プロジェクト・ランウェイ/NYデザイナーズバトル 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
WOWOW初の勝ち抜き式リアリティ番組。
ブラボー局で第3シーズンまで放送されたProject Runwayのスレです。
去年放送した第1シーズンに続いて、現在第2シーズンを放送中。

日本未放送分のネタバレは禁止。
しかし既に海外では放送済みなので、
ここ以外の他所でのネタバレには十分気をつけてください。
(例:ウィキペディア、IMDb、ファンサイトなど)

毎週土曜深夜0:00から放送(全13話)。
再放送は金曜夕方。

WOWOW公式
http://www.wowow.co.jp/extra/runway/
http://www.wowow.co.jp/extra/runway_01/ (第1シーズン)
BRAVO公式(ネタバレ注意)
http://www.bravotv.com/Project_Runway/

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1189267441/
2奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 19:00:12 ID:???
過去スレ
1 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159672707/
2 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164721454/
3 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1184000342/
4 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186251465/
5 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187456660/

司会:ハイジ・クラム、ティム・ガン
審査員:マイケル・コース、ニーナ・ガルシア他

第2シーズン挑戦者(全16名・第11回までのネタバレ含):
※ファーストネームのアルファベット順
クロエ・ダオ
ダニエル・ヴォゾヴィック
サンティーノ・ライス
≪脱落者≫
アンドレ・ゴンザーロ
エメット・マッカシー
ダイアナ・イング
ダニエル・フランコ
グアダルーペ・ヴィダル
ハイジ・スタンドリッジ
ジョン・ウェイド
カーラ・ジャンクス
キルステン・エーリッグ
マーラ・デュラン
ニック・ヴェレオス
レイムンド・バルタザー
ズレーマ・グリフィン
3奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 19:27:04 ID:???
おめでとう>>1、あなたが今回の優勝よ
4奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 19:42:43 ID:???
>>1
4はあなたのデザインした服を着るわ♪良い仕事をしてくれました。
5奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 21:23:46 ID:???
>>1
キュートだ!キュートだよ!!
6奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 21:43:08 ID:???
>>1
いいわー!グーよ、グーッ!
7奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:16:04 ID:???
クロエって結構、みんなから嫌われてないか?
キルステンが落ちたのは、順当だとか言ってたし、
オンエア見たら出演者達はクロエのこと、嫌いになるよね。
サンティーより、クロエの方が嫌いだな。
8奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:22:26 ID:???
> キルステンが落ちたのは、順当だとか言ってたし、

これはみんな思ってたんじゃね?
実際OA時他の人もキルステンの見て、
あれはだめだよ。みたいなこと言ってなかった?
9奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:22:47 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   9getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
10奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:27:21 ID:???
サンティーノは、その実結構愛されてる気がするぞ。
ぽんぽん言っても平気だと思うから集中放火になっただけで
ズレとかクロエには、ムカついても言えない感じするもん。
しかもクロエは、デザイナーとしての力量の確信ついてくるしな…
ティムにならともかくお前に言われたくない、みたいな事を。
11奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:29:00 ID:???
>>1
乙!!!
12奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:33:54 ID:???
クロエは、良くも悪くも真面目過ぎるんじゃないかなあ。
サン子に言われた事でも、もっと軽く
「あらじゃあアンタの型紙は任せて!素晴らしい縫製を見せてあげるわ!」みたいな
プラス思考の捉え方や返し方だってあると思うんだけど…。
言われた事真っ正面からとらえて、消化出来ないんだなと思った。
13奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:35:25 ID:???
>>1
14奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 22:41:27 ID:???
>>10
いや、サンティーノこそ内心嫌われてると思うけど。
15奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:05:47 ID:???
なんでこんなにクロエに粘着アンチしてる人いるんだ?
蛇女とかいう表現にドン引き。
普通にみんなのデザイン楽しみだしみんな気に入ってるけどなあ。
そこまで敵対心を持って見てる意味がわからない。
そんなふうに見てて楽しいのかね。
それに結構みんな好き勝手言ってるよね。ま、とにかく来週が楽しみ。
16奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:07:39 ID:???
ファイナリストたちが出てくる時の影ポーズ
クロエのおしりポン!久々にかわいかった
17奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:11:19 ID:???
ダニVのインド舞踊は寒かったw
18奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:27:28 ID:???
レイムンドがダニエルFがゲイだとかそうじゃないとか言ってたけど
みんなゲイってこと?
19奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:42:01 ID:???
進入禁止ドレスの時、あんなにしつこくカーラが言い返してたとは・・。
子どもの喧嘩レベルだったw
20奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:55:29 ID:???
15はもし自分が言われたら…とか思わないのだろうか。
感情移入もしないで、完全に客観的に見てて
楽しいのかと逆に思うが…。
まあ楽しみ方は人それぞれだよね。
21奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 23:57:21 ID:???
しかもあのドレスの出来で言ってたのがスゴス>カーラ
ジェイ感じ悪いと思ってごめんねww
22奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:06:44 ID:???
こいつ嫌い絶対性格悪い落ちろ落ちろ
みたいなネガティブな感情移入しても楽しくはないだろ
23奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:13:16 ID:???
こいつ性格悪そうと思うのと、落ちろと思うのは別物だろ。
小学生かよ。

普段偉そうなこと言ってると、作るものに対して
目が厳しくなるのはあるかもだけど。
24奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:13:59 ID:???
クロエ、そんなにひどいこと言っているかな?
作ってくる服がマンネリ気味でつまらないとは思うけど、
クロエ本人にそんなに悪い印象ない。
吹替えが割と冷たい口調だからそれも関係してるのかな?
25奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:17:25 ID:???
クロエは声優の話し口調が気持ち悪いw
「・・・だよっ」とか田舎から出てきた奴が
間違った標準語で頑張ってる感じで。

26奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:20:16 ID:???
俺も蛇女レスにはドン引きしたよ
嫌いムカつくで見始めると疲れるだけなのでお勧めできないなぁ
好きなキャラもっと頑張れ!の方が楽しいし
(ニックは良いとしてエメットもっと喋れYO!w)
あとは当然俯瞰でクリエイティブ活動な部分を楽しんでますよ

まあ楽しみ方は人それぞれだよね。

LAの人達って演劇・・・発言の直後にLA在住者の
反撃の狼煙が上がったの笑ったw
けんか腰でもあんまり男らしくないニックかわいいよw
27奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:26:13 ID:???
クロエのは普通の批評じゃね?
まったく気になってないだけにねじ曲げて取ってる人に驚いた。

アンドレ好かれてて嬉しかったなー。
顔芸がよかった。あとみんな服がお洒落だった気がする。
やっぱり撮影中はあまり服持ち込めないんだろうね。
家に帰るわけにもいかないし買う暇もなさそうだしね。
28奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:32:31 ID:???
>>18
レイムンドはダニエルFがゲイでそれを隠してると思ってたけど、
後から本当にゲイじゃないことが分かったってことでしょ。
イメージだけでゲイと思い込んでごめんねってこと。
29奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:37:57 ID:???
クロエはちょっとしつこいところあるし、サンティーノほど開けっぴろげじゃないから、
嫌味に感じる人は感じるだろうなと思う。自分は気にならないけど。
でも個人の感じ方はそれぞれであって、べつに気にならない人も嫌味に感じる人も
お互いの感じ方にケチをつけるべきじゃない。
30奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:32 ID:???
公式の人気投票だとアンドレって低いんだよね。
でもここだと自分を含めて、結構好きって人が多いんだけど
もしかして3人ぐらいでスレ回してるのかと不安になったw
31奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:44:21 ID:???
クロエの感想が似たり寄ったりで二極化してるので、
私も三人くらいで回ってるのかと思ってたw
32奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:45:37 ID:???
今のとこクロエには優勝してほしくはないな

とは思ってるけど、最後のコレクション見たら
たぶんみんな素晴らしいから誰でもよくなるかも
S1はカーラのウジウジと不正でちょっと萎えたけど
結局みんなよかった、ウェンディのも綺麗だと感心したし
ベスト3は偉大だと思う(素人目にみてだけど)

33奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:46:10 ID:???
>>28
本人が周知したい人物像には立ち入らないのがセカンドの鉄則ですから
34奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 00:50:17 ID:???
ダニエルFのVTRの後
投げキッスしてたけど、空気嫁よw

35奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:00:13 ID:???
ダイアナがちょっとコメントしてたけど、能力突っ込みと個人攻撃(声とか容姿とか)
どっちが気にさわるかは、人それぞれだと思うんだよね。
ダイアナは声の事を言われた方がきつかったみたいだけど
きっとクロエは、そういう中傷は屁でもないタイプだと思う。
自分のデザイナーとしての能力とは関係ないと割り切れそうだけど、
逆に型紙だけとか、クリエイティブ関係突っ込まれると、いつまでも引きずるんじゃないかな。

自分の自信とコンプレックスが、どこにあるかで違ってくると思う。
同じきつい口調でも、サンとクロエのどっちが気になる(嫌か)は、
その辺によるんじゃない?
36奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:40 ID:???
「お前の顔嫌いだから見たくねー!」
と言われるのと
「あなたは能力的にここにいるべき人じゃないと思うのよね」
とでは、どっちが傷つくかって感じかね?
37奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:10:33 ID:???
コレクション、っていうことになると全体のバランスが大切だから、
ドンピシャリにハマるとサンティーノは素晴らしくなると思うし、
クロエはバランスっていうことなら全体のコントロールが上手そう。
ダニエルVは一度に沢山の服を同時に見せるってのが
経験なさそうなので厳しいかな?全員が同じモデルってわけじゃないし。
38奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:30:33 ID:???
>>36
どっちも面と向かって言ってる訳じゃないから別にって感じだけど
TVでわざわざ容姿をどうこう言う奴はやっぱり好きになれないなあ
39奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:41:36 ID:???
だから、そこが感じ方の違いだっていう話じゃない?
私は容姿うんぬんは、言ってる方が幼稚だなーと思うだけでふーんだけど
能力の批評はぐさっとくるよ。自分で自信がある部分なら余計。
だから、この話は平行線だよ。
40奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:47:55 ID:???
クロエは、「人の悪口言ってるから嫌われてる」んじゃなくて
サンティーノに対して人の悪口言い過ぎ!みたいなこと言うから
「お前もけっこう言ってたじゃん・・・」て感じなんじゃね?

まあそれは他の人も同じなんだけど、
クロエはサンティーノ(が言った事)を特に責める感じがあって。
41奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:51:02 ID:???
プロが素人に言うってんじゃないんだしデザイナー同士なんだから
能力の批評なんて気にするもしないもないと思うけどなあ
常に同業者や消費者やマスコミにあれこれ言われる業界なんだろうし
自信あるなら尚更他人の言う事なんて気にしてないんじゃないの

42奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:52:26 ID:???
クロエのは批評であって悪口ではなくないか?
43奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:52:40 ID:???
サンはニックのこと好きなのに、いろいろ絡みすぎたせいで
ニックからちょい嫌われてしまってショック受けてそうだったw
「元が悪いんだからかっこつけても良くならねーよwww」とかでそんなに傷付くとは…と。
ニックにツンデレは通じない…というかアメリカでは通じないなと思った。知らんけど。

逆にグアダルーペになら本気で「お前うぜーんだよ」とか言っても通じない気がw
44奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:54:07 ID:???
クロエとは、表に出さないけど見下されてる気がして友達になれそうにないが
サンとは勝負を離れたら飲み友達になれそうな雰囲気がある。
クロエ、明らかに自分より上のプロと思った人には素直に尊敬を向けそうな
気はするけど。

友達になるわけではないから、どっちの作品も個性的で好きだし
コレクションは楽しみだよ。
45奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 01:54:55 ID:???
デザイナー同士だから気にすんじゃないの?

審査員とかには言われるのは(そういう番組なんだから)当たり前だけど、
デザイナー同士なら「他人の心配する前に手前のケツ拭けや!」って感じ
46奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:02:36 ID:???
クロエの批評は、上から目線な言い方が気になるんだよ。
悪口ではないし、的を得てたとしても、同じ挑戦者の立場から
言う言葉じゃない気がするんだー。
47奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:05:59 ID:???
他のデザイナーも同じような批評してるじゃん。
48奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:13:22 ID:???
>>46
それって声優のせいじゃないか?
49奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:15:47 ID:???
英語がわかって、オリジナル音声でみたら
みんな印象違うかもねー。
50奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:17:49 ID:???
サンティーノはアーティストなんだろう。
思ったことは、すべて口に出しちゃう。
良いことも悪いことも、誰に対してもね。
よく言えば素直。悪く言えば…子供っぽい?かな。

クロエは実業家でもあるし…クライアントとかのしがらみも知ってる。
だから、自由奔放なサンティーノとは対立するのかも。
51奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:37:24 ID:???
対立というか、クロエが一方的にサンティーノを嫌ってるだけで
サンティーノは別に特に悪く思ってたりしてない気がする。
52奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:47:29 ID:???
エメットはほぼ喋らなかったなー。

あのインテリっぽいウォーキングとかぽちゃ腹とか
何気に好きだった。
ピンク丸首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。

しかし個性全開なデザイナー達を見てると何か元気になるよ。
そして思わず自分を見つめ直してしまう。
わかりにくいかもしれんがそういう意味でもこの番組は好きだ。
53奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:52:55 ID:???
ていうかこの番組みてアメリカ人が意外に和や協調性を大事にしてて驚いた。
サンやズレーマみたいな人たちが標準だと思ってたのでw
マーラの「嫌な人って…全然いないし」が日本人ぽい。そして大変気の毒だった。
54奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 02:55:42 ID:???
>>51
同意、サンティーノは他の人が嫌いなわけではないんだろね
みんな好きッて感じ(ズレーマは知らんが)
クロエも一応口に出して言ってるから日本人みたいに裏でコソコソではないな
一番怪しいのはダイアナだw


55奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:10:50 ID:???
ルーペの論点のぼやかし方も日本ぽい
周りからは理解出来ないと言われてたけど
56奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:28:57 ID:???
ぼかすのは日本ぽいけどそれでも意味不明って感じだった。
訳し方の問題なのかもしれんね。
57奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:35:39 ID:???
>>51
対立って言葉は当てはまらなかったね。ゴメン
クロエはサンティーノが気に入らないって事だね。


サンティーノは酷すぎるって言ってたけど
ニックやカーラにアドバイスしてたサンティーノは、目に入らなかったみたいね。
縫製の事をしきりに言ってたけど…
ジャンプスーツの袖以外で、サンティーノの縫製が悪かった事ってあったのかな?
58奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:42:13 ID:???
ダイアナはマーラとまちあわせて
きたみたいだけど
一つ前のコンペで落ちて当然だった人に
バナリパの回であんなに感じ悪くされていたのに人がいいなあ…
59奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:43:50 ID:???
そんな感じ悪くされてたか?
60奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 03:44:37 ID:???
一緒に来たのって番組の方針でしょ。
落ちた人から順に会場入りする。
ジョンが「最初に落ちていいことは・・・一番最初に酒が飲めること」って言ってたじゃん。
61奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 04:04:11 ID:???
そりゃマーラってそんな悪い人じゃないじゃん
あれくらいコンペティションってことを考えたら普通に許させるでしょ
ダイアナなんだからなおさら
62奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 04:12:40 ID:???
最初から録画見直してたら、なんだかサンティーノわざとランウェイに残されるために
もっと無難にクリアできるものを飾りたててたようにも見えてきた。
ただ大勢と「名前を呼ばれなかった人は合格」じゃダメだ、みたいな。
それでいて落ちないぎりぎりの線を行っていたなら、凄い力量だと思う。

狙っていたら、だけど。
天然かもしれないが。
63奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 04:33:26 ID:???
別のWOWOWドラマで、サンティーノとズレーマの声のキャラがプレ・カップルで
「愛してるぜ」とか言ってるのが可笑しくて仕方ない。
64奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 04:35:10 ID:???
>>57
縫製云々コメント逆にそのくらいしか自分が勝ってると思える点がないからじゃない?
何だかんだでデザイナーとしての力量自体は認めてると思う
「私の好みじゃないだけで」とは言ってたけどw

ジャンプスーツの時はランウェイ裏でのカーラに対しての態度が許せなかったんじゃないかな
あの回に限らずサンティーノは他のデザイナー達からも普段の態度が酷いって言われてたし
過去レスでも誰か言ってたけどクロエって基本真面目っぽいから
サンティーノのキャラクター自体が受け入れ難いんだと思う
65奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 04:38:34 ID:???
>>63
クリミナル・マインド?
あ、ガルシアの声ってズレーマじゃないかwwwwwwww
どっかで聞いたなと思ってはいたけど、気づかなかった。
しかしいい声してるよなこの声優さん。
66奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 05:00:27 ID:???
しかしズレーマがレイチェルの肌に直接接着剤を塗っていたシーンには衝撃を受けた。
あれ自分がやられたらって考えるとなんか痒くなってくる。
67奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 05:12:14 ID:???
服を接着剤で留めるっていうのは想像ついたけどね。
確かにまさか肌に貼ってるとは思わなかった。
ズレーマ結構「見えない所なんか判らないからいいよ」などと
何度も言っていたけど、度重なるとやはり荒やそういう姿勢は
見えてくるんだなーと思った。
68奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 05:32:37 ID:???
クロエが基本真面目っていうのは、そうだろうねー。
サンの物真似を、眉をひそめて心配していたり、
シャレが通じないのかなーと思った。
サンが誰かを茶化すたびに横で「ひどい…」ってマジな声で言ってたし。
批評も、真面目に言うからきつく思われやすい損な性分かなと思った。
69奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 09:45:06 ID:???
とりあえずサンヲタにアンチクロエが多そうだなw
サンの「口でジャブ」「凹ますとかそんなつもりじゃない」が見事に矛盾しててワロタ
30過ぎてストレートな(というより何も考えてない幼稚な)物言いが個性って…
と思ったけど金持ちクライアントには媚びまくれるから問題ないか
70奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:02:02 ID:???
思ったことを全部口に出しちゃうんじゃ媚びは無理だと思うけどなw
71奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:15:07 ID:???
服を接着剤とかテープで貼ったりっていうのはあると思ってたけど、
直接体に接着剤ってのはちょっとびっくりした。
他の人もやってたのかな?
後でちゃんと取れるようなのだよね
着たまま縫われるのはみんなやられてそう
72奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:39:11 ID:???
接着剤、ニッキーの服だったよね。
ズレーマ最初っから締め切りは楽勝みたいなこと言ってたけど、
早いうちからああいう荒技で、間に合って形になりゃいい方式だったんだな。
縫製できっちり形にしたいけど時間のなくなるダニFの対極っぽい。
73奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:50:41 ID:???
マシュマロの暴露で思いがけない真実が…。
74奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:51:18 ID:vy/a5RQ2
>>16
男からするとアレは正直キツイ
黒江の容姿だとなおさら
75奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 12:54:19 ID:???
あなたがすべての男の代表なんですね。
76奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:29:16 ID:???
>>69
逆もまた真なり。
クロエ派にアンチサン多そうw
77奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:36:12 ID:???
ズレーマのヤバさに比べたら、サンもクロエも可愛いものだ。
まだ人語が通じるんだから。
78奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:38:20 ID:???
>>55
サンティーノのインタビューで、ルーペは酔っぱらってただけとか言ってたよ。
>>54
ズレーマも好きだって。
79奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:45:02 ID:???
>>69 >>76
好感度なんて回ごとに変わるよ。

自分は、ダニvって何てできた人だろう!と感心してたのに、
最近は天狗に見えたり感じ悪いと思ったりする。
ニックも、応援してたのに、すぐウジウジして嫌だわーってなって、
同窓会見て、やっぱ大人だなぁと嬉しくなったりして。
クロエは同窓会の印象良くなかったから、今、批判する人いても
しょうがないんじゃない?
サンはずっとあんな感じだから、嫌なままの人も、あれもありだなって
思うようになる人もいるだろうし。
80奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:47:48 ID:???
サンもクロエも人間としてはどうでもいい
どっちかって言ったら機雷
だから勝負への興味が薄ーくなっちゃったんだよね
アンドレ以降勝って欲しいとか落ちたらヤダとはらはらする出場者もいないし
せめてもっと面白い素敵な服をみせてー
81奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 13:59:56 ID:zXNEBVWu
>>75
すごく女性らしいレスですね
怖いなぁw
82:2007/09/24(月) 14:39:22 ID:???
>>16
あの体型カワイイ。やせ過ぎの体なんてなんの魅力も無い。
83奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:00:10 ID:???
いやでも同窓会のクロエは肥えすぎじゃないか?
5ヵ月の間に何が…
前回まではちんちくりんで可愛いと思ってたけどさ
84奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:04:53 ID:???
自分の服のリメイクの回で、ズレーマは「モデルが大丈夫って言ったから着せたのよ。」ってー
審査の直前に、こんなの嫌なんて言ったら…どーなってたかな?


「えーーー!こんなの着るの?」「着心地悪い」ぐらいは言うだろうけど、
着ること拒否なんて出来ない感じやけどに。
85奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:13:09 ID:???
それをやったのがマーラのモデル
86奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:19:37 ID:zXNEBVWu
>>82
どうみても自演です
本当にありがとうございました
87奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:21:02 ID:???
わざとらしい自演認定だな
88奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:23:33 ID:zXNEBVWu
程よくスレンダーで程よく出るトコ出てる女性が好きです
クロエが可愛いとか、自分より下の人間見て安心する女性のコワーな意見にしか見えません
89奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 15:55:30 ID:???
ここで言われてる可愛いってのは
男の目線で言う可愛いとは違うと思うんだ
ニッキーやハイジもクロエのことキュート言ってたけど
何て言うか小動物とかキューピー人形に対する
可愛いってのと同じ感覚で言ってるんじゃないかと
90奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 16:17:43 ID:???
もうさ、面倒臭いから
「まあ楽しみ方は人それぞれだよね」って書きたいときは
MTHでいいよ
91奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 16:23:14 ID:???
それよその板でも使ってんの?>MTH
92奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 16:27:43 ID:???
>>56
いや、周りも???って感じだったし。w

>>83
ストレス?
93奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 16:35:51 ID:???
S1の時の、ウェンディ登場に全く拍手しないとか、
途中で帰ったりとか、
ってほどの殺伐感もなく終わった感じだな
ダニFはあいかわらずキモかった。S3にも出たらワロス
94奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 16:45:58 ID:???
>>52
>ピンク丸首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。

あれはただの変態にしか見えなかったねwww
95奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:09:33 ID:???
>>89
女性が言う「可愛い」って、外見だけじゃなくて
親しみやすさがあるって意味でもあると思うんだよな。
黒江はまさにそんなタイプだと思う。
何で見下してるとか思われるのかさっぱり解らん。
96奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:18:48 ID:???
女性が同性に使う「かわいい」ほど空気みたいな言葉はないと思うんだ
97奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:25:57 ID:???
MTH で
98奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:33:12 ID:???
ttp://www.style.com/vogue/bestdressed/092107
これVOGUEのサイトなんだけど、なんとなく見てたら「今週のベストドレッサー」的な
ページの7位の人、アレグザンドラお嬢のドレス着てた。
このページ、VOGUEだし認められてないブランドの服ってほぼ載らないんだよね。
雑誌もELLEより格上だしw。
すごいなぁ着実に出世してるのかな。お嬢は趣味いいもんね…
ちなみに番組には全然関係ないページだからネタバレとかはないです。
9916:2007/09/24(月) 17:34:26 ID:???
うわわ
自分は冷静沈着タイプなクロエが
意外におちゃめなことするのがかわいいなって思ったんで。外見とかいうより、行動が。
まぁあの体型でやるからかわいく見えるのもあったけど。
100奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:37:45 ID:???
>>98
なんか魔法使いみたいだな
ドラちゃんがんばってるんだ
101奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:42:29 ID:???
首の所は外せそうな感じだな、おもしろ〜い
102奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 17:48:24 ID:???
がんばってるね。優勝者だけじゃなくチャンスはあるんだね。
ジェイ・・・
103奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 18:23:39 ID:???
ドラちゃんは番組内でもいいもの作ってたから
同窓会の時も「置いてくれるお店が増えた」「認めてもらえたみたい」っていってたからね
104奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 18:41:05 ID:???
ニックも着々と成功してるっぽいし
最初に落ちたハイジでさえ仕事がうまくいってるって言ってたもんね
ジェイの服、日本で普通に売られるのを楽しみにしてるんだけどな……
105奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 19:19:11 ID:???
カーラの着物ワンピ可愛いよなー。
日本に上陸したら一着は欲しい。
ホントに何でこの色彩感覚を終盤に出せなかったんだ…

