ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part17ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
モンク3(再放送) BS2 毎週火曜 午後11:00〜11:45 (時間帯変動の可能性有)
(※ミステリチャンネル内でシーズン2放送中)

エイドリアン・モンク / トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部 / テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 / ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー / スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ジュリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / エミー・クラーク (声:佐藤香織)
---
シャローナ・フレミング (〜第2シリーズ第16話) / ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング / ケーン・リショット (第1話、第13話〜)
               マックス・モロー (第2話〜第12話) (声:田谷 隼)
NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk3/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

ミステリチャンネル公式
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk2.html
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk.html

前スレ
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part16ΩΩ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182265038/
2奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:38:24 ID:???
関連リンク
■米公式
http://www.usanetwork.com/series/monk/
↑壁紙、スクリーンセイバーもあり。
■IMDb
http://imdb.com/title/tt0312172/
■allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241737
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322117

→海外エピソードガイドとかいろいろ。
ttp://www.tvtome.com/Monk/
ttp://epguides.com/Monk/

名探偵モンク - 番組データ
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm
3奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:00 ID:???
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック)
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
ナーシングプラザ.com
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html
4奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:38 ID:???
5奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:40:13 ID:???
モンク(全21話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season1 ◆◆◆
第1話「狙われた市長候補」mr.MONK and the CANDIDATE
第2話「モンクvs超能力」mr.MONK and the PSYCHIC
第3話「復讐殺人」mr.MONK meets DALE the WHALE
第4話「陰謀の観覧車」mr.MONK Goes to the CARNIVAL
第5話「幻のサンタクロース」mr.MONK Goes to the Asylum
第6話「億万長者の殺し方」mr.MONK and the Billionaire Mugger
第7話「妻の面影」mr.MONK and the Other Woman
第8話「鉄壁のアリバイ」mr.MONK and the Marathon Man
第9話「消えた死体」mr.MONK takes a VACATION
第10話「大地震のち殺人」mr.MONK and the EARTHQUAKE
第11話「盲目の目撃者」mr.MONK and the RED-HEADED STRANGER
第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第13話「時計台の殺人」mr.MONK GOES BACK to SCHOOL
第14話「空からの水死体」mr.MONK GOES to MEXICO
第15話「ホームランボールの謎」mr.MONK GOES to the BALLGAME
第16話「宙を舞う殺人者」mr.MONK GOES to the CIRCUS
第17話「同居人に文句あり」mr.MONK and the VERY,VERY OLD MAN
第18話「スター誕生」mr.MONK Goes to the Theater
第19話「容疑者は夢の中」mr.MONK and the SLEEPING SUSPECT
第20話「密室殺人と美女軍団」mr.MONK MEETS the PLAYBOY
最終話「猟奇的連続殺人」mr.MONK and the 12th MAN
6奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:40:44 ID:???
モンク2(全23話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第1話「つよい女こわい女」mr.MONK and the Paperboy
第2話「おかしな兄弟」mr.MONK and the Three Pies
第3話「謎の悲鳴」mr.MONK and the T.V.Star
第4話「おばあちゃんの身代金」mr.MONK and the Missing Granny
第5話「警部愛妻物語」mr.MONK and the Captain’s Wife
第6話「夫婦ごっこ」mr.MONK GETS MARRIED
第7話「塀の中の殺人」mr.MONK Goes to Jail
◆◆◆ Season3 ◆◆◆
第8話「愛妻を殺したのは?」mr.MONK takes Manhattan
第9話「容疑者はチンパンジー」mr.MONK and the Panic Room
第10話「モンクのデート」mr.MONK and the Blackout
第11話「探偵免許はく奪」mr.Monk Gets Fired
第12話「マフィアでマッ青」mr.Monk meets the Godfather
第13話「シャローナが危ない!」mr.MONK and the Girl Who Cried Wolf
第14話「モンクはスーパー店員」mr.MONK and the Employee of the Month
第15話「ファイナルアンサー」mr.MONK and the Game Show
第16話「ぶっ飛びモンク」mr.Monk takes his Medicine
第17話「求む!アシスタント」mr.Monk and the Red Herring
第18話「よみがえるカンフー」mr.Monk vs. the Cobra
第19話「とんだバカンス」mr.Monk Gets Cabin Fever
第20話「激突」mr.Monk Gets Stuck in Traffic
第21話「モンク ベガスへ行く」mr.Monk Goes to Vegas
第22話「占拠された選挙」mr.Monk and the Election
最終話「パパになりたい」mr.Monk and the Kid
7奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:41:16 ID:???
モンク3(全16話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season4 ◆◆◆
第1話「迷探偵 対決!」mr.MONK and the Other Detective
第2話「モンクの父帰る!?」mr.MONK Goes Home Again
第3話「名探偵ナタリー」mr.MONK Stays in Bed
第4話「新入社員モンク」mr.MONK Goes to the Office
第5話「酩酊(めいてい)モンク」mr. MONK Gets Drunk
第6話「幻の女」mr. MONK and Mrs. MONK
第7話「花婿 危機一髪」mr.MONK Goes to a Wedding
第8話「幼馴染(なじみ)はほろ苦い」mr.MONK and Little Monk
第9話「ホワイトクリスマス」mr.MONK and the Secret Santa
第10話「消えたスーパーモデル」mr. MONK Goes to a Fashion Show
第11話「ここはどこ 私はだれ?」mr. MONK Bumps His Head
第12話「警部 キレる」mr.MONK and the Captain’s Marriage
第13話「夢の100万ドル」mr.MONK and the Big Reward
第14話「宇宙トリック」mr.MONK and the Astronaut
第15話「歯医者さんは大嫌い」mr.MONK Goes to the Dentist
最終話「評決に異議あり」mr.MONK Gets Jury Duty
8奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:41:53 ID:???
モンク4(全15話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season5 ◆◆◆
第1話「もうひとりのモンク」mr. MONK and the Actor
第2話「悪夢のゴミ戦争」mr. MONK and the Garbage Strike
第3話「憧れのトロフィー」mr. MONK and the Big Game
第4話「モンク・イン・ザ・ダーク」mr. MONK Can’t See A Thing
第5話「85セントの名刺」mr. MONK, Private Eye
第6話「同窓会殺人事件」mr. MONK and the Class Reunion
第7話「クローガー先生 引退」mr. MONK Gets a New Shrink
第8話「警部の息子が家出!?」mr. MONK Goes to a Rock Concert
第9話「再会」mr. MONK Meets His Dad
第10話「モンクに親友」mr. MONK Makes a Friend
第11話「転職で天職」mr. MONK Is At Your Service
第12話「ただいま本番中」mr. MONK Is On the Air
第13話「モンク農場を行く」mr. MONK Visits a Farm
第14話「予告殺人」mr. MONK and the Really, Really Dead Guy
最終話「鼻血が止まらない!」mr. MONK Goes To The Hospital
9奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:42:38 ID:???
ここまでテンプレ。
10奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 18:11:33 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  10getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
11奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 18:27:07 ID:???
>>1-9
乙乙
12奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 22:58:28 ID:???
日本未放送エピソード mr.MONK and the Leper
13奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:10:30 ID:???
モンクとシャロのキスシーンって
口触れてなかったよな?
14奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 04:43:19 ID:???
スレ読み返すとナタリー人気ないのね。自分は断然ナタリー派だわ
15奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 10:40:12 ID:???
色気がないんだよな
もうちょい露出のある衣装で頑張ってほしい
16奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 18:53:18 ID:???
シャローナ、おっぱいでかかったもんな。
17奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 21:00:36 ID:???
ナタリーの手堅さに頷きつつも、シャローナーのおっぱいが時々恋しくなる
18奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 23:00:22 ID:VZIy8cOO
ハロルドとアンブロースが出る回は例外なくおもしろいな。
19奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 21:23:12 ID:???
同感。クローガー先生もよい。
20奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 21:26:04 ID:???
クローガー先生の声が神経質そうでイイ
21奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 21:37:53 ID:???
クローガー先生の吹き替えは、はまってるね
22奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 22:45:02 ID:???
先生がブチ切れるとこ見たいw
23奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 23:03:32 ID:???
先生はブチ切れてもすぐ諦める、すべての状況に
24奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 03:53:24 ID:???
夫婦ごっこ、何回見ても最高w
チューも爆笑だけど中腰ピクニック好きだー
シャローナかわいいよ
25奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 04:01:11 ID:???
>>24
モンクさんが歯を磨くところは爆笑w
26奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 22:22:25 ID:???
ディッシャー警部補が何気に好きだ
27奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 22:25:35 ID:???
ディッシャーを見ると勇気をもらえる
28奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 00:53:27 ID:???
改めて見直してみるとナタリーの方が組み合わせとしては良いな。
リストラして正解だったのでは。
29奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 13:39:44 ID:???
>>25
よく見ると唇磨いてるw
30奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:25:31 ID:yR7MWLX4
好きなのは、クローガー先生引退、弟がでてくる2話、
31奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:36:47 ID:???
いま再放送してるんだな
どうせならファーストシーズンからやってほしいぜ
32奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:07:10 ID:???
モンクさんの生活を24時間ヲッチしてたい

モンクさんのお母さんってどうしたの?
ああいう家族に囲まれてたお母さんってすごい
33奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:40:33 ID:???
始めの頃は、奥さんが亡くなったショックでああいう性格になったのかと思ってたけど、
なんとなくいつのまにか、生まれつきの性格、ってことになってるよね?
始めの私の認識が間違ってたなら、ゴメン。

私も、夫婦ごっこのチューのあと好き。
ガラガラペッ、から、ぅぃ〜〜〜〜ん、の間と表情がたまらんw
34奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:42:09 ID:???
ストットルマイヤー警部と
ディッシャー警部補が面白い。
モンクシリーズはこのシーズンで終わりなんだろうか?
35奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:44:12 ID:???
もともと神経質な性格で、奥さんが死んで悪化したじゃなかった?
36奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 09:20:57 ID:TdHZ9hBq
>>31
ニコニコ動画でシーズン1から5まで全部観られるよ。
37奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 09:24:06 ID:???
あーあ こんな事書くと消されるよ。
38奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 19:40:31 ID:???
本家モンクは脚本家ストによる影響は受けていないのかな?
39奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 20:12:39 ID:???
アンブローズは童貞かな?
40奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 20:36:01 ID:TdHZ9hBq
>>38
私もそれ気になっていた。本家HPは次週予告してるけど。モンク自身が監督だっけ。
4134:2007/12/05(水) 21:24:26 ID:???
あれっ今やっているのって第3シリーズなのか
第4シリーズはもう放送済み?
しかもエピソードをみたら全部観た事ある話だし。
なんかすっごい勘違いしてた
42奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:56:54 ID:???
トゥルーディ殺しって延々引っ張るの?

あのデブ囚人すごいインパクトだった。
43奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 23:04:35 ID:???
あのデブ ちゃんと収監されて
監獄暮らししてたんだw
44奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 23:22:46 ID:???
収監作業たいへんだっただろーなw
45奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 01:54:35 ID:???
何のプリズンブレイクかとw
シャツインで第1ボタン留めてるの1人しかいなかった
46奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 01:55:28 ID:???
>>33
小6の頃パーティーに自分一人だけ誘われなかったと言っていたから、
多分小さい頃からあんな感じなんじゃない?
もともとそうだったのが、奥さんが無くなったショックで悪化したんだと思う
47奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 03:05:10 ID:6rnqB2xA
海外ドラマはニコニコで見よう作戦
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192015898/56

56 名前:奥さまは名無しさん[age] 投稿日:2007/12/07(金) 02:48:04 ID:???
名探偵MONKがニコニコ動画でシーズン1から5まで全部観られるよ。


48奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 03:58:55 ID:???
>>47
ニコニコって画質相当悪いんじゃねーの?
49奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 11:39:24 ID:???
>>48
結構画質よかったと思う。
50奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 16:49:16 ID:???
ふーん
観るんだったったらテレビで放映されているのを見るか、
DVDやビデオで観る方がずっといいよ
画質はもちろん、音声の質だって違う
51奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 23:00:21 ID:???
で、トゥルーディ殺しっていつ解決するの?
52奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 23:06:43 ID:???
>>47
おそらく>>37の自演
53奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 11:28:30 ID:Rm1BZa32
下記2つの投稿の日時を比べよう。17分しか違わない。
したがって、同一人物ID:6rnqB2xAの自演。

> 海外ドラマはニコニコで見よう作戦
> 56 :奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 02:48:04 ID:???
> 名探偵MONKがニコニコ動画でシーズン1から5まで全部観られるよ。
> さっさと消して

>>47 :奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 03:05:10 ID:6rnqB2xA
> 海外ドラマはニコニコで見よう作戦
> http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192015898/56
> 56 名前:奥さまは名無しさん[age] 投稿日:2007/12/07(金) 02:48:04 ID:???
> 名探偵MONKがニコニコ動画でシーズン1から5まで全部観られるよ。
54奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 11:30:32 ID:Rm1BZa32
ちなみに私は>>36ですが、もちろん上記のような書き込みはしていません。
>>37さんの悪意に思えます。
55奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 12:09:32 ID:???
悪意? 犯罪者がなに言ってんだか
56奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 13:05:47 ID:???
>>55さんは悪意ではなく善意で削除依頼したことを認めています。
57奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 13:14:57 ID:???
観るだけなら犯罪でもなんでもないだろうがね。
58奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 13:25:31 ID:???
盗むのが当たり前になってる馬鹿ども 全員死ねばいいのにw
59奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 13:48:44 ID:???
>>58
自分が観られないからって・・・。
60奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 14:36:59 ID:???
で、削除されたん?
61奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 14:59:36 ID:npJMhnNq
乞食
62奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 16:05:02 ID:???
>>60 された。
63奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 17:04:02 ID:???
ここに書き込まれなくてもいずれ削除されてたろう
64奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 23:10:07 ID:???
乞食ども ざまぁwww
65奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 23:16:41 ID:???
というか、別のサイトに移動しただけ。
66奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 23:26:31 ID:???
すべてDL済みの俺は勝者
67奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 23:54:39 ID:???
乞食キモス
68奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 00:22:40 ID:???
削除されてねーじゃんw
69奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 01:29:34 ID:???
ニコニコのおかげでモンクファン。UP主もモンク並みに完璧主義!
70奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 03:08:41 ID:???
一つ見てみたけど画質悪いね
ちょっと見る分にはいいのかな
なんで1/3とか1/6しかないのかも謎
71奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 03:51:32 ID:???
吹き替え版DVDの発売が待ち遠しい…

マジで何時出るんだ。
72奥様は名無しさん:2007/12/09(日) 04:45:38 ID:???
クローガー先生引退の話、録画してたの消しちゃったので
ニコニコで見てみたけど、あの画質・画面だともの足りない。
再視聴で結末解っているとはいえ、
「あれ? BSで見た時はすごく面白かったのに…」と思った。
海外ドラマは背景やセットも凝ってるから、
やっぱりテレビで見たいなあと思う。

>>70
一話まるごと上げるとひどい低画質になるので、
15分ほどずつ分割してるんだよ。
7370:2007/12/09(日) 05:18:21 ID:???
>>72
ごめん 「MONK」で検索したら、分割した先頭のファイルしか引っかからなかったのよ
「名探偵モンク」で検索したら後のも出てきた
74奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 08:34:55 ID:???
>>70
>>72

君たちはニコニコを知らないのだね。
画面はPC画面いっぱいに大きくできるし、
コメントも消せるし、
タグ機能あるし、
画質は、アナログ放送より上。
なお、画質が悪いのは、第1話だけ。
75奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 08:40:49 ID:???
あとは、PC環境の問題。
PCが古ければ、当然、ぶちぶち切れるでしょ。
ところで君たち、そう言うからには、二度とニコニコ観ないよね。
2chビューア持っていると、2chのIDから、
君たちのニコニコIDやメアドまで割り出すことができるから、
またニコニコにきたら、ID晒しますからねw
76奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 09:09:57 ID:???
プレミアム会員ならではの特権だね。
77奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 09:22:51 ID:???
乞食キモス
78奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 09:30:34 ID:???
2chやってるやつらがいっても説得力なし。
79奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 10:31:45 ID:???
>>74-75
まったく意味不明なんだが
80奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 10:59:13 ID:ZiXxGF7H
メアド晒し、たしかにできなくはない。>>70>>72もYahooだし。
81奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 11:30:17 ID:???
乞食キモス
82奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 11:47:16 ID:???
関係ないけど、乞食とかキモスとか、他者に言える人って、
どんな育てられかたされたんだろう。
モンクちゃんを虐めてた類。
83奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 12:02:05 ID:???
パパとの再会の話はがっかりした。
もう少し、父が家をでるやむなき理由があったとか、
再婚相手の子どもが薬漬けひきこもりだから
モンクがかわいいとかじゃなくて、
愛情溢れる素敵で頭のよい父であってほしかった。
84奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 12:45:59 ID:???
ニコ厨=自己顕示欲が強くて幼稚
まあ許してやってくれ
85奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 12:51:12 ID:???
なるほどね。
86奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 12:56:45 ID:???
ニコ厨の態度のでかさにびっくりした。
恥ずかしくないのかな。
87奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 13:00:22 ID:???
ニコ動乞食ほんとにキモス
貧乏犯罪者ども死ね
88奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 13:08:01 ID:???
>>82
育ちの問題とかは、言わないほうがいい。
ニコも2ちゃんねらも、生みの親は同じだから、
兄弟喧嘩のようなもん。
89奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 13:36:23 ID:???
モンクとハロルドの喧嘩www
90奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 13:40:12 ID:???
ニコ動乞食ほんとにキモス
貧乏犯罪者ども死ね
91奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 14:04:16 ID:???
反応が過剰な人は、なにかあったの?
92奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 14:07:46 ID:???
ニコができない環境=携帯厨、だからか。
93奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 14:14:55 ID:???
短絡的思考だなあw
94奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 16:35:25 ID:???
他の版で平気で死ねとか言っている人がいるから、
乞食とかキモスとかはまだましだよ。
ひどいとは思うけどね
95奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 16:41:57 ID:???
今回の話、
結局毒入りチョコバー食べてなくて良かったねーと笑ったあとに
家に帰るとお父さんの置手紙があって終わり方が切ない
外出できるようになって良かったという風に書いてあるのが
せめてもの救いか
96奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 21:10:23 ID:???
ネタバレはやめようぜ
97奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 21:52:50 ID:???
どのあたりがネタバレ?
98奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 01:52:56 ID:???
今はミスチャンでシャローナのゴージャスなエロ豪快さを堪能し
BSではナタリーのお母さん的優しさたくましさを味わう
モンク三昧な日々
99奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:48:50 ID:???
ニコ動乞食ほんとにキモス
貧乏犯罪者ども死ね
100奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 07:13:30 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 801大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 100getさせて頂きます
|              |
101奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 10:36:36 ID:???
刑務所の事件の図書館秘書の
犯行動機がよくわかりません。
誰かうまく解説お願い
102奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 14:44:51 ID:???
死刑囚は特殊な血液型の持ち主で、死刑実施後その内臓はある人物に
移植されることが決まっていた。ところが毒殺によって死亡、提供される
予定の内蔵も毒の影響で移植不可能になってしまった。その結果その
ドナー待ち患者は病気の悪化により死亡。つまりこれは死刑囚殺害に
よる間接殺人が目的。動機はその人物に息子が訴えられていたこと。
そいつが死ねば息子への訴えは自然消滅する。

今回の事件は面白かったね。ただトゥルーディー事件には興味が持てない
から程ほどにして欲しいんだが。この事件解決が最終回だろうから解決しちゃ
不味いのか。
103奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 19:26:05 ID:???
今サブタイトルを眺めていて気がついた
英語版のサブタイトルには全部MrMONKが入っている
104奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 19:31:02 ID:???
アメリカのドラマのサブタイトルってけっこう
そういうのあるよね
フレンズも THE ONE が必ず最初についてる
105奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 21:17:43 ID:???
モンクとハロルドは一緒にいると異常性が増すのに、アンブローズが出ると兄モンク
が普通の人に見える不思議。
106奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 21:32:34 ID:???
アンブローズが最後ポケットからキーを出して
鍵あけてから家の中に入っていったのはヘン
出るときはぶったおれてたはずだから
107奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 21:42:05 ID:???
オートロックなんだよきっと
108奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 22:27:25 ID:H3z5MH6f
家からでることのめったにない人のポケットに鍵は入っていないはず。
鍵閉めたのはモンクかナタリーだろうし。
109奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 22:28:51 ID:???
そしてそのマニュアルも書いたのはアンブローズ
110奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 01:26:57 ID:???
これ再放送だよね?いつからやってたんだろ・・・。全然気づかなかった!
111奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 01:34:49 ID:???
これってどれよ?
112奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 04:29:07 ID:???
今やってるのはミスチャンのもBS2のも再放送だよ。
113奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 08:23:28 ID:???
CS初放送なのにミスチャンかわいそw
114奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 11:03:40 ID:mVLlLDzE
モンクつまんなくなったなあ・・・
115奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 11:16:57 ID:???
もとからよ
116奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 11:24:39 ID:???
カーメン・エレクトラが出演したのはどのエピですか?
117奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 15:56:17 ID:???
>>116
モンク2 第9話「容疑者はチンパンジー」mr.MONK and the Panic Room
118奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 17:26:45 ID:???
やっと復活した。昨日のメロディ付お見舞いカード(再放送)はやっぱり傑作だった。
119奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 17:28:25 ID:???
復活シター!

