【日テレ系列】プリズンブレイク 09【地上波専用】
1 :
奥さまは名無しさん:
プリズン・ブレイクの後はなにやんのん
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ 鳩さぶれ様が /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < 4getだ!!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 鳩さぶれ |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
前スレの続きだが、ケラーマンがサラ殺そうとしたときに
ビニール広げてバラバラにする準備してた。
アメリカではプロの手口が日本では素人っぽいバラバラらしいから、
ベロニカは二分割間違いなし。
それにしてもベロニカbrbrは突然だったよな
それまでもう一人のヒロイン的存在だったのに
なにか裏事情でもあったんだろうか?
欧米で完全犯罪狙いするならバラバラが基本。
>>6 残念ながらwktkするような裏事情はないです。
ロビン・タニーは契約満了。そのあと映画の撮影(Hollywood land)に入った。
>>7 教えてくれてd
元々あれで消える台本だったのね・・・
バラバラにしたほうが血のにおいがするので
砂漠でも森でも食肉動物に見つけてもらいやすい。
>>6 元はサラがS1で去る予定だったんだけど、人気があったのと
ベロニカ役が別作品に移りたがったせいもあって、
メイン紅一点で続投決定したって話がある。
それが本当なら、2人のヒロインを失うっていうのは考えにくいから
ベロニカは残すつもりだったんじゃないかと思った。
一応キーになる存在だったし、最後が唐突で変だったな。
へー初耳、インタビューじゃ監督はサラの役どころこそ重要なポジションだと熱く語ってたのに
>>10 脇役ではあったけど
ベロニカはシーズン1では主人公に携わる比較的重要な役だったと思うけどね。
ベロニカの中の人は野心があるのかな?
S1の第一話見たら
ベロニカかわいかったな
だんだんネズミ女みたいになっていったが
14 :
奥さまは名無しさん:2007/09/23(日) 09:24:36 ID:Hf49AdlR
>>12 ロビン・タニーは映画でも成功していたし、チャンスがあれば映画に出たいでしょう。
TVシリーズのレギュラーは仕事としては安定するけど、長く続けすぎると「TVの人」になって
しまって映画の仕事がしにくくなる。これはメインキャストほどそういう危険が大きい。
脇役や中堅は映画にもTVにもどっちも出るけど。引き際を悟ったキャストほど降板したがる。
ベロニカ、別に好きじゃなかったけど、遺体真っ二つは流石に可哀想だと思った
>>7 IMDB見てきたけどどうやら契約だったんだね
映画なんてシューティングの何年も前に契約するもんだし、しかも主役級じゃん
俺的にはロビン・タニーの35歳もサラの30歳も同じなんで、どっちでもよかったわけだが
関西はどれぐらい遅れてんだろ?
いまマイケル達のビデオテープが全米公開されたところだ。
ほんとスケールでか過ぎるっつーかまだまだ面白いわ。
スクレ助けたメキシコのおっちゃんも気になるし
ヘイワイヤーが狙ってる女の子もエロ展開ありゃいいな。
でも次回放送は10/14(日)だ・・・うーん。
見逃した関西\(^o^)/
インタビューは無しだった。
つーかアムロの歌の映像ってやたらネタバレしてる気が・・・
先週から思ったが、今日はもう下向いて見ないようにしてたが。
むしろ予告が楽しみだった
23 :
奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 05:48:07 ID:2Wh/Gz1n
メキシコのじいさん、かっけー
ベロニカを撃った男は、マホーンに眉間をぶち抜かれました\(^_^)/
スクレとメキシコ人のおやじがバスに乗ってる所で録画が終了してた\(^▽^)/
ネタバレサイトに行ってきたけど、サラすごいな。やっぱり映像でみたいからレンタルに行ってくる。
>>21 そこまで神経質にならなくてもいいんじゃない?
オレは「あっ!このシーンは見た。」「このシーンはまだだな」とか
ブツブツ夜中喋ってる。
つか今まで歌が編む炉だとは知らなかった
ヘイワイヤーと出会う金髪の少女かわええー!
29 :
奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 11:26:17 ID:QYf+CUiV
関西また2週も休みか
まあその内の1週は24とかぶってたから助かったが・・・
つまり次は3週間後だ また離される・・・
>>21 確かにあれはウザいよな俺もあんま見ないようにしている
つかアムロの歌もいらねえし
最後まで忠実に放送してもらいたいわ
DVDボックス買おうかな
AXNのLOSTと同様わけわからん人の歌なんぞ要らん。
日テレオリジナルのエンディングも要らん。
>28
パパにはヒ・ミ・ツ で検索!
35 :
奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:20 ID:mQ78UAGx
ヘイワイヤーが飛び降りるところでかかってる音楽って誰の曲かわかる人いる?
なんか良かった。
前スレで出てたような
>>35 あった
677 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 23:35:42 ID:???
>>676 Alexi Murdochって人のHomeって曲
いかだを漕いで理想郷に行くことを夢見ていた
ヘイワイヤーの心情を思いながら歌詞を読むと切なくなること請け合い
39 :
奥さまは名無しさん:2007/09/24(月) 23:54:51 ID:mQ78UAGx
>>37 おぉ、サンクスです。これロックなのかなぁ。
ヘイワイヤー飛び降りたのなんかさびしかった。
結構おもしろいやつだったし。
「志村、ヘイワイヤヘイワイヤ」
結局、兄さんが素直に死刑になってれば、
死なずに済んだ人って何人くらいになるんだろう。
42 :
奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 20:34:07 ID:dTA75NGP
Tバッグが一人で殺しすぎ。
脱獄して人殺したのって、T-BAGとヘイワイヤーだけ?
リンカーンって、誰か殺したっけ?
ジェーンの仲間だったカンパニーのスパイ
>>41 それを言ったらおしめぇよ。キャスト陣だけでもざっとこんなもん
ベロニカ婚約者
ダニー
元妻
LJ継父
ニック
クイン
若者チェリー
D.Bクーパー
アブルッチ
トゥイーナー
ベロニカ
タンクレディ知事
父バローズ
ギアリー
ステッドマン
ヘイワイヤ
C-ノート
「C-ノート」じゃなくて「C-ノートの悪人魂」ね。
>>43 誰も殺してはない筈。
>>44 ナイフで刺したけど殺してはない。
その男は確かジェーンがピストルで射殺したのが正解では?
一番最初に死んだのは、死刑延期を考えてた連邦判事だっけ?
あと、アブルッチの部下?に殺されたTバッグの親類とその息子。
ケラーマンの相棒と井戸の中で餓死?したそのボス。
>>48 司教様だよ
あの何とか言うケラーマンの上司は別に悪人だったし
気の毒には思えんなあ
クィンってカンパニーだよね?
カンパニーだね
そういやクインって名前だったか
>>45 追加
スクレ
スクレの婚約者
スクレの母
ビル・キム
マホーンにあっさり殺されたビル・キムの部下
時計泥棒の元看守
マイケルとリンカーンの父
>>52 は?ネタバレならやめて。あと父バローズは書きましたよ
リンカーン父のアジトで暗殺しようとして殺された部下
55 :
奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 23:32:04 ID:q2BZ62qt
スクレって死んじゃったんだ。。
生きてるよ
ついでに母妻もベリックに監禁されて、そのままベリックSONA刑務所に入っちゃって、もはや救出不可能と思われたが
実は拉致監禁はベリックノブラフだったこともわかり、めでたしめでたし
とはいかず、ある意味リンクに唆されて、「一緒にいるのは危険だから」とマリクルーズとは離れたまま、シーズン3でも動き出した模様
58 :
奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 00:06:51 ID:q2BZ62qt
ハァ自演?する必要があることかなぁ。
自演でも自演じゃなくてもクズ
60 :
奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 00:40:28 ID:ziFAz+iA
56さん、ありがとです。
62 :
奥さまは名無しさん:2007/09/27(木) 01:31:44 ID:g8f9siJ2
わめくな囚人
24のシーズン5始まるけどプリズンブレイクとかぶらないか不安だ。
関東?
だったら、11日にモロかぶりするよ。24の最終回のとき。
ちょうど一年ぐらい前シーズン1の第1話も裏が24だった
しかも24の間にプリズンブレイクのDVDのCM流れてたw
>>65 そのCMって「俺はジャック・バウワ〜♪」系の
変なCM? マイケルとアブルッチが変な会話
してるやつとか何パターンかあったよね。
もちろん普通のも流れてたけど。
今日は何が起こっても良いように2時間録画予約した
ミャンマーの日本人について何かやるかもしれないし
安倍ちゃんが退院したから自宅で何か起きちゃっても大変だし
ハァ心配しすぎかね
でもシーノートが気になって…ううっ
こういうのは全スルーで
今日もリンカーンは素敵王子でした(^u^)
何故トップクレジットはドミニクが最初なんだ?
ドミニクのほうが有名だからじゃないの?
>>73 そういうものなの?普通主役がトップかと思ってた
75 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 04:15:05 ID:Ftrw6Uzu
>>74 兄を助け出すっていう話だから、
兄の名前が先なんじゃないかな。
>>69 安心していい
シーノートはマホーンの部下と取引して証人保護プログラムに入って家族と無事にフェードアウト
生き残りキャラたちのシーズン2の末路の様にパナマの囚人刑務所に入ったりはしない
ドラマ的に一番手はウェントだけど、クレジットでパーセルが最初なのは
彼の方が俳優キャリアがあるからだよ。
理解出来ない日本人も多いらしいけど、これは米ドラマでは当然。
どういうこと?
ビデオ・デッキが1万円で買える時代に
観たいテレビが重なってなげくレスをたまに見かけるのが不可解です
80 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 08:31:20 ID:hrq1+f/s
今日も寝過ごしてしまって3週連続で見れなかった(T_T)
昨日の放送で俺のテディ坊やはどうなったんだろ?
昨日のあらすじ
Tバッグ→札束入りバックを空港で回収するはずだったが同乗していたベリックがバックの近くにいて回収できず、
裏方に回り回収しようとするも空港の職員に邪魔され、金も無く逃走。
ベリック→スクレの潜伏先でスクレを確保。
スクレ→ベリックに掴まるもののTバッグが、先の件で近くを逃走中なのネタに金のありかを案内する提案をする。
Cノート→自殺は、未遂に終わる。マホーンに連絡を取る為FBIに連絡を入れるがマホーンは不在。その部下の
メガネが、Cノートの力になるともちかける。
ケラーマン→演説前のキャロライン大統領の狙撃を狙うが、騒ぎがあり失敗。
マホーン→ホテルに行き、サラのいる部屋へ踏み込む。
サラ→リンク兄弟と別れ、ホテルにいた所をマホーンにみつかる。マホーンの計略によって、サラを一端逃がす
がFBIの部下の黒人女に後を追わせる。
リンク→大統領からの恩赦が出た後のことを考え、逃走用の船の手配を知人に頼む。
キャロライン大統領→会見直前市民にまぎれたマイケルから「証拠テープもってる。話したい」とメモを受け取る
マイケルから証拠テープで恩赦を求められ、逆にキムからもこっちも証拠テープ持ってる
と脅され、彼女は兄弟を救うことも自身の汚名をかぶることなく会見で電撃辞任を発表
キム→大統領にメモを渡したマイケルを捕縛させ、暴行で吐かせようとするが吐かずそこで大統領に止められる※1
大統領から、マイケルと2人で話したいから出て行けと言われる。※2
大統領が、恩赦を出してふたりを無罪放免にすると言われる※3
※1〜3が、重なりムキーとなったキムは黒幕の男に相談。結果大統領を脅し恩赦を取り消させる。
マイケル→キムから顔面フルボッコにされるも、大統領との直接対話に成功、倉庫で隠れていた兄の下に行き、
大統領の恩赦会見を期待するも、大統領は辞任を発表。彼女が大統領でないと恩赦は無意味。
もう逃げるしかないとなった兄弟はボー然。また、サラがFBIの連中に追われていることをしらないまま
次回へ続く。
証拠テープの内容
キャロライン姉弟同士の近親相姦。リンカーンへの罪のなすりつけ。
ベットのしたから出てくる皿のオッパイに感動
あんなゴリラでもキャリア上だからなあ
>>70 なんで?
>>79 >1に「貧民の為の」ってあるからいーんじゃないの?w
確かにリンカーンはゴリラみたいだけど
あんなセクシーなゴリラは見たことない
>>85 噴いたw
リンカーン・ザ・セクシーゴリラ!
いや自分もドミニク好きなんだけど
セクシーゴリラてwww
おまいら、日本には野性味っていうすばらしい言葉があるんだぜ。
メインキャスト捕まえて、ゴリラひどかろう。
ワイルドゴリラってそのまんまじゃんwww
もーお腹が笑いすぎていたいよーっっ
ドミニクは本国でもゲイの圧倒的支持を受けてるのだろうか
今度はハードゲイかいっっ笑い死ぬ
子供4人もいるのに
「ワイルドセクシーゴリラ」ならそりゃもてもてだろうなぁ
どうなんだろ弟とどっちがうけがいいんだろう???
でも弟はハードには違和感…
ウェントはゲイをカミングアウトしたという話を聞いたけど本当なの?
