【問世間】 神雕侠侶 四巻目 【情是何物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
 『射雕英雄伝』から十数年を経た13世紀前半の中国大陸。金は滅び、代わってモンゴルが宋を脅かしつつあった。
 売国奴として横死した楊康の息子楊過は、浮浪児となっていたところを、偶然にも、今や侠客として天下に名を馳せ
る郭靖・黄蓉夫婦に出会い、二人が暮らす桃花島に引き取られる。しかし、生来の激しい気性を持つ楊過は、郭一家
と折り合いが悪く、持て余した郭靖は、楊過を終南山の全真教に預けることにする。
 だが、そこでも楊過を待ち受けていたのは陰湿ないじめだった。我慢できずに全真教を飛び出した楊過が出会った
相手。それは世に隠れた古墓派の美しき宗主小龍女だった・・・・・・。
 
 中国の国民的作家金庸原作、『射雕英雄伝』のその後を描いた物語を完全映像化! 
 中国の若手人気俳優黄暁明(ホァン・シャオミン)と劉亦菲(リウ・イーフェイ)を主演に迎え、九寨溝、雁蕩山など、中
国各地の風光明媚な景勝地でのロケと、最新のCG技術の導入によって、かつてなかった色彩鮮やかな映像美を実
現した、張紀中制作の金庸原作武侠ドラマ第4弾、『神雕侠侶』遂に日本上陸!

 物語は、“売国奴の子”として生まれた少年楊過が、師である小龍女との決して許されない愛を貫こうとするがゆえ
に、過酷な運命に巻き込まれていく様を壮大なスケールで描いた武侠ラブロマンス。
2奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 13:53:30 ID:???
関連サイト
MAXAM「神雕侠侶」公式サイト 〜DVD-BOX1,2発売中〜
http://www.maxam.jp/shincho/
MAXAM「神雕侠侶」DVD-BOX1,2商品情報
http://www.maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=20061027
チャンネルNECO「神雕侠侶」公式サイト 〜毎週金曜日23:00より、武侠23にて放送中〜
http://www.necoweb.com/neco/sp/shincho/
チャンネルNECO「武侠ドラマ23」お知らせBlog
http://neco.boxerblog.com/bukyou/
中国/浙江電視台「神雕侠侶」公式サイト
http://www.cztv4.com/condor/
台湾/中国電視「神雕侠侶」公式サイト
http://www.chinatv.com.tw/event/2006/condor_hero/
香港/無線電視「神雕侠侶」公式サイト
http://tvcity.tvb.com/drama/the_saviour_of_the_soul/frontpage/
亦凡書庫/原作小説:金庸「神雕侠侶」原文
http://www.shuku.net/novels/jinyong/shen/shen.html
3奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 13:54:31 ID:???
過去スレ
【問世間】神雕侠侶【情是何物】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150122066/
【問世間】 神雕侠侶 弐巻目 【情是何物】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1167236868/
【問世間】 神雕侠侶 参巻目 【情是何物】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169920463/

本スレでは、チャンネルNECOでの放送に合わせてネタバレ禁止進行で。
ネタバレ話題は↓ネタバレ用スレを活用のこと。
【★】神雕侠侶 ネタバレ専用 part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169137107/

金庸原作武侠ドラマ関連スレ
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】其ノ四
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170657574/
【崋山論剣】射雕英雄傳 六巻目【成吉思汗】  ←神雕侠侶の前編に当たる物語
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169091899/
【美人血】天龍八部 六巻目【英雄泪】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142581554/
【金庸原作】笑傲江湖 さん巻目【李亜鵬主演】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139577845/
4奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 13:55:11 ID:???
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
5奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 14:00:55 ID:???
>>1
乙です
6奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 14:02:06 ID:???
38 :奥さまは名無しさん :2006/12/30(土) 23:24:51 ID:???
とりあえずの補完。 ( )内がドラマの第1話の前半で描かれた部分。

射雕英雄伝の後、穆念慈は楊康との間の息子楊過を一人で育てていたが、
やがて病死したため、楊過は孤児となり、浮浪生活を送ることに。

江南の侠客陸展元は、古墓派の李莫愁と愛し合っていたが、やがてそれを捨てて、
大理一灯大師の四大弟子の一人、武三通の養女何元君と結婚してしまう。
陸展元に捨てられた李莫愁は恨みから残虐非道な魔女と化し、江湖で恐れられることに。

(その10年後、李莫愁は、自分を捨てた陸展元とその家族を殺そうと、陸家荘に現れるが、
陸展元と何元君は既に死んでいた。そのため、陸展元の弟である陸二娘の一家を襲い、
夫婦を惨殺、逃げた二人の娘(一人は従姉)を追う)

一方、何元君の養父である武三通も妻と二人の息子を連れて江南に来ていて、李莫愁と遭遇、
闘って毒に当てられる。武三通の妻が夫の毒を吸って死に、武三通自身は発狂して行方不明。
残された二人の息子(武兄弟)は、たまたま郭靖黄蓉夫婦に出会って、弟子になる。

39 :奥さまは名無しさん :2006/12/30(土) 23:26:02 ID:???
一方、浮浪児楊過は、記憶を失って倒立歩行を続ける欧陽峰と出会い、義理の父子となり、
蝦蟇功を習う。その後、郭靖黄蓉夫婦にも出会い、引き取られることに。

(逃げた陸家の娘二人を追っていた李莫愁だったが、楊過、そして黄薬師に邪魔立てされる。
闘いの末、李莫愁は、娘二人のうち、従姉の程英に毒針を当て、娘の陸無双を連れ去る。
毒針に当てられた程英は、黄薬師がどこかへ連れて行く)

郭靖黄蓉夫婦は、楊過と弟子にした武兄弟を連れて桃花島へ帰る。
だが、気性の激しい楊過は郭靖一家と折り合いが悪く、郭靖と黄蓉の間の娘郭芙と武兄弟にいじめられる。
武兄弟にいじめられた楊過はうっかり欧陽峰から習った蝦蟇功を使ったために、
柯鎮悪の怒り(江南七怪は欧陽峰に殺された)を買い、桃花島から追放されることに。

(仕方なく郭靖は、楊過を全真教の重陽宮に預けることに決め、 楊過を連れて重陽宮がある終南山へ向かうことに)
7これも:2007/02/26(月) 14:04:11 ID:???
天龍八部(11世紀末)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0e/%E5%AE%8B%EF%BD%A5%E9%81%BC%E6%99%82%E4%BB%A3.PNG
 北方を契丹人である耶律氏の国遼が支配、蕭峯の義兄となった耶律洪基はその遼の皇帝。
 その遼の支配下、辺境で暮らしていたのが女真人で、族長に蕭峯が出会った完顔阿骨打がいた。

天龍八部の後
 12世紀に入り、完顔阿骨打は独立して金を建国、ついには遼を攻め滅ぼし、契丹人に代わって女真人が北方の支配者となる。
 更に完顔阿骨打の死後、金は宋の都も攻め落として宋の皇帝を捕虜に(靖康の恥、郭靖と楊康の名前の基になった事件)。

 一時滅ぼされた宋は南に逃れて南宋を建国。ここに、中国は北の金と、南の南宋に分裂することになる。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/91/%E5%AE%8B%EF%BD%A5%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3.PNG
 漢民族の敵は、天龍八部においては契丹人の遼だったが、それが新たな侵略者である女真人の金に変わった。
 遼の皇族であった耶律一族は、大半が殺されるなどして滅び、わずかに生き残った者が金に仕えるようになる。
 その中には耶律楚材もいた。

射雕英雄伝(13世紀初頭)
 チンギスハーンがモンゴルを統一、北方より金に攻め込むようになる。
 完顔洪烈の努力もむなしく、金は滅ぼされ、その皇族であった完顔一族も大半が殺されたり離散。
 捕虜となった耶律楚材は、チンギスハーンに仕えるようになり、モンゴルの宰相となる。
 中国の北部は、金に代わってモンゴルの支配下に入り、漢民族の敵は女真人の金からモンゴルに代わる。

神雕侠侶(13世紀半ば)
 完顔萍にとっては、完顔一族が離散する原因となったモンゴルの宰相耶律楚材が仇。だから命を狙っている。
 だが、耶律楚材の立場では、かつて遼を滅ぼし耶律氏を虐殺した金の完顔氏こそが仇であり、
 モンゴルに協力することでその仇を取った形となっている。
8奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 14:06:16 ID:???
○○
大大
9奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 14:18:17 ID:???
ウィキペディア(Wikipedia)『神雕侠侶』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%9B%95%E4%BE%A0%E4%BE%B6
ウィキペディア(Wikipedia)『射雕英雄伝』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E9%9B%95%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D
ウィキペディア(Wikipedia)『金庸』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%BA%B8
ウィキペディア(Wikipedia)『武侠小説』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E4%BE%A0%E5%B0%8F%E8%AA%AC
ウィキペディア(Wikipedia)カテゴリー『武侠小説用語』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%AD%A6%E4%BE%A0%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E7%94%A8%E8%AA%9E
10奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 20:33:40 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  10getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
11奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 20:51:14 ID:???
wiki貼っても見ない奴は見ない。
自分で調べる気などさらさら無く簡単に質問する。
お答えしますおじさんはそれが嬉しい。
12奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 23:49:34 ID:???
教えたがり七怪
13奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 00:13:26 ID:???
14奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 01:37:42 ID:???
イーフェイが美しすぎて虜になりそうだ
15奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 06:58:26 ID:???
ネタバレ恐くてクグれません > <
16奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 07:29:48 ID:???
>>15
顔文字やめろ、ついでに2chもやめろこの甘ちゃんが。
17奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 09:48:18 ID:???
早く金庸日が来てほしい
続きが気になって待てない
18奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 10:01:08 ID:???
DVDで見れば?
19奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 14:09:06 ID:???
NECOで一週間2話ずつ見て満足してる人ってスゴイな
俺は4話目で我慢できずにレンタル店突撃した
20奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 15:02:47 ID:fLUY4EjN
李莫愁のあのシーンはたいしたことなかったし、面白そうな鋏は作って貰えなかったし、楽しみにしている場面ばかり省略されているような気がする。
21奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 15:35:13 ID:???
>>19
俺は思い切ってDVD買ったよ。
小龍女の美しさにやられた。
22奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 16:05:33 ID:eNpMeioZ
一気に見ると楊過の成長振りさらに感動する
女優人が魅了的で、ユニークキャラでほのぼのし
多方面で楽しめる、さすがに金庸大先生
23奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 16:19:34 ID:???
DVDBOXってメイキング映像付いてんだよなー
ようつべでは見たことあるけど流石に高すぎて手が出ない・・・
24奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 16:41:25 ID:???
41話という話数がよかったのかな。
4話ずつで、最終巻は41話だけだから、容量に余裕があって、
2時間以上ものメイキングを入れることができたんだろう。
25奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 16:50:56 ID:???
2時間もあんのか・・・スゴイな
レンタルの最終巻ではバンクーバー〜の1話がおまけで入ってたけど
メイキング映像は購入者だけの特典か。いいなー
26奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 16:52:53 ID:0AwNoi10
楊過って
最後に死ぬの?
27奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 17:43:13 ID:???
>>26
ここは一応ネタバレ禁止だから、
ネタバレスレか武侠ドラマスレで聞いて。
28奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:58 ID:X7MMLQVV
ボロリン国師はジェペ師匠の子孫
29奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 20:09:39 ID:???
モンゴル軍の遠征の途上、チベットに立ち寄ったジェベは、
チベット娘といい仲になり、一夜の契りを結んだ。
そして生まれたのが、後の金輪国師である。
30奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 20:17:25 ID:???
少龍女の初体験の相手って誰
31奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 20:19:46 ID:d2a/iTDr
>>29
そのチベット女はクマチの子孫
32奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 20:23:47 ID:???
>>30
全真教糞道士甄志丙
33奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 21:10:57 ID:rxujPzXa
>>19
一気に見ないのがいいんだよ。
34奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 21:13:55 ID:???
>>20
それはあるな。
俺は、志丙の一世一代の大舞台を
ノーカットで見たかったぜ。
35奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 21:41:53 ID:???
元々50集以上で作ったものを、
かなり削って、41集に圧縮したようだな。

NECOは周1回、1度に2集ずつ放送しているけど、
最終回は第41集のみの放送か?
残りの時間で、メイキング映像をまとめたものでも用意してくれるとか?
36奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 22:29:05 ID:???
要望メールを送ったら、メイキング放送してくれるかもね。
37奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:06:02 ID:???
公孫のおっさんの屋敷って、個人のにしたら、
やたらと豪華だよな。
38奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:32:55 ID:A7a8+n/B
公孫のおっさんは弟子に手を出してないのだろうか?
奴は相当好き物とみた。
39奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:35:31 ID:???
>>38
それは来月わかるぞ
40奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:46:50 ID:???
公孫止は好き物でも選り好みがうるさそうだ。
41奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 00:11:19 ID:???
>>40
裘千尺にブチ込んだ男だということを忘れてないか
42奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 00:36:03 ID:???
楊過と金輪国師ら、いつの間にかずいぶんと仲良くなっているよな。

「楊兄弟」とか言ってるし、金輪国師。
43奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 00:42:05 ID:???
>>17
このドラマ、先が気になるねえo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
44奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 02:12:52 ID:???
>>42
金輪国師は抜け目ないから。
45奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 08:36:33 ID:7074V3oi
いままでの武挟ドラマの女性で一番良かったのは聖姑
46奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 08:40:45 ID:???
>>42
郭芙が楊過の腕を切り落とすんだよ
47奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 09:33:12 ID:ZTmnYToJ
>>46
このスレには、原作をすでに読んだりDVDを買ったりしてそのことを知っている人は大勢いる。だが、ドラマが、初めての人のために、【四】まできて誰もそこまで書かなかったのに、オマエは…!
48奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 10:04:08 ID:???
クビライ、招賢館とか言って、集めているのは賢人と言うよりは、
凶暴な連中ばかりな件。
49奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 10:06:44 ID:???
>>45
張P版ドラマの任盈盈は、原作のイメージと違いすぎ、
初っ端から出て来ちゃったものだから、どうも受けつけなかった。
原作のキャラクターとしての任盈盈はかなり好きなんだけどね。
50奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 10:16:15 ID:???
>>48
金輪国師はチベットから、
尼摩星は天竺から、
尹克西はペルシャから、
と広大なモンゴル帝国の端々から集めている。
51張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/02/28(水) 10:21:42 ID:9YuWSacI

原作知らない自分は
その聖姑好きです(ッテイウカヒロインが好き←(爆))
52奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 10:34:28 ID:???
>>49
原作で思い入れが強いキャラクターだと、ドラマでの要求水準が高くなる。
自分は原作で程英が好きだったんだが、
ドラマは何だかいまいちな印象。
衣装も変てこだし。
53奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 12:05:26 ID:???
このドラマは、全般的に衣装が奇をてらっている。
ファンタジー的な雰囲気を強めようという狙いなんだろうけど。
54奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 12:48:11 ID:ZTmnYToJ
原作の描写だと小龍女を除き一番美人ぽいし、性格もいい、東邪最後の弟子だし、家事もこなす。小龍女みたいに世間知らずでないし。
程英は、サイコーです。
(神鳥以外も入れると聖姑たんに惹かれるんだよね。性格は悪い、というより恐いんだけど)
55奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 13:30:36 ID:SioIolvH
家事だったら黄容も出来る。桃花島の武術には家事が必須なのだろう、
56奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:02:47 ID:1a9UeEir
陸姉妹可愛い
57奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:15:35 ID:???
>>55
黄蓉は料理が上手いけど、育てたのは黄薬師だから、
実は黄薬師が料理上手?
58奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:16:46 ID:???
>>51
アンタ確か阿紫も大好きだったよね。
59奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:44:29 ID:???
>>45
東方不敗
60奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 14:54:36 ID:cPNKXNpo
男だ
61奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 16:22:42 ID:???
>>54
小龍女が何らかの都合で、序盤で死んで、
楊過が後を追うことがなければ、程英とくっついただろうね。
小龍女を除けば一番信頼している人間だそうだから。
62奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 16:25:34 ID:???
程英が作ってくれた服を、あっさり李莫愁に投げ与えたのは、
陽過、ちょっと無神経
63奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 17:25:30 ID:QcJaYN2O
陸姉妹の師匠は、二人とも偏屈者
64張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/02/28(水) 18:37:09 ID:9YuWSacI
>>58殿様
ハァハァ(●`ε´●)何なんだ?!お主