そしてジェイ。マジで大丈夫か?
ホームレスなんて聞いたら心配になっちゃうよ。
106奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 19:20:31 ID:???
ジェイの服が買えるとしてメンズも有り?
普通のシャツなんてのはなさそうか・・・ジャケットだな
バカ高くないならほしいもんだ
107奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 19:26:02 ID:???
クロエがサンティーノを嫌うのは、
褒められるばっかりの人だったからかな〜と思う。
審査員にもいつも絶賛されてたし、
今までも貶される経験が少なかったのかもね。

ニックと同様打たれ弱い感じ。
糞真面目でアンドレ見て涙ぐんじゃったりするし、可愛いとこあるよね。
108奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 19:32:32 ID:???
「プロジェクトジェイ」見ててジェイ大丈夫かな〜と思ってたけど
ビジネスの世界?でうまくやってけるんだろうか…とか
本人のファッションとかもS1の時のほうが好きだなぁ
あの路線でカジュアルブランドで日本にきてほしい
109奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:29:32 ID:???
昨年秋のジェイのコレクション。
ttp://video.bravotv.com/player/?id=38212
110奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:30:48 ID:???
ジェイが着てたジャケットにボタン一杯は日本のどこかのレディースがパクってた。
ネットショップだったけど、再入荷、完売を2回ぐらい繰り返してた。
111奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:32:57 ID:???
ありゃ、前からあるよ
112奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:33:36 ID:???
>>28
そういうことか
ありがとう
113奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:39:51 ID:???
>>107
>今までも貶される経験が少なかったのかもね
移民の出でハタチで単身NYに上京?して自分の店構えるに至るまでって
そんなに楽々いくとは思えなからそれはないんじゃない?
ラストに残るのに迷うあたり色々苦労してきたんだろうなーと思った

単にサンティーノみたいな人種がダメなんだろなw
114奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:35 ID:???
>>113
人と協調できなきゃ仕事が成り立たないのは
わかってるだろうからね。

ところで改めて見るとサンの下着はひでえ。
ソケイ部にフサフサ飾りつけるとか、クルクルパーの女かい。
115奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:57:47 ID:???
今回のニックは大人の対応だったよね
確かにサンティーノと険悪になったキッカケ自体は小さいことだったし
時間がたってちゃんと自分の中で解決してるんだなぁ…と思った

S1のカーラとウェンディもキッカケは布を取った取らないとかだったのに
最後のすごいもめっぷりにはすごかったし…
今回のラスト3人でああいうのは勘弁して欲しい
116奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 20:58:36 ID:???
>>115
外交官の家族なら世界には色々あるとか思いなおせるんだろうねえ。
117奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 21:00:27 ID:???
「戦友」みたいな感覚にはならないのかな?
118奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 21:04:09 ID:???
ズレーマが去り際に「仲間と呼べる存在は出来たと思う」とか言ってたな
119奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 21:07:45 ID:???
ズレーマの場合はなー

完全悪みたいな演出でフォローもなかったけど、
他の出場者たちはそうでもなかったのかな
「扱いづらい人」とは思ってたろうけど
120奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 21:09:34 ID:???
>>115
予告ではクロエとサンティーノが腹割って話してるシーンがあったから
和解したのかもしれんね
なんか結局サンティーノがワビ入れてる感じがした。
だからもうスネないでほしいなクロエ
121奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 22:51:08 ID:???
ズレ−マの中にいる人ってジャンキーニだっけ?
なんか名前もこえぇ。ブードゥー教の呪いでもかけられそう。
クロエだかが言った「ソーイングボックスの中に弓矢でももってそう」
ってのが笑った。ほんとにズレーマ似合いそうでw
122奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:01:00 ID:???
>>121
シェタンギーだよwww
何そのヤク中みたいな名前www >ジャンキーニ
にしてもグァダルーペはキメてそうだったな、わけわからんかった
123奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:09:20 ID:???
普通、もう一人の私とかってキャラつくるにしても可愛い名前つけるじゃん。
シェタンギーってすんごいネーミングセンス。
124奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:14:06 ID:???
クロエもけっこうズバズバ言ってたのに、
自分が言われたらすねるのがちょっとな〜と思った。
とりあえず「型紙つくりがうまいだけ」っていうサンの言葉に
いつまでもしつこく根に持ってるとこが、うざい。
125奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:16:33 ID:???
そういえば2回目で落ちた弁護士さんのことも
「別に実力あるとは思ってなかったし♪」
って言ってましたね、クロエ。
126奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:18:04 ID:???
みんな弁護士みたい。私にはあんなの出来ないわ〜
とか言ってたのがワロタw
127奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:25:01 ID:???
キルステンいい人そうだったね。
デザインは趣味程度にしといた方がいいと思ったけど
128奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:29:47 ID:???
ズレーマは黒人であることに、すごい自尊心とコンプレックスを持ってるんだと思う。
部屋割りのクローゼットも、最初にガツンとかましとかなきゃみたいな、
縄張り争いwで優位に立とうとしてる感じ。
少し譲る部分があっても、「あんたが白人だからハンガー渡してあげる」って言い方をしてた。
シェタンギーも民族っぽい名前だし、インスピレーションの課題でも、
アフリカ系の民族衣装に目を惹かれて題材にしてたし。

シェタンギーは可愛い部分の私じゃなくて、
ズレーマ以上に怖い、もっと毒を吐く私なんだよね。
129奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:29:57 ID:???
ズレーマは初めの靴のシーンでトンデモねーと思ったけど、
最後までイタイ女だったことが解ってちょっと納得できた。
130奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:49:42 ID:???
ダニエルFが個人的にダメ
自分がもしクライアントなら、どんなに知名度や良い服を作ってるとしても
他のデザイナーに頼む
(S3には出ないと思うけど)S3に再チャレンジで出て来てほしくない
今回も彼の代わりに他のメンツを見たかった
131奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:56:15 ID:???
ジョンとかS3に舞い戻ってきたらオモロイけど
ダニFはもういいわ せっかく上がった株が、同窓会でまた下がったなー
132奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:03:52 ID:???
ダン・フランコいいよ。
多少ウザいがネタは尽きないから役立つキャラ。
株が下がったとも上がったとも思わない。
133奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:21:38 ID:???
ズレーマの中にシェタンギーって本当にいるのかな?
反感買うような事をした時に、「あれは本当の私じゃないの、悪いのは
シェタンギーなのよ」って感じに
都合良く作っている人物のような気がするんだが・・・。
ズレーマとシェタンギーって別人格というほどでもないし。
134奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:26:01 ID:???
>>133
そりゃズレーマがマジで二重人格なわけじゃないだろ
135奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:33:37 ID:yli2sg3Q
>>133
アメリカンジョークってヤツじゃない?
136奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:47:40 ID:???
最初のほうで落ちた男で名前忘れちゃったんだけど、今度スリムになった人に
ニックが「前は太ったおばちゃんみたいだったのに」っていったの受けたw
137奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:49:14 ID:???
たとえ極悪と思われても言わなきゃ!やらなきゃ!てな状況の時に
自分自身の気持ちを切り替えるためというか、ふっきるために
シェタンギーを持ち出してるんだろう
ほんとうには強い人じゃないと思う
138奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 00:50:23 ID:???
>>136
ジョン、しかも言われてけっこうマジでおこってたような
139奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 01:15:32 ID:???
ちょっと有田に似てた
140奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 01:50:27 ID:???
wireimageやgettyimagesで彼らの写真を探したら面白い写真がたくさん出てきた。
リンゴに扮したハイジ最高w
141奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 08:01:42 ID:???
>128
ズレーマは大家族だから日常生活が競争なんだろう
遠慮してたら自分の食べる分すらなくなるみたいな
142奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 10:38:23 ID:???
割と近々にアメリカに来たアフリカ系なんじゃないかな。
社会感覚が違うのでわ。 生活は生存競争よ。部族内で年長のあたしは人に譲るなんてしないのよ!みたいな。
143奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 11:56:29 ID:???
ニックがデザインしたのってデスパのメアリーアリス役の女優だっけ?
画像持ってる人いないですか…
144奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 12:28:28 ID:???
>143
俳優協会のレッドカーペットなら
レッドカーペットファッションコレクションのサイトに行くとあると思う
E!の公式サイトあたりにあるんじゃないかと
145奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 12:38:21 ID:???
ビヨンセだったと思うんだけど、以前インタビューで
コンサートの時は別人格が出てくるって言ってた
名前もビヨンセとはまったく違うのつけてた
146奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 12:43:36 ID:???
>>114
着る女のこと一切考えないのがサン子

サン子の親の顔が早く見たいなー
クロエもダニVもきちんとした家族っぽいからなあ
147奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 13:16:19 ID:???
148奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 13:23:07 ID:???
>121
ブードゥっぽいよね
シェタンギーって音が
マクンバ!とかいうの思い出した
149奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 13:24:08 ID:???
ハイチがブードゥでブラジルがマクンバ
150奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 13:29:41 ID:???
どっかの島にはマタンゴが
151奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 15:41:27 ID:???
s1見てないんだけど、カーラがファッションウィークでやった靴事件って
靴プレゼントされたとか見つけたんだけど、それって何か問題だったの?
152奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 15:55:08 ID:???
>151
工房の職人が作った手作り靴を「プレゼント」っていうか
全部コレクションの服にあわせたものを無償で提供してもらったんだよ
確か予算もあったし、手作りの靴って1足10万くらいだよね

カーラがOKなら、今後、生地会社が一人だけに無償で
高級生地を提供したりすることもアリになっちゃうよね
153奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 15:56:20 ID:???
×1足10万くらいだよね
○最低でも1足10万くらいからだよね
154奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 16:01:03 ID:???
その靴の値段を全部で100ドルくらいって
無理矢理請求書を書かせて正当化しようとさせてたし。
結局靴は審査対象外になったけど。
155奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 16:14:44 ID:???
>>144 >>147大変遅くなりましたが
ありがとうございます!バックスタイルが素敵・・・
156奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 16:23:17 ID:???
>>152-154
ありがとう
小物まで含めての予算なのに、無償で提供されたの受けちゃったってことなんだね
それは違反になるよね
157奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 16:24:59 ID:???
http://www.tvguide.com/images/pgimg/brenda-strong6.jpg
全員集合写真でも映えるな〜なぜかイーディー以外みんな同系色だし…わざとかな?
158奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 16:27:13 ID:???
>>156
ついでに言うと、靴のことまで考えてなかったジェイとウェンディは
街(フリーマーケット?)に買いに行って数ドルの靴とかを必死で探して買ってた。
あとマイケルコースからの提供(これは3人に)もあった。
159奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 17:07:40 ID:???
シェタンギーってきくとどうしても沖縄名物のお菓子を思い出す。

S1のカーラ・Sの靴事件。自分は「靴は審査対象外」っていっても、
もともと審査の対象は服メインなんで、靴は全体の雰囲気を盛り上げる
モデルと同じような役割だから、服に合わせた靴を履いてモデルが出て
きただけですでに審査員や観客にトータルに印象付けるわけだから、
結局不公平だったんじゃないのと思ったな。


ちゃんと靴のこと考えてカーラは偉いけど。Jはヘッドホンを考えられて
靴のこと考えてなかったのかよ。w
160奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 18:14:43 ID:???
>>147
わー きれいだ
161奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 18:45:14 ID:???
>161
コレクションって観点から見ると靴も重要だよね
欧米での靴のポジションを考えるとかなり不公平だと私も思う
162奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 18:50:54 ID:???
>147
背中が綺麗だなぁ
色んなショットが見れて嬉しかった
163奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:00:56 ID:???
ウェンディはアクセサリーのこと忘れてて超焦ってたね
でジェイたちの靴はたしか9$とか言ってたw
S1ネタスマソ
164奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:11:39 ID:???
>>109
オースティンがいる
165奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:14:15 ID:???
靴に気が回らなかったのは
制作するのはいつも服だけだったからだとおもった。
166奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:22:21 ID:???
>>145
ビヨンセの歌唱力はともかく
歌唱は本来、神事の一面を持っていた

自己防衛のためのいい訳のシェタンギーと一緒にしちゃアカンよ
167奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:27:23 ID:FaA2Rwl+
アメリカにも神事ってあるん?
168奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:33:43 ID:???
日本の神道に限定して書いた訳じゃないけど、日本語間違ってたらごめんな
169奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 19:39:33 ID:???
唄は兎も角、踊ってる時はガチでなんか降りてそう >ビヨンセ
170奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 20:22:02 ID:???
日本の神道云々じゃなくって
アメリカでも神事(とやらアメリカver)と歌のつながりがあるのかって話じゃねーの?
171奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:11:03 ID:???
昔からどこの国にも神様はいたからなあw
神様と交信するためにコカの葉を噛んだのはインディアンだっけ?
172奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:13:40 ID:???
キリスト教だけが宗教じゃないから>>167

でもキリスト教でも憑依みたいなのは理解されているよ。
カソリックになるともっと積極的に祈りの時に忘我状態になろうとする。
173奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:27:12 ID:???
>>169
踊りも神に捧げるものだったり、神の依り代だったりしたわけで
174奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:40 ID:???
>>147
こっちの色のがイイ
つか、ニッキーに着てもらうよりよかったんじゃ
ドラマ見てないけど、きれいな女優さんだし
スタイルもよくて似合ってる
175奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:34:42 ID:???
背中の/の部分、デザイン画だとシャラシャラしたビーズみたいで
そこが好きだったんだけど、こういう風にしないと生地が垂れるんだろうか。
でも綺麗だ。
176奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 21:49:30 ID:???
クロエとサンテが仲悪いとかクロエがサンテを嫌いとか
イロイロ議論してたようだけど同窓会の様子みたら
二人隣同士で密着してない?
別に嫌いでもなんでもないと思うけどな
みんな戦友でしょ
177奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 22:08:44 ID:???
>>147
デスパ見てたけどこの女優さんが誰だか分からなかった。
>>157の集合写真見て、シーズン1の第一回で自殺して、
あとはずっとナレーションの人だと分かったw
178奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 22:33:12 ID:???
>>176
本当に仲がこじれると、それこそカーラとウェンディとかニックみたいに
会話一つしない状態になるから、言いたい事言ってるクロエとサンは
それほど深刻な状況ではないのかもしれない。
まあTV見てるだけじゃホントのところは解らないけどさ。
179奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 23:48:15 ID:???
ダニエルやカーラにも自分の名前を出された事のショックやら
何やらを全てサンティーノに当たる事で発散してる様に見えるw

ダニエルはクロエの件でもマーラの件でも
取り繕うの上手いな。
180奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 00:14:04 ID:???
きちんと自分の発言の非を認めて謝ったアンドレは潔かった。
181奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 01:14:13 ID:???
アンドレの中の人は小公女か赤毛のアン
182奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 02:07:49 ID:???
>181
もしくはポリアンナかパレアナ
183奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 02:20:25 ID:f5L9op+2
アンドレってスカート履いてないのに挙動から
スカート履いてるように見えることあるなあwww

スカート翻しながら方向転換してスキップスキップ、みたいな。
184奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 03:20:10 ID:???
そういえば、シェタンギーの話題の時だけど
ボトムハンガーをマーラに渡す時に
「あんたは白人だから、差し上げる」ってなってたよね。

最初の方には「私はえらいから、ハンガーをあげる」みたいに聞いたような気がするんです。

聞き違いかなぁ?
185奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 04:13:40 ID:???
S1のウェンディは何でそんなに嫌われていたの?
186奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 08:51:43 ID:???
放送時は親切だからハンガーあげるとか言ってた。
でも同窓会では白人になってた。
カーラ(南ア出身)の凹ませ方が異様だったから
やっぱり?とか思ってしまった。
187奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 09:05:34 ID:???
>>185
落とすなら誰やねん聞かれる回が2回程あって
そのへんのいざこざから作戦で作っていたキャラを捨てて
豹変し出して雰囲気悪くなった記憶がある
各課題で優勝しなくて良い、誰かの足引っ張ってでも最下位にならないで
ファイナリストになる事が大事だってインタビューでも公言してて
番組的にも印象操作されて行った
188奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 10:24:57 ID:???
>>185
番組とバーターしたんだろうなあとは思えるけどね。
悪役に徹するなら残らせる、って。
189奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 10:42:17 ID:???
ウェンディは結構最初のほうから
「優しくするのは打算があるからよ」
ってインタビューでは自慢気に公言してなかったっけ?
イザって時に心理戦でゆさぶりかけられるから
他の人の弱い部分を知っておく為って
190奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 13:16:14 ID:???
>>143
ニックのブログにも写真があるよ。
ttp://nickverrreos.blogspot.com/2006/01/desperate-housewives-brenda-strong-in.html
あと前後の日記にバービーと35Dの4人での写真があった。
191奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 14:27:41 ID:???
ダニエルVが好きなのにサンティーノの歌が頭から離れない。

疲れた時とか、元気が出ない時とかに聴きたくなるなんて自分でも予想外だ。

♪気楽にそぉ〜、ファ〜ッション、ファ〜ッション、ファ〜ッション、

肩の力抜いて、これはファッションなんだか〜ら

ティムに〜注目されたあなたはさようなら〜、
おや、ア〜ンドレはどうした〜♪
192奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 15:15:51 ID:???
>>190
メアリーアリスでかっ!
これだけ大きい人だとドレスもドーンと目立つし映えるし作りがいがある気がする…
193奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 15:19:25 ID:???
>>171-172
答えになってないなぁ
大事なのはアメリカでも「歌と神事がつながりがある」てのが一般的な認識で
でもってビヨンセ先生もそれを認識してても不思議じゃないかだろ
>>166の結びつけが勝手な妄想かどうかってのがそもそもの話だったんじゃね?


ってなんかもうアホクサw
194奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 15:21:22 ID:???
>>109
わーエメットとダニFのもあるーと見てみたら・・・ダニFがなんかイケメン風になっとる・・・
195奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 15:41:35 ID:???
ダニF……凄い痩せててビックリ
ジョンといい最近激やせがはやってんのか?
やっぱりダニFのは服もモデルも綺麗だった
退屈なのかもしれないけど、個人的には下着の回のも好き
196奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 16:32:22 ID:???
>>190
サンが見切れてる…
197奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 18:11:40 ID:???
>196
ちょ…w
見て笑っちゃったよ、サン可哀想に
198奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 22:23:44 ID:???
ニックのブログ、上品でイイ!
髪の毛の生えているアンドレを発見。
つるつる頭の方が・・・w
199奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 23:02:57 ID:???
髪の毛の生えてるアンドレを見て一瞬エガちゃんかとw
200奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 23:41:48 ID:???
>>157
イーディー、スゴスw
201奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 00:11:35 ID:???
>190
はじめてじっくり見たけどニックのバービー可愛い!!
靴までちゃんと再現されててちょっと感動した
202奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 00:50:17 ID:???
ニックどの写真も同じ笑顔だww
203奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 01:07:47 ID:???
ニックのブログを見る限りS2メンバーは今でも仲良さそうだ。
204奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 02:06:22 ID:???
>>199
自分はヒライケンかとwww
205奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 09:27:43 ID:???
ニックとサンとレイムンドとルーペとダニエルFはFIDM卒業者なんだね。
サンがデザインスクール出身って何か意外だw
206奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 11:13:13 ID:???
確かに「マーラは独学っていう印籠が欲しいんだよ」と吼えてた時意外に感じた。
むちゃくちゃなキャラだけど基本はちゃんと勉強したんだね。
207奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 19:02:51 ID:???
最初に落ちた人って結構性格的にはいい人多かったんだね。
主婦の人(マーラじゃない方)とかハイジとかレイムンドとか。
208奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 19:31:43 ID:???
放映された部分が短い分人間性がそこまで見えなかったってのもあると思う
209奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 19:34:00 ID:???
そもそもショーだからなー

サンティーノやズレーマでもリアルで会えばもう少し何とかなってるんじゃないの?
210奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 19:54:00 ID:???
ズレーマは無理そうな気がする
211奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 20:26:17 ID:???
主婦の人ってもしかして弁護士のキルスティン?
212奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 20:31:11 ID:???
ハイジは選考の時にウザキャラに見えた
213奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 20:46:58 ID:???
>>209
ズレーマはシェタンギに逃げているから自己反省もないだろう。

サンティーノはリアルではそんなに悪い人じゃない気がする。
>>205
キッチリ勉強した人じゃないと、あそこまで崩せないと思う。
紙一重ができるってことは、相当な実力があるんじゃないのか。


214奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 21:24:32 ID:???
>>212
ハイジはあんな短い間でもオーディションから落ちる時まで
ずっとうざかった。
215奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 21:34:00 ID:om713GLx
>213
>キッチリ勉強した人じゃないと、あそこまで崩せないと思う。
そうみたいね
川久保玲なんか学生時代はすごく基本の仕立てが
しっかりした人だったって聞いたよ

でもサンティーノは基本のドレスにゴテゴテつけてるだけに見えちゃうw
216奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 21:46:13 ID:???
サンの服好きだけどな。
下着はひどかったけど、ニッキーのドレスとか素敵だ。
217奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 23:38:07 ID:???
ハイジは去り際が潔かったから印象良いのかもw
今回はハイジに限らず去り際が皆良い感じ。
まぁ前回のを忘れてるから、「今回は」とは言えないけども。
218奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 00:39:09 ID:???
アンドレは去る時もアンドレ走りだった
219奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 11:44:27 ID:???
なんで短パンだったのかな。
220奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 12:18:51 ID:???
ファニーでスイートな女の子だからさアンドレは
221奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 17:31:27 ID:???
吹き替えじゃない方で見てみて…
ダイアナのしゃべり方は独特だって思った。
狭いワークルーム内の緊迫した状況で耳障りに思ったのがなんとなく解る気がする。

気にならない人の方が大半だけどね。
222奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:39 ID:???
ダイアナって何系だろ?
べトナム?タイ?中国?
223奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 19:42:44 ID:???
ベトナムって言ってなかった?
224奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 20:00:47 ID:???
じゃあクロエと一緒なんだ
225奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 20:26:15 ID:???
ルーぺも移民だったよね。
226奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 20:50:45 ID:???
>>227
ベトナムなんて言ってたっけ?
勝手に中国系と思ってた

関係ないけど、いつか日系の人も出場してほしい。
よっぽど嫌なやつじゃない限り応援してしまうなー
227奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 22:10:38 ID:???
>225
ルーペはボートピープルだよ
命がけ
228奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 22:29:40 ID:???
>227
子供の頃の写真はお嬢っぽかった
あんまりそういう風に見えないけど、たぶん苦労したんだよね
アメリカで仕事がなかなか見つからないって言ってたから
番組効果でデザイナーとしてうまくいって欲しい
229奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 23:49:04 ID:???
あのウザイほどのポジティブシンキングも
苦労ゆえか
230奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 00:20:17 ID:???
凹んでなんていられなかったんだろうなと勝手に思い込んでみる。
ルーペは美しいドレスとかじゃなくてカジュアル系が得意なのかね。
レイムンドとグアダルーペはイマイチ特徴が見えない。
231奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 01:44:16 ID:???
サンは服より何よりキャラが好き。
下着、ホントにクルクルパー! あれはひどかった。
でも初っぱなやニッキードレスとか
場違いだけどババリパ服も好きだったなあ。

いろいろ要素を付け足して作品をつくりあげてく人の中には、
思うままにあれこれ足した後で、客観的にバランスみながら
よけいなものを除いていく人って割といないかな。
天才の人は直接完成にもっていけるのだろうけど…
PRはそんな時間なかっただろうしコレクションが楽しみ。
しょっぱなレベルのドレスいっぱいでてきそう。
232奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 02:09:32 ID:???
来週再放送されるのが楽しみ
233奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 02:44:31 ID:???
クロエは型紙云々より前、リメイクの優勝のときのサンティーノの暴言以来
サンのことムカつくヤツと思ってそう。
でも同窓会でのサン攻撃は「もう何言ったってコイツ変わんネー」って
諦めた古い友達的な仲良し発言なのかなと思った。

サンティーノは他人の悪口より「オレ様最高!今回もすっげーの作るぜ!」
って豪語しながら出来上がりが「ナニコレ?」ってのが多かったのが
個人的にオイオイだったな〜。
二人とも実力はあるし、ズケズケ言うしで好きだけどw
二人のコレクションたのしみ〜〜〜。
ダニエルVは全然期待してない・・・若さ故の勘違いズッコケをある意味期待。
234奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 07:40:04 ID:0n8muQax
確かにダニエルVは今までテーマありきのデザインだから
直前まで学生だったから対応が出来ていたと思う。
コレクションだと全部一から自分でやらなきゃならないからキツいかも。
でも、それを乗り越えていい物を作ってくれるのを期待したい。
235奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 11:08:37 ID:???
クロエの服って、これは落とされるべきだったってのがない。
カーラみたいに実力を出せなかったんじゃなく、
デザインに関して無難にセーブしてただけのような気がする。
それって力がないとできないことだし、戦略的にも賢いと思う。
才能が服にでているから審査員も評価したんだろうな。

