◆許浚/ホジュン3 宮廷医官への道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュナー
ホジュン 医聖とはかの人
2>>1よ、これぐらい書かんかい!:2007/03/23(金) 21:47:52 ID:???
3奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 21:53:29 ID:???
4奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 21:56:26 ID:???
5奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 21:58:57 ID:???
6奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 22:07:01 ID:???
>>1 乙
7奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 22:12:33 ID:???
8奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 22:20:15 ID:???
9奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:49:37 ID:???
>>1乙華麗!
10奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:52:19 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  10getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
11奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 02:32:23 ID:???
>>1>>2も乙
12奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 13:33:09 ID:???
ダヒが悪妻だったらホジュンはイェジンを選んだのかな
13奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 13:50:01 ID:???
先生2号になるのみ
14奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 14:03:48 ID:???
ユ先生は素晴らしい人間だが
女を見る目はナスだな
15奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 14:43:34 ID:???
ホジュン七不思議
  ドラマを見ていて不思議に思ったことは?

1位 ホ・ジュンの父親はその後、どうなったのか?
2位 ホ・ジュンの葬式にどうして息子がいなかったのか?
3位 ドジ母は最終的には改心したのか?
4位 針を打った後、針先を見るのはなぜ?
5位 ホ・ジュンは偉くなった後もどうして貧しいままだったのか?
6位 ホ・ジュンが久しぶりに家族と再会する時、どうして妻ではなく母親と抱き合うのか?
7位 ク・イルソ一家とホ・ジュン一家はアカの他人なのに、どうして一緒に住んでいたのか?
8位 韓医学でこんなに難病が治せるものなのか?
9位 サムジョク大師はライ病患者の治療や生活費をどうやって捻出しているのか?
10位 オグンさんは一体いくつなのか?
16奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 15:31:33 ID:M54iAmY5
>15

まあ、なんだな

あまりこまかい事は気にするなw
17奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 15:48:08 ID:???
中国の使者の相手をイェジンとさせられそうになった医女も
途中から見なくなったよね?
あの医女もホジュンに好意をもってる感じだったので
イェジンと三角関係の流れもあるのかなっと思ってた
18奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 15:56:41 ID:???
>>15
イルソには昔居候させてもらってたから、ホジュンの後を追って来たイルソ達を逆に面倒見てやってた。
イルソとは御医になったぐらいからは別だろ?
19奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:02:15 ID:???
実在のホジュンには妹がいて朝鮮王朝時代の女性芸術家としてファン・ジニとならんで有名みたいだが
ドラマには一度も登場しないね。
20奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:16:15 ID:???
>18
イルソの性格最悪のかみさんが強引にホジュンの家に住みついた。

まあ最後の方はこのかみさんも良くなってきたけどねw
21奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:17:38 ID:y0prAh2C
>2位 ホ・ジュンの葬式にどうして息子がいなかったのか?

えっ!
葬式にはちゃんといたよ。
「カメラに写っていなかっただけで葬式にはちゃんといた」と監督が言っていた。w
22奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:33:16 ID:???
BS朝日「ホジュン」放送記念ファンミーティング

日程: 2007年4月14日(土)
時間: 14:00開場 14:30第1部開演 15:00イベント開始
場所: 原宿クエストホール

イベント概要:
http://www.cine-tre.com/event/asia2/sheet02.html
23奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:35:31 ID:???
>>15
>韓医学でこんなに難病が治せるものなのか?


無理
24奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:42:41 ID:???
>>15の七不思議は公式サイトのコピペだって書いとけよ
25奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:45:03 ID:???
・居酒屋みたいな所で外で食べているが、冬は寒くないか?
・イルソはどうやってお金持ちになったのか?
・どうやってサンファは内医院の医官になったのか?
・なぜユ・ウィテはあんな女と結婚したのか?
・ユ医院はどうやって生計をたてていたのか?
・ヤンテの子供とオグンが拾った子供はどこにいったのか?
・テウンのようなやぶ医者がどうして内医院に居座れるのか?
・スヨンはどこに行ってしまったのか?
・ホンチュンは本当にオグンを好きなのか?
・王室の人々はどうして病弱なのか?
・なぜホジュン役の役者にはまらないか?
・こんなに苦労しているのに、なぜホジュンの奥さんは文句一つ言わないのか?
・イェジンは一人でいつも道に迷わず目的地に着いてすごい!
26奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:58:01 ID:iGCrNsi2
>>25
>ユ医院はどうやって生計をたてていたのか?

患者は貧乏人だけじゃ無いだろう
両班などからは治療費以外でも報酬など貰っていただろうと
あの嫁の贅沢ぶりを見て予想してみる
27奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 16:58:26 ID:???
・ク・イルソが山陰を去る前に家を売らなかったのだろうか?
・ク・イルソはよく指二本を突き出すが、あれは目潰しをしようとしているのか?
28奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:00:40 ID:???
ホジュンの過去の密貿易の罪が問われた時に、なぜヤンテは取調べを受けなかったのだろうか?
29奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:02:32 ID:???
>>15
・七不思議なのに、なぜ10位まであるのか?
30奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:03:00 ID:???
密貿易といえば、一緒にとっ捕まった仲間はやはり打ち首にされたんだろうな
31奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:04:04 ID:???
>>29
ワロタwww
32奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:10:40 ID:5tI/EpEP
鳥をよく食べるシーンが出るが、当時の朝鮮ではポピュラーなご馳走なのか?
見ていて自分も食べたくなるが、ケンタがスポンサーにでもなっているのか?
33奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:14:30 ID:???
鳥はご馳走みたいだね。
サムゲタンなんて高麗人参入りだから超高級料理だったんだろうな〜。
34奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:16:21 ID:???
>>32
本当は狗も食っていたのだろうが、放送したら苦情が来るので鶏になった。
35奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:19:57 ID:???
・虎も出没するような山中にライ病患者達は暮らしていて大丈夫なのか?
36奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 17:27:30 ID:???
・医術に使う水は33種類あると言っているが彼らは水の味をそんなに区別できたのだろうか?
 できるのなら宮廷料理人にもなれるな
37奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 18:45:01 ID:???
>>15
1.たしかにキニナルキニナル
2.未見なので不明
3.改心したかはわからないけど、「気持ちですよ」ってダヒの言葉には一応納得はしたようだね
4.これ私も疑問だったけど、針が折れてないか確認してるのかなあと
5.未見なので不明
6.母ちゃん至上主義なのかね?
7.ご恩返し。返しすぎな気もするけど
8………七不思議じゃねーしもう分からん!
38奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:33:49 ID:5tI/EpEP
葬式の時、皆白い服を着ているが、これは今でも韓国の風習なのか?
欧米も日本も喪の時は黒だな。
39奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:38:30 ID:???
単に白いだけでなく、粗末な麻?を着る。

王様が死んだら役人も衣裳や帽子を白くしていてワロタ
40奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:40:46 ID:???
日本でも地方によっては親族は火葬するまで白の着物になるよ。
41奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:50:43 ID:???
>15
では折れが想像も含めて答えよう

> 1位 ホ・ジュンの父親はその後、どうなったのか?

息子といえど罪人を逃がしたのだから処刑されたであろう

> 2位 ホ・ジュンの葬式にどうして息子がいなかったのか?

県鑑とゆう重要な任務を遂行してた為、葬儀には参列できなかったが、
非番をもらい墓前に駆けつけただろう

> 3位 ドジ母は最終的には改心したのか?

改心とゆうかホジュンに心を開いただろう
死にそうな時ホジュンに助けられホジュンの家に謝礼をしに行った時
牡蠣のおかゆがうまかったと言った、まただんなによろしくと言ってた。
それにドジがホジュンに心を開いた時、母親にもその旨を言ったに違いない。

> 4位 針を打った後、針先を見るのはなぜ?

針を抜く前に刺さってない長さを見て、抜いて刺さってた長さも見ている、
そして刺した部位を刺すべき深さに間違いなかったか確認している。

42奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:51:49 ID:???
> 5位 ホ・ジュンは偉くなった後もどうして貧しいままだったのか?

立派な家に引っ越していたし貧しいままだとは思えないが・・・
流刑から戻って、山陰のユ医院に戻った時も貧しくはみえないですね。

> 6位 ホ・ジュンが久しぶりに家族と再会する時、どうして妻ではなく母親と抱き合うのか?

これは韓国特有の親を崇める為の行為だはないのかね
だからホジュンだけではないと思う

> 7位 ク・イルソ一家とホ・ジュン一家はアカの他人なのに、どうして一緒に住んでいたのか?

山陰ではホジュンを騙した罪滅ぼしだし、漢陽ではその時のお返しかな

> 8位 韓医学でこんなに難病が治せるものなのか?

こんな難病とは、中風の奥さんとか反胃のことか?
絶対無理に決まってる。 折れは医者じゃないので根拠はない

43奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:54:44 ID:???
> 9位 サムジョク大師はライ病患者の治療や生活費をどうやって捻出しているのか?

大師ってんだから恵んでもらってたんだろうし、両班の時の蓄えもあったんじゃないのか
自給自足的な感じもあったし。

> 10位 オグンさんは一体いくつなのか?

ホジュンがユ医院に来た時19歳でその時オグンは医員を目差して十数年って言ってるから
ホジュンより十数歳年上ってことだからその時点で35歳となる。
ホジュンが死んだ歳が65歳(根拠なし!)としてその時点でオグンは80歳となる。
当時とすればかなりの長生きだな

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ってかくだらないの大杉w
ぜんぜん不思議じゃないのばっかりだよw
この人真剣にホジュン見てたのかねぇ
44奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 00:18:58 ID:???
>>43
ホジュンは75か76まで生きているよ。
これは99%フィクションのチャングムと違って史実だから変えようがない。
45奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 00:37:14 ID:???
数え年70歳(満では68か69)で王様の死により流刑になる。
71歳で次の王様に呼び戻される。
72歳で東医宝鑑完成。
77歳で死亡。墓は現在の非武装中立地帯内にある。

ドラマでは流刑になってから急に老けて、東医宝鑑完成後呼び戻されたようになっている。
46奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 00:38:20 ID:???
47奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 11:51:39 ID:???
>>41-43
さげたいならsageは全角で
48奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 11:58:58 ID:???
>>47
半角だろが...
49奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 14:33:03 ID:???
そうでした ̄|_| 、., ⌒Y ○
50奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 19:24:54 ID:???
サンテレビもホジュンが医員として活躍しだして面白くなってきた
51奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 21:57:24 ID:???
>45
ホジュンが死んだのが77歳なら、その葬式にいたオグンは
90歳過ぎってことになってしまう・・・
いくら何でもこの時代に90歳は生きすぎだろうw
だから事実では77歳で死んだかもしれないが、
ドラマのなかでは65歳くらいで死んだことにしといたほうが自然だろう。
それでもオグンは80歳まで生きてる事になるわけだw・・・・限界だよ

あくまで「ドラマ」の中でのことだろう?
七不思議ってのはさw
52奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:26 ID:???
>>51
負けず嫌いだねw
53奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 00:35:54 ID:/rM7c4Pb
すごい発想だ
54奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 10:52:32 ID:???
ホジュンが医院に来た頃19歳て設定がそもそも無理あるからなw
どう見ても19歳に見えん
チャングムのヨンエも18歳・・・

韓国の俳優は大変だな
55奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 11:11:14 ID:???
>>54
そういえばそうだなw
でも、そういうことは最終回が終ってから、疑問に思うんだよな。
途中疑問に思わせない勢いは凄いよな、と思う
56奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 11:47:30 ID:aUewdKk3
1976年製作の韓国映画で「執念」を観た人いないかな?
ホジュンの話で今のユ・イテ役のイ・スンジェがホジュンを演じてる。
観たいのだが、どうすれば観れるかな?
57奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 12:07:15 ID:???
うわーーーそれ禿げしく観てみたいな
58奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 12:18:49 ID:???
>56
折れも見たいと思ってた。
韓国にはビデオかDVDあっても不思議ではないが、
それを字幕か吹き替えして日本でのDVD発売になるかは
そうとう困難な気が汁ね。


それと折れは、負けず嫌いではないですよw
59奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 12:56:41 ID:???
じゃあ粘着ってことで
60奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 13:03:18 ID:???
31年前の作品って古いねえ〜
それよりもう1本あるでしょう?
それも見てみたい
61奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 13:22:26 ID:???
なにに粘着なの?

てかぽまいは折れに何がいいたいの
よっぽど折れの七不思議解答が気に入らないらしいな
ぽまいのようなのを粘着ってゆうんじゃねぇのかよw
まあぽまいは荒らしってことでいいやw
62:2007/03/26(月) 13:48:11 ID:???
アフォ発見!!!
63奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 13:52:50 ID:???
ぽまいって何?
64奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 14:05:14 ID:???
>>60
もう1本て映画ですか?どんなタイトル?
65奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 14:09:43 ID:???
>>61
公式HPに挑戦状を叩きつけた香具師という事でよろしいでしょうか?
http://www.koretame.com/hojun/ques.php?seq=02
66奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 14:23:22 ID:???
>>61
日本語でおk
67奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 15:52:15 ID:???
だから何に粘着なの?
早く答えてよ


>62
アフォってなんですか?


>63
ぽまいって、「お前」の2ちゃん用語だよ
君は2ちゃんにくるの1年位早いね
もっと勉強しろw

>66
日本語でおk って何?w


まあ、62、63,66は同一の荒らしってことで 「おk」 ねw

じゃな! もっと勉強しろよw

サヨナラ
68奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 15:57:20 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
69奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:14:55 ID:???
あーあああ、これまでホジュンスレは質が高かったのに...
70奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:23:26 ID:sKzZQ8/e
じゃあ俺が説明してやるよ
粘着とは・・・
・ひとつの物事に異様に執着したりしつこい奴のこと

下らない一言煽りにもいちいち反応して
必死にレスを返さないと気が済まないお前のような奴を粘着というんだよ
馬鹿は一生逝っとけ
71奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:27:37 ID:???
>>45に指摘されて、よほどカチンときたのだろう。w
72奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:31:23 ID:???
>>41-43>>51>>58>>61>>67
は以後スルーでヨロ
73奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:47:22 ID:???
>>56
去年上映されたみたいだね
また機会があったら是非見てみたい

ttp://www.koreanculture.jp/news_view.htm?page=2&number=360&keyfield=&key=
74奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:58:56 ID:???
>70
自己紹介乙

粘着とは君のことだったんだね

大馬鹿は一生逝っとけ!


お前等のせいでホジュンカテがめちゃくちゃだよ
ほんとにマジで逝ってくれ 
75奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 17:11:28 ID:???
>>74
おまいも逝ってくれ
76奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 17:14:52 ID:???
ヌルー推奨
77奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 17:21:24 ID:???
カテ
78奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 20:16:54 ID:???
サンテレビ26話

ちょっとユ・ウィテ先生倒れちゃったよー
まだ先は長いのに、もう倒れるのかよー
79奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 20:43:27 ID:???
いま4chで悪徳クリニックやってる
いつの時代も悪徳医師っているんだなぁ・・・
医師をめざす人にはホジュンを見てほしいです
80奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 21:22:34 ID:???
>>54
ホジュンの前の年の同監督作品の大王の道ではイム・ホとホン・リナは15歳という設定だったし。
それにしてもこの作品ホジュン出演者がよく登場している。
81奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 21:30:57 ID:aUewdKk3
サン・テレビは26話まで来たんだ。前半のクライマックス30話
まであと4話だね。ガイドブックに載っていた感動話ベスト1が30話で
2番が44話だった。おれも同意する。30話は2回観たが2回とも
大泣きしてしまったよ。
82奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 22:30:00 ID:???
44話ってどんな話しだったっけ?
83奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 22:54:19 ID:???
>>64
ホジュンはこれまで3度ドラマ化され
イ・スンジェは はじめホジュン役
後の2回はユ・ウィテ役だそうです。
(公式サイトより)
84奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 03:24:24 ID:???
サンテレビ組〜
そんな感動するのか30話
楽しみにしてるよ
85奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 14:07:54 ID:i2t3zGt/
>>82
44話=イエジナーの失神シーンがある回。
    (「心臓が悪い人は決して見ないでください」の回)
86奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 16:39:25 ID:???
>>85
ホジュンが手首をちょん切られる回ですね。
ホジュンの髭にヨダレか鼻水が付いているままの壮絶な演技が見ものです。
87奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:14 ID:???
鼻水とヨダレはホジュンの定番ですね
無くてはならない存在です・・はい
88奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 18:17:03 ID:???
>>85
d
あの回でしたか〜
イェジンの必死の訴えには感動しました!
89奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 21:37:26 ID:???
ドルセの母親の目が見えなくなる回
オグンのドルセに対する一言「お前のせいだろう」まったくそのとおり
ホ医員は悪くない
でもホジュンは責任を感じて献身的に治療する
うーんホジュンいいひとすぎる

90奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 21:55:55 ID:???
ドルセはホジュンの成長になくてはならないキャラだったのね
もう一回くらい出てくるか?
91奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 22:00:13 ID:???
>>90
残念ながらあれで終了
92奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 23:24:40 ID:???
ドルセ本人の出番が終わったあとも、
ホジュンやキムマンギョンがたびたび
「サヌムのドルセみたいに無鉄砲なお人だ」
とオグンに言われているのが笑える
93奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 23:40:01 ID:VbFCDNeT
最新BOX、明日レンタル開始でおK?
94奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 01:37:21 ID:???
イェジンお嬢様の下着が雨に濡れて乳がスケスケのシーンがお蔵入りになったそうな。
95奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 01:42:09 ID:???
ク・イルソの奥さんって、冬ソナのユジン・ママなの?
96奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 01:47:17 ID:???
>>95
うん
ちなみに秋の童話では貧乏下品ママ
夏の香りでは田舎の小奇麗なママ
春のワルツは未見なのでシラネ
9794:2007/03/28(水) 01:53:27 ID:???
イェジンお嬢様の乳スケスケ・シーンは4月発売の特別DVDには入っているそうだ。
98奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 01:58:15 ID:???
あの・・・・乳スケスケってどの程度ですかね?
乳首もくっきりはっきりって感じですかね?
99奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 11:15:09 ID:???
100奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 11:38:29 ID:WIL7PUOf
>>98
KNTV版の特典ディスクで見たが、残念ながら乳首は見えない。
でもオッパイのスケ度はビックリするほどなので期待知る!
101奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 12:57:35 ID:???
ガイドブックに写真載ってるけど・・・
102奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 14:05:49 ID:5a8LnIjL
>>56 ホジュンの映画見たよ。
「執念」という題だったね。
5年位前に東京の韓国文化院で無料で見た。字幕もついていた。
画像は悪かったけれど、ドラマと対比して見れて良かった。
ドラマで師匠している人がホジュン役なのも興味深かった。
後半にはサービスカットがあった。(若い女の裸体をふいてやるシーン)
当時(70年代)にしてはよく頑張ったシーンと思う。
103奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 14:15:26 ID:5a8LnIjL
これって1999年〜2000年のドラマなのに、みんな気づくの遅いよ。
104奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 14:58:57 ID:Tml1Zf1C
そりゃ大変だ
105奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 16:12:16 ID:???
ホジュンは当時KNTVで見た、もちろん全然話題になってなかった。
4月にでる特番DVDは2000年韓国のホテルでリアルタイムで見たし、
その時イェジンの濡れ場を見た。
今回字幕付のDVDなので楽しみ・・・
106奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 12:46:00 ID:???
今19話あたりを見てるんですが
何でお坊さん(名前忘れました)の息子は難病患者一家に殺されたのか
理由がわかりません。
どなた解説お願いします。
107奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 13:17:05 ID:???
人肉を食べれば難病が治るという俗説があったから
108奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 13:37:11 ID:???
特に効き目があるとされるのは子供の生肝だ。もちろん迷信ではあるけれど、
日本でも戦前まで同様な事件がおきていた。
109奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 13:41:30 ID:???
>107>108
ありがとうございます。
そうだったんですね。
じゃああの人たちは人肉を食べたんですね。
何か怖い〜。
110奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 06:54:37 ID:???
>>107-108
サンテレビで見たからそのあたりはよくわからなかったけど、カットされてたのかな。
111奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 11:22:16 ID:???
>>110
知らないけど、KNTVではもっとカットが酷くて、全然分からなかったらしい。
衛星劇場版がサンテレビ版らしいから、衛星劇場見た人どうでしたか?
サンテレビでは、食べたっぽく匂わせてた。
ただ、人肉じゃなくて少し良かった・・・>まるまる食べたんだと思って怖くて死にそうだったorz
112奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 11:56:45 ID:???
>>111
親たちが人肉食ったからサムジョクが怒り狂って頃したんでしょ。
でも子供(後のサンファ)は「私は蛇と雷魚しか食べていません」と言って許しを請うたのでしょ。
KNTVでは19話と20話を一緒にするという暴挙の為にその後の話も切れ切れで訳分らんようになってしまった。
113奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 14:12:47 ID:???
サンファのセリフから汲み取りましたが
114奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 18:03:05 ID:???
>>112
>>108が書いてくれたから、肝が欲しかったのか・・・と思ったんだよ。
それでも((((( ;゜Д゜)))))ガクブル!! には変わりないけ
115奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 18:13:24 ID:???
・カットされて今となっては幻となった部分

ライ病一家が初代サンファ(原作名は吉祥)を鍋にして食ってる所に三寂
が出くわし、理性を失って一家四人を鍬で殴り殺し、引火して家ごと燃やしてしまう。
その後、彼は息子の服を着た少年に出くわし、雨の中、息子と見まちがえるが、
それは彼が殺したライ病一家の子供。
三寂は少年を抱きしめて泣き崩れ、ハンセン病と戦う事を誓う。
116奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 18:16:57 ID:???
http://www17.plala.or.jp/plus51/S/kankoku/newpage4.htm

陽と空の色を見ると
癩病の人は寂しい

麦畑に月昇れば
子供をひとり食べ*

花のように赤い悲しみに、
夜もすがら泣いた。

−「癩病の人」(1936) 全文

*子供の肝臓を食べるとハンセン氏病が治ると言う韓国の俗説から。
117奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 20:49:27 ID:Z/nJwsST
昨日のサンテレビのホジュンにチャングムの時に出ていた長官様出ていた
118奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 21:17:51 ID:???
>>115
そこサンテレビやってたよ
119奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 22:01:34 ID:???
>>111
KNTVの2004年の再放送でみたときには、
確かに19、20話まとめて1話で放送されましたが、
衛星劇場は19話、20話と一緒にせずにきちんと放送しましたよ。

DVDもたぶん19話、20話と単独ではいっているとおもいますが。
120奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 22:16:14 ID:i6MPG34K
>>119
DVDは19&20話ノーカットです。
あまりに衝撃的はお話でNHKでホジュンが放映されないのも理解できます。
でも残念ですね。 チャングムに登場する役者さんが沢山出てくるので高視聴率間違いないのに。。
勿論ストーリーもネ申ですしね。
121奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 23:12:19 ID:???
NHKで放送するなら19話20話を編集カットしてもしかたないね
それでもNHKで放送する価値がある
122奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 01:29:50 ID:???
レンタル組だけど、>>115のシーンはバッチリありますたよ
123奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 02:06:04 ID:???
レンタルみたけど、最初に衛星劇場って文字が出てくる。

