見てる気がするw
どれでも社長さん役だしね・・・
660奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 01:49:31 ID:???
>>659
LOSTに出てるの??
661奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 03:00:04 ID:???
>>660
たしかジャックらが来るまでボタン押してたやつ(アレックス?)の婚約者の父親で
結婚させないように裏でなんかしてたやつだったと思う
662奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 03:21:40 ID:vojz6z9Y
デズモンドの婚約者のペニー父ね
663奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 12:48:23 ID:???
>>652
「ラ・クカラチャ」という曲で着メロはあるよ。
664奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 23:08:38 ID:FzgXWrkK
姉さんみたいなナイスバディに憧れる☆
665奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 11:11:05 ID:???
>>659
ついでに24のS2では副大統領
(数時間だけ大統領に)

この人、「大物役」ばかりだけど
たまには農夫とか、貧しい爺さんとか見てみたいな。
実際そんな役やっても、広大な土地を所有する農夫や
裏では莫大な資産を所有する元大物の爺さん
とかに見えそうだけどw
666奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 14:40:12 ID:???
無駄に貫禄があるな
667奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:57:15 ID:???
バーでアレクシスナンパしてた人、レベッカ・ローミンの旦那だよね?
スタンドバイミーのデブだった人。
668奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:57:24 ID:???
ルーシー・リューの劣化すごいな
669奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:11:56 ID:???
どっかで見た事ある顔だけど名前が思い出せなかった>ルーシー
映画版チャリエンに出てた人だっけ
670奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:15:07 ID:???
ヘンリーの彼女があまりにわかりやすいウザキャラでちとがっかり。
ウィルミナとオカマ、アマンダは今日もいい感じ。
ルーシー・リューはすごく綺麗なアグネスチャンみたいだったw
671魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 00:32:23 ID:???
今日のベティはすごく面白かった。
大雪の日に起こることが同時進行ですすんでいって場面だけでなく
心理描写もよく描かれていたよ
ヘアスプレーを演じる息子を守る父親がよかった
672奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:34:37 ID:???
ルーシー・リュー、アリーmyラブと声優さん同じだった?
キャラもちょっと似てる気が・・。
673奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:35:19 ID:???
ベティの恋愛はいらね
あれが無ければそこそこ見られたのだが
674奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:56 ID:???
しまった録画するの忘れてしまったorz
675奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:53:55 ID:???
スミマセン!
電車の中で、怖いオジサンはジャスティンに何て言ったんですか?
何度繰り返して聞いてもわからないんです。。。。耳悪いのかも。
676奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:56:23 ID:???
>>675
「お嬢ちゃん」
677奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:03:40 ID:???
>>672
同じ人だった。安倍桐子だっけ?
678奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:09:59 ID:???
>>676
そうだったのかー!!有り難うございます!
679奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:27:58 ID:???
クリスティーナの後ろで踊るマークにワロタ
680奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:34:59 ID:???
プロジェクト・ランウェイネタ出まくりだったな
681奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:35:48 ID:???
オネエは好きだけどアンタは嫌いw
682奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:41:25 ID:???
カタチにしよう
683奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 01:54:42 ID:gts45LoT
チャーリーはHEROESでもチャーリー
684奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 02:10:45 ID:???
マーク手伝うふりして遊んでばっかりで笑ったw
685奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 02:23:00 ID:???
プチプチで作ったスカートってwwwww
あとウィルミナいい奴じゃんか。
686奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 02:45:17 ID:???
>>667
そうなんだ! 気づかずビックリ!!
今Wikiほかで確認してきた。あのおデブな子役が将来こんな
美女ゲットするとは…思いもよらんわ〜いやーいい話w
687奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 04:01:59 ID:???
ウィルミナ、マーク、アマンダはいつも最高
あとは糞
688奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 04:43:16 ID:???
ウィルミナの服(特に毛皮のふわふわ帽子)が雪の女王みたいでワロタ
689奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 04:48:43 ID:???
HDD壊れて録画できてなかったorz

だれか何があったか教えてくれ
ヘンリー、ベティとかどうなったの?
690奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 05:26:01 ID:jyT1BX6O
>>670
ああ、アメリカでもオタク君と不思議ちゃんの組み合わせなんだとw

しかしルーシー・リューといいレベッカ・ローミンといい、豪華な脇役だなあ。
ジェリー・オコンネルとレベッカの組み合わせなんて粋なサプライズだし。
691奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 06:44:31 ID:???
アレクシスのことではウィルミナいい奴と思ったけど
クリスティーナのことはひどかった
でもクリスティーナは誰かの手下とか似合わないから
ウィルミナと手が切れて良かったのか
692奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 07:33:06 ID:???
>>673
自分はベティの恋愛にわくわくする。
あそこだけ昔の少女マンガチックだが。
693奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 07:38:12 ID:???
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|   ベティ、ヘンリーと一緒になって!!!
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|
    |ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::|
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::|
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
   |: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
694魅せられた名無しさん:2008/01/22(火) 07:42:36 ID:???
自分もベティの恋愛部分好き
50年代風のヘンリ元彼よりずっと絵的にマシだし
気に入っている
695奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 09:05:46 ID:???
毎週新しいカップリングしてるな
今週はマークとクリスティーナ、先週はウィルミナとジャスティン、ダニエルとヒルダ

それはさておきルーシーリュウの唇をはむはむするチューがエロイw
696奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 09:07:00 ID:???
先週じゃねえやw
先週で言うとダニエルとウォルターか
697奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 09:52:20 ID:???
兄貴は男だったくせに男を分かっていなさすぎつーか、見る目ないつーか・・・
698奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 10:24:59 ID:???
>>697
心は女だったから、男心は分からないのかな?
しかし、ボールぶつけてきて謝りながら笑っている時点で相手にしないけどな。
どんだけ男に飢えてるんだ。金あるんだからマシな男も選り取りみどりだろうに。
マークみたいなおねえキャラは受け入れられてるのに、性転換したら差別されるのが不思議。
699奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 10:25:57 ID:???
>>668
だってもう40だもんw許してあげてください。

ダニエルが全然反省してないところが笑った。
700奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 12:37:49 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=XbV9DHMberM
髪を弄られるイグナシオ&歌い踊るジャスティン&サントスの株がちょっと上がる
701奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 12:49:07 ID:???
>>698
それこそハンターでも買えばいいのにねぇ。
702奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 13:24:07 ID:???
>>698
いや、あんな雰囲気のバーにマークが行けば同じく餌食にされるよ
てか2人でなんであんな店に入ったんだろ
ウィルミナの趣味とも思えないし
703奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:38:14 ID:???
ヘンリーの彼女って、ひょっとして最後ベティに唾はきかけてた?
ひょっとして心根のいい田舎娘なんかじゃなくて、結構性悪?
704奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:46:45 ID:???
ヤッチマイナの姐さん かわいいメイクだったな
705奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 15:40:42 ID:???
>>703
「駅で引き裂かれる(離れる?)運命だった」っていう発言、自分はベティへの
皮肉だと思った

アレクシス、ベティのねーちゃんと友達になったらおもしろいのに
706奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 16:40:23 ID:???
>>703
唾吐き、あれはNYの人がよくやるから、おどけてマネしたのが、
たまたまベティの靴にかかったんじゃないかな?