ノベライズの日本語版読んでるんだが、正直全然期待してなかったけど面白い。
翻訳の文章も読みやすいし。
モンクさんの台詞も日本語吹き替えと違和感なく、角野さんの声で再生されるw

再放送は火曜にやってるのか…なんで見たこと無いんだろうと思ってたけどクリマイとかぶってるんだな。
120奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 17:51:54 ID:???
OCN規制?
121奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 19:11:16 ID:???
加湿器と除湿機を同時にかけてるのって意味ないw
湿っぽくもならず乾いた空気にもならない状態がいいってことなのか
122奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 19:27:24 ID:???
ニコニコのMonk02とかMonk04はどういう意味?
123奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 20:54:56 ID:???
>>121
バランスが大事だからじゃない?
124奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 21:04:19 ID:???
ジャックバウアー「モンク!動くな!エイドリアンモンクを拘束した!
         繰り返すモンクを拘束した!」 
125奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 21:15:52 ID:???
>>124
いや、いまはジャックバウアーのほうが拘束されてますからw
126奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:22 ID:???
警部「よしバウアーを逮捕しろ」
127奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:45:37 ID:???
>>117
来週じゃないか!
128奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:53:11 ID:???
昨日の再放送でモンクがタクシーに乗ってたけど、あれ以来タクシーに乗れるようになったってことなのかな。
129奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 00:18:32 ID:???
130奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 00:28:38 ID:???
>>129
お金持ちなんだろうに
なんで運転手さん雇わないかねえ
131奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 05:20:50 ID:???
ジャック「もっとスピードをだすんだ!時間がないんだ!いいからスピードをだせ!」
132116:2007/12/13(木) 08:34:05 ID:???
>>117
サンクス!絶対見ます!
133奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:19:09 ID:???
NYで騒いでるモンクさんを見て
モンクさんをインドに連れて行きたくなった。

バナラシのガンジス川で沐浴してほしい。
134奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:53:08 ID:???
>>133
あの川はすごいらしいね
死体がプカプカ流れてんだってなw
135奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 23:34:35 ID:???
「この女は堕落者です!!!」クソワロタ
136奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 01:43:00 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=NhcZRFcjbhw
障害持ってる人(自閉症かな?)が国歌斉唱するんだけど、
緊張のためか途中でうまく歌えなくなって…という動画なんだが、
ちょっとモンクを思い出した。
言葉が出てこなくなった時の声が、モンクで似たような声聞いたことあるなあ。
137奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 08:08:05 ID:???
モンクのこだわりと時に我を失って暴走する様はアスペっぽい。
138奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 09:42:27 ID:???
次回の見所はカーメン・エレクトラよりも
チンパンジーを尋問?するスットコ警部だよ!
死ぬほどワロタわ
139奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 14:49:24 ID:???
マジックミラーをどんどん叩くやつか。

ノベライズ、モンクが聞き込みに行く時に聞かれる一般庶民を「きみ」って呼ぶのが気になる。
きみとは言わないよな〜あなただよな〜と。あと完全に間違ってる部分がある。
おそらく「ストットルマイヤーが尋ねた」とするべきところを「ストーヴァル(被害者・故人)が尋ねた」と…

モンクだったら1ページに1箇所くらい誤植や誤使用を見つけてるんだろうな。
140奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 18:24:19 ID:???
誤訳とまではいかなくても、マズイ翻訳箇所も目立つね。
消防署長が「モンクみたいなきれい好きががたくさんほし
い」と言って、ナタリーが「願い事には気を付けて」とい
うところとか。これは「願い事には気を付けろ。叶っちゃ
うこともある」という言い回しの前半部分で後半を連想さ
せてるので、「その望みがかなっちゃったら大変よ」とか
しないと日本語では意味が通じない。
141奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 20:16:04 ID:???
>140
ゆとり乙
142奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 21:16:50 ID:???
>>140
それは本気で言ってるのか?
143奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 22:36:41 ID:cz1orYJF
モンクの描写は、まぎれもなく神経症の世界。選べない、人のせいにするという性格も。脚本、監督の、モンクの中の人が、よっぽど神経症を知っているということだね。
144奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 13:16:35 ID:???
だってすべてが自虐的な感じだもん
145奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 13:32:35 ID:???
>>143
うん
知っているというより勉強したんじゃないの?
特にモンクの中の人は、もの凄く調べたんじゃないかな
でも人のせいにするような描写あったっけ?
146奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 14:30:41 ID:???
>>145
>人のせいにする描写

それもモンクの愛嬌として、描かれている。
人のせいにするというか、理不尽なことを真顔で言うあたり。
おいおい自分のこと棚にあげて、みたいな。
たとえば、クローガー先生のかわりにナタリーに話を聞いて
もらっておきながら、ナタリーに「君の話は誰も聞いていない!」とケチつけたりするあたり。
147奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 15:13:07 ID:???
>>146
あったあったwまあ確かにそうだねw

クローガー先生はセラピーだかカウンセリングだかでのプロだから
先生だったら自分の体験は置いといて、ひたすらモンクさんの話を傾聴したり
あなたこういう風に感じて辛かったんですねと話の内容を整理したり
できるだろうけど、ナタリーにそれを求めるのは無理があるよね
148奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 17:49:49 ID:/YEKCJhB
>>147
それあったね。笑った。
149奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 17:52:36 ID:/YEKCJhB
チック症状のような首の動かし方なども、神経症的。
モンクの中の人は、相当インテリ。
150奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 14:54:47 ID:4O3Ufv9h
で、ハロルドとモンクってどっちが上なん?
151奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 18:14:29 ID:???
モンク
152奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 18:54:20 ID:???
モルヒネ切って入れる所泣ける
手錠タクシーと立ちションウェイターには笑ったけど
ラジオシティの工事現場はやりすぎ
時々同じネタ重ねすぎで笑いとしてはイマイチがあるのが残念
153奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 19:30:09 ID:???
昔モンクそっくりの人と知り合いだった。
裾上げが一ミリ長いと言っては何度もやり直させる。
店の人が「年で目が見えないんです」と遠回しに言っても
まったく理解しない。他の店員が不機嫌な顔して対応すると
「あの人は性格が悪い」と本気で怒る。夜中の2時に電話だぜw
境界例って診断されたそうだけど本人は無理やり病気に仕立て上げ
られたと主張しているんだが・・・
154奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 21:01:34 ID:cK23jzLN
モンクがクローガー先生をチョコの万引き犯扱いしたところが笑えた
155奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 21:17:39 ID:???
>>153
エルキュール・ポワロももみあげの長さをミリ単位で違うって言ってたなw
156奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 23:17:07 ID:???
モンクも1世紀前のイギリスなら紳士じゃないか?
157奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 12:04:58 ID:???
>>154
しかしチョコ売ってる場所でチョコ食っちゃまずいよなw
158奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 15:24:36 ID:i1ei8k+a
ハロルドとナタリーが何かで立候補し合った回が面白かった。
でもこれを見るとクローガー先生がモンクよりハロルドの方を
信頼しているような気がした。クローガー先生がユダヤ系だと言ってたな。
159奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 16:16:21 ID:???
>>155
ポワロとモンクは気が合いそう
160奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 16:48:15 ID:???
>>159
ハロルドとモンクは意気投合したかい?
161奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 17:54:58 ID:???
あのふたりは場合によっては仲が良いよ。
162奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 18:42:54 ID:???
>>159
二人して来られたら店側は絶句だなw
163奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 19:24:14 ID:???
>>158
ハロルドの方がモンクよりもっと厚かましかったということじゃね?
勝利スピーチの時のクローガー先生明らかに嫌そうだったし
164奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:13:27 ID:???
[堕落者め〜]

は吹いたw

ディッシャーの外れ具合も面白いよね

NY来た時写真撮るに撮ってたw
165奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:19:57 ID:???
モンクって腹話術できるのかw
166奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:20:57 ID:???
天賦の才です、難儀な…
167奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 03:43:32 ID:???
ナタリーはいいなあ優しくて
最近モンクの初期の頃を見る機会があってシャローナの人でなしぶりに腹が立った
168奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 11:15:15 ID:rKS8klFm
ナタリーはかわいい顔してるな〜
チャーミングだ。いいなあ。

おばさん羨ましいぞ。
169奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 12:42:34 ID:???
新入社員の回のナタリーは妙に色っぽかったな
170奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 13:57:51 ID:P61RfJLL
ナタリーふられたw
俺が好きな回は高速道路の回 激突
171奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:12:06 ID:???
シャローナの吹き替えがあまり好きじゃなかった
吹き替えではナタリーの声のほうが好き
172奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:26:45 ID:???
ノベライズが予想外に面白かったので、出版社にノベライズの感想&もっと出してメールをしたら
(出版の感謝と翻訳を褒めつつちょっとだけケチもつけた)速攻返事が来ました。

>モンクのオリジナル・ノヴェライゼーションは、2008年にソフトバンク文庫より
>『モンクと警官ストライキ』という書名で刊行を予定しております。
>巻末の解説は、TV版でモンクの声優を務めていらっしゃる俳優の角野卓造氏に
>お書きいただく予定です。

ウレシー!
173奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 17:44:03 ID:???
おお、良かったね
174奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 19:56:44 ID:???
>>171
でも呪怨なうえに本国版のベティも吹き替えてるんだよなw
175奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 21:39:34 ID:???
新入社員の回のナタリーカワイソス…
最後に、他の社員にクスクスされながら帰るってのがもう…
176奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 00:15:01 ID:???
シャローナは面白い
ナタリーは優しい

>>175モンクも可哀相だった
最初は同僚が出来て嬉しそうだったのに
177奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 05:58:01 ID:c773MdFq
このドラマ面白いすぎ。名探偵ポワロも面白いですか?
178奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 07:14:04 ID:???
モンクはきっぱりコメディだがポアロは露骨に笑いは取りに行ってはいない
どちらも主人公が愛らしいオッサンなので引き合いに出される
179奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 11:47:58 ID:1OesL+A1
ポワロの面白さはレベル高すぎw
モンクも面白い。この2つは大好きだ。
180奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 17:25:14 ID:???
>>176
最初みんな人が良さそうな感じだっただけに、最後は失笑されながら
会社を去るのがなんとも可哀相だった
ナタリーのことについてはモンクは知る由もないから、
自分が笑われていると思っていたんだろう
結局モンクが探偵で調査に来ていたことは社員に明かされなかったのかな
181奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 20:13:03 ID:???
どうでもいい時には「有名な探偵」と知られていたりするのにな。
誰か一人くらいモンクを認めてやれよと、見ながら憤慨した記憶がある。
182奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 21:08:46 ID:ngJSGNHY
 あんなに冷たいものかなと思った。
 できれば、社員のひとりが、モンクの才能を賞賛し、人柄を好きになったというオチにして欲しかった。
 アメリカの会社もすごい日本的。

 ボワロも神経症的で完璧主義。完璧主義はやはりすごいものを世界に残す。
183奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 21:12:25 ID:???
今回の会社の社員たちは、いかにも平均的なふつうの人達という感じ。
184奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 21:48:51 ID:???
>>182
モンクはそんなもやもやを解消しないまま終わることが多いからなぁ

飛行機のときも、ほかのお客(子供やおばはん)やスッチーにとっては
『文句たらたらおじさん』のまま終わりw
185奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:29 ID:???
それだけに、自分を理解してくれる人には一種病的に固執するんだろうな。
186奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 02:23:25 ID:???
スットコとディッシャーとナタリー母子、シャローナ、ベンジーがいるだけで充分じゃないか
アンブローズは独りだぞ
187奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 04:54:43 ID:???
本人も言ってたけど「お金払ってるから」って思ってるところもあるのでは。
どこかの犯人にも「あんたらは、モンクと一緒に遊びに行ったことあるのか?
解決する機械と思ってるんじゃないのか?」とか言われて、みんな黙ってしまうし・・。
あんな犯人に指摘されるのは哀しかった。(ナタリーはその後遊びに誘ってたけど)
そういう関係無しでつきあってたの奥さんだけだったのでは。
188奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 08:12:24 ID:???
ナタリーは優しいからモンクを理解してくれそう
てかしてあげて欲しい
189奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 08:17:00 ID:???
ナタリーとジュリーがモンクの家の壁紙貼りを手伝うのは
助手としての職務の範疇を越えてるよね
190奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 10:14:08 ID:???
モンクさんは元々理解しがたい人格ではないけれどなぁ
ルールは決まっている訳だし
モンクさんに慣れると、
その場その場で対応が違うファジーな人たちの方が付き合いづらくなりそうだ
191奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 17:12:48 ID:???
モンクさんは人格的に何か歪んでいるわけでもないし
わりと良い人だから、
神経症について理解できてかつ慣れれば付き合える

ナタリー親子、クローガー先生、ストットルマイヤー警部とディッシャーらを見ると
傍から見て結構恵まれた人間関係に思える
でも本人はアシスタントとか先生とか元上司とか
そういった肩書きのないただの友達がほしいんだろうな
192奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 20:29:13 ID:???
>>180
あそうかなれはナタリーを笑ってたのか。腑に落ちなかったが解消できたよ。
でもあの犯人はなんでナタリーの事を社内に流したんだろ。
193奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 23:07:39 ID:YgCibdJx
>>187
『ダチへの文句は俺が聞く』が受けた。はたから見たらあの犯人すごくいい奴w
でも郵便物受け取った後はww
194奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 03:13:36 ID:???
>>192
あの社長とナタリーとがいい仲になって、バカンスに行かれたら情報得られない
からって説明だったけど
195奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 16:04:20 ID:jLY6Zq1e
>>182
そういえば、ホームズも神経症的。
うーむ、来年は完璧主義で行こうっと。

>>184
飛行機のは、せめて、隣りに座っていたおじさんが、
最後、モンクが正しかったことを新聞で知り、
ぶったまげるシーンで終わって欲しかった。
196奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 16:06:18 ID:jLY6Zq1e
その意味で、クローガー先生引退、の、先生からの賞賛は嬉しかった。
197奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 18:55:48 ID:???
モンクは事件を解く機械
198奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 19:31:51 ID:???
>>194
バカンスに行かれてもいずれ帰ってくるんだからそんなに焦らなくてもいいんじゃないか。
カーテンや配置換えは物理的に支障をきたすから排除しなければいけないけど。
下手に動いたら犯行がばれる可能性が高まるだけなんだけどな。
199奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 23:52:18 ID:???
細かいことにこだわりすぎるとオレみたいに禿げるぞ
初恋の彼女の事件の、焼けぼっくいに火をつけるためとかありえねえ
200奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 14:36:43 ID:???
スットコのチンパンジー煽りはおもしろかったなぁ
201奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 21:20:28 ID:tpdV5biZ
髭剃りセットのことばらすぞ
202奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 22:24:01 ID:???
ディッシャーが出てるのは硫黄島からの手紙?
じゃなくて星条旗の方だっけ?
203奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 00:05:58 ID:???
星条旗。
204奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 00:29:28 ID:???
星条旗か。安心した。
硫黄島、アメリカ人がうつったシーンは全部見たのに見逃すほど出番が少ないのかと・・・w
205奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 01:47:51 ID:???
すっとこルマイヤーは英語でなんていってたのかな
206奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 22:36:24 ID:4xIHahhx
呼ばれたら返事をしないとね。フランク・コンウェー 僕の名前だ。
207なのって:2007/12/25(火) 02:56:27 ID:S8jpiCzT
ニコニコ削除されまくりだね。
DVD化してほし。吹き替えで
208奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 03:39:15 ID:???
削除されてねーじゃん
誰か通報しろ
209奥さまは名無しさん:2007/12/25(火) 08:23:24 ID:aTe5gcet
はいはい。
210奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 02:04:44 ID:r9sKbKSQ
引退クローガー先生の時に出てきたモンクのライバル患者が他に出てきた回は
どの回ですか?確かモンクと本の並べ方で揉めていたと思うのですが・・・
211奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 02:25:33 ID:???
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1357.html

>NBCユニバーサル傘下のケーブル・チャンネルUSAネットワークで放送されている人気ドラマ
>「名探偵モンク」 と「Psych」が来春から米NBCネットワークでも放送されることが発表された。
>「名探偵モンク」 と「Psych」はUSAネットワークで来年1月11日から新エピソードが放映される予定だが、
>これらの最新エピソードが3月2日からNBCの日曜20時〜22時枠でも放送されるとのこと。
>これまでUSAネットワークで放送されたエピソード全てをNBCは放送できる権利を持っており、
>今後少しづつ放送されるものと見られている。
212奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 03:32:28 ID:???
>>210
待合室の雑誌並べバトルは
モンク2 第13話「シャローナが危ない!」mr.MONK and the Girl Who Cried Wolf
213奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 11:47:32 ID:r9sKbKSQ
>>212
ありがとうございます!
214奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 12:40:35 ID:Ds5U6WlX
>>213
あと、「占拠された選挙」。

できれば、クローガー先生+アンブローズ+ハロルド+ケビン、でてほしい。

ニコニコ、たぶん年内に全消去。最後に楽しもう。
215奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 17:38:14 ID:???
シェービングローション風味のワインを飲んでしまったナタリーに同情
216奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 18:41:35 ID:???
今回のBSは面白かった。オリエント急行風だった
でもナタリーはシャローナよりモンクのこと親身に考えてるんだね。
華はないけどw CSはやくシャローナが引退する話やらないかな。

217奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 21:38:01 ID:???
ディッシャー「俺参上!」
218奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 22:34:13 ID:???
ナタリーはおっぱいない代わりに太股露出でがんばる
219奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 22:35:54 ID:???
今夜のモンクさんはおっぱい祭
220奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 23:22:08 ID:r9sKbKSQ
シェーブングローションワインの回は昨日地震速報がやたら多く表示されてた
モンクは永久保存版にしたいからがっかりだった。
速報テロップは震度5以上からにしてほしい
221奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 23:42:18 ID:???
ケーブルだとニュースも地震も速報ないから、それも不便だったりするけどね。
222奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 01:21:19 ID:???
モンクがシャローナの息子に、石磨きセットをあげたのって
どの回だっけ。誰か教えて。
223奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 01:22:50 ID:???
>>220
まったくだよなぁ
CSだと同じ週にうちに
何回かリピートあるけど
NHKのBSは再放送まで待たなきゃならないし
今回が再放送だったりするから。・゚・(ノД`)・゚・。
224奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 02:10:45 ID:???
>>221
いいじゃん、それ最高
225奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 17:19:59 ID:???
地震速報に関係ない所に住んでいる人はそうかもしれないが・・・・・・
226奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 18:30:14 ID:???
>>222
モンク1 第19話「容疑者は夢の中」mr.MONK and the SLEEPING SUSPECT

あとで感謝しますよ
227奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 22:57:18 ID:???
>>214
なんでわかった?
今ニコニコ大量削除中でつながらない。
228奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 00:35:29 ID:???
>>227
まじ?
先週の休みに一日かけて全部落としておいてよかった^^;
229奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 00:41:15 ID:dspEmKso
>>220
お前不謹慎w
230奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 10:41:53 ID:???
>>228
落とし方がわからず試行錯誤した俺に方法をお教えくださいませんか?
231奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 12:48:28 ID:3Du5WFrg
ヴァ力には無理
232奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 12:58:26 ID:???
ここで聞くなよ
233奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 20:22:09 ID:???
やっとこさ規制解除された
234奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 22:08:48 ID:???
>>230
ヒント GOM
235222:2007/12/28(金) 23:59:39 ID:???
>>226
ありがとう!
確か1は録ったはずだから探してみます。
236奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 00:31:16 ID:???
>>233
俺も解除されたかな?テスト書き込み
237奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 10:41:31 ID:???
>>230
方法わかったのかな?
ちょっと検索したらこれだけ出たので
お好みのものをどうぞ

http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=youtube%20%a5%c0%a5%a6%a5%f3%a5%ed%a1%bc%a5%c9%a4%ce%bb%c5%ca%fd
238奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 10:43:20 ID:???
239奥さまは名無し:2007/12/29(土) 16:53:01 ID:???
モンクがトゥルーディーの臓器を移植した人にきづいて
追いかける回のシーズンとタイトルって何だったっけ??
どこで見たかも覚えてない
240奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 17:23:36 ID:???
>>239
トゥルーディの臓器移植?

臓器移植というと、臓器移植を阻止するために、死刑囚を毒殺した話
しか思い浮かばない<「塀の中の殺人」モンク2-#7
241奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 23:50:41 ID:???
>>239
今週、予告で見た気がする
来週あたりお正月編成になってなければ
見られるんじゃないかな
242奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 07:21:51 ID:ZPA0W5Hu
そんな話はない。死んだはずのトゥルーディが現れる話はある。
243奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 18:14:07 ID:???
>>239
角膜移植なら
244奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 18:58:02 ID:???
モンクシリーズは観たり観なかったりしてたから、今回の予告はショックだった
トゥルーディ生きてたの?
彼女のイメージが崩れていく・・・・・・
245奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 19:11:21 ID:???
先走るな
246奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 23:40:54 ID:???
分かった
247奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 07:06:01 ID:???
>>243
そうだ 角膜移植
タクシー運転手の女の人でタトゥーしてる人
シーズンとタイトル教えて 
一番印象に残ってるのに覚えてない・・・
248奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 18:56:11 ID:v272Qm9H
ニコニコこの数時間で1/3削除された。年内の噂本当っぽい。
249奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 22:30:54 ID:v272Qm9H
モンクインザ
250奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 22:31:55 ID:v272Qm9H
モンクインザダークかな、それとも、盲目の目撃者かな。
251奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 02:10:56 ID:???
ニコはご丁寧に解明の所だけ消されてるね
252奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 15:35:03 ID:???
>>247
シーズン6 第9話(通産で86話)かな?

86 Mr. Monk is Up All Night 9/14/2007 609 Reviews 9.24

At last, Monk is face-to-face with Maria, and he finally realizes what痴 been haunting him.
Trudy was an organ donor, and when she died, Maria received Trudy痴 corneas.
253 【だん吉】 【1578円】 :2008/01/01(火) 20:41:15 ID:???
あけおめ
ディッシャー君に春がきますように
254奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 13:06:50 ID:???
ニコニコ削除は仕方ないね。今まで見れただけでも感謝だ。これからはちゃんと加入して見よう。

BSとミスチャン、どちらの方がいいかな?

255奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 13:08:30 ID:???
>>254
ミスチャンでしょ
256奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 16:27:07 ID:???
>>254
ミスチャン単chじゃなくてドラマセット入れば良いんじゃね。
ほかの海外ドラマに興味があればだけど・・・
257奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 19:29:08 ID:???
ニコニコのやつ、まだ見れるやん
消されたのもあるの?
258奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 01:21:58 ID:???
ズラワロタ
スットコ夫婦、この頃は仲良かったのに……

ランディー・デッシャー・プロジェクトって何話に登場だったっけ?
259奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 03:51:26 ID:???
>>257
どんどん消されていってる
今のうちに保存推奨
260奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 16:43:12 ID:???
>>258
歯医者の回かな?
261奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 21:58:20 ID:???
ズラネタだけは個人的に好きになれないなあ。
これが女性なら整形ネタだろ。整形してるのをバラして
皆で笑う状況を想像すると悲しくなる。もう少し変えたら
良かったのに。それに今回のはモンクが圧倒的に悪いだろ。
過去の情報を消去する人間が刑事に復帰しちゃだめだろ。
いくら個人的な恨みが根底にあったとしても免許剥奪は
理不尽じゃないような。
262奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:51:23 ID:PP4dMrHk
>>261
やめさせられた仕返し、というよりは、ひどい言われ方をされたことへの反撃だったらわかる。
憎らしいやつの鼻をへしおるのは間違えてないと思うけど、「みんなで」笑う、というのは卑怯で好きになれないね。
アメリカのドラマだからか、けっこう露骨なブラック多いけど、今回のとか、時々陰湿なものがまざるよね、このドラマ。
263奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:55:16 ID:PP4dMrHk
あと、日本なら、たとえヅラが事実でも、警部の行為はクビか処分になる。
モンクは警察クビならわかるけど、探偵免許まで奪うのは、職権濫用だと思う。
264奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 12:16:20 ID:???
もうすぐ公開される「アメリカンギャングスター」にスットコ出るけど、結構大きい役らしいね。ラッセル・クロウの上司役。
あとブラピの映画にも出てるらしい。
265奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 12:54:38 ID:???
ストッコのほうがモンクさんの中の人より映画では上か
266奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 15:43:29 ID:???
american gangstar見たけど気づかんかった
でもラッセルクロウの上司なら嫌なやつの役だね
267奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 17:16:57 ID:???
本部長に攻め寄る警部に「アンタも乗せ毛だろ!」と突っ込むのが正しい楽しみ方だろ
羊たちのパロディというか、意識した台詞もけっこうあるよね
268奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 18:59:29 ID:???
>>262
そういうときは井上敏樹が脚本の回だったと思って諦めるんだ
269奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 20:15:29 ID:???
>>262
以前黒人と握手した後手を拭いたことで黒人とその同僚が誤解した話が
あったじゃない。あれ普通の脚本なら最後に誤解が解けて終わるよね。
あのある種の残酷さが売りなのかなあ? アメリカじゃそれこそ切実な
問題だからどう受け止められてるんだろう。日本なら在日とかB差別が
ドラマに入ってきて放りっ放しってことだろ。アメリカのドラマは凄いよw
270奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 20:30:37 ID:???
ハッピーエンドじゃないと「普通じゃない」って感覚は一体どこからやってくるんだろうか…
世の中ハッピーなまとまり方することばっかり何てあり得ないし、些細な事が誤解を生むことが有るし、歴史に裏打ちされた誤解ってのはなかなか解けない。
むしろ、何でもかんでもハッピーでまとまる方が「普通じゃない」し、脚本としておもしろくも何ともない
271奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 20:38:30 ID:???
そこがリアルなんだと思うね
人を傷つけるつもりじゃないのに傷つけちゃう
その誤解はとけないままっていうところ

日本のドラマがご都合主義すぎるのかもしれない
272奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 20:45:53 ID:???
>>261
なんでズラや整形を笑うのだけは許せないのかわからんな。
もっときわどいものを笑いの対象にしてきているだろ?このドラマは。
273奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 21:01:42 ID:???
>>270
いやあの状況ならシャローナが側にいたんだし普通に説明できる
状況にあった。しかし脚本家はあえてそうさせず理解されない悲劇的
状況を生み出した。そのあえてってところがリアルじゃないんだよな。
モンク自身自分が異常なのは納得してる。そのことを説明できる人間を
配置してる。その上で誤解を生じさせるのは矛盾している。なぜ彼らは
誤解を解こうとしないんだろう。あの二人は誤解されたままで我慢できた
としても、黒人は気分悪いだろう。ならその黒人の為にも誤解を解こうと
するはずだ。シャローナは看護婦なんだしなおさらそのあたりは敏感ですよ。
274奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 21:39:37 ID:PP4dMrHk
>>269
その場面も、実はモンクを批判する実は白人女性スタッフのほうが、よくみると、偽善的で差別意識の裏返しだったりするあたりが、リアルで、ドラマの面白さなのかなあ。
でも個人的には、こういう娯楽ドラマには、すっきりめでたしめでたしの痛快さを求めてしまうな。
ヅラをみんなであげつらうのは痛快ではない。
せめて登場人物のひとりだけでも、ああいうときに優しさを示してほしいね。日本未放送回の最後のシーンのジュリーのように。
275奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 21:46:29 ID:PP4dMrHk
誤解した黒人に説明して誤解を解かないのは、ブラックユーモアではなく、陰湿な感じがするねたしかに。
276奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 23:22:35 ID:???
>>270
ハッピーエンドにしなくちゃならんというわけじゃないけど、ドラマとして、伏線張ったら始末してくれないと気分悪いな。
特に人種差別的な事に関しては。
不特定多数の人が見るドラマはそういう責任は多少あるのでは?

277奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 23:46:55 ID:???
>>273
「差別するのか?」って言われたとき、モンクさん自身「そうじゃない」って言ってなかったけ?シャローナもフォローしてたと思うが。
てか人種差別主義者だったら、あそこで「そうじゃない」なんて言わないでしょ。
で、にもかかわらず聞き入れられなかったってことで、そういうのに「厳しい(過激な)人」なんだと気づいたから、説明をして言い訳だと思われて、話がこじれてもいけないと思ったんでしょ。
行動によって与えた誤解は言葉では簡単にとけない。簡単にとける誤解じゃないと判断すればアレはアレで当然。
それに、放置していたわけじゃなく、モンクさんなりに尋ねる度に「そういう類の人じゃない」ことをアピールしようとしてたし。
278奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 23:55:44 ID:???
>>276
あれって伏線になってるのか?
情報聞きに行くたびにちょっと気まずい雰囲気では有ったが…
279奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 00:17:03 ID:???
その差別にすら見えてしまう不条理がいいと思うんだよね
あれくらいじゃないとモンクが変人に見えない
神経症がただのファッションになっちゃう
280奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 00:24:25 ID:G7XKJ4QV
うわにこにこモンク、さらに大量に削除されてる!
281奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 00:39:18 ID:G7XKJ4QV
>>279
って話も多くあるけど、上の人が言ってるのは、
そうじゃない話についてじゃないのかね。
自虐ネタとか、ハロルド、アンブローズネタは、みな、
おかしみと共感を持って温かく観ることができるけど、
まれに、「普通じゃない」はずのモンクや愛すべき登場人物が、
普通の俗っぽいパーソナリティに描かれたりすることがある。

アンブローズが、火事をきっかけに家からでることができたけど、
「やっぱりはやく家に帰りたい」と言ったりする不条理は、全然違和感ないけどね。

282奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 00:59:25 ID:???
モンクさん、基本的に利己的だと思うよ。
それなのに、愛妻を亡くし、病気が昂じたおかげで、
逆に愛すべきところがフューチャーされていると考えている。
283奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 22:52:55 ID:???
>>282
利己的というより、自分のことで精一杯で他人の気持ちを考えられない時があるって
感じだが。

それとヅラネタを批判する意見があったが、それならまずモンクの潔癖症をネタにして
いるのを批判しないとまずいんじゃないかw
まぁ、人それぞれボーダラインが違うから、違和感あるという意見は分からなくもないが
差別的なものと笑いって表裏一体のところがあるからねぇ
284奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 23:54:08 ID:???
>>283
ちょっとずれてる。
ドラマを観る側がモンクを笑う時は、
あくまでモンクの側についた笑いであって、
モンクの病気を嘲笑しているのではない。
その証拠に、モンクに対して差別をする
登場人物は好ましく思わないし、
そういう場面では視聴者は笑わない。
同じように、ヅラ場面や、黒人が誤解した場面は、笑えない。
モンクが同じ目にあったら視聴者は嫌な気持ちになるだろうし
モンクのようなキャラクターを作ったのは、
差別を受ける側、弱い側に対する視聴者の共感が
製作者の意図のひとつだとすると、
ズラ場面で笑いとモンクへの共感をうながそうとするのは、
浅いと思うし、黒人誤解場面では、傷付いた人に対して、
モンクやシャローナが誤解をとく努力をする演出が欲しかった。
285奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 00:11:32 ID:???
>>284
>あくまでモンクの側についた笑いであって
モンク視点で笑ってるわけじゃないだろ。
第三者としてモンクの行動を笑ってるわけで…… 
もちろん、主人公だからシンパシーを感じてるけど、同じ病気の人間なら
病気を笑いのネタにされて嫌な思いをする人間も当然いるだろうし。

ヅラネタも黒人ネタも同じようなことだよ。見る人がみれば嫌な思いをする
人もいるし、ネタとして見られる人がいる。

君の場合は描き方でボーダラインが設定されてるってことだよ。

286奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 00:12:16 ID:???
ごめん、ヅラは笑える
287奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 02:49:32 ID:???
モンクは、ミスタービーンの描き方とかぶるな。

>>285
描く視点が、モンクの病気と、上司のヅラでは違うやん。
モンクの病気は、それも含めて愛すべきキャラクターとして
描かれているけど、ズラは、嫌なやつとして描かれている人物の
ウィークポイント(しかもその嫌なやつの
「嫌な」部分とは直接関係ない)。
主人公達が、嫌なやつのやり方と、
同じ土俵にたってしまっているのが気になる。
288奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 02:59:34 ID:???
みんなの前ではなくて内密に本部長に伝え、かつ、言うべきことをきちんと言う→
本部長の自発的な反省をうながす、
というラストは、アメリカドラマてはありえないのかな。
289奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 03:13:40 ID:???
やけにヅラにこだわってるなあw
そこだけが気になるのか?
黒人誤解場面も気になるなんて単なるつけたしだろw
290奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 03:17:17 ID:???
>>288
道徳のドラマかよ。コメディに何を求めてるんだ。
291奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 08:54:32 ID:???
>>288
そんな展開つまらないだろう?
厭味で性格の悪い本部長が恥をかくのがおもろいんじゃ。
292奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 08:55:21 ID:???
ヅラは笑える
293奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 09:28:34 ID:???
>>287
自虐ネタと他者攻撃ネタの違い。

ちなみにミスタービーンは、自虐ネタに徹してるから、モンクとは違う。
294奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 09:40:07 ID:???
>>290
あれが密室で、モンク、シャローナ、警部、ディッシャー、
本部長だけでおこなわれても、十分に笑えた。
ところでモンクはコメディーなのか?
295奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 10:05:16 ID:???
ここの人達はヅラ議論も丁寧で荒れない。
296奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 10:23:21 ID:???
みんなの前で堂々とやるのが公正なんだろう。
少人数で内密にやると権力のある本部長は隠蔽のために握りつぶしやすい。

名誉毀損とかだって公人とそうでない人は扱いが違う。
財界人とか権力者に私生活なんてないようなもん。それがイヤなら庶民として暮らせばいい。
297奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 14:16:44 ID:???
>>293
モンクが自らをネタにしたら自虐ネタだが、ビーンもモンクもそうじゃないよ。
298奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 19:21:08 ID:???
刑務所の調理場では黒人と違って誤解が解けてるんだよな。

モンクがクリーニング屋や清掃員に誤解されるのはかまわない。
でもハゲや皮膚の色といった本人の努力では解決できないことを
取り扱うには配慮がいると思う。モンクは笑われてるからズラも
笑われていいのか? モンクは主役で今後話の中で神経症を克服
をするチャンスも得られるんだぜ。でも黒人は一生屈辱を胸に生きて
行かなければならない。その差は大きいよ。
299奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:31 ID:???
モンク自身がズラを取った訳ではなく、シャローナとスットコが取ったでしょう。
ディッシャー含めて、あの三人衆は、
そういうお調子者的な役どころを押しつけられているとは思う。

ドラマ主演のTVスターの回でも、コロッと態度を変えて、ムリすぎる展開だったし。
300奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 22:50:54 ID:???
モンクは誰に対しても平等に接触したがらないと思うんだけど。
黒人であろうが、白人であろうが、
一生屈辱を胸に生きて行かなければならない。
ってか。

それより、最近はオープニングぐらいでしか見ないけど、
等間隔に立ってるモノをチョンチョンって触って行く行為、
アレやったあとすぐ→ウェットティッシュにならないモンクが不思議だ。
301奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 23:06:59 ID:???
イタリアナポリで、ゴミ収集がストップして騒ぎになっている。
モンクとなんの関係があるって?
302奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 00:09:33 ID:???
ドクターの診療所にゴミ送りつけてましたっけね
303奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 04:00:48 ID:???
あれはモンクひどかった。一番笑ったかも。
先生に依存しまくってる。
304奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 18:58:54 ID:???
エレベーターに乗れなかった設定なのに、乗ってることもある。
モンクさんもいろいろとたいへんらしい。
305奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 19:42:50 ID:???
>>304
乗ってたっけ?どのエピ?
306奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 21:26:34 ID:???
モンクさん映画ではチョイ役ばかりだけどバーバーという
映画では弁護士役なので結構せりふが多かった
307奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 21:39:36 ID:???
乗れなかったエレベーターは、ずれてるとか言ってたよね。
308奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 23:19:07 ID:???
地上何十階のレストランも歩いて登ってたな。

ラスベガスのマフラーが挟まる回ではエレベーター乗ってたな
309奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 15:46:08 ID:???
モンク4「ただいま本番中」でモンクがDJの家の前で
隣人にギャグをかました後に、手を頭の上で振るジェスチャーしてるんだけど
あれってどういう意味?
310奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 01:19:40 ID:???
どんな動作だか覚えてないけど、オースティンパワーズでドクターイーブルが良くやるやつ?
あれならダブルコーテーションでくくって
単語を強調させるという意味合いのゼスチャー
ってぜんぜん違う動作ならごめんw
311奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 04:09:53 ID:xfqsjW9f
310
ほー勉強になった。
312309:2008/01/09(水) 07:43:52 ID:???
>>310
ごめん 説明が足りなかった

1.手を頭上前方(おでこの上あたり)に持っていく
2.手の平を真っ直ぐ、地面と平行にする
3.手をおでこから後頭部の方向へ勢い良く動かす

外国の映画でときどき出てくるんだけど
未だに意味がわからん
313奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 09:25:36 ID:???
それだけ読むと、軍人のイエッサー、に見えるけど。
314奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 16:38:56 ID:???
トゥルーディの遺した詩で回復しそうだったのに、
トゥルーディ(偽)の出現で逆戻り・・・・・・
なんて皮肉なんだ
315奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 17:47:08 ID:???
>306
ギャラクシークエストがあるでないか。
あの名セリフはサイコーだ。
316奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 18:35:46 ID:???
>>312
やめてくれとか、もうたくさんとか、いい加減にしろって意味だと思う。
317奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 22:59:41 ID:???
シャローナカワイソス
318奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 01:23:48 ID:???
>>312
なんだかヅラを直せっていうジェスチャーに見える
319奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 03:07:20 ID:???
手前味噌って事なんだろうけどミスチャンのミステリー書籍番組で
モンクさんが紹介されてちょっと驚いたw
このスレでも評判が良かったのでちょっと読んでみたくなった
・・・けど買う気はない、まずは図書館検索してみるか
320309:2008/01/10(木) 04:36:09 ID:???
そこだけ抜き出してみた
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up9139.avi

>>316
dクス
首スレスレのところを刃物のようなものがかすめていったところから
「危機一髪難を逃れた」とか「危ないとこだった」とかの意味かなと
何となく思ってたわ・・・
321奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 13:22:00 ID:???
本の題名は何?
「名探偵モンク」で検索してもヒットしない

モンクで検索したらいっぱい出すぎ。ドラえもんクイズまでひっかかるし・・・w
322奥さまは名無しさん:2008/01/10(木) 13:27:12 ID:???
>>321
自己解決しました
名探偵モンク モンク、消防署に行く (ソフトバンク文庫 コ 1-1) (文庫)
323奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 19:39:54 ID:???
モンクの本読んだ事ないけど、トゥルーディについて何か書かれてる?
324奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:51 ID:???
本国シーズン6のラスト2話が前編後編に分かれているんだけど、もしかてこれで終わってしまうのかな?
ちなみにタイトルはMr. Monk Is on the Run part1と part2
325sage:2008/01/12(土) 13:16:53 ID:FW/xt1fA
>>324

本国で見れていいですね。
私はすでに帰国しているのですが、帰国前にiTUNEストアでMONKのシーズンパスを購入していました。日本でも、本国で包装があったその日に1話2ドルで買えたので・・。
でも、途中でMONKがiTUNEで買えなくなってしまいました。そのかわりに本国のホームページでは古エピソードが無料公開になったからです。
(日本からはつながらない)
http://www.usanetwork.com/fullepisodes/
Appleからシーズンパスの残りの返金と、「どれでも好きなテレビ番組」2つダウンロードできる権利が送られてきました。
日本で一足先に見る楽しみがなくなって残念です。
326奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 20:25:44 ID:???
ロッキー「エイドリアーン!エイドリア−ン!」
327奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 09:10:10 ID:???
今年のゴールデングローブにシャルーブはノミネートされてなかったのか、
と思って調べたら、2006年もそうだった。
328奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:45 ID:???
今日は「花婿 危機一髪」か
329奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:50:44 ID:???
今日の話笑い所満載で面白かった
ケーキ燃えたりとか、ストリッパー警官を間違って連れてきたりとかw
ストリッパーは服脱いで投げてくれたりして良い奴
警部が骨折しているディッシャーを必死になって運ぶところが最高w
330奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:51:03 ID:SamC9Di9
あれ?今日の観たことある。
なんで?再放送?これ。
331奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:31 ID:???
>>330
デジャヴだな
332奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:52:35 ID:???
再放送だよ
333奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:57:09 ID:???
モンクはストリッパーの脱ぎっぷりを見て「確かに、警官じゃない」と看過したんだろうかw
334:2008/01/15(火) 23:57:54 ID:???
今日のゲスト吹き替への倉野章子さんって
角野卓造さんの奥さんだよね.
夫婦でテレビ共演って,ひょっとして初めてか.
335奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 23:59:05 ID:???
今日のやつは俺の中では、けっこう上位にくる話だな


336奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 00:03:39 ID:???
事件解決して何か嫌なものも残らないし、見終わってすっきりなのがいいね
337奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 00:15:54 ID:???
ナタリーママ強烈やなあwwwww
338奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 01:48:58 ID:???
>>334
ヘェー
339奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 01:55:50 ID:???
ナタリーがお嬢様ってのが明かされた回だな。
それまでのナタリーの好奇心旺盛な性格と、今回のお嬢様ってのがうまくマッチして
俺の中ではナタリーの見え方が変わった回だな。
これ以降、じゃじゃ馬お嬢様みたいな見え方になったというか。
けっこうポイントになった回だな。
340奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 02:20:42 ID:???
>>336
まだ、ひきずってんな。。。
341奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 16:15:21 ID:???
>>340
誤解するような書き方したかもしれないが、自分は上で
黒人、ヅラ等の話している人じゃないよん

・・・・・・まあ先週のトゥルーディの話は引きずってたかも
342奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 16:25:54 ID:???
ERもそうだけど再放送は夜中に放送してもらって
新しいドラマを放送してほしいな
343奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 19:52:32 ID:???
新しいシーズンは確かに観たい
でも再放送があるのは嬉しいよ。あまり夜中だと見づらいし
344奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 23:32:12 ID:???
>>342
そんな贅沢言ってこれ以上乗っ取られたらどうするんだ。
345奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 00:14:07 ID:???
向こうの脚本化ストの影響で、いつからかBS2の海ドラ枠が再放送でうまりそうな予感。
346奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 00:28:07 ID:???
シャローナ大ピンチでいついなくなるのかとハラハラしながら見ていた
予告に映るとなんかホッとするw

黒人の看護婦さんもなんだかんだでいい人で終わったので良かったw
347奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 00:30:31 ID:???
シャローナの服のセンス、どっかで見たと思ってたら木の実ナナだったorz
348シャローナ:2008/01/17(木) 00:35:24 ID:???
>>347
そんなこと、言わないの
349奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 02:35:41 ID:kNzXVNpH
デスパ新作とかより、モンク3回目視聴のほうがおもしろいな。

ディッシャーの間の悪さといったらw
350奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 02:36:44 ID:kNzXVNpH
モンク新作は、まだ購入高いからNHK買いたくないのでは?
351奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 04:28:11 ID:???
>>349
>>350