てことは、衛星劇場版=DVD版??
サンテレビよりもカットシーンは少ないんだろうけど、あんまり気づかん。
124奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 09:33:00 ID:???
2000年、KNTVでやってた時は「放射」だったのが再放送では「慶事」になってた。
125奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 13:09:57 ID:???
>>123
衛星劇場よりカットされてると思うけど、50分はきっちりやってるぞ>サンテレビ
結構GJ!だと思う。
イェジンアガシを助けた人に、チャングムの王様登場
NHK惜しいことしたな・・・カットしてでも放送するべきだったと思う
126奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 14:29:03 ID:???
NHKで放送できないほど衝撃的とは思えない
127奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 15:03:07 ID:???
49話〜56話を見た。
なんだかイベントが盛りだくさんで49話以前に比べると展開が速くなってない?
無理に64話に収めたいがため、後半に詰め込んだ感じになっててもったいない気がする。
128奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 22:39:02 ID:QFaEz9Ac
サンテレビは放送のときは難病患者って言ってるのにホームページのあらすじ紹介ではハンセン病患者って言ってるね
129  ↑:2007/03/31(土) 23:46:30 ID:???
まあ、あんまり考えるな
130奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 01:19:15 ID:???
Wiki見て来い
ハンセン病じゃなくても、今は、ドラマで特定の病名出すのは少ないよ
131奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 11:03:35 ID:???
>>117
長官さまはユ医院の下働き仲間と出ているね
下働きの中でホジュンに意地悪しない唯一のいいひとの役
132奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 13:26:44 ID:???
>>131
ネタバレすんなや。
133奥さまは名無しさん :2007/04/01(日) 17:52:56 ID:???
ネタバレではない
134奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 17:57:16 ID:???
他の下働きは順番に意地悪するって意味ではないか?
135奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 18:04:02 ID:x+R3fjqL
ホジュンは、最近から見てますが、チャングムのストーリと少し似てませんか。
チャングムのメンバーも出てるし、チャングムの男版かな? 素朴な疑問です
136奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 18:39:21 ID:???
お料理対決もありませんし、復讐もありません。
137奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 19:14:23 ID:???
>>135
どちらも監督は同じ人だから、宮廷、医術、サクセスストーリを描いたら雰囲気は似てしまうんでしょうね。
チャングムはホジュンの制作準備中、資料の中に「医女 長今」の名前を発見したことから思いついたフィクションです。
138奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 22:18:59 ID:???
チャングムってスーパーレディーだよなぁ
何でも出来ちゃう

きょうサントラ買ってきたよ、ジャケが小チャングムでかわいいなw
139奥さまは名無しさん :2007/04/01(日) 22:28:02 ID:???
>>138チャングムも好きだけど、ホジュンの方が人間らしいかもねw
あの困った顔がたまらんww
140奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 00:05:23 ID:???
>139
ああ、スレ間違えた!
チャングムスレに書いたつもりがホ医員のとこだった

すまぬ
141奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 02:15:59 ID:???
30話に号泣(ToT)
142奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 10:06:15 ID:???
今日からBSホジュン!!
143奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 10:27:21 ID:???
アン・グァンイクのウッシッシ笑いとチェソンの後に引く泣き声は癖になるな
144奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 10:41:42 ID:???
アン・グァンイクのウッシッシ笑いは
駄作ドラマ「四月のキス」でも鼻についた。
いつも同じ演技です。
145奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 12:13:54 ID:5W8X2lmq
BSはじまた


正規DVDと比較する為に1話を見てる。
146奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 13:20:13 ID:???
>>145 どれくらいカットされてるかおしえてね。
147奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 13:44:30 ID:???
扁額暗唱1000回の罰はそんなにキツイのかね? あんなの楽勝そうに見えたけど。
あっちとこっちの距離は分からないけどキツイのは階段の昇降くらいなもんだろ。
ホジュンが1000回達成後に寝込んじゃったのも変だし、前の奴が500回でくたばっちまったのも解せないな。
科挙試験受験のため1日何里も歩ける体力はあったはずだし。
148奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 15:35:18 ID:kaoR6KFW
>>147
1000回だぜ。
貴方、やって見ろよ。

もう一度言う。
100回じゃないぞ、1000回だぞ。
途中でオシッコも出来ないんだぞ。w
149奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 15:40:07 ID:???
立ち会っている人も大変...
150奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 15:41:12 ID:???
その話は家族で見てたから、残り300の時、それぞれ100ずつ分担して許浚を助けてやろうとか話してたけど、
おかんとか無理かなぁ。
151奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 16:27:59 ID:5W8X2lmq
BS朝日はCMを除くと47分30秒だった。(次回予告とEDは無かった。)

DVDは(次回予告とEDを除くと)本編ちょうど1時間。
つまり、第1話のカットは12分30秒です。でも、第1話が長めなだけで、
あとは50分前後くらいの回も多いので、少なめのカットになるだろう。
字幕はDVDと殆ど同じ。妾→愛人になってる所があった。

※本編中に「お知らせテロ」あり。DVDの価値がグンと上がったと確信した一瞬だった。w
※配給は「衛星劇場」となっていた。そういえばDVDも「衛星劇場」と出てたな。

なお、画質・音質は良い(DVDを24mbpsにアプコンと考えればいいだろう)。
大画面で見る時はBSデジタルの方がキレイに見えるかも。(DVDは8mbps)

152奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 16:31:27 ID:???
TSUTAYAで借りられるレンタル専用版も、カットされてるんですか?
153奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 18:26:43 ID:???
字幕版なんだし、DVDはノーカットでしょう。
154奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 19:48:29 ID:mOCUHgfS
今日はユ・医員さまが〜〜〜!自害なんて・・・
想像してなかったわん
ドジさんいつご結婚したの・・二話分見そびれたからわからない
BS朝日でも今日から始まったのでまた一話から見てます
155奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 19:54:50 ID:???
DVDで43話まで見た。時間ないので続きが明日まで見れん・・・。
156奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 20:25:59 ID:???
>>154さん ネタバレする時は宣言してください。
BS初見の人もいるかもしれないから…
157奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:11:51 ID:???
恵民署の薬房に貼ってある「起死回生」ってのは今月の目標みたいなもんかな?
158奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:26:49 ID:???
30話に感動というレス見ていたので今日のサンテレビの放送楽しみにしてたが
ちっとも感動しなかった。

ホジュンてちっとも義人じゃないと思う。
さんざん要求されてやっと治療を始める。
科挙に向かう途中での村人の治療もさんざん求められた挙げ句だし
ドルセの母の治療に至ってはドルセを殴り倒して科挙に行こうとした。
まあ、これから段々回が進むに従って自主的に治療するようになるのかも
知らんが。
159奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:34:27 ID:m1D7q7sC
>>158
人間らしくて良いんじゃないか、ホジュン。
その辺が「完全な人格=チャングム」とは違うところ。
160奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:53:28 ID:5W8X2lmq
>>157
首吊りした人の横でその文字がバーンと出てたら笑えるような笑えないような・・・
161奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 23:50:50 ID:???
>158
ふ〜ん、こんなふうに感じ取る人もいるんだなぁ・・・
誰もが感動するもんじゃないんだね

いや、大変勉強になりました
162奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 00:08:06 ID:???
ホ・ジュンが「ちっとも」義人じゃないと感じる人もいるんだねえ・・・。
どんな人が義人なんだろう?
163奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 00:12:43 ID:???
『クレヨンしんちゃん』の作者
164奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 00:31:50 ID:???
http://www.bs-asahi.co.jp/hojun/index.html
【4月2日の放送内容】 第1話 愛人の子に生まれて…
【4月3日の放送内容】 第2話 父との別れ
165奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 00:38:54 ID:???
チャングムの方が泣けました
166奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 01:13:28 ID:???
45話でヤン・イェスがホジュンを呼び出して語るシーンが一番感動した。
167奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 01:59:24 ID:???
>>166
ユ先生の事を認めてくれるシーンかな?
それなら俺もすごい感動した
168奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:28:26 ID:???
チャングムの方が笑えましたw
169奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:33:52 ID:???
>>164
ここのサイト、放送ラインナップで「4月1日(月)〜4月6日(金) 第1話〜第5話」となっていて、
なんで6日間で5話?と、一瞬考えてしまったOrz
170奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:39:16 ID:???
大師様はもうホジュンに会いに来ないのかな?ヤン・イェスとの再会とかも見てみたい。
171奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 03:21:54 ID:???
>>147
よく考えてみろ。1000回だぞ。仮に一回5分しかかからないとしても5000分。丸一日かけて1440分だから3日半飲まず食わずで復唱。倒れて当然だしあの時代なら死んでも不思議じゃない。
172奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 08:05:35 ID:???
ドジの母親一度改心したように思ったけど
その後の回でもホジュンの悪口言ってるし
いつ改心するんだろう
173奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 09:01:27 ID:???
現代だったらホ・ジュンはノーベル賞まちがいないね。
174奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 09:37:05 ID:ePiRLLGC
BS朝日で始まってたのか。
聞いてないよう。orz
175奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 10:28:06 ID:DeoixBbw
>>172
(ネタバレあり)

ドジの母親は最後まで改心しません、残念。
でも、最後にダヒが両班だったことを知りちょっとだけビビッてました。
(昔、虐めてたので)
176奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:06:57 ID:hFob2LOJ
>166
ヤン・イェス役のチョ・ギョンファンはチャングムでオギョモを演じてたから
オギョモのイメージで彼を見ていたけど、あのシーンは見事裏切られたね、
良い意味で!



177奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:24:48 ID:???
そうそう
チャングムを先に見てたのでオギョモのイメージが強かった
いつホジュンを攻撃し始めるのかと最後までビクビクしながら見てたw
178奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:26:53 ID:Yl0buqyJ
結局、ヤン・イェスは、ただの1度も内医院を私物化した事も無ければ
自分より優れた者を遠ざけるような科挙の合否判定をした事も無かったのだった。

たしかに、先にチャングムを見てからだと、ヤン・イェスに対するネガティブな先入観は強くなるだろうね。w
漏れも、そうだった。(でも、ドジの2度目の科挙受験時に、やっと、そうではないことに気付いた。)

医術に秀でているだけでなく侍医としての全ての資質を備えており、人情に厚く信義を守る男。それがヤン・イェスだ。
179奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:48:21 ID:???
それでもホジュンがきてからは、ウィテの医術(=ホジュンを通して)をまざまざと見せつけられて
ちょっと認めたくないような感情はあったように見えたが
180奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:53:22 ID:lltKz5as
ヤン・イェスはホジュンの手を切断しようとしてたじゃん。
いくら王命でもあの時は同意できないよ、やっぱり。
181奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 15:55:22 ID:???
残念なところはヤン侍医の医術の凄さを感じられるシーンが無かったね。
ユ先生の教えだけでなく、ホジュンがヤン侍医にも
新たなものを学べるシーンがあったら良かったのに。
182奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 16:12:58 ID:???
逆に皆がホジュンに頼りっぱなしだった
内医院レベル低杉
183奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 16:40:09 ID:GzqxbQiw
>>164
字幕放送 全65話 となっているが DVDは全64話
1話多いのはどうして
184奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 17:38:10 ID:hFob2LOJ
宮廷の実力者チョン・ソンピル、この人もチャングムの終わりの方で
赤い服を着て「チューナー!」と言っていた気がするけど同じ人かな?
悪役が合っていて巧いね。チューナー役のイム・ホはホジュンで
この人に嵌められて死ぬから因果なものだ。
185奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 17:56:16 ID:???
チェ理事のことかな
186奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 18:45:41 ID:???
>>184
商道でも大臣の役で出てる
チャングムでも大臣
性悪じゃない役で見かけたことあるのはソン・スンホンのポップコーンてドラマ
医者の役だった
187奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 19:27:34 ID:???
新貴公子にも出てる
188奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 19:42:11 ID:???
>>186
性悪じゃない役の方が多い役者さんだけど
189奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 19:59:05 ID:???
「I Love ヒョンジョン」ではいい役だったよ
190奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 21:20:34 ID:boyNl/3G
ちょっといいかな…?

今日の放送で、ホジュンが号碑不携帯で牢に入れられたでしょ?
その時一緒にいた人(ダヒの叔父さん?)は口を割られたら終わりとか言ってたけど
あれは、反逆者をかばった罪で拘束されてただけ?

ダヒとお父さんを陥れた人なのに何で釈放されたの?
なんか、いまいちあの一連の流れが分からない。
191奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 21:49:00 ID:???
ヤン・イェス
結構いいひとだよね
ホジュンの医術の腕をきちんと評価しているようだし

192奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 21:50:08 ID:???
>>190
証拠不十分
193奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 23:05:50 ID:???
>>191
ヤンイェスは実在の人物で、ホジュンの本当の師匠らしいね。
ユ・ウィテも実在したけれど、ホジュンとの接触はなかったみたい。
194奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 02:51:51 ID:5QguOOvd
オギョモは悪人だったのにね。
195奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 04:57:35 ID:???
このドラマ面白いんだけどちょっと長過ぎ。
30話くらいから52話まで一週間で見てさすがに疲れた。
はじめは40話くらいまでだったのを延長したんだよね?ひとつのエピソードがだんだん長くなっていって…見てるとちょっとだれてくるよ。
196奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 06:26:57 ID:???
サンテレビ科挙試験の回ホジュンかっこいいね。
197奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 06:29:31 ID:???
ホ・ジュン最高!
198奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 11:14:56 ID:TxekDe+F
ホジュンは64話?あるけど長さは感じなかった。
とにかくジェットコースタードラマだし、このシリーズは本当に面白い。
ホジュンの展開はとても早いよ。
なにせホジュンの山あり谷ありの生涯を64話に凝縮して見せてくれるんだから

これで展開の遅さを感じる人はクムスンなんて見られないね。
199奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 11:18:27 ID:???
>>195
もれは一週間で全話見た。最高1日12話見た。
終わりの方はやっぱりちょっとダレていた。
実話が多くなってくるから、あまり突飛な話は作れない
からではないかな。

しかし、ガテン系の麻原似のごっつい顔した脚本家から
イェジンの素晴らしいセリフが書かれたというのが信じられない。
200奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 12:26:21 ID:???
1日で12話も見たらそりゃダレてくるわい
201奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 12:39:41 ID:???
1週間で全話ってスゴス
202奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 15:11:09 ID:???
例の懲罰1000回が平気な奴ならば、その気になれば3日で見れるはず。
203奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 16:39:22 ID:???
ところどころ早送りして見ないと無理だろw>1週間
204奥さまは名無しさん :2007/04/04(水) 19:01:10 ID:???
NHKでやってほしい・・・チャングムみたいに皆で実況してぇーーー
205奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 19:09:04 ID:???
>>204
賛成
NHKでやって欲しい
206奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 00:02:17 ID:???
KNTV×2〜衛劇〜BS朝日
と来てて、NHKは可能性0、DVDまで出てるんだから

むしろソドンヨに期待しよう
朱蒙まで決まった今、この超秀作の情報が一切漏れてこないのは何でだろ?
207奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 00:16:17 ID:???
NHKでやると吹き替えになりますがそれでもよろしいかな。
208奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 01:40:17 ID:???
次ソドンヨなのか?
209奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 02:37:09 ID:???
ドジの目つきが 般若の目に見えてきた@サンテレビ組
210奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 03:48:47 ID:???
ドジって日本の俳優に居そうな顔だ...誰だろう?
211おっサンテレビ組:2007/04/05(木) 08:02:12 ID:???
ヤンイェス御医はユウィテが若かりし頃九針の戯で争った頃から
ホジュンが内医院に入った頃まで相当年数経ってるはずなのに
あんまりふけてないな。
212奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 08:11:21 ID:???
サンテレビも内医院編が始まってますます面白くなるね。
213奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 08:21:02 ID:Slc9pNVb
>>211
役者も限界があるので、髭の白髪の多さで表現している。
214奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 10:18:17 ID:dddGerIX
>210
品川隆二に似てないかい?花山大吉の焼津の半次
215奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 10:45:04 ID:???
>>206
朱蒙 NHK
決まったの?
BSフジのは吹き替えだし・・・良かった。
216奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 11:22:52 ID:UHVbWEAO
ドジって歌舞伎の人の誰かに似ている。
217奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:14:47 ID:5OqWPhoJ
チェ一派が言うことを聞かないホジュンを貶めようと
ホジュンとイェジンとの関係を不義のものと言いふらすのだが、
イェジンが王の前で潔白を申し開くセリフがまた感動的だった。
見事なシーンでこの脚本家はすごいなとつくづく思った。

218奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:20:49 ID:???
ファンミーティングの応募今日まで
ttp://www.cine-tre.com/event/asia2/sheet02.html
219奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:21:43 ID:???
>>217  私もこのシーンにとても感動しました。  
     イェジンの演技も素晴らしかったです。セリフまわし、間・・・心に沁みました。
220奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:26:14 ID:BlGZmjO0
>>217
60話だね。この回は、イェジンの心情描写が素晴らしく、ラストのエンディング曲も情感たっぷりで非常に印象に残ってる。

イェジンが、このドラマのMVPだと言う声が多かったのも分かる名演技・名場面だよね。「ホトトギスの鳴き声が心に染み入るわ・・・」

ED付きは衛劇とDVD組の有料視聴特権なのだ。(ホジュンは、EDの有無で余韻がかなり違うドラマだと思う。)
221奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 15:18:07 ID:???
エンディングを録画して、民放で見終わった後に流せばいい。
222奥さまは名無しさん :2007/04/05(木) 15:34:41 ID:???
ホジュンが宮医になってからスヨン出てこなくなったんだけど
サンファの嫁さんにでもなったのかな?
223奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 16:02:17 ID:???
出てきてたと思うけど。
224奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 16:21:12 ID:BlGZmjO0
少なくとも恵民署の医女では身分上も医務官の嫁にはなれないはず。
サンファは科挙を通った中人の医務官であるので、スヨンとは正式な結婚は出来ない。
また、スヨンを妾にしたくても、医院勤務時からの関係を疑われてしまうので困難だ。
(当時の官員には男女関係には特別に高い倫理・道徳性が求められた。)

「内医院で王族担当になった医女は中人待遇」とチャングムにあったが、
その場合でも、同じ医療関係者同士で結婚は出来ないだろう。
医療部門は男女勤務だから、男女間の噂が立つだけでも首が寒く、
実際に関係したら追放や死罪もありうる、そういう時代。

基本的に、上位身分者には恋愛結婚という概念は殆ど無かった時代である。
結婚相手は自由には選べず、親や上司などが決めた相手と結婚する。

※ドジが内医正、ホジュンが僉正になった回以後、かわいいスヨン役の人は見なかった。
が、秀吉侵攻の時にホジュン達と一緒に書物を持って逃げた医女3人組のうち、
イェジンと「ウンビ(チャングム)」と「もう1人」居ましたね。あの医女がスヨンなのかな?
最後までホジュン達に同行した医女という点ではスヨンだと合点が行くけど、
それにしてはセリフも全く無い端役だったし・・・。サンファが鉄砲で撃たれた時に
ウルウルと見つめていた表情からは、「サンファを慕ってる医女」とは感じたしね。
あれはスヨンなのかな?
225奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 16:37:34 ID:REt+RKXP
チェソンがサンファにお弁当を作ってあげたけど、そのお弁当を「一緒に食べよう」とスヨンと二人で美味しそうに食べたシーンは笑った。
226奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 16:59:51 ID:BlGZmjO0
>>225
アハハ。チェソンって面白いキャラだったな。
あのチェソンが、チャングム第1話ではユン廃妃役で凄んでた。
言われるまで同じ女優だと全く気付かなかった。

※要するに、ホジュンの時もそんなに若くなかったのかな?
18歳の役だったらしいけど。w
227名無しさん :2007/04/05(木) 20:27:51 ID:Po+cE6wl
ドジは勝新と中村玉緒の長男に似てる
228名無しさん :2007/04/05(木) 20:35:15 ID:Po+cE6wl
229奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 22:07:00 ID:???
マイケル・チャンは田宮二郎の雰囲気に似てると思った
230奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 23:22:28 ID:???
>211
こらこら、あんまり突っ込むなw
231奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 00:55:12 ID:4ma2BZ8b
DVDレンタルしたいのですが、ゲオにはおいてないみたいなんです。
皆さんはどこでレンタルされてますか?
232奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 02:48:45 ID:???
>>231 TSUTAYAに行ってくだされ
233奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 22:31:24 ID:R1t1/asx
ドジのお母さん、チャングムでも性悪な女官長役でいい味出していたけど、
他のドラマもこんな悪役ばかり演じてるのかな?
234奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 23:54:10 ID:???
>233
ドジ母の女優さん(パク・チョンス)、悪役が板についてますねー。
昨夜のチャングム完全版でも、最高尚宮のことを
「老いぼれの古狸め!」と罵ってたけど、TVの前で「そりゃあーた、自分のことでしょ」
と突っ込みたくなったw
235奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 00:19:13 ID:???
>>233
現在、KBS WORLDでやってる『変わった女、変わった男』でも、
性格悪いキャラ演じてますね。
236奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 03:11:41 ID:???
さまぁーずの三村に似てるよね
237奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 23:24:17 ID:p/MVkLV2
>>232ご親切どうもありがとう。
教えて頂いてから、すぐツタヤに行ってレンタル出来ました。
28巻もあって、かなりビビリましたが、頑張って観ます!
ほんとにありがとうWWW
(^ε^)-☆Chu!!
238奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 00:04:19 ID:???
29巻以降はいつ入るんだろう。
239奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 00:08:02 ID:???
ソン・ハッキュは伊東四朗に似ている
240奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:37:44 ID:DhP0PF6q
チャングムの時は内医院に御医の役の人は居たのかな?
局長が王の診断をしていたのは覚えているのだが、、
241奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:56:15 ID:???
医局長=御医だと思ってたが?
242奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 14:00:22 ID:???
御医とは内医院の役職(内医正など)とは別のものだけど、言語では御医とは
呼んでいなかったし、いたとしたら正三品堂上以上(赤服)だからドラマ上では
いなかったことになると思う。実際はいたと思うけど。
243奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 16:34:51 ID:???
>>240
赤服の御医は前半のトックおじさんがつかまったときとか
ハン尚宮がぬれぎぬを着せられときに出てたよ

医女編になってから御医役のひと出なくなったね
244奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 16:43:06 ID:???
前半の赤服は侍医って訳されてなかった?
245奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 17:16:45 ID:???
>>244
赤服の医務官は侍医って訳されてたね
王の主治医ってことで侍医のことを御医って呼ぶのでは?
246奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 21:11:52 ID:???
チェオクの剣にも登場していたな。
ファンボ・ユンがドルセに見えてしまった。
247奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 21:41:40 ID:???
>>246
ドルセに見えるw
ファンボユン確かに御医を脅して診察させたらだめだよな
248奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 23:28:57 ID:???
チャングムでは、硫黄家鴨事件でチャングム達が済州島に送られる時までは御医(ホジュンでは腋臭の娘の父役。)が居て内医院を統括していた。
が、オギョモが宮中の権力を握り、硫黄家鴨事件の論功行賞でチョン・ユンスを内医正に大昇格させたので、高齢の御医は勇退させ、
それ以降は、ユンスが王様を診る事になっただろう。が、ユンスは御医(侍医)になるには早すぎたし、実力で内医正に選ばれた訳でもない。
だから、長い間、御医(侍医=王様だけの主治医)を置かなかったのだろう。御医になるには、王様の重い病気を治すなどの
深い信頼を得ないとなれない。ユンスは、永遠に御医にはなれなかっただろう。そこに、チャングムが現れて王様の不治の病を
治してしまった。その他数々の功績と併せ、いきなり堂上官の御医の地位(大長今)に就いたのだった。(通常は、御医でも正三品堂下官の御医ナウリ
であり、御医として相当の功績を残して初めて堂上官の御医令監(ヨンガム)となるのだろう。(ヤン・イェスが、そうだった。)




249奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:02 ID:???
ホジュンも、特別の功績を王様が認めて、いきなりの正三品堂上官・御医令監となっていたね。あれは特例中の特例なのだろう。
実技職として医務官を低く見ていた両班階級からは、たとえ御医でも医務官に堂上官を授けるのは認めるべきではないと言っていた。

当時の李朝は徹底的な身分社会。正三品堂上官とは両班のみが到達出来る地位なので、中人の実技職たる医務官が到達する事に不快感を持っていたのだろう。
それでも、御医令監の地位だけでは、子孫は医科の世襲家(言わば、医班)にしかなれない。が、ホジュンは文官職も兼任したので、名実ともに正式な両班となった。
で、息子ギョムも文科(文官上級職)を受験できたのだった。御医が、文官も兼ねて正式両班に登ったケースは李朝の歴史でも稀な事だっただろう。

ただ、御医になどなったら、王様の命尽きると同時に殉死の覚悟をしないといけないとは何と割に合わない地位だろう。子孫に医家を相続させることだけが
唯一の特典だとは・・・。両班だと威張りくさってる人達は、皆、先祖の命懸けの功績のお陰なんだよな。チャングムの出来損ない医務官チボクは、
先祖に御医を持つ医科両班家の長男なのだろう。この家に生まれたら、とりあえず医務官になるべく幼少から養育されるはず。海外留学なども受け、
学歴だけは整えて科挙は殆ど免除(フリーパス)で両班医務官(儒医)になる。この人達は、医術では殆ど役に立たず、医学校の儒学教授になる人も多かっただろう。
医学生に適当に儒学を講義してれば俸禄が貰えるお気楽な身分だ。が、そのうち優秀な中人医務官に地位で抜かれて悔しい思いをしただろうが。
250奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 16:01:42 ID:WScXlMoq
長い
251奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 17:39:50 ID:???
>>250
ご免なさいね。
三行以上読めない人にはこのドラマは向いていないねw
252奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 18:19:21 ID:???
荒らしはスルーすればいいのに
253奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 20:08:17 ID:???
長文ウザイよ
254奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:04:59 ID:???
なんだ、縦読みじゃなかったのか
255奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:37 ID:tiBgmkeQ
DVD組です。56話のラストで両班だからとホジュンが襲われる?前に終わりました。
後が気になって気になって…
ネタバレOKなんで私にコッソリと教えていただけないでしょうかm(_ _)m
256奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 00:48:47 ID:???
メアド書いとけよ。
ネタバレ読みたくない人もいるだろうから、ここには書きにくい。
257奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 00:50:53 ID:???
とりあえず、
http://www.koretame.com/hojun/story.php

ここで知りたいエピソードをクリックしろ。
258奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 08:46:19 ID:???
また変な格好の倭寇がドラマに華を添えているのだろうか?ワクワク
259奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 15:09:15 ID:6Bgr+XqA
BS組ですが、今日の放送でチョンヤンテはホジュンに会わずにダヒと共に去ってしまいましたね。
元はホジュンの弟分だったのに。今後もこんなすれ違いに焦らされるのかな?
260奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 17:29:34 ID:???
ダヒと共に去りぬ
261奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 17:54:36 ID:TeOlKHnX
今、朱蒙を見ているがヤンテも同じようなキャラで出ている。
ドルセもいるし、ホジュンは準主役だ。王になる光海君はホジュンの息子だし、
チャングムのチェ3軍さまはホジュンの正室だ。皆、活躍してるなぁ!
262奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 20:04:10 ID:???
サンテレビ現在35話
段々面白くなってきて、毎日楽しみ
週4だけど、毎日放送で良かった
263奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 20:21:32 ID:???
淵蓋蘇文 NEW SBS
激動の運命をたどった韓国の古代超大国
高句麗後期の英雄たちの姿を描く歴史スペクタクル

■出 演 イ・テゴン(『神様、お願い』)、ユ・ドングン(『竜の涙』)、ソン・テヨン(『百万本のバラ』)
■韓国放送日 2006年7月8日~
■KNTV放送日 2007年5月22日~ / 毎週月・火 土 午後10時10分 (再)毎週水・木 午前9時30分
※日本語字幕 ※日本初放送
264奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 22:31:23 ID:???
「ホテリアー」見てたらサンファが出てた。
265奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 23:00:26 ID:???
ドジって、クチビル先生(イクピル先生)から真っ先に

「お前が今までやったことは全てゴミだ!」
「医師は聡明な者がなるのではない。深みのある者がなるのだ。
お前には医師になる資格は無い」

って一喝されそうなキャラですね。
266奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 06:39:18 ID:???
長文書いてる人は自分が論語読みの論語知らずということに気付いていないようですな。
267奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 07:43:06 ID:???
BS組です。チャングムから
入ったので内容もわかりやすいし、みるたびはまっていきます。
お茶目なチェ・パンスルが楽しい。昨日は下働き4人の中に長官様を見つけた
268奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 13:49:35 ID:???
>267
下働きも長官様も、この人なんとなくいい人なんだよね


269奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 15:23:18 ID:lIKNc2wR
チャングムとホジュンは年代的にどちらが先なんですか?
270奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 16:26:01 ID:frqBnMCB
チャングムがちょっと先。

チャングムが室町時代。
ホジュンが安土桃山時代って感じかな。
(ホジュンには秀吉の朝鮮出兵が描かれているので)
271奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 16:26:50 ID:9eWdxWRL
>269
チャングムの方がホジュンより50歳年上です。
272奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 18:26:25 ID:ZOM3WZD6
ドジって ルー大柴に似てるわ
273奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 23:53:32 ID:???
ドジとホジュンもたまに見分けがつかないときがある
274奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 02:55:35 ID:???
>>268
そうですね(~∀~)
ヨンノおじは相変わらず意地悪ですねw
275奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 09:59:53 ID:???
ホジュンが中井きいちに見えて仕方ない。
276奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 13:32:55 ID:???
BS組ですが、今日の内臓見てビクーリ><
277奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 14:09:09 ID:rcLtYND9
こんなとこにあったのか。。。女官長また悪さしだしたな。。。
278奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 14:12:58 ID:rcLtYND9
>>236
一言いっていいか。。。似てるよ。。。
医局長は堺屋太一に似てるな。。。
279奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 14:17:02 ID:rcLtYND9
ドジと「あだたがぁずぎだがらぁ〜」のチャンドンゴンは
微妙に似てるな。。。
280奥さまは名無しさん :2007/04/13(金) 00:26:48 ID:???
ホジュンを最初見たとき、なんて華のない主人公だと思った
でも見ているうちに、おどおどした顔にはまってしまった
男前でもないのに、なんだろう見慣れただけかねw
281奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 03:14:25 ID:???
ドジ母は最悪の性格、よく離縁されないもんだ。
因果応報でどん底に堕ちろ。

>279
「オールイン」のマイケル・チャンだった

282奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 06:40:24 ID:???
>>278
医局長ってだれのことですか?
チャングムの医局長のこと?
283奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 09:19:52 ID:???
>>281
> 「オールイン」のマイケル・チャンだった

いま始めて気付いた!
284奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 10:02:17 ID:???
この人時代劇では何度かみかけた
今放送中の時代劇にも出てたと思う
285奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 10:23:59 ID:???
チョン・ガンリョルさん地味だけどなんか惹きつけるものがある
朱蒙の陛下はホ・ジュンとは違った魅力で演技もいい
286奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 14:16:40 ID:???
ネタばれサイトを見たのですが、今ひとつよくわからないので教えて下さい。
イェジンは明の接待をさせられそうになってどうするのですか?
287奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 14:29:38 ID:???
>>286
実際に見れば分るヲヲヲ...
288奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 15:39:40 ID:0oe9RoWn
朝廷の危機を乗り切る為に、どうしても使者殿を歓待しないといけない。任務外だが、御国の為に美貌の医女に夜伽の任務が命じられた。

使者に献上される為に美貌の医女が2人選ばれたが、イェジンは自殺を図ってしまう。が、結局イェジンだけが夜伽に行かされることになってしまった。
(ホジュンを守る為に、絶対に断れない立場に追いこまれてしまっていたからだ。)

で、使者殿は大いに満足された。その結果、朝廷は危機を乗り切った。
289奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 16:03:41 ID:???
明の使者は糖尿病だったから夜は使い物にならなかったと思う
290奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 17:47:39 ID:???
>>288-289
そんなにネタバレが楽しいですか?
あれは1話の中でもドキドキできる部分だったのに...
291奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 18:59:15 ID:???
このエピソードはいらなかったと思う。辻褄も合っていないし、意味不明。
再度見直す時は、この回は飛ばしてる。
292奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 19:57:39 ID:???
Gyaoの新貴公子にもドジ役の人出てた。ドルセ役の人を部下に使ってた。
293奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 21:58:28 ID:DHSlSQSM
>>290
全然ネタバレじゃないでしょう?
>288はネタで書いていると思うよ。
ホントのストーリーは違うでしょ。
294奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 22:38:53 ID:???
>>293
ほんとのストーリーに概ねあってるかな
どうやって乗り切ったかは伏せてあるけど
そこはネタバレになるし
295奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 13:48:20 ID:???
サンテレビ組
千回往復唱罰の回盛り上がったね。
内医院でのホジュンの活躍が続くよ。
296奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 14:14:14 ID:???
>>279
実際に彼は朝ドラのチャン・ドンゴンと呼ばれているそうです
浮気男の役のイメージが強いですが現在ヨンゲソムンにも出演中
297奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 18:02:11 ID:???
>>295
千回往復の時早送りしてた
他は面白かった
298奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 21:09:21 ID:???
>297
シンジラレナ〜イ
299奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 02:24:32 ID:FDV+c0Bq
イェジンの暗さがなんとも・・・
チャンドクに弟子入りさせたくなる
300奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 06:03:07 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 痛さなら負けない腐女子
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 300getさせて頂きます
|              |
301奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 06:19:04 ID:???
>>297 シンジラレナイ〜2  あそこ最も心に残った場面だったが・・・。
    
302奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 06:23:18 ID:???
>>297
釣れていますね。

千回往復は、たしかに少し臭い。
303奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 08:33:17 ID:???
しかしあれだ。DVD日本語版作ったスタッフは何でこんなサブタイトルを
入れたんだろうね。「心医とは何か」みたいなドラマの本質をつくものに
すればいいのにな。チャングムを意識したのは間違いないだろうけど、
スタッフの馬鹿さ加減にあきれる。
304奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 08:43:57 ID:???
このパターンだと、商道のDVDでたら
商道〜朝鮮一の大富豪への道〜 とかつけかねない
305奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 14:12:50 ID:???
>>303
サブタイトルの「宮廷医官への道」は「宮廷女官チャングムの誓い」を意識しているね
まあ、おかげでチャングムファンが手にとってみようかと思うんだけど。
306奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 21:42:23 ID:???
臭くないドラマはおもろない

ドラマは臭いに限る
307奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 00:37:50 ID:???
>>304
商道〜どてらい男(やつ)〜
308奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 02:27:11 ID:???
チャングムとどっちが面白い?
309奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 04:00:48 ID:???
>>303そりゃあ、藻まいさんみたいな賢い人間はそうそういるもんじゃないよw
310奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 09:44:32 ID:SDWYLUAs
>308
どっちもどっちかなー

俺は両方だ。
311奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 09:53:08 ID:???
>>308
どっちも面白い。
どっちも100話ぐらいやってほしかった。
312奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 10:11:41 ID:???
私は許浚>>商道=チャングム>ソドンヨ
全部面白かったよ
313奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 11:54:29 ID:???
韓国ドラでは「ホジュン」ダントツ、少し離れて「大長今」
あとは全部カス
海外ドラマ全体に見渡すと 「ホジュン」=「ルーツ」
って感じかな
314。。。:2007/04/16(月) 12:24:35 ID:1iCy0Get
今回はおもすれぇぞ。。。吸え。。。吸った。。。
315。。。:2007/04/16(月) 12:25:54 ID:1iCy0Get
尿結石じぇねぇのか。。。
316。。。:2007/04/16(月) 12:29:27 ID:1iCy0Get
おけつ。。。下働きが報酬もらっちゃまずいわな。。。
317。。。:2007/04/16(月) 12:33:33 ID:1iCy0Get
ユジンのオモニ。。。氏ね。。。
318。。。:2007/04/16(月) 12:53:01 ID:1iCy0Get
完璧な答えだな。。。
319。。。:2007/04/16(月) 13:05:51 ID:1iCy0Get
>>308
全部みてないから判断したいとこだが。。。
現状ホジュンだな。。。共通点は医術、成長と阻害か。。。どっちも他の韓ドラ
より恋愛色が薄い(四角関係ない)のはいいね。。。

チャングム=主人公が女性だということもあって厳しさに
欠けるようなとこはあるね。。。料理勝負〜医術への覚醒という
話の展開は面白かった。。。基本は料理人なのかな。。。
女性だけに裏の画策も見所だが、見てる側のストレス溜まる気もする。。。

ホジュン=医術の厳しさがよくわかる。。。医術を深く掘り下げてる
とこが非常にいいね。。。堺屋太一はいい味だしてるね。。。
これもいじめがあるが、露骨に殴ったり殴られたりもして、比較的ストレスは
たまりにくい気がする。。。ただ5話くらいまでは今ひとつだったな。。。
320奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 16:53:47 ID:???
チェ・パンスルがなんか可愛い。
321奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 17:13:40 ID:???
サンテレビ

扁額千回は何とも思わんかったが、今日のホジュンを陥れた下吏が病気を治してもらって
治療の礼を述べると共に今までの悪事を詫びるシーンは泣いた。
322奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 22:22:12 ID:???
おれは、扁額千回の途中でたおれた時、心の中でユ先生に
「先生、私は法を犯して罰を受けてます、しかし先生の教えに
背いていません、私に力を下さい」のような事を言ってた時
おれはボロボロ泣いたし。
とにかくホジュンとユイテの関係には泣かされるんだ
323奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 23:26:24 ID:???
まあ、人それぞれ感動のツボは違うということですな。
324奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 23:56:26 ID:scv0HROq
オドオドしながら答えるのかホジュン
場の空気が読める
母と妻が陰ながら支える
地道な秀才肌で暴走度低し

「立て板に」水状態のチャングム
場の空気を読む能力は弱い
両親殺され天涯孤独だが、ラブ※の強力サポートあり
天才肌で暴走度高し

人生ジェットコースター度 ホジュン<チャングム
325奥様は名無しさん:2007/04/17(火) 10:57:55 ID:cG7fmLdw
ホジュンのイジョンミョン=チャングムのミンジョンホだと思うのですが。

硫黄家鴨事件のときにホジュンがいたら、
ハン尚宮様は死なずに済んだのに。
326奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 11:54:23 ID:???
>>320
チェパンスルがすごくお茶目で…w
この人はこういう役の方が似合うなぁ。
表情がカワイイ
327奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 12:16:50 ID:???
>>325
ハン尚宮が死なない⇒チャングムが流刑にならない⇒チャングムは医女にならない⇒史実を元にしたと言えなくなる...

もっとも全部フィクションでも良かったのだけれども。
328奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 12:23:25 ID:???
ミンジョンホの事を何でラブ※っていうんですか?
何か由来でもあるんですか?
329奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 13:59:50 ID:???
ネタバラスなよ
おれBS組なんだからよ
330奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 14:10:44 ID:???
>>328 スレ違いなので誘導します

【ネタバレ用スレ】大長今25【チャングムの誓い】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1160235619/

ここの4番レスを見れ
331奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 17:20:58 ID:???
>>330
スレ違い失礼しました(´・ω・`)

ラブ※の謎が解けますた!ありがとう
332奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 20:22:47 ID:XEv2NB1h
山中でホジュンに指導してくれた師はどこに行っちゃったの?
333奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 21:37:43 ID:???
>332
あわてるな、またそのうち出るから
334奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 22:58:50 ID:???
ホジュンの役者さん、市川雷蔵のように見える。
335奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 23:32:38 ID:???
市川雷蔵?歌舞伎の人ですか?
336奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 03:41:47 ID:???
大師様はもう出てこないの?
337奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 05:51:19 ID:???
338奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 09:58:49 ID:???
古いよ・・・・
339奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 13:42:30 ID:NOKpEMfp
大師様、今日出たね@BS朝日
340奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 15:18:22 ID:???
サンテレビ組だが、内医院入ってからは大師様はまだ見てない。
341奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 16:08:12 ID:3OuAyw+o
ネタバレあり

大師様ファンの私だが残念ながら最後まで出てこない。
お話の中ではちょくちょく出てくるのだが本人登場は無し、無念です。
342奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 16:18:18 ID:???
BS朝日ならこれからがサムジョク大師の出番だよ。
どこまで放送されるのか分らないが...
343奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 17:52:25 ID:???
家族全員ライ病にかかっているっていうのは無理があるような気がする。
感染して患者が集まってその中でくっつくというのが自然だろう。そして
感染者の子供をもらう。だからケトンの本当親は本当は生きているのでは?
実際、ケトン(犬の糞)なんて名前を本当の親がつけるとは思えないから。
こんな推測
子供が感染し、村はずれに隔離される。周りの子供からはケトンと呼ばれ
それが自分の名前と思いこむ。ライ病患者が村を通り過ぎる時にあずけられる。
344奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 22:36:25 ID:HfmXFeYM
345奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 23:25:11 ID:z9PY9KeB
スカパーの無料体験で商道の15、16話を録画したが、これってチャングムやホジュンの様に面白い?
主人公?の若い人は、ホジュンよりもずっと地味な感じだなあ。w

でも、パンスル、ウンベクなど、お馴染みの親しみやすいキャラも居るので見てみようかとは思う。
が、それにしても準主役?の女性陣はイェジンよりも数段劣る感じだし、まあ、あまり興味は沸かないな。
(遊郭の中国人遊女はカワイイ感じだったけど。)

お、ピルトゥーだ。ウィテ師匠、ハドンも居るな。w しかし、ストーリー自体は、なんか地味そうな話だな。
(どっちにしても、20話までしか見れないけど。)
346奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 23:27:16 ID:???
>>344
すげえ、背中や乳がスケスケ!
でもこのauraってサイト、皆は見えている?
(さすがに携帯では無理。FireFoxでも無理みたい。)
347奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 00:03:11 ID:???
長崎市長を射殺した、
城尾哲彌こと白正哲(在日韓国人)
http://my.shadow-city.jp/?eid=409957

「BOA」「ユン・ソナ」「ぺ」「チェ・ジウ」も大好きだと言っている、
韓国料理『補身料理』の材料は、【犬】です。
http://aimayu.de-blog.jp/aikanri/2005/10/post_8a2a.html
長崎市長を射殺した、城尾哲彌こと白正哲(在日)
http://my.shadow-city.jp/?eid=409957


年間2000000頭の犬が殺されて『韓国人』に食べられています。
http://aimayu.de-blog.jp/aikanri/2005/10/post_8a2a.html
348奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:08:44 ID:al929uRz
いつ見ても子分は内山に似てる♪
349奥さまは名無しさん :2007/04/19(木) 23:21:20 ID:???
ほくろ女は雰囲気がなるみに似てる・・・関西人しか知らんだろうけど
350奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 04:56:30 ID:???
恭嬪役の人は超別嬪だな。韓国女優は美人が多いが今まで見た韓国ドラマの中で恭嬪役の人が一番だな。
既婚で二人の子持ちらしいが惜しい。
351奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 13:12:33 ID:???
あれ?久しぶりにホジュン観ようとおもたら
バリ出来がやってる
サンテレビもう最終回いっちゃったのか
352奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 14:13:06 ID:???
サンテレビ
ホジュン 毎週月曜〜木曜 午後1時
353奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 15:05:55 ID:???
書店でホジュンの文庫本を見かけた。
登場人物にイェジン様の名がないようだが見落としたかな?
ストーリーも微妙に違うようだ。残念!
354奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 15:40:01 ID:???
>>352
d!金曜は休みなのかw
355奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:28:56 ID:???
ホジュンは原作本の方が遥かに強烈だ。特に三寂大師のとこ。
クイルソやオグンもお笑いキャラではない。
356奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:57:41 ID:???
>>351
それ京都テレビ>バリ
357奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 22:08:29 ID:???
レンタルDVDでやっと50話まで到達。

今までで一番泣けた自分って変なのだろうか…。チェソンがあまりにカワイソス
358奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 05:38:42 ID:???
>>353
イェジンは架空の人物。ドラマでのオリジナル設定で
原作ではいないような。

>>357
チェソンは癒しキャラとしてとても重要だったと思います。
いつもイェジンとホジュンの味方だったし・・。
演技もバックであまり映らない場面でも、しっかり演技して
ましたし、なかなかの役者さんだと思いました。
359奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 09:16:51 ID:x3gJmqpv
チェソンがチャングム第一回の時、チャングムのパパ(ホジュンでは王様、宣祖)
に「今日のおまえ達のこの仕業は、必ず報いを受けるであろう」
と言葉を残し死薬を飲んで死んでいったあの廃妃ユン氏だったとは全然わからなかった。
360奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:03 ID:???
>>359
全然分からなかった、見直して見てもずいぶんイメージが違う。
361奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 15:19:01 ID:emujj8F+
商道というドラマ・・・ホジュンとチャングムの中間に撮影された同じ監督の歴史大河・・・の15、16話を見た。
が、ストーリーにホジュンとチャングムのような高揚感が全く無いし、何より女優陣のレベルが、他の2作品とは比べ物にならないほど低い。
主役も、ホジュンを3倍地味にしたような人だし・・・。次回以降見続けようとは思わなかった。
ホジュンとチャングムは、日本人が見て、なぜか違和感の少ないドラマだった。

※ただ、ホジュンとチャングムの出演者はてんこもりなので、その興味だけはあるが。
362奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 22:07:04 ID:emujj8F+
第51話・ドジ母「あいつがドジより出世する姿だけは、死んでも見たくないわ。」

その通りの設定にしたんだな。
363奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 23:16:10 ID:???
>>361
一話からじっくり観てみる事をお勧めする
確かに、女優陣が大長今や許浚に比べて落ちるとは思うが
内容的には、この二作とひけを取らない程の秀作
364奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 05:59:43 ID:???
365奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 07:56:36 ID:???
ホジュンDVD特別版注文してきた
27日が発売日らしいです
366奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 20:28:06 ID:xANbjwuh
サンテレビ組の今日のホ・ジュン最後の側室の弟(すいません合ってる?)
薬持って行ったのに何度もしつこいって言われ最後に側室の弟にキレラレテ
碁盤投げられ足の膏(こう)にあたり痛そうだった・・・
もしかして骨折してたら大変だ
ドジさんはあの医女と関係持ってないのに焦ってるところが・・・
367奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 23:11:07 ID:Z5uyd05W
あのシーンを見て自分の足の甲が痛くなってしまった人も多いことだろう。
俺もその一人。
そのくらいホジュンの中の人の名演技だった。