>>54殿様
聖姑のヒヨコを踏み殺したら最後ハァハァハァハァハァハァ((((゜д゜;))))ガクガク
65どっちの名無しさん?:2007/02/28(水) 18:37:10 ID:QHBXopDg
>>59
東方不敗は宦官拳法を収得するため
局部を切ったので、おかま。
66どっちの名無しさん?:2007/02/28(水) 20:03:15 ID:US7haxpA
あのヒヨコは大きくなったら
食べられるのかな?
こちくに武芸を教えた、あの血を吸う女性が一番強いのでは?
67奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 20:11:26 ID:???
完顔萍の女優さん情報求む(;´Д`)ハァハァ
68奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 21:36:56 ID:???
完顔ねーさんは

Maxのリーダーに似てる。
少し出っ歯なとこまでw
69奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 22:11:57 ID:???
70奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 22:27:50 ID:???
DVDの最終巻は完全に詐欺だろ…
71奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 22:36:49 ID:oZlxOTPC
完顔クーニャンいいよなあ
俺も好きだが情報がない。調べようにも名前もわからん
72奥さまは名無しさん:2007/02/28(水) 22:38:38 ID:BDBvkjoa
>>54
禿しく同意 (゚Д゚ )=3 (*゚∀゚)=3

オレ的には
程英>>>>>>公孫緑&郭襄>李莫姐>>イーフェイ&無双>
         >>黄蓉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>郭腐
73奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:02:14 ID:???
>>62
ちょっと「ごめんよ」とか声かけれていればよかったんだけど、
あの後、曲の娘がああなって、親の仇が判明して、
それどころじゃなくなったからなあ。
74奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:33:47 ID:???
>>72
(゚Д゚)ハァ?
それはないお( *´ω`)
イーフェイタンが一番だお( ^ω^)
75奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:35:05 ID:???
まず原作なのかドラマなのかをはっきりとさせんとな。
76奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:49:21 ID:???
程英はデコ出さないほうがかわいい
77奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 00:54:31 ID:???
張Pの神雕は失敗作なので、
早く別の人に撮ってもらいたい。
78奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:29:48 ID:???
俺は、省略された場面がやや多いのを除けば、ほぼ満足している。
だいたいはイメージ通りだし、景色は綺麗だし。
賛否が割れているようだけど、失敗作だとは思えない。

むしろ笑傲江湖の方が原作イメージと乖離が大きかったり、
改編が激しかったので、撮り直してもらいたいな。
79奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:35:59 ID:???
いろいろと批判が多い張P版金庸ドラマだけど、
商業的には、どれも話題作となって成功して、
しっかり儲けを出しているみたいだね。
80奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:46:50 ID:???
鬼ごっこしようぜ
81奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:47:28 ID:EYp20d2G
個人的にはイーフェイが原作の小龍女のイメージ(容姿が)にぴったりなので、
取り直した場合、小龍女に不満が出そう。
中年陽過はあれでいいけど、それ以外がヤバすぎ。
やっぱり、原作に忠実なのが理想かな。
このドラマはそれなりに楽しかったんだけど、神雕は金庸の作品で一番好きなだけに、
ちょっと残念な気もする。
その点、射雕は良かった。
82奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:49:17 ID:???
神雕もいずれまた映像化されるだろうけど、
劉亦菲のような浮世離れした美しさの小龍女はもうできないだろうね。
楊過は、謝霆鋒が楊過をやるとどんな感じになるのかが気になる。

83奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 01:51:36 ID:???
>>50
何だか、行儀が悪かったよな。
箸で肉の取り合いやってたし。
84奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 02:01:27 ID:???
ヒュルルルル〜♪って曲が流れると
小龍女のシーンが来るって予想できるのは何とかならんか?
85奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 08:02:16 ID:UihAet+Z
宮崎アニメ化キボん!

ゴローじゃないほうな。
86奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 08:08:08 ID:???
金庸作品の雰囲気は、確かに宮崎アニメに向いている気がするな。
かなりアレンジしなきゃいけないだろうけど。
87奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 12:07:43 ID:???
絶情谷の森は、じぶり作品に出てきそうな森だ
88奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 12:48:57 ID:TikVSmaS
トロロ
89奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 15:20:18 ID:???
ゲームにしても面白そうだな
アクションRPGとかで
90奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 16:22:16 ID:c8SzMHjZ
>>89
ゲームは出てるね。
射雕はこの前PSのソフトで見かけたな。
91奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 16:22:22 ID:???
モンゴルの大軍が蟻んこみたいだった。
馮黙風はモンゴル軍に潜入するようだが、この後も出番があるんだろうな。
92奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 16:54:29 ID:sJA3qRAk
殺られ役かな
93奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 17:01:11 ID:sJA3qRAk
金庸日
94奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 19:24:12 ID:UihAet+Z
コーコロを何にたとえーよおーー
95奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 20:30:29 ID:eO5IVfAI
郭芙のてれた愛情表現がめちゃくゃ可愛い。あの女優さんにファンレター送りたいのだが、誰か宛先しりませんか
96奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 21:07:03 ID:u1SEZytR
放送時間が遅すぎる
97奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 21:27:34 ID:hCaVfD9B
>>95
物語が進むにつれて郭芙の本性が分かってきたら、
ショックで鬱になるかもw
98奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 21:53:06 ID:???
>>95
ファンレター遅れるかは分からんけど、こんなサイトがあった
http://www.chenzihan.com/
99奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 21:59:10 ID:???
>>95
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
100奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 22:51:56 ID:???
郭芙役のズーハンはちょいとググると
エチーな写真が出てきてびっくりする。
101ゲレ:2007/03/01(木) 23:02:17 ID:???
明日はついに金庸日だ!でもすごいネタバレ見ちゃったからあまり楽しみじゃなくなった。侠侶に出てる女優って全員可愛いか美人だよねー。程英が梅超風の次に好み。
102奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 00:22:59 ID:???
金庸日の放送予定

13時より、神雕侠侶第15〜16話を再放送

23時より、神雕侠侶第17〜18話を放送

つか、まだ半分も放送していなかったのね。
103奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 02:19:48 ID:POYf55Df
>>101
中の人の話しだよね?
104奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 06:57:23 ID:???
程英の中の人が好みって人、意外にいるもんだなー
105奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:13:18 ID:???
俺には宇宙人顔に見える
106奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:30:18 ID:5M2xv6an
金庸日
107奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:37:19 ID:5M2xv6an
>>97
あんな可愛い娘のためなら、腕の一本やチンコくらい平気
108奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:53:33 ID:???
絶情谷ってだいたい同じ場所で撮影しているのかな。
崖で囲まれたような土地に見えるけど。
109奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 11:27:31 ID:???
あの変な森は、襄陽城セットの隣にあるみたい。
メイキング見た感じだと。
谷とは別の場所。
110ゲレ:2007/03/02(金) 11:47:58 ID:???
103中の人の話です。
111奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 12:29:47 ID:POYf55Df
>>66
希望的観測で楊姉さん
112奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 15:03:03 ID:???
いいねこの髭
113奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 15:11:41 ID:???
無双ちゃんもっと出せ
たまらなく見てぇんだよ
114奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 15:53:01 ID:???
黄薬師の白くて長いヒゲが素敵
115奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:00 ID:1PeeOrqw
絶情谷といい、黄薬師といい、何かロードオブザリングに似ているな〜と思うのは
私だけ?
116奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 19:10:56 ID:???
>>112
悪い猫の髭ってどんなだ

しかし、皆立派な髭が生えるもんだと関心しちゃう。
ん? 付け髭?
117奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 20:13:26 ID:WBu6C2rb
>>84
少龍女のテーマという題名だから仕方がない

>>115
東の金庸、西のトールキンと言われていたからロードオブザリング見たけど
個人的に全然ダメだった
118奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 20:26:20 ID:???
>>115
それはユートピア思想ということではなくて
周り一面花で囲まれてて花を食べて生活する人たちがいるっていう設定?
東邪に似たキャラはいんの?
自分「ロードオブ〜」見てないからわからんのだが。

>>116
ちょw
まあ「先生きのこる」のはいいとして
中の人は恐らく付け髭だよね。
今あそこまで生やしてたらそれはそれで敬服するが。
119奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 20:56:29 ID:???
>>115
俺もみたけど別にそんなことおもわなかったぞ
絶情谷のおっさんあやしすぎとしか思わなかったな
120奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 21:24:41 ID:???
チャングム終わって神雕まで暇だぁ〜
121奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:03:46 ID:???
>>117
金庸の作品は、同じ東洋人だからこそ共有できる何かがあるような気がする。
一度、ロード〜並みの予算で映画にしてもらいたい。
122奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:15:53 ID:???
【神雕侠侶】チャンネルNECO【武侠23】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1172235515/
123奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:19:45 ID:???
楊過、ついに小龍女と出会えたね。


って、先にも一度離れ離れになって、派手に再会してたっけw
124奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:30:53 ID:???
小龍女は絶情谷にいる時みたいに、
長い髪をまっすぐに伸ばした方が、美しさが際立つと思う。
125奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:02:27 ID:???
公孫止、嫉妬爆発wwwwwwwwwwww
126奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:09:05 ID:???
やっぱり小龍女がダントツで美しいことを再確認しました(゚∀゚)
127奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:26:13 ID:???
公孫止、最初ナイスジェントルマンだったのが、
今じゃ完全な邪悪モードだなw

欲望全開だしw
128奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:30:20 ID:v1jEtcHn
お嬢さんいいヤツだな〜
129奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:37:46 ID:???
公孫緑萼は辛い立場だねえ。
楊過のことが好きなのに、楊過の恋愛を助けなきゃいかん。
しかも父親はあれだし……

それにしても、よくもまああんなオヤジに、こんないい娘が生まれたものだ。
郭靖と娘を交換するべきだな。

130奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:42:32 ID:???
今週つまんねー。
2週目・3週目とどっこいかそれ以下だ。
131奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:43:42 ID:???
>>129に激しく同意
132奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:46:19 ID:???
>>130
確かにね。でも3週目よりかはいいと思う
133奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:50:36 ID:???
あの紅い幕が風でひらひらしているところに、
白い小龍女が端座しているのが幻想的だった。

公孫止も、目の前であれだけいちゃつかれて、
いい加減諦めればいいのに。
134奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:50:37 ID:???
今まで一番つまんなかった週て何週目?
俺は二週目
135奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:51:36 ID:???
>>130
来週は新しい美人キャラが登場するから期待せよ
136奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:10 ID:???
老頑童、服を脱いだら、若々しい肉体だった。
中の人は、そんなに年は取っていないな。

今週は公然わいせつを楽しんだ後、どっかに消えたけど。
137奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:54:07 ID:???
最後の方のアクションシーンが凄かったな。
今までで一番見応えあったかな。
小龍女の動きは切れがあって、決まってたし。
138奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:56:02 ID:???
楊過と小龍女のバカップルぶりは何時見ても凄まじいな
139奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:56:04 ID:???
>>127
公孫止は嫌らしいけど、武芸は強いね。
楊過単独では負けていたし、楊過&小龍女相手でも、
それなりに互角に戦っていたし、金輪国師と同じぐらい強い?
140奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:57:04 ID:???
>>138
公孫オヤジは嫌な奴だけど、
「いい加減にしろ」の発言だけは、同感w
141奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:59:53 ID:???
>>139
金輪国師のほうが強い
142奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:00:54 ID:???
>>139
間合いによってじゃない?
近けりゃ公孫止、中遠距離は金輪国師
143奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:03:01 ID:???
>>142
どう考えても金輪国師の方が強いだろ
144奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:04:32 ID:???
馬光佐はええ人や〜
145奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:07:36 ID:???
>>144
馬光佐は実際に楊過を弟分みたいに思ってたかもね
146奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:09:47 ID:???
クレーマー馬光佐www
147奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:12:26 ID:???
馬光佐は根が素直だから、単純に、楊過や金輪国師たちみんなを仲間だと思っている。
楊過が危機に陥れば、それは大切な仲間の危機という訳で。

金輪国師は、楊過と小龍女が組んだ玉女素心剣には勝てないので、
二人がばらばらでいる方が都合がいい。
だから、楊過に、小龍女だよな、と確認を求められた時に、わざととぼけた。
ついでに公孫止も怪しく強いので、楊過たちと戦わせて、
相討ちになればいいなと思っている。
そこまでうまくいかなくても、玉女素心剣を使わせて観察し、
弱点を探りたいと思っている。
148奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:13:36 ID:???
>>136
>老頑童、服を脱いだら、若々しい肉体だった。

(* ̄∇ ̄*)ということは、若い娘たちに見せていたあの部分も元気いっぱいですか?
149奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:18:11 ID:???
公孫止が使う「陰陽双刃」は狙いの筋が読めない特殊な技で、
それで楊過も負けた。
150奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:24:49 ID:???
なぜか小龍女が口から血を流してた件について
151奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:27:36 ID:???
>>150
血吐いてたジャン
152奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:32:08 ID:???
血を吐くっていうのは、文学的な表現だね。
現実世界では、そうそうありえないことなんだけど。
153張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/03(土) 01:32:43 ID:/FfQiFrP
ぜんぜん判らないが
>>129殿様
娘交換には
賛成ハァハァ(゚-゚)ハァハァハァハァハァハァ
154奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:52:48 ID:???
床入りを口にする公孫止がやらしすぎる
155奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 02:26:13 ID:???
小龍女様の美しさはもはや罪。
おっさん嫉妬に狂ってるし。
156奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 02:31:32 ID:???
その嫉妬に狂ったおっさんの目の前で、
見せつけているとしか思えないいちゃつき方をする楊過たちもいかがなものか?w
157奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 02:39:55 ID:???
>>135
日本で放送できるのか問題だ。
放送コードに引っかかると思う。
158奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 03:44:30 ID:???
馬光佐、伊克西、ショウ湘子、尼摩星この中で一番強いのは誰かな?
159奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 08:41:00 ID:JA/Jpr4v
>>157
ナニナニ?引っかかるって、いやらしいシーンでもあるのか?
160奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 08:57:19 ID:foU68RoT
>135,157
お前らひどいな
>>159
衝撃を受けるから楽しみにまて
161奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 09:06:04 ID:???
>>159
もしかしたらここに似た人が・・・
ttp://ent.sina.com.cn/v/m/f/newbixuejian/
162奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 10:43:24 ID:???
>>161
わぁソックリ♪
163奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 11:03:21 ID:???
>>158
馬光佐がダントツで弱い。
原作では怪力だけがとりえということになっていたし、知謀も弱い。
残り3人はだいたい同じぐらいだろうけど、
尼摩星は金輪国師と互角に近いらしいから、ちょっと上かな。
164奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 11:05:07 ID:???
桃から? 竹から?
165奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 11:47:28 ID:???
最後の闘いは、玉女素心剣の完成舞台だね。
公孫止に勝ったし(負けたのは情花のせい)。

動きが綺麗で、今までで最高のアクションじゃないか。
166奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 13:14:43 ID:???
公孫止、スケベオヤジだとは思っていたけど、
あそこまで嫌らしくなるとは思ってなかった。
167奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 13:24:41 ID:???
小龍女の黒い瞳がたまらん
168奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 13:45:58 ID:???
公谷のおっさん、絶情谷とかいってるくせに、
欲情全開じゃんw
169奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 13:53:54 ID:zx5W4way
来週ヨウカイバハァ出るね!
170奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 14:41:44 ID:NQzlPmHi
ショウ湘子≧尼摩星>伊克西>>>>馬光佐
>>166
まだまだこれからだぞ
171奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 15:15:05 ID:???
尼摩星の方が蕭湘子より強そうに思えるけどな。
尼摩星は天竺では最強だったんだろう?
172奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 15:50:28 ID:???
なんか、楊過とココのgdgdぶりにもう飽きてきたな。
この二人が被害者というより、実はこの二人のバカップルぶりに、
周りが振り回されてるだけで、被害者は周囲の人たちの気がしてきたよ。
173奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 16:11:47 ID:???
周伯通、ショウ湘子とすり替わって、よくばれなかったなw

みんな、それも武術の達人ばかりが同じ部屋で寝ていたのに、
服を着替えて、縛り上げてもばれないなんてw
174奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 16:19:02 ID:???
なんだかんだで最強の爺さん。

来週はもっとどろどろして楽しくなる。
この絶情谷の場面は結構好きだわ。
175奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 17:18:51 ID:???
>>165 フォークダンスみたいな型もあったけどw
176奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 17:22:30 ID:???
撮影にダンスの振付師を呼んでいたらしいし、
実際に舞うようなアクションを目指したんじゃないかな、今回のドラマは。
177奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 18:57:36 ID:???
長髭のじいさんの武器は重そうだったw
相手が悪いだけで、実はかなりの使い手なのかな?
178奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 19:00:34 ID:???
この世界では弟子とつくのは、全て主人公のやられ役です。
ちなみに、
神雕で師格というのは、1対複数で闘っても卑怯にならない人です。
179奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 19:13:53 ID:???
>>177
強い方の部類じゃないかな。
ドラマ版はかなり面白い人になっていたね。
180奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 19:39:19 ID:???
原作だと、楊過の鋏はもっと大きな印象だったんだけど、
ドラマは意外と小さかったな。

でも、戦いに使うとなると、あれぐらいの大きさが適当なのかな?
181奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 20:33:06 ID:???
髭を切る分には十分だなW
182奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 20:57:16 ID:???
>>167
吸い込まれそうO(≧∇≦)O
183奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 21:59:17 ID:???
絶情谷の位置が気になる。
大巴山脈か、伏牛山脈のどこかかな?