だとしたらドミニクに良からぬ感情を抱いてる悪寒
吹き替えじゃ本当に「兄貴」って呼んでるんだからやーめーろーよー
なんか流れがキモい方向になってきたのでROMりながらスレみるわ
来週はテディをもっとみたいなぁ
ゲイ疑惑は否定したってうわさは聞いたけど
>>91 まだ否定してる
てかドム、子供4人も居るのか。
リアルでもセクシーゴリラだな・・・
絶倫ワイルドセクシーゴリラ
その名はドミニクパーセル
ブレイド3のショボイ吸血鬼見ちゃうと萎えるよ。
残念ながらウェントはストレートだよ。
marianneだかなんとかっていう女と長年同棲してて去年婚約→結局婚約破棄。
モデル時代からのファンだけど、ゲイ疑惑はネタっす。
ゲイじゃなくバイなんだよきっと。
100 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 15:37:48 ID:hrq1+f/s
>>81さん、教えてくれてありがとう御座います。
今日こそは見ようと思ってたんだけど、起きたのが3時30分だった・・
すぐに日テレにちゃんねるをロックしたら変な韓国ドラマ?みたいのが
やってて慌てて新聞を見たらプリズンブレイクが終わった後だった。
>>101 妄信っぷりは伊達じゃないなwww
一体いつのネタにふりまわされてんだよwwwwww
さすがイエローモンキーm9(^Д^)プギャー
104 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 18:19:06 ID:Rph9hu5z
ってかスクレって語学堪能じゃね?
スペイン語とのバイリンガルは珍しくなかろう
106 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 18:29:17 ID:Rph9hu5z
うん
でも母国から若いうちに渡ってきた移民は大体そう
じゃなきゃアメリカでやっていけない
このドラマってミスター・キムの顔面芸でもってるようなものだな
109 :
奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 20:31:00 ID:UrdjLENv
「俺の家族から手を引け」
「家族より大切なものがあるか?」
「家族といっしょじゃなきゃここを出る気はねぇ」
「俺たちまだ家族だろ?」
「家族を守るにはこうするしかなかった」
「死んでも家族になるんだ」
外人あいつらどいつもこいつも家族家族家族家族…
スゲーいいよなぁアメ共
家族ってそんなにいいものか?俺にはわからん
それぞれ誰の台詞だっけ?
>>109 ただ作品の一つのテーマってだけだろ。あとは視聴者に阿ってるだけ
裏を返せばそれだけ向こうの家族感が崩壊してる証拠とも言える
あとはわざわざ口にするかどうかの文化の違い
それからフラグ判定基準(家族を大切にすると良い展開に、
蔑ろにすると不幸になる)
ブラァドリィィ
ブラァドリィィ
ブラァドリィィ
議院内閣制はいいけど、大統領制なのに
レイノルズ大統領が政権を投げ出しちゃいました。しかも理由は健康問題。
どっかの国とダブルな
おまえら安倍さんを批判するならレイノルズ大統領も批判しろ
なあ、アボガドと黒人のムキムキ
ガチでやりあったらどっちが強いと思う?
ムキムキは筋肉すごいけど、アボガドはめっちゃタッパあるよな
間違いなく黒人
ヒント:アボガドのペニス
前回、テープを聴いたサラが「なんてこと…」とか言ってたから何かと思ったら
大統領きょうだい近親相姦してたんだな。きもい。
そりゃ暴露されたら大変なことになるわ。
キムは本当はテープの内容知らないけど大統領にカマかけたんだよね?
それとも本当に知ってた?
アメリカってホントに血についてコンプレックスというか
無駄に争いを起こしているよな
哀れなり
そういえばトゥイナーのおかけで、ベリックはアボガドに掘られずにすんだんだよな
トゥイーナー♪どっちつかずのトゥイーナー♂
女王蜂の回で恩赦を発表する予定の大統領にキムが横入れ
そこで急遽辞任を発表したんだが
その時のキムの顔が恩赦を発表しなくて良かったーの顔ではなく
辞任?ふざけんなーの顔でワナワナしてる感じに見えたんだが
キムは辞任を望んでたの?
そのうちわかるだろ。
今後も脇役キャラとしての
アボカドとマンチェには期待したい。
マホーンってもう死んだ?
マホーンはシーズン3も生存
死ぬのはビルキム
ネ タ バ レ し な い で
ドミニクって、バンナに似てるよなちょっと
リンカーン・ダ・バンナ
テレンスがケラーマンに、彼がキャロラインのこと好きなことを
キャロラインと笑ったもんだよーって言ってたけど、
そのセリフってそういう意味もあったのね・・・
テレンスって奥さんいたのにな。キモス。
国語の成績悪かったまで読んだ
もうかえる!
しかし、みんな髪の毛が伸びなくてうらやましいな。
結局、音声データは公表されないのかね?
恩赦とは言わずとも政権にダメージをあたえる事は出来るだろうし
証拠にはならないけど世論を味方に出来る可能性だってあるのに。
もう辞めちまったから、ダメージって言っても嫌がらせ程度の効果しかないような。
これドラマだから
結局、SONAに収監されたのは、マイコー、セオドア、マホーン、ベリックの4人だけ?
その通り
スクレは生存、マリクルーズも生存、LJはまーた捕まった
サラも捕まったといわれているが姿はなし。まあリアルで妊娠出産
弟、兄、ケラーマン、ステッドマンがカメラの前で話そうとする回のこと
日本語吹き替え版です
ステッドマン
「ネラーは大統領の何とかか?」と言います
ネラーはケラーマンのことですか?ネラーとケラー?
F-1のアロンソとケラーマン似てるな
141 :
奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:40:20 ID:F09Bhm9j
一つ疑問なんだけどケラーマンが電話し終わってマイケルが「電源切れ」と言った時にケラーマンは「心配するな。我々の携帯は逆探知出来ない」とか言ってたけど
昔、ケラーマンの嫌な上司がLJに井戸に突き落とされた時はケラーマンが逆探知して井戸発見しただろ。
なんか矛盾してる
必ずしも上司とケラの携帯が同一とは限らない
大統領と近い関係があったのならなおさらケラだけ特別仕様ってのもありえない話ではない
143 :
奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:45:56 ID:+HPoA4cL
>>140 アロンソはケラーマンじゃなくてトゥイーナーとドライブした女の人のが似てる
144 :
奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 11:54:09 ID:F09Bhm9j
「我々の携帯」だったか「我々CIAの携帯」って言ってたはずだし我々なんだから組織の他のヤツらの携帯も逆探知出来ないと考えるのが筋だ。
脚本ミスとしか思えん
可能性をはきすてるのはいかがなものか
大統領用としてプライベート、仕事用2個もってたらどーすんだ
>>141 そう言えばそうだな、忘れてた
確かに矛盾してるwww
ケラーマンはシークレットサービスの携帯は追跡できないって言ってた気がする
クインはカンパニーだから違うんじゃ
PHSのLI機能みたいにオン/オフが可能なのかも。
複雑な暗号化がされていて傍受できないとか言うんなら分かるけど、
SSの使用目的で逆探知できないメリットがないような気が。
テロ組織とかに奪われたら、それこそ悪用されてどうしようもない。
2台持ってたって考えるのが妥当かな
所長とキムの時にたしかリンカーンに携帯持ってかれて
その後、銃の取引なんかで必要だったろうし、
(新たに手に入れたかもしれないが)複数持ってるって考えると合点がいく
>>152 こいつがキムだったらケラーマンどころかマイケルでも殺せるな
154 :
奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 15:53:08 ID:EmHOZdGD
つーか、リンカーンを死刑から救ったばっかりに、何人死んだ?
話を続かせようとしてるのが見え見えでどんどんつまらなくなってる。
>>154 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑■■■■■■■■■■■■↑↑↑↑↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑↑
↑↑↑↑■■↑↑■■■■■■↑↑■■↑↑■■■■↑■■↑↑↑↑↑■■↑↑■■↑↑■■↑↑
↑↑■■■■■■↑■■↑■■↑↑■■■■■■■■↑■■↑↑↑↑↑■■↑↑■■↑↑■■↑↑
↑↑↑↑■■↑↑↑■■↑■■↑↑■■↑↑■■■■↑■■↑↑↑↑↑■■↑↑■■↑↑■■↑↑
↑■■■■■■■■■↑■■■↑↑■■■■■■■■■■■■■↑↑↑■■↑↑■■↑↑■■↑↑
↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑■■■■■■■■■■↑↑
↑↑■■■■↑↑■■■■■■↑↑■■↑↑↑↑↑↑■■■↑↑↑↑↑↑↑↑↑■■↑↑↑↑↑↑
↑↑■■■■■■■■↑↑■■↑↑■■↑■■↑↑↑■■■↑↑↑↑■■↑↑↑■■↑↑↑■■↑
↑↑■■■■↑↑■■↑↑■■↑↑■■↑■■■↑■■■■↑↑↑↑■■↑↑↑■■↑↑↑■■↑
↑↑■■■■↑↑■■■■■■↑↑■■■■■■↑■■■■↑↑↑↑■■↑↑↑■■↑↑↑■■↑
↑■■↑■■↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑■■■↑↑↑■■↑■■■■↑↑■■↑↑↑■■↑↑↑■■↑
↑■■↑↑■■■■■■■■■↑↑↑↑↑↑↑■■↑↑■■■■↑↑■■■■■■■■■■■■↑
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
野球って・・・
レギュラー放送潰してまで録画流すのかよ
キムは士官学校出ということは、軍人さんだったのか。
マホーンも軍隊出身だったし、軍隊は権力強いんだな。
マホーンって頭切れるだけじゃなくて喧嘩もつえなあ
あのゴリラを軍隊仕込みの足技でぶちのめしてるし
マホーンはすごいね
一番能力高い
キムは平原綾香に似てる
ベリック頑張れ
キムはimdbに出てる写真も腹が立つ
3枚しかないが
一人だけ東アジア面なのが目立って腹立つんじゃね?
今日って近畿は放送ないんだ…(ToT)
キムは最初はウザかったけど見慣れたらだんだんいい感じにウザくなってきたよ
うん、日本語変なのはわかってるよ・・・w
でもでもキムの顔面芸はすげえぞ
とにかくベリック頑張れ
時々出てくるとキムだけ違う生き物に見える。あの顔芸はだれよりもすごい力入ってる。
過去2話見忘れてやばい
>163
いや、普通だとそうなんだが、キムの場合は
やっぱり、例のニート君な面影が、ダメな気が・・
ま、キムの中の人には何にも責任は無いんだけどさw
金君、口角をキュッとあげすぎw
レイノルズ大統領は久々の出演だったけど
何と言うか、存在感のある人だよね。
良い役者さんや。
日本でいうところの加賀まり子みたいなポジションかな
キムはマホーン助けるところでなんか苛立ちが無くなった
今週はフジで24S5か プリズンと両刀の香具師って多いのかな
>>172 お前が言うところの「加賀マリコのポジション」ってのがわからないww
レイノルズ大統領あっけなかったな。
シーズン1では鬼の様ににくたらしいと思ったけどさ。
後、空港でティーバックが喧嘩してたけど流石に
片腕ってのもあるんだろうが、素手で戦うと弱いな。
凶器持ったら最強だけどさ。
177 :
奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 19:12:51 ID:M4KTCN+U
片腕でなおかつ素手で人倒せる素人って鬼のように強いぞ
弱くはない。
>>158 あれはどっちが勝った負けたとかじゃないけどな。
脚技のあと銃構えたら降参になるし、その前にマホーンもリンクに銃奪われて構えられた。
あれリンクじゃなかったらすぐ撃たれてマホーンあぼ〜んだしな
どうせなら素手同士でやってほしかったが。
まぁマホーン≧リンクって感じかな
軍隊やFBIで鍛えたやつと(当然格闘技や殺人術も学んでるから)ある程度やりあえるド素人リンクも凄いけど
なんてったって吸血鬼ですから
>>176 凶器持っててもマイコーにさえ勝てないぉ
武器持って強いのはポールあたりだろ、セオドアがアマチュアの殺人者だとしたら、
ポールはプロの殺人者だぜ、技術も実戦経験も桁違いじゃん
素手で強いのは、ムキムキ黒人やアボガドあたりの化け物たちか
ティーバックの髪型がべジータ
>>180 ムキムキ黒人はともかく、アボカドは強いも何も誰も近寄りたがらないだろ
あの胸毛と脂肪
アボガドって身長どの位あるんだろな?
ベリックタンがアボガドの房に入れられた時のシーンで、
ベリックタンよりも頭二つ分くらいデカかった・・・
素朴な疑問だけど、
前にリンカーンが、
ベリックにタバコを要求した事あったけど、
外に出てから吸ってるのを見た事がないけど、
なんでだろ?
他の囚人も吸わない設定なのかな
>>184 ・今の風潮に配慮している
・マイケルが吸わないので禁煙した
・他の囚人との交渉の為の、或る意味通貨として煙草が欲しかった
・煙草買う金が無い
・車(アコード)に爆発物積んでるから火気厳禁
ステッドマン襲撃の夜はマリファナ吸ってたな
煙草じゃないか
房に入れられているうちにタバコ吸いだという事すら忘れてしまったんだと思う
Tバックはギアリー殺した後吸おうとしてたよ
セオドアくん、走るの思いっきり遅そうですねw
空港の防犯カメラに写っている逃亡シーンを見て
思わず茶吹いた
189 :
奥さまは名無しさん:2007/10/01(月) 23:26:35 ID:jDpc72lr
17話でフランクリンについて
「子供の容態が悪くなれば病院に現れるかも」って言ったFBIの女部下に
マホーンが「君、子供がいないだろう」って言ったのは
どういう意味だったの?
>>189 捜査官とすれば、GJ!
子を持つ親からすれば、嫌なヤツだな。って、感じ。
191 :
奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 00:47:47 ID:n8S3jdah
男好きのT-バッグ役は最初身長2メートルを超える大男という設定だったが、R・ネッパーがあの髪型と舌をチロチロする独特の仕草でT-バッグ役をオーディションで射止めたという記事を読んだ。
という事はアボガド役の人はT-バッグ役のオーディションに落ちたのかな?で脇役のアボガド役として採用?みたいな。
Daniel Allarは6' 7" (2.01 m)。
193 :
奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 02:47:33 ID:D3EQHq7w
>>180 というか片手の時点で凶器持っても両手が使えて凶器持ってるマイケルが勝つのはかなりの確率。
マホーンは強いよ
SONAで乱入とはいえ一人瞬殺
いや皆マホーンは強いて言ってるがな
シーズン3の話はしないでね
おながいします
>>196 あれなかったらマイケル死んでたもんな
マホーンGJ
ベリックがウィスラーに頼まれてマイケルと対戦相手にメモ入れてたとき何やってんだこいつ?と思ったが二話で謎が解けたね
そういやマイケル側のメモってどうなったの?