いつみてもルーシー・劉のラブシーンは濃厚だよね。
707奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 17:16:26 ID:???
だんだんダニエルに惚れてきた。
ベッドシーンが多いからだろうかw
708奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 17:52:13 ID:???
ええー、でも脱ぐとブヨッとしたあの上半身にいつも萎える…
TVで晒すんだから、もうちっと鍛えたらどうなん?と正直思う。
709奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 17:58:37 ID:???
ダニエルは初見では
冴えない半端なルックスにがっかりしたけど
キャラがたってきた今はアレで良いと思える
へたれボンボンにふさわしい顔と体だよね
頭も悪そうだ

見ている間にウィルミナが好きになってきた
ライバルじゃなければ本当に良い人だよね
710奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 18:12:14 ID:???
ヘンリー彼女、無邪気なフリしてるだけで、
本当はベティとヘンリーのこと気が付いていて・・・
みたいな展開だったら面白そう〜!!

それにしても、アマンダがベティの恋を応援するって何だか嬉し楽しい。
711奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 18:21:47 ID:???
ダニエルはベティといるときが一番カッコいいと思う。
人の良さが素直に出てるから。
712奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 18:32:55 ID:???
>>711
確かに
なんだかんだで優しいしね

しかし振られたぐらいで心病んで入院ってw
アレ本当なのかな
713奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 19:20:20 ID:???
最初のころのベティへの仕打ちを見るに、社会人になってなおあれだから
学生時代は平気でプライドやら尊厳やらを踏み躙っていそうではあるな。

極悪非道系ではないにしても、無神経さで人を傷つけるタイプなんだろうね。
714奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 20:11:33 ID:???
>>700
こういうシーンって、日本語吹き替えで見ると辛いよね
715奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 21:21:46 ID:???
ジャスティンのミュージカルは吹き替えなしで見たかったな。
歌は基本的に吹き替えしないでほしい。
716奥様は名無しさん:2008/01/22(火) 21:29:52 ID:???
昨日の放送は今までの平均的レベルを考えると神回
717奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 21:44:50 ID:???
ダニエル、反省してるフリして友達に電話してたよね。
相変わらずな男だなー。
718奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 21:45:54 ID:???
ベティの心の声(悪魔の方w)がアマンダなのが笑った
719奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 21:51:07 ID:???
ジャスティンのミュージカルが電車でひんしゅくをかってたのは
公共マナーのため?
オンチだったから?
吹き替えだとそこがいまいち分からなかった
>>676
これもビデオを再生しなおしても聞き取れなかったんだ
質問主じゃないけど、ありがとう
720奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:01:42 ID:???
>>712
もともと依存心が強い→ダニエルと付き合って玉の輿に乗ったと思い有頂天
→妄想拡大→あっけなくフラれてどん底→精神崩壊
みたいな感じかねぇ?しかしダニエル、相変わらず節操ないなぁ
721奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:17:57 ID:???
ばっかみた〜い♪
アマンダかわいい
722奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:25:48 ID:???
向こうってミュージカルは男が見るものじゃない
とかいう偏見でもあるのかね?
723奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:37:16 ID:???
>>722
男が見るものじゃないって言うより
男親としては男の子だったらバスケとかアメフトとか
そういうものに興味を持って欲しいと思ったんじゃない?
724奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:28:28 ID:???
ゲイ、それもバリバリのオネエ系はミュージカル大好きだからね〜
725奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:52:27 ID:???
ダニエルって意外に顔でかいんだな。
純アジア人のルーシーと並んでもでかさが目立ってた
726奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 00:12:28 ID:???
マークの腋毛がすごいけど、おねぇは剃らないのかな
727奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 01:04:11 ID:???
ルーシーリューって純アジア人だっけ?
ハーフじゃなかった?
728奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 01:17:03 ID:???
>>727
純アジア人だよ
アメリカで生まれ育ってるから
リアクションとかはアメリカ人っぽいけど
729奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 02:47:05 ID:???
スパナチュの伝説のすごい歌を聞いた後なら
ジャスティンの歌吹替えぐらいちょろいもんさ!
730奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 04:44:57 ID:qRQf1e+s
>>722
パーティでダンスを踊るのが当たり前の国だから
ミュージカル趣味じたいに色が付いているわけじゃないでしょ。
ブロードウエイのあるNYだし。

ただ階級や人種で温度差はありそう。年の瀬にはクリスマスキャロルや
くるみ割り人形の舞台劇を観に行く、なんてのは白人の中流以上っぽいかも
731奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 09:28:38 ID:???
>>730
ただそれにしちゃ車中の人の目が冷ややかだったような
子供であそこまでなりきってたら、思わず微笑んでしまう人も1人くらいいてもいいのに
と思って。
はた迷惑なオンチだったというオチなら
あのオヤジの「お嬢ちゃん」っていうセリフにはならんだろうし

オリジナル音声でもう1回見てみるか…
732奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 10:47:49 ID:???
733奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 11:00:35 ID:???
>>712
古い映画の「草原の輝き」がそれ
主人公は童貞の高校生で初体験をしたくて
しょうがない
ガールフレンドはいるが、まじめでやらせてくれない
それで、クラスで誰でもやらせてくれる、女の子と
初体験したが、ガールフレンドにばれて
ガールフレンドは精神状態がおかしくなり
施設に入る
主人公は父親が石油で儲けて都会の大学へ進学するが、、、、、

後半は省略するが、現実にもありそう
734奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 11:06:06 ID:???
>>719
なんで?もなにも電車内でガキが歌い出したら普通にウザイよ
735奥様は名無しさん:2008/01/23(水) 11:42:11 ID:???
うん、車内でミュージカル始められたら普通に迷惑。
あのシーンはジャスティンが心からミュージカルとかそういう類のものが好きだって事と
車内で迷惑かけた息子を咎めた人を脅すなんてDQNではあるが、あの父親なりに子供を愛してて
本当は個性を認めてやらなきゃいけないのも解かってるという事をよく表したシーンだったね。
736奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 11:52:39 ID:???
なんかどんどんつまんなくなってる…
今回も早送り気味で見たよ。

ベティの恋愛とか平凡な少女漫画みたいだし、デスパみたいに4コマ漫画の連続になってる割りに
一つ一つのエピソードが糞つまんない。
向こうでもデスパの半分以下の視聴率しか取ってないのにも納得
737奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 11:58:20 ID:???
あくまで私見だがメキシコ移民の下層階級は
いくらミュージカル本場のNYでも「お嬢ちゃん」趣味と思われがちなんじゃないかな。
男親は嫌がるだろうし、年頃になって
ジャスティンをカッコイイなんて思う女の子も少ないだろうしね。

移動もしにくい電車内で歌って踊られたらあれくらいの罵倒されてもおかしくない。
738奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 11:59:15 ID:???
どいつもこいつも性格悪い

ヒルダは妹の上司に手出しながら、いまさら旦那と仲良く?いい母親ヅラ?
ベティは性格良いとか言われてるが、とんでもない自己中心的な身も心も不細工
ダニエルもただの歩く生殖器だし、オカマは最初だけ威勢がいいへタレ
ウィルミナ、マーク、アマンダのギャグ要員は駄々滑りの寒いギャグ

ミード出版のビルに、テロ飛行機突っ込んで911事件再来で最終回でOK!!
死ねばーーーーーーか
739奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:01:47 ID:???
ベティみたいなブスが一人前に社内恋愛しようって方がおかしい
チャーリーにかなうと思ってんの?身の程知れよ馬鹿
740奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:06:53 ID:???
>>736
わくわくしながら次週を楽しみにってことはないけど、
まあ見逃してもokな漫画ドラマって感じで軽くみてるよ。