でも、番組はエンターテェイメントなんだし、
公共のコンペや100%公正なバトルではないのだから、
審査員が早い段階でクロエのセーブを解禁するようにしむけてほしかった。
だからコレクションが楽しみだな。

ダニvは今まで見せていたのが実力そのものだと思った。
なんとなくそんな感じがする。

236奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 11:22:06 ID:???
ダニエルVはちょっと前まで学生だったっていうのが
いい方に作用したっぽい
課題を与えられて、それに沿って作るっていう。
だから一から自由につくるとなるときついかもね
バリエーションも持ってなさそうだし。
237奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 19:10:50 ID:???
>>235
>デザインに関して無難にセーブしてただけのような気がする。
>それって力がないとできないことだし、戦略的にも賢いと思う。
一行目には同意だが、二行目は違うと思う。賢いとは思うが、それが力が
あることにはつながらないな。自分を出し切ったものが人を魅了するとき
力があるというのであって、彼女にそれほど「自分のデザイン」があるか
どうか怪しい。
238奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 20:27:52 ID:???
>>237
クロエの底力・・・今夜分かるよ!たぶん。
239奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 20:42:14 ID:???
ファッションウィークで新聞に取り上げられた人が
優勝だっけ?
240奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 22:47:25 ID:???
クロエはなんていうか
素材をどう生かすか、ていうところがしっかりしてる感じ。
241奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 22:54:08 ID:???
あと2回だね。さみしいなあ。
S3いつはじまるんだろう。

wowowでPRの着メロのダウンロードあったんで
サンの”気楽にファ〜ッショ〜ン〜”かと一瞬期待した。
242奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 22:59:17 ID:???
>>240
マンネリでもいいから、ターコイズブルーばっか使ってほしい
243奥さまは名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:14 ID:???
ようつべでファイナル見た。
誰が勝ったかは解らないけれど、
クロエの作品はよかった。

ダニエルは余り代わり映えしなかった。
もしかしたらこれが限界かもしれないと思えた。
>>234とか、>>236の言うこと当たってるかも。

サンティーノは普通だった。

244奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:10:46 ID:???
やばい、サンティーノで泣けた
245奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:15:18 ID:???
そして8人クロエで吹いたwwww
246奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:45:05 ID:???
まんまと番組にのせられてると思いつつ
今回のを見て俄然サンティーノを応援したくなった
247奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:45:41 ID:???
なんか盛りだくさんだったな
248奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:46:17 ID:???
クロエさぁーん。カーラが怒っていたわよ。

なんで私を選ばないのって。
249奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:47:37 ID:???
前回のファイナルより面白い
3人にとっては悪夢だと思うけど
250奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:48:55 ID:???
サン、大人になったな
251奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:49:54 ID:???
助っ人は実力的にはニックとアンドレは選ばれるだろうけど、サンとダニVが3人目だったら誰を選んだんだろ。
252奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:50:05 ID:???
>248
クロエがダイアナを選んだのは意外だった
あとダニエルFがアンドレじゃなくてニックだったのも
253奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:50:54 ID:???
ダイアナの作業の仕方はわかってたはずなのに、クロエはどうして選んだんだろう
余計イライラしちゃ意味ないのにな
254奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:50:57 ID:???
>252
ごめん、ダニエルVだ
255奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:51:01 ID:???
写ったのを見た限りでは、サンティーノのが一番洗練されてる気がした。
歩いたときに裾が綺麗だろうなと思う。
クロエとダニエルはなんかおばちゃんぽい。

ずっと2日で一着を形にするようなハードなことをしてたのに、
12着に5ヶ月あっても、やっぱり最後でバタバタしちゃうもんだねw
256奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:51:12 ID:???
サンティーノとクロエ、どんだけ苦労してるんだ。
自分がカスに思えた。
サンティーノ、経済的に破産してるって大丈夫か?
ホームレスになって、プライドが粉々になったろうな。
サンティーノ頑張れ!
257奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:51:30 ID:???
ダニエルFが「なんでおれ選ばれないの?」な顔してて面白かった
258奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:25 ID:???
サンティーノ、子供に好かれてるっぽいね。
別々に住んでも、ちょくちょく遊びに行ってたのね。
259奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:26 ID:???
>257
ダニエルFが助っ人で来たら辞退するわ
勝手に裾切られたらたまらん
260奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:41 ID:???
クロエはなんとなく言い成りになってくれそうなダイアナ選んだのかな
選ばれた3人が性格的に良い奴ばっかだったね
261奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:43 ID:???
8人のクロエたち
262奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:53:53 ID:???
サンティーノの友達いいやつだなー
子供もサンティーノに懐いてて、いいおじさんっぽかったよね。
263奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:54:23 ID:???
>>260
バクチで選んだんだと思った。
264奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:54:42 ID:???
サンティーノが最初にティムに見せたドレスは良かったな
初めて第1回を超えるものを作れたんじゃないか?
265奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:55:02 ID:???
ダニエルV→アンドレ サンティーノ→ニック クロエ→カーラ
と思った。
266奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:55:37 ID:???
>>259
ここは絶対切った方がいいよ!僕を(・∀・)信じて!
267奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:55:59 ID:???
その前の切ない苦労話と子どもに懐かれてるのを見て
一気にサンティーノの株があがってしまった
根は気が弱いいい人なんだよ、すごいツンデレなだけで
268奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:12 ID:???
クロエ、選ぶとしたら実力的にはカーラかなと思ったけど、
落とそうしたことにこだわってんのかな
269奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:20 ID:???
>>265
カーラは手が遅いんじゃない?

エメットがしっかりした技術で良いと思うんだけどなぁ
270奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:35 ID:???
>>252
アンドレが去った後にニックとダニエルVの仲が深まったのかと

>>257
ダニエルFの仕事の遅さにはもう懲り懲りだろうさw
もうこれ以上何にもデザイン出来ない!みたいなこと言っていたから
クリエイティヴィティの高いダイアナを選んだのかな
271奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:56:54 ID:???
クロエとサンは、修羅場を潜り抜けてきてるよな。
ダニエルはそういう意味でのハングリーさが足りないのかな。
若さを武器にもできたのに、ちょっと違う方向に行っちゃったよね。
シックやエレガントのうわべだけ見てるみたいだ。
272奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:57:47 ID:???
クロエ粘着すぎだもんね、
半年後にまだウダウダ言えるのはすごい。
その半年間会わなかったのにだよ?
きもい

でも作品はいいんだよな
273奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:07 ID:???
カーラは絶対選ばれないと思ってたw
焦ってるときのカーラはパニくるだけで役に立たないもんな
274奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:27 ID:???
3人同時に選びたい人言ったら、みんなニックだったりして
275奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:58:58 ID:???
>269
私もクロエがエメット選ばないかなぁと期待した
でもセンスは合っても作業効率はあんまりよくないのかも…
型紙づくりが出来ないって言われてたし
276奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:59:03 ID:???
>>269
そうオモタ。バナリパんとき、いいコンビだと思ったんだけどな。

エメ、型紙苦手なんだっけ?
277奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 00:59:19 ID:???
ダニエルのもうひとつ良さが解らない。
形としては綺麗だとは思うけれど、意気がよくない気がする
278奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:00:31 ID:???
エメット紳士服だったら立体苦手かも。
279奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:00:42 ID:???
ニックは3人とも狙ってたんだろう

クロエはやっぱ、最後のアレがあって
カーラは絶対ないだろうから
そんでまあ人種で近親感のあるダイアナなんじゃね
280奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:00:55 ID:???
ダニエル・Fは絶対無いって思ってた。
ダイアナは消去法で選んだのかな。
カーラは前回のオースティンと同じで
コレクション発表するんだよね。
281奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:01:46 ID:???
ダニVは私服と共同以外、結構色音痴な気がする。
特にバービーは若さも色もヤバかった。
282奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:02:14 ID:???
クロエがダイアナを選んだのは 自分のいいなりになりつつ
斬新なデザインをしてくれる人って事じゃないかな?
作業中のイライラまで考えてないと思う。
エメとカーラが自分じゃないのかよ!
て感じだったよ。
なんかクロエ サンのパクリが幾つかあって
結局デザイン力がないのかよと。がっかり
283奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:02:43 ID:???
>>281
ダニvのコレクションは悪くなかったから、時間が問題かも。
284奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:03:25 ID:???
>>282
パクリなんてあった?
285奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:04:35 ID:???
今回靴とかアクセサリーとかはどうなってたんだろ?
服以外に予算が取られなくてよかったとおもった。
286奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:04:51 ID:???
ダニエル舞い上がってたね
とにかくティムに褒められないと不安で仕方がないなんて所はまだ若いって感じだ

クロエは家族全員無事にアメリカに渡れて良かったナと
映画の「キリング・フィールド」とか観ると悲惨だもの
287奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:05:16 ID:???
ダニエルの服は上流おば様向けっぽい。
ティムに見せてたジャケットとかも、40代以上のハイソおば様が着そう。
本人も若くてかわいいし、そっちにターゲット絞ればやっていけるんじゃないかw
288奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:06:17 ID:???
クロエのパクリって?
289奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:06:58 ID:???
ダニエルって、若い子から年配まで着れる服・・・みたいな説明するのが多かったけど、
出来上がってみれば若い子は着ない服なんだよなぁ
290奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:07:50 ID:???
>280
自分も発表するカーラには頼めないよね
最初っから一着多く作れって言われてたとしても
カーラは自分の事でいっぱいいっぱいな気がする
291奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:08:02 ID:???
ティムが訪ねてきた時に見せていた服はよかったんだけどな、ダニエル・・・
292奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:09:13 ID:???
エメットは縫製が下手らしいからね。
クロエ、アンドレかニックが良かったろうね。

しかしクロエは苦労してるなー。
家族全員で渡米できたことは奇跡なんじゃ?
サンティーノは家無しからファッションウィークの舞台まで辿り着いたんだな。
イブニングドレスの回で合格した時の喜びようが理解できる。
293奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:09:18 ID:???
カーラ「私の未完成って言われるかも」
クロエ「ここはいいから自分の仕上げなよ」
ってやりとりあったなw
294奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:09:23 ID:???
日本てあんなイメージなんかな。
春画
295奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:09:37 ID:???
ダニエルはあのモデルと組めた事が幸運だった気がする
ルーペのモデルとかに着せてあるいたらきっとオバサン臭く見えそう
296奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:10:23 ID:???
…ダニエルVはティムにちょっとラヴなのかとオモタ
腐女趣味はない筈なのだが…
297奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:10:33 ID:HSNq6E+7
サンは強烈なツンデレで実はイイ奴
クロエは虫歯
ダニエルは誉めないとダメになるタイプ
298奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:14 ID:???
みんな電話番号とか交換してただろうし、
仲の良い人とは連絡取り合いしてたんだろうな。
ニックはブログでダニVやアンドレと写ってる写真もあったし、
あの辺はかなり仲よさそうだよね。
299奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:26 ID:???
送っちゃった。
春画を見せて目をさましてやりたい。
300奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:29 ID:???
日本テイストを取り入れる発言は危険
凄くいいのができるかグダグダになるか紙一重な気がする
背中が着物風のニット?みたいなのはすごい可愛かったんだけどな
301奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:11:39 ID:???
カーラが選ばれなかったのは彼女もコレクションを発表するからでは
ネタバレ対策にベスト4に残った人までショーをするんだよね?

まあクロエが根に持ってるだけかもしれんが。
302奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:13:12 ID:???
ゆっくりのんびりショーの準備できるカーラが勝ち組?
303奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:13:24 ID:???
カーラがショーをしてなくても選ばれなさそう。
いっつもぎりぎりまで「どうしようどうしよう」って言うのがカーラだったしw
304奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:13:52 ID:???
>>299
生地の模様が春画だったのかと焦ったじゃないかww
305奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:21 ID:???
ダニエル「ティムに嫌われちゃった…」って
なんだか若いなぁって感じがした
そういう事じゃないんだろうと思うけど何もいわれないのはショックだよね
306奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:14:58 ID:???
ミリタリーと日本風っていうコンセプトがすでに危ない・・・
307奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:17:46 ID:???
オースティンもそうだけど、トップ3に残れなかった4番目のデザイナーって
その後活躍してるよね
もしかして一番美味しいポジション?
308奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:18:09 ID:???
ミリタリーでボタンの発想が甘い。
それに婆臭い

ダニエルが優勝したらちょっと審査員を疑う。
309奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:18:32 ID:???
>>282
上半分同意。自分のデザイン主導で作業だけの助っ人だったら
カーラやエメを選んだかもしれないけど、2人ともデザインは
クロエの好みじゃなさそうだからねw
もういっぱいいっぱいでデザインから頼りたい!って状態だったから
クリエイティビティなデザインできて腕もそこそこなダイアナを選んだんだろうね

パクリは特に感じなかったけどなあ
310奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:18:58 ID:???
サンの発言が全体的に自重し過ぎでぎこちなくなっててワロタ
サン友人の子供が4人くらいいてみんな女の子っぽかったのにワロタら
クロエが更に上をいく8人姉妹でワロタ
クロエは姉妹の中でも小さい方なんだな
311奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:19:01 ID:???
サンティーノは今どうして居るんだろう?
ホームレスになってなきゃいいんだけど…
312奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:01 ID:???
ダニV若さ故の勘違いキターあのバッグたしかにビミョー

サン株一気に上昇 でも最後デザイン決まらず生地買う時点でヤバスギ

クロエの姉妹って全部年子か?!ティムにバレンシアガっぽいって
言われてたけどそこは全然気にしてなかったね
313奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:09 ID:???
服を見ると炉かと思ってたサン、胸まわりの処理が
ぐっと女らしくなっててビックリだ。
314奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:20:10 ID:???
サンティーノの友達、子供多いなと思ってたら
クロエの8人www
315奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:21:04 ID:???
なんかもっとダニエルに期待してたんだけどな。
他の二人のキャリアにはない、若さや新鮮さを出せれば良かったのに。
誰よりも保守的だよね。
冒険しろって言われたら、見当違いの方向に行っちゃうのがorz
316奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:21:12 ID:???
あのバック使いにくそうだよねw
317奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:22:24 ID:???
ダニエルはデザインよりも今回つめの甘さが問題な気がする
ランウェイでは1日か2日で服作るから細かいところは見逃して貰えたけど
ファッションウィークは本当に完璧なものを求められると思うし
本格的に服作ったことないのが裏目に出ちゃうんじゃないかと心配だ
318奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:23:20 ID:???
>>304
いっそ生地が春画のほうが、おもしろいドレスが作れたかも試練
319奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:23:38 ID:QxnGj6gU
>>282
パクリkwsk
320奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:23:44 ID:???
サンティーノはモデルが来るのだろうか、少し心配
モデルってルーズな人が多いのかな?
321奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:23:51 ID:???
サンティーノのくすんだ?色のドレス、綺麗だったね。
バービーの時も思ったけど同色系で巧いことやるよな。
322奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:24:41 ID:???
ティムの床にしゃがんで裾チェック姿に萌え〜〜〜〜

ダニエルは凄くティムの審美眼を信用してるんだね
買い物にもつき合ってもらってラブというより尊敬するお父さん?
「ニック用かい」とティムに言われてたしダニVとニックは
後半かなり仲良しだったぽいね。
323奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:24:52 ID:???
ダニエルは課題があると強いのかも。
324奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:25:03 ID:???
>>311
まだ店とかは持ってないけど、収入は番組出る前の5倍に増えたらしいよ
以前このスレで紹介されたインタビューに載ってた
325奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:26:35 ID:???
>>322
私も萌えたw
確かに観客は下からステージを見ることになるから、
裾の処理は絶対目が行くよね。
326奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:26:51 ID:???
ダニエル、もうとにかく落ち着けって思ったw
アンドレ辺りが更にはしゃいでくれればちょっとは落ち着いたかもな
クロエ冷静だしサンは微妙にへこんでるしで1人で舞い上がってる感じ
327奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:26:58 ID:???
でも後1着というのはコンペとしては余計な気がするんだが・・・。
他のが完成しているなら良いけど、まだ仕上げが沢山あるみたいだし、
フィッティングもあるのに。
短期間で作る能力を試すのは今までで散々やったんだから、
じっくり丁寧に作られた物で競って欲しいんだが・・・。

コレクションで、デザインが悪いのではなく、予定外の時間不足からくる
縫製の問題が作品に影響するようだったら悲惨なんだけど。
助っ人と1着というのは確かに面白いんだけど・・・。
328奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:27:31 ID:???
サンティーノは色がいつもキレイ。
ちょっと変わった色のグラデーションでまとめてて好み。
プリーツ・装飾過多で本人の見た目と裏腹にロマンチックで少女趣味っぽいのも好みw
329奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:03 ID:???
クロエは姉妹の下の方なのね。
お姉さん達、厳しそうで鍛えられたみたいだけど…
サンの言葉はダメージ大だったみたいだけど。
330奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:17 ID:???
他の未完成服は、前みたいに誰かが仕上げてくれてる…ならいいけど。
裏地付けやボタン付けなら本人じゃなくてもいいもんな。
331奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:28:51 ID:???
サンちゃんのブログ
俺様ぶりは健在
来週結果出てからみてごらん

ttp://santinorice.com/blog/
332奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:29:08 ID:???
>>300
ルーペの時といい死亡フラグだよねw
>日本テイストを取り入れる
暮らしてた事があるならともかく、イメージだけで
直接知りもしない異文化を語るのは危険だよなあ
結局その国のテイストとは似ても似つかない中途半端なものになりそう
333奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:30:06 ID:???
サンティーノの親友がまるで親戚のようなルックスなのもワロタ。
334奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:31:57 ID:???
前回のロバートみたいな感じでダニエルFでも来たら悲劇だと思うから
助っ人選べるのは面白かった
でもせめて一週間前に来た時に課題出してやれよ…
さすがに2日前はひどいわ
335奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:36:15 ID:???
13着目はこの番組が嫌いになりそうな企画だよ。
それこそ番組の若いのがダニエルみたいに浮かれてやった企画みたいで嫌。
336奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:37:38 ID:???
サンティーノ、5ヶ月たっててもひげを綺麗にそってて笑った
コーディネートの回でメイクの人にほめられて嬉しかったんだろうなぁ
337奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:37:49 ID:???
うん、全ての計算が狂うよね。
サンティーノ特にやばそう。
338奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:38:00 ID:???
ダニエルはなんで最初からあんなにテンパってたんだろ?
339奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:41:26 ID:???
>>334
即興のモノじゃなくてじっくり練ってしっかり仕上げた作品が見たいよな。
今度は正式なファッションショーなんだし。
しかしカーラの不満げな顔ときたら。
ダニエル・Fもやや不満げだった。
340奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:42:57 ID:???
誰かのパクリっていうけど、全く新しいデザインなんてあるのかな
今まであるものをどう変えていくかってことだと思うけど
341奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:43:40 ID:???
>>339
カーラのは演技
または自分もファッションウィークに出るので忙しくて上の空
だったんじゃないかな?
カーラ、はじけたのかカラフルな服満載なんだよね。
342奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:47:45 ID:???
前の回で、レイムンドがベスト3に残ると思った人は?の質問に
ニックって答えた時のカーラの顔も怖かった。
343奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:15 ID:???
>>340
そう、それはポップミュージックと同じで時代に合わせたアレンジが
重要なんだよね。

パクリといえばマーラのドレスだが、アレンジもなにも
街でバレンシアガやクロエのバッグのソックリさんが氾濫してる
(それもそれなりにちゃんとしたブランドだったりする)世の中を
審査員が認めちゃってる感じがして嫌だったけども。
344奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:48:27 ID:???
最後の課題が出たとき、TVって非情だなーと思った。
助っ人は面白いけど、最後まできちんと仕上げさせてほしかった。

サンのモデルが全く来ないのって、やはりあの一連の言動が
放送された後だったのが影響してるのかな?
345奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:54:38 ID:???
>>344
テレビの影響でモデルが来ないって…
そのテレビで、私はルーズなモデルです。って発表するようなもんじゃない?
346奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 01:55:41 ID:???
ダイアナ頑張れ。
347奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:10:28 ID:???
サンティーノの縫製見て、やっぱり基本が出来た人だとおもった。

アンドレとニックが落ちてマーラが残っていたことが信じられなかった。
でも、ファイナル残った三人は妥当だと想う。
348奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:14:00 ID:???
>>347
カーラでしょ。
でもカーラは成功してるみたいだから、
ベスト4に残る実力は本物だったんだろうな。
349奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:14:42 ID:???
くじびきでまたサン子がニック選んだらどうなるか見たかったけど
サン子の代わりにいろいろアイデア出すアンドレが健気でよかったな。

ショーの12着って、コンセプトや流れをしっかり考えて作ってあるだろうに
そこにぽーんと1日で作ったドレス混ぜろってあんまりだ。
シーズン1のジェイもコレ言われてたら発狂したろうな。

反逆児サン子にはほんとにモデルのB地区にスパンコールやっちゃってほしいよ。
番組へのアンチテーゼとして。まじ酷い課題だと思う。
350奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:15:37 ID:???
>>349
急遽作れと言われたドレスって、コレクションじゃなくていつもの審査会で披露するんでしょ?
351奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:18:05 ID:???
課題出されたときのクロエの狼狽ぶりに爆笑した
352奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:21:28 ID:???
サンとクロエは苦労してるから底力があるけど、ダニVは最後に若さ故の甘さが出てたな
助っ人は面白いけど前日にもう1着はひど過ぎ
スタッフに怒りを覚えた
353奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:31:55 ID:???
>>350
コレクションの一部としてでます。
13番目というテロップが入る。
354奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:33:12 ID:???
用tubeで見て、wikiで結果見たけど ええ〜〜〜信じられない!
という評価だったからお楽しみに。
355奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:38:54 ID:???
もしや第1回放送の後の「今後のPランウェイ」映像で
サンティーが「誰がやってんだよ!」とかキレまくってたヤツって
最終回の審査なのかな? キレて当然だよな、この課題。
356奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 02:42:14 ID:???
待ちきれずようつべでコレクションだけ見ちゃったw
英語は全くワカランので、吹き替えでの各々のコメントと審査、結果が楽しみ。
357奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 03:47:32 ID:???
期待して残念なエメット萌えw
ズレーマがどうせ私は選ばれないわねって壁際で腕組みしてるのが笑った

クロエの姉妹はチャンドラーがジョーイの家に呼ばれて
妹に二股かけた話(byフレンズ)を思い出して爆笑した
クロエパパはどうしても男の子欲しかったんだねw
358奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 04:31:49 ID:???
>>349
ジェイ「ヘッドフォンがないよ!色はどーすんだYO!」
359奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 04:38:39 ID:???
モデルを決める時に誰もタラについて触れていなかったのが心配でたまらない
取りあえず映ってなかった気がするんだけど・・・
ファイナルで本当にかすりもしないなら超ショック
ワザとなら編集を憎む!ネタバレはいらない

s1でモデル争奪とか靴揉めとか流していたのよりは
課題の方がそりゃおもしろいわな、でも本気で可愛そうだと思ったw
360奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 04:40:54 ID:???
>>358
カーラ「お願いがあるの、ボツにしたあの靴を5ドルの領収書付きで送ってくれない?」
361奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 06:16:02 ID:???
ダニの8の字バック、なんじゃありゃ。
本人御満悦なのが相当痛い。

362奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 06:28:57 ID:???
あのバッグ重そうだよね
木でできている部分は取り外すんだと思ってたww

エメットはクロエに選んで欲しそうだったな
まぁ、最後までキャラが薄かった
363奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 06:36:50 ID:???
ティムはゲイなの…?
364奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 07:05:56 ID:???
ゲイだよ
365奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 08:28:39 ID:???
サンティーノの年の差カップルの妄想話思い出して笑えた
ダニエルVとティム・ガン

366奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 08:30:15 ID:???
カーラが意外そうな顔してたけど
ダミーでファッションウィーク出るんだよね?

