【崋山論剣】射雕英雄傳 六巻目【成吉思汗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
 12世紀、中国大陸では女真族の金が興り、靖康の変を経て北部を支配するようになり、宋は南方へ追いやられた。
 時は下って13世紀の初頭。義兄弟の郭嘯天と楊鉄心は、共に臨月の妻を持つ親友同士で、江南に暮らしていたが、
ある日、全真教の道士丘処機と出会って意気投合する。だがその後、彼らが暮らす村は官兵に襲われ、両家は離散し
てしまう。
 連れ去られた2人の妻の行方を追う丘処機は、途中で江南七怪の異名を持つ侠客集団と諍いを起こし、風変わりな
勝負を持ちかける。郭・楊両人の妻がいずれも身籠っていることから、彼女たちを見つけ出した後、産まれるであろう子
たちをそれぞれが弟子にして武芸を授け、2人が成長した18年後に試合をさせて、勝敗を決しようと言うのだ。
 その頃、郭嘯天の妻李萍はモンゴルへ逃れて息子郭靖を産み、楊鉄心の妻包惜弱も、金の趙王完顔洪烈の庇護
受け、息子楊康を産んでいた。
 6年後、江南七怪は、モンゴルの草原で成吉思汗の庇護下に置かれていた郭靖を見つけ出し、弟子にした。一方の
丘処機も金の王子として育てられている楊康を捜し出し、弟子とする。
 真面目だが、物覚えの悪い郭靖の武芸はなかなか上達せず、江南七怪を悩ませる。だが、努力を重ね、更に奇縁
に恵まれたことで、着々と勢力を拡大する成吉思汗の下、郭靖は草原の勇者へと成長した。
 やがて18歳となった郭靖は、約束の試合を果たすべく中原へと向かって旅立ち、波乱に富んだ、不思議な物語が
始まるのだった……
ウィキペディア(Wikipedia)『射雕英雄傳』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E9%9B%95%E8%8B%B1%E9%9B%84%E4%BC%9D
亦凡書庫/原作小説:金庸「射雕英雄傳」原文
http://www.shuku.net/novels/jinyong/she/she.html
2奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 12:46:00 ID:???
2003年版テレビドラマ『射雕英雄傳』(李亞鵬、周迅主演)
ビデオメーカーMAXAM/フォトギャラリー
http://www.maxam.jp/gallery/shacho/
ビデオメーカーMAXAM/DVD-BOX1,2商品情報
http://www.maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2004082701
新浪網紹介頁
http://ent.sina.com.cn/sdyxz/

2007年(2006年?)版テレビドラマ『射雕英雄傳』(胡歌、林依晨主演、制作中)
新浪網紹介頁
http://ent.sina.com.cn/f/xinsdyxz/
新浪網スチール写真
http://ent.sina.com.cn/f/2006sdyxz/p/index.html
3奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 12:47:17 ID:???
前スレ
射G英雄伝 五巻目
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132149805/
過去スレ
【金字塔】射雕英雄伝【製作費8億円】
http://makimo.to/2ch/tv6_tv2/1093/1093314978.html
【東邪西毒】射雕英雄伝 二巻目【北丐南帝】
http://makimo.to/2ch/tv6_tv2/1110/1110649517.html
【天地都在我心中】射雕英雄傳 参巻目【真情真美】
http://makimo.to/2ch/tv6_tv2/1113/1113656835.html
【李亞鵬】射G英雄伝 四巻目【周迅】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1117182204/
関連スレ
【問世間】 神雕侠侶 弐巻目 【情是何物】  ←射雕英雄傳の続編
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1167236868/
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】其ノ三
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147147942/
【美人血】天龍八部 六巻目【英雄泪】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142581554/
【金庸原作】笑傲江湖 さん巻目【李亜鵬主演】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139577845/
4奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 13:01:08 ID:???
>>1


つ新版ドラマの予告編
http://www.youtube.com/watch?v=mdhpOYhwBQ4
5奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 13:17:10 ID:???
黄蓉は周迅以外考えられない
6奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 23:33:12 ID:???
今度の黄蓉役の人はあまり美人に見えないね。
7奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 02:03:06 ID:???
オレは周迅もさほど好きじゃない。
8奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 12:05:36 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   8getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
9奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 12:06:12 ID:???
何回見ても新作に見えない
退化しすぎ
10奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 11:36:02 ID:???
新作は撮影自体止まっているから、
まだどうなるか分からんね。
11奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 05:07:59 ID:eOJy2eLw
11
12奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 09:43:13 ID:???
前スレ落ちたね。
最近は落ちる基準が厳しくなっているのか。
13奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 15:14:48 ID:???
『射雕英雄伝(しゃちょうえいゆうでん)』第1話・第2話無料ダウンロード実施中!
http://news.hualiu-special.jp/?eid=458252
 チャンネルNECOでの放送でますます話題沸騰の『神雕侠侶(しんちょうきょうりょ)』。
 本作は“射雕三部作”の2作目として知られていますが、前作に当たる『射雕英雄伝(しゃちょうえいゆう
でん)』を見ることで『神雕侠侶』の面白さ、物語の奥深さは倍増します。
 『射雕英雄伝』は『神雕侠侶』の主人公・楊過の両親や祖父母の物語を描いているからです。
 チャンネルNECOの放映で新たに金庸ワールドのファンになった方々は、『射雕英雄伝』もご覧になるこ
とを、心よりお薦めいたします!

 とはいえ、テレビ放映もない今、どこで『射雕英雄伝』が見られるの?というお客様の声も頂戴します。

 マクザムではそのような声にお応えして、『射雕英雄伝』特設ページにて、第1話・第2話を無料でダウ
ンロード配信中です。PC版の高画質動画はもちろん、iPod、PSPなどの携帯プレイヤーでもご覧いただ
けるmp4ファイルもご用意しております。

 『射雕英雄伝』を借りたくても近くのレンタルビデオ店になく、リクエストにも応えてくれないとお嘆きの
方、DVDを買う前にちょっと内容を見てみたい方、すべて持っているが何度でも見たい方、ぜひ、この機
会に『射雕英雄伝』第1話・第2話をお楽しみ下さい!
14奥さまは名無しさん:2007/01/27(土) 01:43:02 ID:???
最近、レンタル店でとんと見かけなくなったものな
15奥さまは名無しさん:2007/01/27(土) 07:41:44 ID:???
「とんと」って表現も最近はあまり見かけないな
16奥さまは名無しさん:2007/01/27(土) 21:22:08 ID:???
でも意味はわかるし、問題ナシですね。
17奥さまは名無しさん:2007/01/29(月) 16:37:25 ID:a0N7LgEb
17
18奥さまは名無しさん:2007/01/29(月) 22:27:23 ID:???
レンタル店に再び置いて欲しいね。

神雕を見て、もう一度見たくなった人もいるだろうし。
19奥さまは名無しさん:2007/01/31(水) 20:43:20 ID:3Og6Q8/B
19
20奥さまは名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:57 ID:???
射雕英雄伝

真の主人公はチンギス・ハーンなり
21奥さまは名無しさん:2007/02/01(木) 14:51:38 ID:???
射雕英雄伝のチンギスハーンは、毛沢東を投影しているんだよ。
22奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 14:20:24 ID:oQzIy897
22
23奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 23:57:47 ID:vb2etEVJ
新しい情報はとくになし?
24奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 00:20:19 ID:???
主演の人が事故で怪我して、撮影中断してるからね。
ドラマの完成は秋ぐらいになるのかな。
25奥さまは名無しさん:2007/02/05(月) 16:25:17 ID:???
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】其ノ四
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1170657574/
26奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:42 ID:YRCU6d4+
今回の黄蓉役のひと、別のドラマだとすげーぽっちゃりしてるな。
27張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/02/10(土) 20:56:03 ID:???
(周迅黄蓉)まだみてないけど
偉天〜はいつ出来上がるかな?!
28奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 05:10:35 ID:SAXkztYZ
28
29奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 15:02:19 ID:???
>>27
いい加減見ろよ。
30奥さまは名無しさん:2007/02/13(火) 01:06:56 ID:???
蒼き狼での松山ケンイチの役どころはトゥルイ?
それとも別の息子?
31張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/02/13(火) 23:26:05 ID:h4qLrkQQ
>>29殿様
そうだけど…