アマンダとマーク、ウィルミナは意地悪だけどちょっとイイとこある魅力的なキャラだし、
彼女たちのファッションも面白い。
ベティとダニエルに人間的魅力を感じないのが一番のネックだけど。
アレクシスがもっとワルキャラに徹してくれたらいいのにな。
741奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:31:58 ID:???
>>738が一番性格悪い
742奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:34:24 ID:???
>>739
アナタ鏡みた事ある?
743奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:42:12 ID:???
ベティって肉団子の芋虫にしか見えないwwwww
受付前でヘンリーから隠れる時、地面はいつくばってる姿がまさにwww
744奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:00:13 ID:???
悪態つきながらも毎週見てる人ってなにが目的なんだろう
義務でも仕事でもなくただのドラマなんだから、ストーリーの流れや登場人物にいちいちムカつくなら見なきゃいいと思うんだが…
自らストレスの種を抱えてどうすんだ?
745奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:01:20 ID:lEq+wRvt
ベティのブサイクさがダメだ。
口元が前に出たブスは日本人にも多いが。

ゴリラ似ブスの恋愛模様に興味あるヤツなんているの?
746奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:10:58 ID:???
>>745
ドラマのタイトルの"Ugly"の意味を辞書で調べてみたら?
747奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:12:05 ID:???
かまうなよ
748奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:14:03 ID:???
アレクシスがもっとタカビー路線でも良かったのにしぼんだ・・。
みんなの不満はダニエルとルーシーとのベットシーンのお粗末さからきてるの?
なんか結局お金の関係っぽくてきたなかったし。
ベティかわいそうだったけど、やっぱゴリラにみえた・・目を見開いたときとか特に*。

結局ウィリー?!最強だな。
749奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:14:27 ID:???
>>746
顔が不細工な意味だと思ってたけど、心も醜いのUglyだったんだね。
さすがアメドラ!!
750奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:17:44 ID:???
↓1スレの>>3さんも今ぐらいに飽きて見なくなったんだね。
さんざん謎の女として引っ張ったのに、たった1話で心変わりするんだもんなw

3 :奥さまは名無しさん :2007/08/11(土) 23:47:03 ID:???

事故で死んだはずのダニエルのお兄さんが、性転換して絶世の美女として登場するんだよね

その辺から飽きてきて見なくなっちゃった><

ベティと両想いになるgeekな彼が結構カッコ良いよね

後はヴァネッサ・ウィリアムスのアシスタント役のホモちゃんがいい味出してるね

そうそう、ベティのお父さんは実は過去に殺人を犯しててメキシコから逃げてきたんだったよね

ベティのお母さんはその殺された人と結婚してたんだけど、DV受けてて、そこから助けてあげようとして殺しちゃったんだっけかな?
751奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 13:26:39 ID:???
ネタバレ禁止スレなのに、3レス目で既にバラされまくりだったんだwww
752奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 14:02:33 ID:???
>>744
このドラマ見て、ここで悪態ついて日頃のストレスを発散する、
っていう楽しみ方してるんじゃない?ま、人それぞれ。
753奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 14:40:25 ID:???
>>744
本当の美人は外見にこだわらないよね
チョイブスほど、ブスを糾弾したくなるもの
他人を罵倒すると、自分のほうがマシだと安心できるんじゃないかな
754奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 15:00:24 ID:???
>>753
このドラマ見た事ある?
755奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 15:41:21 ID:???
相手に求めるものって
自分に無いものと、自分にあって良いと思うところ
らしいから、
自分が美人で得してるー。
と思う人はやっぱ相手にもそれなりの容姿希望すると思うよ。
756奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 15:49:03 ID:???
マークってウィルミナの腰ぎんちゃくなんだけど、クリスティーナの仕打ちを
うけたウィルミナへ同情したりして、情にもろいね。
だから憎めないのかな。
ウィルミナもとことん悪女じゃないし。そこがこのドラマの好きなところの一つかも
757奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 16:22:04 ID:???
最近まで猿だった(ウィルミナ談)ナンパ男の中の人はレベッカ・ローミンの旦那だよね
嫌な男をなかなか上手く演じてた
758奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 16:33:22 ID:???
このドラマってアメリカで本当に人気あるのか疑問だ・・・。
759奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 17:40:47 ID:???
シーズン1はそこそこの人気で、シーズン2はヤバイみたいね。
>>736が言ってるように、デスパは20million近いのに
これは7〜9millionあたりを彷徨ってるし
760奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 17:46:16 ID:???
イグナシオは渋くてカッコイイ
761奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:16:46 ID:???
ウィルミナしか応援出来ない。
そもそも、何でウィルミナが編集長になっちゃいけないの?
能力なしダニーより全然良いと思うけど
762奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:24:47 ID:???
ようはデスパレート本スレにいるのと同じで
毎回ぐちゃぐちゃ悪口言いながら観てストレス発散するタイプの人たち
悪口と辛口の批判の違いも分からない、
思った事は何でも書いていいと思っている人たちだよね

普通に観て楽しんでいる人たちにとってはそういうのって不快なんだけど
いちいち水さされるようで
763奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:31:40 ID:???
>>755
それは人それぞれじゃない?
764奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:35:48 ID:???
>>761
私もウィルミナ応援派だよ。
どうやってウィルミナが編集長になるか応援して見てる。

そもそもウィルミナって悪い人間じゃないし、編集長になっても問題ないよね。
社長の息子だからって編集長にするって方が問題だよ
765奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:14 ID:???
悪口をいうためにドラマを見る人ってのが居るんだね
さっぱり理解は出来んが勉強になった
ストレス発散する場所がここしか無い可哀想なチュプなんかな
アグリーなべティが受け入れらない奴は無理して見なくていいのに
コ綺麗なモデル上がりがヒロインの安い邦ドラを見ればいいんじゃない?
766奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:41:12 ID:???
↑いい加減ウザイんだけど
ドラマの話しないなら、お前らも出てけよ
767奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:47:52 ID:???
>>764
でもそもそもあの会社はファミリー会社だって言ってなかった?
小説や映画なんか見ると
アメリカでも社長が息子に継がせたいっていうのよくあるし
別におかしくもないかと
私はウィルミナもダニエルも好きだからどっちも頑張ってほしいけどねw
768奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:48:26 ID:???
>>756 クリスティナとウィルミナを逆にしてしまった。スミマセン
ウィルミナの仕打ちを受けたクリスティナに同情したマイクです
769奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:52:14 ID:???
流れぶった切りで

マークが地下鉄で歌い出しちゃったのは、
電車が止まってヘアスプレーに間に合いそうに
なかったからヒマでじゃないの?

後メキシコってゲイだとものすごい
差別受けるらしいよ。
顔だけいいパパの反応が普通なんだなー。
770奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:55:38 ID:???
マーク? ジャスティン?
771奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:56:49 ID:???
みんな名前間違えすぎだよ…

ジャスティンはゲイor性同一性障害orオカマなのか
今の所分かんないからな。
アレクシスの影響で手術したいとか言い出したら、怖いなぁ
772奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:59:35 ID:???
↑ゲイとオカマは同じでは?