ベリックのオムツ姿に吹いたww
マホーンやケラーマンは戦闘のプロだからな
ところでシーノートがカムバックしてくるのはいつよ?
スレタイも読めない馬鹿ばかり
とりあえずシーズン3にはシーノート出ないらしいよ。
まぁ2で取引で無罪になったんだから一応ハッピーエンドだわな。
スクレはマリクルースに別れを告げるシーン泣けたわ〜。
204 :
奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 12:12:05 ID:wjtloYSH
別れ?!
>>203 だからな、スレタイも読めない馬鹿なのか?
>>189 子供がいればそんな鬼畜な事は仕事でもできないはず、って事
>>204 別れるというかまぁ実質別れだな。
マリクルースが待ってる場所には帰らない決意をしてたし(自分がいたらマリクルースと子供に迷惑かかるから)泣いて電話してたし。
でパナマにリンクとマイケルの手助けするために出戻った
マジで?スクレ男だな〜
てか何でパナマなん?
シーズン3の舞台がパナマだから。
マイケルがパナマにあるSONAって刑務所に入ったし。サラがキム殺したのを代わりに罪かぶって。
ちなみにマホーンとTバッグ、ベリックも入ってるよw
クズばっか
意地になってネタバレしてやがんのきめぇw
頼むからネタバレすんなよ…
214 :
奥さまは名無しさん:2007/10/02(火) 12:39:02 ID:wjtloYSH
>207
…いつかは帰るよな?
そらまぁドラマの王道だからハッピーエンドになりゃ帰るだろうね
スクレが生き残って
現実的には犯罪者だから時効迎えるまで帰れないはずだけど
ネタバレ上等!
がんがんネタバレやってみろよ
恐わかねえよ、読まねえからw
でたらめだから読まんでいいよ
わかっててやってる最低野郎
俺に電話したなら、読んだネタバレを全て忘却する必殺技を教えてやるのに
構ってチャンの自演自演スルースルー
空港でTバッグにやられた職員は強い
まず不意打ちでカバンか何かで顔面に一発くらってる
それなのに次の一撃はTバッグではなく職員、腹パン二発も反撃してる
本当に弱かったら反撃出来ずに500万$入りカバンを持っていかれてた
メキシカンつえーな
Tバッグは弱いんだよ
弱いってことは無い
Tは人を殺すのにためらいがない
セオドアよりマイコーのが強いぞ
228 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 01:45:24 ID:ManYvzaA
ガチなネタバレすんなよ…
マホーン≧リンク≧ターク>この間適当>
店のタフガイ>万全マイコー>片手セオドア>片手元軍人=ヒッチハイクのオジサン=ギアリー>>>>トゥイーナー
不等号なんて意味ねーよあほwwwww
231 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 02:52:20 ID:ManYvzaA
そういや片手の元軍人なんかいたな
あれよりはセオドア強いってことか。
うわっ。寒いレス
アンカーつけてまで言うことか
>>231 そういうことになるな
一応白人軍団しきってたし弱くはないんだろ
233=236
オメーのことだよw
今ホステージってブルースウィリス主演の映画観てるんだが
人質立てこもり犯のグループにLJがいて
保安官がティーバッグって…
>>229 ティバック弱えーw
トゥイーナーを除けばレギュラーメンバー最弱じゃねえか・・・
あ、LJと女性キャラには勝てるか・・・
そもそもマイケルにも勝てない男だからな
>>240 セオドアは戦って勝ったこと、殆どない気がする。
無抵抗な相手を殺るか、相手の隙をついてヤルか。
ガチでやりあった、対空港職員戦ではあのざまだし、
対マイコー戦でも返り討ち喰らってるし・・・
まあセオドアはああ見えて実は知能派だからね。
マイケル両手、空港職員両手、セオドア片手
セオドア両手時代はムショで人種対決のとき凶器持ち同士でも黒人ぶっ倒してた。
てかまずマイケルは別に弱くはない
片手で人間倒せるやつはなかなかいないよ。
片手で人間倒せりゃ本当に強いよ。
空港職員戦くらいはあれは普通だよ
片手セオドアより強くて両手セオドアよりそいつら弱いと思う。
シーノートよりはセオドア弱いだろうけどな
つまり片手になった今のティバックは弱いと・・・
結局、弱いんじゃないかぁぁぁぁぁ!!!!!
245 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 12:10:21 ID:najuC8Uf
このスレの結論:
かつてのティーバックは強くはないものの、弱くもなかった
今のティーバックは弱い
以上
一番強いのは、ケラーマンなんだよ。
国家が作り上げた殺人マシーンだぜ、やつは。
自覚はしてたがマシーンになりきれなかったばかりにあの結末だ
取り合えずベリックには頑張って欲しいよね
ベリックの最後はカスらしい悲惨な最後を遂げるか、
最後の一瞬だけ改心して重要人物を危機から救うとかして
英雄死のどちらかだな。
251 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 13:44:42 ID:ManYvzaA
ケラーマンより強いのはケラーマンに埋められた組織の人間。
クインのほうが強い?
クインは実戦経験は豊富そうだけどもう年だからな・・・
あぁ確かに
吹き替えは慣れないと、ダメだなぁ・・
やっぱり麻衣子と魔法はオリジナルの声の方が良い
Tバックは まぁ良いかなてかんじかな
わざわざこのスレで言わなくていいから
いや軽くポール指折られてたやん
基本的に鍛えてる人はクインくらいの歳でもまださほど衰えてないよ
いや、お前らでも思いっきり指つかんでグイッってやったら指は折れるだろ
クインのは肉体的な強さとはちがうんじゃねーの
いややられたという結果は残ってるじゃん
肉弾戦でガチにやりあったら若いポールが有利かもしれないが、
銃器やナイフ等を持ってやりあった場合、経験において圧倒的に勝ると思われる
クインの方が有利な気がする
ここはプリズンブレイク強さ議論スレと言う事で宜しいか
>>255 俺は若本の声が一番なじめん。
Tバックはオリジナルの声で聞きたい。
強さの序列って厨房かよ
269 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 18:58:24 ID:rdvheuPP
べリック死ぬらしいね
他いけカス
別に強さの序列語るのもアリだと思うよ
語るだけならね
272 :
奥さまは名無しさん:2007/10/03(水) 19:30:03 ID:ManYvzaA
いや死ぬのはマホーンだよ
てか別に他に話題がある訳でも無いしスレ違いでも無い
話しちゃいけない理由も決まりも無いわな
さっさとレンタルして最後まで見ろよw
そういう問題じゃねーよw
>>274 >>スレ違いでも無い話しちゃいけない理由も決まりも無いわな
DVDなどからのネタバレ禁止です。
完全アウトです。先のあらすじは読めても、空気読めないなら
自分でスレ立てろよ。
これ以上、無駄にスレをふやさないでください
>>277 あれ強さ議論でDVDからのネタバレとかしてたっけ?
興味なくて読んでなかったから覚えてねーや
ネタバレ無い部分で暇つぶしくらいにはいーだろ
他に話題も無いし
>>279 誰も強さ議論のことについて言ってないんですけど
米国の大統領は国民から恨まれ、世界中から憎まれ、様々な団体から圧力を受け、それでも自分の信念を曲げず、暗殺された。
一方、日本の首相は仕事が嫌になって投げ出した。
実際のアメリカにも陰謀とかってあるの?
>>283 調べてみろよ、面白いかもしれんぞ?
(一般常識と大きく乖離すると言う点に於いて)戻って来れない系の道だが
録画してるの見たら巨人優勝のせいで半分しか入ってなかった ̄|_|○
>>284 ちょっと調べてみたよ。すごいね
本当にこんなことが起きてるなんてs
今やってる「24X」で流れるDVDのCMで超笑ーー!!
これ見るのが楽しみだ。
289 :
奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 13:53:23 ID:49lEC7v/
巨人戦のせいで後半録画できなかった
誰か内容おしえて
リンカーンの無実を証明するのに失敗して、サラを含めてパナマに逃げようと思ったけど
途中、サラがキムに尾行されてしまい、逮捕されちゃう。結局二人でパナマに行くんだけど
予めマイケルが用意していた船にあの人物が現れる!
ってとこかなぁ。
>290
ありがとう
思い切り嘘やん
え、うそなの?
296 :
295:2007/10/04(木) 16:45:26 ID:???
297 :
奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 16:46:41 ID:U52TGJ5r
海外で何話目行ってるか知ってる人教えて
298 :
奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 16:48:58 ID:U52TGJ5r
パナマでマイケルとティーバックとアレックスが囚人になるよ 今度はそこから脱獄だよ
自演もちゃんとできてない上にベリック抜かしてる
俺はT-バッグに抜かしてる
>>297 順調にいってたら多分シーズン3の第6話
いや今週3話だったけど…
>>302 順調にいってるが第3話です。
ひどい知ったかぶりですね
知ったかぶりの使い方間違えてますよ
306 :
奥さまは名無しさん:2007/10/04(木) 19:35:06 ID:NPT4vZdz
>>302 適当なこと言うなカスが
順調にいってるのに3話だ
>>302 だから今日は2:29〜だって言っただろお前
309 :
奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:02 ID:CpoiduQd
そんなカリカリすんなよ 意味は通じてんだからさ (笑) 頭いいのは、分かったからさ すごい×2 ベリックがいない?細かいねー その細かさが仕事に向ければね 少しは給料上がるよ
311 :
奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 02:04:23 ID:CpoiduQd
死ねよ カス だって・・・(笑) 簡単で楽な文句だけど 頭弱いの、みんなにバレちゃいましたよ (笑) また違うスレ探して賢いふりするのも大変ですね 人間って本当の事言われると怒りますからね (笑) じゃあ給料上がるように祈ってますよ (笑)
改行もできないのかよ
携帯うぜえ
今日は真本インタビュー!
wilがやさしそうな瞳をすると時々アルマゲドンを思い出す
>>311 もう少し掲示板学んだり頭少しは使ってから書き込まないと頭の悪さ露呈するだけだよ。
アンカーって知ってる?
IDって知ってる?
中学生には無理かな?
改行しないと見づらいよな
本人は改行のつもりでやってるんだろwwwただのスペースを
なるほどw
キムが敬語を使って話してた男って誰?
S3で詳しく
あれは親方だろ。
筆談男?
キムも圧縮されそうだな
#20パナマ見逃した方人の為のあらすじ
先週の放送で、大統領が恩赦を取り消し、逃げるしかないと腹を決めた兄弟。
兄弟は、船でシカゴからパナマを目指す。
マイケルは、サラに電話し恩赦が取れず、やむなく逃げるが付いてきて欲しいと言うが、そこでマホーン達の尾行に気づいた
サラは、ドーナツ屋の前で車を止めてマホーン達に逮捕される。
船の出港の時間に、サラは来ずパトカーの喧騒などからサラが捕まったと推測する兄弟。
一方、Cノートはマホーンの部下だったウィラー捜査官の紹介で内部調査官のサリンズに会う。
マホーンとの交渉でひどい目にあった事を訴えたCノートは、無事無罪放免で家族とともに塀の外に出て行く。
また、空港で預けたままになった大金の入ったバッグを無事回収したTバッグ、途中スクレとベリックに見つかるものの、タクシ
ーで巻くことに成功。
マイケル兄弟が、パナマに逃げて1週間廃人同様になりながら手がかりを探すマホーン。ふとマイケルのタトゥーには、暗号化
された逃亡の段階が示されていて、現段階で「キリストとバラ」のタトゥーに行き当たり、それは「クリスティナ・ローズ」と読んで
兄弟の母親の名前と一致した。
またまた、Tバッグは売春婦とホテルでいちゃいちゃ、カツラを着せ、いい気分に浸っていたら、その売春婦の時間切れの一言
でTバッグキレて、サクッと殺害。ホテルを後にし、又売春婦を漁りに街に出る。
大統領を操っていた黒幕の男は、キムを叱責、ここでSONAという言葉とともに方針転換を指示する。それを受けたキムは、
マホーンに方針転換を伝える。
マイケル兄弟は、とある商店に入っていく。そこで、女主人は船の場所を教える。クリスティーナローズとは、母親の名前であ
るとともに逃走用の小型船の名前だった。
ここに来て、マイケルのウジウジ病が始まる。
・サラ連れてこれなかった、捕まってるかもしれない、気になる
・フォックスリバー脱獄の際に、Tバッグみたいな変態逃がしたせいで、連続殺人が起こってる。なんとかしなきゃ。
リンカーンは、冷静に諌めるがスクレとの連絡につかっていたゴシキヒュアドットネットという掲示板の書き込みを見て、姿を
消してしまう。そこには、スクレになりすましたマホーンが一緒にTバッグを捕まえようと書かれていた。
次回へ続く。
ゴシキヒワドットネットじゃない?