残りメンバーじゃダイアナくらいしか・・・
367奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 09:23:43 ID:???
ミリタリーで日本風というと「日本兵」?
368奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 09:26:05 ID:???
「髪切ったんだ」とか
「一緒にジャケットえらんでくれない」とか
「長い時間を一緒にすごしてきたのに」とかダニエル… orz
369奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 09:36:16 ID:???
他のリアリティ番組で挑戦者を最後の最後で追い込むのはアリだと
思うけどクオリティとか完成度が大切なジャンルでは
しないほうがいいと思った。
370奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 09:38:47 ID:???
インドシナ半島から2人ってすごい比率だ。
371奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 10:25:56 ID:???
>>367
珈琲鼻に入った。

>>340
でもクロエの12着の中にはサンティーのが優勝した
2着のベビードールに似てるのがあった。(凝ったつくりではないけど)
上身頃のカットはクロエ風だけど切り替えから下をたっぷり
膨らませるのはサンティーノの得意でしょ。13着目のドレスも同じ
ラインにしてる。

ベビードール自体は昔からあるけど、胸のカットやスカートのライン
なんかで個性が出る種類のものだし、なによりサン子が2回優勝してる
物と似たラインを作る時点で終わってる。もしクロエが優勝しても
ファッション界の明日を担うのは無理だとオモ。
バナリパのデザイナーとしてはいいのかもね。
372奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:02:32 ID:???
クロエ本人が作ってるのに「クロエ風」てw
でも切り替えから下がたっぷりしたベビードールってサンが発明したものじゃないしなあ。
>>371=>>282
それともファッソン好きには明らかにパクリじゃん!て感じなのかな。
でもそれだったらバレンシアガ「風」の方がやばいんじゃないかと…
きれいだったけど自分みたいな素人でも見たとき「あれって…」と思ったし。

クロエはコレクションのテーマ決めずに作りはじめてたのがどうかなーと思った。
二ヶ月こもってるうちに見えてきたのかな
373奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:04:17 ID:???
クロエのアンチらしき人は、昨日の実況でも元気だったなw
374奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:44 ID:???
サンがバナリパのサポートを…ってなったらお互いストレスたまりそう。
サターン車はクロエ似合わなそう。レトロなミニとか似合うかも。
作品みたらダニの線はなさそう。
375奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:20:07 ID:???
>>373
実況なんていってませんが。w

>>372
だけどそのラインにはサンのオリジナリティとディテールがありますよ。
私はデザイン系なんだけど、デザイナーにはおおまかに2種類いると思う。
A:他人が発したアイディアやトレンドを取り入れて、自分風を
  付け加えて「私のデザイン」と思える人。
  (新しいものは生み出してないけど商売としてはいい)
B:とにかく、自分がパイオニアじゃないと気が済まない人。
  時にやりすぎて世間から失笑を買う。
  (当たると伝説、うまくやらないと消えていく運命)

クロエはAでサンはB
ティムに「バレンシアガ風だな」と言われてさらっと「ステキでしょ」
と言えるクロエは、他のデザイナーがデザインしたものを踏まえて
服を作ることになんの疑問も持ってないよ。
376奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:27:36 ID:???
サンティーノヲタウザイ
サンはクリエイティブで偉大ですね〜クロエはパクリだけでダメですね〜
クロエごときはサンの足元にも及びませんので、もう放っといていただけないでしょーか!!!
いつまでもネチネチネチネチしつこいんだよ
最終回見たら悔しくて悔しくて顔真っ赤にしてこのスレ荒らし回るんだろーけど?wwwww
377奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:33:00 ID:???
>>375
誰もあなただとはいってませんが。w
378奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:36:26 ID:???
注:バレンシアガもクロエも有名デザイナーブランド
379奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:37:36 ID:???
ブランドのクロエの意味だとしたらもっと話こんがらないか
380奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:41:06 ID:???
>>376
クロエオタキモス。
オリジナリティ無いとかパクリっていわれたのがそんな悔しかった?
このスレではクロエの批判もできないの?
残念だけど結果は知ってます。w
そうえばクロエってオリジナリティ無いのに、サンに「デザインできねー」
って言われて半年以上ネチネチいってんだよね。
まあ図星なんだけどね。
381奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:45:09 ID:???
>>380 残念だけど結果は知ってます。w

>>375 実況なんていってませんが。w



同一人物バレバレワラタw
382奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:46:49 ID:???
>>381
別に同一人物を隠してないんですけど。ナニカ?w
383奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:51:27 ID:QxnGj6gU
>>375
たしかにサンは「〜に似てる」とか「ありきたり」って評価くらうたびに三十路男とは思えないヒス起こしてたなw
384奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:51:48 ID:???
痛い人が1人いるなぁってだけですよw
385奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:53:19 ID:???
クロエは自分から新しいものを生み出すタイプではないだろうけど
顧客から支持される服作って自分の望む形で成功すればそれでいいんじゃないの?
こんなとこでアメリカのファッション界の明日を憂いても仕方なかろうに
386奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:56:46 ID:???
下がたっぷりしたベビードールってだけでパクリってすごいなw
そんなのサンティーノのオリジナルでもなんでもないし
さすがに無理ありすぎでしょ
387奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:59:06 ID:???
>>386
それでパクリだったらファッション界なんでパクリだらけだよね
388奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:03:09 ID:???
ダニエルは以前ティムに指摘された
「最初のポテンシャルを完成まで持っていく事ができない」っていう点がそのまんま出てたね。
389奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:03:28 ID:???
>>385
番組の趣旨は、これまでにないタイプのアメリカを代表するような
デザイナーになれそうな人を探し出すことだからねぇ。
クロエは既に店持ってうまくいってるし、この番組の出演者としては、
イマイチ応援しにくい感じがある。
390奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:04:07 ID:???
2chにいる時点で痛いと思うのだが
391奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:07:28 ID:???
>>385
別にアメリカファッション界の明日なんか心配してねーし。w
けど、オープニングの「ファッション界の明日を担うデザイナーを探せ」
には当てはまんないよ。今回は審査も保守的だったしな。

>>386
わかってねーな。w
一番の問題は他人が優勝したドレスと同じラインのものをファイナルで
作るってことなんだけど。
392奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:16:53 ID:???
>>389
あーそれは確かにあるね
でもそれでクロエみたいなタイプを残したって事は
結論的には今回は審査側から見たらよほどこれ!ってデザインする人材が
いなかったって事なのかな?
もしクロエが優勝したら他の出演者達立場ないだろうからクロエはなしかな?
393奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:21:33 ID:???
ここまできてネタバレっぽいこと言うなよ!!!
自己中馬鹿バッカだな!!
先にコレクション見たとかイチイチ言うな!!勝手にみとけ!
394奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:21:59 ID:???
>>391
別にあなたに対してレスしたつもりじゃないんで
わざわざ私にアンカーつけないでください。気持ち悪い
395奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:22:45 ID:???
>>392
ダイアナは個性的だけど未熟だしねぇ。
ニック、アンドレ、カーラも、クロエと似た路線というか、
番組出なくてもそこそこ成功してそうだし。
唯一サンティーノはインパクトあるけど、性格的に問題が・・。
396奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 12:23:50 ID:???
クロエの別にパクリって思わなかったけどなー
あー早くコレクション全体が見たい。
ついでにカーラのもS1のオースティンのも見たい
397奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 13:10:03 ID:???
>>394
>>391
別にあなたに対してレスしたつもりじゃないんで
わざわざ私にアンカーつけないでください。気持ち悪い

ワラ
398奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 13:47:05 ID:???
気になったんだけどサンティーノってファッションウィークの時点では
洒落にならないような貧乏生活送ってたわけ?
破産状態とか言ってたけど。
399奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 13:48:33 ID:???
>>393
禿同
見るのは勝手なんですが、結果を匂わすことは…
楽しみにして、関連ネットも見ないようにしてる人もいるのにー
楽しみが半減してしまうので避けていただきたいれす。
400奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 13:59:49 ID:???
先シーズンのクライマックスはこんなに突っかかってるヤシいったけ?
401奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:12:20 ID:???
黒江オタvs.サンオタは、
ネタばれ絡むし、ムキにならない程度にやってほしいな。
何だか、どっちも引かない人たちだね。
そんなに思い入れられる対象があってある意味羨ましい。
402奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:13:13 ID:???
>>398
サンティーノの借りてた部屋の家賃すげー高そうだったよね。
403奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:13:55 ID:???
>>400
いなかったんじゃない?
まぁ今後はスルーでw
404奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:21:05 ID:???
自分はサンも黒江も好きだからどっちか好きならどっちかアンチって
言われるとなあ〜。ダニVは作品は全然好きになれないけどキャラは
見守りたい・・・・

それにしたってベビードールなんてみんなあんな形だろー
今街中サンティーノみたいな服ゴロゴロしてるよね。
405奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:21:56 ID:???
優勝回数最多のデザイナーのコレクションが2シーズンそろって微妙な出来となると
審査方式に問題があるという事じゃないだろうか
406奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:34:59 ID:???
wowowしか見てないから「あれはパクり!」と言われてもわかんないお。
407奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:38:45 ID:???
サンティーノ、これでクロエが優勝したら
型紙屋に負けるお前ってwwwってまた叩かれちゃうのかなw
向こうの2ちゃんてどんなだろw
408奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:41:15 ID:???
アンドレはその後店再開したのかな。
409奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:50:00 ID:???
それにしてもダニVのは地味だったな〜
途中で誰かに意見求めたりすればよかったのに
ショーで見たらまた印象変わるのかな
410奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 14:53:41 ID:???
ダニエルVはreunionの時やけにマーラをかばってて
マザコン?と書かれてたけどお母さんてマーラにそっくりなんだね
411奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 15:03:50 ID:???
ダニエルはファッション関係の友達もきっと若いから、
的確なアドバイスがもらえなかったのかもしれん。
バッグもあんなに浮かれてたってことは、周りからは好評だったのかもw
家族や友達だったら「いいねー」って言うだろうしね。
だから余計にティムの意見が重要だったんだろう。
412奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 15:53:07 ID:???
>>409
ギリギリ退屈寸前が…退屈になってしまったのか?
413奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 15:56:01 ID:???
>>402
うん
なんか小奇麗だったね
414奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 15:58:00 ID:???
てか、サンティのすんでる住宅街が既に中級上位〜高級そうだったよ
415奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 16:06:19 ID:???
>>398
友達のブランドでデザインさせてもらって・・・みたいなこと言ってなかったっけ
それである程度の収入はあったんじゃないの
416奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 17:49:18 ID:???
>404
チュニックの形がベビードールみたいな感じだからね

まあ、ベビードールなら6年前のビーチジョンのカタログにも山ほどあったよ
417奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 18:27:24 ID:???
友達のフラット貸して貰ってたんじゃなかった?
サンティーノ似にあの人に。
418奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 18:44:56 ID:???
ダニの浮かれ状態から、ティムの評価きいてからの
落ちっぷりがすごかったw
おとんアート呼ばわりだったあのバック、
やっぱりショーに使うんだろうか、使うんだろうな
419奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 18:50:51 ID:???
>410
マーラにもたぶんダニエルぐらいの息子いるしなんとなくフォローする気持ちわかる
マーラ自体は好きじゃなかったけど下着の回で1人残されてる時とかは見てて辛かった
420奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 18:51:05 ID:???
バッグ な バッグ
421奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 18:55:47 ID:???
あれ、自分で切ったのかな〜w
DIYセンターで加工処理してもらえば良いのに
アメリカにはないのだろうか、でこぼこ凄かったw
422奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:08:19 ID:???
ダニエルV

優勝回数、自分が一番多いし、審査員ウケも良いし、
クロエを念のため落としておきたかったけど、まっ、
僕が優勝だろうな。って感じで、妙に自信たっぷり
だったのに、ティムの無反応に凹んでるのが笑えた。

あんなバッグ、わざわざ作ってどうするんだ?
423奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:18:38 ID:???
>>422
1stシーズンのヘッドフォンみたいな位置づけなんじゃない?
∞の形にテーマが隠されているのかも。
424奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:20:14 ID:???
ダニエルのサイトにあった服って、昨日見た日本風ミリタリーだった。
それ以外まだ作ってないのか?
425奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:25:50 ID:???
「ぼくバッグのデザインもやるんだよね〜〜〜エヘヘヘン♪」

・・・・・・・・・そのバッグもオバサン臭いって。

>>417
それは昔のホームレス時代、今は自分で部屋兼アトリエ借りてるって言ってたよ。
426奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:33:19 ID:???
ティムの言う通りボタンがダサい。
あの安っぽいメッキボタンでとたんに商店街。びっくり。
427奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:35:37 ID:???
>>404
サンもクロエも素材や色を上手に生かすよね。
ただみんなハンガーにかかってる生地や色の印象が同じ様なのが残念。
クロエ、使うって言ってたツイード生地みたいなのあったっけ?
428奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:35:59 ID:???
あのバッグ本人的にはものすごく気に入ってたみたいだけど
中学生が夏休みに市民プールに行く時に
水着入れるのにはピッタリだと思った
429奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:38:10 ID:???
サテン生地に刺繍&木彫り∞ハンドルじゃなかったけか
水着入れるにはババ臭いよ
430奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 20:13:02 ID:???
何作ってもババ臭いダニエルV
いっそ金持ちマダムにターゲット絞って商売したらいい
431奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 20:28:45 ID:???
>>430
あのオバうけするルックスと気配りのよさ!
きっと成功するね。
しかもカミングアウトしているし、
セマられたり喰われたりする心配もない!
ダニ、路線かえた方がいいよ。
432奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 20:53:40 ID:???
>>405
ファーストのカーラはコレクション良かったと思う。
まだショーを見ないうちから言ってはいけないかもしれないが、
ダニエルvのは酷すぎる。
しかも、予想どおりな感じの酷さ。
433奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 20:54:19 ID:???
ダニVってNYアッパーに住んでるし幼少からいいモノを見て
育ってきてると思うんだけど、もとは田舎中流出身だし、
オートクチュールとかの高級なものに慣れ親しむまでではないのかな
そんでもって若い子のストリート感覚とかも全然持ってなさそうだよねー
434奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:22:55 ID:???
ダニVの服はプレタポルテっぽい
435奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:31:53 ID:???
親が外交官のニックは早くからいいもの見て育ったんだろうな。
どことなく品のある服が最後まで残って欲しかった。

サンティーノはガーリーな服が得意そうだから、
ダニエルみたいに婆臭くなくて好きだ。

みんな仮縫いとかしないんだけど、モデルってサイズ同じなの?
普通、フィッティングが大事なんだと思うんだけど
きっちり服を合わせるのに時間少なすぎなんじゃないかとおもう。
436奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:39:28 ID:???
13着目とか、モデルが来ないせいでショーの出来に影響があったら嫌だな。
437奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:43:54 ID:???
サン子のモデルが来ないのはそれまで流れていた本放送の印象が
悪過ぎたせいだと思う、でもあれがラルフ・ローレンとか
ダナ・キャランだったら絶対時間厳守で集まるんだろうなw
438奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:50:27 ID:???
>>433
でもダニエルVの学生時代の写真にサイド刈り上げクンとか
若気の至りっぽい格好のはあったよ
刈り上げ全然かっこよくなかったケドw
439奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:52:02 ID:???
>>437
それじゃあ、モデル自身も同じようにTVを通じて評判落とすことになる。
TVの印象に左右されるのに、TVの印象が大事ということに気付かないくらい
馬鹿な子達ならしょうがないが。
440奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 21:55:23 ID:???
業界内には根回ししてんじゃないの?
「あの子たちがこないのは演出ですよ」とかなんとか
441奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 22:04:21 ID:???
大小差はあれどショーの掛け持ちはしてるだろうから
いろんなスケジュールが押してて来れない事は仕方ない事だと思うし
それで評判落ちるとか言える状況じゃないくらい
あの時期のゴタゴタでは良くある部類だと思う

そもそもNYついてからモデル決めてるんだから
フィッティングのスケジュールだって割り込みも良い所
先約だらけの中で必ず行きますなんて俺なら言えない

最終的にそこで何が彼女達に時間を守らせるかって言ったら
本人達の中でのプライオリティだと思う
その点でサン子は不利な印象を自分で作った(番組に作られた)
442奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 22:12:07 ID:???
サンティーノ、モデルの件はかわいそうだと思った
またギリギリで接着剤とかはないだろかと心配になる
ダニエルのレベッカ?なんか太ったように見えたな
あの服のせいかな
443奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 22:50:43 ID:???
クロエやダニエルのモデルはきちんとフィッティングに来ているのに
サンティーノのところには誰も来ないのはやっぱり放送での
態度が少なからず影響してると思うけどな。

デザイナーがモデルを選ぶだけじゃなくて、
モデルもデザイナーを選ぶんだね。
それにしても誰も来ないって…まさか仕込みじゃないよね?
444奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 23:03:41 ID:???
仕込だと思った。
プロのモデル(を目指してる人)が、一旦引き受けておいて
デザイナーを気に入らないからって一人も来ないなんてありえない。
嫌だったら選ばれた時に断るだろう。
よっぽど引く手あまたの人気モデルならともかく、
普通はひとつでも多く仕事をしてキャリア伸ばしたいはず。
特にこれはテレビに映ること確定してるショーだしね。
445奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 23:13:27 ID:???
この番組に出てくるモデルって、モデルの卵みたいな位置づけなの?
446奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 23:18:41 ID:???
録画見直してみたけど、ダニエルのバッグは持ち手の木はイマイチだけど
バッグ部分はそんなに悪いと思わないな。
白コートのボタンはいまいちかな。しかし、5ヶ月もあったのに
なんであんなに出来てないんだろ???バッグ作ってたせい???

サンティーノの最後の雄叫び演出は笑った。
ティムガンがビーチでサンの昔話を真剣なまなざしで聞いてあげてるのと
友人の家で子供とじゃれてるのでウルっときた。
やっぱこのシーズンの主人公は彼だよね。。。。
447奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 23:35:41 ID:???
サンと、クロエは家族や理解のある友人が出てきたけど、
ダニエルには、そういう人がいなかったね。ティムと一緒に
ジャケットを買いに行っただけ。まだ24で若くて語れるものが
なにもなかったんだね。ティムに媚を売ってるようにみえた。
448奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 00:02:35 ID:???
保守バリバリの土地でゲイを隠して生きてきたから
NYでひとりぼっち。新しく始めるんだろう。
449奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 00:03:08 ID:???
S1のジェイも散々モデルが来なかったり遅れたりしたから
サンティーノも番組の印象とかよりも単に運とタイミングが悪いだけな気がする
逆にズレーマ相手ならモデルも怖くて必死で来る気はするけど
450奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 00:04:48 ID:???
>>443
デザイン見て来ないなら(非常識だけど)まだ理解できる。
でもデザイナーがTVで感じ悪かったから、すっぽかすなんて最低だしありえない。



451奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 01:14:37 ID:???
モデルだって今回はプロの子達だから
他の仕事とかスケの都合でこれないことだってあるだろうに
452奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 02:03:30 ID:???
シーズン1では落ちたモデルの子何人か使ってたけど
今回はそれはないのかな?鱈と魚クンのモデル使ってやってクレヨ。
ダニエルVのお気にモデル、レベッカだっけか?顔と肩が怖くて苦手だ。
453奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 02:11:53 ID:???
フィッティングに行けないって連絡とかしないものなのかな?
本人じゃなくても、事務所かマネージャーとか…


モデルのドタキャンが日常的にされてるのかもだけど。
454奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 04:20:28 ID:???
S1では1話目のモーガンの遅刻以外はちゃんと連絡入ってたし
S2もレイムンドがドタキャンされたけど連絡は来てたよね。
連絡先はわかってるんだから、連絡があってもサンティーノに
伝えないとか、なんか仕込みっぽいと思うなあ。
455奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 07:19:48 ID:???
ティムとプロデューサーはサン子がリードしてると踏んだ訳だ
まぁ、パッと見そんな気もするけど

クロエの表がアオザイっぽいのに背中の空き方がおもしろい服とか
スモーキーなローズのボリュームのある服あの邪魔そうな服とか
おもしろそうだったけどなぁ
ダニVのはプレタすぎ同意でモードっぽくないのがちょっと残念
456奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 07:26:33 ID:???
今回優勝者に密着の回ないんだね

ダニエル痩せたら顔はまぁまぁじゃんw
でもデザインはおもしろくない

>>52
>ピンク乳首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。

あれはただの変態にしか見えなかったねwww
457奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 08:44:04 ID:???
今回は度々のお邪魔企画がワザトラでつまんない。
458奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 11:32:50 ID:???
>>456

○ピンク丸首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。
×ピンク乳首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。
459奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 11:49:50 ID:???
反応してくれてありがとう。
460奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:07:49 ID:???
>>456
> ピンク乳首にわざわざグラサンと帽子合わせてたのには笑った。

一瞬この写真(一番下)の事かとw
ttp://nickverrreos.blogspot.com/2006/07/thunder-show.html
461奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:22:59 ID:???
ニックw
ニックはこの場合、普通の男性が女性の乳首を見たときの何割興奮するんだろう?w
462奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:23:22 ID:???
今見てる時点では、ウェンディのコレクションより
ばばくさい感じになりそうなダニエル
463奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:40:01 ID:pCKzbjyi
サンティーノには散々指摘された事を踏まえつつ、それでもヘンになる一歩手前、
コテコテの俺様全開コレクションを期待してたのに 
そういう人も多いんでは?守りに入ったのかな
クロエが優勝する気がするよ。
464奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:41:33 ID:???
>>456
>>94を改変すんな馬鹿
465奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:43:37 ID:???
怒ってるの?
466奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:45:15 ID:???
センスもあるしミシンも直せるアンドレが真っ先に選ばれると思ったが
ダニエルのニックは性格と相性かな。

コレクション、サンティーノのはかなり良さそう。
クロエのはハンガーにかかってる時点ではよくわからんけど着てみたら凄く良い予感。
サンティーノは元々好きだけど、なんか二人とも好きになったw
467奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:48:13 ID:???
サンティーノのコレクション、スタンダードすぎる気が‥
何かやらかしてくれそうだからここまで残れたっていうのもあるのに
468奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 12:55:41 ID:???
サンティーノのブログ更新が止まってしばらく立つね。
469奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 13:25:18 ID:???
クロエがダイアナ選んだのはなんかヒントが欲しかったんじゃないの?
現状で手一杯で何も出せない状態みたいだったし
今回の女性の中で一番アイディアもってそうだもん
470奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 13:32:56 ID:???
サンのモデルがサンのテレビでの発言が気に入らなくて来ないとかって
しつこく言ってる人は何?
モデルの仕事しててそんなことが許されると思ってる時点で痛い。
471奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 13:42:10 ID:???
演出だと思うけどねぇ
472奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 13:44:34 ID:???
売れっ子モデルばかり選んじゃったとかじゃないの?
473奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 14:08:14 ID:???
デザインもだけど色がとにかく地味すぎる>ダニV
クロエとサンティーノは今までのコンペでは使ってなかった色を
たくさん使ってたね
474奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 15:07:16 ID:qXQRTIBq
まえみたいにモデルの取り合いって
なかったね
475奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 16:58:06 ID:???
>>474
思い出したらムカついてきた
476奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 17:03:47 ID:???
ダニエルのレベッカが着てたドレスとか、裾長そうだよね
引きずるくらいのほうが見栄えがいいのかな
踏んじゃいそうだし、床のごみ集めそうだけど
477奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 17:18:52 ID:???
レベッカが最初に着てたドレス、めちゃビミョーだった。
何が、と聞かれると分からないんだけど(ティムもこの状態?)
ババ臭いってことかな。色も黒ばっか?
あと、白いプリーツスカートに紫トップにあの妙なベスト・・・・
一般人が着てたらモードでもなんでもないよ・・・・
478奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 17:51:58 ID:???
多分胸の開きが微妙にババ臭いんだと思う。
なんだかレベッカの胸が広がって見える。
一瞬レベッカ太ったのかなって思ったから。
開きすぎってことじゃないんだけど。
上手く表現できない微妙さが漂っていた。
479奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 17:59:36 ID:???
裾とか袖とかはモデルに合わせて切る為に長めなのかな。
でもあのドレスは変。
480奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 18:40:02 ID:???
ダニエル、経験が余りないのに今まで駄目出しが少なかった事が
響いている感じ。
ずっと渋い色ばっかり使っていてミドル世代向けみたいなのが多かったのに、
指摘された事がなかったし。明るい色のは微妙な鯉のぼりみたいな柄の時ぐらい。
バービーの時の色なんてマーラの使った色以上に
バービーっぽくない老けた地味な色なのに不思議な事に何にも言われなかったし。