襄陽にわりと近い場所だよね。
184奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 22:14:02 ID:???
>>175>>176
シンクロしているように見えたな、2人の戦いぶりは

玉女素心剣は、お互いを思い合うことで威力が増すのに、
相手のことを思ったら情花の毒が発動するって、
本当に厄介な毒だ
185どっちの名無しさん?:2007/03/03(土) 22:45:58 ID:VF+M2QM7
あのけんしけんとしゅくじょけんって
れいこちゅうのときのしけいの剣かな
186奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 22:57:34 ID:???
違うんじゃないかな。
時代が違いすぎるし。
187奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 23:13:23 ID:???
馬光佐のものまねができるようになってしまった。。。
188奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 23:17:57 ID:???
>>187
物真似って、何を真似るんだよ?w
189187:2007/03/03(土) 23:20:58 ID:???
献立にケチつけまくってますよ
190奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 23:27:23 ID:???
>>189
偽者め!
妹に披露したらスルーされました。
馬光佐はやめたほうがいい。
191奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 23:34:28 ID:???
金輪国師はチベット人
尼摩星はインド人
尹克西はペルシャ人
馬光佐はウイグル人
瀟湘子は漢人?

国際色豊かな一行
192奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 23:40:50 ID:XErE7pI2
程英を見せろ
程英をもっと見せてくれ。
193奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 00:07:22 ID:???
残念だが、しばらく程英は出番なし。
程英役の女優の名前は王嘉。
194奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 00:17:05 ID:???
>>191
全然説得力のない国際色だけどねw
195奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 00:35:01 ID:???
>>191
モンゴルは巨大な帝国になっているだけあって、
金の完顔洪烈が集めた、
梁子翁、沙通天、彭連虎、霊智上人といった面々より明らかに強力になっているな。
196奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 01:20:07 ID:dzwbe1Av
近々ローマからグラディエーターが参戦して
皆殺してしまいます。
197奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 02:10:59 ID:???
>ローマからグラディエーター

時代が離れすぎw
198奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 02:38:01 ID:PebBc875
チョモランマ
199奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 09:08:24 ID:???
エベレスト
200奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 11:24:22 ID:???
この時代のローマはとっくに中世暗黒時代
201奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 11:39:04 ID:rxWqQQF+
モンゴル軍は強かったな
あんだけ広大な領土を作ったのはすごい
202奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 11:58:51 ID:???
モンゴルの大軍、蟻んこみたいだったな。

鍛治屋の馮黙風はモンゴル軍に潜り込んだんだよな。
203奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 12:37:54 ID:???
CGの大軍と実際の人間での軍の様子が差がありすぎで少し興ざめだな
ところで、今回の放送の公孫止との闘いが二人で剣を合わせて共闘することの最後になるんだっけ?
204奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 12:52:02 ID:???
二人で組んで戦う場面はまだあったと思う。
205奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 13:18:59 ID:???
楊過と小龍女の愛はシュールだね
206奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 13:47:03 ID:???
>>195
>金の完顔洪烈が集めた、梁子翁、沙通天、彭連虎、霊智上人といった面々

射雕英雄伝じゃ、そこそこ強かったのは最初の方だけで、
後半は老頑童の玩具にされていたっけ。
207奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 15:02:44 ID:???
7話の傘バトルシーンで流れてる曲って天龍八部の曲?

http://www.youtube.com/watch?v=uQwj9mOSKIA
208奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 15:45:21 ID:???
天龍八部のオープニング曲だね。

youtubeの動画と日本向けドラマじゃ音楽が違う部分がかなりあるけど、
その部分は、著作権上問題のある音楽だったんだろうね。
209奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 15:59:34 ID:???
日本以外のアジアの作品は、
著作権無視で音楽使いまくっているのが多いらしいからなあ。

天龍八部でも相当音楽を差し替えたらしい。
210奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 16:13:10 ID:???
>>207
何気にそのシーンが一番撮影大変そう……
211奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:50:29 ID:???
あの瞳に見つめられて頼んでいるのに、
言うこときかん公孫止は鬼だな
212奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:59:04 ID:???
欲望が勝っていたんだろう。
213奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 23:02:48 ID:???
楊過と小龍女が見つけ出した、「君子剣」と「淑女剣」って、
何だか重要そうなものに思えるんだけど、
これから物語の重要なアイテムになるの?
214奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 23:06:33 ID:???
重要と言えば重要だけど、
特別役に立つアイテムでもないような……
215奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 23:16:06 ID:???
志丙タン(;´Д`)ハァハァ
216奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 23:43:18 ID:???
>>215
しばらく出番が先だねー
217奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 23:52:26 ID:???
公孫緑ガクは、谷の外へあまり出たことがないから、
楊過の男のフェロモンに当てられたのか。

もう完全に惚れているみたいだけど。
218奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 00:18:15 ID:???
楊過が小龍女一筋なのに、ナンパっぽい素振りを見せるのも悪いだろう。
口説いているようにしか思えんような部分もあったし。

しかも公孫父娘の目の前で小龍女といちゃつきまくるし、
方向性は違っても親子で辛いだろう、あれを見せつけられるのは。
219奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 01:05:13 ID:???
公孫止には同情すべき点が多々あるからなあ。
220奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 01:18:58 ID:ONyWbnEK
>>219
何かあるか?
死亡フラグは立ってるけど、同情するまではいってない。
221奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 01:44:50 ID:???
結婚の提案までは紳士だったよ。
で、小龍女はそれを承諾しちまったんだから。
それを直前になって拒否されたら面目丸つぶれですよ。
まして、ご馳走を目の前にして取上げられた子供のような心境ですよ。
だから、みんなこのバカップルに振り回されてるだけの被害者なんだよ。
222奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 07:19:08 ID:???
>>221
直前になってからとは言え、小龍女が拒否した時点で、
公孫止が引き下がっていれば、スケベであったとは言え、
被害者として同情の余地はある。
だが、捕らえた楊過に情花の毒を浴びせて、それを人質に、
小龍女に結婚を強要するんだから、もうとても被害者とは言えなくなってるよ。
小龍女
223奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 07:38:20 ID:???
臆面もなく「床入り」と口に出すエロオヤジが被害者とは片腹痛し
224奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 08:05:04 ID:lb+N+8Ct
工存しの立場にもなってみろ!!
何日も前から禁オナして楽しみにしていた床入りが簡単にあきらめられるか!!
225奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 08:11:43 ID:???
でも実の娘の前で床入りって言うかね普通・・・
226奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 08:28:20 ID:???
>>221
次回の2話みれば紳士なんて言葉出てこなくなるぞ
227奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 10:32:27 ID:???
いよいよ絶世の美女の登場でつかw
228奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 12:24:44 ID:???
周伯通、何も盗んでいないことを証明するために、服を脱ぐのはいいが、
なんで若い娘にばかり見せようとするんだ?w

勃ってるの?w
229奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 12:28:00 ID:1cku5eym
公孫止にだまされてかばってる人がいるようだが全話見てないだろ?
次回もそうだし終盤は・・
230奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 12:36:04 ID:???
今は騙されている方が、後々面白くなっていいよ。
231奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 14:07:56 ID:???
周伯通=万引き・放火・わいせつ
232奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 14:27:07 ID:???
周伯通の罪状
・窃盗
・現住建造物等放火
・器物損壊
・公然猥褻
・住居侵入
・暴行
・逮捕監禁
・侮辱

被害者を代表して公孫止が被害届を提出しました。
233奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 14:52:53 ID:???
>>232
老頑童には少年法を適用するべきだ
234奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 15:05:49 ID:???
>>220
公孫止はただ真剣に人生をやり直したかっただけなんだよ。
ネタバレスレじゃないのにこれ以上書けるかっ。
235奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 15:20:52 ID:???
>>233
甘い顔すると再犯しまくりだからダメ
236奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 15:45:36 ID:???
・窃盗→証拠不十分
・現住建造物等放火→証拠不十分
・器物損壊→武侠世界では日常ちゃめしごと
・公然猥褻→身の潔白を証明しただけ
・住居侵入→天下の名士が訪ねてきてやったのに客としてのもてなしもできないのか
・暴行→武侠関連者全員逮捕
・逮捕監禁→黄薬師に比べたら可愛いもの
・侮辱→じゃ、拳で話をつけようじゃないか

よって、推定無罪
237奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 16:20:21 ID:???
>公然猥褻→身の潔白を証明しただけ

なぜ若い娘にばかり見せようとしたのかという点で、
説明が苦しいな。
238張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/05(月) 16:33:03 ID:m8sOimaZ
239奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 16:50:03 ID:kBuVbJuL
オレなら程英に丸見せするがなハァハァ
240奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 17:44:15 ID:???
>>237
若い娘しかいなかったんじゃないか
241奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 18:24:47 ID:???
志丙タン、桜の木の下。
何故、あたしじゃなく、小龍女なの?
242奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 18:49:20 ID:???
胡軍兄貴の出ている映画を見ていたら志丙の中の人がチョイ役で出てきた。
ヒロインのことが好きみたいに見えたけど、モジモジしているだけで
3言くらい喋って一場面のみで退場されました。

七三撫で付けヘアはかなり微妙な感じでした。
243奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 23:03:10 ID:???
>>240
公孫止や樊一翁、それに楊過、金輪国師たちもいた。
244奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 23:19:40 ID:???
>>243
老頑童は楽しい事が大好きなのさ
若いおなごをキャーキャー言わせるのは楽しいぞ♪
245奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 00:22:06 ID:???
老頑童はまだ包茎です。
246奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 00:29:21 ID:???
子ども作ってるけどな。

そのつもりはなくてもできちゃった。
247奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 07:44:40 ID:???
周伯通、どこへ行ったんだろうねえ。
248奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 07:50:22 ID:???
老頑童は、物語の雰囲気が暗くなりすぎた時に、
ひょっこり出てくるよ。

そういう役割を背負った人だからw
249奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 09:12:39 ID:???
神雕侠侶は、主人公に降りかかる災難悲劇が、
射雕英雄伝とは比較にならないからなあ。
250奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 11:32:41 ID:???
郭靖は頭が悪くても、周囲の人間には恵まれていた。

楊過は頭はよくても、周囲の人間には恵まれていない。

神雕侠侶は射雕英雄伝の逆を狙ったようなところがあるね。
251奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 12:47:44 ID:???
楊過の性格が捻じれてるのも一因だけどな。
でも捻じれさせた最大の原因は楊過のオヤジだな。
両方通じて、楊コウが最大の元凶とういことだな。
252奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 13:18:17 ID:???
そういや、郭靖が出会った人たちって、
基本的にいい人ばかりだな。
253奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 13:25:42 ID:???
>>252
黄河四鬼や梁子翁、侯通海たちもいたけどなw
みんな最後にはザコキャラになっちゃったww
254奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 14:00:44 ID:???
>172
>周りが振り回されてるだけで、被害者は周囲の人たちの気がしてきたよ。

金庸のドラマってみんなそうじゃない?
255奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 14:05:37 ID:???
人の迷惑なんていちいち考えていたら、
武侠世界の人間をやっていられんw

>>253
その連中とか、欧陽鋒とかは、はなから悪の側にいたからな。
256奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 14:18:54 ID:???
射雕の悪人たちはわりとさっぱりした悪人が多かったけど、
神雕の、趙志敬や公孫止は、かなりどろどろとした悪人だね。

それの方が、物語もどろどろになって面白いからいいけど。
257奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 14:42:10 ID:???
どろどろしすぎだよw
258奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 15:05:15 ID:QRKbyK1y
郭芙の、ちょっと我儘なお嬢様っぷりが、メチャクチャ可愛い。
259奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 15:45:10 ID:7XhURloO
260奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 15:48:30 ID:Xz/8bygs
>>254
最強は段正淳
261奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 15:48:30 ID:???
なんで少林寺が出てこないのだろう?
262奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 16:19:43 ID:???
>>256>>257
絶情谷の場面は、どろどろが好きか嫌いかで、見方が変わるね。

>>261
この神雕は、最後の方でちょびっとだけ少林寺関係の話が出てくるだけ。
射雕でも少林寺は一切出てこなかったでしょう。
少林寺は武侠の定番ネタではあるけど、必ずしも出てくるわけではない。
263奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 16:23:45 ID:1g4k3YMD
蒙古に滅ぼされたんじゃないかな
264奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:13:11 ID:???
少林寺には東西南北以上の使い手がいるに決まってる。
265奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:13:28 ID:F0otwles
程英の、ちょっと控えめなところが、メチャクチャ可愛い。
266奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:17:49 ID:JGZQmH7u
楊過が、六脈神剣覚えたら最強
267奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:19:28 ID:JGZQmH7u
ついでに独狐九剣も
268258:2007/03/06(火) 17:39:45 ID:VRSVs+wx
隠れ郭芙ファンは俺だけなのか
269奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:42:00 ID:???
>>265
衣装が何だか戦隊ヒーローものみたいな変てこなものになっているのが惜しい。
270奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:45:50 ID:???
>>268
郭芙はSM専用
271奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 18:04:22 ID:/beDdm27
郭芙の中の人なら結構好き。
272奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 18:57:14 ID:???
小龍女ウツクシス
273奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 19:01:55 ID:???
周伯通は、楊過と小龍女の愛のキューピッドなのか?w
274奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 19:06:53 ID:yI9wYFbO
周伯通は全真教
275奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 19:09:55 ID:yI9wYFbO
>>271
郭芙のちょっとオチャメな我儘を好きではないのか
276奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 19:12:20 ID:???
周伯通って全真教には入らなかったんじゃなかったっけ?
277奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 19:26:27 ID:???
>>275
今のところは・・・・な。
278奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 20:22:53 ID:???
全身今日って、教祖さんが興したんだっけ。
その教祖さんの弟子なんだっけ?本当の弟分なんだっけ?
279奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 21:06:32 ID:???
>>278
教祖の弟弟子だったと思う
280奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 21:08:31 ID:???
>>268
やっぱり郭芙より郭襄タン最強
281奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 21:09:47 ID:???
郭襄と程英はいつになったらデテクルンデスカ?
282奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 21:11:39 ID:???
郭襄って何で富田靖子にそっくりなの?
283奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 21:52:40 ID:???
周伯通は全真教開祖「中神通」王重陽の義弟ではあるけど、
全真教は入信はしていない。
284奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 22:11:16 ID:???
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>282
285張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/06(火) 22:50:44 ID:YBL0Jg2Q
>>260殿様
タネウマ
ハァハァハァハァハァハァ(;´д⊂)ハァハァ
286奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 23:12:33 ID:???
程英なら俺の隣で寝てるけど
287奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 23:35:51 ID:???
公孫止と丘道士だったらどっちが強い?
288奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 00:01:41 ID:???
>>287
闘ったら、公孫止が勝つんじゃないかな。
公孫止はただでさえ強い上に、いろいろと特殊な武術を使う。
289奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 01:10:20 ID:???
刀術では複雑な動きで楊過に勝ったし、
穴道閉じられるからな、公孫止は。