ゴシキヒワ(五色鶸)っていう鳥がいるんだそうな
キリストの受難を象徴する鳥らしい
>>328 そうなのか、ありがとん。活字で見てなかったから、わからんかった。
連絡手段が2chだったら・・・嫌だな・・・
「2ちゃんねる」と言う掲示板に書き込めとかあの得意げな顔で言うマイケルを
思うだけで胃が痛くなってくる
「www.2ch.net。何かあったらここに書き込め」
「わかった。いや待て、どのスレだ?」
「ハンドクラフト板の折り紙スレだ。わかったな?必ずだぞ?」
今夜のバットマンの声、マイコーの人だな。ちょっと楽しみだ。
昨日プリズン録画予約したつもりがうつってなかった〜泣
誰かあらすじ教えてください(>_<)
随分前に「ヨーロピアンゴールドフィンチ」って吹替で言ってたような……
>>332 ORIGAMIワロタw
マホーン「2ch・・・だと?」
部下「はい、しかしどのスレかまではまだ口を割らないんです」
マホーン「PINKだ」
部下「はい?」
マホーン「いいからPINKで検索しろ!これは命令だ!」
女部下「これは・・・」
ざわ・・・
ざわ・・・
マ「どうした? 何か見つけたのか?」
部「PINKのエロパロ板でティーバッグらしきコテハンが暴れてます」
マ「すぐに確認しろ!」
>>335 助かりました。
ありがとうございます!
>>326 あらすじ ありがとうございました!わかりやすかったです。
スージーの悪口言われてコールガールを殺しちゃったT。
まだ好きなんだね…つД`)
>>337-338 ワロタw
粘着荒らしはベリックが似合いそうだが
>>333 みる気はなかったが見てみたら
目瞑って聴いてるとまんまマイコーで可笑しいwww
喋り方変えるとかしないんだね
スレチすまん
ベリックって喪男板とかに行きそう。
背中丸めてモニタみてそうw
>>341 アイロボットの時はそんなにマイケルっぽくなかったぜ
345 :
奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 21:59:19 ID:FYHZPEJv
Tバッグとベリックの声優がダントツで個性的と思ってたけどマイケルの声優もカッコいい声だよな。
今バットマンBEGIN見てるけどバットマンがマイケルにしか見えない
ええええええ昨日マホーンインタビューだった??寝ちまった上に録画もしてないよ...。
何て言ってたか教えてくれないかーーーマホーン大好きなんだ
適当にリンクあたりかと予想してたんだよ.....
>>346 さっき録画消しちゃったよ
もう少し早ければ…
きっと誰かオシエてくれるよ
(薬を飲むシーンについて)撮影中はミント喰ってると言ってた気ガス
しかしあの人イイ男だな
バスに乗ってはしゃぐワイルドセクシーゴリラ
森や山をみて本能が目覚めたのだろうか
>>346 >>347に加えて、マホーン自身も事件を追うに連れて、マイケル兄弟の事を考えるようになる。
最終的には、どちらの側にいるかどうかはわからいよって言ってと思う。うろ覚えですまんが。
たしか
マホーンもリンカーンは無実なんじゃないかと気付き始めてて
事の真相に迫るのも時間の問題だ
とか言ってた
>>343 ファストフードを片手でむしゃむしゃ食べながら・・・
「クリスティーナローズ」なんてわざわざタトゥにしなくてもいいんじゃね?
なんか普通に船乗ってるのがウケタ、だったらボリジョイとか
危険な取引なんてしなくてもよかったじゃん、後マイケルて相当Cノート
嫌ってるね華麗にスルーしてたよ娘が危ないみたいな内容なのに
名前というより手段を忘れないためだろ
>>348 そら当初の目的は脱獄してパナマに最後逃げる予定だったんだから、テンションも上がりまっせw
マイケルだってサラの件や大統領の件がなけりゃあんなテンションになってるよ。
サラさえいりゃ御機嫌だったんじゃね?
マイケルはサラと離ればなれになって絶望的な気分になっちゃったんだね。
もう会えないかもしれないし。
358 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 00:12:54 ID:Fp6i2NxC
>大統領の件がなけりゃ
って言ってたから
実際恩赦勝ち取ったと思ったのに大統領が自ら辞任したのは結構効いてるよ
永遠に逃げるしかないってショック受けてたし
まぁサラの要因のほうがでかいだろうけど
むしろ永遠に逃げなきゃいけないのにあの兄貴のテンションは異常
バスでwktkしてたな
最後逃げるための船にたどり着いたところで、ビルキムに追いつかれるんだよな
で、サラがキム撃ち殺して無事生還!と思いきや、キムが手配していた警察が到着
そしてマイコーはサラをかばってパナマのSONA刑務所行きに
おい、どさくさに紛れてなにネタバレしとんじゃワレwwwwww
>>362 そうそうティバックもマホーンもベリックも収監される
ティバックははやくもSONAのボス囚人に取り入って、ボスの取り巻きに
一方ベリックはフルボッコ
マイコは別の囚人と無理やり決闘されられる
殺されかけたところへマホーンが助太刀
おいニートのネタバレ野郎なにしとんじゃこらwwwwwwwww
実況スレでわざわざネタバレするやつと同一人物な気がするお( ^ω^)
367 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 01:50:46 ID:Fp6i2NxC
ティバックじゃなくてティーバッグだ。
特に多いのがバックと間違えてるやつ。
セオドア・バッグウェルだぞ。本名
で愛称がT‐Bag
ティーバッグだ
と、U-パックが申しております
また0点!!
こんな時間だから、ためし書き。
こまかすぎてつたわらない物真似
<初級編>
吹き替えTバッグ
簡単、口に手を当てて「くぅぱぁああ」「クックック」っていうとそれっぽくなる。
吹き替え版マホーン
一度、低い声で「アァ、アァ」って声を吐いてから「いや、違う」「いいか、よく聞け」って語尾を↑上げ口調で言うと似てくる
吹き替え版キム
基本語尾は、下げ口調で「では、殺せ」「では、なんとかしろ」↓っていうと似てくる。
15点
>>345 自分もマイケルでこの声優知ったけど、スーパーマンリターンズも
マイケルに近くてかっこよかったよ
>>371 それは男の人がやると似るのかな??ヨネスケとキムは雰囲気掴めたw
よく超低音に下げて「前回までのプリズンブレイクは」って真似してる(つもり)。
中級編は誰だろw
375 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 09:43:27 ID:kHjRe5Hi
あれ?そういえば大統領を狙撃しようとしてたケラーマンってどうなった?
レンタルビデオで熟女もの借りて泣きながらオナニー
うはwww
なんだよ今地上波で放送してたのかよwww
やっとDVD全作借りてきたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
マイケルの渋い声での(主にサラに向かって)「やあ」て言うのなら
真似したくなる事があるw
あと数回で最終回か、何だか寂しいなあ。
これまで海外ドラマに疎かった自分は、今年に入って
プリズンブレイクとLOSTを知った衝撃は大きかった。
379 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 11:47:01 ID:g1jKhKsC
海外ドラマをじっくり見たのはプリズンブレイクが初めてだ。
これを期に色々海外ドラマ見たいけどロストや24ってのも面白いの?
それともプリズンブレイクがダントツで面白いだけなの?
スーパーナチュラルっての見たけど死ぬほどつまんなかった
最近間が空いてるな
>>375 パナマの回では、出番なし。
>>377 せっかちな人なら一気に見た方がいいかもな。
>>379 面白い面白くないは、主観の問題が大きい。
スーパーは、日本吹き替え版を作った時点で批判される所が大きい。
内容も今更感が否めなかった。
24は、1話1時間として24話の1日話無茶苦茶な展開も多いけど、爽快感があり面白い。
ロストは、飛行機事故で島に残された人々の過去と現在をいったりきたり、島の謎を解いていく
話だけど、テンポが悪く。見ていくのが、つらい。
関東の人なら、来週火曜日からテレビ東京でCSI:マイアミのサードシーズンが始まる。
渋いおじさん好きなら、見ておくべき。
ロストは謎解きを期待して見るとがっかりするけど
最初から登場人物達のドラマを見るつもりで
キャラを気に入れば楽しめるんじゃない?
シーズン3で盛り返したらしいし
>>360 パナマで普通に暮らしていくのならもう追われることもないんじゃ?
それをこれから
シーズン2のCMで言ってたけどこのままのプリズンブレイクでは24に勝てないの?
作品単位の比較ならそういうスレがあるからそっちでやって
ケラーマンは最後証言台に立ってリンクの無実を証明するんだよな
で、逮捕されるが護送してる最中にカンパニーに襲撃され、「遅かったじゃないか」のセリフを最後に銃撃される
性格のひん曲がってるやつがいるようですね
>>378 そんなアナタは24も見るべし!
あとネタバレしてる馬鹿は俺がアポロスキスのように、えくずきゅーてぃどすたいる
で殺すから覚悟しとけ。
>>385 絶対にこのままでは勝てない。
そのCMとやらが言ってたろ。
あれが本音なんだよ。
>>388 そうやっていちいち相手にするから面白がるわけで。
言っても言わなくてもするだろうけどな
393 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 15:10:27 ID:Fp6i2NxC
>>383 現実的にまだマホーンは捜査して追ってきたわけで
無罪勝ち取ってなかったら組織も追ってきてリンクをアメリカに無理やり引き戻せば結局リンクは死刑になるわけで
>>393 マイケルがあんなにお人好しじゃなかったら
マホーンは兄弟の居場所わからなかったんじゃ?
組織はどうなんだろう?
わかりまっせ。
組織は現実的にティーバッグ抱き込んでましてたやんてことはあれでマイケル釣る気まんまんやん
元々ティーバッグだけは何とかしたいと思ってたマイケルだから
そもそもSONAはパナマにあるんだから、パナマにいてバレナイはずはない
マイケルがあんなお人良しじゃなかったらてお人良しなんだから意味ない
397 :
奥さまは名無しさん:2007/10/06(土) 16:38:02 ID:mToeEltN
398 :
346:2007/10/06(土) 19:18:37 ID:???
>>347,349,350
ありがとう。ミント食ってたのかw
トゥイーナー撃った後もスースーしてたんだなw
>>398 そうそう、劇中の薬同様ミントにはリラックス効果あるからwwって、マホーンもネタにしてたよ。
________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, | 生粋のマッチポンパー
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',| 400getさせて頂きます
| |
>>387 >「遅かったじゃないか」のセリフを最後に銃撃
加持さんじゃん
つうかあの埋蔵金35sもあったのか普通の子供常におんぶ
してるようなものだな
>>400 チキショウ…
でもお前好きだから文句言えねぇ
ティーバッグは意外とタフなんだよ
405 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 09:39:59 ID:JKxb5/gU
>>404 胸筋、結構あるしな
肩とか腕もすごいしな
ああ見えて結構ガッチリ体型
407 :
福岡:2007/10/07(日) 10:36:48 ID:???
いま録画したやつ見ようとしたら、巨人のせいで14話分の前半しか見られねぇ。
野球は滅びてくれ。
T-bagはボクサー体系だからな。結構いいパンチ撃ちそう。
でも弱いけどな
マホンが電話に出るときの「ィヤァ」?
の声が好き@字幕
片手で人間倒せるやつなんかなかなかいない
実際に殺意がありとても憎い相手に片手でビール瓶持って
413 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:06:24 ID:48SR8yYx
セオドアはボクサー体型に見えるだろうが、横にに日本人並ばせば普通にゴツイだろうよ
あの程度の胸板でも鍛えたやつ以外なら日本人じゃほとんど見たことないよ
若いやつなんか特にペラペラだもん
あのM字ハゲは調子に乗ってマイコーに〆られてたw
>>413 でも腕の太さでトゥイーナーに負けてるぞ
というより、トゥイーナー腕太いよな・・・
あれマイケルに脱獄させてやるというアドバンテージがなかったら半殺しにされてたと思うよ
まだ両手健在だし
マイケルは店のタフガイに負けてたけどなw
いいんだよセオドアは弱くても
悪知恵や容赦ない非情さでカバーしてるんだから
というより腕っ節の強いセオドアなんて魅力半減さ
いや元々は強いやんけw
白人対黒人のときバッシバッシ殺してた
やや強ぐらい
まあ両手の時のT-bagは弱いとは言えないけど、強いとは思えないな
で片手を失った今は、よわよわであると
店のタフガイ>ピザマイケル>片手ホモ
どう考えても強くはないだろ
弱くはないって感じだな
↑
両手があった時ね
セオドアは強いね
意外とベリック様は強いんだぞ
威勢がいいからな
確かに人種対決の頃は強かったなw
セオドアは強くないね
ちょい強
ベリック=ギアリー
片手セオドア>ギアリー
セオドアそう考えたら強いな
片手のM字ハゲはレギュラーメンバー最弱でしょ
>>432 今のやつがガチでやりあって勝てる相手は女子供くらい
ティーバッグすげ〜なw
マイケルにも負けるんだぜT-bag
セオドアは強いな(今は別。むしろ片手で勝ったら超人)
今は最弱だからな
片手のセオドアが両手マイケルにね
弱くてもいいじゃない><;
最弱はトゥイーナー
ティーバッグは強いだろ
確かに弱くてもOK
今のホモがむしろ強かったら超人だろ
両手のころは強いけど
セオドアよわいってw
弱くも強くもねーよ
セオドアつよいってw
弱くも強くもねーよ
片手のセオドアがつよいわけないじゃん
リンクシーノート>アブルッツィ>スクレ>両手ホモ>マイケル>トゥイーナー
両手のころ・・まあまあ
今・・最弱
セオドアが強いのはセックスだけ。
あとは精神力
>>452 リンクとシーノートはやっぱ同格くらいなんか
強いって言ってるやつは今の片手セオドアが強いと言ってるわけではない
片手ならマホーンでも一気に実力が下がる
弱くも強くもねーよ
まあ片手のM字は最弱であることに異論はない
>>457 扱い的にはリンクのほうが強そうだけど、軍上がりは強いだろうという設定。
マホーンも軍上がりだし。個人的にはリンク≧シーノートだけどね
片手Tbagについてはどうでもいい
463 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 12:46:21 ID:48SR8yYx
最弱はトゥイーナー
それはガチ
セオドアは片腕にギミックを仕込んで強くなる。
>>461 ああなるほど
戦闘テクニックのシーノートとパワーのリンクって感じか
ケラーマンも入れるとどうなる
そういやシーノートは黒人のボスだったもんな
ケラーマンとかクインとかのプロの人はちょっと別格でしょ
ケラーマンは不意打ちに弱いしな〜
銃器もたせりゃ最強っぽいけど。
ケラーマンはどっちかといや殺しのプロだからな。
基本的に裏工作ばっかで戦闘はあまりしないだろうしリンクシーノート≧素手ケラーマンかな
あぁ納得した
おまえら素手限定ならムキムキ黒人に勝てるやつはいねえぞ
反れてるそれ
>>471 でもみっちり格闘技とか仕込まれてそうじゃない
あぁ納得した
実際問題体格だけすぐれてりゃ一番強いかと言えばそうでもないしな
シークレットサービスは、格闘技は必須だろ。
ただやつの場合、現場というよりかは始末屋的なポジションなんで
格闘技は、あまり訓練していないように感じる。
格闘技と喧嘩は現実問題少し違う
使わなきゃ錆びるしね
明らかに現状鍛えてる風には見えない
まぁ最強は全盛期の俺で
>>477 確かに体格の要素は大きいけどそれが全てではないよな
色んな要素があるもんね
少なくとも素手じゃクインに負けそうだしなポール
ド素人ゴリラに不意討ちとは言え完全にポジション取られたし
ポールはもともと軍人上がりだぞ
あの勲章の数をみたろ?
