ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part15ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
モンク4 BS2 4月3日スタート 毎週火曜 午後11:00〜11:45

エイドリアン・モンク / トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部 / テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 / ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー / スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ジュリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / エミー・クラーク (声:佐藤香織)
---
シャローナ・フレミング (〜第2シリーズ第16話) / ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング / ケーン・リチョット (第1話、第13話〜)
               マックス・モロー (第2話〜第12話) (声:田谷 隼)
NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk3/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

前スレ
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part14ΩΩ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1172203131/
2奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:43:09 ID:???
関連リンク
■米公式
http://www.usanetwork.com/series/monk/
↑壁紙、スクリーンセイバーもあり。
■IMDb
http://imdb.com/title/tt0312172/
■allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241737
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322117

→海外エピソードガイドとかいろいろ。
ttp://www.tvtome.com/Monk/
ttp://epguides.com/Monk/

名探偵モンク - 番組データ
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm
3奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:50:46 ID:???
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック)
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
cinemacafe.net
 『モンク』VS『名探偵ポワロ』 米・英の新旧神経質探偵は設定も結構似ている!?
ttp://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml
カミングスーンTV
 角野卓造 アテレコ取材 [2003/02/04]
ttp://cs-tv.net/movie/press/press_detail_04794.html
シネマカフェ・ネット
 TREND DETECTIVE[2003/6]
ttp://www.cinemacafe.net/feature/fullthrottle/trend_tv/detective.phtml
ナーシングプラザ.com
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html
4奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:53:13 ID:???
5奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:54:24 ID:???
1乙
○リショット
×リチョット
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1172203131/19
6奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:56:08 ID:???
モンク(全21話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season1 ◆◆◆
第1話「狙われた市長候補」mr.MONK and the CANDIDATE
第2話「モンクvs超能力」mr.MONK and the PSYCHIC
第3話「復讐殺人」mr.MONK meets DALE the WHALE
第4話「陰謀の観覧車」mr.MONK Goes to the CARNIVAL
第5話「幻のサンタクロース」mr.MONK Goes to the Asylum
第6話「億万長者の殺し方」mr.MONK and the Billionaire Mugger
第7話「妻の面影」mr.MONK and the Other Woman
第8話「鉄壁のアリバイ」mr.MONK and the Marathon Man
第9話「消えた死体」mr.MONK takes a VACATION
第10話「大地震のち殺人」mr.MONK and the EARTHQUAKE
第11話「盲目の目撃者」mr.MONK and the RED-HEADED STRANGER
第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第13話「時計台の殺人」mr.MONK GOES BACK to SCHOOL
第14話「空からの水死体」mr.MONK GOES to MEXICO
第15話「ホームランボールの謎」mr.MONK GOES to the BALLGAME
第16話「宙を舞う殺人者」mr.MONK GOES to the CIRCUS
第17話「同居人に文句あり」mr.MONK and the VERY,VERY OLD MAN
第18話「スター誕生」mr.MONK Goes to the Theater
第19話「容疑者は夢の中」mr.MONK and the SLEEPING SUSPECT
第20話「密室殺人と美女軍団」mr.MONK MEETS the PLAYBOY
最終話「猟奇的連続殺人」mr.MONK and the 12th MAN
7奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:58:07 ID:???
モンク2(全23話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第1話「つよい女こわい女」mr.MONK and the Paperboy
第2話「おかしな兄弟」mr.MONK and the Three Pies
第3話「謎の悲鳴」mr.MONK and the T.V.Star
第4話「おばあちゃんの身代金」mr.MONK and the Missing Granny
第5話「警部愛妻物語」mr.MONK and the Captain’s Wife
第6話「夫婦ごっこ」mr.MONK GETS MARRIED
第7話「塀の中の殺人」mr.MONK Goes to Jail
◆◆◆ Season3 ◆◆◆
第8話「愛妻を殺したのは?」mr.MONK takes Manhattan
第9話「容疑者はチンパンジー」mr.MONK and the Panic Room
第10話「モンクのデート」mr.MONK and the Blackout
第11話「探偵免許はく奪」mr.Monk Gets Fired
第12話「マフィアでマッ青」mr.Monk meets the Godfather
第13話「シャローナが危ない!」mr.MONK and the Girl Who Cried Wolf
第14話「モンクはスーパー店員」mr.MONK and the Employee of the Month
第15話「ファイナルアンサー」mr.MONK and the Game Show
第16話「ぶっ飛びモンク」mr.Monk takes his Medicine
第17話「求む!アシスタント」mr.Monk and the Red Herring
第18話「よみがえるカンフー」mr.Monk vs. the Cobra
第19話「とんだバカンス」mr.Monk Gets Cabin Fever
第20話「激突」mr.Monk Gets Stuck in Traffic
第21話「モンク ベガスへ行く」mr.Monk Goes to Vegas
第22話「占拠された選挙」mr.Monk and the Election
最終話「パパになりたい」mr.Monk and the Kid
8奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:58:47 ID:???
心臓に命中って言い張る奴はなんなんだ…
前スレでうpされてた画像のうしろが筋肉じゃなくて内臓の図だったら良かったのにw
9奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 16:59:26 ID:???
モンク3(全16話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season4 ◆◆◆
第1話「迷探偵 対決!」mr.MONK and the Other Detective
第2話「モンクの父帰る!?」mr.MONK Goes Home Again
第3話「名探偵ナタリー」mr.MONK Stays in Bed
第4話「新入社員モンク」mr.MONK Goes to the Office
第5話「酩酊(めいてい)モンク」mr. MONK Gets Drunk
第6話「幻の女」mr. MONK and Mrs. MONK
第7話「花婿 危機一髪」mr.MONK Goes to a Wedding
第8話「幼馴染(なじみ)はほろ苦い」mr.MONK and Little Monk
第9話「ホワイトクリスマス」mr.MONK and the Secret Santa
第10話「消えたスーパーモデル」mr. MONK Goes to a Fashion Show
第11話「ここはどこ 私はだれ?」mr. MONK Bumps His Head
第12話「警部 キレる」mr.MONK and the Captain’s Marriage
第13話「夢の100万ドル」mr.MONK and the Big Reward
第14話「宇宙トリック」mr.MONK and the Astronaut
第15話「歯医者さんは大嫌い」mr.MONK Goes to the Dentist
最終話「評決に異議あり」mr.MONK Gets Jury Duty
10奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 17:02:00 ID:???
>>5
ごめん、前スレのをそのままコピペしてしまった
次スレたてる方よろしく
11奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 17:07:15 ID:???
ドンマイ乙
12奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 17:32:38 ID:???
乙です
13奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:14:59 ID:???
>>8
事実なんだからしかたないんじゃない?
14奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:32:13 ID:3CJN+kUy
俺も心臓に当ったようには見えなかったなあ。
左鎖骨の下、肺に当るかどうかくらいの感じなんで、
全然死んでないと思ってた。
15奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:53:07 ID:???
俺も結果として死んでないと思う。ナイーブなモンクなら正当防衛としても
殺してたら落ち込むよ。
16奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 19:13:57 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  16getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
17奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 21:00:56 ID:???
1乙。
>16
お前に鳩サブレ名乗られるのが不快な鎌倉市民。
豊島屋のHPでAA作って来い。なぜか鎌倉のライブビデオが見れるぞ。
18奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:25:04 ID:A0dEFJ2H
最近、制作費ケチってんのかな?
>>6 >>7のサブタイ一覧を読みながら振り返って思うに、
以前は視聴後の満足感があったが、この頃は質とスケールが物足りない。
ナタリーとジュリーを見るのが第一目的になりつつある。
19奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 00:58:57 ID:???
ちょっと気になって、録画を見直してみた。

ガチャ、とつながってからピー音が終わるまでの時間が、
ピッタリ20秒でした。
20奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 01:00:50 ID:???
>>19
ぴったり20秒なんておかしい
ぴったり10秒か、ぴったり100秒じゃないと
21奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 02:02:27 ID:???
今BS2で角野さん主演の舞台
「ゆれる車の音」やってる。結構面白い。

歌うシーンがあったけど、やっぱり声が
ランディー・ニューマンにちょっと似ててワロタ。
22奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 06:29:54 ID:???
>>18
単に飽きてきただけじゃないか?
23奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 15:13:27 ID:???
みんな飽きてるよ。モンクの推理が凡人レベルになてきた。
24奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 17:16:03 ID:???
そもそもモンクって肝心な時に犯人へ発砲できないのが原因で復職できなかったんじゃなかったっけ?
今回はやむを得ずだったけど(てか発砲する必要に迫られるのはいつもやむを得ない状況だけど)、
立派にスットコマイヤーを守ったんだし、復職できてもいいんじゃね?

しかし今回はディッシャーの人の良さが出ててよかったなぁ。全部空回りしてたけど
25奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 17:21:59 ID:???
>>8テンプレ貼ってる時に横入りするな!師ね!
26奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 17:36:40 ID:???
>>24
復職したらこのドラマ終わり
27奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 18:25:56 ID:R12i/vCJ
>21
相手役は塩田朋子さんで、あのモンクのデート相手(潔癖症の
旦那を持つ人)でしたね。

28奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 18:26:01 ID:???
>>24
第一回で堂々発砲してますが何か?
29奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 20:34:31 ID:iqf0JCvE
前スレが読めねぇ。
どうしよう
30奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:09:12 ID:???
31奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:36:59 ID:???
TV Taroにアンディ・ブレックマンについてのコラムが出てたね。
SNLのライターやってた人とは知らなかった。
ブレックマンは今でもニュージャージー在住らしいけど、
シャローナは作者のところに戻った、っていう内輪ネタのかな?
32奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:42:01 ID:???
クローガー先生って、初期の頃はうさんくささのある医者だと思ってたけど、
電話でモンクの状態把握してる上に、外に連れ出してまでいるし、
毎回モンク側の事情で元に戻っちゃうけど、順調に病状回復させてるし、
土日潰してまで患者に付き合うし、しかもお値段リーズナブルだしと、
実はかなりの名医だったりするんだろうか。
33奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:56:49 ID:???
見た目がアレなんで、リーズナブルにしないと患者が来ない。
34奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 01:20:52 ID:???
>>31
あんな小さい記事を…d!
かなり前にガイシュツだけど、アンディ・ブレックマンは
今もニュージャージーのラジオ局で番組を持ってる。
ttp://www.wfmu.org/playlists/SD

>シャローナは作者のところに戻った
降板通告したのが本人だから、たぶんそれはないw
35奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 04:14:19 ID:51C00SfR
モンクが親父と会う回をやるそうだけど、親父役は誰?ピーターフォークだったら狂ったように喜ぶんだけど、それはないか。
36奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 14:48:41 ID:y5TcuLqJ
>>35
それみたいな。吹き替えは石田太郎?銀河万丈?
37奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 15:01:46 ID:???
モンクさんの親父か
俺的イメージはジェームズ・アール・ジョーンズ
黒人だけどキニシナイ
38奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 16:11:03 ID:gae5x4gQ
>>32
アメリカで精神科医にかかるのはごく普通のことだけど、料金はメチャ高いよ。
留学中にウツ状態で1ヶ月治療受けて(毎週1回、30分カウンセリング+投薬)、
クレジットの請求書の金額見て驚愕し、一発でウツが直った。

いくら黒がー先生が良心的な価格設定してるとしても、
社会保険がないあの国で、毎日診てもらったら莫大な金額になるよ。
モンクって、意外に隠し資産でもあるんじゃないのと思ってしまう。
39奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 16:47:24 ID:???
>>38
具体的な金額をあたいにもおせーて
40奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 17:21:28 ID:???
>>35
Dan Hedaya ... Jack Monk

http://imdb.com/name/nm0000445/
41奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 17:22:33 ID:???
ちなみにシーズン5-9話目 Mr. Monk Meets His Dad
42奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 19:09:55 ID:???
クローガー先生ってひょっとしたら
「もっとも意外な犯人」じゃないのか。
つまりモンクの妻殺しに関係しているとか。


43奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 19:31:12 ID:???
>>42
ネタバレ(・A・)イクナイ!!
4438:2007/04/29(日) 19:46:24 ID:gae5x4gQ
>>39
カウンセリングと薬局の合計で、毎週250ドルぐらいかかって、
計4回行ったから、合計1000ドル(いまの円相場で12万円)ですね。

学校なら健保みたいな互助組織が利用できるらしいのだけど、
わたしの場合はそういう留学じゃなかったから。
3年間いたけど、あの出費は大きかったわ。
その後、民間の保険に入ろうとしたけど、その経済的余裕もなく、
ひたすら、病気にならないように過ごしました。

アメリカは「最高の医療、最低の社会保障」だとか、
「最新の医療技術で心臓病が直った患者が、請求書を見て心臓発作で死んだ」とか、
そういう面は、冗談ではなくありうると思います。
45奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 19:53:02 ID:???
モンクは警察の組合かなんかから金出てるとか?
46奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 20:39:31 ID:???
>>42
そんなアホなw
47奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 22:24:11 ID:???
>>37
NNNOOOOOOOOOOOOOOOOO!
48奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 23:19:33 ID:???
>>42
モンクさんがおかしいのはクローガー先生に一服もられてるから?
49奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 23:21:03 ID:???
>>44
そんなにするんだ。
1回1万円くらいだと思ってたよ。
50奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 23:30:12 ID:???
>>48
モンクさんがおかしいのはクローガー先生に一回掘られてるから
51奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 00:43:45 ID:???
>>49
風邪でも一万円超えたりする。
だから風邪くらいで病院にはかからない。
何となく「高い」と思われがちな日本の保険診療制度の素晴らしさに時々は思いをはせていただきたいものです。
52奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 08:02:12 ID:???
ダン・ヘダヤって悪役の人かな?
53奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 15:52:07 ID:lq2cNl6Z
>>42
「もっとも意外な犯人」というなら、警察関係者ではなかろうか。

ツルー瓶は、警察の公金がゲイの警官2人の宿泊費等に支出されている証拠を握った。
その取材のため、内部情報を得る目的でモンクと結婚した。
取材が核心に迫りつつあることに焦ったスットコとデコは、共謀してツルー瓶を葬り去った。
モンクのあまりの落胆ぶりに良心の呵責を感じたスットコとデコは、
表面上モンクを気づかっているが、いつか真実が明らかになるときが来るのを戦々恐々としている。
もちろん黒ーガー先生は、すべての経緯を知っている。
54奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 16:00:21 ID:???
ツルー瓶って・・・・
何のことかと考えちゃったよww
55奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:08 ID:???
笑福亭ツルーベ
56奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:19:16 ID:???
クローガーやっぱり黒幕か。
57奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:37:09 ID:???
>>42
>「もっとも意外な犯人」
それは、モンク自身だ。
あの潔癖症・性格は常識では考えられない行動をひきおこす。
それが原因で、妻の死が引き起こされた・・・
というのはどうかな。
まあ小説ではすでにあるオチだが。
58奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:43:44 ID:???
ハロルドが怪しいと睨んでるのは俺だけか
59奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 03:44:46 ID:???
モンクさんの潔癖症って
奥さん亡くなる前からなのか?
トゥルーデー亡くなったショックで
強迫神経症になったのかと思ってた
60奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 14:35:02 ID:???
元々強迫神経症→奥さん亡くなって悪化
61奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:06:36 ID:???
>>60
にゃるほど サンクス
62奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 16:14:10 ID:???
ニュース見ていたら、6時間に667回のイタ電して、逮捕された奴がいた。
一回多く電話してしまったな。もう一時間で33回か110回やらないと。
63奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 16:26:23 ID:9WX/aaLa
途中で降板した女も、怪しい。

とにかくこのコメディは怪しい奴だらけだ。
64奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 21:36:51 ID:4/a+ysDo
BS実況(NHK) http://live24.2ch.net/livebs/ のMONKスレ
一週間守り続けて来たんだが獄門島を見ている間に落ちてしまった
65奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 21:43:30 ID:???
乙&ドンマイ
モンクさんらしく、新しいスレで0からスタート
66奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:13 ID:???
「いや、0はダメ、0は。
 スタートは1からでなくっちゃ。
 1から始まり。始まりは1」
67奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 22:09:00 ID:???
あと50分、そわそわして落ち着かないよ。AVでも見るか。
68奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 22:18:52 ID:???
>>62
なんて中途半端な…
69奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:35:30 ID:???
録画しておいたダウリング神父を見直してたらゲストで死んじゃうチンピラ役の顔がクローガー先生で
確かめてみたらやっぱりクローガー先生の中の人で若い頃はレギュラー掴むまで大変だったのねんと思った
70奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:15 ID:???
なんだか今日のナタリーは
かわゆさ120%(当社比)だったような
71奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:47:07 ID:???
先週のWATに引き続き、今日のモンクでも甲斐田さんがチョイ役で・・・
72奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:48:45 ID:wqA6bz8v
ストットルマイヤーさん良かったね。
最初は契約取るための愛想かと思ってたら、意外とそうでもなくってなんか嬉しいw
73奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:41 ID:???
今日の犯人はバカだったなぁ〜
あの時、素直に900ドル払っとけばこんなことにならなかったのに
74奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:53:27 ID:???
犯人はなんで殺したんだろ?
75奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:57:12 ID:???
900ドルを取り立てるために3000ドル支払うってどうなのよ?
76奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:42 ID:???
>>75
訴訟をおこすんじゃね?
77奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:41 ID:???
メモから犯人に行きつく流れがイマイチ理解出来なかった。
誰か、解説ヨロ
78奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:00 ID:TUSLMMf4
犯人逃げる→車に当てる→人に見られたので、メモ挟む
(住所を教えるふりをする)→メモ紙はテイクアウトの
袋→そのロゴから、デッシャーが店を当てる→紙に蝋が
付着していたので、誕生日のお客を探る(バースディー
パーティーの蝋燭)→犯人にぶつかる。

>74
別れ話がもつれたから。
79奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:18 ID:???
>>78
殺して犯人になにかメリットあるの?
80奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:34:20 ID:0+ShKBlc
>>79
女にふられるなんてのは絶対ゆるせない奴とか
81奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:54 ID:0+ShKBlc
>>70
俺も思った。
今シーズンからなにげに着るもののセンスがいい。
微妙にキャラを変えてきてるのか、単にスタイリストが変わったか。
8277:2007/05/02(水) 00:46:54 ID:???
>>78
ありがと
83奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 02:26:33 ID:???
モンクのために頑張ろうとするナタリーはいいなあ。
美人のお嬢様が必死に頑張ってるという設定は好きだ。

>>59
モンクは学生の頃、陸上部で
本番の試合の時、靴の左右の結び目が気になって走れなくなり
それで陸上部を辞めたという話があったような(モンク1のマラソンマンだっけか)
だから、若い頃から神経症的なものはあったと思う。
84奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 03:03:58 ID:???
ナタリーも商才ないと言うか・・・
家賃を3200ドル払って、一日400ドルで
25日働いたとしても、10000ドルでどう考えても
赤字です。おじいさんが天国で嘆いてるよ。
85奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 03:23:00 ID:???
はりきりナタリーかわいいよね!
あの事務所もこじんまりして可愛い感じだったけど、今回でおしまいかな?

