【テレ東系列】CSIシリーズpart11【地上波限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
テレビ東京系列で放送されているCSIについて語るスレです。
地上波の話題ならベガスもマイアミも可。

「ネタバレ厳禁。WOWOWの話題はWOWOWスレで。AXNの話題はAXNスレで」
「今後の展開を聞く質問や、関する話題は先行放送のスレで」
地上波はベガスがシーズン5まで、マイアミはシーズン2まで放送済みです。
ニューヨークのシリーズの話題は地上波で始まるまで不可とします。


◇前スレ
【テレ東系列】CSIシリーズpart10【地上波限定】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1184612998/

関連スレ等は>>2-6あたり
2奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 23:07:02 ID:???
◇過去スレ
【テレ東系列】CSIシリーズpart8【地上波限定】 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1176223986/
【テレ東系列】CSIシリーズpart6【地上波限定】 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169618648/
【テレ東系列】CSIシリーズpart7【地上波限定】 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171284999/
【テレ東系列】CSIシリーズpart6【地上波限定】 ttp://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169618638/
【テレ東系列】CSIシリーズpart5【地上波限定】 ttp://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1167120643/
【テレ東系列】CSIシリーズpart4【地上波限定】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164791594/
【テレ東系列】CSIシリーズpart3【地上波限定】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156150549/
【テレ東系列】CSIシリーズpart2【地上波限定】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147778477/
【テレ東系列】CSIシリーズ【NY以外】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1146310942/
【テレ東】CSIベガス・マイアミ Part3【ランチチャンネル】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639094/
【テレ東】CSIベガス・マイアミ Part2【ランチチャンネル】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1143112609/
【テレ東】CSIベガス・マイアミ【ランチチャンネル】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139646497/
【テレ東】CSI:科学捜査班 part7【系列】 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108974466/
【テレ東】CSI:科学捜査班 part6【系列】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1106119315/l50
【一応テレ東】CSI:科学捜査班 part5【系列】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1070466116/
【テレ東】CSI:科学捜査班 part4【系列】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1064882599/
【テレ東】CSI:科学捜査班 part3【系列】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058706863/
【テレ東】CSI:科学捜査班 part2【系列】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1054119508/
【テレ東】CSI科学捜査班【WOW】 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046098434/
3奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 23:09:53 ID:???
◇公式サイト
日本公式サイト
ベガス http://www.watch-csi.jp/csi/
マイアミ http://www.watch-csi.jp/csi_miami/

アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ベガス http://www.cbs.com/primetime/csi/
マイアミ http://www.cbs.com/primetime/csi_miami/

HERALD ONLINE
ベガス http://www.kadokawa-herald.co.jp/official/csi_1/
マイアミ http://www.kadokawa-herald.co.jp/official/csi_miami/

テレ東
ベガス3 http://www.tv-tokyo.co.jp/csi3/
ベガス4 http://www.tv-tokyo.co.jp/csi4/
ベガス5 http://www.tv-tokyo.co.jp/csi5/
マイアミ http://www.tv-tokyo.co.jp/csi-miami/

AXN
ベガス http://axn.co.jp/csi/index.html
マイアミ http://axn.co.jp/csimiami/index.html
4奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 23:11:15 ID:???
◇関連スレ(dat落ちは省略)
ぐっと来たセリフ☆CSI編
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/


【WOWOW】CSI:科学捜査班Part22【Vegas】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186308422/

【AXN】CSI:科学捜査班 その4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1176215439/


【WOWOW】CSI:マイアミPart18【Miami】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1176198420/

【AXN】CSI:マイアミ Part3【Miami】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182787980/

【中京】CSI:マイアミ
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151472688/


【WOWOW】CSI:ニューヨークPart17【NY】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182852081/

【AXN】CSI:NY
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1178296980/
5奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 23:24:31 ID:???
>>1乙。このスレが埋まるまでにはマイアミ3かNY1が地上波で放映される!
…といいなあ。
6奥さまは名無しさん:2007/08/07(火) 23:51:28 ID:???
>>1
乙華麗
7奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:00:20 ID:???
1000 名前:奥さまは名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/07(火) 23:52:56 ID:???
1000ならホッジスがレギュラーになる

やったー!w
8奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:12:18 ID:BBzAdptF
既にホッジスはレギュラーだと思ってたよ

9奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:13:46 ID:???
トレッキーなイケメンももでて嬉しい
レギュラーにならないかなぁ
10奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:30:26 ID:???
なんでWho are youの歌詞貼らないんだ?
11奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:34:53 ID:???
キャサパパ、アーチーの論文資金もついでに貸してください
12奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:46:05 ID:???
それじゃ昆虫博物館の資金も貸して下さい
いや、寄付して下さいw
13奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:50:08 ID:???
今までアーチーが論文の話なんてしたことあったっけ?
なんか唐突すぎて違和感・・・
14奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:50:17 ID:???
あの唾吐きを入れた意図がわからん
調子に乗ったニックがこれから酷い目に遭いますよ〜とでも言いたかったのか
15奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 00:59:11 ID:???
あんなとこ入れられたら相当怖いだろうな・・・
俺なら30分で発狂するよ
16奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 01:01:27 ID:???
鳥サブレの前に16Get
17奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 01:16:06 ID:???
タラは個性が強いのは良いけど、シリーズ作品には向かないね
18奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 01:42:16 ID:???
>>10
5 :奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 04:12:38 ID:???
OP曲
 ベガス Who are You / The Who

  Who are you
  Who, who, who, who
  Who are you
  Who, who, who, who
  I really wanna know
  Who are you? (Who, who, who, whooooo)
  (C'mon) tell me, who are you, you, you, Who are you


 マイアミ Won't Get Fooled Again(無法の世界) / The Who

両方ともザ・フーのベストに収録されている。



予告曲
 CSI:3 TNT "MY RELIGION" 
 CSI:4 STAIREO " I diot"
19奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 01:43:17 ID:???
>>10
これも

6 :奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 04:15:07 ID:???
>>5
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふっふ ふっふっ♪
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふっふ ふっふっ♪

(>з<)あーいぅりろんろーー♪
( ´3`)ふーわーりー♪
( ´3`)ふーー♪ (>з<)のぅー♪
(>з<)カマン テゥミ フゥアー
m9(・∀・)ユゥウ〜 m9(・∀・)ユゥウ〜 m9(・∀・)ユゥウ〜 (゚∀゚)ワーーー♪ m9(・∀・)ユゥウ〜
20奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 03:37:22 ID:???
(`●ω●´)
21奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 03:59:26 ID:VqyMZvY2
逆探不可能なライブストリーミングって無理じゃね?一番足のつきやすいインターネッツだとおもう
他人の携帯番号乗っ取っていたケビン・ミトニックも探知されたんだぞー
22奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 04:25:19 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  22getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
23奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 05:33:18 ID:???
やっぱり映画オタが作るとつまんねえな。
映画として見れば面白いんだろうが。
タラちゃんが犯人役として出てくると期待してたが爺さんだったし。
24奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 06:59:57 ID:???
今日でもう終わりなんてサミシス(⊃Д`)
タラ監督作だと、ニックがいきなり手刀で棺桶を壊して自力で生還か?!とか嫌でも妄想してしまう…
25奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 07:03:23 ID:???
>>24
ニックは棺桶に仕掛けられてた殺人蟻に襲われるんだけど
その為、昆虫好きw主任がニックが埋められた場所をズバリ的中するんだよな
26奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 07:51:29 ID:???
キャサパパ死んだね
27奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 08:20:03 ID:???
CSI:NYって地上波やらなかったっけ?全部とかじゃなくてプレビューか何かで
28奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 08:47:05 ID:???
マイアミの最終回の連携を勘違いしていると思われる。
29奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 09:12:01 ID:???
正確にはマイアミシーズン2の23話がマイアミ-NY合同捜査で、事実上NYのパイロット。
他に、去年DVDが発売される頃にTVでCMをばんばん流してた。
30奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 09:13:56 ID:???
>25
お前…
31奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 09:29:37 ID:Rhzpdd6L
>>25って前のスレの>>941とほぼ同じ事かいてるな
32奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 09:50:53 ID:???
愛するサラが死ぬこと。
サラが車の下敷きになって死にかけてる時
主任がサラっと言うセリフが泣ける。
「愛する人」

サラと主任が恋人になるの?
やだな…
33奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 10:34:41 ID:???
スレタイも>>1も読めないバカな子が沸いてるのは夏だから?
34奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 10:41:37 ID:x4u8brdd
>>25
もっと教えてくれ。
35奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 10:52:14 ID:???
ニックパパが息子に使ったあだなを呼びかけて
穴の中のニックを落ち着かせる。
36奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 10:56:27 ID:???
あだなを呼びかけたのはクマ。
37奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 11:12:56 ID:???
本気でネタバレしたいならもっと文章力鍛えた方がいいよ
38奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 11:19:13 ID:???
>>35-36
d。
39奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 11:25:34 ID:???
シーズン6はクマとサラがくっつくだけで終了?
40奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 11:37:37 ID:???
ニコニコにCSI7あるけど字幕無かったorz

日本でやるのいつ頃だろ
41奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 12:08:56 ID:???
昨日録画したやつ、今見た。
ニックママがニックに似てて吹いたw
前スレ見てきたけど
みんなそう思ってたのね。
CSIってキャスティング力が強いね。
そういえば
いままでは結構有名な俳優がゲスト出演してたけど
今シーズンはゲストが地味だったような。
24みたくリアリティを追求してるのかな?
42奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:23:36 ID:???
犯人の娘の花の件がよくわからなかった。
どうか解説お願いします。
43奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:26:57 ID:???
趣味の悪い悪夢のシーンにリアルに吹いちまった。
44奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:28:55 ID:???
最後の最後で爆弾判明→うろたえるCSI→爆弾なら俺に任せろマイアミからホレイショ参上!
という流れが頭をよぎっちまった俺ガイル
まぁ、CSIベガスグリッソムチームの結束と能力が一つになる話だからいらんがね
45奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:29:15 ID:???
46奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:30:13 ID:???
>>43
それがタランティーノクオリティ。あいつマジで馬鹿だぜ(両方の意味で)
しかし陽気なアルを見れた数少ない場面でもある
47奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:34:10 ID:???
>>43
あれで込みあげる感情が一気に萎えた
48奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:37:22 ID:1Icf/7sh
シーズン 6は来年か ああああああああ見てエエエエエ!!!!!!
49奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:43:26 ID:???
タラエピはアクション物としてみれば十分すぎるぐらい楽しめる。
スリル感の演出とかはさすがだと思った。
50奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:44:30 ID:???
>>44
ホレイショだったら、爆弾処理を重視して、結果としてニックが蟻に食われて死ぬ。
そしてラストはホレイショが犯人の娘に会いに行き、「君は悪くない」とキザなセリフを
はいて、哀愁を漂わせながら去る。
51奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:48:17 ID:???
>>37
実況にもいる変な奴だろ
52奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:48:40 ID:???
ニックの中の人は、いい演技してたな。
53奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:49:17 ID:???
ニコニコにシーズン6あるよん。日本語版だお
54奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:49:20 ID:???
結局、犯人の娘は無実なのにカップのせいでぶち込まれ
その恨みで犯人がこのような事件を起こしたということか?
55奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:51:26 ID:???
一番の被害者はニック

でも…あの娘もかわいそうだ…冤罪ならばだが…
56奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:52:22 ID:???
>>53
そのニコニコってやつは携帯で見れますか
57奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:53:16 ID:???
58奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:54:39 ID:???
携帯版はauなら登録タダそれ以外のキャリアは招待制。CSIの動画はニコニコにしては
珍しく荒れてなく非常にまったりとしている。携帯版は声聞くのがやっとだよ。
59奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:54:52 ID:???
ニコニコにあるからってここで6の話をされても困るのだが
なんというかまあ、夏なんだな
60奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 13:59:30 ID:???
何でも夏だなぁで片付けようとするのが厨房の特徴です
61奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:00:26 ID:???
蟻からヒントを探し出すところが実に良かった。主任の本領発揮って感じがした
ただ、実況画面見て一人でつぶやくシーンが変態もしくは○○ガイにしか見えないのが問題だ
サラも見たとき軽くひいてたしな
62奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:03:03 ID:LBT0PLnu
ニックって性的虐待うけてたんじゃなかったけ?
あの親はその後養子を引き受けた人達?
63奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:04:02 ID:???
>>60

日本語読めない、理解できない奴よりはまし
64奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:04:46 ID:???
>>62

> ニックって性的虐待うけてたんじゃなかったけ?
メイドさんにな
65奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:06:43 ID:???
>>54
犯人は、娘は無実だと思ったからこそ犯行に及んだんだろうな。
本当に冤罪かどうかは?
この先のシーズンで穿り返すかも知れないけどナー。
66奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:14:00 ID:N6Wj1HCd
>>13アーチーが歩いていることがびっくりだったよw
67奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:17:47 ID:???
生きながら蟻に食われるのがエグイがニックいいやつすぎる。
そしてあの100万$はどこまで回収できたんだろう。
68奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:24:48 ID:???
一枚残らず回収できると思うよ。ドルでも2/3以上残っていれば新札と交換してもらえるでしょ。
69奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:30:11 ID:???
昨日見逃したんだけどキャサはどうやってパパンから金借りたの?
あのハゲが簡単に貸してくれるとはとても思えないんだけど
70奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:38:09 ID:???
毎度ながら
「えっ?これで終わり?!」
とおどろくシーズン最終話。

ニックのPTSDが心配だ…って思ってたけど
犯人とその娘を許すことで自分自身を慰めているような。
ニックっていいヤツだな。
これがウォリックなら…
71奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:39:13 ID:???
やっぱり微妙
72奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:42:15 ID:???
>>70
ストレス発散→ギャンブルに手を出す→悪い病気再発
はしそうな気がする
73奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:42:50 ID:???
>>69
はじめはビジネスライクに
「悪名高い貴方が人助けのためにお金を使えば、イメージアップになるわよ」
とかなんとかいってたんだけど
キャサパパが
「警察として来たのなら失せろ。娘として頼みに来たのならそれらしく頼め」
っていったあとに、100万$のバックを持ってクマのオフィスに行ってた。
おそらく、ニックのために「娘として」泣きついたんだとおもう。
後編の冒頭で「何の為に頭を下げたんだか…」っていってたし。
74奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:46:04 ID:???
昨日と今日の放送どんぐらいカットされたのかな
75奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:49:21 ID:???
キャサリン父って何者なの?ヽ
キャサと父は仲悪いの?
シーズン5から初めて見たからわからなくて。
76奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:50:52 ID:???
>>74
DVD買って確かめれ・・・と言うのが魂胆ではw
77奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:53:35 ID:???
アスワンツェツェバエを見てDIOがカイロにいることを突き止めたジョースター一行みたいだな
78奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 14:58:36 ID:???
>>73
詳細ありがとう
なんだかんだで娘バカなんだよなー。ただ、キャサには屈辱だったろうな
79奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:03:33 ID:???
CSIのDVDって他の海外ドラマに比べて割高。
角川め
80奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:05:16 ID:???
1万って安いじゃんw
81奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:06:12 ID:???
自身も言ってたけどウォリックだったら自殺してたろうな。
自力で脱出の可能性がある場合一番脱出の可能性も高いだろうが
有能すぎるから手詰まりを悟るのも早いだろうし
82奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:09:47 ID:???
>>75
確かカジノオーナー?で
すごいお金持ち+裏の世界にも顔がきく、みたいな人。
キャサママはシングルマザーで、パパのことは全く聞かされてなかった。
でも、パパが前シーズンで殺人を犯したとき
(結局証拠不十分で釈放されて、罪に問われなかったんだけど)
以前からパパかな?と怪しんでた人だったから
キャサリンは自分とパパのDNA鑑定を内緒で
グレッグにやってもらって、結果親子関係が確定。
くまさんに後でしこたま怒られる…っていう因果な関係。

>>78
親子って名乗ってからは、キャサリンに対しては結構優しいと思う。
でも犯罪を犯している人だし、ママを捨てた恨みもあるし
キャサリンはなかなか素直に接することができないんだろうね。
今回のこともキャサリンに甘えて欲しかったんだろうけど
意地悪な言い方しか出来ない不器用さを感じた。
83奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:13:32 ID:???
>>80
一万超えてるけど。
しかも1シーズンを半分にわけて販売してるんだから高いよ。
ホワイトハウスとかみたいに1シーズンは1セットで売って欲しいね。
84奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:14:20 ID:???
>>79
割高かどうかは別として
BOXを2つに分けるのはやめてほしい。
商売気丸出しで、一気に集める気が失せる。
85奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:22:04 ID:???
>>82
ありがとう。
複雑な親子だな・・・。
86奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:24:37 ID:???
なんか
ニックがすごく酷い目にあっている割に
犯人父娘の動機が…。
いまいち感情移入できなかった。
犯人父もあと2年ほどで出所できる娘のために
やってあげられることは山程あっただろうに。
何も自爆しなくても。
もうちょっと冤罪エピを掘り下げてほしかったなぁ。
で、結局冒頭の双子エピは関係なかったのね。
アーチーの論文資金エピは、虫博士本領発揮のとこの伏線だったけど。
87奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:31:30 ID:???
>>86
あれ実は父親は病気で余命ちょっと…とかだったりするのかねえ?
それなら納得も(ry
88奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:42:10 ID:???
双子はニック誘拐がサイコの仕業とミスリードさせるもんじゃね?
89奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 15:51:43 ID:???
>>82
あの頃はまだくまさんじゃない
90奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 16:33:54 ID:???
あの頃はおじさんでした
91奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 16:41:35 ID:d/era6RB
2004.11.15 - 2005. 2.28 CSI1.2
2005. 3. 1 - 2005. 7.21 Nash Bridges
2005. 8. 1 - 2005. 9.13 Tru Calling
2005. 9.14 - 2005.12. 6 Nash Bridges
A-team
2006. 2.13 - 2006. 5.16 CSI Miami1.2
Korean
2006. 8.23 - 2006.10.18 Miami Vice
2006.10.23 - 2007. 2.14 CSI3.4
2007. 2. 9 - 2007. 6.11 Alias1.2
2007. 6.12 - 2007. 8. 8 CSI5