丘処機は楊過と闘ったら、今の時点で内功とかはまだ上かも知れないけど、
機略で負かされそうだな。
290奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 01:30:32 ID:???
丘道士はかなり強いぞ
過小評価されてる部分がある
291奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 08:26:56 ID:4+31nwyM
七人合体すると強い
292奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 08:56:53 ID:???
全真七子、今は七人揃っていない。
欧陽鋒に一人殺されている。
293奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 09:07:40 ID:mLYKDxoN
楊過の腕を××する、郭芙最凶
294奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 09:25:46 ID:rZWB4TRE
尹志平が合体すると、七人合体になる
295奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 10:21:07 ID:0moDii+O
>>256
それでも超偽君子である君子剣、岳先生には到底及ばない
296奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 10:27:13 ID:???
馬レンジャー。
丘レンジャー。
王レンジャー。
カクレンジャー。
孫レンジャー。
劉レンジャー。
譚→尹レンジャー。

我ら七人揃って、武術戦隊全真七レンジャー。
297奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 11:20:59 ID:???
北斗戦隊だな。
298奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 12:52:19 ID:jhQFR1pJ
馬がくたばったらどうなる
299奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 12:57:22 ID:???
趙志敬の趙レンジャー

つか趙志敬は実在の人物なんかな?
これもかなり嫌なキャラクターだから、子孫がいたら抗議ありそうだけど。
300奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 13:06:11 ID:???
カクレンジャー言いたいだけと違うんかい
301奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 13:35:42 ID:zNVCadEc
恒山派の七星剣陣に似ている。
302奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 14:54:33 ID:???
>>283
王重陽ってどんな人物だったんだろうな?
あの周伯通と義兄弟になるなんて。
303通行人さん@無名タレント:2007/03/07(水) 15:24:30 ID:CxTHok6x
すかぱーで前に中国武術をやっていたが
やっぱりすごかったみたいだな昔のひとは
304奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 15:55:08 ID:???
いくら昔の人でも、金庸の武侠世界の人物のようにはいかなかっただろうけどなw
305奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 16:23:08 ID:???
でも日本の忍者だって苗から育ててる木を飛び越える訓練で
スゲー高い木だって飛び越せるようになったんだぜ?
306奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 16:42:07 ID:???
苗から育ててる木がスゲー高くなるの待ってたら寿命が来るだろw
竹だと早く伸びすぎて訓練が追いつかないし
307奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 17:00:25 ID:YSmZ/oXq
中国人は空を飛べる
308奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 17:32:58 ID:m5K2ftvk
さすがに蜻蛉點水は無理だ。
309奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 17:33:13 ID:???
そういえば日本人だけど、スーパーマンの放送を見て、
自分がスーパーマンだと思って空を飛んだ人がいるよ。

幸い太ももに自転車が刺さったり、骨を何本が折るだけで済んだようだけど。
310奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 18:36:05 ID:2iwWt25c
金庸のドラマ見て、飛ぶ人現れないかな。
311奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 18:43:23 ID:???
陸上で金メダルとれるよ
312奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 19:07:42 ID:ZCAgVYE6
小玩童
313奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 19:11:36 ID:???
オリンピックで中国が沢山メダルをとるのは軽功のおかげ
314奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 20:06:36 ID:Xj03Ic51
>>313
特に跳躍系のスポーツでは無敵
315奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 20:28:41 ID:???
すまんが小龍女のおっぱいをうpしてくれんか?
316奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 20:55:05 ID:OVI5K0H8
存在しない
317ゲレ:2007/03/07(水) 22:11:55 ID:???
小学校の時に学校でパーマンごっこ禁止になった。理由はパーヤンがフロシキで二階から飛ぶシーンがありマジで学校の二階から飛び降りた奴がいた。今日小龍女が使ってる手袋に似た物が中国製で四千円ってはねトビでやってた。鉄の10倍の硬度で刃物でも切れない。
318奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 22:34:01 ID:???
小龍女の手袋で電動ノコギリに挑戦する奴が現れたりして。
319奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 22:54:25 ID:???
降龍十八掌で列車に挑んだ馬鹿は実際にいたなw
320通行人さん@無名タレント:2007/03/07(水) 23:02:36 ID:62Ikfvh+
薬でもやっていたんだろうw
321奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:07:42 ID:SV6iu+qq
すまんが程英のおっぱいをうpしてくれんか?
322奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:19:06 ID:???
乳にこだわる男は愚かなり。
323奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:21:16 ID:???
金輪国師は、結局楊過を陥れるつもりなのね。
怪我の治療の最中に見つかった時、楊過は手を下さなかったのに。
楊兄弟とか呼んだりして。
324奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:26:32 ID:???
>>322
やっぱ、お尻の方がいいよな。
325奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 00:19:10 ID:4JCDhAH/
小龍女をレイプしたヤツは、発覚されずに終わるの?
326奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 00:21:52 ID:???
>>325
いんや、ばれて小龍女にストーカーされる
327奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 02:58:20 ID:???
甄志丙とっとと氏ねよ。
328奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 03:03:48 ID:???
>>327
甄志丙は悪い事はしていない。
ラッキーボーイなだけだ。
329奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 05:15:10 ID:???
小龍女の手袋。
エアクッションで出来てるように見えたw
330奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 05:18:28 ID:P+hvSthB
見つめ合うシーンはマイナスだ。
カットしても問題無い。
もっと売れます。
331張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/08(木) 07:34:49 ID:Ge9m7tRz
332奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 09:47:54 ID:63YDkBKl
聖姑可愛い。聖姑のためなら腕の一本やチンコの一本くらい平気。
333奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 10:12:24 ID:???
>>329
小龍女の手袋は、白金の糸を織って作られた特殊なもの。
だから刃を掴んでも平気で、剣を折ったりすることができる。
334奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 10:38:13 ID:FDU4B59O
白金の手袋が何故四千円
335奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 11:06:53 ID:7PRM+qpo
ストーカー小龍女コワイ
336奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 12:02:53 ID:WnwU2OzQ
聖姑のオヤジに精をぬかれるよw
337奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 12:54:43 ID:???
木庸日
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:05:17 ID:???
小龍女はストーカーして、どうする気なんだ?
日本で最近、ストーカーの試験センターのやしが、元恋人を刺して殺害したが
339奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 15:31:20 ID:fGcyeyJr
小龍女、瓶を刺すきだな
340ゲレ:2007/03/08(木) 15:31:21 ID:???
誤解招く書き方だった。厳密には小龍女の使ってたエアークッションみたいな手袋とは違い見た目もそこそこ頑丈そうに見えた。
341奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 18:37:18 ID:cBDw9bBI
双子女の子は頭良くて良い子なのに!男は…
342奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 19:56:25 ID:KRiTutEN
誰が双子
343奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 20:17:39 ID:2B7BAjky
双子なんていたか?
344奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 20:25:21 ID:???
男はみんな双子持ち。
345奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 20:29:28 ID:???
>>344
双子のそばに息子もおるなあ。
346奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 20:33:58 ID:???
立花兄弟?
347奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 22:21:21 ID:I5djnBRO
陸無双(双児)と程英(英児)なら従姉妹だよ。
「双児」辺りで、双子と勘違いした?
日本の感覚でいえば、
双児→(無)双ちゃん
英児→英ちゃん
…て、感じだよ。
348奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 22:39:56 ID:I5djnBRO
ついでに
武敦儒と武修文は、一つ違いの兄と弟。
349奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 22:47:02 ID:???
教えたい教えたい!!
350奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 22:54:49 ID:LECCc2tQ
竹剣よりは梅剣のほうがかわいいよ
351奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 23:03:34 ID:???
公孫止が、楊過を捕らえて網で雁字搦めにした後、
小龍女を柱に押さえつけた時、
楊過の目の前で無理やりやってしまうのかと思って、
びっくりした。
352奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 23:04:19 ID:???
竹剣と梅剣の違いがわかるとは、かなり通なお方とお見受けします。
353奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 01:29:40 ID:???
金庸日の放送予定

13時より、神雕侠侶第17〜18話の再放送

23時より、神雕侠侶第19〜20話の放送
354奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 02:55:32 ID:???
19話と20話は盛り上がるな。
17話と18話は、19話と20話への準備のようなものだったわけだし。
355奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 03:20:59 ID:PcQH6xIZ
>>352
松剣がいないね。竹剣、梅剣だけなんて。
さすがの中国でも、松竹梅、三つ子以上の若手女優は、無理だったみたいだね。
356奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 07:08:52 ID:???
さすがの中国だからだと思うけど。
ある年代以下は
つ一人っ子政策
357奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 08:36:14 ID:Fg6+eZq2
金庸日
358奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 09:19:12 ID:dXBm+Afg
馬光佐役の人、他の金庸ドラマでも見たような気がする。
359奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 09:30:45 ID:???
>>358
笑傲江湖、射雕英雄伝、天龍八部、と、
ちょっとした役でずっと出ているよ。

神雕侠侶が今までで一番出番が多いね。
360奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 11:22:28 ID:???
馬光佐は原作ではダルパみたいな巨漢なのに、
ドラマでは小人になっているけど、
小人の方が見ている分には面白い。
361奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 12:59:40 ID:???
始まるぞ
362奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 14:54:26 ID:???
公孫止、金輪国師たちに結婚式への出席を要請したのは、
やっぱり見栄なのかな
363奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 18:48:41 ID:???
金庸日
364奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 20:19:13 ID:PcQH6xIZ
>>356
いかに一人っ子政策と言っても双子以上生まれたら、まさか、殺そうとはしないよね?
365ゲレ:2007/03/09(金) 20:46:43 ID:???
364を見て気になったので調べてみたら双子や三つ子といった多胎児は例外らしいです。それ以外は闇っ子で戸籍がないので学校や医療は受けられず就職も難しいみたいです。
366奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 21:38:59 ID:???
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 21:46:58 ID:???
その国籍の無い子が日本に来て働いている
パスポートは偽造 がんばれ!
368奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 23:13:53 ID:???
犯罪推奨イクナイ
369奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 23:15:04 ID:???
公孫止って、ただのエロオヤジだけならまだしも、
とことん鬼畜野郎だねえ。
やることがえげつなさすぎ。
小鳥まで握りつぶすし。
370奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:05:10 ID:???
でもあの妖怪婆さんが奥さんだったんなら同情しちゃう

小龍女と結婚したがるわな
371奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:10:59 ID:???
公孫止は卑劣すぎ。
悪人でかつ小人。
372奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:21:14 ID:???
小龍女と裘千尺を交互に映すのはやめて欲しいなー
イーフェイの美しいお顔に見惚れていたら、
突然妖怪婆さんの顔に変わって心臓が止まりそうになった
373奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:29:30 ID:???
イーフェイたん可愛い(^∇^)
374奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:32:41 ID:???
気のせい
375奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:34:01 ID:???
最後の闘いは派手だったなあ。
中国の祝い事は真っ赤にして派手だし。
妖怪婆さんは凄いし。
376奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:36:26 ID:???
裘千尺のエロ画像はまだか?
377奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:40:56 ID:???
裘婆さん、怖いよおう
378奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:42:38 ID:???
今日の放送は、前半は公孫止の卑劣ぶりに反吐が出そうになったけど、
後半は、裘千尺が強烈すぎて、公孫止のことなんか忘れてしもうた。
今日の放送分に限っては裘千尺が主人公だな。
379奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:50:22 ID:???
公孫止「今後はあなたを、亡き妻にそうしてきたように、誠実にひたむきに愛そう」
380奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:55:28 ID:???
公孫止悪くないよ、ほとんど許せる。
でも小鳥ちゃん握りつぶしたことだけは許さない!!!
381奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:15:28 ID:???
>>364
マジな話だが中国ではもし2人目の子供が生まれたらそれ以降1人に付き結構な額の罰金を
払わなければならない。だから富裕層の家庭では2人以上子供が持てる。
382奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:20:51 ID:???
公孫止はいったいどこに行ったんだw
383奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:47:27 ID:???
>>382
夫婦喧嘩に負けて家出したw
384奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:57:32 ID:???
>>383
凄い夫婦喧嘩だな。
片や手足の腱を断ち切られて地底に突き落とされるわ、
片や愛人は惨殺され、目を潰されるわ。

>>375
イーフェイは、相当なアクションも結構できるんだな。
天龍八部の時は出番がなかったようだけど。
動きが美しかった。
385奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:01:27 ID:???
婆さんは公孫止を“厳しく管理”していたらしいけど、

公孫止にとっては地獄のような日々だったんだろうなw
386奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:04:41 ID:???
最後の方で、裘千尺の口から飛び出したナツメの種が、
馬光佐の口の中へ飛び込んでいたけど、あれって婆さんからの間接キス?

馬光佐は歯が折れたようだけどw
387奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:10:36 ID:???
しかし、ココと楊過が出会うとき
全然回りの空気が読めていないのはギャグなのかな?
婚礼のときとか。
388奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:34:24 ID:???
>>386
おえっ
389奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 03:43:15 ID:???
どうも婆さんがらんまのシャンプーのとこの婆さんに見えてしかたない。
実際にあんな婆さんいるんだな。
昔はまぁまぁ綺麗だったんだよね?
390奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 04:03:34 ID:???
>>389
まあまあ綺麗どころか、緑ちゃんそのものでしたw
391張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/10(土) 05:41:57 ID:IhD7iFgt
偉天待ちハァハァ(;´д⊂)
392奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 08:51:11 ID:???
小龍女はエロオヤジの魔の手から無事に救い出されたわけだけど、

今度は楊過が妖怪婆さんに付きまとわれそうだなw
393奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 09:56:15 ID:???
亡き妻の話を持ち出して口説こうとする公孫止への、小龍女の返答が何気に鋭い突っ込みになっている件。
394奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 11:11:48 ID:???
>>392
まあ、まだ娘婿にしようっていうんだからまし。
婆さん自身に惚れられたら、それこそ悪夢。
395奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 11:46:13 ID:???
う〜ん、しかし宮崎のカリオストの城って、
明らかに今回放送の展開パクってるよね。
396奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 11:51:30 ID:???
いや宮崎氏は当時金庸をまだ知らなかっただろうw
397奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 12:11:10 ID:???
きゅう せんじんが登場してきたら
おもしろくなるな 兄と妹
公孫止はどうなるかな
398奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 12:12:09 ID:???
駿は筋金入りのアカで中共大好きだったから金庸知ってても不思議ではない
つーか知らなかった方が不自然だな
日中国交回復で舞い上がってパンダコパンダ作っちゃったくらい当時は中共シンパ
399奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 12:58:31 ID:???
どうせなら、一度スタジオジブリで、武侠風の作品を作って欲しいな。
武侠的な中華ファンタジーアニメで。
金庸の小説を原作にしてもいいと思うし。
400奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 13:16:24 ID:PYUkQedV
公孫緑かわいいな、神雕のなかでは程英の次に美人。
401奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 13:29:41 ID:???
>>400 ていえいは目が離れすぎ。
402奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:00:00 ID:???
程英オタが住み付いている模様。
前髪上げると鼻の穴に目が行ってしまう>程英
403奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:02:48 ID:???
程英はお面つけたほうがカワユス
404奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:03:22 ID:+PuddGvs
なんかここ、人増えたか?
405奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:24:42 ID:???
神雕侠侶が、初めて見る武侠ドラマ、って人もそこそこいるようだね、
ブログとか見てみると。

やはりイーフェイの群を抜いた美しさが目玉になっているし、
シャオミンもかっこいいと書いている人がいる。

今回は恋愛色が強いから、今までとはちょっと違った層からも、
視聴者が出てくるかな。
406奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:27:38 ID:???
つうか、韓国ドラマだと思って見てる人もいるみたいよん(;´д` )
407奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:36:01 ID:???
韓流コーナーに中華ドラマや香港映画が置かれるのはよくあること。
408奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:55:11 ID:???
>>386
羨ましい。羨ましい。羨ましい。
409奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 15:55:28 ID:???
>>408
一度、公孫止と立場を替わってやったらどうだ?
410奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:19:13 ID:???
>>407
ビデオ屋で寒流ドラマコーナーに武侠ドラマのソフトが置かれていると、
ちょっといづらいな。
411奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:32:19 ID:???
>>410
言えてる、俺が何時も行くレンタル店の武侠DVDが寒流の中に埋もれてるんで、おばちゃん連中を
かき分けかき分け手に取らないといけないのでいい迷惑だ・・・・(;´д`)トホホ…
412奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 16:41:00 ID:???
韓国の武侠ドラマが華流ドラマに間違えられるんだったら、理解出来なくもないよな(^ω^;)
413奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 17:31:57 ID:???
またどうでもいい愚痴大会が始まった。
414奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 18:56:16 ID:???
中国では韓流ドラマに日本ドラマが混じってるくらいだから。