それにしても、コンビンママは美しい。
個人的にはチャングムクラスだと思う。
あの女優さん、何故か代表作に恵まれないそうだ。
日本人好みのマスクだし、、惜しい。。
368奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 23:55:35 ID:???
ドジがまんまと医女に嵌められる所が、笑い通り越して気の毒になってきたw
369奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 04:45:27 ID:???
>>367
確かにコンビンママは美しい。チャングムってイヨンエのことをいってるのかな。
もれはイヨンエより数段コンビンママのほうが美しいと思う。
もれは韓国ドラマは見終わったら削除してるが、今回のホジュンがコンビンママの弟を治療してる
ところへ御医がやってきてホジュンの治療にケチをつけるシーンだけ編集して残した。ヘギョとか
ソンイェジンとか残したいと思ったシーンですら残さず消したもれだが消すのはもったいないと
思うほどの美人である。
370367:2007/04/24(火) 10:23:54 ID:ZhMITwry
>>369
コンビンママ。
これから重要な役所で登場するよ!
そして、最後に貴方は1リットルの涙を流すことになる。

私はこのドラマですっかりコンビンママの大ファンになりました。(^^)
371奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 13:59:59 ID:tAvZ0/Rk
372奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:22:11 ID:???
>>371
Bチクにニップレスでも貼っているのか?
見えそうで見えない...
373奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 01:58:44 ID:???
この濡れ場は本編に挿入されるとしたらどのあたりのエピソードなんですか?
374奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 04:04:25 ID:???
>>370
それは楽しみです。
コンビンママが美しく見えるのは役の影響もあるのかなと思います。
375コンビンママの弟:2007/04/25(水) 05:21:11 ID:???
コンビンママに思いっきり叱られたい。
376奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 08:08:39 ID:???
コンビンママに思いっきり舐められたい。
377奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:08:56 ID:???
BSしか知らないのだが、サンテレビでもライ病患者が映るときは画面にテロップが走るの?
378奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:40:59 ID:???
サンテレビで44話見たが、イェジンの失神シーンが丸ごとカットされてた。
腕切られるかどうかの緊迫したシーンが短く感じた。

オグンがホジュンの科挙合格を祝ってなけなしのお金を使って新しい服を買ってやったシーンとか、
ドジとヤン・イェスが口が曲がった患者の回復日数について悪だくみを話すシーンとかもカットされてた。
379奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 20:35:05 ID:2fBO75NF
やはりカット場面あったんですね・・・
なんか中途半端で物足りない場面が〜と今日思いながら見てたんですよ
380奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 21:03:25 ID:BoJVPxn+
DVDを買ったりCSにカネ払った人達から見れば、カットやED抜き、CM中断等は当然だろうと言いたい。
381奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 23:23:28 ID:???
変な人だな
382奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:59:36 ID:???
今日、ホジュンとサンファが旅に出るエピソードをDVDで見たけど、本編じゃ70分くらいあったよ。テレビだと20分くらいカットされることになるのかな。
383奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 01:52:52 ID:???
>>378
ドジとヤン・イェスの悪だくみシーンはあったよ
イェジンの失神は見たかったな
384奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 03:42:10 ID:???
BSはノーカットでやってる。
385奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 10:12:31 ID:Y2p9aXJL
「ホジュン」のような名作のノーカットは残念だね。

物語の最初の方に出てくるダヒの授乳シーン(!)もサンテレビではカットされてたのかな?
386385:2007/04/26(木) 10:14:31 ID:Y2p9aXJL
「ノーカットは残念だね。」 ×

「カットは残念だね。 」 ○

387奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 10:17:02 ID:z9FQP5+9
サンテレビ

今日は45話

楽しみ
388奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 14:52:52 ID:???
ドジとその取り巻き、ソヒ絡みのシーンで結構カットされてたけど、特に問題なし。
389奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 17:31:56 ID:???
子ギョムは もしやリュ・トックァン?
390奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 17:49:13 ID:???
御医
御医女


それぞれみんななんて読んでる?
391奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 18:52:18 ID:LjiGsrvf
なんでこんな面白いドラマが昼のサンテレビで見れるのか分からん
392奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 19:02:17 ID:???
>>390
御医(オイ)
御医女(オイニョ)
393奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 19:47:53 ID:9gr5xnkE
すみません、わからないんですが
きょうのBSで何でサンファくんは難病患者に
誘拐され殺されちゃったのですか?
あの緑の服を犬の糞にやったのはわかるんですが
ほかには何を?
この後の放送分でわかるんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
394奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 20:37:57 ID:???
>>393
これまで散々既出なんだけど、ライ病を治すのに生肝(特に子供の)を食べるといいという
迷信があったからです。
395奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:09:52 ID:9gr5xnkE
394様、ありがとうございます。
そうだったんですか・・・じゃあ食べられちゃったんですね。
自分の病気のために他人を殺すなんて、ちょっとどうかと思いますが、
そんな時代があったんですね。なんか考えさせられます。
早く続きがみたい。
396奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:15:37 ID:kcorB+KJ
今日はBS朝日とサンテレビ見れんかったショック!
397奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:29:42 ID:???
>>396
サンテレビでは、ヤン・イェスがホジュンを呼び出して、ユ・ウィテのことを・・・


自分のことのようにうれしかったです。
398奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 21:39:53 ID:???
ま、しかし難病なんて却って悪い言い方だな。
聖書やベンハーみたく、ハンセン病と訳せばええ。
399奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 22:16:58 ID:???
なんで「難病」が悪いの?
400奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 22:18:58 ID:???
BSじゃ「難病」の字幕なんだ。KNTVは一話分カットされて、衛劇はノーカットで
字幕は「ライ病」+エンディングに現在はハンセン氏病と呼ばれ治癒する病であること
の説明があった。DVDも同じかな。
401奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 22:28:33 ID:UaC27Vgn
>397
あのシーンもなかなか感動的だね。ホジュンが師匠を信じてここまで
苦労したのが報われる場面で、観ている人、誰もが熱くなるね。
402奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:28:34 ID:EvZ3cYR1
>>399
難病という言い回しは、見方によれば、今でも難病であるかに思えるから。

古くから業病とされ、石もて打つ病とかと散々な言われようだった。
それが治るようになり、極めて感染力が弱いと分かったのに、わざわざ難病と訳して話中にテロップをクドクド流すのは何か矛盾している。
403奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 00:05:53 ID:2ZAQUd5S
うるさい団体や親族から苦情が来るからでしょ、
逆効果な事に気付かない哀れな方々。
404奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 00:10:52 ID:???
>難病という言い回しは、見方によれば、今でも難病であるかに思えるから。

>それが治るようになり、極めて感染力が弱いと分かったのに、
>わざわざ難病と訳して話中にテロップをクドクド流すのは何か矛盾している。

今と昔での捉え方が違うからこそ、そうするのでは?
だからこそ何度も「16世紀の朝鮮半島ではこう考えられていたが現在では・・」と流すのであって。

「ハンセン病」と訳してしまえば、今の感覚でハンセン病を捉えている人たちには
患者たちの苦労は伝わりにくいかも知れない。
それに、「ハンセン病」と訳してしまったら、テロップをよく読まない人たちが
「ハンセン病って怖ぇ」と、逆に間違った意識を植え付けるかもしれないし。

当時は人々から差別される「難病」だった。これは間違いないわけで。
その部分だけ今の感覚に置き換えてしまうと、ドラマの辻褄が合わなくなる。

405奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 00:20:44 ID:???
406奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 00:25:47 ID:???
昨日の御医がホジュンに心中を述懐するシーンに感動したが>>404のレスにも感動した。
多分>>404が正しい意見なのではと思う。
407病は気から:2007/04/27(金) 00:44:36 ID:???
ホジュンの場合は医師としてのスタートが
病腋から、だったね
408奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 06:43:38 ID:kdw30tzv
>>404
当時は、多少悪化、慢性化した病は何でも「難病」。
碌に薬になるものなんて無かったのだし。癩に限るのは奇怪至極。


>>405
ホジュンで指しているのは広義の癩だね。
癩病がハンセン病を含む概念だね。
409奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 07:31:42 ID:???
>>393
BSってノーカット?
大師の過去の話の前にホジュンが治療方法を聞く場面。
アン医員が冗談まじりに人の生肝が特効薬と言って、大師が迷信と否定するところが
あるので、食べるために誘拐したとわかるはずだが。

もう恐れる病ではないから、正確に伝えるべきだろうな。当時はというレスもあるけど
つい最近まで偏見と差別があったし、日本でも生肝を得るための殺人事件が明治時代にも
あったんだ。迷信の存在はそんな大昔に限定した話ではない。
410奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 07:54:34 ID:???
>>403
「ハンセン病」「ライ病」と字幕を出すとウッカリ誤解するバカもいるわけで、無難に「難病」に
する判断もまた有り得る。>>404も言うようにエンディングにテロップを出しても読まんかもしれんじゃないか?

>逆効果な事に気付かない哀れな方々。

音声カットになったり曖昧な表現になったりするにはそれなりの経緯はあるんだよ。
もちろん過剰な反応・対応もあるが、自主規制=悪 人権派の抗議=言葉狩り=悪 
と言い切れるものでもないよ。
懐ドラ板の「あかんたれ」スレなどを見てもこのあたりを誤解している人がいるように見える。
411奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 09:14:21 ID:???
字幕の違いについては別にして参考までに
原語ではムンドゥンピョンと言っている
(サンファがいなくなり、使用人が門で遊んでいる時に難病患者が通ったと言った場面)
これは英語訳ならLeprosyであり、日本語訳ならライ病ということになる。
412奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 12:40:05 ID:2ZAQUd5S
一昨日のBS、停電だったみたいで撮れてなかったんで、
誰か内容教えてくれませんか?
ホジュンは師匠に許して貰えたのか、
そして何故難病患者の村に居るのか?
が知りたいです、どなたか教えて下さい。
413奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 17:20:46 ID:kdw30tzv
らいの特効薬として大風子油を発見するのかねぇ。ホジュンは。
で、手足を押さえつけて無理やり皮下注射とか。
414奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 17:43:13 ID:???
415↑訂正:2007/04/27(金) 17:46:15 ID:???
416↑訂正:2007/04/27(金) 17:54:33 ID:???
ホジュンがユイテを××する天皇山は密陽の表忠寺の裏山でもある。
417奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:41:10 ID:???
>>409
エンディングないし、放送時間考えればやはりBSもサンテレビと変わらないみたい。
418奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:12 ID:???
419奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 02:09:57 ID:nLlJN8jj
朱蒙が始まり、BS連チャン組は結構面食らったと思う。

正午におどおどしてるホジュンが、1時には金蛙としてのっけから大チャンバラで殺し。
420奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 03:41:13 ID:???
>419
おまけにキョン・ミリ様を泣かせる役なんだよね。
悪いやつめ…。

421奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 10:59:49 ID:3vW/VfHM
>>419
ノシ それ自分です。
422奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 13:59:23 ID:???
>>419
ソン・ハッキュの人はチェオクの時といい長髪の男と関わると恐ろしい目に遭ってる。
423奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 17:30:55 ID:???
ホジュン面白い、秀作だ、とココやいろんなブロで読んだりして
すっごい期待しすぎて観たせいなのか、あまり良いと感じなかった
チャングム→商道→ホジュンの順で観たからだろうか?

個人的には商道、チャングムの方が面白かったな
あっ、でもイェジンは最高に良かった
商道のチェヨンと張り合うぐらいのイイ女
424奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 18:09:39 ID:???
マイケル・チャンが情けない
425奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 18:26:10 ID:???
>>423
人それぞれだからね
私はホジュンが一番おもしろかったよ
426奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 21:04:35 ID:???
ホジュンをあとから見たせいか、ホジュンが一番よく感じる。
427奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 21:32:30 ID:???
チャングムが終わり、チェオクの剣が始まったけど
なんか馴染めなかった
そこへサンテレビのホジュンが来てチャングムみたいでまたハマった
428奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 00:57:12 ID:bQvCH6Wo
冬ソナなどの現代韓ドラには全く興味が無く、でもチャングムにはずっぽりハマった男性なら、
ホジュンには確実にハマるはず。でも、商道や朱蒙にはイマイチだと思う人も多いと思う。

※チャングムとホジュンは、韓国のドラマだと言う意識を全く感じずにのめり込んだ。それだけ素晴らしいテーマと脚本と俳優陣だった。
この3つが相当に高い次元でないと日本人男性を虜には出来ないだろう。その他の韓ドラには、韓国のドラマだと言う感覚が先に来てしまう。
これが受け付けない原因だろうと思う。他の人は知らないけど、漏れは日本のドラマなんて見る気が全くしない。ましてや韓ドラなんて。
その漏れが、今でも何度でも繰り返して見ても飽きないのがチャングムであり、ホジュンなのだ。全く奇跡的な出来事だと思うよ。

※日韓そして全世界のドラマの中で、ここまで熱い思いにさせてくれた奇跡的なこの2つのドラマに感謝している。
チャングムの字幕版は、生涯で数十回は見ることになるかもしれないな・・・。
これらの作品を生み出したイ・ビョンフン監督、あなたは本当に凄い人だ。日本のドラマは、あなたに完敗しました。
429奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 01:11:52 ID:???
チャングムはチャングムで面白かったし、ホジュンも面白い
比べられないなー
430奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 01:24:56 ID:weeprgup
なんと言うか、ホジュン感覚的には葵徳川三代に近い緻密さがある。

俺は男だけど、数年前、秋の童話で臆面もなく「お兄ちゃん」連発する臭すぎる設定に仰天してから、少しだが韓国ドラマを見る様になった。
パリの恋人や火の鳥みたいなトンでも設定も見ていたが。
矢張り時代モンはいい。
431奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:16:41 ID:???
大長今→許浚→朱蒙
とみて、時代劇にはまっている自分に気づいた。
吹き替えなし音声で言葉遣いに気をつけていると、
常体・敬体の違いがよくわかり韓国語の勉強になります。
知り合いの韓国人に聞いたら、時代劇の韓国語は難しい
と言ってました。
432奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:32:18 ID:weeprgup
コンビンの弟に灸をすえ手足を押さえつけてるシーンで、画面右下に謎の手が一瞬出てくる。
スタッフのかなぁ・・・。
433奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 03:49:58 ID:???
アレが見える人がいましたか
霊感強いですね
434奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 06:29:39 ID:???
>>431
ソドンヨのスペシャル版にNG集があるんだけど、何人かの出演者がNG出したあと
発音が難しいと言っていたから独特の言い回しがあるんだろうね。
435奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 07:12:16 ID:6nSYZmbd
ほうほう・・・メモメモ
436奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 07:24:33 ID:???
こんびんみ
437奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 08:39:48 ID:???
>>436
もしかして、それギャグ?
438奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 09:46:01 ID:???
特別版DVD見たけど、もっと脇役の役者の普段の姿を見たかった…残念
ドラマでは人の良さそうだったコクセが強面で、チョン・ソンピル役の人が
終始笑顔でいい人っぽかったり、みんな「役者だなー」とオモタヨ
恵民署の仲間たちはあのまんまって感じですげー和めましたw
439奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 10:03:50 ID:HZJfQXj1
ワキガの子ってヨンセガだよね?
440奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 11:01:46 ID:???
特別版DVDの「あべこべホジュン」 あのくだらなさには笑ったが
あんなの撮影してる余裕がよくあったもんだね
441奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 11:27:50 ID:???
医女ダンサーズの話も聞いてみたかったのにあっさり終わってしまって残念だったな
442奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 11:55:53 ID:???
ホジュンが手首ヤバス!の時、恵民署の先輩医官(チャングムにも出てた人)の後ろの奴が
スゲー気が抜けた顔しててorzだった
みんな凄い熱演してるのに・・・端役だからって手抜くな
443奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 12:43:55 ID:???
特別版のパッケージはあれでいいのか? 正妻ダヒさんの立場がねぇじゃん
444奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 15:13:14 ID:???
うん。OKでました。
445奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 15:24:26 ID:???
まだ2話までしか見てないんだけど、ホジュンがさまーずの三村にしか見えない。
真面目に演技してるのに「○○かよ!!」と言い出しそうで見てらんない・・・。
446奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 16:02:06 ID:???
>>445 君は見る目がない!!!
447奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 18:12:56 ID:???
>>410
癩病の癩は乞食の意味が含まれるから差別語なのかな?
それなら当て字で雷病とかでやったほうが字幕にいいんじゃね?
文字数が少ないし、意味がはっきり分るからと思うんだが...
難病なら白血病から癌、筋萎縮症まで幅広いぞ
448奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 18:49:05 ID:???
障害者を障碍者、障がい者、チャレンジストとかと言うのと変わらんね。
449奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 19:43:22 ID:???
>>437
ウホッ
450奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 01:03:10 ID:???
毎日お昼にBSでホジュンを観るのを楽しみにしてます。
なんというか心が洗われる良いお話だ。
78歳の父もはまってます(^_^)
451奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 02:11:40 ID:???
4話で賭博大好きク・イルソが、奥さんを寝かせて博打に行こうとするんだけど、
その時に鼻血を出したのは何か意味があるのですか?
452奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 02:24:54 ID:Uf6qWaaF
ホジュンの内医院同期生イ・ミョンウォン役の人にハマったんだけど
調べてもプロフィール等がない。あまり俳優としての活動とかしてない人なのかな?
453奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 02:32:14 ID:???
ドジは結局何位で合格したの?
首席の人はドラマに出てる?

やはり、欲に弱い人間臭い役の人が好きだ。
454奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 04:02:24 ID:???
オグンがイグアナ顔尚宮に「後で水車小屋に来いよ」と誘ったり
頬にキスしようとしたり、
ユジンママが育ちの悪いDQNババアになって
パンスルとイチャつくシーンがあったり、
面白いです
455奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 08:08:05 ID:???
チャングム母役のキム・ヘソンさんはホジュンにも出演してるようだけど
何話のどのあたりなんだろ? 気付いた人いる?
全話見終わったけど全然わからなかった
456奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 08:39:33 ID:???
>>455
出てないよ。
457奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 09:03:16 ID:???
>>455
=====================
[98]Re:脇役の方の名前 2006/06/02(Fri) 1:15:26
name :
未だに分からないんです。MBCの公式サイトで金恵善(キム・ヘソン)さんの名前が出てくるのですが、どこで何の役を許浚の中でやっているのか。凄く知りたいです。

[107]Re:脇役の方の名前 2006/06/09(Fri) 17:27:54
name : さくら
キム・ヘソンさんですが、たぶんホジュンの母親役のチョン・ヘソンさんと間違えて書いてあるのではないでしょうか?私もキム・ヘソンさんは見つかりませんでした。
ttp://www.koretame.com/forum/hojun/board.php?mode=viewmain&no=84&l=0&p=&thispage=0
458奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 09:21:50 ID:???
>>456-457
ありがとうございます。情報はこのHPで見たんですが間違いのようですね。残念!
http://koreaenta.exblog.jp/tags/heojun/
459奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 10:48:44 ID:???
>>452
結構いろいろ出てるみたいだよ。グリーンローズ2話で挫折したけど、
ミョンウォン出てくるならもう一度見てみるかなw
ttp://homepage1.nifty.com/tuty/korea_dorama_subcast_men13.htm
ttp://kn.kntv.jp/prog/dra/p0263.php(オグンもいるw)
460奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 11:15:10 ID:???
>>458
ここにも「出演:...キムヘソン」の名前がある。
http://www.mbcdramanet.com/program/detail.asp?uid=253
461奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 12:00:26 ID:???
キム・ヘソン「愛情の条件」でも途中降板したのかパッタリ出演がなくなった。
462奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 13:22:51 ID:???
>>439
全然気づかなかったよ!
鼻の穴に何か吹き込まれる役ばっかりだなww
廃妃ユン氏並にビックリ!
463奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:41 ID:???
>>462
服を脱がせてとか肛門を押さえてとか...
そういえばヨンセンも死にかかってチャングムに生き返られて貰いましたね。
464奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 14:34:31 ID:???
>>439>>462>>463
話の腰を折って申し訳ないけど
わきがの悩みで首を吊って運び込まれてくる女の子
演じてるのはク・ミンジってほとんど無名の女優さんだよね?
465奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 15:47:52 ID:???
山で獣の腹を割いてる先生と、恵民署の先輩医官ってどう見ても同一人物にしか見えない。
チャングムのチョン・ウンベク役の人。
1人2役かな?と思ったけど、同時に映るシーンもあるし、わざわざ合成映像作ったり
手の込んだことしないだろうし・・・
かなり混乱してます。どっちがチョン・ウンベクの人?
466奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 15:53:06 ID:???
>>465
どうみても別人ですが、ウンベクは恵民署のほう
467466:2007/04/30(月) 15:59:38 ID:???
>>465
43話で腹割き魔が恵民署を尋ねてきてウンベクとも会話するので楽しみに待て
468奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 17:32:35 ID:CKNGuWWv
>>465
目悪いんですか?
469奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 18:24:46 ID:y22iStZl
サンテレビ

ホジュン明日は47話?
470奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 20:40:28 ID:BOnnA20A
自分も腹割き先生とウンベクが同一人物だと思ってますた。
471奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 21:34:00 ID:???
私も途中まではそう思ってたw
472奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:58 ID:???
ホジュンが医者になるって決めたのは、自分で採った薬草をユ医院に
売る事ができないからじゃなかったっけ?
その次の回でユ医院に薬を売りに行くシーンやせりふがあって矛盾してる
みたいだたのだけど・・・。
473奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:01:45 ID:???
>>427
何でそうなるのかな・・
母親を医院に連れて行き、ユ医員にに初めて会うわけだけど、
師とあおぎたくなる感動を受けたからでしょう。
史実では全然違うそうだけどね。(ユ・ウィテは創作の人物だし)
474奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:15:29 ID:???
安価はそこでいいのか?
475奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:39:08 ID:BOnnA20A
ホジュンの中の人は史劇がメインの俳優さんなんですか?
現代劇(?)では見た事無いので。
476472:2007/04/30(月) 22:49:19 ID:???
>>473
うんうん、それはわかるんだよ。
で、ユ先生の下で働きたいから薬草をユ医院に売りに行く仕事をしたいとか
言ってたような気がしたんだ・・・。
でもユ医院は薬草は買ってくれないからって話になって、それなら弟子になるって
流れだったと思ったんだよね。
私国語あんま得意じゃないし、勘違いかな(^_^;)
477奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:58:46 ID:???
国語得意じゃないって、日本人なら普通に理解出来るだろ。
478奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 23:15:44 ID:???
日本人だよーヽ(^o^)丿
今8話までしか見てないんだけど、所々矛盾してる箇所があるような。
字幕の読み方がおかしいのかな・・・
479奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 00:28:32 ID:???
ウンベクと腹割き魔の区別が付かない人は余り韓国ドラマ見てない人たちではなかろうか?
ドラマ沢山見てる人は、腹割き魔が出て来たとき、「あのドラマとあのドラマとあのドラマに出てた人だ」
って思うから区別が出来る。ウンベクの場合はもれはチャングム以外ではペヨンジュン主演の「海風」
しか知らないけど。
480奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 00:33:23 ID:???
>>479
そうです。ホジュンで韓流デビューw
481奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 00:54:53 ID:???
>>480
渋いなw
482奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:36 ID:???
>>479
チャングムで散々ウンベクを見てたけど、腹割き魔ってウンベクじゃねーの?
チャングムは吹き替えで見てたから区別がつかなんだ。
483奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 02:34:40 ID:???
既に昨日だがBSで虫歯治療のシーン。
口も開けさせずに処方をいうのは、いくら何でも。
大河の北条時宗に出た無学祖元のようないい加減診療。