せめて時間空ける努力くらいしろよ・・
352奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 07:57:10 ID:???
モンク役の子役なんか笑える。。。
353奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 12:55:08 ID:???
アメドラ再放送してくれるならまだいいや。
それより、NHKが調子に乗って「皆様の熱烈なリクエストに
お答えして」等と理由をつけてチョンドラマを連日
再放送したらどうしましょw 有り得ないとは思うけどさ。
354奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 13:57:22 ID:???
アメドラもいいけど、英国ドラマも放送してほしい
ジョナサンクリークとか
355奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 14:40:49 ID:???
>>354
ローズマリー&(アンド)タイムとか、NHKあってそうだけどな。
356奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 15:33:15 ID:???
>>355
ローズマリー&タイムいいね。
NHKだと主役二人の声をベテラン女優に依頼しそうだね。
357奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 15:41:02 ID:???
ローズマリー&タイム、
ミスチャンからいったんNHKに売って吹替えつけてもらって、
ついでに続きもNHKのお金でGETしてこれにも吹替えつけて
ミスチャンに吹替えコンプリート版を安くおろしてくれたらいいよ。
358奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 15:48:23 ID:???
デス妻とかベティとか、話題性高そうなドラマを買うようになったね、最近のNHKは。
ローズマリー&タイムなんて見向きもしなそうだ。
昔は「ドクターマークスローン」や「ジェシカおばさんの事件簿」なんて買ってたのに。
まぁ仕方ないか。
359奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 15:51:09 ID:???
ケーブル加入してるからNHKに金払ってるし、
文句言ってもいいのかな。
360奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 15:51:50 ID:???
>>358
それで声優の人選に失敗するんだわな
デスパとか
声聞いたときに顔が浮かぶようじゃ
アテレコにゃ向かん
361奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 16:45:40 ID:???
デス妻とかベティとか派手な女性向けドラマは
DVDが売れるからおいしい

DVDの金は直接入らなくてもDVDのレンタルや
売上げが伸びれば話題になってメディアに取り上げられるし
デス妻みたいにNHKからガイドブックを出したり関連商品を
展開できる
362奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 19:09:45 ID:???
>>359
文句より素直に要望メールのほうが印象が大分違うと思う
363奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 20:06:28 ID:kNzXVNpH
>>351
はい?なにが?
364奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 20:20:07 ID:???
鳩さぶれむしゃむしゃ
365奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:41 ID:???
声優の人選ということでは、モンク=角野卓造は
コロンボ=小池朝雄と並ぶくらいの切っても切れないイメージがあるなぁ。
あとディッシャー=関俊彦もすごくイイ。
366奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 23:13:06 ID:???
角野さん見てもモンクは浮かんでこないけど
モンクは角野さんしかないよなぁ名優だ
367奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 21:10:13 ID:???
どこ見てんだい?
アタシの目はここ!
368奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 00:26:01 ID:???
>>360
>声聞いたときに顔が浮かぶようじゃ
役者の力量によくのかな
ドラマや映画に良く出る人でも小林薫や夏木マリや若林麻由美、さらにこの角野卓造は成功
だと言えるんじゃないの。
369奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 13:20:30 ID:???
>>368
昔からNHKが新規開拓する声優ってどれもたいていハマってるよ。
ホームズ、ジェシカおばさん、アルフ、ブロッサム、
ドクター・クイン、ER、ペリー・メイスン、モンク・・・
外ドラじゃないけど、今時代劇チャンネルでやってる人形劇三国志の
岡本信人の曹操なんかも素晴らしい。

アリーの若林麻由美やホワイトハウスの小林薫は
最初違和感あったけど慣れるとハマってるのがわかる。
デス妻の萬田久子やホワイトハウスの吉田栄作も
一般的に評判悪いみたいだけど、私はけっこう気に入ってる。
370奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 14:37:57 ID:???
>>369
吉田栄作と小林薫はハマってたが
若村と万田は完全なミスキャストだろ。
どうも中年以下の女優の人選が下手なんだな。
371奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 15:35:34 ID:RrVGrfaG
吹き替えは本業がやれよ
奇抜な人選も宣伝のうちだろうが本業とやっつけじゃ全く違う
声優も俳優だろうけど
372奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 15:51:24 ID:???
声優は声の使い分けができるものね。
個性が強い俳優ほど、吹き替えに出てくるとうるさいわ。

373奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 16:38:10 ID:???
アリーは結構上手かったと思う
万田さんはもう随分やってるのに上手くならないねw
でもイメージはあってるのかも
374奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 19:28:55 ID:Rd1nFADi
>>373
イメージ、性格、あいまくりだよ。

私声優くわしくないけど、本田さんという女性の声優いる?
いつも本当にうまいなと思って。

あと、うまいといえば、ポワロの人。
375奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 19:34:19 ID:Rd1nFADi
間違えた。本名だ。
376奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 19:42:26 ID:???
>>375
本名陽子?昔、アボンリーへの道ってドラマでフェリシティの吹き替えやってたけど
かなりヘタくそだったんだが・・・
最近はあんまり知らないなぁ。
377奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 20:00:34 ID:Rd1nFADi
そう、その人。
アボンリーへの道、好きだった。
378奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 20:06:25 ID:Rd1nFADi
と、思ったら、創価学会員か。ちょっとひいた。
379奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 22:22:00 ID:???
すれ違いだから声優の話はもうやめよう
380奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 23:11:27 ID:???
それならモンクの声の角野卓造は熱心な宗教信者で有名だよ。
『誠成公倫』という自称霊能者が始めた宗教で、教祖はエロ親父との証言が。
若い連中を熱心に集会に勧誘してる宗教団体。

藤原紀香が一時入信してたって記事に書かれて事務所が必死に否定してた。
結婚セレブになった現在は禁断の過去。
381奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 23:21:49 ID:???
DVD化まだかなぁ〜
382奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 23:52:46 ID:???
>>380
うげー。若村真由美の夫の宗教かな。
383奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 02:33:16 ID:+EHHIGXI
ナタリー(トレイラー)が綺麗すぎる
藤の声がエロすぎる
384奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 08:43:01 ID:???
ホントの声もかわいくて好き
385奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 12:49:17 ID:???
ナタリ繋がりか。
386奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 15:55:11 ID:???
字幕で見たいなー。
モンクの声、一度診療中に歌った時に初めて聞いたけど、吹き替えと違和感なかった。
387奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 16:42:13 ID:???
警部の生の声もいいよ
388奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:40:46 ID:???
シャローナは何で途中で降板?話の流れ的に?それとも裏で何かあったの?
389奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:43:53 ID:???
別れた亭主とよりを戻して
ニュージャージーに行ったから
390奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:46:53 ID:???
>>388
モンクはあたしの人気でもってるのよ。ギャラ上げなさいよっ!で、あぼーん
391奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:53:39 ID:???
え?それ本当?
392奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 18:06:21 ID:???
ギャラ上げてもよかった。最初のアシスタントがシャローナだったからこそ
モンク人気が定着したと思うし。
演じてるモンクと同じで、シャルーブもケチだったのか?w
393奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 19:15:31 ID:anbMtlr3
>>390
mjdsk・・・やっぱ色々もめんだなー
394奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 21:09:34 ID:???
なんかそういうのって知りたくなかったかも
395奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 22:40:53 ID:???
ギャラの交渉決裂で降板ってのは向こうでは良くあることさ
396奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 22:47:51 ID:???
モルダーもそう
397奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 01:03:21 ID:???
っていうか役者の降板とかドラマの終了とか大概はギャラ問題でね?
398奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 01:33:19 ID:???
そうです シャローナはその後ほされちゃったね
399奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 02:12:47 ID:???
降板前にシャローナが出ない不自然な話とかもあったね。
400奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 06:18:52 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 801大好き熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 400getさせて頂きます
|              |
401奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 13:43:59 ID:???
事件をさぐる面からはナタリーのほうが探偵のアシスタントとしてはいいな。
シャローナは看護婦で世話係だから、事件を探る際には気がきかない感じ。
402奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:12 ID:nzPce+7m
でも正直、このドラマは探偵探偵してるからっていうより個々のキャラの面白さでうけたと思う。
シャローナとモンクの関係とか掛け合いは良かった。

いきなりシャローナじゃなくなって、みんな結構すんなり受け入れて今までどおり見れてる?
403奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 06:48:19 ID:???
降板を聞いたときはあり得ないと思った自分だが、
今ではシャローナなんていたっけ?ぐらい、ナタリーになじんでいる。
404奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 08:03:39 ID:???
問題はシャローナとナタリーではない
ベンジーとジュリーだ
405奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 08:15:43 ID:???
見始めた時はすぐにナタリー変更だったので
シャローナにそこまで思い入れなくナタリー好きになった
最近ミスチャンで見てるけどシャローナもったいなさすぎ

結果としてどっちも好きって感じ
406奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 11:01:38 ID:???
こんなにスムーズにキャスト交代できたのは、ナタリーのキャラクター設定が上手いんだろうな


407奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 12:19:31 ID:???
1回目からシャローナはウザいと思ってたが、途中でいなくなると聞いたから
なんとか見続けたよ。ナタリーは気に入ってる。

と、自分はここでは少数派だなw
シャローナそのものより、あの吹き替えの声が好きになれないんだと今では思う。
408奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 12:33:23 ID:???
やだウッソ!
409奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 13:00:44 ID:???
>>407
私と真逆だねえ。
私はシャローナはあの吹き替えで好きになったようなもんだ。
見た目はどうしても好きになれなかったけど。
410奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 13:15:29 ID:0Mjy0lgX
そっか、シャローナの事情で、ベンジーもクビになっちゃったんだ。
411奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 13:17:23 ID:0Mjy0lgX
私はシャローナもシャローナの声優もナタリーも好きだが、ナタリーの声優が好きになれない。
412奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 13:43:02 ID:???
特徴の無い外人の顔がどれもこれも同じに見える俺勝ち組


つい最近まで24はブルースウィリス主演だと思ってた
413奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:15:27 ID:???
ベンジー夏休みとかで遊びに来たって設定で1回ぐらい出ないかなあ。
414奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:16:18 ID:???
>>411
私も。
オバくさいよね。
以前ここでそう書いたら否定されたけど。
415奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:19:19 ID:???
ババアと感性合わないしーw
416奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 17:01:33 ID:???
>>413
ジュリーが誘惑されちゃうぞ
417奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 18:41:00 ID:???
私はシャローナの声が好きになれなくて、ナタリーの声は好きだな

降板は知らなかったから、いきなり元夫の話がでてきて
シャローナ自身が出てこなくった時はアレ?何コレ?と思った

確かモンクさんがシャローナに戻ってきて欲しいとあたふたしてて、
警部らは諦めろ、君のアシスタントはストレス一杯なんだよ
とかなんとか言ってた気がする
418奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 18:51:38 ID:???
今日はちびモンク登場か。あの子役はまってたなぁ
419奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 19:05:37 ID:???
クリマイとモンクの実況両方に参加したくて困る
420奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 20:36:12 ID:???
モンクとCSIマイアミどっち見るか迷うわ
421奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:05:59 ID:19uyV/PK
ナタリーの声優は、ドスがきいていて、不機嫌そうだからきらい。
本当のナタリーの声は、もっとかわいいのに。
422奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:08:24 ID:19uyV/PK
>>417
それは、シャローナが危ない!という話で、
実際にシャローナが降板するのは、もっとあと。
423奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:21:50 ID:???
そうか
どうも記憶があやふやだった
DVD買いたいなー
424奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 22:24:34 ID:???
シャローナが危ない!っていうのは、最近FOXでやったの見たけど、シャローナは出ていたよ。
幽霊を見てしまうっていうお話だった。
425奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:49:29 ID:???
エイドリアン少年最高
426奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:51:47 ID:???
頭の動かし方がよくマネしてあった。>子役
427奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:54:27 ID:???
海外ドラマはあぁいういかにも主人公の幼い頃って感じの子役を選ぶのが
上手いなぁ。まぁ、それだけ多くの中から選んでるんだろうな。
428奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:59:22 ID:???
子役の演技と犯人のホレイショ声が気になって、事件のオチをよく聞いてなかったぜw
429奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 09:40:03 ID:???
「I LOVE オリバー」面白かったな
再放送しないかな
430奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:37:32 ID:???
本をとってあげた時にロッカーの錠を自分のとこっそり取り替えたんだよ
それで缶をロッカーにいれて錠を元に戻して鍵を掛けた
だから番号を知っている必要はない

エイドリアン少年も良かったけど、クッキーくれたおばちゃんが良かったw
431奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 19:49:41 ID:???
モンクさんは打ち切られなくてよかった
432奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 20:50:18 ID:???
ERは打ち切りになってないよ
433奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 21:08:10 ID:???
>>430

>クッキーくれたおばちゃん
同感。モンクさんの性質を理解しているのが良かった。
434奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:28 ID:???
モンクさんのママは強烈だったな・・・

435奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:14:11 ID:???
モンクやアンブローズがあんな風になってしまったのは母親の所為なんだね。
436奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:21:15 ID:???
シャローナのママはシャローナの生き写しだと思う。
嫁を見て、そうだと確信する。
437奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:26:56 ID:???
父親の影響も強そうだが
ちょっと変わっているが、昔から天才だったんだね
438奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 22:50:37 ID:???
ミスチャンのS2

クローガー先生の万引き疑惑シーン〜モンクの表情藁タ
439奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 02:24:32 ID:???
モンクもいつかはERみたいに打ち切られるんだろうか?
440奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 03:22:32 ID:???
>>439
モンクがそもそも本国でERみたいにダラダラとシーズン14とか続くわけないと思う
441奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 03:44:39 ID:???
奥さんの件に関する微妙な謎には決着をつけてもらいたいものだ。
442奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 09:02:28 ID:???
モンクは中の人がやめたい宣言していたから
続いてあと数年
443奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 11:46:07 ID:???
終わる前にDVD化してくれ
444奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 12:31:35 ID:???
NBCでも放送されはじめたのにねえ。
なんかまったりと延々続いてほしい気もするw1年5話くらいでもいいから。
445奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 13:04:38 ID:???
>1年5話くらいでもいいから。
難しいだろうけどこれが可能だったらいいのにって本当思うわ。
ドラマの主役はシーズン続くといろいろ大変だろうから、ほどいい所で
「お疲れ様、今まで楽しませてくれてありがとう」って言いたい気持ちもあるなぁ・・
446奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:09:15 ID:Blt5Tp4i
モンクとかミスタービーンとか良質のコメディに癒される理由は、
自分が仕事などて失敗したり、対人関係で傷ついて
自分を責めたくなった時に、「自分だけじゃないんだ」
「失敗しても、間違えてもいいんだ」と思えること。
447奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:16:55 ID:???
NHKの海外ドラマ打ち切り列伝

ベイウォッチ:第6シーズンで打ち切り(全11シーズン)
ザ・ホワイトハウス:第4シーズンで打ち切り(全7シーズン)
チャームド〜魔女3姉妹:第4シーズンで打ち切り(全8シーズン)
カリフォルニアドリーム:第4シーズンで打ち切り、歯抜けのエピあり(全5シーズン)
シナリオライターは君だ!:第4シーズンで打ち切り(全5シーズン)
ジェシカおばさんの事件簿:第3シーズンで打ち切り、歯抜けのエピ多数(全12シーズン)
バーナビー警部:第3シーズンで打ち切り(全7シーズン)
FBI 失踪者を追え!:第3シーズンで打ち切り(本国では第6シーズン突入)←New!
ミステリー・グースバンプス:第3シーズン途中で打ち切り、歯抜けのエピ多数(全4シーズン)
TVキャスター・マーフィー・ブラウン:第2シーズンで打ち切り(全10シーズン)
ふたりは友達?ウィル&グレイス:第2シーズンで打ち切り / FOXlife HDで一部放送(全8シーズン)
主任警部モース:第2シーズンで打ち切り(全7シーズン)
エイリアス:第2シーズンで打ち切り / AXNが引き継ぎ(全5シーズン)
プロビデンス:第2シーズンで打ち切り(全5シーズン)
ドクター・フー:第2シーズンで打ち切り(本国では第4シーズン突入)←New!
騎馬警官:第2シーズンで打ち切り(全4シーズン)
恋するマンハッタン:第2シーズンで打ち切り(全4シーズン)
バグズ〜ハイテクスパイ大作戦:第2シーズンで打ち切り(全4シーズン)
パパにはヒ・ミ・ツ:第2シーズンで打ち切り(全3シーズン)
GO!GO!ジェット:第2シーズン途中で打ち切り(全3シーズン)
ヤング・スーパーマン:第1シーズンで打ち切り / AXNが引き継ぎ(本国では第7シーズン突入)
華麗なるペテン師たち:第1シーズンで打ち切り(本国では第4シーズン突入)
名犬ラッシー:第1シーズンで打ち切り(全3シーズン)
I★LOVE!オリバー:第1シーズンで打ち切り(全2シーズン)
ピッツバーグ警察日記:第1シーズンで打ち切り(全2シーズン)
Dr.マーク・スローン:第1シーズン途中で打ち切り / Super! drama TVが引き継ぎ(全8シーズン)
448奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 20:58:12 ID:???
>>447
「主任警部モース」は原作のあるエピソードだけの歯抜け放送だったぞ
449奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:04:58 ID:???
そのリストは穴だらけ
ドクター・フーは打ち切られてないし
450奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:13:38 ID:???
>>447
華麗なるペテン師たち


これ何回も再放送してるよな 3月にもするみたいだし
451奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:17:37 ID:???
モースはミスチャンが字幕で全部放送している最中だよ。
452奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 21:41:51 ID:???
昨日のCSの回はかなりの傑作だったな。短い時間にいろんな内容を詰め込んで
見せてくれた。モンクが事件が発覚してから一ヶ月も事件の依頼を受けなかった
のも昔の同僚を犯人と信じてたからで、おかげで銀行強盗の計画が進行してるのも
無理がなかった。疑ってた同僚に命を助けられ、そのお返しに無実を証明するくだりは
正直感動した。そしてさいごに活劇をもってきたサービスもあったし。
 でも一番驚いたのがクルーガの万引き現場をモンクが発見したくだり。いままで見てきた
ものがすべて覆されるのか!と息をのんでしまった。ただディッシャーの恋人話は蛇足。
てっきり嘘か騙されてるだと思っていたのに。あれはシャローナが降板するから好意を
もったディッシャーに恋人を作ってワンクッションおいたのか?
453奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 22:51:31 ID:???
春からモンク5放送開始って既出すか?
454奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 22:56:13 ID:???
>>453
確定情報はまだだが・・・
455奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:41 ID:???
456奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:58 ID:???
457奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 23:02:14 ID:???
全16話になっているから今回はカットされる話は無いね。
良かったw
458奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 23:37:47 ID:???
>>452
人を信じることって括りのエピソードじゃないか?

今回は疑われていた同僚、クルーガ先生、ディッシャー全員がシロだった
459奥さまは名無しさん:2008/01/24(木) 23:48:58 ID:???
>>458
いいエピだったね
最後にモンクさん握手できたし
ちょっとジンとしたぉ
460奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 00:05:27 ID:???
FBI打ち切りなのか?
461奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 01:04:08 ID:???
グレン・クローズのダメージって面白いんかな
462奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 02:57:29 ID:???
ディッシャーのエア彼女疑惑がバカ面白いアレかw
463奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 14:04:03 ID:???
何か今回のNHKの海ドラ改変寂しいね。
FBIないし、新しい海ドラ一本だけ出し、木曜枠が無くなって日曜枠が新たに増えたけどチョソドラ出し。
モンク5は素直に嬉しいけど。
464奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 15:21:21 ID:???
>>463
だね;;
465奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:01:28 ID:gL8njR5I
>>447
THW以外は納得できる。
466奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 17:06:09 ID:???
>>463
FBIがないのは喜ばしい
ダメージはいいよ!
467奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 18:45:44 ID:???
モンクを追いかけてた番犬のドーベルマンが、床ですべってワタワタしてる姿に不覚にも萌え。
468裁判員制度反対:2008/01/25(金) 19:12:07 ID:???
MHKに海外ドラマ放送する資格なし
469奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 19:38:55 ID:sYyb82G4
チョンドラなしにして
エゲレスのドラマを増やして欲しい。
重厚な社会派がいいんだよ〜エゲレスドラマは。

ゴールデンにチョンドラ 再放送でチョンドラ 深夜にもチョンドラ
やみてくり
470奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 20:04:09 ID:???
チョンドラを外国ドラマのカテゴリに入れるのやめて欲しいんだよな・・・・。
471奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 20:12:59 ID:???
チョンドラ辞めてコロンビアのドラマを放送してほしいな
472奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 21:26:11 ID:???
タイのスチュワーデスドラマ放送してくれw
ニュースでやってたけど、面白そうだった
473奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 22:49:02 ID:???
>>461
数行のあらすじ読んだだけだが、面白そうだな>ダメージ
初回見逃さなければ見るだろう。

初回が鬼門・・・
474奥さまは名無しさん:2008/01/25(金) 23:38:02 ID:sYyb82G4
グレン・クローズなのか・・・あの顔苦手だ。がっかり。
475奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 15:58:21 ID:???
モンクもコロンボみたいに、90分で脚本の良質なものを年一回位で続けて欲しい。
476奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 16:27:16 ID:???
コロンボはメインが一人だから同じキャストでどうにかなるけど、(白髪になったけども)
モンクはなんだかんだいって結構メインキャラ多いから、あまり長い期間は
難しいでしょ。数年ごとにキャストの総入れ替えするなら別だけど。
477奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 17:57:58 ID:???
シャローナ元気かな
478奥さまは名無しさん:2008/01/26(土) 20:01:07 ID:???
関東限定の話で悪いけど、午後ローのウィル・スミス「最後の恋の始め方」見た人いる?
宇宙飛行士が、いやみな金持ち男役で出てた
モンクにかぎらないけど、知ってる顔が出てくると妙にうれしいよね
ジョン・タトゥーロは前から知ってたけど、トランスフォーマーで見かけたときは
「ちょwwwwww アンブローズ。外出られるようになったのねええええ」と一人テンション上がっちゃった
479奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 13:50:58 ID:???
DVDの特典映像でモンクのライターたちが映ってたんだが
ライターのうちの一人の服に
「行くたびドキドキ。」って書いてあったんだけど
何のキャッチフレーズ???
すっごい気になってるんだが
480奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 13:52:34 ID:???
DVDの特典映像でモンクのライターたちが映ってたんだが
ライターのうちの一人の服に
「行くたびドキドキ。」って書いてあったんだけど
何のキャッチフレーズ???
すっごい気になってるんだが
481奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 15:05:26 ID:NjoYkEuV
今月号の「ミステリ・マガジン」(3月号)の特集は「海外ミステリ・ドラマに釘付け」。「名探偵モンク、心臓を置き去りにする?」というエッセイもあります
482奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 18:10:37 ID:???
>>481
ミステリ・マガジンは定期購読してるからそのエッセイ読んだけど、
なんか腹が立ったよw
483奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 18:35:38 ID:???
>>481情報ありがと!
さっそく買ってみるよ

やっと小説版を読んだがここでの評判どおりおもしろかった
映像と吹き替えの声が浮かんでくるようなドラマのイメージそのもので良かった
シャローナとナタリーが出会う作品も翻訳されてほしい
484奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 23:58:53 ID:???
本屋にも図書館にもないので、ネットで注文しました!>モンク小説
楽しみっ!
485奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 00:39:01 ID:???
DVDの特典映像でモンクのライターたちが映ってたんだが
ライターのうちの一人の服に 
「行くたびドキドキ。」って書いてあったんだけど
何のキャッチフレーズ??? 
すっごい気になってるんだが  
486奥さまは名無しさん:2008/01/31(木) 22:36:40 ID:???
どこか観光名所のことでも指してるんじゃないの?
487奥さまは名無しさん:2008/02/01(金) 05:46:16 ID:???
アンブローズの家に行くクイズ番組の話
シャローナがいなくてドキドキする、次回予告で映ってホッとした
ディッシャーもスットコもいないのはきついなぁ

車爆弾の話で温度下げるの楽しくなって来たw
488奥さまは名無しさん:2008/02/01(金) 08:53:22 ID:???
麻薬だろ
489奥さまは名無しさん:2008/02/02(土) 03:06:59 ID:???
アンブローズじゃなくてトゥルーディの家だよ。
クイズ番組の話、BSで見ていたのに結構忘れてた。
シャローナもディッシャーもスットコも出てなくて
印象薄かったんだろうな。
490奥さまは名無しさん:2008/02/02(土) 15:37:09 ID:???
小説版ゲットした!!
とりあえずあとがき読んだw

もう5冊も出来てるんだね<モンク小説版
その中で気になったのは、「Mr.Monk and the Two Assistants」

ツーアシスタントって、シャローナvsナタリーってことなんだろうか?
読みてぇーーー
491奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 01:18:01 ID:???
>>490
"Mr. Monk and the Two Assistants" is the fourth installment of the mystery series starring the brilliant,
beloved, obsessive-compulsive detective from USA Network's hit show!