色が地味=クール、洗練に完全に固定されてしまった気がする。
481奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 20:57:13 ID:???
バービーの回で「ババくさいバービーね」
ニッキーの回で「魚の鱗着てるみたい」
とか言われてたらいろいろ思い悩んで速攻脱落、または
開眼大化けしたかもしれないねえ。
初期に全然ランウェイに残さなかったのは審査ミスだよな。
482奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:01:56 ID:???
ダニエル、優勝多いんだけど印象に残ってないんだよね
無難な出来だったからかなー
でもクロエのはわりと印象的なの多かったんだよね
サンティーノのはだいたいパッと思い出せる
ランウェイでのやりとりのインパクトのせいもあるけどww
483奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:06:01 ID:???
マイケル・コースがサンティーノについて
「下手に囲いに入れて彼の才能を潰しちゃいけない」と言っていたが
ダニエルにも当てはまることだよなぁ
484奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:13:41 ID:???
ダニはこれからどう伸びて行くか…
洗練された、以外に目を向けてうまく取り入れて自分の物にしていって欲しいな。
485奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:25:29 ID:???
チーム戦でもいつも波乱や衝突のないまま優勝だったしね。
ダニエルとサンティーノと組ませたらどんな作品が出来たんだろう。
ゴテゴテなのにダークで「悪趣味」と切り捨てられたりして。
486奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:40:02 ID:???
デザイナー達のデザイン画のオークション
最高値$650ってすげー
ttp://projectrunway.auction.seenon.com/viewcat.php?category=15&SESSID=c2f7095edd8a1a2f9c4ce097e99738f2

左側にシーズン3のラインナップがあるんだけど勝敗の結果まで書いてあるので
ネタバレが嫌な人は注意。
487奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 21:55:39 ID:W50K3Ggv
>>483
その言葉って、意味深だよね。
囲いにいれちゃいけないその囲いってなんのことだろ。

>>482
黒いランウェイにターコイズが映えたからね。
印象に残り易い。黒江の作戦勝ち。
488奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:15:49 ID:???
マイケルコースの言葉といえばカーラのキモノワンピは
ランウェイでカーラが着たものをマイケルが誉めたのから
火がついたっぽいね時期的に。
クロエもたまに自作ドレス着てるけど体型のせいか素敵に見えない・・・・
489奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:17:44 ID:???
>>488
でもお店には日本人が着れるサイズが絶対ありそうw
490奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:19:36 ID:???
>>488
イマンドレスのときに黒江が来てた紙ドレスみたいなの、
あれ、黒江謹製?だれも何も言わなかったんだろうか。
491奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:37 ID:???
>>489
LOTO6だっけ?一瞬映った外観、ロゴはかわいかったけど
すげーシンプルなカジュアルショップにしか見えなかった。
シルクのドレスとか売ってなさそう。
店の中も映してほしかったな。
492奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:26:38 ID:???
それじゃロトシックス
493奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:43:07 ID:???
LOT8じゃなかったか?
494奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 22:52:28 ID:???
予告見ただけだからなんともいえないけど、
ダイアナがかわいそう。見ててイライラするって…
魚と肉、売り切れた時点で、大なり小なり妥協しなきゃならない中、
欠点も知ってる上で彼女選んだんだろうに…
サンにさんざん言われて、また…

でも、またダイアナが選ばれてくれてよかった。
ありがとう、クロエ姐さん。
495奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:12:19 ID:???
番組にでて一番名声を得た人、ある意味ティムなんじゃ?
あの慕われ方ってすごい。
トラ男もティムの前ではネコのようだし。

496奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:31:23 ID:???
>>494
> 魚と肉、売り切れ

どこのスーパーのタイムセールの話かとw
497奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:32:18 ID:???
>>476
実際ショーでレベッカがつまづいてた
498奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:34:15 ID:???
ティム、ほんとに的確にものを言うし(上品そうな紳士なのに床に座り込んでまで
しっかりドレス裾チェック)、サンティーノの昔話も
真面目に聞いてあげて夕陽も感動してたし、なんか超越した存在だよね。
編集効果かもしれんが・・・
ここで話題に出てたジェイのティム批判ってのが気になる。
499奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:44:24 ID:???
前は最終回は「優勝者の今」みたいなかんじだったよね。
今回は後日談なしでやるのかな。
500奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:48 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 生粋のマッチポンパー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 500getさせて頂きます
|              |
501奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:55:45 ID:???
>>499
「プロジェクト・ジェイ」は本国では「プロジェクト・ランウェイ」の
最終回ではなく、シーズン1放送終了1年近く後の放映。
502奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 00:14:38 ID:???
アンドレって乙女なんだけど頼もしいよね。
13着めにほとほと困ってるサン子に
「大丈夫、アタシに任せて!!」って言ったアンドレ。
頼もしい助っ人っぷりに惚れた。
503奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 00:22:42 ID:???
>>498
こんな記事があったけどこの事かな?
この時点で決裂してるっぽいけど。
ttp://nymag.com/daily/fashion/2007/02/jay_mccarroll_and_tim_gunn_sti.html
504奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 00:28:33 ID:???
>>501
WOWOWでは最終回じゃなかったっけ?
505奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 00:34:34 ID:???
ゆとりですか?
506奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 03:53:25 ID:???
>>503
機械翻訳じゃ全く意味がわからなかった…英語サパーリな自分が恨めしい
どなたか大まかにでいいんで何をモメてるのか教えて下さい(つД`)

関係ないけど、なんとなくジェイの服って日本のがウケよさそうな気がする
507奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 04:02:47 ID:???
>>505
アメリカでは一年後の放送
WOWOWでは最終回に放送したかって事だろ
508奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 04:23:04 ID:???
>>506
具体的には何をもめてるのかについては書いてないと思う。
ジェイは
「ティムはファッションの権威ではない、あの人は彫刻の道からアートの世界に入って
る。ファッションラインをスタートさせたこともない。そんな人が俺がフッションの
ビジネスをするにあたってなにをアドバイスできるってわけ?」
「俺は既成の概念みたいなもの、世の中で権威みたいになってるものをぶちこわして
それをファッションと言いたいの。ティムは一般の人たちにとっては素敵な人にうつる
だろうし、父親みたいなもんだよね、それを悪く言うのは心が痛い。」
てな感じで、ティムの発言に傷ついらしいんだけどそれはいいたくないよの
一点張り。
でもこれをどこまでまともにとっていいか。ジェイのいつもの放言をまともにとっちゃた
記事とも言えるしね。
ちなみにティム側はいつでも連絡とってきてもらいたいと言ってるらしいよ。
509奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 05:31:36 ID:???
もう何日かで結果がわかるのかぁ
早く見たいってのもあるけど、いろんな角度からじっくり見たいとも思う。
510奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 06:08:48 ID:+S2bd0vc
3年くらい経ってると思うけど、ジェイは順調なの?
あと、、ティムはゲイ?
511奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 07:54:05 ID:???
>>508
ネットでの文章の書き方つーのを勉強してこいw
512奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 08:09:43 ID:???
でも名選手、名監督にあらずって言うし。
横綱になれなくても横綱を産むし、横綱になっても横綱は産めないし。

そもそもティムは指導者のまえに消費者の一員で、何が受けるか
目が肥えてるんだと思う。
話を聞いて損はないと思うんだけど…
513奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 09:03:28 ID:???
>>510
ホームレスへの道を順調に…
ttp://www.youtube.com/watch?v=aFx9t6atuGk
514奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 09:23:37 ID:???
ティムの審美眼は本物だと思うんだけどな

>>513
う、うう このデブなにしてんのw
実際今どうなんだろな?

515奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 09:24:08 ID:???
>512
消費者の一員って言ってもファッションスクールの部長だよね
だたの目の肥えた人ってより、何が評価されてどこを見られるかを
良く知ってる人なんだと思うよ

実際、買うのはバイヤーだったりショーの評価は評論家だったりするんだから
ティムのことをそう言う事で
「ファッションラインを作る立場じゃ無い人の方が絶対的に多い
 ファッションの世界を支えてる人」
の意見を否定しちゃう事にもなりかねないよ

どんなに良いもの作ったって売れなきゃ消えてくだけなんだから
516奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 09:31:48 ID:???
ジェイどうしてんの今
517奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 09:57:54 ID:???
>>508
わぁ、ありがとう!!!!
わかりやすくてめっちゃスッキリしたよ〜

まぁ…ティム(だけ)がどうのってよりきっと視聴者にはわからん
大人の世界が画面の向こうには広がってんだろね〜コワイコワイ
ジェイはなんだかんだいって根は真面目で純粋そうだからなぁ
518奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 11:04:36 ID:???
>>513
爆笑した、アホかこいつw 何の企画なんだ

>>514
>う、うう このデブなにしてんのw
↑お米が鼻に入ったw
519奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 11:15:27 ID:???
>>518
早急に鼻をかまないと鼻の奥が稲だらけになってしまうぞ!!もう手遅れかもしれん、、
520奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 12:08:43 ID:???
>>513のビデオについての記事があった
ttp://www.realityblurred.com/realitytv/archives/project_runway/2007_Aug_07_jay_not_homeless

ティムとの件も書いてあったけどやっぱり>>503の記事が原因みたい
ttp://www.realityblurred.com/realitytv/archives/project_runway/2007_Feb_05_jay_on_tim
521奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 14:28:03 ID:???
ぼくは男だけどティムやサンティーノに萌えてしまいます。
どうしたらよいでしょうか。
522奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 14:46:07 ID:???
範囲が広くて良いことじゃないですか。
523奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 17:16:00 ID:???
>>520
ジェイ、ハイソでセレブに興味ないというか嫌ってるよね?
コレクションもセレブが飛びつく感じじゃないし。
Campでデザインするのかな?だったら買えるかな?

しかし、Queer Eye のメンバーに嫌われちゃったかもったいないねえ。
524奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 17:49:05 ID:???
>>503にUrban Outfittersのデザインやるって書いてあったの見て
驚喜してチェックしに行ったけどジェイのらしきものは発見できず・・・
でもUrban Outfittersなら安くてそこそこのクオリティのおしゃれな
服だし、日本でも買えるようになったし、決裂してないといいんだけど。
525奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 19:54:04 ID:???
>>486
クロエ意外と下手っぴだなーと思って見ていったら、
ルーペでずっこけた
526奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 21:49:24 ID:???
ティム彫刻かー。
彫刻やった人なめたらいかんでよ。
ちょっと次元違うから。
527奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 21:58:34 ID:???
>>486のアドレスは最後の数字をいじるとシーズン中の作品も出てくるね
ttp://projectrunway.auction.seenon.com/viewcat.php?category=2
私服のリメイクドレスも全て売られちゃったんだね。
思い出の服くらい本人に返してあげれば良いのに。
528奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 22:28:39 ID:???
キルスティンの判断は正しかったな
529奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 22:40:58 ID:???
>>527
アンドレの思い出がぎっしり詰まったジーパンドレスはたったの$75ですか…
530奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 22:43:21 ID:???
アンドレよりレイモンドのリメイクが高く落札されてるのにショック。
531奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 22:44:30 ID:???
苦労しても楽しかった日の思い出 priceless
532奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 23:51:15 ID:???
ルーペがクロエの次に高値なのが驚きだ
533奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 12:41:38 ID:???
レンタルだろうけど、いちいちスゴい車に乗って
みんなの家を訪問するティムに萌えた。
534奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 12:46:08 ID:???
>>533
あれって優勝商品のサターンスカイロードスター(どこで切るのかわからんw)
だったんじゃないの?色違いなのには笑ったけど
535奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:56 ID:???
クロエはモデルで結構得してな。
クロエの服に、ダニエルVのモデルは似合わないと思うし。
536奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 15:57:02 ID:???
>535
クロエは顧客に似合う服を作るのに慣れているせいか、
モデル(着る人)に似合う服を作れる人だと思う。
バービーの服はバービー人形に着せても可愛いと思うし、
サーシャのターコイズブルーの衣装も実際滑ったらあのフリルがどうなるか
機能性としては微妙だけど、少なくともサーシャに似合うデザインだと思う。
ニックの服もニックに似合っていた。

それこそダニVこそモデルを選ぶかと・・・。
レベッカってちょっとゴツくて力強いタフな感じのモデルだが、彼女はダニVの
渋い服が似合う数少ないモデルだと思う。クロエにデザインした服も
縫製の雑さは別として、レベッカなら似合って良くないデザインなりに
もう少しマシに見えたと思うし。
537奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 18:09:23 ID:???
>>536
概ね同意だけどサーシャの衣装に関してはイメージ的には確かに
サーシャに似合うんだけど、実際着るとなるとある程度凹凸のある
体でないと悲惨な事になりそう…サーシャ本人も言ってたけど(笑)
538奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 18:44:10 ID:???
サーシャも言っていたが、ぺたんこの体で着たら
間違いなくモリゾーになるな。
539奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 21:37:03 ID:???
荒川静香先生よりまだマ(
540奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 21:57:54 ID:???
でも似合いそうだ>荒川静香
541奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 22:00:27 ID:???
荒川さんは身長あるからまだ着れるんじゃないか
サーシャの平面っぷりはすごいよねwモリゾーつかキッコロかとw
542奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 22:02:08 ID:???
荒川静は顔が、、
543奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 00:29:51 ID:???
顔小さいし作りも小さいから
あの人はリンクに出たら造作はあんま関係ないよ
544奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 10:27:46 ID:???
再放送中
545奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 12:59:18 ID:???
>>544
夜中だと思ったら、昼だったのねー油断してたぜぃ
546奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 14:13:10 ID:???
今日はじめてサンティーノと同じ年だと気付いて
なんかショックだった
547奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 14:16:38 ID:???
実況どこ?

クロエとエメット、ダニエルとアンドレはバナリパの回で
やったこと忘れてた。
548奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 16:44:50 ID:???
バナリパのタラがやぼったく見えるのは、髪型のせい?
549奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 23:15:30 ID:???
これってシーズン3で終わりなの?
だったら死ぬ!
まだまだ続くよね?マイライフ
550奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 00:21:32 ID:???
>>549
アメリカでは11月から第4シーズンが始まるそうだよ。
551奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 01:04:06 ID:???
イヤッホォォォォウ!
そうなんだ。よかった
552奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 11:40:58 ID:???
再放送見てるけどズレーマがとっちゃったモデルかわいい
ズレーマのせいでいなくなっちゃたけど
553奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 11:51:46 ID:???
>>552
その子はタラと言ってこのスレのお姫様だったんだよ・・・・
554奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 11:52:28 ID:???
>>552
動きも滑らかで綺麗だよね。

見てて思ったのが、下着の色。
タラはベージュだったのに、マシュマロはピンクで紐が黒のTバック、アンドレのモデルは黒。
モデルはベージュの下着が基本だと思ってたから…ちょっとビックリ。
555奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 11:52:47 ID:???
やっぱりまとめて見たら、ダニエルの作品ってばばくさいな…
コレクションなんか、百貨店の、人の少ないおばちゃん向け高級品売り場みたいな感じ。
なまじいいおうちで育ったみたいだから、ストリートっぽい要素なんかに
あまり触れてないのかなあ。過去写真を見たらちょっとパンクもどきっぽいのはあったけど。
今の私服も、襟のついたシャツにVネックのセーターのイメージが強いv
556奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 11:58:30 ID:???
ちょっダニエルってゲイだったのーーーーーーーーーーーーーー
557奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 13:10:06 ID:???
みんなゲイだと思っておけばいい。

そしたらちょっダニエルってストレートだったのーーーー
と驚ける。Fの方ね。
558奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 13:28:35 ID:???
すべてがFになる
559奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:03:41 ID:???
OPでティムのまわりで踊ってるのタラだよね?
あれすごいかわいい
560奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:16:50 ID:???
ゲイだらけだったからこの様な賞に招かれたんだな
ttp://www.bravotv.com/blog/andysblog/2006/04/wheres_andrae_la.php
561奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:22:12 ID:???
サンティーノ以外ゲイだろ?
562奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:28:59 ID:???
>>561
サンはバイじゃなかった?
563奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:40:30 ID:???
しかも処女
564奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:56:23 ID:???
ゲイとかバイはカミングアウトしないのに
レズとかはカミングアウトしないんだな
まあいないのかもしれないけど
565奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 14:58:45 ID:???
おい文章変だぞ
566奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 15:00:48 ID:???
アグリー・ベティ見てるとダイアナ思い出す
567奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 15:15:04 ID:???
ズレーマもゲイでしょ?
568奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 15:24:56 ID:???
ちょwww
確かにあの中では誰よりも雄々しいけど
569奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 15:49:58 ID:???
サンティーノがバイだと言ってるシーンなんて
570奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 15:53:45 ID:???
あった?
571奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 16:59:43 ID:???
あいのりにどうだろう サンティーノ
572奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:29:56 ID:???
>568
レズビアンとホモセクシャルひっくるめてゲイって言うんだよw
573奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:58:37 ID:???
>>566
あ!みんの忘れた!
574奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 18:09:12 ID:???
ベティはコロンビア版のほうが強烈だった
575奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 20:14:54 ID:???
あれってララでやってたのの焼き直しか。

オタのダイアナやダーティダイアナを見て思ったんだけど、
彼女は眼鏡を外すと絶世の美女とか、眼鏡は仮の姿よとか思ってそう。
576奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 20:35:59 ID:???
コロンビア版見たサロマ・ハエックが企画を持ち込んだんだよ

余計な事をw
577奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 21:09:54 ID:???
サンのアニマル下着見てこんな状況が、ふと思い浮かんだ…

金持ちの色ぼけヒヒじじい達が、
借金のカタとか金で束縛した娘達にあのかっこうさせて、
私有地の森で逃げ回らせ、ハンティングごっこをして享楽に耽る…

そんな想像が一旦よぎってしまったら最後、それが頭から離れなくて、
一人で勝手にタラとかヘザーの身を憂いてしまった。
わたしってバカだなあと真剣に思った。
578奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 21:17:28 ID:???
サンのアニマル下着は是非ハイジに着せたいw
579奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 22:32:02 ID:???
アメリカ人って言語化する力があるから
全米のブログで叩かれたらコタエルだろうなあ。
580奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 00:45:20 ID:???
なんか出演者の印象変わったな〜
サンは最初やな奴だったけど、根は悪くないしさっぱりしてて尾を引かない。
クロエは大人でずけっと言うけど冷静かと思ってたら、自分がきついこと言われると
(サンの型紙だけ発言)いつまでも根にもってしつこいし、ダイアナを
自分が選んだのに「イライラするの」とかいうし、人にはきつく自分には甘いんだなとw
ダニは若いのに人間できてると思ってたら、今回のティムの無反応で
えらく逆切れするし、やっぱ子供だったんだな、みたいなw
581奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 00:55:35 ID:???
>さっぱりしてて尾を引かない。
これは本人が引いてないだけで周りは尾引きまくってないかw
582奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 00:58:56 ID:???
もしかして、連中があの編集された番組を見たのって、
彼ら時間でほんの先週くらいだったりしないか?(NYに集まる寸前)
だったら怒ってたりこだわってたりするのもしょうがないかと思うんだが。
583奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 01:09:12 ID:???
できればアメリカの放映と同時進行で見たいね、リアリティー番組は(無理だけど)
この企画はやっぱりアメリカ国籍を持ってる人が条件だよね?
国籍の枠がなかったら、日本からも挑戦する人がでてきそうな気がするけど
枠は外さないよなあ
584奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 01:13:25 ID:???
>>583
国籍かんけーなくしたら…審査が大変そう。
585奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 01:25:18 ID:???
アサヤンとかあったんだけどね。
586奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 01:30:07 ID:???
つか仕立て屋工房のパクリだろ
587奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 03:59:35 ID:???
>>586
なつかしー、ハマってたなぁ
パクリ言うほど了見狭くはないが
I Can Fly のヤク中の人の舞台挨拶衣装が
死ぬほどダサくて爆笑したっけ
588奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 07:08:19 ID:???
アサヤン→仕立て屋でどっちかっていうと仕立て屋が
アサヤンのパクりでしょ。
あの勘違いプロデューサーがうざかった。
589奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 08:24:39 ID:???
アギレラの衣装やったし>アサヤン
590奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 13:09:40 ID:???
仕立て屋っておちまさとだっけ?
591奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 14:25:40 ID:???
おちまさと>そう、ビトンのバッグで気取ってる姿に失笑したっけ
592奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 14:27:34 ID:???
>>589
あれ作った人今なにしてんだろ
593奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:21:10 ID:???
ご あきうえって人だっけ
ググってみたら犬の服つくってた
594奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:26:58 ID:???
asayanは優勝すると、NYに店出せて、商社とライセンス契約結べてデパートでグッズ販売。
NYの店は売り上げノルマがあってきつそうだったけど、けっこういい優勝特典だよな。
ジェイには現状見るとこういうほうがよかったんじゃないだろうか?ま、エルの特集ってのには敵わないが。
595奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:32:35 ID:???
今日最終回だね。

ネタばれ:サンティーノはショーの直前、舞台裏でダニエル・Fの放った刺客に刺されて重傷を負う
       トリを飾った彼のコレクションは好評を得るが、拍手喝采の中その場に倒れこむサンティーノ
       彼が再びティムのモノマネをする事はなかった (完)
596奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:53:09 ID:???
駆けつけたヘザーのドレスが真っ赤に染まるのかw
597奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:57:58 ID:???
「石川先生呼んできます!」
598奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 16:14:12 ID:???
帰ってこーい!
599奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 16:19:00 ID:???
サンティーノ「・・犯人は・・ダニエ・・・ル」
600奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 16:26:50 ID:???
ハイジ「あなた、彼のこと良く思ってなかったわよね?ニックじゃなくサンティーノが落ちるべきだったと」
ニーナ「一つしかゲイの無い馬だ、とも言っていたわ」

ダニエルV「どうして?なんで僕なの?そんな事するわけないよ! 僕がやったんじゃない、信じて!」   
601奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 16:48:33 ID:???
つまんね
602奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 17:02:16 ID:???
でもホントの犯人はカイザー・ソゼ
603奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 17:06:50 ID:???
サンがダニエルのコレクション見て、どこがダメかわかってないなんてって言ってたけど
あれはティムが言ってたのと同じでディテールとかがなってないだろってことかな
604奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 17:08:05 ID:???
あいつがソゼだったのか?
605奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 17:24:34 ID:???
マグカップに書いてあったじゃん

13着目は番組の一押しのダニエル救済策って感じ。
しかも、あの袋のうさん臭さ大爆発。
606奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 17:35:16 ID:???
もはや1着加えたところで救済にはならないとオモ
補欠のカーラのコレクションと入れ替えたほうがいい
607奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 18:00:33 ID:???
608奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 18:13:48 ID:???
犯人はゲイの中にいる!
609奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 18:22:46 ID:???
せっかく作った13着目が舞台裏で誰かにずたずたに引き裂かれていた・・・

とかのほうが少女漫画ちっくでイイな。
610奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 18:40:41 ID:???
タラの靴に画鋲が入ってるのはどう?
611奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 19:04:56 ID:???
犯人は伸びたマシュマロ
612奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 19:13:19 ID:???
そう思わせてシェタンギー
613奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 20:20:08 ID:FOasnwaS
>>612
吹いたYO
今夜が楽しみだ
614奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 20:57:06 ID:???
今日で終わりかぁ〜土曜の夜の楽しみがなくなっちゃう!
615奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 20:59:46 ID:???
>>595-612
糞つまんね
くだらね
616奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 21:02:02 ID:???
おまえもういいよ。空気読む練習しようね。
617奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 22:10:03 ID:???
>>615
シェタンギー乙
618奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 23:28:52 ID:???
デザイナー殺人事件、いいよ〜
最終回はじまるまでに解決してちょうだいな!
619奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:44:18 ID:???
クロエオメ
620奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:44:57 ID:???
ぎゃー最初の10分見逃したーーー!ダイアナ・・・・
621奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:45:47 ID:???
おめでとうクロエ!!
622奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:46:31 ID:???
人形みたいで怖かったクロエのモデルが……
ついにしゃべった!
623奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:47:52 ID:???
クロエおめ
624奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:48:19 ID:dTb4AA8s
おめでとうクロエ
確かにクロエのドレスのラインは綺麗だよね
625奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:02 ID:???
サンティーノのコレクションが一番好きだった。

クロエおめ!さすが実力者!
626奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:27 ID:???
他のメンツの余韻とかなしで、男前な終わり方だったな。
627奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:49:36 ID:???
クロエオメ
でもジェイ>>カーラ>クロエだな
S1のほうが見応えあった
628奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:50:19 ID:???
サンティーノが優勝だと思ってた
個人的には一番綺麗だと思ったんだけど大人しすぎたのか
629奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:44 ID:???
クロエ、イブニングドレスの焼き直しみたいなのがあったね。
本当に作りたかったのはコレ!という感じで、実際よかった。
カーラソーンもクロエも、さすが女性だなー。
曲線美をよく見ているよね。
サンティーノはもう少し生地にバリエーションがあれば良かったのになー
ほんと残念!
630奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:51:56 ID:???
ダニVの木工作品は、審査で話題にもならなかったの?
631奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:52:19 ID:???
日本=落ち着きなのか…
わからん
632奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:53:31 ID:???
>>628
ゴテゴテのままでいけば、
優勝しなくて最初にはねられる事はなかったんだろうなー
633奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:53:41 ID:???
クロエおめ

他の人のモデルが出てて嬉しかったな、でレイチェルかなり良くなってたね
634奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:54:34 ID:???
>>631
あんなんで 日本風 ミリタリー って、言われたら
靖国の英霊が泣くよ
635奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:54:38 ID:???
ダニエルのもいいと思った
ニックいいひとだー
636奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:55:20 ID:???
>>629
サンティーノのパンツ良かったし
あれでニットとか厚めのジャケットとか
それこそ羽根フサフサのストールとかあればグッと良くなったと思う。
なんか、ここひとつ物足りなかったのは否めない。

ダニエルは・・・マイケルコースに仕事紹介してもらって下積みがんばれ。
喰われない程度になw
637奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:55:32 ID:???
サンティーノの13着目、スカートをひらひらにしたらむちゃくちゃ可愛かっただろうな。
638奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:56:11 ID:???
ここまで来たら優勝しなくても
成功するチャンスは掴めただろ。

サンティーノよく頑張った!
飛行機のチケット買うのもキツかったのか。
ロスからミズーリまで幾らぐらいなのかな?
自作BGMにはビックリした!
639奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:56:24 ID:???
クロエおめでとー!!
ずっと応援してたからうれしい!

