【FOX】HOUSE M.D. part6【ハウス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
アウトローな医師ハウスが直面するさまざまな人間ドラマ

FOX JAPAN公式サイト
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/house/

Season 1 全22話 2004〜2005(日本のFOXchで放送済)
Season 2 全24話 2005〜2006
Season 3 全24話 2006〜2007(現在米国で放送中)

前スレ
【FOX】HOUSE M.D. part5【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190210863/

前々スレ
【FOX】HOUSE M.D. part4【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1185621731/

前々々スレ
【FOX】HOUSE M.D. part3【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1168789804/

前々々々スレ
HOUSE-ハウス-part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164215289/

前々々々々スレ
HOUSE-ハウス-
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1155649981/
2奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 22:04:36 ID:???
ウィキペディア:HOUSE(日本語)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/HOUSE
ドラマ内で使われている歌や音楽一覧(英語)
ttp://www.have-dog.com/house/
スクリプト(脚本)のサイト(英語)
ttp://www.twiztv.com/scripts/house/
3奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 22:13:45 ID:CUenyGL1
新スレ立ってないのに埋めたバカ誰だよ
4奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 22:31:46 ID:???
>>1乙。

ていうか980過ぎてて誰も立てずにダラダラしてるのも驚きだ。
5奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 22:38:07 ID:CUenyGL1
立てようとしたけどホスト規制だった。
スレタイにネタバレ禁止って入れてほしかったな
6奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 22:59:08 ID:???
ウゼエやつ・・・
7奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:19 ID:???
今日の放送、フォアマンネタはもう終了??
8奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 23:10:45 ID:???
悟ったな
9奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 23:43:23 ID:???
久々のチェイス回キタコレ
10奥さまは名無しさん:2007/11/20(火) 23:55:32 ID:???
相変わらずヘタレチェイス。
自分の子供が病気になってもチェイスだけには絶対に観て欲しくない。恐すぎる。
11奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:03:54 ID:???
>>5
ネタばれ禁止って入れればネタばれ無いと思ってるのか。

>>1
12奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:06:26 ID:K8LJaURJ
今日のは意味が分からなかったぞ
カディは何で誘った?
13奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:10:54 ID:9NCf74YU
子供が欲しかったから
ウィルソンが種をくれそうかテストした
14奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:15:35 ID:???
またまた、こいつかと思わせといて違う人・・・
15奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:24:55 ID:???
前半は気になんなかったんだけど
後半、夫役の人がかっこよく見えてキップ・パルデューに似てるなーと思って調べたら
キップ・パルデューだったのね!この人ドラマにも出るんだね
16奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:25:36 ID:???
結局あの妻は治療をしないのかな?
旦那が
「君が治療をしたら、もしかしたら僕たち、、、(やり直せるかも)」
の直後に
「マイキーにすまないと伝えてくれ」
って言ったって事は、やっぱり子供を殺した事を許せなくて、治療の説得もする気が無いって事だし。
なんかシーズンフィナーレとは思えない、腑に落ちないラストだったなw
17奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:32:59 ID:???
>>16
まだ、あと2回あるみたいなんですけど・・・
18奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:34:20 ID:???
Lの世界も伏線だったのかw
19奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:50:58 ID:???
あと1回では? 2回?
20奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:55:45 ID:???
カディがレズって、なんかあまりにも
普通すぎたっていうか意外性がなかったなあ。
なんでだろ。
21奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 00:58:22 ID:???
へぇへぇへぇへぇへぇ
22奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 01:11:13 ID:???
>>20
いやそうなら嬉しいんだけどさ^^
単に子供が欲しかっただけじゃないの?
23奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 01:18:35 ID:???
悪態つかないフォアマンってつまんないね
24奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 01:35:35 ID:???
フォアマンに当惑するハウス(*´Д`)
25奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 03:15:42 ID:???
なに悟ってんだよ
アブルッチかよ
26奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 03:21:48 ID:???
Dr.HOUSE シーズン2最終話 #24[字]

後2回か
所で拾った動画でハウスが撃たれるシーンがあったんだが
あれはシーズン2で見られるのかね?
27奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 06:42:08 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | やおいエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 27getさせて頂きます
|              |
28奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 07:53:46 ID:???
S3の話だな
撃たれて足が治る
29奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 08:19:10 ID:???
S3-2で元に戻る
30奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 11:28:54 ID:???
昨日、23時30分くらいに隣りと間違えられてピンポン鳴らされてよ。
丁度CM中だったんだけど、そんな遅い時間に人が来たことないから
スゲー動揺して、その後集中できなかった。
31奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 11:29:50 ID:???
つチラシの裏
32奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 11:46:17 ID:???
>>30
それは怖いわ。
33奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 12:19:06 ID:???
昨日のエピはなんか色々詰め込んであって集中できんかったわ

>>30
夜中、ピンポンじゃなくて人んちのドアをガチャガチャしたことがあるけど
ビビったなんてもんじゃないだろうなぁ・・・
ゴミ捨てに行って、自分の階を間違えたんだけなんだがね。。
34奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 12:33:11 ID:///HHqqj
>>20
性転換してるからな
35奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 16:25:07 ID:???
夜中に余命3ヵ月の話していたのに
お昼には遺産相続になってたのはちょっと笑った
36奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 17:59:03 ID:???
16才のレオナは黒人、父親は白人。
血が繋がってないのに、ハウスは検査の結果実の父親だよと嘘をつく。
えっ?でも満足そうなハウスに萌えたww
37奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 19:38:34 ID:???
チェイス「患者の相手をするのが疲れたんです、、、」

フォアマンやキャメロンならまだしも、オマエいつもたいした事してないじゃん!
とツッこみたくなるwww
38奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 19:49:52 ID:???
おい
39奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:44 ID:???
チェイスが金無いって伏線?
40奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 22:13:02 ID:???
ICUって脳外科と並んで病院内でも特に技術がいる場所なんでしょ?
チェイスがアルバイト感覚で近づいてはいけない場所なのに派遣するカディはガチ。
41奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 22:44:22 ID:???
「アルバイト」ってどゆ事だ。
認められてるのか
42奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 23:00:25 ID:???
そりゃ認められてるでしょ。公務員じゃあるまいしw
てか医者のアルバイトって日本でもアメリカでも珍しい話じゃないよ。

例えば日本の場合コンタクトレンズショップに必ず併設されてる眼科なんてみーんなアルバイトの雇われ医だし。
43奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 23:22:19 ID:???
同じ病院の話かと思ったよ
44奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 23:22:50 ID:???
アルバイトというか急に別の場所に移ったからその分の支払いを
臨時のアルバイト代みたいに言ったんかと思った。
でも同じ支払い日じゃないのはやっぱバイトなのか。
45奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 23:28:53 ID:???
赤ちゃんが人形なのがミエミエ。。。。
もちろん、人形を使わなくてはいけない場面だけど
もうちょっと精巧に造って欲しかったよ
46奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 23:39:50 ID:???
患者が嘘つくって…それを念頭に入れずに今までハウスの元にいたのか!
フォアマンに調子狂いっぱなしでもいじましいハウスを見習え!
47奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 00:59:40 ID:6XUYh0En
>>29
一度治って、また痛みで歩けなくなるのか?
48奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:01:56 ID:???
今日の再放送のエンディングってCSINYのOPの曲だよね
なんか意識して作ったのかな
49奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:07:24 ID:6XUYh0En
全然スレと関係ないが
>>30
おれはマンションでこんな事があった
日曜日の夕方ピンポンとなるので覗き窓穴で確認、誰もいない
ドアを開けると無表情な子供(女児)がいた、ここは違うよと言っても
無言でこじ開けて入ろうとする、なんとかドアを押し戻して旋錠
マジでびびった
50奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:08:32 ID:???
『医師免許を賭けた嘘』見た。
てめぇ、チェイス。
普段影薄いクセに何て事してくれたんじゃボケ。
S2-22じゃ、甘えた事言ってやがるし。
スイス行って帰ってくんな。
と、うちの姉が申しておりました。
51奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:15:49 ID:???
やっぱキャメロンはハウスに気があんのね
52奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:18:24 ID:???
ハウス、内心、心臓バクバクだったと思う。
53奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:26:11 ID:???
>>48
ちょっと調べて見たが分からなかったw
気になるねぇ
54奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:29:24 ID:???
シーズン1の再放送。24のニーナの中の人が出てたね
55奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:31:11 ID:???
>>53
CSIはよくThe Whoの曲を使うから偶然だと思うけど。
ちなみに曲は"Baba O'Riley" by The Who
56奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:33:06 ID:???
心臓移植の嘘かっこよかったなぁ…
最初のアジア戦略の話していた円筒形の部屋、
骨子達がハリウッドの美容整形医師に聞き込み
していたオフィスだった
東側海岸と西海岸に同じ場所がw
57奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 02:19:25 ID:???
同感
今回のハウス妙にかっこよすぎだったぜ
58奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 04:24:39 ID:???
単に有名な曲使ってるだけだろ
59奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 04:55:39 ID:???
黒豚むかつくけどHOUSEとのバトルはなかなかおもしろいんだよな
60奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 10:22:54 ID:???
ナンパしてて検査をミスったチェイスが
点数稼ぎに嘔吐の薬をハウス飛び越して
カディか誰かに報告したって事ですか?
61奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 10:52:29 ID:???
ながら見しててさっぱりわからなかったけど
何でハウスは医師免許が剥奪されそうになったの?
あと心臓移植した医師ってPBのCノートに似てるな
62奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 12:21:04 ID:???
>>51
ハウスとキャメロンの年の差はどれくらいなのかな?
63奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 12:38:34 ID:???
The L Word ハマった
64奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 13:00:16 ID:???
>>61
ウソを言ったから。
摂食障害っていうのは精神的な問題だけど、
移植委員会でハウスは精神的な問題はないと言ってた。
65奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 13:00:39 ID:???
>>61
せっかく移植するんだから有効に使いましょうというプライオリティの問題
普通は自殺傾向のある患者に移植はしない
グレゴリー君はその重要な事実を隠してた

でも日本のどうせ死ぬガキを移植させるのは何でだ
募金詐欺団体がしょっちゅう行っている気がするが・・・
66奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 13:30:27 ID:???
>>65
2ちゃん思想にどっぷりつかってる方ですね
67奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 13:57:17 ID:???
>>65
詐欺がないとは言えないけれど、、、
移植が必要な子供と自殺願望がある患者を同等と思うなんて、、、
医療ドラマ観ていて楽しい?
68奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 14:45:08 ID:???
鳩さぶれ
69奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 17:34:03 ID:???
上で言っているような募金詐欺の難病の子供たちは
そもそも移植が必要ではない子供か
移植しても1年2年で死ぬような子供でしょ?
デポジットで金を稼ぐようなやからはどうでもいいよ
移植してもすぐ死ぬのなら生存率の高い成人に移植したほうがいい
無駄なものに移植するのはどう言い繕うとも無駄
70奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 17:43:01 ID:???
>>69
子供の臓器移植が何故日本で出来ないか、知ってる?
71奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 17:46:49 ID:pR6DzK0f
>>69
>成人に移植
って
72奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 17:56:06 ID:???
>>69は早く移植の順番が回ってくるといいですね
73奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 18:25:10 ID:???
カディはイケてる女という設定だったんだな
最近カディの乳の人がいなくて寂しい
74奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 21:39:35 ID:???
カディとハウスの線は消えてるものとばかり思っていたら
密かに繋がっていたのか・・・最初からお似合いの二人だと思っていたのだが
このまま付き合ってくれると嬉しい
キャメロンじゃガキ過ぎるからな
75奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 21:44:17 ID:???
カディの乳がたまらん
76奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 21:46:23 ID:???
>>75
おかえり〜
77奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 21:58:52 ID:???
カディとハウスはご勘弁
78奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 23:01:02 ID:???
字幕で脳波が脳派になってた気がするんだが
79奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 00:56:46 ID:???
リストラとか病院の秘密とかスパイとかおもしろすぐる…黒デブ会長むかつくキー!
80奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 01:11:42 ID:???
就任の時のスピーチが素晴らしすぎたのに、結局金の亡者じゃんね。
81奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 01:39:01 ID:???
ボストンパブリックの時から、あの頭のあまったお肉が気になって
好きになれなかった・・・
82奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 02:53:41 ID:???
校長先生?
83奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 03:44:13 ID:???
チェイス回は意外とハズレないような
84奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 03:47:00 ID:???
>>82
そう、校長先生だよ
85奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 03:47:59 ID:???
シーズン2の質問なんだけど
まだハウスとウィルソンって同棲してる?
86奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 06:33:20 ID:???
正式に離婚して部屋を借りたんだろ
87奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 07:17:16 ID:???
じゃあなんで「今晩は「Lの世界」だ」って言ってたの?
88奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 10:00:50 ID:???
便乗して失恋上映会にするため
失恋言うほど大袈裟じゃないけど
89奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 10:47:32 ID:???
原題は確か『The L Word』だったような気がするのに
なんで『Lの世界』って訳されてるの?ただの洒落?
90奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:04:54 ID:???
>>78
なってた、なってた
91奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:06:54 ID:???
「龍角散のど飴」が禁煙キャンディで、しかも中国製??なのが笑えた。
92奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:14:54 ID:???
>>89
単なる邦題
93奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:46:53 ID:???
>>89
LをWordのどこかに配置してごらん
94奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:51:20 ID:RgsawYnw
遅レスながら、
チェイスは集中治療専門医(Intensivist)なので、三人の部下の誰よりもNICUやICUで働く資格のある医師なのですよ。
95奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 11:55:28 ID:???
>>94
フォアマンは脳神経科医だよね。
キャメロンは?
96奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:00:48 ID:???
Lの世界、見たことない。
興味ないし、何となく暗そうで。
アメリカじゃ認知度あるんだな。
97奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:14:35 ID:???
>>91
アメリカ人は、あれが
ハウスのはったりだと分かったのかな。
んなわけないか。
98奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:30:43 ID:???
どこで買ったか気になる
>龍角散
99奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:48:33 ID:???
ゴミまであさるなんて、マジでこの時代によくやるよ。
100奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:52:05 ID:???
>>95
キャメロンは免疫病理医。Immuno…つづり、わからん。
101奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 12:56:51 ID:???
>>93
なーるほど。そんなパズル的なものだったとは。
ありがとう!
102奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:21:00 ID:???
>>100
サンクス!
103奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:22:49 ID:???
>>101
え?原題は『The L Wolrd』ですよ。
104奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:47:25 ID:???
>>103
ありがとう。でも『l』の位置変ですよ。
やっぱり原題『The L Word』であってたし
105奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:53:14 ID:???
106奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:55:43 ID:???
龍角散のど飴に害なんかないよね?
わかってはいるけど心配になったもんでw
107奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 15:59:39 ID:???
ないよw
でも、心配になる人がいるのか。味覚糖も訴えても良かったんじゃないの?w
108奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 16:08:07 ID:???
龍角散はカイゲンじゃなかったけ?
風邪ひいてまんねんの龍は確かに中国っぽい。
109奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 16:12:58 ID:???
ありゃ、味覚糖と龍角散って全然関係なかったかw
110奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 16:25:03 ID:???
龍角散のど飴は、味覚糖と龍角散が提携して製造・発売してますよ
111奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 16:31:57 ID:???
>>47
撃たれた時に使ったケタミンが効いてた
ケタミンが切れて元通り
112奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 21:58:55 ID:???
ハウスの言うとおりキシリトールガムを沢山噛むと下痢するおれ
113奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 00:55:45 ID:???
さっさと会長が倒れてハウスに助けられてほしい…違うのか
まぁ何でもいいけど早く決着ついてくれ…しんどい
114奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 01:35:25 ID:???
会長の顔見るだけでむかつく。
部下三人に別個に話し持ちかけてるのも卑怯。
こんなビジネスマン、いくら大富豪でも尊敬できない。
115奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 01:44:35 ID:???
カディが握っている病院の秘密が何なのか気になる。
116奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 02:42:05 ID:???
なんだ、今ごろになって会長の話題がでてんだ?
相当前だろ
117奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 02:43:57 ID:???
今シーズン1の再放送やってるからだと思う
118奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 03:01:37 ID:???
Season 1と2の話が混在するのは仕方ない。
ネタバレには気を付けようね。
119あたい女だけど:2007/11/24(土) 03:54:03 ID:U+S4nQfQ
あたいデブだけど、多分腫瘍のせい。
120奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 05:42:24 ID:???
次はNCISがこの流れになる
121奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 05:48:09 ID:???
HOUSEが終わったらNCISなの??
122奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 13:01:56 ID:???
HOUSEのシーズン2終わったら2のベストやるらしいけど。
シーズン3はいつから始まるんだろうね。
123奥さまは名無しさん:2007/11/24(土) 19:37:44 ID:???
>>112
いいこと聞いたと思って便秘の時に活用してたら
あっというまに耐性ついてボトル1本分噛んでもゴロゴロ言うだけになったorz
124奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 12:42:50 ID:???
再放送のシーズン1#16の
チェイスと会長の会話内容がちょっと理解できないんだけど…
キャメロンを味方につけたとかなんとか…
どういう意味?
125奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 13:34:59 ID:???
ハウスのために身を引くように裏でなんか言ったのかなと思った
就職先斡旋を嗅ぎ付けて味方に付けたとチェイスは思ってるけど
本当は弱みを握ったのが真実?みたいに思っている、バカでゴメン
126奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 14:26:49 ID:???
>>125
ありがd!
もう1回チェックしてみる
127奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 14:32:48 ID:Rz3KXCuV
キャメロンとチェイスはどんなセクロスしたんだろう
128奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 14:44:53 ID:Ia4IuHNY
>>20
カデイがレズってどこでいってた?
女3高で見合う男がいないから種だけもらおうとしたんじゃないの?
129奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 15:28:09 ID:N3xIaDRC
>>117 
てことはいずれまたステイシーが出てくるのかな。
結局ステイシーって何だったの?って今でも思う…  
 
130奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 15:30:34 ID:???
The L word 面白い嵌ってる
131奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 18:07:51 ID:???
ながら見しかしてないから分からないけど。

カディってキャラは、元男でレズなの?
132奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 18:24:55 ID:???
そうそう、その上政治家御用達のコールガールなw
133奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 18:28:09 ID:???
政治家になるわ
134奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 23:35:50 ID:???
カディが飲んでたのは不妊治療の薬(ハーブ?)じゃなかったっけ?
子種が欲しくて提供者を探してるんだと思った。
135奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 23:48:28 ID:???
>>131
元男の設定はアリーw

>>132
それはホワイト・ハウスw
136奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 23:53:06 ID:???
先週のSeason 2でラストにフォアマンがカードをいじってたのは何?
137奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 23:59:27 ID:???
カードって単語帳みたいなやつでしょ?
病名が表に書いてあって、裏に症状とか処方がかいてあるような奴
脳生検以来、短期記憶障害があるから、それのリハビリだと思うが
138奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 00:44:18 ID:???
死に掛けてちょっと前向きになっただけなのに
あんな扱いを受けるなんて
フォアマン可哀相すぎないか
139奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 04:08:38 ID:???
>>138
医療に関わってる人間は神を信じてはいけないらしい

神に感謝する前に直したチームに感謝せんかい
140奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 05:56:29 ID:???
>>138
あれは前向きになったんじゃなくて
障害のせいで思うように働けない自分を自分で慰めてるだけでしょ。
生きてるだけで幸せだから以前の俺じゃなくても平気ですって誤魔化してる。平気じゃないくせに。
だからキャメロンもハウスも苛立ってる。


141奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 06:44:31 ID:???
カディ
殺人の被害者の姉妹になって、被害者を弁護している弁護士と寝る。
142奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 12:31:23 ID:???
>>140
最後のカードのシーン見るまで、もしやマジでフォアマン改心しちまったのかとオモタワ
なわけね〜
143奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 13:03:35 ID:???
今になって単語帳を見てるということは、長期記憶もイカレてる?
144奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 13:53:01 ID:???
>>140
でも、自分で合理化するのを止めて、正直に思うようにならない自分に苛立って
周囲にでも当たれば満足なのか?と思ってしまう。
ハウスは何がしたいんだと。
145奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 13:57:39 ID:???
で、ハウスは別にフォアマンのために、正直になればいいなんて思ってなくて、
人間、不幸が身に降りかかって、いい人でいられるわけがないという
自分の説を覆されるのが嫌なんだと思う。
実際、ハウス自身も、脚が不自由な自分にもコンプレックス持ってるし。
とことん傲慢なハウス。
146奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 14:12:18 ID:???
傲慢とか何を今更
147奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 16:34:02 ID:???
>>144
いや、何がしたいって…言ってる通りのことだよ。
以前のキレが無くなったからってイエスマンに成り下がったフォアマンなんか
仕事の役に立たないから、寝ぼけてないでリハビリに励めと。
だから最後にフォアマンも単語帳見始めたんでしょ。


…釣りか?釣られてるのか?
148奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 20:02:16 ID:???
ハウスは、前の反抗的で自分にとことん食い下がる、貪欲で
生意気なフォアマンが気に入ってたんだと思う。
良い喧嘩友達兼、部下。
丁々発止のやりとりで、活気があった方が病気の考察の際も
手掛りを掴みやすいだろうし。
だから個人的には、傲慢に見えないな。
でも人間、病気が回復した直後はしおらしくなるけれど
ちょっと経ったら、すぐ元に戻るもんだよねー。
病気の時は『ありがとう、迷惑かけてごめんね』なんて言ってても
喉元過ぎれば何とやらで、『飯がマズイ』『DVD借りてきて』
『午後ティー買ってこい』とか言い出すから。いやマジで。
149奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 20:07:28 ID:???











150奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 20:28:33 ID:???
ウィルソンはカディーに誘われたかったの?
いくら寂しいからって誰でもいいのか?
151奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 00:03:45 ID:???
>>150
ハウスとの競争だとおもふ
152奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 00:10:11 ID:???
ブ、ブ
153奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 02:44:12 ID:???
こりゃS2パワーダウン言われるなぁ
ウィルソンがハウスの事手に取るように分かるのが
ちょっと出来過ぎで気持ち悪い
チェイスの開き直りはむしろカッコイイ

ハウスの部屋の間取りがS1とS2で違う気がする
154奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 02:55:50 ID:???
キャメロンの女心が切ない。
あんな思いつめた目で見つめられたのに、
ハウス、抱きしめるはおろか、握手さえしないのな。
155奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 03:01:23 ID:/QXZX54Q
それをするとハウスでなくなってしまう。お松殿を想い続ける、前田慶次のようだ。
156奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 06:45:00 ID:???
ハウスのアパート自体が違う気がする。
157奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 07:16:39 ID:???
最初FXハウスん家見た時、窓ショットが高い気がして
S2では通りに面した部屋になってたから
杖突き設定に気が付いて引越したかwと思ってたけど
今日の部屋は玄関の向こうに植え込みが見えて
既に1階部屋に見えた

俺の脳内では1年で2回引越ししてる、落ち着かないけどうらやましい
金持ち道楽の引越し魔か、グランドピアノの出し入れ大変なのにw
158奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 09:26:08 ID:???
しかしハウスはいいよな

病理なんて日本じゃゴミみたいなもんだろ

ハウスは年収100万くらいはあるんだろうしなぁ
159奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 09:37:57 ID:???
年収100万w
160奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 09:51:18 ID:???
アメリカドルだろ
161奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 10:12:54 ID:???
>>160
ええっ?違うんでない?
>>158は月収100万円っていいたかったんじゃない?
162奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 10:15:19 ID:???
↑もしくは年収1000万円
163奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 11:47:50 ID:???
月収100万円じゃ少ない
164奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 12:19:39 ID:???
>>158がハウスの収入をいくら位だと思ったのかが知りたい
165奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 12:36:21 ID:???
158大人気だなw
166奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 14:18:50 ID:???
鳩さぶれに大人気
167奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 16:10:29 ID:???
最近つまらなすぎて1.3倍速で見るようになったよ
まぁあと二回なら見るとするか
168奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 16:16:51 ID:???
1.3倍>字幕ってこういう時便利だなと思う
169奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 16:25:12 ID:???
>>168
うちのHDDレコーダは1.3倍速で音声ちゃんと聞き取れるぞ
少し早口になる程度
170奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 17:32:19 ID:???
知り合いの勤務医は月収四百万ぐらい。
ハウスならもっともっともらってるっしょ。
171奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 17:42:31 ID:???
一緒の給料とは言えないだろうけど、ハウスが脅迫してた移植医は年収60万ドルって言ってたよね。
それと比べるとハウスはどうなんだろう。
172奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 18:20:15 ID:???
>>167
俺は全部それで見てるんだが
173奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 19:50:46 ID:???
総合するとハウスは100万ドルくらいはありそうだな
有名らしいし、カディのハウスへの待遇もかなりいい
ハウス専用の訴訟費用準備とか普通しないだろw
174奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 21:29:48 ID:???
新薬の発表に担ぎ出すって事は
それなりに業界では権威ある人なんだよな、・・・信じられんw
175奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 22:20:08 ID:???
米ドラマのシーズン2は退屈なゴミで3はちょっとマシ4でおわらせりゃいいのに6越える

の法則回避を願う
176奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 22:22:12 ID:???
あと、米ドラマのシーズン3は少年ジャンプの24巻位 の自分の偏見を捨てさせて欲しい。
177奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:29:44 ID:+/2t7gJd
カディのお尻凄く綺麗!
178奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:32:21 ID:???
カディの尻がたまらん
179奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:37:56 ID:???
MRIに輪切りを重ねるとは…
180奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:42:48 ID:2Is0Ig7j
美人先生の組んだ足がエロイ!!
181奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:51:30 ID:???
カディの乳がたまらん


尻もたまらんけど・・・
182奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:52:01 ID:???
流れ的に・・・
そのうちカディがハウスの子供産むんだろうか。
183奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:52:04 ID:???
SEE YOU SPACE COWBOY・・・

と出そうなラストw
184奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:55:01 ID:???
ガティかハウスに言った、ありがとうってなにが?
ハウスが精子をあげるってこと?
185奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:55:07 ID:???
ハウスの精子がたまらんbyカディ
186奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:55:59 ID:???
カディ日本語でおk
187奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:56:51 ID:+/2t7gJd
カディはありがと言う為にハウスの部屋に来たのかな?モルダーとスカリーみたいな事するつもりだったんかな?
188奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:57:58 ID:???
>>184
誰だw
189奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 23:58:50 ID:???
>>184
条件で精子を選ばないで、好きなやつの精子を選べ、って
言ってくれた事かなあ?
190奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:02:13 ID:???
>>184
精子をあげるなんていってたかぁ?
思いとどまらせてくれてありがとう
って意味だろ常孝
191奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:11:34 ID:???
しかし、あのカディのまるでセックスしたあとのような
すっきりした笑顔が気になる


で、親子じゃなかったんか・・・
192奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:32 ID:???
ハウスって、毎回誤診するね。最終的には病気見つけるけどさ。
193奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:30:53 ID:???
カディのお尻のおかげで今夜は夢精しそうです。
責任とってね、カディ。
194奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:35:12 ID:RaLRk0QI
やっぱりウィルソンおねしょしてたのね
195奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:50:59 ID:???
ウィルソン、ハウスと別居したのね
196奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:53:04 ID:???
なんで、あの娘は嘘ついたの
嘘だと分かったの?
197奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 00:58:43 ID:???
>>196
じいちゃんのスタジオはクレンドルが嫌いな場所だった
誰も頼る人がいないから彼に父親になってほしかった
嫌われないように嘘ついた
…かな?
198奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 01:03:47 ID:???
本当の父親かどうかは分からなかったんじゃない?
母親の昔の恋人だったというだけで
心細くて頼ってみたら、いい人だったから…くらい?
199奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 01:04:27 ID:???
本当の父親かどうか確信はなかったんじゃない?
母親の昔の恋人だったというだけで
心細くて頼ってみたら、いい人だったから…とか?
200奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 01:57:02 ID:???
本当の父親かどうかは分からなかったんじゃない?
母親の昔の恋人だったというだけで
心細くて頼ってみたら、いい人だったから…くらい?
201奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 02:25:03 ID:???
>>198-200 いいから落ち着け。
>>188の突っ込みが分かった瞬間、盛大に吹いた。

今回のゲストは「ストレンジ・ラック」のD.B.sweeneyでしたな。
ストレンジ・ラック好きだったので、どっかで見た顔だと唸りながら見てたが…
やっと40分後に気づいた。

最近のHOUSEは、いまいちすぐ分からない設定や流れが多い気がする。
元妻は突然アブダクトされたようにいなくなるし、カディも行動異常だし。
あの面接に来てたのは、カディの精子リストに載ってた人間なの?
でも、リストに載ってた人間の身元は分からないはずだし都合良く志望して
くる訳もないし、ただ単に「会わなきゃ分からない」って例え?

それにしては、その後のカディの「プライベートの侵害よ」みたいな台詞が...
202奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 02:45:55 ID:???
あれは、自称ヒーラーと呼ばれるモーツァルトおたくでしょ。
何か理由つけて、ハウスが呼び出したんだよ。
だから、カディーはそこまで突っ込むなんて「プライバシーの侵害よ」と
怒っていた。
203奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:10:22 ID:???
今回はハウスとモンクを交互に見てたからウィルソンの食い残しを平気で口にする
ハウス見てなんか妙な気持ちになったわ
204奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:25:39 ID:???
ハウスって右足悪いのに右手で杖ついてるよね?
205奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:36:34 ID:???
>>204
206奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:44:55 ID:???
ウィルソンのおねしょも片付ける間柄なんだから、食べ残しくらい
何のその。つーか、あの料理メキシコ料理っぽくて美味しそうだった。
207奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:50:13 ID:???
キャメロンは戻ってこないのか?
208奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:56:20 ID:???
カディーが1億ドルの寄付を断ったのだから、もうフォグラーのいいなりに
なることなし。で、キャメロン復帰。
209奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 03:59:11 ID:???
ただしハウスとのデートが条件
210奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:00:20 ID:???
>>208
良かった
エンディングまで見てて出てこなかったので、辞表自体は受理されちゃったのかと

ありがとう
211奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:01:08 ID:???
>>209
おお、モンスタートラック?の時に続いて二回目のデートか
212奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:05:11 ID:???
産声の瞬間泣けた…
最初のオペが中止になってなければ
オカンはベビーの抱っこくらい出来たのに…
213奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:07:15 ID:???
>>212
両方助かるなんてご都合主義はやっぱ無理だよね…
214奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:59:09 ID:JH1ANM2g
DNA検査で、血縁関係…ネガティブ。二人の絆を深くするためについた嘘。バレたときには後の祭り。そのときは既に愛情でしっかり繋がっているのだろう。優しい人だ。
215奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 07:02:14 ID:JH1ANM2g
>>204 逆の手で杖つくのは新喜劇ぐらいじゃ?見過ぎ?
216奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 07:35:19 ID:???
>>204
あれはハウスがわざとそうしているのです
217奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 10:09:24 ID:???
キャメロンとかS2もハウスをドギマギさせてりゃいいのにチェイスとセックルするなんてダメな子だよ
218奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 10:23:05 ID:???
カディは元々ハウスの能力を高く評価していたし、問題があってもハウスをかばってた。
高い能力を持つ人の子供が欲しいって思ったのかな。精子提供者リストの人も医者だったし。

カディは元々ハウスの子供が欲しくて、わざと当て馬にウィルソンに相談。
まんまとハウスひっかかって話に乗ってくる。
わざとろくでもない精子提供者リストを選んでハウスに選ばせる。
注射もわざと打たせた気がする。筋注くらい自分で打てばいいのに。
本当にハウスに気がないのだったら、最後までウィルソンを相談役に選ぶと思うんだよね。

微妙に利用されちゃった感じが、今回のハウスの友人と被る。
219奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 10:29:19 ID:???
S1とS2のレスが入り乱れてますなぁ
カディとハウスの子供、楽しみ〜
220奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 10:40:40 ID:???
生まれたばかりの子どもを抱いた若パパがかなりイケメンに見えた

S2の今回の旧友といいウィルソンといいハウスの友人はいい人しかいないのか
221奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 10:55:31 ID:???
>>219
一番の問題はハウスが精子だけ提供したか、それともカディとヤったかってことだ。
222奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 11:01:03 ID:???
え?人工受精の予定でしょ?
223奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 11:44:24 ID:bjHYU5/K
やはりカディはハウスにもらったって事だよね?
合体はしてなさそう。

あと昨日の友人が好きだったから、ハウスにしては珍しく
実子じゃない→実子だ、って言ったのよね。
224奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 12:22:40 ID:???
>>215
一度試して見ればいいけど逆の手に杖もって痛めてる足をフォローしないと意味ないよ。
でもそんなケアレスミスをするとは思えないから、不思議なんだよ。

個人のプログだけど…… 
ttp://koka60.jugem.jp/?eid=227

>>216
逆療法かw

225奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 12:50:09 ID:???
>>224
損傷部分の回復が望める場合→痛みを分散させる為に傷めた足と逆に杖を持つ方が良い
けれど、動きにくい(ターンしずらい・人や物を避けにくい・傷めた足の反対からの衝撃に踏ん張れない等)
ハウスみたいな回復が見込めない人はずっと杖を使うから、動きやすさから悪い足の方に杖を持つ(正に足代わり)
226奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 13:21:42 ID:???
>>224
怪我してない足に負担がかかって怪我してない足まで悪くなるような気がするけど違うのね
227奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 14:12:53 ID:???
>>225
ほー、なるほど
228奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 14:32:13 ID:???
【恋人は】別れたいけど別れられない2【床上手】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1191992755/
229奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 15:26:33 ID:???
ハウスとカディで子供作らないって
230奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 15:28:14 ID:???
パッと見た感じでは
精子バンク思いとどまらせてくれてありがとうって意味で
それだけ言いに来たのか?>NOってのと直前の表情で
マジ告しようとしてやめちゃった風に見えて胸キュンした
231奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 15:33:58 ID:???
ウィルソンがハウス達の過去を聞いて出て行った方が気になる
グロゲロ話は平気だけどマジネタ空気に居心地悪くなった?
ウィルソンのトラウマになんか関係あるの?

話は真実だったにせよ(金だまし取ったジャンキー女の事?)
チキン横取りするためにハウスがウィルソンの弱点を突いた風にも見えたw
232奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 15:48:38 ID:TLpMLG58
>>217 キャメロンとチェイスいつHしたの?ショック
233奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 16:09:11 ID:???
ハウスは、自分の遺伝子を残すのは、嫌がるだろ。
234奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 16:24:31 ID:???
>>232
エイズがどうのこうのの前くらい、捨て石がいた頃に
二人で患者の部屋を調べに行って人んちのベッドルームで
アニマルな感じの爆笑エッチになだれこんでました
235奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 16:43:06 ID:???
↑ウソです
236奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 17:39:14 ID:???
キャメロンがヒロポンだかをきめてる話のときチェイスとやってたじゃん
237奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 18:53:59 ID:???
患者の自宅に不法侵入したとき
SMグッズを見つけて盛り上がったんだよね
238奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 18:56:45 ID:???
キャメロンてすっげー可愛いな。
目と頬骨の辺りが特に。
239奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 19:20:38 ID:???
劇中でも現実でもチェイスと(ry
240奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 19:41:46 ID:???
チェイスめ!
241奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 19:47:38 ID:???
>>238
あの頬骨はねーわ
242奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 19:50:07 ID:???
>>239
わかれちゃったけどね
243奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 20:03:41 ID:VgQMOUCD
カディの尻最高
244奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 20:08:22 ID:???
フォグラーきんもぉー
ハウスの新薬紹介講演に溜飲が下がったぜ
245奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 20:31:51 ID:???
キャメロンはかわいい
抱きしめたい
246奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 21:30:21 ID:???
カディの尻がたまらんち
247奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 21:37:24 ID:???
ケツまくってヒールで長い御御足姿の時は何のAVが始まるかと思ったw
248奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 21:59:22 ID:???
>>242
婚約解消しただけじゃないの?
249奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 22:26:23 ID:???
>>218
>わざとろくでもない精子提供者リストを選んでハウスに選ばせる。
注射もわざと打たせた気がする。筋注くらい自分で打てばいいのに。
本当にハウスに気がないのだったら、最後までウィルソンを相談役に選ぶと思うんだよね。

同意。精子ドナーがどういう人かカディ自身調べようと思えば
調べられたはず。
最後のカディは、ハウスに対しての純粋な感謝と
精子ドナーは改めてハウス決定!みたいな感じに受け取れた。
250奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 22:46:44 ID:???
ハウスとカディは自然妊娠・・・だったりしてw
251奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 23:00:11 ID:???
シーズン1だっけ?カディがジョギング終わって
下腹を痛そうに押さえてたのって。。。

ハウスから精子をもらったとしてもカディの卵巣が。。。

・・・考えすぎだね
252奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 23:28:41 ID:???
ハウスに「好きな相手の子供をつくれよ」と言われたカディ
よくよく考えてみてやっぱハウスが好きかも!と気付く
ハウスの部屋に行って「注射ありがと」と言い「そのために来たのか?」と訊かれると「いいえ」
つまりハウスが好きな人だから会いにきたってこと
精子をもらったとかではなく
253奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 23:46:56 ID:???
友人として真剣に心配してくれたことに感謝したんじゃねーの?