ッテイウカ偉天〜は?!(作ってるかな)
32奥さまは名無しさん:2007/02/14(水) 00:46:35 ID:???
>>31
おれは29氏じゃないけど。
「碧血剣」は完成して今年中に日本版が発売されたとして、
「鹿鼎記」はたぶん来年だろ。
その次は「三国志」という噂だから・・・まだまだだね。

でもキミ、「三国志」が一番好きなんでしょ?
33張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/02/17(土) 01:28:57 ID:PDzqWCdV
>>32殿様
俺が【三國志一番好き】を知ってるお主って
ヽ(゜ロ゜;)ノすげーよ
34奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 11:27:24 ID:j9Qyohkp
映画「赤壁」に欧陽のおじさまが劉備役で出るってさ。
35奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 08:33:52 ID:mb8cCixL
35
36奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 18:18:07 ID:O3oV+Jei
DVDみて疑問に思ったことがある。
梅超風って黄容のことなんで知っていたのでしょうか?
まず曲霊風が初めて出てきたときすでに足が折られていた為
すでに桃華島を追い出されていた。
このときまだ郭靖は生まれていないので黄薬師の所を梅超風が追い出されたのは
物語が始まる前のことだと推測できる。
そして黄容もまだ生まれていないし、梅超風は蒙古にいたのに面識すら無い。
それなのに郭靖と黄容が趙王府に忍び込んだとき黄容は梅超風のことを梅若華と呼んで
桃華島の掟がどうたらこうたらといっていた。
ひょっとして物語上の時間軸ってかなりいい加減なのか?
まあ実際チンギスハーンもチンギスを名乗ってから死ぬまでに20年くらいあるけど
物語上じゃ2年程度しか経ってないようだし
あんまり深く考えるなってことですか?


37奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 18:21:50 ID:???
原作からある矛盾だよ、それは。
38奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 23:21:37 ID:???
梅超風が九陰真経盗み出しとき、まだ黄薬師の奥さん生きてましたっけ?
九陰真経は奥さんの大事な形見だったので、黄薬師があそこまでブチキレタと思ってた。
39奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 00:13:09 ID:???
>>34
発表メンバーの中でひとりだけ脇役系。
実力はあるけどね。
40奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 20:45:06 ID:Ws0Wk2lw
40
41奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 23:40:36 ID:???
>>36
黄蓉は、悪名高い梅超風が父の弟子の梅若華であることは知ってたんじゃない?
そして梅超風も、黄蓉の話を聞いて、師匠の娘だと推測したとか?
42奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 17:09:35 ID:w7IP/kFm
42
43奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 07:51:37 ID:HKq4iZqV
43
44奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 08:54:41 ID:???
新版射雕英雄伝、撮影再開できるみたいだねー
45奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 09:07:07 ID:???
本当に中止すると思った人はいないんじゃないw
46奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 12:51:47 ID:???
>>4みたいな気合入った予告編出してるしね。
今さら、中止じゃ、もうみんな納得しないだろう。
47奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:16:46 ID:???
テムジンが金輪法王かあ・・・

黄蓉がいかにも邪悪そうでなんかいいな、これw
48奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 18:32:51 ID:???
レスリー・チャンの神鳥英雄伝で教えて欲しいんだけど
始まってすぐに李莫愁に襲われていた人たちは誰ッスか?(´ー`)y─┛~~
49奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 09:53:36 ID:XE1dCuVn
49
50奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 17:17:58 ID:???
>>48
その版は部分的にしか見たことないけど、まあ原作どおりだとして。

あれは姐さんの昔の彼氏の一族で、要はフラれた恨みのまきぞえ。
51奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 21:45:25 ID:???
>>50
タンキュー
どさくさに紛れて逃げた男と女が重要人物だったのか気になってたんだけど、
よく考えたら李莫愁を退出させて、楊過を登場させる為の演出だと気が付きますた
52奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 10:13:49 ID:7YWV2fD3
52
53張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/09(金) 05:46:21 ID:VSehj8UN
ッテイウカ鹿鼎記完成したかな?!
54奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 08:56:59 ID:???
>>53
撮影は全て終了してるみたいよ。
あとは編集だね。
55張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/10(土) 13:24:27 ID:IhD7iFgt
じゃ〜発売は夏かな?!

ッテイウカ偉小宝ウラヤマ過ぎ(´・ω・`)ハァハァ
56奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 15:57:12 ID:???
碧血剣は秋ぐらいに日本でもDVDが出るかな。
57張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/12(月) 10:11:27 ID:Ut9eRQNK
↑それには興味ないです(・。・;
58奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 13:08:21 ID:???
な ん だ と こ の 餓 鬼
59奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 01:48:44 ID:???
>>57
てか、本当はどれにも興味がないんだろ?
60奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 11:44:33 ID:???
胡林版射雕は、いつ頃見れるんだろうか。
撮影は再開するようだけど。
61張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/14(水) 01:45:09 ID:hwULYm3q
>>59殿様
そんなことないよ!
天龍とかケッコウ良かった(阿紫以外)…
62奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 02:30:32 ID:???
阿紫ちゃん可愛い
63奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 11:25:22 ID:???
>>61
天龍しかみたことないんじゃないの?w
64張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/18(日) 01:31:01 ID:4/j9xid0
>>63殿様
(^^;;;
天龍(旧版虚竹黄日華)鹿鼎記(梁朝偉&アンディラウ版)義不容情(黄日華)大宅門、笑傲江湖(李亜ポン)
65奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 12:46:52 ID:GuQLiStU
昨日の神雕、郭靖の一人舞台だった
66奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 19:23:33 ID:???
>>64
大宅門は別物として、新しいのは笑傲江湖だけじゃんw
67奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 19:31:31 ID:???
殿様コテは天龍の放送開始の頃ぐらいからこの板にいる模様w
68奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 14:39:03 ID:nO2mo9WV
郭芙氏ね
69奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:06:31 ID:7U28Cd+0
聖姑様
70奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 16:09:10 ID:???
うぜ
71奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:27:26 ID:1aA0cI2M
ところで華山て冷孤沖のいたところとおなじ?
72奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:30:16 ID:???
華山は一つ。

中国の五大名山の一つ、西岳華山。
73奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 21:15:02 ID:6LypOCV/
華山てどこの省
74奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 21:22:54 ID:Q69RwYJG
>>73
陝西省
75奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:04:55 ID:???
教えたいチャンがジエンしているようにしか見えない。
76奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 22:25:40 ID:4OAYzzWX
ということは華山は蒙古領なのか
77張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/21(水) 23:40:58 ID:R7Ux8W3c
>>69殿様
ヒヨコの
聖姑最強にかわいいハァハァハァハァハァハァ( ´∀`)
78奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 19:54:46 ID:eNkDNt6U
あのヒヨコはきっと黄容に調理されて洪七公の腹に納まったに違いない。
79奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 21:19:49 ID:???
アヒルンルン♪アヒルンルン♪
80張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/22(木) 23:46:30 ID:294bvYrz
>>78殿様
ループ?!Σ(゚□゚;)
前に聴いたような
81奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 00:09:06 ID:LJcMs2UL
金庸日
82張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/25(日) 02:07:29 ID:vly2LOPO
(ついにDVD鑑賞始めた)三話まで観て【丘処機】って馬鹿?!
ハァハァハァハァハァハァ(;´д⊂)
83奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 16:36:22 ID:???
>>82
彼は正義感は強いが、短気でおっちょこちょい。
第二世代では武術の腕は一番だけど、余計な争いの種ばかり
増やすので、他の兄弟弟子からは少しうとまれている。
84奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 17:28:08 ID:Zl1ocnC7
84
85奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 18:59:55 ID:???
丘処機の性格は全真教そのものって感じだね
86奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 19:30:06 ID:eb8saMoD
長春真人はチンギスハーンに、争いはいけないと、諭した人だ。
87張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/26(月) 08:42:53 ID:2VkbDvM3