これで合ってる?
2004年以前のアメリカドラマ、誰か知っていたら教えてください。
92奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 16:49:28 ID:???
犯人の娘の手の押し花。あれどういうことなんだ?
 何がどうなって手にくっついてんだ?
教えてエロイ人。
93奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 16:56:21 ID:???
ダークエンジェルがやってたような

俺が知ってる通販サイトじゃCSIのBOXは1万円だよ
94奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 16:58:42 ID:???
>>92
あれは押し花じゃなくて入れ墨では?
刑務所の中で悪い連中(もちろん女)に入れられたと。
95奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:04:36 ID:???
安っぽいケースに1シーズンまるまる入ったお得なセットとか出してもいいとおもうんだがな。
シーズン3くらいまで
96奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:09:05 ID:???
アメドラBOXって頻繁に半額セールしてるじゃん。
97奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:11:15 ID:???
あー久々にハラハラした
グレッグとホッジスの発見がなかったらみんな爆死してたじゃないか
98奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:11:29 ID:???
ニオイ嗅いでみてって言ってなかった?
99奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:31:19 ID:???
検視官チーム。わろた。
100奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:33:48 ID:???
>>97
グレッグはホッジスがこれ何?って言ったときもテンパってて結果として無視したじゃん。
その意味では役に立ってないぞ。
101奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:35:02 ID:???
ラストで主任が「メンバーを戻してくれ」みたいなこと言ってたが、
降格させられたらキャサリン怒り狂うんじゃね?
102奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:37:38 ID:???
>>51
ストーリーをきちんと把握したいなら(初見なら)実況なんか行くのがバカ
つまり実況にいる=再見組というわけで、ネタバレかまされて怒るのが筋違い

ろくに見もしないで初歩的な質問してるのってどーせ実況組だろww
103奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:39:21 ID:???
爆弾の件はホッジスのお手柄。
今日も大活躍。来シーズンも期待大。

でも「職場での僕は、僕の一部分でしかない」なんてw
裏を返せば「もっと僕のこと知って欲しいな〜」ってことでしょ?
さっさとグレッグに告れよ、ホッジスw
104奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:42:32 ID:???
>>101
あれってそういう意味だったのか。
意味がわからずぽかーんとしてた。
チーム再編ってことなのかな?
でも、キャサリンも単独主任は荷が重そうだし
主任2人とかグリッソム昇格とかのほうがやりやすそうな気もするけど。
105奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:46:11 ID:???
せっかくの新キャラ・ソフィアがシーズンのほとんどに出ていない件
106奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:50:11 ID:???
ニックはどうして英語で歌ったの?なんで日本語に吹き替えなかったの?
107奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 17:52:27 ID:???
>>104
チーム再編で旧メンバーが揃ったら、ますますソフィアの出番減るだろうな。
108奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:01:15 ID:???
ソフィア…すっかり忘れてた。
109奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:08:07 ID:???
>>106
気を紛らわす為とかでは?単なる歌ならオリジナルのままで構わないから。
ストーリー展開上で歌詞に意味が有るなら字幕付けるだろうし。推測だが。
110奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:11:39 ID:???
>>106
あんだけ長いフレーズだと、曲に合うよう訳すのが大変なんじゃない?
111奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:30:22 ID:???
ニックが遺言を吹き込んでるとき、読唇術でモニターしていた主任が「そんなことはない」って言ったとき泣きそうになった
112奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:36:00 ID:???
遅番:ずっとキャサ主任(失格)のターン
113奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:36:40 ID:???
ソフィア役の女優さんが途中で出産したから
CSIに出なくなったという話を聞いたような・・・。
114奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:38:53 ID:???
>>106
英語の歌を日本語で歌われることほど嫌なことはないな…。
日本語字幕で良かったんじゃないかと思ったが、
あの箱の中でニックが歌うシーンがあることを考えると
最初の方も吹き替えの人が歌うことになったのも仕方ない気がする。
115奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:49:52 ID:???
>>111
あれ、何て言ってたんだろう
自分のせいでごめんなさいとかかな
可哀想だったね
116奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 18:54:29 ID:???
「役立たずな部下でごめんなさい」とか
117奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:02:56 ID:???
>>115
シナリオにもセリフは書かれてないね


NICK: Grissom ...

[CU: GRISSOM'S EYES]

[MONITOR ON NICK]

(With no audio available on the live-feed, Nick continues speaking into the tape
recorder as Grissom watches, reading and understanding. He responds quietly to
what Nick's saying.)

GRISSOM: (quietly) No, you never did, Nick.
118奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:11:48 ID:???
>>117
お、このシナリオ(Transcripts)あのサイトのかな?
119奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:14:59 ID:???
ニックが「主任…」と呟くシーンは、英語では「グリッソム…」って言ってるけど、
日本語だと、最初キャサリンに言ってるのかグリッソムに言ってるのか解らんかった。
120奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:18:47 ID:???
>>119
死を覚悟した場面で、頼ったのはキャサリンではなく昆虫オタクだったんだな……
121奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:19:21 ID:???
あんな危機的状況で「主任」って呼ぶのはクマー以外にありえないだろう。
ずっと呼び慣れていただろうし、ニックの中での「主任」はあくまでもクマーだと表現したと思った。
122奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:25:52 ID:???
>>96
CSIとかはしてないよ
123奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:27:33 ID:???
>>102
地上波スレでネタバレされて怒るのが悪い っていうのもかなりバカだな
再見組の方が何でいるんだよって感じだがな
124奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:31:58 ID:???
>>123
初見で実況行くのは、最初からストーリーを理解することを放棄してるバカ。
地上波スレと実況スレは違うことが理解できてない>>123もバカ。

再見組がいるのは悪いことではない。節度を守っているのなら。
125奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:37:12 ID:???
>>117
貼ってくれてd

取り乱したウォリックを優しく諭すキャサリンがお母さんみたいで…また泣けた
126奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 19:55:03 ID:???
やはりCSIシリーズでクマーが1番人を惹きつける
格好付けないところが好感持たれるんだろう
保冷所はキムタクレベルの中2病
127奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:06:51 ID:???
>>125
魚リックは感情的になる場面があんまりないから、余計焦りを感じたね
128奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:10:58 ID:???
>>93
BOX1BOX2と2つ買わなきゃ1シーズン揃わないからそれでも2万かかるな。
他の米ドラは2万出したらお釣が来るのに
129奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:17:06 ID:???
>>101
降格はないだろ

>>114
めちゃくちゃ同意!!
130奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:20:25 ID:???
>>115
個人的には「いままで自分が頑張れてきたのは主任のおかげです・・・」って聞こえた
なんだかんだでニックにとってCSI内部で唯一尊敬できる人だったんじゃないか主任
131奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:27:13 ID:???
ソフィアはレギュラー化?
132奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:28:20 ID:???
>>131
ネタバレになるがシーズン6で準レギュラーみたいなポジションになってるよ
133奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:28:20 ID:???
>>131
そういう質問はWOWOWスレで聞け
134奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:29:31 ID:???
おもしろかったなあ。
音楽もオサレだったし
でも明日からやらないんだなあ。

>>61
自分もあのシーンは、このおっさんやべえwww と一瞬思いました


てか主任て読唇術できんのね。
135奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:30:36 ID:???
>>134
読唇術のことを知らないとは、いつからCSIを見始めたの?
136奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:33:13 ID:???
シーズン4あたりで主任がニックの昇進に推薦状を書くとかあったけど
ニック昇進してたの?
137奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:33:21 ID:???
3rdの2話だっけ?裁判で追い詰められて大逆転する話。
読唇術はあの回で大活躍だよね。
138奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:33:41 ID:???
>>124
ごめん、おれは初見で実況の参加をしているよ。一応最低限、エピソードの
あらすじを見ておくけど。
内容がわからなくなった場合、録画したのを見直して理解しているつもり。但し、
わからないからといって、ここで質問をしたことはない。
そんなおれは、莫迦でしょうか?
139奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:33:43 ID:gLUMvwvJ
全米で人気があるのが本当に納得できるドラマだ。

アメリカに行ったときは、いつも木曜日9時は予定つくらず

部屋にいるようにしている。
140奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:37:20 ID:???
>>136
ベガスのメンバーは全員レベル3に昇格してるはずだから
ニックも昇格したはず。
レベル3になると、主任のポストが空けば、すぐ主任になる。
シーズン1で話してたんだけど、レベルが上がる毎に
年収8万ドル上がるらしい。ちなみにグレッグは、まだレベル1w
141奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:38:46 ID:???
主任が最後「部下を私に返してくれ」って言ってたの見て本当に部下思いだなって思った。
皆に慕われるはずだよ。なんかチームを解散させられた時に言えなかった主任の本音が聞けた気がした
142奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:40:33 ID:???
>>138
キミは実況でみんなとワイワイ騒いで感情を共有して盛り上がるのが好きなんだね。
そういう楽しみ方は否定しない。
だけど、キミが好きなのは実況という行為であってCSIではないと判断する。
本当に好きなら役者の表情や細かい仕草、さりげない小道具にも注意を払うと思うから。
143奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:47:45 ID:???
ニックはシーズン6になってもあの事件の事引きずってるみたいやね。しかもシーズン5のラスト以上に不幸なニック関連のエピソードあるし
144奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:48:43 ID:???
今後の展開に関する話題は先行放送のスレで
145奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:51:10 ID:???
>>140
ありがと
146奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 20:52:25 ID:???
見応えあったけど、いらんシーンも多かった
解剖される夢は、悪人がそれまでの悪事のせいで自分が死んでも悲しむ人もいないって後悔してるとかなら解るけど、
ニックはそんな人間じゃないのにあんな風に思うはずも、必要もないし、唾吐きも同じく
キャサリンが金貰いに行く前の爺達の会話も無駄に長過ぎだし
主任の馬の額とか、関係ないし
結論>タラはもう結構です
147奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:02:29 ID:???
ニックって泣き虫さんだねw
148奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:03:42 ID:???
今日で終わりか〜。

しかし演出のためなんだろうけど、現場検証なんかで
部屋の電気や大型ライト使わずに小型ハンディーライトで
チマチマチェックしてるのがどうも気になってしかたなかったな。
149奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:10:52 ID:???
ワンランクの昇進で年収8万ドルもUPするのか
みんな安月給だって嘆いてるわりには…。
まあ24時間呼び出しされたり、残業当たり前の激務を考えると
割に合わない職業ってことなのかな。
この前のエピでキャサリンの家が豪華だったのに驚いたけど納得できた。
グレッグに親近感わくはずだよw
150奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:12:46 ID:???
ニック無事生還とぬぐえない、晴れない気持ち切ないな。
151奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:19:08 ID:???
>>149
一桁違くない?
152奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:20:09 ID:???
>>147
あの状況でパニック起こさないだけでもすごいのに全身に群がる蟻に喰われそうになっても冷静に対処してたのに貴様って奴は。
153奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:21:15 ID:???
皆の努力とニックの根性で生還したんだから、ニック親とのハグや
CSIメンバーのヤッターみたいな姿が見たかったよー
例えタラらしくないCSIらしくない安いENDと言われても見たかった。
そうでないと積み重ねたエピが勿体ない。
154奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:22:10 ID:???
>>152
いや、犯人の娘に会いに行ったときの事なんだけど。
今までも泣くシーンってニックが一番多いよね?
155奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:23:37 ID:???
ニックといえば銃を突きつけられたときの涙目ww
156奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:27:26 ID:???
シリーズ進むにつれて皆心に傷をおっていくのが何とも
157奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:34:48 ID:???
>>151
ん?
>>140のカキコ見てあーそうだったの、って思ったんだけど。
158奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:35:06 ID:???
今見終わったけど面白かった〜
前編で犯人死んでるから、ギリギリまでニックは救出されないだろうな
とは思ってたけど、下に爆弾wタランティーノは意地悪だなオイw 
解剖悪夢は人間、死の危険に面した時、思い出したり考えたりするのは
意外と下らない事ということだろうけど、おバカ過ぎwでも好き
毎回は疲れるけど、シーズンに一回はこういった総力戦エピを見たい
159奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:36:08 ID:???
>>154
あの涙の意味がわからんとは…
160奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:39:04 ID:???
>>157
ごめん、間違えた。
>>140のカキコだね
8000ドルだよん
161奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:43:05 ID:???
>>160
ありがと。
8000ドルだったのね。
安月給って嘆いてるはずだわ。
では、キャサリンの豪邸はパパのお金から…ってことなのか
日本のドラマでもよくある
「普通のOLが都内でこんなマンション住めるか!」ってパターンなのか、どっちかだな。
162奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:46:06 ID:???
さてDVD買うには高すぎるからまだ見ていないシーズン1から3の途中までレンタルしてこようかな。
163奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 21:51:34 ID:???
>146
ああ、いらんシーン多かったね
会話とかどうでもいい日常な所とかな
2時間3時間の映画ならいいが尺の短いドラマにはイラネ
そのぶん他に回して欲しかったよ
164奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:07:13 ID:???
DVD,ERみたいな廉価版出ればいいのにねー
あれなら1シリーズ¥5000以内だもん
165奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:23:58 ID:???
最終話…途中までのハラハラ感は良かったんだけど
ラストがいまいちだったな。
もう少しベタなハッピーエンドにして欲しかった。
それと以前地中に不倫した妻が埋められてるシーンがあったけど、
あの時ヘリから温度センサーのカメラでで埋められてる場所を特定したのに
今回は携帯の電波って、効率悪いだろうに。
166奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:28:49 ID:???
>>165
思った思ったw>ヘリから
167奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:38:02 ID:???
Aチームイラネ はやく終われ
168奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:38:47 ID:???
>>142
しつこいなあ。
実況で見て再度、録画を見直す人だっているだろうに。
それぐらいでCSIのファンじゃないみたいな書き方がおかしい。
169奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:44:13 ID:???
>>163
前後編に分かれていたけどアメリカで放送された時は
映画のように2時間ぶっ続けで放送したみたいだよ。
前後編に分かれると無駄な箇所が多く散漫な印象を受けるけど
2時間ならまあおかしくはないかもね。
170奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:44:20 ID:???
「タラが風邪をひいたため、一部クローネンバーグが監督しました」な感じ。
171奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:53:28 ID:???
タラって人気ドラマシリーズに監督したい撮りたい撮りたいとわがまま言うのかな
タラがシリーズ物監督するとドラマぶち壊すからあんまり好きじゃない
ER初期の頃に撮ったのも良くなかったし
172奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:56:10 ID:???
>>169
出来はおいといてニック救出という大前提があるから緊迫感がすごかった!!
WOWOWでも前後編に分かれてたみたいだけど
本国のように2時間通しで見たかったあ〜

あれだけの人数を出してもぼやけた感じがしないのは
各キャラクターの個性がしっかりしているベガスならではだね〜
173奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:58:03 ID:???
捕まったのがエクリーだったら、みんな頑張ってくれるだろうか・・

グリ「昆虫学会が・・
サラ「再就職するんで・・
グレッグ「お先です
キャサリン「早退します

ロビンス先生「遺体待ってるよ
174奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:58:17 ID:???
>>171
エイリアスみたいに出演しなかっただけマシかもしれない・・・
175奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:58:39 ID:???
流れ豚切りゴメン
今、キリンの日本プレミアムって北大路が出てるCM、ウォリックの声の人っぽかった
176奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:01:31 ID:???
>>173
最後ヒデー
禿ワロタ
177奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:04:30 ID:???
>174
あれを見るまでタランティーノの素顔を知らなくて
はじめて見た時やたらキャラが濃い奴だな〜と思ったw
調べてみたらタランティーのだったw
全力疾走するタラ最高!
178奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:08:46 ID:???
>>173
ワラタ。ニックとウォリックは?あとブラス警部も。…まあ実際には例え
エクリーだろうと全力で捜索するでしょ。いくら普段はアレだと思ってても
いざ命がけとなると団結する、それが警察とかのチームってもんだ。
179奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:25:05 ID:???
今回の放送を見て、たぶん先行放送スレだったと思うけど

ホッジスがキャサリンに着信拒否されてなくてよかった

の書き込みがあったのを思い出した
180奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:25:28 ID:???
ホッジスがいなかったらニックどころか現場にいた人
皆死んでたよね。
181奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:27:03 ID:???
てか、あの状況でだったら、普通は電話に出ないかもな
182奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 23:35:19 ID:???
>>179
ホッジス着拒w
充分ありえそうだからよけいウケるww
あんな特殊な職場だし
普通なら仕事関係の着拒なんてありえないんだろうけど。
183奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:02:40 ID:???
このスレは盛り上がっているのかそうでないのかよくわからんなw
184奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:04:06 ID:PiCqQ68r
>>65
このエピを見る限り、冤罪だったという描き方だな。ただ判決を
覆すだけの証拠もないので冤罪とは認められ無い。もちろん、
殺人未遂の親父はただの逆怨み。

むしろ、このエピが最後に描いたのは冤罪かどうかより、
理不尽で悲惨な過去を引きずらないという前向きなニック
(幼児虐待の経験もある)と対照的に過去を引きずっている
女性が密かにニックに好意を持ったというところだろう。
185奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:06:02 ID:???
>>183
ここに書き込んでいるのはお前と俺の二人だけ
186奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:23:57 ID:???
>>184
ニックに好意…そこまで読めなかった。
187奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:24:50 ID:???
>>184
>密かに好意をもった
釣りですか?
188奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:36:58 ID:???
もう個人の感想はいいよ・・・・・・・
189奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:43:34 ID:???
>>149
そういやキャサの家豪華だったね。
あの家が前の旦那が共有財産なのに借金の担保に入れちゃったって
言ってた家なのかな?


190奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 00:51:59 ID:???
昇給することに約10万なんだからレベル3のメンバーは
レベル1の時と比べて20万以上昇給している事になる。
初任給がいくらか知らないけど日本と同じぐらいと思えば
月40万以上。結構高給なんじゃないの。
191奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:07:23 ID:???
キャサリンorNYのステラが年収1000万円弱って言ってたよね。
192奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:17:29 ID:???
>>191
テレ東スレでNYの話をされても…。
193奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:19:35 ID:???
明日から楽しみへったなあ・・・ドラマでこんなにハマったの初めてだ
就活頑張って初給料で絶対DVD全部買ってやる
194奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:40:11 ID:???
キャサリンとステラは同じレベル(グレード)だろ?
195奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:48:29 ID:???
サラとクマーは何歳差になるんだったっけな
クマーの冷静さは普段はとても好きだがサラに関しては早くバシッと決めんかい!と思うw
196奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:50:17 ID:???
評判の悪いタラエピだからあんまり期待してなかったけど
かなり楽しく観れた。
197奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 01:53:23 ID:???
ニックとウォリックが事件現場清掃処理のデブのおっさんに
おまいらの何倍だろーと給料自慢されてたけど
金額忘れた
198奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 02:40:33 ID:???
タラエピは普通には面白いが、CSIとしては面白くない。
CSIの面白さはもっと他にある。
199奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 03:35:17 ID:2JFkYPNr
これでエクリーがメンバー返してくれるのか。

それにしてもCSIって終わり方が淡白だよなぁ。
200奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 03:54:13 ID:???
返してっていっても、エクリーだって嫌がらせで班分けしたわけじゃないじゃん
主任がみんなを家族みたいに想っているのは伝わったけどさ
201奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 03:59:58 ID:???
いまみおわた
主任、読唇術使えたのか・・・・・・
202奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 04:04:07 ID:???
以前にも何度か唇を読むエピソード出てきたよ。
203奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 04:08:00 ID:???
飛ばし飛ばし見てたから・・・・全話みてないんだorz
204奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 04:12:40 ID:???
母親も重度の難聴者で、自分も同じ病気になりかけてたから、
読唇術はお手の物。だから手話もできるよ。
205奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 04:17:40 ID:???
そのうち過去のシリーズも見てみるかな・・・・
206奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 05:18:56 ID:???
ホッジスが(*´Д`)ハァハァすぎる。
微細証拠ヽ(`Д´)ノウワーンの件も爆弾突き止めたのも(*´Д`)ハァハァ!!
現場に出られないけど、だからこそやれることを全力でやったんだな。
207奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 05:20:40 ID:???
>>200
何言ってんの
嫌がらせで班分けしたんじゃん

公平な判断下したソフィアを
クマーの不利になることを言わなかったって降格して、
キャサはわざわざ深夜番にまわしてさ
あの時のエクリーは思いっきり私情で人事動かしてたよ
208奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 06:29:58 ID:???
>>194
キャサは主任で警部?
ステラは違うだろ。
209奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 06:33:33 ID:???
>>131
CSIをやめて警官になる
210奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 06:46:58 ID:???
ブラスの部下になんの?
211奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 07:12:47 ID:???
>>195
自分も気になったので調べてみた。
wikiソースで申し訳ないが
クマーは1956年生、サラは1971年生の15歳差。
てっきり20歳以上離れてるかと思ってた。
212奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 08:35:51 ID:???
クマーの気持ちは例の蝶の回で語られたとおり。
213奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 08:40:26 ID:???
ニックっていいとこの坊ちゃんだったんだね
子供の頃の性的虐待のトラウマが無ければまともな家庭で育ってそう
グレッグも祖父ちゃん話とかするしまともそうだし
サラは極端過ぎだけどさ家庭環境
214奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:00:51 ID:???
>>213 ニックのトラウマってどのエピに出てきたんですか?
   ところどころ見逃しているので知らんかった。
215奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:03:51 ID:???
おまいら、今夜はランボーに殴られる保冷所ですよっ!!
216奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:10:46 ID:???
>>214
シーズン2に出てくるエピでキャサリンに告白してるよ
シッターにいたずらされてたんだって
217奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:18:56 ID:???
>>195
グリ×サラは15歳差だお
218奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:20:16 ID:???
>>203
AXNも見れるなら8/17からマラソン放送あります
219217:2007/08/09(木) 09:21:17 ID:???
>>211が先にレスしてた(-_-)
220奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:31:34 ID:???
>>216
シッターって女?
221奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:43:24 ID:???
>>209,210
ここ地上波スレなんでそういう話題は勘弁して下さい
222奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 09:52:28 ID:???
トラウマが増えまくるニッキー・・かわいそ
223奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 10:42:11 ID:???
>>220
女だよ。確かsheと言っていたから
224奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 10:52:40 ID:???
男のベビーシッターなんていないだろ。
本人がやりたくても母親たちが警戒して雇ってもらえないと思うよ。
225奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:10:09 ID:???
それはどうかな?保育所にも男の先生はいるし。あちらには男の助産師も
いるくらいで、その辺の意識は日本より捌けてるのでは?正直、変な事する
可能性なんて男も女も大して変わらないと思うけど。何かスレ違いだが。
226奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:14:37 ID:???
それらは皆、免許制だからな。そもそもベビーシッターをやりたい男という時点で…
227奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:22:23 ID:???
ブリトニー・スピアーズが男のベビーシッター雇ってた気がする
228奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:35:40 ID:???
有能なら性別は関係ないよな
229奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:40:22 ID:???
>>210
そうです。
230奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:40:56 ID:???
>>82
キャサリンの親子関係DNA鑑定のエピは前シリーズの第何話ですか?
教えてください<m(__)m>

あと・・・
CSIとは関係ないのですが
前スレがdat落ちってとこにあって、途中までしか読めません、ナゼでしょうか?
231奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:43:01 ID:???
スレが落ちたから読めないのです
232奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:44:43 ID:???
夏だねえ
233奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:45:00 ID:???
やっと見たw
ホッジスお手柄じゃん。

ところであの花畑ねぇちゃんかわいそうじゃん。
冤罪じゃないの?
その場にいただけでしょ?
それとも個室に移してあげたってこと?
234奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 11:58:10 ID:???
夏だから読めないのです。冬なら読めると思います
235奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 12:31:36 ID:WQRDSNf7
236奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 13:05:43 ID:???
>>230
3の最終回だった希ガス
237奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 13:07:43 ID:???
>>229
今後の展開を聞く質問や、関する話題は先行放送のスレで
238奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 13:34:44 ID:???
>>208
たしか年収は同じくらいだったはずだよ。
239奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:06:21 ID:???
>>238
ニューヨークのシリーズの話題は地上波で始まるまで不可とします。
240奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:09:09 ID:???
キャサりんチームを乗せた救急車が走り去っていくのを見つめながら、
残されたクマーが私の部下を返してくれって言った所で泣いた
241奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:11:13 ID:???
自治厨うぜぇ
242奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:24:27 ID:???
アク禁でも出来ない限り、ごく一部のネタバレキチガイを黙らせることは無理だからね。
ということでスルー検定実施中w
243奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:28:42 ID:???
一人でいくつも書き込むのは別にいいけど、
これからも書き続けるつもりなら
そろそろコテハンつけてほしい。
244奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:41:17 ID:???
>>1も読めないお子ちゃまが多いのは夏休みだから?
245奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:52:40 ID:???
こういうのは1年中沸く。夏〜とか関係なし
246奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 14:56:56 ID:???
まあね
247奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:17:25 ID:T63kAiLr
先日、ふとしたことで偶然、変死体の第一発見者になったのだが
普段CSI:を視聴していたので色々役に立ったよ。
911通報して、現場を荒らさないようにして、点状出血とか、臭いを
観察したよ。
今度証人として裁判所に出廷だ。
248奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:19:25 ID:???
まじか
249奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:32:28 ID:???
映画化決定で
250奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:41:44 ID:???
>>247はアメリカ在住?
911はアメリカのemergency。
アメリカなら死体がゴロゴロっていうのも納得。

ニコニコ動画登録して見てます。
ありがとう、>>57

でも家のTV、37インチ。PC16インチでさらに小さい。ちょっと疲れる。
251奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:42:09 ID:???
>>247
>911通報
アメリカ在住なの?
252奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:45:15 ID:???
>>247が事実か虚偽か判断する材料が無いのが何とも。所詮匿名掲示板だし。
253奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 15:45:20 ID:???
ネタだろ
254奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:02:19 ID:???
ニックの解剖の夢の場面での曲って誰のなんて曲ですか??
255奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:05:47 ID:???
>>254
Bob Neuwirth の Lucky Too
256奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:12:39 ID:???
まぁ、アメリカ在住の2chねらーはいっぱい居るからなw有り得ない話でも無い
257奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:17:48 ID:???
原題=Grave Danger
犬=dog=…
これを知ってるだけでも楽しさ2倍。

タラが世界屈指の映画オタでどのシーンでどの映画をパクったかわかればさらに倍。
258奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:18:43 ID:???
アメリカ在住ならシーズン7の内容も知ってるわけだが、それをネタバレしないのは評価できる
259奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:19:03 ID:???
俺は日本で死体見たことあるよ、3回
鍵開ける仕事やってるんだけど、数日前から部屋が空かなくて
部屋主の姿も見えないから開けてくれって依頼がくるとそれなりの覚悟をしてから出かける
あけると、いいときは夜逃げ、悪い時は死体
260奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:19:59 ID:???
>>257
こういう思わせぶりなこと書くだけ書いて、その解説をしない奴が嫌われる。
261奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:24:23 ID:???
自分の博識さに酔ってるよな
262奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:24:36 ID:???
直接見たことは無いけど家の隣人が死体でハケーンされた時はビビった
263奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:27:40 ID:???
ドラマだとわかっていてもCSIにすごい信頼を置いてしまっている自分がいる
もし死体発見しても日本の警察なんかに任せたくない
クマーにきて欲しい
264奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:39:21 ID:???
ネタバレなら前スレでしてた奴いたじゃん。
ソフィアの事とかサラの事とか、っで何故か地上波放送のこのスレでぐちぐち文句言ってた奴
更年期かなにかだと思う。
265奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 16:51:50 ID:???
>>264
他の人に理解してもらう気のないレスはチラシの裏にでも書いてろ
266奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:12:00 ID:???
>>263
わかるw
CSIは鑑識の様子が実に丁寧に描写されているから、私もつい
「日本の鑑識は、ココまでやってんだろうな?!
実はそこまでやってないから凶悪事件の検挙率が下がってんじゃねえの?」
とか何の根拠もないのに疑ってしまう。
267奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:31:25 ID:???
前の放送の時からだけど、
CSIの録画を見ながら平気で夕食を食べる私を彼から批判されていた。
キモイだの、グロイだの、下品だの。
理系出身でミステリー小説大好きな私。
文系出身の彼氏と全く趣味が合わない。
その他色々あって、結局別れた。
いつかわかんないけれど、次回CSIの6が放送される時までに、趣味があう男を見つけると固く決心。
・・・と考えながら、ニックが助けれるのを今、見終わった。

今度の彼氏に文句言われないように、
どのエピが一番残酷でグロくってキモイか物色中。
皆様、推薦してね。(CSI:3の途中から全て録画してあるので)
それで、テストしてやる!!!!
268奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:42:39 ID:???
>>267
まあそう熱くならんでも。
ココに来るCSIファンの中でも
ごはんのお供OK派とNG派に分かれると思う。
私もNG派だし。
その彼氏の欠点は、NG派だってことでも
貴方の趣味が理解できないってことでもなく
貴方の趣味を理解する努力もしないで、批判ばかりしているところでしょ?
趣味があう人を探すよりは
相手の趣味に寛容な人を探した方がいいと思う。
幸せになれるといいね…って他人の応援してる場合じゃないけど。
269奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:45:19 ID:???
友人や家族もCSIの放送時間が昼飯と重なることに皆一様に文句を言っているが
俺は全く気にならない
CSI見始めの頃、1,2回はグロいなと感じたこともあったけど面白さの方が勝つ
グロだと騒ぐやつは対してCSIが好きじゃないんじゃないかなと思う
270奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:46:31 ID:???
>>266
ほんとのアメリカの鑑識の様子ならディスカバリーチャンネルで
いまやってる。
271奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 17:57:25 ID:???
一人の時はテレビ付けっぱなしで食事することもあるけど、
それ以外はテレビ見ながらとか嫌だなあ…
ちゃんと見たい番組は自分の咀嚼音が気になるから
食べながらは見ないし。

でもCSI見ながら食事できるかどうかでいえば、
全然できると思う。
272奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:00:33 ID:???
リアルタイムで見れる奴はクズだから文句が多くてもしょうがないよね
273奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:30:07 ID:???
しかし最後の最後でニックを救うやり方がクマ〜にしちゃあ
ちょっと乱暴だったね。
ニックあまりにもかっちょ悪すぎ。
274奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:33:19 ID:???
あれ?ごはんNGなのって私だけ?

でもごはん食べながらCSI見れないからって
別にグロだってギャーギャー文句いってるわけじゃない。
実際グロなんだけど必要な描写だって理解してるし、そこが見所でもある。
ただ、ごはんもCSIも別々の方がより楽しめるってだけ。
275奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:38:26 ID:???
>>270
ありがd。
でも私はディスカバリーチャンネル見られない…
だけど実際のDNA鑑定は約1ヵ月はかかるし、
指紋照会ももっとずっと時間がかるらしいね。
276奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:40:57 ID:???
>>273
見ていてもっと丁寧にやれよ〜って思った。
土の重さが足りずに、結局爆発してるしね。
277奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:56:22 ID:???
dぎるけど、むこうのドッキリみたいな番組でウォリック役の人がハメられたがもう一回みたい
ウォリック(役)のホテルの部屋が空き巣に入られて荒らされたっていう設定なんだけど
仕掛け人の偽刑事の操作がめちゃくちゃへたくそで
ウォリックが半切れで「かせ!俺がやる!!」って指紋とかすげぇ丁寧にとってたw
役とはいえ何年もそういうことやってるし、本当にちょっとした証拠採取ならできちゃうんだなと感動した覚えがある
278奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 18:58:02 ID:???
爆発する時間をずらしたのかとも思ったが。結果的に助かったけどやっぱあれ失敗なのか
279奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:00:39 ID:???
クマ自重
280奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:08:12 ID:???
>>277
リアルで「世界丸見え」たまたま見ててみたけど、
なんかやらせっぽかったよw
最後には「僕たちは作品にリアリティーを持たせるために日々練習
してるのさ、エッヘン」みたいな感じで。
281奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:40:26 ID:???
>>267です。
あ・・・そうか、ご飯NGではなく、元彼が怒っていたのは、私のお行儀が悪いからなのか?
ふ〜〜〜ぅん。
一人暮らしが長かったせいか、ご飯とTVってセット。
普段は、9時ごろ帰宅。
今の季節、すぐにエアコンONして洗面所直行。
お化粧落として、シャワー。
洗濯機スイッチ入れて、ウーロン茶、一気飲みして、だいたい10時15分ぐらい。
それから夕食用意して(チンだけど)10時半ごろから食事。
録画したドラマ見て、次に毎日録画しているニュースステーション見る。
どうしてもドラマ優先なので、ニュースも録画。
録画生活に慣れているから、CMが我慢できない。
元彼のお言葉「グロいドラマなんて先に見ないで“リアルタイム”のニュース見たら」
やっと12時ごろ就寝。
(オトコがいないから早く寝られるゎ、ふん!!)