あぁそうだった
何だかんだでリンクは強いよ
ずいぶんやられる軍人だなw
なにげにリンクとマイコーの親父も強いと思う
リンク
力■■■■■
技■
知■
あれは強いだろ明らかに。元々組織の人間だし
喧嘩の知力はまぁまぁ高いよリンクは
普通の頭は芳しくないが
マジレスすると本気を出したスクレに敵わないよ誰も
確かに
まぁ最強はヘイワイヤーだけどね
いや、ケラーマンだけどね
個人的な好みを押し付けあうスレ?w
素手ならムキムキ黒人が最強だって言ってるだろうが
デザートもってこい
誰も曙には敵わねぇよ
それは確かに
501 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 13:10:33 ID:48SR8yYx
マンチェやけどね
LJのかーちゃんが一番好き(>_<)
そういやムキムキ黒人の中の人ってビルダー?
あのデザートおいしそうだった
チョコ?
マホーン、ホモ、戦車で一番禿げ上がってるのは誰?
ベリック>ホモ>サラ
>>506 やべベリックを忘れてたw
ごめんよベリックw
ベリックのチンコちっちゃい
ホモのハゲ方すごいよな
あれって素であの禿なの?
まぁかっこいいけれども
511 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 13:16:59 ID:+oLl55F3
禿げ上がっててもカコイイよね
マホーン氏は
サラタンだってハゲっぷりでは負けてないぉ
サラって単にでこひろなだけじゃね
>>513 明らかにオデコ以上の広がりを見せてるだろw
禿げても日本人とは違ってかっこいいよな
日本人は掘りの浅くて締まりが足りない顔だからか
日本人の禿俳優を答えろなんて温水が真っ先に思い浮かぶ
520 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 13:31:13 ID:48SR8yYx
日本人は無駄に粘るからな渡辺謙も実は禿げてるがやつは体格からして日本人離れしてるし顔もいい
渡辺謙になら掘られてもいいよ
真田のほうがいい
関西今日もないのか
3週間も待たせるな
524 :
奥さまは名無しさん:2007/10/07(日) 14:04:16 ID:+oLl55F3
秋田は5日の金曜日にに18話が放送されたけど、
みんなのとこはいま何話やってるの?
日テレではパナマに渡ってる
関東はあと2話で終わり
今週は TBAG VS マイケル
再来週最終回でレジー・リー演じる仕事熱心なビル・キムがシーズン3では降板したサラに撃ち殺されて川に落ちる
キムがあのハゲと話をしている時のきょどってる演技は見事
トゥイーナー実際の人は全然弱くないと思うよ
むしろかなり強いと思う
あいつ首太すぎ
なんでこんなに伸びてるの?
マホーンの靴の音が好き。
あれ絶対わざとだよな。
プリズンブレイク2と昨日から始まった24シーズン5の放送時間が被ってるじゃないか
録画機器のない俺にどうしろと・・・orz
>>528 誰も実際の人の話はしてない
いずれにしてもあの中じゃチビガリだから弱い
日本人よか強いだろうがな
>>529 日曜なのに行き場のない人が集うスレだから
>>531 右半分と左半分で違う局が映るってテレビが10年位前からあったじゃない。
今テレ朝の映画スクレさん出てた!
俺も見た
キャラはやっぱり軽いんだな
中の人までいっしょだったw
関西休みばっかりで萎える。
>>538 せっかくの連休なのに楽しみが一つ足りないなぁ…('A`)
スクレ、ワイスピ2出てたの??お母さんがおもむろに「…スクレ」って言ってたけど、
ありえないと思って信じなかった
>>538-
>>539 関西は次の放送いつか知ってる?
>>374 こまかすぎてつたわらない物真似
<中級編>
吹き替えCノート
背筋を伸ばす時に思いっきり「んあぁー」と思いっきり声を出して、
その声のまま「なめんじゃねぇぞ」や「どりゃあー」って言うとそれっぽく聞こえる
>>541 来週は放送あるよ
俺は裏の24観るけど
>>531 24は、最終話だからそこだけレンタル。
>>534 懐かしいな VEGAだっけ
>>540 マジだよ。OPの方だけど、まんまあの感じだったよ。
>>540 > 母さんがおもむろに「…スクレ」って言ってたけど、
カーちゃん…www
24とプリズンとロストやっててややこしいわ
シーズン4て地上派で放送したよね?
オードリーが登場してジャックと付き合ってたのはシーズン4で合ってる?
なら見たはずなのに記憶にないわ。
どんな事件が起こったんだっけ・・・。
>>547 地上波だけでも、ER11、CSI:マイアミ、OC、24V、プリズンブレイクほんといっぱい
やってるな。韓国ドラマや国内ドラマいいのがない分集中して見れるが。
>>548 >>シーズン4て地上派で放送したよね?
やった。5の前に再放送もした
>>オードリーが登場してジャックと付き合ってたのはシーズン4で合ってる?
あってる。
>>どんな事件が起こったんだっけ・・・。
大統領が、テロに襲われローガンが就任、ダメ大統領でgdgdな所をパーマー大統領がフォロー
原発で1基放射能漏れテロが起きた。テロ関係者に中国人がいて大使館襲撃したジャックが1人
悪者になり、殺されたことにして実際は逃亡。
>>544 懐かしいなって、今時は大抵の高級機がWチューナーで二画面同時に見られるけど。
だれか詳しい人教えてくれ
たとえばこのスレにアメリカのドラマや韓国ドラマのようつべのリンク先を
貼ったら罪に問われますか?
う罪
つまらん
ごめんな
秀治?
カンパニーのラスボスは秀治でもいいよ。
秀治は好きだが…ワロタwww
マホーンの捜査室にいるハゲ眼鏡で情報収集する人が面白い
あの人の提案や情報は毎回マホーンに否定される
あのちっこいやつか?
562 :
奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 16:31:30 ID:tsUenvNi
キムと間違えてるだろ?
ハゲ眼鏡はチビではない
眼鏡〉インディアナ州のニューハーモニーでは金のバラがキリストの象徴だった
マホーン〉それはどうかな?
眼鏡〉(゚゚)
どうやったらキムと間違えようがあるんだよw
メガネでもないし、捜査室にいられるわけもないし。
捜査質にいるのはメガネ(チビじゃない)と黒女だろ
566 :
548:2007/10/08(月) 20:42:54 ID:???
>>548 うわすみません。今24スレ見て自分の書き込みなくて
おかしいと思ったらプリズンブレイクの方に誤爆してた。
そして>>550誤爆にレスありがとう。
FBIの人
・ラング→黒人女
・ウィーラー→金髪眼鏡男
・サリンズ→内部調査官
・「金のバラ」言う人→黒ブチ眼鏡ハゲ
金バラは確かマイコーのパソコン復元した人。結果だけ言え!とイラつかれた人
>>567 ありがとうございまつ
↑そこにマホーンに殺される
金髪面長の人は入ってますか?
気になるのですが調べても分からんのです
お願いします
そいつはシークレットサービスだろ
キムの部下
570 :
567:2007/10/08(月) 22:33:55 ID:???
>>568 キャメロン負傷させた人だよね?FBIじゃないよ。
>>569の人も言ってるけど。
DVDでは「想定外」の回のクレジットで
「Co-Starring
STEVEN CHESTER PRINCE Agent Blondie」
と出てるのでこの人だと思う。コメンタリーで制作の人がこの俳優の事を
ブロンドにちなんで適当に「ブロンディー捜査官ww」と呼んでたのでこの人だと思う。
サラ殺害未遂の回にも確かこの名前あった。でも違ってたらスマン。
>>569、
>>570 ここ3ヶ月の疑問が一気に晴れました
imdbで調べたらとてもかっこいい人でした
ここに聞いてみてヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
本当にありがとう!
最近つまんない。。何でだ。
大統領との戦いがなくなったからかな
>>572 展開早いようで遅いような
敵と思われたルチェロもT様に
あっさりとだまされてるし
小ざかしい部下を早くT様片付けておくれ
574 :
573:2007/10/08(月) 23:15:47 ID:???
ごめんなさい
誤爆しました
脳内あぼーんして下さい
すみませんでした
シーズン2、あと2回で終わりなのに
17話になぜか上書き録画してしまい
約30分ほど、おじゃんになってしまった。
やはり牢獄の中が楽しいんだよ
理不尽なイジメがね
24と録画時間が被るんだよな、確か金曜日
多様な背景を持つキャラとのやりとりが面白かったのに
片っ端から消えていって、最近じゃ何の魅力も無いキムチのシーンが無駄に多い
あぶるっち早期離脱が、あまりにも大きかったね。
シーノートは、ムショ内でのみキャラ立ちしてた人だし・・
やっぱりシーズン1ラストで、脱獄失敗しても一度リベンジな
シーズン2で良かったのかも。陰謀とか正直どうでもいいし
うわ、つまんなそうですねそれ
>>578 シーズン1はパイロットの13回と追加制作の9回でできている。
パイロット1ラスト=13回で脱獄失敗して、22回でも一度リベンジは
すでにシーズン1内部で実現されてます。
海外のサイトでサントラの試聴しました。
18番目のマホーンのテーマ曲いいね
582 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 15:50:48 ID:tEheTEPn
それはシーズン2のサントラでつか?
583 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 15:56:35 ID:QmZaLX5L
うわぁ
今録画みてみたら先週分HDD容量不足で録画失敗してた・・・
ちょうどいいところだったのに・・・
ニコニコも消されてたし、もう死ぬしかないのか?
585 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 16:10:35 ID:2I1TDqOQ
兵庫だけど14日の放送でやっと16話だよ。二週間ぶりだ。
録画失敗の人はどこの人だろう。日曜に兵庫に来れたら見られるよ。
なんとかうpされてるところを発見したが、いかんせん字幕がハングル・・・
587 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 16:27:07 ID:tEheTEPn
584>
見れない…
588 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 16:29:56 ID:tEheTEPn
あーー
出たよありがとう
589 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 16:31:44 ID:tEheTEPn
えーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
マホン超いいじゃんよwwwwwwwwwwwwwwwwww
都会の人たちはいいな。
俺んトコなんて、シズン1やってくれたのは良いけど、2はやってくれないんだぜ。
借りて全部見たよ。12枚だから金結構かかったよ。
>>591 うち都会じゃないけど
田舎ってレンタル料安いイメージがあるけど違うの?
593 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 18:42:55 ID:Z6l2fwe1
一緒だよ。むしろ店独自のサービスデーとか少ないからむしろ高いかもしれん。
俺はどうしてもT-bagの吹き替えがなじめなくて
結局全部借りて見た。
次はシーズン3か...先は長いぜ。
何故このスレに?
596 :
奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 21:35:48 ID:ydANouxW
俺の地域は新作レンタル中に放送始まったから、よかったよ。ただ、24シーズン5は明日からだったり、OC放送すらしてない。
597 :
591:2007/10/09(火) 23:08:54 ID:???
>>592 おれんトコの田舎高いよ。半額の日に借りても200円だから。
普通に借りたら1枚400円前後すると思う。
半額で200円てうちのあたりもだけど高いのか。東京都多摩方面。
都内も400円だよ
もっと安くならんもんかね
600 :
591:2007/10/09(火) 23:31:46 ID:???
マジで400円なんだ。
凍狂は安いって、そっちで就職した友達に聞いてた。
見たいドラマは大抵こっちでやってないから、借りなきゃいけない。
しかも、男の半額の日は月1回限定だから困る。ドラマはせめて安くしておくれ。
>>598 もしかしてDRAMA知ってる?おそらく同郷よ!
と、言うわけで常時200円で借りられる俺は今週は24を見てPBはレンタルする
ことに決めてる。てか400円てTUTAYAぐらいだろ?無名のビデオ屋でもう少し
安いとこあると思うゾ。
ウチの近くは半額dayは新作230円旧作180だったかな…
他にネットメンバーdayは旧作だけ半額になるなぁ
これって高いのかな
プリブレとか24はシーズンboxごと半額とかやってる
新作もう少し安くして欲しい
まあ奪い合いになる半額dayの殺気が尋常じゃないから
新作我慢してネットメンバー半額dayに旧作をゆったり借りてるw
|∧∧
|・ω・`) おじーちゃんお茶入ったお
|o旦o
|―u'
いつからレンタルスレにw 放送ないときゃこんなもんか
すいません誤爆ッスorz
俺が誤爆するなんて…畜生
まぁ、ケラーマンは最後死んじゃうんだけどな。
607 :
奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 11:20:05 ID:YL92knh6
死体は映らないのが謎
復活の可能性を含めて、脚本に紐を付けておくのは良くある事。
なにこのクズの集まり
得意げになってネタバレしてやがんのw
ネタバレするヤツってどこにでもいるんだな…
ファンならネタバレがどんだけひどい事かわからないのか?