それにしても、え!?あれで終わり!?!?
クロエはもちろん、みんなのその後がすっごく気になるのに〜
640奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:57:02 ID:???
確かにクロエのが、縦にも横にもバリエーションがあってゴージャスだった。
サンは縦一本って感じだし、ダニは貧相な感じが…(ニッ○ンのカタログみたいだった)
綺麗だなぁと思ったのはサンだけど…色マジックもあるかな…
641奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:57:15 ID:???
クロエ、ファッションウィークに出る前の最終審査のこと根に持ちすぎw
でもみんな仲良く終わってくれてよかった
642奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:57:49 ID:???
やたら褒められてたダニの13着目ってほぼニック作かな
あのバッグはティムが隠したのかなw
なんかちょっと見てても恥ずかしいものがあった
643奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:57:56 ID:???
おれもサンティーノのが好きだった

シーズン1からみてたけど、個人的には1の3倍楽しめたわ
いい番組だった!
644奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:58:30 ID:???
ジェイの事を考えるとサンティーノは落ちてよかったんじゃないかと思う
クロエはその点すごくうまくやっていけそうな感じ
クロエの服、ある程度の値段で日本で普通に買えるようにならないかな
645奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:58:42 ID:???
クロエのもテカテカ生地のドレスばかりでワンパターンと言えばワンパターン
でもドレスの一着一着がすごく凝ってて綺麗だった
646奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:59:18 ID:???
夢のコレクション。。。か。

不覚にも感動した。
647奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 00:59:58 ID:???
言ってることが支離滅裂な審査員わろたw特にニーナwww
サンティーノどんまい
648奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:41 ID:???
>>645
そだね。1着1着のフィット感がすごく良かった。
しかしショーの前のジーンズで仁王立ちクロエにはワロタ
ちんちくりんつーか、小学生みたいでw
649奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:30 ID:???
ジェイのコレクションを見た時ほどの驚きはなかったな
650奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:31 ID:???
2番目って有利な気がする
651奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:54 ID:???
ハイジが言ってた曲線でフィットさせてるラインが凄くかわいかった
クロエが言われてた女の人の体を知ってるってこういう事なんだと思った
652奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:02:15 ID:???
何かタラいなかった?
ファッションウィークに出られるのは3人のモデルの特権じゃ?
まぁいいけど。
サンティーノのヘザーに着せたドレスが
番組の全作品中で一番好きだ。
653奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:02:22 ID:???
サンティーノのやつ好きだたんだけどなぁ。
クロエのはなんか同じやつっぽかた。
サンコはゴテゴテとシンプルの間を行くべきだた?
それを見極めろてことなのかな?
ダニエルの木工バックの評価聞きたかった。
日本・ミリタリーてのはわかんなかった。
けど中にはいいのもちらほら。

総合的にやっぱクロエなのか。ウン。
654奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:02:44 ID:???
クロエおめ!!
ラインが凝っててきれいだったよ!
サンもかわいくてよかった!
ダニエルも心配したほどじゃなかった!

しかしダニエルのバッグがなくなったときのティムの発言……
そんなにバッグが気に入らなかったのかw
655奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:03:22 ID:???
サンティーノにはある意味がっかり。
あれじゃほかの人でもデザインできそう・・・

優勝するしないは関係なく、シーズン中みたいな
サンティーノしか作れない!って服をもっと見たかった。
656奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:03:34 ID:???
ジェイのコレクションはニットとか、ビニールみたいなコートとか
フリンジてんこ盛りのドレスとか、素材も色もバリエーションも
幅広かったのに統一感があって、やっぱ凄かったなあ。
今シーズンの3人はバリエーションの点で寂しかった。
でも色々楽しかったよ。
657奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:03:47 ID:???
クロエ優勝おめでとー!
ずっと応援してたから嬉しい!てかグレイス可愛すぎ
658奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:04:12 ID:???
グレースの着てたドレスがすごくよかった
背中もキレイだったし。
ただ、みんな色の組み合わせで魅せる
みたいなのがなかったな
659奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:04:20 ID:???
サンティーノはいい作品多かったけど、
今までのを知ってるから、なんか物足りない気がするんだよねw
やり過ぎない程度のもう一歩が欲しかった。
繊細なドレスに必要なフィット感がなかったのが、
モデルが来なかったせいで微調整できなかったとしたら可哀想だったな。
優勝がクロエなのは無難。
ただ、同じ路線ばかりのドレスでそれはつまらなかったかな。
型紙が得意っていうのがはっきり分かる作品だったw
660奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:04:40 ID:kZJF+seD
特権は優勝で特集だよ、モデルは殆ど出てたんじゃないかな?
661奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:51 ID:???
>>658
S1に比べるとS2は色彩感覚に欠けると前にこのスレで言われてたの思い出した
662奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:55 ID:???
サンティーノは散々叩かれて大人しくなってしまったよね
コレクションすごく綺麗だったし好きだけど、みんなが期待してたのはそういう服じゃなかったよ
でも今まで散々言われてきた事と今回のイマイチな評価で着地点がわかったはず

今現在サンティーノは何してるんだろう?順調に上手く行ってるのかな?

もしかして1のジェイは性格が災いしてうまくいってないとか?
663奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:59 ID:???
クロエの最初のモデルが小泉深雪だったのが良かった。
664奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:08 ID:???
サン子のが一番好きだったな
最初からクロエが優勝だって知ってたから、余計にサン子を応援してた
ニーナが「叩き過ぎたかも」って言ってたけど、確かにそれは影響してたと思う
さすがにファッションウイークでは、今までけなされてきたラインで
ガンガン攻めるような博打は、いくらサン子でもできなかったと思うよ
結果的にニーナやハイジがサン子の芽を潰したと思う
ニーナが最後に「これからもあなたらしくて」ってフォローしてたのは
自分たちが叩き過ぎたのが裏目に出た事がわかってたからだよね
サン子には成功して欲しいな

でもクロエおめ
665奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:22 ID:???
シーズン1も落ちたモデル使ってたよね。
今シーズンはモデルのせいで落ちたわけじゃないから嬉しいよ。
666奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:28 ID:???
>モデルは殆ど出てたんじゃないかな?
あ、今まで番組に出てたモデルは殆どね
667奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:32 ID:???
サンティーノが「タラ!」って呼んでたよね。
だとしたら、タラも来なかったモデルの一人だったのか。
668奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:07:12 ID:???
一番まずかったのはジェイの髪形
669奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:08:11 ID:???
サンティーノは物足りなかった。
でもダニエルのよりはよかったんじゃないかな

ジェイのバリエーションと統一感のバランス、改めてすごいと思った
でもクロエもよかった
ショーのセンスないってのには同意。いいブレーン見つかるといいな
670奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:08:35 ID:???
ダニエルとクロエの間に暗転があったけど、クロエとサンティーノの間にはなかった。
多分その間にカーラのコレクションやったみたいだね。
671奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:09:51 ID:???
タラの可愛さにおしっこチビった
672奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:03 ID:???
>659
サンティーノが実際に着せてないうんぬんで責められた時
思わずテレビに向かって「だってモデルが来なかったんだよ!」と叫んでしまった
言い返さなかったサンティーノは大人
673奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:15 ID:???
>>662
現在のサンティーノは収入は結構あるみたい。
でもまだ店とかは持ってないらしい。
前スレかどっかに貼られてたランウェイ出場者のその後みたいなインタビュー交えた記事で
「サンティーノはランウェイ出場者の中で最も成功したとは言えないが、
最もビッグなスターであることは間違いない」と書かれていた。
674奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:10:45 ID:???
クロエはドレスばかりだったからか、
一種類の布だけで一着を作り上げるのばかりだったよね。
あってもアクセントにもう一色入れるくらい。
売れる作品だろうけど、冒険心や遊び心みたいなのは見えないデザイナーだね。
675奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:11:11 ID:???
クロエのは最初らへんの数着は微妙に感じたけど、
最後にかけてのお得意の青ドレスのとこで、挽回したと感じた。
コレクションも一番まとまりがあったと思うし、
優勝は妥当じゃないかな。ただ、もしシーズン1で2位だったカーラが
今回出てたら優勝だっただろうね。
676奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:12:13 ID:???
>>675
つか自分の中では補欠のカーラ・ジャンクスが優勝。
677奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:12:43 ID:???
>>674
ハイジの「同じ生地で上着イラネ重い」って意見に
クロエが「統一感を出すためなの」と説明してたけど
あの上着を違う生地で上手く作れれば
もっと良いものになってただろうね
678奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:12:53 ID:???
サンティーノのコレクションは、本当にらしくなかったし、まとまりも無かったと思う。
一着一着は良かったと思うけど、それだけではコレクションにならんよね・・・。
679奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:14:32 ID:???
13着目は本当に必要だったんだろうか。
ダニエルは褒められてたけど、ほとんどアンドレの作品みたいだし、
他の二人にしても、助っ人にお任せモードだったのに。
あれは落ちた人も運がよければ、一着は出してあげるっていう救済なんかと思ったw
680奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:15:04 ID:???
>>677
自宅でティムに「これも使う」って見せたツイードみたいな生地使ってたっけ?
どこかに違素材を持ってきてほしかったよね。
それはサンティーノにも言えることだけど。
681奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:16:07 ID:???
S1の時、カーラのモデルがちょっとつまづいただけで
審査員からチェックがはいったのにダニエルの大コケにはコメント何もなかったね
うわーやっちゃったと思って冷や汗かいたんだけど……
言われててもカットされてたのか
それとも逆にカーラが他に責められるところがないくらいパーフェクトだったのかな
682奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:16:08 ID:???
ジェイ、すっかり悪い方に染まっちゃったね。大丈夫だろうか。
683奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:16:16 ID:???
>>679
ダニエルの13着目はニックだお。
684奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:16:44 ID:???
S1のカーラはやり過ぎ?と思ってたけど、ランウェイってお祭りっぽいから
弾けたほうが有利なんだね。
685奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:18:16 ID:???
× ランウェイ
○ NYファッションウィーク
686奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:18:32 ID:???
ジェイはあのときがピークだった
ってことにならないといいけど。
687奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:18:47 ID:???
>>681
S1のカーラが完璧な出来だったかどうかは置いておいても、
全体的なレベルはジェイ、カーラが圧倒的に上だと思う。
今回は3人ともウェンディレベルでちょっとがっかり。
688奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:19:27 ID:???
クロエのドレスって立体裁断っていうのか、切り替えがすごいと思うけど、
ここで切り替えてますって分かるものばかり。
光沢のある布だと目立つんだよね。
イマンのドレスもそうだった。
それが得意だって分かるけど、ドレスばかりでも他のこともできるって見せて欲しかった。
個人的好みだけど、前面にはシームの出てないサンティーノのドレスのほうが好きだ。
689奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:19:38 ID:???
>676
一瞬だけカーラのぽんぽん帽子が映ったけどカラフルで可愛かった
DVD化した時か何かに特典映像としていれてくれないだろうか
690奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:44 ID:???
なんだか、ファッションに人生を捧げる
人達の気持ちがわかった気がする。


691奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:46 ID:???
>>683
そうだった。素で間違えた。
ニックごめん。
692奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:22:26 ID:???
S1のカーラ好きだけど、
今思うと小物類でずいぶんごまかしてた気もする
そういうセンスは抜群だったと思う。
でも服そのものはクロエのがよかったな。
ジェイはS1,S2を通じての1位だな
693奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:19 ID:???
ダイアナのドレスが凄くよかった
ポケットに手を入れて歩いてるとホント可愛い
694奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:34 ID:???
>>679
同意。
クロエはまあ本人がデザインしてダイアナが縫ったと言えるかもしれないけど、
サンティーノのは完全にアンドレのデザインだった。特にスカート部分が。
生地のチョイスはサンティーノっぽかったけど。
695奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:25:09 ID:???
>>673
そうかー嬉しい

あとジェイってもしかして今ピンチ? ショーは彼のがダントツで一番だったよね
696奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:25:33 ID:???
>>689
http://www.karajanx.com/
のメニュー「collection」からオリンパスファッションウィークをクリック
ちゃんと13着あったけど13着目は同じように2日で作ったのかな???
697奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:27:55 ID:???
>>696
カーラは最初から13着作ってと言われてたんじゃない?
プレッシャーもないし時間制限もないしある意味一番お得なポジションだね、4位って。
698奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:28:18 ID:???
番組上正式には出れなかったカーラ、オースティンのコレクションが一番いいと思ってしまう・・・
699奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:28:19 ID:???
>696
ありがとう!
ネタバレ気にしてみてなかったから思いっきり見てくるノシ
700奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:28:24 ID:???
誰がファイナリストかわからなくする為の4人目だから
カーラも作ったと思う。
701奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:31 ID:???
S1から思ってたんだけど
バナナリパブリックの支援ってのを止めればいいのに
702奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:48 ID:???
上のほうでタラがショーに出てたってレスがあったけどどこに出てた!?
自分は見当たらなかったけど・・・
703奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:29:50 ID:???
カーラのはいいと思う。
色使いとか他の人にないことやってるし。
でもプレッシャーのかかり方が3人とは
圧倒的にちがうだろうし、単純には比べられないな
704奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:30:11 ID:???
ファッションウィークって秋ごろやったのかな?
写真で見るとS1に比べて色が全体的に秋色っていうか地味なんだけど…
それともデザイナーの色彩感覚の問題?
705奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:30:38 ID:???
カーラも2日間で作る意味はないよね。
最初から作業部屋違うし買い物にも付き合ってないんだから、
そこまで合わせる必要はない。
706奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:35 ID:???
S2のデザイナー達のその後(現状)を知っている人いる?
いたら教えて欲しいな。
特にクロエ・ダニV・ニック・アンドレ・カーラ・ダイアナが気になる。
サンティーノはまだお店は持っていないんだね。
707奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:36 ID:???
>702
たぶんサンティーノの2着目だと思う
上着のプリーツがとっても可愛かった
708奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:41 ID:???
>>702
サンティーノのひらひらトップスに七部丈パンツが鱈タン
709奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:41 ID:???
>>702
ファッションウィーク会場でサンティーノが「タラ!ちょっとこっち来い!」って言ってたよ
710奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:31:56 ID:???
ニックの作ったドレスが可愛かった。
ダイアナも左右対称で作れば結構可愛いドレスが作れると思った。
アンドレに一番期待してたんだけど地味で駄目だめだった。

サンティーノの一番最初のピンクのドレスが可愛かった。
クロエはブランドのクロエっぽかった。
ダニエルはボタン禁止。
711奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:33:48 ID:???
>>710
ダニエルはボタン禁止。

ワロタw

ニックのドレスが審査員たちに一番好評だったってのが・・・
712698:2007/10/07(日) 01:33:51 ID:???
>>703
そうだね。置かれてる立場が違うからね。
ファイナリスト3人は長い間続いたコンペティションを視野に入れた作品だけど、
4位だった2人はいつも通り人に見せるためだけのコレクションだからね。
落ちた人が番組が終わった後に作ったドレスも悪くないしね。
まさに「ファッションなんだから肩の力抜いて」って感じなのかなw
713奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:48 ID:???
ハイジの着てた黒のドレスが可愛かった
まわるとスカートが広がるやつ
あれマイケル・コースがつくったってことだよね?
ただのキュート連発丸親父だと思ってたからすごい見直した
714奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:51 ID:???
ニックが手伝ったってだけで、あれはダニエルの作品でいいでしょう
そんなこといったら、サンティーノの13着目も随所でアイディア出したアンドレの作品ということに。
715奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:34:52 ID:???
>>701
次シーズンからスポンサーはMacy'sに変わるよ
716奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:35:48 ID:???
>ダニエルはボタン禁止。

ワロス
大賛成だ。
あと、よく分からん日本風も禁止w
717奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:37:04 ID:???
いや、あの背中はニックの特徴だよ。
インスピレーション、ニッキーとかのね。
718奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:38:00 ID:???
>>707、708、709

みんなありがと!一番好きなモデルだったからさ〜

WOWOWのHPで写真見たけど
メイクや髪型のせいか別人みたい・・・ちょっと太った!?
719奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:39:26 ID:???
>>714
名前間違ってるけどw>>679の意見に同意なので、
サン子のもアンドレの作品と言ってもいいと思う。
ファイナリストが外出していない間にライン作り上げてたんだから。

720奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:40:27 ID:???
マイケルコースはあの13着目のことを
いかにも君(ダニ)らしいと言ってたよ
721奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:41:29 ID:???
前スレにあったデザイナーの公式貼っとく。
クロエ、ダニエルV、サンティーノのも追加しといた。

クロエ ttp://www.lot8online.com/
ダニエルV ttp://www.danielvosovic.net/
サンティーノ ttp://santinorice.com/
カーラ ttp://www.karajanx.com/
ニック ttp://nickverrreos.blogspot.com/
アンドレ http://www.andraeblogzalo.com/
ズレーマ ttp://zulemagriffin.com/
エメット ttp://www.emmettmccarthy.com/
ダイアナ ttp://www.dianaeng.com/
マーラ ttp://www.marladuran.com/
グアタルーペ ttp://www.guadalupevidal.com/
ダニエルF ttp://www.danielfranco.net/
キルステン ttp://www.omaillots.com/
ハイジ ttp://www.heidielnora.com/


クロエのは、例の経営してるブティックのサイトね。
これしかないみたい。レイムンド、ジョンはなし。
キルステンは名前で検索したら引っかかる水着販売サイトを参考として。
マイスペースも各デザイナーそれぞれ入ってる人多いので、見てみると面白いかも。
722奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:42:20 ID:???
>>715
ほーそうなんだ
dクス
723奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:07 ID:???
今回はなんと言うか、消去法的な印象が・・・
「今回優勝者なし」が自分の中での結論。
724奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:51 ID:???
>>696
カーラのコレクション凄くいいね。帽子効果大きいと思うけど一番好きだなぁ
単純には比べられないというものの
このコレクションも審査対象だとしたらどうなってただろう

>>721
乙ティン
725奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:56 ID:???
>>713
あんたそれはヒドスw
ホレノノ ttp://michaelkors.com/video.php

確かに中年ジェットセッターご用達っぽいんだけどね
726奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:44:58 ID:???
S1ではファッションウィークにおいてもうざさ爆発だったダニFが妙に大人しかった
サンはあれで本当に満足のいく出来だったのかなー
あと「俺は嫌われ者」アピールうざい
クロエの彼氏ちょっといい感じだったな 裏山
727奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:46:15 ID:???
>>724
カーラがテンパってこんなノビノビやれてない
728奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:47:14 ID:???
>>727
それはあるかも
729奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:47:47 ID:???
カーラ、腕はいいけどこういう番組になると実力が発揮できない典型的な例なのかもね
まあ名前が売れたから出演したのは良かったね
730奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:48:15 ID:???
カーラが残ってたら13着目でえらいことになりそう。
731奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:49:34 ID:???
>>724
696だす。早速見たのね。
カーラは帽子好きって言ってたし、カジュアルとドレッシーの
ミックスが上手だよね。番組中に殆ど見れなかったのでビックリだよ。
サンティーノも帽子族なんだから、作ればよかったのに。
統一感を持たせるのにジェイのヘッドセットばりに効果あったと思う。
ダニエルのバッグは・・・何の効果もなかったねw
732奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:49:34 ID:???
逆にもしサンティーノが最終審査で落ちて4位だったらどんなものが見れたかちょっと気になるw
733721:2007/10/07(日) 01:50:17 ID:???
あ、アンドレだけ直リンだけど、気にしないでねw
734奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:50:46 ID:???
突然のことでクロエでも泣いちゃったくらいだから、
カーラはずっとパニクって「無理。どうしよう」ばっかり言いそうだw
735奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:51:13 ID:???
帽子といえば、クロエの葉っぱのやつが好きだった。
あれ帽子といえるものなのか知らないけど。
736奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:52:45 ID:???
>>734
他のデザイナーに「手伝って」と言い出して逆ギレされてカーラもキレて…みたいな泥沼状態が浮かんだ
737奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:55:51 ID:???
>725
ありがとう!
確かに年齢層若干高めだけど綺麗でびっくりした
シーズン3にでてきたら尊敬の眼差しで見ることにする
738奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 01:57:29 ID:???
>>721
クロエの店のサイトで13着目のドレス売ってるね!300ドルかア・・・
クロエが番組中に着てたドレスも。
でも他のドレスとかめちゃつまらんし写真も悪い・・・・
カーラのサイトのほうがおしゃれだなあ。
739奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:00:14 ID:???
大人になったサン、なんだかアクを落とし過ぎちゃった感じ…
きれいだけど、見ごたえとボリュームがなくなっちゃった。
ギリギリのセンで美しいコレクションを期待していたから
すごく残念だったけど、内容は3人のなかで一番好きだった。

意外性あったし、見ごたえも縫製もよかった。
クロエの優勝に異論はないけど…なんかしっくりとこない…
消去法的な優勝に感じるから。

ダニ、思ったほど最悪ではなかったけど、クロエと競るほどじゃないよ。
ふつう過ぎるし、コンセプトは口だけだし、
何がそんなにいいのかわからない。

なんか尻切れ的な終わり方でさみしい。

740奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:00:35 ID:???
ELLEの特集記事もクロエのサイトで読めるね。
741奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:09:44 ID:???
>>739
100パー同意だなぁ そう思ってる人やっぱり多いんだ。
>>731
なんであの感じを番組中に出さなかったんだろう(出せなかった?)
ダニエルの和風?と違って程よくオシャレにオリエンタルな感じを織り込んでるし
私服がダルダルで素敵だとは思ってたけど、こんなにもセンスいいとは。
ダニエルは統一性なかったよね。
742奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:12:51 ID:???
>>706
これが最新の記事らしい。
ttp://nymag.com/news/features/35538/
あとニックのブログにちょこちょことS2メンバーが登場するよ。
ブラボの方のブログはS3の感想ばかりだから要注意。

本国公式にリンク集があったから721と被ると思うけれど貼っておくね。
ttp://www.bravotv.com/Fashion_Forward/links/index.shtml
743奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:16:24 ID:???
>>741
時間制限あるとダメなんじゃないか。
だからランウェイ以外でも結構仕事を選ぶタイプかもね。
じっくり準備できるショーは向いてる。
744奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:22:45 ID:???
>>743
関係ないけど、サンティーノに踏み台にされてどうしようもなくなって
目に涙溜めてるカーラは可愛かった。そう思ったのはあん時だけだけど
745奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:28:16 ID:???
S1とS2含めて出場者のその後、現地で特集やってないのかな?
やってたらWOWOWで放送権買ってほしいな〜
最後まで責任もってね!WOWOWさん!!
746奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:28:38 ID:???
>>638
途中に入ってたラップみたいなのは自分で歌ってるの??ww>自作BGM
サンティーノの1着目がすごくいいと思った
ダニエルのはニックのが一番好きw
でもやっぱり全体的にはクロエの方がコレクションらしくてよかったかな
グレース一番好きだったから嬉しい。特集ってどんなだったんだろう

てか他のモデルが出てたの全然気づかんかった…orz
誰のコレクションの何番目に誰が出てたとかわかった人教えて!
747奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:31:14 ID:???
中田いた?
748奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:33:23 ID:???
>>742
706じゃないけどアリガトウ。
ジェイの記事の次の次にニック成功の記事が・・・・
なんか泣けてくるなあ。バナナリパブリックの条件が
思ってたのと違って蹴ったのがいけなかったのか?
しかし、ジェイに誰も服を注文しないんだろうか・・・
(番組サイトでTシャツとトートだけは売ってるけど)
500ドル出すから売ってくれ!
確かにこういう番組は1位じゃないほうが有利かもね。
749奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:34:00 ID:???
中田氏?
750奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:35:15 ID:???
ジェイ
751奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:37:44 ID:???
>>748
ニックとアンドレは最後まで良い人だったし
大人なんだけど西海岸セレブとかにキャッキャとミーハーだから
セレブも「応援してたのに残念ね!私が着るわ!」と声かけやすそう。
1位の人の服着るより審美眼がある感じがするし。
752奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:40:14 ID:???
サンティーノはバナリパ向きじゃないから落ちて良かったかも
舞台衣装とかをデザインしたら面白そう
753奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:51:08 ID:???
カーラのコレクションかわいい〜。
イブニングドレスの課題で審査員に「君が着ているその服のほうがずっといい」
って言われてた自作の服みたいな感じで、カーラらしいしカラフルだよね。