なんかアレクシスとヒルダが仲良くなったら面白そう
773奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 19:10:26 ID:???
ゲイとオカマは違うよ
説明すると腐女子って言われるからやめとくけどw
774奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 19:23:25 ID:???
オネエ入ってるゲイがオカマじゃないの?
775奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 19:43:41 ID:???
地下鉄ホームのブラックアマンダ面白かった。
この前の冴えない役といい、結構演技派なんだね。
776奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 20:44:52 ID:???
クリスティーナって英国人なんだな。
イギリス映画出てイギリス英語話してた。
777奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 21:37:29 ID:???
>>764
ウィルミナはトップに不向きな気がする
娘、クリスティナ、アレクシスへの対応を見ていて思うけど
他人の扱いが下手すぎ NO.2タイプだと思うな

だからといってダニエルがトップに向いてるとも思わないし
有能だと言われていたアレクシスもちょっとあやしいけど
778奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 21:50:17 ID:tPSMZW+b
編集長になりたいだけ、なのかもしれないけど、ウィルミナって仕事に関しては、一番考えてるかも。
779奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:27:56 ID:???
>>756
マークは好きだけど、腰ぎんちゃくに中途半端に同情されたら
私がクリスティナだったらよけいに腹がたつ。
780奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:39:34 ID:???
クリスティーナが作ったドレス、いいのかあれは?
ゴミの寄せ集めみたいだったけど…
あんなんでアカデミー出たら、馬鹿にされるだろ
781奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 00:25:58 ID:???
あのぷちぷちのスカートはさすがに頂けない
よく言えば斬新なのかもしれないが
782奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 00:28:43 ID:YMFkdpVw
ヘアスプレーはオリジナル映画が変態映画ばっかり撮ってるゲイのジョン・ウォーターズで
主人公の母親は盟友で元祖ドラァグ・クイーンのディヴァイン
ミュージカル版の音楽担当者もたしかゲイよーん

去年の映画本編で使われなかった曲
Mama I'm a big girl Now
http://www.youtube.com/watch?v=dm1PIxUEYzs
783奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 00:46:17 ID:???
>>780
伝説のビヨークの白鳥ドレスに比べればあんなの全然OKだ
784奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 00:52:38 ID:???
そういえば父ちゃんの世話係の女ってどうなったっけ?
先週でかたついてた?
785奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 00:56:07 ID:OlA+fpvK
ビヨークの白鳥ドレスは本物のクチュールだけどね。
モデルが着て登場したランウエイではキレイに見えたけど
ビヨークだから・・・
786奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 01:51:42 ID:???
アレクシスが美しすぎてコワい…安酒場で初めての?ナンパに
初々しく応じるとこなんかルックスとのギャップもあって萌え〜
性転換前はミード社でどんな立場だったのかいまいち謎だけど。
787奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 03:02:03 ID:???
アレクシスがベティとエレベーターの中で
ホルモンパッチ?の話をした後の微笑が好き!
788奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 05:36:04 ID:???
からかわれたアレクシスのところに
ウィルミナが戻ってきて殴るところが好きだ
悪巧みしたりするけど、ああいう場面じゃ計算忘れてるよね

>>777
NO.2タイプというのに納得

1話でナゾの美女?はてっきり父親の死んだ愛人だと思ってた
アレクシスだったことに驚いたけど
復帰後のアレクシスがまるで良い人?なのにも驚いた
789奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 12:44:55 ID:???
>>785
あれクチュールだったの?さすがビョークwwwwww
790奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 14:48:25 ID:???
レベッカローミンが出てきてから前よりつまらなくなってきたね

後ヒルダとジャスティンが親子ってのが今だに違和感がある
最初ベティー ヒルダ ジャスティンの三人兄弟だと思ってた
791奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:05:07 ID:???
今日の昼、テレ東でやってたウィルスミスの映画にベティの元彼(ウォルターだっけ?)が出てたよ。
よく見たら石田壱成にちと似てる。
792奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:08:37 ID:???
最後はウォルターかわいそうとか思っちゃった
自己中ベティ最悪…
793奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:35:10 ID:1Tvho6mS
ヘンリーは、誰なんだろう?
クリミナルマインドのDr.リードとかぶってる。

ああいうの、タイプなんだ。だれか、教えて。
794奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:43:08 ID:???
ヘンリーの中の人
ttp://www.imdb.com/name/nm0330913/

・・・え、33歳なの?マジ?
795奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:50:51 ID:???
37歳のウォルターより、全然年相応だと思うけど
796奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:51:20 ID:???
ウォルター若く見えるなあ
797奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:51:57 ID:???
主役の2人(ベティと編集長)をいつまでたっても好きになれないけど
ヘンリーとレベッカ・ローミンとウィルミナとマークがいいかんじだから
多分最後まで見続けると思う。でもシーズン2も見たいかというとビミョーだな。
798奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:54:17 ID:???
ていうか、シーズン2をNHKが買わなそうな気が…w
799奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 00:23:41 ID:???
4月からはシーズン2やらないみたいだ。
つまんないBBCのドラマ始まるし・・・。
もうすぐシーズン2のDVD(英語版)出るから
続きが気になるなら、それ買うしかないな。
800奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 01:49:45 ID:???
>>799
は?
801奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 08:39:35 ID:???
>>799
もし、シーズン2やるとしても秋からですよ…
802奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 12:12:19 ID:???
うわ〜あれジェリーオコネルだったのか。
さらっと見流してしまった。ちゃんと見ておくんだった悔しい。

最近ダニエルとベティのからみが少なすぎる。仕事しろw
803奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 16:28:35 ID:???
>>801
BS2月曜日午後11時海外ドラマ放映は通常だと4月からは
ER13だが何故か台湾糞ドラマのホスピタルが放映だそうで
ER13は秋から放映らしいのでアグリー・シーズン2が秋からの放映は微妙だ。
804奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:40:51 ID:sYyb82G4
ベティのブサイクさがキモいので
事故かなんかで死なせて
アマンダが主役でいいよ。
805奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:47:41 ID:???
↑は煽りだろうが確かにアマンダ主役の方が楽しめそうだわ
806奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:54:52 ID:???
オチビー・アマンダか
807奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:55:45 ID:???
いや、アマンダ達は脇だから輝いていられるのではないだろうか。
タイムボカンシリーズの悪役3人組のように。
あれも主役より定着してて人気も高いキャラだけど、あいつらが主役だったらつまらないアニメにしかならなかったと思う。
影の主役っちゅー立場がいいんだよ。
808奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:56:27 ID:???
ベティ事故死、新アシとしてアン・ハサウェイを投入希望
809奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:09:56 ID:???
>>803
またまたNHKお得意の打ち切りですか
810奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:21:58 ID:???
>>803
来年秋なら月曜はER、水曜デスパ(ストの影響で放送不明だが)
火曜か木曜の23時が空いてるんじゃないのかな
811奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:30:03 ID:???
WATがあるから無理
812奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:32:19 ID:???
火曜はドクター・フーかアグリー・ベティでしょう
水曜はデスパ
813奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:34:03 ID:???
>>811
WATは打ち切りみたいよ。
814奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:36:21 ID:sYyb82G4
>>799
>つまんないBBCのドラマ始まるし

なにやるのなにやるの? ワクワクピカピカ〜

「傲慢と偏見」って、日本のTVで放送されたことある?
NHKでやってくれないかな〜。
815奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:38:27 ID:???
>>814
LaLa TVで何度も何度も放送してるよ >傲慢と偏見
816奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:49:20 ID:???
『ダメージ』は2007年7月24日にFXを通じて全米で初放映。
ベーシックケーブルの夜番組で視聴率1位を獲得したヒット番組であり、
2008年1月6日より英国BBC1でも放映が開始され、高視聴率を獲得しています。
各国で認められる素晴らしいキャスト陣で構成された優れた作品である証が、
栄誉あるゴールデン・グローブ賞4部門ノミネートとなり、さらにグレン・クローズは
最優秀主演女優賞を獲得しました!