Now that her ne'er-do-well husband has been arrested for murder, Monk's former assistant, Sharona, is
ready to reclaim her place in Monk's extremely well-ordered life. But his current assistant, Natalie, is not
pleased with this turn of events.
While Monk tries to maintain a delicate balance between the two women, he discovers a few snags in the
case against Sharona's husband. And with other murders to investigate, Monk realizes he may be up against
a killer who not only understands him, but is one step ahead.
492奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 01:19:23 ID:???
モンク氏および2人の助手」は、USAネットワークのヒット・ショーからの優れて、最愛、強迫探偵に星印を付ける
ミステリー・シリーズの4番目の一回分です!彼女のろくでなし夫が今殺人の罪で逮捕されたので、モンクの元
助手(Sharona)はモンクの非常に良く整頓された生活で彼女の場所を開墾する準備ができています。

しかし、彼の現在の助手(ナタリー)は、出来事のこの回転に満足しません。モンクは2人の女性間の微妙なバラ
ンスを維持しようとしていますが、彼はSharonaの夫に対する事件での少数の沈み木を発見します。また、他に
調査するべき殺人事件で、モンクは、彼が彼を理解するだけでなく1ステップ前方の殺人者?ノ対して反抗している
かもしれないことを理解します。
************************************************************************************

シャローナ夫が逮捕されて、モンクに助けを求めるわけね
493奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 01:23:28 ID:???
CS放送もうすぐシャローナがいなくなるのか
494奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 02:12:39 ID:???
モンクを見捨ていなくなったのに、都合よく頼ろうとするの?

と、ナタリーと揉めそうだな・・。
495奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 20:40:03 ID:???
突然だけど、
モンクが冒頭の数分くらい?で事件解決しちゃう話ってなんだっけ。
メインの事件かと思いきやすらすらすら〜っとやっちゃって、警部とかが唖然とする感じの。

メインの事件が何だったか思い出せないのでわからない。
496奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 20:42:21 ID:???
>>495
海外(フランス?)の事件を、話聞いただけで解いたのはあったような気がする。
497奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 21:19:33 ID:???
電話で解決したやつだったか?
498奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 23:16:29 ID:???
それじゃなくて、実際に警部とかと現場で解決するのなかったっけ?
499奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 00:09:34 ID:???
なんか、モンクさんがせっぱつまってて
冒頭の事件で心ここにあらずで推理を決めてた事があったよねー。
ゴミのストライキとか?
なんだっけかねー?
500奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 00:20:01 ID:???
ゴミのストライキって


「俺らはゴミじゃねえ!」
 「まだまだ使える!」

っていうストライキを想像してしまった俺ガイル
501奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 00:28:48 ID:???
精神科の先生の家に宅配でゴミを送るという名場面のあったストライキです。
502奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 00:35:56 ID:???
病院でてんぱっちゃってたから
シーズン4の15話
「鼻血が止まらない」かなぁぁぁぁ?

くそーーーー探し出したるっ!w
503奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 01:06:03 ID:???
そのドレスじゃチェロなんか弾けない、嘘ついてますってあれは
何で心ここにあらずだったんだっけ。デートに誘うかどうかって悩み?
504奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 01:14:18 ID:???
はうーん、そんな話しがあったねー。
なんシーズン?
きー!!
思い出せそうでわからないっ!!
505奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 01:21:20 ID:???
3-8か10あたりは?
506495:2008/02/04(月) 10:44:38 ID:???
な、なんか皆ごめん…
だが頑張れw
507奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 11:01:45 ID:???
検品係8番のことを気にしながら、ちらっと見ただけで
妻の服装ではチェロは弾けないと見破ったエピは
モンク3-10 消えたスーパーモデル mr.MONK Goes to a Fashion Show
508奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 17:52:29 ID:???
>>507
それか!!…って明日放送のエピだっけもしかして?
509奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 20:22:02 ID:???
>>508
そのようです
検品係8番のシャツしかきないなんて、なんか凄いな
明日おもしろそうだ
510奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 20:28:11 ID:???
ああいうこだわり、ちょっと好きだったな。
どんな仕事でもどこかで誰かファンでいてくれたらいいなと思う。
あのおばさんのモンクの手紙の扱いの気持ちがわかる。
511奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 20:44:24 ID:???
イタリアのナポリで実際ゴミのストライキ起こってて大変らしいな。
怒った市民がゴミに火を付けたり。
512奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 22:09:50 ID:???
ストライキじゃなくて、ゴミを減らそう政策で2週間に一度に収集にしたイギリスの映像、
まさにあの回の映像みたいになってた・・・
冬だからいいけど夏場はいくらイギリスでも衛生的にきついんじゃ。
513奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 22:10:53 ID:???
>>495です。皆様ありがとうございました。
まさか明日放送だとは・・・ものすごくうれしい。
514奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 22:45:27 ID:???
二週間に一度って・・・。正気の沙汰じゃないな。
生ゴミやカラス、猫のこと考えたらうまくいくわけがないのに。
イギリスは一年中涼しくて、ゴミを漁る小動物はいないのかな。
515奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 23:21:48 ID:???
もうすぐシャローナ居なくなるのかあ。
悲しいなあ。
516奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 23:35:21 ID:???
>>499
モンク4の第2話「悪夢のゴミ戦争」じゃない?
清掃組合のストライキ中に組合長の変死体が発見されて、
真相がわかるまでは組合と市の交渉が再開しないと聞いたモンクが
さっさと「自殺」と言ってストを終了させようとした話。
で、溜まったゴミをクルーガー先生のところに送ってたら、
クルーガー先生に「もうやめて下さい」とやんわりと注意されたりしたっていうw
517奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:01:30 ID:???
マスク2の予告にナタリーいた
518奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 01:45:35 ID:???
いたっけ?
519奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 02:59:03 ID:???
「13は中年…」
520奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 04:20:11 ID:???
>>518
出てるよ
521奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 11:50:20 ID:???
一応ヒロインでしょ…トレイラー・ハワード
522奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 13:40:08 ID:???
マスク2って、封切りの広告に主演俳優、女優の名前が全然なかったな。
ジム・キャリー主演と錯覚させるためだったのかな。
異例なことだと思ったんで、記憶に残ってる。
523奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 15:02:06 ID:???
>>518
> いたっけ?
524奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 16:15:56 ID:???
「マスク2」は大コケしたからな・・・。
逆にヒットしてたたら、モンク降りてた気もするけど。
525奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 18:17:04 ID:???
あー、そうなんだ教えてくれてありがとう
526奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 18:21:15 ID:???
検品係8番について心配していて上の空だったのに、
あっさり「あの人嘘ついてます」と看破し事件解決

さすがモンク
527奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 08:48:04 ID:???
シーズン6のジュリー、シーズン5と違いすぎ
なんかむかつく
ヨーヨーがほしくなってくる
528奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 14:17:49 ID:???
奴を最初に犯人だと言ったのはナタリーだけどな。
529奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 01:39:52 ID:???
>>527
メインの事件はそうだったけど、
526は最初の、
あの服ではチェロ弾けないから嘘云々のはなし
530奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 01:41:08 ID:???
×527→○528ね
531奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 08:30:35 ID:???
ラリってたモンクさんが自分で言う「モンク様」って原語ではどう言ってるの?
532奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 13:46:32 ID:???
>>531
"The MONK"
533奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 13:51:20 ID:???
Monk: You can't rush the Monk.  (モンク様にせっつくな!)
Sharona: "The Monk? "        (モンクさまぁ〜?)
534奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 14:35:25 ID:???
>>532>>533ありがとう
なるほど!Sirとかかな?と思ってた
The Rockでロック様みたいなもんだね
535奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 16:09:53 ID:???
モンクおなか出てないんだね。
536奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 20:17:14 ID:???
ここまで自演と... 〆(・・ )
537奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 23:22:42 ID:???
538奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 23:24:50 ID:???
どうでもいいけど、藤貴子さんは、
モンクは「ナタリー」で
CSIマイアミは「ナタリア」で
ERは「リナ」なんだな。
539奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 09:16:37 ID:???
さようならミスチャンのシャローナ・・・ションボリ
540奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 11:29:41 ID:???
ヤダ、うっそ
541奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 13:28:51 ID:???
シャローナ突然居なくなるんだな
542奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 15:03:49 ID:???
チェロはロングスカートで弾くことあるけどな
543奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 15:58:35 ID:???
うん、ある
544奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 17:02:45 ID:xht80wwd
タイトのロングスカートなら無理。
545奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 17:32:43 ID:???
検索していたら、こんな記事が出てきた。古いけど。
ttp://cinematoday.jp/page/N0005340

募集条件の「シャローブとのキスシーンを拒まない女優」てのにウケたw
546奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 18:45:10 ID:???
モンクさんとのキスか・・・
547奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 19:45:11 ID:???
>>535
クローガ先生は出てるけどね
548奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 21:50:16 ID:???
規制だろ
俺なんかOCNが規制された時にPCで読み携帯からカキコしたよ
泣きそうになるくらい情けなかったからすぐにやめたがw
549奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 21:16:06 ID:???
MASK2観てるけど、やっぱりナタリーは藤貴子でないとダメだな。。。
550奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 21:33:27 ID:???
藤貴子ってベティだよね?
今までナタリーと一緒って全然気付かなかった。
ベティだけ雰囲気違うなw
551奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 21:35:03 ID:???
さっそくマスク2ネタかw
ラズベリー賞取って当たり前の出来だね・・・
552奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 09:15:38 ID:???
>>545
ナタリーがバーテンだった設定すら忘れてた。
553奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 19:03:41 ID:aPATIPR7
「アメリカン・ギャングスター」見てたら、
スットコ警部こと、テッド・レビンが出てた。
ラッセル・クローの上司役。
ひげなしで、ちょっと神経質そうな役柄だったが、
結構活躍するシーンもあって、見ていてうれしかった。

テッドレビンは刑事(デカ)役者だな。
554奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 19:09:59 ID:???
もとは悪役の人だって聞いた。>警部の人
555奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 19:14:48 ID:???
>テッド・レビン

「羊たちの沈黙」怖い
556奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 22:14:31 ID:???
「殺人鬼役ならテッドだ、と言われた。
雑誌にも、ジェフリー・ダーマーの写真と並んで掲載された。
すごく不気味だったよ」
すごく嫌そうな表情で語ってたね
557奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 23:32:48 ID:???
バッファロー・ビルだっけ
コワス
558奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 23:40:47 ID:???
羊たちの沈黙のバッファロービルなのか!
http://us.movies1.yimg.com/movies.yahoo.com/images/hv/photo/movie_pix/mgm/the_silence_of_the_lambs/ted_levine/silence.jpg

顔も雰囲気も全然違うけど本人なのね。
559奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 09:52:46 ID:???
バッファロービルだってことはよくよく理解してるんだけど
何度見ても納得できないw
560奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 11:55:27 ID:???
FBIの回のプロファイリング批判や、停電のときの暗視ゴーグルは
脚本家もそれを踏まえて笑いにしてるでしょ
561奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 18:41:39 ID:???
562奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 23:13:17 ID:3Y4XDSN3
シャローナ居なくなってるじゃん!
なにこの違和感ありありな居なくなり方。
563奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 23:26:47 ID:???
ギャラで揉めて消えたそうな。
564奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 23:27:44 ID:???
>>562
本国では3ヶ月あいだが空いてる。
565奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 23:32:18 ID:???
ま、あのシャローナがこんな無責任にモンクを放置して辞めるってのは違和感あるよな
常識的に考えても、せめて後任を決めて仕事の引き継ぎくらいするだろうとw
今までのエピソードの積み重ねで、そのへんの信頼関係も描かれていただけにな

結果的にナタリー親子が登場してくれたから全く問題ないけどw
566奥さまは名無しさん:2008/02/14(木) 03:15:18 ID:???
>>561
一番上の除菌ティッシュ?ww
モンク印か なんか信頼おけそうだなwww
567奥さまは名無しさん:2008/02/14(木) 10:55:36 ID:???
>>563
>ギャラで揉めて消えたそうな。

以前、「シャローナとモンクをくっつけようという話があって
シャローナ役の人が反対したらクビになった」という話を聞いたんだけど
どちらが本当なんだろう?
568奥さまは名無しさん:2008/02/14(木) 12:54:48 ID:???
シャローナ降板前の数話で、元夫が滞ってた養育費の小切手を数か月分送ってきたり、
突然に訪ねて来たり、一応復縁しそうな伏線はあったとみていい?
569奥さまは名無しさん:2008/02/14(木) 16:29:12 ID:???
>>558
バッファロービル役のために毛をむしったのか?
570奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 10:26:04 ID:???
>>568
それできみが納得できるならそう思えばいいよ
解釈は自由だ
571奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 14:51:05 ID:???
シャローナ大好きだったから寂しい
後任の人美人だけど吹き替えの声が何か暗いな
見てるうちに情が湧くんだろうか
572奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 15:23:40 ID:???
低めの話し方だけど暗くはないよ
個人的には吹き替えはナタリーのほうが好き
それになんだかんだで本当にモンクさんのことを心配してくれるし
573奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 15:53:17 ID:???
>>572
行方不明だったモンクさんが見つかったときなんて
ホント嬉しそうだったもんねー(^^)
574奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 16:24:44 ID:???
自分もシャローナ大好きだったけど、
今はナタリー大好き。
575奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 20:13:23 ID:???
>>568
養育費は滞ってたのをマフィアが知り脅して払わせたんだし、
突然の来訪はシャローナが気が変になったと勘違いする事件を
仕込んだからですよね。伏線とは言えんでしょむしろ修復不可能
だった。

月の石もそうだし少し前の製造ミスのコインもそうだが一職員が
世間に知られずに売りさばけるルートがあるんだろうか。足がつき
そうなんだが。月の石コレクターにコネがあるんだろうか・・・
576奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 20:34:15 ID:???
ミスチャンハローナタリー!
あの金魚はグッと来るよね、うんうん

コールドケースってドラマでも「魚類学者」が
一般人があまり知らない難しい単語として会話に出て来る事があった
うーん、魚類学者ねぇ、日本語だとパッと思いついちゃう単語だから
海の向こうの脚本を訳すのって大変だな
577奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 02:22:31 ID:???
そういやナタリー人を殺してるんだよな
すっかり忘れてたw
578奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 10:29:04 ID:???
金魚>月の石のモンクさんに感動するナタリー母娘に感動

まぁ、200万ドルの月の石といわれても、いまひとつ実感のわかない石塊よりも
ピチピチはねている金魚の方が、一大事だよなぁ

むしろ、生き物苦手なモンクさんが金魚手掴みというのが凄い、ということに
ナタリーたちも後々、気付くんだろうね
579奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 11:10:00 ID:???
>>576
日本だと魚→魚類学者で字見ただけでわかるからな。

英語だと fish→ichthyological魚類学者
って、似ても似つかない単語になってしまうw

漢字はやっぱり偉大だ。
580scenario writer:2008/02/16(土) 12:10:41 ID:???
>>578
ナタリーが助手になる動機付けのエピソードが居るので書きました
581奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 13:19:23 ID:???
そうか! 恐竜図鑑に載ってた
イクチオサウルスとかイクチオステガのイクチって
魚のことだったのか!
と、20年後にこんなところで気が付いた
582奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 17:46:05 ID:/CsmG1MB
BSの先週分、モンクさんが記憶喪失になる話
最後5分撮れてなかった(涙)
色々探したが詳しくあらすじ載ってるサイトがない・・
どなたか教えてください
ナタリーとディッシャーが、辺鄙なところだけどすぐFBI?のヘリで行こう!と
喜んでるところから・・・すみません
583奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 17:47:00 ID:???
>>580
578ですが、いいエピでした
ありがとう
584奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 18:10:37 ID:???
>>582
スズメバチが巣を作ってる崖へ捜索。
なぜか蜂に好かれるモンクさんw
http://www.usanetwork.com/series/monk/theshow/episodeguide/episodes/s4_bumpshishead/gallery/7.jpg

そして遺体が見つかる。
遺体を崖で処理した男は、その時スズメバチに何ヶ所も刺された。このままだと後で遺体が
見つかった時に疑われると思った男は、スズメバチで刺された傷を隠すために養蜂場に突っ込んで
わざと刺されたのであった。

その後みんなが迎えに来てモンクさんの記憶復活。
585奥さまは名無しさん:2008/02/16(土) 18:17:54 ID:???
>>582
女性が蜂の生息してる場所で死体で発見される。
モンクが真相を警官に説明する。
妊娠の事実を突きつけられた犯人がつい殺してしまうが死体を捨てた
場所が蜂の棲家だった。その時蜂に刺されてしまいそれを偽装するために
養蜂所に車で突っ込み蜂に刺された。
警官と犯人逮捕に向かう途中(後?)モンクを待ち構えていたナタリーら
と遭遇。ナタリーが私のこと覚えてるみたいな事を言い、モンクはトゥルー
ディーの名前は思い出していた・・君はナタリーと徐々に記憶を取り戻す。

村とお別れする際同居の女性にあなたを嫌いじゃありませんよ、嫌いなら
告訴してますと言い残し帰りの車に乗り込む一行。記憶は完全に戻ってないが
次週には完治してるはずw
586奥さまは名無しさん:2008/02/17(日) 05:50:13 ID:???
ちなみに養蜂場のNedは
モンクさんの実の兄弟
587奥さまは名無しさん:2008/02/17(日) 10:08:09 ID:dws2qTzS
582です。
皆さん本当にありがとうございました!!!!!!!
やっぱり、笑って泣ける結末だったんですねー
充分、味わえました
本当にご親切にありがとうございました!!
588奥さまは名無しさん:2008/02/17(日) 15:38:31 ID:???
ちなみに田舎町の保安官は羊たちの沈黙でレクター博士に襲われる警察官
589奥さまは名無しさん:2008/02/17(日) 19:30:30 ID:???
母と一緒に見ていた私は、避妊具のところでドギマギした
590奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 12:30:36 ID:???
大人用のミントだってば
591奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 13:29:38 ID:???
>>587
ちなみに、同居の女性のラストの表情が哀しくて孤独で
とても切なかったです。
「…まだ屋根なおってないよ」って言ってました。
まさに笑って泣ける感じでした。
592奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 16:20:51 ID:???
>>591
でも、キチソト なんですけどね^^
593奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 16:46:19 ID:???
モンクさんも同じようなものだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
594奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 17:45:30 ID:???
「モンク見つかったよ!」って言った時の
ディッシャーとナタリー、よかったなぁ…
さりげなく、寝てるナタリーにディッシャーのジャケットかけてあったり
595奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 14:54:57 ID:MQsNdQYX
放送日age
596奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 22:59:41 ID:???
597奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:53:16 ID:BekpcFeI
リーランド(つд`)
598奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 00:21:53 ID:???
本国では今週の金曜日の放送でシーズン6が終わるんだね。
599奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 16:27:26 ID:???
本国でシーズン7決定したよ。
日本でやるのは2009年だね。
600奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 17:26:31 ID:???
モンクさんはずっと続いて欲しい。
601奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 19:12:39 ID:???
とりあえずまだ見れるんだな
ナタリーってシャローナより大人しそうに見えて金にはシビアだった。
モンクあんなに活躍してるのに金欠なんだな。依頼者はほとんど元同僚
からだけど必要経費は警察持ちだから結構収入がありそうなんだけど。
なんだかんだ毎週事件解決してるんだぞ
602奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 19:29:02 ID:???
自分はアメリカ在住でday6見てるんだが
day6でmrモンクの全貯金が350万くらいしかない話があった
603奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 21:47:00 ID:???
アメリカ人って貯金しないって聞くから
そんだけあったらけっこう立派な気がしてしまう
604奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 23:45:21 ID:???
モンクさん堅実じゃないんだな
神経質だから将来に不安感じて大変な事になりそうなのに
605奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 23:50:06 ID:???
モンクさんは出費も多い
ネズミがポッケに入ったらジャケットすぐ捨てちゃうし
鼻かんだらその度にビニール袋2枚もいるし
お掃除グッズも人の3倍くらい使うだろうし
お金がいくらあっても足りないと思う
606奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 23:56:03 ID:???
そういえばそうだねクリーニングとかしっかりしてるしw
607奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 00:10:26 ID:???
でも車買うでもなく、旅行行くでもなく、ギャンブルや女につぎ込むでもなく…
いくら無駄遣いといっても、掃除代、服代、備品代なんて単価低いから
たかが知れてるような気がする。
608奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 00:12:40 ID:???
あと、子供いないし、冠婚葬祭などの交際費も殆どないだろうしね
609奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 00:16:58 ID:???
チップもけちってるみたいだし、アシスタントへの支払いも滞ってる。