ダニエルのドレスの「パッチ」、最初見たときぎょっとした。一見してこれはねーだろと。
五角形にボタンに房、しかもそれがドレスのド真ん中についてるって…

グレース美しかった。
754奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 02:57:37 ID:???
FIDMは鼻高々だろうな。今回5人も卒業者が出場したし。
放送後はニック目当てで入学希望者が増えたとか。
755奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:03:30 ID:???
>>752
もとから舞台衣装デザイナーじゃなかったっけ?
それは1のオースティンだったか
756奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:09:44 ID:???
>>749
実況で中田がいたとか書いてあったんで…

ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1191682536/252-352
リンク貼ったこと9で変になってたらごめん。
757奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:25:44 ID:???
>>725
マイケルコースのドレスって100ドル前後で買えるの??
ケタ間違ってたらスマソ しかし綺麗だ

カーラのコレクションにもびっくりカラフルでカジュアル
ちょっとジェイっぽいと思った。
体の線をあまり出さないデザインだね
758奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:30:23 ID:???
サンティーノのブログからのリンクに
「buy stuff!」ってあったからてっきり服が買えると思ったら・・・・
ttp://www.cafepress.com/santinorice

キャラ化かよ!
759奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:39:30 ID:???
サンティーノのサイトにコレクションの画像とかある?
英語読めないからかもしれないけど、なんか自分大好きブログと化してる気がするw
760奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:40:52 ID:???
やっぱりルックスいい人は強いよねwどんな世界でも
761奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 03:45:08 ID:???
>>757
マイケルコースのコレクションラインのドレスは1000〜2000ドル。
セカンドライン「マイケル・マイケル・コース」だと1桁変わる。
日本のデパートなんかに入ってるのはほぼこっちで
ワンピ3万くらい?わりと普通の価格で買えるよ。
762761:2007/10/07(日) 03:46:39 ID:???
あ、もちろんハイジが着てたワンピは
コレクションラインのほうだよ、きっと。
763757:2007/10/07(日) 04:03:00 ID:???
>>761サンクス
セカンドラインてのがあるんだ、一般向けなんすね
764奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 04:13:22 ID:???
録画見終わった
やっぱ自分はこういうプロの世界ではやっていけないなと思った
みんな偉いよ
765奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 04:23:20 ID:???
>>746
自分もサン子が自ら歌ってる!?とか思ったよw


デブラ・メッシング好きだから地味に嬉しかったな
766奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 08:11:19 ID:???
サンティーノはキャラがおもろいだけ
デザイナーとして成功するとは思えない
767奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 08:38:53 ID:???
>>766
コピー用紙とシャー芯きれたから買ってきて。
768奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 08:40:34 ID:???
>>766
いつものでいい。
769奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 10:22:43 ID:???
サンティーノは明らかに番組を盛り上げるための人
サンがいなかったら残ったのはシェタンギー
770奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 10:27:47 ID:???
実力あるじゃん
771奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 10:53:46 ID:???
サンティーノが実力ないなんていうのは、服飾のドシロウト?
造詣センスも縫製もしっかりしているし上手い。
そういう意味でクロエも凄かった、キャラも立っていたし。
クロエはデザインもパターン興しも縫製も素晴らしい。
772奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 11:43:43 ID:???
>>664
確かに叩かれ過ぎて冒険できなくなっちゃった感はあったな。
あまりにも無難にまとめ過ぎちゃったね。
自分が本当に作りたかった物ではなく審査員の目を意識した物になっちゃった。
あれだけ叩いておいて今さら「あなたはあなたらしくていいの」みたいに言われて
何だそれ?と思ったよ。
ああサンティーノカワイソス。
773奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 11:45:46 ID:???
ダニエルのが一番スキ
番組内で作ってたものよりカジュアルで好み
でも最後のドレスが一番駄目だったので、レベッカが可哀相だった
774奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 11:55:37 ID:???
今までがやりすぎでコレクションは大人しすぎたってことでしょ。
番組の最初の頃の3着くらいがサンティーノらしい作品だと思うけどな。
ああいうのがもっと見たかったよ。
775奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:23:34 ID:???
最後のドレス私はいいと思ったな。
ダニエルは日本で売れるかもしれない。
日本趣味が好きみたいだし。
776奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:43:48 ID:???
最後のドレスってレベッカがつまずいたアレ?
あの変な5角形のが付いてたアレ?
あれは無いわwww
777奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:51:22 ID:???
変だ変だっていわれ続けてるから変で確定するだろうけど
あの表現はわかるよ。髪にもそれなりの装飾すればよかったね。
778奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:55:47 ID:???
ニーナやマイケルは歯がゆかったんだろうね。
サンティーノは明らかに才能があるけど、典型的な才能のコントロールが
難しくて暴走したら1着も売れないようなものを作る人。それこそホームレスになるような。
審査員も伊達にファッション業界のトップで食ってないから、そういうので潰れた
若者をごまんと見てきたはず。
サンティーノらしさを出しつつ制御のきいたコレクションを期待されてたけど、
制御しすぎちゃったね。きれいだったし、好きだけど。

サンティーノのが大人しいといわれた理由のひとつに、もしかしてカーラの
コレクションのあとに見たっていうのもあるかな?と思った。
順番ってダニエル→クロエ→カーラ→サンティーノだよね。
779奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 13:16:39 ID:???
ダニエルのバッグ大騒ぎしたわりにみんなスルーでワロタ
何か批評あったのかな。
へんだけど、さすがにコレクションからは浮いてることも
なかったな。
効果もなかったけど。
780奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 13:20:36 ID:???
つまりカーラうぜぇwってことだろ
781778:2007/10/07(日) 13:29:12 ID:???
>>780
え、もしかして私に言ってる??
カーラのコレクションすごい好きだよ。一番好きかもってくらいw
サンティーノこそカラフルなのを期待されてたから、カーラのあとじゃ
すごく大人しく見えたんじゃないかなぁと。
782奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:11:56 ID:???
>>746
ダニエル 5.レイチェル/6.イライザ/13.レベッカ
クロエ  4.レスリー/13.グレース
サン   2.タラ/6.ダニエル/9.アリソン/13.ヘザー

分かった限りはこれだけ、違ったらスマソ
あとルーペとレイムンドのモデルは逆かも?見分けがつかんw
783奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:16:30 ID:???
あー、違うダイアナとレイムンドのモデルだわ、スマソ
784奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:19:53 ID:???
だからファイナリストでもないのに空気読めてないカーラうぜえなんじゃね
785778:2007/10/07(日) 14:27:53 ID:???
>>784
何度もゴメン、カーラうざいとはまったく思わない。
コレクション発表の場を与えられた以上、自分の力を発揮するのは
カーラの権利。何もおかしくない。てゆうかそれでサンティーノが地味に
見えたかもっていうこと自体、私の想像だから本当のことはわかんないしw
786奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:31:46 ID:???
だからお前にいってんじゃねえってw
787奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:40 ID:???
サン子のマザコンアピールなんだったんだ?好感度あげようとしてるのか??
788奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 15:31:15 ID:???
ヘザーがランウェイで踊るような動きをしたのがワイルドでかっきょよかったな〜
アレはサンTの指示か?最後にちょっと小走りになったときの後ろ姿もかわいかった。

ダニエルはランウェイで挙動不審だった。
クロエはボロボロでオッサンだったw
789奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 16:08:43 ID:???
サンティーノの服きれいだったけど最初と最後のドレス以外
ヒラヒラしてたことしか印象にない。
最後から2番目のベージュのドレスなんかはガス欠ですか?ってくらい退屈
あれこそ羽根だ!羽根持ってこい!じゃんじゃん付けろ!って思った・・・

ダニエルがティムに見せてた後ろ開きが奇麗なトップスは
ジャケット着せて途中で脱がせるようにすればもっと目が行ったろうなあ。
ニックが手伝ってなかったらもっと悲惨になってたよね。

クロエはボレロを同素材にしたのはスッキリして別にいいと思う。
ただ全体にもっと小物や素材を変えたりしてもよかったよね。
3人が3人ともアクセサリーとか小物に気を配る余裕はなかったのかね。
790789:2007/10/07(日) 16:19:35 ID:???
と、今WOWOWサイトのコレクション写真見てきたら
クロエは全部ゴールドのブレスレットで統一してた。
あとドレスばかりの印象強かったけどパンツ2着もあった。
サンティーノも重い素材をいくつか使ってるんだね。
でも色がアーシー過ぎて地味に見えちゃうんだよね。
実際に見るときっとゴージャスなんだろうけど。
791奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 16:27:19 ID:???
サンティーノはフィッティングが出来てなかったな
クロエ風のブルーのドレスとか悲惨だった
駄目なのはフィッティングだけじゃないけど。
サンティーノはむしろ4番手だったら、
思い切って自分らしさを貫けたんだろうか。
792746:2007/10/07(日) 16:47:14 ID:???
>>782
おおお!ありがとう!!
録画見直してくるノシ

>>790
クロエは靴もゴールドのサンダルで統一してたね
793奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 17:35:33 ID:???
ダニエルの勘違い日本ミリタリーは結局誰にも伝わらなかったのか。
こないだ読んだ雑誌で秋冬オートクチュールの写真が載っていて、
ゴルチェのテーマが王子様(皇太子)や指揮官などでミリタリー風だったんだよね。
ボタンもあったけどw、ちゃんと分かるミリタリーだった。
ランウェイのゲストや審査員が、伝えたい物語は?テーマは?ってしつこく聞いてたけど、
それってショーではすごく重要なことなんだね。
一着一着だけでなく、全体の流れやテーマが必要。
クロエがショーが下手だといわれたのは、その辺があったのかもしれない。
ずっとやりたかった自分の夢のショーで感動的だったけど、
明確なテーマがないから、テカテカしたドレスばっかり続いたショーになっちゃった。
794奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 17:43:54 ID:???
クロエはパンツスーツみたいなのもよかったのに。
もうちょっとドレス以外の見てみたかった
795奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 19:53:23 ID:???
>>793
ゴルチェ何に載ってたの?
796奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 19:56:28 ID:???
今テレビでフィギュアのエキシビション見てるけど
サン子こっちだったら全然いけそうじゃん…。
フリフリでくるくる回ったらかわいいだろうな。
みんなひらひらついたり奇抜な衣装だらけ。
797奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 20:06:35 ID:???
>>778
サンティーノには変になる一歩手前のお祭りっぽいコレクションを期待してた。
カーラのコレクションはほんとに良かったよね。 番組中に見たかったよ

スレ違いなんだけど該当スレないから教えて欲しい
服飾デザイン勉強されてる方が多いと思うんだけど、ショーや舞台寄りの、
例えばガリアーノみたいにお馬鹿で幻想的な方向のデザインについて勉強できるいい本ないかな?
縫製じゃなくってデザインの起こし方、バランスのとり方や目の引き方とかについての本
798奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 20:15:31 ID:???
グレースが、優勝決まってランウェイでピョコピョコはねてるのが可愛いかった。
普段マネキンみたいで感情表さないだけに、ギャップ萌えした。
799奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 20:19:42 ID:???
>>795
MODE et MODE (モード エ モード)の今月号です。
オートクチュール特集なので、他のデザイナーのもゴージャスで見ごたえたっぷりw
800奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 20:22:30 ID:???
>>798
クロエと一緒にぴょんぴょんして可愛かったね
でも身長差ありすぎで母子みたいだったww

エルの特集は可愛い系でいってほしかったなあ…
801奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 20:58:47 ID:???
今年のパリコレで海賊をテーマにしたのを見た時、サンティーノありじゃんと思ったよ。
802奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:20 ID:???
>>801
kwsk
803奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:09 ID:YAjimJAa
パリコレとかどこで見ていますか?
804奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:12 ID:R8kETag9
確かにサンはパリに移った方がよさそう。
実用性重視のニューヨークじゃアート寄りの服は評価されにくいだろうし。
あとクロエみたいにボリュームをうまくコントロール出来るようになって欲しい。
805奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:20:43 ID:???
自分が見てたのは読売新聞の夕刊なのねw
これがその記事
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20071003i506.htm

読売にサイト内に少しコレクションが紹介されてる
ttp://www.yomiuri.co.jp/collection/paris/jpg/index.htm
806奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:24:01 ID:???
>>799
>>805
おぉ!ありがとう ゴルチェいいよね
807奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 21:50:14 ID:???
サンティーノのチキンぶりにがっかり…
エリカ様を彷彿とさせるキャラの貫けなさに愕然とした。
大一番のコレクションなんだからオレ様爆発しないでどうすんだろ?
あと母親もいいけど散々世話になった友達夫婦も映してやれよ、
来てたかどうかしらないけど。

魚くんが手伝ったドレスかわいかった
808奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 23:40:48 ID:???
ニーナやハイジが叩きまくったからなー。
もうちょいはっちゃけても良かったね。
しかしやはりプロと素人では全然評価が違うんだね。
クロエのドレスはほとんどが一色で統一されていて退屈に感じたよ。
WOWOWのサイトでジェイのコレクション見たけど色鮮やかで凄く感動した。
809奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 23:43:23 ID:???
>>803
自分はほとんどStyle.comで見てるよ。
ttp://www.style.com/
ただ英語なのと、情報が膨大でちょっと複雑なんだよね。
日本語のなら、日本版VOGUEやELLEのサイトでもたまに見てる。
810奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 23:57:23 ID:???
S1の時はジェイが優勝した翌週(だったけ?)に
ジェイのその後を追う回が放送されたのに、S2はそれがないんだね。
811奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:09:04 ID:???
プロジェクト・クロエをやるほどには黒江のキャラが立ってないからでしょ
語呂も合わないしさ
812奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:13:37 ID:???
「ファッション通信」て番組はもうやってないの?
813奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:15:28 ID:???
ダニエルVの服って着て動くと意外に良かったかも…
サンティーノの服はボディが着てたほうが綺麗に見えたよ

クロエのボレロはバブル期のドレスみたいだよ
814奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:22:16 ID:???
クロエ、同じ布を複数のドレスで使ってたね。
あれちょっと楽しかった。
815奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:22:19 ID:???
オースティンは今ウエディングドレスとか作ってるんだっけ?ぴったりだね。

>>812
やってるよ〜。地上派のテレビ東京だったのが、何年か前に
BSデジタルのほうに移って、続いてる。
816奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:46 ID:???
>>814
唐草模様をネガポジ反転させたみたいなの?
817奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:46 ID:???
>>809
Style.comは見たい情報とそうでないものがごっちゃだし、ややこしくて疲れるよね?

>日本版VOGUEやELLE
その手があったか ありがとう
818奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:59 ID:???
ちらっとオースティンが映ったけど、なんかゴージャスだったw
一言でいいからコメント聞きたかったな
819奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:42:09 ID:???
ジェイって今成功してないの?
820奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:44:21 ID:???
してない
821奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 00:59:35 ID:???
>>820
あららら〜
そうだったんだ
フレンズのフィービー役の人に
ドレス作ったりしてたのに
822奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 01:13:55 ID:???
あれだけ才能あるんだ、なんとかなるに決まってる
どう考えてもバナナリパブリック?はジェイに合ってないし
色んなとこからオファーが来ないわけないじゃん。
823奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 01:26:32 ID:???
S2は服よりキャラでもっていた感じだよね。
サンやアンドレとかのキャラが薄かったら
わたしは途中で飽きてた気がする。

服が弱かったのって、優勝特典なくした事と、
審査員が無難な方向に誘導してしまったせいだと思う。

1位でもビリから2番目でも、条件同じじゃあ冒険しない方がいい!
モデルはかえないって暗黙のルールできてたし、なおさら。
優勝特典が大きかったらニックやアンドレももっと野心を燃やしてたと思う。
S3は是非!”優勝者は次の審査免除”を復活させてほしい!!
あとモデルの選択権もその都度上位から順に選べるようだったらいいのに。
順位をすべて明らかにはしづらいから、上位3人が先に選び、後はくじ引き。
ビリ2は残ったモデルとか…
いいモデルつかいたかったらきっとみんながんばるよ。

クロエは戦略的に無難な服つくってたけど、それを高く評価
しなければ、底力だしておもしろい服みせてくれただろうし、
ダニVはもっと早くに馬脚をあらわしてたと思う。



824奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 01:41:26 ID:???
サンティーノのモデルが、ホレイショの嫁みたいだった。
825奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 01:56:47 ID:???
クロエは最後までドレスばっかりでつまんなかった
826奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 02:06:40 ID:???
>>723
現地の視聴者もそんな感想みたいだね。
サンティーノを審査員が叩きすぎて、3人とも無難なショーに
なっちゃったのがつまらん。
827奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 02:17:09 ID:???
ティムはサンティーノをすごく評価してるみたいだね。>ブログ
828奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 03:15:37 ID:uhez0hJ6
ファッションウィークの
サンティーノの1着目が最高にいいね。
ただサンティーノのドレスは確かに胸の位置、形がちょっとおかしい。
ニッキーヒルトンが出演した回のドレスも胸の形が微妙だった。
同じ回にでたニックの青いドレスがS2でNo1ドレスだったな。。
829奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 10:10:52 ID:???
あそこまでベビードールにこだわるのは
逆になんか恐怖心というか心理障害があるんだよきっとw

ベイビーは俺を冷静に批評したりしないからね
830奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 11:09:11 ID:???
サンティーノ、最初に作ってきたベビードール以上の物は
結局作れなかったんだな。
831奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 11:39:50 ID:???
http://nycdiary.exblog.jp/m2006-09-01/
エメットが、ソーホーに店をオープンした時の、現地日本人のレポです。
シーズン2とこれからやるシーズン3のメンバーは、交流があるみたいだね。
832奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 12:02:59 ID:???
>>831
シーズン3のネタバレあるじゃん
見たくない人は注意

ニックだけじゃなくてエメットも結構成功してるのか
ティム一番人気ワロタ
833奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 13:08:12 ID:???
ダニエルとクロエのもてはやされぶりを見てると、やっぱアメリカ人は
ミニマム、シンプル好きなんだな〜と思う。ゴージャスって形容詞も
どちらかとういとクラシックなセンスのものに使われるし。

キッチュなもの、デコラティヴなものの評価が高いフランス人とか日本人
の方に好まれそうなので↓これには同意。
>確かにサンはパリに移った方がよさそう。

ファッション・ウィークのときのクロエが上下ブルーで腹突き出して仁王
立ちするとリアルドラえもんみたいで笑った。
やっぱ彼女、中身はまるきりアメリカ人だね。
834奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 13:34:01 ID:???
審査員がダニエルを評価するのが理解できない。
あれはデパートの年輩向け婦人服売り場だろ。
一番褒められてたのは、ニック作だし。
835奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 13:39:52 ID:???
クロエ優勝って、アメリカでは賛否両論みたいだね。
消去法で勝った感じがするからだと思うけど。
その後も成功したと聞かないし。
836奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 13:43:23 ID:???
ダニエルVのサイトトップ画像が例の房付いた奴で笑った。
837奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 13:55:09 ID:???
クロエはもうショップもってるけど、商品の「ブランド立ち上げ資金と
バナリパのバックアップ」はどう使ったんだろうか。

ファッションショーこそサン子の「お祭り&舞台衣装」系が映えた
だろうに残念で仕方ない。
クロエは13着目を「ゴールドを持ってきて正解、いいよ」と
褒められて「でしょ?」と言ってたが、ゴールドで作ることを
提案したのはダイアナだったし、クロエはベビードールのドレスに
したいって言っただけじゃん。流石商売上手。
838奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 14:30:41 ID:???
叩かれ弱いサンはアメリカにいた方がいいんじゃ…と思うものの
口達者&プライド高&スノッブ&ラテン気質の攻撃性を持つ
フランスの批評家相手にオレ論を語るサンも見たいw
839奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:28:38 ID:???
>>837
クロエはもう一着ゴールドが欲しいと思ってたみたいなこと
言ってなかったっけ

ファイナリストを目の敵にしすぎな人がいてどうも…
840奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:45:20 ID:???
サンティーノのコレクションは服よりモデルに目がいった
タラもいたし、ダイアナのモデルだった子とか
アンドレのモデルだったダニエルとか美人揃いで見惚れた
こんな美人だったんだーと思わせるような服作ったサンティーノも凄い
841奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:45:37 ID:???
>>805
さすがにカッコイイねー
なんとなくサンティーノとカーラソーンを足して2で割った感じかな素人目にみて

>>823同意です、S2はイマイチデザイナーたちの野心というか必死さが
S1よりは↓だった気がします。
ズレーマがあれ以上のこれたかどうかはわからないけど
最後のコレクションでもウェンディ>>>>>>>ダニエルVだと思ったし・・

842奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:46:37 ID:???
日本で地上派で放送したら、ジェイなんて人気出そうだけどねー
843奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:50:47 ID:???
>>825
クロエ、パンツも作ってたしエルの特集記事にもそれ履いてるグレースが載ってる。
審査員も「ドレスばかり」って言ってたけど、パンツ作品は
華やかなドレスに比べて印象が薄いんだろうね。
あのパンツ、サイドの白ラインがポケットから流れてて奇麗だと思った。
844奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 15:56:42 ID:???
モデル選びはS1時代に戻して欲しいな
審査免除は別にいらない
あとチーム戦は本当に初期の段階にしてほしいな
最後の方でやられると実力ある人が可哀相
845奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 17:00:12 ID:???
>>839
VTR見直したら。
846奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 17:29:04 ID:???
S3はいつから放送?早く見たいな〜♪
S1も見てないから再々放送して欲しい!
847奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 17:51:55 ID:???
こんなに伸びたんだから誰か1つくらい
ウィルグレのグレイスの人(デブラ)が
審査員だった事に言及してやろうぜw
洋ドラ板なのにさみしいよ
さすがNYだぜって思ったんだけどなぁw
848奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 17:56:32 ID:???
そんなん観てねーもの
849奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:09:35 ID:???
>>847
過去レス嫁
850奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:13:33 ID:???
ホントに1個だけかよw
851奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:37:52 ID:???
ホントにサンのコレクション、モデルが輝いていた。

タラはキュートで優しく女の子らしい性格があらわれているようだった。
はにかんだような笑顔に魅了された。
黒人系の女の人をきれいと思ったことはいっぱいあるけど、
あれほどかわいいと感じたことははじめて。

へザーは息をのむばかりに美しかった。
ドレスだけ、モデルだけが美しいのでなく、
お互いがお互いの輝きをひきだしあっていた。
ランウェイを折り返す時の見せ場では、
美しいドレスを纏う事への、女性としての歓びが溢れていた。

”服を着る女性の事をおもう”
サンはティムからニーナの助言?を告げられた時、神妙な顔して聞いててた。
いい意味でこの言葉を噛みしめたんだろうな。
彼らしいアクの強さが今回、薄らいでしまったのは残念だけど、
デザイナーとしてとても大事なことを得たコレクションだとおもった。
852奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:40:50 ID:???
S3はグレイズアナトミー終了後にすぐやってほしい
853奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:45:52 ID:???
S3放送の時に、S2は再放送するよね
S1ちょっと見逃した回があるので、S1から再放送してほしいなあ
それにしても優勝より、ベスト4〜5にあたりでいい印象残して
落ちるのが今のとこよさそげだね。
ジェイもクロエも頑張ってほしい
854奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 18:56:18 ID:???
コレクションとしてはサン子のが1番好きだし素敵だと思ったけど
今回は本当に優勝者該当ナシって感じだ。

バナリパ向け、ジェイみたいにはならないデザイナー、って点だけで
審査してるように見えたよ。
855奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 19:02:55 ID:???
3シーズンぐらい済んだら、敗者復活戦とゆうか選抜戦という
感じのものをやってほしい。
オースティンやアレグサンドラ、ニック、アンドレ、ダイアナ…
もう一度見てみたい人いっぱいいるから。
でも、もう成功しちゃってるから番組でる必要無い人もいるかもね。
856奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 19:03:13 ID:???
>>852
それじゃあ半年後になるだろw
857奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 19:08:49 ID:???
>>855
ダニエルFならどういう状況であっても出るでしょうな
858奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 19:45:11 ID:???
>>854
> バナリパ向け、ジェイみたいにはならないデザイナー
ああ、何故ダニエルが評価高いのかと思ったけれど
そういう理由は大きいね。

大人の理由って意味も大きそう。
ダニエルがあの歳で纏まっちゃっていないかと心配。
859奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 21:42:37 ID:???
ニックとアンドレはどちらか一人でいいと思うの私
860奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 22:06:52 ID:???
>839
もう何にも出てこないって言ってるクロエに
ゴールドはインナードレスしかないよねって提案して確認してたのはダイアナ
だけど最終回ではあたかも自分でゴールドにしたかのような言いっぷりで
私もちょっとあれ?と引っかかった
861奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 22:09:09 ID:???
ニックとアンドレは、日本語版の声優さんの演技がちょっとかぶってるんだよねw
オーバーなピーコ系だから、ずっと二人がしゃべるとちょっとうざいw
862奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 22:38:10 ID:???
カットされたりかなり編集入ってるからね
こう言ってたとかは当てにならないww
まあ、13着目はどれもほとんど助っ人昨だと思うけど
863奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 22:48:09 ID:???
すんごい亀だけど
>688
ニッキードレスやコレクション、私には無骨でゴツイ感じがして良さが
わからなかったけど、そのせいだったのか。

ダニエルコレクションで評判よかったニックドレスは、テレビ画面だと
ポケットの位置さえわからなくて、ああいう方が私も好き。
864奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 23:13:35 ID:???
ダイアナが時間がないと言われてるのに、どんどん手の込んだドレスに
して、ここにポケットを付けるの!と言ったときは、大丈夫かよっ!と心配
だったけど、ランウェイで見ると、かなり可愛くて良かった。

手伝ってもらってるくせにイライラするとかクロエが言ってたけど、
ほとんどダイアナ作だったよな。サンもダニエルもそうなんだけど。
865奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 23:20:21 ID:???
ダイアナの吹き替えの声はイライラするけどな
うっすら聞こえるハイジの声かわいくない。
マイケルコースはオネエ丸出しっぽいなw
866奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 23:32:58 ID:???
審査終わったとたん、ダニエルに
「あたしのお店にいらっしゃいよお。あなたならいつでも歓迎よー」
って流し目で誘いかけるマイケルおねえにwww
867奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 23:58:02 ID:???
ニュアンス通りに吹き替えするなら、本当は
「キュートよ、キュートだわ!」になってたんだろうか?
868奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 00:06:43 ID:???
サンはフィッティングちゃんとできてれば良かったのにな
s1のジェイしかり優勝者のその後が心配だ
869奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 00:23:58 ID:???
クロエはネットショップがあるよね
870奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 00:28:31 ID:???
マイケルコースもやっぱゲイか

というかもう皆ゲイでいいじゃんみんなゲイ
871奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 00:53:00 ID:???
誰がストレートかを探すほうがはやいぞ
872ダニエルF:2007/10/09(火) 01:04:23 ID:???
呼んだ?