法廷サスペンスらしい
楽しみだ〜!
817奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:51:33 ID:???
ベティシーズン2はアメリカで放送してる最中。
やるなら秋だよ。
818奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 21:30:01 ID:???
imdbで見てもベティー役の方は全然美人じゃないから、
ドラマ上でも美人に変身なんてことはなさそうだよね。

819奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 22:31:19 ID:???
まさかアレクシスからミスティークになるとは
820奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 23:35:43 ID:sYyb82G4
>>815
ららTVは観られないんです。FOXかAXNでやってくれないかな。観たいなあ。
ベティ打ち切ってこの時間にNHKでやって欲しい。
>>816
いいね〜!・・・と言いつつ、法廷モノはこの頃食傷気味な気もしたりする。
でもイギリスのは一味違うに違いない!
821奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 23:38:56 ID:sYyb82G4
楽しみだな〜とウキウキしてたら、
グレン・クローズなのね。ガッカリ。あの人の顔嫌いでダメだ。
822奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 23:46:06 ID:???
あーグレン・クローズってシールドに出てた人か・・・同じく苦手だ
一応見るけどw
823奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 00:01:02 ID:???
>816
BSだと吹き替えでグレンクローズの演技みれにないしカットで台無しになる可能性も十分あるな・・・
このドラマの内容は知らないが地上波で流せないシールド、レスキューミーと同じFXのドラマだからカットされるかもしれない。
824奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 02:20:11 ID:???
ベティスレで打ち切って…ってどういうことや!w

高慢と偏見は数年前にBSで何回かやっていたよ
期待せずに見たら面白かった
話数が少なくて、相手役がブリジットジョーンズの恋人役の人だったのを覚えてるけど、同じかな?(ヒュー・グラントではなくて)
825奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 02:24:45 ID:???
>>824
そうだよ
826奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 09:00:03 ID:dDPG5DPB
打ち切り打ち切りって。。。
ビバヒルも半年やって半年休み〜みたいなサイクルだったじゃない。
827奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 09:45:07 ID:???
昨日Xメン2やってたけど、顔が青過ぎてレベッカかどうか分からなかった…
ピザを誘惑する時にやっと分かったのが救いだな
828奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 13:32:21 ID:dWS/1m9W
>>824
コリン・ファースです。
あのドラマは、良かった。映画より。

で、私はNHKでシーズン2見たいけど。深夜枠でもだめかな。
エイリアスみたいに。

ベティ・・回を重ねるごとに可愛く思えてきた。
829奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:00:10 ID:???
次シーズンに行くのに数ヶ月あけて、ってのがデフォだよね
デス妻然り、CS系のドラマ然り。
アメリカでもまだシーズン2までしかやってないのに
こっちで続きで放送したら追いついちゃうよ。

アレクシス、包帯女の時は謎の悪者っぽかったけど
姿を現してわずか数日で和解
悪者っぽさも、ツワモノっぽさも全くナシ
よくロープレとかで、中ボス倒したら仲間になったけど
何故か敵として戦ってた時より全然弱いw
みたいなノリだな
830奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:07:15 ID:???
包帯女は別の役者だよな?
831奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:09:02 ID:???
ていうか、フェイの墓場に行った社長がフェイを見かけたよね?
あれは誰だったんだろう…これから解明されるのか
832奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:24:57 ID:???
私もベティの外見には慣れてきたけど、
逆に性格の悪さが露呈してきたな…
朝青龍みたいなふてぶてしさが鼻に付くというか
833奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:35:44 ID:???
>>830
当然、レベッカ・ローミンをそんな役になんて使いません
ギャラの安い女優さんが演じてます

包帯ついでに違うドラマだけど
フレンズでは、ジョーイは包帯の中だけの役を数週間演じてたな
「俺アレの中の人」と言って、「中身あったの?」と言われるシーンがあったようなw
834奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:36:51 ID:???
>>826
>>829

> 803 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/25(金) 16:28:35 ID:???
> >>801
> BS2月曜日午後11時海外ドラマ放映は通常だと4月からは
> ER13だが何故か台湾糞ドラマのホスピタルが放映だそうで
> ER13は秋から放映らしいのでアグリー・シーズン2が秋からの放映は微妙だ。
835奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 14:38:57 ID:???
>>832
気の弱いデブブスだと面白くもなんともないっていうか
ふてぶてしくないとNYじゃやっていけないんでしょ、きっとw
836奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 15:36:10 ID:???
ブスでも性格悪くてもいい
とにかく主役は視聴者が感情移入できるか
魅力的であるべきなんだよね。
その点ベティはキャラ設定が杜撰すぎる。
BS2の米ドラマほとんど制覇してるうちの母も
このドラマだけは主役が嫌いだからと見るのやめちゃったし
もうすこしベティのキャラを万人受けするように修正できないもんかな・・・
837奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 15:52:40 ID:???
>>829
その通り
シーズン2を放送途中
秋からだろうね
838奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 16:41:24 ID:???
シーズン2は秋からでも良いから、シーズン1を再放送して欲しい!
BS枠無いなら地上波では?・・・難しそうだけど。
839奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 16:43:16 ID:???
地上波よりCSあたりがありそうだなあ。
ベティつながりでスパドラあたりに。
840奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 17:14:21 ID:???
ER一応新シーズンやってくれるんだね。ホッとした
犬エチケーは版権安い寒流ドラマばかり買うのはやめてくれよ・・・
841奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 19:22:07 ID:???
>>838
もし来年秋シーズン2やるなら、
その1ヶ月前ぐらいに集中再放送するでしょ>シーズン1

その前にレンタル始まるかも知れないけど
842奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 20:30:49 ID:???
チョンドラやめてイグナシオが見てるようなドラマを放送してほしい
843奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 23:34:37 ID:???
>>842
それいいね!
844奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 00:32:47 ID:???
もしかしてダニエルってLの世界っていうレズドラマに出てる?
845奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 01:00:43 ID:???
>>844
imdb見たら出てるね。
846奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 07:43:10 ID:???
>>844予告でラブシーン演じてるとこ見たw
好き者役定着?
847奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 08:21:26 ID:???
ベティ役のアメリアって「旅するジーンズ」のときも、いい味出していて好きだったな。
今回も、かわいいのにブサイク役で、でもやっぱりかわいい。
ベティの家族みんな大好き。
ウォルターのびっくり顔も好きだったのに、もうでないのかな。
848奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 11:20:48 ID:???
>>847
imdbによると
ウォルターは20話分出演してるみたい。
今16話が終わったとこだから
まだ何回か出るかも。
849奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 21:25:52 ID:???
ウォルターって、
去り際が良かった(可哀想だった)せいか?名残惜しいと思ったけど、
まだ出るって聞くと、出なくて良い!と思ってしまう。。。
850奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 22:12:43 ID:???
同感w
立つ鳥跡を濁さずじゃないけど、このまま可哀想な変人で終わらして
851奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 22:27:34 ID:???
「可哀想な変人」ってピッタリ!爆笑してしまった!!
852奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 00:47:40 ID:???
Wikiによると、ルーシー・リューのミドルネームはアレクシス、
出身はニューヨークのクイーンズ区だって。何かニヤッとしたw
853奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 11:47:01 ID:???
NHKは韓国ドラマに偏りすぎ
地上波に降りないとこのドラマの面白さをわかってくれる人が
増えないのに
854奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 11:53:42 ID:???
DVDが出て人気が出たら地上波に降りるよ
855奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 12:46:11 ID:op57PGFp
NHKは韓国ドラマに全力を注ぐようになっちゃってから、
アメリカ・イギリスドラマの番宣&放送時間がテキトーになった気がする。
「第一容疑者」シリーズも見逃してばかりだし、
「高慢と偏見」なんて放送されたことすら知らなかった。(激ショック)
イギリスドラマは重厚で奥深くて大人の鑑賞に堪えるのが多いのにね。