そういうヤツらは本当に死んだほうがいいよ
>>611 でもネタバレの可能性があると分かってても、つい先が知りたくて来てしまう
俺たちも馬鹿だよなw誘惑には勝てません‥。
>>612 そうなんだよな…
何度ネタバレのせいで損したことか
本当アイツらには殺意が沸くわ
サラの生首が箱に入れられてるよ
ひどすぎる
>>612 内容はもう知ってるけど得意げになってネタバレしてるやつは滑稽だと思うよw
ハワイ在住でPB観つつ日本からもプリブレを送ってもらい、
このスレに住んでる私ですが、ネタバレよりT-bagがおもしろくてたまりません。
くぅ〜!!
TバッグのTバック姿を想像してみましょう
ネタバレもうざいけど
ティーバックをティーバッグだと訂正してた馬鹿もうざかったな。
細かいとこにこだわってて。
うん
ビックカメラじゃないんだから
やまざきとやまさき程度の違いじゃないからな
なかたとなかだくらいなw
リンクとワイルドセクシーゴリラくらい?
625 :
奥さまは名無しさん:2007/10/10(水) 23:07:37 ID:j6Q8pQEK
ワロスwww
サラ見た後にラング見るとビックリするな。
ラングwwwww
ラングって誰だっけ
FBIの黒人短髪目デカ女
ああ!最初見た時驚いたなそういや
おーっと、カワイコちゃ〜ん、こんな時間にどこへ行くんだぁ〜い?
あっちへ行けば辛い川〜、こっちへ来れば甘い川〜、
そっちへ行けばフォックスリバーだぁ〜
今日O.A分は1:59〜です。はい、もちろん24ともろ被りです
先週はFOXからの意向が利いたのか、うまいこと重ならなかったのに。
W録なので無問題!
来週は最終回っすね
21話がみれなかったボクにあらすじを教えていただきたいです><
21話がみれなかったボクに、あらすじを教えてください><
>>637 今下書きしてるから、ちょっと待ってて。
しかし、Tバッグとマイケルのインタビューはよかった。
そういえば途中で随分棒読みな観光客がいたけど
何かの企画で素人が参加したとか?
21話 あらすじ
サラ→裁判で懲役12年になりそうと言われ凹むサラ。模範囚でも9年と言われ、出てくる頃には40歳前ねとさらに凹む。
リンク→ヨットからいなくなったマイケル探しに五色鶸にあったTバッグの潜入先に向かう。
マイケル@→Tバッグのホテルに到着。これまでTバッグの悪行をフラッシュバックして、めつきが悪くなる。そこで、Tバッグを
追ってきたベリック&スクレに合う。偽者が書いた情報にとまどうマイケルだった、マリクル、500万、Tバッグの
逮捕の為に、強力することに。
マホーン@→パナマに向かう道中パムに電話。仕事がかたづいたら、やり直したいと語る。
Tバッグ@→ホテルの火災報知器が鳴り、ホテルを出る。マイケル達3人以外にも組織の連中に追われていたTバッグ。マイケル
によって、組織の追手は捕縛される。建物に逃げ込み、マイケル達がやって来たとほぼ同時にパトカーが来る。混乱
に乗じて逃げるが、車にはねられる。
ベリック→Tバックの逃げ込んだ建物にあった死体の殺人犯とされ、パナマ警察に捕まってしまう。
ケラーマン→国からもらった勲章を磨き、軍服を身にまとって銃で自殺を図るが不発に終わる。駆けつけた妹にこれまで国の為に
何でもやってきたが何も残らなかったと嘆くが、「つぐなっていけばいい。不発には意味があると」慰められる。意を決
したケラーマンは、サラの裁判に「すべては陰謀であったと」証言すると出廷する。
マイケルA→Tバッグを捕まえることに成功。車で大使館にTバッグを突き出すために運転していたが、スクレがTバッグに刺され
車は事故を起こしてしまう。その隙に逃げるTバッグ、スクレを近隣の方に任せ、追うマイケル。
TバッグA→小屋に逃げ込み、マイケルとナイフで接近戦をするが負けてしまう。挙句、右手をナイフで刺され、やってきた警官に
捕まってしまう。
マイケルB→金を持って、ヨットに帰る。しかし、そこに兄の姿は無く、電話がかかってくる。
マホーンA→マイケルを追ってやってきたリンクを捕まえていて、マイケルに金とヨットをくれれば、兄貴を返してやるともちかける。
>>641 毎度あり。あなたは観察力や理解力、文章構成能力が高い。
職業は物書きですね。
異常な睡魔に負け見逃して録画予約もし忘れていたうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
>>641 心からありがとうありがとうありがとう(*・∀・*)
エンディングPVのあぷろーちみー♪のベリックのシーンは昨日だったのかな
見逃したことをずっと後悔しそうだ…
言動は悪いが
ベリックもなんだかんだ人を殺せるタイプじゃないね。
まぁね
セクシーゴリラは強いのか弱いのかよくわからん
普通に喧嘩ならリンカーンも弱くはない筈。
ただマホーンは格闘も長けてその上、頭脳もあるからね。
>>640 そうそう 棒読みだった
あれはプロの声優じゃないよね?
マホーンは船と金を手に入れたら家族と一緒に逃げようってつもりなんだろうか。
サラ、折角ケラーマンに無罪にしてもらったのに、シーズン3で即死んでるからなぁ
昨日の放送の付け足すなら、
>>641でマホーンが話を持ちかけた後
いきなり日テレ独自の次週でいよいよ最終回となるプリズンブレイク。
そこで、シーズン2の人気キャラを紹介(いまさら感ありありだったが・・・日テレHP調べらしい)
リンク 胸元はだけてセクシー
マホーン 2から登場。物語の鍵をにぎる人物に。
ベリック 2になって人生180度転落
ヘイワイヤー 一部コアなファンをひきつける
Tバッグ インタビュー映像へ→ネッパーが「Tバッグがなにをやらかすか、どうなっていくか、
みんなが見たがっている」と悪の魅力について語る。
マイケル インタビュー→自分が一生懸命やってるのは、視聴者のためとアピール
>>648 マホーンはプロだからね
>>649 プロでもデビューしたての新人なら有り得なくもないけど
何かの企画ならどこかでアフレコレポートとかやるんだろうか?
ティーバックの中の人、人気で嬉しそうだったよねw
やっぱ演技が認められるっていうのは嬉しいと思うよ。
あの人、今までは端役ばっかりだったし。
ホステージの弁護士役でロバート・ネッパー見たのが初めてだったから、
PB観て全然ちげぇwwwってビックリしたけど、あの映画L.Jも犯人役で出てたよw
んでPB自体もブルース・ウィリスとスピルバーグで制作企画あがってた作品なわけで。
素のT様は陽気でお茶目な人だな〜
しかもすげぇ演技上手い
そうだ、交渉人。他の作品とごっちゃになってるw
眼鏡が似合うんだよな〜
マイケルは塀から出てからカッコ悪いしつめが甘いよね
とても賢くは見えないな
それにあんなチンピラゴリラを1人助けるために何人の人間が死んでんだか
普通にあの兄弟は死刑が妥当と思われる
定期的にそれ言う人くるね
今週は毎度おなじみベリックプギャーに加えて
Tにも笑わせてもらったので大満足
亀田三兄弟と対決させたい。
>>660 ホステージでは眼鏡かけてない、他の役で。それが弁護士だったかな。
インテリ役しかないような風貌で、よくT-バッグ役をゲットしたと感心する。
先鋒:ベリック X 亀田大毅
中堅:T-bag X 亀田興毅
大将:マホーン X 亀田史郎
あ…あれ?
>>666 確かに
すごく大まかな感想だけど
若いときは男前キャラな感じ(ロン毛)
年取ってきたらスーツ姿の悪役か
インテリ弁護士・医者っぽい
ニキータというドラマでサイコな役やってたけど
ゲスト出演だし、T-bagに比べたらいたって大人しい
やっぱ役って大事だね
ちょwwwwティーバッグのおっさんホステージ出てたのかよ
シーズン3も日テレが放映するのかな?
そらそうやろ
>>664 あまりにスゴみがありすぎて合成かと思ったw
リンカーンに殴られた時のマホーンがグルグル言ってて猫みたいだったwww
中の人風邪引いてたんかな?
>>677 あれリンクいつ来日してたの?
痩せた痩せたと言われてたが、意外にがっしりしてんじゃん
これ付き合うほどのネタか?w
ベリック 「そうだ。俺はクズだ。それで結構。」
飾らない男ってカッコイイよな。
>>680 正直かっこいいと思う
ベリックの素晴らしいところは、消極的な善意が無いところだ
あれは中々出来るもんじゃない
100%自己保身の事しか考えてねーもんな ベリック
ケラーマンってなんで急に死にたくなっちゃったんだっけ?
大統領(当時)にリアルに駄目だしされたから。
>>683 国の為、キャロラインの為にと悪行苦行なんでもやってきた。
だけども、国には存在自体を消されてしまい、キャロラインは自己保身しか考えず引退、
いったいこれまで自分は何やってんだかなと思い、今はただの価値もなくなってしまった
これまでもらった勲章を見ていたら悲しくなって、自分の最後の矜持と思って軍服着てま
で自殺しようとした。
>>685 「勲章見てたら悲しくなって」じゃなくて
「死ぬ前にこれまで貰った勲章をしみじみ眺めた」だとおも。
すみません 録画が途中からで見れなかったのでおしえてほしいのですが、
17話でマホーンが、椅子に座らせたベリックの足を踏み潰してるあの場所は
どこ?なぜマホーンはあんなこわい顔して怒ってるの?
>>687 秘密裏にベリックをフォックスリバーから出してやって、なおかつ捜査官って立場もやった。
(おそらく、キムなどの組織の力を使ってやってると思われ。)
さらに、オフィスにこられるとFBI:の内務調査官もマホーン自身の調査に動いているのも
知っているだけに、「勝手なことすんじゃねぇよボケ」的な怒から。
ほうほう。あの場所はじゃあオフィスってこと?
690 :
683:2007/10/13(土) 22:33:39 ID:???
>>684-686 どもです。
そっかー、なんか急に思いつめちゃった風に感じたんで。
ああなっちゃうと、一人でこっそり自殺ってゆーより
みんなをうわーって殺して自殺、みたいなほうがらしい気がした。
妄想スミマセン。
691 :
奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 23:10:31 ID:zR8dH8xL
シーズン2もシーズン1みたくまとめて再放送しないですかね?
>>691 月刊のテレビガイドとか買ってないからわからないけど、来週終った後何放送するか
決まってるかどうかじゃないかな?
もう新作決まってるなら、それを放送するだろうし。
ネタがなければ、その後またシーズン1から再放送とかあるかもね。
米での放送が終わるまではないだろ
>>688 あれは秘密裏じゃなくて正式ななんとかいう手続きを経ているはず。
FBIがギアリー殺しはTバッグだと証言すれば一発だろうし、
その他逮捕の違法性を指摘した可能性もある。
つまり、ベリックはアメリカに帰っても安心なキャラ。
マホーン、マイケル、Tバッグ、スクレとは違う。
普通に考えればベリックもまた投獄されるよね。
今思ったんだけど、タンクレディ知事が真相を知って消されて、サラ自身も逃亡生活。
今はもう叶わないけど、親子が初めて理解&和解するはずだったと思うと胸が痛い。
サラ視点で申し訳ないんですが、唯一愛する人間(ドドスコフィールド)も、
もしかしたら血の繋がらない兄のために日々死と隣り合わせ。
T-バッグの放送ギリギリのバッグボーンやケラーマン、マホーンの苦悩も大好物だけど、
女としてはここらへんにも感情が働きます。ってことでサラファイト!!
おすすめ2ちゃんねるで
「太ももが太い人」スレにいたのはおまえだったのか…
大阪は、1:44 プリズン・ブレイク2 「シカゴへ…」か。
プリズンブレイクの人気はティーバッグによる所がでかくない?
結構海外ドラマ見てきたけど、最高のキャラだわ。
24に比べると、キャラではプリズンブレイクが圧勝してるな。
若本さえアテてなければもっと楽しめるのに。
若本Tバッグを崇拝するスレとかいうのを見つけて、みんながユタァァ〜と
大喜びしてるのを見て随分楽しそうだなと思って放送見始めたんで若本には感謝してる
S1の暴動の時のアナゴは凄かった。あれはエミー賞もんだと思ったよ
ただ、S2になってT-bagのシリアスな情景が増えるにつれて、時々
やりすぎの感が否めなくなってくる
偉くシリアスな場面なのに爆笑してしまうからなw
マイケルのTバッグ回想シーンの若本はなんじゃありゃw
くわ〜わ〜い〜こ〜ちゅあ〜ん〜
>>704 平気な顔しつつも実はかなり怖かったんだろうなw
そらあんな気違いアナゴにケツ狙われたら誰でもああなるわw
気違いアナゴさんww
アナゴってなんすか?
>>708 大根声優若本が「サザエさん」で演じてる役名
>>711 大根じゃサザエにはでられんだろ
馬鹿だな
713 :
奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 17:16:57 ID:yj+Ldpc6
サザエにアナゴなんて出てきたの?
ウナギイヌとは違うのか?
>>715 言い過ぎだし。
サザエさんにT-バッグが出演すればいいんだよ。ジャック・スパ郎みたいに。
つ□
で、↑コレ何て意味?