諭したらモンゴル大帝国無かったジャン(;゜O゜)
黄河四鬼の一人が『オノ』をなげて味方の背中に刺さったのが
死ぬ笑ったハァハァハァハァハァハァ°・(ノД`)・°・
88奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 15:19:14 ID:???
争いはいけない、人を殺してはいけないと諭す、デストロイヤー丘処機
89奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 17:38:11 ID:GZr7sfmn
BS日テレ視聴者は来月から穆ねえさんの主演ドラマを見れるお。
ttp://www.bs-n.co.jp/shokai/soredemo.html
90張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/28(水) 07:59:45 ID:mDtFT0jq
(黄児死亡ニセきょげんで)サツリクを始めようとする東邪ッテイウカ
ハァハァハァハァハァハァ°・(ノД`)・°・バカ
91奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 18:16:42 ID:???
>>90
もうそこまで見たの?!早っ!
92張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/03/31(土) 23:54:32 ID:nBD0lh40
>>91殿様
金曜には全部観終えた!
ッテイウカ

主人公以外は最高!!!
主人公以外は最高!!!
主人公以外は最高!!!
93奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 00:19:12 ID:???
そんなにアポーン嫌いかヨ…w
94長孫無忌まで:2007/04/01(日) 00:26:24 ID:???
>>92殿様

あの主人公は本当に糞ですね(;´д` )

やっぱり天龍八部の段誉と阿紫が最高ですO(≧∇≦)O
95奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 00:31:37 ID:???
視聴まで2年かけてその感想か。。虚しいね。
96張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/01(日) 09:14:51 ID:qn6X7Ht6
>>94殿様
クソなのは段誉と阿紫だよヽ(*`Д´)ノ
>>95殿様
『主人公以外は最高!!!』
主人公(郭靖・黄蓉)以外は最高!!!が何がわるい?!ッテイウカ
貴殿の感想言ってみろ(;´д⊂)
97奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 11:30:31 ID:???
聖姑とられてすねてるだけだろ
98奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 21:16:30 ID:???

99奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 21:18:12 ID:???

100奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 21:19:31 ID:???

101奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 00:08:21 ID:???
やっぱ、主人公(李亞鵬と周迅)は最高!
数ある武侠ドラマの中でも、あの2人に勝るカップル無し。
102奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 06:40:59 ID:???
李亞鵬と周迅を起用したドラマ「ビーチ」は糞
103奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 09:24:12 ID:???
プロデューサーがクソだからww
104奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 14:12:30 ID:???
そうかな。
沖縄みたいで悪くなかったけど。
あの青春っぽい感じも懐かしくって
微笑ましかった。
105張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/06(金) 02:37:58 ID:f0XFnr2u
東西南北最高!特に老玩童最高!!!
ッテイウカ孤島はタラタラ長すぎ(つд`)ハァハァ
106奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 21:52:20 ID:???
レンタルで最後の方のDVD二枚借りてきて観た!

なんか中途半端な感じの結末だったが、とりあえずこれで安心してこの先を観られるな!
107奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 23:50:29 ID:???
ラストが中途半端って話はよく聞くんだが
煽り抜きで聞きたいんだけどどういうのを期待してたの?
九陰真経をマスターして最強の敵となった西毒と戦って勝って終わり、みたいな?
108奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 01:50:02 ID:???
上海「吸引力のあるCMタレント」に成龍、劉若英

 上海大学メディア研究センターなどが上海市民に対して行ったタレントのイメージ調査で、「CMで最も吸引力
のある男性タレント」に香港の成龍(ジャッキー・チェン)、「同女性タレント」に台湾の劉若英(レネ・リウ)が選ば
れた。11日付で中国新聞社が伝えた。

 男性の2位は陸上選手の劉翔(リウ・シアン)、3位はバスケットボール選手の姚明(ヤオ・ミン)、女性の2位
は張曼玉(マギー・チャン)、3位はS.H.E。

 タレントとしては人気のある趙薇(ヴィッキー・チャオ)、章子怡(チャン・ツィイー)やミュージシャンの周杰倫(ジ
ェイ・チョウ)はスキャンダル報道が影響して上位ランクインならず。ちなみに「最も人気のないCMタレント」は王
菲(フェイ・ウォン)の夫で俳優の李亜鵬(リー・ヤーポン)だった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0411&f=entertainment_0411_001.shtml

>ちなみに「最も人気のないCMタレント」は王菲(フェイ・ウォン)の夫で俳優の李亜鵬(リー・ヤーポン)だった。

(┰_┰)郭靖・・・・・・
109奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 01:58:55 ID:???
ヤーパソは叩かれキャラいぢられキャラが定番なので、
本当に人気がないわけじゃないw
110張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/12(木) 07:09:59 ID:b35c0Mfd
ッテイウカ郭靖&黄蓉なると
トン

下がりバナシ°・(ノД`)・°・ハァハァハァハァハァハァ
111奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 12:59:54 ID:???
ワースト1でも1位は凄いことなんじゃない?なんて擁護してみるW
112奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 13:58:33 ID:???
職業:フェイ・ウォンの夫、なんて言ってる人がいた
113奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 07:37:37 ID:PXWX4vt9
保守
114張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/22(日) 09:24:52 ID:6yFcHMpW
郭靖&黄蓉をキャスティングしたのは誰だ?!(ノ-"-)ノ~┻━┻最悪ーーーーーーー
115奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 09:46:15 ID:???
?
116奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 09:57:39 ID:???
kudaran koto kikuna
117奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 11:38:47 ID:???
>>114
あなたの好みはどうあれ、漏れは最高のキャスティングと評価
118奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 13:36:11 ID:???
ヤーポンは郭靖すごくはまっていただろう
令狐冲はイマイチと思ったが
119奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 17:11:35 ID:???
配役じゃなくて単にキャラクターとして嫌いなだけなんじゃないの?
120張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/23(月) 00:34:51 ID:uABzWyB4
>>118殿様
ッテイウカ
ムシロ令狐仲は合っていて!郭靖ではゼンゼン合っていない…
郭靖&黄蓉が言葉発するたびに意気込みが下がり放しハァハァ°・(ノД`)・°・
121張孫無忌まで:2007/04/23(月) 01:41:10 ID:???
>>118殿様の意見に賛同するものである( ̄△ ̄#)
122奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 10:26:05 ID:???
原作を読んでない俺はどっちも(´∀`)ヨカタ!!

123奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 11:06:43 ID:???
顔文字厨のスクツ
124張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/04/25(水) 23:29:34 ID:s3BQ2mAt
>>122殿様
俺も原作知らない!