チャングムチャングムまたチャングムこれでもかとチャングム再放送もゴールデンタイム・・・異常だ。
856奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 13:20:57 ID:???
まだ第一シーズン放送中だから、DVDが出るなら
第二シーズンが始まる秋頃でしょ。
857奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 17:06:26 ID:op57PGFp
ところで、
ダニエルが出てる「Lの世界」ってドラマ、誰か観てる?
レズワールドに興味なかったので
第一話開始5分で脱落しました・・・
858奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:38 ID:???
スレ違い多すぎ
859奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 18:49:19 ID:???
ダニエルってパックンだよね?
860奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 23:48:01 ID:???
今週の名台詞
「さあ行きなさい、私の妖精」
噴いたwww
ウィルミナとマークコンビ良過ぎ!
アマンダもカワユス。
861奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:23 ID:???
歯医者の先生カワイソス…
862奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 00:18:33 ID:???
歯医者さんが帰りたかったのに、なぜベティは帰らせなかったのだろう?
863奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 00:18:47 ID:???
もうヘンリーはチャーリーと田舎帰ればいいさ
ベティが可哀想
巻き込まれたドクターはもっと可哀想
864奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 00:23:27 ID:???
チャーリーがちょっと焦ってたね

ウィルミナの「おねえ言葉杉」ワロタ
865奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 00:33:55 ID:???
アマンダが他者を笑いものにするのはいいけど、
アマンダが笑いものにされるのはいやだなーと思った。
866奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 00:55:45 ID:???
ミード家のエピソードがわかりにくかった・・・
867奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 02:42:44 ID:???
アマンダにへんな服送った女は
どこであんな服と帽子みつけてきたんだろう
868奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 04:22:20 ID:???
>>862
デートの続きをしたかったんじゃないかなーせっかく家まで来てもらったのに振り回して悪いって気持ちもあったのかもしれない

歯医者の先生、あんまり周りがヘンリーヘンリー言うもんだから、最後は自分から「(ヘンリーは)経理です!」って言っててワロタ

最後までいい人だったね
869奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 04:23:43 ID:???
あの歯医者さんのかっこよさの設定って、
歯医者さん<<<ヘンリーなの?
私には歯医者さんのほうがずっとかっこよく見えたのに。
ダニエル母の言い方は、本人の前であれはかわいそうw。
歯医者さんはベティのこと結構気に入ってたんだよね。
デートも嬉しそうにOKしてたし。
一生懸命盛り上げようとしてたし、いい人だよ。
ベティもそれはわかってたから、新しい出会いを広げたかったんじゃないかな。
ヘンリーのことがあるとはいえ、好みの男性だったんではないかと。
870奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 05:03:54 ID:???
ブスが夢見る設定だなw
871奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 06:51:44 ID:???
好みというよりは、唯一、自分を異性として優しくしてくれる男性だったからじゃない。
悪い人じゃないし、失恋を忘れるには次の恋。
でも、それじゃダメって最後に気づいたんだよね。

それにしても、歯医者さん、いい人、物凄く不細工設定のベティなのに〜もったいない。
872奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 06:52:46 ID:???
アマンダ、マーク、ウィルミナは本当に外れがない良キャラ
873奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 07:35:14 ID:???
アマンダが完全に本筋のストーリーからはずれて
ヨゴレなお笑い担当になっててワロタw

今週はグリーンカードのぎょろ目オバハンとママミードのバトルが新鮮だった
874奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 07:42:36 ID:???
マークとベティのキスがめっさ楽しみ
875魅せられた名無しさん:2008/01/29(火) 08:41:20 ID:???
ベティーって結構もてるんだね。
顔をそう重大視しない男性が少なくないということかな
言葉のキャッチボールができて会話が楽しいからかもしれない
少なくともキャピキャピなヘンリーの彼女よりね
876奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 08:51:02 ID:???
ま、ドラマですから。
877奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 09:00:17 ID:???
チャーリーはベティの恋心よりヘンリーの態度に不安を抱いた感じだったな
まあ二人の間に流れる親密な空気に対してだったのかもしれないけど
878魅せられた名無しさん:2008/01/29(火) 09:08:05 ID:???
それてこの歯医者は矯正歯科だから、矯正器具をとったときのベティが
意外にかわいい(?)のもわかっているだろうし、もちろん矯正器具を
つけた女性に偏見はないというのもあるかもね。
それを考えるとベティの恋の鞘あてとしては上手い相手を考えたね

ヘンリー株急降下。彼女とより戻したのに、ベティーを友達として
つなぎとめようとしていやらしい。キモかったけど、浮気をいさぎよく
あやまってあとはベティ一直線だったウォルターの方が人間的にマシ
879奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 10:08:11 ID:???
>>878
歯医者はよかったね。
あのままくっついてもよかったのに

ヘンリーは、「本当はベティが好きだけど、前から付き合ってる彼女も大切」
って気持ちが見え隠れしてたなあ
ヘンリーなりの葛藤があったと思うよ。
モテるタイプじゃなさそうなので、そういうのも不器用なんじゃないかなあ。
そういう部分が見えてよかったと思うよ。
880奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 10:11:27 ID:???
>>878 同意。
自分も最近ウォルターの方がましだったんじゃまいかと思うようになった。

スレチだけども、AXNで放送しているCSIにベティ役の人が出ててびっくりした
どこかで見た事が・・・アアッ!ベティッ!! みたいな
ビックリしたので記念カキコ
881奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 10:36:15 ID:???
アマンダに届いたゴムっぽい変な服
あまりにも小さいんで、最初捕獲された宇宙人かと思った
882奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 10:51:08 ID:???
ヘンリー、ベティとは上手く行かないと思って復縁したんだよね
結局ベティがウォルターと別れたからといって、ハイさよならには出来ないし

このタイミングの悪さがもどかしい。
883奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 10:56:40 ID:???
チャーリーは可愛いけど正確に癖がありそうだし、ベティを美人というし
ヘンリーの女選びの基準がわからない・・・
ああベティも性格は癖があるか
884奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 11:00:01 ID:???
チャーリー、性格に癖があるというよりは
ベティの存在に脅威を感じているって感じかなあ
ライバルがいなければ、普通の明るい女の子だと思うよ
885奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 11:23:53 ID:???
職場に彼氏、彼女はくるわ、おねーちゃんきて営業始めるわ
すごく自由な職場だよね・・・
886奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 11:24:10 ID:27RealpH
16話のエンディングの前に流れた曲のこと知ってる人いたら教えてください(>_<)
887奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 11:43:02 ID:???
>>886
実況でも聞いてた人かな?
ジャスティン・ティンバーレイク(Justin Timberlake)の「What Goes Around Comes Around」

ttp://jp.youtube.com/watch?v=FKXm3Qg7sBo

888奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 13:15:44 ID:???
>>881
私もサイズだけじゃなく色と質感からして宇宙人かと思った。
889奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 13:21:46 ID:???
アマンダの“ビッグ・コンドーム”なドレス、どうやって脱いだのかと思ったら…
バター2つも使ったのか。
890奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 13:46:13 ID:???
昨日はじめて見たけど、おもしろいね。
あと2ヶ月ぐらいか・・・遅すぎたorz
891奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 14:05:51 ID:???
エンディングで画像が出てくるブロンド女性って
もしかしてチャーリー役の人!?
892奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 14:07:19 ID:???
>>891
ファッションチャンネルとやらの司会の人だよ

そういや最近その番組出てこないね
893奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 15:57:20 ID:???
>>867
ラバーの拘束服はSMショップなどの
ラッピングプレイのコーナーに置いてある。
知る人ぞ知るジャンルだが、別に珍しい服じゃない。