来週からつたやに通ってシーズン1から見る予定(見ていないもので)
ついでにマイアミやNYにも手を出してみる。
282奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:40:52 ID:???
>>280
見てないけど、聞いただけでやらせっぽい。
いくらCSI演っている俳優とはいえ、
素人が採取した指紋が証拠として採用されるはずない…って
これもCSIで得た知識なんだけど。
283奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:56:08 ID:???
サラクマ、って言われると
サラトマを思い出す
284奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:57:08 ID:???
>>278
ニックと同じ90kgの土を入れる…とかなんとかいってたから
爆発を遅らせるっていうより、爆発させないつもりだったのかと思った。
まさか土を入れると同時にニックを引っ張り出すとは。
てっきりニックを端に寄せて、土を徐々に入れて埋めていくのかと。
まあ、踏み固めた土でもないし、空気を含んだ土を90kg盛るのも大変だろうけど。
285奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:15:34 ID:???
>>280
そうそう世界丸見え!
うろ覚えだったけどあれやらせだったのか・・・
286奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:15:52 ID:???
>>284
>てっきりニックを端に寄せて、土を徐々に入れて埋めていくのかと。
私もそう思った.
ニックと土を入れ替えて、
プレッシャー爆弾(?)だから、圧を変えないようにするのかと思った。
爆発したのは以外。
人で引っ張るなら、それこそショベルカーかなんかで引っ張ったほうが確実だと思う。
なんせ、ニックは90キロ。
287奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:21:13 ID:???
>>284
私も最初同じこと思ってた。
288奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:22:07 ID:???
若ホレイショ待機
289奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:26:51 ID:???
ニックって身長180センチちょいなんでしょ?
それで90`もあんの?
デブ?
290奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:28:20 ID:???
ニック、無駄にガタイいいからなあ…
291奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:31:30 ID:???
初めてCSIを見たとき、ニックはゲイだと思ってた
なんとなく
292奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:35:58 ID:???
私の中では
ニックとホッジスがゲイ候補だった。
ホッジス→ミアの片想いが発覚して、ホッジス一抜け。
ニックは引き続きグレーな感じ。
293奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:37:57 ID:???
私も同じこと思ってた。
294奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:40:17 ID:???
ニックが男にストーカーされたのってシーズン何だっけ?
やっぱゲイっぽいよねw
295奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:52:56 ID:???
初期の頃にニックが事件がらみで知り合った娼婦を庇ったりしてたら
その娼婦が殺されて周りに関係持ってたのかと疑われたりしてたから
どうなんだろうか?ゲイだったらはなから男と女の関係疑うかな
296奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:57:15 ID:???
おぉ
なんかずいぶん伸びてるなぁ
どこからレスしたらいいか悩むw

とりあえずレスしておいたらいい書き込みを教えてくれ
297奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:05:04 ID:???
いや、ニックは女好きっていう設定だからゲイじゃないだろうことは分かっているんだけど
どうしても見た目から何となくゲイゲイしさを感じてしまうっていうだけだw
298奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:08:07 ID:???
>>297
誰へのレス?
299奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:18:17 ID:???
CSI5あれで終わりなのか・・・
次マダー?
300奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:20:10 ID:???
WOWOWの放送分終わんないと見られないね。

ニックって女好きなわりにはぜんぜん最近はそんな設定ないよね。
301奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:22:32 ID:???
ホッジスのスピンオフを製作してくれ
302奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:26:19 ID:???
>>295
関係を持ったのは確定じゃなかたっけ。
ちなみにあの娼婦役(クリスタ・アレン)の鼻が好き。いい形してるんだよな〜
303奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:32:40 ID:???
>>301
ロスからベガスに飛ばされるまでの話とか?w
なんだかんだ言ってベガスの連中とは上手くやってるよなホッジスw
304奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:34:25 ID:???
>>295
関係は本人も認めてたよね。
あの女優さん、綺麗だったよね・・。
305304:2007/08/09(木) 21:40:00 ID:???
>>295じゃなくて
>>302だった
306奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:41:49 ID:???
俺へのレスはまだかー?
307奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:44:19 ID:???
>>295
ゲイだと思ったのはドラマの中の話じゃなくて、
CSIファンがそう思ったっていう話なんだけど。
308奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:45:09 ID:???
>>303
>ロスからベガスに飛ばされるまでの話
それすごく見たい。
ロスで煙たがられる様子やベガスを選んだ理由、
ベガスでも同じ様に煙たがられるけど、何故続けていられるのか…とか。
見所満載じゃねーかw
309奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:46:41 ID:???
CSI:ホッジス
310奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:47:19 ID:???
>>306
>>267>>281
311奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:48:54 ID:???
>>306
うるへー
312奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:51:50 ID:???
>>286
俺も最初そう思ってたw
てか、爆発の規模が小さくね?
爆発したら皆吹っ飛ぶとか言ってた割りに、あの至近距離で大丈夫って・・・・
313奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:53:02 ID:???
>>303
ホッジスが
グレッグの屈託のない笑顔や
クマーの他人に寛大(無関心ともいう)な態度に
キュンキュンしてるとこが見たい。
314奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:55:26 ID:???
>>312
土が抑えたのかもね
周りへの影響を
主任はそれを考えたのかも
315奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 21:55:29 ID:???
>>312
そうそう。
あのアクリル棺桶の破片が広範囲に飛び散っただろうに
皆無傷ってどういうことだよw
316315:2007/08/09(木) 21:57:35 ID:???
>>314
>土が抑えた
そういう考え方があったか。
ちょっと納得。
317奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:01:07 ID:???
>>314
成る程・・・
まぁ、爆弾も正確にどの位の量があるか判ってなかった訳だし、
安全を考えて大げさに言ってただけなのかもね

でも、やっぱりクマーは爆発させる気なかったと思ふw
318奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:06:45 ID:???
「ホームズ最後の夜」に出てきたジェニファー・ニップルリングってなんなんだ?
ウォリック達がなんで笑ってるかわからん
319奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:10:52 ID:???
やっぱり失敗だったんだなw
とっさに考えたアイディアだし他に方法はなさそうだもんな。
320奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:12:53 ID:???
>>313
腐女子は去れ
321奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:20:51 ID:???
まあ早くニックを助け出さなきゃ危険な状態だったというのもあるんじゃ?
時間かけてもいいなら、水銀を大量に流し込むとか、周りから掘り崩して
爆弾の回路切断するなり凍らせて作動不能にするなり色々手も使えたろう。
322奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:22:24 ID:???
たのむよ
レス番つけてくれよ
323奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:32:41 ID:???
なんかあっという間に1000までいきそうな勢いだね。
最終話、こんなに盛り上がるほど面白かった?
324奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:33:18 ID:???
>>318
マジ、わかんないのか?
ニップルリングで検索しろ
325奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:34:41 ID:???
そういうときは「ぐぐれ」って言うんだよwww
326奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:35:50 ID:???
>>323
そうでもない。
暇な1〜2名がただただ書き込みを続けているだけ。
スルーでよろ。
327奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:00 ID:???
実は電話がかかってきて爆弾のところなんて全く見れてないなんて言わないよ絶対
328奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:41:16 ID:???
>>309
それはちょっとヤダw
329奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:42:20 ID:???
>>326
そうなんだ。どうも。
330奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:47:06 ID:???
>>326
上2行はそうだと思うけどスルーする必要はない
331奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:50:50 ID:???
>>323
自分が楽しめなかったからといって、他者の感性を否定するもんじゃないよ
332奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:51:27 ID:???
>>321
確かにアリには刺されてるは、窒息寸前だったわ
というのはあるとしても、酸素ボンベかなんかで
呼吸させておいて、やる方法はなかったのかな。

どっちにしても失敗だったみたいだけど
土が爆破の衝撃を緩和させたと思うけど
当初の予定とは違ってたよね。

まぁ、あんまり手際よいのも嘘くさいか?
リアリティを持たせる意味はあった?>爆発
333奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:53:33 ID:???
>>331
スマンカッタ
334奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:55:35 ID:???
>>320
ホッジスがあの2人に慰められてるのは事実だと思う。
他のキャラはホッジスに対して冷たい。
335奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:56:27 ID:???
>>330
だってそいつらの書き込みにレスしても、構ってくれないんだぜ?
向こうがスルーなら漏れもスルーだ!
336奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 22:58:48 ID:???
ホレイショの声がかわいくて面白かったぜ
337奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:02:20 ID:???
>>336
封筒の件が理解できていないクマーに
「んもう!ニックのだよぅ!」っていったところかな?
吹替えGJって思った。
338奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:04:50 ID:???
>>336
どこにホータンが???
339奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:06:48 ID:???
いや、今日のランボーの話だ
まったく流れ読んでない書き込みだが
340337:2007/08/09(木) 23:07:22 ID:???
>>338
スマソ
「ホ」を見ただけで
ホッジスと勘違いてしまった。
341奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:08:24 ID:???
>>339
そういう話はマイアミスレでしたらいいんじゃないかな?
テレ東ではしばらくマイアミは放送してないし。
342奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:15:28 ID:???
>>332
90kgの土を延々と運ぶなんて
地味な画だろうしね。
結局あそこで爆発させちゃうのが
タラクオリティなんだろうな。
343奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:21:18 ID:???
>>342
土嚢ひとつで30キロぐらいあるだろ?
90キロなんて楽勝じゃん!
344奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:33:40 ID:???
>>343
ショベルカーでニックにパサーっと土がかかったとき
こりゃ時間掛かるわwって感じたんだけども。
345奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 23:48:05 ID:???
346奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 00:07:13 ID:???
347奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 00:52:04 ID:???
テレ東のドラマ掲示板、やたら韓国ドラマ云々の
書き込みが増えてるような気がする。
ランチチャンネルがキムチに浸食されないように
書き込みした方がいいのかな。
Aチームが始まるとはいえ、安心できないよ。
348奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 01:15:20 ID:???
>>315
あの状況では
爆発は、真上にしか行きません
349奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 03:11:06 ID:???
そもそも埋められているセムテックスの量が分からないのに、
爆発規模を想定できるわけがない。
爆発力が大きいとか小さいとかの論争自体が不毛。
350奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 04:49:23 ID:???
人の下に爆発物があるのはある映画(タイトル忘れた)のパクリ。
その映画のエンディングではしょうがないからその人を生きたまま放置。
俺は映画を漏れなく見てるわけじゃねえがタラならぜったい見てる。
351奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 08:51:10 ID:???
トラウマを抱えるニックを見られるのは半年先かな?
352奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 09:07:54 ID:???
12月から「リ・ジェネシス」放送だって
Amazonの「リ・ジェネシス」ページに書いてあったお
353奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 10:45:41 ID:???
>>351
半年以上先でしょう。
354奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 11:10:47 ID:???
10月3日までAチームの第3シーズンで、12月からリ・ジェネシスか。
その間にもう1シーズン入るね。

Aチームの第4シーズンか、マイアミの第3シーズンか、もしくは全然違うドラマか?
マイアミも1年半ご無沙汰だから、そろそろだと思う。
355奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 11:25:55 ID:???
マイアミかニューヨークだな
356奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 11:33:56 ID:???
>>350
ボスニア内戦の「ノーマンズランド」?
357奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 11:40:55 ID:???
リ・ジェネシスか・・・あんま面白くないんだよねアレ
358奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 13:35:45 ID:???
何かのドラマ(NYだったらごめん)だったと思うけど、
捜査犬は対象者が車に乗っても追えるって言ってたんだよね。
でも今回は車があったところで犬が止まってる。
どういう違いがあるんだろう。
359奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 13:51:30 ID:???
>>358
>捜査犬は対象者が車に乗っても追える
それマイアミだ
地上波でも放映済みの話だから大丈夫だよ〜
360奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 13:52:10 ID:???
ニックが予想以上に薄臭だった
361奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 14:45:25 ID:???
>>357
そうなんだぁ。たしかカナダのドラマだよね。
362奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 14:46:37 ID:???
AXNって、17日から1〜4連続放送+シーズン5やるのね。
羨ましすぎる。
363奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:02:13 ID:???
俺だったら誰も見て無いと思って
気になって鼻とかほじってたかもしれない

ニックはよく我慢したな
364奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:07:03 ID:???
エリーの回、ウォリックもLAに来てたが
前にエリーが出てきた回もウォリックはエリーの事件に関わって
誘惑されてたな

ウォリックは同僚の家族と関わる確率が高いな
365奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:13:59 ID:???
鱈はもう監督しなくていい
つまらなかった

いつもの脚本に
手を入れて余計なシーンを追加しただけじゃないの?
366奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:22:06 ID:???
>>363
つーか便所行きたくなって漏らしt(ry
367奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:51:37 ID:???
閉じ込められてる間の排尿、排便はどうしたんだろ。
368奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 21:59:14 ID:???
それよりも、足つったらどーしよ
369奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 22:06:47 ID:???
閉所恐怖症じゃなくってもあんな目にあったらって考えただけでパニックになりそう
370奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 22:41:46 ID:???
>>367
大は現場へ行く前に済ませてたとしたら何とか我慢出来る時間だと思う。
問題は小かな。あのギリギリの状況では尿意なんか素っ飛ぶのか、
それとも別物とばかりに催すのか…
371奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:05:52 ID:???
>>367
俺もすごいそれ考えた
12時間だろ?絶対ニックもらしたよね
372奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:06:36 ID:???
ん、全然12時間じゃなかったか
もう忘れた
373奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:08:50 ID:???
最近バルタンが好きすぎる
374奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:27:25 ID:???
エクリーがなじんでるのが腹立たしい
375奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:34:55 ID:???
ニックあの状態で屁こいたら地獄だな。
376奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:56:28 ID:???
てか、100万$、どうなっちゃったんでしょうね。結果的に無くても良かったのに・・
いろんな意味で、ニックは今後居辛いわぁ。

主任も道連れに出来たのに、「下がったほうがいい」って、最後の最後につい言っちゃったのかな
377奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 23:56:46 ID:???
会社で一度も排尿に行かなかったことあるから
8時間はもつと思う。大量に汗かいたりすると
全然尿意ないよ・・・。
378奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:00:12 ID:???
>>376
なんで居辛いの?あの金は別にCSIの金でもないし
室内だからほとんど回収できただろうし
破損しててもちゃんと銀行で替えてくれるんだし。
379奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:37 ID:???
>>378
どーだろ・・
吹っ飛ばされたんだから、最低でも一割ロストはしてんじゃね?
一割っつったって、一千万円以上だ、きついわー

CSIのカネじゃなければ、尚更でしょ
法的には問題ないけど、モラル的には、友人のカネとなれば、返さないわけにはいかんだろう。
380奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:17:14 ID:???
>>379
そもそも身代金要求の事実は兎も角、金の出所はニックには話さないと思う
けど?クマ主任はキャサリンに「この金は君とは関係無い。ラボへの善意の
寄付だ云々」と言ってたし、ずっとあの二人だけの秘密で隠し通すでしょ。
381奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:20:05 ID:???
>>379
CSIの金じゃないならニックとキャサ(サム)の問題なんだから
尚更CSIに居辛いとか関係ないでしょ。
どうしても返したい場合1〜2千万なら普通にニックの親が払ってくれるだろうし。
382奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:24:22 ID:???
>>380
この被害者が民間人なら100万ドルの裏事情は伏せることが可能だけど、
CSIのメンバーが、身代金の存在を知らないまま過ごすってことは、無いと思うけどね。

「善意の寄付!?うっひょー!ぼくちゃん愛されてる〜!」ってニックなら言いそうだけど・・・
383奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:24:55 ID:???
>>381
親に頼るなよ・・
384奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:27:16 ID:???
のちのち返していくなら他人より親のがまだマシだろ?
385奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:31:19 ID:???
まぁ返すなら、親に頼るのもいいけどな。

しかし、判事だったとは知らんかった
でもこんなことあったら、親は辞めさせたいだろうな
386奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:31:22 ID:???
>>382
言いそうw
387奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:37:56 ID:???
>>382
× ぼくちゃん
○ ぼくちん
388奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:40:37 ID:???
>>380
もし話したとしても主任なら
「ウォリックが預けてた貯金を卸したんだよ。カジノの方のな」
って言いそうな気がする
389奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:51:05 ID:???
(`●ω●´)
390奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:51:58 ID:???
これがあの、つぶらな瞳ってやつか
391奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:55:06 ID:???
>>390
保冷所
392奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:56:28 ID:???
>>391
そっちかよ
ランボーの頃は、初々しかったのにな
393奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 00:57:00 ID:u5uBb4nF
キャサリンってパパからの一方的な善意でお金貰ってたよね?。
教育費とか将来のことあるから苦渋で受け取ってなかったっけ?。
たしか牧場かどっかで二人が話してたシーンを覚えてるんだけど。
394奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:54 ID:???
キャサリンって、親からお金借りるのはいいんだけど、
最初から娘の立場で言わないところにカチンときた。
「ここで出した方がメリットがある」みたいな事言われて、金出す親いないだろ
395奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:08:11 ID:???
>>394
親と思ってないから
396奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:14:03 ID:???
>>394
キャサリンだってプライドあるし、こんな時だけ娘として
パパーンお金ちょうだいwなんて言う方がよほどカチンと来ると思うんだけどなぁ
397奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:20:18 ID:???
>>396
同意。
それでなくてもサムに頭下げるのなんて絶対にイヤなハズなのに
金出してくれそうなのはサムしか思い当たらなくて
切羽詰って仕方なく頼みに行ったんだしね。
398奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:21:30 ID:???
キャサリンからすると、損得勘定で貸してくれたほうが楽なんだろうけど、
額が額だし、高いプライドだな
399奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:23:27 ID:???
キャサリンは最近嫌なキャラになってきてるっていう感想が多かったけど
そんなプライドの高いところ、感情的になってしまうところ
最終的にはニックのためを思ってそれでも頭を下げるところ、全部含めてやっぱり好きだ
400奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:25:12 ID:???
>>397
親は娘に頼られたいんだよ
ビジネスライクに融資を求められても、1セントも貸したくないだろう
まだ「ボトックス注射打つから」って言われた方がマシ
401奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:25:56 ID:???
サムはサムでツンデレっていうか、一度目の嫌味な頼み方の時点で
やっぱり娘がかわいいから出してもよかったんだけど
彼なりのプライドや娘に素直に甘えて欲しいっていう気持ちの表れからああ言ったのかなと思った
キャサリンも「パパ助けて!」って素直にいえないどっちもツンデレ
402奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:28:05 ID:???
その危険なツンデレで爆死するところだったグリッソム
403奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:29:05 ID:???
目撃者として主任は生かすつもりだったと思うけどね〜
404奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 01:30:24 ID:???
もし被害者が民間人だったら、絶対間に合わなかったな
405奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 02:00:38 ID:???
キャサパパはベガスの大金持ちだろ?