あんま気にしてもしょうがないw
415奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 20:33:09 ID:???
紫凝ちゃんがかわいいよ
第二夢と楚楚も美人だけどやっぱり紫凝ちゃんだよ
416奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 20:55:43 ID:???
>>415
風雲か?
417奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 20:59:50 ID:???
だめだ イーフェイが美しすぎる・・・・
418奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:03:26 ID:???
小龍女はやっぱり長い黒髪が似合うね。
花嫁衣裳の時のあの髪型はいまいちに思った。
419奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:11:35 ID:???
時代劇でしか使えない女優
420奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 22:19:40 ID:???
公孫止って、今後は独眼龍生活か
421奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:00:16 ID:???
金輪国師と愉快な仲間たちは、今回、
見ているばかりで、何だか楽そうな感じだったな。

>>417>>418
劉亦菲の小龍女は仙女のような印象が強烈だし、
金庸の小説は今後も繰り返しドラマ化されるだろうけど、
黄蓉と小龍女は周迅と劉亦菲以外は受けつけなくなるだろうな。
422奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:01:48 ID:???
絶情谷の公孫夫婦のやり取りの場面は、
どろどろとして大好きだw
423奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:29:39 ID:???
>金庸の小説は今後も繰り返しドラマ化されるだろうけど、
>黄蓉と小龍女は周迅と劉亦菲以外は受けつけなくなるだろうな。

こういうヲタは新しいのが出てきたら鬼のように叩くんだろうな。





今まで散々旧作ファンから叩かれた仕返しにwww

424奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:30:49 ID:???
放送は20話まで終わったから、ちょうど半分か、今のところで。
425奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 23:51:45 ID:???
次回は襄陽城。
楊過が郭靖の命を狙いに行く。

乞うご期待を。
426奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 00:12:12 ID:???
ドキドキしてきたwwwwwやべぇwww
427奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 00:16:17 ID:???
金輪国師もこれから大活躍。

絶情谷じゃ、やらしい笑い、しか出番がなかったからなあ。
428奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 00:53:29 ID:???
完顔お姉さんが出ないとつまらん。
酷い扱いだ。
429奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 01:03:17 ID:???
>>427
中の人は顔力において最強だから採用されてるとしか思えん。
どの作品でも素晴らしい存在感w
430奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 01:52:33 ID:???
小龍女の赤→白のお着替えシーンは戦隊モノみたいだったなぁ
431奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 05:28:52 ID:???
>>419
またおまいか!
金輪のチンコでも舐めてろボケ
432奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 07:36:55 ID:FpHkIRH+
金輪の中の人、ほかの金庸ドラマでも見たような気がする。
433奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 07:46:10 ID:???
>>432
顔力でフル出場してるから。
434奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 08:28:51 ID:???
緑萼が父親に「お母様と仲直りして」みたいなこと言ってたけど、
あんな妖怪化した婆さんと元の夫婦に戻れと言うのも……

まあ、公孫止が全部悪いんだけど。
435奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 09:54:27 ID:iTluLTTW
金輪の中の人、馬光佐の中の人以外に金庸ドラマに沢山出ている人は誰かな?プロデューサー?
436奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 10:07:16 ID:???
魯有脚の中の人とか。
437奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 10:18:29 ID:Hd3tWi8e
陸拍の人だっけ
438奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 10:36:23 ID:???
>>431
ヽ(・ω・`)ノ=3==3 
439奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 11:25:03 ID:???
今日は3時から再放送があるよ。
440奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 11:41:40 ID:???
再放送告知厨ウザイ。
441奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 11:41:53 ID:???
イーフェイたん(*´Д`)
442奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:03:37 ID:???
ホァン・シャオミンが出演している作品で、
他に日本で見ることができる映画かドラマはありますか?
443奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:26:35 ID:???
頼む アジエンスはクララとかチャン・ツィイーとかじゃなく

イーフェイつかってくれ
444奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:33:08 ID:???
リウ・イーフェイ起用云々は別として、
知花くららのCMは、前のチャン・ツィイーの時にくらべて、
インパクトがなくなった感じだなあ。

445奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:37:36 ID:???
>>430
監督は変身ものが好きそうだな
こうやくしの仮面もある意味変身もので・・・
「誰だ!」と叫んだときの展開がいいんだろう
ココもよく、剣をふた振り隠していたな
やっぱりこのドラマはおもしろい、つぎに泣けるチェオクの剣だな
446奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:43:24 ID:???
>>443
(ノ^ω^)八(^ω^ )ノ
447奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:55:31 ID:???
>>443
個人スレでほざけこの糞ヲタが。
448奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 12:59:51 ID:???
工存しは、あのバケモノババアの被害者だよ・・・
あんなバケモノが谷に迷い込んでこなければ・・・
449奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 13:07:52 ID:???
>>448
若い頃は、見た目は緑萼だぞ。
性格はきつかったようだけどw
450奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 13:09:11 ID:???
谷主夫婦は神雕で一番悪役くさいな
451奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 13:49:12 ID:???
日本広告機構だっけ?
イーフェイ、出ているよね
452奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 13:59:32 ID:???
>>450
悪役じゃなくてももっと嫌われるキャラがいるかも。

>>451
去年の夏ぐらいからだけど、結構あのCMって続いているね。
453奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 14:05:24 ID:???
>>442
女優のことで質問したらスレに貼り付いてる教えたがりちゃんが即レスなのにカワイソw
454張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/11(日) 15:00:12 ID:L+wy8adP
>>407殿様
店員はバカだからハァハァハァハァハァハァ(つд`)
455奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 16:49:20 ID:???
公孫止って、嫌らしいオヤジの印象が強いけど、
なにげにアクションが多いな。
456奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 16:52:39 ID:???
最初の印象からはこんな大悪党だなんて思いもしませんでした
457奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 17:07:56 ID:???
前川清にしか見えない・・・
458奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 17:08:31 ID:xgyp3N9h
楊過が、全真剣法と玉女剣法しか使わないのが気にっていたが、ようやく他の爺さんの技を使いだしたな。
459奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 17:09:21 ID:???
にしきのあきら
460奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 18:09:49 ID:???
>>449-450
緑愕があの二人から生まれた子供だとは思えない・・・
461奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 18:24:36 ID:4RSp2qE6
楊過は郭清を殺しに行くの?
462奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 18:27:56 ID:TxKTSbI6
>>461

行くよ、小龍女が勧める
でも、殺せたかどうかは、お楽しみに
463奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 18:33:17 ID:???
李莫愁かわいいよ李莫愁
464奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:25:24 ID:LuRptsMa
郭芙可愛い
465奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:26:29 ID:???
>>464
腕切られて来い
466奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:35:18 ID:???
武侠ドラマ初めて見たけどみんなキャラ濃くて面白いな
467奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:39:25 ID:MpJ9IEaP
可愛い郭芙のためなら腕の一本やチンコのためなら一本くらい平気。
468奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:42:30 ID:???
郭清殺しを勧めるなんて、小龍女コワイ
469奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:52:56 ID:???
>>468
小龍女は楊過のことが最優先。
基本的に、楊過以外の世間のことには興味がない。
古墓みたいなところでひっそりと暮らすのが好き。
470奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 19:59:54 ID:???
ひきこもりでつね
471奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:04:32 ID:TxKTSbI6
>>468

小龍女は楊過の事しか考えてないっぽいからね
郭靖殺さないと、楊過が死んじゃうからさ
優しい楊過は、親の敵としても郭靖おじさんを殺せるか悩むんだよね
472奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:10:41 ID:???
ネタバレはネタバレスレで頼むよ。
473奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:25:56 ID:???
>>458
他の爺さんの技をあの国師に見られるのがやばかったのでは?
しかし、勝てないので使ってしまった

474趙敏:2007/03/11(日) 21:47:01 ID:???
_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>51>>64>>153>>238>>285
475奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:30:49 ID:???
>>470
 (#´・ω・)ノθ(o;。_。)o
476奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:41:11 ID:???
絶情谷での話の流れはRPGっぽいね。
477奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:47:50 ID:???
あのワニはなんであんなに空を飛べるんだ
478奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:49:55 ID:???
>>477
ワニってのは意外と跳躍力のある動物だぞ。
普段はじっとしていることが多いが、
獲物を襲う時に、驚くほど跳ぶこともある。
479奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:50:24 ID:???
武侠ドラマに「なぜ?」は禁句
480奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 23:01:57 ID:???
俺が下から蹴り上げたから
481奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 23:12:33 ID:???
あの妖怪ばーさんの兄は崖から落ちたんだよな?
482奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 23:16:49 ID:???
>>442
「萍踪侠影(邦題:ヒロイック・レジェンド)」にちょっとだけ出演しているらしい。

出演映画の「夜宴」も夏に日本で公開される。
483奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 01:05:24 ID:???
>>481
双子の兄貴の、ペテン師の方は焼け死んだ。
強い方は、一灯大師に導かれて出家、ついでに嫁いだ妹にも手紙を出した。
484奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 01:08:34 ID:???
>>483
手紙の内容は射雕から見てる人じゃないとさっぱりだろうな。
485奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 01:31:37 ID:???
久し振りに与天共武のサイトを見に行ったら、
相変わらず2chを監視していてワロス
486奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 02:05:50 ID:???
>>485
ヲチスレどこ?
射雕のヲチスレしか見つけられなかった。
487奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 04:31:06 ID:???
http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=80&topic=2139&start=0&show=0

男として志丙の気持ちも分かる、とか擁護してた奴、
中国人に怪しまれているから以後控えるように。
488奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 08:56:33 ID:4dzmSESF
妖怪婆さんの兄って、老玩童の玩具になっていた人だね。
489張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/12(月) 10:00:34 ID:Ut9eRQNK
>>474殿様
ハァハァΣ(゚□゚;)
490奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 10:29:44 ID:???
>>487
またよりによって、極端なアンチ神雕のブログを訳しちゃったんだなw

おまけに某アンチ06版神雕ブログの管理人がわざわざ出張して、
「日本の神雕ファンの大半は失望している」
なんて書き込んだから、かなり雰囲気が暗くなっているw
491奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 10:38:35 ID:???
2007って人、結構頑張ってんだな。
492奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 10:41:50 ID:???
>>470
それを言うなら、『引き古墓り』でつ
493奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 11:19:54 ID:???
>>487
レスリーチャンの神雕を観たら考え変わるぞ
志丙は男らしい良いヤシ
494奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 11:27:30 ID:???
うまいじゃねーか
推奨ギャグとしてテンプレに追加してくれ

絶情谷の場面は長いな、原作読んでいる時もおもったが
ヒロインが他人との結婚を決意してしまう場面だから時間はかかるんだろうが

次の展開が待ち遠しい
495奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 11:35:10 ID:???
俺は絶情谷の場面は結構好きだな。
美しい風景の中で、どろどろとした醜い争いが繰り広げられるところがw
496奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 11:36:56 ID:???
なんかピーパータンが飛んでそうな雰囲気だよね。
497奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 12:29:56 ID:1BUVo+Rn
チェオクのスレに神雕の書き込みをしているが、誰もレスくれない。掛け持ちで見ている人はいないの?
498奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 12:43:22 ID:???
あの時間帯は他に見る番組もないし、何となくかけているけど、
ほとんど見ていないな。
何だか馴染めなかった。
499奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 12:54:12 ID:???
チェオクの板は、だれだれと結婚したいとか
会いたいとかそんな感じなので
神雕をみてるひとは少ないよ
神雕もチェオクもおれは見てるが
やっぱり日本のくだらないドラマよりおもしろいよ。
500奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 12:58:27 ID:???
>>497
【チャングム】韓国歴史ドラマの優秀性【チェオク】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1172644867/91
91 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2007/03/11(日) 16:14:15 ID:4ZmGlfNO
今まで楊過が、全真剣法と玉女剣法しか使ってないのが気になっていたが、ようやく他の爺さんの技を使いだしたな。

おもっ糞スレチ
スルーされて当たり前
501奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 13:07:28 ID:???
チャングムもおもしろかったよ
あの主演の女優がいい
502奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 13:25:56 ID:???
韓国ドラマの話はよそでやれ
いくらでもスレがあるだろう
503奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 13:29:00 ID:???
>>487
中英板まで見られてるwww

中英板の中国人は、漢服ヲタ掲示板からの流入組ばかりかと思っていたが、
武侠ヲタも混じっているのか?
504奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 13:33:06 ID:???
2CHに世界中のひとが来てるのかw
今週の神雕はモンゴル軍と戦うのかな?
505奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 14:23:58 ID:???
南宋の対モンゴル防衛戦上の最重要拠点たる襄陽城に攻めかかるは、
クビライ率いるモンゴル帝国の大軍。
対して城を守るのは郭靖率いる武林の英雄豪傑たちと宋軍の守備隊。
そこへ郭靖と黄蓉の命を狙う楊過が、襄陽城へ潜入する。
506奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 14:33:25 ID:???
襄陽城かー三国志でもよく出てくる城だな
507奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 14:50:03 ID:UplsHbgo
まさか同じ城ではないだろ。千年経っている。建て替えしていれだろう。
508奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 15:08:15 ID:Fs/mCBwK
郭靖一人で、一個中隊くらい吹き飛ばせそう
509奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 15:23:39 ID:???
そういえば商用の兄貴は一人で軍隊と渡り合ってたよなw
510奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 16:13:48 ID:???
中国で城というのは城壁で囲まれた城塞都市のこと

日本の戦国時代の城(とりで)とはまったく違う
511奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 16:16:38 ID:???
なーるwww( ゚ω゚
512奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 17:34:00 ID:LE0MBzOA
しかし何故楊過は郭靖を仇だと勘違いしたのだろう。黄容と欧陽峰なのに。
513奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:05:32 ID:???
つーか、あんなクズが墓穴を掘って死んだだけで、
恨まれたらたまったもんじゃないな。
514奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:10:21 ID:???
楊過はだめな人間なんだよ
515奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:22:33 ID:???
まあ、母親が悪いな。「お前の父親は売国奴のどうしようもない屑で自爆して死んだだけだ」
って教えておけばよかったんだ。
516奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:25:17 ID:z6Cs6DuJ
穆姉さんの悪口はやめろ
517奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:22:09 ID:OR/CdY65
郭靖殺しを勧め瓶にストーカーする小龍女コワイ
518奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:23:15 ID:???
>>497
チェオクの剣は面白く無い
2回ぐらい見たけど退屈だった印象
519奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:40:35 ID:FWi7OQLb
最終回で主人公死ぬよ。今週
520奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:45:32 ID:???
>>518
初回を見て切った。
521奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:53:22 ID:???
どうやらあなたたちには曲姉さんがお似合いのようです
522奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 20:30:58 ID:???
日が暮れた♪
おばけでた♪
穴掘って♪
人埋めた♪
523奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 21:40:48 ID:???
京劇「楊門女将」を見た。
当主・楊宗保の妻が、穆桂英。
楊と穆。
楊康と穆念慈。
偶然ですか?



524奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 21:47:47 ID:???
楊家将は楊康、楊過の楊家のご先祖様。

金庸先生が穆桂英を参考にして穆姓にしたかは分からない。
525奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:11:13 ID:???
>>518
衣装が中国の作品に比べて貧乏くさい。
526奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:29:29 ID:???
成金趣味
527奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:35:40 ID:???
>>490>>491
どうも熱烈な神雕ファン、それも楊過ヲタだったらしく、
去年ぐらいに、このドラマに怒り狂っていたw

百度掲示板にも出入りしているっぽいから、
そこでも「日本人は失望している」とか書き込んでいそうw
528奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 22:36:42 ID:???
小龍女が美しすぎる
529奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:06:05 ID:???
いつから個人サイトのヲチスレになったん?
530奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:26:24 ID:???
てst
531奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:33:49 ID:???
>>493
尹志平は突進する感じだったw
532奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 23:38:05 ID:3Vvmov9C
あの16歳の小娘はなかなかやるね。
天性の人脈を持ってるよね
533奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 00:03:21 ID:???
郭襄のことなら、その話題はネタバレスレで頼む。
放送されたのは、今のところ20話までだから。
534奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 01:18:01 ID:???
俺のスカウターだと陸無双が隠れ巨乳なんだが・・・
535奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 02:42:34 ID:???
中国の皆さん見てますか?
2ちゃんねるは危険な所なんで気をつけてください。
536奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 06:01:36 ID:???
>>512
黄容と欧陽峰も仇じゃないだろ。
勝手に自滅したんだからw
537奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 09:12:30 ID:???
( ^ω^)おっお
538奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 09:19:32 ID:???
楊過は生まれる前に父親を亡くし、
母親もあまり詳しく話してくれなかったから、
心の中で理想の父親像を描いて、徹底的に美化しているんだよ。
539奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 10:38:17 ID:SxdizrHZ
>>536
欧陽峰は自分で殺したかったが殺しそこねた感じで仇とは言えないが、黄蓉は欧陽峰に殺させようとして間違って自分で殺したので、仇と言っていい。
540奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 11:27:44 ID:JgA6IT2u
黄容母子は極悪人
541奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 12:24:51 ID:???
黄蓉と楊過は結構似た者同士なんだよ。
どちらも怜悧でさ。

で、黄蓉は自分と同質な者を嫌う。
542奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 13:04:46 ID:K1KGWdiS
郭芙を育てた郭靖も極悪人
543奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 13:11:41 ID:???
程英…栗山千秋
544奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 14:21:44 ID:i1XKKGd4
楊過は蒙古軍に参加するのか
545奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 15:52:33 ID:???
先のこと聞くなよ。
寝たバレ厨が起きちゃうじゃないか。
546奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 16:36:24 ID:+IaBRdms
>>535
あぁ こわいんだ、俺は火星に戻ったほうがよいと。
547奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 17:16:58 ID:o+P0yPeU
>>544
またおまいか!
( #^ω^)=C{゚д`)

20話までしか放送してないと言っているだろう
548奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 17:37:13 ID:???
スルーしないやつが一番のry
549奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 18:50:48 ID:???
栗山千秋・・・美人というよりは、不気味系ですなw
程英たん、後半は別人のよう。
550奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 20:05:22 ID:???
え?何で人が変わるの?
551奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 20:06:15 ID:???
かわります
552奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 20:28:45 ID:???
シャランラ♪
553奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 20:56:15 ID:???
多分髪型なんだろうけど、まるで別人・・・・
554奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 23:40:56 ID:???
>>541
黄蓉は馬鹿だが、包容力のある男を選んだ。
楊過は天然不思議ちゃんだが、母親代わり姉代わりになるような女を選んだ。
555奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 00:00:52 ID:???
オープニングの神雕の鳴き声が一番好き。
るーるーるーるるーるー♪キャオォォォォ
556奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 00:13:57 ID:???
まじょっこめぐがいるスレはここか?
557奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 00:52:23 ID:???
絶情谷の小龍女が一番美しい。
長い髪も垂れているし。
558奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 00:54:02 ID:???
公孫止の中の人って結構有名な役者さんなん?
559奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 00:57:45 ID:Q+H/fsnn
>>544

↓【★】神雕侠侶 ネタバレ専用 part 2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1169137107/l50

↑の、ネタバレスレで聞いたほうが、親切に教えてくれると思うよ。
560奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 09:38:20 ID:???
天 下 無 双
561奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 10:24:20 ID:???
>>523>>524
楊家は、楊家将以来の宋代の英雄ブランドだね。

楊家将演義

 楊業とその子や孫たち

水滸伝

 楊志

岳飛、説岳全伝

 楊再興 ・・・・・・ 楊鉄心の祖父

射雕英雄伝、神雕侠侶

 楊鉄心 
  ↓
 楊康
  ↓
 楊過
562奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 10:26:16 ID:???
分類厨
563奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 12:23:23 ID:???
>>561
楊再興って岳飛の配下で、
最期に、全身針鼠になって死ぬんだよね。
だから猛将というイメージが強い。
564奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 13:18:36 ID:???
裘千尺が一番カワユイ
565奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 13:30:19 ID:???
だな
566奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 13:40:31 ID:E4oY/c/w
>554
その母親代わり姉代わりも超超超超超超超超超超天然ちゃんだがな
567奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 13:59:14 ID:up9HXalZ
裘千尺は、兄と夫のを老玩童の玩具にされた訳だ
568奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 15:12:52 ID:???
>>566
小龍女は、人外の存在、早い話が仙女だから、
一般人の感覚では捉えられない存在。
569張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/14(水) 15:13:09 ID:hwULYm3q
>>563殿様
ッテイウカ
カクヒと(一騎打ちして)すげー勝負したジャン

ハァハァ
570奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 15:18:38 ID:3g9CudE4
岳飛の兵法書って本当にあるの?
571奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 15:25:33 ID:/vtoTO5s
小龍女は常識が無い
572奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 15:52:23 ID:???
裘千尺の唾液がついたナツメの種にお前らだったらいくら出す?
573奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 15:53:12 ID:pZFcmz0g
無双&程英かわいい
574奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 16:05:52 ID:???
>>572
裘千尺の唾液って・・・・・・何だか硫酸みたいな威力ありそうだなあ
575奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 16:19:24 ID:???
>>572
9030円
576奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 17:11:48 ID:W5RPYfqq
−9030円
577奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 17:12:40 ID:???
578奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 17:49:43 ID:???
無双ちゃん(´Д`;)
楊過(´Д`*)
579奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:01:10 ID:???
何気に陸無双って名前スゴイよな
580奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:04:57 ID:???
三国無双
581奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:11:02 ID:7Db4oiG6
チチでかいだろうな
582奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:25:03 ID:???
乳無双
583奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:29:55 ID:???
584奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:36:13 ID:???
着たい(゚∀゚*)
585奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:54:14 ID:???
金庸作品のキャラクターのコスプレ大会があったら、
楽しそうだね。

香港なんかにはあるらしいけど。
586奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:57:55 ID:???
でもこの小龍女の衣装は着る人を選ぶな
「カンフーハッスル」の小龍女ですか?とか言われそうだ
587奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 20:00:43 ID:???
嫁に着せてみるか・・・・ 
でも歳とった瑛姑みたいになるな・・・w
588奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:37:43 ID:???
手巻きキター
589奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:53:23 ID:SGXr5xQC
無双役の女優、天龍八部にも出ていたんだね。
590奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:16:53 ID:a6LC9CO3
倚天屠龍記に子孫出で来るんだよね?
それでオチビちゃんは開祖になるんだよね! 
591奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 22:23:54 ID:???
>>589
一番最初に出て来た鍾霊役。

映画グリーンデスティニーにも、ほんのちょっとだけ出てる。
592奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 00:51:14 ID:???
>>558
ケニー・ビー(香港)
最近だと頭文字D実写版に出てる。

小龍女と楊過は今回も人目を気にせず見詰め合ってたなw
冷狐冲&荏盈盈以上の江湖一のバカップル。
小龍女にたしなめられる公孫止に笑ってしまった。
593奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 01:44:56 ID:???
何気に小龍女は鋭いところを突いてくるからなあw
594奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 02:21:55 ID:???
極端なら世間知らずであって、馬鹿ではないからな。
電波入っていそうだけど。
595奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 05:21:02 ID:NfTZaeBp
鐘霊って子役だと思っていたのだが、チチのでかい大人の女優だったのか
596奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 08:46:27 ID:xdYh95S1
聖姑様と姑姑を一緒にするな
597奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 10:42:32 ID:???
はあ?
598奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 10:53:21 ID:???
>>561
そのわりには、射G神G世界ではいまいち通用してないような、

楊家ブランド

郭家の郭盛も微妙なところを持って来た感じだけど。
599奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 12:34:46 ID:???
よりによって郭盛かよ、って感じだもんな
600奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 14:02:56 ID:???
鳩が来る前に600get
601奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 14:40:47 ID:???
>>595
顔立ちはかなり押さなく見えるタイプだね。
天龍八部の時は、イーフェイより年下かと思っていた。
602奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 15:13:08 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 602getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
603奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 15:18:06 ID:???
背中がかゆい
604奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 15:56:24 ID:vEdRt/6r
無双の中の人、何歳?
605奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 17:57:51 ID:iZ9797n+
もしかして楊貴妃って楊家の人?
606奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 18:08:44 ID:???
もしかして605って馬鹿?
607奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 18:16:08 ID:???
>>604
170歳
608奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 18:20:59 ID:???
(ノ∀`)アチャー
609奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 20:35:23 ID:???
ココー ココー
610奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 20:56:02 ID:???
陸無双のおっぱいは犯罪的
611通行人さん@無名タレント:2007/03/15(木) 21:10:09 ID:???
しかし、明日だな ドラマ
モンゴル軍は強いだろうな
あの時代に孔明軍師がいたらおもしろかったのにな
612奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 21:32:04 ID:???
もしかして孔明って孔子の一族?
613奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 22:01:19 ID:???
>>612
姓は諸葛、名は亮、字が孔明。
諸葛さんであって、孔さんではない。

この人は軍師と言うより政治家だと思う。
614奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 22:03:19 ID:???
>>605
楊という姓で、貴妃(副皇后のようなもの)の地位にあった人。
名前は楊玉環、出家して太真と号した。

最初は皇子の妃だったけど、舅である玄宗皇帝に目をつけられて
615奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 22:14:37 ID:???
教えたがりちゃん出現!
616通行人さん@無名タレント:2007/03/15(木) 23:05:53 ID:???
かくせいがどうなっていくかおもしろいな
おようも、あと娘も。
だけど意外とモンゴルとかくせい達が戦争をしてるとき
ココと楊過はいちゃつくのかもな。
617奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 23:07:42 ID:???
>>613
演義では軍師だからOK
618奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 23:36:33 ID:???
このドラマのオープニング曲「天下無双」を歌っている人は、
超級女声の人なのか。
619奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 23:38:33 ID:???
OPもいいが、個人的にはEDが好き。
なんたって…ゲフンゲフン
620奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 23:51:28 ID:???
イーフェイヲタのためだけの改悪エンディング
621奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:01:37 ID:???
江湖笑は無骨な感じだし、物語的には次の碧血剣とかの方がよかったんじゃないかなと
622奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:41 ID:???
楊過って、クドゥと戦った時とか、張Pを刺した時に、
針を使っているね。

あれも小龍女から習ったの?
623奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:13:04 ID:???
>>621
毎回同じフォローw
624奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:19:55 ID:???
>>622
古墓には暗器として2種類の針がある。

1つは「冰魄銀針」で、李莫愁が使っている。
第1話の冒頭で程英と陸無双の従姉妹を襲い、黄薬師と対峙した時などに使った。
劇毒が塗られていて、ものすごく痛むらしい。

もう1つは「玉蜂金針」で、小龍女とその弟子の楊過が使っている。
クドゥの腿を刺したのはこの針。
蜂の毒が塗られているらしく、ものすごく痒いらしい。
625奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:08 ID:???
金庸日の放送

13時から、神雕侠侶第19〜20話の再放送

23時から、神雕侠侶第21〜22話の放送

舞台はいよいよ襄陽城へ
626奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:15 ID:???
ついに原作の神雕1巻に手を出してしまった・・・・
840円の奴だが他の売ってないねー。
本音言うと射雕から読もうと思ってたのに。。。
627奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:27:33 ID:???
教えたい教えたい!教えたくておじさんムラムラしちゃう!!
628奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:29:23 ID:???
>>624
なにげに小龍女の針の方がたちが悪くない?
629奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:30:15 ID:???
>>620
やっぱ

じゃぱねっとぉ〜しぇんしょうしょう〜♪

だよな。
630奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:39:04 ID:???
>>626
文庫版のやつ?都内の大型店行けば全巻そろう。
射雕から読んだ方が楽しめると思う。ネタばれになるのが山ほどあるし。
631奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:42:29 ID:???
>>628
銀針の方が毒性は数倍上だとおもう
632奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:43:07 ID:???
>>630
ヌコのドラマを見てるのでまぁいっかと思って買ったんだ。
今日買ったのでまだ読んで無いのですが。
633奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:56:39 ID:???
>>631
銀針の方は激痛が走るわけで、毒針らしい感じだけど、
金針はかゆくなるんだから、何だか陰険な感じ。

クドゥなんか、かゆさのあまり失神したし。
634奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 01:24:32 ID:???
>>632
射雕の前半のどきどき感が個人的には好きだったので。
ドラマ見てるなら同じかな。神雕から読んでも楽しめるとは思う。
635奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 03:50:24 ID:???
>>629
最後のとこ?
636奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 04:43:11 ID:???
金庸のドラマは何個か見てるが
中国人はオープニングのネタバレには何も言わないの?
もっとオープニングの映像に気をつかうべきだ。
面白さも半減する。
637奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 04:58:52 ID:???
>>629
http://www.youtube.com/watch?v=KFkUXpHjPpc

中国版はもっと長い。
ジャパネットてwwwww
638奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 08:19:59 ID:XYzJs8tl
陸無双はモンゴルの従者をしているとき、新婚旅行気分だったのだろう。鐘霊は西夏国へ行くと中新婚旅行気分だったのだろう。
639奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 08:31:34 ID:XYzJs8tl
金庸日
640張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/16(金) 09:32:43 ID:3nFuREs/
>>613殿様
中國では【国士無双】的な軍師(政治家)
(o^_^o)ハァハァ
641奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 09:38:07 ID:???
>>640
三国志にこだわりある?
以前、何だか熱くなってたけど。
642奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 09:50:07 ID:???
板違い
643奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 12:10:25 ID:???
>>636
中国は、毎日連続放送で、一気に放送するから。
一週間も悶々として待つ必要はない。
644奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 12:46:51 ID:???
>>636
あのシーンはいつ出てくるのかとwktkしながら本編見るのがいいんだよ
ネタバレが嫌なら目つぶっとけ
645奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 14:18:59 ID:???
>>636
中国人で金庸作の物語を知らんヤツはほぼいない。
みんな原作読んでるから。
よって、ネタバレとか関係ないの。
646奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 14:22:37 ID:???
日本で太閤記のドラマを放送したとして、
エンディングに本能寺で信長が死ぬ場面とかがあっても、
ネタバレにならないようなものか。
647奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 16:20:53 ID:???
忠臣蔵のEDに討ち入りの場面があってもネタバレにならないようなものか。
648奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 17:29:15 ID:???
>>645
>みんな原作読んでるから。

これは違うっぽい。
ドラマ>>>原作
らしい?
649奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 17:31:52 ID:???
エンディングすなわち予告篇
650奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 17:52:11 ID:???
亭ちゃんはお面つけててもかわいいもんな
あんなに可愛い子ニッポンにはいないよ
651奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 19:29:14 ID:???
小龍女は、中の人も不思議ちゃんっぽいな。
652奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 21:26:38 ID:H3qdF1D5
始まるぞおおおおおおおおおおおおおおお
653奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 21:45:45 ID:???
実況は実況スレで

【神雕侠侶】チャンネルNECO【武侠23】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1174049059/
654奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 21:57:20 ID:???
スレ上がってた゜OO(´・ω・)
655奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 22:55:40 ID:???
>>637
なげーな。
CMまで入ってるw
656奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 23:14:52 ID:???
九寨溝ロケは反則やな。
美しすぎる。
657奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:00:39 ID:???
金輪国師が矢を射るシーン、どうしてもジェベ師匠を思い出すw

郭靖と師弟対決かw
658奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:23:23 ID:???
小龍女は絶情谷を出てから、神秘的な雰囲気が薄れて、
人間味が増した気がする。
659奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:28:21 ID:???
今週はまた中途半端なところで切ったなあw
660奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:33:17 ID:???
>>658
いちゃいちゃし過ぎて天女→俗世のオネーチャンになっちゃいました。
661奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:34:55 ID:???
ここまでブタ切りなんだったら、
いっそせりふの途中で切ってみて欲しい。
662奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:35:04 ID:???
>>658
>>660
それは果たしてイーフェイの演技力?
それとも私らが見慣れたせいか?w
663奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:36:02 ID:???
ふう先輩〜
664奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:38:34 ID:???
郭靖、見た目はさえないおっさんなのに、最強だな。