てのが常考だと思うがカディの素敵過ぎる笑顔は気になるなw
254奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:09:48 ID:???
最後の「ありがとう」は肉体的に「妊娠がムリ」だって診断されたから悲しそうな顔をしてたんじゃないかと自分は思った
結局妊娠は出来ないけどハウスのやってくれたことには感謝してるみたいな
深読みしすぎか
255奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:20 ID:???
>>218,>>249
自分で自分を診断して、ましてや注射するのってダメだったはず・・・
人工授精前提の注射だったよね、確か?
尚更ダメなはず。
256奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:16:56 ID:???
確かに素敵すぎる笑顔だったなw

恋愛以前に、カディとハウスって元主治医と患者の関係だったんじやなかったっけ?
そのときのわだかまりがカディの中では解放されたような感じがあったようにも見える。
ハウスの脚がああいうことになったのを気にしてたんじゃないかねぇ。
257奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:44:18 ID:???
初めの方ちょろっとしか見てなかったんだけど
ハウスヤク打とうとしてたの?
258奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 00:56:35 ID:???
>>257
今、録画したの見て確認した。
ハウスが注射しようとしてたのは「モルヒネ」だった。
瓶のラベルに書いてある。
259奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 01:09:38 ID:???
あーなるほど、結局モルヒネ打とうとしてたのか。ありがとう
260奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 02:10:37 ID:???
カディの注射は
人工受精のためのというより
不妊治療のためのだったよね。
261奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 02:16:29 ID:???
一日2回なんてハウスにとっちゃすごいご褒美だ!
262奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 02:47:56 ID:???
キャメロン去り際はしおらしかったのに
立場が強いと分かるや否や、一転強気な攻勢
このドラマの女3人ともしたたかで圧倒されるw
263奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 02:56:57 ID:???
12歳の母は、結局、中絶のことをママに話したのかなぁ
264奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 03:11:40 ID:???
前回のカトリーナの話は最高だな。
シーズン1は脚本に筋が通っていて魅力的だ。
だんだん微妙になっていくシーズン2をみているとシーズン3が心配になる。
265奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 03:49:23 ID:???
室内の雰囲気では娘が泣いて母が優しくなだめて
ハグしてたから、あれは懺悔してるんだと思った
266奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 07:32:43 ID:???
カディの乳がたまらん
267奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 08:43:05 ID:???
>>264
カトリーナの話はシーズン2だけど。微妙?
268奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 10:35:50 ID:???
>>248

破局したから婚約解消
269奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 11:52:29 ID:???
日本人だとそうだと思うんだけど
向こうの人だとどうなんだろうね
270奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 12:44:29 ID:???
>>269
たいしてかわらないんじゃない?
ロバート・ショーン・レナードが「僕なら別れた後に共演なんて無理。二人はとっても冷静で礼儀正しい。」
ってな事言ってたし。
271奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 14:38:56 ID:???
キャメロンのキャラ設定が苦手なんだけど理由を考えてみたら
海外ドラマって基本キリスト教が絡んだりして倫理観が日本人と違うからなんだと感じた
まぁ日本人でも育った環境で違うから一概には言えないけど
ハウスの言ってることが正しいと思うんだよね。
難しい検査で患者が死にますとかチェイスなりフォアマンがハウスに言うけど
患者が助からなきゃ意味がないしと思うんだが
俺だけかな?
272奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 16:25:01 ID:???
視聴者の神視点で観てたら
ハウスは正しいかもしれないけど
実際ああいう医者がいたら…微妙かも
273奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 17:40:59 ID:ZPtWmqU7
結局、あの女の子はヘモクロマトーシスとムコール症を併発していたって
ことなわけね。

どっちも結構、大変な病気だね、
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10I20400.html
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch197/ch197h.html
274奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 17:47:57 ID:???
詰問しながら針で刺してくる医者なんて嫌過ぎw
275奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 18:29:10 ID:???
ハウスみたいな性格の人、TV画面で見てる分には面白いけど、
実際身近で関わり合いたくないよなぁ

つか、似たような人と関わってて疲れたので縁切りますたorz
276奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 19:14:21 ID:???
うちのオカンが癌になった時の担当医師が、ハウスっぽかったよ。
実際に名医だった。
癌の告知を受けた時も、めっさ軽い口調。
オカンの状態はかなりの難しかったらしく、どうもその先生に
押し付けられたみたいでした。
他のドクターが患部と周りの組織を完全切除する事を主張したのに
その先生は、これからの生活があるからと、リンパに転移した癌を
九時間の手術で取り除き、リハビリの進行具合いから、退院の日まで
完全予測。
常に断言。
同じ病気の患者の中で、一番早く退院出来ました。
決め台詞は『俺って腕いいからさー』でした。
しかも、院長と揉めて退職w
独立開業。
先生が辞めた大病院の方はスッカスカになりました。
277奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 19:16:43 ID:???
それは朝田先生です
278奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 19:51:04 ID:mbk1/Q4w
チームパチスロか!今日あるな。
279奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 22:19:41 ID:???
ああそういえばドラマもあったっけ
280奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 22:57:00 ID:???
>>265
優しいママンだなぁ。

自分んちだったら12歳で妊娠→独断で中絶と伝えたらまずビンタがとんでくるわ。
281奥さまは名無しさん:2007/11/29(木) 23:20:57 ID:???
その方が優しいだろ
282奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 00:48:37 ID:1GQ/lKcE
フォアマン キャメロンの事友達って言ってたけど、S2で論文パクリの時友達じゃないって言ってたよね。それにしてもキャメロン可愛いすぎ!笑った口元たまらん
283奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 01:03:03 ID:???
キャメロンはハウスとバイクにニケツした際の笑顔がたまらんかった。
マジかわええ!
284奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:03:07 ID:JX3OEf5u
すまんな。キャミー(愛称)は俺のもんだ。妬くなよ。
285奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:03:46 ID:???
キャメロンは向こうのサイトでもブーイングブーブーでかわいそう。
正しいことが全てなんだけど、それが倫理的に正しすぎるんだな。
プラス、あんな年上のハウス狙いだから、固いおばはんから超不人気。
でも自分はキャメロンが面白い〜友達はいやだけど〜
286奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:05:58 ID:???
ハウス超いい男だよね、って誰か同意してくれる女子いるかな。
287奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:08:02 ID:???
ハウスは
実際関わったら病弱な体を
ぼこぼこにしてやりたい奴だと思う。
そう言う描写がないのが不思議。
288奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:10:16 ID:???
デートのキャメロンかわいかった

偽バイアグラ処方されてカディに勘違いされるハウスワロッシュ
ただひとりハウスを気遣いキャメロンに忠告して
デート準備を応援するウィルソンは本当いい奴だ

あそこまで絆が深い女王様と奴隷なら末永く幸せになってほしい
「息が臭いのよ、ブタ男!」
とか言われてたんだろうかw
289奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:11:23 ID:???
>>287
誰がハウスをぼこぼこにしたいの?
ハウスはいじめられっこ気質ってことか?
290奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:13:58 ID:???
孤高の天才にして変人の狂気描写が薄いって感じてるんじゃないか
291287:2007/11/30(金) 02:26:11 ID:???
ハウスがまじで暴力で脅されたらどういう態度を取るかみてみたい
っていう。
292奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:26:48 ID:???
ハウスの「自分はdamagedだ」っていうセリフが辛かった。
かといって、キャメロンが前夫の代わりをハウスに求めているとは思えない。

>>286
すごくいい男だと思う。大人だし。ファザコンの私のツボにはまっています。
293奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:30:58 ID:???
あぁハウスが他人を?
確かに天才奇人だけれど、ハウスのキャラのコンセプトは
結局愛に飢えた臆病な子供、だと思ってた。
天才奇人の部分にすがって生きてるから、
バイコディンやめられないんじゃ?

294奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:34:00 ID:???
>>291
あーそういうことかぁ。
でも、急に現実的になってしまうけど、ハウスでかいから
簡単にはやられなさそうね。190cmはあるもんね…
いつも凶器持ってるし。
295奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:37:49 ID:???
>>292
嬉しい。 ナカマだ。
自分はファザコンではないけどw
ただ実際、自分の人生にいたら、そりゃ手間がかかるだろなと
想像してちょっと引く。
296奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:38:42 ID:???
多分手元のスイッチ押せば銃弾出てくるし・・・
297奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:47:46 ID:???
>>296
あれは出るね(爆)
しかし、ハウスって日本での人気は今ひとつなのかな。
298奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:54:21 ID:???
スチュワートリトルのお父さんだしね
299奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 02:57:44 ID:???
そっか・・・
自分は、日本でも人気のある海外ドラマの中でも
郡を抜いて嵌ったんだが・・・
結構、字幕ってハウスの毒気のあるユーモア、出せてないよね。
なんか固いよ。
300奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:06:31 ID:???
字幕でも伝わってるよ
301奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:12:44 ID:???
ブレット・ファーヴもバイコディン依存症だったんだよね
302奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:14:03 ID:???
どっちがいいって話ではなく
吹き替えは見てみたい
303奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:15:30 ID:???
そっか。
向こうで嵌ってた人がすごく多かったSeason2が
日本ではまぁまぁみたいだから、何が違いなのかな?と気になった
んだけど、字幕は関係ないのか・・・ 

じゃあやっぱり、スチュワートリトルのお父さんだからか・・・
304奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:21:16 ID:???
CSでしかやってないからでしょうな
吹き替えがあればBSとかレンタルとかの販路もあるだろうけど
この手の話になると人気出過ぎるとバカなファンが増えるからイラネ
とかの流れになるからほどほどにね
305奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:29:05 ID:???
ウィルソンがキャメロンとハウスのデートについて、すごくハウスを心配してるのが
切なかった。あんなに毒舌はかれても、親友なんだね。
306奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:29:37 ID:???
やっぱり吹き替えがある方が、人気が出やすいもの?
そっかぁ。それは盲点だった、自分。

バイコディンということにしてるだけで、実はハードな方の依存症の人多いよね。
バイコディンなら、まぁ処方箋さえあれば違法じゃないし。
307奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 03:33:00 ID:???
ウィルソンって・・・ハウスには盲目的・・・すぎて。
正反対のタイプに惹かれ合うっていう、典型的なパターンなんだろうか。
308奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 04:24:08 ID:???
やっぱウィルソンも天才なのかな?
そう言うの分かる回あった?
309奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 07:04:11 ID:???
>>302-304
吹替え微妙になりそうだけどなぁ・・・・
演出をちょっと間違うと、ただただ傲慢なだけの男になりそう。
傲慢で変人っぷりと天才っぷりの微妙なブレンドが魅力だと思うし、
吹替にすると声優さんはしゃがれ声や篭った声のキャラでも、モゴモゴ喋らないハッキリとした口調になるからね。

海外ドラマが飽和状態なんで、初回CS放送で吹替ありってのは最初からDVD化前提だしね
(例:LOST、HEROES。放送開始時点でDVD発売日決定済)
海外ドラマ嫌いな人ってのは字幕が嫌な人多いよ。そういう人は洋画も洋楽も殆ど見ない人が多いかも@俺の周り
そういう人に言わせると「英語で喋ってると、現実感が全くない。感情移入できない。」んだそうな。
310奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 07:13:03 ID:JX3OEf5u
チェイスの顔と頭脳が欲しいな。いちまんえんで。
311奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 07:34:15 ID:JX3OEf5u
>>309 文字を読んでる間は画像を見落としてしまうからでは?映像と言語の両方を視覚だけで処理するとどうしても混乱する。また視線も吹き替えの倍は動くので疲れる。日本には優秀な声優さんが居るので是非吹き替えを作って欲しい。
312奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 09:31:02 ID:???
そんなのはすぐ慣れるけどな。
吹き替え声優もコマ不足なのか、あっちこっちで同じ声を聞かされるのにウンザリ。
いくら技術的に優秀でも他ドラマキャストの顔が浮かぶようじゃなぁ…
313奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 10:37:29 ID:???
カディのアドバイス通りブルーのシャツ着て
ウィルソンの言う通りイヤリングと靴褒めて。
かわいいな ハウス。
314奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 13:16:04 ID:???
なんだよ、来週でシーズン2は最終回か。


カディの乳が見られなくなるのはたまらん・・・・
315奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 13:41:07 ID:???
キャメロンが惚れるのも無理ないでしょ。
あんなに意地悪なのに、解雇事件でもいつのまにか解決してたり
散々ひどいこと言う割には行動が優しすぎる。そのギャップに惚れたのでは
316奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 13:58:51 ID:???
>>315
>解雇事件でもいつのまにか解決
って、カディとウィルソンの努力と決断の賜で、ハウスが解決したとは言えないよ〜
317奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 14:01:18 ID:???
学会的なところでスピーチ読むから解雇撤回でしょ?まぁ読まなかったんだけど
318奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 14:41:59 ID:???
>>317
えーと、、、S1のリピート放送初見?
319奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 14:48:47 ID:???
ハウス、会長に意地悪

3人の誰か首にしろ

チェイスがダメなら誰もクビにしない

学会でスピーチ読めば解雇は撤回

本番でふざける

ハウス首にします

ウィルソン抵抗(クビ)→カディ抵抗→会長辞任
320奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 14:59:38 ID:???
莫大な寄付金を放棄し、ハウス守ったカディと、ウィルソンのおかげ
321奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:01:06 ID:???
>>319
チェイス・・・(´;ω;`)
322奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:02:29 ID:???
3人を守るために大嫌いなスピーチを受けたっていうのに惚れたって言いたいんだけど
結局その後部下の解雇話はどっかに飛んじゃったし、カディとウィルソンが守ったのはハウスで3人じゃない
323奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:04:36 ID:???
デブ会長にはもうちょっとハウスをいじめてほしかった気もする
324奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:14:55 ID:???
>>322
フォグラーの原稿を読まなかったのに、まだそう思うとは、、、
325奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:19:36 ID:???
>>322は、解雇事件をハウスが解決したって言ってた人じゃなかった?
326奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 15:26:57 ID:???
しかし本当に日本で人気無いな
確かにコナン的な話になって行ってるが、er的な騒がしい系の病院ドラマより好きなんだけどなあ
327奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:10:00 ID:???
ハウスをコナンみたいな犯罪者と一緒にするな

毎度毎度薬事法違反で暴行傷害やりまくり・・・

どちらかといえばハウスは水戸黄門だろう
328奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:12:16 ID:???
地上波放送・DVDレンタルと、CSのみの差は大きいよ
329奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:24:14 ID:???
>>326
うぉ 仲間だね。
ERには論理的に推理してナゾを解く部分はないから、そこまで嵌らなかった。
医療現場ドラマを見たいだけじゃない場合は特に。

バイコディンに関しては、医療現場(社会・環境)、謎解き(論理)にプラスして
ドラッグ(人間・感情)の要素追加だから必須なネタだよね。
330奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:25:42 ID:???
>>315
解雇事件はハウスが解決してないと思う。
というか、普通の人間の行動をとろうと努力して失敗した、って感じがする。
331奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:25:55 ID:???
ハウスは、登場人物に魅力的な人間がいないのが致命的。
他に面白いのをやっていない時には見るけど、
そうじゃない時にわざわざ見るかっていうと微妙。

せめて見た目だけでも、美男美女をそろえて欲しかった。
チェイスはチビだし、キャメロンも美人な方なんだろうけど、セリフにあったような
すごい美人っていう程でもないし、カディはおばさんだし、
のこりはチンクシャだし。
332奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:30:29 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど魅力的な人間てどんなの?

いくつか例を出して欲しかったり・・・
333奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:40:03 ID:???
>>332
あくまで自分から見てっていう事だけど、そのキャラ目当てで、またドラマを見たくなるかどうかがポイント。
そういうキャラが、自分にとってHOUSEにはいない。いまだと、HEROESのヒロかな。
334奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:45:55 ID:???
アメの美男美女って日本と感覚違うからな

デミムーアとか何なんだよwww

ハウスは格好いい
チェイスは普通
キャメロンは親しみが湧く
フォアマンは目玉
カディは濃すぎ
ウィルソンはペットにしたい
335奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:47:12 ID:???
>>331
ハウスは、(自分にとって)登場人物に魅力的な人間がいないのが致命的。

せめて見た目だけでも、(自分好みの)美男美女をそろえて欲しかった。

って書き直さないと…
336奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:48:50 ID:???
>>315
キャメロンがハウスに惚れた理由は、
ハウスが意に反するスピーチを、彼ら3人のためにやる、と決断してくれた心意気、
と、結局、意に反することがどうしてもできなかったハウスの正直さ、だと思う。
この2点は内容的には相反してるんだけど。

で、ポイントは、ハウスのいつもの頑固な意見と行動の根底にあるものは
それが正しいことだと信じているからだ、って点でキャメロンはハウスを尊敬してると。
例えその意見や行動が社会の枠から外れている場合であっても。
また、肉体的(Crippled)にも精神的にも社会一般の木枠にはまることができない
ハウスをDamagedと感じて、尊敬+擁護=惚れた!みたいな?
337奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:53:34 ID:???
まぁキャラが自分にとって面白いか面白くないかってのは、
(ただただひたすら面白くない場合もないとは言えないけど)
たいていの場合は、とても主観的なものだから・・・
特に、タイミングだと思う。
自分の今瞬間の立場や環境や・・・
数年前に見てもはまらなかったキャラに、なぜか今嵌るとか。
338奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 16:54:56 ID:???
>>335
だって、魅力ってものが、そもそも最初から主観だし・・・
339338:2007/11/30(金) 16:55:47 ID:???
かぶったというか、337の方がずっと立派なんですが。
340奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:00:39 ID:???
あれ?スピーチ云々以前からキャメロンはハウスに惚れてなかった?
341奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:01:09 ID:???
ただのおっさんフェチでいいじゃない
342奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:03:25 ID:???
うん。惚れてた。
キーワードは尊敬とDamagedで。
でも、ドラマ的に決定づけたストーリーが、あのスピーチで
S1最後にわざわざ持ってきたんだと思う。
343奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:03:32 ID:???
>>341
賛成〜
344奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:04:12 ID:???
>>341
(爆)そうかも。
でも、おっさんというよりは、不幸に見える人フェチw
345奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:05:03 ID:???
なんせ、死んだだんなはおっさんじゃなかったから。
346奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:08:41 ID:???
意見なんだから(自分にとっては)なんて書かなくても前提なのは当たり前なのに
この板ってすぐに誰かの否定が絶対みたいに気にする人が出るんだな
自分がおもしろいと感じてるのに自信ないと言うか気にし杉
347奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:10:08 ID:???
(ヒント)鳩さぶれ〜
348奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:10:18 ID:???
アラビア語でおk
349奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:16:47 ID:???
カディが妊娠出来るかな
妊娠出来て幸せそうな顔(の演技)を観たいな〜
妊婦カディをコッソリ気遣うハウスも観たい
350奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:27:41 ID:???
>>334
目玉www
351奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:35:47 ID:???
>>333
ヒロが魅力て本気ですかw
352奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:43:06 ID:???
>>351
333じゃないけど、ヒロは魅力的だと思うし、実際にそう感じてる人は大勢いるからね〜。
353奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:54:43 ID:???
自分も。
あのドラマの中で、ヒロは一番明るいから好き。
354奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:55:04 ID:???
鳩さんですか?
355奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 17:57:38 ID:???
ヒロぶちゃいく
356奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:34 ID:???
ここでヒロの話するのも何だからこのへんで、、、
つかハウスの登場人物に魅力を感じてない人に「例えば誰?」とか聞いたら他のドラマのキャラを答えてくるのは当然だ。
357奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:02:36 ID:???
>>356
別に捨て台詞みたいなことを書かなくても。
魅力を感じていない人も一応ドラマを見てるんだしいいんじゃないのかな。
358奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:04:22 ID:???
>>357
言ってる意味が良くわからんのですが
359奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:04:59 ID:???
3人組の中で
チェイスだけ特に影が薄い気がする
360奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:09:45 ID:???
チェイスとキャメロンは実生活で結婚したよね。
ドラマとは関係ないけど。
361奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:11:11 ID:???
一応、ハウスの裏切り者の役やったから、ネタはあったんだけど。
それでも印象は薄いよね。
362奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:12:47 ID:???
>>360
してないって
363奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:20:55 ID:???
どうもチェイスの顔を思い出そうとするとフォアマンの眼力が邪魔をするんだよねぇ
364奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:26:00 ID:???
ハウスにはセックスアピールがあるよ
365奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:29:14 ID:???
366奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:37:10 ID:???
サントラを買うか迷ってる。
ハウスの中の人の歌も入ってるのね。
367奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:43:37 ID:???
カディのお尻は別人の?
368奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:47:28 ID:???
キャメロンがかわいくてたまらないし、カディのおケツもたまらない
キャメロンにカディのおケツくっつけて、性格がウィルソンでフォアマンのケツアナだったら最高
369奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:51:32 ID:???
シーズン2の第14話と第15話のタイトルわかる人いませんか?
FOXのHP見ても両方共「浮気の代償」となっててわからないので
どなたかわかる人がいたら教えて下さい。
370奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:52:08 ID:???
>>362
へ?! してないの?! やめたん?
371奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:52:48 ID:???
>>364
あるねぇえ
あるある
372奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:55:22 ID:???
>>367
どうだろう??
言われてみると、お尻のアップと引きのカットでは
お尻の形がちょっと違ってた気がする
373奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 18:55:56 ID:???
>>370
夏頃に別れたよ
374奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 19:07:04 ID:???
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \    喧嘩してっと腰椎穿刺すんぞ!
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
375奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 19:07:38 ID:???
チェイスダメか
じゃあ俺だけのご主人様って事で、火傷カマーン
376奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 19:08:01 ID:???
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\    
     |       |
     |       |
377奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 19:19:21 ID:???
>>369
15話が『幸せな二人』
378奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 19:39:35 ID:???
>>372 あの年齢であの綺麗なお尻なら天使認定だね
379奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 20:33:36 ID:???
先週の話で恐縮ですが
ハウスがカディに「俺とはいつ夕食を?」って言った時のフィンガーアクション、
どういう意味ですか?
380奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 21:17:45 ID:???
診察中のハウスを超個人的事情のために呼び出すカディ
組織のトップとしてその行動はいかがなものか