1億円くらいなんともないんじゃない?
406奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 02:12:43 ID:???
「金持ちほど、金にうるさい」っていうからねぇ・・・
407奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 02:15:58 ID:???
金持ちなんだからいいじゃんって発想はやだな
408奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 03:45:04 ID:???
日本のOL向け馬鹿ドラマみたいにそんなにリアルに捉えないで楽に見ればよしw
409奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 04:09:56 ID:???
>>408
日本のOL向け馬鹿ドラマがリアルか?
日本人全体の8割を占めるブスとキモメンが出てこない恋愛ドラマがリアルか?
410奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 06:54:42 ID:???
実際キャサの立場ってまずいよね。
サムはサムで正妻の子とかいるはずだし。
サムが死んだら泥沼の遺産相続争い?
411奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 06:59:49 ID:???
>>409
読解力なさすぎw
412奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 07:49:35 ID:???
>>409
ブスとキモメンは5割くらいで4割は普通
1割は美男美女・・・くらいじゃない?
413奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 08:51:17 ID:???
>>409
お前の頭が悪い子ちゃんなのは分かったからこれ以上レスしないでくれるかな?かな?
414奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 08:58:53 ID:???
>>408の頭の悪さに気づかないキチガイさんがいらっしゃいますねw
415奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 09:03:22 ID:???
ああ>>414がいるね
416奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 09:05:50 ID:???
Aチームイラネ はやく終われ
417奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 09:51:48 ID:???
Aチームは前に一度「放送します」と予定されておきながら
なぜか韓ドラに変えられてしまったことがあるんだぞ
ファンの気持ちも考えてやれや
418奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 09:52:35 ID:???
>>410
サムの正妻の子供は2人とも死んじゃったので
後継者いないんだよな
419奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 11:16:54 ID:???
>>417
そうそう、流れの遅い実況がほとんど「Aチームと聞いてきたけど…?」w
420奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 12:46:17 ID:???
ところでシーズン5でどの話が一番ぐっと来た?
421奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 15:42:17 ID:???
Aチームが早く終わってもCSIを放送するとはかぎりませんよ
422奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 15:57:38 ID:???
エイリアス4のレンタルが10月開始だから、
Aチームの後はエイリアス3かも。
423奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:03:15 ID:82xAyFgZ
25話後編の録画をミスってしまいました。
グリッソムがエクリーに「私の部下を返してくれ!」と言った後は何か展開があったのでしょうか?
お願いします、教えてください親切な人!
424奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:09:01 ID:???
1人5ドルで譲るというエクリーのセリフで終わり
425奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:28:25 ID:???
今夜つきあえで終わり
426奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:32:06 ID:???
>>420
ニック生き埋め
427奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:36:54 ID:???
>>424->>425
親切にありがとう
 
 
 
あんた達なんか死体農場に行っちゃえヽ(*`Д´)ノ
428奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 16:42:28 ID:???
ニックが車でどっか行く場面まで覚えてる
429奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 17:29:39 ID:???
ファーストシーズンから再放送してほしいなぁ
430奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 17:45:19 ID:???
>>418
ところでサムの正妻って健在なのかな?
息子は一人死亡、もう一人はムショでしょ。
431奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 17:50:05 ID:???
Aチームの「A]は、エクリーのA


Eだけど


432奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:09:31 ID:???
>>431
じゃあ違うじゃん!
433奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:49:21 ID:???
エクリーの部下だった女って、なんで最後の何回か出て来なかったの?
434奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:50:27 ID:???
あのままニックが死ねば
伝説になったのにね
435奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:50:44 ID:???
>>433
転属届けだしてCSI去っただろ
436奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:52:06 ID:???
>>434
彼のせいじゃないけど、ウォリックがダメになりそう。
437奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:52:19 ID:???
>>435
何話で?
438奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:52:26 ID:???
>>435
そうだっけ?(´∀`)
何話で?
439奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:54:53 ID:???
>>435
シーズン5では、そんな話は無いけど?クマー主任に「辞めようと
思ってる」みたいな話はしたが、その時は説得されて翻意したし。
440奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:55:03 ID:???
>>437
>>438
忘れたけど、シーズン中から後半辺りだったろ
シーンとしては数分だから、よそ見してると見逃すかもな。
「転属?」「左遷なんて耐えられない、自分からよそ行く」みたいなやりとり
441奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:58:44 ID:???
あの女、名前なんつったっけ?
442奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 18:59:55 ID:???
>>441
ソフィアカーティス
443奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:03:13 ID:???
つか結局辞めるの辞めたよね>ソフィア
辞める云々言ってた次の回にはふつうにいたし
444奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:03:51 ID:???
445奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:06:46 ID:???
ラスト前の、エクリー以外CSIが誰もいないって話のとき、「ソフィアは特別任務で云々」って刑事が言ってなかった?
446奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:07:18 ID:???
>>443
てか、転属先がラボなんで、普通に顔は合わせるだろう
チームから外れて立場は変わったけど、視聴者から見ると、ほとんど同じにみえるだけ。辞めてる
447奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:08:14 ID:???
>>444
クマwwwwwwwwwww
448奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 19:52:39 ID:???
>>418
え〜!?じゃあキャサ一人勝ち?
もちろん正妻のほうが先に死ななきゃ正妻の取り分のほうが多いわけだが。
449奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 20:00:23 ID:???
>>445
特別任務で別の捜査してる、と理解したが?
450奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 20:01:55 ID:???
>>446
その割には最終回でエクリーが「市から金は出ない」と説明してる中にいないんだよね
451奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 20:04:23 ID:???
>>449
いや、だからさ、
転属したわけではないんじゃないの?
って言ってんだってば。
452奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 21:28:27 ID:???
>>450
だから?
453奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 21:38:20 ID:???
>>444
カブスの始球式?
サンダル履きwwwwww
454奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 21:59:08 ID:???
主任、もう少し考えた格好してこいよw
455奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 22:04:27 ID:???
スーツとか?
456奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 22:31:13 ID:???
>>452
なにカリカリしてるんだ?生理中の腐女子か?
ラボに転属したって書いたのお前だろ?
457奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 22:36:55 ID:???
>>444
ショック・・・これ何か入れてるんじゃないのかな・・・
458奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 23:08:02 ID:???
このスレには毎回必ず1人読解力がないというか
変な解釈をしている人がいる。
459奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 23:10:37 ID:???
いったいいつソフィアが辞めたんだ。
それも次はラボで働いているだって???
辞めたいとは言っていたが辞めてはいない。
現に死体を盗まれた回で、CSIのメンバーとして
名前が出て特別捜査で無理と言ってたじゃないか。
460奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 00:02:06 ID:???
自分でこうと思いこんで、他人には見逃したんだろとか言いながら、自分が見当違いのことを言ってるとは絶対に思わないんだろう
461奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 00:27:02 ID:???
センセイ
自演が多すぎます
462奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 00:55:10 ID:???
>>461
ごめん(´・ω・`)
でも俺今日はしてないよ
それから自演は1日1回と決めてるんだ
463奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 00:56:33 ID:???
自演なんて、じぇんじえん、してないよ
464奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 01:42:57 ID:???
>1-464
自演乙。
465奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 06:37:17 ID:???
放送終了してるのにこれだけスレが伸びてる。
中身はバカとバカの2人による罵り合い。
466奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 08:33:54 ID:???
ニックやサラだって白衣着てラボで実験みたいのやってるシーンあるじゃん。
そんなソフィア見て「ラボに異動した」と勘違いしたんじゃねーのww
467奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 09:27:48 ID:???
普通ドラマの中で上司に辞意を伝えるときって
ドラマそのものを降板することが殆どで、
今回みたいに説得されるパターン(出番減るだけ、降板無し)って稀だから
よくわかんなかったって人は多いと思う。
468奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 10:05:44 ID:???
普通ってw
469奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 10:14:58 ID:???
ソフィアは刑事になってた
キャサリン父は死んでた
サラは車の下に挟まれて生死不明だった
470奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 11:05:58 ID:???
>>469
ネタバレすんなゴミ
471奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 11:18:26 ID:???
ソフィアは主任に「ここは私のいる場所じゃない」とか
言ってたけど説得されて捜査班にまだいたじゃん。
で、徐々に出番が減ってたけど、やめたわけじゃないよね。
シーズン5以降は未見だから判らないけどどさくさ紛れに
書いてる人がややこしくさせてるんじゃないの?
472奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 11:19:36 ID:???
>>466
じゃ、ホレイショも捜査班じゃないと思ってるかもww
473奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 11:41:12 ID:???
>>467
よくわかんなかった人は多いと思うって?
やめたいと伝えたけど主任に説得されてチームにまだいたよ
主任、サラ、ブラスが担当した精神病院で起きた事件の実験を
手伝うのにソフィアも出てたし、ソフィアはエクリーのチームにいたんだから
ラボに移動とか間違えようはないと思うんだが
474奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 11:56:52 ID:???
お前らは英語以外にもわからないことだらけで大変だな。
主婦ならそれで良いんだろうが。
475奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 12:00:47 ID:???
何言ってんだこの馬鹿は
476奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 13:16:05 ID:???

   ∩_熊_∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |         
  |    ( _●_)  ミ    クマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/           
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


477奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 15:07:05 ID:???
ネタばらししてんのはどうせWOWOWスレの奴だろ
実況でネタばらししてるようだからな
478奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 16:07:17 ID:???
>>477
ネタばらしって楽しいのかね〜。
図書館のミステリ本の登場人物一覧で
「こいつが犯人」と書いておく人みたいだね。
479奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 16:19:47 ID:???
自分が知っている情報をまだ知らない人に自慢げに話したいんだよきっと。
480奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 16:33:39 ID:???
そのくせ自分がネタバレされると烈火のごとく怒るのなww
481奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 20:22:15 ID:???
WOWOWで放送されてないことも書かれてますが・・・
482奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 20:24:41 ID:???
あっちで放送されたのを職人が字幕つけて、nyにアップされてんだろう
483奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 20:51:21 ID:???
本国で見てる人もいるんだろう。多分だけど
484奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 21:01:29 ID:???
日本のサイトでも未放送エピの話題を載せてるとこあるよ。
ネタバレ情報を知るだけなら、いくらでも方法があるんだから
ここで話したって自慢にも何にもならん。
485奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 21:07:34 ID:???
まぁそれでも、自慢したいんだろうな。
別にネタバレ聞いてもアタマにこないけど、
「アホだなー」とは思う。
486奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 21:22:46 ID:???
ほかに自慢出来る事ないんだろう。
ささやかな優越感に浸りたいんだよ
487奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 21:28:59 ID:???
ニックって、加山雄三にソックリじゃね?
488奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 22:02:40 ID:???
最近久本を見るとサラを思い出す
489奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 22:28:58 ID:???
>>488
ちょっとクチがねw
でも綺麗だと思う
490奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 22:40:20 ID:???
>>489
どっちが?
491奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 22:42:13 ID:???
サラの中の人はモデルにスカウトされたとは思えないくらい
歯並び悪い。
492奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 22:56:19 ID:???
>>487
似てるなw

>>491
歯並びというか隙っ歯なだけでしょ?しかもうちらには理解できないが
隙っ歯は向こうではチャームポイントらしいし。
それよりあのおでこのシワはすごすぎる。
493奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 23:01:09 ID:???
>>490
どっちもw
俺は久本結構好き
494奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 23:51:38 ID:???
そういやミディアムのDVD見てたらホッジスが出てた(科学者の役で)
ガイシュツだったらごめん
495奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:33:15 ID:???
>>492
でもあんまりいじってないところは好感もてるな
あまりにもシワないと変な感じだ
496奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:35:15 ID:???
モデル?あんなぽっこりおなかなのに?ちょっとびっくりしたw
クマーもぽっこりだし、お似合いか
497奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 05:25:02 ID:???
次のシーズンはいつだよー
498奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 06:39:48 ID:???
>>492
歯科矯正大国なのに?w
499奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 07:24:59 ID:RsCNkV/K
>>498
>>492じゃないけど、私も聞いたことがある。
マドンナがずっと前、急に前歯をすきっ歯にしたときに。
マドンナなんか、それまでは綺麗な歯並びだったから
たぶんわざとすきっ歯になるように矯正したんじゃないかな。
日本では理解できない美意識だけど。
500奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 08:15:23 ID:???
すきっ歯の話は必ず出てくるね
501奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 08:20:21 ID:???
今日からしばらくさみしいな〜(´・ω・`)
502奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 09:08:21 ID:???
>>472
そもそもホレイショは白衣着てるとこほとんど見たことない。
503奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 09:35:09 ID:???
>>502
結構着てるがな
504奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 09:57:19 ID:???
ホレイショは
グラサンかけたり外したりで忙しいんだよ
505奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 10:35:15 ID:???
サラとキャサリンは近づきすぎなきゃ綺麗だよ。
506奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 10:36:28 ID:???
>>494
ミディアムスレでは既出だけど、このスレでは既出じゃないよー。

ジョーの同僚役だよね。
507奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 12:34:00 ID:???
今日は攻野郎CSIか
508奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 12:47:54 ID:???
ニックが埋められていたのって何の農場だっけ? よく聞き取れなかったよ
509奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 13:02:01 ID:???
>>508
養樹園
510奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 13:18:32 ID:???
>>499
ジョニデ嫁もすきっ歯だな
511奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 13:28:40 ID:???
>>509
ありがと。木を育てる所なのか
512奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 13:35:26 ID:???
あー予約消してくるの忘れた
Aチーム録画されてるわw
513奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 14:28:34 ID:???
CSIとAチーム両方好きだから問題なし。
514奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 14:31:42 ID:???
ウォリックって帽子被ったことねえな。
彼以外は一度は被ってるのに
515奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 14:53:09 ID:???
>>514
横からコケみたいに飛び出してたら変だから嫌なんじゃないの?
516奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 15:07:22 ID:???
>>502
よく見かけるよ。

>>506
うんそうそう。
517奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 15:11:55 ID:???
>>514
頭が爆発しすぎててかぶれないんだろう
518奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 15:52:22 ID:???
>>541

第4シーズン「骨の音」
519奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 15:57:31 ID:???
>>541
期待してるぞ
520奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 17:03:13 ID:???
(`●ω●´)
521奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 17:44:30 ID:???
ニコニコで初めてマイアミ見たんだけどベガス見慣れてるとすげー違和感あるな
ホレイショってのがなんかすごい
ただの鑑識管なのになんであんなにハードボイルド?
522奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 17:46:30 ID:???
>>521
マイアミは警官も兼ねてるらしいよ。
523奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 17:47:21 ID:???
爆弾処理班だったから
524奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 18:09:11 ID:???
正直言うとベガス以外あんまり好きくない
少数派かな
525奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 18:14:39 ID:???
まあ、人それぞれでしょ。俺はベガスもマイアミも好きだし、
合同捜査でチラ見したNYも期待してる派。
526奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 18:57:54 ID:???
ホレイショはカッコよすぐる
527奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 19:11:28 ID:???
ニコ動見てたのにいきなりばっさり消されてる
528奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 19:22:51 ID:???
ま、伐採はしかたあるまい。

おかげで前編しか見られんかったがw
529奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 19:33:46 ID:???
うおおおおまじだ
6時半ごろ検索した時はあったのに
とっとと見ればよかったぜ
530奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 20:31:36 ID:???
どういう基準で消されてるのか分からないね。
前編だけ消してるのとか。
531奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 21:19:17 ID:???
>>530
もしストーリーがそのまま見れるならその手のものが消されてる気がする
分割でもいずれなくなるかもされないから、早く見たほうがいいかも
532奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 21:33:45 ID:???
ここは「地上波」スレ
533奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 21:42:42 ID:???
しかし、レンタルもされてない最新作から20年近く前の旧作になるってすごいな
テレ東
534奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 21:46:25 ID:???
80年代のアメリカは好きだから結構気に入ってるよAチーム。
チラ裏ですまんが
535奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 22:04:49 ID:???
はやくAチーム終われ
536奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 22:15:47 ID:???
あまのじゃく
537奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 22:33:08 ID:???
Aチームスレってある?
538奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 23:20:16 ID:???
>>537
おまえは検索ぐらい出来ないのか?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1153313860/
539奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 00:06:16 ID:???
>>538
甘やかすなw
540奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 00:16:31 ID:???
(`●ω●´)
541奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 00:52:12 ID:???
古くてもスタハチとかなら嬉しいけど(局が違うが)
Aチームじゃなぁ・・・
542奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 01:03:54 ID:???
CSIから俺はハマーだ!の再放送だったらテレ東は最高にアナーキー
543奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 03:17:27 ID:???
何はともあれ次が糞チョンドラマじゃなくてよかったよ
544奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 05:21:19 ID:???
チョンだったらマジ引くわテレ東もう二度と観ねぇ
545奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 07:47:57 ID:???
ベガスは秋〜冬って感じで
マイアミは夏って感じだから
ホレイショやってほしい
546奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 08:07:10 ID:???
エイリアス3を放映して欲しかった。
Aチームって古いだろ
547奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 09:45:01 ID:???
久しぶりに公式掲示板を見てみたら、個人ブログのコメントのようになってる…
CSIの「公式」のページのはずなのに