ッテイウカ郭靖&黄蓉が言葉発するたびに
やる気下がりバナシ(;´д⊂)ハァハァハァハァハァ
125奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 21:00:13 ID:bphCBIQG
射雕はほとんど原作どうりなので、別に構わないけど、笑傲江湖はかなり違うので、読んどいた方がいいと思う。
126奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:00:24 ID:???
洪七公って満漢全席食べたけど宋の時代にはなかったんじゃね?
127奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:30:21 ID:???
満漢全席なんか食べてないんじゃね?
128奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 12:42:47 ID:???
来月からCSで放送するとか
本当かな?
129奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 10:46:40 ID:???
>>124
吹替音声のこと言ってるの?それとも中国語の方?
130奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 13:03:53 ID:???
ブログとか見ていると、最近は、
神雕侠侶を見て気になって、射雕英雄伝を見ている人も結構いるみたいだね。
131奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 13:32:50 ID:???
dakara nani
132奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 20:50:27 ID:???
サントラって出てないよね?
133奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 22:54:12 ID:CrVM3il4
ネット漂流中にこういう情報を発見したのだが

>6月からCSでまた射G英雄伝を放送するらしいです。
>チャンネルNECOの放送権は切れたんで、他の局でした。
>確か、Vシネマの専門チャンネルでなかったかと思います。

この局なのかな。
http://www.vpara.com/
ざっと見たところ6月の放映予定は載ってないようなんだけど、
今やってる「中華英雄」がもうじき終わるみたいだから、
その後釜?
134奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 22:57:40 ID:???
あ、>>128で一応ガイシュツだったのね。
135奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 00:02:25 ID:???
できればBSデジタルとかがよかったけど、
とりあえず再び放送されるなら嬉しい
136張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/05/06(日) 00:27:54 ID:Qd8KZlRq
>>129殿様
中國語にきまってる(ノ_・。)
137奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:33:09 ID:???
射雕英雄伝、6月から放送されるみたいだけど、
吹き替え放送かな? それとも字幕放送?
138奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:35:13 ID:???
元ソフトが日本語吹き替え付きな場合、
そっちを優先するような気がする。
139奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:52 ID:???
ネコがやらない字幕希望
140奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:15:20 ID:brdqtgKB
字幕版いいよね。
中国語セリフも雰囲気があって新鮮だ。

初放映→吹き替え
再放送→中国語+字幕

これなら二度楽しめる。
141奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:20:12 ID:???
雰囲気ねえ。
確かに中国の雰囲気にはなるけど、
どうせほとんど声優だと思っちゃうから
いまいちなんだな。

142奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:31:24 ID:X/qxVE20
殿様てなんだよw
143奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 02:02:23 ID:vWpfJXO5
Vシネマの中国ドラマは基本的に字幕放送だよ
144奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 02:09:02 ID:???
射雕はとりあえず郭靖・黄蓉・七公の三人は
役者本人が声当ててるよ。他の人は知らんが。
あとやっぱり中国語のほうが気合入れる時の「ハイッ!」とか
アチャーって時の「アイヤー」とかが可愛らしいから良いなとも思う。

ただ少なくともDVDの字幕は
何気にかなり大雑把にニュアンスを殺ぎ落としてあったり
誤訳も割と目立つので
正直作り直して欲しいという気はするが。
145奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 03:19:51 ID:???
>>143
それ、たんに吹き替え版が存在しないからだけじゃねーの?
146奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 07:52:46 ID:???
字幕の場合、気になるのは、
かなり情報量が制約されてしまうことだな。

一度比べてみて愕然として、
以来吹き替え派になってしまった。
147奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 19:11:31 ID:vWpfJXO5
字幕じゃないと、人名や地名や技の名前がピンとこない。

漢字に意味がある場合もあるし。

148奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 19:59:13 ID:???
射雕のDVDの場合、原文字幕もあるのが助かる。
吹き替え+原文字幕が最強な気がする
149奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 20:49:42 ID:???
>>146
中国語字幕だとほとんど台詞どおり。
段組が違うとはいえ、翻訳すると7巻になる原書は実は全部一冊本。
それくらい中国語ってのは文にすると短くなるのよ。

また固有名詞なんかは日本語だと同音になっちゃうことがわりと多く、
原音で考えるほうがおぼえやすくていい。

だがその字幕を一般視聴者が読めるかどうかは別問題だからなあ。
150奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 21:24:15 ID:vWpfJXO5
いや日本語字幕で十分ですよ。

最近、日本語字幕で固有名詞をカタカナ表記してるDVDが増えてきた。

あれは名前が覚えにくくていくないね。
漢字にフリガナつけるパターンにもどしてくれ。

151奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 21:51:44 ID:???
一日に何度もこの閑スレに執着しているオサーンは手を挙げなさい。
152奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 21:57:25 ID:???
nanisore
153奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:09:02 ID:???
DVDの日本語字幕だと「老頑童」という単語が一度も出てこない件
154奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 02:58:08 ID:N7jKvO9/
社長英雄伝
いかんせん主役が原作とイメージと違うんだよな。

どっちかってーと、気は優しくて力持ちのタイプだよね。

155奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 03:12:51 ID:???
そんなあなたはきっと今度新しく出る方には満足なんじゃないですか。
アレは正直、子供時代をすっ飛ばすのはどうかという気がしないでもないけど…
156奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 15:51:27 ID:fzt6h5UC
射雕英雄傳新しくなるんですか?
いつレンタルですか
郭靖はまた李亜鵬先生ですか
157奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 16:11:39 ID:???
158西毒:2007/05/20(日) 20:39:36 ID:???
おい、ワシが国際的話題の超級大作映画「赤壁」で劉備という大役をゲッツしたのに
ここでは全く話題にならんのはどういうことだ!毒蛇咬ますぞゴルァ
159奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 21:32:18 ID:???
>>158
金城が諸葛亮やるやつ?
160奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 23:10:58 ID:???
赤壁特集頁にさんぜんと輝く西毒
家来は蕭峯
ttp://ent.sina.com.cn/f/m/chibi/
161奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:43:05 ID:???
>>158
出演した役者の話題をいちいち書くスレじゃないからな
162奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:49:13 ID:???
こいつ何マジレスしてんのw
163奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:58:12 ID:???
多分嫌味が言いたいお年頃な仕切り武侠オサーンが通過したのだろう。

ヨウ・ヨンって太った気ガス。
164奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 10:12:36 ID:???
>>160
周癒の絵が無双なんだけど、許可取ってるのか・・・・・
165奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 11:51:35 ID:???
>>158
聞いたところでは、呉の側からの視点を中心に描くらしいけど、
どれぐらい出番があるんだろうね、劉備はん
166奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 12:58:36 ID:???
呉ばかり描くわけでもなく2本立てになるから、
ちょこちょこは出てくるんじゃね?
167奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:25:53 ID:???
西毒オヤジは、今公開中の「イノセント・ワールド 天下無賊」にも出演中。
上映劇場少なすぎだがなー。

香港映画の「エレクション2」にもご登場なさっていたらしい。
168奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 15:10:39 ID:MPuckhT6
>>133
>>137
V★パラのトップ頁を見たら、

>(字幕版TV初)射周鳥英雄伝

とあったよ。字幕で見たかった派の人たちおめでとう。


予告編
ttp://www.vpara.com/osusumeimage/shacho.wmv
音が出ないような気がする・・
169奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 16:58:31 ID:???
放送では音が出るはず。
170奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 17:18:56 ID:???
アホ
171奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 19:31:59 ID:???
>>169
無音放送って一度見てみたいなw
172奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 16:03:07 ID:???