…とか言ってみる
381369:2007/11/30(金) 21:55:06 ID:???
>>377
心優しき人、ありがとう!
382奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 22:18:44 ID:???
>>379
オマンコ
383奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 22:46:29 ID:???
>>201
おお!ストレンジラック!!
俺も好きだったけど、思いっきり打ち切られたよなあ

384奥さまは名無しさん:2007/11/30(金) 23:28:36 ID:???
>>380
不妊治療してるとホルモンバランスが狂って暴走しやすくなるらしいから大目に見てあげて。
しかし1日2回、オシリに注射って痛そうだな〜。
385奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 00:13:20 ID:???
>379
バルタン星人みたいな奴?
あれは言葉を強調するときに
囲むしぐさだよ

「俺とはいつ『夕食』を?」って感じだったかな…?
386奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 00:15:41 ID:???
日本人でもアメリカに住んじゃうとアレやっちゃうの?
387379:2007/12/01(土) 00:23:58 ID:???
>>385
“ ”ですね。
ありがとう!
388奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 00:47:59 ID:???
あ、あれって強調だったんだ。
引用とかって聞いたことがあったんだけど。
“ ” ←を指で表してるらしい、って。
389奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 01:15:24 ID:???
おどけた仕草でやってたから
(ウソぴょーん 本気にしないでね)って意味かと思った
390奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 02:20:56 ID:???
強調とか、いわゆる〜、て感じ。
391奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 02:34:31 ID:???
そうそう、いわゆるが一番あってるよね。あのくいくいってしぐさは
392奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 02:39:32 ID:???
え?バルタン星人って・・・fingers cross の事だよね?
うまく行きますようにー、幸運をー、頼むよ神様!みたいな意味だけど。。
何で「強調」?w
393奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 02:53:17 ID:???
>>392
見てないだろ?
だったら黙ってろ
394奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 03:06:33 ID:???
病理の講義からハウスの自分語り、フォアマンが呟いてスイッチした瞬間にさぶいぼ立った
ラスト捨て石に電話してる所ボロ泣き
神憑りな脚本とカメラ割りだった、叙述トリック大好き!!
395奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 03:09:08 ID:???
>>392

finger crossed じゃないよ。
バルタン星人でくいくいっていうしぐさ。
396奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 03:41:32 ID:???
牧場で犬押さえてジャンケンした時の
フォアマンのチョキに負けたチェイスの人指し指あれ何!?
アメリカでジャンケンした時、掛け声は123だったけど
手の形はグーチョキパーだったよw
397奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 03:51:15 ID:+613j8aa
ハウスの役の人かっこいい
398奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 04:48:54 ID:???
>>394
同意。
ハウスの過去のストーリー。最高。
399奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 04:50:34 ID:???
>>397
おっさんだけど、独特の色気あるよね。
役者本人と役柄上での知的な感じがダブるからかもしれんが。
400奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 05:00:27 ID:bSrvMdZs
>>397 ありがとう
401奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 07:40:41 ID:???
>>392
馬鹿が
402奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 09:20:45 ID:???
ていうかこのシーンカットしてくれって監督に合図した仕草だろ
403奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 10:02:19 ID:???
>>402
ねーよwww
404奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 11:24:08 ID:???
ヘルペース♪
405奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 12:41:28 ID:???
>>398
同じだ〜
あの瞬間はすごいよな 一気に引き込まれるというか
406奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 15:57:54 ID:???
>>394
シーズン1の21話「3つの寓話」は間違いなくHouseのシリーズ中最高傑作だね。
脚本・演出とも超一級品。Houseの魅力が全て詰まってるんだけど、この話だけ
見ても絶対伝わらないんだよね。シーズン見続けてこの傑作さがわかるっていう
作りになっている。この辺が映画とは違うドラマの魅力だと思う。
407奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 16:02:35 ID:???
>>392
それってバルカン
408奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 16:04:17 ID:???
最初は講義受けてる連中と一緒で
ようわからん感じで観てるんだけど
後半は引き込まれるね
409奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 17:00:29 ID:???
続けて三回繰り返し見てしまった
確かに最初はようわからん感じで??だったけど
三回目が一番面白く感じたよ〜
410奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 17:51:41 ID:???
ゴルフの話はカーメン使ってはぐらかしていた
オッサンになったらハウスと良く似たジャケとパンツ
血尿の診断で自分と似たようなミスをする学生に苛立つ
バレーボールとゴルフが「筋組織壊死」の診断ですり替えられて
時系列が後ろのバレーボールは助かる
切った農場男ですら痛みも残らず歩行もスムーズ

感心した所あげてたらキリが無いw
411奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 17:58:45 ID:NT+92dK0
最近流れているコルネイユの「上を向いて歩こう」の
英語版のヒドイ英訳、なんとかならないものか…。
せめて歌詞を字幕で入れるのだけでもやめてくれ。
412奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 18:19:47 ID:???
クリスマスまでFOXマークの周りに余計な飾りが付くのかな?
飾りがでかくて邪魔なんだけど
413奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 18:23:47 ID:???
ナショジオでも同じような装飾入るようになっちゃった
余計なことするよね…
414奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 20:05:43 ID:???
あぁ〜あれなんだろう?と思ってたんだよ。
クリスマスだからか・・・
やっとわかった。ありがと。 でもいらないね、アレ。
415奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 20:21:23 ID:???
なにそれ?なんかおいしいもの?
416奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 20:31:13 ID:???
>>415
(笑)TV左上のFOXロゴの周りに、蔦みたいのがヒロリンと入るようになってる。
その分、ロゴがでかく見える。
417奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 20:35:45 ID:???
あーあれか、で、くりすますって?
418奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 20:55:33 ID:???
蔦がクリスマスをイメージしてるんだと思う。
きっと、Thanksgivingからクリスマスまでのホリデイシーズンを
イメージしてるんじゃないかなぁ、と。
419奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 23:58:42 ID:???
親子鑑定の話だけど。
あの女の子も父親だと信じ込んでたのかな。

ハウス友がスタジオが嫌いということは
母親から聞いてたわけだし
母親の話をそのまま信じてたのかな、
と思った。
420奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 23:59:37 ID:???
スタジオってそもそも何?テレビ局とかの?
421奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 01:25:56 ID:???
録音スタジオでしょ
422奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 01:28:51 ID:???
>>237
それなんてクィア・アイw

チェイス「まぁ、何コレ」
423奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 06:01:15 ID:???
>>420
ハウスが聴いてたピアノのCD、あれがあの子のじいちゃんの演奏ですよ
424奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 09:10:46 ID:???
スタチャンの仮面の男見てたらデュカプリオの側近にハウスの人がいて驚いた
ネズミのパパ以外よう知らんのよね
425奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 11:30:14 ID:???
ハウスの中の人、砂漠に飛行機が墜落する映画にも出ています。こちらで彼の正統なイギリス英語が聞けます。
426奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 14:10:03 ID:???
カディーはなんでハウスに感謝したの?
まさかカディーとやった?
427奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 14:11:05 ID:???
カディーに聞かんとわからんです
428奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 16:50:48 ID:LlWbNg8J
[Cut to House’s office.]

Cuddy: Thank you for the injections.

House: You’re welcome. You came all the way up here just to tell me that?

Cuddy: No. [She leaves.]
429奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 17:52:34 ID:???
カディの乳がたまらん
430奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 18:15:19 ID:???
インジェクションズは注入、注射ね・・・。
あとはどっちの注射だったかが問題だな。
431奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 19:19:27 ID:???
>>430
一日二回のでしょ
432奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 22:26:12 ID:???
>>406
御意。
3人の学生が部下3人とダブって見えた。
元々講義するはずだった先生の病気も解決しちゃうし。
犬は殺されなかったみたいだし。
笑える所もいっぱいあったし。

2-02 - AUTOPSYも捨てがたいけどね。
433奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 22:36:09 ID:???
前スレで、ステイシーとハウスは結婚してなかったと言ってた人が居るけど、今回のを見てちょっと疑問に思った。

ハウスの手術の同意書にサインできるということは妻ではないの?
アメリカにも「内縁の妻」みたいな概念があっていくつかの条件(例えば同棲3年以上とか)を満たせばそういうこと(妻と同等の権利行使)が出来るの?
434奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 22:45:53 ID:???
死にそうになった目玉は
キャメロンにそのへん任せたじゃないか
435奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 23:16:45 ID:???
茶色と白のブチ犬から薄茶1色のレトリバー系に変わっていたような…
ハウスの死にかけ映像だから事実との関連薄いけど
436奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 23:19:00 ID:???
>>433
州によって法律は違うからアレだとは思うけど、フォアマンが危篤状態に陥ったときを例にとると、
近親者じゃなくても「本人が意思決定を委ねる」という同意が得られてれば、
手術への同意や人工呼吸器を外すという判断が行使できるのではないかと。
フォアマンの脳生検に同意したのは、その判断を委譲されたキャメロンだったし。
437奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 23:39:04 ID:???
>>433
モンスタートラックをキャメロンと観に行った帰り、
綿あめ食べながらハウス自身が結婚はしてないって言ってたよ。
438奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 01:06:26 ID:3W+fGjbg
ステイシーがマイケル・ジャクソンに見えてしまうのは私だけでしょうか?
439奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 01:07:32 ID:???
>>438
いいえ、私もですw
それとデスパのスーザンにも見えます。
440奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 02:38:58 ID:???
うちのオカンはサンドラ・ブロックうるさかったw
441奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 04:24:35 ID:PkWap4Ym
>>431に同意。
そのうちハウスに精子提供を頼むんだろうなと睨んでいる。
あの時はちょっと言えなかったという描写だったのでは?と思うのだが。
442奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 04:48:46 ID:???
カディ:さわやかな笑顔(キラキラ)
ハウス:あ???

っつうかんじだったしな
443奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 10:20:49 ID:???
>>431
1日2回はハウスも大変だろ〜(w
444奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 10:30:57 ID:w2mRFb66
>>441 ハウスは優秀だが性質は子供だ。自分勝手で自分の嫌なところも自覚してる奴が、新たに自分勝手でしかも自分の分身が現れるのを許容できるだろうか。それを理解してるカディも頼まないだろう。ハウスには孤高と孤独しか似合わない。
445奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 11:26:30 ID:???
>>441
だよねー
>>444
そういう考えも解るんだけど、、、
今回のエピでハウスの『親子』とか『子供』に対する感情は、決して悪いものじゃなかったし。
446奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 17:06:13 ID:???
ハウスの、他人の親子他人の子供に対する感情はちょっと見えたけど
ハウス自身の事となると>>444な気がする
この先どうなっていくのか楽しみ
447奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 17:26:50 ID:???
そこにウィルソンがどう絡むのかねぇ
448奥さまは名無しさん:2007/12/03(月) 20:18:41 ID:???
>>438
同意! MJに見える!!
中の人、ボトックスのせいか眉毛がピクリとも動かない。
キャラはすごく好きなんだが。
449奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 01:36:24 ID:???
金曜が盛り上がり過ぎて最終回なのに感動が薄いw
この後、三角関係gdgdだし…
馬鹿にされてる屋上セットはS1から使ってたのねw
450奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 02:00:02 ID:???
>>432
Autopsy は神。 S2の中でも秀逸だったと思う。
それも、あの手術自体が、向こうで放映された時点で
最新の方式だったんだよね?
女の子の演技も良かった。
451奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 03:52:50 ID:???
自分のことを好きになってもらえなくても「I am happy for you」という
キャメロンがけなげだ
452奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 15:42:29 ID:???
そのときのキャメロンのせつなげな表情がたまらん
453奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 19:12:14 ID:???
体外受精なんだ・・・
カディーってば不妊?
母体が平気ならただの人工授精ですむはず。
某皇太子妃の場合、重度の子宮内膜症で人工授精は無理。
夫の皇太子のほうも精子薄かったと評判だけどね。
だから女児・・・
454奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 19:34:10 ID:???
不妊治療のためにレッドクローバーだかなんだか飲んでたんじゃないの?
455奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 22:02:13 ID:+O/Qq6nt
>>453 某警視庁公安課にマークされるぞ!
456奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 22:22:22 ID:???
(・∀・)イイ!!
457奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:02:59 ID:???
超展開www
458奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:03:06 ID:NV9pJUVv
えええええええええ!?
な展開!?
459奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:03:44 ID:???
おい
撃たれるの今日じゃねー化!
460奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:16:31 ID:???
久々におもしろ展開wktk
461奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:37:47 ID:???
今日は展開がむずかしくて
わかないよ〜。
462奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:10 ID:???
来週が楽しみだな
463奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:13 ID:???
目怖え〜
464奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:58 ID:???
死後の世界を見て今度は未来を見たのかw
スーパー人間だな。面白かった。
465奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:52:59 ID:???
>>462
> 来週が楽しみだな

いや終わりだし。これでマジにシーズン2終了?
466奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:53:01 ID:???
シーズン2は今日で終わりか・・・。
で、結局、すべては夢かよ・・・。
撃たれた事以外は・・・
467奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:54:02 ID:???
Pleaseケタミン!
468奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:55:15 ID:???
3が待ち遠しい
469奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:05 ID:???
ちょっとこれで終わりってどういうこと?
ERのシーズン終了時の終わりのパターンにそっくりじゃん...
470奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:51 ID:???
season3は日本でやりますよね?
471奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:57 ID:???
本国では2と3の間はどれ位開いたんだ?
472奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:01:24 ID:???
クリフハンガーにもほどがある!
473奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:13 ID:???
CSI並みのグロキタね !!
474奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:02:13 ID:???
普通に3ヶ月だな
475奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:03:40 ID:???
>>472
これはさほどでもないだろう。

銃で撃たれそうになって終わるならクリフハンガーだが。
476奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:04:28 ID:???
おもしれ〜!!シリーズ一番のできじゃね?今日の話。
昔「ジェイコブス・ラダー」って夢落ちの映画があったんだけど、それっぽい。
477奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:04:30 ID:???
ハウスもプリズンブレイクも終わっちゃって、これから何を楽しみに
生きていけばいいんだ。
478奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:12:19 ID:lUZpSFUu
今日の展開は、思わずハウスもミディアムのアリソンみたいになったのか?
と思ったのは俺だけじゃあるまい!!
479奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:14:35 ID:???
>>477
NCISやBONESをおすすめします
480奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:17:07 ID:???
で、何で撃たれたんだ?
481奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:18:13 ID:???
>>477
「マイアミ整形外科医シーズン4」が始まったらぜひこっちも
あとAXNだけど 「ザ・シールド」とか
482奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:22:24 ID:???
WATのジョン・マイケルズみたいなエピだった。
普通に歩いたり、走ったりしているハウスが見られて嬉しかった。
483奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 00:34:45 ID:???
おもしろかったー
混沌具合にグロさが増してクローネンバーグみたいだった。
484奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 01:11:36 ID:???
全てが厳格だというならハウスはあの銃で撃って来たやつを通じて自身に矯正を促していたんだろうか
それとも自分で自分を皮肉ってただけ?
485484:2007/12/05(水) 01:13:51 ID:???
厳格→幻覚
486奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 03:00:03 ID:pa8KqnXd
目が、眼が、メが、めが、MEが…飯、食ってたのに。どうせなら玉の破裂もみせんかい!
487奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 03:35:18 ID:???
玉の破裂の血を浴びたチェイス、カワイソ
488奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 03:47:41 ID:???
顔にぶっかけかよ…みたいな
489奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 03:50:10 ID:pa8KqnXd
女には解らないだろな。男なら極限の痛みと絶望感を感じるだろうな。破裂って蹴られるよか痛いんじゃないか?しばらく自分の玉おさえてたよ。ああ怖。
490奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 08:07:32 ID:???
ハウスが入院して幻覚見るエピって今回が初めて?(入院はトレイシーがいる足の時もあるけど・・・)
今回のエピ、又はそっくりなエピを見た事があるんだけど、似たようなエピがあったのか、
去年の年末、アメリカに行った時に見たのか、混乱して分からなくなってきた・・・。これこそ幻覚かも・・・。
491奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 08:35:48 ID:???
結局、ハウスは能力が落ちても脚の痛みをなくしたいと・・・・
492奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 09:34:37 ID:???
すべてがハウスの願望だ。
脚が治ること、キャメロンにセクハラすること、
誰かに詫びること、ウィルソンを殴ること・・・。
493奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 09:59:26 ID:pa8KqnXd
じゃ、眼と口と玉の破裂は診察能力、弁舌能力、生殖能力の喪失に対する畏れか。
494奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 10:23:46 ID:???
>>493
舌が腫れ上がった患者自体は幻覚じゃないけど?
495奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 11:17:07 ID:pa8KqnXd
>>494 ラストシーンで撃たれた直後のハウスが運ばれてたから。全てが一瞬の間に見た幻覚だと思ったのたが。
496奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 11:31:53 ID:???
撃たれる前に、みんなで舌の患者の話してたけど。
497奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 11:36:07 ID:???
>>495
いやいや
撃たれたから幻覚を見たんだから、撃たれる前は現実。
498奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 11:46:39 ID:???
ハウスの幻覚と分かってもう一度見直してみると
いろいろとオカシなことだらけだなw

犯人と同室とか、手錠とか、病院食にシロップ付パンケーキとか。
警察も来てないし。
499奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 11:55:39 ID:???
ハウスと犯人が普通に外で買い食いしてるのもへンだねw
500奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:01:36 ID:???
>>499
そ、それははじめから幻覚ってわかる描写でしたよ。
501奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:13:36 ID:???
ていうか、日本語タイトルでネタバレするのはヤメロ
まぁ、途中から全てが幻覺だろうとは分かるけど…… 

502奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:23:44 ID:???
>>501
>日本語タイトル
あ、ほんとだ。言われて気がついたw
503奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:34:18 ID:???
シーズン最終回に「雪がヒラヒラ舞い降りてきてつたがからまるFOXロゴ」が
出ずっぱりとは、なんたる悪夢…
そのうちあるであろう再放送のときに録画し直しだな
504奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:39:41 ID:???
>>503
まったくだ
505奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 12:46:40 ID:???
>>503
小さい事だけど、あれヒイラギの葉をデコった柄
506奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:00:25 ID:???
あのロゴ、最初はウザかったけど、字幕読まなくちゃいけないから気になんなくなった
逆にセリフと字幕の違い(言い回し)が気になった
どっかにセリフ集ないですかね?
507奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:29:58 ID:???
>>501
日本語タイトルはどんなだったの?