スレ違いですみません
548奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 10:06:28 ID:???
Aチームやるんならエアウルフもやってくれよ。
マイアミバイスだってやったんだからさ。
549奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 10:37:44 ID:???
暑い日はサラとビールでも飲みたい
550奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 11:00:54 ID:???
今さらだけと゛ニックの救出直前の主任とニックのやりとりを見て、改めて主任の偉大さを知った。
551奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 12:03:30 ID:???
テレ東の今の放送時間帯でCSIシリーズが再放送したことあるんでしょうか?
552奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 12:18:46 ID:A9SsFFZ1
ある。
553奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 12:26:09 ID:???
シーズン1は週一回の夜の放送だっけど、シーズン2の放送が昼に決まった時に
シーズン1を昼の枠で再放送した。
554奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 16:02:44 ID:???
>>547
禿同。
もはや公式掲示板じゃないよ(´・ω・`)
自分もスレ違いスマン。
555奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 16:03:33 ID:???
木曜のお昼にシーズン1から再放送すればいいんだよ。
シーズン3が終わる頃にはシーズン6の放送もはじまるだろうし
556奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 17:09:05 ID:???
>>555
AXNでシーズン1から見れる人は勝ち組ってか
557奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 17:35:53 ID:???
画質悪いから微妙
558奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 17:42:37 ID:???
(`●ω●´)
559奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 17:44:14 ID:???
ほーたんの出番はまだだお
560奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 18:31:54 ID:???
クマ1人で出張調査みたいなのまたやってほしい
561奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 21:29:52 ID:???
>>552 >>553
ありがとう。
他のドラマは再放送してるみたいだけど、CSIは夜にシーズン1を昼はシーズン3からだったから知らなかったです。
再放送の可能性がありそうでよかった。
562奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 21:34:30 ID:???
主任ってCSIの宣伝で日本に来たことあるの?
563奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 23:22:45 ID:???
こんなのができました
【Vegas】CSI:シリーズなりきりスレ【Miami】【NY】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187084134/
564奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 23:25:21 ID:???
何だかなあ
565奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 00:02:39 ID:???
夏だからかなぁ
566奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 02:04:15 ID:???
エクリはERのロマノみたいなキャラでいって欲しいな。
5の最後の方なんか馴染んじゃってるし。
567奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 03:18:28 ID:???
じゃ最後は死ぬんか
568奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 07:52:24 ID:???
サラにちょっかいださないと
569奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 08:36:17 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=VMoeARC12Yw
アルがこんなに歌うエピソードっていつやったっけ?
570奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 09:00:00 ID:???
レンタルすりゃ良いじゃん。。
2〜3羽480円が高いと思うならCS契約すりゃ良いじゃん。。
571奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 11:41:47 ID:???
>>569
6以降は放送してない地上波スレで聞くより、他で聞いたほうが確実では?
572奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 14:19:31 ID:???
既に放送済みかどうかも分からんかったスマソ
573奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 21:55:11 ID:???
>>569
シーズン7の一話じゃない?
574奥さまは名無しさん:2007/08/15(水) 23:00:15 ID:???
自信がないなら話すのをやめてくれ
575奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 01:18:39 ID:???
ヤフー動画に何話か無料であるよ
576奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 05:44:12 ID:???
>>575
全4本だね。
ベガスが4の3話と5の最終回前編、マイアミが2の12話、ニューヨークが1の9話。
577奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 10:50:12 ID:???
最終回の前編だけみせられても...
578奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 11:07:30 ID:???
宣伝目的なんだから、後編はDVDとかで見てくれってことでしょ。
579奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 11:16:03 ID:???
マイアミの12話ってあの泣けるやつか・・・・・
580奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 11:28:30 ID:???
>>579
あれは感動した。というか切なかった。
ホレイショ超いいやつだし。
581奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 11:35:02 ID:???
なんで放送権買い取ってるのに次回予告はWOWOWと違うの?
582奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 11:54:29 ID:???
普通、海外ドラマのOPとEDは放送権者の自前だぜ。
だから例えばNHKと日テレで同じドラマで違うとかざら。
583奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 12:45:55 ID:???
ヤフー動画の「喪失」観た。
観てない話だったけど、あまりにも後味の悪い話でがっくりきた。
観た中で一番キツイ話かも。
グロい描写とかより、精神的に救われないって話の方がイヤだな。
584奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 15:42:52 ID:???
>>583
その話のテレ東放送時のスレは

【テレ東系列】CSIシリーズpart4【地上波限定】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164791594/

当時もいろんな意味で盛り上がってるw
585奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 17:59:44 ID:???
シーズン4の最初らへんから見始めたけどホッジスってあの頃からいたっけw?
586奥さまは名無しさん:2007/08/16(木) 18:43:54 ID:???
>>585
シーズン3からいるよ
587奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 00:42:21 ID:???
>>583
救われないって内容のストーリーって結構多いよね。
でもまたそこがリアリティがあって良かったりもするんだけど。

グリッソムの許せない3つの事は
奥さんを殴る奴、幼児虐待、若者にドラッグを売る奴ってのは
今のアメリカの犯罪の大半を占めてるんだなというのを
思い出した。
588奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 16:41:02 ID:???
「大昆虫帝国」展、入場1万人
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187335292/l50

主任、来日しないかな
589奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 18:01:32 ID:???
しないw
が、自分は行ってみたい
590奥さまは名無しさん:2007/08/18(土) 19:30:59 ID:KKXjJztq
ようつべ見たが、ニックがほんとにポンチョになってた・・・orz
591eemmww33:2007/08/18(土) 23:31:28 ID:fyLe3PEv

【産経、読売が賛美したイラク戦争の実態】
133 :eemmww33:2007/08/18(土) 23:13:11 ID:0hxjJlnV0


11 :通行人さん@無名タレント:2006/04/20(木) 23:06:04 ID:fTJL8jFF
宣伝費でマスメディアを支配する影武者・電通の視えないタブー
http://mchd7w4hh.hp.infoseek.co.jp/html/dentsu_taboo.txt.htm

592奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 00:15:41 ID:???
だいぶ、ここの住人減ってると思いますが・・・
サブウェイのプレゼント応募した人いますか?
593奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 00:37:11 ID:???
(`●ω●´)
594奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 01:25:38 ID:???
>>592
そのキャンペーン自体知らないんだが、どういうプレゼント?
595奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 01:33:20 ID:???
596奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 06:48:41 ID:???
(`●ω●´)
597奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 06:58:02 ID:???
v(`●ω●´)v(`●ω●´)v
598奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 07:53:48 ID:???
>>595
1000円でそれが当たるかも、ってアホか
599奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 10:18:43 ID:???
主任がいると虫が入っていそうw
600奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 14:07:53 ID:???
ポスターにもある通り、買っても税込み ¥1,029 だもんなw >DVD

それより、さっきDVDのテレコマやってたんだけど
「シリーズ最高傑作!」
はさすがに気になった・・・
601奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 14:13:04 ID:???
>>598
Tシャツの方が、まだ欲しい?
602奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 14:22:20 ID:???
>>599
イメージダウンww
603奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 14:34:21 ID:???
誰か公式ページのイベント応募した人いる?上映会みたいなやつ
自分仕事の都合でしなかったけど
あれって本当に開催されるんだよね?
604奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 23:37:13 ID:???
電車の中にCSIの広告があって、24、lostを抜いて全米視聴率NO.1って書いてあった
24、lostに抜かれてたことがあったのか?
605奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 00:13:40 ID:???
24もlostもぐだぐだだろ
606奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:44 ID:???
今1stシーズンの主任を見るとなんか物足りない
くまくましてないから物足りない
607奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 00:29:51 ID:???
一期はキャラ設定も手探りだから仕方ない
608奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 07:21:16 ID:???
>>604
それ私も観た。
でも、他の客が扉の前に立ってて
邪魔で早くどいて〜と念じてやっとこ見られた。

でも、日本では24とかLOSTの方が有名?
609奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 08:28:44 ID:???
俺だけの( ・(ェ)・ )主任だから
それでもいい
610奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 08:59:42 ID:???
>>608
>>でも、日本では24とかLOSTの方が有名?

うーん、宣伝の量の差じゃないかなと。
LOSTの場合、テリー伊藤やデーブスペクター使って宣伝バンバン。
24に至っては、フジテレビで特別番組組んだり、色んなタレントが24はすげーすげーって
騒いだりしたから、余計知名度は高くなったかと。

CSI:の場合、DVDのCMにしてもいい意味で質素だから、知名度はまだまだそんなにって感じかと。
611奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 10:10:31 ID:???
日本で売れてるあの海外ドラマより視聴率がいいんですよ〜!は
この上ない宣伝文句になると踏んだんだろね
しかし、そのうち「♪私はクマしゅに〜ん 昆虫が大好き〜」なんてCMが
作られたりするんだろうか?
612奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 11:12:40 ID:???
CSIのDVDのCMをTVで観たことがない。
ある意味、宣伝しにくい素材かな。犯罪メインだから。
わくわくドキドキなんて言葉も使いにくそう。
613奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 12:51:27 ID:???
CSIは日本のドラマのように大げさなリアクションしたりせず、「淡々とこなすプロフェッショナル」っていうのが格好いい。
いつも冷静な主任が、たまに感情的になると凄い燃えるんだよな。

ところが、実際の米国の鑑識課は日本の巡査より安月給ってのが泣ける。
中国製のトカレフしか持ってないようなショボ893も取り締まれない日本の警察と、機関銃とダイナマイトを地下工場で製造しているアメリカンマフィアと銃撃して毎日殉職者が出てる米国の警察と、給料逆じゃね?
614奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 13:16:53 ID:???
>>612
NY1のBOXが出た時だけは、やたら何度もCMを見たけど、
それ以外はさっぱり見ないね
615奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 14:59:28 ID:???
ランチチャンネルのHP

※当サイトは、更新を終了しました。
  ドラマの最新情報は、「ドラマTOP」と各番組サイトでご覧ください

終わりが近い?
616奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 15:54:31 ID:???
枠移動かもね。深夜とか。
12月にはレ・ジェネシス放送するの決まってるみたいだし。
617奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 18:06:11 ID:???
(`●ω●´)
618奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 18:07:09 ID:???
( ・(ェ)・ )
619奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 18:13:11 ID:???
おかしい
ホレイショの方が顔ちっちゃいはずだ
620奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 19:02:29 ID:???
(´・(ェ)・`)
621奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 19:11:34 ID:???
(*´(ェ)`)
622奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 19:28:03 ID:???
J(・∀・)し <チーフ、そろそろマイアミに帰りましょうー♪
623奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 19:35:19 ID:???
地上波しか見られない俺は、どうしても主任の形見が欲しく・・・
今日、ド田舎から都会に出て、サブウェイサンドに行ってきました。
ローストビーフサンドを食べて、トレイに敷いてある紙を大事に持って帰ってきました。

早くツタヤに申し込もうと思いながら・・・仕事で忙しく余裕が無い。

今日は・・・実は出張でした。
624奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 19:36:06 ID:???
ここはベガススレってわけじゃないから
ホーたんもカリーたんもいてもいいよ♪
625奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 20:07:38 ID:???
>>624
自演にレスするなよ
あ、お前もか
626奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:03:47 ID:???
あのすいません
ちょっと質問なんですけど
OPで主任(?)がマネキンの頭を何か鈍器なようなもので殴りつけてるシーンをよく見ます。
(大抵曲の最後のほう「You!」のあたり)
あの実験は何シーズンの何話で行なわれた実験でしょうか?
大した事じゃあないんですけど気になって・・・
宜しく願います
627奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:06:36 ID:???
お断りします
628奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:10:48 ID:???
>>626
season1の1
629奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:44:39 ID:???
第一話を見ていないなんてモグリに等しい。
630奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:53:36 ID:???
第一話のブラスを見ると『適材適所』って言葉の意味がよくわかるような気がする。
631奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 22:56:55 ID:???
TSUTAYAでも無料レンタルできるってのに
632奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 23:39:12 ID:???
>>623
形見ww
殺すなよw
633奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 23:39:51 ID:???
1話に出てきたすぐ殉職する女の子が可愛い
634奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 00:10:34 ID:???
>>612
結構みてるよ
635奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 07:39:47 ID:???
>>633
まったく予備知識なしで見始めたんで、最初あのコが主人公かと思ってたら、いきなり死んでビビった
636奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 11:15:20 ID:???
俺も結構衝撃受けたな。あれで見始めたと言っても過言ではない。
637奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 11:27:52 ID:???
クマじゃない主任を見るのは抵抗があるな
638奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 13:00:46 ID:???
クマじゃないってどういうこと?
639奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 13:07:18 ID:???
クマさんにはおヒゲが(ry
640奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 13:09:19 ID:???
ヒゲがないときからクマって言われてたよな?
641奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 13:13:42 ID:???
呼ばれてないよ

ぷよってぽてぽて歩きし始めた頃にくまっぽいということが言われ始めて
ひげをはやした頃に決定的にくまになった
642奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 17:09:33 ID:???
今日、CSIベガスのDVDのCMをみた〜
1枚980円!って・・・・安いよね。

日本のドラマもそのくらい安いといいのになぁ。
相棒のDVDBOX買ったらすっかんぴん
643奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 17:47:45 ID:???
今なら言えるかも。

板民って、バルタンに似てる。
644奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 19:01:45 ID:???
どこらへんがよw
645奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 19:16:41 ID:???
(V)o¥o(V)
646奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 19:59:42 ID:???
>>642
980円て、ニックの前編と後編しか入ってないやつでしょ?
647奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 20:26:18 ID:???
主任って何で急にヒゲはやしたの?
知的に見せるため?
648奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 20:27:11 ID:???
>>647
ケツあごを隠すため。
649奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 20:53:49 ID:???
デブを隠すため
650奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 21:10:36 ID:???
>>647
耳の手術で入院した時に、手術後包帯グルグル状態で剃れなくて伸びた
→以外とイケてるので以後そのまま。以上、俺の妄想でした。
651奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 21:35:09 ID:???
マイアミ3のDVD、11月と12月発売だって。
Aチームの後にマイアミやらんかな
652奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 22:29:29 ID:???
>>647
あそこでなんか飼ってるとか?
653奥さまは名無しさん:2007/08/21(火) 22:59:52 ID:???
なるほどな。
ヒゲん中に虫さんが・・・。
654奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 02:05:38 ID:???
ヒゲの中で飼ってると
好きな時に虫とチッスできるんだな
虫ウラヤマシス
655奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 06:54:02 ID:???
>>650
うん、耳の手術跡隠しなんじゃないかな。
シーズン6?じゃ剃るんじゃなかったかな。
656奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 10:40:57 ID:???
【画像たくさん有り】 夏休みの宿題で昆虫標本つくったよ!(^o^)ノ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187745091/l50

主任大喜び
657奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 13:00:57 ID:???
       __,  -ー-  、__
       (_,'       ',_)
       l ●   ● l
       i  (_ ● _)   i   子どもの頃、私の昆虫標本は優勝候補だった
       ノ         ',   しかし相手に投票した。
      /,, -ー 、  , -‐ 、  耳は感度良好だ。ありがとう。
     (   , -‐ '"     )
      `;ー" ` ー- -ー;'"
      l          l
      |          |
      i          i
      ',     i!     ,'
       ',    i!     ,'
       ',    i!    ,'
        ',   i!   ,'
       (_⌒,,,,ノヽ,,,,⌒)
658奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 14:25:47 ID:???
ギル!
659奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 14:56:11 ID:???
グリ
660奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 15:00:14 ID:???
ソース
661626:2007/08/22(水) 21:01:09 ID:???
亀返事ですが
ご指摘有難うございました
662奥さまは名無しさん:2007/08/22(水) 21:40:17 ID:???
足の指で電話かけようとしてる主任おちゃめ
663奥さまは名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:06 ID:???
CSIがないとつまらん・・・
664奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 15:06:12 ID:???
税抜き\980
665奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 15:13:02 ID:???
よく特撮スレだと、お気に入りのシーンを携帯で見れたり、着信にできるようにネタを作る職人さん
がいるけど、CSI:じゃ見ないね。
ブラスさんに「よう、元気か?」とかクマーのお好きなボイスで着信設定したいとは思わない?
666奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 15:15:59 ID:???
980円のはニック誘拐の前後編だけだろ
667奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 15:39:31 ID:???
>>666
そうなんだ。
やっぱりタランティーノだからかな。

BOX欲しいけど高いよね。
668奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 16:23:30 ID:???
シーズン4のラボに送られてきた首をみてクマが1人で調査に出た回のだけDVDでほしい
669奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 16:53:39 ID:???
>>665
すごくほしい
でもどうしたらいいのかわからない…orz
どんな人が作ってるんだろう?
670奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 17:00:04 ID:???
動画があれば携帯動画変換君で簡単に作れるよ
671奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 17:23:59 ID:???
ニック「ぼくちん天才」
クマ「本当か?」
なんて、携帯でなったら面白いな。
672奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 17:57:48 ID:???
うわぁ…再放送終わって寂しいからニコニコで見ようと思ったのに一斉削除かよorz