ぼく、黙っていられないんだよね。
873奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 01:08:39 ID:KibP6D0q
>>860
そしてそのドレスを量産し自分のショップで売る黒江・・・
大穴に売り上げマージン入るんだろうか。
お駄賃100ドルくらいで済ませてそうな気がする。
番組から大穴に少しは出演料出るんだろうが、ヘタしたらそれだけかも。
874奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 02:55:57 ID:???
野郎で女物やってる奴なんて9割ゲイだろ
875奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 03:19:59 ID:???
そうでもないと思う。
876奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 03:26:11 ID:???
クロエとダイアナのドレス、ダイアナ一人で何もかも作ってたら、
ああいうドレスにはならなかったんじゃないかな。もっと複雑なものになりそう。
クロエとダイアナって多分お互い無いものを持ってるんだよね。
ダイアナが個性を発揮し、クロエがストッパーになって万人受けの方向にする。
それが上手く噛みあったからかわいいドレスになったように見えた。
ダイアナって、サンティーノほどじゃないけど才能暴走系だし…w
877奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 03:35:46 ID:???
ダイアナは何も言わないとすぐ首にうねうねしたものを付けそうだ。
878奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 03:46:24 ID:???
>>873
当時のニックの日記(06/3/13付)を読むとお駄賃はろくになさそう。
「同窓会収録とFWの為にNYに一週間滞在。
その間は友達とショッピング等をする予定だったのに
48時間不眠で働かされるはめに」
とあったけど彼らも助っ人する事をいきなり知らされたんだな。
879奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 04:20:28 ID:???
>>876
自分も全部放送されてないだけで、ダイアナだけで作った訳じゃないと思う
今までの作品から見るにダイアナ一人だったらあのデザインにはならないんじゃないかな
クロエは何だかんだで人に全部は任せなさそうだからデザインの方向性は指示した上でだと思う
マージンどうのこうのまで言い出す事かなあ
880奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 04:25:14 ID:???
>>878
でもリアリティ系って一応出演してる間仕事休む訳だから
そのぶんのギャラは出るって聞いたよ。当たり前だが渡航費も。
まあニックはお金持ちだしお金にケチケチ言わなさそうだけど
ショッピングを邪魔されたらネチネチ言いそうだよなあw
881奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 04:36:24 ID:???
>友達とショッピング等をする予定だったのに48時間不眠で働かされるはめに
wwニック乙w
882奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 05:49:13 ID:???
女性陣はみんなストレートなのかな
883奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 06:05:38 ID:???
> 友達とPastisで食事してショッピングするという壮大な計画を立てていた

これはかなり根に持ってるなw
ニック超乙w
884奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 07:16:47 ID:???
別に働かされるだけなのに、やっぱり選ばれたいものなんだなーっていう
心理が興味深かった。お金じゃないよね。
いや、本心はわからないけど、みんな選ばれたくないようには見えなかったからさ。
885奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 07:24:16 ID:???
>>884
助っ人のことね。
886奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 08:17:40 ID:???
次元の違う話だけど、神田うのデザインのひどいドレスをみたら
これをマイケル・コースやニーナ・ガルシアがどのように斬るか
思わず想像してしまった。
「どんなヤバい世界から来たのかと思ったよ。君のその(指を二本
たてて)“フリル”を無くしたら何も残らない」
887奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 08:43:49 ID:???
あれデザインといえるかどうか・・
「ここをパーっとしてヒラーって感じにしたいの」て説明をして
デザイナーさんたちがハイハイと実働してたわな
888奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 11:07:52 ID:???
ニックとアンドレてSEX AND THE CITYの
キャリーのシャーロットの友達のゲイに似てる
あの2人は仲悪かったけど
889奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 11:27:54 ID:???
はぁ、終わっちゃったんだな・・・ニックが見れないのが寂しいよ。
「形にしよう」はうちの夫婦のマイブームだ。
890奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 14:00:41 ID:???
>>886
アホらしくてチャンネル変えたけどそんなのもあったのかwみたかったかも
そういやパンストかなんかのデザイン?で儲けたんだったね
891奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 14:24:25 ID:???
ダニエルは、マイケルコースのとこいったんかな。。。
いろいろ学べるし、得るものは多いと思うが。。。
892奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 16:50:09 ID:???
>>891
マイケルがダニエルの若さのエキスを吸い取って
ダニエルはポイされそうだ。

有り余る程の個性がないもんね。ダニエルは。
893奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 17:59:36 ID:???
他の二人になくて自分にあるものアピールで
「モノを見る目」ってダニエルが言った時
寒い空気が流れたに違いない。
オリジナルで聴いてないけど和訳の感じでは
point of viewじゃなくてsense of beautyみたいな意味合いだよね?
894奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 18:49:36 ID:???
後者だと美的感覚って感じ?
895奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 20:07:37 ID:???
自己アピールがへたな日本人は、予選にも残れないな。
896奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 20:32:51 ID:???
>>893
蘭をモチーフにした時は割と面白いデザインだったんだけどな…
あの時も確か「日本的な落ち着きを取り入れた」とか言ってなかったっけ
センスで美を見出す事はできても、それを形にできるかどうかは
別問題なのかね
897奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 20:33:04 ID:???
日本人でもクリエイティブ系にはオレオレ様多いよ。
898奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 21:36:25 ID:???
同じゲイでも
ニックはおばちゃん系、アンドレは乙女系な気がする…
899奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 22:10:01 ID:???
>>892
ツヤツヤになるマイケルコースw
900奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 22:35:06 ID:???
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   キュートダ!キュートダヨ!
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
901奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 22:35:52 ID:???
やだwwww
そんな、マイケル・コースwwww
902奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 22:37:01 ID:???
吸い取られたダニエル > ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
903奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 23:01:53 ID:???
審査見てて思ったけど優勝は最後のコレクションだけじゃなくて
今までの作品や方向性も全部ひっくるめて決めてるんだよね
それだと今までほとんどの作品が高評価だったクロエ優勝は妥当だと思う
ただ、コレクションも綺麗だったのにあくまで「妥当」って感じ

S1はそれを全部ぶち破るほどジェイのコレクションがすごかったんだな
ジェイ優勝の時はなんか興奮したけど今回は淡々といい話で終わってさみしい
904奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:23 ID:???
S1の時はどういう終わり方だったの?
905奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 00:09:39 ID:???
終わっちゃってつまらん
S3放送まで、S1から再放送してほしいなー
906奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 00:10:18 ID:???
>>903
ほんと。S1はわくわくだった。ジェイの服は色彩感覚が抜群で、ほしいのがたくさんあったけど
クロエのはほしいのなかったな。
カッティングに凝ってて、すごいとは思ったけど。やっぱりS1より全体小粒だったね。
907奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 01:40:34 ID:???
>>903
ジェイは審査で一度も優勝しなかったけど、カーラほどの人がいたせいだし。
毎回課題の咀嚼も出来映えも凄く凝ってたから、最後に優勝してほんとヨカッタ。
持ってるもの全てを出し切る情熱の勝利だよね。
908奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 08:41:28 ID:???
まあ優勝しても今の状況見るとね
909奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 08:55:37 ID:???
ジェイは優勝した事が仇になってる感じ
実力以上の自信をつけたっていうか
910奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 09:51:54 ID:???
ダニエルは、日本好きなのかな?
ダニエルは一回日本に来て、いろいろ見たほうがいいかもしれんな。
日本の服とか似合いそうだし。
911奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 10:13:55 ID:???
ジェイは見た目がキモいです。。。
912奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 10:55:04 ID:???
ジェイは優勝したせいで、エゴだけが大きくなった感じ。
番組で優勝したところでゴールに着いた気になってるのがなぁ。
上を見たら、もっと才能ある人は世界にいっぱいいるのにね。
913奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 11:05:28 ID:???
エミットでさえ自分の店を持っているのにジェイときたら・・・
914奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 11:07:16 ID:???
エメットだった・・・・
915奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 11:31:53 ID:???
都会に出てこないほうが良かったのかジェイ。
916奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 12:20:38 ID:???
ジェイ・・・
917奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 12:21:23 ID:???
ガリアーノこそ真の天才
918奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 12:42:01 ID:???
おお。ガリアーノ大好きだっw
本人の奇矯な振る舞いも合わせて好きw
私も彼は天才だと思う。
919奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 12:43:41 ID:HljZeIFo
ガリアーノは奇才
920奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 13:04:02 ID:???
スレ違いだけどガリアーノ好きな人って他にどんなデザイナーが好き?ショー路線だと
921奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 13:06:33 ID:???
スレ違いとわかってるなら聞くな
922奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 13:12:01 ID:???
>>921
まぁまぁw
シーズン3が始まるまでは話題が少ないわけだし、アリだよ
923奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 14:28:26 ID:???
>>910
意外と和装が似合いそうだw
作務衣風のシャツをよく着てたけどあれは自作なんだろうか?
924奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 14:40:40 ID:???
921じゃないけど知らない人のために、誰なのか教えて>922
番組もだけどこのスレもわりと勉強になるのでw
925奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 15:04:46 ID:???
自分で調べようという気はないんだな
926奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 15:20:40 ID:???
>920のは調べようが無いだろうなw
927奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 15:51:00 ID:???
アンケートだもんなw
928奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 16:35:16 ID:???
しかもスレ違いのなw
929奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 16:43:47 ID:???
そうだな、有名どころだけど あたしはゴルチェとか好きだな
出演者だとカーラのコレクション好き(放送はされなかったけど)
930奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 16:58:13 ID:???
13着目のアシスタント選び、みんなうまいことはまってたね。
ダニには客観的に改善点を指摘して、経験不足を補ってくれるブレーン。
サンには精神的な支え。
クロエには自分の意見を汲み取って、その通りに行動してくれる助手。
適材適所だと思った。
ニックはどこにも該当しそうだけど。

あんな人が先生だなんて、生徒がうらやましい!
ずっと先生だけだったら、あの才能がもったいないけど。
931奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 17:07:20 ID:???
>>912
そういう考えで行くと、サンはファイナルで最高の物をだして
優勝しなくてよかったのかもね。もっと天狗になってたかも
しれないし。
よく考えたら、あの番組は登竜門であって、デザイナーの頂上決戦
じゃないんだもんね。
932奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 17:13:12 ID:???
ダニVの1着目、ヴィクトリアズシークレットのエンジェルメンバーの子だった
すーーーーーげーーーーーー、嬉しかったよ、ハイ
モデル選びのパートの映像がもっと欲しかったです
933奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 17:41:08 ID:???
>>930
> ずっと先生だけだったら、あの才能がもったいないけど。

先生以外の仕事も着々とこなしてるから大丈夫w
生徒が羨ましいのには同意。
ttp://www.ratemyprofessors.com/ShowRatings.jsp?tid=542749
934奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:21:09 ID:???
>>933
ニックやっぱりいい評価だ。
翻訳とおしたから文章がチャラポンタンだったけど、
指示されてる感じするね。
だけど、生徒による先生の評価表ってアメリカはこわいなあ…
935奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:23:31 ID:1DdIWZtB
↑ごめん、支持です。
936 :2007/10/10(水) 18:25:54 ID:???
ダニエル最後3回若さでまくりで
とんでも発明多過ぎ

937奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:28:46 ID:???
ガリアーノなんてただの流行
しかももう・・
938奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:33:43 ID:???
クロエとサンティーノは全部ドレスで
ダニエルは全体がカジュアルだったから
素人目には見劣りしてたかも
939奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:36:43 ID:???
歴史や文化を噛み砕いて
作品に取り入れるには年が若過ぎるし
時間が短過ぎる
バッグなんてただの発明レベルだろ
職人が見たらキレるだろうな
940奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:38:38 ID:???
>>937
好みの違いもあるだろうけど、
ガリアーノ全否定してるとしたら見る目なさすぎ
941奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:45:53 ID:???
>>938
玄人めには
あのバッグはどう思うの?w
942奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 18:48:17 ID:???
バッグは駄目でしょうw
943奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 19:00:53 ID:???
ティムにもはっきり、おとんアートって言われてたしな。
944奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 20:21:00 ID:???
>>913
エメットはメンズ服デザイナーとして真面目に企業で働き
夢のブティックを出す為にコツコツ貯金してたと思われ。
デザインセンスがイマイチでも計画性があれば店は出せる。
続くかどうかはまた別だけど・・・
945奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 20:32:15 ID:???
計画性があって、話題性があって、
ドン引きされない程度のセンスがあれば続けられるんじゃない?
大ブレイクしなくても、そこそこ客がついてつぶれてない店いっぱいあるしw
946奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 20:50:18 ID:???
エメットの店には他の出場者の商品も置かれているみたいだし、
店を使って皆でイベントを開けば番組や公式サイトで取り上げてもらえる。
ある意味優勝者よりもおいしいと思う。
947奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 21:29:39 ID:???
ジェイもクロエもまだ番組と提携した服だしてないの?
ジェイは頓挫したんだっけ?
948奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 21:34:56 ID:???
ジェイ、センスは抜群なのになー
949奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 00:47:50 ID:JG2MOo2O
今放映中のパーフェクトストレンジャーにハイジ出てた
当たり前だけどやっぱりスタイルいいねこの人
でも前も誰か言ってたけど地声は知的っぽくないねw
950奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 00:47:55 ID:xh6k/usS
最終回前編の時の後半予告編で、サンティーノが
「アンドレ!いないのか!?」って言って走ってるシーンがあったけど、
実際のシーンでは「タラ、こっちこい」 ってセリフに替えられてた。
予告編が実際と違うってのはひどいチョンボだな。WOWOW
951奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 01:19:51 ID:???
>>495の人、まだここ見てるかな

>>番組にでて一番名声を得た人、ある意味ティムなんじゃ?

って図星だったよ!
アメリカ来てTV見てたら、ティムがメインでファッションアドバイス番組やってて
あの背筋ののびたスーツ姿で番宣に出まくり!!
百貨店のコマーシャルにも出ててびっくり
(台所用品売り場で、ナプキンやテーブルクロスをモデルにまとわせて
「ゴージャスなドレスになるよー」
かなんか褒めていて、社長?に呆れられるという、お茶目な内容)

……それとも日本人が知らなかっただけで、前からティムガンは有名人だったの?

wowwowさん、ファッションチェック番組も放映してくれないかなー。
952奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 01:20:26 ID:???
>>950
WOWOWに限らず海外ドラマの予告はひっかけ編集の嵐だから
チョンボでもなんでもないじゃん。
953奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 01:30:31 ID:???
NHKはよくダイジェスト流してるけどね
954奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 20:31:19 ID:???
>>951
見たい
見たすぎる…
955奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 23:10:54 ID:???
youtubeの
ダニエール?ウィィィン×
クロエ?    クゥィィン×

サンティーノォォゥ!! が頭から離れない
956奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 10:27:26 ID:vooJHrsz
ティムの「形にするんだ」って原文ではなんていってるの?

日本で言うところの「いい仕事」
アメリカでの「ふくいさーん」

みたいに流行ってる?
957奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 10:30:58 ID:???
>>956
and is known for his catchphrases, "Make it work" and "Carry on".
958奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 14:09:11 ID:???
インスパイアの回でニックが最初に撮った写真が著作権絡みのもの
(テーマはNY市立図書館の噴水)が写っているって事で放送許可が下りず、
ニックは制作開始から5時間経った頃に上の人からそれを伝えられた上で
写真を適当なものに選び直してスカートを最初から作り直せと言われたそうな。

タラを取られた上にこんな目に遭っては家に帰りたくなるのもわかる…。
959奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 14:48:13 ID:???
ニックの中の人も大変だな
960奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 15:21:03 ID:???
>>958
あのドレスが上下アンバランスな感じがしたのはそのせいか。
こういったハプニングは表に出てこないだけで他にもいろいろあるんだろうな。
961奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 17:05:34 ID:???
ティムもゲイだったんだね。知らんかった
962奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 17:09:14 ID:???
今さらだけど、ダニエルが作ったバッグは巣鴨で売ってる気がする
963奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 17:50:00 ID:???
>>962
いや、「デザインフェスタ」とかで
もっさりした自称クリエーターが売ってそう。
964奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 18:01:06 ID:???
いや 同潤会アパートの勘違いした店子
965奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 18:17:36 ID:1NICkr+D
>>957

なるほどー
WOWOWだろ解らんのよねー
ありがとうございます。

キャッチフレーズ(w
966奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 19:25:08 ID:???
そういえば結局、
黒江がソファに寝転がっててサンティの「縫製」発言を本人(?)に愚痴ってる予告シーンって
本編のどこで使ってた?
967奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 21:30:20 ID:???
>>966
サンティーノが「自分を叩いてるブログ全部読んだ」って言ってたあたりと思う
968奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 22:24:38 ID:???
再放送みても理解できなかった。
ダニのコレクション、13着目か加わることによって、
バラバラだった全体がまとまった、とか
次元がワンランクあがった、とかいう内容の事を審査員が言ってたけど、
いったいどうゆうこと?
言葉がイミするところはわかるけど、
ダニのコレクションにあてはめるとなると…?

ファッションやアートの感性ある人、おしえて!
969奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 22:35:43 ID:???
>>968
専門家が見ても微妙だとおもう。
多分大人の事情かと…

ダニエルの13番目は出来が良いとは思うけれど
ダニエルのテイストじゃないよね。

ダニエルを優勝させたかったけれど、あれを勝たせてしまえば
モロデキレースになるから躊躇したんだろうナァとオモタ。
970966:2007/10/12(金) 22:43:58 ID:???
>>967
トン 見逃したかな^^;
971奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 22:50:36 ID:???
やっと見たー
なんかショーにモーガンいなかった?…いやたぶん気のせいだな。

ダニエルのコレクションは全体的にイマイチだったな〜
クロエのはすごく素敵だった。今まであんまり良いと思わなかったけどコレクションは良かった。
サンティーノのも好きだけど、でも・・・1(ジェイとカーラ)と比べて全体的にイマイチな感じがした。


あとはどうでもいいけど、グレイスの吹替えがおばさん臭くてショックだった。
972奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 23:56:53 ID:???
エレン・ポンピオ(Ellen Pompeo, 1969年11月10日 37歳
三石 琴乃(みついし ことの、1967年12月8日 39歳
973奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 00:31:36 ID:???
後番組ネタだが悲しいかな視聴者がかぶっているとは思えない
974奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 00:38:02 ID:???
えー、楽しみだよ?
975奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 00:42:45 ID:???
>972
セーラームーンか…
976奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 01:26:58 ID:???
>>958
噴水製作者、器ちっせえ
977奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 01:29:58 ID:???
>>968
構成の問題だとおもうーよ
美術館の展示も一貫したテーマとか起承転結とか考えてつくられてたりするし
978奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 05:22:00 ID:iSwQHIL/
>>972-974
グレイスはウィル&グレイスの事では?
アレは面白かったな、DVDも出てないんだよな、確か…
979奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 10:36:02 ID:???
>>976
噴水以外に何か問題がある物が写ってたのかもしれない。
でもそういう問題があるんだったら最初からプリントした時にでもチェック入れれば良かったのに。
制作側の不手際なのか演出なのか意地が悪いだけなのか…。
980奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 11:30:52 ID:???
>>978
もっと上の方ではクロエのモデルのグレースの事だと思って
嬉しそうにレス返してる奴もいるぞw
981奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 12:21:13 ID:???
>976
お伺い立てたかどうかも怪しいよw
982奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 12:23:12 ID:7iLnfzVT
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
983奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 14:03:59 ID:???
あ、>>971のグレイスは最終回のゲスト審査員デブラ・メッシングのことです。
失礼。だがしかし「メレディス・グレイ」だからそっちと間違われるとは思わなかった。
984奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 14:55:01 ID:???
いや普通に冗談だろ
985奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 18:37:03 ID:???
金曜日に最終回見れたけどダニエルのはないなw
いつもそれなりにセンスがありそうな服作ってたのにどうした
サンティーノは本人も服もキャラが薄くなって残念だった
986奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 19:23:51 ID:???
エミー賞見てたらニックが一瞬写った
参加したのはニックだけだったのかな
987奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 22:11:51 ID:???
カナダでProject Runway Canadaなる番組が
イマンが司会で始まったみたい。
自分は偶然1回目の半分くらい見たんだけど
これもWOWOWさん買ってくれないかな。
988奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 22:30:37 ID:???
カナダ人てセンスなさそう…
パリでやってほしい
989奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 22:44:39 ID:???
>988
カバーストーリーはカナダのファッション誌だったけど
センスなかった?
990奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 22:48:35 ID:???
自分でみてるのに、始まった「みたい」とはこれ如何に
991987:2007/10/13(土) 23:58:12 ID:???
>990
ゴメン、旅行中だったので、英語もよくわからないし、
パロディかと思い、確信が持てなくて
さっきググって確認したところだったのです。

デザインもモデルも審査員もいまいち感が漂っていて
無駄にイマンが迫力あってちぐはぐな印象でした。
992奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 00:08:24 ID:???
イギリスではやってるよね
Project Catwalkて題名だけど
993奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 00:57:15 ID:???
Catwalkって言うんだ…
なんか工事現場とか建築現場のDogRunみたい
994奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 01:03:26 ID:???
>>993
runwayが米語なら、catwalkが英語
995奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 01:11:42 ID:???
次スレ

プロジェクト・ランウェイ/NYデザイナーズバトル 8
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192291720/l50


終わったし、第2sの挑戦者外したけどよかったかな?
996奥さまは名無しさん
>>995
乙〜

イギリス版、Youtubeでしか見たことないけど結構面白かったな。
ロンドンコレクションが「モードの実験室」って言われる
変わったデザインも受け入れる国だからか、アメリカ版より
奇抜っぽい服があって出場者もなかなか実力ありそうだった。
イギリスって歴史に残るようなデザイナーを輩出してる国だもんね。
ケリー・オズボーンが司会で出てきて面食らったけどw