四の五の言わずに歯を抜けや!
484奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 02:37:32 ID:???
腹割き先生と恵民署(ウンベク)の役者さんの名前を教えてください。
485奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 03:17:20 ID:???
>>484
腹割き=ハン・インス(アン・グァンイク役)
恵民署=メン・サンフン(キム・マンギョン役)
486奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 05:12:17 ID:???
http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓
>国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国
>教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人


つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一教会信者です。
487奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 05:33:59 ID:???
>>485
ありがとう
488奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 08:26:54 ID:???
>>485
ハン・インスは女人天下と雪だるまに出演していた。
489奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 09:27:54 ID:???
>>485
メン・サンフンはチャングム、ホジュン、商道、ソドンヨそれぞれ準レギュラー
だけど、この4つのドラマに全て出演して重要な役回りだと他にはイ・ヒドくらいだね。

ハン・インスはソドンヨでは悪役だ。メン・サンフンとは対立する役回り。
ホジュンでの印象で最初見てしまったから、良い人に見えてしまった。
490奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:09:44 ID:???
今12話見てる所ですが、ちょっとわからない部分が。
イェジンはホジュンの事が恋愛対象として好きなんでしょうか?
ドジ様に球根されてお断りしてるのは、母親の反対してるのを知ってるからなのか、
ホジュンの事が好きだからなのか、いまいちわかりません。
491奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:23:53 ID:???
イェジンが明使の生贄に。
492奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:44:28 ID:2WnxZrbl
朝廷の危機を乗り切る為に、どうしても明国の使者殿を歓待しないといけない。任務外だが、御国の為に美貌の医女に夜伽の任務が命じられた。

使者に献上される為に美貌の医女が2人選ばれたが、イェジンは自殺を図ってしまう。が、結局イェジンだけが夜伽に行かされることになってしまった。
(ホジュンを守る為に、絶対に断れない立場に追いこまれてしまっていたからだ。)

で、使者殿は大いに満足された。その結果、朝廷は危機を乗り切った。
493奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 15:44:41 ID:???
>>490
続けてみてりゃそのうちわかるよ
494奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 18:40:17 ID:LXmrhhiX
街中を歩くシーンでハングルの字幕が出るんですが
あれは「ロケ地 ○○」ってことが書いてあるの?
495奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 18:41:05 ID:???
サンテレビ組
ドジママは改心したのだろうか
496奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 18:51:38 ID:???
>>490

最終話の最後の最後のイェジンのセリフに請うご期待。
497奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 19:27:07 ID:???
「日本の恥」 オバサン300人が押し寄せてソウル大混乱


日本のオバサン軍団が韓国で恥さらしをやってのけた。
25日、ソウルで行われた百想芸術大賞授賞式会場でのこと。
韓国のアカデミー賞とも呼ばれるビッグイベントに、日本から300人以上のオバサンが押し寄せた。
ところが、入場チケットをゲットできたのは200人ほど。

「抽選に漏れたオバサンたちは、競うようにダフ屋からチケットを買っていました。
もとは無料の招待状なのに、足元を見られて1枚3万円まで吹っかけられる始末。
それでも買いたいオバサンと、『値下げして』というオバサンがダフ屋と大ゲンカ。
ダフ屋は『日本の女はバカ』とはき捨てていた。
イ・ビョンホンなどの人気スターが会場入りした後も、中に入れなかったオバサンたちは
恨めしそうに会場の外をウロウロ。
異様な光景に、現地の芸能記者も呆れ顔でした」(関係者)
 
その記者に「記者章を売ってチョーダイ」と迫るオバサンまでいたというから、いやはや。

ソース:ゲンダイ(4/28掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/3142479/
498490:2007/05/01(火) 21:05:46 ID:???
>>493>>496
どうもありがとう。今はまだ謎って事でいいんですね。
ドジ様の妄想視点でとりあえず見ときますw
と、思ったけど今何気にホジュン公式サイトの人物相関図見たら
ネタバレされてた・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

チャングムで長官様役だった人って、いい人なのか悪い人なのか。
流されやすいタイプの人物なのかな?
499奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 21:29:55 ID:???
>>494
中々勘がいいな。
あれは、「場所提供 韓国民族村」と書いてある。
500奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 21:44:30 ID:???

501奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 22:23:04 ID:???
>>499 韓国民俗村ね。変換間違いだろうけど。
502奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 22:25:07 ID:???
525 名前: 奥さまは名無しさん [age] 投稿日: 2007/04/30(月) 13:54:39 ID:???
ヨンセンみたいに一介の女官が側室に上がるってことは良くあることなの?
ホジュンと見比べて思うのは、同じ側室の立場でもヨンセンと恭嬪・仁嬪とでは
ずいぶん格が違うなと思ってさ。


526 名前: 奥さまは名無しさん 投稿日: 2007/04/30(月) 16:34:42 ID:gXhO56BU
側室にも格がある。正一品〜従四品まで。側室とは王族だが、厳格な地位・秩序がある。(8段階)

恭嬪・仁嬪は正一品の嬪という地位だから側室の最上位だ。
高い側室の地位に上がるには、まず、有力両班の娘が入内するか、男子を産むかだろう。
ヨンセンは女官上がりだから、まずは側室候補たる特別尚宮となり、子供を儲けたので。ようやく最下位の側室(従四品淑媛・スゴン)となった。
男子を産んでいたら、もっと高い地位だったと思う。が、もし男子を産んだりしたら、否応無く権力闘争(次期国王争い)の渦中に巻き込まれて
大変な目にあっただろう。(何しろ、相手は文定皇后だ。嬪親子や東宮→国王など、我が子のライバルは全て抹殺したとされてる・・・。)

仁嬪は子供を為していないのに嬪の地位に居たということは、相当な有力両班の娘だったのだろう。
恭嬪は、男子を2人も産んでるので、どういう出身の人かわからない。

原則としては正室たる中殿(王后・チュンジョン)の息子のみ大君(テグン)と呼ばれて国王になる資格がある。
正一品の嬪でも側室の息子は単なる「君(グン)」として庶子扱い。国王になる可能性は低い。ゼロではないが、極めて稀。
実はホジュンの王様が、李朝初の庶子国王だった。(チャングム王・中宗の末男の子)

※中殿に長い間息子が出来ないとなると、廃妃されて息子の居る側室が中殿に上るということもあったのかどうかは分からないが・・・。
503奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:07:32 ID:???
>>475
「愛共感」っていうドラマでチャングムのチェ尚宮と夫婦。
夫婦仲が悪い設定なんだけど嫌な夫役だったなぁ
途中挫折してラストシーンだけ見たw
504奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 23:51:17 ID:???
>>501
お恥ずかしい。
日本語だと発音は同じだが韓国語だと”民族”と”民俗”は発音が違うんだよな。
にも関わらず間違えました。
505奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 01:06:15 ID:W4aVUaFq
>>459
ありがとう!この写真、ホジュンの時とは印象が違うね。(ヒゲのせい?)
早速見てみよ〜。

506奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 07:39:36 ID:???
>>495
謎。
七不思議の一つ。
507奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 12:20:23 ID:???
BSで見てます。
ホジュンがお金を取らないことを知り、科挙へ行くのを足止めさせてまで
大勢で診療を迫る村人たち、なんかムカつく。
タカリ根性丸出しというか。
個人病院なんじゃなくても、活人署や恵民署に行くぐらいの知恵もないのか。
508奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:12:31 ID:???
恵民署って全国津々浦々にあったの?
田舎は個人の施療院があればましって感じだとおもったけど。
現代でも無医村なんて普通だし。
509奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:20:04 ID:???
今の感覚でいうと、町や村の保健所・保健センターに近い(ファリンソ、ヘーミンソ)
治療もしてもらえる
510奥さまは名無しさん :2007/05/02(水) 13:26:24 ID:???
それにしても、ハンセン病の注意書きがうざい。
日本のテレビ局は後でクレーム付けられたらと入れたんだろうけど、
現代では、ハンセン病って、ほとんどの人が知らないぜ。
511奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 14:12:39 ID:???
BS組
県監様、科挙の役人当てに事情を説明した手紙を書いてくれれば良かったのに。
512奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 14:14:34 ID:???
このドラマって人を木の棒で殴るシーンがよく出てくるのが気になる。
韓国ドラマって暴力シーン多くね?現代ドラマでもビンタとか普通だし。
513奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:16:42 ID:oE+YqFI9
あちらでは普通の事なんでしょう
514奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:58:50 ID:???
叩きは万国共通だろ。

つーか朝鮮は金の産出が少なくてより貴重だったのかな。
柳道知のお母さんが自慢気に見せた金塊があれっぽっちだったことからして。
515奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:33:46 ID:???
>>511
県監だと従六品だから、内医院だと主簿クラス
手紙は託せても特別扱いしてもらうのは難しいかも(影響力という意味で)
ちなみにホジュンのお父さんは郡守だったから従四品
ついでに、ドジは研修終えて奉事になったから従八品スタート
御医のイェスは正三品堂上、ホジュンが推薦状書いてもらった人は正一品
516奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:31:45 ID:???
>>514
あの箱の金塊がいくら位なのか気になるけど、何グラムくらいあっただろう。
商道だと天銀何両が現在の価値で何円くらいとか字幕が出るからわかりやすい
んだけどね。俺もあとからわかったことだけど、金・銀・銅銭それぞれ価値が
違うのは当たり前だけど、同じ一両(本来は重さの単位)でも金銀銅価値が違う。
ドラマで出てくる何両とかはほとんど銅銭での単位だから日本の小判と比べてしまうと
おかしくなる。この時代とは違うけど、銅銭15両=天銀5両=金1両くらいだったかな。
間違ってたらゴメン。
517奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:44:27 ID:???
 韓国の盧武鉉大統領の直属調査機関「親日反民族行為者財産調査委員会」は
2日、日本の植民地支配に協力したとされる「親日派」の子孫ら9人の36億ウォン(約4億6000万円)
相当の土地財産を没収し、国有化する決定を下した。

 調査委は昨年7月、盧政権の掲げる「過去の清算」の一環として発足したもので、財産没収の決定は
今回が初めて。ただ、過去の行為を根拠に私有財産を没収する決定に対しては批判もある。

時事通信:http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007050200363



韓国、親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定

 韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領直属機関の「親日・反民族行為者財産調査委員会」は2日、
日本の植民地統治に協力した「親日派」9人について、子孫らが所有する財産36億ウォン
(約4億8000万円)を没収することを決定したと発表した。

 韓国で植民地統治時代の行為によって、財産が没収されるのは初めて。

 財産没収の対象となったのは、日韓併合条約(1910年)を結んだ李完用(イ・ワンヨン)
元首相ら9人。現在は子孫らが相続している土地約25万5000平方メートルが没収され、
韓国政府の所有となる。

 同委員会は、2005年に成立した「親日・反民族行為者の財産の国家帰属に関する特別法」に
基づき、昨年8月に発足。同時に設置された「親日・反民族行為真相究明委員会」は昨年12月、
406人を日本の植民地統治に協力した「親日派」と公表していた。

読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070502i104.htm?from=main1
518奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 17:53:08 ID:???
>>164
> http://www.bs-asahi.co.jp/hojun/index.html
【5月2日の放送内容】 「科挙当日」
そのココロは...アホにかまっていると何倍も苦しむ
519奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:05:12 ID:???
ユ院長夫人の強欲・DQNぶりに唖然。
ウィテの父がユ医院軟膏で一財産築いたとあるから、結婚したのも
きっとユ家の財産目当てだったんだろうな。
あんな母親に育てられたら、ドジがイタい奴になるのも当然だな。
520奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:35:12 ID:???
>>519
つーかホジュンファミリー以外は強欲DQNじゃね?
みんな二言目には金、金、金って。見ててちょっとうざい
521奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 20:13:33 ID:QYhjEpba
サンファ様

御冥福をお祈りいたします。
522奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 20:28:08 ID:???
ホジュンも活人署行きを志願しなきゃ一人前とは言えないな
523奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:10:54 ID:oE+YqFI9
>520
それこそかの国のクォリティw
524奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:32:52 ID:???
今15話目までやっと見たけど、ホジュン達の貧乏具合に泣けてくる。
金持ちになる日はこないのか!?
お母さんの表情がリアルで痛々しく見える・・・。
525奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:33:16 ID:???
>>521
サンファは生きてるじょ。
ホジュンより長生きする。
526奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:39:31 ID:Fuof8zVg


>512
日本の時代劇はもっとすごくないか。
ほとんどが、刀で切りあいじゃないか?
527奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:45:17 ID:???
>>526
日本の時代劇はチャンバラが見せ場みたいなもんだし・・・。
528奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:04 ID:???
>>507
同意。ここ数話はもうイライラしっぱなし。
自分勝手な村人たち(重病ならともかく、「おでき」ってなんだよw)
優柔不断なホジュン、みんなにイライラ。
村で月が昇った後に「まだ重病人がいる」って。
そんなの最初に順番決めとけって。
529奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 22:42:50 ID:???
>>524
お母さんの大きな鼻の穴が常にキレイなんだよ。
530奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:30:19 ID:???
科挙の推薦状を書いてくれた右議政が、ヤン氏(オ・ギョモ)に

「そういえばキミ、この前私が推薦しておいたホ・ジュン医員は
どうしてるかね? 彼のことだからさぞかし優秀だろう」
みたいな手紙を書いてたら、一発だよね。

そんな風に言われたら立場上「はあ?推薦?ホジュン?
私にはサッパリ何のことやら分かりません」なんて言えないし、
早速ホジュンを手を尽くして探し出したはず。
531奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:12:45 ID:???
科挙の成績って絶対評価なのかな?
ドジが合格したときは一等一上がいなかったが・・・。
532奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:27:59 ID:???
>>510
韓流ドラマの視聴者の年齢層を考えれば
ハンセン病のテロップは入れた方が無難でしょう。
533奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:53:57 ID:???
>>532
個人的には「当時の不適切な語句の言い回しが御座いますが…」
的な言い方する方がいいんだけど
534奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 03:42:36 ID:???
サンテレビ

今昨日の分見終わった。
祝、イェジンちゃん処女を守る。
535奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 08:59:13 ID:???
ホジュンが鉱山へ出稼ぎに行って爺さんのぜん息を治してやるときに
「薬草を煎じたいが道具がないから汁にした」ってセリフがあるけど
煎じ汁と普通の汁は何が違うの?
536奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:19:35 ID:???
煎じ汁は鍋とかやかんで煮溶かしてぐつぐつ濃縮するんだろ。
普通の汁は絞って生ジュースってことだろ。
537奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:25:22 ID:???
ああ、あのときの汁は薬草を叩いてつぶして搾っただけの汁だったのね
納得した
538奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 11:38:44 ID:???
ホジュンが治療した右議政から頂いた贈り物を、強欲ばばあに取られたけど
その前にハマンにホジュン母が銀の指輪をあげるシーンがあったけど、
返さなかったのかな?
その後ハマン妊娠したってシーンで、しっかり左手に銀の指輪がはまった
ままだったので気になった。
539奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 15:36:30 ID:???
これってレンタルある?
今日の分録画しておいたんだけど綺麗にとれてなくて見れない状態…悲しい
540奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 16:43:05 ID:2FWKme0h
>>539
あるよん!
俺も借りて見てるけど画質良好で、さすがDVDって感じ。
541奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 16:46:05 ID:???
ドジは結局試験官に賄賂渡して裏口入学か
紹介状を右相にもらったホジュンを悪し様に言って、お前がソレかよって感じw
542奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:37:00 ID:???
>>539
うちの近所、次回○巻〜○巻は○日レンタル開始です。
初日に整理券配ります。ってあった。
サンテレビ地域なのに、地味に驚いた。
543奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:37:35 ID:???
>540
ありがとう
借りてきます
544奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:01:59 ID:???
>>541
紹介状をもらったホジュンをドジは責めてたっけ?
ウィテの叱責だけが印象深くてドジの言葉はおぼえてないや
545奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:14:25 ID:???
>>544
オグンがドジ様に紹介状の事を告げ口して、ドジ様が怒り心頭で父上に
話したんじゃなかったっけ・・・。
つい昨日DVDで見たばかりなのに詳しく覚えてない。
546奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:33:44 ID:???
>>545
そんな感じでしたか。何となく思い出した。
ウィテの怒りはセリフそのものなんだけど、ドジの方は格下と思っていたホジュンが
権威ある人に認められたという妬みみたいな感情が出ていましたね。
547奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:46:56 ID:i/T+s61N
日本の軍勢ってちゃんとそれなりの甲冑つけてるのかな?
壬辰倭乱のは見てるだけで萎え萎えの具足姿。
548奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 19:08:55 ID:???
>544

右相が感謝の気持ちとして、せめて紹介状を書いてあげたのを、
ドジは「ホジュンが右相に頼み込んで書いてもらった」のように逆ギレ。
→ それを鵜呑みにしたウィテが、皆の目の前で紹介状燃やす。

ドジ母にいたっては、”他人のモノも自分のモノ”的根性で
右相夫人がホジュンにくれたお礼までも
手下に命じて強奪&ホ家を荒しまくり。

オグンらユ家の下働きメンバーにしろ、ク・イルソ奥にしろ
DQNしかいないな…
549奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 19:09:35 ID:???
ボシュンが荒くれてる時に酒を飲んでる所って、居酒屋みたいな所なの?
550奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 19:12:36 ID:???
>>548
>>それを鵜呑みにしたウィテが
ここは違うでしょ。頼み込んだにしろ、相手から断りきれずに貰った物にしろ、
紹介状を手にしてしまった事にウィテは怒ってたみたいだし。
それでその後「紹介状を手にした瞬間にお前との縁は切れた」みたいな事
言ってたと思う。
551奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:12:51 ID:???
1回目の科挙試験を受験できなかった理由がユ医院に伝えられたとき
イェジン様もあの席にいてウルウルしてくれたら感動も2倍になったのにね。
タイミング悪く山寺なんかに行ってるから少し物足りなかったな。
制作側もそこら辺は考えなかったんだろうか?
552奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:14:46 ID:s1BzBb0t
破門するか燃やすかどっちかだよね、普通
他人の将来ぶっ潰しといて、
その上破門なんて人としつどうよ?
553奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:12:40 ID:???
ユ先生はちょっとエキセントリックなところがあるよね。
柔軟性に欠けすぎる。
554奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:13 ID:???
そこはホラ、韓国人だから。
555奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:36:24 ID:???
だから変わり者の先生
って評判…って町中で言われてる。
ケド心医だから尊敬
556奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:41:49 ID:???
私も頑固で言葉少ないとこが誤解の元なんだよ、と思ってたけど
ユ先生はやっぱり心医で師だよ。
ホジュンが心で先生に話し掛けるシーンは
いつ見ても涙が出る。
557奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:53:53 ID:???
ユウィテは誰に対しても平等だしホジュンの影の努力を認めたりいい師だよね。
BS組だけどダヒの場面でいつも(゚ωÅ)ウルル
元ヤンバンなのにスゴイ頑張ってる…お餅売れてよかっね(泣)
558奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 02:45:22 ID:ttZum4si
お餅の急な売れ方にワロタw
559奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 04:05:45 ID:???
洩れはサンテレビ組だが山陰時代が一番面白かったと思う。
漢陽に来てからは余り面白くない。
560奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 11:10:20 ID:???
自分もサンテレビ組
48話目位だけど、ダレて来たよなorz
561奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 11:25:31 ID:???
じゃ、BS組は今からが前半クライマックスですね。
562???:2007/05/04(金) 11:56:30 ID:Q2H/SOHh
サンテレビでは何話までいっているの?
563奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 12:43:39 ID:???
サンテレビ49話終了でした
月〜木なので今日は休みです
564奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 15:29:06 ID:ttZum4si
ホジュンママは最初はジュナーって呼んでたけど、
途中からエビヤー(と、聞こえる)って呼んでる?
565奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 16:43:35 ID:j+TA6sCy
一昨日ソウルにあるホテルのロビーでヤンテを発見。握手を頼むと快く応じてしてくれた。
「日本でホジュン観ましたよ」と通訳を通して言うと例の笑顔で「ありがとう」って再度握手してくれた。
素敵な方です。
566奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 16:54:23 ID:???
>>564
ジュナー・・・(親や友人など、広く親愛を持った呼びかけ)「ジュンや」

エビヤ・・・(孫息子を持った)「孝行息子や」という意味を持つ呼び方らしい。(母親のみの呼び方かな?父は?)
娘しか生まれていない息子を、何と呼ぶかは分からない。(イルソやヤンテなどは、どう呼ばれるのかな?)

※当時の朝鮮に於いては、家の存続が何より大事。跡取り(孫)息子を持つと言うことは何よりの親孝行だった。
その為に怪しげな男女産み分け方も横行していた。
567奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 18:14:50 ID:???
>566
詳しい解説ありがとうございました。
ダヒはホジュンを何と呼んでるんですか?ホジュンはヨボですよね?
568奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 20:56:53 ID:???
エビというのは親(父母問わない)が自分の子供(男女問わない)を指していうことば。
また、子供に対して親である自分を指す時にも使う。
現代語でもよく使われる。
タヒはホジュンに対してソバンニムと呼んでいる。
これは漢字で書くと書房なのだがなぜ書房が呼びかけの意味になってるのかは分からない。
569奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:02:55 ID:???
>>567
ソバンニム【書房ニム】:(夫(ナムピョン【男便】)の尊敬語)だんな様

ホジュンが官職についてからはナウリ、テガムなど、その時の身分に合った呼び方。
570奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:05:59 ID:???
ナウリ⇒ヨンガム⇒テガム だったっけ?
571奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 23:24:18 ID:???
>>566,568
少しずつ間違ってる。
エビは父ちゃん、エミは母ちゃんだよ。
?? ??(標準語は??)
572奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 23:25:23 ID:???
?? ?? ??
573571:2007/05/04(金) 23:28:25 ID:???
>>572
ハングル入力ができない。
エビとエミの標準語オミは辞書にも載っているから。
子供が生まれたら子供(孫)中心になるから、親も息子の名前を呼ばなくなる。
574奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 00:03:22 ID:???
>>573
藻まいも間違ってる。
575奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 00:06:09 ID:???
>>569,570
確かにナウリと言ってるように聞こえるがナウリではない。
ナーリが正しい。初期の頃はナーリと呼んでいた。
だから辞書で調べたら載ってた、もし最初からナウリと呼んでたら辞書で調べられなかっただろう。
576奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:21 ID:???
エビ、エミはアボジ、オモニの訛った言葉。
577奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 01:33:29 ID:???
●第20話● 恨みが消える時
三寂寺を抜け出したサンファとスヨンは結局連れて帰らされる。
行き場を失ったサンファはスヨンと一緒に死のうとするが…

このつづき進展あるの?
578奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 03:18:34 ID:???
エビヤは、孫ギョムの父となったホジュンに対して、母親が「ギョムのお父ちゃん(我が息子よ)」と言うような呼びかけ方だということだね。

579奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 08:29:56 ID:s5q2eBux
ホジュンは三寂寺にどれ位いたのでしょうか?
帰ってきたらギョムが急成長していて驚いたw
580奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 09:24:14 ID:???
>>577
あるといえばあるが、二人がハッピーエンドで結ばれるというわけではない。
581奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 10:13:56 ID:???
DVD29巻借りたけど、57話と58話でエンディングテーマがカットされてた。
以前借りたときはちゃんとついてたのに。
582奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 11:44:57 ID:s5q2eBux
BS組ですが、こちらでエンディングの話を見て気になってます。どんな物なのでしょうか?
583奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 13:07:13 ID:6yuVwpzL
60話と64話はエンディング有る無しでは全く感慨が違う。特に、この2話はEDのバージョンが少し違う。(イェジン・バージョンとも言うべきもので、よりいっそう心に染みる。)

ホジュンのエンディングは前半後半共に素晴らしい出来だ。このEDを聞きながら余韻に浸るのが楽しい。前半のEDは歌も無くしっとりとした感じ。後半のEDは女性の歌声もカッコイイ曲だと思う。

>>581
※チャングムDVDもセル版とレンタル版(特典映像が無い)とでは少し内容が違ってたし、ホジュンもDVDのバージョンで何か違いが有るのかな?
584奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 00:10:36 ID:???
TSUTAYAで32巻を借りてみたけど、エンディング入ってたよ。
585奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 09:26:36 ID:pKyPwUH8
土日も休まず放送してくれないかな
586奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 12:54:22 ID:???
雨降ってるし、放送ない日は退屈なので、レンタル店で借りることにした。
587奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 14:36:45 ID:???
ホジュンのサントラは発売されてないですか?
エンディングに流れる女性ボーカルの曲をフルコーラス聴いてみたいので
曲データも知りたいです。
588奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 15:12:27 ID:M2ts7eKk
ホジュンもホンタク食べていたの?
589奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 15:22:56 ID:???
>>586
おめー月曜になって後悔する口か?
590奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 15:25:01 ID:???
>>583
TV版とDVD版が比較してあるようなサイトはネーノかな?チャン熊や茶母みたいに
591奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 16:44:31 ID:???
ドジが科挙に合格して県鑑たちと祝宴してる時
科挙を受けられなかったホジュンが村人達を助けた報告がきて
村人達をドジが無視したことを知って顔色曇ったユイテ見た時





キタ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!