ドラマの邦タイトルでネタバレってけっこう多いよね
考えたやつ空気嫁
508奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:31:38 ID:???
解決編はいつ?
509奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:34:42 ID:???
>>507
そのまんま『幻覚』だよ。
原題はNO REASON
510奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:44:13 ID:6O+rHQVz
うわああ〜

なんてショッキングな最終回なんだ…

おかげで嫌な夢みちゃったよ…

昨日からテンション下がりっ放し…

はやくシーズン3見ないと俺まで幻覚みちゃうよぉ〜…
511奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 13:58:33 ID:HOnA4s8w
さ、今から、も一度最終回を見るとするか
512奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 14:52:31 ID:???
チェイス君がついに覚醒したかと思ってぬか喜びしてしまったぜ
513奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 14:54:41 ID:???
「3つの寓話」レベルのドキドキだった
514奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 15:03:19 ID:6O+rHQVz
うぅ〜

もうダメだ…

勝手な想像でいいからこのあとハウスがどうなるのか教えて…
515奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 15:04:04 ID:???
こないだFX再放送で虚構トリック見たばかりだから
流石に騙されなかった自分がちょっとつまらない

ケタミン使うって事は歩けるようになるんだろうな
死にかけると予知夢を見る人か!HEROES出れるよw
516奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 15:24:00 ID:???
>>514
S3の話だな
撃たれて足が治る

S3-2で元に戻る

撃たれた時に使ったケタミンが効いてた
ケタミンが切れて元通り
517奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 16:03:07 ID:???
ていうかさ、最初の舌が腫れ上がった患者は放置のままなのか?
まあ主治医が撃たれたんだから担当は変更するのかもしれないが・・・

ハウスの夢のように進行するわけじゃないだろうが放置はかわいそうだ
518奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 16:06:08 ID:???
>>517
あの舌は抗生物質で治るから無問題。
519奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 16:08:26 ID:???
>>517
今のところ、放置時間は1時間弱ってとこじゃないか?
520奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 16:22:48 ID:???
「満足か?」に対する「まだだ(No)」に心底同意したなんて言えない
521奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 16:56:08 ID:???
>>520
何に?
522奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 17:05:37 ID:???
>>520
ロボット使った手術に同意してないって言いたいの?
523奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 17:08:30 ID:???
鳩さぶれー
524奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 18:46:24 ID:???
どうせならあのままボタン全部はずしてついでにブラも(ry
525奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 20:07:41 ID:???
キャメロンへのセクハラにワロタw
もっと続きをキボンw
526奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 20:33:40 ID:???
これはクリフハンガーだったのか。
もうシーズン3は見ないつもりだったからやめて欲しかった。
527奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 20:44:47 ID:???
あ〜しょうがない、AXNの「コールドケース」に期待しよう・・・
528奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:19:59 ID:???
>>520
「まだだ」は「もっと脱がせてくれ」っていう意味のジョークなんじゃないの?
529奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:23:35 ID:???
>>528
だね。
530奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:24:24 ID:???
キャメロンのドキドキハラハラな表情に興奮したぞ。
ハウスも無意識にキャメとヤリたいんだな。
531奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:34:16 ID:???
S.2最後に見事にテンション上げてくれたね

S.3が激しく楽しみだわ
532奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:41:11 ID:???
このおっさんが幻覚ってオチ?
533奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 21:43:58 ID:???
season1の1話から夢だったんだよ
534奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:03:53 ID:???
自分のタマが破裂するのと
おっさんのタマ破裂で血液顔面にかかるのはどっちがマシ?
535奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:21:01 ID:???
今日のエピは反則だ
トゥルーコーリングか!って突っ込みたくなったよ
536奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:31:15 ID:???
トゥルーコーリングなら、金曜の夜にテレ朝でやってるよ。
537奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:02 ID:???
>>531
新卒社員の女性部下二人いるけど、とりあえずハメラレルものならハメタイ by おっさん上司
恋愛とかなんとか抜きにしてハメないとなんとなくもったいないような気がするんだよw
538奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:38:09 ID:???
539奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:42:01 ID:???
dvdまだかい
540奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 22:44:02 ID:???
最終回は「ドグラマグラ」みたいだな
541奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 23:50:12 ID:HDPRuo1L
バニラ・スカイかな
オチはそっくりじゃない?
542奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 23:58:52 ID:NI0iJCPj
目が飛び出たり陰嚢が破裂する病気があるんかいな、コワ!

と思ったら、結局、撃たれてからラストまで全部夢落ちって
ことだったのね。

いっぱい食わされたw
543奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 00:18:55 ID:???
気圧が高いと目玉が飛び出ることはあるらしいけど同じように押し出される病気もあるんじゃない?
陰嚢爆発は知らんけど
544奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 00:35:19 ID:???
気圧が高いと歯の詰め物が吹っ飛んだりするよ。
肺も破裂するしね。
545奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 00:36:37 ID:???
>>498
シロップ付きパンケーキ、自分はアレがアメリカの病院食なんだと思ってたが
やっぱりおかしいよね。単にハウスが食いたいものだったか。
546奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 00:44:34 ID:???
まぁ撃たれて記憶飛んだから仕方ない


撃たれてみればみんなも分かるさ
547奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 00:46:11 ID:???
ケタミンて確かに悪夢みるっていうね
548奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 01:50:30 ID:X9O3ofXE
>>516

514だけど、
撃たれた後の昏睡状態で見た夢のように、
神経系の異常・精神症状・思考力の低下・記憶障害なんかは出ないの?

っつーかなんで今アメリカではSeason3やってんのに、日本ではSeason2なんだ
よ!?
ファッキンジャップぐらい分かるよバカヤロー…

これってアメリカに比べてどれくらい遅れてるの?
↑では"Season2 全24話 2005〜2006 "ってなってるけど、半年遅れ? 一年遅れ?
549奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:04:24 ID:???
なんか痛い感じだな
1~2年遅れ放映は普通では
550奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:12:32 ID:X9O3ofXE
ってゆーか、今さらながらAmazonとHMVでDr.HOUSE調べてみたけど、

日本版は1枚もDVD出てないやん!!!!

米国・カナダ版は、シーズン1〜3までそれぞれパックで出てるのに!!!

未だにシーズン1さえも出ていないということは、

も、も、も、も、もっ、もしかして日本版は永遠に出ないとか!?!?!?!?!?!?

有り金はたいて買おうと思ったのに…

シーズン1が3枚組、2が6枚組、3が5枚組っていうのも気になる…

枚数の違いはなぜに?
551奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:14:18 ID:1iBs7+AK
>>550
ものすごくレスしたくなくなるレス書く天才。
552奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:18:06 ID:X9O3ofXE
>>549

だって、”Fox”チャンネルでしょ!?

これが地上波でよくある他局に買い取られた米ドラマ(日テレのプリズンブレイクみたいに)なら確かに分かるし、文句もいうまいよ…

でもFox直営『有料』チャンネルのその名も”Fox”でしょ!?

それで遅れてるってのはおかしくない!?
553奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:21:31 ID:???
>>551

ならしてくれよぉ〜…

マジで真剣なんだよ…

このままじゃ冗談抜きで、間違いなく確実に精神を病んでしまう…
554奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:29:17 ID:???
>>533

都市伝説のドラえもんの最終回か!!

不二子F先生自らが全国ネットで否定する程の騒ぎになった都市伝説。
555奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:29:39 ID:???
とりあえずお前の力で今週のジャンプを
同じ日にアメリカで売ってやってくれ
ただし発売後の日本のジャンプしか素材は手に入らないんだがな
556奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:49:05 ID:???
>>555

いや、だからオレが言ってるのはそういう事じゃないぞ。

映画の場合、配給会社が全世界同時公開とかするだろ?

しかも時差の加減で日本が世界最速公開国になったりする(スパイダーマン3とか)。

ドラマの場合でもしかるべきじゃん?!

配給会社がその国で局をもってない場合は

他局に売ったりする加減で遅くなる(日テレのプリズンブレイクとかフジの24みたいに)のは仕方ないけど、

日本には、れっきとした”配給元のFoxが運営する『Fox』チャンネル”があるわけで…

いくら時間的に余裕の無いTVドラマと言えども、字幕付けるにしても1年はかかり過ぎでしょうよ?
557奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 02:51:30 ID:???
心優しいハウスファンは

550にも答えてね…
558奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 03:19:11 ID:???
そこまで熱心な改行厨は、こんなとこに書いてないで
直接FOXに文句言えばいいんじゃないかな
559奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 03:23:10 ID:???
俺らに言われても知らんがな
560奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 04:28:27 ID:???
くそなんというクリフハンガー
LostといいHouseといいやめてくれよw
561奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 04:42:12 ID:???
今更フレンズファイナルシーズンやってるFOXに何を期待してるんだ?
562奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 05:49:03 ID:boDdta9r
ケタミンて 神経おかしくして脚の痛みなくす薬のこと?
563奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 06:09:16 ID:???
ケタミン

静脈麻酔薬(NMDA受容体拮抗薬)。
麻酔作用と強い鎮痛作用を有する。
意識の変容(環境からの解離)をもたらすため、ケタミン乱用が流行した時期もある。
報道によれば、近日中に、麻薬及び向精神薬取締法の「麻薬」に指定されることになっている。
564奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 07:21:35 ID:???
最終回グロすぎ
565奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 08:56:00 ID:???
>>550
レスしたくなるってのは、
オマイの無駄な改行と全角英数字に対してなんだよ。

こんなとこで聞いたってしょうがない。
FOX JAPANにメールなり電話なりして聞いてみりゃいいじゃん。
その方が確実。
566奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 09:12:24 ID:pt4LZUi8
>>563
いまのうちにやっとけってか?
567奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 09:53:25 ID:???
ちなみに現在本国で放送中なのはシーズン3じゃなくてシーズン4な
568奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 10:02:25 ID:???
目玉が飛び出るのって、俺子供のころから怖くてたまらないんだけど
飛び出た目玉はそのまま戻せば大丈夫なの?
誰か大丈夫って言ってくれ。そしたら多少怖くなくなるから。
569奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 10:08:31 ID:???
飛び出た目玉はそのままオマイの親父になってくれるから安心しろ。
570奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 10:16:58 ID:???
>>556
おこちゃまか?米FOXが日本のFOXチャンネル経営してると思ってるのか?
日本のFOXだって米FOXから放映権買うんだよ。AXNやSuperDramaTVと同じ
だよ。FOXチャンネルで米の他のネットワーク局の番組も買い付けて放送して
るし。米FOXの番組はそのまま日本で放送されるなんて考えてるのはお前だけ。
空気読んで消えろ。
571奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 10:32:44 ID:???
目玉ボロンと玉破裂には思わず叫んだw
572奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 10:46:56 ID:???
>>568
視神経が無事なら戻しても大丈夫だと思うぞ。
573奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 11:05:38 ID:???
>>547
しかしケタミンを投与されるまえだがな、現実は。
574奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 12:09:26 ID:???
>>572
視神経があそこまで伸びるかアホw
575奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 12:10:04 ID:boDdta9r
>>572 目玉を元に戻しても 目の組織はダメになってるから 無理だと思う
576奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 12:40:50 ID:???
目が飛び出たときにその目は見えてるんだろうか・・・怖ええww
577奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 16:34:12 ID:???
>>550 さん、みたいな熱いファンには自作のジャケ付き日本版DVDをコピーしてあげたい俺
578奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 17:08:01 ID:???
>>576
視神経がちぎれる瞬間、TV消したみたいに真っ暗になったらいやぁーーーー
579奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 18:04:48 ID:???
ラジオのアンテナが目にぶつかった事あるけど2日ぐらい片目だけ真っ暗だったぜwww
580奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 18:55:24 ID:???
右目と左目の視野が違うんでしょ。
いったいどんな景色がみえるんだ?
581奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 21:17:17 ID:boDdta9r
目の筋肉が伸び切っちゃうわけだから 飛び出すときはすでに見えないと思う
582奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:34 ID:???
そうか、焦点合わせようがないな
583奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 21:31:49 ID:???
シーズン3まだかよ('A`)
584奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:52 ID:???
>>577
550だけど、そんなあなたのお言葉に甘えたい俺

一体どうやってジャケとか作るの?
585奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 21:44:26 ID:???
DVDまだかな〜
586奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 22:56:06 ID:???
アンフェタミンってシャブ?
ハウス、アンフェタミンをパクッて最後に飲んじゃったけどなんで?
夜中に覚醒してどうするの?
アッパーで脚の痛みが消えるの?
587奥さまは名無しさん:2007/12/06(木) 22:58:56 ID:???
幻覚の中の幻覚のところが笑えた
588奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 15:13:50 ID:???
被害者と犯人を同室にするなんてどこまでカディって無能なのかと思ったけど
ハウスの夢ならしょうがない
589奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 16:37:16 ID:???
>>588
キミはカディを知らない
590奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 17:14:18 ID:???
俺笑い方変だけど、カディに精子を提供したいです
591奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 20:20:07 ID:???
ポーカー大会の話のカディにはがっかりさせられたな
592奥さまは名無しさん:2007/12/07(金) 22:14:58 ID:???
ハウスが食べてた「カクタス」のソフトタコス(ブリトー?)が食べたい。
593奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 00:30:09 ID:???
ERで目が飛び出る話あったよね。
研修医が薬打つ量間違えて、このエピみたいにぐんぐん出てきて最終的に目玉自体が出てきちゃうの。
その時は、カルテを挟んでたクリップをレール代わりにして目に押し戻して一件落着だったけど。
594奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 01:27:27 ID:???
HOUSEの着てるTシャツが分かるサイトないかな
何時もチラチラ見えて気になる
595奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 01:36:38 ID:???
目はまた見えるようになるってことでいいのか?
ついでに破裂したタマはどうなの?
破裂した以上はオシャカですか?
596奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 01:44:40 ID:???
597奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 10:12:09 ID:???
タマ大爆発も目ん玉も怖かったけど
気管切開も地味に怖い。麻酔なしなんて
598奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 10:48:39 ID:???
他に痛みや苦しみがあるからそんなでもないんじゃない?
そういえば医療ドラマで気管切開する時に患者が痛みに苦しむのって見た事無い。
599奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 10:57:42 ID:???
呼吸困難の死にかけの苦しさの中で
喉が痛いとか冷静に感じてるヒマないと思う
600奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 11:34:55 ID:???
陣痛が痛すぎて、会陰切開なんてなんでもないらしいのと一緒か
601奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 12:13:36 ID:???
>>600

いや痛いし…。
602奥さまは名無しさん:2007/12/08(土) 12:46:06 ID:???
自分の母親はそう言ってたけど
痛い人はそりゃ痛いよね
603奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 15:15:23 ID:???
いつもスカートの上から感じられるカディのケツのプリ具合がたまらん…

どうでもいいからDVD…
604奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 21:06:24 ID:???
吹き替えついてる骨子はリリースされる
ハウスも吹き替えつけてもらわないと無理だろな
中身はおもしろいのになぁ
605奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 21:10:42 ID:???
医療ものだけど愛やら感動やらがウリじゃないし
宣伝が難しそう。
出たら買うけど。
606奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 00:54:28 ID:???
シーズン1の誰も寄せつけない感じの変人ぶりが彼の良さだと思ったんだが
なんだか丸くなっちゃったな〜ハウス
607奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 01:51:10 ID:???
ケタミンてがん性疼痛のコントロールとかにもたまに使うよね。
眠気が強い印象あるけど。
608奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 01:54:57 ID:???
なんでHOUSEには吹き替え版ないの?
609奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 02:29:44 ID:???
そもそも吹き替えなんていらないだろ?
吹き替えで観たことなんか未だかつてないけど…
地上波も字幕なら観るけど、吹き替えって音楽・効果音とセリフの音量バランスが明らかにおかしいからさ…
610奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 02:32:00 ID:???
ってか、国内ドラマ・海外ドラマも含めて
はまったのはHOUSEが初めてだ。
611奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 02:41:40 ID:???
カディのケツ…
DVD…
612奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 02:42:54 ID:???
だがしかしプリズンブレイクは吹き替えで観るべきだと思う
613奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 02:58:54 ID:???
字幕で見れるから文句ないけど
マーケティングとして吹き替えないのは致命傷
何でないのと言われると日本の制作が予算ケチったから
614奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:00:01 ID:???
>>610
わかるなぁ、それ。
HOUSEは地味にだけど嵌るよな。
615奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:04:44 ID:???
吹き替えありの方が視聴者は増えたかもね。
ただ、字幕はあまりにもキレイにまとまりすぎている気がする。
しかし、意味深い題名のNo Reasonをなぜに幻覚と?
せっかくReasonのみを信じてきたHOUSEが、
Reasonから離れて、人前で涙した回なのに?
616奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:08:23 ID:???
>>614
ってか、なぜHOUSEテイストのドラマを他にも作らないのか、オレには疑問で仕方ない…
20年以上くだらんドラマを見捨て続け、HOUSEはたった30分で生涯の友となった…

それだけに、HOUSEに他のくだらんドラマみたいに
下手な人間ドラマや奇をてらった虚像トリック、出演者を1話限りの病気・ケガにしたりするのはやめて欲しい…
HOUSEの良さは他に類をみないリアリティ(ドラマの中で)だと思うんだけどな…
617奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:08:39 ID:???
海外ドラマの各話邦題って
いい加減なのが多い
618奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:16:00 ID:???
>>615
分かるよそれは。
字幕と英語のセリフのニュアンスが全然違う時もある…
でも無理矢理まとめようとしてるのは替えの方が酷くない?
吹き替えの方が制約多いわけだし、音量バランスもおかしいし…

ま、ただDVDに吹き替えないのは購買者側からしたら意味不明にうつるだろうし、
「吹き替えするほど収益がでてないのか?」とか何かしらのマイナス要因を想像させるのは確か…
でもHOUSEって全米では視聴率1位だけど、日本ではコアなファンが中心だから別にいいんじゃない?
それでも十分元が取れるだけの売り上げは稼げると思うんだけどなぁ、FOXさんよぉ〜…
619奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:19:17 ID:???
>>617
ってかFOX HDのナンバーズなんて、毎回番組情報と実際の内容が異なってたんだぜ!
ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎…
620奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:28:23 ID:???
字幕は翻訳しきれてないのはおいらの拙い英語力でも判る
かなり端折ってる
英語で全部理解できるならそれに越したことはないけど、現実的に無理
吹き替え版が見てみたい

あとオープニングのダサいパクリソングはオリジナルのteardropsにして欲しいなあ
あの曲好きなだけに脳内変換はもう疲れたよ
以上シーズン3への期待をこめて

コールドケースみたいにシーズン3でいきなりパワーダウンしませんように
621奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:29:48 ID:???
teardropsは名曲だな
622奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 03:52:13 ID:???
今何気なくyoutubeでcocteau twinsで検索したらすごい数上がってて驚いた
こんなに人気あるんだ
あんな暗いバンド
teardrops好きな人にお勧めの曲
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Yna3wMFi_W4
623奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 06:18:35 ID:???
ハウスってばやっぱりキャメロンを脱がせたい欲望があったのねw
624奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 14:37:16 ID:???
キャメロンって純情ぶってるけど実は淫売だからたちが悪い。
625奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 15:19:12 ID:???
オバサンの怒りってこわぁ〜い
626奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 15:57:20 ID:???
キャメロンはそのギャップがいいんじゃないか
627奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 16:32:58 ID:???
HOUSEは吹替にしたらつまらなくなる予感がする
ヒュー・ローリーの面白い部分がかなり消えちゃう気がする
字幕だけなんだから無理に邦題つける必要ないとも思うし

医療ものは字幕で情報伝えるのが難しいのもわかるから
あんまり精度は求めないな。話が破綻してなきゃいいよ

DVD出すなら吹替なしで放映版日本語字幕と英語字幕と
解説込みの日本語詳細字幕とつけて売ったらいいかもね
628奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 17:11:20 ID:???
Houseの字幕はかなりヘタクソの部類に入ると思う。
字幕だから省略や日本的表現に変えたりするのはどのドラマでもあるのは
当然だけど、なんつーかセンスが無い。
吹替えが無いのも当初こんなに人気が出るとは思わずに予算を割かなかった
んだと思う。アメリカで視聴率でトップとったりとか騒がれだしてから急に
力入れ始め、2シーズン目からDr.Houseに変えたりとかあまりにもゴタゴタ。
FOX JAPANの見る目無さすぎ。
629奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 18:10:40 ID:???
FOXって翻訳者の名前を最後に出さないんだよね
他のチャンネルなら個人名とか東北新社とかちゃんと出してるのに
そこも腹立つ
630奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 18:20:36 ID:???
そういえば吹き替え等、番組後のクレジット一切ないね>FOX
631奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 20:45:41 ID:???
HOUSEそのものは最高なのに、字幕は最低だ…
例を挙げてもいいかな。

実際の放送
キャメロン「喉の痛みです。」
ハウス「そうか?」
キャメロン「患者が言いました。」

実際にはハウスは「Who said so?」的な事を言ってるんだよね。
それならさ、
キャメロン「喉の痛みです。」
ハウス「誰が言った?」
キャメロン「患者です。」