というか、モンクさんが海に飛び込んだのに目が点だった…
すげえー
86奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 04:01:49 ID:???
>>84
その前に家賃ボッタくられてるしw
87奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 05:34:39 ID:mSSaJ6X9
まさか、この探偵事務所の設定って次回に引き継がれたりしないよね・・・?
88奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 05:41:55 ID:???
「おくぎ」じゃなくて「おうぎ」って読むんだよ「奥義」
最近は、声優でもろくに漢字が読めない・・
情けねえな
89奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 05:47:08 ID:???
>>88
誤爆・・・?
90奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 06:10:35 ID:???
>>89
いんや、誤爆じゃない
警部がデートサイト見てたの知られた時にデコに言ってた
「ネット買春を取り締まるオクギの囮捜査で…」
91奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 06:55:38 ID:???
ああ、スットコマイヤー警部のあの台詞ってそういう意味だったのか。
92奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:21:31 ID:???
>>90
×「ネット買春を取り締まる奥義の囮捜査で…」 
○「ネット買春を取り締まる極秘の囮捜査で…」 

奥義のおとり捜査なんて日本語ありえない
93奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:28:00 ID:???
警部の給料で月2,250ドルって払えるのかな?
94奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:30:06 ID:???
>>92
極秘だったのか
失礼しました
95奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:45:48 ID:???
うん、奥義はないな
96奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:46:22 ID:???
警部が借りた部屋、洗濯機と乾燥機は地下室って言われてたけど、共同なの?
97奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:56:05 ID:???
>>79
たしかに今回の犯人の動機はよく分からなかった。
不倫相手が夫の下に戻りたいからって殺しはないだろ・・・
殺す前に二人の関係を知る他者の存在を確認してるから、
怒りによる衝動的な殺人とはいえないだろうし・・・
98奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 08:19:27 ID:???
>>96
アメリカのアパートは、たいていランドリーは共同だよ
99奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:02:19 ID:???
今回のあの不動産屋って警部に気があるの?それともただの振りか?
あと、なんか今回のシリーズって今までのシリーズと雰囲気違わないか?
100奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:07:08 ID:???
>>84
その計算でなんでどう考えても赤字なのかわからんのだが?
101奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:08:38 ID:???
>>85
> というか、モンクさんが海に飛び込んだのに目が点だった…
> すげえー
あれ、見ててもこえぇぇぇって思った。
102奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:15:16 ID:???
>>94
恥ずかしい人だなアンタw
103奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:21:57 ID:???
結局、メモの HELL だか NELL だかっつーのは
全然関係なかったわけか
104奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:26:33 ID:???
>>103
それは、切れ端のロゴが「J」に見えるのか何か(何だっけ?)に見えるのかの関連では?
105奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:31:25 ID:???
暇すぎてついデスクで転寝してしまうナタリー可愛かった。

自分もよく仕事中気を失ってることがあるが、ボスの前であんなにおおっぴらにはできないな。
PC画面を見てるような振りして、肘をついて両手首で頭を支えた姿勢で2時間はなんとか・・・

ナタリーはデスクに涎たらす勢いでワロタ
106奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 09:44:54 ID:???
>>105
> 自分もよく仕事中気を失ってることがある
ワロスw
107奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 10:44:44 ID:???
ボスの前・・・
108奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 10:49:47 ID:???
唯一の浮き輪がわりが便座
究極の選択w
109奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 11:05:41 ID:???
なんであんな所に便座が???w
てか、便座って浮くの?
110奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 11:06:13 ID:???
>>103
元の脚本の中には、犯人が字を書くシーンがあったんだろう。
その中のHがメモの筆跡と一致して・・・。でも時間の関係上でカットになったとかね。
111奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 11:07:29 ID:???
>>109
材質によるだろうな、当然だが・・・

ま、辛うじて浮くとしてもたいした浮力は得られまい。
112奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 11:10:10 ID:???
>>110
>>104で正解だと思うが?

>>111
> ま、辛うじて浮くとしてもたいした浮力は得られまい。
だよね。
113奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:01:41 ID:???
感想
・じいちゃん全然かんけねえ
・サンフランシスコは家賃たかい
・便座w

警部が離婚しちゃってて気の毒。
奥さんとラブラブっぽかったのに。
114奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:03:40 ID:???
警部は離婚してこのかた、どこに住んでたの?
115奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:26:02 ID:???
>>113
じいちゃんって船長のこと?
強請り屋は殺されるの法則だろ
116奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:28:15 ID:???
>>115
ナタリーのおじいちゃんのことじゃねえの?
117奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:28:26 ID:???
世界で二番目のアホだ
一番アホは、パソコンの前にいる
118奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:14:01 ID:???
あー、ナタリーのじいちゃんか
119奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:15:07 ID:???
>>100
まぁ社会に出たこと無いやつなら分からなくて当然かもな
120奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:18:25 ID:???
あの不動産屋の女、絶対物件売るためだけに色目使ってると思ったのに・・・
121奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:47 ID:???
>>119
高校生なんでわかりません。教えてください。
122奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:32:34 ID:???
>>121
よし、それにはまずキミのエロい画像をおじさんのケータイまで送ってくれ。
123奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:34:42 ID:???
>>122
わかんねえのかよw
124奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:41:11 ID:???
うん、オレ通りすがりの無関係者だから
125奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:49:48 ID:???
>>124
なんだよ。来んなよおまえなんか。
で、>>119も結局わかんないってことか?
126奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:31:41 ID:???
>>119
おっさん、まだか?
127奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:25:55 ID:???
ああ、また愉快な子供たちのたまり場になってしまったよ・・・
128奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:29:38 ID:???
>>119
まだか、おっさん
129奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 22:56:28 ID:TUSLMMf4
金田一シリーズを見てたら、加藤武がストットルマイヤー
警部に似てることに気づいた。吹き替えの声も似てる。
ただ、スットコ警部のほうが有能だけど。
130奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:03:43 ID:???
>>129
モンクに頼らずに解決した事件あるかな?
131奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:30:46 ID:???
>>130
スットコマイヤーが殺人課だとしたら、モンクに依頼が無いってのはいいことじゃない。
132奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:55:04 ID:TUSLMMf4
>129
推理面ではモンクを頼ってるが、犯人の確保、
人員の手配とか実用的な点は有能だと思う。
133奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:58:57 ID:???
警部は昔気質で拳銃の似合う「タフなおまわり」だと思う。
でも推理力ゼロ。
134奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:01:58 ID:???
ディッシャーは
135奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:04:13 ID:???
まあほとんどの事件は
基本的な捜査活動で解決してるんだろう
モンクさんの手をわずらわす事件がそんなに多いとは思われん
136奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:07:41 ID:???
ディッシャーw
前はディッシャーも「ああ見えてやるときはやる」みたいな感じで
かっこよかったんだけどなぁ…
今は完全にお笑い担当みたいになってる
137奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:10:30 ID:???
>>119
おっさん、いつまで待たしよるんや
138奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:15:48 ID:???
今シリーズから見始めた
で、最初のシリーズから見ようと思ってツタヤ行ったら置いてなかった
ERやデスパやFBIはあるのに…(´・ω・`)
139奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 01:05:49 ID:???
>>136
昔からお笑い担当じゃん…。

ところでさ、ディッシャーってシンプソンズのキャラに似てね?
140奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 01:58:22 ID:???
ディッシャーの人がモデルになってるのって有名な話じゃん…。
141奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 06:06:36 ID:???
>>140
え、まじ?
142奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 06:45:38 ID:???
ディッシャー(笑)
かなりいいキャラだよな
143奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 08:01:52 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kyib8hVxo7c
ナタリのせくしーなお姿が見られるよ。
ガイシュツかな?
これって確かFOXでやってたよね?見てなかったorz
144奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 08:14:52 ID:???
スットコ警部は、有力者、マスコミ受けを気にするところもあるが、
等々力警部は、有力者にも余裕でアンタ、アンタとタメ口。
145奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 08:58:52 ID:???
障害者を笑う気にはなれないよ
146奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:47:45 ID:???
>等々力警部は、有力者にも余裕でアンタ、アンタとタメ口。
誰?コロンボ?
147奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:50:08 ID:???
>>146
昔の警察なんてそんなもんよ。
下っ端の警官からして「おいこら警察」だし。
148奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 10:17:02 ID:???
>>147
おいこら警察って何?
アイコラ警察?
149奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 10:18:42 ID:???
>>148
昔の人ってこういうの好きだねえ>おいこら警察
デモシカ先生なんてのもあったし
150奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 10:23:56 ID:???
>>146
等々力警部は、>>129に書いてある、金田一耕介と毎回初対面な警部。
そういえば、コロンボもアンタ、アンタだね。
151奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 10:43:10 ID:???
152奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 11:17:26 ID:???
金田一以外のレギュラー登場人物として加藤武演じる等々力大志警部
(等々力警部としての登場は第3〜5作のみ。他は順に橘署長、橘捜査主任、等々力署長)がいる。
「よし、わかった!」というのを口癖とし、ときたま自分の推理に自分で納得してしまうことがあるものの
金田一の推理には敵わないために警部でありながら金田一の助手的存在である。
153奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 12:36:36 ID:???
>>141
嘘を嘘t(ry 
154奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 14:02:50 ID:???
>>138
うちの近所のツタやにはあるよ
だから他店からの取り寄せ頼めば借りれるはず
155奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 19:38:04 ID:???
>>154
VHSなら置いてあるな。DVDの日本用はまだ存在していないし。
156奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 22:23:28 ID:???
金田一を見ていても
そろそろ「経緯はこうです・・・」と言うかと期待してしまう
157奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:07:04 ID:???
そういや今回のモンク、「経緯はこうだ」って台詞無かったな
158奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:16:55 ID:???
「経緯はこうです」というセリフがなかった経緯はこうです。
159奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:38:24 ID:???
女社長との出会いで舞い上がってたから。


都合よく浮き輪が浮いてる?と思った瞬間便座であることに気づいて大爆笑だった。
160奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 06:59:23 ID:mm/3G6gn
ナタリーいいよね。
ガイジンて老ける&太るの早いが、ナタリーは10歳位サバ読めると思う。
161奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 08:02:40 ID:???
ttp://www.bls.gov/oco/ocos160.htm#earnings
Police captain(2004年)

Minimum annual base salary $60,908
Maximum annual base salary $75,497

だそうな
これプラス諸々で年$100,000ぐらいはいけるのかな
162奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 23:16:15 ID:???
>154-155
今度取り寄せてみる。ありがとう。
163奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 08:52:41 ID:+ntkhTVy
>>161
Police captainというのが、日本の警察でどの階級なのかよくわからんが、
かりに訳語どおり「警部」で50歳位だとすると、
東京で言えば、警視庁本庁の係長、各署の次長・課長レベルで、
諸手当・ボーナス込みでせいぜい年間1000万円程度。
スットコにしてはあの家賃はちょっと厳しいかもね。
164奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 14:17:49 ID:???
チラ裏ですまんが矛盾ってやっぱあるんだなぁ、結構ちゃんと作ってるかと思ったのにがっかりした・・
ダイヤかなんかが盗まれて探偵同士で探しあった時にポケットに盗聴器しかけられた時は重さで分かったのに
最初の頃の5話の施設の中でネックレスをポケットに入れられたのには気づいてない・・・
順番が逆なら病状が軽くなってるで済ませれるけど・・・それでも面白いんだけどね
165奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 20:52:12 ID:???
新シリーズの事件は船越栄一郎でも解決できると思う。
166奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 21:04:06 ID:???
崖にも事欠かなさそうだしな
167奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 23:14:20 ID:???
きょう、シエナの名水エピをはじめて見られてうれしかった。
168奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 18:47:24 ID:???
>>167
なつかしいな、おい。
169奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 20:12:41 ID:???
わんこー
170奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 00:22:42 ID:???
ロボコップ監督
171奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 01:00:07 ID:???
シエラの名水エピって「事件の陰に麻薬あり」のこと?
172奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 12:39:34 ID:???
サンドイッチがもったいない。
173奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 17:45:40 ID:???
>>171
そう。
いまさらだけど、CSのモンクセレクションを見たから。

あのメキシコの麻薬あり刑事が最後にモンクの車にとりすがるところでマジ(´;ω;`)ウッ
シャローナのフィエスタネックレスの意味がわからないのでググってきます。
なんで、ヤダ ウッソだったんだ。
174奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 18:57:57 ID:???
>>173
そうそう、あのネックレスの意味
わからなかった
飲みくらべして勝負に勝つともらえるんかな
とか単純に考えてたが・・・う〜〜んわからん
173タン、わかったら教えてたも

6月14日木曜22時から
モンク第1シ−ズンの再放送が
始まるね
最初の方見てないから
楽しみだ
175奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 19:35:54 ID:???
>>174
ホンジュラスのフィエスタを紹介したHPによると、
リオのカーニバルのように、唄って踊る行列を見物して、

>気に入った出し物をした人にネックレスを投げて渡す習慣があります。
>(『友情の印』だそうです。)わたしもいくつかもらうことができました。

シャローナは酔っぱらって踊りまくったとか?
176奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 20:23:04 ID:???
初回放送時に「おぱーいを見せると男性がくれる」って、誰か言ってたよ。
177奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 21:21:51 ID:???
やだウッソ
178奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 21:27:06 ID:???
>>175-176
ありがと〜

「ヤダ ウッソ」って慌てて
はずした所を見ると
176タンの「オパーイ」のような気もするなwww
オパーイほりだして踊りまくった?
シャローナならあるかも・・・w
179奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 21:53:02 ID:yfF1x8wy
シャローナの昔とった杵柄ですか・・
シャローナは男運が悪い割にはしっかりしてたな・・



180奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 22:08:42 ID:???
>>175のHPのひとも、おっぱいを放りだして踊ったのやもしれぬ。ヤダ ウッソ。
181奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 22:13:16 ID:???
>>180
そう考えると
>気に入った出し物をした人に・・・  

「気に入った出し物」の真の意味が見えてくるなwww
182奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 23:25:16 ID:???
>>174
どこで?
183奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 23:39:34 ID:???
>>182
CSミステリチャンネルだろ。こないだ終わったばっかりだが早くも再放送。
CSではよくあるパターンではあるが・・・。
184奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 00:05:04 ID:???
>>173のネックレスについてはたしかどこかのスレッドで見かけたなあ
と思い出してみたら、ごめん、Mixiだった 一応これだけど ごめん
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17017520&comm_id=18551
185奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 02:06:42 ID:???
今さらだけどスパイキッズでモンクさん見たよ
かぶりものが最高だった
ついでのデスパのマンダの外の人もいた
186奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 07:55:41 ID:???
>>183
CSか・・・orz
187奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 08:54:12 ID:???
>>185 「マンダの外の人」w
マンダ視点か
188奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 08:56:48 ID:???
マンダって名前聞くと
何故かニヤリと笑ってしまう
189奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 15:11:38 ID:???
やっぱり面白いな








ヒッチコック劇場
レスリー・ニールセンが出てたぞ
190奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 16:07:14 ID:???
今日は5分遅れの日。
5月8日(火) 午後11時5分〜11時49分

不動産屋の人は今後も出てきたりするのかな?
彼女、デスパのメイシー・ギボンズの中の人と同じでしょか?
191奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 19:40:06 ID:???
>>190
名前は覚えてないけど、自宅で売春してた奥様なら、そう。
自分的にはVOYのアメリア・エアハートが好きだった。

残念ながら、一回きりらしいよ。
素敵なカップルになりそうだったのに、惜しい。
192奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 21:17:10 ID:???
モンク5に期待しる
193奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 23:56:36 ID:wQMEUm+X
モンクさん、80年大卒だから、オールナイトフジとか
川島なおみとか大学ブーム世代だね。

1979年には、スリーマイル原発事故がおきてるから、
反核運動も起きてたわけだな。しかし、警部は大変だ。
194奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 23:58:46 ID:???
文句さんは昔書いた遺書の内容を
どうして知ったのだろうか?
195奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:05:10 ID:???
>>194
自殺未遂を起こした頃の出来事を全て覚えているから。
196奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:08:23 ID:???
夫の強引な誘いの数々に不審 ←→ 過去の自殺未遂 - - - → 過去の遺書

 → 内容に当てはめるものだったと推理
197奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:17:08 ID:???
犯人は奥さん殺して
なんで大金が手に入るんだったっけ?
198奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:23:01 ID:???
最後の背中にはワロタw

夫は多額の借金があったんだよな?あの電話は借りてる相手だろう。奥さんを何とかやりこめて引っ越したのも実は家賃安いところに引っ越したのかもしれないな。
199奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:27:38 ID:???
>>198
電話の相手は女だろ?
生命保険じゃないのか?
200奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:32:45 ID:???
先週の便座、今週の制圧する若スットコやフットボールモンクさんとか
今シーズンはわかりやすいお笑いシーンを増やしてるのかな?
微妙にヘンな忍び笑いな感じが好きなんだけどなー
201奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:36:10 ID:???
あの人誰だっけ?アンソニー…
202奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:38:44 ID:???
フットボールはマトリクス意識してた?
203奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:41:52 ID:???
エピローグがもっと欲しかったな。
トゥルーディーのルームメートと何か話してよかったのに。
204奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:13:48 ID:???
ディッシャーは「地球上のオトナ」の範疇には入らないひとなんですね

ナタリーは、モンクさんのトゥルーディーへの愛情エピ、大好きなんだね
気持ちわかる
205奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:21:56 ID:???
>>197
犯人は奥さんの父親の会社に勤務。レクサス乗ってるくらいだから、結構金持ちという設定。
子供もいないから、会社含めて全部相続できる。

フェラーリは駄目でも、レクサスはOKなのか?
206奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:26:08 ID:???
>>205
レクサスくらいは相続できるかも知れんけど
女房の父親の財産を相続は出来んだろ
自殺の責任取らされて、会社も首になるだろうし
207奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:34:12 ID:???
>>206
相続は「いずれ」という話だろうけどね。
ドラマ内で語られてるのは「給料は奥さんに直接行くから、自由になる金がない」という理由と、
愛人がいるらしいということくらいか・・・。
208奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:21:21 ID:???
>>206
自殺を理由にクビには出来んだろ。
いくら婿とはいえ社員だし。
訴訟を起こしたら勝てるぞ。
209奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:27:45 ID:???
嫁が死んだら相続できないよ
210奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:56:08 ID:???
>>191さん
ありがとー
警部といい感じだったのにね。残念。

今日の話は色々と笑えて面白かった♪
来週のも楽しみだー
211奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 07:47:06 ID:???
アメリカの法律は全く知らないけど、
日本の民法だったらこの場合、相続できるのは奥さんの財産全部。
その後義父が死んでも、婿には一銭も入ってきません。子供がいれば按分後の半額は代襲相続できるけど。

でもやつにとっては奥さんの財産(・・・たぶん会社の株やら不動産やらで多額なんだろう)全額で
十分愛人と遊んで暮らせる位だったんじゃない?
212奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 11:21:52 ID:rBpe1P8k
あのトゥルーディだったら、ナタリーの方が十倍チャーミングですな。
213奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 12:20:03 ID:???
ナタリーの中の人、妊娠してるの?
214奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 13:08:35 ID:???
今シーズンのナタリー足細すぎね?

モンクさんのトゥルーディもガートルードなんかな。
それとも本名もトゥルーディかな。
ガートルードってごつい名前なイメージだけどアメリカでもそうなんだろうか。
フレンズでもかなり太った女の子がガートルードって名前だったが…w
215奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 15:14:54 ID:???
>>214
モンクは 相手の名前を略して(愛称)で呼ぶとかしない気がする。
もし、トゥルーディーの本名がガートルードだったら
「ガートルード」って呼ぶんじゃないかな。
今までの話で 誰かを愛称で呼ぶことあったっけ。
216奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 16:05:41 ID:???
飛行機の中の殺人事件エピのとき、
前の席のおんなのこがモンクを困らせた、りぴーと と ぴーとのナゾナゾ

あれはどうやったら、やめさせられるんですか?

217奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 16:10:36 ID:???
>>215
今シーズンの一話でモンク自ら「エイジと呼んで」とは言ってるな。
218奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 17:02:30 ID:???
(´-`).。oO(クローガー先生がトヨタに発注して作らせたのがモンクさんだって山下さんが言ってた・・・)
219奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 17:49:21 ID:U9rkIc8M
>216
「ピートじゃないほう」と答える。
あの回での女の子のセリフ「叔父さんの名前は文句さんでしょ」は
秀悦だったな。
220奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:51:12 ID:???
何十年も前に書いた遺書ならインクの古さで解ると思うけど?
221奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:54:51 ID:???
昨日の話しは無理がある
222奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:57:48 ID:???
テレビドラマですから・・・w
223奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 19:00:28 ID:???
CSIの対極にあるドラマだからw
224奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 20:44:18 ID:???
紙も変色してるし
225奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 21:05:38 ID:???
>>219
thanx.
モンクさんはまっすぐ考えすぎたのか。
トンチは不得意なのか。
226奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 22:14:31 ID:???
>>219
あれは日本語だったからうまい!ってなもんだけど
吹替えされてない場合はなんていわれてたんだろーな、ちょっと気になる。
227奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:09 ID:???
日本なら天皇の侍従?の死後に日記に貼り付けたメモでも通用するらしいから
OKなのにねw
228奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 00:12:50 ID:???
>220
>224
いや、あれは上手くできてる
首尾良く奥さんを始末して見つかった遺書が当局に疑問もなく受け入れられた、なら不自然もいいとこだけど、
あれは遺書を見つけた旦那が「これを使えば!」と勝手に思ってただけだから
自分に都合のいい事実しか見えなくなってるテンパリ具合が良く出てたから、インクの古色や紙の変色に気づかなくても当然と思わせてくれた
229奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 00:37:00 ID:???
あの旦那、トゥルーディーを見つけるのに苦労したんだろーなwww
230奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 00:38:34 ID:???
>>228
知能犯じゃなくて、終始カラ回りしてるバカとして描かれてたしなw
231奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 04:30:03 ID:???
警部とデコがなかなかくっつかないのがイジラシイ
早くお互いが素直になって結ばれて欲しい
232奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 10:58:34 ID:???
>>226
普通にミスターコンプレインだったと思う。
日本語直訳したのに、絶妙なセリフになったのが面白い。
233奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 11:07:52 ID:???
せっせと冷凍庫の霜取りしてるモンクさんが可愛かった。

犯人、確かにアホなんだけど、奥さんの心情考えると悲しくなる。
元看護師さんもいい人なのに、可哀相だ。
でも、ダイナミックな階段の落ち方に度肝を抜かれたのではある・・・。
234奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 11:38:57 ID:???
トゥルーディーにこなかけていた未来の心臓外科医。
女性向きプレイボーイ誌でビキニ着て白い歯をだしていそうだった。

ああいうタフでマッチョでアメフト部っぽい「人気者」を演じる俳優は、
なぜ、こうも印象に残らないのか。
規格がデニス・クエイドに画一化されてるからかな。

ともあれ、トゥルーディーはミスター人気者でなくモンクさんを選んだのに、
殺害がモンクさん絡みだったら、もう立ち直れないよね、モンクさん・・・
そんな姿を見たら、こっちまでスタンリー・トゥッティ並におちこみそう

トゥルーディー事件の謎は謎のままコメディとしておわってほし
235奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 11:53:31 ID:JunIH7um
>226
女の子は、Mr.complainっていってたから、ジャストだね。
236奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 12:01:26 ID:???
>>220
犯人はそういうことに思い至らなかった、ってことでしょ。
237奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 12:10:25 ID:???
>>231
この腐女子が。
警部はスケコマシマイヤーなんだよ。
238奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 13:00:25 ID:???
腐女子さん
モンクスレをWATスレの二の舞にしないで下さい
239奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 13:55:46 ID:???
>>234
粉をかけるって言葉、初めて知ったorz
240奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 14:01:51 ID:???
大学生時代のモンクさんを演じた人、上手かったね。
前に子ども時代のモンクさんを演じた子役がいたけど、あの子も上手かった。
241奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 14:34:45 ID:???
昔モンクは青年がやってるのに
なんで若スットコは変わらないんですか
242奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 14:37:25 ID:???
若スットコは髪増量で対応
243奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 17:00:48 ID:???
青年モンクとトゥルーディーのエピにちょっとときめいた
もう少し見たかったなあ
244奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 19:39:20 ID:???
トゥルーディーの声が老けすぎ
245奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 21:52:34 ID:???
>>243
ふたりのほのぼのエピをたくさん見たら、
モンクさんの喪失感に感情移入しすぎてこっちまで鬱になりそう
246奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 23:14:38 ID:???
モンクさんと話してたおっさんが「再婚したんだ」って言って
家族の所へ行くシーンは切なかった・・・
247奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 00:03:19 ID:???
銃を撃つのが難儀で、な話でもしたら
共通の話題で盛り上がったかもねw
248奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 10:43:33 ID:rRAgnvu6
>>247
やっぱり、あの人か!
ちょっと、やせたね。
249奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 13:19:32 ID:???
スケコマシマイヤー警部の元妻と向いに住んでいる女性不動産屋の
リンダ・フスコの声。

ナタリーと「81年卒業のみんな、ようこそ!」とか檀上で司会をしていた
同窓会の幹事の声。

同じだな。声優をけちるな狗HK。
目が見えない人なら大混乱になると思われ。
特定アジアに配慮はあっても、身障者に配慮もない、狗HK。
250奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 14:18:36 ID:???
>>249
そういう為にする批判の目的は何かの改善に役立つことではないよな。
きみもそのへんわかってはいるんだよな?な?
251奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 19:54:11 ID:7HL1X5s+
>249
3人とも別人だけどね。
リンダ・フスコは藤田淑子(「ダーマ&グレック」のキティ)
元妻は、宮寺智子(「チャングム」の怖いオバハン)

252奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:00:08 ID:ePr/nTTu
>>249
海外ドラマじゃよくあることだろ
そのぐらいで文句つけんなって
253奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:19:06 ID:???
民放の洋画吹き替えは山寺宏一率が高くて大混乱する。身障者差別だ!
254奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:00:25 ID:???
んなこと言ったら声優の兼任が多いマイメロディなんか聴覚に頼る人に勧められない。
小暮とハリネズミ君とバコちゃんと夢野父と永代橋先生と真菜と女王様と柊先輩とメロパパとクロミとピアノちゃんが一堂に会したところを聞かせたらパニックに陥るぞw
255奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 02:16:56 ID:???
サウスパーク聞いてみればいいとおもうよ、一人二役当たり前レベルで吹替えやってるよ(元々の奴もだけど)
256奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 06:28:26 ID:KsKFvuTZ
>>249

釣りだろwww
257奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 08:02:31 ID:???
学生モンクが言ってた詩ってどんなのだっけ?

「誰にも知られずにひっそりと生き〜」までは
なんとなく覚えてるんだけど・・・
258奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:07:21 ID:5hellkJ1
モンクとトルデが、バークレー校時代からの恋人同士だったのには驚いた。しかし年来の疑問はこれで解決した。
81年卒ということは、現在のモンクは49〜50歳という設定か(飛び級や留年していない限り)。
259奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:55:45 ID:???
モンクさんがそのお年なら、子供がいてもおかしくないね。
ベンジーと接し方を見ると、子供が大嫌いというわけでもなさそうだし。
260奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 15:10:29 ID:???
結局看護婦は何故殺したの?
261奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 15:18:00 ID:???
二択です

1. 何となくムカついたから
2. 前に嫁さんが自殺した時に介抱したりして事情をよく知っていたから
262奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 15:24:50 ID:???
>ムカついたから

ムカついたら、看護婦に介抱してもらわんかい
263奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 15:41:57 ID:???
>>260
看護婦は誰も殺していない。あほか。

>>261
自殺していない。生きてるから今回登場したんだろが。

ところで、夫が
グラスに入れた発泡剤みたいなのは、あれなに? バブ?
264奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 16:21:35 ID:???
モンクは自分の一物見るのも嫌な程だからな、子作りなんてムリポだったんだろう
265奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:03:36 ID:???
>>264
てか、トレンディのオパーイや豆やバギナを見ても、神聖視して興奮せず、ボッキしなかったと思われ。
266奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:08:17 ID:???
>>265
トレンディって誰だよw
267奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:08:18 ID:???
トゥルーディーとは最後までやった。
最後ってなんだ?
268奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:14:29 ID:???
おたがいに裸を見せあうことじゃね?
269奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:54:54 ID:???
「キャプテン・クール」は「クール警部」と訳すべきだ。
モンクの復職がこのドラマのテーマの1つなのだから。
ナタリーが、警部と呼びかけて、モンクが喜んでいる。

犬の名前は「タンジェリン」、「オレンジ」ではない。
まあ、似たようなものだが。

トヨタ「レクサス」の宣伝をするな。車の所を訳さなければ良いと思っている
「公共」放送、狗HK。
270奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:15:43 ID:???
>>269
学生の時のあだ名に警部はねえだろ
271奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:28:17 ID:???
犬の名前、ダージリンかと思った・・・(紅茶の)
272奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:31:25 ID:???
犬の名前、ダージンかと思った・・・(タレントの)
273奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:49:59 ID:???
犬の名前、ダンディかと思った・・・(右曲がりの)
274奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:46:31 ID:???
>>272
タージン
275奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:57:16 ID:???
>>263いやいや、殺されたべ。
276奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:48:31 ID:???
>>275

いやいやただの皮肉だろ。

つモンク

経緯はこうです。

>結局看護婦はなぜ殺したの?

主語は誰だ?まあ、犯人だろうけど・・・
もしくは、殺された→殺した、だろうけど・・・
日本語変だな。いっちょ皮肉でも言ってやるか、と思ったのです。
私と同様きちんとしてないと嫌な性質なのです。
277奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:53:26 ID:???
ただのバカにしか見えない。
278奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 00:54:06 ID:???
語るに落ちる
279奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 01:10:47 ID:???
目的語の「〜を」を「〜は」という使い方は源氏物語の昔から
ある語法で、間違いではない。現代でもしばしば使われる
言い方であることはちょっと考えればわかるはず。
280奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 02:49:00 ID:???
モンクさんはオナニーするのかな?
定期的にしないと夢精でパンツ汚しちゃうことになる。
281奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 06:50:38 ID:???
言い訳がましくて見苦しい
282奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 09:52:12 ID:???
前々回のゴルフ場の殺人の動機はどうなったのよ?
今回デコが解説するはずじゃなかったけ?
283奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 19:11:10 ID:???
ねえ、今更だけど、
サイもジャンプできるの?
ジュゴンも?
284奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 19:24:48 ID:???
ジュゴンは泳ぐから、イルカみたいな感じのジャンプならするんじゃないの?

285奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 19:34:01 ID:???
>>283
スットコの言う事に間違いがあるわけねぇだろボゲ!
286奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 19:44:02 ID:???
関係ないけど
ふっきん♪ ふっきん♪ 無理だ亀の腹筋 ♪  って曲あったな・・・
287奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:41:13 ID:8Iq1ZdoK
トウルーデイー役の女優さんはなぜにかくも頻繁に変わるのか?
288奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:52:07 ID:???
>>287
モンクさんの記憶がぼやけてきている伏線
289奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:57:50 ID:???
>>280
たしかに満タンになっても精子は作り続けられる。
しかし、夢精や定期的な自慰をしなくても、
古い精子から分解されて体内に吸収される。
まぁ、若いもんには実感できないだろうけど。
290奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:58:00 ID:???
>>288
それじゃバッドエンド路線まっしぐらじゃないか
291奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 06:16:38 ID:7wHuFhOu
あれだけ写真があるじゃないか
292奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 15:06:39 ID:???
>>249
海外ドラマって何本かまとめて収録することもあるんじゃないの。
だから呼んだ声優にガヤやってもらったり、別の回のチョイ役やってもらったり。
293奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 23:47:00 ID:???
>>249
人形劇三国志なんかたいへんなことに
294奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 20:57:42 ID:???
きょうは「ジョニーは洗浄にいった」で鬱になった後、モンクさんでほのぼのする予定。
かんぺき。
295奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 21:26:18 ID:???
ジョニーはやめておけ・・・
296奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:43 ID:???
トヨタはアメリカでこの番組の
スポンサーしてるのかな?
297奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:42:04 ID:???
ハロルドやるな・・・
298奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:46:58 ID:???
今日のモンク、笑い死ぬかと思ったwww
299奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:52:29 ID:???
今日のエピはコメディとして秀逸だったと思う
ハロルド最高wwwwwww
300奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:53:07 ID:???
否認から交渉までのステップを繰り返すモンクに笑った

それにしても、いくら完璧な記憶力を持つとはいえ、いつも背を向けている屋外の小石を覚えてるというのはちょっと苦しかったな
それが犯人発見に繋がる重要なキーだけになおさら

そして先生への寵愛争いに勝つため命を投げ出したハロルド見事
301奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:55:52 ID:???
あの片腕の先生、シシンメトリーじゃないからモンクが苦手にするって
ネットワークじゃできないギャグだろうなw

302奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:56:14 ID:???
モンク、地上波でやったら凄い人気出そうだなぁ
303301:2007/05/15(火) 23:56:44 ID:???
>>301
吃音になった('A`) シンメトリーね
304奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:18:13 ID:???
笑いすぎて涙がでたよ
こんなに笑ったの久しぶりだ
305奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:19:48 ID:???
今日はヤバかった。
ハロルドが車で追いかけてる所とか
夜中なのに一家で大爆笑だった
306奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:22:46 ID:???
今日はハロルド>>モンクだったな。
307奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:41:40 ID:???
ハロルドって死んじゃったの?
308奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:15:06 ID:???
>>300
9年間?だっけ見てたなら問題ないんじゃない?いすに座るまでの数秒あるだろーし
それが何年も続いてたって考えればいつも入ってきた時と風景が違うって感じるのは十分ありえると思うよ
309奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:27:13 ID:???
ほんとにわらった〜
クルーがー先生の息子がむちゃくちゃ思春期で
一人悲劇の主人公状態なのもおかしかった。
ハロルドは死んでないと思うよ
310奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:32:57 ID:???
精神科医も、ミイラとりがミイラになるというか、
クルーガー先生もほんとはあっち側というかこっち側のひとの素質をもっていたのが、
パンク息子で表出したという感じでおもろい。
311奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:34:29 ID:???
クローガー先生とモンクさんの掛け合い(診療とも言う)が大好きな私にとって、
かなり神な回だった。
確かにハロルドは死んでないと思うが、
最後、ハロルドの怪我についてなんのフォローも無かったのが気になった。
尺が足りなかったのか。

クローガー先生が引退を決めたと聞いたとき
「みんな私の傍からいなくなる」って言うモンクさん切なす…。
312奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:39:55 ID:???
>308
その通り、9年間という過去の厚みがかろうじて説得力を持たせてる。
さらにそれを視聴者にアピールするために具体的な年数を何度か言わせた。

でも、犯人がそうしちゃったもんはそうしちゃったんだ、というのを置いとくと、
クローガー先生に投石するのに使った石をあそこから調達する必然性が薄い。
先生んちの庭かその付近で現地調達しようと考えるのが普通だろう。たかが石だし。

しかしまあ笑っちゃったんだから別にいいけどww
313奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:59:43 ID:???
>>310
あの一家みたときドラマの「HUFF」を連想したな
314奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 02:18:37 ID:???
>>312
石の入手先はちょっと不自然なんかなぁ、俺ならメモ書いた時に石が必要になるなと思って投げ入れれる物をその場で探すけど
車乗る道のりにでも石おいてないか〜って部屋にそれらしい物ないかとか・・そう考えるとあの部屋で書いたならありえるかなとは思わんこともないけど・・
315奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 02:30:41 ID:???
あのくらいの大きさのてごろな石は整備された街中でさがすのは案外難しい。
あの庭石に目をつけたのは納得がいくけれど。
316奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 04:52:40 ID:???
ハロルドとクローガーせんせ、なんでモンクの登場人物はああもキャラ立ちまくりなんだよ(笑)
317奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 05:01:14 ID:???
面白かったよ!モンク大好きw
318奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 05:24:32 ID:???
>石をあそこから調達する必然性
「犯人は先生の患者」と思わせるための工作のつもりだろう。


でもモンク以外には動機がわからないだけで、自由に庭に出入りできる真犯人は
先生の患者以上にあの石を入手しやすかったわけだが。
319奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 07:38:09 ID:???
今週もモンクと愉快な仲間達・・・
楽しかったよ・・・ヽ( ・∀・)ノ
320奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 10:00:02 ID:???
ナタリーの肩甲骨、セクシー。
アメリカの場合、医者の守秘義務は厳しくて、患者の名前を言わなきゃなんない義務なんかないと思うのだが。
紹介された精神科医って、あの人本当に右腕がないの?
犯人のメリガンって、NYPDブルーに出てた吃音の刑事だよね?
クローガー先生の息子の話は、本筋とどう絡んでるの?
321奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 10:38:53 ID:???
息子の荒みっぷりに、「ああ、先生の家庭もいろいろ複雑な事情が…」と思ってたら
「三度も親子鑑定したのに!!」の一言でずっこけたw
ストーカー化の2人に爆笑w
322奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 11:39:02 ID:???
もうちょっと息子の絡みも見てみたいよな、ちょっと面白かった、モンクと絡んで更正っつうか親と仲良く〜みたいなそんなノリも見たい気がした
323奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 13:16:14 ID:???
弾除けのハロルドの左胸にCGの弾丸が・・・
これで死んでないのか?
324奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:04:32 ID:???
左胸ってか肩ぐらいにあたったようにみえたけどな
325奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:19:00 ID:???
サバン症候群の集団とそれを統率するリーダーが
事件解決する昔のSFみたいな雰囲気が面白かった。
見付かっちゃ拙い薬物にしては管理が甘すぎる気もしたけどね。
あの埃塗れの薬物を摂取するのは嫌だろうなぁ。

石なんかその場で調達すれば…というのは悪魔の足へのオマージュかな。
326奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:23:16 ID:???
警察署でモンクの性格がコロコロ変わって先生がそれを解説するシーンもう一回見たいww
327奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:49:45 ID:???
トゥルーディはとても……美しくて…
シンメトリーだった
ナタリーも彼女に似たところがあって……
「やっぱりシンメトリー?」
そう
328奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:50:39 ID:???
ご存知の方も多いと思いますが、あの爆笑シーンは
キュプラー・ロスの死の受容の5段階「否認・怒り・取引・抑鬱・受容」
(ショックな出来事、喪失感を受け入れていく心理的変遷)ですね。

これを猛スピードで進んだ・・と思ったら振り出しの「否認」に戻った
ところがあまりにモンクらしくて、私も笑いすぎて涙が出ました。
329奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:02:00 ID:???
せっかく犯人の後ろを取ったのに、置物の向きが気になって
直そうとするハロルドに「あー、もう!」ってなるモンクさん。
人のふり見て我がふり直せ!とはいかないものかw
330奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:07:07 ID:???
いやあれは置物の直し方にあーもう!ってなったんじゃないのか?
331奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:11:08 ID:???
>>329
モンクになりきってる俳優の銃を取り上げようとして
「ステッカー剥がれかかってるぞ」って折角注意ひきつけたのに、
結局自分も一緒になって直してたしなw
332奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:18:00 ID:q0my8Cbw
モンクやハロルドやアシンメトリーなお医者さんを
笑いのネタにするのは日本のドラマじゃできないね。
やっぱりどうのこうの言ってもアメリカさんは大人だわ。
333奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:28:27 ID:???
ケーブルだからそういう人は契約しないでくさいみたいなノリでいけるんでしょ、年齢制限がちゃんとされてる、
日本のだと映画なんてのは9時ごろでも15禁だったりでも平気でTVで放送してるでしょ?最初に年齢どうのこうの〜って一言入れるだけで・・
334奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 16:23:57 ID:???
そういえばLOSTでも、ヘロインは陶器の像(マリア像)の中だったな
335奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 16:59:24 ID:???
代用カウンセリングで、ナタリー相手にナタリーの話をするモンクさんw
336奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 17:07:50 ID:???
>>332
>アシンメトリーな(ママw)お医者さんを笑いのネタにするのは
悪魔の毒々モンスター以来の衝撃でした
337奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 17:33:20 ID:???
地上派は無理だな。
338奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 18:02:14 ID:???
>>330

いやあれはさすがに「助けろ」ってことじゃないかと・・・
一応元刑事ですから。
というか仕事があるから悪化しないみたいな事を言われてたような気がするので
職業意識<性癖になったらヤバイ、と・・・
339奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 18:08:33 ID:???
犯人は、NYPDブルーのメタボイ刑事だったね。
(顔見せただけで犯人だと)
それと、ディッシャーがクローガ―先生息子に、やあ、トロイっていやに親しそうだった、
警察にもお世話になってるんだ、あのガキ。
個人的には、クローガ―一家の声は、ソプラノ家と同じにしてほしかったなあ。
340奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 18:23:53 ID:???
モンクは伏線満載の筋にして、その実、伏線ではなかったり。

トルーディー殺しの真犯人とか、モンクの父や母とか、ナタリーの失踪した夫とか、・・・・
そしてクローガー一家まで加わった。

いい加減に手を拡げすぎ。
341奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 18:42:38 ID:???
> キュプラー・ロスの死の受容の5段階「否認・怒り・取引・抑鬱・受容」

この猛スピードさと、モンクさんのその後のクルーガー先生への執着を見ると、
細巻きコイルのような、螺旋状をした精神状態の推移なんだな。
細巻きコイルは丈夫でしぶとい。
342奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 19:43:16 ID:???
クローガー先生、家族いたんだ。
1stで、旅行先から1人で帰ってくるシーンがあったから独身かと思ってた。
たまの休暇でも家族サービスしないから、息子がグレた?w
343奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:51:35 ID:???
エピソードの本筋が面白かったけど、今後の展開がちょっと気になる部分があったな。
ナタリーが居ないと自分はダメだとか、ナタリーはトゥルーディーに似ているとか。
前回は前回で夫婦と間違われる展開もあったりで、少し期待してしまう。
344奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 23:55:12 ID:GcZLA3xS
345奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:18:12 ID:???
ナタリーとくっつくのは勘弁。やはりモンクさんの超えられない理想像はトゥルディーであって欲しい。
ナタリー可愛くてセクシーでいいけど、あのままでいて欲しい。
シーズン2でシャローナとモンクさんにキスさせようとしたときは、画面から顔そむけてしまった。
それ違うでしょって感じ。
346奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:21:22 ID:???
俺はいい加減トゥルーディートゥルーディー言うのがウザいけどな
347奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:23:04 ID:???
人間、辛抱だw
今後もモンクのイジョーな執着心を見守ってくれよ!みんな!
348奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 02:46:50 ID:???
いま出張から帰ってきたところで、まだ録画見てない。
あすの昼休みに見よう。今回は楽しそうだね。
349奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 02:50:28 ID:???
>>348
ものすごいチラ裏なレスでうざーなのに
何だかおまえを嫌いになれない。
めっちゃ楽しかったよ。
350奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 05:53:49 ID:???
トゥルーデーもシャローナもナタリーも消え
自分の愛するものは皆消えると思い込んだモンクさん
山奥の湖畔の山荘でひっそりとヴァイオリン弾きながら
鷹とともに暮らすのであった
351奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 07:37:38 ID:???
置物直そうとしたハロルドに、縛られた2人がダメだコリャって感じで天を仰ぐしぐさが良かった。
クローガー先生結構コントっぽい動きうまいw
352奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 09:04:06 ID:???
非対称がダメ ならば、顔が非対称なのもダメかね?
筑紫哲也とか、吉田照美とか
353奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 09:32:17 ID:???
>352
症状が悪化したら髪の七三分けとか服の左前も非対称だからダメとか言い出しそうだな
354奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 10:20:02 ID:???
町中がゴミだらけになる回で、クローガー先生のところに
送りつけたモンクさんのゴミを、家族が2階から中庭に投げ捨てる
シーンがあって、このスレじゃあのカウンセリングルームの上が
自宅ってことになってたけど、結局先生の自宅は別にあったんだね。
355奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 10:22:30 ID:???
>>321
オリラジの番組でDNA鑑定の値段やってた。
親子の場合たしか10万円ぐらいだったと思うんだけど、
正確な金額おぼえてるひといませんか?
356奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 10:51:52 ID:???
>>354
中庭にクローガー先生宛に宅配で届いたゴミを捨てた(ヤクと勘違いして盗んだのかな?)
非常識な住民が上に居る訳なのだ。こいつが今回の犯人・・・・伏線だったのか(www

以前にクローガー医院の玄関でクローガー先生を待つシーンがあったが、
どう見てもビルには見えなかった。掃除婦が4階から掃除してきてとか言っていたので、雑居
ビルなのに。移転したのだろう。

クローガー医院の待合室には鍵を掛けない。赤ちゃんポストみたいな医院なのだろう。

後日、モンクとナタリーが現場に入って居ても滝は流れていた。あの滝はずっと流れている。

クローガー先生の愛車が冒頭に大写しになる。あれは、トヨタレクサスに見えた。
先週もレクサスの宣伝をしたし、トゥルーディーの出身高校での殺人事件でも「カローラ」と
セリフにでてきたし、モンクはトヨタの狗。
357奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 11:21:31 ID:54arylAs
トニー・ソプラノといいクローガー先生といい
どこの家も似たようなもんだな。

でも、カウンセラーの家に患者が押しかけるのはキケン
だよな。依存傾向がどんどん強くなるから
358奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 11:41:21 ID:uR9v3Mc4
>>350
ヘルメットは一回飛ぶ度に使い捨てかな?