>>716 古語にすらなりつつある2chの煽り文句で言い過ぎって
ここはYahooの掲示板か何かかよ?Googleの使い方も知らん馬鹿にこれ以上何言えと?
しかしサザエさんにティーバッグ出演させるっつーのは噴いた
どんだけカオスなんだよ是非観たい
どどどどうしよう
俺若本ファンなんだけど
サザエさんなんかみてなかったから知らなかった
前の職場のおばちゃんが
里帰りして同窓会やったって話聞いてたんだが
その同窓会の中でサザエさんの声優やってる人がいるのよー
なんて言うから「へー凄いですね〜」なんて聞き流してたんだ
あんまり出番がなくてねーえーっとあなごさんて役だったかしら…
うわああああああ俺のバカ俺のバカバカバカバカーッッ
でも違う役かもしれないし
一応ここで訊いてみる
若本って東北出身じゃないよね?
結構年いってないよね?
誰か否定してくれーっチクショー
おばちゃんもう一回同窓会やってくれ!
カメラと色紙渡すから!
あの声で呼ばれてみてーっっっ
720 :
奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 18:07:54 ID:WniZRagh
若本は大阪育ちだよ
1945年生まれ
>>720 thx!
取敢えず大阪なら絶対違うよね
あーーーー良かった
しかし年齢がピッタリなんだが…
おばちゃんは東北でずっとバスガイドやってたから
接点は無いはず
ホッとした〜
でも気になるから今度電話してきいてみよ
あーあせったわ
若本調子に乗りすぎ
そこが好き
強力ワカモトw
そのババアはとんだキチガイ
>>723 やべえ
俺いつもテディ出る度頭ん中でそれが響いてるwww
リンカーンとサイードは同じ人だよな?
サイードは好きな一番キャラだった
マホーン捜査官がアルマゲドンで地球を救うぞ!
>>727 うっそマジで!?全然気付かなかった!
キャラも声も全然違うじゃねえか・・・
サイードは良いキャラだな
私はロックが好き
それ書きに来たら先客がwフィクナーで泣かされる
わかもとファンには悪いが、何しゃべってるかわかんないよ。
ウィキで出演者調べたけど
キム erやビバヒルにゲスト出演&パイレーツオブカリビアンにも出てたのね
736 :
奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 21:49:04 ID:PKFT36Rw
今アルマゲドン見てたらシャープ大佐がマホーンの中の人だったよ
アブルッチもでてるな
アルマゲ丼の主題歌って今聞くとなんか恥ずかしくなる。
ラジー賞候補だし。
おい、アルマゲなんてどうでもいいぞ
Arma、アブルッチもマホーンも声が違った。
若本?さんのやり過ぎのせいで例のシーン萎えたけど、
逆にT-バッグは若本さん以外の声優は考えられない程愉しんでるよ自分は
>>717 3の4話でサラの生首が箱に詰められて送られてくるシーンがあるのだが
多分その事ではないかと・・・
745 :
奥さまは名無しさん:2007/10/14(日) 23:52:29 ID:A5ZiWta3
なんで3の話が出るんだよ死ねよ
746 :
727:2007/10/14(日) 23:54:05 ID:???
調べてみたぜ
江川 央生(えがわ ひさお、1962年9月13日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。血液型はO型。
吹き替え
エリミネイト・ソルジャー(ジェイソン・プライス)
オーシャンズ12 ※テレビ版
きかんしゃトーマス(スクラフィー、デリック、クランキー、ディーゼル(代役))
クルセイダーズ(テューレ・リーフェンシュタイン)
ソルジャー(ジェイソン・スコット・リー)
007 カジノ・ロワイヤル(オバンノ)
沈黙の聖戦(ジャンタパン将軍)
パニック・モール(ロブ・エステス)
バビロン5(Dr.フランクリン)
ファイアーボール 火の玉超特急(ブライアン・ジュネス)
4400 未知からの生還者(リチャード・タイラー)
プリズン・ブレイク(リンカーン・バローズ)
ブレイクアウェイ(ペトロヴィッチ)
レオン(トント)
LOST(サイード)
747 :
727:2007/10/14(日) 23:56:25 ID:???
畜生サイード違いかよ!
OZかと思ってたよ!
今日、関西は3週間ぶりのPBだな
前の話が全く思いだせん
750 :
奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 04:41:50 ID:AVJCyoUb
ベリックの練習シーン吹いたw
回想若本w
あれはCD化への前振りかwww
最終回の日は野球がある
最悪な事に延長ありだから録画組は注意する事!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
もう最終回かよwはえーな
昨日のアルマゲドンのマホーンはシンプソンズのバートみたいだったな。
756 :
奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 16:10:19 ID:yfpHSQCK
ドォ!
757 :
奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 23:06:10 ID:I53gRtkp
ハルマゲドンのマホーンはすぐ分かったけどアブルッチはわかんなかった!
758 :
奥さまは名無しさん:2007/10/16(火) 00:37:09 ID:6Hb1nSjS
プライムタイム(ゴールデンタイム)10月1日〜7日 単位 百万
1位 CSIラスベガス CBS 21.0
2位 Dancing With the Stars ABC 20.2
3位 グレイズ・アナトミー ABC 18.5
5位 デスパレートな妻たち ABC 17.8
6位 Dr.HOUSE FOX 17.4
7位 NCIS CBS 16.4
9位 CSI:マイアミ CBS 14.7
14位 コールドケース CBS 13.0
16位 CSI:NY CBS 12.7
18位 Heroes NBC 12.0
30位 アグリー・ベティ ABC 9.90
35位 ER NBC 9.09
52位 Bones Fox 7.98
54位 ザ・シンプソンズ Fox 7.89
60位 Prison Break Fox 7.29
http://www.usatoday.com/life/television/news/nielsens-charts.htm \(^o^)/オワタ
やべぇwww
wowow でCSI 見てたけど、途中で飽きちゃったんだよなぁ。
しかも、NY 、ベガスにマイアミと同じ様なの3本もあるし。
コールドケースも、ちょっと前に始まったクリミナルマインドも
同じような感じで、よく、アメリカ人は飽きないもんだ。
>>762 米人は米人で、「JAPは俳優人気に寄りかかったドラマばっかりで
よく飽きねーモンだな」と思ってるだろ
日本人の大半は飽きてるんじゃない?
アメリカも似たような状況だったりして?
確かに2は飽きてきた
とくに中盤以降はダラダラでつまらん
3では、牢獄のなかのマイケルとタンクレディとベリック、アブルッチ、マホーンが協力しあって脱走する
2は3への導入編ってところか。
アブルッチじゃなくてケラーマンだった。ゴメン。
アブルッチかなり重要な役だったな>マルハゲ丼
ファーゴが当たって個性派俳優としてキャリアが認められ、
この頃ストーメアはハリウッドで引っ張りだこだったからね。
中途半端な国スウェーデンの俳優がここまで君臨できることは稀でしょ。
でもT-バッグが好き☆+゚
>>752さんも書いてくれてあるけど・・・
日本テレビ 19:00
プロ野球セ・リーグ・クライマックスシリーズ 〜東京ドーム「巨人×中日」
(最大延長9・54まで、以降の番組繰り下げ)
2時間で終れば・・・
↓
1:59 プリズン・ブレイク2[最終回] 「SONA」
いやはや。
>>754 別に速くねーだろ。
確か関東ではシーズン2は今年5〜6月ぐらいから放送してたぞ。
>>770 乙〜。
中日は投手陣が良いからそんなに試合時間長くならないと思うよ。
18時試合開始なら21時30〜40分ぐらいには試合終わってると思う。
東京はその日は雨降るみたいだから、雨天中止になるよ。
普通に録画して大丈夫だよ。
つーか
3時間録画すれば無問題
>772
釣りにしてもマジ寒い!つまらな杉。
>>766 タンクレディ、シーズン3で即効死んでるじゃんw
まーた得意げにネタバレするかわいそうなやつがwww
777 :
奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 20:37:00 ID:B5kr1+43
俺の最終回予想
まず主要人物が死ぬ。ケラーマンは死んだと思わせて実はキムあたりがチヌ。
マイコー対T−bag最終決着。死闘の末T-bagのもう片方の手までもが。。。んな訳ないかw
シーズン3は再び脱獄ネタとのことなのでマイコーやベリック、意表を突いてマホーンあたりがタッホイ。
みんな投獄されちゃうと話がダレちゃうので、皿やゴリラ、巣呉あたりは助かりシーズン3でマイコー救出に乗り出す
相変わらずジィさんの娘の話は投げっぱなし。
全部漏れの妄想w
現実社会でなにか嫌なことがあったんだろう
うんきっとそうだなw
キムは死ぬよ
あーあ、マホーン死んじゃったな。
うそだあああああああああああああああああああああああああ
リンカーン殺された(;ω;)
リンカーン殺されたらS3は脳内でなかったことにするわ
T-バッグだけは両手首亡くなっても連投してほしい。
S3では、Tバッグの左腕にサイコガンをつける。
それ何ていうコブラ?
S3視聴率悪いらしいから必要以上に死人が出たら嫌だな
PB終わると面白いのがなくて困る・・・
林間が死んだらS3で終わりって事だな
陰謀は暴けなかったってことか・・・PB、米に喧嘩うってるな
>>789 DVDとか発売されてないので現在日本語版はニコニコでのみ視聴可能
プリズンブレイクは色んな所をかなりこのOZからパクってるので、
プリズンブレイク好きは絶対好きになれるドラマだと思う(勿論個人差はあるだろうが)
リンカーンを殺さないでくれ、マジで
既出かもしれんけど
今日半額dayでコンスタンティン借りたんだ
大好きな映画で観るのは数回目
なななななんとアブルッチ様がスゲー役で出ていた!ピッタリ役にはまっとる!カッケーーーー
なぜ気付かなかった俺ーーーーー!!何回も観てたのに…
そうゆうわけでボケてる俺はここで教えてもらったホステージ借りてくんの忘れましたorz
T-バッグはStar Trekにも出てたよ
T-bag星人で?
フォションのアップルティー噴いたwww
796 :
奥さまは名無しさん:2007/10/18(木) 16:42:48 ID:KQEe8bW8
>>795 いいねえ、沸点低くて。
どうせ「ユゥタァァァ」の大根芝居で大喜びしてる口でしょ。
昔、Tフロントっていう名前の3人組のアイドルがいたよ。
いっつも、Tフロントで出てくるんだけど、顔はイマイチだった。
>>796 うんお前みたいに一日家にこもって友達もいなくて
2ちゃんで粘着してるだけが楽しみじゃないからね
>どうせ「ユゥタァァァ」の大根芝居で大喜びしてる口でしょ
全然面白くないね
もう少し外に出て笑ってくれる友達つくれば?
あっごめん居ないか友達
>798
どうした?何か嫌なことでもあったか?
Tフロントと言えば
昔ガクトがテレビでTバッグじゃなくてTフロントはいてるって言ってたが
あーゆーのってどうなってんのかね
お稲荷さんが出ないように収納袋でもついてんのかな
スレチすまん
こんな流れになったのもT-バッグのせいだ><
指つめて詫びれ!!
かっ格好いいではないか!
野球なげーよ眠くなってきたヤバイ
806 :
奥さまは名無しさん:2007/10/18(木) 21:15:09 ID:S+JCll3+
録画予約は気を付けよう!
>>804 こいつがこう夜中になると、ぐばーっと変態ロリコン中年に変身するわけだ。
本日は野球延長により、1時間繰り下がります。
809 :
sage:2007/10/18(木) 22:16:07 ID:+Gt4WqX/
1時間延長だと終わるの4時で明日の
3:25からTV的には19日の最初の番組
日テレNews24でこれ生放送だけど
プリズン中止って事ないよね…?
日テレNews24が縮小枠
811 :
sage:2007/10/18(木) 22:24:35 ID:+Gt4WqX/
>>810 じゃプリズンはギリ放送で後の通販とNewsが中止なのか。
ありがとう!
812 :
奥さまは名無しさん:2007/10/18(木) 22:34:17 ID:Nor2i7gB
本当に一時間繰り下げ?
地デジの番組表だと2:59からに切り替わってるぞ。
いくらなんでもアナログは中止なんてことはありえないだろ。
>>812 ほんとに繰り下げ。
>>813さんも書いてくれたとおり、2:59〜。
>>810 プリズン終了が、3:54なのでPR番組挟んで、おはよんだと思う。
815 :
奥さまは名無しさん:2007/10/18(木) 23:03:42 ID:YPuDPNEh
もし録画出来てなかったら糞球一生恨む
よりによって最終回が3時〜とは……。でも待つひたすら待つ
ホントにここは良スレ
豚球あった日にゃ
必ずここに来ることにしよう
みなさん、ありがとう
>815
録画できてなくても、野球中継のせいじゃなくて、おまえの責任。
新聞にもちゃんと(延長、繰下げの場合あり)って書いてあるだろ。
そんなに楽しみにしてる番組なのにおまえの注意力が足りないのがいけない。
正論でました
>>818 815 は新聞とってない一人暮らしの若者なんだよ。
この前24録画と重なった時は気合いで1時間半だけ寝て起きてPB見たが、
実は一度録画し忘れてDVD借りに行ったことある。ここに懺悔します。
延長を見越して一時間余計に録画するのが嫌だったら、
番組表に追従できるレコーダーを買えばいいだけの話。
>>821 そのレコーダー買う金あれば、借りるという現実 orz
今夜で、最終話なんだからみんな仲良くいこうぜ。
よーし後一時間、皆がんばるんだ。
眠い・・・
あと少しの辛抱
いい加減眠いよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
やっと始まったね
君と逢えてよかった
828 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:48:28 ID:qtU4mtd6
シーズン3あるんだ
829 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:49:40 ID:upbFdZjK
なにこれー 後味ワルー
また脱獄かよ
831 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:53:50 ID:QcFb+UPJ
引っ張り過ぎ感が…
話がうまくつながるのか謎だ
832 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:53:58 ID:LJJG3Rt3
最後に映ったマッチョは実力者だな。
キムさんどうせ生きてるんだろうな
834 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:54:58 ID:/3E833ID
バトル編突入
835 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:55:08 ID:CSDckVhA
シーズンVは地上波ではやらないんですか?