>>662
演技も、演出も、脚本も、いろいろ合わさった総合的な結果。
665奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:41:23 ID:???
出歯亀されてても気にしない楊過と小龍女
ま、いつも緊迫したシーンでいちゃいちゃだからそんな些細なことは
気にしないって感じw
楊過はだんだん良くなってるね。
666奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:42:50 ID:???
郭靖は台風より悪質だな。
667奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:46:19 ID:???
今日の技が降龍十八掌?
668奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 00:49:06 ID:???
>>667
多分そう。
降龍融解かな。
669奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:04:09 ID:???
郭靖、殺されかけたのに、
お人よしにもほどがあるなw
670奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:16:12 ID:???
馮先輩はホントちょい役だったね。
李莫愁と互角だったのにあの扱いは酷い。
671奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:19:16 ID:???
仕方ないよ、原作でもそうなんだから。

最期の場面は、原作より優遇されていると思うよ。
なかなか絵になる演出だったし。
672奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:30:31 ID:???
馬光佐にもお札あげろよ!
673奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:35:55 ID:???
馬光佐の中の人、馬を操れるんだろうか?
674奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:41:28 ID:???
馬光佐はいい奴だな
こいつだけは死んでほしくない
675奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:47:43 ID:k8gMOHEm
>>674
俺は馬光佐のものまねができる。
676奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 01:49:47 ID:???
>>675
またお前か・・・
677奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 02:30:38 ID:???
武侠で、やたらと推奨される義侠の行いと言うものは、

今で言えばボランティア活動のことなんだな。
678奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 02:53:48 ID:???
ボランティアで国防活動に参加する郭靖
民間人である郭靖に軍隊の指揮権を委ねてしまう将軍
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 03:23:15 ID:???
だけどかくせいの時代
朝廷が腐敗していたので優秀な忠臣は殺害されている
680奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 07:36:57 ID:???
宋の将軍にしたら、おいしい話だろう。
郭靖に助けてもらって襄陽城を守って、
手柄は全部独占できるんだから。
681奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 07:54:51 ID:???
郭大侠ここにありって感じの一人舞台だったな。
愚鈍なまでの至誠が仇の心まで溶かしてしまうし。
カッコよすぎるぜ郭靖。
682奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 08:16:15 ID:???
>>364
ヒント、男女比率
683奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 09:04:08 ID:???
馬光佐の中の人、人気俳優?
684奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 10:05:03 ID:???
郭靖を殺そうとする時、
金輪国師と尼摩星、瀟湘子が仲間割れを起こしてワロス
685奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:08:07 ID:???
みんな1対1じゃ郭靖に勝てないから協力するけど、
最後にとどめを刺す役は、譲れないんだよね。

尹克西なんか一撃で倒されたし、郭靖は最強。
686奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:43:37 ID:???
クビライの話だとアンダのトゥルイは死んじゃったみたいだねえ
687奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:45:44 ID:???
楊過の母が念慈じゃなかったら、郭靖は殺されてたかもね。
688奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:59:44 ID:???
楊過の母が黄蓉だったら……何だか怖い母子になりそうだな
689奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 12:00:39 ID:???
郭靖は武術家なのに戦闘指揮を任せていいんだろうか?w
690どっちの名無しさん?:2007/03/17(土) 12:34:57 ID:???
郭靖を殺害したら褒美をいっぱいもらえるからな
国師のあの円形の武器はおもしろいなブーメランみたいで
郭靖が「しょかつりょう」の名を出していたよな?
691奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 13:17:22 ID:???
>>689
射雕英雄伝で、岳飛の兵法書を手に入れたから、
なんだかんだで、武将としても超一流になっている。

>>690
襄陽は、三国志でも舞台となった場所だからね。
692奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 13:26:48 ID:???
教えたい教えたーい!
693どっちの名無しさん?:2007/03/17(土) 13:32:44 ID:???
しかし、戦闘力がすごい戦士はいたんだろうな
こうやくしも老眼どうも戦争に参加しないようだな
娘も儀兄弟も戦ってるのに
694奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 13:46:47 ID:???
黄薬師は世間の些事には無関心なんだろう

周伯通は意味不明
695奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 15:01:20 ID:???
黄蓉が襄陽城の守備に尽力しているのは、
夫である郭靖を尊重してのことだろうな。
696奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 16:13:21 ID:???
>>694
周伯通も世間の些事には無関心。
というより世間に対して無関心。
興味があるのはどう楽しく過ごすかだけっぽいw
697奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 16:18:30 ID:???
なんかさ黄蓉の髪の分け目がシーンごとに入れ替わったりするんだよ。
んで、よく見てみたら髪の分け目といっしょに着物の合わせも変わってた。
フィルム裏返し?だよなどーみても…
ミス?故意???

698奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 16:19:47 ID:???
細かいことは気にしない。

それが中国ドラマクオリティ。
699名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 17:55:33 ID:???
周伯通や黄薬師があの戦争に参加していたら
おもしろいのになー
あの鍛冶屋はあっけないな最後は。
ばいちょうふうとかもいればおもしろかったなー
迫力あるよな、この周と黄とばいちょうふうと郭靖がいたら。
700奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 18:12:43 ID:CzxL5xcb
>>699
最終回をお楽しみに。
梅ねえさんは出てきませんが。
701奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 18:15:25 ID:???
>>693
周の兄貴は人を殺すのを嫌ってる
遊び>>>>>>>郭靖
702名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 18:39:04 ID:???
呂元帥は、まじで弱いな・・・
あれじゃー郭靖が早死にしそうだな
703奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 19:01:17 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%82%E6%96%87%E7%85%A5
 呂文煥(りょぶんかん、生没年不詳)は、南宋末期の軍人。
 南宋時代に長江流域で勢力を誇った軍閥の頭領で、兄に同じく南宋に仕えて将軍となった呂文徳がいる。

 1268年から南宋とモンゴルの最前線である襄陽の守将となり、モンゴル軍の大軍の前に籠城して善戦し、5年
もの長きにわたってモンゴル軍を苦しめた。しかし宰相の賈似道と折り合いが悪かったらしく、首都・臨安に何度も
援軍を要請しても十分な援軍は来なかったという。1271年に送られた南宋の援軍も大敗した。それでも呂文煥は
孤軍奮闘し、遂には城内の兵糧を補うために自身の妻女を城から追い出してまで戦ったが、1273年に元軍の猛攻
の前に遂に降伏を余儀なくされた。

 しかし、クビライは5年にもわたって抵抗した呂文煥の軍事能力を高く評価し、将軍に任命して厚遇している。呂
文煥も以後はクビライの重臣となり、南宋攻略では、長江沿いの諸州を攻め破り、あるいは降伏させた。更に南宋
の恭帝の降伏時には、臨安に入って城内の軍民を慰撫した。多くの場合、南宋内での人脈を生かして無血開城さ
せることに成功している。

 忠臣を輩出した南宋にあって、元に降伏して南宋を滅ぼすのに大功があった呂文煥は異色の存在であるが、元々
降伏したのも、賈似道が援軍を十分に送らなかったためという風評もあり、呂文煥を売国奴として責める史料は現在
においてまで余り見られない。ただし、南宋の三大忠臣と言われた文天祥は、呂文煥を激しく非難したという逸話も
ある。1286年、高齢のために引退したといわれている。
704名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 19:53:11 ID:???
だめになった王朝はやっぱりだめだな
日本を見ていてよく分かる。
705奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 19:59:07 ID:???
>>702
ドラマでは出てこないが結局襄陽城を守りきれず郭靖は自害し、後を追って黄蓉も自害したらしい
706奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 19:59:16 ID:???
黄蓉の顔を見る度に断愛絶情丹の虫を楊過に入れてくれと
思っていたら、絶情谷で情花にやられてた。

郭靖の中の人好みです。
707奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 20:15:42 ID:2hd388z7
楊過は何故二度も郭靖を助けたのだろうか。その辺の心の動きがわかりにくかった
708奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 20:57:37 ID:???
>>706
プライドか
709奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 21:47:51 ID:???
>>707
親の仇を討つのは孝であり大事、
その上情花の毒に当たった関係で自分の命にも関わっているのだけど、

郭靖を殺せば、蒙古の侵略を許すことになり、
結果的に多くの罪のない人々が殺されることになる、

ので楊過は葛藤している。
楊過にとって、郭靖を許すことは、自分の命を捨てることにもなるわけで。
710奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 21:54:01 ID:ec+pT6ap
内功って、座禅していれば鍛えられるのかな。
711奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 22:23:54 ID:???
69
712奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 22:30:22 ID:???
>>710
やってみたら?
713奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 23:01:58 ID:???
>>710
蛇の血を飲んだり、氷のベッドで寝たりすればいいらしいぞ。
714奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 23:13:01 ID:???
射Gで郭靖が大蛇の血を飲んでた。
おかげで郭靖は飼い主の人に血を狙われ、噛みつかれてたなw
その蛇の飼い主の弟子をやってたのが馬光佐の中の人だったなあ。
715奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:03:19 ID:Qyb33gfi
そしてその馬光佐の中の人は哀れ梅ねーさんに…
716奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:24:34 ID:???
チェオクの剣が終わった・・・
717奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:58:00 ID:???
矢を射った金輪国師はどう見てもジェベ師匠w
718奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 01:25:33 ID:???
蒙古の軍営で、楊過が郭靖を殺そうか逡巡している時、
金輪の野郎、
「早くやれ」
ってしきりに目で合図を送ってたのがおかしかった
719奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 01:27:38 ID:???
>>714
血を飲んでたで思い出したけど、令狐冲が老頭子の娘に飲ますはずだった
薬を飲まされてしまったから血を娘に飲ましてたよね?
姑姑の血を飲むので情花の毒帳消しってわけにはいかないんだろうか?w

ところで風清楊の中の人と黄薬師の中の人は同一人物?
720奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 01:47:20 ID:???
>>719
同じ人だよ。
次の碧血剣でも、白いひげをたなびかせて登場w
721奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 01:52:20 ID:???
毒は薬で調和してると思うので
血を飲んでも薬効が無いのでは?
722張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/18(日) 01:55:34 ID:4/j9xid0
>>690殿様
Σ(゚□゚;)
呼んだ?!
>>719殿様
ちなみに少林寺(李連傑)では悪玉!!!
723奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 02:53:26 ID:???
金庸のドラマは面白いな。
毎回盛りだくさんで何から語るべきか迷う。
724奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 05:00:47 ID:???
>>720
七劍下天山にも出演。

若い連中よりかっこいい。
725奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 05:28:44 ID:???
武兄弟って見た目も中身も馬鹿だね。

>>716
つまらない上に、最後はよく分からんかったな。
726奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 08:12:18 ID:???
>>704
日本はたった一つの王朝しかないのだが。
727奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 08:19:24 ID:ylfi4pNy
黄薬師役の俳優のひげは本物だってね。
728奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:04:09 ID:H5JIv7/s


楊過と小龍女 何歳違いなんだろ

結構姉さん女房だよな
729奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:12:43 ID:2ED5eG7i
郭芙が普段着で闘っているのが笑えた。せめて戦いらしい格好をしろと言いたい。
730奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:40:13 ID:???
小龍女、アップ顔だとやっぱりガキ過ぎ
ふっくらほっぺで中学生かよ・・・って顔立ち
顔だけなら郭芙がサイコー!
731奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:42:40 ID:???
↓で小龍女の中の人ヲタが「清雅」という毎度お馴染みの言葉を使って反論
732奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:49:10 ID:???
郭芙の中の人30歳ぐらいのはずだけど

>>728
4歳ちがうはず
733奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 09:50:52 ID:???
「だけど」 w
734奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 10:45:04 ID:???
>>716
くだらんかった
735奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 10:54:52 ID:???
天龍と射雕見た後で、しかも小龍女が好みじゃないので相当つらい。
736奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 10:55:19 ID:???
>>730
公孫緑萼は美人だと思うけど、
郭芙は、アニメみたいな顔であまり綺麗とは思えない。
737奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 11:05:53 ID:???
のっぺり糸目が好きなんだろw
738奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 11:05:59 ID:ylfi4pNy
緑ガクは最初松田聖子に見えた・・・
楊過とワニ池に落ちてびしょぬれになった時の顔が素を見れたようで可愛かった。
郭フは綺麗な人だというだけで特徴がないような。
人それぞれ好みですな・・・
739奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 11:08:31 ID:???
郭芙は綺麗系と言うよりは可愛い系
740奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 11:19:58 ID:U3zkLGVS
緑萼さんは姿勢美人でもあるね。
首元にほれましたw
741奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 11:20:09 ID:???
郭芙の中の人は目がデカ過ぎ。細面だから余計デカく感じる。
わがまま娘な雰囲気はよく出てるんじゃないかと。
742奥さまは名無しさん :2007/03/18(日) 12:04:41 ID:???
昔の中国の女の子達は纏足という、足を小さいままにするものを常時足に装着されていた。
これは拷問よりも苦しいもので、大人になるまでに甕一杯の涙が流れたという残酷なもの。
このドラマに出てくる女性達も纏足をしているのだろうか。
743奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 12:08:22 ID:???
742には目がついてないんだろう。
744奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 13:04:47 ID:kx8KS8W3
郭芙と小龍女が並ぶと、郭芙の方が幼く見える。
745奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 13:12:29 ID:???
>>742
そもそも武侠世界では、女を闘わせなきゃいけない都合上、
纏足はほぼ無視されている。
746奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 15:41:19 ID:???
今回の放送に関しては、主人公は楊過じゃなく郭靖だったな。

どうしてあそこまで立派になっちゃったんだろう。
747奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 15:58:48 ID:ElVRyUPw
江南七怪に馬鹿扱いされていた郭靖が懐かしい
748奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:12:36 ID:???
1話で出た時は、
すぐにやられてしまいそうなさえないおじさんオーラをまとっていたけど、
かなり貫禄出てきた。
749奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:16:01 ID:???
>>744
あの年を誤魔化してるような郭芙の化粧は
だめだなー
750奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:17:55 ID:???
纏足って良家の子女がやらされたんじゃなかった?
武侠小説に出てくる娘の親は、
そんなことより武芸を磨けって感じなのかと思ってた
751奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:19:17 ID:???
宋代の時点では、妓女か、かなり身分の高い貴族に限られていたみたい。
明代清代になってもっと広まって、
ちょっといい家のお嬢さんはみんなするようになった。
752奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 16:20:02 ID:???
>>748
あれから5年ぐらいたって
ひげもはやしてるからねー
753奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 17:27:47 ID:EsSdDucK
強そうに見せるために、髭を生やしているのかな。
754奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 17:58:25 ID:???
「お蓉、ひげを生やしたら強そうに見えるか?」
755奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 18:57:36 ID:m4BiptJ4
ひげは夜の生活の隠し武器だ
そして子供ができた
756奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 20:54:12 ID:H5JIv7/s
諸刃の剣を振り回す劉亦菲もいいが
日本刀を振り回す劉亦菲も見てみたいものだが
757奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 21:03:44 ID:???
その日本刀で日本鬼子を虐殺するわけですな。
758奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 21:43:55 ID:8UTfm/i0
元冦も描いてほしい。南宋滅亡の前後の話なのだから
759奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 21:58:47 ID:???
中国が元寇のドラマを作る理由がないw
760奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 22:01:59 ID:G6zvFa98
>>757
歌を唄ってもらってリンミンメイになってもらう
761奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 22:40:45 ID:???
郭靖が技を出す時に便所を流す音が聞こえる。
762奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 22:41:08 ID:???
南宋里見八犬伝の舞台が出てこないな。
763奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:00:30 ID:???
八犬伝も金庸小説も、ご先祖は水滸伝。
遠い従兄弟みたいなもの。
764奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:03:21 ID:???
関係ないが、耶律齊がすきだ。
顔が良いし品もあって、
あろうことかあの周伯通に師事してたなんてなにげにすごいい男だよな。
765奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:22:32 ID:+bzMteNz
↑郭腐の尻に敷かれる男
766奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:23:19 ID:???
その妹の燕ちゃんも好きッス
767奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:44 ID:???
>>765
ゲッ…