鉄パイプを持って戦おうとするクローガー先生がかっこ良かった。
359奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 12:54:07 ID:???
>>356
それくらいはスポンサーかなんかだろーし、別にいいんじゃね
360奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 13:34:46 ID:jzO4fuRv
スポンサーはビューイック
スルーが吉
361奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 13:44:20 ID:???
モンクって1からほとんど髪型変わってないよね?
362奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 14:25:50 ID:???
>>361
あの天パじゃ、替えようがないでしょ。
363奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 14:39:47 ID:???
天パは気にならないのかな?ストレートにーみたいなの・・
364奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:10:43 ID:???
ストパーなんかしたら心労がまたどっと増えそう〜
365奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:23:35 ID:???
>>352
非シンメトリー顔のシャナン・ドハティがゲスト出演したら
どうなるんだろうね、などと失礼な事を思ったりしたw
366奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:33:10 ID:???
思ったけど主要キャラはほとんど外見変わってないな
ナタリーが若干髪伸びたぐらいか
367奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:03:09 ID:???
毎回EDの顔が本編と違いすぎていて萎えるんですが
368奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:54:52 ID:???
来週は警部の息子出演だな。ホームランボールの回でピッチャーやってた子だよね
369奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 18:20:04 ID:9QKkHds0
ナタリーの娘ジュリーだっけ同じく出ると思う。
370奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 18:42:21 ID:???
>>367
そうだね
371奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 18:50:31 ID:???
>>366
ジュリーの胸が……
372奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 19:42:50 ID:???
>>365
同感、アシンメトリーというとこの人しか思い浮かばないよ…
モンクじゃなくても気になって仕方なくなる

※何か生まれつきの障害で、あれでもまだ手術で治した状態らしいので
あんまり言えんけど(´・ω・`)
373奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 20:04:31 ID:???
>>359

> トヨタ、ハイブリッド「レクサス」発売
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070517AT3L1705D17052007.html
> トヨタ自動車は17日、高級車ブランド「レクサス」の新シリーズでハイブリッドシステムを
>搭載した上級車種「LS600h/LS600hl」の販売を同日から開始したと発表した。
374奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 21:26:03 ID:???
今回の話を見て、モンクが一番好きな人って
トゥルーディーでもナタリーでもなくて、クローガー先生なんじゃね?って思ったな。
しかし、普段は気が小さいモンクがクレンショーと子供みたいに罵り合ってるのを見た時は笑ったと同時に何か違和感
375奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 21:56:38 ID:???
今週のエピ、面白すぎ!

>>356
モンクが送りつけてきたゴミを
置き場に困って中庭に置いたのはクローガー先生自身で、
それを偶然見つけた上の階の人が
「こりゃいい捨て場があったぞ。
 どうせ収集に来ないから所定の位置に捨てに行くのも面倒だし」
ってな感じで、上から放り投げてきたのでは?
ちょうどモンクがカウンセリングに来ているときに。
376奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 22:42:37 ID:???
モンク初心者です。

正直、最初ドラマを観た時はこのスレで言われてる程までは面白く無いかも?…と感じていたのに、毎回観てたらじわりじわりとハマりました。
今では私の一週間に欠かせません!

このスレがきっかけで観始めたので、お礼を言いたいです。
私の日常に素敵な楽しみをくれた皆さん、どうもありがとう!!
377奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 02:18:11 ID:???
>>376
お〜良かったね、じわじわ来るっての分かる気がする
自分も最初の2時間版とかそんな面白いと思わなかったけど
気がついたら夢中になってた
378奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 04:34:47 ID:???
クローガー先生とグッドシャーロット風息子の組み合わせがアンバランスで良いわ
やっぱカルテにはHopelessと書いてあったのかな。クローガー先生誤魔化した?
379奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 10:01:02 ID:???
>>378
N。HOPE (ピリオドじゃなくて丸。だったらよりノーホープに見えるなw)
380奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 10:03:50 ID:???
いや、クローガー先生の言ったことが全てだと思うけどな。
医者として、患者のことを望み無しと判断したりしない。
その辺はしっかりプライド持ってやってそう。
381奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 11:16:26 ID:???
今回の話で、クローガー先生は実は優秀な医師ではないんじゃないかと思ったw
クローガー依存症という別の病気を作り出してる気がする。
結局おもちゃ屋の店員もクローガー先生大好きだったしw
しかしあんな人をわざわざおもちゃ屋の店員として雇う店って…
382奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 11:25:29 ID:???
>>380
いや、医者としてのプライドを持ってしても
no hope と書かざるを得ないぐらい no hope なんでそ。
383奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 12:22:57 ID:???
深読み可能なところがおもしろい。ストーリーとしては、警察の契約コンサルタントになれるくらい回復しているという設定でしょう。
384奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 12:26:13 ID:???
>>381
医者に依存したり、医者を好きになったりする患者ってけっこういるからねえ。
精神科医は特に多いと思う。
385奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 13:00:57 ID:???
ハロルド!  ハロルド!!  ハロルド!!!
386奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 13:44:12 ID:???
ペンシルバニア州ニューホープ
ttp://www.newhopepa.com/travel.htm
387奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 14:11:47 ID:???
N.Hopeて、二文字しか省略してないやんw 
N.H.ならまだしも、省略の意味あったのか
やはりモンクは・・・・
388奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 14:24:56 ID:???
催眠術もかけられたら相手に依存してしまうからイクナイ、と聞いた。
最終的には自立させるあるいは突き放す、というのが治療のゴールなんだろうな。
389奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 15:56:56 ID:???
>>376
モンクの面白さって、一回の衝撃というより
ジワジワ聞いてくる感じなんだよね。
390奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 16:53:40 ID:???
今回は笑いすぎて涙出たw
391奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 17:03:57 ID:???
いつでもやめられるくらいの蓄えがあるのに仕事を続けてるクローガー先生は
やっぱりえらいと思う。
392奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 17:11:26 ID:???
クローガー先生は、明らかにモンクよりもハロルドが嫌いなのに、
ハロルドが勝手に弾除けに飛び出してきて、負い目が出来てしまった。カワイソ。
393奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 17:19:57 ID:???
クローがー先生は、なんでハロルドが嫌いなの?
394奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 18:24:17 ID:???
再度見て気づきましたが、熊のぬいぐるみ店員も「クローガ-先生のためなら
弾除けになっても良いっ!」って言ってますね。密かな伏線?
395奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 18:25:54 ID:???
>>387
確かにニューヨークをNYと書くことはあっても、N.YORKとは書かないねw
396奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 18:35:26 ID:???
>>393
冒頭の死体発見前で、「ハロルド!」、「ハロルド!!」、「ハロルド!!! 」とハロルドの暴言
だけを制している。

ナタリーに対抗して出馬した教育委員の選挙でも、クローガー先生は心底嫌な顔をしていた。
あれもモンクを困らせるためにアシスタントのナタリーに対抗して出馬したのではないか。
モンクより人を困らせる粘着質な所がある。

待合室の雑誌の配置を2人で競い合ったときでも、
エイドリアンは線対称に固執する。ハロルドは点対称か?


397奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 19:29:37 ID:???
NHだとアメリカでは通常ニューハンプシャーの略だから
それと区別するためにN。HOPEって記述したんじゃないかなー、と。
398奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 19:49:07 ID:???
「名探偵モンク」の本出ないかなぁ。主演俳優が何度も賞をもらってて日本でもそれなりにファンがいる。だれかファンサイト紹介してくれない?国内外を問わず。英語版はウェブ翻訳をたよりに読むから…。
399奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:45:56 ID:???
放送するエピソードの順番って、あちらとこちらで違ってる?

#501 MR. MONK CAN'T SEE A THING      第4話 モンク・イン・ザ・ダーク
#502 MR. MONK AND THE GARBAGE STRIKE 第2話 悪夢のゴミ戦争
#503 MR. MONK AND THE ACTOR        第1話 もうひとりのモンク
・・・
400奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:53:45 ID:???
>>399
>モンク・イン・ザ・ダーク

邦題のほうがキツイわw
401399:2007/05/18(金) 21:58:53 ID:???
#501 とかの番号はよくわからんな
あちらでこの順番で放映してるんじゃないのかも

あと、やっぱり帆船病のエピソードは放映されない模様
402奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 22:35:27 ID:???
テンプレ>>2
ttp://epguides.com/Monk/   より

テンプレ>>2
ttp://epguides.com/Monk/   より

Episode #  Prod # Air Date Titles
-----------------------------------------------------
62. 5- 1 503 7 Jul 06 Mr. Monk and the Actor
63. 5- 2 502 14 Jul 06 Mr. Monk and the Garbage Strike
64. 5- 3 504 21 Jul 06 Mr. Monk and the Big Game
65. 5- 4 501 28 Jul 06 Mr. Monk Can't See a Thing
66. 5- 5 505 4 Aug 06 Mr. Monk, Private Eye
67. 5- 6 508 11 Aug 06 Mr. Monk and the Class Reunion
68. 5- 7 506 18 Aug 06 Mr. Monk Gets a New Shrink
69. 5- 8 507 25 Aug 06 Mr. Monk Goes to a Rock Concert

ちょっと表はずれると思うけど「503」とかはProd#の欄に書いてあるわけだがなってるが何の事かわからんな。

ただ放送順は向こうと同じのようである。  
403奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 22:36:18 ID:???
>>402
日本語ぐちゃぐちゃだwww
なんとなく通じるよね
404奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:26:15 ID:???
Prod=Productionの略だから製作順ということ。
製作した順番と放送順が変わるのは海外ドラマではよくある。
405奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 03:10:14 ID:???
しかし今回は飛ばされる回があると聞いて萎え・・・
ERの飛ばされたエピは地上波は無理だったけどBSでは放送したよね?
DVDが出ても今回の話だけ収録されてなかったりなんて・・・
406奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 04:57:42 ID:???
ハロルドが何かにつけ笑える
このオッサン好きだ
407399:2007/05/19(土) 06:34:46 ID:???
>>404
そうか 製作上の番号なのか
dクス
408奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 09:53:03 ID:???
今回の話も身障者からクレームきてもおかしくないのに
というよりモンクさん自体がアレなわけだし
409奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 10:50:04 ID:???
>>257
亀レスだけど、今さっき録画を見たんで

誰にも知られずにひっそりと生きて 悲しまれずに死にたい
眠っている場所を示す墓石もないままに

Thus let me live, unseen, unknown;
Thus unlamented let me die;
Steal from the world, and not a stone
Tell where I lie.

The Quiet Life
Alexander Pope
410奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 15:03:50 ID:???
>>408
大人向けの番組だからブラックジョークとして可な範囲だと思うけどな。
腫れ物に触るような態度や臭いものに蓋的態度の方が実はずっと失礼なわけだしね。

東洋人を指して黒い髪の女性が〜なんて言って
黒髪だなんて醜い色を引き合いに出して彼女は傷ついたに違いない!とかいわれると
余計馬鹿にされた気分になる感じかな。
411奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 15:32:15 ID:???
というかそもそも身障者だってジョークだってことはわかるだろ。
程度問題かと。
412奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 17:11:50 ID:???
で削除されたスタン・ハンセンのエピソードは、
おいおいこの程度で放送自粛かよ、と
あーちょっとマズイかもなー、のどっちだろ。
413奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 17:47:22 ID:???
今回のお話って脚本の出来で考えると
有り得なくらいの 神脚本だろう

こんな展開…今まで見たことなす
414奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 18:25:26 ID:???
クルーガー先生の声が好き
415奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 19:03:16 ID:???
>>398
米ではモンクの公式ガイドブックとノヴェライズが3冊出ているよ
尼で買えるんじゃないかな

知ってるとは思うけど、本国の公式サイトね
http://www.usanetwork.com/series/monk/
416奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 20:14:25 ID:???
>>405
ERの場合は、BSならOKで地上波はダメってことではなくて
BS2で放送→クレームくる→それ以降クレームきた回は飛ばす
の流れだったかと。
最初のBS2のとき以外、地上波でもBShiでもその回は飛ばされました。
(今やってるスーパードラマTVでは放送してくれそうですが)
今回のモンクの場合は、クレームきてワタワタするより
始めから放送やめちゃうか?とN○Kの人が判断したのでは…?

話かわりますが、モンクの後は「華麗なるペテン師たち」の再放送なんですね。
モンクも7月上旬までかぁ……
417奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 20:30:22 ID:???
モンクの再放送すればいいのに
418奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 20:56:21 ID:???
モンクの後は「ペテン師たち」の再放送なのか
第2シリーズを放送してくれると期待してたのに・・・
419奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:28:01 ID:???
ええ〜マジ?激しくイラネだよ
420奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 01:36:09 ID:???
ハンセンエピ、NHKが無理ならミステリチャンネルで放送してくれないかな〜
この際、吹き替えじゃなくてもいいから
421奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:04:52 ID:fZ+nEK4R
ヘタレ日和見守銭奴放送局。
422奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 10:00:35 ID:oeiMy8SD
くるくるぱーのジェスチャーは万国共通なのか。
423奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 12:47:22 ID:???
>>422
あ〜、それ見てて思ったw
424奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:09:15 ID:pRMi3rVU
来週は2305-から。
425奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:06:38 ID:???
>>424
??? 今週でしょ?
426奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:15:26 ID:???
>>425
424のカレンダーは月曜始まりなんだろう。
427奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:03:38 ID:???
週は月曜からはじまります
428奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:21:03 ID:???
土日のことを週末というのに、週の始まりは日曜日になってる日本のカレンダー
モンクさんなら悶え苦しみ訴えるところだなw
429奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:27:48 ID:???
日本では日曜日のことは週末とは言わんと思うがね
430奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:44:33 ID:???
日本のモンクファン用手帳を作るとしたら、火曜始まりか? 使いにくそうだなw
431奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:07:33 ID:???
現時点での放送予定 BS2

5月22日(火)午後11時5分〜11時47分30秒 ※放送時間にご注意ください。
第8話「警部の息子が家出!?」 mr. MONK Goes to a Rock Concert

5月29日(火)午後11時〜11時43分
第9話「再会」 mr.MONK Meets His Dad

6月5日(火)午後11時10分〜11時54分 ※放送時間にご注意ください。
第10話「モンクに親友」mr.MONK Makes A Friend

6月12日(火)午後11時〜11時44分
第11話「転職で天職」Mr. Monk Is At Your Service

6月19日(火)午後11時〜11時43分30秒
第12話「ただいま本番中」mr. MONK Is On the Air

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/yotei/index.html
432奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:49:00 ID:???
>>430
10日ごとだろ
で、31日は余分なので無いことにする
433奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:03:44 ID:???
ナタリー達3人が「モンクさんの居場所知ってる人…」みたいなこと言った後に
ストーキングしてるハロルドが映ったときは爆笑しますた
434奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:03:58 ID:???
>>429
言うよ。
435奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:15:42 ID:???
>>434
言わないよ。
436奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:18:54 ID:???
ナタリーが可愛いんですが
437奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:19:47 ID:???
英語圏はサンデー始まり、日本語は月曜始まりじゃなかった?
438奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:21:33 ID:???
モンク日本に旅行に来てよ
439奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:29:30 ID:???
日本語の「週末」と、英語の[weekend]は、微妙にニュアンスが違う。

結婚紹介業者にもらったマナー本に、

日曜日を含めて「週末」と言うと、英語かぶれしたスノッブなヤツと
受け止められる可能性があるので、「こんどの土日」と言うほうがいいでしょう。

というような記述があった。
440奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:31:03 ID:???
日本にくる前に英国あたりで電車を経験してから来てほしい
電車が時刻表通り正確に運行されているのが気に入って永住決定
>>437
ロシア語圏の一週間は日曜始まり。
442奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:40:41 ID:???
>>440
じゃ首都圏、とくに中央線沿線は無理だな。
そもそも他人と座席や空気を共有する電車にモンクが乗れるのかどうか?
飛行機のエピのときのような、モンクさん専用の空気送風機があるわけじゃないし・・・。
443奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:45:43 ID:???
ドラマ『週末婚』以後、土日を「週末」と呼ぶことが定着した。
444奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:49:38 ID:???
>>443
してねえよ
445奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:53:04 ID:nniL5mPf
バンド、歌と言えば前シリーズのディッシャー
446奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:55:56 ID:???
自分は仕事土日休みなんだけど、
「週末」というと、金曜の夕方から土曜深夜までだな。
日曜になると、もう気持ちが仕事モードに入ってる・・・orz
447奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:21:25 ID:???
ナタリーが可愛いすぎてたまりません
448奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 22:10:21 ID:???
>>445
ランディディッシャープロジェクトw
449奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 04:39:42 ID:fjMWCHR9
ttp://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm

これ見るとやっぱり一話抜けてる…
070 [5-10] "Mr. Monk and the Leper" が抜かされてる。
450奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 05:41:13 ID:???
むかしの癩病、いまのハンセン氏病の話はできないかもなぁ。

隔離生活と病気と、今も二重に苦しんでいるひとたちがいて、
その人たちが笑えるストーリーかどうかの問題だと思うから。
451奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 10:33:29 ID:???
最近は病気の名前からは「氏」はとることになってるんじゃなかったっけ。「ハンセン病」と。
452883:2007/05/21(月) 12:17:07 ID:???
>>449
このHPの情報は信用しないほうがいい
ここの管理人、NIFTYのフォーラムに出入りしてた頃から知ってるけど
この人の情報はかなりデタラメだよ。
モンク関係の情報に関して間違いがあるかどうかは知らないけど、
とにかくこの人の情報は信用しないほうがいい。
453452:2007/05/21(月) 12:20:55 ID:???
↑名前欄間違えたorz
454奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 12:46:21 ID:/iWfSEQZ
Mr. Monk and the Leper(ハンセン氏病のエピ)を米国で見ましたが、やっぱり本国ではムリそうな印象でした。MONKがハンセン氏病の人と握手するのを拒否したり、ナタリーにうながされて握手した後、必死で手をこすって拭いたりと、あからさまな描写がありました。

455奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 12:56:07 ID:???
>>454
アメリカでも良くやれたなぁ
456奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 12:57:54 ID:???
見てないでしょw
457奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 13:01:17 ID:???
そうやって必要以上に神経質になるところが
まだまだ差別が残っている証拠なんだろうな。

性質は異なるが、ナチネタなんか日本じゃわりとポピュラーだし
歴代の娯楽作品でも揶揄の対象だったり、軍服はカッコいいよねとか
そのレベルで語られるけどヨーロッパ、特にドイツあたりでは
もう触れてもいけないタブー扱いでピリピリしちゃってる。