ガセらしいが郭靖が離婚の危機

フェイ・ウォン、リー・ヤーポン夫妻が協議離婚!?―香港
http://www.recordchina.co.jp/group/g8393.html

 2007年5月28日、フェイ・ウォン(王菲)とリー・ヤーポン(李亜鵬)夫妻が、協議離婚をしたとの噂が伝えられた。これは、
芸能評論家の馬善記氏が自身のブログに書いた記事がきっかけ。
 馬氏のブログによると、もう一人の子供を望むリー・ヤーポンと、高齢出産となる為これ以上子供は望まないフェイ・ウォン
との間に、すれ違いが生じたと言う。

 記事の真相について取材を受けた馬氏は、「実は、フェイ・ウォンのファンの子から連絡があったんだ。僕の評論が好きだ
から、是非夫妻の協議離婚についてもブログで評論をして欲しいとね」と説明。

 そのファンの情報によると、フェイ・ウォン夫妻の離婚は北京のファンの間では有名な話で、まだ正式に発表されていない
のは、最近悪い噂ばかりが書きたてられている夫を気遣ったフェイ・ウォンの意思によるところが大きいと言う。

 2006年5月に生まれた二女が先天的に上唇が裂けている口唇裂だったことから、同じ症状を持ちながら貧困の為に手術
を受けられない子供を支援したいと、『嫣然天使基金』を設立し、精力的にチャリティ活動を行ってきたフェイ・ウォン夫妻。ま
だ事実確認がとれていない為、馬氏自身もブログでの評論は避けているが、もし離婚が本当だとすれば、香港芸能界に与
える衝撃は大きい。(翻訳・編集/多智文美)
173奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 16:36:52 ID:???
それを書くならここじゃなくて笑傲江湖のスレだろー嫁が歌ってるから。
174奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 05:03:28 ID:???
このへんのドラマ、ニコニコにあがんねえかなあ……コメ入れるのスゲー楽しそう
なんとかしてくれマグザムー1・2話無料ダウンロードよりよっぽどDVD売れるぞー
175奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 16:07:24 ID:???
マグマグにアドバイスしてみたら?
176奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 16:31:40 ID:???
pupupu
177奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 23:58:36 ID:???
むしろNHKあたりでやればいいのに。
女向けのラブストーリーもあるし、
男も見るから韓国ドラマなんかよりよっぽど視聴率取れる。
178奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 01:04:32 ID:???
NHKだと放尿攻撃とか頭の弱い娘とかがいろいろ引っかかりそうだw
179張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/06/13(水) 03:38:28 ID:AKUJbymc
ってぃぅか

華山論剣があんなにジミとは思わなかった(´・ω・`)
180奥さまは名無しさん:2007/06/23(土) 22:26:46 ID:???
撮影事故で顔面破壊、イケメン俳優フー・ゴーが整形手術乗り越え復帰―中国
http://www.recordchina.co.jp/group/g9074.html

2007年6月22日、昨年8月にドラマ撮影中の自動車事故で顔面に大ケガを負ったイケメン俳優の
フー・ゴー(胡歌)が復帰会見を行い、当時の様子を赤裸々に語った。

事故後しばらくは目が見えず、「顔が麻痺して、ムカデが這ってるみたいだった」と話し、会場に
詰め掛けたファンも、もらい泣きしていた。

今回の事故は、主演ドラマ「射雕英雄伝」の撮影時に発生したもの。
同乗の女性スタッフが即死するほど被害が大きく、フー・ゴーについても“顔面がぐちゃぐちゃ”
“俳優復帰は無理”など様々な憶測が流れたが、実際に右目の傷はかなり深刻だったようだ。
9月に香港で100針におよぶ皮膚移植手術を行ったほか、最近になって韓国で右まぶたの
整形手術を受け、現在は9割近く回復しているというが、フー・ゴー自身は「道を歩いても、
ファンにさえ気づかれない」と話している。

フー・ゴーの事故で一時休止状態だったドラマ「射雕英雄伝」は、来月はじめにも撮影を再開する予定。
181奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 07:26:17 ID:afCLvTJO
位牌
182奥さまは名無しさん:2007/07/26(木) 09:17:59 ID:Cvqp+u9s
保守
183奥さまは名無しさん:2007/07/26(木) 10:07:49 ID:???
>>180
すごく顔変わってなきゃいいけど
184奥さまは名無しさん:2007/07/26(木) 10:30:31 ID:???
中華記事はなにごとも大げさ。
185奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 13:39:32 ID:3mNvomrq
維持
186奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 00:36:46 ID:???
イケメン俳優フー・ゴー、“顔面崩壊”乗り越え主演ドラマも撮影再開―上海市
http://www.recordchina.co.jp/group/g10095.html
 2007年7月29日、上海で開催されたスポーツブランド「Adidas」のイベントに、昨年の大ケガから復帰したばかりの
フー・ゴー(胡歌)が登場した。

 フー・ゴーは昨年8月、主演ドラマ「射雕英雄伝」の撮影時に自動車事故に遭い、俳優としては致命傷の顔面に大
ケガを負って、一時はその変貌ぶりを目にした関係者から「再起不能」もささやかれていた。数回の整形手術を経て
先月末に復帰したフー・ゴーは、とても明るい表情で、「事故前はドラマと映画の撮影ばかりで他の仕事を知らなか
ったけど、こういうファッション関連のイベントも勉強になるね」と話していた。

 この日も、復帰直後からかけている黒ぶちメガネ姿で登場したフー・ゴー。やはり顔の左右に若干の違和感が見
られたが、間もなく撮影が再開される予定の「射雕英雄伝」がクランクアップした後に、まぶた部分など最終的な調
整手術をうけるため韓国へ行く予定という。

 「射雕英雄伝」はこれまで何度もリメイクされた時代アクションで、人気俳優の登竜門。カンフーシーンでキレのい
い動きを見せるため、フー・ゴーは顔面リハビリのほかに筋トレに励む忙しい毎日だという。
187奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 01:10:14 ID:???
下種サイトマニア乙。
188奥さまは名無しさん:2007/08/08(水) 22:32:25 ID:???
10月にまた桃花島・ツアーあるよ。4泊5日168000円で。
行くつもりだけど海外行ったことないから不安
189奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 17:42:17 ID:Wc8wPirG
>>188
どこに載っていたの?
190奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 23:49:43 ID:???
>>18921世紀旅行っていう中国地方の旅が豊富な旅行会社
岡崎先生が同行します。
191奥さまは名無しさん:2007/08/17(金) 23:52:14 ID:???
数字がくっついた。>>189 21世紀旅行っす!
192奥さまは名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:52 ID:HBkWH79h
>>191
ありがと
ネットでは情報見れないんだね。
193上海灘 :2007/08/18(土) 20:38:18 ID:j3iM5/Bf
194奥さまは名無しさん:2007/08/19(日) 15:38:10 ID:???
195奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:49 ID:???
>>194
これは携帯のアドレス?
PCからは見れないみたい。

yahoo.co.jp/fweb/0819ow9YpkPwRruo/b?_jig_=http%3A%2F%2Fwww1.odn.ne.jp%2F21-seiki%2Fsub1.htm
以降を切り取ってhttp://www.とくっつけたみたけどだめだった
196奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 23:10:28 ID:???
携帯です。PCだと
http://www1.odn.ne.jd/21-seiki/
で見れると思う。
197奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 23:16:26 ID:???
あれ?見れないね(・・;)
198奥さまは名無しさん:2007/08/20(月) 23:18:53 ID:???
間違えてた。
http://www1.odn.ne.jp/21-seiki
199奥さまは名無しさん:2007/08/23(木) 00:57:33 ID:???
She Diao Ying Xiong Zhuan - Legend of Arching Hero
ttp://stage6.divx.com/Wuxia-Channel/videos/group:18271
200奥さまは名無しさん:2007/08/23(木) 10:56:17 ID:???

201奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 15:49:21 ID:???
【解慕漱】朱蒙(チュモン)【召西奴】 パート3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187694591/
202奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 17:48:32 ID:kiC9K/Oe
保守
203奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 10:20:24 ID:hLoEb+0z
維持
204奥さまは名無しさん:2007/09/12(水) 10:57:14 ID:???
205奥さまは名無しさん:2007/09/19(水) 07:46:20 ID:/I5TLGeW
保守
206奥さまは名無しさん:2007/09/19(水) 08:32:25 ID:???
>>204
事故があったから、顔に傷ができたっていう設定にするらしいね。
207奥さまは名無しさん:2007/09/25(火) 17:54:23 ID:+1L5RDgo
保守
208奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 00:57:07 ID:???
2007年版は、少なくともよーこーに関しては良いね。
209奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 17:50:59 ID:9NkoBt68
来年の春、梅超風姐さんの来日舞踊公演があるらしいね。
210奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 17:59:37 ID:???
観客の中に頭蓋骨に穴を開けられた死人が出るかも知れんな。
211奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 19:43:33 ID:X9kvYldC
>>209
武闘演武大会なら見に行くよ
212奥さまは名無しさん:2007/09/30(日) 20:12:39 ID:???
ハイハイ
213奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:19:25 ID:K5Nx+q0L
868 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 16:03:19 ID:???
スレチだけど俺もVパラで字幕版射雕英雄伝みてるんだが、郭靖の声が、物凄くアホ声に
聞こえて聞き辛い、いつも小声でごにょごにょ言ってて、あの俳優はもともとああなんだろうか?
214奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:25:22 ID:???
>>213
すまんのう、こっちにわざわざ貼り直してもらって・・・・・
215奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:36:53 ID:???
アホの子だからあれでいいんです。
一部の原作原理主義者(というか、救国英雄主義者)にはウケが悪いみたいだが。
216奥さまは名無しさん:2007/10/05(金) 17:41:44 ID:???
日本語吹き替えの、いかにも声優がしゃべってますってクリアさが
なんかカクセイのぼんやりとは違うしね。
217奥さまは名無しさん:2007/10/09(火) 06:33:39 ID:???
郭おじさんならNHKの北京バイオリンに出てる
218奥さまは名無しさん:2007/10/11(木) 04:44:20 ID:???
江南7怪人の朱聡も北京バイオリンに出るらしいが。
219奥さまは名無しさん:2007/10/12(金) 07:13:58 ID:EnT6DlcT
保守
220奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 17:41:40 ID:???
人形劇って凄い進化してるんだね。
OPが射雕と同じの見つけた。なんなんだろ、これ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=KGT3bNKC9Lg
221奥さまは名無しさん:2007/10/15(月) 20:00:53 ID:???
>>220
中国ってなんでもありだなこれ
ほとんどCG並でワロタ
222奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 02:01:03 ID:???
今DVDの最終巻観終わったんだがあれで終わり?
なんか中途半端で切れたような‥‥。
AU‥AU‥‥END
223奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 02:02:25 ID:???
過程を楽しむものです。
224張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/10/17(水) 03:36:25 ID:BLWMPDp1
ってぃぅか鹿鼎記発売はいつなんだ?
225奥さまは名無しさん:2007/10/17(水) 07:12:27 ID:???
>>220
それは台湾の人形劇じゃないかな。
射雕英雄伝の人形劇があったはず。

>>222
一応、続編の神雕侠侶があるしね。
226奥さまは名無しさん:2007/10/21(日) 21:19:34 ID:TZwO1NTQ
保守
227奥さまは名無しさん:2007/10/28(日) 17:45:25 ID:cUVpOhsh
保守
228張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/10/29(月) 13:19:55 ID:3J1GSTX9
ってぃぅか丘処機が全真七子(もちろんソロイブミ)より強い感じるする
(´・ω・`)ハァハァハァ
229奥さまは名無しさん:2007/11/07(水) 07:59:58 ID:2t0YWIRM
大蒜
230奥さまは名無しさん:2007/11/07(水) 12:09:01 ID:dCq1ROUW
>>228
最初、暴れ放題だったからな。
231奥さまは名無しさん:2007/11/08(木) 17:29:24 ID:680A7roW
俺も『丘処機』が好きだ!

斬った首フラフラ持ち歩くところが武士に通じる所があるな。
232張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/11/09(金) 02:44:11 ID:S0bH0K95
華山論剣の少し前
丘処機が悪人三人にからまれて
かなり必死だったのがショックでした(/_・、)
233奥さまは名無しさん:2007/11/09(金) 09:38:23 ID:???
周伯通らの前だと雑魚にしか見えなかった悪人たちだけど、
実はかなりの使い手たちという設定だからね
234奥さまは名無しさん:2007/11/09(金) 14:32:42 ID:???
>>233
うざ
235奥さまは名無しさん:2007/11/12(月) 11:37:12 ID:???
なぜ?
236奥さまは名無しさん:2007/11/12(月) 12:14:43 ID:???
碧血剣
ttp://www.maxam.jp/hekiketsu/index.html
ttp://maxam.jp/product/dispProduct.php?film_id=2008022901

DVD-BOX1(5枚組前半15話) 2008年1月25日発売
DVD-BOX2(5枚組後半15話) 2008年2月29日発売
237奥さまは名無しさん:2007/11/19(月) 20:58:13 ID:???
>>233
周伯通にとっては玩具
238奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 10:31:03 ID:myGvOKDq
梅超風メチャクチャ格好いい。配役の女優さんは、実は女優ではなく、国宝級の舞踏芸術家だったんですね。
梅超風すなわち、ヤン・リーピン(楊麗萍)が来年3月に東京公演に来るってTBSの記事見つけました。

関連ブログ『梅超風のシャングリラ』!!
ttp://tzduichang.blog47.fc2.com/blog-entry-397.html

TBS(テレビで放映してほしい!)
ttp://www.tbs.co.jp/event/ylp2008.html

ヤン・リーピン「シャングリラ」(この動画、梅超風っぽくてメチャクチャ格好いい)
ttp://mv-theatrix.eplus2.jp/article/57678788.html
239奥さまは名無しさん:2007/11/21(水) 10:38:50 ID:???
とっくにガイシュツ、残念でした。
240奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:02:43 ID:???
>>238
でも極寒の草原で扇風機ピューピュー当てられて、
もう二度とドラマには出ないってさw
ヒゲ親父に限らないんだろうけど、
ありえないほどハードな撮影スケジュールとか
あっちの役者さんの扱いってかなり酷そうだよね。
241奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 01:12:46 ID:???
後にドラマに出演しているわけだが。

ま、芸術を解さないヒゲみたいなのとは
もう一緒に仕事はしないだろけどねー。
242奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 12:48:35 ID:dc/cQGHx
> でも極寒の草原で扇風機ピューピュー当てられて、

凄・・。舞踏界の第一人者にそんなことまで・・・

> あっちの役者さんの扱いってかなり酷そうだよね。

そうなんだー。でもその緊張感があのイキイキした演技になってるのなら
少しは日本のドラマも見習うところがあるのかもですね。
ほんの少しだけでも・・
243奥さまは名無しさん:2007/11/22(木) 17:44:24 ID:???
出た「日本のドラマ」ネガティブ厨(笑)
244奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 22:22:21 ID:???
文庫版が平積みになってたよ。
245張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/11/24(土) 07:49:09 ID:97Tt+R2d
>>240殿
主役(アーポンと周ジュン)さえ良ければ、
とっくに
下流なってた(●`ε´●)
246奥さまは名無しさん:2007/11/25(日) 22:59:06 ID:JYlLM1dG
シャチョウの格闘ゲームがやりたい
247奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 14:01:27 ID:???
248奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 22:22:07 ID:???
プレステ版の射G英雄伝はかなり出来が悪かったみたいだね。
評判悪いし。
249奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 17:29:13 ID:???
俺はあのゲーム好きだったよ
まー射Gのゲームだったからかな
250奥さまは名無しさん:2007/12/01(土) 17:57:03 ID:???
戦闘シーンが笑えて好きだったな。
銅鑼やら鉦やら鳴りまくりで、覚えた技名がドバーンとか出たりなw
売らずにまだ持ってるw
251奥さまは名無しさん:2007/12/04(火) 21:48:18 ID:???
あのゲームは、技がどんなに強くても結局ジャンケンゲーなのがな…
一陽指が何故か軽功扱いだし
252奥さまは名無しさん:2007/12/05(水) 14:25:52 ID:???
WINの神雕侠侶よりはいいぜ
射雕はクリアしたけど神雕は2日でアンインスコした
253奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 19:47:58 ID:x3cAND3E
保守
254奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 20:57:39 ID:???
ワシを射る
255奥さまは名無しさん:2007/12/10(月) 22:46:17 ID:???
題名とオープニングを見て
ウイリアムテルみたいな主人公が大活躍する話だと思ってた
郭晴が途中で変な拳法を習い始めたけど、最終的に弓使いになると信じてた
256奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 21:57:25 ID:/36tjrWh
>>255
題名と中身がほぼ関係ないのよね。
ジャムハに弓教わるシーンも
「あったっけ?」
って感じ