クローガー先生にどれほど貢いでいるのだろう。
610奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 00:26:25 ID:???
除菌ティッシュが週に200個とか言ってなかった?
ってか、ナタリーに必要経費払ってあげなよぉ

モンクさんの周囲の人は
警部もディッシャーもクローガー先生も
シャローナやナタリーもみんな理解があって優しいのに
モンクさんだけが時折思いやりにかけるww

あんだけ周囲に迷惑かけまくってんだから
せめて金払いぐらいよくしろよぉ
ナタリーが可哀想で泣きたくなったぉ
611奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 08:47:32 ID:???
自分の服が無くなる理由から事件を解決して、釈放された息子を
抱きしめる母親に仕事場に向かってくれと頼むモンク。モンクの
思いやりは自己的だよね。
612奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 09:17:17 ID:???
自己中なのも病の症状なんだろう
皆それを理解し、かつ本来は優しい人だということもまた分かっているんだと思う
613奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 10:50:23 ID:???
あのモンクさんが生の金魚を素手で掴んだのは
やっぱり優しい人だからだよね

ただ、自分がパニック状態になっているときには
ひとを思いやる余裕がないだけ
それはほとんどの人がそうじゃない?
614奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 20:55:54 ID:???
このドラマ観てて思うんだけど、
モンク含めてメインの登場人物はそんなに自己中心的な人達じゃないよ。
みんな精神的に大人というか、思いやりもあるしやさしい。
他のドラマだともの凄い自己中心的な人ばかりのドラマとかあるからかな
モンクも自分自身が大変な時以外は普通に大人という感じがする
615奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 18:26:18 ID:???
でもクリーニング屋に対する要求とか見てると
普通に大人かなぁ
あれも大変な時なんだろうけど
616奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 23:13:55 ID:???
素手金魚には正直感動したよ。
彼としては最大級の勇気だっと思う。
617奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 01:04:57 ID:???
えっ!昨日たまたま羊たちの沈黙やってて見たけど、
あのバッファロー・ヒル(犯人)がスットコ警部ですと???
えええ〜〜〜!!!今、10日程前のスレみて初めて知りましたっ。
全裸で踊ってたやんwww(ボカシ入ってたけど)
618奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 01:12:25 ID:???
若気の至り
619奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 03:54:08 ID:???
若毛の痛みで今は…
620奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 09:39:47 ID:???
あの経験を犯罪捜査に活かしてるのさ
621奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 11:34:54 ID:???
モンクの棺桶を探すスットコのリーダーシップには惚れてしまう
622奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 11:57:13 ID:???
スットコ離婚の話ですが、たしか離婚して
別の女性(会社経営)してる人と再婚したんじゃなかったっけ?
623奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 17:56:32 ID:???
今夜のテレビ朝日の日曜洋画、「シークレット・ウィンドウ」は
アンブローズ祭りだよお
624奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 18:40:58 ID:???
>>622
再婚したの?
つきあってるだけだと思ってた。
625奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 21:32:54 ID:???
おっと、忘れてた。
アンブローズ、アンブローズ。
626奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 02:17:38 ID:oDtJhi4o
最近モンクにはまったので、シーズン1のビデオをレンタルしてきた
タイトルがHPで調べたのと微妙に変わってるし
ビデオの収録順がバラバラで、ショックです。
警部との信頼関係が良くなったり、悪くなったり
ウエットティッシュを出すタイミングがばっちりだったり、遅かったり。
なぜバラバラに収録したんだろう?
627奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 07:46:43 ID:???
>なぜバラバラに収録したんだろう?

ビデオ編集に、モンクが関わっていないからだろ
628奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 13:19:37 ID:???
>>627
これは上手い
629奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 15:46:18 ID:???
>>626
バラバラって例えばどんな感じ?
630奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 18:48:19 ID:???
放送とは順番が違うんじゃないの?
1巻1巻テーマ別にエピソードが選ばれているならバラバラでもいいな
631奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 23:39:57 ID:q6IO6ipG
一昨年から見出した者ですが…ここの皆さん詳しいので教えて下さい。
オープニング曲を歌ってるのはモンクさんの中の人?吹き替えの人に声似てるので。
632奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 00:03:52 ID:???
>>631
It's a jungle out there なら
歌ってるのは Randy Newman
633奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 00:09:36 ID:???
>>631
"It's A Jungle Out There."って曲です

歌ってるのはRandy Newman
この人
http://www.randynewman.com/
634奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 00:10:57 ID:5XVyuGt8
ありがとうございます!詳しいなぁ〜
635奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 00:15:25 ID:???
どう見てもバカにしてるね
636奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 00:22:54 ID:5XVyuGt8
バカになんてしてません。深読みしないで下さい本当に知りたかったんです。
637奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:00:05 ID:???
>>631
私も最初、角野さんが歌っているのかと思ったwww

ニコニコ観たら、ディッシャーは視聴者から「デコ、デコ助、凸」とか
呼ばれてるんだねwww

ナタリーになってから観始めたのでシャローナがきつく感じるときも
あるけど、モンクさんうざいのでシャローナの言動にスカッとする
ときもある。

最初はスットコもディッシャーもモンクさんとそんな仲良い感じでは
なかったんだね。(むしろ挑戦的)
シャローナからナタリーに変わったのも含め、後になってからモンク
さんと周りの人が仲間のような雰囲気になってくる。
私は今の雰囲気の方が好きだな〜。

長文スマソ。
638奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 02:50:02 ID:???
J・タッツーロ、弟のアンブローズ役を演じてましたけど、
クローガー先生の患者のハロルド役もやってます?
似てると思うのですが・・・・・・・・

BS2に入ってないので、ニコニコとヴィデオでしか見られないんですよね・・・
639626:2008/02/27(水) 03:48:25 ID:???
>>629
1巻 狙われた市長候補*1

2巻 殺人現場で生まれる恋*7
    陰謀の観覧車*4

3巻  億万長者の殺し方*6
    重要参考人:サンタクロース*5

4巻  大地震のち殺人*10
    第一発見者は超能力者*2

5巻  完全アリバイを崩せ*8
    消えた証拠死体*9

6巻  盲目の目撃者*11
    復讐殺人はベッドルームで*3
    完全犯罪へのカウントダウン*12

*の数字は放送順です。なぜわざわざこの順番なのかな?
6巻までしか出てないみたいで、見れないエピソードが沢山ある。DVD化して欲しいよ。
640奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 07:40:55 ID:???
堂々と「ニコニコ観たら」「ニコニコでしか見られない」とか…

まあ、このスレこんなヤツばっかなんだろうな
ちゃんとBSやミスチャンで見てるのって俺だけかもな
641奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 08:11:29 ID:???
>>638
やってない
似てないと思う
642奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 09:07:28 ID:???
>>640んな訳ないだろ
モンク並に自意識過剰かつ被害妄想のひどいやつだな
正規の方法で見てるのがお前だけなんてことありえないに決まってるだろうが
ニコ厨にあえて突っ込まないだけ
643奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 09:09:38 ID:???
>>640んな訳ないだろ
モンク並に自意識過剰かつ被害妄想のひどいやつだな
正規の方法で見てるのがお前だけなんてことありえないに決まってるだろうが
ニコ厨にあえて突っ込まないだけ
644奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 11:18:28 ID:???
>>642-643
アホはほっとけばいい
645奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 13:46:18 ID:???
じゃ、あんたらの力でDVD化させてくれ
是非みたい
モンクしか見ないのにミスチャンやBS取る気になれない
646奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 13:58:01 ID:???
文句言ってる人は
ニコニコユーザに嫉妬してるだけでしょ?
自分はネットで見る努力もしない情報弱者には吠えさせておけばいい
647奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:05:11 ID:???
おいおい、いちおう権利侵害なんだろw
648奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:20:49 ID:???
WOWOWやスカパーなどの有料局を全て見られる人に嫉妬するというのならわかるが、
ニコ厨に嫉妬するやつなんている?
649奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:27:06 ID:???
ニコニコユーザーに嫉妬だって?
ニコニコに登録するのっておいくら万円かかるってんだw
タダだろ?タダ
登録も猿が鼻くそほじりながら出来るくらい簡単だわ
そんなおもしろいこと初めて聞いたよ
ミスチャンが見れる環境に嫉妬ならまだ分かるんだが…
ニコ厨の著作権意識についてどう考えます?クローガー先生
650奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:44:54 ID:???
スルーしなさいエイドリアン
651奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:48:58 ID:???
>猿が鼻くそほじりながら出来るくらい簡単

不覚にもワロタ。

来月のミスチャンで「パパになりたい」の放送があるけど、
あれは印象に残ってるな。
652奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:54:03 ID:???
>>651
あーそれ泣いた
すっごい切ない話だったなあ
653奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 15:42:06 ID:???
とにかくDVD出して欲しいなあ
撮り損ねたらそれで終わりなんだもの
654奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 15:45:05 ID:???
そうそう。NHKは同週内のリピート無いから困るね。
悪天候で受信出来ない事もあるし。
655奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 16:31:42 ID:???
需要はあると思うんだが…
DVD化されない理由は著作権がどうのこうのってやつ?
656奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 16:58:11 ID:???
>>649
私の想定では、私の島にはインターネットはつながっていません byクローガー
657奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 17:02:09 ID:ybgMBZPs
スカパーでやってたカンフースターのやつ、最後の15分録画失敗した。オチ、どんなだったでしょう。
658奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 17:24:31 ID:???
>>657
ネタバレ注意





強盗はカンフースターの棺の枕の中にお宝を隠していたので掘りだそうとしたが
数tの記念塔が立ってしまって自力ではむりぽ
で、カンフースターを犯人に仕立てて警察に掘り返させようとした
それがモンクにばれたので棺にいれて埋めちゃった
スットコたちが大騒動でモンク掘り
棺の中のモンクはトゥルーディーの夢を見て幸せそうに気絶している
659奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 17:37:07 ID:???

ナタリーの走り方がよかった。

走ってるシーンだけリピートして観てる。。。
660奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 17:48:00 ID:???
>>658
トゥルーディの部屋を引き払ってエンディングだったな。かなしす。
661奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 18:44:40 ID:ybgMBZPs
教えていただきありがとうございました。
662奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 18:52:54 ID:???
>>656
そこの会話笑ったよw
確かに24時間365日モンクだけ診るってきついかも
しかもモンクの話したい時好きなだけ
クローガー先生は良いい先生だと思うけどね
663奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 00:21:52 ID:???
今日うちの地域のケーブルでは、
羊たちの沈黙とモンクさんの時間がダブってて、
どっち見ようかすごく悩んだのですが
モンクさんは今週中に何回かリピあるので羊を見ました。
何回みてもスットコ警部と思えません〜>犯人
口ひげあるのとないのとではだいぶ印象違うんですね。
664奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 04:59:16 ID:???
デッシャーのオミクジクッキーの彼女はモンクを狙う犯人の一味だから
ちょっと前のエア彼女疑惑のときの車の女性とは違うんだよね

なんかもっと女性に対しては奥手っぽい非モテ印象だったから
エア彼女から乗り換えてる事に驚いた(まぁ100パー捨てられたんだろうけど)
奴の部屋のポスターが眠り狂四郎なのもワロタ、カンフーのコブラといい
アジアカルチャーオタクなのかね、デッシャーは
665奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 05:30:55 ID:???
おみくじクッキーの話
古畑任三郎でも、出てきた!
懐かしい思い出だ・・・・・
666奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 13:46:01 ID:???
>>664
ディッシャーは関係ないけど、この前再放送していた「夢の100万ドル」でも
アジア風の道場?みたいなのが出てきてたね。

クローガー先生のカウンセリングルームも置き物とかが和風な感じ。
↑中庭の鏡みたいな細長い板って、家庭用の滝なのかな〜?

667奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 00:35:56 ID:???
座ったり座らなかったり
立ったり立たなかったり
668奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 12:13:31 ID:???
中国人の殺し屋(長髪の方)どこかで見た事あるんだけど
もしかしてCSI:NY2の検死官??
669奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 15:54:30 ID:???
>>668
通称:小力
670奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 20:52:55 ID:???
おみくじクッキーって食べないの?
わたし食べてた・・・
671奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 09:26:38 ID:???
食べてたらオミクジ読めなくない?
割って出して読んでたら流れ的に食べなくない?
672奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 18:15:08 ID:???
ナタリーってOCのアンナに似てる気がする。
673奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 20:53:53 ID:???
ナタリーって
二人の男と一人の女(?)
って番組の印象が強い。
あの番組は面白かった。
674奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:52:16 ID:???
>>671
おみくじは食べないけど、周りのクッキーは食べてもいいと思う。
しかし美味しくはない。
675奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 23:30:35 ID:???
肉桂の香りがするのは好き>フォーチュンクッキー
676奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 05:11:53 ID:???
>>673
えええ???
ナタリーってあのドラマに出てたの?
「一人の女」はナタリー?
もう何年も前だから、すっかり忘れてた
ビデオ探して見てみよう
677奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 18:11:02 ID:???
クローガー先生って、「CSI:NY」の主任の人に似てませんか?
今、調べたらマック・テイラー役のゲイリー・シニーズって人だった
んだけど。
678奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 18:42:52 ID:???
( Φ_Φ )

この見開いたような瞳が、似てるかもね
679奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 20:02:29 ID:???
クローガー先生がトニー・ソプラノと同じ人だと最近知りました。。。
680奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 23:48:43 ID:???
>>679
吹き替えの声優がって付けないと何のことかわからんよ。
681奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 23:52:52 ID:???
>>679
ランディ"デコ助"ディッシャーはドクターフーと同じ人だよw
682奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:05:03 ID:???
きょうの犯人の吹き替えの人の声が聞き覚えがあったんだが、
誰だか思い出せなくて番組中ずっとモンクなみにイライラしたぜ。
683奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:18:51 ID:???
あの人形、日本人形じゃあないよね?
684奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:30:12 ID:Pwzyd2Hn
なんだか気持ち悪い人形だったね
685奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:47:53 ID:TZMSD4Mt
日本人形って言ってたよ。
686奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 02:57:56 ID:???
うおーーー!
今日のモンクさん、かっこよかったーーー!
687626:2008/03/05(水) 03:05:51 ID:???
>>662
プリズンブレイクのマイケルの声の人だよ
良い声だよねー
688奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:09:29 ID:???
>>676そうだよ主役だよ
689奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:14:36 ID:???
>>681
モモタロスでもあるなw

>>686
「モンクかっけええええええええええええええええええ」と思った瞬間、
戦闘機の先っぽを袖で拭き掃除してコーラ吹いた
690奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:25:04 ID:???
>>685
でもあの人形の服中国かどこかのものっぽかった
着ているものは置いておくとしても、どうも日本人形らしくないw
日本人形じゃないのにそうだと思って買っている人多いんじゃないの?
前に何かのドラマでも日本の焼き物として妙な陶器が出てきたことがあったよ。
691奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:33:32 ID:???
クローガー先生引退のときのトルコ人形もそうとう怪しかったぞw
692奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 14:57:09 ID:???
アメドラにまともな和風描写を求めちゃ駄目w
向こうにしたらマイノリティ中のマイノリティのことなんか
まともに考証する気も無いんだろうなあ
693奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 15:12:28 ID:???
日本でなら米ドラとか映画で情報入ってくるけど
アメリカにいて日本の風俗って分かんないよな。
694奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 16:21:59 ID:58KDkGfj
アメリカ映画・ドラマの中の日本人なんて、
トンデモ芸者
トンデモ着物のトンデモ下品な着方にトンデモメイク
なぜかBGMは中国の楽器

そんなの場面を何度見たことか・・・
695奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 18:49:58 ID:???
オースティンパワーズのことかああああああああ!!?
696奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 20:43:07 ID:???
エイリアスなんて、主人公が着物に歌舞伎メイクみたいなので真面目に出てきたよ
しかもその後救急車が登場するんだけど
車体の「東京消防庁」とか書いてある部分に
「アケヤウイケトマタ」みたいな意味不明にカタカナが並べてあったし

その免疫で、昨日の日本人形は気にならなかったw
697奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 21:00:02 ID:???
>>696
あのエイリアスの着物は怖かった・・・
失敗したオカマみたいで
698奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:49 ID:???
おっと、羊たちの沈黙でのスットコ警部の着物姿の悪口はそこまでだ!!!
699奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 22:28:17 ID:???
え・・・着てたんかいw
700奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 22:45:06 ID:???
「激突」の弁護士さん、短時間ですっかりモンクさんの扱いに慣れて…
順応性の高い人だ

「エイドリア〜ン」
701奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 22:45:27 ID:???
リモコンて指向性があるよね。もし荷物の向きが違ったら作動しない?
回収が前提ならタイマーの方が確実なのにw
702奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 23:09:49 ID:???
「激突!」の弁護士さんの吹き替えの声、いい声だよね。
ベテランの声優さんの中には、年とって昔と
声が変わってしまう人もいるけど
この人は変わってなくて嬉しかった。
703奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 23:57:15 ID:???
ロッキーみたいだ
704奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 00:16:17 ID:???
>>703
私も「ロッキー」でのイメージがあったせいで、
エイドリアンは女性名なんだと頑なに思い込んでしまってた。
モンク見始めて暫くは、「エイドリアン」とモンクが呼ばれる度に
すごく違和感があったよ。もう慣れたけど。
705奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:30 ID:???
ナタリーがモンクを「エイドリアン」と呼ぶ日は来るんだろうか?
706奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 02:58:36 ID:???
激突はスットコとディッシャーがいないのでちと寂しい
707奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 03:26:31 ID:???
「クローガー先生、引退」
「予告殺人」
は何度も見てしまうw

「減量されたと聞いてますが」
「ええ、確かにされてました」
というやりとりと、
結局死んじゃうジョン・ヘンリーの歌

708奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 09:33:27 ID:???
俺の場合、それに「ゴミ戦争」と「もう一人のモンク」が加わるかな

クローガー先生がらみだと、万引きを疑われたときの微妙な空気感も好きw
でも「宇宙飛行士」の回のクローガー先生はかっちょいいぜ!
709奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 10:05:11 ID:???
>>690あの人形「ぽぽちゃん」だよ
普通にトイザらスで売ってるから見てみて
日本のメーカーの人形なのでJapanesDollに間違いはない
チャイナ着せたのは小道具係の手抜かりでしょうw
710奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 13:09:07 ID:???
>>709
中国オリジナルぽぽちゃんかもしれないぞw
711奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 23:29:00 ID:???
名探偵モンク モンクと警官ストライキ
リー・ゴールドバーグ 高橋 知子 (文庫 - 2008/3/17)
新品: ¥ 756 (税込)

さりげなくもうすぐ新刊が出るんだな
この調子でがんばれソフトバンク文庫
712奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 22:28:54 ID:???
ジュリーおトイレ我慢出来すぎ
713奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 22:42:48 ID:???
車の中で小便を我慢するのはホント辛い。
エンジンの微妙な振動が膀胱を嫌らしく刺激する。
714奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 01:23:41 ID:???
>>713
あー分かるそれ
高速道路で携帯トイレ持ってない状態で
トイレ行きたくなると、もう地獄だよね。
今回だけはモンク鬼畜だと思った
715奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 03:45:56 ID:???
コーン
716奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 05:38:31 ID:???
BS初回放送時はジュリーたんに悶絶する書き込み多数だったんだが
みんなずいぶんと冷静になったなあw
717奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:16:14 ID:???
>>711
情報d
ノヴェライズは途中で翻訳がストップしてしまうのが常だから、
全作出してほしいよな(新旧アシスタント共演が読みたい)
718奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 16:35:53 ID:???
>>715
ツタヤに行ったらレンタルCDコーナーに超デカデカとオススメしてあって
ポスター見て思わず声が出てしまい恥かいたw
ヒップホップを取り入れた視点が斬新〜とかなんとか
ちゃんとした人達だったんだな、笑い要素でしか見てなくてスマン
719奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 17:02:48 ID:???
実在するグループだったんだw>コーン

ゴミ戦争の回でモンクのデタラメ推理に出てきた
変なヴィジュアル形のおっさんも実在してるのかな?
720奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 17:25:17 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3_(%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89