ライ予防法がつい最近まで手付かず放置の日本と
それなりに認識を改めてきた国とでは扱いが違うのは
仕方が無いのかもしれないが日本国民の民度はその程度と
決め付けられたようで面白くない気もするな。
悪意で取ろうとすれば、見苦しいから放映できないのか、と
ねじ込むこともできるわけだし変に思想を入れるのは危険なんだけどね。

単純にシリーズ通してみてみたいってのが本音だ。
458奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:28:56 ID:???
>>438

ウォシュレットお買い上げありがとうございますw
459奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:30:34 ID:???
そういやダーマ&グレッグで日本で放映されなかったエピソードがあったけど
小人が出てくるからだったのかな
460奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:38:10 ID:4VIhGIlx
NHKの場合、クロ現代やNスペでハンセン病への行政や社会の差別を追及してきた経緯もあって、
そのNHKが、ハンセン病者をコメディのネタとして扱っているエピを放送することは、自己矛盾になる。
他局やケーブルTVで放送する分には、別にかまわないと思うが・・・。
まぁ、現実問題として、2007年現在の日本でハンセン病者をコメディのネタに使うのは時期尚早だろうなぁ。
461奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:44:08 ID:???
NHKだから放送出来ないでFAでしょう。

WOWのCSIは小人症の人や、統合失調症の人が犯人だった話も放送したし。
462奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:46:22 ID:???
問題のエピはたいして面白くはないので、きられたとしても別にいいかも。
最後はナタリーが悪者っぽくなっちゃうし。
463奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:14:48 ID:WHsj49El
土曜日の語源が「一週間がサッタデー」だから日曜始まりが正しい。
464奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:18:23 ID:???
月曜日の語源が、「一週間が始じマンデー」だから、月曜始まりじゃないのか?
465奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:21:44 ID:???
俺を無視しちゃ許サンデー
466奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:33:27 ID:???
ネズミが鳴いたからチューズデー
467奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:35:48 ID:???
オレのチンコをサースデー
468奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:37:56 ID:???
天賦の才です。やっかいな。
469奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:44:00 ID:fjMWCHR9
Mr.Monk and the Leper の放映の有無についてNHKに電話したら、
「日本で放映するには不適切な部分があると判断した」
という回答でした。

それなら、放映しないエピソードがあることと、
その理由をちゃんと告知して欲しいと思う。
知らなきゃばれないしクレームも来ないだろうっていう意図?
是非放映していただきたいと再度要望はしましたが…
470奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:00:43 ID:???
難儀な、ね。
471奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:03 ID:???
>>469
電凸乙
472奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 05:27:44 ID:???
Leeperのエピみたけど、NHK的には一部というより全部放送不可能って感じの内容。
最後まで見れば酷い話じゃないって分かる(オセロの黒が全部白に変わる感じ)
モンクとナタリーの掛け合いが今まで見た中でも一番面白い話だったよ。

>>469
そうなんだよね。差別的な表現の放送を避けてるというより逃げてる感じ。
何も説明しないなら、らい病患者なんて存在しませんって態度にみえちゃう。
473奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 08:23:36 ID:???
逃げるとか弱腰とか言って自分の主張を正当化するよりは
ただ全エピソード見たいって自分に正直な奴の方が好感が持てる
474奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 09:34:34 ID:pvbTVPc0
やっぱり全エピソード見たい
475奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 09:57:01 ID:gQkJy8bY
見たい気持ちは分かるが、それは将来DVDが出たときに見られるだろう。
ハンセン病は、社会的な意味で過去の病気ではない。
ようやく患者・被害者への差別解消に向かって動き出したところで、
まだまだ身体と心の傷が癒えていない人がいる状なのに、
全国放送で笑いの対象にするなら、あまりに酷だ。
そこまで想像力をめぐらせば、NHKに無理な要求はできないだろう。

NHKはこれまでも独自の基準で不適切と判断した部分やエピはカットしてるよ。
とくに昔の映画とか、性表現とかね。
今回もその一環して考え、NHKの判断を尊重したい。
476奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 09:59:33 ID:???
>>475
放送しないってことはアテレコしないんだろうから
DVDに入れる時は字幕のみ?
477奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 10:58:46 ID:???
子供の見る番組を親が管理するような上から目線の印象は禁じえないな。
放送取りやめするならするで堂々としていればいいのに。
昔は裸婦画の下半身を覆って展示していた、というように
将来において今の時代の雰囲気を表す一エピソードとなるかもね。
478奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 11:36:25 ID:gQkJy8bY
これを放送した場合、CPの首が飛ぶ。
最悪、会長が国会に喚問される。
NHKもこれ以上は不祥案件を抱えたくない。
モンクファンと国会とどちらを優先するかは明らか。
分かってください。
479奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 13:12:55 ID:???
番組開始前に10分程度、ハンセン病の歴史と正しい知識を流せばオケ。
そこまでして放送したくないだろうけどね。
臭いものに蓋方式ではそのうちハンセン病患者弾圧の歴史ごと消されてしまいそうだけど、当の患者さん達はどう思うんだろう。
480奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 13:21:11 ID:???
481奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 14:07:14 ID:2/fN49Ob
同窓会のときモンクに寄り添ってきたナタリー
可愛かったなー
あんな娘いないかなー
482奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 14:32:21 ID:tIR0vL2M
ははは
何だこいつら
たかがドラマ一話観たいがためにもっともらしいこと並べやがってw
483奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 16:37:00 ID:???
でも15話だと、DVD1枚に5話づつ入れてちょうど3枚だから嬉しい。

画質重視派の人も、3話ずつ入れてちょうど5枚だしね。
484奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 17:22:56 ID:???
早くDVD出してくれ・・・
485奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 18:17:06 ID:???
お前らそんなこと言ったらブラックジャックはどうなるんだ、と・・・
わざわざ最後に差別的表現に見える絵もありますがユーモアですって書いてあるんだぞ。
486奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 19:04:05 ID:???
ハンセン病者を笑いものにして、「ユーモアです」で済む問題かよw
487奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 19:07:49 ID:???
http://youtube.com/watch?v=ILpbRpzVovQ&mode=related&search=

ようつべで見えるようですね
488奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:03:12 ID:???
ユーモアがないな日本人は
489奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:20:12 ID:???
相手を傷つけるだけならユーモアじゃないお

自分も血を流さんとね
490奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:26:37 ID:???
普通の病気として扱われてきたなら、何も問題はないんだけどね。
491奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:45:02 ID:???
さぁ愉快な夜がやってくるよぉぉぉ

このシーズンから見始めたんだけど
モンクさんは奥さんが他界する前から元々ココロのお病気で元警察官?
492奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:50:45 ID:???
>>491
そういう傾向はあったが、なんとか仕事をこなせるレベルだった。

しかし爆破事件後、病状が悪化しいまの状態。
493奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:41:21 ID:???
エピソードを重ねるたびに、30分のたうち回ったとか
死亡時の設定が重くなっていくトゥルーディ(´・ω・`)カワイソス
494奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:43:16 ID:???
しかもモンクさんの記憶の中で顔がどんどん変わっていくトゥルーディ

完全記憶が売りのモンクさんなのに…
495奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:43:37 ID:???
トゥルーディーよりナタリーのほうが可愛い
496奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 22:11:44 ID:???
トルーデーの事件もナタリーの旦那の事件も
進展する気配がないね
もうずっとこのままか?
497奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:53:55 ID:???
>>478
そんな馬鹿なwww
498奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:56:24 ID:???
ディッシャーとジャネットの「やったね!」の拳コツンがかわいかったな。
かなり気が若いんだなぁ。
499奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:57:05 ID:???
>>498
じゃネット化よ
500奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:59:09 ID:???
八田かよ
501奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:00:32 ID:???
アメリカのインスタント思い出写真って
いつまで証明写真機なんだろう
ERでグリーンとルイスがゲーセンで
使ってた時はボロいなー思ってたけど
今のモンクでも見るとは思わんかった
502奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:00:36 ID:???
ディッシャーって、綺羅星!!って叫んでた?
503奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:00:42 ID:???
きっとエキストラを何千人も集めたんだな
すごいな
504奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:03:35 ID:???
トイレ入って出てこないから
硬直気絶したかと思ったら
幻覚逃避してたw
505奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:04:32 ID:???
>>502
キラー・マシンかな
506奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:18:09 ID:???
>>504
あのシーン良かったよな
あと、トランシーバーで現場検証するところw
507奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:26:07 ID:???
トランシーバー>「どうぞ」が無くて困ってたw
508奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:31:41 ID:???
モンクさんと一緒に暮らしたい
509奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 01:00:16 ID:???
>>508
文句ばっかり言われる
510奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 01:02:09 ID:???
針が恐いのに、触りたがるモンクさんw
511奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 01:22:58 ID:???
警部父子の写真に、もう一人のバカ息子乱入で笑ってたら
来週は、モンク家に弟が、て…オヤジモンクやるじゃんwww
512奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 02:04:08 ID:???
臭いがきついんですって、体臭がきつい欧米人でそれじゃかなり
スゲー体臭漂わせてたんだな。
513奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 09:42:19 ID:???
警部が子供にボールを渡してもらう時に、何といって説得しましたか?
その部分だけ、ど忘れしていて思い出せません。
514奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 09:53:05 ID:???
you might not like me
but you know me
かな?
515奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 10:02:57 ID:???
>>514
ありがとうございます。
516奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 10:49:16 ID:???
どうやって電話をかけたのか…
どこに25セントを入れたのか…
517奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 11:00:55 ID:???
Q1 かけてない すぐ来る云々は妄想
Q2 どこか
518奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 11:06:36 ID:???
面白かったけど
ランディディッシャープロジェクトの出番かと期待してしまった。
519奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 11:42:12 ID:pQyyfNJM
前回が傑作だっただけに、今回は・・・。
520奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 11:44:44 ID:???
>>518
俺も期待したw
521奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:07:01 ID:???
ディッシャーワロスw
522奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:47:03 ID:???
モンクがベンジーに「石磨きセット」を贈り、今回は「ロック」ショー。

アメリカには日本の水石のような石磨きがあるのかと、ググってみると、
何と男の趣味だった。。

http://www.hi-ho.ne.jp/skinoshita/soft47.htm

> ◆ロックハンティング
>  “石磨き”などというと日本では女性のやる趣味のように思われ勝ちであるが、
>アリゾナでは決してそのようなことはなく、立派に男性のやる趣味なのである。
>いや「女性には無理」と表現した方が正確かもしれない。前述した通り、石を磨く
>作業は油まみれ水まみれ(?)になることを覚悟しなければならないほど大変な
>ものであるが、石の採取はもっと大変で、男性のやるスポーツという感覚なので
>ある。まさに“ロックハンティング”という呼び方がぴったりする。
523奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:52:39 ID:???
>>522どう考えてもモンクさんには向いてないじゃないか…

きっとモンクさんのはセットだから元々小綺麗な石がセットされててそれを磨くのかな。
それともその辺の小石を拾って磨けるような、磨き粉やらブラシやらのセットなのかな。
524奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:25:36 ID:???
それ以前に自然の中で拾ったものを磨くと思う・・?
525奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:34:39 ID:???
モンクさん、自然、バッチくても、地質学は好きそう。
実家の部屋に、磨いた石を額に入れて飾ってたし。
http://geology.com/rock-tumbler/
写真下が、モンクさん憧れ(ベンジー超ガックシ)の石磨きセット。
526奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:57:05 ID:???
10〜14歳にお勧めの教育玩具ね。
ローリングストーンズって…ベタ杉w
ttp://www.toysrus.com/sm-rolling-stones-rock-tumbler--pi-2267206.html
527奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:03:24 ID:???
>>525>>526
d!納得
528奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:51:22 ID:???
「フレンズ」のロスも持っていた石磨きセット。
529奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:09:30 ID:???
モンクさんのロックハンティングというとつげ義春の「無能の人」が思い浮かぶ。
530奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:58:04 ID:???
6月5日(火)午後11時10分〜11時54分 ※放送時間にご注意ください。
第10話「モンクに親友」mr.MONK Makes A Friend

タイトルだけだが、ちょっと期待!
531奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:10:07 ID:???
毎回思うこと。
原題はちょっとひねったりしてあって洒落てることが多いんだけど、
どうして邦題はそこからかなり離れてひねりのないものにしちゃうんだろう?

532奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:23:32 ID:???
mr. MONK Goes to a Rock Concert

原題ひねってるかなあ?
533奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:34:30 ID:???
原題、邦題ひっくるめて、「モンク・イン・ザ・ダーク」がいちばんひねったタイトルだとおもう
534奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:39:53 ID:???
クローガー先生 引退 "Mr. Monk Gets a New Shrink"

第1シーズンからずっと観てきたというのにこの回だけ観られなかった……。
なんだかすごく面白かったんですね…。
Youtubeとかにも無いようだし。哀しい。

535奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:32:25 ID:???
イタメシ食いながら、「マフィアで真っ青」のルカレリ・ファミリー元気かな?と思った5月の昼下がり。
536奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:57:20 ID:???
>>534
見なかったことを一生後悔するくらい面白かった。
537奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:07:54 ID:???
>>534
今季No1.
全シーズン通しても、5本の指に入る。
538奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:10:22 ID:???
>>533
ダンスインザダークって馬いたよな。邦題つけた人が競馬好きだったのか?
似た様な映画もあったけど。
539奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:15:45 ID:???
534タン カワイソス・・・
540奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:16:29 ID:???
元ゲーマーの俺は
ALONE IN THE DARK を思い出した
541奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:16:30 ID:???
>>538
スプリングスティーン忘れんな
542奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:40:28 ID:???
わざわざ英語のタイトル付けんのなら何も独自のタイトル名つける意味なんかない。
543奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 02:18:39 ID:???
きら星ってそこまで日本語に訳さなくてもいいのに。
NHKらしくて笑えた。。。。
544奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 02:48:37 ID:Yz/P83bf
「きら星」という日本語は誤用。
最近はNHKまでつかってるのか。なげかわしい。
正しくは、「綺羅、星のごとし」。
545奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 02:51:36 ID:???
だから、きらぼしなんて言ってないって
>>505
546奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 04:46:10 ID:???
元ピンク・レディーファンのおれはキッス・イン・ザ・ダークを思い出した。
547奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 07:49:34 ID:???
548奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 08:33:51 ID:???
殺された作詞作曲者が自分に書留で送ったのが、理解できない。

封筒の中の譜面を入れ替えれるので、証拠にならない。
内容証明郵便なら、原本を焼いても意味がない。
549奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 09:06:09 ID:???
>>548
封をしたままで、開けてない事がわかる様にしてあったんじゃない?
550奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 09:11:43 ID:???
きらぼしってセリフはどのシーン?
551奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 12:10:15 ID:???
552奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 14:52:36 ID:???
>>534
後から見れる方法はあるけど・・・
553奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 16:59:07 ID:???
このスレの住人が一人10回づつ
「モンクさん再放送しろやゴルァ」ってメールしたら
NHKやってくれるかな?
554奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:48:25 ID:???
>>553

版権が有効ならやると思う。
555奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:51:16 ID:???
録画したので再放送しなくていいです。
556奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 18:03:02 ID:???
そうか
557奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 18:15:23 ID:???
前みたいに朝五時からでもいいんだがな
558奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 01:03:48 ID:???
朝5時からって実はいい時間帯だった
静かで涼しくて見やすかった
時刻表示が邪魔だったけど
559奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 01:28:39 ID:???
liveで見んのかよw
560奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 04:18:39 ID:pLW/x4ix
>>544>>88


88 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2007/05/02(水) 05:41:55 ID:???
「おくぎ」じゃなくて「おうぎ」って読むんだよ「奥義」
最近は、声優でもろくに漢字が読めない・・
情けねえな

92 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2007/05/02(水) 07:21:31 ID:???
>>90
×「ネット買春を取り締まる奥義の囮捜査で…」
○「ネット買春を取り締まる極秘の囮捜査で…」

奥義のおとり捜査なんて日本語ありえない

561奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 08:13:45 ID:???
>>558
朝5時再放送は楽しかった、実況も楽しかったw
562奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 17:31:14 ID:???
>>561
実況してたのかよ。w
563奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 17:33:25 ID:???
今回のは話が無理すぎて面白く無かったな。頭を殴られて死亡した奴を
中毒死? それ最初から無理だろう
564奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 17:38:14 ID:???
弁護士に電話かけて、話し始めた途端に襲われたのに、
なぜ弁護士は通報しなかったのだろう。
565奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 17:53:09 ID:u8vg4xFz
>564
ブラフだったんじゃないの?
566奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:04:31 ID:???
>>563
頭殴られた時点ではまだ死んでなかったんじゃない?
トイレの中で注射打たれるシーンで、ウ〜ンってうなってたし。
モンクさんの推理の中で、だけど。
567奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:32:16 ID:???
>>566
いや生きてても頭に気絶するほどの打撲傷があるんじゃ
事故死扱いにするのは無理だから。薬物打って建物の上から墜落させて
自殺か事故死に見せかけないと。
568奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:48:29 ID:???
>>567
最初だけでも事故死と思わせることが出来れば
偽装工作として成功なんじゃないの?
569奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:51:24 ID:???
あれって救護所の医者だったんでしょ。
最初から思い込みだけで判断してたんじゃないか?
あとで警察に運ばれて、正式に検死したらばれてたんじゃね?
570奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:11:17 ID:???
探偵シナリオの技法に「頭皮のガラス破片が…」とか科学捜査を
執拗に持ち込んで解釈しようとするのはナンセンス
571奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:16:08 ID:???
>>570
ナンセンスっていうけどそれを踏まえることで面白さが倍増するんだからさ。
それだったら針アレルギーとか持ち出して事故死じゃないと見破るのもおかしい
ことになるよ。
572奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:33:18 ID:???
>>571
>それだったら針アレルギーとか持ち出して事故死じゃないと見破るのもおかしい
ことになるよ。

・・・・・。
どこも>>570の言ってる事に反してないよw
573奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:42:08 ID:???
針アレルギーを持ち出したのも科学捜査の手法だろう。
それは捜査の決め手になって、なぜ打撲痕が無視される
んだい。話に都合のいいことだけ科学的に推理して、
都合が悪いとそんな事象は発生しないことにする。
そんなご都合主義を庇う為に「執拗」に持ち込んで解釈
するのは「ナンセンス」とまで言うのはおかしくないかって
ことだよ。
574奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:46:42 ID:???
モンクがご都合主義じゃないという主張だったら平行線だね
575奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:34:36 ID:???
モンクは科学捜査なんてしてないと思うけど。
576奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 21:00:41 ID:ZjbhY/b+
>>573
科学捜査はCSIだろ?モンクがするわけないじゃないか
577奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 21:59:10 ID:???
科学捜査なんてとんでもない。
モンクは、安楽椅子探偵ならぬトランシーバー遠隔探偵だもん。
578奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 22:00:37 ID:???
×トランシーバー遠隔探偵
○遠隔捜査のトランシーバー探偵

モンクさんスレではキチンとしないと
579奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 22:05:32 ID:???
>>578
オーバー?
580奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 22:09:40 ID:???
>>579
どうぞ、オーバー。
581奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:09:14 ID:???
今回はディッシャーの空気読んでるんだか読んでないんだかわからないハジケっぷりがよかった。
エピローグで二人でプリクラ取ってるとこに割り込んでくるとか目茶目茶笑った。
事件の内容はよく覚えてないけどディッシャーだけでお腹いっぱいになった。
582奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:22:04 ID:???
社会的な息子と生物的な息子、ふたりともおさぼりしてロックコンサート。
スットコ、スットコ。
583奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:59:15 ID:???
>>576
ディッシャーがホレイショと同じ「警部補」とは思えん
584奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:06:33 ID:???
古畑とも同じか
今泉みたいなくせに
585奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:15:23 ID:???
>>584
古畑は、第8回「殺人特急」(鹿賀丈史)で出張の新幹線でグリーン車に乗ってたけど、
実際には警部補ではグリーン車には乗れない。
ま、リアルな警察物を作るつもりはなかったそうなんでどーでもいーのだろーが。
586奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:43:18 ID:???
階級でグリーン車オッケーとかあるのか
階級社会だ
587奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:55:36 ID:???
知事部局だと課長級以上でないとグリーン車は無理だね。
それにならえば、警察は警部以上ってことかな。
588奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 01:58:10 ID:???
古畑はグリーン車と出張費の差額を自腹きったんじゃないのかな。
資産いっぱいあって道楽で警察に勤めてるようにみえた。

それじゃ富豪刑事か・・・
589奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 02:16:23 ID:???
>>88
LOSTで発疹を「はっしん」と読んでいたのは萎えたな…。