むしろなかった。
257奥さまは名無しさん:2007/12/13(木) 22:05:57 ID:???
ていうかそもそもジャムハには教わってないし。
258奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 12:45:10 ID:???
ジェベ師匠だな
259奥さまは名無しさん:2007/12/16(日) 22:47:43 ID:???
>>256
中華系の人は「弓」というとモンゴルを連想するみたいなこと聞いた。
鷲を射るシーンはあるにはあったけど、
イメージとしてモンゴルで育った英雄って感じじゃないかな。
260張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/12/18(火) 03:04:18 ID:k6Z28TwA
タイトルが『射チョウ英雄伝』
ってぃぅか【射チョウ】がいまひとつ納得できない
261奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 11:53:52 ID:???
雕を射る英雄とは、毛沢東によるチンギスハーンに対する喩え。
262奥さまは名無しさん:2007/12/18(火) 18:44:04 ID:???
社長のイメージだよ。
日本人なんだからそれくらい分かれ。
263奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:48:15 ID:???
くっだらね〜
チャンコのドラマだろ(笑)
264奥さまは名無しさん:2007/12/19(水) 00:54:14 ID:???
>>261
それ時々言われてるけど、確か原作の書かれた年代考えると
別に関係はないって話じゃなかった?
265奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 12:51:05 ID:Q59ZYnQH
保守
266奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 12:55:14 ID:???
正直、08年版とか全然期待できないと思う俺ガイル。
ラブロマンスに特化すると勢いが殺されてgdgdになるってのは
この前の「神雕」で明らかだったと思うんだが。
自分でやらないとわからないのかなぁ。
267奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 13:04:32 ID:???
それなら見ないことだな。
そのラブロマンスがいいと言う奴も世の中には多い。

だいたい、神雕も賛否は割れても、商業的には成功したんだし。
268奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 13:58:51 ID:wqn2jqj3
神雕は「侠侶」なんだからラブロマンスとして描かれてもいいかもしれんが(嫌だったけど)
射雕は「英雄伝」だぞ。
269奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:01:58 ID:???
英雄伝というより、愚鈍な少年の成長物語。
270奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:11:15 ID:???
>>267
批判されりゃ、見なきゃいいとか言う奴か?
叩くために見る奴もいるだろ。大旗のように。
決して健全じゃない奴らだろ。スルーが一番。
271奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:16:33 ID:???
>>269
08版は03版を叩いてた本国の「救国英雄があんな愚鈍なんて許せない」派からは
支持されそうだなw
272奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:18:55 ID:???
>>270
大旗の場合はいつか面白くなるかもと信じて見続けた奴がほとんどだろ。
あんなかったるいものをわざわざ叩くために見るなんて暇なことはしないよ。
273奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 14:33:48 ID:???
ひでおの話はひでおスレで。
274奥さまは名無しさん:2007/12/22(土) 15:06:04 ID:???
話題転換

新版ドラマの登場キャラの油絵(何の企画でやってるのかは知らんが)

ttp://ent.sina.com.cn/v/m/2007-12-10/17331828695.shtml
275張無忌まで ◆D.qS1RcCx. :2007/12/23(日) 01:37:46 ID:IeqNE/mD
>>269殿
ハァハァハァ(;´д⊂)
276奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 13:44:12 ID:BqCLmv1A
DVDじゃなくてBDで出ないかな。
ハイビジョンで観たい。
277奥さまは名無しさん:2007/12/31(月) 14:31:07 ID:???
BDで出るとしたら、また別に作る新しい版のドラマになるだろ
278奥さまは名無しさん:2008/01/01(火) 20:00:12 ID:CDewyEa/
あーポンの奴でいいからハイビジョン欲しいよ。
ソースもないのかな。
279奥さまは名無しさん:2008/01/11(金) 11:39:55 ID:OqJ/b69Q
謹賀新年
280奥さまは名無しさん:2008/01/19(土) 17:38:00 ID:cD/VgFJz
旧正月
281奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 00:00:32 ID:???
282奥さまは名無しさん:2008/01/20(日) 17:51:14 ID:9r49+W2T
予告編の感じでは、良さそうですね。
283奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 01:30:25 ID:???
郭靖のアホさ加減が不足ぎみでは?
284奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 01:34:29 ID:???
285283:2008/01/21(月) 12:21:42 ID:???
げっ、なら「郭靖があんな利口そうでは許せない」派結成だな
286奥さまは名無しさん:2008/01/21(月) 20:39:32 ID:???
郭靖って、阿蓉がいると考えること放棄するよね。
「考えるのは、阿蓉がやるんだ」
287奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 09:14:00 ID:SN0mk18r
27/01/2008
288奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 15:35:10 ID:aiDcj57k
2008年版、同じスタッフが製作した仙剣奇侠伝とか天外飛仙の出来が良かったから、
何気に期待してる。
ひげおやぢに比べると、全体的につくりが丁寧だよ。
289奥さまは名無しさん:2008/01/27(日) 16:55:33 ID:???
これでわけのわからないオリジナル展開さえなければ…
290奥さまは名無しさん:2008/01/28(月) 15:54:38 ID:???
>>288
上海唐人制作のドラマって、日本であまりソフト化しないな
291奥さまは名無しさん:2008/01/30(水) 23:12:49 ID:???
>>290
少年楊家将も含めて完成度の高い作品が多いのに。
今日本で見れるのはYAHOO動画の天外飛仙だけか。
292奥さまは名無しさん:2008/02/03(日) 08:18:55 ID:uywoo2tr
服地
293奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 19:56:53 ID:DawUg3zR
福見
294奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 21:02:14 ID:pburyYEN
世界ふしぎ発見に梅超風役の梅麗萍さん出演中
295奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 21:04:52 ID:qBKDl0iy
>>294
出てるね o(^-^)o
296奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 02:36:19 ID:???
老けた?
メイクのせい?
297奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 08:42:04 ID:JTU758iR
拭くな
298奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 01:39:21 ID:???
新版の予告編また新しいのが増えたね。
299奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 17:55:47 ID:tB2PRLH5
鳩サブレ予告
300奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 07:23:11 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 11:14:40 ID:???
>>300
それは誰のAAだ?
302奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 17:59:35 ID:gXHyevlF
佐和次
303奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 07:37:50 ID:zju09/2s
沢見
304奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 14:43:40 ID:f+rw8SdG
『大漢風』の劉邦が新射雕の一灯大師だってね。
スケベそう・・・w
305奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 01:35:16 ID:v8swWu4m
もう完成したの?
306奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 13:00:08 ID:YdnMx/50
射G英雄伝って
くだらない誤解や意地で争ってばかりの
大人げない大人たちの身勝手なエゴに巻き込まれた
純朴な少年の物語だよね、、、、、
307奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 00:25:55 ID:???
>>305
クランクアップはしたらしい。