ネタバレ
シーズン3は今の所評価最悪です
人気出たから引っ張ってgdgdになって打ち切られる、米ドラマの典型になってきてる
皿はシーズン3は見る(watch)けど出ると断定してないのに
出るような日本語字幕じゃないか。
838 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:56:09 ID:Yvcn44ZY
シーズン3に向けてのインタビュー
サラ「脚本家には全幅の信頼をおいているわ。
全く先が読めないの」
ちょwwワロスwww
癒しのスクレタソ死んじゃった!?
死人が沢山のドラマだけど誰かが死んで泣いたのは初めてかも
リンカーン無実になったのにまた刑務所かよ
兄のために動くマイケルじゃなくなったらもう違うドラマじゃん
ケラーマンの最期は加持さんのパクリだな
全ての秘密を暴露
↓
組織の者に消される
↓
最期の言葉「遅かったな」
841 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:57:34 ID:PKKDgtxz
みんなおつかれ━!!
サラ、せっかく無実になったのにキムを殺しちゃったってのがまた皮肉。
イヤーな終わり方だったな。
843 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 03:58:40 ID:QcFb+UPJ
キム役、日本人が抜擢されてたらな
やるとしたら誰かな
何でアメリカのドラマや映画は、大統領をも駒とする真の黒幕が出てくるの?
>>840 >「遅かったじゃないか」
加持さんじゃんって自分も思ったw
パクリっていうか定石だよね。組織を裏切った闇の人間は消される。
846 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:00:41 ID:LJJG3Rt3
酷かったね
皆乙…
つい先日まで大統領やってた奴が殺人の黒幕でした
なんてニュースをあんな大々的に放送していいのか?w
この前やってた24でも言ってたけど、そんなのが世間に知れたらアメリカは終わりだろ
ネタバレ
S3ではキャロラインがパワードスーツ+二刀流で組織に反旗を翻すよ
なんかほとんど死んじゃって3見る気があまり起こらん
マイケルいる限り見ちゃうんだろうけど
マホも今度は囚人だしまだTとベリックがいるよ。
しかし、リンカーンが無罪放免になったのにまだやるかと思うねw
隙をついて歯磨きしてたら「遅かったな」観れなかった。
お姉ちゃんに「ケラーマン撃たれたよ」って言われた時、
それが例のシーンだなんて露程も思わなかったよ(´・ω・`)
大事なシーンをCM明けにやるなよ〜
皿がキムを撃ってなんで逃げる必要があった?
キムは無罪になった一般人に殺意を持って銃を向けた、なので撃った。正当防衛なので罪に問われず3人は母国で幸せに暮らしたのでしたw
これ以上見てもgdgdな展開になるのは明らかなので、未練なくていいや
855 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:19:22 ID:Yvcn44ZY
シーズンT 脱獄
シーズンU 逃走→なんだかんだ捕まる
シーズンV 再び脱獄
シーズンW 逃走→なんだかんだ捕まる
シーズンX 再び脱(ry
リンカーン無罪(サラ釈放)決定からサラがパナマ入りして
リンカーン&マイケルと再会するまで結構時間掛かるよね?
その間、リンカーンとマイケルは自分たちが無罪になった事
知る術はなかったのかな?
あそこら辺、なんか時間軸がおかしくてサラがワープしてくる。
のちのドラえもんである。
859 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:23:26 ID:ZgbP4jaR
スパイの美学みたいなのがあるのかね
最後は笑顔で皮肉言って死ぬみたいな
ビル・キム死んだよ。あの迫真の演技が物語ってるニタ。
キムはもろに心臓のあたり撃たれてたから死んだよな。
スクレも助からないだろ。
ベリック早速ボコボコにされてたな。
スクレは思いっきり生きてる。
スクレ死なないの?
絶対死んだと思って泣いたのに・・・
いや生きてるほうがいいけど・・・
>>861 単純にその方がドラマ的に面白いからだよ。
実際に追われてるスパイの最期にそんな言葉の猶予はないし、
だいいちスパイの美学ってあんた、ケラーマンSSだよ。
スパイと一緒にしてごめんねw
スクレはただ緊張の糸が切れて気絶しただけだろ
動ける体じゃないのに、無理してベリック探しに行ったら、目の前で連行されてったから
あとキムもケラーマンも生きてるよ
シ−ズン3で出てきてる
>>868 キムもケラーマンも生きてる!?!?
それ本当ならCU(超うれしい)
何かなー・・・・今までの出来事、何もかもあの黒幕ハゲ親父のシナリオ通りかよって感じ
しかもマイケルがまた脱獄する事まで想定済み
つまり色々あるけど、結局脱獄して組織と戦うよってネタバレされてる訳だし
マジ?
ケラーマンなんて至近距離から何発も撃ち込まれてたのに。
あとキムはあの顔を見たくないので死んでてほしい。
872 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 04:35:47 ID:LTuijMyc
プリズンムレイク録画失敗しますた(´・ω・`)ガッカリ・・・
でも最後の10分は見れたよ
つづきがあることだけわかった
やっぱりあの禿しゃべれるんだね。
しかしキムがあれだけビビってたって…何者?
アニキのために頑張るマイケルが好きだったのになぁ
>>873 何話か前に喋ってたじゃん
盗聴されるの嫌だから、完全に安全な場所じゃないと喋りたくないって
名前はいいとして、キムはずいぶん
それとわかりやすい顔つきをしてますな
どう考えても亜細亜の恥さらしです
>>876 あのワンフレーズ毎のニヤケ顔がいいんでしょうが。
最初は気持ち悪い→ムカつく(ってことは演技上手い??)→気持ち良い
私は面食いじゃないし、キムの仕事は認めてるつもり。
キムはアジア女には人気ないからね。アジア女はみんなマイケル。
キムってワープでもしてきたのかw
あんな場所で、マイケルもリンカーンもあの距離で銃向けられるまで気付かないとかねーよw
のちののびたである
吹き替えじゃないTバックのガッカリ感は異常
ただの弱々しそうな甲高い声の役者さん
>>880 いくら憎たらしい演技がうまいんだって頭で思っても
生理的に嫌ってのはどうしようもないんだよね
キムの首の太さにちょっと驚いた。
アクションもできるのか?
>>887 このスレの住人さんはとても親切ですね
たぶん読売巨人軍に恨みをもつほかの人がこれからたくさん出てくると思われますので
お願いします(TдT)
マホーンとマイケルが組めばいいと前から思ってた。あと若本さんもね・・・
シーズン1の最終回もこれで終わりかよっと思ったっけな…
のちのseason 3である。
シーズン3打ち切りかよ…
897 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 05:35:50 ID:dxSXIGNZ
あのブリーフって本当にベリック?
顔が変形してたぞ?
898 :
奥さまは名無しさん:2007/10/19(金) 05:38:19 ID:imQD4tkc
新キャスティング
パナマの麻薬王ルチェーロ
ザカンパニーのエージェントベディー・クロッカー
SONA刑務所の囚人・漁師 ジェームズ・ウィスラー
ウィスラーの恋人ソフィナ
シーズン2最終話 SONA
ケラーマンの証言により、リンカーンの逮捕、サラのマイケル脱走幇助は大統領およびその組織による事件であり、
ケラーマンがそうした事件を命令をうけてやったことが証拠として認められて、晴れてサラ・リンカーンは無罪に。
一方、マイケルに船と金をリンカーンと引き換えにできると思っているマホーンは元妻パムに電話。高飛びの果てに
家族でやりなおそうと、パムに懇願しこちらに来る為のチケットを手配させるように言う。
病院に搬送されたスクレは、体内の30%の血液が出血したにも関わらず、ベリックを探しに病院を飛び出す。
Tバッグのワナによって留置場に入れられたベリックは、相変わらず無罪を訴えて吠える。そこへ、Tバッグも連れて
来られる。「こいつが、犯人だ」とベリックが警官に訴えるが相手にされない。それどころか、連れて来られたTバッグ
は余裕をかましていた。
その頃、マイケルは物売りにやってきた少年の手引きによりジヘスースという麻薬などを扱うボスの下にやってきて
いた。自分を警察に突き出せば10万ドルだが、それに上乗せして頼みがあるという。
また、留置場にいたベリックは警官に呼ばれ留置場を出されるが、無罪放免ではなく手錠をかけられて、警官には
「幸運を」と言われ、鳥かごのような護送車に乗せられ運ばれる。そこへ駆けつけたスクレだったが、出血のせいも
あって、ベリックにあと少しという所でマリクルーズを思いながら、道に倒れてしまう。ベリックは、スクレが来てくれた
と一瞬喜ぶも護送車は無常にも走り出していく、「助けてくれ、スクレ 俺を助けてくれ」と泣き声になりながら。
長いので一端続きます。
うざすぎ
SONA続き
マイケルは、マホーンとリンカーンのいる倉庫にやってきた船も係留したので、リンカーンを先に渡せというが、マホ
ーンは金が先だと譲らない。そこへ、キムから近くに来たとマホーンに電話がかかってくる。そして、その電話を切る
とマホーンは「アジア系の男がアメリカ人二人に殺されたので倉庫にきてくれ」と通報する。
罠にはめる気だったマホーンに憤るマイケルだったが、マホーンに銃をむけらて動けない。そこへ、キムも到着し、
マホーンに事態の説明を求めるが、マホーンはキムにまで銃を向けたとたんキムの護衛が倉庫に踏み込んできた。
裏切りを見越しての事だったので、一気に撃ち合いになるが、混乱に乗じてマイケル・リンカーンは金を持って逃走。
マホーンは、マイケルの持ってきたクリスティーナローズ号に乗って逃走。
オレンジの囚人服を着たケラーマン。護送車に乗せられて、移動の際に車がトラブルを起こし、停車する。そこへ、
覆面をした男たちがケラーマンにむけて、銃を乱射する。裁判の冒頭で私が、証言すれば殺されるでしょうと覚悟を
決めていたケラーマンは最後「遅かった」と言う。
一方、マホーンは地元警察に寄せられた電話「違法取引に船が使われている」容疑で、船を捜索される。そこには、
マイケルが仕込んでおいた大量のコカインが残されており、マホーンは逮捕されてしまう。
マイケルとリンカーンは、船は失ってもマホーンはコカインの大量保有&転売の容疑で最低10年は出てこられない
なと、珍しくブラックなジョークをかます。そして、物売りの少年と再会する兄弟。少年は、今度は兄弟の為に新しい
船を用意する。そして、そこには信じられないことにマイケルのメッセージを聞いたサラの姿があった。ケラーマンが
証言したなりゆきを伝えるサラ、無罪となった兄と喜びを分かち合うマイケルだったが、そこへ銃を構えたキムが現
れた。無罪になったのに、兄弟が差し出した500万ドルもいらないというキム。兄弟に銃をむけて、絶体絶命の所に
銃声が響く。サラが、キムに向かって発砲。キムは、腹を撃たれ水に落ちていく。そこへ、あらかじめキムが呼んで
いた警察が現れて、サラと兄弟は逃げることに。 まだ続きます。
SONAラスト
警察に追われ、マイケルとサラは小屋に逃げ込むが発砲した事で動揺しているサラなだめたマイケルは、
サラの身代わりになって、警察に逮捕される。リンカーンは、逃げ切れたものの釈放となったサラとはぐれ
てしまう。マホーンは、拘置所からパムに声を振り絞って「オレを忘れてくれ」と電話する。
留置場にやってきた組織の人間と話すTバッグ。メキシコで捕まって以来、彼は組織の為にお酉になって
マイケルをおびきよせる役をかっていたのだ。勤めを果たしたと思ったTバッグだが、逮捕された事で事態
が変わったと冷たく言われ、トカゲの尻尾切りにされる。
ロングアイランドのバジル研究所では、黒幕の男と側近と思われる男が会話をしている。側近の男は、彼
を閣下と呼び、マイケルを捕まえた事を報告する。「また脱走しますよ」と側近の問いにも男は「それが狙
いだ」と動じない。
大雨の降りしきる中マイケルとマホーンがSONAに連れて来られる。その施設は、内部がスラム街のよう
に荒廃し、廃人の溜まり場の中を1人歩くマイケル。1つの扉に向かって歩き出し、光が包んでEND。
長くなってすまない。
若本スレが出来てからここで若本の話題が出る機会は減ったような
プリズンブレイクは最低でも2で終らさなきゃダメなタイプの作品
3をやるとは…
可愛さ余って憎さ百倍です
今録画見終わった
後味悪っっ!
プリズンブレイクの後番組、なんか陽気な海外ドラマ新作を期待したんだけど、
ボウリング革命・Pリーグって・・・・・お好きな方にはすまんがショック。
日テレの公式サイトどおりに録画時間変更したのに
インタビューだけ取れてなかった…。ちくしょう日テレめ!
インタビューではマイケル、サラ、リンカーンの三人ともシーズン3やる気満々だったのに。
サラがやる気だったのって嘘?
>>909 内容知らないけどタイトルだけでわろたw
>>910 昨日野球中継が延長したんで
1度日テレのHP見てPBの放送時間確認したら
26:54スタートになってた。
で、その時間で録画設定して、気になったのでもう1度HP見たら
何と!26:59スタートに変更されてた。
修正したけど、気にならなかったらオレも5分録画出来てなかったんだな。