まぁ「はっしん」でも変換できてしまうわけだが。
590奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 03:49:46 ID:???
>>588
いや、今泉が「僕もグリーン車に乗りたいなぁ」と言うと古畑が
「キミも早くこういうところに乗れる身分になりなさい」と言っていたから
出張費でグリーンに乗ったってことっしょ。
591奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 03:53:30 ID:???
米沢八段の事件を解決したあとだから
グリーン車手配してくれたのかもしれんよ石田太郎が
592奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 05:09:57 ID:???
あんまり引っ張るなら板変えてくれんかのぅ
593奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 12:18:05 ID:???
>>36
モンク父の声、どうやら小林清志さんぽいね。
594奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 12:32:47 ID:???
>>593
帽子を目深にかぶってピストルを撃ちまくるのかな?
595奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 13:03:36 ID:???
ちびまるこの父さんぽかった。
596奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 13:07:12 ID:FziRi1D2
シーズン1の頃たまに流し見してたいして面白くないと思っていた。
シーズン2でモンクが潔癖症という設定がわかってからシーズン1の再放送を
見てみたらおもしろかった。
597奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 13:07:41 ID:???
気違いが気違いと罵り合うのを気違いが見て楽しむ、
気違いの気違いのための気違いのドラマがモンク。

ある種、小人プロレスや女子プロレスに通ずる。

ネ申とかの評価の回は、かならず、ハロルドやアンプローズが出てくる。
モンクで有名な「バカ犬」というセリフが気違いどもの頭に突き刺さっているのも、
もっと痛い気違いのセリフだからだ。
598奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 15:43:26 ID:???
モンクの父親の俳優、有名なひとだよね。
名前知らないけどドラマや映画でよく見るな。
自分が最初に見たのは、ヒルストリートブルースの汚職警官の役だった。
毛深いのと顔が濃かったのでよく覚えている。

その後も人気があって数シリーズ続くようなドラマ見てると、必ずといって
いいほどゲストで出てくる。「あ、またあの人だ」とうれしくなる。
ちょっとずつ年をとって、髪も薄くなって。
自分も同じだけ年とってるだなあ。
599奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:42:27 ID:???
もお最高!と浮かれるディッシャーの背後から
♪サイコ!サイコ!て、何だよ
近づく警部がバッファロー・ビルみたいじゃないかw
Psycoで最高。モンクなし空耳アワーかよ!
600奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 21:27:31 ID:???
たまにはモンクさんが犯人な話がみたいなぁ
601奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 21:44:49 ID:XSgd3cZq
それは最終回のお楽しみ
602奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:28:38 ID:???
>>601
なんだってーーー、トゥルーディ殺害犯人がモンクさんってことかぁーーーーー
603奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:31:39 ID:???
>>602
何を今さら
604奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 04:20:04 ID:???
・モンクさん、捜査途中に見つけた不審な箱をついこっそり自宅にお持ち帰り
・箱の中からかわいいクマー(´(工)`)ぬいぐるみ。ツルーディーが欲しがる
・ゲットしたクマーが車の中で爆発。トルゥーデェー全てを悟る
・薄れゆく意識の中で、モンクさんが傷付かない方法を必死に探す

六本指の男=絶対に存在しない犯人
テュリュードィー最後の優しさ…
605奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 04:45:37 ID:???
ツルーディー・・・トルゥーデェー・・・テュリュードィー・・・
606奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 08:34:53 ID:???
モンクの心の奥深くに閉じ込められた真相を
サイコダイバー クローガー先生が探り出す
607奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 11:41:20 ID:???
モンクは記憶喪失の宇宙人で刑事2人が監視してるMIBだった!!でも割とおどろかなそう
608奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 12:10:23 ID:???
ディッシャーのマヌケぶりもモンクさんを油断させる演技なんだね
それ、採用
609奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 12:51:08 ID:???
「生き地獄」
610奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 20:09:19 ID:???
もちろんネタだよね?
611奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 20:59:45 ID:???
ナポリがゴミの町に
http://news.ameba.jp/2007/05/4895.php

現実にあるんだねぇ。
612奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 10:49:11 ID:???
そういや豊臣秀吉って6本指だったらしいね
613奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:56:18 ID:???
ハウンド・ドッグ・テイラーも6本指。
ブルースマンとしてはかなりの著名人。
614奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:56:51 ID:???
全部の指が動くとしたら便利そう
615奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 16:57:17 ID:???
俺の足は3本あるんだが、どうよ?
真ん中の足でおんなをヒイヒイ言わせてるんだが。
616奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 17:24:55 ID:???
>>615
おんなをヒイヒイ言わせている妄想も楽しいだろうが
それを見たモンクならまず間違いなくひいひい言うぞ。
617奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:14:48 ID:???
618奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:25:29 ID:???
>>617
犯人はお前か。
619奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:11:59 ID:???
カートやジミーやジャニスってついてナタリーの代わりに誰か解説キボーン
620奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:13:57 ID:???
カートコバーン ジミーヘンドリクス ジャニスジョプリン
621奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:15:28 ID:???
>>620
みんなドラッグで死んだんだよな・・・
622奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:18:42 ID:???
カートシリング ジミーコナーズ ジャニスイアン
623奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 20:28:16 ID:???
カートコバヤシ ジミーコナン ジャニーズハイヤ
624奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:26:59 ID:???
>>620
カートは銃で自殺だよ
625奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 04:55:01 ID:???
フォトブースでの警部+警部息子&デコのスリーショットは
今後の警部とデコの恋愛の成就を予感させるなぁ
626奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 09:30:35 ID:???
>>617
グロ注意!
627奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 09:44:44 ID:???
>>626
見る勇気がないのでどんなグロなのか解説きぼんぬ。
フィンガーロストってことは、指切りか何かかな?
628奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 09:55:49 ID:???
629奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 15:42:41 ID:???
>>627
グロかどうかは人によるんじゃないかな。
多指症の写真は結構出回っているが、>617は個人的には
バランスが取れていて綺麗だと思った。
630奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 15:56:47 ID:???
>>629
サンクス。指が多いのね。
でも、怖くて見られないや。
631奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 16:01:15 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/hachibee/20040809
六本指コワイヨ- ><;
632奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 17:22:03 ID:???
>>620
本当は
ジミ・ヘンドリクスな。
633奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 18:11:52 ID:???
多肢症グロとか言ってる人いるうちはハンセン放送されないよww
634奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:02:20 ID:+zXts62m
今、BSファンクラブ見た。
今日警部(テッド・レビン)の誕生日だって。
635奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 21:51:46 ID:???
十本でも驚かんけどなあ
636奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:56:26 ID:???
ちゃんと思いどおりに動かせるのなら、楽器を演奏するのに便利そうだけどなぁ
鍵盤楽器、弦楽器で、6本指のための超絶技巧曲がつくられる
637奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:12:02 ID:???
映画のガタカ(ダカタ?)にそういうピアニスト出てくるけど
実際は腱が繋がっててたいして動かないから、見た目の問題で
整形しておしまい
638奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:54:21 ID:???
今日のモンク泣けたわ・・
やっぱり家族ネタ上手いねこのドラマ
639奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:50 ID:???
アメリカン・ニューシネマのロードムービーだった
子供の頃から几帳面だったのね(ニンジン)
640奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 00:12:43 ID:???
>>639
>アメリカン・ニューシネマのロードムービーだった

?どゆこと?
641奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 00:13:43 ID:???
イージューライダーとか?
642奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 02:04:48 ID:???
「電話代わって」って、スットコが出るつもりになったところで、
ジュリーたんに代わったところがワロタ。あと母親似のネタも。

細かいギャグに関して、週によってのバラつきが最近目立つね。
643奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 02:55:58 ID:???
今週も身損ねた。
644奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:03:06 ID:???
一生みそこ寝てろ!
645奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 03:07:46 ID:???
>>641
アリスの恋とか
646奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 06:59:47 ID:???
小林清志、ずいぶんフタたな。
647奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 07:52:42 ID:???
あれくらいが歳相応というか。
648奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 07:56:09 ID:???
>>646
最後の声の人紹介まで気がつかなかった。
ほんとフ「タ」たな。
649奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 08:25:06 ID:???
海外ドラマでありがちスレに出てたけど
やっぱりハンドルにヒラヒラが着いてて笑った
二人の時間は止まってて、また漕ぎ出した感じをヒラヒラが上手く表していた
大人チャリなので余計に笑わされた
650奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:21:20 ID:BodKOZdd
いい話だたね
涙でたわ

おやじ普通だったな、っていうかかなりいいおやじ
息子が全部おかしくなるのはなんでだろう?
651奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:29:35 ID:???
なんか最近オープニングで犯行しているシーンからはじまる
展開が多いな。ネタバレっぽくてあんまり好きじゃないんだけど、
前からこうだったかな?
モンクさんと一緒に謎解きする展開が見たいのだが…
652奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:31:18 ID:???
だめんずの女版は何て表現するんだ?
女の趣味が悪いと言うか、エキセントリックな女性がタイプなんじゃあるまいか。
モンクとアンブローズの母然り、ジャックジュニアの母然り。
惚れたんだけどうんざりしちゃった。
人生やりなおして別の女に惚れたけど、やっぱりうんざりして別れちゃった。

まあ人の迷惑さておいて自分のために人生仕切りなおす勇気はある親父だな
653奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:36:45 ID:???
モンクの病因

父親が健常ということは、
母親が異常 遺伝と父親蒸発による心的外傷

父親は、そんな家族に嫌気がさして蒸発・・・
654奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:59:13 ID:???
最初にトラックに乗り込むとき、父親が手を貸そうとしたらモンクが躊躇なくその手を掴んだ。
父親を憎んでいるつもりのモンクだが実はそうじゃないということをあらわしたシーンだったのだろう。

または、杜撰な演出だっただけか。
655奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 10:59:38 ID:???
パパも尋常じゃないよ
牢の中で速読していたでしょう
あれは瞬時記憶の一種
モンクさんの記憶力はパパ譲りだよ
656奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 11:43:26 ID:???
>>651
倒叙形式なんだからネタバレっぽいって言うのは的外れな批判だよ
モンクはシーズン1から倒叙形式を使ってるし
657奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 12:32:52 ID:V89gn8Yz
なぜトラックを走り回らせてるのか、というのが謎だったから
完全な倒叙ではないね。
658奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 14:02:04 ID:???
古畑と同じく、刑事コロンボの系統だから。
659奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 16:09:36 ID:???
ジャックがエイドリアンの食べ物を別けてるところと
最後の自転車の練習のところ 良かった
ちょっとジーンとした
660奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:11:35 ID:???
いやシーズン1は基本的には犯人はわからないまま進むでしょ。
シーズン1で倒叙形式だったエピはパッとは思いつかない。(あるかもしれんけど・・・)

今シーズンになって、倒叙形式が増えた
661奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:21:45 ID:???
>>660
犯行そのものは見せてないけど、犯人はほぼ判ってると言うパターンはあったな
662奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:25:20 ID:???
>>628
覇王別妃ではお母さんが切ってた
http://mousou.xtr.jp/img/cool2.gif
663奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 17:28:53 ID:???
>>659
けっきょくニンジンしか分けてなかったよね
664奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 18:39:14 ID:???
ブレーキの故障に気付いた親父が以外に冷静だったのがワロタ。
今シリーズは面白いエピソード多いね。
665奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 19:45:31 ID:???
>>654

普通にトラックの中で寝てたりとかな。親父がいたらモンクももう少しマトモになってたんだろうか…
666奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 21:08:26 ID:FVn29nZ6
放送日あげ
667奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 21:19:02 ID:???
今回は話は最高に良かったね。
でもあそこまで考える犯人ならネクタイのことも気づきそうなんだけどなあ。
あら捜しじゃないんだけどね
668奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:38:38 ID:???
てっきり、モンクパパが疑われて、モンクさんが嫌疑を晴らしてハッピーエンド
っていう展開になるんだと思ってました。

モンクパパが選んだネクタイっていうのがあんまり活かされてない気がする。
669奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:40:12 ID:OSz2IkKq
放送直前age
670奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:47:42 ID:???
>>669はFBI3フリーク
671奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:27 ID:???
ぱっと見、あのモンク父は偽物だと思ってたんだけど
本物だったんだね・・
672奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:07:17 ID:???
しかし家族ネタはそろそろ尽きたかな

すっとこ妻・息子
ディッシャー 母
ナタリー 両親・弟
クローガー一家
モンク 弟・父
673奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:10:18 ID:???
証拠がネクタイだけならいくらでも言い逃れできそうとか思ったらダメ?
674奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:15:02 ID:???
>>673
事故だったという言い逃れは可能かもしれない。
ちょっと目を離した隙にネクタイを巻き込まれて死んでいた。恐かったので証拠を隠そうとした とか。
675奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:48:01 ID:???
>>673
窒息ならネクタイの切れ端だけじゃなく、
ゲロとか体液なんかも付着しているはず。
676奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:36:19 ID:???
よくわからんのだけど
ガイシャが死んだ前後に犯人がそのトラックを運転してた、という証拠がないと
だめなんジャマイカ?
ネクタイだけでは、そのトラックでガイシャが死んだということしか分からん
677奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 01:04:06 ID:???
今回のは首が絞まるところまでは事故で、とどめさすところは目撃者もいないし
腕のいい弁護士雇えば死体遺棄と証拠隠しのみで何とか逃れられそうな感じだな。
シンではあるがクライムとはいえない、みたいなのかな。
隠ぺい工作用のクリスマスプレゼントくらいちゃんとしたの買えばいいのにとは思った。
678奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 01:12:27 ID:???
事故云々と主張しても、隠ぺい工作をしたからやっぱり怪しまれちゃうよ。
ガイシャが確実に死んだのを見届けて、すぐに警察呼べばまだよかったんだろうけど。
でもそうするとなぜガイシャがトラックのエンジン部分を調べる必要があったのかってことになって、
結局経理上の不正がばれちゃって、違う罪に問われることになるだろうけど。
679奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 03:52:24 ID:30s8KMvd
モンクパパがサンタになって子供達にプレゼントを渡すところで、モンクに話掛けた男の子、以前にも見た感じがするんだけど、誰か知ってますか? モンクが以前引き取って里親に渡した子が大きくなったんじゃないよね?
680奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 04:46:07 ID:???
経理の不正処理の稚拙さ、証拠となるネクタイを残したまま、
1ドルショップのクリスマスプレゼント

テンガロハットをかぶってマッチョをきどった単細胞ワンマンキャラということだね。
681奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 08:19:46 ID:???
>>676
トレーラーは会社のもので、その日にあいつが借りたことは記録に残ってる
682奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 09:45:59 ID:???
「お前にはウンザリだ、アンブローズにも母さんにも」
「家を出た理由を思い出したよ」って、お父さんの強烈ストレートパンチに泣けた。
最後の自転車練習中のモンクの子供のような笑顔にまた泣けた。

こんなに泣いたのは「パパになりたい」以来かな。
683奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 10:14:05 ID:???
>>679
ttp://www.imdb.com/name/nm2258865/
トミーとは別人。
684奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:15:24 ID:FRgAaBhH
モンクのおやじさんが、脳内でダーマのおやじさんとかぶって困った。
フィンケルシュタイン。
685奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:16:24 ID:???
高校生のジュリーを追いかけて捕まえたところで、
ナタリーが「好きにしていいのよ!」に萌えた。
686奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:21:23 ID:d5yc+0I/
今週のモンク見てたら鼻の奥がスンとして、何故か目から汗が出てきた
687奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 11:24:36 ID:???
犬HK 「モンク」の訳

dad, father  お父さん
popes     親爺
pappy     おとん

日本語の不自由な訳者か。英語も不自由な訳だが。
「おとん」?????
素直に「お父ちゃん」とどうして訳せないのかと小一時間・・・・。

犬HKは、大教授でも、地位の高い人でも、大業績のあった人でも「さん」付けにして、
権威を貶める反日日本語破壊工作の一環なのかと勘繰りたくもなる。
688奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 12:34:42 ID:FRgAaBhH
ちゃんとクローガー「先生」と訳してるじゃん
689奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 13:01:00 ID:AofB0aks
モンクの腹違いの弟(マリファナ野郎)の登場に期待する。
690奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 13:04:11 ID:???
腹違いの弟は自転車に乗って旅にでた
691奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 13:04:11 ID:???
今回は、ジュリータソのお胸と、スットコのめがねに萌えた。いちどお願いしたい。
692奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 13:31:22 ID:???
>>691
ご趣味がお広いですねw
693奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 15:19:05 ID:???
>>663
3皿に分けてたよ
694奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 16:55:26 ID:???
>>687
いやー、きみに文章、ステロタイプな割りにわかりにくいねえ。
695奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:40:01 ID:???
ステロタイプとか難しい言葉は使わないでくれよ。
きみドコの業界さ?
696奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:49:20 ID:???
今、スーパーニュースで強迫障害の特集やってる
本人はつらいんだろうねぇ
697奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 17:58:57 ID:???
>>684
ナカーマ
モンクを超える奇行の主かと思ったら意外とマトモだったので拍子抜け
698奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 18:08:55 ID:???
>>688
ドラマだからな。
他の番組だと、クローガー「医師」になるのが犬HKクゥオリテー。
699奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 19:23:51 ID:???
会社大丈夫なの?
親父さんは失業したら困るんだろ。
700奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 19:48:21 ID:???
法王は静かに笑う
701奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 08:07:48 ID:???
モンクの強迫障害の描写は変
所詮コメディだから仕方ないけど
702奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 08:14:13 ID:???
リアルな人は見て笑えないからね…。
モンクさんのはモンク病てことでOK。
703奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 08:16:43 ID:???
でも強迫症と言ってるからね。
時々偏見を助長するような描写があるし。
704奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 12:30:30 ID:K+qp4Jz4
そのうち「モンク型強迫症」ってことでクローガー先生が論文書くよ。
偏見って、
アメちゃんの人権意識は日本式の「ああいう人はいないかのようにふるまう」
ってのとは違うってことだろ。
日本にはレプラ患者はいないから、「モンクとレプラ患者」は放映しないと。
705奥さまは名無しさん:2007/06/01(金) 14:14:37 ID:???
>>695
難しい言葉?
きみ、バカのふりしているつもりかもしれないけど、たぶん本当のバカだよ。
706奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 07:24:46 ID:Iup6QwES
シャループさんって身長どのくらい? 一人でいると、わりと大きく見えるけど、人と並ぶと案外小柄に思える
707奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 08:29:30 ID:???
Tony Shalhoub 5' 10" (1.78 m)
708奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 08:30:42 ID:???
オー・ヘンリーの短編に、「薬をもらって来る」と言って出て行き、
数十年後に帰って来る父親の話があるね。
709奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 09:19:36 ID:???
浦島太郎か!
710奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:25:02 ID:???
最近も面白いけれど、昔みたいな単発の魅力的なキャラが減った気がするなー
免許剥奪エピの署長とか、メキシコの刑事とか、FBIの人とか。
特に、スーパーの店員エピの元警官の人(復職できた人)にまた出てほしいなー
711奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:36:28 ID:???
↑署長じゃなくて本部長だた
712奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:42:30 ID:???
今シーズンだと、家族を除けば俳優の人ぐらいかな
713奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 11:25:33 ID:???
あたしの目はここだよ!
714奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 11:40:09 ID:???
>>713懐かしいなーwwwあの人良かったな
715奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 16:22:23 ID:???
メヒコのホテルの女警備員も印象深い。
モンクに偏見をもたず、仕事に打ち込む姿がよかった。

愛用の(モンクも気に入ってた)「個装つま楊枝ミント風味付き」って、
探してんだけど、いまだお目にかかれず。
716715:2007/06/02(土) 16:23:43 ID:???
あ、メヒコじゃなかったかも?
717奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 17:10:13 ID:???
早くDVD出ないかな。
LOSTやデスパレみたいに、大々的に棚に飾ってくれないかな。
718奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 17:14:07 ID:???
719奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 17:54:44 ID:???
北海道物産展とかで売ってるね。
720715:2007/06/02(土) 20:05:56 ID:???
>>718
>>719
へー、そうなんだ。ありがとう。
自分、道民(函館)なのに知らなかったよ。
地元では道産展やらないから、意外と知らないもんです。
とくに北見・網走は未知の世界だなぁ。東京より遠いって感じです。
721奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 02:41:55 ID:???
今シーズンは全何話?
722奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 21:58:23 ID:???
>>721
全16話(NHK放送は15話)
723奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 07:14:48 ID:GhIKFrc3
15話ってどういう事ですか? 1話カットって事? なぜに?
724奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 07:30:11 ID:???
723番のひと、番号が曲がってる
725奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 08:44:14 ID:???
>>722は らいアー
726奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 17:33:31 ID:???
>>723
このスレを「ハンセン」で絞り込んでみるべし。
727奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:02:57 ID:???
開始以来、基本的にVHS120分テープ3倍伸ばしで録画しつづけ、いま10本目。
まだそんなことやってるやつって、オレくらいかな。
728奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 19:19:36 ID:???
>>727
1話目の頃は買ったばかりのDVDレコーダーだった。しかし既に逝ってしまった
壊れるの早すぎだろ。

まぁまだ「逝って」はいないか。
ディスク読めなくなったんで、ハードディスクレコーダー兼BSチューナーとして活躍してる
729奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 01:54:40 ID:???
>>727
うちの88歳のおじいちゃんもやってるYO!
730奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 02:57:52 ID:???
>>729
エロビデオテープの処分に困ったら
一緒にカンオケにいれてあげちゃいなよ。
731奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 10:33:54 ID:???
これから指輪のサムがでるね
732奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 10:48:17 ID:???
>>728
ドライブ交換すればいいんじゃね?
733奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 11:56:36 ID:???
>>732
東芝のはHDD換装(漢字これでいいのかな)できるみたいだけど・・・
734奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 12:00:11 ID:???
うちは最近ドライブ換装したよ。@東芝製
一万五千円程。出張料込み。
735奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 12:02:34 ID:???
モンクさん並の天賦の才があれば録画装置などいらぬ
736奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 14:22:21 ID:???
なんでNHKって毎週毎週
始まる時間が違うんだろう
嫌がらせ?