つべの字幕なしでも見ろってか
673奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 18:27:30 ID:???
借りてください
674奥さまは名無しさん:2007/08/24(金) 18:38:14 ID:???
>>671
その時クマは、「知らなかった・・」じゃなかったっけ?
675奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:23:28 ID:???
タモリ倶楽部のお麩特集で「Who are You」が流れて吹いたw
676奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:24:38 ID:???
今タモリ倶楽部見てたら、テーマが、おふだからBGMにCSIのオープニングの曲流れた。
677奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:02 ID:???
yahooで
678奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:52 ID:???
>>675>>676
友よ・・・
679奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:28:53 ID:???
警官が女性射殺して自殺した事件のニュースで
鑑識の人がC.S.Iって刺繍された帽子被っててフイタw
680奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 00:58:40 ID:???
>679マジかwww
681奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 01:04:23 ID:???
手作り?
682奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 01:53:36 ID:???
>>680
マジwww
動画があったので見れwww
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/25/k20070824000069.html
683奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 01:58:24 ID:???
マジだったwwwww
何だそれ
684奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 02:27:59 ID:???
685奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 05:25:19 ID:???
ウホッ!
686奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 07:20:51 ID:???
すげぇっ
687奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 09:12:53 ID:???
これはドラマのCSIを見て作ったというより、
その県警支給の帽子だよね
688奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 14:37:09 ID:???
意外に「うちもあの帽子作るか」って話があったかもしれんぞ wktk
689奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 16:36:28 ID:???
>>684
いいなー
690奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 19:24:37 ID:???
東京だから警視庁だな
691奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 20:20:53 ID:???
MPDっすか
692奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 21:08:51 ID:nB/Qosz7
>>679
俺も見たよ、それ
693奥さまは名無しさん:2007/08/25(土) 21:10:21 ID:???
CSUなら見たことがある

Crime Scene Unit?
694奥さまは名無しさん:2007/08/26(日) 16:23:05 ID:???
きのうBSで見たディズニー映画の猿の声がキャサリンだった
695奥さまは名無しさん:2007/08/26(日) 18:05:43 ID:???
やっぱ、OP入のセリフとかカットが甘いよな
696奥さまは名無しさん:2007/08/26(日) 22:42:17 ID:???
釣れたwwww
さすが明日も夏休みばかりのリア厨実況wwwwwwwww

き も ち わ り ぃ ^^;
697奥さまは名無しさん:2007/08/26(日) 22:43:08 ID:???
すまぬ
698奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 05:38:24 ID:???
(´●ω●`)
699奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 07:15:59 ID:???
今日は、アベちゃんの組閣人事で洋画が休止かもってニュー速で見て、CSI:がやってる
時間帯で(放送やってなくて)、ほんとよかった。

にしても、あのテレ東をして緊急特番組むかもなんて時代になるなんて。
700奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 12:37:52 ID:???
( ・(ェ)・ )
701奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 12:59:40 ID:???
テレ東Aチームやってるよ
702奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 16:38:20 ID:???
ニコd(ryの消されてたから再うpしようと思ったら

「そのファイルのアップロードは禁止されています」だって
わかったよ。アメーバにうpればいいんだろ…
703奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 16:39:28 ID:???
>>699
一体いつから見てないんだよw
終わってからだいぶたつのに
704奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 17:08:43 ID:???
もう1回うpったお

ベガスシーズン7の日本語訳もちょっと待ってろ
705奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 19:08:52 ID:???
NTVでNYのダニー
706奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 20:05:12 ID:???
>>704
感謝です!!
707奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 20:38:56 ID:???
>>705
ダニーじゃなくて平田じゃねーか!
708奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 21:24:51 ID:???
何故CSIのイベントに小倉優子?
709奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 21:27:12 ID:???
これから解剖されるんだろ
710奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 21:44:51 ID:???
DNAを調べられる
711奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 22:35:07 ID:???
さすが自称こりん星人
712奥さまは名無しさん:2007/08/27(月) 23:13:40 ID:???
デイヴィッドがゆうこりんに興味を持ったようです
713奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 02:23:39 ID:???
CSIが終わってしまったので、他の海外ドラマでも見てみるかと
レンタルショップでTheOCを借りて見てるんだけど、
主人公の恋人マリッサの母親役がレディヘザーだった。
役が変わって普段着でも、あの妖艶さは変わらずです。
714奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 02:33:46 ID:???
>>713
散々ガイシュツですよ
715奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 03:09:48 ID:???
ところでキャサリンって妹いるけどその妹はサムの子じゃないんだよね?
716奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 09:27:21 ID:???
>>715
そんなの出てきたっけ?w
717奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 09:46:40 ID:???
シーズン1の1話でリンゼイを預かっていたっけか
そんな設定まだ有効なんだかどうだかわからん
718奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 14:19:29 ID:???
シーズン5or6でも参考人か被害者がキャサの妹の家の近くに住んでて〜という
話が出てきたと思う。
719奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 18:49:09 ID:???
くまカムバッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーク
720奥さまは名無しさん:2007/08/28(火) 20:04:45 ID:???
ぼくはくま(´(ェ)`)
721スパイ案ナチュラル刑閥親父。:2007/08/29(水) 06:53:59 ID:uOxj1GT9

976 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 17:36:50
瀬戸内寂聴の側頭部に上段回し蹴りを入れる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1187491134/


722スパイ案ナチュラル刑閥親父。:2007/08/29(水) 07:02:24 ID:uOxj1GT9

番組スポンサースレの
七誌チャン工作やな!
671=674
666=667
675=676=678
679=680=682
699=703
713=714
715−716
715=716
大変やなアンタ
!!
723奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 10:08:13 ID:???
( ・(ェ)・ )
724スパイ案ナチュラル刑閥親父。:2007/08/29(水) 10:37:24 ID:???
671=674 = 666=667 = 675=676=678 = 679=680=682 = 699=703 = 715=716 = 722 = 724
で、全部オレの自演。オマエラもスレ盛り上げろよ。
725奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 13:07:12 ID:tGJgx1KD
>>720
>ぼくはくま(´(ェ)`)

「爆破くま」に見えたw
726奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 13:40:33 ID:5nOkZlRr
くまが爆弾魔
727奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 13:48:32 ID:???
最終回はそれで決まり
728720:2007/08/29(水) 15:00:43 ID:???
場違いな発言
ゴメンナサイ(-_-)
729奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 16:04:53 ID:???
っつーか、主任が本気になったら完全犯罪できるだろww
730奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 16:56:39 ID:???
証拠不十分でもブラスに殺されます
731奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 17:00:56 ID:nhEQNOHA
てめえだきゃ許さねえ、ぜったい尻尾をつかまえてやるっ!

……と意気込むと、絶対真犯人がはずれてるところが好き。
732奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 20:31:09 ID:???
江戸っ子だよねブラス

誤認後の自己肯定はホレイショにも負けないけど
733奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 22:26:58 ID:???
ttp://www.tvlife.jp/news/070824_04.php

なぁ、眞鍋かをりの吹き替えは大丈夫なのか?
すぱなちゅぅみたいになったら、イヤだぜ
734奥さまは名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:03 ID:???
多分あかんだろ。ただ一回こっきりだから、まだ許せる。
735奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 01:19:25 ID:???
(`●ω●´)
736新人ウルフ:2007/08/30(木) 02:46:12 ID:j5ag2I2U
CISってwww

ヒゲのでる子がやだ。
737奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 12:07:08 ID:???
ニックの前後編のやつ
郵送されてきたの見る時の字幕
DVDだと「見てのお楽しみ」だったけど
TVだと「見るだけだぞ」だったような
気がするんだけど覚えてる人います?
738奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 12:39:14 ID:???
>>737
USBを接続した後、画面に表示される文章のことかな?
今TV録画を確認したら

"AND NOW FOR YOUR VIEWING PLEASURE..."=さて、お楽しみだ
"YOU CAN ONLY【WATCH】"=見るだけだぞ
…で、【WATCH】をクリック。

だったよ。

739奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 14:21:49 ID:???
見るだけだぞってニックw
ストリップかよ?
740奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 18:57:30 ID:???
御触り厳禁
741奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 20:01:48 ID:???
( ・(ェ)・ )あんたも好きねえ
742奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 20:20:34 ID:???
DVDの、テープが届いた時
http://www.youtube.com/watch?v=W6_2uZVWa2o
743奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 22:47:01 ID:???
>>742
ノリノリだなwwwww
744奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 00:03:17 ID:???
ワラタ
745奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 00:09:06 ID:???
ニック オワタ
746奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 01:44:59 ID:???
>>742
ちょwwww
ニックが知ったら頭撃って自害確定ww
747奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 06:56:31 ID:???
揺れてる主任かわいい

〜(*´(ェ)`*)〜
748奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 08:01:45 ID:Go73gvnF
>>742
キャサリンが一番ノリノリだなwwwww
749奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 10:48:50 ID:2i7nYYAm
Aチームさっさと終われ
750奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 14:27:20 ID:???
>>748
まだまだ私は若いのよってアピール
751奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 17:06:22 ID:???
>>746
つか、逆に参加できなくて悔しがってそうw
752奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 17:09:55 ID:???
主任照れてる?
753奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 17:42:59 ID:???
>>742
これなんて曲だろ?
754奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 18:39:15 ID:???
え!?テープ買うとこんなオタから映像あんの?
755奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 19:08:23 ID:???
CNN.co.jp : 幅20メートルの巨大クモの巣を発見 テキサス州立公園 ? - サイエンス
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200708310012.html

主任なら必ず見に行くはずだ。
756奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 19:20:27 ID:???
(*’(ェ)’*)巨大なくもの巣があるって?
757奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 20:30:54 ID:???
>>267>>281のレスが中二病スレで晒されてるなw
758奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 21:09:20 ID:???
サラがありえないくらいドン臭い動きをしているのに気づいたw
759奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 22:57:46 ID:???
>>758
だって下っ腹がジャマなんだもん!
760奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 23:05:56 ID:???
アラクノフォビアって映画があったよね
ビデオ屋でパッケージ見ただけで
不吉な予感がして借りなかったけど
あれ、クモの映画だよな
761奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 23:10:02 ID:???
そういえばレンタルビデオ屋(TSUTAYA等)って今ほとんどビデオなんて置いてなくて、
ほとんどDVDだし、ビデオが皆無になるのは時間の問題だろうけど
みんななんて呼んでるの?
レンタルビデオ屋?レンタルDVD屋?
762奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 23:13:19 ID:???
>>761
TSUTAYA
763奥さまは名無しさん:2007/08/31(金) 23:16:52 ID:???
>>761
ビデオ【video】
1 映像。特にテレビで、オーディオ(音声)に対する画像。2 映像信号を取り扱う装置
1の意味で取れば、映像である以上別にレンタルビデオで問題無いと思うけど
764奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 00:01:10 ID:???
>>763
だよね。
テープがディスクに変わったけど、ビデオであることに変わりはない・・・ってことを理解していない人が意外に多い。

アナログ ビデオ テープ
デジタル ビデオ ディスク

あーかなり乱暴だけど。
765奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:02 ID:???
>>738
ありがとう、今日もう一回確認してみたけど
DVDだと「楽しい映像の始まりだ」「見てのお楽しみ」になってた

自分はTVヴァージョンのほうが好きだな
766奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:07:29 ID:???
>>758
いや、普通に横ノリしてるだけだと思うが。
767奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:58 ID:???
>>764
「ビデオ撮り忘れた」とか言うと、大概「今時テープかよ?!」って言われる。
「レコ」って言わなきゃダメなのかも
768奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:10:52 ID:???
普通録画って言うだろ。
769奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:14:37 ID:???
>>767
君は悪くない
770奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:14:47 ID:???
>>764
DVDのVがビデオだと思ってるお前も同類
771奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:15:41 ID:???
>>761
レコード店は?
772奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:16:08 ID:???
>>768
まぁ確かに録画でもいいけど、
録画は動詞で、ビデオ(レコ)は名詞だからな。
「録画壊れた」とか「録画買い換えた」とか、無理だな
773奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:16:36 ID:???
>>770
俺も最初そう思ったけど、これってそういう例えじゃないと思うんだ。
774奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:15 ID:???
>>770
Versatileは、後付だと思うんだ
775奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:19:23 ID:???
>>772
録画は動詞ってどういう日本語だよw
録画は名詞だろ。
776奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:21:15 ID:???
「録画」は動名詞ですがな・・・
777奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:21:30 ID:???
タワーレコードの立場
778奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:21:37 ID:???
>>775
日本語的に問題はあったようだが、とりあえず、言いたいことは、そういうことだ
779奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:22:54 ID:???
>>770
>DVDのVがビデオだと思ってるお前も同類

これは・・・・釣り・・・・だよな・・・・
780奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:25:43 ID:???
>>776
日本語に動名詞ってありませんから。
781奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:26:51 ID:???
ノシ
サ変動詞
782奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:29:45 ID:???
それを言うならサ変名詞
783奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:30:45 ID:???
まさかアメリカドラマスレで日本語教室が開催されるとは・・
784奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:32:02 ID:???
もうネタなくて釣堀状態
785奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:39:50 ID:???
取り敢えず

サ変動詞 の検索結果 約 20,200 件
サ変名詞 の検索結果 約 783 件
786奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:44:47 ID:???
マジレスすると、「する」を付けるとサ変動詞になる。
付けないと、ただの名詞だが非公式にサ変名詞と呼ぶ場合もある。
よって「録画」は動詞。
787奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 01:53:12 ID:???
日本語拙いバカが日本語を語ってるw
788奥さまは名無しさん:2007/09/01(土) 02:31:32 ID:???
>>763>>764
そうなのかぁ。どうもありがとう!
789奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 00:03:37 ID:???
>>779

なんというか、本当に釣りだよな???

>>770
>DVDのVがビデオだと思ってるお前も同類
790奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 00:50:27 ID:???
録画済のVHSテープも音楽CDもDVDビデオもスポーツ競技の記録なんかもレコードである。…マイケル・シェファード
791奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 01:05:34 ID:???
ギャオで死体農場のドキュメンタリー見た。
……番組に出てくる虫は(放送は規制があるのか)描写がおとなしいんだと痛感した。
792奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 01:13:26 ID:???
>>791
そりゃ、アメリカのTVにも良心はあるからな
793奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 05:11:03 ID:???
>>792
良心というより予算じゃないか?ww
794奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 22:40:24 ID:???
おれ高校生なんすけど
CISの主人公はウオリックに違いないって友達が言うんですよ
オープニング曲でウーウオリック、クックックックーて歌ってるからとかいうんですけど
いくら俺があれはフーアーユーって歌ってんだっていっても聞かないんですよね
やっぱり、暴力とかつかってわからせた方がいいですかね。
795奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 22:56:35 ID:???
うわ・・・
796奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 22:59:28 ID:???
 (ノ∀`) アチャー
797奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:43 ID:???
やっぱ暴力とかつかってわからせたほうがいいですよね。
独立国家共同体じゃねーぞって
798奥さまは名無しさん:2007/09/02(日) 23:20:00 ID:???
釣られまくってんな(´∀`)
799奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 00:40:35 ID:???
CISの主人公はウォリックってヤツなんじゃね?
知らねぇけどw
800奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 00:43:11 ID:???
おぼえておけ。主人公の名前は

「メトカーフ」

だ。
801奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 01:52:00 ID:???
ホレイショが最初のCSIだって知ってた?
802奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 02:06:51 ID:???
そいえば、シーズン5のDVDの発売日いつだっけ?
803奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 10:22:18 ID:???
>>801
シェークスピアさん、遅めの御盆ですね。
804奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 19:20:37 ID:???
Aチームを全シリーズやってから
シーズン6とかだったら
暴動が起きるよ
805奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 19:25:43 ID:???
>>802
7日だよん
6日にレンタルって出るかな?
早く観たいよーーーー
806奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 19:34:53 ID:???
>>805
      俺が1番だクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

暴動w
807奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:17:36 ID:???
>>804
Aチームって何シーズン続いたんだっけ?
808奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:24:47 ID:???
Aチーム全シリーズやってもやらなくてもシーズン6の放送はずっと先です。
809奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:29:08 ID:???
>808
別にベガスじゃなくてもマイアミ、NYがあるだろ。
8105シーズン:2007/09/03(月) 21:29:40 ID:???
>>807
そんなことてめぇでググレやカス
811奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:38:37 ID:???
>809
シーズン6ってゆうてるやん
812奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:42:16 ID:???
読解力のない人ですね
813奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 21:42:39 ID:???
夏はまだ終わっとらんのか
814奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 23:57:03 ID:???
>1-814
全員アホ。
815奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 00:08:53 ID:???
残暑が厳しいね
816奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 03:29:13 ID:???

>814 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/09/03(月) 23:57:03 ID: ???
>>1-814
>全員アホ。

817奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 08:15:09 ID:???
10月の月間テレビ誌が発売されれば、わかるんじゃない?
10月9日から何が始まるか。

DVDリリーススケジュールから見て、マイアミ3が来る可能性はあると思う。
マイアミはもう1年半近くも放送してないもんね。
この枠は1年半間隔という決まりでもある?
Aチームもそれくらいのインターバルだよ。
818奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 08:43:44 ID:???
リジェネシスに決まってるんじゃなかったっけ?
819奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 08:53:20 ID:tUh9kiz3
ギューン!ギューン!
820奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 09:54:53 ID:???
(>з<)あーいぅりろんろーー♪
821奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 10:39:59 ID:???
>>818
リジェネシスは12月。

Aチーム3(10月3日まで)とリジェネシス1との間に、もう1作(1シーズン)入りそう。
822奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 11:54:15 ID:???
Aチーム正直ツマンネ
823奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 12:13:27 ID:???
マイアミ3じゃなくてマイアミバイス3を
やったりして。なわけないか。
NYは来年あたりやらないかな?