って思ったw   (長かった)
592奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 16:54:41 ID:???
テレビはカットが結構あるからな。
本編70分近くあるエピソードとかだと、20分近くカットシーンがあるわけだし。
チャングムみたいに完全版をどっかで放送しないかな。
593奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 17:17:32 ID:???
>587
出てるよ、輸入盤だけど、アマゾンあたりで健作してみ
594奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 17:21:33 ID:???
いまググってみたら、あったよ
オレ買った時は日本盤なくて韓国旅行したとき現地で買ってきたけど
いま日本盤あるんだね。
もっとも5年前買ったんだけどね

長すぎてコピペ出来なかった、アマゾンにあるよ
595奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 17:39:29 ID:???
ホジュンってサントラが出るほど音楽使ってたっけ?
OP、ED以外印象に残る曲は少ないなぁ。
サントラは何曲収録ですか?
596奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 18:02:15 ID:???
サントラって、台詞が入ってないので
臨場感がないべ。自分で作るべし。
597奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 18:54:34 ID:???
悲しい感じのピアノソロくらいだな。
印象に残ってるのは。
598奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 19:15:20 ID:???
いやいやサントラ聴いてみると結構あるもんだよ
聴けば分かるし
あ〜これか、これもか

って感じだよ
599奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 19:19:41 ID:???
チャングムの「オナラオ〜ナラ」に似てる曲がある。
600奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 19:55:43 ID:???
エンディングが天空の城ラピュタに……似てないかorz
601奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 19:55:55 ID:???
>>591
わかるw
うちの家族みんなm9(^Д^)プギャー

まあ、そんなドジがいるからこそ面白い訳だけどねw
602奥様は名無しさん:2007/05/06(日) 23:41:23 ID:2154ztKD
>>591
>>601
あの場面に、イダヒがいて、よかったな、と思った。
603奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 23:57:32 ID:???
>>599
あるねーオナラ似の曲
604奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 10:39:51 ID:???
>603
歌詞はなしで、

あ〜あ〜あ〜  って感じでね
605奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 21:07:49 ID:???
今日のドルセ、かなりむかついた。
いくら無知で単純とは言え…
606奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 21:24:46 ID:???
>>605
恩知らずのドルセにはみんなむかついているよ。
ドルセに向かって悪いのはお前じゃ〜って怒鳴ってやりたい。
ホジュンひとが良すぎ。
607奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 00:28:17 ID:RBCWacJ3
でもまあ、ホジュンも処方をしっかりと指示しなかった責はある訳で。
ドルセだけでなく当の患者にも万全に指示したかと言ったら怪しい。
普通の医者なら出来るであろうことをキチンとしなかったなら客観的過失ありだし、かつ現代的な価値観に通じる。
608奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 01:19:10 ID:???
BSで2回目組です。
今日の最後のワンシーンから、前半クライマックスの始まりですね。
やっぱりここが一番の山場かな。
609奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 03:21:36 ID:???
録画忘れてたサンテレビ組です(ToT)
明日TSUTAYA行ってきます!
610奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 04:14:35 ID:???
ドルセ頭にくる!
スゴイ自己中(`´)
611奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 04:23:45 ID:???
ドルセは無知で単純なんて可愛いもんじゃない
こいつが悪知恵働かせなかったら、科挙にも間に合ってたかもしれない
おまけに医者の処方を無視
ホジュンへの恐喝、職員への暴力行為
他の患者たちへの診療妨害、病院に立てこもって鎌を振り回すetc

どう見てもDQNか池沼決定
ウィテや大師様が「馬鹿野郎!甘ったれるな!」と殴るくらいしてほしかった
612奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 08:10:57 ID:???
中の人はいい人なので許してあげてください。
他の史劇もそうだけど、演出や演技がうまいね。悪役にしても
見てるほうが本当に憎らしく感じる。オーバーアクションが多いのも
事実だけどそれも計算済みらしい。いわゆる「くさい」演技をあえて
やっているそうだ。
サムジェク大師の中の人がインタビューで言ってたよ。
613奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 09:26:37 ID:???
今月からイ・ヨンエ主演の「西宮(ソグン)」日本版タイトル「宮廷女官 キム尚宮」
のレンタル・販売がはじまるんだけど、時代的にはホジュンの後半(壬辰倭乱)から先を
描いているみたいだけど見た人いる?
とりあえずレンタルしてみようとは思っているところ。
614奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 09:48:49 ID:???
「宮廷女官 キム尚宮 」 「王の女子」と同じ背景で名前も同じくくケットン!
ワンジャンニム役が「あの青い草原の上で」のチャグナボジ、
はたまた 「復活」の悪役でそのギャップに笑えるッよ
615奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 11:23:42 ID:???
ちょっとーーーーーー
チェソナー!!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
616奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 17:37:35 ID:???
>>604
前奏曲? いいねぇ、なんか日本の民謡の合いの手みたいなのとヴァィオリンの演奏が
617奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:50:59 ID:KQO11FVv
チャングムパパ…
御冥福お祈りいたします。
618奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:05:02 ID:OV9C2yUR
今、商道を見始めているけどホンチュナ〜が出てきたよ、
ほくろは付いてなかったけど。
ユ・ウィテやク・イルソやキム・マンギョン、ドルセなど懐かしい
顔ぶれが出てて面白い!
619奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 12:52:07 ID:81dReGnO
今日のBSの字幕で本草綱木と出ていたけど、本草綱目ではないかなあ?
620奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 14:12:56 ID:1xkZCIaF
ク・イルソの妻が犬を焼いた話で
舌なめずりしたのには引いた。
621奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 17:32:20 ID:QUvRDvXZ
壬辰・丁酉倭乱と朝鮮漢医の倉越 14世紀宣祖王御殿医
扈聖功臣 揚平君 正一品輔崇禄大夫 許浚について

星原幸次郎 

http://www.searchnavi.com/~hp/rekishi/omoide/14.htm
622奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 17:59:11 ID:???
イェジン様…
手紙を書きながら泣かれてるお姿に私も一緒に泣きました(iдi)
頑張って下さい。
623奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:22:06 ID:???
朝廷の危機を乗り切る為に、どうしても明国の使者殿を歓待しないといけない。任務外だが、御国の為に美貌の医女に夜伽の任務が命じられた。

使者に献上される為に美貌の医女が2人選ばれたが、イェジンは自殺を図ってしまう。が、結局イェジンだけが夜伽に行かされることになってしまった。
(ホジュンを守る為に、絶対に断れない立場に追いこまれてしまっていたからだ。)

で、使者殿は大いに満足された。その結果、朝廷は危機を乗り切った。
624奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 23:01:56 ID:???
チャングムでは男性医師は(宮中の)女性を診なかった
ホジュンではコンビンなどを診てる
なんで?
625奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 23:55:20 ID:???
>>623
なにこれあらすじ?    ヤメテほしいな
626奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 00:12:00 ID:???
BS組です。
公式本を先週買いました(^_^)
名場面集が面白かった!けど最終回までわかってしまって楽しみ半減(´O`)
627奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 01:33:19 ID:mAaJAeDZ
ラストで長官様と再会された時は
まじ嬉しかった\(^O^)/
628奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 02:11:06 ID:mAaJAeDZ
ホジュン様…
パンスルと同じく
あの世では楽にお暮らしください。

ありがとうございました。m(_ _)m
629奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 02:13:01 ID:???
>>624
私もチャングム先に見てたからその点が気になった。
あと、チャングムでは医者の階級ってかなり低いようだったけど、
ドジ様が試験合格したらお祭り騒ぎで違和感があった。
医者はやっぱり偉いの?
630奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 02:51:41 ID:l4QWBBY6
>>629
ホジュンはチャングムから約50年後の時代設定ということから考えてみると

中宗時代以降は医務官が直接脈診できず医女任せでは十分な治療実績が上げられず、
この時代になると王妃担当医務官は直接脈診するようになったのでは。

少し想像をしてみると、中宗死去後に権力を握った文定皇后が、自分の病気を治療するのに
医女任せに出来ず、優秀な医務官(御医など)に自分を診させたのではないかな。そこから
女性王族(王妃)も医務官の診療を受けるようになったと考えると面白いと思う。
(前例がない事は絶対に出来ないのが当時の李朝。逆に前例があれば事は容易い。
ホジュンでも、ヒルを使った王子の治療を王の祖父・中宗大王の前例を出して認められてた。)

※チャングムの時代もホジュンの時代も宮廷医務官は雑科(実務科)として中人職の地位に置かれていた。
が、(医者の世界でも)科挙に通るということは最優秀な医術を認められることであり、王様の家臣となる
という最上の名誉であり、実力次第では両班への道も開けているという、まあ、当時の医家にとって、
これ以上に無く目出度いことには違いない。
631奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 08:51:18 ID:???
イエジンが中国のじいさんにやられそうな場面

「ああ〜ぁ、眠くなったさがって良い」

んな事あるかぁ?w
俺がじいさんだったら、眠くなったから寝る前に
一発かましてから寝るけどなぁw
いくら腹痛治してもらって正直者イエジンでも
あのじいさん人が良すぎじゃねw
感動しまくりのこのドラマの中で唯一シラけた場面だったのだw
イエジンが助かるにしてももっと納得する別の展開があってもよかったはずだ。


そらお前だけだってツッコミはなしねw
632奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 09:44:13 ID:U0rhS2/U
>>631
分かってないねえ。。
あの爺さん、実は糖尿病で歳のせいもあって立たねえんだよ。
だから危なく妙齢の女性の前で恥をさらすところだったの。
そこで思わず「眠たくなった・・」と言い訳。
貴方もあの歳になったら分かるよ。w


・・・と想像してみた。
633奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 12:09:51 ID:???
それで水刺間の女官が糖尿病を改善させる野菜料理を出して一悶着か
明国の使者が来るとろくなことがないな
634奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 13:25:02 ID:???
後進国の女を抱きたくないと思ってたのかも。
日本でも、ベトナムとか韓国とかフィリピンの女性と寝たいと思わない男性は結構いるからな。
635奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 13:35:41 ID:???
>>633
チャングムwww


美貌の医女達「余計な事すんなよ!」
636奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 16:06:12 ID:U0wJtrCn
>>632
糖尿に効く葛根を処方しなくては・・・。
637奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 16:40:03 ID:???
>>630
詳しくありがとう。チャングムから50年後かぁ・・・。
だったら色々変化があってもおかしくないね。
638奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 17:16:29 ID:8l7IOoD+
BS組ですが、イェジンがホジュンに針筒あげるシーンなんてあった?
カットされてたのかな?
それから、サンファは何でスヨンを追い返したんだろう?
639奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 17:37:49 ID:???
ソドンヨでも血膿を吸うシーンあったけど、お約束なんだね。
あとソドンヨでの針や薬の処方を見る限りホジュンの時代までの1000年もの間、
たいして進歩していなかった模様。
640奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 19:32:17 ID:???
今ちびまる子にホジュンが出てる
641奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:09 ID:???
>>638

今日BS見逃したのでDVDを見てみたら、オグンに手紙と一緒に託されていたようです。
となると、BSは次がクライマックスの回ですね。
642奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 23:44:50 ID:???
ホンチュンのエピソード微妙・・・・・
女バカにしてるみたいで、ちょっとガッカリしたorz
643奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 00:42:50 ID:???
チェソンのキャラは好きなんだけど、ストーリー上ではなんか意味があったの?
どうせなら宮に出てる娘とかでもよかったんだけど。
644奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 01:29:20 ID:WtRmpxqr
ドジの妻役の女優さんが非常に感じいいんですが
誰ですか?
645奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 03:28:44 ID:???
>>634
アポじゃないの?
頼まれてもどこの国の女もアンタとは寝なぃよWW
646奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 05:26:50 ID:h5di2Oj7
サンテレビ

金曜日も放送してくり
647奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 08:28:00 ID:???
>643
チェソンは字嫁なくてよく医女になれたなw

以上
648奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 08:33:28 ID:???
>>638
イェジンの父親の形見の針筒。ホジュンが倉庫番になってある時、治療をしようとした際
持っていなくてイェジンから渡されたのが最初。その時はそんな大事なものは使えないと
言って倉庫に取りに行ってた。
次は >>641 となって、再会してからまた返すんじゃなかったかな。
イェジンの針筒は心そのものなんだよね。ホジュンは大事な形見としか見ていなくて
これがイェジンの心の欠片であることに気づいていない・・。
649奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 09:56:05 ID:???
あの時代、王様がくたばるたびに御医は責任を取らされていたのかな?
そんな前途多難な役職に就きたいというのはどういう考えなんだろう?
ヤン・イェスはちょうどいいタイミングで引退できたよな
650奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 11:16:45 ID:/sjLFQGo
今日は放送無しか。
金曜いただきなんか見たくないから、愛の劇場でも見るか。
651奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 12:30:30 ID:Vtl9zSil
今日の放送かなり臓器がリアルなんだが…

日本のドラマでもあそこまで見せないだろ。
652奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 14:31:30 ID:SYW3d+OP
ERでも、あそこまではしないね。あれは作り物?それとも動物の?
653奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 15:05:11 ID:???
最初、体に針刺すシーンを見るのが辛かったのに
今は全く何ともないな。あんだけ毎回針が出てくれば当たり前かw

654奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 15:25:20 ID:???
ヤン・イェスは何代かにわたって使えてたはずだが
655奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 15:26:09 ID:???
>>645
そんなに寝たいならアジアなら安く金で買えるんじゃね?
インドでは500円だったけど。
656奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 16:04:26 ID:???
インドw

すんげぇ〜デンジャラスw  まだ命あるか?
657奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 16:48:07 ID:???
ベトナムが美人の宝庫だと知らないやつがいるな。
もち韓国女性も綺麗だけどね。
658奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 17:13:53 ID:???
ヒョンビンの「百万長者の初恋」という映画に
ドジ様を発見!
659奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 18:27:51 ID:???
解剖シーンを見ながら家族で飯を食べていた。
確かに日本ではあそこまではやらんね。

ボジュンが疲れて帰って来たとき、お母さんが牛肉が煮えたと言ってたから、更にトドメでモツでも掻き込むのかと思ったよ。一瞬。
660奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 19:11:14 ID:???
最近見るドラマ、ホンチュンがよく出てくる
661奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:20:35 ID:Bv7NCtpL
ヤン・イェス役の人ってどう見ても悪役ヅラだよな
662奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:10:21 ID:7XB5GbLt
オギョモだしな。w

チャングム見てからホジュン見ると先入観が強すぎて、実はヤンイェスは善人(全く悪人でない)という事に気付くのが非常に遅れるのだ。

逆に、(韓国の人は)ホジュン見てからチャングムだと、もしかしたらオギョモも悪いヤツじゃないのかもと思ったのだろうか・・・。
663奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 00:25:43 ID:???
他にはクルソとかもな
664奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 00:57:22 ID:???
ク・イルソ?
665奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 04:22:51 ID:???
>>662
韓国ではその前に初恋見てるからね、強情な人の感じかな
666奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 08:05:27 ID:???
砂時計では準主役に理解のある信念の人だったので、
初恋とかでのイメージが強かっただけにちょっと新鮮だった>チョ・ギョンファン
ドルセ役の人ってホテリアーでレストランの支配人やってるね
最近まで全然気づかなかった…どっちも嫌な奴に変わりないがw
667奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 09:35:34 ID:???
ヤンイェスは…
時々ネコに見えるWW
ヒゲがスゴイ!
668奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:24:24 ID:S1TaXpxz
ヤンイェスは初恋の時、破裂しそうに太っていたけど
ホジュンでは少しダイエットしたのかな?
チャングムでは更に痩せていたような。

ドルセは新貴公子で、ドジの手下やってなかった?
669奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:57:41 ID:tWvTEf9y
ヤンの人はボディビルが趣味だから太っていた訳じゃ無いと思うけど。
670奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:43:04 ID:???
>>669
ボディビルだけであのアゴと体型になる筈が無い。
671奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:47:45 ID:???
オグンが○○を5斤というとみなが反応するけど読みがおなじなのか
韓国てそんなことに喜ぶの?
672奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:30:35 ID:???
>>668
やってた。
嫌なやつだった。

オールインではオグン役の人と組んでたけど、胡散臭い役だった。
673奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:30:47 ID:UEzn/ory
>>668
>ヤンイェスは初恋の時、破裂しそうに太っていた


若き日のヤンイェスを想像してチュンジョチョナプタン吹いた。ww
(ヤンテもびっくりのピザだったのかな。w)
674奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 16:51:15 ID:a+NZWG9q
このスレ在日多いの?
675奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 17:25:55 ID:???
>>674
さぁどうだろね。多いのかもね
私は日本人だけどさ
676奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 18:11:47 ID:xbXDewMs
674
 
在日って何?
677奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 18:25:58 ID:???
678奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:12:34 ID:/QJ3jRqp
>>658
「オールイン」のマイケル・チャンですね。
679奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:18:06 ID:???
韓国ドラマ 名脇役・男優女優10 詳しいです。ぜひチェックを
http://homepage1.nifty.com/tuty/korea_dorama_subcast_men10.htm
680奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:47:21 ID:???
>>678
ああ!マイケル・チャンだったのか!!!
スッキリした
681奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 21:28:31 ID:???
特別版でク・イルソ役の人の普段の姿見たら生瀬勝久そっくりだった
682奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 21:49:14 ID:???
>>679
やっぱかつら外すと印象違う人が多いな
てか、ホンチュンって付けボクロだったのかよw
683奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:01:03 ID:???
新貴公子でチェ・ジウのおつきの秘書がホンチュンだと初めて知った。
ネクタイが似合わん変な女がいるなと思ってたけど
684奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:25:54 ID:???
ホンチュニ?(本当に?)
685奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:32:14 ID:???
>>682
そーいえば商道ではホクロなかった
686奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:50:01 ID:???
>>683
それもキター
あースッキリするなぁ
どれも見てから時間経ってて、何となく思い出せないから
687奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 00:02:23 ID:???
>>658
サムジョク大師も出とります
688奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 01:09:17 ID:???
商道ってGYAOでやらないかなぁ
689奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 01:31:24 ID:???
Gyaoって時代劇あんまやらねえんじゃね?
690奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 08:47:48 ID:g1tBFPur
そーいえばオールインでもホクロなかった
691奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 09:06:42 ID:???
真実のシニパパがサムジョク大師だったとは!
692奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 12:16:48 ID:???
同じ顔やん。
693奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 14:57:46 ID:???
ヤンテもオールインに出てるし、オールインって結構ホジュン出演者が多く出てる。
694奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 15:52:25 ID:???
イルソ奥は「冬のソナタ」のお母さん役の人?
あのときは良妻賢母って感じだったのに
今回はえらい下品ババアへの変貌ぶりに脱帽
695奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 16:06:46 ID:???
ヤン・イェスとドジ
ユ・ウィテとドジ
他のドラマで向かい合ってるところを見ると、許浚の人間関係を思い出してしまう。
696奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 17:37:16 ID:FijFE8kP
どのドラマ?
697奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:27:18 ID:???
ヤン・イェスとドジ ←オールイン
ユ・ウィテとドジ はなんだろう。
698奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:42:19 ID:???
新貴公子?
ユ・ウィテ=チェジウの父
ドジ=チェジウの婿の座を狙う社長
699奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:14:03 ID:FijFE8kP
ウィテはジウの父だったのか〜
また、明日から楽しみだ
700奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:15:16 ID:???
>>698
言われてみれば全部そうだw
気付かなかった自分乙
701奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:33:01 ID:???
702奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:51 ID:sxcEbwR2
イルソはオールインでスヨン父役
映写技師だったよね
703奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:27 ID:???
オグンもでてたね
704奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:18 ID:???
>>701
ホンチュンにキスしようとしてるじゃんw
705奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 02:18:10 ID:???
イルソは1%の奇跡の会長秘書もしていたみたい
ビックリΣ( ̄□ ̄)!
ホジュンの役が一番好きw
706奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 03:00:24 ID:???
日曜日の宮に宣祖が出てました。
707奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 09:00:07 ID:???
だって、レギュラーだもん
708奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 13:27:34 ID:Mjz1mn1F
結婚式の場面、短かったな。
709奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 15:34:09 ID:???