地上波の深夜番組じゃあるまいし
737奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 15:19:15 ID:???
>>736
そりゃNHKの中では
映画>>>>>海外ドラマ
の扱いだからだろう
738奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 18:36:11 ID:???
余分に録画予約してれば問題なし

しかしVHSの製造中止はなんとかならんものか。
大量のテープをどうしろというのか
739奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 18:40:20 ID:???
>>727
ビデオ、BS、カラオケセット、大画面テレビのときもそうだったけど、
DVDレコーダーも地方の方が普及率高いんじゃないかな。
回り見てて、実家で不要になったビデオデッキ使ってる若い人って、結構多いよ。
740奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 18:45:16 ID:???
全話RAMとRに残してる。でもDVDが出たら買う
741奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 23:54:23 ID:qM65jhpj
ナタリーのキスシーンとか観たい
742奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:12:37 ID:???
VHS製造中止なの!?
743奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:17:01 ID:???
第11話「転職で天職」 mr.MONK Makes a Friend
誰だ半端な更新したのはw
744奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:23:27 ID:???
モンクさんに執事は無理だろ。きれい好きはプラスかもしれんけど、誰かに仕える仕事するには
融通きかなすぎ。

まえに出てきた(面接受けた?)校正の仕事とかがベストじゃね?
745奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:28:58 ID:zNUXAuYL
なんか切なくて見るのがつらかった。
746奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:30:26 ID:dQTyxJ9e
今日のナタリーの胸の谷間とジュリーの脚の長さに萌えた
747奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:30:54 ID:???
今日のモンクさん、結局最後にまた騙されて拳銃を奪われてしまうところは笑いどころでしたか?
私はかわいそうでかわいそうで、ずっと涙ぐみながら見てましたが・・・

実は第一シーズンからずっと見てるけど、モンクさんの挙動に爆笑できたことなんて一度もない。
なんか身につまされて毎回髪の毛かきむしってしまう。でも心配で見ずにはいられない。
そんな人、いませんか?
748奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:38:51 ID:???
そんな人がいてもいいと思うけど、制作者の意図する所はコメディだと思う。

毎回爆笑しててゴメン。
でも今日の話は面白いより可哀想が勝ってたな。
749奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:44:16 ID:dQTyxJ9e
ラストはもっと思い切り落ち込むかと思ってたけど
結構、しっかり立ち直ってたのね。進歩してきた?
しかし、スットコマイヤーとナタリーは親友だろう。
遊びに行くばかりが友ではない、とコメディにマジレスw
750奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:46:12 ID:???
真の友とは、気付かない、意識しない人の事を言うからな。
親友、唯の友達と意識して区別してる時点でそれは真友とは言わないよな。
751奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:48:14 ID:???
しっかり立ち直ったんじゃないと思う。
ちょっと壊れてみたんだと思う。
あまりにショックなことがあった時は、壊れちゃうほうが楽だから。
752奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:53:02 ID:???
ソファに寝そべって、足フリフリしながら電話してたモンクさんが
可愛くて可哀相・・。・゚・(ノД`)・゚・。
753奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:54:23 ID:???
銃を構えるモンクが格好よかった。
途中で痛々しくなったけどね。嘘つくなら最後までつき通してやれよ、とも思った。

ついでに最初のシーン、あけるなって言われた瓶を大はしゃぎで開けるって
凄い死亡フラグだなぁ。
754奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 00:58:54 ID:???
「福祉ネットワーク」に出てた軽い障害のある男の子がそんなかんじだったので
なんかそれを思い出しちゃって悲しくなった。
大学編は別にそうでもなかったんだけど
755奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 01:17:59 ID:???
警部たちが踏み込んだとき
「エイドリアンから離れろ!」て言ってた
いつもは「モンク」なのに
756奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:12:36 ID:???
で、オマエラには親友いるの?
757奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:23:31 ID:???
親友=2ちゃん
758奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 02:32:54 ID:???
おれも今度親友の申込をしてみよっと
759奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 10:37:34 ID:???
>>758
切り出すタイミングは慎重になっ!
760奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 12:34:01 ID:V+1qDq15
>>758
親友にもそういう手続きが必要とは知りませんでした。
素晴らしい進歩だと思います。
761奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 12:40:18 ID:???
クローガー先生の自宅に電話して報告するモンクさん可愛かった
762奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:45:40 ID:???
‘モンクさん’と書き込んでる人が多くて驚いた。

そういう私も‘モンクさん’て言ってるけどw
763奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:59:25 ID:???
(姫川)亜弓さんとモンクさんは三大「さんづけ」しちゃう人
764奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 13:59:26 ID:???
最初から最後まで切なかった。でも普通に刑務所に面会行ってうざがられそうw
765奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:02:33 ID:???
>>763
あと一人は
766奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:09:28 ID:???
おかーさん
767奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:32:19 ID:???
セイラさんとか、マチルダさん
768奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:51:03 ID:???
じゃあ、五人じゃんww
769奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 14:59:49 ID:???
モンクさんと書くひと=ナタリー気分
セイラさんマチルダさん=アムロ気分
亜弓さん=北島マヤ気分
770奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 15:36:28 ID:???
今週はアンディー・リクター(ハル)がゲストで
来週はショーン・アスティン(「グーニーズ」のマイキー、「LOTRのサム)がゲストか
771奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:13:00 ID:???
来週ショーン・アスティンがゲストなんだ。
モンクがドラマ内でファンだと言っていたパティ・デュークの息子さんだね。
772奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:18:16 ID:???
ショーンアスティンか!
グーニーズの頃は可愛かったなぁ。母ちゃんの奇跡の人の子役時代にそっくりだった。
773奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 16:20:29 ID:???
パティ・デュークのヘレン・ケラー映画を見たが、とても恐かった。
774奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 17:13:23 ID:???
アナゴさん
775奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 17:55:33 ID:???
>>774
いや彼はクンづけの方がポイな
776奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 18:08:17 ID:???
で、今シーズンは全何話?
777奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:09:11 ID:???
ナタリーの車がセダンに変わってたような
新車買えるほど給料上がったんだろか
778奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:14:00 ID:???
>>777
実家との関係が改善したので買ってもらった・・とか。
ということで、来週実家行きだな。
779奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:45:16 ID:???
>>770
あの予告で映ってた厭らしい男はマイキーなのか…!
なんか夢が壊された気分だ…とてもグッドイナフだ…
780奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 19:47:38 ID:???
>>755
スットコは普段から「エイドリアン」と「モンク」を使い分けてるよ。
気分が昂ぶった時とか、私的な話をしてるときは大抵「エイドリアン」だったと思う。
今回のは「友人」として意識して使ったんだろうけどね
781奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 20:20:30 ID:???
>>780
ディッシャーをランディと呼ぶことはないのだろうか?>すっとこ
782奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 20:54:41 ID:???
ナタリーの給料が知りたい。
ついでにモンクさんも。
783奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:21:57 ID:???
>>747
なんか大手小町でそんなスレッドあったな。
ドラマでつらいことが起こると見てるだけで落ち込んでしまうと言う。
感受性が強すぎるんでしょうね。お大事に。

>>781
原語では基本的に「ランディ」だった気がするんだけど。
吹き替えで使い分けるとなると難しそう。
784奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:24:38 ID:???
無理やり感がありすぎた今回の親友のやつは。
あんなのモンクじゃない。
785奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:26:29 ID:???
友情の話なのに、普通の人間だと「異性との恋愛」感覚なところがモンクらしいじゃないか。
786奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:32:17 ID:???
ストーカーになる人の感情ってあんな感じなんだろうか?
787奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:35:15 ID:???
788奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:40:35 ID:???
>>784
はげ同意
最近はモンクのキャラ中心の話ばっかで事件のほうがオマケっぽい
モンクは確かに変人だけど、それが事件解決には役立つんだぞって
感じが好きだったのに…
789奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:57:42 ID:???
今回はスットコマイヤーがよく( ゚д゚ )みたいな顔してたなぁw
790奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:19:14 ID:???
冒頭のモンクさんとスットコの鏡?パントマイム?みたいのが可愛かった
791奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 01:05:22 ID:???
モンクさん
792奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 02:32:40 ID:???
>>786
クローガー先生ならよく知ってるお
793奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 03:15:11 ID:???
エピローグでモンクを一緒に誘うナタリーはなんていい人なんだ。
今ミステリチャンネルで再放送を見直してるが、ナタリーに比べたらシャローナはとんだビッチだな
794奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 07:40:17 ID:???
>>780
気分が昂ぶったときのエイドリアンはあっちの作法なんだろう。
エイドリア〜ン
795奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 09:55:57 ID:KG1KViVd
>>793
ナタリーは大好きだが、シャローナのビッチファッションも懐かしいなw
ナタリー、先シーズンは似合わないばかり格好させられてたな。、
今シーズンは意外性はないけどセンスよいファッションで女っぷりがあがってる。
796奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 11:21:35 ID:JOM2667W
今回は筋書きがまったく無理。
ワインの瓶を加工して密輸しようとしても、X線検査ですぐばれる。
前歴の有無など関係ない。
797奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 12:26:05 ID:???
なんかナタリーになじんできて
シャローナのこと忘れてたよ
798奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 14:36:31 ID:???
>>796

飛行機なら検査するのは手荷物だけでは?
船はしらんが。
まあ、プロは飛行機じゃなくて船を使うって聞くけど。
799奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:07:27 ID:QVOCG8C7
友達というか警部達は家族ってかんじ
800奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:27:25 ID:???
X線て武器じゃないんだから関係なくね?X線検査で盗品だとは分からないんだから関係ないっしょ。
801奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:29:29 ID:???
ナタリーも最初の設定じゃヤリマンだったはずなんだが。
802奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:34:29 ID:???
息子の母はヤリマンでもいいが
娘の母がそれじゃ困る
803奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 15:43:50 ID:???
>>796
んなこと言ったら、中身の入ってないワインを隠さずに
無造作に置いてあった事自体が…w
804奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:00:44 ID:???
被害者、空気読めない人の話聞かないの、どうしようもない自己中バカっぽかったから、
回収したくても出来なかったんじゃね。
休暇か何かでずっと男に張り付いてたっぽいし。
805奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:02:40 ID:???
>>801
大人用のミント持ってたしねw
806奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 18:30:41 ID:???
そういえば途中で見てた映画は「サニーチャウ主演」だったねw
807奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:17:37 ID:???
付き合ってた男がひとりいただけでヤリマンは言い過ぎ。
きっちり避妊してあたりまえだろうに。
808奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 10:42:58 ID:???
犯人は酷いやつだが警部たちに疑われた時の演説はカッコよかった。
809奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 16:07:37 ID:???
犯人、人の心を掴むコツを抑えててそりゃモテるだろうなという感じだった。
810奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 17:13:52 ID:???
くさいセリフのオンパレードだけどなw
811奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 17:53:52 ID:???
事件現場に友達呼んだときに、サングラス拾ったシーンがあったけど
モンクならあの時点で気づくはずなんだよね。
現場のものがなくなってたらすぐ気づくから。
812奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 20:14:17 ID:???
「なんであいつは拳銃で殴り殺したと知ってたんだ?」

って、最近謎解き部分がおざなり過ぎじゃないか・・・?
813奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 21:13:55 ID:???
>>812
最初に犯人解ってるパターンばかりだから、
なんか事件を解くというよりモンクの行動で遊んでるみたいな話が多い気がする。
814奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 21:22:00 ID:???
>>623
みやびな感じがよかったです。
815814:2007/06/08(金) 21:26:00 ID:???
あれ? スレ間違えたかもしれないです。
816奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 22:14:26 ID:???
かもって分からないのかよw
817奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 05:47:27 ID:???
>>811

トイレの蓋が開いているだけでも駄目なのです。
初めての友達がいっしょでは最早・・・
818奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 16:52:10 ID:???
>774
サザエさんだろ
819奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 17:49:49 ID:???
>>812

でも、
頭蓋骨の蓋が開いていて、脳味噌や脳漿が岡田有希子
状態の小栗酒でもOKなのです。
血ドバッで、エイズウィルスがイパーイでも気にしないのです。
820819:2007/06/09(土) 17:51:31 ID:vgJMeC2D
>>819
リンク先を間違えた。>>817
スマソ。
821奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 19:09:26 ID:???
時効警察に出てくる刑事の一人がデッシャーに見えてならない
822奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 19:33:09 ID:???
>>821
十文字さんの連れ?
823奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 19:38:00 ID:???
元ビシバシステムのひと?
824奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 21:13:39 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ARddozr7u70
ERスレからコピペ
ディッシャーの人が出てるERのモリスの人のPV
825奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 21:20:24 ID:???
http://www.allieraye.com/SCOTT%20GRIMES.htm
ついでにモリスとディッシャーが一緒に写ってる写真を発見した
826奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 01:44:00 ID:???
>>822
ああ見えても十文字の先輩だぞ
827奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 02:20:59 ID:???
>>822
ああ見えて過去に大事件解決の実績があって
役目を終えたので次は十文字の番だと
後輩を見守ってるんだぞ
828奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 02:32:25 ID:???
何の話やねン
829奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 03:11:46 ID:???
全然分かんないです

それよりトゥルーディーの事件はいつ解決してくれるのか…
830奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 03:16:26 ID:???
コールドケース行き
831奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 03:30:54 ID:???
そして時効警察へ
832奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 05:19:54 ID:???
じゃ、モンクさんよりオダギリジョーの方が推理面では優秀なんだw
833奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 05:23:07 ID:???
オダギリみたいな二枚目とチリチリブサ親父一緒にすんなw
834奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 05:30:03 ID:???
オダギリみたいなタレント崩れのウンコ、まで読んだ
835奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 05:39:23 ID:???
>>831
うまい!
836奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 08:43:30 ID:???
なんか湧いてる人がいるな
837奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 09:19:14 ID:???
>>832
トゥルーディーの事件は、エイドリアン自身のショックもあるし、あまりに辛すぎて推理力が働かないんでしょ。シャローナのドライバー男の事件の時も、近すぎて推理力が働かないって言ってたし。
解決したら話が終わりに向かっちゃうだろうし。

指が6本ある犯人ていうのをどう展開していくのか早く知りたくはあるけど。
838奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 14:21:02 ID:???
今シーズンから見始めたんで
わからないことが多い

モンクさんって携帯電話持ってないの?
車の運転もしないのかな
839奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 15:19:56 ID:???
>>838 モンクは携帯は持ってないが、ナタリーが持ってる。

車は、昔免許は持ってたらしいが、今はしない、てか出来ないw(特に左折が苦手だったかな?)

過去にシャローナ(前アシ)の車を少し運転してすぐぶつけた事ありw

トゥルーディーが車に仕掛けられた爆弾で死んでるから、増々無理だと思われる。
ちなみに後部座席には乗れないから、必ず助手席に乗る。
840奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 15:21:09 ID:???
そういや、モンクって猟奇的殺人事件の時に車運転してたな
841奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 15:38:08 ID:???
携帯電話はナタリーが持ってるし、携帯が左右対称になってないから(アンテナの部分とか?)駄目とか色々あるんじゃないの?
車の運転は出来ない事はない?免許は持ってるはず、別の回で別の仕事やろうとした時にその面接の人にいい顔しようとして
運転しようとはしたから、ただ事故ったけど・・、神経質だから色々目に入ったり速度の数字が半端だ><とか恐怖心に負けちゃうんだと思うよ
842奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 15:41:30 ID:???
じゃあ車も左右対称にする為に両側にハンドル取り付けないとダメだなw
843奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 16:07:00 ID:???
>>842
だめだめ。真ん中ハンドルで・・・
844奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 17:14:25 ID:???
>>843
いやいやいやいや、ここはやっぱりシンメトリーでww
845奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 17:18:17 ID:???
フロントガラスの汚れが気になって事故りますよ・・・
ガソリンスタンド見つけるたびに寄ると思う。
846奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 17:42:41 ID:???
「具はチリエビ15枚のピザ」って
本当は "Girls Can't Eat Fifteen Pizzas" って言ってたのか
847奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 19:03:48 ID:???
>>845
そういえば、シャローナの車の数字がふりきれた走行距離のメーターを、車をちょこちょこバックさせてゼロにしようとしてた事あったなーww

ガスメーターも走行メーターも、走ってる間に変わるから運転どころじゃないなw
848奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 19:09:40 ID:???
何話かは忘れたけど、頭にパイプ刺さったまま抜けなくなって
「このダメ犬!!」っていきなり叫びだす男が忘れられない
849奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 19:31:09 ID:???
デイジー デイジー 〜と言ってくれ―♪
の人かww
〜の部分は忘れたw
850奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 20:50:57 ID:???
>>825
別人…
851奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 13:17:29 ID:???
初めて書き込みます。
海外ドラマの2ちゃんって、どこも荒れてるんですね。
私はモンクとコンバットを見ていますが、
どちらも脚本に工夫があって好きです。
視聴者層の幅を意識して広げている演出には、
なんだか見はじめの頃を思い出したりしています。
それぞれの出演者にも魅力を感じています。
なんだか腐すばかりのメールばかりなんで書いてみました。
もう見に来ません。
どうも失礼しました。

852奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 16:06:00 ID:???
荒れてるってか結構最初と変わってきてるからじゃない?最近だと警部がモンクならどう考える?>事件解決でモンク助ける
みたいな感じで実質いらないみたいな状態になってるからとか?最初のほうの見直してるけど、モンクあんま信頼されてないしさ
自殺を事件っていってもどう見ても自殺だろ!って言ってるけど最近のだとモンクが言うなら・・みたいなさ
853奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 16:25:36 ID:???
このスレは荒れてないだろう

荒れてるってのはBS版のFBI失踪者を追え!の板じゃね
あそこサイテーだなww
854奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 16:49:31 ID:???
コピペに反応すんな
855奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 22:54:33 ID:???
>>850
別人?
SCOTT GRIMES(モリス)とJASON GRAY-STANFORD(ディッシャー)だよ?
モリスがかっこよすぎてモリスじゃないみたい!ってこと?w
856奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 11:37:09 ID:???
16話みなおしてるんだけど(サーカスの奴)角砂糖がなくなってたらなんで馬小屋なの?
857奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 12:00:42 ID:???
角砂糖といえば馬なんですよ。馬といえば角砂糖。海外ドラマや映画見てるとよく出てくる。
858奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 12:03:30 ID:???
角砂糖で手なずけるんだよ。今「馬 角砂糖」でぐぐると韓国映画ばっかりひっかかるけど合間に解説見付けて。
859奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 12:42:01 ID:???
サーカスのエピでは
ピエロさんが好きだwwww
860奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 14:10:21 ID:???
ナタリーのエッチな画像ってない?
861奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 14:13:00 ID:???
フツーの粉砂糖じゃいかんの?
862奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 14:51:59 ID:???
>>861
どうやって食わせるのか少しは想像しろ
863奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 14:54:07 ID:???
つーか、ご褒美は角砂糖、ってのは約束事なんだから他のものじゃダメなの?なんて疑問を持つこと自体無意味。
864奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 15:08:11 ID:???
>>861
食べてるパンがおなかいっぱいで食べれなかったら家の犬にでもやろうとでも思う感覚じゃない?
865奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 16:11:17 ID:???
氷砂糖の方が舐めやすいし、味もすきです
866奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 18:15:29 ID:???
馬の好物はニンジンじゃなかったのか
867奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 18:32:21 ID:???
>>866
ニンジンも好物だろ。
それで何か問題があるのか?
868奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 19:08:50 ID:???
>>862
ぺろりんキャンデーじゃいかんの?
869奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 21:41:28 ID:???
>>866

馬の好物はニンジンではない。

足のしっかりした競走馬を作るためにイギリスで石のように固いニンジンを
食べさせたのが、誤解を生んでしまった。日本産のヤワヤワのニンジンは
嫌いではないらしいが。
アニメやマンガで散々馬の鼻先にニンジンと絵が出てくるので定着している。
馬は豆なんかの方が好物。