って字幕付けるのが普通でしょ?
字幕は”1秒に4文字しか読めない”らしいけど、
「そうか?」が読めるなら「誰が言った?」も読めるでしょ。
しかも次のキャメロンのセリフが短くなってるし。

こういった最低な字幕付けが多いよね、HOUSEは。


632奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 20:47:40 ID:???
キャメロンって純情ぶってるけど、ヤクやった勢いでチェイスとやっちゃたりね…

ありゃあショックだったなぁ〜…
633奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 20:53:54 ID:???
>>577
そのDVDオレに譲って下さい…
634奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 01:31:13 ID:???
>>631
字幕が駄目な点はそういうところじゃないよ。
もっと本質的なところだろ
635奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 01:36:49 ID:???
>>631
俺的には、ハウスの言ったwho said soってのには、「自分は同意できないが、どっから喉が痛いという案が出てきたんだ?!」っていう否定が含まれたセリフだから、その否定の感じを出すために「そうか?」って訳したんだと思った。
誰が言った?だと、ただ情報として知りたいだけみたいにとれちゃうし…。

前後のニュアンスも含めて字幕をつくるのは難しいし、そんなにセンスないとは思わないけどな。
636奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 13:20:09 ID:???
シーズン1吹き替え版2月から放送
637奥さまは名無しさん:2007/12/11(火) 14:50:40 ID:???
>>635
628だけど、同意。631のような事を言ったんじゃないんだよな
日本語に訳すのは普通のクオリティではあると思う。
(とはいえシーズン1の頃はそのクオリティも危うかった事があったような…)
ただ、House達が喋る魅力的な言回しや過去映画ドラマなどのサブカル系台詞
などのどの部分を取り上げてどの部分を捨てるかのセンスが足りないと思う。
もうちょっと視聴者のレベルを信じて訳してもいいんじゃないのか、と。
アクションスリラー系じゃないんだから、視聴者層も高めなんだろうし。
638奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 19:15:07 ID:???
>>636
mjd?
何か怖いな…でも見る。
639奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 19:16:06 ID:???
吹き替えやるなら
DVD発売も近いな
640奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 19:16:57 ID:???
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/1738.html

吹き替え楽しみだー。
ということはDVDの発売もあるってことかな。
641奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 20:03:19 ID:???
個人的には吹き替えより、英語字幕版がいい。
HOUSEがなんていってるのか、完全に理解したい
642奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 20:16:30 ID:???
>>640
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>636はネタじゃなかったのぉ〜
643奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 20:17:01 ID:???
吹替えがあるってことはDVD発売間近だな
超うれしい!
644奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 20:22:55 ID:???
FOXテレビはBSトゥエルビに番組買ってもらえる事になったのに
米FOX主力コンテンツに吹き替えなくて焦ったんだろうな
なんにせよ作品認知高まれば輸入も安定なので
まずはめでたい
645奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:20:05 ID:???
吹き替え嫌な人多いんだね
むしろ吹き替えを楽しみに待ってたけど
646奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:06 ID:???
吹き替え字幕どっちがイイとか言う問題よりも
【途中から変える】ってことの方が問題だ

ザット・70sショーの悲劇を忘れるな
647奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 22:46:39 ID:???
吹替っていままでなかった?
以前HOUSEの吹替を見たような気がしたんだが・・・
648奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 23:22:10 ID:???
それはきっと>>647の夢だよw
649奥さまは名無しさん:2007/12/12(水) 23:59:08 ID:???
そうなんだよな
2シーズン丸々字幕で放送してたのに慣れたので、吹替に慣れるのに時間かかりそう。
それにハウスのキャラって、ちょっと演出間違うと、傲慢で不遜なだけのキャラになっちゃうよ。
「皮肉」の部分を日本語で演じるのは難しいと思う。
650奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:12 ID:???
で、ハウスの吹替えの人は誰なんだろう
651奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 01:08:25 ID:???
芝居のできない芸人タレントだけは堪忍して下さい
652奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 01:41:42 ID:???
FO糞はシンプソンズにひどいことをしたよねw
だが、ハウス様にしたら許さないなり!
653奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 01:46:03 ID:???
フォアマンの声はガントと同じでお願いします

後は何でもいいけど
スチュワートのパパの声は誰だったんだろうか
654奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 01:50:50 ID:???
ハウスの吹き替え、難しいだろうなあ。
台本にもいちいち「(ここは皮肉)」とか「(ここは嫌み)」
「(ここは茶目っ気たっぷりに)」とか入れないと
どう読んでいいのか困りそうだしなw
655奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 02:00:22 ID:???
>>653
スチュアート・リトルのヒュー・ローリーの吹替えの事?
それだったら小川真司。
マイケル・ダグラスやプリズン・ブレイクのアブルッチの声の人。
656奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 02:26:17 ID:???
はーへーほー、トンクス
657奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 09:25:42 ID:???
>>653
ガントの声だと今のフォアマンのキャラには若すぎると思う
中の人の地声にも合わない
658奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 09:34:52 ID:???
スーパーナチュラル以上の吹替えならもう何でもいい
659奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 09:57:29 ID:???
あれは底辺だから…
660奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 10:24:17 ID:???
>>658
そんな最底辺を基準にしちゃダメw
661奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 11:07:39 ID:???
スーパーナチュラルは、最低最悪だからなぁ。
あの吹き替えで脱落した視聴者の数は半端じゃないそうだ。

個人的にハウスの理想の声は、若い頃の野沢那智なんだけど
今だと年齢的に少し厳しいかな。江原正士辺りはどうだろう。
カディは土居美加か玉川紗己子、キャメロンは園崎未恵、
フォアマンは石川英郎、チェイスは浪川大輔、ウィルソンは
安原義人とかどうだろう。
一瞬、全員山ちゃんとか、全員若本規夫とか考えたが。
662奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 11:30:08 ID:???
>>661
>カディは土居美加でキャメロンは園崎未恵
24ジャック嫁のうざさとキーキーうるさいキャメロンになりそうでやーめーてー
663奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 11:36:43 ID:???
声優におまえら詳しすぎwwwwwww
664奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 12:06:34 ID:???
基本的にみんな落ち着いた低めの声がいいな
チェイスだけキンキンでもいい
665奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 12:47:04 ID:???
えー、チェイスは元の声が渋いのにギャップ大きすぎ。
キンキン声が似合いそうなのはウィルソンじゃね?
666奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:02:23 ID:???
全員阿部寛でいい
667奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:07:07 ID:???
カディの声を西川史子とかやめてね
668奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:11:49 ID:???
ホワイトハウスの小林薫とか苦手だから
役者が声あてるのはちょっとやだな
669奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:12:11 ID:???
吹き替えの話しが出てから急激に書き込みが増えたね。
確かにDVDが出れば思い残すことがない程うれしいんだけど、
他の海外ドラマのように(FOX戦略とでも言おうか)、
洋画レンタルDVDに宣伝用に1話だけ収録したり、深夜に吹き替えで地上波で放送したりして、
HOUSEの魅力も分からずに、他の質の低い海外ドラマ程度に楽しむようなにわかファンが増えるのだけは我慢ならない…
そういう輩が多いから、そういう輩を取り込もうとして、スーパーナチュラルのような最低の吹き替えが出来上がるわけで…
670奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:31:34 ID:???
>>669の言う、他の質の悪い海外ドラマって例えば?
671奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 13:56:02 ID:???
>>667
HOUSEが映画だったら120%カディ=西川だったはずだwww
FOXならやりかねない!
672奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 14:01:04 ID:???
オレの希望吹替えキャスト

ハウス:浦山迅
カディ:相沢恵子
ウィルソン:清水明彦
フォアマン:楠大典
キャメロン:石塚理恵
チェイス:村治学
673奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 14:12:51 ID:???
おまいら何で声優に詳しいんだ
どこで学べるんだ
674奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 14:25:38 ID:???
>>649
じゃあ字幕版だけ見て吹き替え見なきゃいいんじゃないの?

>>673
海外ドラマ見てたら自然に覚えるよ
675奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 14:33:07 ID:???
>>674
普通、覚えねえよwwwwww
興味あるのはドラマのおもしろさで声優じゃねえもん
第一、吹き替えなんかほとんど見ねえしww
676奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 14:59:22 ID:???
これが若さか
677奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:17:38 ID:???
フォアマン:楠大典

これはぴったし!医学用語もお得意だし。ぜひお願いしたい。
678奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:23:19 ID:???
自分は>>675みたいに英語能力が無いから原語でドラマは楽しめない
昔からの海外ドラマファンにとって海外ドラマといえばNHKだけど、NHKは吹き替え版しかやってない
字幕版が観られるようになったのはここ何年かでDVDやCSが観られるようになってから
自然と声優にも詳しくなるよ
679奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:24:36 ID:???
声優ってどんなにビブラートかかっても音が高いんだよね
音の聞き取りやすさのせいもあると思うんだけど
ハウスの声の低さで行ける声優思いつかない
あの心地良さ頑張ってほしい
土師さんとか好きだけど違うだろうな
680奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:29:38 ID:???
最近、海外ドラマ声優さんも上手い人は「あれ?どっかで聞いたような?」
というパターンが多くなってきたから、出来ればハウスだけでも他の役者さんのがいいかも
芸人さんでなく、ちゃんと演技の出来る役者の人の吹き替え希望
681奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 15:32:47 ID:???
プロの声優なら大概1,2話で慣れるだろうから誰でもいい
タレントだけは…
682奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 17:19:13 ID:???
まさか声優以外の吹替えを望む人がいるとは思わなかった…
683奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 18:03:06 ID:???
この、宣伝にまーったく力が入ってない状態で(HP放置www)
CS視聴率一位取ったってのが事実なら
それは内容の面白さだけで受けたってことなんだから
芸人タレントとかのおかしな仕込みは本当に勘弁してほしいです
684奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 18:37:13 ID:???
声優も本来は役者なんだがな
プロ声優で舞台やってる人もいるよね
タレントや芸人は論外
685奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 18:47:11 ID:???
オニオタ系の声優も勘弁…
あれはあれでひどいから
686奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 19:57:26 ID:???
吹替えで面白いのは
吹替えは吹替えでそのドラマが字幕とは別の物としてオモシロイヤツだけだよね

スパナチュラルもそれはそれで面白いかも
見るに耐えないけど
687奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 20:34:14 ID:???
>>683
ハウスCS視聴率1位なのかw
美女と湯けむりが一位だと思ってた
688奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 22:04:38 ID:???
>>675は吹き替え見ないんだからそりゃ覚えないでしょ
それに声優が面白いって言ってるんじゃなくて吹き替えてもらった方が内容がよく分かってより面白く感じることもある。
どちらにも良さはありますよ。
689奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 22:21:29 ID:???
CS視聴率1位はマジなの?
690奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 22:40:28 ID:???
字幕版も続けてくれるんなら別に良い
70sショーみたいに
吹き替えだけになっちゃったりしたら最悪
691奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 22:54:24 ID:???
>>640
の記事にでてるね

>CS初の機械式視聴率調査で日本と海外のドラマ部門で視聴率No.1に輝きました!
692奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 00:02:22 ID:???
次のシーズンが待ちどうしいな。
693奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 00:49:39 ID:???
なんかいかにも穴だらけっぽいNO.1なんだけど…
CSでその曜日のその時間やってたドラマ達の中では1番って辺りでしょ
10万人もいなさそうw
694奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 12:39:04 ID:???
最終回見た
だいぶ最初の方で、全部ハウスの幻覚なんじゃないか?と思いながら見てたが、
腹かっさばいた後の、え?どっち?もしや最終回バッドエンド???
の十数秒は、見てるこっちの呼吸が止まったw
なかなかの面白エピソードだった。ありがとうハウス。

あーまたしばらくFOXで見るドラマなくなっちゃったなあ。
695奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 15:14:36 ID:???
>>694
NCISやレスキュー・ミー見てないなんてもったないなあ
696奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 15:20:50 ID:???
私、ドラマは吹き替え派・海外ドラマファン長いけど、
声優さんまったく知らない。
せいぜい「あのドラマの誰とこのドラマの誰が同じ吹き替えの人」くらい。

興味の問題なんだろうけど、
本当にドラマ見てるだけで声優さんの名前覚えるのって普通なの?
自分くらいの認識の人がほとんどだと思ってたよ。

>>640
>>691
CSも視聴率調査できるようになったなんて知らなかった。
FOXもアホな企画考えずに質の高い吹き替え作ってDVD出して欲しい。
697奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 15:34:19 ID:???
>>695
全く面白くない

ハウスは吹き替えると面白さ激減だろうなと思う
DVD永久に出ないかもね・・・面白いのに勿体無い
698奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 15:44:26 ID:???
>>696
覚える気なくても覚えちゃうよ
有名どころなら知ってる人いるでしょ?名前見ただけで分かる人
699奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 15:54:33 ID:???
吹き替え派でも声優の名前は知らない人もいるかもよ
ドラマ終了して吹き替えキャストの画面前にトイレ行っちゃうとかさ
気にしない人はしないと思う
700奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 16:07:27 ID:???
>>698
いや、真面目にわからない。
覚えてるのはこの板でよく出てくるスパナチュの人の2人の苗字と
なぜか「FBI失踪者を追え」のあおい輝彦wくらい。
本当に興味ないのと記憶力の問題かも。
上で上がってる名前、誰もわからない。

そうか、自然に覚える人も多いんだね。
701奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 16:08:23 ID:???
声優って裏方で、特に吹き替えとなると役者になりきる職業なのに・・・
ここまで話題で盛り上がられると複雑だろうな。
702700:2007/12/14(金) 16:09:43 ID:???
>>699
ソレダ!!
たいていドラマ終了or次回予告終わったらすぐテレビ消してるやw
FBIは次回予告からキャスト紹介までがフェイドアウト→フェイドインだから覚えてるのか。
703奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 16:44:37 ID:???
ゴールデングローブ賞ノミネーション。

作品賞と主演男優賞でHOUSEはノミネート。
3年連続なるかな。
704奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 17:00:27 ID:???
11時台のドラマってハウスが一番人気あったんだ。
NCISとかボーンズの方がおもしろいって思ってたけど、少数派か。
ハウス、なんかいつも病気の原因考えて、抗生物質打って、家捜しして
・・・みたいなイメージがあるw
705奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 17:02:26 ID:???
だからどうした
706奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 17:33:26 ID:???
NCISは面白い
707奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 17:38:41 ID:???
NCISってなんかイラッてくるんだけど
708奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 17:42:24 ID:???
おっと、へんなアラブ系女の悪口はそこまでだ
709奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 18:40:11 ID:???
でぃのっそっ!は好き
710奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 20:35:46 ID:???
ハウスの面白さとNCISの面白さは別だろ
711奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 21:35:02 ID:???
>>708
アラブ系ってケイトのこと?
今シーズンでしんじゃうんでしょ
712奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 22:50:35 ID:???
>>711
毛糸のどこがアラブ系だんだ?
次の奴だろ、常識的に考えて…
713奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 22:55:37 ID:???
全くHOUSEと関係の無い話だな
714奥さまは名無しさん:2007/12/14(金) 23:06:43 ID:???
>711
ネタバレするなよ

ハウスもNCISも演者の表情で楽しめるドラマ
715奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 01:02:40 ID:???
>>711
ケイトは血統的にセルビア系。
716奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 07:29:01 ID:???
717奥さまは名無しさん:2007/12/15(土) 16:06:08 ID:???
ラブラブ・ヒュー・ローリィ

http://imepita.jp/20071215/578270
718奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 10:21:27 ID:???
NCISは、コマーシャルから帰ってくる度に、
ァァァァァアアアアアアああああ!って五月蝿いやつ?
あれが不快だから見てない
719奥さまは名無しさん:2007/12/17(月) 13:54:46 ID:???
( ^ω^)シーズン3やれよ
つ=ニフ^ω^)

720奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 08:05:47 ID:???
FOXロゴ小さくなったな
721奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 08:42:48 ID:???
何でHOUSEスレなん?
722奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 14:46:17 ID:???
723奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 23:56:12 ID:kDGDVNOq
さすがに今日のは泣けた…アンディ、ガキのくせに演技上手い!可愛い!チキショー
724奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 01:07:49 ID:9LpMSabF
結局あの子には血栓がなかったの?
幻覚は??
725奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 03:02:25 ID:mHncf2Gg
ホアマンが見つけた。ハウスが予想した恐怖心が薄らぐ場所とは違うところに。だからハウスも九歳の子に負けた。チェイス、良い奴じゃないか。
726奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 12:43:55 ID:pO4nCg+Q
そういうことか!! ありがと!
あの子演技うますぎ
727奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 00:05:50 ID:???
オレ…チェイス…キライ…
728奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 02:03:42 ID:???
ていうか、チェイスってダメダメだよね。なんでこのメンツの中にいるんだ?って思う。

ミスはするし、デブ理事が来た時は奴の側に付いてたし。
ヘタレっぷりはナンバー1だけど。
729奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 03:20:55 ID:uoQ3XlEe
チェイスは、そんなにひどいかな…能力は一般以上だし、優しい、自己保身も強い、所謂、人間的なずるさもあるし。いちばん視聴者に近いのでは…俺は好きだな。ウイルソンはあまりに善人すぎる。
730奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 10:49:36 ID:???
全員が優秀で性格も完璧だったらつまんないしな。
チェイスをねちねちいびるハウスがおもろい。
「君は黒を抑えろ、俺は女を。白は勝手に逃げ出す!」とかね。
731奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 13:10:42 ID:???
パターン

ハウスが意見求める

チェイスが1つ言う ←ここかなり多し

キャメロンが否定

ウィルソンが1つ言う

キャメロンが否定
732奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 13:26:01 ID:???

キャメロンが言う

フォアマンが絶対これですと言う

ハウスが否定
733奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 13:28:36 ID:???
ハウスwww
734奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 14:25:19 ID:???
出てくる名前がギランバレーとかもうお馴染みのものしかないからなぁ

そろそろ宇宙に舞台を移したらいいんじゃないか
735奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 15:53:24 ID:???
見てる人は気にしてなさそうだから
ウソの病気作っちゃダメなの?フィクションなんだし、と
いつも思うんだけど、ウチの赤ちゃんオシッコ青くないんです…って
世の中じゃ無理なのかもな
736奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 18:57:58 ID:???
嘘の病気もおkみたいな何でもアリ状態より
ある程度の制約があった方がいいもの作れる…と思う、たぶん。
737奥さまは名無しさん:2007/12/20(木) 22:00:30 ID:???
バイクのところ、字幕に「5000ドル引き」とか書いてなかった?
フツーにありえないと思うんだけど??
738奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 00:12:31 ID:mzvED5eM
5000円引きの間違いだろな。
739奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:59 ID:???
せいぜい500ドルだよね。
740奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 00:36:29 ID:???
fifty hundred と fifteen hundred の間違いではないかと
741奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 00:43:28 ID:???
そっか〜。バイクでかっ飛ばす映像が車のCMみたいに綺麗だったなあ。
ハウス実際にいたらマジで惚れるわ。手に負えんだろうけどさ。
742奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 01:09:35 ID:???
実は5万ドルくらいするバイクだったとか
743奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 01:21:04 ID:???
アプリリアだよね?
イタリアンバイクだけど、ハウスが乗ってたモデルを日本で新車買うとしたら200万円ぐらいだな。
BMWの方が高いけどね。
744奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 02:27:00 ID:???
でもあれ中古じゃね?
ただ、↑の言うように、中古でもウン百万するバイクもあるわけで…
残念ながらオレのアメリカンは新車で百万弱だから五十万引きはありえないけど…
あるいは中古で新車の五十万引きという意味だったりして…
まぁハウスなら三百万ぐらいするバイク買ってもおかしくなさそうだけどね。
大学病院の科部長で独身で金使うような趣味もなし。
強いて言えば音楽ぐらいでしょ。
745奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 08:43:41 ID:???
まあ昨日きたチラシを見たら700万円引きってのがあったからいいんでね
746奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 12:13:58 ID:???
Salesman: Right leg?