バンド名の由来が書いてある、最悪だ、このバンドw
こんなんモンクさんに怒られるってば

でも最近リンキンにハマったので機会があったら借りてみます
721奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 18:01:17 ID:???
コーンが演技しててワラタ
722奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 18:41:38 ID:???
>>719
アリス・クーパーさんに謝れ!
723奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 19:44:25 ID:???
>>711
モンクの小説はミスチャン内で大森望がちゃんとしてる
と褒めていたな。でも今月の一押しには選ばないw
724奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 19:57:19 ID:???
>>723
そりゃミスチャンで放送してるんだから、けなす訳にはいかないだろ。
725奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 16:09:56 ID:???
モンクの小説は良く出来てるよな
726奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 18:37:29 ID:???
>>711 おお!さっそく予約します。
感謝しました。
727奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 22:43:20 ID:???
ユニバーサルJPさんよ、はよモンクの日本版DVD出してくれ。
728奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 09:23:20 ID:???
アリス・クーパーの話のときに実況したけど
本物?
出るわけねえだろ!、こんなに老けてねえだろ?
本物だよ・・、仕事選べよ!という流れにワロタ
729奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 16:43:17 ID:???
>>728
同じくw
730奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 20:58:23 ID:???
>>656
これの元ネタ何話だっけ?
731奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 21:00:50 ID:???
自己解決 「夢の100万ドル」 だった・・・

どっかーん
732奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 21:57:55 ID:WRQTbiAx
放送日age
733奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 01:56:53 ID:???
鉛筆削ってるナタリーきれいだった。。。
734奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 02:02:07 ID:???
最近のナタリーは本当に綺麗だと思う。
それに慣れてたから、ミスチャンで初登場の回見た時
えっモサイおばはん!?とちょっと引いた。
でも今と比べさえしなければ普通に綺麗なのですぐ慣れたけど。
735奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 02:05:18 ID:???
↑あ、言わずもがなだけど、整形したとかそういう意味じゃないよ。
あかぬけたら女性ってあんなに綺麗になるものか〜という感慨です。
まあ彼女の場合、モンクさんが最初の仕事でも無いから
カメラに磨かれたとかでは無いかもしれないけど。
736奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 16:34:31 ID:aLb5WcQf
今やっているBSのモンク3が終わったら4やるのかな?わかる人いますか?
737奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 16:37:43 ID:???
>>736
モンク5(新シーズン)の本放送。

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/2008spring/index.html#monk5
738奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 19:34:49 ID:???
>>735
そうだよね〜
ナゼかナタリー、途中から綺麗になったと思う
739奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 21:30:39 ID:???
別のドラマの俳優さんが言ってたが、安定した収入を見込める連続ドラマの仕事はおいしい
もともと水物の商売だからね
つーわけでナタリーの女優さんもいろいろ余裕が出来たんでしょう、金銭面だけの話じゃなくね
740奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:30:54 ID:???
>>739
それ、もしかしてマーティンの中の人?w
スレ違いスマソ
741奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:36:13 ID:???
女でトレイラーって名前は珍しいよな。
742奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 12:54:07 ID:???
>>739
人気の連続ドラマに出演してるのにそれを辞めて映画に行く人いるけど儲かるのかしら?
ジョージ・クルーニーは成功したけど。
743奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:03:02 ID:???
>>742
ほとんどは失敗してまたテレビに戻ってくる
CSIマイアミの保冷所のなかの人なんかがいい例
744奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:13:51 ID:???
当たればデカイからやっぱ挑戦したいでしょ
日本人の大リーグ挑戦みたいな感じじゃなかろか

ブルース・ウィリスなんかはブルームーンの頃の方が好きだったけどねぇ
745奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:17:38 ID:???
>>741
おじいちゃんのあだ名から取った、って言ってるけど
華奢な外見と違和感があるね
本名?芸名なのかな?
746奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:22:57 ID:???
べガスでモンクさん活躍のエピを見て
ダブルダウンとかスプリットが気になってウィキを見に行ったが頭がクラクラしたw
これでさわりの解説なんだろうか、そりゃディッシャーには無理だわw

脳内カウンティングって違反行為にされる場合があるのを
別のドラマでも見ていたけど、やっぱりなんか釈然としない
747奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:54:42 ID:???
>>739
でもナタリー(の女優)はモンクの前まで人気のシットコムで主役やってたよ。
まあそれが終わって不安→モンクで安定ってのはあるだろうけど。

それはそうと、最初ナタリーが彼女(役名忘れた)って気付かなかった。
前のドラマからそんなに時間たってないのに年とった感じがした。確かに途中できれいになった。
748奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 02:29:36 ID:???
CSIは何してたんだよ……と思った 

749奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 16:53:21 ID:???
>>747
「二人の男とひとりの女」ってドラマだっけ
アメリカに住んでた友人がナタリー役の人、すごくCMに出てたよ〜と言ってた
来週のモンクさんはモンクさんが陪審に選ばれる話かw
750奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 22:27:57 ID:???
この冬からモンクさんにはまった!!
何故、もっと早く観なかったのかくやまれる。
(もっととっつきにくいドラマだと思っていた。所謂食わず嫌い。)
だが知り合いに教えても敬遠されるし…。
(OCとかデスパみたいな見た目の華やかさがないからね。
ナタリーはきれいだけどNHK公式にはモンクさんがどどーんと載ってるしw)

主要人物みんな、クローガー先生まで含めて大好きだ〜!!
ポワロさんも終わった今(←東京ローカル)、
モンクさんを観てるときが唯一の癒される時間…。
751奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 00:30:16 ID:???
>>750
ミスチャン加入すればポワロさんもモンクさんも両方楽しめまっせw
752奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 02:47:55 ID:???
>NHK公式にはモンクさんがどどーんと載ってるしw
失敬だな!君ィ
753奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 10:30:54 ID:???
いいから、気にしちゃダメよ
754奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 16:28:30 ID:???
今しがた「よみがえるカンフー」の録画を見たが
モンクが棺おけに閉じ込められるシーンでぞっとした
ある日目が覚めたら、手足が自由にうごかせない閉鎖空間に閉じ込められてて
酸素もどんどん薄くなってくって状況だったら発狂するかもしれない。
普通の人間でも物凄いストレスだと言うのにモンクはよく頑張った
755奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 23:24:58 ID:???
去年の夏、スペインの友達の家で『モンク』を観た。
スペイン語を話すモンク(吹替えなので)はすごい変だった。
その友達というのがゲイなんだが、
ストットルマイヤー警部は好みのタイプだって言っていた
(ちなみに航空券の入っていた紙の封筒に印刷されていた
吉村作治教授の写真を見て、同じく好みのタイプだと言った)。
…って単なる思い出話。
スペイン人も楽しく観てます、名探偵モンク。

個人的には第一シーズンの最終話がよく出来ていたと思う。
もう一回観たい。飛行機に乗る話。
でもそれだけしか思い出せない。なぜなんだ。
犯人がやたらと憎らしかったので、最後スカッとしたのを覚えてる。

756奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 23:57:59 ID:???
>>755
このスレでも評価が高い。
CA役がシャルーブのリアル奥さんってことでも有名。

大体シーズン最終話は力入ってるような気がする。

>>第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
757奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:11 ID:???
>大体シーズン最終話は力入ってるような気がする

そりゃそうだ
758奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 00:30:04 ID:???
夢の100万ドルのラスト
>警部「本部長に話して、君らの保障を認めてもらった。
>これからの2年間は年16件の殺人事件を君らに任せる」
>モンク「その後はどうなるんです?」
>警部「それは・・・1年ごとに見直そう。ぼちぼち」

2年契約で、1年に1シーズン全16話。それ以降の契約は1年ごとに見直す。
という内輪ネタなんだな、と思ったら、
シーズン7の放送が決まったんだね。全16話で前半は7月から、
後半は2009年1月から放送開始ってことは、日本では来年の秋以降?
759奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 05:45:22 ID:???
シーズン6がこの2月に放送が終わってこの春NHK-BS放送だから
シーズン7は2009年4月に放送されるでしょう
760奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 11:19:44 ID:???
おみくじクッキーの回での映画ポスターは
小林旭の映画?
761奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 12:39:37 ID:???
>>760
アキラ(笑)。
だったかなあ〜。ディッシャーの部屋にあったやつだよね。
ディッシャーの中の人、日本アニメの吹替えの常連さんだそうだから、
案外中の人本人が日本のサブカル好きなのかも。
762奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 12:51:36 ID:???
眠り狂四郎だけはハッキリ見た
ギターを抱いた渡り鳥がいたような気もする
763奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 12:53:45 ID:???
>>761
へ〜、そうなんだw
関さんの声のアニメをディッシャーの人が吹き替えて
この声、日本でオレの声なんだよ、とか
入れ子で捩じれた会話してたら楽しいなぁw
764奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 17:56:41 ID:???
関さんは最近はそんなにアニメに出ないけどね。
ガンダムWや西遊記(こんな漢字じゃないけど)では
主役級だったけどね。今は主役に下手な新人を起用するので
腹が立つw 関さんは上手いのになあ。海外ドラマの吹き替え
の人の方が一般的に上手だね。モンクの声優はわかんないけどw

酒のCM見てやっとあの人が本当に声をあててるんだって
納得できた。うーん声優の顔が浮かぶのは興味半減なんだけどなぁ
NHKはなんで俳優を起用したがるんだろうか・・・
765奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 18:26:28 ID:???
ディッシャーの中の人。
http://www.imdb.com/name/nm0337020/
現在、アニメ声優というよりアニメの声優出身といったほうがいいのかな。
最近はアニメの仕事してない。メジャーな映画にもけっこう出てるね。
それにしても額が広いな。ちょっと行く末が心配だ。

>>764
モンクを観ながらハリセンボンの近藤春菜の顔が出てくるとか。
イモヅル式連想で。
766奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 20:10:34 ID:???
関さんはモモタロスの声やってたな
モモタロスってディッシャーに似てるよなw
767奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 21:33:13 ID:???
いい加減声オタ自重
768奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 22:02:27 ID:???
私は角野さんすごくハマってるなと思うけど
ここでは不評なのか
769奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:37:17 ID:???
>>768
そんなことないだろう

モンクに関しては吹き替え派がほとんどだから
770奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:37:46 ID:???
>ここでは不評なのか
むしろここでは大好評だと思うけど。
771奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:42:34 ID:???
たまに副音声で聞くと吹き替えのほうがホンモノよりいいと思う。
772奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:44:35 ID:???
>>771
俺も俺も
吹き替えの方が良く意味がわかる
773奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:49:19 ID:???
「ドクター・フー」のドクター役も関さんやってたよね。

NHKはさー、日本語へ翻訳、吹き替えとよくやってくれているとは思うけど、
シーズン1とシーズン2の途中までを「モンク」、
シーズン2の残りとシーズン3を「モンク2」
とか勝手に混ぜて数字付けないで欲しかった。
本国のものとずれるでしょ!
↑モンクさんもむずむずしていると思う。
774奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:50:48 ID:???
wowowで放送したパイロット版の、それぞれのキャラの吹き替えは誰だったのか気になる。
775奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:56:48 ID:???
関さんは多芸だよねーw
ランディ・ヘタレ"デコ”(もしくは凸w)・ディッシャーとテナントドクターを同時期に見ていても
全く違和感無かったw
776奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 00:02:39 ID:???
第14話「空からの水死体」mr.MONK GOES to MEXICO

に「アグリー・ベティ」のベティの父さん出てくるよね。
メキシコのスットコ&凸wコンビみたいな警官役でw
(吹き替えじゃなくて役者さんの話。)
777奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 10:44:39 ID:???
ジャッキーチェンも本人さんより、吹替えの方が好き。
778奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 14:42:03 ID:???
名探偵ポアロなんかはポアロの中の人が
日本語の吹き替えが一番ポアロらしいって言ったんだっけ? まぁリップサービスだとは思うが。

でもその一方でスーパーナチュラルの様な悲劇もあるんだよな
779奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 21:49:10 ID:???
モンク=角野さんは、人形劇・三国志の曹操に岡本信人氏を起用したのに
匹敵するくらいの神キャスティングだと思う。
スットコやデコ、シャローナも、もう他の人は考えられないよ。
アンブロウズの中の人は、よく時代劇で小ずるい田舎の代官なんかを演じてる人だよね。これも神

シャローナ妹の棒は味ってやつです。
780奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 08:47:25 ID:???
神ってのは
あしたのジョーのジョーや段平
コロンボあたりに使って欲しいな
曹操は知らないけどモンクは神にまでは
達してない(個人的意見)
781奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 10:03:35 ID:???
個人的意見などに興味ない
782奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 10:14:32 ID:???
>>780
うん、そう思う
画面見ないで音声だけ聞いてると
角野さんはヘタじゃないけど
神じゃねえな
783奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 10:19:56 ID:???
まあ人それぞれじゃん。
自分にとって神なら、その番組をさらに楽しめていいねってことで。
例えばポワロ、ホームズの吹替え神って人多いけど、
自分はどっちも嫌いだから吹替え版はあんまり好きじゃなくて損してる気がする。
784奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 10:37:35 ID:???
俺にはキリストもアラーも神じゃないし。
785奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 10:44:28 ID:???
>>784
日本には八百万の神がいるんだぜ!
786奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 11:05:40 ID:???
>>780
ジョーやだんぺいが神?
はっきり言って現在の声優の方が技術的にはよっぽど上だよ
あれは全体的に低レベルだった時代だからこそ許されたアニメだと思う
787奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 12:42:15 ID:hpkqwKf6
頭に鉄パイプ刺さってたやつ、面白かった。ただ、規制がかからなかったのが不思議なんだが。
788奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 12:58:18 ID:???
座って 座って
789奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 14:42:24 ID:???
まぁデスパとかスパナチュと比べたらモンクさんは神ぐらいに感じるってことていんじゃね?
790奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 00:02:53 ID:???
モンクを褒めるために他のドラマを引き合いに出して貶すのはどうかと思うけどね。
そんな卑怯な手を使わなくても、充分すぎるくらいモンクは良いと思うけど・・・。
そこまでして神と言い張りたいという気持ちは、正直理解できない。
理解したくもない。ただ純粋に、モンクは良いドラマだと言うだけで充分だと思っているから。
791奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 00:07:09 ID:???
吹き替えのことだろう。
792奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 01:20:43 ID:???
スパイ キッズにモンクさんが出ていた。
悪役だった…
793奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 03:45:57 ID:???
今夜のNHKのモンクさん
陪審員の女の声優 ヘタだったな ひでぇ
794奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 08:25:42 ID:???
>>786
技術的な意味だけじゃなくこの声優しかもう考えられないという意味合いも込めて
だからね。ジョー、段平は奇跡の選出だよ。それとアニメに関しては今のほうが上
か? 昔のアニメの方が巧く感じることが多いけどな。絵が稚拙な分声に助けられ
てる部分が大きかった。
795奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 10:08:30 ID:???
モンク3が終わっていよいよ5(=シーズン6?)がはじまりますね。
陪審員の話は面白かった。あれで裁判・逃亡・殺人と別々の事件だったみたいな話が見たい。
1話で3,4つの事件を同時進行で解決するの。視聴者を混乱させつつ。
裁判の話をしながら途中で「…石灰だ!」とか言うのが最高だったんで。
796奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 11:06:54 ID:???
モンクさん、あのナイフでブラインドを直そうとしなければ、
一年後の陪審員同窓会とやらでヒーローだっただろうにw
797奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 16:00:23 ID:???
しかしあの裁判は陪審団はあんなことになるは陪審の一人は殺されるわでやり直しだろうし
証拠のナイフは汚染されるしどうなったんだろう…

犯人が無罪ならそれでいいんだけど。
798奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 19:24:47 ID:???
>>797
弁護士がモンクを証人に呼んで証言させれば無罪じゃないか
799奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 21:56:44 ID:???
>>797
ナイフが汚染とかCSIの知識乙
すでに検査済みの証拠だから問題ないだろ
800奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 23:05:17 ID:???
石灰は犬の鼻をかく乱する働きがあるのか?
801奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:02 ID:???
ナタリーの選挙活動の話
モンクさんが対立候補者に同族嫌悪なのワロッた

ナタリーの旦那が卑怯者ってネタはその後解決したっけ
そのまま?なんだか可愛そうだったよ
802奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:10 ID:???
ここは笑う場面だと頭では判っているのだが、
その昔二股掛けられた身としては
今日のモンクの嫉妬ぶりは涙なくして見られなかった
803奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 23:50:50 ID:???
手りゅう弾を冷蔵庫にってのは
アリなのか?
804奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:08 ID:???
なしなしw、でもコメディだから

卵の並べ直しがしたいだけで実際の効果は期待できないよ
ガス栓のそばにあるのに危なすぎってのもあるな
805奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:20 ID:???
>>802
帽子取りゲームもさりげなく切ないんだよな、このエピ
806奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 00:45:34 ID:???
自分ちに手りゅう弾投げ込まれたら
やっぱ普段不仲の近所の窓に投げ込むってのが正解かなあww
807奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 16:43:57 ID:???
モンク5公式ページオープン
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk5/index.html

初っ端から15分ずれ込みで放送開始!…。
808奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 16:48:36 ID:???
>>807
トランプ積み上げたり、スプーンつまんでたり
インチキな奇術師か超能力者みたいw
809奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 22:42:49 ID:???
おおー奇術師が探偵やってるドラマかぁ面白そうだなぁ。

とかw
810奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 22:59:48 ID:???
モンク5が始まるまでモンク4の復習をしておこうかな。
811奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 03:26:13 ID:???
今シーズンは放送しない回とかないよね・・・
812奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 06:24:51 ID:???
>>807
あー嬉しいなぁ。待ったよモンク・・・。
813奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 10:03:53 ID:2MCLz6kR
ジョン・タトゥーロが演じるバートン・フィンクはモンクそっくり。
この映画でトニー・シャルーブとの共演もある。
814奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 15:01:57 ID:???
>>811
今回はちゃんと全16話となっているから大丈夫でしょう。
815奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 15:05:38 ID:???
NHK公式のトランプモンクさんがかわいい!
816奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 15:16:36 ID:???
>バートン・フィンク

トニー・シャルーブは、プロデューサ役だったっけ?
モンクとは印象が全然違う
同一人物とは思えない
ジョン・カサヴェテスに似てた
817奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 20:39:36 ID:???
第1話 「迷コンビ誕生」
第2話 「ブラザー殺しだぜ」
第3話 「恐怖のヌーディスト」
第4話 「警部の恋」
第5話 「恋のレッスン」
818奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:31:07 ID:???
録画してた先週の放送分をさっき見たけど
最後に出てきたクローガー先生の嫌そうな困った顔が笑えたw
てかクローガー先生あれだけの出演でギャラはいつもと一緒なのか

今回出てきた人ってシーズン4のクローガー先生引退のエピソードでも出てきた人だよね?
なんかもっとひょろひょろしたイメージがあったから、こんなにゴツかったっけ?と思ってしまった
819奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:39:29 ID:CIB8G5ik
ストーカー女の子と、ケヴィンと、「消えた死体」の女刑事は、
常連になってほしい。あと、トゥルーディーのお父さんも。

もちろんアンブローズとクローガー先生のところの患者仲間の人も。
820奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:46:12 ID:???
そういやあの映画好きの女刑事、キャラ立ってた割りに一回きりの出演だね。
個人的には「事件の陰に麻薬あり」の二人に再出演してもらいたい。
モンクさんはメキシコには絶対行きたがらないだろうけどw
821奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 13:02:20 ID:???
日本に来てほしいな、モンクさん。
822奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 13:24:18 ID:???
「ナタリー靴!みんな靴脱いでる!
あーナタリー靴!靴脱いでる!靴!」
「モンクさんここは日本
日本人は家で靴を脱ぐのが習慣なの。落ち着いて」
823奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 14:29:26 ID:???
ああ絶対に日本には来れないんだったなw
靴…
824奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 14:37:37 ID:???
マイスリッパを持ち歩く方向で…
825奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 17:52:07 ID:???
>>819
ストーカーの女って何の話に出てきたっけ?
826奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 19:05:57 ID:???
>>822-823
でも、日本の生活様式のほうがアメリカより遥かに清潔なことを
モンクさんなら知っていそうな気がするけど…
もちろんマイスリッパ・上履きは持参の方向で。
827奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 19:06:57 ID:???
日本人そのものが汚れてるって言いたいんじゃない?
828奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 19:52:27 ID:???
それ以前に飛行機に乗れないだろ。モンク
829奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 20:09:30 ID:???
>>827
そんなこと言うなよ。涙が出てくるじゃないか。
830奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 20:20:02 ID:???
>>828
気絶させるとか、車の衝動買いしてた「モンク様の薬」飲ませればいいんだよ
831奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 20:25:33 ID:???
なんかAチームのコング思い出したわ。
832奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 22:07:41 ID:???
のだめのように怪し気な催眠術でも…
833奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 22:09:36 ID:???
ブラックジャックであんだけハマるモンクさんなんだから
催眠術なんか一発でかかるだろうな
834奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 22:45:51 ID:???
ナタリーの亡夫の卑怯者エピはきっとなにかの誤解なんだろうなぁ
835奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 01:55:27 ID:???
本当にパニックになって逃げたってのも生々しくてそれはそれでいいと思う。
でもまぁドラマってのは基本的に良かった話にしたがる傾向があるし、
何かドラマティックな展開があるんだろうね。
ただ、トゥルーディの事件と同じくそれが解明されるのは番組が終わる頃だと思う。
836奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 02:07:10 ID:???
本当にそうならナタリーの子育ての必死さが選挙演技に増すから
ありっちゃありだな、でもこの番組ならあっさり裏があることにしそう
837奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 05:06:11 ID:???
>>825
前のテーマソングの方がヨカタって言い張る
俳優の追っかけ、かな?
838奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 09:48:06 ID:???
俳優が奥さん殺した事件だっけ?
俳優のストーカーだったのが何故かモンクさんに惚れちゃって夜中に家に来たりしてたような。
839奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 22:56:45 ID:???
モンク3最終回、泣けた〜。
子供と一緒に芝生を転がるなんて…
840奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 22:57:45 ID:???
あ、3じゃなくて2だったわ。
841奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:21 ID:???
トミーの名演技に鼻血噴いて泣いた
あいつヤバすぎだろ
842奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 00:59:11 ID:???
>>841
声優さんもね
843奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 00:59:33 ID:???
トニーの奥様でてたね。二回目?
犯人の女の人って、マッドTVの人かな?