>>766
兄貴と対照的なタイプの美貌だよねvv
768奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 00:42:52 ID:???
録画したこれを見た後、引き続き「北条時宗」見てたが、同じ時代だと気がついて笑った
769奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 01:04:15 ID:???
郭靖が死んだ直後ぐらいに、最初の元軍が日本へ来寇
北条時宗の中でも、「襄陽が落とされた」という話がちらっと出てきたね。
770奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 08:39:16 ID:mu48oVis
耶律齊は郭芙の座布団なのか
771奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 10:09:21 ID:???
そうだよ
772奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 10:51:17 ID:???
黄蓉って疑り深いよな。
このドラマではかなり嫌な役だ。
773奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 11:32:53 ID:???
疑り深いより郭芙を甘やかした方がたちが悪いよ
774奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 11:40:03 ID:???
>>766
何だかポリネシアな顔をした女優さんだ。
775奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 12:31:10 ID:8cJJGSnr
>>742
纏足は清の時代からだ。
776奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 13:44:30 ID:???
>>775
纏足が始まったのは南唐で、宋代でも後半には既に流行り出しているよ。
当時に中国を訪れたアラブ人の記録にまで残っているぐらいだし。
777奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 13:46:46 ID:???
778奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 13:55:44 ID:tpo4ebTR
五年間で落城ということは、郭靖はドラマの期間の中で死ぬんだね。
779奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 14:04:52 ID:WNDn2Y2E
絶情丹くらい朱子竜に事情を話して一灯大師一派にてをかしてもらえばすぐに、入手できるんじゃないか。
780奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 14:57:11 ID:???
>>778
それは最後の攻勢。
その前から、襄陽は頻繁に攻められている。
781奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 15:39:18 ID:Q9CeQdGr
クドゥに化けた虚竹が出るとなんかニヤニヤしちゃう
782奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 15:46:50 ID:???
>>779
一灯大師は、射雕の最後で出家させて弟子にした裘千仞を連れて、
天下を放浪中。

携帯電話を持たせていないので、連絡がつかない。
783奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 15:58:30 ID:mOs0dZCX
じゃあ楊過は、情花の毒で死んじゃうんだ。可哀想。
784奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 16:51:09 ID:Q9CeQdGr
昨日NHKでやってたけど、人間が水上を歩く(走る)には時速108kmいるそうだ。
江湖のみなさま、足が早ス
785奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 17:13:05 ID:???
>>781
同じくw 別に笑いを取ろうとしているわけじゃないのに
なぜかニヤニヤしてしまう>王子
786奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 18:38:04 ID:emZhALFP
クドゥって誰の王子
787奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:30:48 ID:???
モンゴルの王族。
金輪国師も、弟子として扱い、敬う態度はないから、
少なくともチンギスハーンの直系ではない可能性が高い。
788奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:43:17 ID:???
ただのモンゴル貴族の若様ってところか
789奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:56:37 ID:???
>>781>>785
おまいら、次のドラマで虚竹は大明帝国のラストエンペラーでつよ
亡国の悲劇の皇帝なんだから、笑ってはだめでつよ
790奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:04:32 ID:???
おいらはちゃんと芝居を見ますので、
キャラで笑ったりはいたしませんが。
791奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:18:50 ID:???
虚竹は油抜きでと注文してた頃が一番輝いてた。
792奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:35:43 ID:???
虚竹の中の人が武侠専門俳優であるかのごとく思ってしまうところが
武侠マニアの痛さです。
793奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:36:28 ID:???
いや、
少林寺僧 → 王子 → 皇帝

だから登り続けているが
794奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:38:02 ID:???
>>784
108キロって意外と遅い感じ。
チーターなんかだと、ちょっと水面を走る感じになるのかな?
短時間だけど100キロ超すらしいし。
795奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:01:01 ID:???
本当に108kmの速度を出したぐらいで、水面を歩けるものなんだろうか?
796奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:34:17 ID:???
郭靖って鎧いらないような気がするな
797奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:49:58 ID:???
鎧を着ていない方が動きやすくて、闘う時はいいかも知れないけど、
兵を指揮する時は、やっぱり鎧を着た方が、威厳があっていい。
平服で指揮したら、部下の兵たちの気持ちとしてはちょっと嫌なものがあるだろう。
798奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:57:45 ID:???
製作側はそんなことを真面目に考えていないと思う。。。。
799奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 01:43:41 ID:???
>>789
悲劇だと笑わないかも知れないけど、クドゥは俺様ちっくだから
「虚竹なのにwww」ってなるんだな〜w
800奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 01:44:48 ID:???
800
801奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 09:47:37 ID:???
>>794
チーターの最高速度は瞬間的にしか出ないよ。
802奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 09:55:54 ID:???
実は軽功よりさらに至難の技が日本にある

それを“分身の術”と言う
803奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 10:35:42 ID:???
ぐるぐる周りを回ればいいんじゃない?>分身の術
バターになりそうだけど
804奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 11:16:26 ID:???
分身の術はただ早く回ればいいというものではない。
走る時は、姿が消えてしまうほど速く走らなければいけない一方、
何ヶ所かの位置に毎回正確に立ち止まって、
一定の残像を見ている者に見せなければならない。
立ち止まる時はポーズにいたるまで正確に再現しないと、ぶれてしまう。
805奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 11:33:33 ID:???
手元の書物によれば、分身の術を実現するのに必要なスピードは、
マッハ18だそうだ。
806奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 11:37:13 ID:???
郭芙って武兄弟のことが好きなのか?
見た目も中身も馬鹿だと思うが
807奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 12:00:01 ID:???
周りにあの兄弟しかいなかったからじゃないか。
808奥さまは名無しさん :2007/03/20(火) 12:09:58 ID:???
分身の術の場合
あらかじめ風上に立って、幻覚作用のある粉を敵にまいたあとに
やるもんだよ
809奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:08:46 ID:???
小龍女が美しい
810奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:09:54 ID:???
郭靖強すぎ。

郭靖に立ち向かわなければならない一般のモンゴル兵は逆に可哀想だな。

自殺するようなものだ。
811奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:40:40 ID:???
>>806
見た目も馬鹿とかカワ磯ス
812奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:51:12 ID:???
馬鹿とか言うなよ。
ただ楊過が活躍したのに嫉妬して、
身のほど知らずにクビライを暗殺しに行って、
返り討ちにあって生け捕りにされた挙句、
郭靖と楊過がモンゴルの兵営に呼び出す人質になって、
郭靖と楊過を絶体絶命の危機に陥れただけじゃないか。
813奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:52:45 ID:rD+iZn9U
楊過は群がる蒙古兵を斬っていたが、ガマ功で吹き飛ばせば良いのに
814奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 14:28:13 ID:???
まだ蝦蟇功はそこまで大成してないんじゃないかな。
815奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 15:22:48 ID:???
結局、発炎筒wで敵兵を追い散らしたね
816奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 16:14:57 ID:???
発炎筒は実は毒ガスを撒き散らす化学兵器。
瀟湘子が蟾蜍から採った毒を仕込んである。
817奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 16:29:07 ID:???
本当のエンディング曲「江湖笑」
ttp://www.youtube.com/watch?v=m-zCFa2x3K4
818奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 16:41:11 ID:JtdufmoU
江湖では気を使って水の上を疾走するからそんな速いとは限らない。

武兄弟を馬鹿にした人、その気持ちは分かるが、俺らがそこに生まれていた場合
がんばっても二流の師父に教えて貰った下級の武芸者で、勝負を挑んでもコテンパンにされ、
逆に馬鹿にされるのがおちだ。
819奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:03:18 ID:???
>>818
まあまあ、ドラマの中の話なんだから・・・・
820奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:21:11 ID:???
>>794
チーターのばやいは、足の裏の面積が狭いから、もっとスピードが必要なのでは?
にゃんげんでも、忍者なんかは普通に水の上を歩けるけど。(要道具)
821奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:32:38 ID:E/0ibH8x
郭芙役の女優、笑傲江湖に出ていた?
822奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 19:32:59 ID:???
>>821
出てないはず。
なんで?
823奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 20:15:01 ID:???
>>822
多分、岳霊珊の中の人の事言ってるんじゃ・・・
824奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 21:05:00 ID:???
>>818
武兄弟は実際に馬鹿だよ。
でも、あのように馬鹿なのは郭芙の毒に影響されてるせいなのだ。
だから最後のほうでその呪縛が解けてからは、ごく普通の人たちになる。

単に出番が減って雑魚になるだけ、とも言うけど。
825奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 21:48:56 ID:???
>>821
台湾版の笑傲江湖に出てた人と同じ気がする
826奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 21:56:27 ID:qkZ/0AHq


公孫 リョクガクの女優
 公式サイトとかないのけ
827奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:01:20 ID:???
自分で検索しようとは思わんのけ
828奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:05:43 ID:???
>>826
新浪でブログやってるみたい
829奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:57:37 ID:h/W8aKKx
程英の女優も公式サイトないの?
画像持ってたらくれくれ
830奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 23:34:11 ID:???
名前は王嘉だから自分でぐぐれ

つか公孫緑萼役の傅Eって、普段は髪短いのね
831奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 00:43:07 ID:???
生まれたての赤ん坊にデレデレな郭靖が見たい。

そんなシーン無いかな…(*´д`)
832奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 00:56:43 ID:???
833奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 01:04:25 ID:???
武兄弟は馬鹿っぽいけど今のところ楊過の邪魔になるキャラじゃなさそうだし、
単に惚れた女の気を引きたくて一生懸命な純情クン達ってところかな?
笑傲江湖の儀琳みたいなもんだ。と思ってみてる。
834奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 01:24:08 ID:???
馬鹿というよりうざい感じ
835奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 01:33:27 ID:???
品川に似てるのがムカツクんだよ>武
836奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 01:44:39 ID:???
役柄じゃなくて役者のルックスかよw
837張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/21(水) 01:47:55 ID:R7Ux8W3c
>>833殿様
儀淋チャン
ハァハァハァハァハァハァ(/_;)
838奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 02:38:58 ID:hnJJos+s
俺は馬光佐のものまねができるんだな。
お前らにも聞かせてあげたいぜー。
「おい楊過ぁ〜」とか「フヘヘヘ〜」とかいっぱい用意してるのに悔しいー
839奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 04:46:38 ID:???
はじめまして。このドラマの女優さんは美人さんが多いですね。みなさんのお気に入りはどんな感じですか?

個人的には、ココ姉さんが最強なのはおいておいて、なんですが、
美形だなぁと思うのが浜崎あゆみっぽい「郭芙」で、
同じくマゾっぽい「陸無双」の従順な感じが人気がありそうと思ってます。

人妻「黄蓉」やキャリアウーマンな年増「り・ばくしゅう」が普通にOKな自分に複雑な気分を抱きつつ、
いま注目してるのが、「り・ばくしゅう」の弟子「洪凌波」です。
ttp://www.necoweb.com/neco/sp/shincho/cast/kouryouha.html
地味なとこがツボなんですが、登場シーン少ないっすね。今後登場しないのでしょうか? ・・・困った。

PS このスレを見て初めて「陸無双」の巨乳疑惑をしりました。今後、注目してみまっす。
840奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 07:36:47 ID:???
来襲は、李莫愁姐さんが襄陽に現れる
841奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 08:04:00 ID:???
>>817
こっちのほうがあの歌よりやっぱりイイやw
842奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 08:30:26 ID:???
>>794>>801>>820

この物語は、動物の登場が多いね。
チーターはさすがに出てこないけど。
843奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 08:39:08 ID:???
>>839
まっとうすぎるけど、小龍女が一番キレイで好き

あと、完顔萍の人も気になる
844奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 09:23:17 ID:???
>>832

緑がく、色っぺー
845奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 09:44:03 ID:gTlXB5X8
郭芙再凶
846奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 10:19:50 ID:???
再び凶・・・・・・
847奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 12:11:02 ID:???
>>840
李姐さんが来るの?

何で?

ぞくぞくしてきたw
848奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 12:27:25 ID:BQKCNiWd
無双役の  ヤンルイもええとおもう
天龍八部でもえがった
849奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 12:48:07 ID:???
小龍女は別格として、
後の方で出てくる郭襄もめちゃくちゃ可愛いよ。
850奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 13:17:53 ID:???
>>838
また君か
851奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:01:24 ID:???
>>839
多分登場シーンはこれからは少ない・・・
地味な感じが自分にもつぼなんだけど。
852奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:05:12 ID:???
>>838
声うpキボンwwwww
853奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:06:16 ID:???
つーか、撮影してようつべに投稿してくれw
854奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:39:00 ID:???
>>838
現実社会で披露すると、只のアホと思われるので一人で楽しんだ方がいい。
855奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:45:07 ID:???
天龍での北の蕭峯・南の慕容って射雕シリーズでいう東南西北みたいなもんかな?
慕容復とか糞雑魚だったのになぁ〜
856奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 17:32:09 ID:???
慕容復というより、慕容家の絶技「斗転星移」かな。

天龍八部じゃ、射雕英雄伝の欧陽克の役者がそのまま演じていたので、
糞へたれ度があがった感じだけど、
原作じゃ、かなり瀟洒なイケメンで、
たまたまとてつもなく強い連中とばかり当たったけど、
基本的にはすごく強い。
857奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:19:00 ID:q5G02XGn
無双の中の人、天龍のときは幼く見えたのに
858奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:20:14 ID:???
欧陽克の中の人は、なかなか顔立ちは良いんじゃないかと。
859奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:22:58 ID:???
顔は整ってるけどおっとりした品のようなものは皆無だから
結果色敵専門みたいなもんやろ。
860奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:44:43 ID:WDyX4HDh
郭芙=sb
861奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:53:21 ID:Tecjtbx6
段誉が反則的に強すぎ
862奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 19:45:18 ID:???
段誉は努力も何もなしに、訳の分からないうちに強くなったからな
863奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 20:21:22 ID:???
やはり、なんたって享保が最強。
864通行人さん@無名タレント:2007/03/21(水) 20:24:04 ID:???
そうだな、やっぱり きょうほだな
しかし、こちく・だんよ・きょうほがモンゴル軍と戦った場合
おもしろそうだが
865奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 20:31:37 ID:WcO+F+sZ
郭靖クラスの強さかな
866奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 20:47:51 ID:???
享保年間
867奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 21:57:08 ID:???
蕭峰はまだ若かったから、
同じ降龍十八掌を使っていても、郭靖には及ばないんじゃないかな。
868奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:01:25 ID:???
蕭峰は1話から郭靖おじさんクラスの強さで萎えた
869奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:03:53 ID:???
萎えませんがスレ違いだよ師ね。
870奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:38:12 ID:???
>>817
チャンフーシャン♪
871奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:47:28 ID:???
>>870
正しくは チャンフーシャォ♪
872奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:54:17 ID:???
>>817
江湖笑〜(髭オヤジ)
紅塵笑 〜(歌手のエミールチョウ)
明月照〜(蕭峯兄貴)
愛不到〜(楊過)

後この曲を作った小虫って人もコーラスしてるみたい。
873奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:56:02 ID:???
馮黙風の最期かっこいいな。
原作じゃちょっとだけだったけど。
874奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 23:40:02 ID:???
馮黙風を引き剥がした後の金輪国師の笑いがちょっとカワイカタ
875張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/22(木) 00:01:29 ID:R7Ux8W3c
>>856殿様
簫峰との差有りすぎ(+_+)
ッテイウカ弱くし過ぎハァハァハァハァハァハァ(´・ω・`)
>>861殿様
クソ段誉強すぎ(●`ε´●)
876奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 00:13:48 ID:???
笑傲江湖の金輪はサッカーの中澤に似てた。
877奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 00:53:47 ID:???
>>875
段誉と阿紫が大好き♪
878奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:11:46 ID:???
神雕はオープニングがあまりよくないな。
射雕を見習ってほしい。
879奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:19:14 ID:???
神雕は、基本的にラブロマンスだから、
天地都在我心中みたいな曲は合わないよ。
880奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:24:18 ID:???
程英のたて笛舐めたい
881奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:30:21 ID:???
>>879
従来からの武侠ドラマ視聴者の神雕侠侶への評価が割れているのは、
そのラブロマンス的な要素にあるんだね。
つまり、武侠ドラマというものに対して、どういうものを求めていたか。
ブログの感想とかを見ても、絶情谷の方で落ち込んで、
襄陽城でテンション上がっている人とか見ると、よく分かる。

>>880
変態、いい加減に氏ね。
882奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:38:19 ID:???
天下無双はいい曲だよ
883奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:45:38 ID:???
きゃあああああああああああしんしょおおおおおおおおおおおおお

ここだけは覚えてるぜ
884張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/22(木) 03:47:44 ID:294bvYrz
>>877殿様
(●`ε´●)
885奥さまは名無しさん
神雕の文庫本1巻よんだよ。
けっこうドラマじゃ表現されてない部分もあるみたいだね。
射雕5巻と神雕2〜4巻を本屋に予約してしまった・・・
天龍とかはまだ出てないのか?