[House removes the headphones]

House: Huh?

Salesman: Your right leg? You can still ride. We’ve got excellent financing right now. It lists for 10-8 but I’ll let you steal it out the door for 10-3.

なので、
10-8は10 thousands 8 hundredsでそれを10-3にすると言っているので、500ドル引きが正解かと。
字幕が誤植!
747奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 13:07:55 ID:???
>>731-733
ワロタw
748奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 13:18:44 ID:QGL2o9bk
俺の希望

ハウスが意見求める

チェイスが1つ言う

ハウスが賛成

以下無限ループで
749奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 13:22:50 ID:???
>>748
何人死ぬんだ

まぁ、今の方法で、死んだのがほんの数例ってのが奇跡なんだがw
750奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 13:28:08 ID:???
チェイスでスピンオフ作ったら確実に法廷シーンが多いだろうな
751奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 16:35:03 ID:???
すげぇ。 久々に来てみたらレスが結構増えてるw
それって吹き替え解禁だからか?CS視聴率1位だからか?
吹き替え難しいだろうね。 
字幕より長くて自然体な会話文で、あの皮肉を表現するのか。
752奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 16:38:23 ID:???
S1のチェイスには超苛立ったが、見続けているうちに
このドラマのテーマは、みんな Damaged ってあたりにあるんだな、と。
となると、チェイスもかなり Damaged だから、
ダメダメ男ぶりこそがリアルでいいんだろう。
753奥さまは名無しさん:2007/12/21(金) 17:07:26 ID:???
damagedな自分としてはみんなが羨ましいよ。
754奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 00:56:53 ID:???
フォアマンはどの辺が傷んでるの?
やたらハウスに反抗するというのは、damagedとは違うでしょ?
フォアマンの人として傷んでる所を挙げるとしたらどんなところ?
755奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 01:17:40 ID:???
キャメロンのdamagedは判る気がする。
他人の痛みに共感しすぎというかとにかくクリーン。
フォアマンはわからない。
756奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 09:49:34 ID:???
フォアマンは目玉が痛んでいる
757奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 09:51:18 ID:???
むしろ目玉が本体
758奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 13:50:26 ID:???
キャメロンの場合はクリーンなんじゃなくて、クリーンぶろうとしてるとこが傷んでると思う。
ヤクやってラリってチェイスとやるくせに、やたらと性に関してピュアぶろうとする。

ってかフォアマンは目玉が本体だとかひど過ぎるだろ。
759奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:19:07 ID:???
病んでなくてもヤクやったら誰でもあんなもん。
760奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 17:23:36 ID:Vo4EgIc1
薬でなくとも酒呑んでベロベロなったら誰でも…目が覚めて知らない部屋の天井が見えたら…アーッ(◎-◎;)俺か…
761奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 02:28:20 ID:???
マッドTVがいろんなドラマパロディやってるけど、偽ハウス似てたW
偽カディも髪型やスーツやしゃべり方でなかなか上手く似せてた。
762奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 02:59:34 ID:N6WhLwTD
日本版dvd発売はされないのですか?
763奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 03:32:39 ID:???
>>761
URLきぼーん
764奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 18:18:11 ID:???
シーズン2の前半見逃してるんだけど、
CMで”毎週火曜PM11:00”ってやってるから
「やった! シーズン2の2週目やるんだ!!」と思ったら、
1回目が第2話で2回目が第5話でしょ?
なんじゃそりゃ!! なんで全部やらないのかな?!
765奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 19:23:38 ID:???
>>>764
以前はそういうただのスケジュールの穴埋めを「ベスト」とか抜かしてたが
今度はベストとも何も言わずに穴埋めするという、もっと悪質な所業に出たんだと思われ。
766奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 19:24:49 ID:???
>>765
今回も「ベスト」になってるよ。>>764が見過ごしてるだけ。
767奥さまは名無しさん:2007/12/23(日) 19:31:56 ID:???
結論としては見逃した奴が一番悪いでおkですな
768奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 04:49:38 ID:???
>>767
キモいから…
お前のような奴はGTAの所へでも行け
ハウスファンのとこに貴様のような排他的なけなしヲタ餓鬼はいらないから
769奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 07:46:43 ID:???
>>768
いきなり発狂するアナタがキモいです
770奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 07:54:47 ID:???
鳩さぶれー♪
771奥さまは名無しさん:2007/12/24(月) 23:56:30 ID:???
>>766
なってないっしょ?
772奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 01:10:18 ID:???
あのバイク5000ドルだったんだな。ホンダのマークみたい立ったが?
773奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 06:37:13 ID:???
ムーニーにボコボコにされたガキだった
774奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 08:16:07 ID:???
>>772
>>746読んだ?
775奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 11:01:37 ID:???
シーズン2最終回第24話だけ見逃したorz
FOX早く再放送してくれ
776奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 13:48:23 ID:???
>>772
バイク、1万8千ドルで、5千ドル引きで1万3千になったんだよ。

「1.8, now 1.3」(ワンポイントエイト、ナウ ワンポイントスリー)って言ってたから。
777奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 14:03:16 ID:???
第2話で試乗したバイクは知らんが、第5話でハウスが購入したバイクはイタリア製じゃなくホンダのバイクだ。
778奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 14:05:16 ID:???
>>775
あーあ
779奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 21:16:30 ID:???
ウイルソンに5000ドル借りてたからバイク代だと思ったが。
780奥さまは名無しさん:2007/12/26(水) 23:18:42 ID:???
ハウスに親がいたなんて・・・
781奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 02:20:56 ID:YTP95zPn
日本版dvdは何で発売されないんすか?
782奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 02:44:41 ID:???
>>781
半年ROMれ。
783奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 03:56:41 ID:YTP95zPn
>782お前が半年のところ1日以内でROMって、俺に教えろ
784奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 05:11:01 ID:???
中古でホンダ、500ccクラス?なら5000ドルが妥当でないかな。大傷ありって言ってたし。
どうでもいいけども気になるな。
785奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 16:12:14 ID:???
>>784
まだ第2話を観直してないからはっきり言えないが、
↑に書いてあることが全部本当なら
第2話で試乗したバイクと第5話のバイクは別じゃないと筋が通らない。
786奥さまは名無しさん:2007/12/27(木) 17:05:53 ID:???
ハウスが買ったバイクは2005 Honda CBR1000RR Repsol レプリカだそうです
787奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 00:27:11 ID:???
今第2話を確認したが、

第2話で試乗したバイクと、第5話でハウスが購入したバイクは全くの別物だ。

そもそも色が違う。
788奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 00:27:19 ID:???
CBR1000RRで5000ドルなら格安だな。
新車だと12000ドルぐらいなはず。
HONDAのバイクなら中古車市場でもそんなに値下がりしないし。
789奥さまは名無しさん:2007/12/28(金) 20:59:32 ID:???
>>476
遅レスだが、同志がいた!俺もそう思った!
ジェイコブス・ラダー。

あと、カフカの世界にも通じるものがあったな。
790奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 01:46:41 ID:VtEysjYA
S3だかS4でメンバー変わっちゃうの?キャメロン役と、ハンサムな人(芸名出てこない。ジェシースペンサー)結婚したの?
791奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 02:59:05 ID:???
>>790
キャメロン役とチェイス役の人たちは婚約解消。
でも仲良く、収録やってるって、ウィルソン役の人が驚いていた。
792奥さまは名無しさん:2007/12/29(土) 21:36:39 ID:VtEysjYA
ありがとぉ!少し残念
793奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 03:49:53 ID:???
試乗したバイクはapriliaだったと思う
794奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 05:29:07 ID:???
来年から吹替版を放送するそうです。
う〜ん、ハウスは誰がしてもイマイチかも。
795奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 18:45:58 ID:???
字幕版も平行して流してくれりゃ問題ない
796奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 19:11:54 ID:???
吹き替えイラネ
797奥さまは名無しさん:2007/12/30(日) 20:45:43 ID:???
イラネーが、DVD化の為に必要なら仕方ない。
観ないけどなw
798奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 10:47:30 ID:???
ハウスの声はプリズンブレイクのティーバッグ様の声でやってもらいたいね
799奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 12:58:38 ID:???
それはいやw
800奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 13:55:13 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 自演大好き熟女メンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 800getさせて頂きます
|              |
801奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 19:17:04 ID:???
>>798
若本さんはイメージじゃないw
802奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 19:16:29 ID:???
シーズン3から吹き替えになっちゃうの?
もうイメージ固まっちゃってるからやめて欲しい
803奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 20:36:40 ID:???
>>802
いやいや
シーズン1の吹き替えが2月から放送
804奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 21:19:44 ID:???
ハウスの声優誰が良いかなあ?
ちょっと思いつかんよね。
805奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 22:39:11 ID:???
ハウス:ブルース・ウィリスの人(お馴染みの方)
ウィルソン:シュワちゃんの人
フォアマン:マイケル・クラーク・ダンカンの人
チェイス:ジム・キャリーの人、もしくはフリーザの人
女性陣は難しいなぁ…
806奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 22:59:28 ID:???
>>805
ちょっ…チェイスがバイキンマンはどうかと思うw
807奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 23:35:49 ID:???
とりあえず全員声低めでお願いしたい。
それとシーズン3が始まるなら字幕版先行で。これは絶対。
808奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 10:56:00 ID:???
283 名前: 今日から社会人(兵庫県)[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 09:39:35.65 ID:ugwImveo0
HOUSEとかいってるやつがいるが、HOUSEなどERの出来のよさに比べると
桁違いに劣ってしまう。ワンパターンだし。
見れば見るほど味が出るER。これほどのクオリティがある海外ドラマって
あんまりないと思う。ザ・プラクティスぐらいか
809奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 12:35:57 ID:???
>>808の中の奴は今のERを見てないのか?w
昔はよかったねと懐古するのは勝手だが他ドラマを貶めるのはガキ
810奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 13:03:50 ID:???
まぁ、個人の趣味だからなぁ。
ER全盛期でも、シカゴホープの方が好きだった俺みたいなのもいるしw
811奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 13:56:49 ID:???
自分もシカゴホープのほうが好きだった。
812奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 14:28:33 ID:???
救命病棟24時のほうがERより上
813奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 22:56:16 ID:???
たまたまHOUSE見てみたのだけどこのドラマメチャ面白い。
で、FOXのサイトでタイムスケジュール調べたのだけどよくわからん。
シーズン2で土曜の21時に放送してるみたいだけど#14→#20→#21→#11って放送されるみたいだkど
順番関係ないの?
814奥さまは名無しさん:2008/01/02(水) 23:37:16 ID:???
>>813
今ちょうどシーズン2の放映が終わったとこ。
シーズン1の連続放送も終わったので、ちょいと休憩中。
時間が余ったから、面白かったものを流しているだけだと思われます。
近々シーズン3が始まる予感・・・
815奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 00:13:19 ID:???
ハウスの声にアンソニー・ホプキンスの人っていうのはどうだろうか?

ホプキンスの時は老人口調でやってるが、口調を変えれば中々マッチするんじゃないかなぁと…。

チェイスはガキの声で十分だ。
なんならフリーザでも構わん。
彼の陰湿なキャラにぴったりだ。
816奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:57 ID:???
海外ドラマの声優ってギャラが安いのか同じ人があちこち出てたりするよね。
バイキンマンの声優とかは大物すぎるんじゃね?チェイスと合ってないしw
817奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 01:38:56 ID:???
>>815
どうもこうも、2chのスレで希望を言ったところで反映されるわけでなし
声優談義するだけムダ。大概の人は何言ってんだかわかんないし、ウザいからもういいよ。
818奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 02:08:39 ID:???
>2chのスレで希望を言ったところで反映されるわけでなし





・・・当たり前のことをもっともらしく書くなよーー!w
つうかどうでもいいよ、今は話題ないから声優談義でもなんでも。
819奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:06 ID:???
声優談義はキモイしうざいので別スレ立ててやれ
820奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 08:14:35 ID:???
そうだそうだこれで最後にしろ

ハウス    若本
フォアマン  大塚
チェイス   坂本
キャメロン  能登
カディ     田村
ウィルソン  金朋

なっ
821奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 12:03:05 ID:???
アニヲタはもっとキモい…
822奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 15:46:31 ID:???
>>817
>>819
君に従えば、シーズン1の吹き替えが始まる二月までこのスレは閉鎖されてしまうんだけど…
バイクの話題も尽きた今、他に何を話すんじゃ。
声優談議を止めろなどとほざくのは、己で盛り上がる話題を出してからにせんかい。
お前みたいな雑魚が、浅〜い考えしか持ち合わせてないインテリぶったアホ共に2ch批判の口実を与えてるんだよ。
823奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 19:40:40 ID:???
釣り…だよな?
824奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 20:40:18 ID:???
今日深緑のローバーの後ろを走っててさ、ふとキャメロンだなぁと思った。
あの車、キャメロンぽくない?
825奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 20:53:31 ID:???
2ちゃんは浅い考えで書けるのが良いところ
吹替えはどんな代物になるのか楽しみではあるけど
それだけだね
スパナチュラルぐらい裏切ってくれた方が面白くて良いな
>>824
多分あってると思う
826奥さまは名無しさん:2008/01/03(木) 23:26:09 ID:???
たいへんだー(棒
酸素飽和度が40を切ってるぞー(棒
827奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:28:45 ID:???
さらに「酸素フォワード」に聞こえちゃうわけね
828奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:29:49 ID:???
吹き替えだと、どうあがいても
「イメージ違う」になるだろうから、
最低条件として、「ちゃんと演技ができる人」
であれば、もうそれでいいよ・・・と思うようになってきた。

頼むから、この最低条件だけはクリアしてくれと。
829奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:48:34 ID:???
吹き替え要望の一番の理由は「字幕じゃ情報が(ry」なんじゃないの?
希望通りたっぷり情報詰まってるんだから誰が声当てたっていいじゃないw
830奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 01:51:28 ID:???
字幕じゃないと薬とか病名とかが全然聞き取れなくてわかんなくなりそうw
831奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 02:14:56 ID:???
日本語の病名は漢字だから、知らない病名でも予想が付けやすいしイメージしやすいよね
カタカナは字幕でも音の吹替えでもどっちみちよーわからんわ

へっぽこ吹替えのが面白いからそっちキボー
どうせ吹替えは皆真剣に見ないでしょ
字幕版ででリピートしまくって何回も見てる人多いし
832奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 10:19:36 ID:???
ハウスの皮肉や嫌味を、英語で聞いて字幕で意味を知るのに慣れてしまってるから、
日本語でダイレクトに皮肉やら嫌味を聞いたら、結構心臓にグサッと来そうだ。
833奥さまは名無しさん:2008/01/04(金) 10:41:05 ID:???
>>827
昔ER見始めた頃「フォーワード」だと思ってたw
834奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 21:09:27 ID:???
このドラマおもしろい。
でもたぶんそれは俺が無知だからなんだろうなと思う。
チームで色々な意見を出し模索しながら答えを導き出すシーンなんか興奮しながみてるけど
博識の人は「こいつらダメだ。早くなんとかしないと」的な感じでイライラしなが見てる気がする。
835奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 21:40:23 ID:???
博識っていうか、専門的だからね。
医療関係の人はそう思うのかもしれないけどね。
いったいどんな人が脚本書いてるんだろうね。
836奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 21:45:31 ID:???
実際には存在しない病名を適当に作り上げることも少なくない。
って、メイキングの特集番組で言ってたよね。
837奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 22:22:10 ID:???
へっ、今から?って感じでいつも高難度な手術させられる外科チームは凄い。
決めたら当日とか翌日だもんな、ERみたいだ。
838奥さまは名無しさん:2008/01/05(土) 23:31:09 ID:???
体内に銃弾残ったままMRI検査するとぶっ壊れるんだね
839奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 08:57:42 ID:???
>>837
しかもハウスに裏切られて浮気を奥さんに密告されたりしてるし。
840奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 10:13:20 ID:???
銃弾があってもMRIが壊れるわけじゃない

MRIに反応する銃弾その他物質があると跳ね散らかって壊れるってくらい

プラスチック製の銃弾とか平気じゃない
841奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 22:52:19 ID:1fH2Ldf/
season3見たければ
ttp://www.amazon.com/gp/product/B000WECK8E
で売ってるよ。字幕ないけど。
吹き替え支持派には絶対無理だけどね。
842奥さまは名無しさん:2008/01/06(日) 23:40:23 ID:???
やば…自分も「酸素フォワード」だと思ってた
843奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 16:59:15 ID:???
ハウスはCSIのグリッソムの人、ウィルソンは山寺宏一でどうかね。
チェイスはビッグオーの主人公の声の人。
844奥さまは名無しさん:2008/01/07(月) 20:13:46 ID:???
「ボーンズ」の例にならえば、シーズン3はちゃんと字幕版からはじまるんじゃないかな
845奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 01:36:14 ID:???
ボーンズはシーズン1は吹き替えで見たら対して面白いとは感じなかったが
シーズン2は字幕で見たら結構面白く感じた
やっぱり吹きかえって駄目だわ
+に働く事はほとんどないしーにしか働かないもん
846奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 02:19:16 ID:???
BONESに限っていえば,シーズン1の最初は字幕でも特におもしろくなかった。
作品によると思うよ。
たとえばナッシュ・ブリッジスとかは
字幕で見たら特におもしろくないんじゃないかという予感がするし。
あくまで個人的意見ですが。
HOUSEに関しては今更吹き替えなんていらね。
847奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 06:28:59 ID:???
自分は最初字幕派だったけど、吹き替えの表現のよさに気づいて吹き替え派になった。
(もちろん作品や声優の質によるんだろうけど。)
ま、自分の場合英語が全くダメなので脳内補完の情報が字幕だけつーのもあると思う。
ほんと英語わかるひとがうらやましい。
848奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 06:43:53 ID:???
選択の幅があるのはいいことだよ
そんで自分に合うほうを楽しめばいいとおもうのさ
849奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 09:12:31 ID:???
まっ、スーパーナチュラルってこったな
850奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 11:37:25 ID:???
字幕版は翻訳者の苦悩や工夫の跡を楽しむのも醍醐味の一つ。
851奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 16:28:40 ID:???
>>849
全くそのとおり
吹き替え大失敗でござるの巻
逆にフレンズなんて字幕で見ても面白くないし
HOUSEは吹き替えで見てみたい
852奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:06:43 ID:???
フレンズの吹き替え最悪だと思うんだけど、まあ人それぞれか…
ナッシュの吹き替えも嫌い。PBのTバッグも。
内容よりも「声優さんのお仕事っぷり」が大好きな人の感覚はわからん。
853奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:34:41 ID:???
フレンズはどっちでも面白いと思う
吹き替えでの改変もうまく出来てるし
854奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:48:02 ID:???
おまえら一つ忘れてるな
FBI失踪者の吹き替えのあまりの酷さを
不自然な関西弁レギュラーが一人いることによるあのイライラ感
関西弁を話すハウス…



ハウスなら意外とありかな
ウィルソンならきついけど
855奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:48 ID:???
今更吹き替えとか言われても・・・
856奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 18:18:40 ID:???
チェイスのオージー英語を京都弁とか
857奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 18:34:54 ID:???
>>854
あの不自然な京都弁は相当クレームが殺到したのかな?
シーズン2からは標準語になってたよね。

イタリア系白人の口から京都弁が出てくるなんて、不自然極まりなかったから、標準語に戻ってよかったよ。
858奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 19:20:04 ID:???
ジャックバウアーの声と同じ人だよね>WATの関西弁
ツタヤのcmといい、何かちょっとおかしい人なんじゃないの
やれって言ったのは制作会社だろうけど
どーも調子こいた声優ってイメージが出来たわ
859奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 20:05:07 ID:???
Without a trace のあおい輝彦は良かったな
役者といってもスーパーナチュラルとは格が違う
860奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 20:16:01 ID:???
>>859
あしたのジョーだからでしょう(´-`)
861奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 20:32:55 ID:???
いっそのこと名古屋弁でどうだぎゃー
862奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 22:57:19 ID:???
「失踪者を追え」はダニー役の俳優の英語になまりがあるから関西弁にしてみたんじゃない?
詳しくは知らないけど
だからHOUSEもNHKの手にかかったら、オージーなまりのチェイスが
関西弁にされることもありえたかもね
863奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:13:31 ID:???
ハウスの中の人はイギリス人
ハウスはアメリカ人の設定
864奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:27:58 ID:???
吹き替えがどんなにひどくてもかまわん
どうせ字幕でしか見ない
しかし作ってくれないとDVDが出なくて困る
865奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:41 ID:???
作ってもいいけど
放送しないでも良い
866奥さまは名無しさん:2008/01/08(火) 23:31:11 ID:???
なんとなく ドナルド サザーランド に似てるもんな。イギリス顔。 
867奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 00:45:34 ID:???
>>866
それだ。スッキリした。あんがと
868奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 00:58:48 ID:???
声優決まったの?
なんとなくハウスはホレイショの中の人のような気がする。
869奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 01:11:12 ID:???
>ハウスはホレイショの中の人
勘弁してくれw
870奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 01:17:59 ID:???
あんな腐った声は絶対嫌だ。
嫌味を軽く言える声優が良い。
871奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 01:35:20 ID:???
じゃあスピードルで。
872奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 02:03:55 ID:???
スピードルってキャップテンウルトラにも居てたなぁ…
873奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 08:14:40 ID:???
>>868
誰だか知らないけど、2月から放送開始なら、
秋頃から収録始まってるはず。

キャスト情報、漏れてこないもんだね。
874奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 12:08:46 ID:???
>>873
> キャスト情報、漏れてこないもんだね。

FOXモバイルなら吹き替えキャスト情報があるって聞いたことあるよ
875奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 13:03:18 ID:???
どっかで聞いた声のオンパレードだろうなぁ
876奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 16:35:42 ID:???
吹き替え版のシーズン1と2を放送した後に、
シーズン3スタート、なんて事ないよね?