モンクがパパになりたいなんて意外だったな…
839さん同様芝生を転がってたところを見て目頭が熱くなりましたw
844奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 01:08:51 ID:???
今回のバイオリニストの母親役の人
どっかで見たなあ
すっごくよく見た顔なんだけど思い出せん・・・
声はメーテルだったなww
845奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 01:33:12 ID:???
>>843
>犯人の女の人って、マッドTVの人かな?
そうじゃない?
FOXジャパンはあのおバカ番組の糞リピート分以外を放送しろってこった
846奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 01:47:36 ID:???
モンク3最終回、ほんと泣けたわ。。。
子供がかわいすぎるやらモンクが切なすぎるやら。
ラストの子供のキスの嵐なんて〜〜〜〜もぅ。
でも里親になる夫婦が良い人そうでなんとか納得できた。
847奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 02:10:05 ID:???
>>844
だよね〜すごく良く見た顔だ。なんかのドラマのレギュラーかな〜誰だっけ〜???
マッドTVの人はわかったんだけど....
848奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 02:23:28 ID:???
>>844 >> 847
俺も同じ感想もったんだが、いま一つピンとくる番組が無かった
モンクのシーズン1にも出てるんだね
http://www.imdb.com/name/nm0000724/
849奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 02:50:28 ID:???
モンクさんが子ども育てたら面白いことになるだろうけど(ドラマとして)。
子ども手放すの本当に辛かったろうに・・・子どものため思ってえらいよモンクさん。
しかもあんなに可愛い。
850奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 04:35:38 ID:???
もんくもんく
851奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 08:31:00 ID:EkxKZ5SS
YOUKU(中国版You Tube)で、MONK新シーズンすべて見れることを発見・・。

http://www.youku.com/playlist_show/id_878820.html
852奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 09:06:44 ID:???
まじすか
853奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 09:44:27 ID:???
>>844
飛行機の回のCAと同じ人=シャルーブリアル夫人
シーズン最終話で呼ぶことになってるのか?
854奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 10:11:04 ID:???
>>844
それがモンクの中の人の奥さんだよ
855奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 10:20:15 ID:???
>>844>>847>>848
いやだからそれが>>843の言ってるトニーシャルーブの奥さん。

…てのは当然かぶったけど、見たことあるとしたら映画の「デッドゾーン」が有名です。
しかし最近見たな〜と思うのならモンクでの客室乗務員かもw
856844:2008/03/27(木) 10:27:37 ID:???
>>854
ありがとう
ググッてみました

http://movie.goo.ne.jp/cast/10931/index.html

http://us.imdb.com/name/nm0000724/

刑事コジャックやネロウルフ
映画だとボディスナッチャーや、ブロスで見ていたみたいです
モンクさんには3回出てるんですね
農場へ行った時の地元の保安官の役もやってるんだ
これはNHKの方で見たな
857奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 10:36:35 ID:???
トニーシャループ夫人の出演作品で印象的なのは、レースとレース2だな。
たぶんTVの単発ドラマ?か何かだと思う。
フィービーケイツ主演のお母さん探しの内容。面白かった。
レンタルビデオにはなってたけどDVDにはなってないだろうなぁ。
機会があったらどうぞ。ミステリ好きならおもしろいと思う。
858奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 10:47:53 ID:???
奥さんだと知ってるから注目して見るけど、
CA、バイオリニスト母、保安官と同じって気付かなかったかも。
いろんなキャラが出来る良い役者なんだろうな。
859奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 16:19:57 ID:???
>>853
日本で放送してるシーズン〜ってのはあくまでNHKが購入した分の枠組みであって
確かアメリカ放送時のシーズンと連動してないはず
(NHKシーズン2は本国シーズン2の途中からはじまる)だから、別に最終回とか関係ないと思う。

しかしトミーの演技凄かったなぁ。演技じゃなくて基本的に素なのかな?
レストランで口に入れたもの吐き出す辺りは台本があるならもっとモンクが反応しそうだし。
でも自然・汚いと教えてたモンクが別れ際には葉っぱを顔にくっつけて御髭にしてるとか、もう涙が…
860奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 16:40:23 ID:???
>>859
飛行機の回はシーズン2の最終話です。(ちなみにモンク2【NHK】では真ん中あたりね)
パパになりたいもシーズン3の最終話。
861奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 16:49:36 ID:???
ちがった・・・シーズン1の最終話か>飛行機 

前にも書いたが、シーズン最終話はいい話が多い・・・ってシーズン2の最後ってなんだっけ?
862奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 16:50:45 ID:???
つ テンプレ
863奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 17:12:05 ID:???
「パパになりたい」の終わり方は日本ドラマじゃ考えられないよなぁ。
「バイバイ」と搾り出すような声をかけて、まるでCMに入るかのようにアッサリ終了。
もし日本ドラマだとあそこで絶対壮大な音楽とかスローモーションとか多用して、
その後モンクさんの様子とかも入れちゃうと思う。そういう事すると逆に興ざめなんだよね。
864奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 19:23:50 ID:???
確かに日本のドラマはここぞって時は
己の自慢の尻を見せるかのように見せる癖があるな
865奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 21:03:06 ID:M1AU3vlQ
>>851
こんなところで中国模倣品のお世話になるとは!
866奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 21:05:16 ID:M1AU3vlQ
すげーYOUTUBEそっくりwww

しかも字幕だから悪くない。
867奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 21:59:28 ID:???
ネット彷徨ってたら「The Adventures of Beatle Boyin」というコメディドラマに
トニー・シャルーブ、夫人のブルック・アダムスが出演するらしい。
主役は「Grey's Anatomy」のデニーや「Supernatural」で兄弟の
父ちゃんを演じてたジェフリー・ディーン・モーガンらしいけど
imdbで見たら2008、in-productionになってた。

スターゲートの再放送見てたらディッシャー発見w
868奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:54 ID:8faTMH7E
ストーカーのMARCI(Sarah Silverman)は、かなり有名なコメディアンなんだね。
869奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 10:33:58 ID:???
あ、あれサラシルバーマンなんだ。
可愛いのにものすごい毒舌だったり下品だったりするジョークをさらっと言う人だよね。
授賞式の司会とかすると客(スター達)をドン引きさせたり爆笑させたりパリスヒルトンを泣かせたりするw
870奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 14:31:55 ID:???
パリスが泣くところ是非見てみたいw
871奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 14:42:19 ID:???
imdb読んだけど、トミーの子は双子の兄弟がいっしょにやってるんだな。
さすがにセリフはアテレコだよなー。ネイチャー、ダーティーなんて覚えさせられるとは思えない。
872奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 15:15:14 ID:???
奥様は魔女の時もタバサは双子だった
アメじゃ幼児は一日4時間以上働かせちゃなんねえって法律がある
だもんで、ダブルキャストが多いみたいだな
873奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 15:25:41 ID:???
ミディアムのマリーも双子。

一人に負担掛けちゃいけないから、自ずと双子がキャスティングされるみたいだ。
874奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 16:55:32 ID:???
フルハウスのミシェルも双子だったな。
ミシェル役の子は片方が薬中になってボロボロなんだっけか…
875奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 17:32:20 ID:???
auの犬(おとうさん)も双子。
いや、兄弟だったかな?
全然関係ないなw
876奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 17:57:16 ID:???
>>875
兄妹だったかと
877奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:43:59 ID:???
乳幼児や未成年者の労働時間の制限が法律で決まっているんだよね。
だから、双子はもてはやされる。
878奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:44:39 ID:???
>ミシェル役の子は片方が薬中になってボロボロなんだっけか…

え、そうなの?きいたことない。
879奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:45:57 ID:???
>ミシェル役の子は片方が薬中になってボロボロなんだっけか…

え、そうなの?きいたことない。
880奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:46:41 ID:???
>>878
片方は薬中で、もう片方はアル中だとか。とんでもないビッチになってしまった。
881奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:49:02 ID:???
Sarah Silverman を、You Tube で検索すると、
面白い動画ばかりでてくる。

>>880
そうなんだ・・・。ショック。結構おってたはずなんだけどな。
つい最近まで、ものすごい人気で、ブランドだしてたりしたよね。
882奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 18:54:59 ID:???
>>880
その上ヘビースモーカーなんだよな。
どっちか忘れたが、全館禁煙のメト博物館のトイレで、
隠れて喫煙し、驚いた警備の人がすっ飛んできたってニュ-スを見た。
883奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 19:44:48 ID:???
>>881
今でも仕事の面では落ちぶれたわけではないような。
ハリウッドセレブとしてはよくある程度だと思うよ
884奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 20:06:42 ID:p+yNv2ne
ストットルマイヤー警部の元妻カレンと恋人リンダ(不動産会社社長)が似ていて区別がつかない。
離婚後にカレンってでてきている?
警部の近くにアパート借りた人は、カレン?リンダ?
885奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 20:17:20 ID:???
>>881
心配しなくてもいまでもものすごい人気でブランド出したり
何かをプロデュースしまくってて大富豪だよ。
酒やらタバコやら常にパパラッチがいるから何から何まで報告されるだけで、
少なくとも「薬中でボロボロ」ってことは無い。
886奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 21:04:46 ID:???
>>884
アパート借りたひとは恋人リンダ

前妻カレンは丸顔垂れ目、日本人にたとえると石田えり
恋人リンダは狐顔、日本人にたとえると野際陽子

異論は認める
887奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 21:32:41 ID:???
>>886
ありがとう。そうか、全然違うんだね。
まぶたのふくらみかたが似ているような気がしたけど。。
カレンはもうでてこないよね。
888奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 22:39:44 ID:???
すごーい中国版youtube!ポワロとかも全部あるー。
889奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 02:24:23 ID:???
youtubeやニコニコに入り浸っている俺が言うのもなんだが、youkuは見たら人間として負けな気がする
890奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 10:10:38 ID:???
オタク動画サイトのニコニコ動画よりはマシでしょ
891奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 11:03:51 ID:???
同じようなものじゃ・・・・
角野さんの吹き替えで見たいので
DVD出して欲しい
近所のTUTAYA、海外ドラマでモンクだけ置いてないや
892奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 12:15:47 ID:ZoiP5e13
掲載違法動画を観る点でなんの違いもない。
893奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 13:30:54 ID:???
DVD出せばいいのにね
売れる見込みないのかな
894奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 14:33:48 ID:???
自分はすごいハマッてる・・・・
受けが悪いのかなあー
ビデオ化もシーズン1だけだよね?
895奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 14:41:40 ID:???
シーズン6、今までの倍おもしろいよ!!!
ハロルドもマーシーも健在!
896奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 15:27:04 ID:???
>>898
サラのパリスが泣いたネタってすごいよねw
ちょうどパリスが飲酒運転やらで刑務所行きか?って時で
「判事は何にも飾り気がないものだというけど…それは馬鹿げているわ!
 彼女は完全な特別扱いを受けるのよ!」
「実の所、刑務所で居心地良くしてあげる為に警備員が鉄格子をペニスに見えるよう
 ペイントしてくれるって聞いたのよ。でもそれはやっぱり間違ってると思うの。
 私はそれで歯を折るんじゃないかと心配しているだけだけど」

他にはこんなネタがあるんだけど…↓

「キリスト教徒はユダヤ人がキリストを殺したって責めるけど困っちゃうわね。
 キリストが3日後に復活したときに、もう1回殺しときゃよかったのよ」
897奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 15:02:46 ID:uXHpVMCm
ナタリーも一応好きではあるけど、軍人の未亡人で
普通過ぎ。
だんなちゃん思ったより英雄でなかっただけ。
いい意味での元祖どきめきDQNのシャローナが懐かしい。
美人で気立てがよく、DQNのかがみ!
898奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 15:27:55 ID:???
最初に世話を始めたのがシャローナじゃなくてナタリーなら、
奥さんを亡くした後のドン底から抜け出せなかっただろうなと思う。
899奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 16:24:41 ID:???
ナタリーも旦那を亡くしているから二人で鬱鬱となったかもしれんな
900奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 19:07:58 ID:2Jzeoxtv
私は中国版Youtubeで松本清張「点と線」みますた。便利。

ttp://so.youku.com/search_video/q_%E7%82%B9%E3%81%A8%E7%B7%9A
901奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 00:41:17 ID:ZZEtdx+n
>>900
松本清張映画やドラマは、おもしろいよね。
ただ、モンクをみるようにはみれない。
重いから、みるのに覚悟が必要。
902奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 07:05:31 ID:???i
明日楽しみ
903奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 12:00:23 ID:???
をを、もう明日からか!
904奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 13:16:57 ID:???
このドラマって向こうとは違うシーズン割りだよね?
何で?
905奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 13:18:43 ID:???
>>904
NHKのやることは誰にも理解できません
906奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 14:26:20 ID:???
>>904
・NHKの枠が半年ごとだから、20-24話くらい欲しい。
・モンクを始める時、既に本国では2シーズン終わってた
・うーーん、1話完結なんだし、シーズン1にシーズン2の数話付ければちょうど良い話数だ

ってことだね

モンク3以降は追いついちゃったので、本国と同じ16話編成となってます。
907奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 14:37:43 ID:???
ほんっとに気分悪いよね、NHKの都合でシーズンをメチャクチャに分断して放送するのって…
これが一昔前なら、ネットで海外の情報を知ることも難しかったから
視聴者はNHKの垂れ流す放送をただ黙って見るしか無かったんだろうけど、今は時代が違う
NHKもそろそろネットのパワーを真剣に見直すべきだと思う
このスレをNHKの担当者に見せたら、ビビって震え上がるんじゃない?
908奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 14:45:47 ID:???
>>906
ありがdです。
向こうのシーズン割りはクール(13週)+αなんですね。

909奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 15:12:23 ID:???
>>907
別にシーズン分断しようが一向に構わないけどね。
本国での放送に追いついてからも分断したり
意味不明なシーズン割りしたら驚くだろうけど
>>906の言うとおり本国の放送に追いつくまでの措置だし
・・・・・というかもしやレスしちゃいけない人だったのかな。
910奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 16:27:23 ID:???
別にシーズン割ることなんか大したことじゃないな。
ハンセン病の話みたいに削るのが良くない。
ダーマでは小人が削られた。
911奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 17:12:06 ID:???
モンクさんならビビってじゃなくてショックで震え上がるかもねw
912奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 17:42:56 ID:???
> レスしちゃいけない人
例の人ですか
913奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 18:18:24 ID:???
>>912のようなつまらんレスをしたり顔で書く奴のツラが見たいものだ
レス同士の馴れ合いはヲチ板ででもやれよ

ハンセン病をコメディをするには、日本のハンセン病保障の歴史が浅い
914奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 21:32:54 ID:???
>>913
自分はあの話を運よく見られたけど…放送は厳しい気がする
オープニングのモンクさんの反応から既にアウトw
見たら絶句するよ
DVD発売時に入っていればいいかなとは思うけどね
テレ東はCSIの小人症の話は放送したけど
主婦が旦那殺してバラバラにした事件と時期が被った話は
しばらくしてから放送された

いやー、明日ですね
915奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 22:05:31 ID:???
最後のジュリーがなかったらそうだろうな
916奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 22:59:19 ID:???
中国版youtubeで、モンクの新シーズンを結局全部見ちゃったけど、
英語で時々わからないところあったけど、その分繰り返してみたから、
何倍も楽しめた。
すっかりモンクの声にもナタリーの声にも中国語にもなれてしまった。
角野さんの声とナタリーの日本の声とも、まったく違和感なくなった。
917奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 23:01:05 ID:???
ハンセン病のは、ナタリーの過剰反応とかもだせないね。
絶対にNHKにクレーム多数くる。
918奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 23:01:31 ID:???
ここで違法視聴を堂々と報告すんのやめてくんないかな?
見る分には自由だと思うけどさ
マジで
919奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:54:44 ID:???
2chやってる人が潔癖ぶらないほうが。

ところで視聴も違法だっけ?
920奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:57:24 ID:???
こういう自治厨は定期的に沸いてくるウジムシみたいなもんだからスルーするのが吉w
どうせ英語が分からないDQNが自分が理解出来ないもんだから嫉妬してるだけでしょ。
情報弱者には吠えさせておけばいいんだよ。
921奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:58:21 ID:???
視聴のみを目的とするストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、
動画共有サイトを視聴するだけでは違法行為にはならない


★「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す

・私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に
 設けられた「私的録音録画小委員会」の2007年第13回会合が、26日に行なわれた。
 今回の会合では前回に引き続き、これまでの議論をまとめた「中間整理(案)」を
 ベースに、著作権法第30条が認める著作物の私的複製の適用範囲などについて議論が
 交わされた。

 中間整理案では、違法録音録画物や違法サイトからの私的録音録画について、
 第30条の適用範囲から除外することが適当であるとしている。これが法制化された
 場合、海賊版からの録音録画をはじめ、違法ダウンロードサイトやファイル交換
 ソフトで入手した違法コピーから著作物を録音録画することは違法行為となる。
 ただし、罰則については適用されない見込みだ。

 また、文化庁著作権課の川瀬真氏によれば、一部の新聞や雑誌で「YouTube」などの
 動画共有サイトを視聴することも第30条の適用から除外されるという記事が
 あったというが、これについては「誤解である」とコメント。視聴のみを目的とする
 ストリーミング配信は一般にダウンロードを伴わないため、動画共有サイトを
 視聴するだけでは違法行為にはならないとする見解を示した。(以下省略)
  http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/26/16991.html
922奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:59:28 ID:???
違法視聴なんて言葉ない・・・w
923奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:01:08 ID:???
2ちゃんでモラルをふりかざす奴なんて久しぶりに見た…ww


ああ、そういや春だねえ…w
924奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:01:49 ID:???
ハンセン病じゃなかったってオチだったけど、それでも苦情は来るだろうな。
未熟だなあ。
925奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:03:08 ID:???
そもそもこのスレでまともに受信料払ってモンク見ていたヤツが何人いることやら。
みんな後ろめたい部分があるんだから、そういうとこに触れないのがマナーでしょ。
古いけど自信満々でスレに乗り込んできた自治厨さんには「空気読め」って言葉を贈りたい。
926奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:31:43 ID:???
>>918
違法視聴と決めつけるのもどうかと・・・
US版のDVDもあるし自分は旅行中に見たぞw
927奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:44:21 ID:???
モンク小説版の第2段読み終わった
前作に負けず劣らずおもしろかった!
頭の中で映像化されて本当にドラマを観たような気分になれる
角野さんのあとがきも暖かく真摯なお人柄が感じられて高感度大です
早くシャローナとナタリーが対面する話を訳して欲しい(´Д`)
928奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:48:57 ID:???
違法視聴wwwwwww
929奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 01:59:36 ID:???
>>926
自分から「中国版ようつべ」って書き込んでる人がいるじゃん。
そいつに向けての書き込みだとレスの流れで理解できそうなもんだがw
930奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:18:52 ID:???
小説面白いよな。ここでの評判も良かったし買ってみたら正解だった。
ナタリーの一人称も良かった。
931奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:21:36 ID:???
自分みたいにBSアンテナを設置できない
事情がある人間もいるわけで・・・
そういう人間がやむを得ずネットで見ることまで
違法行為のように罵られるのは正直不快
932奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:21:53 ID:???
小説版はどこで手にはいるの??
933奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:22:51 ID:???
>>931
ネットでみるのは、違法行為じゃないよーん。
934奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:25:58 ID:???
言いたい奴には言わせておけばいいんだよ。
いつの時代にも新しい技術を否定する連中はいたんだ。
頭の固い人間につきあうだけ時間の無駄です。まじで。
935奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:52:03 ID:???
>>925
> そういうとこに触れないのがマナーでしょ。
そんなマナー聞いたことねえよw
お前こそ自治厨だって気づけ

>>931
違法じゃないけど倫理的に問題があるんだからそういうのはスルーしとけよ

>>934
まるで海賊版売ってるカスのような発言だなw
936奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 02:54:59 ID:???
違法じゃないんだから何やっても自由だろ
いちいちうるせえよ
どうせネット上でしか粋がれないガキなんだろうけど
937奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 03:00:20 ID:???
>>936
> 違法じゃないんだから何やっても自由だろ
日本人の民度もここまで落ちたか・・
938奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 03:11:06 ID:???
>>936
>違法じゃないんだから何やっても自由だろ
これは酷い。
939奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 03:26:53 ID:???
YouTube とかニコニコはまるごとキャッシュで残るから、厳密にはストリーミングとは言えないよな。
ってスレ違いか。
940奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 06:10:46 ID:???
2ちゃんねるはアングラってイメージが強いから、むしろモラルに反する事が推奨される

って2ちゃんねる歴の浅い人が陥りがちな考え方だけど
実はこんな便所の落書きにもモラルや不文律と言う物が自然に出来てくるんだな。
その背景には合理的な理由とかもあるんだけど、実際のところ
「反道徳的な事やってる俺カコイイ」って考えを持つ空気を読まない奴、
いわゆる厨と呼ばれる輩がでてくるからってのが大きい。
ニコ厨やVipperの扱われ方を見てりゃ分かると思うけど、モラルに反する行為を隠そうともしない人間ってのは
やっぱり2ちゃんねるでも同族以外からは煙たがれるもんだ。

ただ、日本人的な考え方とでも言うのか、
2ちゃんねる内ではやっぱり「そういうのはみんなやってんだろ」って認識が根底にあって
公言しなけりゃある程度許容される土壌もあるわけだ。

長々と書いてしまったが、とどのつまりyoutubeなりyoukuなり見る分は勝手だが、
それをひけらかしたり他人に勧めるのはのはウザいからやめれって事だな。
941奥さまは名無しさん
>>932 ソフトバンク文庫だよ
大きめの本屋かAmazonでどうぞ

今夜からシーズン5だね!
楽しみすぎて仕事が手につかない(´Д`)