                 ('A` )  <コンビンママ〜、死んじゃいやだよ〜
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
710奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 15:40:44 ID:???
せっかく開院したのに、科挙に合格したら医院はどうするんだろう?
711奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 16:53:39 ID:???
今放送中の「東洋劇場」
ユゥ・ウイテとドジがご対面!!
朝鮮劇場協会長のワケジマ氏と元ホテルボーイのドジ氏。
712奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 18:49:59 ID:???
映画「ベサメムーチョ」にホジュンが出てる!
ttp://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/chonyunsu_besame.html
6月に衛星劇場でやるよ。
713奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 20:06:13 ID:pwmt6KA7
ドジ妻役のチョ・ヒョンスクのファンになりました。
奥ゆかしくて素敵です。
714奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 20:17:28 ID:???
>>710
ネタバレあり






ユ医院を買い取ったやつが改心して跡を継ぐ。
ホジュンがコンビンママが死んだ後、サンファと旅に出るけど、
そのときに山陰に訪れる。
ホジュンが病院に来た人に医院の評判を聞くと、
貧しい人もただで診てくれるいい医院だと、昔からここは貧しい人をただで診てくれてらしい
と聞いて安心する場面がある。
715奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 20:22:05 ID:???
>>713
ドジの奥さんってチョ・ヒョンスクって名前なんだ
>>679さんが書いてくれたHPには載ってなかったしさ
716奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 22:56:21 ID:???
インビンママ超絶ムカツク
殿下趣味悪い
717奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 23:25:27 ID:???
四姉妹物語にイエジンとセヒョンが出てる♪ と思ったら、
セヒョンがめちゃくちゃ性格悪い役でせっかくのイメージが…。
どっちも麻薬がらみで捕まってるし、なんだかなぁ。
718奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 00:53:15 ID:???
コンビンとインビンの女優が逆だったら・・・

そりゃあ、こっちのほうがいいだろ。殿下正解とか言われるんだろうか?
719奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 00:58:59 ID:???
>>718
あるかもねw
インビンは顔からして憎憎しいもん
720奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 00:59:36 ID:???
>>714
>>710の質問はホジュンが自宅に開いた医院のことをいってると思われる。
721奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:08:07 ID:FKVUVZ1o
インビンよりは医女の連中のほうが綺麗だよなw
722奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:29:04 ID:???
コンビンは誰かに似てると思ったら、昔のアイドル大西結花だった。
723奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 04:00:14 ID:???
BS組
医院の開設準備でダヒの『はい!』と明るい声
と笑顔が嬉しかった
久しぶりに見たw
724奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 11:14:04 ID:???
>>722 それだ!でももうコンビンママには会えないのね(泣)
725奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 14:09:55 ID:F5Qeg46o
なんか展開が早いな。全国修行の旅はどうなったんだよw
726奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 14:32:12 ID:???
それにしてもサンテレビはカットしすぎ・・・仕方ないけどさ
727奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 17:09:06 ID:AbuxLBLd
BSだけど、イェジンは次いつ出てくるの?
728奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 18:41:03 ID:???
>>727
BSがどこまで行ってるのか知らんが、30話から32話までイェジンちゃんは出ない。
つまり33話からまた出る。
729奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 22:06:16 ID:???
どうでもいいけど、コンビンはマジで可愛い
王の男のカン・スヨンみたいに良い役が来たらいいのになあ
730奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:36:16 ID:WB/dfoXZ
コンビン役のパク・チュミはとても可愛いが
他のドラマや映画に出てないの?
731奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:50:02 ID:???
洩れはソン・ヘギョとかソン・イェジンとかが韓国女優の中で最高の美人と思ってた。
キム・ヒソンこそ最高の美人なんていう香具師を、「見る目がないな」と思ってた。
しかし、コンビンママを見てから、なんて次元が低かったのだろうと思った。

BSで初めてホジュンを見ている人はコンビンママが出てくる日を楽しみに待つべし。
732奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:01:03 ID:???
>>731
日本ではコンビンママなんて話題になってないだけにな。
でも、ソン・ヘギョもキム・ヒソンも好み次第とは思うけど。
733奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:08:47 ID:???
厳しい科挙のハードルを乗り越えて宮中に上がっても、
フタを開けたら、妻子を養えないほどの貧乏暮らし…って
いくらなんでも割りに合わないんだが。
ホジュンのはドラマ用にめちゃめちゃ誇張してる?
734奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:51:26 ID:???
>>732
ここは日本だぞw
735奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 02:16:15 ID:???
>>730
ヤフーコリアで検索したらドラマ3本出て来た。
女人天下(2001)、おばさん(2000)、気持ちい〜(2000)←韓国語のタイトルを単純に日本語にしただけ
日本では全部未公開と思う。
736731:2007/05/16(水) 02:23:16 ID:???
>>732
ちょっと大げさに言ってみただけ
コンビンがめちゃめちゃきれいに見えるのは役の影響もあると思う。
ヘギョやソン・イェジンも側室役で出てたら甲乙付けがたいと思う。
仰る通りあとは個人の好みの問題でしょう。
737奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 05:44:13 ID:???
劇の人、陛下のこと、チューナーって言ってるの?
738奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 05:56:54 ID:???
>>737
殿下の韓国語読みはチョーナだがチューナという人もいるようだ。
739奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 07:55:13 ID:???
王様は殿下(陛下より格下)なのでチョナー

ホジュンを目上の人が呼びかける時はチュナー
特にホジュン・ママが孫が出来る前はホジュンをチュナーと呼びかけていた。
740奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 08:22:15 ID:gLegUSun
はぁ??
741奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 09:34:08 ID:vc+NLuLi
コンビンも整形してるかもな。綺麗すぎる。
子供の時から綺麗なのはイ・ヨンエとチェ・ジウぐらいだろ。
742奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 10:15:45 ID:???
>>741
ジウの話は荒れる元なので辞めてください。
743奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 12:25:19 ID:jvk1E6e3
医女の連中はみんなきれいだよな。
チャングムの医女よりレベルが高い。
744奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 12:49:22 ID:???
>>743
と言うか、
その医女の中の一人はヨンノだし。
745奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 13:23:11 ID:???
オグンがホジュンがえらくなってから急に「おい」って偉そうに呼ぶようになったけど、なんで?
746奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 14:18:55 ID:FxtJyhxT
>>743>>744
ホジュンのチョイ役(セリフなし)の医女達は結構マシなレベルの若い女優を使っていたな。
だから、主要キャラの医女達の引き立て役にならなかった。イェジンは地味だし、セヒョンやセヒ、オンジ、チェソンはそれほどの美形(若さ)でもない。

で、チャングムの時は、その時の反省を踏まえて、主要女性キャラが映えるように徹底的に引き立て役のブサを選りすぐったのだろう。
その甲斐あって、確かに主要キャラの美人度は引き立った。が、ブサキャラの目立ちぶり(ブサぶり)も半端じゃなかった。
主要キャラよりも目を奪われたことも多かったほどだった。ww
747奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 15:22:17 ID:???
ク・イルソが相手の話にムカついた時に
いつも手をチョキの形にして( ゚д゚)v
目つぶしのマネをするのが面白い
748奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 16:03:47 ID:gLegUSun
それ、自分も思ってた。
今日は賭場から呼び出して芝居を頼んだ男もやってたね。
749奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 16:18:48 ID:???
舌打ちのスピードが、日本人には真似できんくらいの速さ。
750奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 16:57:14 ID:???
黙れって言葉がよく出てくるけど、何て言ってるの?
751奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 19:16:28 ID:???
BS組
内医院にはいって
ホジュンに友達ができて
たまにホジュンの笑顔が
見れる所がホッとする
 友情っていいなぁw
752奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 19:31:13 ID:JJ2PRneD
イルソの娘、もうちょっと綺麗な女優を使って欲しかった
753奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 19:47:27 ID:???
あの夫婦の娘にしては上出来だと思うけど
754奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:07:01 ID:???
ドジはホンチュンに恩返ししたのかなぁ?
コンビンが難産のときアドバイスしてもらって危機を乗り切ってるのに
自分の手柄にしちゃって全然感謝してなかったよね。
お礼はするからって約束だったのに。
755奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:48:08 ID:???
>>750
タクチョ(ラ)!
756奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:07:53 ID:???
>>755
タッチョラかな?っと思ってたw教えくれてありがと
757奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 22:06:40 ID:V1GE2CTA
イルソの娘。
(個人的な好みだけど)十分綺麗だと思う。
キャラがあれだから損をしてるけど黙っていると十分綺麗。
758奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:17 ID:gLegUSun
アイゴーって、おばさんだけが使うのかと思ってたけど
今日イルソが叫んでた。
英語のオーマイガッみたいなニュアンスですか?
759奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:29 ID:ngwjRGLI
>>730女人天下でもすごく綺麗だし可愛いよ
妓生の役
760奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 22:53:47 ID:???
>>755
自分もタッチョラ!って聞こえてたw
男の人だとまた違うよね?語尾が何か違ったけど忘れた・・・
761奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 23:22:08 ID:VL1MJ0Er
ヨンノは女官より医女のほうがいいね。
762奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:39 ID:FxtJyhxT
>>758
男女共に喜怒哀楽すべてで使ってるように思う。
要するに、感情が高ぶった時に出る言葉。
「ああ」嬉しい。「ああ」」腹立つ。「ああ」悲しい。「ああ」楽しい。
この「ああ」に相当する言葉ではないだろうか。

あと、「アイゴー」と聞こえる時と「アイグー」と聞こえる時があるが、
これは聞き取りが拙いだけで、使い分けなど無いとは思うけど・・・。
何となくだけど、「怒哀の時はアイゴー」「喜楽の時はアイグー」と言ってる様に聞こえるような気がする。
763奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:03:09 ID:???
BS組だけど、今日の講義で尿だけジになって漢字を当ててなかったが、難しい字だったからか?
764奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:30:06 ID:cftxAsUC
コンビンママが死んだ時は泣けたのに
チェソンが疫病で死んだ時は泣けなかったなぁ。
自分の感性に疑問。
765奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:32:00 ID:???
>>758
前に韓国ドラマ見てたら(タイトルは分からず・現代劇)、街で知り合いを見つけて
呼び止める時、最初に「アイゴ、アイゴ!」て言ってた。
字幕じゃ「ああ、良い所で会った」みたいな感じ。
766奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 00:43:08 ID:???
アイゴについては↓をチェック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC
767奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 01:12:41 ID:???
質問してレスがついてもお礼書かない礼儀知らずがこのスレは異常に多いなwww
768奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 01:28:24 ID:uyhbZMVb
お礼で1レス消費してもつまんないじゃん。
769奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 02:38:22 ID:???
アイゴ→アイグは ソウル訛りとも聞いた事がある。
最近は ゴをグと発音する傾向にあるらしい。
時代劇だからなんとも言えないけどね。
770奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 08:52:19 ID:???
韓国語の女言葉は語尾に何かついたりするの?
771奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 09:09:43 ID:???
ホジュンとドジとユ医員の「アイゴー」はとうとう聴かなかった。


イルソ夫婦は毎回聴いた。







と思う
772奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 13:02:17 ID:reQmQ56z
日本軍、ええ仕事してますね。
773奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 15:40:15 ID:???
>>770
女言葉というよりも、丁寧に話す時は語尾にヨーが付きます...ヨー
774奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:20:33 ID:???
あーじれったい!
775奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:20:34 ID:???
男でも語尾にヨーつけてもいいの?
776奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:48:36 ID:???
良いんだ...ヨー
777奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 17:59:35 ID:???
今日の回を見ると、宮中の医女はポドチョンの茶母も兼ねていたような
ニュアンスでしたが、実際はどうだったんでしょうか。
詳しい人教えて。
778奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 19:40:36 ID:VngQ51ce
ああ、低い身分の人が上の身分の人にヨーヨー言ってるのは丁寧語なんだね。w

日本人だと、どうしても砕けた言い方に聞こえてしまって。
779奥様は名無しさん:2007/05/17(木) 19:43:32 ID:???
うけた
780奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 19:48:20 ID:Ji5OHnKH
韓国語って変だもんね
781奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 20:26:00 ID:???
わたしはカワイイ〜
側室人形〜

歌・インビンコンビン
782奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 20:31:20 ID:icq7xHLv
ヤンテはいつのまに? 女官長が認めなかったんじゃないのか?
783奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 22:17:01 ID:???
>>781
古すぎます…w
思わず唄ってしまいました(笑)
784奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 07:53:42 ID:???
御医女の女優さんどこかで見たんだけど、
思い出せない。
785奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 08:49:15 ID:???
>784
だから、あれじゃないの
大長今、王様のおっかさんじゃないの?
786奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 08:56:34 ID:???
韓国語を勉強したことないけど、何度も出てくる言葉や語尾の使い方を
感覚的に覚えてしまったよ。
チョンマリ!(本当?!)
チョンマリニカ(本当ですか?)
チョンマリヨー(本当ですよ。(ウソじゃないです))
チョンマリゲ(本当かよ???(ウソだろ?))
合っているかどうかは知らない・・・
787奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 09:08:39 ID:???
変な格好の日本兵にワロタ。
何故、あんなところに脇坂勢が。
788奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 10:53:59 ID:???
>>785
あぁ、そうだそうだ!
皇太后でしたね。
ありがとう、スッキリしたよ。
789奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 11:13:05 ID:P9E8OHAo
ドジはいつも夜なべして学問に励んでいて、
奥方を先に寝させているようだけど、
まだイェジンに未練があるのか?
790奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 11:56:51 ID:???
ホジュンは「朱蒙」では皇太子で「チャン・ヒビン」では王様になるんだな。
だんだん出世してる。。。
791奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 12:06:11 ID:V+npWtfM
みんな歳とってるのに、イェジンだけは若いね。
792奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 14:20:54 ID:???
ねぇ、なんでホジュンの母はジュンを呼ぶ時【エビア〜ン】なの?
793奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 14:29:17 ID:???
>>792
孫の父親だからだろ。嫁(孫の母親)は「エミヤー」と読んでるはず。
794奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 14:41:40 ID:qZARiW6K
>792
少し前にその話題出てたよ。
795奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:20:30 ID:???
>>793
ありがとう。衛星劇場で放送されてた時から気になってたからスッキリしました。孫が主体なんだね。
796奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:23:04 ID:xbvqXl8O
エビって「お父さん」っていう意味なの?
797奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:29:00 ID:qLUecJ91
違うと思う。お父さんは「アボジ」。
他に「アッパ」もお父さんだったような・・・。
798奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 21:55:10 ID:xbvqXl8O
そっか。ありがとう。
結局エビヤ〜の意味が分からない・・・
799奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:19:42 ID:???
エビヤ話題はそうとう前に終結してたと思ったが・・・

>1から読み直してみ
800奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:31:15 ID:???
これはもうガイシュツ?
イェジン様出てます。

「不滅の愛」PV
1998年札幌
歌:チョ・ソンモ

出演
キム・スンウ
イ・ビョンホン
ファン・スジョン
キム・ジョンウン

part1 ttp://www.youtube.com/watch?v=OnKLJlPbBbQ
part2 ttp://www.youtube.com/watch?v=ouX5gGxbRgk&mode=related&search=

解説
ttp://www.interq.or.jp/earth/tataku/04log/050908.html
801奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:42:25 ID:???
北朝鮮では今でも父親をエビって言う人いるよ。
802奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:53:38 ID:???
欧米か
803奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 00:41:19 ID:oQOUX5+Y
ツタヤでホジュン特別板を借りたけど
見ないほうが良かった…
804奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 03:58:32 ID:???
>>800
イェジンお嬢様...(゚o゚)
805奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 03:59:28 ID:???
>>801
北朝鮮にビザなしで逝ける人ですか?
806奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 07:06:34 ID:???
>>800
「貴公子」「ホテリア」でキム・スンウにハマり
これは何回も見てました。
まさかイェジンがヒロインだったなんて・・・
このあとが「ホジュン」なんですね。
807奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 08:36:34 ID:meZXkyfy
>>800
これは何度か見てたけど、ヒロインがイェジンだったとは!
キムジョンウンも顔違うし。
検証が面白かった、ありがとう。
808奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 12:04:08 ID:???
>>803
悪ふざけにもほどがあるよな
ああいうの韓国人はすきなのか?
809奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 20:15:00 ID:???
>>803>>808
kwsk
810奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 22:08:07 ID:???
>>809

>>701←の奴も収録されてる
811奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:40 ID:???
特別版のせいでホジュンのイメージが下がった。
あのパッケージであの内容はギーサだろ。
812奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 09:33:07 ID:+59KeMCL
あらそー(わかった)
借りない
813奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:34:11 ID:???
>>810
>>809じゃないけど、もう少しkwsk!
814奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:54:05 ID:???
【収録内容】
出演者と共に振り返る名シーンの数々
爆笑のNG集
撮影現場潜入
出演者クイズ対決
幻のお色気シーン
815奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:59:28 ID:???
オグン役とホンチュン役が仲よさそうだった。
816奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:00:00 ID:17A87l/Y
幻のお色気シーンkwsk!
817奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:09:30 ID:???
雨に濡れるシーンだけど、大したことない。
818奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 16:51:27 ID:???
819奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:03:56 ID:???
くだらなすぎる「あべこべホジュン」をお忘れなく
820奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:05:08 ID:???
イェジン様は素でもあのまんまだったな
他の役の人はテロップがないと一瞬誰役だったか考えてしまうのに
821奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:16:53 ID:???
ホンチュンが思ったより若い役者だったな。
822奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:23:16 ID:???
イェジン役のファン・スジョンは実生活で所帯持ちの男とイケナイ薬を使った事を暴露され、
芸能界を追われて最近まで謹慎していたのでした。
ホジュン出演の影響で薬マニアになったのかも。
823奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:28:50 ID:???
>>814
サンクス!
それ見る限りでは、面白そうなんだけどなぁ
824奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:43:47 ID:hcKHt6a/
>>818
BSで見てるけど、このシーンは無かったな。
カットだったのかな?
ホジュンのひげが無いからユ医院時代の初期かな?
825奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 18:52:23 ID:???
>>824
未公開映像
826奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 20:27:20 ID:???
>>821
そしてホンチュンミンは当時現役大学生だったのだ。
827奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:07:09 ID:???
NG集とかって俺は好きだから面白かった。
悪ふざけとかって言ってる人は、
監督をからかったのが気に入らなかったんだろうね
とにかく俺は全部面白く見たよ。

ただオマケに付いてきたもう一枚のDVDは余計だね、いらない。
828奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:11:12 ID:???
それともひとつ、
よく韓国バラエティーでやるサクラみたいな
裏声の「フゥ〜」とか客席から聞こえる女の声はウザイ
829奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:20:04 ID:???
韓国のサクラは独特でウザイというかキモイというかとにかく性に合わないな
日本のが輸出されると向こうの人もウザイんだろうけど
830奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:39:02 ID:???
あのサクラ聞いて久しぶりにドリフの笑い声のサクラ思い出した
831奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 22:25:45 ID:???
ここで笑え、ここで驚けって露骨に聞こえてくるんだよね。向こうのサクラは
832奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 22:54:05 ID:Eix6aF/F
これ、おもしろいのか?
833奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 23:20:56 ID:???
>>832
特別版DVDのことか? 本編のことか?
834奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:18:02 ID:???
ムスリニンガ!
835奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:43:49 ID:SCmliFLd
ホジュン役の人を日本の役者で譬えると、どのあたりの位にいる人だろう?
あと、ウィテやイェスとかも。
836奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:57:40 ID:SCmliFLd
韓国文化院では「執念」の日本語字幕版が借りれるようだね。

こっちは遠くて行けないけど。
837奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 09:48:22 ID:P8r34IdW
>833
DVD
838奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 13:32:05 ID:???
イェジンもてもて
839奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:29:40 ID:???
ホジュン達、平壌に残ったけど、誰か死ぬのかな。
鉄砲で撃たれたサンファは、きっと生きているよね。
840奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:57:02 ID:???
次回、ギョムも撃たれます
841奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:24:19 ID:M9VRzmNC
次々回、イルソも撃たれます
842奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 15:52:24 ID:???
イルソって撃たれたっけ?もう忘れてるや。
843奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 17:21:19 ID:???
あれだけ反抗的で、勉強なんかしたこと無かっただろうサンファが、改心して科挙に合格するんだから凄いことだ。
ホジュンだって幼少の頃には勉強していたからこそ医学も学ぶことが出来たのだった。サンファは偉い。
844奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 19:08:17 ID:+SrYXqvl
サンファは難病、完治したの?
845奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:37:44 ID:chDSfqkP
>844
完治したよ。反戦病の膿をヒルに吸わせました。
846奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:09 ID:???
おいおい^^;
847奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 01:52:20 ID:???
反対する大臣たちに国王の大権まで発動してホジュンを正三品堂上官御医に任命した
殿下にしてはホジュンに対する信任が薄いな。
848奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 03:22:12 ID:VQDPJwE6
>>847
私も思った。回りの言うこと信じちゃって ホジュンを冷たくあしらってさ。
それに インビンも嫌な女だなぁ。殿下 早く目を覚ませ!
849奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 10:22:53 ID:69PUe4Kw
>>848
それが朝鮮民族なんだよ。
利己主義で人情なんかは無いし、反省しない。
850奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 13:24:34 ID:???
BSで初見です。

今日出てきた大殿の至密尚宮は、もしかしてチャングムでも至密尚宮をやっていた方?

もう一つ。
山陰の医院にドジが居た頃は「ドジ様 ドジ様」だったオグンさんが、
ドジを呼び捨てにしホジュン寄りになったのは、何かあったからなのでしょうか。
(カットシーンとか)

教えてください。

851奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 13:40:09 ID:nvVqfeWh
今サンテレビ見てるんだけど・・・

そもそも他の国に攻め込むっていうのはどういうことなんだろう?
領土を拡大するため?
852奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 15:13:56 ID:cnvIO9aS
>851
歴史を勉強しろよ。秀吉の命令だから仕方がないしな。
それにしても今日は日本軍がお粗末だったな。ありえんぞ。
853奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 15:21:12 ID:???
854奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 15:39:37 ID:???
>>850
1, ホジュンの医術の実力を認めた
2, 2回目の科挙試験で賄賂を渡すのを見てドジの腹黒さを悟った
3, 科挙を受験するのをドジに鼻であしらわれたのに対し、ホジュンは協力してくれた
4, 昔一緒に働いた仲間だと思っていたのに、内医院では上から見下した態度を取られ頭に来た

こんな所ではないでしょうか。カットシーンはわかりません
855奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 16:01:54 ID:vPzCWcw4
>>850
同一人物だと思うけど、整形したのかメイクのせいなのか、
ホジュンの時はキツイ感じだったがチャングムでは(比較すると)穏やかで若返った感じになってると思った。
(※ヨンエも、「キム尚宮」というドラマのCMを見た限りでは、濃いメイクで別人みたいにキツイ感じだったので、
メイクの違いだけかもしれないが、この王殿至密尚宮は、かなり(特に口?)整形したと思う。)

ホジュンとチャングムで同一役をしてるという特殊さで印象深いのは、
あとは、内医院医女役(チャングムのウンビ)も同役だな。
この女優は、ホジュンの時の方が可愛い感じだった。チャングムの時は
ちょっとキツイ感じになってた。この人も整形したかな。たしかにメイクもバッチリしてたが。

※整形と言えばチャンイ・・・チャングムの時の、あの可愛い目が。。。
(弄うのはいいけど、日本人は、前の目の方が好きな人が多いだろうな。)

856奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 18:05:20 ID:nErpQSQ9
麻疹の流行って、あまりにタイムリーな内容w
今日のホジュン一家を見つめるイェジンが(T_T)
857奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 18:13:42 ID:???
いかに北斗神拳並のホジュンの針とはいえ、麻疹の患者と他の患者と針の回しうちか。
ウィルス感染を手助けするようなもんだな。

昔はあれと体力をつけさせるような薬しか手がなかったのかと思うと怖い。

自分も予防接種の時に回しうちされてた世代だけど、幸いにして肝炎ウィルスとかは陰性。
858850:2007/05/22(火) 18:43:39 ID:???
>>854さん>>855さんありがとうございました。

私が見ていてびっくりしたのは(同一役ではないですが)、チェソンさんです。
チャングムでは・・・・・チャングムでは・・・・・・真っ黒だったのに、今回はカワイイ!!
イルソさんもだわ。チャングムの時とは別人ですね。

>>856さん、私も思いました。はしかってものすごくタイムリー。
859奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 18:47:56 ID:AYoLBU+x
BS組だが
先週位からCMが2倍位長くなってないか?
正味30分位で終わってる様な気がする。
860奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 19:23:11 ID:uYvVUoJQ
日本兵の刀が日本刀には見えないんだが。
861奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 19:53:49 ID:6WB00sGA
天王補心丹って、犬肉が入ってるの?
862奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 20:20:58 ID:???
天王補心丹  てんのうほしんたん
酸棗仁・地黄・柏子仁・麦門冬・天門冬・五味子・当帰・遠志・茯苓・丹参・玄参・党参・桔梗

麦門冬の芯は取って使わないと怖いな
863奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:15:57 ID:???
>麦門冬の芯は取って使わないと怖い

チャングム見た人は皆覚えてるよね。

チャングムと言えば、トック妻が造ってた神仙固本酒(トック妻は人参を抜いてたけど。w)に
ついて調べてみたら、「牛膝 何首鳥 枸杞子 天門冬 生地黄 当帰 人蔘」となってた。

日本の薬用養命酒って何が入ってるんだろう?神仙固本酒のようなものなんだろうか?

864奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:25:25 ID:???
ホジュンは両班の身分が欲しくて御医の座を目指してるようだが心医の道から外れてないか?
町医者でも志が心医ならそれでいいじゃないか。
865奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:42:01 ID:???
そこはそれ、身分の事で子供の頃から苦労して来た
自分と同じ苦しみをギョムに与えたくないからじゃないの?
866奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 21:54:24 ID:66E3d8aa
>>859
今までクレジットの入らなかったスポンサーが付いて来たいい徴候だとおもう。
たしか、昨日はオーヴとかいうのがクレジットされてたと思うけど、今日は無かったような。

どうせ、BSなんて、日中はテレビショッピングだらけ。
我慢しましょう。
待てば待つほど値も高まるというもの。
867奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:15:23 ID:???
>>864
両班になりたいのは
妻と息子、母の為・・・
自分の私利私欲の為じゃない
868奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 23:38:41 ID:???
>>867
それを私利私欲といわずして何と言おうか・・・。
869奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:00:46 ID:???
>>868
自分の為じゃナイジヤンw
870奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:20:37 ID:???
>>869
おのが家族のためなら、それは結局私的な目的のために医道を利用したということであろ。

柳義泰先生はお怒りになると思う。
871奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:29:46 ID:arqKc2iY
ウィテ先生の息子はあの欲の深いドジだし・・・
872奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:38:28 ID:???
サムジョク大師に「内医院でならきっと難病の治療法が見つかるはず」と言われて行ったんだよね。
一度目の科挙は。
もう忘れられてる。
873奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:45:39 ID:???
>>855
チャングムのチャンイ…
つまり春W(ry はafterてこと?
874奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 01:13:52 ID:???
>>872
ま、歴史的にも見つかるわけもないしね・・・。

875奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 03:32:16 ID:DfVszpZp
チェソンを殺した疫病は許せん!!!
876奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 03:33:48 ID:s0wnOmf8
333
877奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 13:55:14 ID:rXjDeVqO
サンテレビ組です。
イェジン様の気高い美しさに涙が出ました・・・
878奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:04:43 ID:???
イェジンのメーキャップって、年取ったよりも
病人に見えるね。
879奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:15:48 ID:???
若い医女チェリョン役の女優さんが綺麗なんですが、
誰だかわかりますか?
880奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:49:40 ID:+awdWklT
ホジュンのおっかさんがあの顔でキーセンだった設定にビックリ!
しかもお偉いさんの愛人って・・・
881奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 15:57:04 ID:???
天地真理も和泉雅子も昔は美人だったそうだ・・・。
882奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:03:18 ID:???
なんであんなに鼻の穴が大きいの?
整形失敗して歪んだのかな。
883奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:07:57 ID:tNIwx6Ck
ドジはホンチュンの功績をちゃんと上官に話したのかな?
884奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:19:03 ID:???
>>883
御医女になったからいいんじゃね?ドジは話してないかも知れんけどw
885奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:09:11 ID:???
とびひになった人 
ナポレオンズの人にしか見えない。
886奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:14:25 ID:BHP6EwIc
ホジュンみたいよ〜〜〜
液晶テレビで見てたのに〜〜
うちの家族の馬鹿者が液晶の部分にヒビいかして
テレビ見られんみたいよ〜〜〜
887奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:20:35 ID:Ta/DSDYo
チョ・インソン目当てで「学校3」っていうドラマ見てたら
コンビンママ役のパク・チュミが高校教師の役で出てた。
やっぱり美人!
でも時代劇とは全然雰囲気が違ってた。
888奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:30:37 ID:YHRd2OCZ
>>886
有料だがネットで見たら?
借りてくるより安いかも。
889奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:57:53 ID:???
ttp://www.unisia.tv/Drama/VodList/10/

↑はホジュン1〜3話まで無料で見れます。

890奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:04:52 ID:???
Yahoo!動画は「チャングムの誓い」全話無料で見れるんだよね
ホジュンもやってくれないかなw
891奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:10:33 ID:???
>886
すぐヨド○シで買え!
892奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:19:11 ID:???
>886
すぐ星○○で買え!
893奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:39:16 ID:???
>>886
すぐにセロハンテープを貼って修理汁!!”!”!$!#Tq
894奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 01:26:42 ID:???
BS朝日組です。
ドジは本当に恥知らずだけど、イェジンへの気持ちだけは純粋なんだね。
「私もお前と同じ愚かな選択をした」
「想いを断ち切ればいいものを。心を痛めながら生き続ける愚か者だ。
いつまで奴の背中を見ているつもりだ?」
ってセリフは結構ぐっと来たかもしれない。
895奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 01:49:23 ID:???
パク・チュミ、今の顔は大西結花だが
改造し杉w

http://monkorean.skr.jp/monkorean/korean/PakJuMi/PakJuMi.htm
896奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 03:20:59 ID:???
ホジュン役の人
Vシネマのヤクザの親分演じる清水健太郎に見えてしょうがないw
897奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 08:30:56 ID:???
ヤンテとイルソとオグンの三人組、
もうバカすぎてみてられない。
898奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 09:47:52 ID:rMQ5o0ae
>>896
自分は最初の頃、猿岩石の有吉に見えて仕方なかったw
899奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 10:18:58 ID:???
>>897
彼らの役割はブレイクタイムと割り切るべしW
900奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 10:22:11 ID:???
日本兵の「とまれ、とまれ」のセリフが、
ひどすぎると思うが・・・
メークもひどい・・・
901奥様は名無しさん:2007/05/24(木) 11:24:15 ID:5dR34xh+
>>894
>「私もお前と同じ愚かな選択をした」
>「想いを断ち切ればいいものを。心を痛めながら生き続ける愚か者だ。
いつまで奴の背中を見ているつもりだ?」
>ってセリフは結構ぐっと来たかもしれない。

うんうん、ぐっと来たよ! サンテレビ組より
902奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 13:56:28 ID:???
>>901
ナカーマ
ところで最終回はいつなんでしょ?
903奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 13:56:43 ID:???
それにしてもドジのオカンと嫁はどこに行っちゃた?
904奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 14:10:05 ID:1SkUGhAS
なんか急激にパワーダウンしてる
905奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:16:09 ID:???
>>902
来週の水曜日
906奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:37:14 ID:???
確かに急速に落ちてる
日本の太閤記なんかでも
最後のほうはパワーダウンするし
907奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:56:27 ID:???
>>903
思った!

>>905
dd!
908奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 16:27:25 ID:???
ダヒの背が高すぎて、なんかしっくり来ない。
180くらいない?
909奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:41:51 ID:xwWKb2UL
たぶんホジュンの背が低いからダヒが背が高く見えるんじゃないの?
910奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:52:07 ID:vwP7D1Qi
テレビ壊れたけど・・・
ここ見てホ・ジュン見たことにしている
来週最終回が近ついているのね
ホジュンにもへんてこ日本兵が出てくるんだ
ちょんまげといい、ヨロイといい
ボ−ナス出るまでがまんですわ
911奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 19:25:43 ID:???
来週木曜からは復活やな。
かわいい反自民が見れるな。
912奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 19:34:34 ID:ibEy4mZd
ホジュンがさまぁ〜ず三村に、ドジがルー大柴に見えてしまうのですが…。
913奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 19:55:28 ID:Ay6Ok+o8
>912
もしかしてちびまるこ見てる?
914奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 21:51:42 ID:???
>909
ダヒ役の女優さんは元ミスコリアだったらしいから
身長も170cmは余裕でクリアしてるんじゃないかな。
時代劇のカチェをかぶるとその分背が高く見えるし。
915奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 22:23:24 ID:ibEy4mZd
>913
あたり!
916奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:28 ID:???
ホジュンの特別変みたけども
司会者の顔ばかりが長く映り、俳優の顔は一瞬ってふざけてるだろw
917奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 00:38:21 ID:???
イェジンいい人なのは分かるけどさ、はっきりと意見を言うべき時にも言わないから
見ててイラついてくる。
918奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 00:40:45 ID:AkxndDSC
ホンチュニ潤ォ
919奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 00:48:14 ID:zJixQ36Z
>>849
楽しく見てるのに、そういう書き込みがかなり雰囲気悪くするんだけど、俺の中で
 
気に食わないんだったら見るなよ
 
こんなに素晴らしいドラマについて語るスレの中にもこういう奴いんのか
920奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 01:27:43 ID:???
柳義泰役の人が国会議員だったとは知らなかった。
921奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 02:30:22 ID:NBuPTN7k
>>920
ホンチュニ?(本当に?)
922奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 02:41:50 ID:???
ホジュンは本当にはまるいいドラマです
紆余曲折の人生を見て
考えさせられる所が沢山ある
923奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 02:56:18 ID:???
「ホジュン」あまりの凄さに三日三晩観続けてついに終った。さみしいぃ〜〜
「ホジュン」を観ると「チャングム」はかなり娯楽的要素が強く思えた。
韓ドラの中で一番衝撃を受けた「初恋」を抜いて自分内順位では「ホジュン」が1位。

ホジュン役の人、ジワジワッとくる色気がありますね。
悩む時に、いつも黒目を左側に流す表情に惚れた。
924奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 05:15:11 ID:???
それにしてもドジの嫁がどこに行ってしまったのか気になる。
綺麗な女優さんだった。
925奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 05:39:22 ID:NBuPTN7k
>>906
最終回までにまた盛り上がるかもしれないから
気を取り直して見るよ


>>924
昨日の回でホジュンが訪ねていっても
出てこなかったし
龍川に行ったのかな
926奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 07:16:47 ID:???
光海君って、お兄さんの臨海君を差し置いてなぜ即位したんだろうと思ってたけど、
wikiペディア見たら殺したんだね。
正室の皇子も殺されるみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E6%B5%B7%E5%90%9B_(%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E7%8E%8B)
927奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 08:38:02 ID:???
>>919
でも、事実だから仕方ないね。
928奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 08:40:28 ID:???
>923
そりゃ、楽しみを3日で終わらせてしまった愚かさを悔やみなさい
寝なけりゃ24時間×3日=72時間 だから制覇可能だよね
でも勿体ないなぁ・・・
おれは半年以上かけて見たから半年楽しめたよ
こうなるとDVDの発売も善し悪しだな
929奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 09:39:50 ID:???
>>926
だから 「王」じゃなくて「君」なのね。
930奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 11:09:57 ID:???
>>926
歴史を調べてから見ていたので、怖いイメージで見てた。
ホジュンが最後の別れの挨拶するとき、ちょっと怖さが垣間見られたと思う。
光海君役のキム・スンスは朱蒙でテソを演じているけど、凶悪・凶暴さを
よく演じているので、その後の光海君をイメージしやすい。
931奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 11:32:56 ID:???
光海君はいまスカパーのKBSでやってる「妻」に出てるね。
932奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 14:44:05 ID:???
ホンチュンがホンチュニ、オンニョンがオンニョニなのは何故?
呼びかける時だけじゃなくて、普通に名前を言う時も「ニ」に聞こえるんだけど。
933奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:39:28 ID:???
耳鼻科池!
934奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:52:55 ID:???
オンニョンは、両親からオンニョンアー(オンニョナー)って呼ばれてたと思う。ごく小さい時は知らない。

ホンチュンは、オグンだけがホンチュニイって甘えた言い方をしてただけだろう。
日本語で言えば、「ホンチュンちゃ〜ん(ふっじこちゃ〜ん)」みたいな言い方なのかな。w

チャングムでも、トックが「ちゃんぐま〜い」と言う時があるけど、たぶん、あれはオグンの真似だろう。
ホジュンの時の「ホンチュニイ」は凄く話題になったらしいから。それを知ってる韓国視聴者へのサービスだろう。

※まあ、単に「チャングムや〜い」とか「おお〜チャングム」いう感じの呼びかけか方かも。
だから、ごく普通に呼びかける時にも「おお(いとしの)ホンチュン=ホンチュニイ」と大げさに
呼びかけるオグンが面白く聞こえるという言い方かも。
935奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 16:57:13 ID:???
【BSA】BS朝日 実況スレッド
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1180079495/
936奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:04:36 ID:???
>>930
>>926
> 光海君役のキム・スンスは朱蒙でテソを演じているけど、凶悪・凶暴さを
> よく演じているので、その後の光海君をイメージしやすい。

それはTSUTAYAとかで借りれますか?
見当たらなかったんだけど…
ホジュン見終わって気が抜けてるとこでして、なにか新たなモノみたいんです
937奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:39:59 ID:???
>>934
手元の辞書によると、韓国語で人名の後ろに「イ」の音をつけるのは、語調を整えるためだそうです。また、人名の後ろに「ア」をつけるのは、目下の人に親しみを込めて呼びかける場合だそうです。
938奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:55:54 ID:???
>>936
朱蒙は今BSフジでやってるし、7月からスカパーでも放送始まる模様。
DVDレンタルは7月4日から開始。
939奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:22:03 ID:???
>>938サン

ありがd
940奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 19:41:56 ID:???
>>938
まずレンタルで途中まで 今カットしまくりBS視聴中。
スカパーどこで始まるのですか?
941奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:20:05 ID:???
ホンチュンってホンチュンミンのことでつか?
942奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:40:32 ID:a2icxWF3
チャングムみたいにNHKで完全版やってくれないかなぁ〜
943奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 21:02:35 ID:???
ちょんちるぷんちゅくちゃん
944938:2007/05/25(金) 21:26:34 ID:???
>>940
スカパーガイドで確認したらフジテレビ721だった
739の方なら契約してるのになぁ…レンタルにするかちょっと悩む
945。。。:2007/05/25(金) 23:16:37 ID:PRI+ntQ2
テレビ東京ワールドビジネスサテライトの
大濱平太郎はユ・ドジに似てる。。。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
946奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 02:19:36 ID:EXJIfCa8
.
947奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 02:28:49 ID:???
>923
メロドラマで、チェ尚宮と愛の無い夫婦役やってたぞ。
朱蒙でもまたもやチェ尚宮と名ばかりの夫婦役…。
ルックス的にはお似合いなんだが。
948奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 04:05:36 ID:???
オルン!
949奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 04:11:19 ID:???
ヽ()ノ
(つ)
(´`)
()
950奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 04:38:29 ID:???
400奥のheroin欧州しました
951奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 07:01:14 ID:???
オンニョンちゃんてかわいいと思うのは洩れだけか?
横を向いたときあごがない。ああ、理想的な横顔。洩れはあごがないおにゃの子が好きだす。
ハジウォンちゃんもソン・ヘギョちゃんもあごないです。
オンニョンちゃんて12月の熱帯夜に出てたジヘ役の人(チェ・ジョンウォン)に似てるけど別人ですよね。
952奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 12:18:22 ID:???
ハン・シャミンかわええ!
953奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 13:03:57 ID:???
>>934
ホンチュンは新・貴公子やオール・インのチェ・ランだよね
ここでは堅物みたいだけど面白い役も似合うというか上手い
954奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 14:30:24 ID:???
ホジュン、全然知らなかったんだけど、
近所のTSUTAYAでは10セットくらいあるのに、
いつも8,9割貸し出し中。ひそかな人気作?
と思って、おとといためしに借りて五話までみたんだけど、
面白いな、こりゃ!チャングムは主人公が
ある意味わかりやすくて、だから退屈で11話くらいで投げたんだけど
こっちは地味ながら最後まで見ちゃいそうだ。
955奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 16:04:23 ID:???
>>926
光海君と臨海君のイメージは「王の女子」を見ると変わるだろうね
956奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:02:16 ID:???
>>947
KBSでやってた「仮面の中の天使」でもオム・ジョンファと仮面夫婦やってた。
映画「ベサメムーチョ」ではどんなかな???
957奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 01:32:18 ID:???
wiki見てビックリした
日本の時代劇だったら、ここまで別人に描けないだろうね・・・
958奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 01:39:59 ID:???
水戸黄門だって、大岡越前だって、ほとんど「架空の人物」と化してるよww
959。。。:2007/05/27(日) 02:48:25 ID:TC3XLJqj
ホジュン。。。
キム兄こと木村祐一ににてんな。。。中井貴一にも似てるけど。。。
960奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 06:54:44 ID:nR2RuXdC
似ていて当然、同じ民族ですから
961奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 12:40:08 ID:???
>>958
あ、そっか・・・
暴れん坊将軍もだねw
962奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 13:37:28 ID:???
>>955
「王の男」じゃなくて、「王の女子」?
963奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 14:58:27 ID:???
医女が頭に載っけてる四角いの、宮廷の外では使わないんだな
964奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 15:41:50 ID:nR2RuXdC
ナースキャップみたいなもん?
965奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 18:46:57 ID:???
BS組
明日(51話)の放送みるのがユーウツ…(Θ_Θ)
号泣かも…
ウゥ…(´;д;`)…ウゥ
966奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:01:20 ID:???
>>965
え?もうそんなとこまで進んでるのかと思って調べたら41話だね。
世は無情なり。
967奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:02:20 ID:???
ホジュン公式サイト アンケート結果発表第5弾
http://www.koretame.com/hojun/index.html
イェジンvsダヒ
あなたが生まれ変わるとしたら、イェジンとダヒとどちらがいいですか?

ネタバレ嫌いな人は見ないでね
968奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:46:38 ID:???
イエジンお嬢が死んでまうんだよなー
969奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 19:50:22 ID:???
チャングムの王様役も死ぬ
ドジが黒幕
970奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 21:49:47 ID:1gV9LC/5
イエジン婆さんになるが死にません
971奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 22:19:46 ID:???
>>966
スミマセン(×Д×)
間違いました…
今から動揺してるミタイデス
972奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:02:19 ID:???
イエジンさん、逮捕されなければ今頃大女優なのに。
973奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:19:43 ID:???
え、リアルで逮捕されちゃったの?
974奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:29:11 ID:???
劇中でイェジンのライバルも同じ罪で逮捕されたよね。
975奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:43:01 ID:ViubfWNL
>>973
ヒロポンで
976奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:45:56 ID:???
え?
977奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:56:39 ID:???
ttp://travel.innolife.net/innoreport/list.php?ac_id=12&ai_id=1657

↑で、今のイェジンさんが見れます。何を言ってるかわからんけどw
元気そうで良かったです。頑張ってほしいね
978奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 00:03:05 ID:???
催淫剤として使ったらしいね。
色気あふれるお顔に納得。
979奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 05:48:12 ID:+t2Lr+uH
>>959
おれは夜回り先生の水谷修氏に似てると思う
980奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 08:01:48 ID:???
981奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 12:20:31 ID:+t2Lr+uH
>>980
ホ・ジュンやユ・ウィテの
爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよな?
982奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:20:43 ID:???
イ・ジョンミョンの手紙と最期の心のつぶやきが哀しすぎるよ。
イェジンにとっても傷を残したはずなのに、
その後の展開が異常にアッサリしてるのは何なんだ…。
983奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 16:45:25 ID:???
イェジンのライバルより色仕掛けのセヒのほうが出世してるって
人生わからんな。
984奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 17:52:46 ID:???
>>983
セヒは色仕掛けで出世した訳じゃないけどね。逆に、それで左遷を食らったのだが、
セヒは、あの時に、ドジに致命傷となる証言はしなかった。また、その後も、ずっと
その事には口をつぐみ続けたことが、内医院の医女としての資質(3ざる)としては高く評価されたのだ。
もちろん、ドジが人事権者たる医局長になってなければ、医術に優れていた訳ではないセヒの出世は無かっただろう。

要するに、医局長となった人物から見て、一番信頼に足る医女とは誰か。それは、自分の
窮地を救ってくれた者であり、自分の秘密を守り続けた者である。官員にとって、報恩とは、
人事権者になった時に人事で行賞してあげることだ。万一、医局長になったのに、
これらの者に行賞しなければ、自爆テロを起こす可能性もあるからだ。
受けた恩は返して当然という思想だから。

かくして、ホンチュンは御医女(医女長)となり、セヒが内医女(副医女長)となった。
その頃のドジにとっては、もはやイェジンは心から完全に消し去っていたから。
以前なら、本当に信頼して手元に置きたかったのはイェジンに決まってたのだが・・・。
985奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 19:05:52 ID:???
名前は知らないけど、イェジンのライバル(?)ポジションの医女、
ちとキツめで愛想は無いが、イェジンがリンチされそうなところを救ったり、
意地悪お局に「私は両班の愛人になりたくて
医女になったわけじゃないの!」とズバっと言い返したりしてるのを見ると、
根は真っ直ぐでいい人そうだ。
986奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 20:01:15 ID:???
>>982
今日の放送、従事官の死後かなりカットシーンがある?
処刑に立ち会ったイェジンとホジュンの事後シーンが全然なかった。ホジュンなんていきなり口が
曲がった患者の治療してたし。
987奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 21:18:38 ID:???
イェジンのライバルは日本兵に殺されてしまったのかな?
988奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:39:31 ID:???
>>986
死後は覚えてないけど、とらえられてから毒薬飲む前のシーンではカットが入ってました。
989奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 03:13:25 ID:PmSVrvjJ
前の御医女様とかヤン様とかも説明無くいない
990奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 08:38:36 ID:xFEK62/6
御医は内医院にいるけど、
御医女は恵民署が通常の居場所なの?
991奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 10:47:38 ID:???
そろそろ次スレ?
992奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 14:11:19 ID:???
サンテレビ
いよいよ最終回
長かったような短かったような
993奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 15:11:41 ID:bmvefHk3
>>986
少しカットあり。
夜イェジンが部屋で泣くシーンと、同じ頃ホジュンが恵民署酒を痛飲してるシーン。
994奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 17:37:42 ID:cy6FeNNX
>>990
何か失敗やらかしたんじゃなかったっけ?
995奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 20:38:44 ID:???
ホンチュンのこと?
ある医官(医務官?)が、ある偉い方を死なせてしまい、
罪を免れるために、薬を持ってきた医女に罪をなすりつけた。
その当時の医女がホンチュン。
だから、難産の時にドジが助けを求めても、なかなか応じなかった。
996990:2007/05/29(火) 21:23:41 ID:mtv79O+H
いや、ホンチュンの前の御医女様の事。
医女達が集まる部屋は恵民署の中なのかと思ってたけど違うのかな?
997奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:07:15 ID:7IylPefp
内医院にも恵民署にも、それぞれ御医女(医女長)と内医女(副医女長・教育係)が居る。
998奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:18:56 ID:mtv79O+H
そうなんですか、ありがとう。
999奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:36:01 ID:???
ホンチュミー
1000奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:38:03 ID:???
チャングマー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。