吹き替えの出来も気になるが、シーズン3がいつになるかが一番心配だ。
877奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 17:04:56 ID:???
吹き替え版を放送する為に字幕版の枠を取られるのが我慢出来ない…

キーファー・サザーランドとドナルド・サザーランドが親子だというのは、目ん玉のグリグリ具合で納得した。
ハウスがドナルド・サザーランドと似ているというのもその辺りの事情によるものだろう…
878奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 17:53:12 ID:???
>>877
>その辺りの事情
って何?
879奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 19:31:15 ID:???
>>873
同意は出来ないけど変わった見方だね。

イギリス男性って独特の色合いがあるよね。
顔がノッペリと貧相に細長くて髪の色がグレーっぽいブロンドで、中途半端に薄いヒゲが顔半身全体に生えてて。
だからスタイリッシュなのは認めるけど、顔がカッコいい人って意外と少ないんだよね

個人的には同じイギリス系でもアイリッシュはキュートな顔が多くて好き。
880奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 19:32:09 ID:???
アンカー間違えた。>>879>>877あてでした。
881奥さまは名無しさん:2008/01/09(水) 21:04:46 ID:???
>>857
イタリア系白人じゃなくて、キューバ系白人な
882奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 17:26:39 ID:???
やい、そこのテメ
もっと書き込めよぉ〜
883奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 08:17:58 ID:???
吹き替えだとキャメロンの性格とかキツク感じられそうだな。
字幕やってくれるならば吹き替え放送しようがしまいがどうでもいい事だな。
884奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 16:24:10 ID:???
問題は今から1の吹き替えやってたら字幕の3はいつになるんだよって事だw
885奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 17:09:10 ID:???
>>884
同時にやってくれると信じてる
886奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 17:13:09 ID:???
>>885
FOX相手に夢見過ぎだろw
887奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 03:50:47 ID:???
カッディってベジタリアンのくせにいいケツしてるね。
888奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 04:46:04 ID:???
ホルスタインだからな。
889奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 10:03:43 ID:???
>>884
吹き替えは週5放送だからあんまり心配する必要はないと思う
でも>>886の指摘ももっともだw
890奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 10:07:41 ID:???
FOXだって頑張ってる


はず
891奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 10:14:36 ID:???
FOXが頑張るなんて、キタキツネがミナミキツネになるくらいありえません
892奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 10:23:39 ID:???
某管理人のことが他スレで話題になってるね。
893奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 14:08:39 ID:???
>>892
何の話?
894奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 14:28:39 ID:???
>>「管理人が信じられない」
かぱぱさんことだよね(HOUSEの管理人やってる)

362 奥さまは名無しさん 2008/01/13(日) 05:27:17
もし管理人が不適切だと考える人がいたら、重複コミュが立っていても
おかしくない。現にFOXで放送されている某人気ドラマは
「管理人が信じられない」という理由で二つコミュが存在している。
あたかも、管理人不適切であるかのように、書き込んでいるのは
嫌がらせのように見える。
895奥さまは名無しさん:2008/01/13(日) 14:40:12 ID:???
>>894
ここにわざわざ投下しに来る奴が一番キモイ
896奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 01:22:43 ID:???
ミクの馴れ合い自体きもい
897奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 13:03:28 ID:???
今年はゴールデングローブ賞受賞ならずでしたね。
やっぱり3年連続は難しい…。
898奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 13:44:35 ID:???
>>894
どこのコミュですか?
見に行くから教えて下さい。
899奥さまは名無しさん:2008/01/14(月) 16:41:53 ID:???
>>898
NCIS ネイビー犯罪捜査班で検索してみて。
そこのことだとおもうけど、違ってたらスマソ。
900奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 08:39:03 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 永遠の2ch初心者
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 900getさせて頂きます
|              |
901奥さまは名無しさん:2008/01/15(火) 19:07:32 ID:???
シーズン2も吹き替え放送やるんだね。
これはシーズン3の放送も早いかも。

ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/1761.html
902奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 15:54:14 ID:???
FOXって24Season5今だにやってないよね?
Season6のレンタルでさえあるのに…
24でまだなのにHOUSE新シーズンなんて…
903奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 16:02:50 ID:???
一年間留学して死ぬ気で英語を習得し、米版DVDと米版プレイヤーを買った方が早いかも…
ちなみに、ブルーレイはリージョンフリーなのに、なんでDVDにはリージョン制限があるのだろうか…
904奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 17:08:30 ID:???
>>902
日本のFOXとはいえ、放送するのは他の放送局と同じで米FOXと契約するんだよ
24はDVDが最初で、次が地上波(フジ系)、FOXはその後の放送という契約だろ
FOXが先に放送しようと思ったらそういう契約結ばないと(金額も上がる)
HOUSEは今の所FOXしか放送してないんだから新シーズンは早いと思うぞ
もちろんもしDVDが人気出て、他局が契約すればそうはいかないけど
一応米FOXのドラマ中最高視聴率ドラマなんだから契約金も高いと思うが
905奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 17:11:46 ID:???
>>903
ブルーレイにもリージョンはあるよ
日本(や東アジア)とアメリカが同じになっただけ
ヨーロッパ・アフリカと中国・ロシアの三つに別れてる
906奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 21:48:50 ID:???
なんでもかんでも 石塚運昇
気が付けば 小山力也
それでも 石塚運昇
返す刀で 小山力也
蒸し返すようだが 石塚運昇
それでもやっぱり 小山力也
振り返れば 石塚運昇
帰ってきた 小山力也
山の彼方の 石塚運昇
困った時の 小山力也
五臓六腑に 石塚運昇
泰山鳴動 小山力也
907奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 21:50:49 ID:???
声優じゃなくて俳優
908奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 23:27:37 ID:???
ハウスの性格の悪さからのイメージだと、
俺的には橋爪功や村井国夫あたりにやらせてみたい。
909奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 23:38:35 ID:???
橋爪かー。
なるほどね
910奥さまは名無しさん:2008/01/16(水) 23:52:01 ID:???
>>903
うちの妹は、メリケンさんの大学出て臨床心理士やってるんだが、
ハウスに限らず、コアな医療ドラマ、法廷ドラマは専門用語が難しいと言ってた。
母国語ならいいだろうけど、ネイティブじゃない人は結構厳しいよ、とのこと。
911奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 01:44:40 ID:???
吹き替えのCM始まったね
『難しい医学用語を目で追うわずらわしさもない!』
みたいな明け透けなナレーションに爆笑したw

ハウスの声が出し惜しみされててFOXにまんまとやられた形に、むぅ
912奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 02:58:08 ID:???
酸素フォワードのくせに強気なCM打ってんのねw

913奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 03:43:37 ID:???
キャメロンの声が若すぎる
914奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 06:05:45 ID:???
キャメロンの声はニップタックのキンバーの人っぽ?
915奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 13:53:07 ID:???
キャメロンの吹き替え、イメージと全然違う…
916奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 18:12:47 ID:???
BSで年中再放送している横山秀夫ドラマとか観てると、
段田安則とかハマリ役だと思うんだけどなぁ…
公安上がりの冷徹な刑事役でシリーズ通して大体出てるんだけど、
あの抑え目で冷徹(クール)な感じの低く渋い声は、ハウスにもってこいだ!
年齢的にも二人はわりと近いんじゃないかな。
917奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 21:52:42 ID:???
ハウスの声は若本でいいよ
918奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 22:16:51 ID:???
ハウスの声は坂部文昭(名探偵モンクのストットルマイヤーの人)が
変人ハウスの演技すればいけるんじゃないかと思っている
文芸座でちゃんと演技が出来る人だしハウスの中の人と声質が近いし
919奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 22:50:49 ID:???
若本だと自分は悪人かアナゴにしかみえん。
宝亀克寿がいいと思う。
920奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 22:58:41 ID:???
>宝亀克寿
ハモンド将軍でコールドケースのジェフリーズの人だよね
ちょっと老けすぎな気が…
921奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 23:07:38 ID:???
それだと老成しすぎw
922奥さまは名無しさん:2008/01/17(木) 23:15:40 ID:???
>>915
確かに。なんか甘すぎな気がする
声だけ聞いたら一瞬柴咲コウかと思った
923奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 00:02:29 ID:???
キャメロンの声、ダマーかな?
924奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 00:48:15 ID:7IoaWTjF
医学用語は音で聞いてもよーわからんやろ
吹替え楽しみだ
スーパーナチュラルを超える出来を期待してます
925奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 00:49:20 ID:???
>>924
ハードル低いのか高いのか良く分からんw
926奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 01:13:44 ID:1hHiWkGL
「Mr&Mrsスミス」にキャメロンが出てた。
927奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 01:53:19 ID:???
ケヴィン・ベーコンが霊能者役の映画でキャメロンが出てた
ベーコン家に取り付いた自縛霊役だったw
928奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 01:58:31 ID:???
山路さんがいいな。まぁ、でももう誰でもいいや。
例え玄田さんでも若本さんでも力也でもw
929奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 02:12:20 ID:???
力也だったら、世界救わなきゃいけないから、ハウスがやるわけない。
930奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 09:44:15 ID:???
HOUSEの吹替え版、2月1日24時スタート!
ハウスの声が誰なのかすごい気になるー。
931奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 09:46:43 ID:???
>>915
うん、違いすぎる、、、
ものすっごい頭悪そう、、、ショック
932奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 18:02:27 ID:???
>>924 笑える

スパナチュがあるから他の吹替えがましに感じるけど

あれを越えたら…と思うとかなりきつい

フォアマンの声はガントとは違うみたいだね
933奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 18:06:57 ID:???
話題性狙いで無駄に引っ張るってことは
やっぱり芸能人か
934奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 18:09:44 ID:???
小林薫のバートレットもあんま好きじゃないし
芸能人はやだな
935奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 20:03:55 ID:???
アリソンとかジェームズとかすげー違和感
ファーストネーム呼びで行くのかねー
テーラーって誰
936奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 21:37:16 ID:???
キャメロン→少佐
チェイス→トグサ
フォアマン→バトー
ハウス→課長
でお願いします
937奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 23:16:25 ID:???
あの吹き替え版のCMだけで声優名がわかる猛者はいないんですか?
938奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 00:15:50 ID:???
>>935
ファーストネームで呼ぶのすっげー嫌だ。
吹き替えでも名字で呼べばいいのによ。
939奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:22 ID:???
普通に吹替えやっても面白くないじゃん
やっぱスパナチュラル希望
940奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 02:01:48 ID:???
スパナチュクラスになると、1話の三分の一くらいで
聞くに堪えなくて挫折するから困る。
941奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 02:28:59 ID:???
ソレもそうかも
でも、確実に伝説になれる
942奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 04:50:19 ID:???
大阪弁でやれまへんやろか?
943奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 09:03:32 ID:???
サウスパークやFBI失踪者を追え!の悲劇を繰り返すつもりかよ
944奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 11:55:14 ID:???
F○Iの話は該当スレでおねがいします
今なら漏れなく基地外腐女子が付いてきます
945奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 19:55:38 ID:???
日本語吹き替え酷そう。
キャメロンがNIP/TUCKのキンバーの劣化したような声だった。
946奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 13:18:45 ID:???
先週FOXでシーズン2#21(フォアマンが病気にかかるやつ)を放送していて、
続きがかなり気になっていて 今週の火曜日を楽しみにしていたのに
番組表をみたら#11ってどういうことだ?
なんでエピソードがグチャグチャなんだ
しかも公式で#22のあらすじを見てみたが、フォアマンの話題は一切ない
時々完結してないのに次のエピに行ってるときないか?
947奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 13:54:10 ID:???
フォアマンの話は20、21話の前後編で終わりです。
今やってるのはベスト(好評エピだけ再放送)なのでグチャグチャなのです。
#22を見たかったら吹替え再放送を待ちましょう。
948奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 14:17:35 ID:???
吹き替え(笑)w
949奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 14:41:05 ID:???
前後編ものの前編しかやらないなんて
さすがFOX!
950奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 15:51:55 ID:???
>>935
吹き替えだとロバート、アリソン、テイラーになっちゃうの?
951奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 16:04:59 ID:???
昨日後編やってたはず…
952奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 16:14:13 ID:???
フォアマンはエリックだろ
テイラーって誰よ?
953奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:03:06 ID:???
テイラー・エリック・フォアマン
954奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 18:44:39 ID:???
なんか名前まで改変してやがる
役者が名字読みなんだから合わせろっつーの
吹き替えうざー
955奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 21:58:11 ID:???
>>933
ここまで隠してて普通に声優使ってたらそっちの方がおかしいよね。
岸谷五朗氏のターちゃんハウスとかありそう。
956奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 22:45:54 ID:???
なんだ、あのキャメロンのかわいくねー声はw
957奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 00:43:25 ID:???
わざわざ煽るCMまで作る位だから一声優の訳無いよね。
ネットで調べたらスパナチュ馬鹿兄弟とかデスパ萬田が
酷評されてるのなんてすぐに分かるのに。
もし芸能人が起用されたらワイドショーとかで
取り上げられたりするのかな? スパナチュの時みたく。
もう本職の声優なら誰でもいいから芸能人だけは勘弁…。
958957:2008/01/21(月) 00:53:04 ID:???
もちろん俳優さんでも吹替上手い人が沢山居るのは
分かってるんだけどさ、FOXの事だから何かやらかし
そうだなと思えてしまってね…。
杞憂ならいいんだけど。
959奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 01:04:35 ID:???
吹き替えの海外ドラマは好きなのも多いんだけど
これは不安だわ…
960奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 02:18:14 ID:???
グリーン、ベントン、ロマノのいづれかで
961奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 02:21:18 ID:???
もっと渋い人キボン
962奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 03:13:48 ID:???
ベントンのような低く響く声じゃないんだよなハウスは
963奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 03:40:39 ID:???
渋い人って見てどうしても紅の豚の人が浮かんでしまう
でもイメージじゃない…
964奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 03:44:13 ID:???
ロマノが近い感じがするけど、もっと人を小バカにしたすっとぼけた感じなんだな。
グリーンじゃ優しすぎるし
965奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 03:50:51 ID:???
本職の声優さんなら、元の渋い声に多少若さを加え…とかって
微調整もできるもんだよ。

俳優さんにはそこまで期待できないんだよなあ。
966奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 13:27:19 ID:???
吹き替えてれば誰でもいいよ
話題性重視でタレントもありじゃね?
967奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 18:15:28 ID:???
タレントでもお笑い芸人はパス
予算の関係でないだろうけど、これがもっと話題性のあるドラマだったら、
浜ちゃんとか呼ばれそう。
968奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 18:18:26 ID:???
浜田イラネ
969奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:06:39 ID:???
>話題性のあるドラマだったら

そしたら、キャメロンは西川史子だろうなw
970奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:18:00 ID:S7tlRzG1
あータレント起用かよー
かんべんだー
971奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:22:10 ID:???
吹き替え興味ないので逆にタレントOKかも?
スパナチュのように吹き替え敬遠して字幕で見てもらったほうがいいかもしれない。
でも地上波で糞吹き替え流れるとイメージ悪くなるか。
972奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:29:39 ID:???
ザット・70'sショーの悲劇を忘れるな
973奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 23:57:26 ID:???
dvd発売前提の吹替え製作じゃないかな?
そうなるとザット・70'sショーのような事にはならないと思うが。
同時にTVタレント起用の可能性がますます高まるな。
974奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:30:12 ID:???
さんざんあおっといてハウスの声が普通にプロの声優だったりしてw
975奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 00:55:51 ID:???
正直な所、日本狐にそんな金があるとは思えんけどな
系列の狐ホームビデオはLの世界の販促に物凄い金突っ込んでるがw
976奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 02:05:25 ID:???
村井国夫とかそんな所なのかね?ハウスの声
別にひっぱるような人選じゃないか…
977奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 08:18:24 ID:???
風間杜夫で得意満面なんだから今のひっぱりも特別おかしくはない
978奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:13:26 ID:???
T-BAGの人だたら凄くうれしい @HOUSE
979奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 14:24:16 ID:???
>>978
胸やけしそうな人選w
バッグウェルさんとアナゴくんの中間くらいの
テンションでお願いします。
980奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 19:52:29 ID:???
吹き替え版の放送は初めてなのに、何でベルト放送する?
普通は週1でしょ。
ベルト放送はよっぽど暇人じゃないと追いつけないよ。
981奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 20:21:01 ID:???
録れば?
982奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 20:21:36 ID:???
ベルト放送してもらわないと3rdシーズンの放送が遅くなってしまう可能性が高い。
そっちの方が嫌.。
983奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 20:26:10 ID:???
次スレ立てたよ〜
【FOX】HOUSE M.D. part7【ハウス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201001128/
984奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 21:56:34 ID:???
>>983
乙!
985奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:06:09 ID:???
ちょwフォアマンどうなったのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:32:55 ID:???
初回放送見逃したんだから、来月からの吹き替えで観るしかないんじゃね?
987奥さまは名無しさん:2008/01/22(火) 23:33:59 ID:???
あ、シーズン2をすぐ吹き替えで放送するかはわからんけど。
988奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 00:07:34 ID:???
989奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 00:29:12 ID:???
てか何で吹き替え宣伝に力入れてるんだ?
ボーンズみたいにこっそりやっとけよ
990奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 08:59:10 ID:???
つっこまれそうだけど
高田純次か大竹マコトがいいな
991奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 12:42:26 ID:???
>>990
マルチ死ね
992奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 17:22:10 ID:???
つっこまれて彼も本望だろう
993奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:16:32 ID:???
あのCM観ると、やっぱりタレントか俳優かを起用してるんだろうなぁ
994奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:17:14 ID:???
995奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:17:40 ID:???
996奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:18:10 ID:???
997奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:18:43 ID:???
998奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:19:34 ID:???
999奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:20:00 ID:???
1000奥さまは名無しさん:2008/01/23(水) 18:20:28 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。