同じような誤解が、山羊は紙が好物というのがある。山羊に子供かティッシュペーパーを
食べさせようとするらしい。食べないわけではないが、好物ではない。
870奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 22:15:44 ID:???
白ヤギさんと黒ヤギさんの立場はどうなる
871奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 22:24:53 ID:???
>870
それには深いわけがあってだな、まあこれを読め
ttp://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/goats.htm
872奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:32:55 ID:???
>>861
粉砂糖は自分達用らしいよ。
あれでよくラリってる。
いっぱい食うとラリるらしい。
873奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:36:38 ID:???
>>871
黒やぎさんは横山ホットブラザースの長男、まで読んだ
874奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:47:26 ID:???
来週は久々に犯人かどうか怪しいけど・・・って展開かな?
最近OP前に犯人の顔出ししちゃう展開ばっかりだもんな―(´・ω・`)
875奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 00:08:22 ID:???
モンクが下っ端バトラーになるんだと思ってたら
あんな偉そうなめんどくさい上司最悪だろ
笑えたの最初だけでだんだん腹立ってしかたなかった
876奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 00:08:46 ID:???
有名映画俳優が犯人役だから、倒叙物じゃなくても始めからバレバレだし。
877奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 00:22:50 ID:Y5QXE7Ru
ナタリーのエロイ姿ええな
878奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 00:48:42 ID:G/M82EUK
日の名残りなモンクさん
879奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 01:11:25 ID:???
有能だけど、一緒に仕事をしたくないな。
880奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 08:20:33 ID:YzJQ9qfG
犯人は証拠残しすぎ(車の記録、執事の雑誌)。
警察は初動捜査がずさんすぎ(イギリス車、声紋鑑定してない)。

でも、コメディとしては最後まで楽しめたな。
ナタリーも両親と少し関係が修復したようだし、
スットコ&デコ含め4人のホノボノとしたラストシーンもよかった。
メイドのスージータソにも萌えた。
881奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 09:42:58 ID:???
執事っていいなあw
いやモンクのような執事はちょっと・・・・・w
882奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 10:01:29 ID:???
なんかドリフのコントみたいになってきたな・・・。

もしもモンクが○○だったら〜〜〜〜。
883奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 11:29:44 ID:???
社会保険庁にはモンク並みの徹底したレベルのPublic Servant(公の執事=公務員)が必要だ。
884奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:10:01 ID:???
>>878
しかしロマンティックの欠片もない陽の名残りなモンクさんw
でも執事服は異常に格好良かったし、ナタリー父の事故再現も笑った
オカンの「パテはやめて!パテは!」
885奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:14:02 ID:3C/DmWjt
>>880
声紋鑑定は、声の主と思われている被害者は死んでるんだから無理では?
その時点で殺人とされてないんだから長男の声と声紋鑑定はしないんじゃないかな。
886奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:22:49 ID:2jt94uCh
ナタリーはちっとも身体張らないな
今回の話にしても本来なら自分が囮になって色仕掛けとかするべきだろ?
それをモンクに押し付けて逃げるなんてマジあり得ね
887奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:25:08 ID:???
サムはズボラで粗忽で思慮がないキャラに描かれているから、
隠し忘れた証拠、つたない隠蔽工作もさもありなん。

ってこのパターンばかりだな、最近。
同窓会の回もパパモンクのトラック野郎の回も。

モンクさんの推理力を発揮させるにふさわしい、
天才犯罪者の登場が待たれる。
888奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 12:48:35 ID:???
>>884
そういえば初登場の回(弟の結婚式)でも、パテに関してシェフか誰かに文句言ってなかったっけ?パテにこだわりがある役か?ww
889奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 13:39:41 ID:3C/DmWjt
>>887
次回は期待できそうな予告だった。
890奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 14:28:07 ID:+R0ztMD9
ナタリーがタトゥーしてるってのはあの元ストーカー野郎の嘘だよな?
891奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 15:33:13 ID:???
サムなら女子更衣室の盗撮もやりかねん。
892奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:04:25 ID:???
こんな書き方すると怒られそうだけど、
なんか今シーズン、今の所イマイチな感が…。
1話は良かった気がするが、もう思い出せない
893奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:36:33 ID:???
>>885
事件時の警察対応(心臓発作と処理)の問題は置くとして、
もし被害者の生前の肉声の録音(会議、スピーチなど)が残っていれば、
通報時の音声録音と突合して声紋鑑定は十分可能ははずです。
というか、私は音声技術関係の仕事でいつもやってます。
894奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:49:37 ID:???
ナタリーが妊婦のフリしてたのは
単にサムに言い寄られないようにしただけ?
父親は歯磨きメーカーの社長だし、
他の招待客も サムの隣が誰の屋敷かくらい知ってるだろうに。
「あそこの家の娘は・・・」とか
変な勘違いされてそう。
895奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:50:42 ID:???
>>894
>
896奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:52:36 ID:???
>>89
詳しく
897奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 16:54:24 ID:???
>>893
詳しく
898895:2007/06/13(水) 16:54:29 ID:???
投稿ミス申し訳ない。

>>894
>単にサムに言い寄られないようにしただけ?

そうだと思う。
「夫が怒り抑制セラピーに行ってる」って言うのも・・・「ウチの夫は怖い人よ」みたいな脅しかと。

ナタリー役の女優さんが昨年出産したそうだから、一瞬、役柄上でも妊娠した設定だっけ?
と思ってしまった。

「パパ、お財布貸して」「この言葉、懐かしーい」にビックリだよ、ナタリー。
本当にお嬢様なんだね。
女に騙されて殺されそうになった弟君はどうしてるんだろう。
899奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 17:00:56 ID:???
今シーズンのモンク俳優の回、クローガー先生をストーカーする回はネ申だったよ。
900893:2007/06/13(水) 17:02:57 ID:???
>>897
捜査上の鑑定実務はやってないよ。
そのための技術開発の仕事(民間人)です。
詳しくと言われても、それ以上は無理。
901894:2007/06/13(水) 17:18:00 ID:???
>>898
やっぱりそうですか。 解説どうもです。

妊娠にも怖い夫にも屈せず
ナタリーを口説こうとするサムが
チョト可愛く思えてしまう。
902奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 18:46:04 ID:???
あのぬいぐるみだらけの部屋って、ナタリーの娘時代の部屋?
903奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 19:10:30 ID:???
>>892
今季NO1は「クローガ-先生引退!?」
904奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 19:12:59 ID:???
事故現場とされていた岩は、どう見てもハリポテ。
これをナタリーの父親はパテで説明した。
ナタリーは腹ボテの偽装。
905奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 19:27:49 ID:???
肝心のナタリーが魅力的じゃないから今回はイマイチだったな。
やっぱりある程度の説得力は必要だから。
そうだ明日からCSで再放送だ忘れるところだった。
906奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 20:12:17 ID:???
怒り抑制セラピー
ナタリー、妻に手を出した男の歯を叩き折った
ヨーヨー持った誰かさんwをヒントにしたな。
907奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:24:43 ID:???
>>903
スタンリー・トゥッチが出演した1話目も素晴らしかったよ〜
908奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:42:17 ID:???
この前話題になっていた石磨きセット、デッドゾーンの主人公が
子供の誕生日プレゼントの候補になっていた。
結構、メジャーらしい。
909奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:49:42 ID:???
ナタリーのあのお腹は本物だよな?
910奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:55:39 ID:???
エンディングでの後姿の、あの腰まわりの肉付きは本物っぽい
911奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 23:52:57 ID:???
>>906
スットコとカレンは、口喧嘩しながらも最後にはうまくまとまってて(最高齢の人の事件やら本部長の事件やら)、特にカレンの事故のエピは感動した。
なのに降板の為か、あっさり離婚しちゃって・・・。

スットコにもこの先幸せになってほしいけど、またヨーヨー必要になったりするのかな?ww
912奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 05:40:20 ID:???
スットコはおデコと早く結ばれて、幸せになって欲しいなぁ。。。
913奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 06:27:40 ID:???
おデコって見て、真っ先に古畑の今泉が浮かんだw
914奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 09:29:59 ID:???
>>913
俺は来週のあらすじ見て、古畑の桃井かおりの話(DJおたかさん)思い出したよ。
915奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 10:44:08 ID:???
ジュリーは高1(日本の中3)でいいのかな?
あの時期の女の子は、シャワーの水滴が玉状に弾けて留まるんだよな。
ナタリーくらいの年齢になると、コラーゲン不足で玉状にならずダラーンと流れるだけ。
どっちも好きですけど。
916奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 10:50:14 ID:???
2週続けて太めの可愛い男が犯人でしたね。今回は面白かったけどランディ不足。
917奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 10:51:26 ID:???
ナタリー実家の部屋すげえ可愛かった。モンクさんの制服姿とんでもなくかっこよかった。
918奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 11:01:17 ID:lsus1sb7
モンクさん、もうちょっとてきぱきできるようになったら
たしかにバトラーは天職だな。
下の者が迷惑そうにしていても気にしないとこも適性があるw
919奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 11:49:23 ID:???
モンクさんを執事にすると、下で働くメイドさんたちの数を増員しないといけないね。
人海戦術でモンクさんの要求をこなさないと毎日午前様。
労災で人が死ぬ。
920奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 11:56:04 ID:???
>>917
うん、可愛かった。

ナタリーが登場したシーズンは、大金持ちのお嬢様設定を匂わす事は無かったっけ?
ミッチと言う名の空軍の軍人夫が殉職して未亡人になり、娘を女手一つで育ててますって感じだったような。

弟結婚エピで初めてお嬢様設定が出てきたような気がする。
921奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 12:07:13 ID:???
歯磨き粉どうのこうのだっけ?
922奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 12:13:46 ID:???
ミッチを受け入れない母親に反発して実家とは絶縁状態に
923奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 17:29:37 ID:???
今日からミスチャンで初モンク
面白いといいな
924奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 18:04:12 ID:???
>>918
向いてるかなぁ・・・俺が主人なら、あのネクタイ締めだけで解雇だなw
925奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 18:25:47 ID:???
第一話って1時間じゃないんだね
926奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 18:25:49 ID:???
責任者まかすから駄目なんじゃない?裏方やらしたほうがいいでしょ、表にはあまり出さないほうが・・
927奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 19:12:13 ID:???
裏の勝手口の石段とか
三日ぐらいかけて
えんえん磨いてそうだなww

モンクさん、お掃除サービスなんてどうだろう
とにかくピッカピカに綺麗になります。
時間かかるけど・・・みたいなww
928奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 19:16:53 ID:???
奴には校正させとくのがいいと前から思ってるんだけど・・・
絶対スペルミス出さなそうだし、文章のおさまりの
字間調整とか完璧だと思うんですよ
ただし変な言い回しに対するモンクは一切受け付けない方向でw
学術系の書籍向きってことか
929奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 20:03:08 ID:???
ナタリーから渡されたお札に触るモンクさんに違和感。
930奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 21:18:54 ID:???
>>928
以前、好待遇で採用されたけど
不採用以上に落ち込んでた。
931奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 21:56:18 ID:???
もうあったのねw
新米スマソ指摘d
932奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 23:06:45 ID:???
雑誌だったよね。
面接前に1ページでものすごい量の誤植やミスを発見して感動されてた。
933奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 23:27:03 ID:???
会計士とか経理の仕事も向いてそう
934奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 23:36:30 ID:???
その点アンブローズは実に適切な職選びしたよな。
935奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:35:49 ID:???
>>927
家主、一週間ぐらいは家に帰れないんじゃw
そして家にはいると全てのものが均等に並んでいて
アシンメトリーは一切排除

図書館、小説の校正も良さそうだ
936奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:36:05 ID:???
>>932
手書きの履歴書みたいなのも、タイプでしょって言われてたよねww
937奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 01:56:27 ID:???
司書は助かるな〜
そばにいる時てきとうに戻したら怒られそうだけど
938奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 06:36:22 ID:???
司書は同窓会のエピで出てくるけど学生時代に、それに近いことやってたよね。
校正といい、みんな考えることは一緒なんだな・・・。
939奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 08:19:43 ID:???
今週は、あまり面白くなかった。

次週予告の、「毛ジラミ」が一番笑えた。
940奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 12:43:31 ID:???
ミステリーチャンネルの第一話は見なかったですか?
ぼくは見ました。
中年以上レギュラーの毛の量が気になりました。
941奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 13:00:03 ID:???
見たよぉ
シャローナの声優さんが
まだ慣れてないのか、
今ひとつだった

でもこれから毎週楽しみだな
NHKのと週2本見られる
942奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 13:54:45 ID:???
スットコの髪に注目しろってこと?
943奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:39:47 ID:???
>>940
モンクさんの病気(?)の原因は
トゥルーディーの死が原因って言ってたけど
子供の頃からそうだったんじゃないの?
944奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:41:09 ID:???
CS
945奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:41:53 ID:???
ごめん誤爆
946奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:51:28 ID:???
>>941
君がシャローナの声に慣れてないだけじゃないのかw
全くの初見の人は、大体モンクの声が変って感じるんだよな。

今見返して見ると全然変じゃないと思っちゃうのは、慣れてしまったせいだろうな。
947奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:58:34 ID:???
948奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 01:04:15 ID:???
>>941
シャローナがエイドリアンと呼び始める頃から、シャローナとの掛け合いの面白さが増すよw
949奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 00:35:33 ID:???
>>909
この頃は本当に妊娠してたって、前スレあたりに書いてあったような(たぶん。
今回は、その妊娠のお腹を逆利用したのかな。
ここ数回は、座ってるシーンや、コートでお腹を隠すシーンが多い気がするし。
950奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 08:07:59 ID:???
ナタリーの中の人はそれなりにDQNなのかね。
シーズン中に妊婦とは。
普通予定立てるよね。
951奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 11:27:52 ID:???
予定立てられる年じゃないだろ。
超高齢出産だぞ。
952奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 13:14:10 ID:???
産休とらずに仕事とは、すごい役者魂だな
953奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 13:20:33 ID:???
シールドのダニーにはかなわないけどね
954奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 14:04:50 ID:???
モンク、ナタリーの家で臨時執事やればいいじゃん。
で、事件があったら探偵にもどる。
955奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 14:10:46 ID:???
>>954
ああ、ナタリーの両親が住んでいる家か。
956奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 14:38:31 ID:???
ナタリーの中の人は2006年11月に出産
当時40歳
もう妊娠の予定を立てたりする贅沢ができる年じゃないですな
957奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 15:28:11 ID:???
ナタリーの胸が急に大きくなってきてる思ったら。。。そういうことだったのか
958奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 17:29:40 ID:???
確かに超高齢出産。
959奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 19:02:00 ID:???
ナタリーの中の人って、離婚したばっかりじゃなかったっけ?
声の人も同時期に離婚して、このスレで話題になったような。
960奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 19:47:56 ID:???
米ドラでは撮影中妊娠→ごまかしながら(もしくは役でも妊娠)はよくあるよね。
契約もあるだろうし、視聴者としては降板される方が嫌だし。
961奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:31 ID:???
>>950
スケジュールは勝手に埋められるから予定とか立てても意味ないからわざと・・とかあるんじゃないの?
962奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 22:45:48 ID:qRdK+AEQ
SF、LA、Tokyo(23区及び西多摩郡を除く多摩地区)では、40歳〜の出産は珍しくない。
963奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 22:54:15 ID:???
あいまいだな。25%くらいあるわけ?
964奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 22:54:48 ID:???
晩婚化が進んでるということなのかな
965奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 02:23:49 ID:???
一回目のモンク見たけど
シャローナ役の声優
棒読みじゃん
慣れるまで、ちょっと時間かかるのかねえ
966奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 05:27:29 ID:???
40歳以上の初産〜妊娠して健常者を生めただけで儲け者
967奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 05:37:00 ID:???
はいはい
968奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 06:07:07 ID:???
いやいやホント。
38才が高齢出産年齢に突入してからの分岐点。
33才は高齢出産年齢に入る前の身体的分岐点だよ。
969奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 09:47:54 ID:???
>>965
シャローナの人、初めてのアテレコだと言ってたような。
違ったっけ?
モンクの人はすごく久しぶりだったとか。
970奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 10:55:45 ID:???
>>965
最初はまだキャラ確立してないけれど、すぐに慣れて面白くなると思うよ。エイドリアンやスットコ、ディッシャーとの掛け合いも面白いし。
971奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 11:37:13 ID:???
>>959
IMDb見ても、誰の子供を産んだのかわからない。
公表してないって事か。
972奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:17 ID:jZM97y9c
>>962
Tokyoでも、伊豆諸島・小笠原諸島は比較的早婚で、出産も早い。
973奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:28:30 ID:???
モンクさんの恐怖症

1.GERMS 2.NEEDLES 3.SNAKES 4.MILK 5.HEIGHT
6.CROWDS 7.DEATH 8.LIGHTNING 9.ELEVATORS 10.MUSHROOMS

11.DISORDER 12.DARK 13.ENCLOSED SPACE 14.DIRT 15.SPIDERS
16.DRIVING 17.BULLIES 18.FIRE 19.PUPPETS 20.TAP WATER

21.NOISES 22.TOUCHING 23.FEET 24.FLYING 25.BEAUTIFUL WOMEN
26.IMPERFECTION 27.DOGS 28.CATS 29.RABBITS 30.MONKEYS

31.BRIDGES 32.PUBLIC SPEAKING 33.FLIES 34.SLIME 35.BIRDS
36.RIVERS 37.TUNNELS 38.CAVES

次スレのテンプレにでも貼ってください。
974奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:56:29 ID:???
23.FEET ってのは足そのもの?
25.BEAUTIFUL WOMEN なんじゃそりゃ
975奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:30:27 ID:???
>>974
足跡?だろうか 
976奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:32:03 ID:???
美しい女の人はたしかに怖い
977奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:06 ID:???
>>975
足跡は footprint かな

>>976
あれか
饅頭怖い、てやつか
978奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:56:36 ID:???
>>973
せっかくだけど、毛布もフクロネズミもフーリガンも雹も
最新のカエルも入ってない古いリストだしw
テンプレにすると場所取るからいいよ。
979奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 14:18:12 ID:???
モンクは何で11:00開始になったんだよ〜
来週から恐ろしいことになりそうだ…

10:00 ミディアム
11:00 モンク(NHKBS)4400(wowow)Dr.HOUSE(FOX )

3番組かぶります…モンクはリピートしてくれてもいいだろうに
980奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 14:23:58 ID:???
ミディアムも4400もDr.HOUSEも
リピートがあるじゃないか

NHKは週2回だの3回だのって
リピートしてくれるほど親切じゃないよ
あそこは身内で痴漢を養成するのに忙しいんだから
981奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 14:35:25 ID:???
ミディアムの字幕はリピートが無い。
モンクが後ろにずれてくれて良かった。

ハウスと4400はリピートでも可。
982奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 15:03:13 ID:???
>>979
モンク、エイリアス、HOUSE、Law&Order(SVU)
4番組かぶってます
983奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 15:45:08 ID:???
NHK以外の有料チャンネルはリピートあるのにねえ
半島ドラマだけ鬼のようにリピートしやがって
984奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 20:13:24 ID:???
というか、もうモンクは終わるから…HOUSEとはほとんどかぶらないよorz
985奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 20:19:24 ID:???
そんなに見る時間あるのかい? 裏山しいぞ。
986奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 21:07:05 ID:???
録画して老後の楽しみにとっとくんだよ
987奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 22:33:18 ID:???
その頃にはメディアが劣化して読み取れなくなりそう
988奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:34:50 ID:???
大量のβビデオのように
989986:2007/06/19(火) 23:37:11 ID:???
ふぎゃあああああぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
990奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:44:10 ID:???
小人さんが出てたな
991奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:39 ID:???
最後の最後に泣かすなよ〜

赤ちゃんのエピの時みたいに切ない…
992奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:03 ID:???
小人さんにマンチキン市長って言うのは差別用語にはならんのか・・・
993奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:41 ID:???
どなたか次スレお願いします

ラジオが失礼でクソムカついたw
モンクさん大丈夫、つまんないのが面白かったから
って言ったら落ち込みそうw
994奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:50:52 ID:???
まさか録画したまま50年も放って置くわけないでしょ。
995奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:51:22 ID:???
>>892
遅レスですがドーイ('A`)ノ

裏でいろいろやってるし
見切り時かな…
996奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:53:02 ID:???
よし
次スレ立てるから待ってろ
997奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:55:39 ID:???
DVDデイスクに焼けば、たしかにデジタル信号は劣化しないが、
ディスク自体が物質的に劣化するから50年は持たないと思う。
998奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:56:45 ID:???
>>997
だから50年もほっとかないだろって言ってんだが。
999奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 23:59:16 ID:???
お仲間だ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000GTJSRG
1000奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 00:00:56 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。