セックス依存症のダニエルや、結局チャーリーと
やってしまう歯医者や、ウィルミナの浮気など、
デスパ並みの閨房ネタに事欠かないベティだ。
894奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 16:39:52 ID:???
>>888
モードって宇宙っぽいインテリアだから小さくなければ意外と風景に溶け込んでたかも
前にドラマ内でゲイのスタートレックって言われてたよね。モード編集部
895奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 17:35:56 ID:???
さり気にネタバレ書き込む人いるけど、頼むからヤメレーー。
アマンダのきつきつドレス、見てるこっちが苦しくなった。
きつい服をおしゃれのため…と我慢して着たことあるなそういや。
896奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 18:13:17 ID:???
キツキツドレスでカクカクと歩いてべティに書類を持って来るアマンダに噴いた
アマンダ可愛いすぎるわ
897奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 18:24:19 ID:???
>>895
きつい服だと見た目にかっこわるくなることが多いから(ウエストだけきついとか隠れる部分以外)
あまりないけど、靴でやって足が痛くなった
898奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 18:27:35 ID:???
亀レスだけど「Lの世界」観てるよ
ダニエルの中の人、髪型とかファッションがラフでちょっとワイルドでべティの時よりほんの少しカッコイイ
女にジーンズ脱がされいきなりFとかされてて、なんだか観てるこっちが恥ずかしくて困るw
899奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 20:38:28 ID:???
ごめん、自分が見落としてるだけかもしれないけど、
このスレ読むと、
チャーリーがベティに脅威を感じてるとか、不安になってるとかあるけど、
そう?自分はそんなふうには見えなかった。
天然って感じで、ベティとヘンリーの関係に全く気付いてなさそう。
どっか見落としてるかな?
900奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 20:48:10 ID:???
>>899
地下鉄でチャーリーを見失ったとき、ベティとヘンリーが良い感じの時の「ヘンリー!」ってタイミング、
ベティへの(関係無いように装った)唾吐き、
ベティとヘンリーのケーキの好みが同じと知ったときの表情、
歯医者とベティがお似合いよ!と薦める態度・・・

今のところこのくらいかな?自分には天然に見えないなー。
むしろイヤな奴だったら面白い。。。
901奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 20:57:35 ID:???
>>899
たぶん見落としてるよ
チャーリーの表情とか変な間があったりとかで明白だよ
902奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 22:12:34 ID:???
>>899
>>900にもあったけど、
ケーキの時もそうだし、歯医者を紹介された時もそう。

焦りながら「歯医者ですって!お似合いね!」とか必死にアピールしまくってたりして
見ていて痛々しかったよ。
思いっきり視聴者にわかるような描写だけどなあ。
903奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 00:37:24 ID:???
チャーリー、たしかにヘンリーとベティの関係を察知してるね。

ところで、このドラマ男も見てるのかな。
904奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 00:46:35 ID:???
>>903
毎週楽しみに見てますよ

今週はアマンダがエロかった
905奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 00:55:18 ID:???
「パンティを履かないことで有名なリンジー・ブリトニー・パリスを専属モデルに起用」
ってランジェリー会社のニュースに笑ってしまった。
906奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 01:31:10 ID:???
Aフェレーラが授賞式に来てたけど、体のラインがきれいね
907奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 02:26:05 ID:???
どんだけデブ基準
908奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 06:39:48 ID:yx6/vlvl
≫887

ありがとうございます!!
909奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 12:07:41 ID:???
>>902
ヘンリーは長い髪が好きって言ったときもベティを意味ありげにみてるね
おそらく二人のキスシーン見たんだろうね。直後に声かけてるし

しかしアグリーベティってタイトルだけどアメリカ版はベティがブサイクで苦労したのって
最初の数回だけだね。今やその嫌がらせをしたダニエルもかわいいっていってるし。
ベティがブサイクなのってドラマにあんまり関係ないね。好きな人には可愛い美人っていわれてるしさ
歯医者にももててる
910奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 13:07:02 ID:???
ちゃんと見てなくて悪いんだが、
アマンダに変な帽子を渡して遠くから見てほくそ笑んでた奴らは何者?
911奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 13:09:13 ID:???
>>910
アマンダはパーティーでデザイナーと女の人がいい感じなのを邪魔した
邪魔された女と手下にデザイナーが作ったと嘘の変なドレスを贈られ喜んで着て柱の陰で笑われる
912奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 15:16:22 ID:???
>>911
そうだったのか…じゃああのゴムドレスも偽物だったのね。
ありがとうございました。
913奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 16:09:38 ID:???
歯医者さん良い人だったなー
914奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 16:58:45 ID:???
アマンダのドレスはここの製品
ttp://www.syren.com/index.php

ご注文からお届けに4週間
915奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:03:52 ID:???
着るのにも脱ぐのにももんのすごい時間かかるよねきっと。
リトルブリテンのダフィドが着てるのも同じような服かな。
916奥様は名無しさん:2008/01/30(水) 18:06:17 ID:???
アマンダが馬鹿にされるとアマンダをいじめるな!という気分になるw
性悪だけど素直で可愛い、マークもしかり
基本的に登場人物みんな素直だよね
917奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:30:02 ID:???
ヘンリーって福田総理に似てない?
918奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:31:46 ID:???
なんでベティが逆ハーレム状態になってるの?
ヘンリーはともかく、歯医者まで好きになるなんてどう考えてもおかしい。

何がアグリーベティだよ、ふざけんな
919奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:36:07 ID:???
ベティが醜いって設定が、もう無かった事になってるよね。
別にキレイになったわけでもないのに、モテモテってどうなってんの?
ブスのご都合主義にはうんざり!
920奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:40:07 ID:???
歯医者のまつげって、髪の色と同じ?
なんか目がキモかった…ベティには勿体無いほどの顔だけど
921奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:42:22 ID:???
>>875
あなたみたいなブスを勘違いさせるドラマなんですよ…
どうか、周りの男があなたを受け入れるなんて思い込まないで…
922奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:52:31 ID:???
クリスティーナがどんどん場末のスナックのママみたいになってる
923奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:54:38 ID:???
アマンダ面白いなー
でも立ったままトイレってちょっとw
924奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 18:58:03 ID:???
歯医者さんは良い人だと思ったけど、ことあるごとに
ヘンリーに間違われていてなんだか可哀相だったw
あの人ベティより年上かな
925奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 19:06:11 ID:???
>>924
普通に考えて年上だって分からない?馬鹿?
926奥様は名無しさん:2008/01/30(水) 19:11:30 ID:???
>>920
同じこと思った。
マスカラ下地だけ塗ってマスカラつける前の睫毛みたいw

>>924
アメリカの歯科医師になるためのシステムはよく知らないけど、
ベティは新卒でモードに入ったんだし常識で考えたら年上になるかと。
927奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 19:43:00 ID:???
>>917
バロスwwww
なんとなくわかる
928奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 19:50:41 ID:/TJ2N9su
>>917.927

そうかなあ。私の今週のお気に入り!なんだけど。>ヘンリー
どんな、シュチュエーションで、ベテイと仲直りするのかな。
楽しみ!  ねたばれ禁止でお願いします。
929奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 19:54:41 ID:???
>>921
顔がブスでも男受けして男が切れない人もいるけど、そういう人って
ベティと反対の甘え上手なタイプだね
930奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 19:56:56 ID:???
>>923
昔テレビで地べたに座るようなギャルが外のトイレは汚いから便座に靴で載って
するって言ってた。お尻浮かせればいいのに。
931奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 20:21:04 ID:???
アレクシス役のレベッカローミンの主演していたドラマ 恋するアンカーウーマンの
スレ立てました。http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201691925/観てる人きて下さい
932奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 20:33:12 ID:???
>>909みてふと思ったんだけど、チャーリーが迷子になるシーン、
ヘンリーとベティはキスしたの?
寸前でチャーリーに見つかったかと思ってたけど、確かにいい感じ
になってから一度場面が変わってる。
その間にキスしちゃったって設定なの?
933奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 20:35:35 ID:???
したかとおもった
934奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 20:48:53 ID:???
ベティとダニエル母のコンビが好き。
言葉はキツイけど、ベティに優しいと思う。