お昼時にボカシ入りシーンが流れる
んだなw>リジェネシス
824スパイ案ナチュラル刑閥親父。:2007/09/04(火) 12:15:38 ID:???
>>817
マイアミの前にNYやって欲しいね。
825奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 12:26:35 ID:???
>>823
自分はあのシーンカットすると思うけど。
でも娘の反応が繋がらなくなるか・・・。
女体盛りは間違いなくカットだな。

あのドラマはCM無しで49分位あるよね。どっちにしろカットしなきゃ収まらない。
826奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 13:25:46 ID:???
テレ東は、枠に入らない時は容赦なくカットするからな〜
827奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 13:48:30 ID:???
テレ東の昼間は市況番組がメインで、
その隙間に、他の番組をはめ込んで時間を埋めてる。

だから時間延長は有り得ないんだな。
828奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 23:43:16 ID:???
いろいろ設定を忘れかけているので
1stシーズンから見直しているのだが

ブラスの髪がふさふさなのにびっくり
キャサリンが事の他かわゆくてびっくり
おれのサラたそが思いの外不細工でびっくり

グリッソム、ニック、ウォリック、グレッグはあまり変わらないな
829奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 23:48:45 ID:???
サラのいいところが見つからない
830奥さまは名無しさん:2007/09/04(火) 23:50:10 ID:???
>>829
そうか。損してるな。
831奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:33 ID:???
>>828
主任は当時、今と比べるとかなり痩せてると思うけどなぁ

あと日本語吹き替えに限って、若干キャラが固まってない気はする
とくにグレッグ
832奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 07:08:31 ID:???
>>831
AXNでやってるCYのS1だってキャラ固まってなくて
人間関係儀希釈してるように見える。
マイアミはS1からホレイショに着いていきます!ってムード
固まっててその点に関してはマイアミは安心してみたられた。
833奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 07:31:09 ID:???
CYってどういう略だよ。NY?
834奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 11:53:57 ID:???
主任はヒゲ生えてないだけで別人
835スパイ案ナチュラル刑閥親父。:2007/09/05(水) 14:50:36 ID:???
ナショナルトレジャーって映画で、
Nなのに、Cにしか見えない字を書いていた奴が居たな。
もしかして、崩し文字でもはやっているのか?
836奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 16:49:32 ID:???
1stのグレッグは真人間
2ndのグレッグは変人
3rdのグレッグは変態
4thのグレッグは真人間
5thのグレッグは公務員

何だよこの変わりようは

主任はひげの生えていない頃はただの変質狂だたよ
ひげが生えてようやく科学者っぽくなたよ
837奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 18:38:58 ID:Dhyc0LzE
5thのグレッグはいじられ役または虐められっ子
838奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 21:30:15 ID:???
「儀希釈」w
839奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 23:06:51 ID:???
グレッグはいじられても命の危機はないわけで。
それに引き換えニックときたら、何度も何度も・・・
840奥さまは名無しさん:2007/09/05(水) 23:27:34 ID:???
グレッグはキャサリンの爆破で吹っ飛んだけどな
841奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 00:23:24 ID:???
圧死寸前だったり
842奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 00:24:38 ID:???
足に変な薬品塗られたり
843奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 07:24:38 ID:j4WDO1jJ
尿採らされたり
844奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 13:35:56 ID:???
泥だらけになりながら証拠(警官の制服とか)を見つけたり
845奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 15:15:40 ID:???
もしかしてと言ってたらウォリックにキレられたり
846奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 16:43:08 ID:???
現場でるのはみんな、危険な目に遭っているな。
847奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 17:00:56 ID:???
エクリー歓喜
848奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 21:35:59 ID:DkMEEo/l
ニックの役者さんってホモ?
849奥さまは名無しさん:2007/09/06(木) 22:00:54 ID:???
>848
本人がホモかどうかというより、
ホモに好かれそうな感じ(というか体型)はする
850奥さまは名無しさん:2007/09/07(金) 00:21:08 ID:???
>>848
また其の話?
ぐれるよ?
851奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 11:58:36 ID:???
額に肉って書くぞ
852奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 13:58:15 ID:6w+ORYfJ
meatって書くぞ
853奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 14:28:45 ID:???
決着ついた感動シーンでママって書くぞ
854奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 17:35:29 ID:???
今日HERO見てきたが
CSI:見てる俺にとってはつっこみどころ満載じゃった
法廷ドラマにすらなってねー
855奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 17:51:20 ID:???
CSIフリークが、そんな分かりきった腐女子映画見に行くか?ふつー
856奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 17:58:52 ID:???
普通いかない
857奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 18:12:59 ID:???
法廷ドラマじゃなくてジャニ映画だろう
お金払ってまで見たくはないな
858奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 18:14:26 ID:???
テレビでやっても見ないよ。
完全に時間の無駄。
859奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 18:19:23 ID:???
キモタクの痛い、臭い、演技も見たくないしな。
860奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 18:28:24 ID:???
皆は付き合いで仕方なく、とんでもない映画みに行ったことないか?ww
俺は、あまりにも苦痛で、途中で抜け出してロビーでタバコ吸ってたことがあったぞw
861奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 18:29:19 ID:???
それより、あふれるクマーの魅力を語ろうぜ
862奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 19:20:56 ID:???
掃除機、腐女子映画でした
863奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 19:24:09 ID:???
あ、「HEROES」じゃないほうね。
864奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 19:38:47 ID:???
映画 → HERO
ドラマ → HEROES

ここは地上波CSIスレ
865奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:16:25 ID:???
Tシャツ当たった
後ろがアメリカの地図にベガス・マイアミ・NYが書いてあって(・∀・)イイ!
866奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:41:11 ID:???
たぶんガイシュツなんだろうが
一度でいいからグリッソムとキャサリンで
「きれいな顔してるだろ? 死んでんだぜ」
をやってもらいたい
867奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:44:22 ID:???
ベストカップル
1.ニック&サラ
2.主任&サラ
3.グレッグ&サラ
次点.キャサリン&ウォリック

CISはサラで保ってる
868奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:47:16 ID:???
>>867
時々、CISって表記するすっとこどっこいが来るが全部お前だろ。
869奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:48:08 ID:???
ワラタ
870奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:50:38 ID:???
ヒゲがないだけで魅力を感じない
871奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 20:53:14 ID:???
>>868
あ〜、言っちゃった
872奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 21:08:28 ID:???
こりん星のお嬢さんなんじゃね?
873奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 21:10:16 ID:???
主任がいれば飯三倍は食える
874奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:03:04 ID:???
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、   ネコー!!
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ  
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  ニャア
    ∪    (  \   ニャア
           \_)
875奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:25:21 ID:6w+ORYfJ
主任はヒゲ生える前は ここでなんて呼ばれてたんだ?
876奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:30:34 ID:???
ケツアゴ
877奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:30:37 ID:???
主任でしょ
878奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:32:03 ID:???
変態虫ヲタ
879奥さまは名無しさん:2007/09/08(土) 23:40:50 ID:???
ピザ
880奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:10:22 ID:???
アメリカじゃ「主任」なんて肩書きで呼ばない
今日上司でも明日部下になることもある
881奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:15:03 ID:???
翻訳を最初に「主任」で統一しちゃったんで、後に主任が二人になってややこしくなったね
882奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:21:25 ID:???
>>880
上司部下の逆転は日本でもある
しかし、上司を「よしお」とか呼ぶのは無理
883奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:26:17 ID:???
>>882
よしおワロタ 絶対呼べないw
884奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:32:58 ID:???
>>883
まぁリアルで、俺の親父の名前なんだけどな。
「よしお」って、色々悪い意味で使われる典型の名前なんで、よく引用してる(←親不孝モノ)、
知らぬが仏。

ちなみに、
本人は口頭で名前を説明するとき、「良い男とかいて、良男」と説明してるが、
母親は「不良品の良に、間男の男」と説明してる。

知らぬがよしお
885奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:34:06 ID:???
最初の主任はブラスだけどね
886奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:35:07 ID:???
>>884
冗談はよしお
887奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 03:55:10 ID:???
>>884
おもろいご両親w
888奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 16:07:23 ID:FCT8O3D5
こんちす!
俺高校生なんすけど
俺の友達が、CSIの主任の名前はグラハムだというんですよ。
俺があれはグリッソムていうんだよ!って教えても全く言うことを聞きません。
こうなったら、暴力とかを使ってわからせた方がいいですかね?
889奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 16:40:52 ID:???
>>888
証拠を残さないようにねww
890奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 16:52:48 ID:???
>>888
ここでも見せて、もっと知的に分からせてあげましょう。
役名を読めばお友だちも納得してくれるでしょう。

http://imdb.com/title/tt0247082/

レベルの低いやり方だと、どこかの高校生みたいに「悪くないのに」全国報道されちゃいますよw
891奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 17:08:55 ID:???
グラハムでもまちがってないとおもw
892奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 17:11:20 ID:???
そんなせつもあるのか
893奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 17:35:25 ID:???
みんな釣りに優しいな
894奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 20:12:13 ID:???
CISじゃないのかよ!
895奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 20:42:50 ID:???
>>894
違うよぉ
896奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 21:04:11 ID:???
>>894
またお前か!このすっとこどっこい!
897奥さまは名無しさん:2007/09/09(日) 21:14:26 ID:???
>>896
おもしろい(苦笑
898奥さまは名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:48 ID:???
今日の午後の映画でスチュワート・オーチスが主人公やってたよ。変質者役の多い人なのかな?
899奥さまは名無しさん:2007/09/11(火) 21:15:02 ID:???
まだAチーム終わらないのかよ
900奥さまは名無しさん:2007/09/11(火) 21:18:12 ID:???
DVD出たよね?昨日ヨドバシ行ったら売ってなかった。
901奥さまは名無しさん:2007/09/11(火) 21:38:02 ID:???
売れんのかね?DVD
902奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 18:56:35 ID:???
10月9日より、CSIマイアミ3。


903奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 19:08:19 ID:???
>>902
そそそそっそそそそソース!
904奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 22:38:54 ID:1rLX2k2J
まぢか?
イェァァアアアアアアーーーー!
905奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 00:30:54 ID:???
(・∀・)マイアミ!
906奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 01:28:01 ID:???
>>888
遅レスだけど、グラハムはファーストネームで、グリッソムはファミリーネームだよな。
907奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 01:55:58 ID:???
主任が映画「刑事グラハム」に出てたからじゃないの?
それともロバート→ボブ、ジェームズ→ジムみたいにグラハム→ギルって略されるの?
908奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 02:33:48 ID:???
ギルって、ギルバートとかじゃね
909奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 08:28:20 ID:???
>>902
やっぱりDVDと連動する事多いね。
910奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 09:39:09 ID:???
よろこびのおどり

〜( ・(ェ)・ )〜
911奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 10:44:12 ID:???
主任の名前はギルバートだよ
912奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 10:59:24 ID:???
主任と言えばやっぱりヒゲにメタボじゃなきゃ
913奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 13:52:51 ID:???
やっぱあれメタボなの?
914奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:20 ID:???
虫を食べる人達をクマはどう思うだろうか?
915奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 16:40:24 ID:???
当然の生存行為だ。
916奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 16:45:58 ID:???
>>914
主任の場合、むしろ虫の栄養とか成分も十分に知ってそう。
コレは、どこどこの少数民族が食べる。ミネラルが豊富で、おもに生で食べるようだが、
油であげてもいいそうだ。何々の病気にも効くとされている。とか。
917奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 17:06:34 ID:???
>>914
そもそもS1の1話でボリボリ食べてたっしょ
918奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 18:43:40 ID:???
日本でも普通にイナゴ食うし
919奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:03:01 ID:???
イナゴは見た目悪いけど、結構おいしいよ。
栄養もあるし。
920奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:07:59 ID:???
>>919
喰ったの!?
921奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:23:04 ID:???
イナゴなら食べられるな
でも蜂の子はキモイ
922奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:26:55 ID:???
イナゴの佃煮はふつうにうまいよ。
923奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:56 ID:???
>>920
うん、親戚の家に行ったときに普通に出された。
佃煮になっちゃってるから形さえ気にしなければ、ポリポリしてておいしいよ。
蜂の子も食べたかったけど、ストックがなかったみたいw
924奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 19:56:24 ID:???
蜂の子はフライパンでバター炒めにしてあるやつを
たべたことあるけど、濃厚で美味しかったよ
イナゴより抵抗なく食べられた
925奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 20:06:42 ID:???
何のスレなんだここは( ゚д゚)
926奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 20:23:35 ID:???
マイアミのS2で、コロンビア料理には蟻を炒めたのがあると言ってた
927奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 20:40:09 ID:???
虫さんを食べちゃったりすると主任が怒るど!
928奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 20:47:43 ID:???
主任は虫と共存できるの
929奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 20:58:05 ID:???
930奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 21:30:16 ID:???
イナゴも蜂の子も旨いぞ。イナゴは羽取らないと嫌な触感が残るけど。
931奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 21:44:24 ID:???
食べる人は許すが殺してお金をもらう人は許せないんだな?
932奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 22:33:31 ID:???
主任はヒアリを卵にかけて食べるよ
933奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 22:34:43 ID:???
>>931
殺虫剤で殺したら食べられなくなるから
934奥さまは名無しさん:2007/09/13(木) 23:16:38 ID:???
「…………何言ってるんです?」
935奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 02:29:49 ID:???
>>930
イナゴより、オナゴの方がいい
936奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 11:18:33 ID:0tuOO8qO
まだAチーム終わらないのかよ
937奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 12:19:48 ID:???
アナゴの方がもっといい
938奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 12:49:15 ID:???
>>937
サザエさんに出てくる
マスオさんの同僚?
939奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 12:53:00 ID:???
虫喰ったら主任に認めてもらえる?
940奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 12:55:40 ID:???
主任ってMっぽい
941奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 13:45:46 ID:???
>>936
Aチームも面白いよ
銃乱射しても車横転しても人が死なない
グロなしなので安心して昼食がとれます

CSIも好きだけど昼時に虫ウジャウジャはたまにきつい
942奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 20:41:09 ID:0aJoEYbX
>>941
俺はAチームの下手な変装に耐えられなかった
943奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 21:43:47 ID:???
今、ERをシーズン1から観てるんだけど
キャサリンとサラに逢えてうれしかったYO.
944奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 21:43:58 ID:???
何十年も昔のドラマだから多めに見てやれよ。
945奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 21:54:27 ID:fsxPhKoe
>>943
シーズン4にはニックもいるよ
946奥さまは名無しさん:2007/09/14(金) 23:32:54 ID:???
>>945
ありがとう、今シーズン3だから楽しみにしてる。

ところで、アメリカのドラマってやっぱり週1なんだろうか
で、日本みたいに3ヶ月1クールかな

そうだとするとCSIは1クールドラマで
ERは2クールかしら
947奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 00:49:32 ID:???
はぁ????
948奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 00:49:50 ID:???
CSIも2クールでしょ

ドラマは基本2クール。
稀に1クールのがあるけど、それはつまり打ち切り。
949奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 01:24:51 ID:???
>>946
何を言っているのか、わからないのだが……
950奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 01:43:55 ID:???
>>946
>>948
君たち、何を言ってるんだね。
1クール=三ヶ月と決まっているが、クールと呼ぶのは日本だけだぞ。
951奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 02:54:09 ID:???
>>950
アメリカドラマの話ではあるが、日本人の尺度で見てはいけないのかね?
952奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 03:09:17 ID:???
>>950
>クールと呼ぶのは日本だけだぞ

何か問題でも?
953奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 04:14:07 ID:???
アメリカドラマの場合、普通シーズンだろう。
半期の場合は、ミッドシーズン。
954奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 08:54:55 ID:???
>>953
じゃあ例えばCSIシーズン5はフルシーズンになるのかな?
955奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 09:43:36 ID:???
フルシーズンという言葉は聞いたことないけど大体25-6話構成で半年やるのが通例。
956奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 09:49:16 ID:???
Yahoo!ニュース - 時事通信 - 「死亡宣告」、解剖直前に意識回復=ベネズエラの33歳男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070915-00000029-jij-int

CSIでもこんなやつあったよな。
957奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 09:51:25 ID:???
シーズンって春夏秋冬のこと?
958奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 09:52:06 ID:???
シーズンって半年か・・・・○| ̄|_
959奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 10:32:30 ID:DKch2R80
シーズンは半年ではなく9ヶ月。
960奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 10:57:13 ID:???
Aチームはもう打ち切りにしようよ
961奥さまは名無しさん :2007/09/15(土) 11:34:04 ID:???
6がまだ放送できないなら、1からやってくれんかな。
オレ、最初の方は見れてないから。
962奥さまは名無しさん:2007/09/15(土) 12:44:48 ID:???
>>959
9ヶ月ってやけにハンパだね・・・
963奥さまは名無しさん
「シーズン」?
現地では「ホーガン」って言ってるねw