・・・コンスタンス?ってルイ・アームストロングみたい。
935奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 20:53:05 ID:???
ベティが急にモテだしたのが意味不明
ヘンリーの時でさえ、おかしいと思ったのに
歯医者までなんておかしすぎる
936奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 21:02:23 ID:???
>>928
私の妄想だと、せっかくヘンリーと暮らし始めたのに、
チャーリーの妊娠に動揺したベティが落ち込んじゃって、
モードに出社できなくなる。クイーンズに戻った彼女を
ヘンリーが迎えに来て、チャーリーとの結婚まで期限付きで付き合って
欲しいという不条理な申し出にOKする。
その頃、フェイの娘だったアマンダはマークが好きだったことに気付く。
・・・・みたいな展開だったらいいなぁ。

937奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 21:07:00 ID:???
ネタバレスレ立てればいいのに
読みに行くからさ。
938奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 21:18:14 ID:???
>>937
同意。その方が誰もイヤな思いしなくて済むよね。
怒られたり嫌み言われたりもしないし。。。
939奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 21:33:55 ID:???
本当かどうか知らないけど、アマンダがフェイの娘とかリアリティ無さ杉だね
イグナシオがいつも見てるテレノベラみたい…
940奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 22:02:39 ID:???
ブサイクなのにモテモテってのがリアリティないし、
美人の主人公だったとしても、歯医者を弄ぶのは不愉快。
馬鹿な女だとしか思えない。
941奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 22:11:51 ID:???
ね、ベティは歯医者の事何とも思ってないし
ヘンリーへの当てつけでしょ…

アマンダがやるなら笑えるけど、ベティがやると腹立たしい。
顔はブスなんだから、せめて性格ぐらい良くないとさぁ
942奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:33:25 ID:???
>>776
遅レスですが、役柄ではスコットランド人みたいだね。
ベティが彼女になりすまして「訛り」を真似して電話に出た時に、
「私はスコティッシュで、そんな話し方しない、それじゃ豪州人!(意訳)」
って憤慨していたような。
943奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:43:01 ID:???
じゃあスコットランド訛りのブリティッシュイングリッシュなんだ?
それでベティはオーストラリアの英語
といっても吹き替えじゃ何が何だかw
944奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:44:00 ID:p89jrkBK
私が実際にリアルに見る外人さんは、あの歯医者さんみたいな睫毛のひとが
少なくない。
ドラマや映画ではあまり見ないよね。
俳優さんはマスカラつけるのかも。
945奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:40 ID:???
もはやベティがどうなろうが興味ないな
他キャラが見たいだけのドラマ
946奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:53:28 ID:???
男でマスカラ?
男性だと睫毛や眉毛の色が濃くて、髪の毛が淡い色の人が多いけど、
それは髪を染めているからだと思ってたな
映画等で髪と同じで睫毛が金色系の人もいるし

あの歯医者さんは特に睫毛が長くて濃かった(毛の密度が)から
つい目がいくんだと思うよ
947奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 00:05:14 ID:???
>>931
そう言われて今日TVK忘れたのに気付いた
デッドゾーン見ちゃったw
948奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 04:15:52 ID:???
歯医者さんのまつげといわれて、
ふと英国ヘンリー王子の顔を思い出した。
949奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 07:24:29 ID:???
ママ・ミードが歯医者さんのこと「経理の人のほうがもっといい男」
なんてズバッと言ってたけど、ヘンリーと会ったことあったっけ?
950奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 10:22:46 ID:???
無いと思う…けど会社で会った事があるんじゃないのかな。

ヘンリーと歯医者にそこまでの違いがあるようには見えないけどな
951奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 10:48:03 ID:???
>>942
んじゃベティはロンドンの下町っ子のしゃべりをしたんかねw
アメリカでも南部は違うみたいだし
日本でも九州出身なのに関西弁しゃべったら違う!ってなる罠

>>949
あのセリフはドラマを見てる人の代弁をしたようなもんで、
背景はあまり関係ないのかも
てかヘンリーだって登場間もないときは地味な経理のダサい兄ちゃんだったのに…w
952奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 10:49:17 ID:???
歯医者はけしてブサイクではないよね
赤毛がダメなの?ヘンリーはアマンダには馬鹿にされてるけどあの格好でもいい男の部類に入るの?
それともベティの本命はヘンリーだからからかっただけかな
953奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 10:52:17 ID:???
>>951
イギリスの田舎にホームステイしたことあるけどなまってた。田舎だからというより労働者階級の
英語と上流は違うみたい。
オージー英語はイギリス英語がなまって別次元に行っちゃったものだからロンドンの下町っことも
違うと思うよ。シングリッシュまでの別次元じゃないけれど
954奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 12:53:26 ID:???
歯医者がウォルター級の不細工だったら、ベティがモテるのも分かるけどなぁ
955奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 13:54:59 ID:???
ブサイクの部類じゃないか>歯医者
956奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 15:31:52 ID:???
ピジン英語最強
957奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 16:27:22 ID:vi9NJz27
歯科医はクィーンズに開業してるから…生まれも育ちもセンス悪い設定かもね。
以前ベティが姉に頼んでお洒落した時も地元では評判良かったし。
958奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 16:44:06 ID:???
>>955
どう考えてもブサイクではない
普通の部類
959奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 16:48:56 ID:???
>>958
人の好みはそれぞれだろうから反論はしない
960奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 16:54:31 ID:???
あの歯医者さん、話がかみ合わないというか、
お話下手な方だったね。
歯医者でのベティとの会話が面白かった。

そういう、ちょっと変わったタイプだから、ベティに惹かれるのはわかる。
あと、治療してるとメガネ取ったところや矯正器具とったところも見てる訳だし、
ブサイクグッズを外したギャップに惚れたのかもしれん。
961奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 18:17:56 ID:???
アク禁でずっと書き込めなかったけど
予告でマークが親にベティを彼女だと紹介してぶっちゅ〜してたっけ
来週はすごい楽しみだ
962奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 18:35:57 ID:???
>>960
でも、最後の去り際の台詞は粋だったと思うよ。
963奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 20:06:03 ID:???
歯医者がモテない設定だというのはわかるけど、
ブサイク男だからブスが好きとは限らないのに。
ブサイクでそこそこ金もあって若くない人って、
相手には自分と釣り合わないそこそこの容姿を求めることが多い。
ベティに都合が良すぎというか、アグリー設定の意味が全然ない。
964奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 20:44:18 ID:k0/Oo8r8
ダニエルがうざいよ
965奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:08:57 ID:???
いや逆に、
実際には自分と同じ程度の容姿の人と付き合うのが多いらしいよ?
自分とつり合う人とね
ていうか何でそんなに拘ってるのw
966奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:10:45 ID:???
私としては歯医者は不細工でも何でもないな。普通の顔って感じ
967奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:19:32 ID:???
アグリーな設定だけど、モテモテなベティ。
そしてドラマの中ではベティがアグリーであることはさして問題ではないのに、
タイトルにはアグリーがのっかってる。
正直、ベティに魅力を感じない。
968奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:33:37 ID:???
>>962
最後すこーし良い雰囲気になったよね
キスでもしたそうな感じだったが、結局しなかった
歯医者の出番はたぶんコレで終わりかな
969奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:35:59 ID:???
>>957
クィーンズがセンスが悪くてモードがセンスがいいというわけではないんじゃない?
感覚の違いだと思う
970奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:39:17 ID:???
色彩感覚、文化の違いがあるよね
971奥さまは名無しさん
>>968
ああいう「初めてのデート、しかしどうやら失敗」の別れでも
ちゅーするものなのかしら、アメリカでは。
お互いうっすらと好意を持っているとわかってるからかな。