まだ編集中なのかな?
放送は未定。
308奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:38:54 ID:???
中国情報局イメージ検索
http://image.searchina.ne.jp/
309奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:41:08 ID:???
>>306
現代的自由恋愛至上主義の考えで言えば、その通り。

しかし当時の封建的、儒教的色彩が強い時代背景を考えれば、
誰もがそれに束縛された生き方をしてるのが当然なわけで、
その観点から言えば二人は自由奔放すぎたと言える。

いつものことだが、この物語の歴史的背景を見ないで
語りだす人が多くて困る話だな、これは。
310奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:50:04 ID:???
>>306
おっとごめん、社長か神雛と間違えたw

でも巻き込まれたというイメージはないな〜。
チンギスハーンと知り合うわ、次から次へと凄腕の師匠に教えてもらうわ、
可愛い嫁さんに出会うわ〜、付きまくってるんじゃね?
311奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 16:48:12 ID:???
楊鉄心と惜弱が死ぬ回、作り方の気合いが違っているよね
中国じゃ大定番の名シーンって感じなのかな?
312奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 17:16:35 ID:???
射雕は名シーンだらけ
313奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 19:53:32 ID:???
郭靖も江南七怪の師匠たちが殺されて
黄薬師がやったと決め付けて誤解して
黄蓉をかなり邪険に扱ったから
どっこいだなw
314奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 02:39:21 ID:???
>>313
そうそ。あれはヒドイ。
万が一黄薬師がやったにしても、娘に罪はないでしょ。
315奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 04:40:32 ID:???
>>314
どうかな?仇の娘となれば無理もないとも思えるが
316奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 08:10:32 ID:StOBwpe9
ていうか登場人物の行動範囲、めちゃくちゃ広くないか?
江南からサマルカンドまでって、三蔵法師かよw
317奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 10:09:23 ID:???
娯楽小説だからなんでもアリ
318奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 02:16:47 ID:TmKGfgPd
今回の08年版周伯通の役者さんは誰?
319奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 03:03:02 ID:???
>>313

そういう状態からも知恵を使って自ら誤解を解ける蓉児は
今までのヒロインとは別格の存在だな
320奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 14:13:27 ID:???
周迅黄蓉が完璧すぎたから、
新しいのはやっぱ違和感があるなぁ。
321奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 14:35:44 ID:???
完璧かどうかは、見る人の好みによるわなw

322奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 14:36:12 ID:???
声は完璧
323奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 13:41:57 ID:???
その声が本人のものかどうかわからないという説がある。

映画やインタビューでの周迅はもっと低くてガラ声のような。
324奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 13:48:59 ID:???

その声の事
325奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:25:13 ID:???
あれは本人の声だよ。
七公と郭靖も本人の声。
326奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:45:10 ID:???
七公はチガウンジャネ?
327奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 23:02:29 ID:???
>>326
つ ttp://arisias.cocolog-nifty.com/movie/shacho1.wmv

ちょい長いが、8分半すぎぐらいで周迅
9分45秒くらいのところで孫海英が喋ってるよ。
328奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 02:25:27 ID:f7EMb3Xq
>>326
胡同のひまわり観たけど七公と声一緒だったよw
周迅はあの舌足らずの喋り方が良いわw
329奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 07:16:34 ID:???
いや、自分も向日葵は見たけど。違うと思ったんだけどな・・・。
ま、武侠ドラマのオーバー演技じゃ声のテンションも違ってくるが。
330奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 11:47:04 ID:???
声の雰囲気は、声優じゃなくてもそこそこ変えられるからな。
それより周迅の酒タバコ焼けした声には、最初びびった。
331奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 12:00:20 ID:???
本人の声と声優の声を混ぜて使うというパターンもある。
332奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 18:32:08 ID:???
周迅の喋り方は雨のシンフォニーの池沼お嬢様にぴったりだった
333奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 02:22:47 ID:???
最初は周迅以外の黄蓉はありえないと思ってたけど、
最新の予告編をみてみたら、意外にアリエル・リンも良さそう。
334奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 02:39:15 ID:???

あり得る
335奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 11:47:19 ID:tAbG9AqI
主要キャスト載せてくれい
336奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 22:10:44 ID:???
337奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 23:17:36 ID:???
最近の郭靖
ttp://news.searchina.ne.jp/2008/0320/entertainment_0320_001.jpg

リー・ヤーポン「妻フェイを見ていると楽しい」と語る
 ドラマ『関中風雲』の撮影のため、中国・西安に滞在中の俳優・李亜鵬(リー・ヤーポン)。低い身分から伸し
上がって有名将軍になる役を好演している。だがどんなにいい演技をしても、また努力を重ねても「王菲(フェイ・
ウォン)の夫」という目で見られがちなヤーポン。俳優として世間から評価を得られるのは、難しいのだろうか。

 ヤーポンは「演技を始めて10年になる。外見も心も成熟した今、俳優としていいバランスが保てていると思う。
この作品は、僕にとって新しいステップのスタート地点になるような気がする」と語り、監督の丁黒は「ヤーポンは
真面目な男で、誠心誠意の演技をしている。ギャラのために演技をする俳優とは大違い」と絶賛した。

 だがマスコミが関心を持つのは、やはりフェイとの家庭生活。質問をされたヤーポンは、「フェイは家で子供の
面倒を見ている家庭的な妻。僕がお金を稼ぐ役だね。男の責任で家族を養うのは当然だと思っている。フェイは
朝ヨガをして、午後は友達とティータイムを楽しんでいる。彼女の生活を見ていると僕も楽しい気分になる。僕たち
夫婦は、今の生活スタイルにとても満足している」と語り、ささやかれているフェイの復帰説を暗に否定していた。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0320&f=entertainment_0320_001.shtml
338奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 16:50:49 ID:???
全文コピペイラネ
339奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:12:13 ID:9MEhlIOg
ジンギスカーン
340奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:03:16 ID:QIKlTGmq
ヤーポンの武侠は久しぶりに観たいな。
341奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:50 ID:???
ジン♪ジン♪ジンギスカ−−ン♪♪
342奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 22:45:27 ID:???
>>341
ベリーズ高坊ヲタ乙
343奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 03:46:32 ID:MTq/lx9L
(;´д⊂)
344341:2008/03/26(水) 18:56:51 ID:???
>>342 俺はその前のヒットした時の世代だけど!
345奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 02:20:04 ID:8XH+vJdE
°・(ノД`)・°・
346奥様は名無しさん:2008/03/28(金) 16:53:42 ID:???
1〜12話まで見た

軽薄な楊康から過児が生まれたとは思えないな(w
347奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 17:00:31 ID:???
過児もちょい軽薄
348奥様は名無しさん:2008/03/31(月) 09:19:39 ID:???
郭靖が九陰真経をマスターするところまで見た

酷薄な楊康に惚れた穆念慈は哀れだね
演じている女優さんが美人なだけに、余計に哀れさが募る
349奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 10:23:24 ID:???
あれは幸子顔なので仕方ない。
350奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 15:11:02 ID:OcQVs+UT
楊康が男前じゃないから
説得力がないんだ!!
351奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 15:25:13 ID:???
新作の楊康はイケメンだねえ

郭靖もだけど
352奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 16:39:00 ID:???
リーヤーポンってウイグルの人だよね?
おつむゆるそうだから
民権運動とか無縁そうだけど
353奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 18:33:08 ID:???
出身地=民族ではない。
棲み分けできない雑談厨カスのおつむより
相当マシっぽいけどな。
354奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 20:50:49 ID:???
やぽんは角度によりスゲエ男前に見える瞬間がある
けど、次の瞬間気のせいだったかもとおもう
そんな儚い男前
355奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:14 ID:???
あれは無駄に巨根顔
356奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 06:45:53 ID:MHxWSrxT
まぁもともと楊康はイケメンだからな。
前作は悪役とはいえブサイクで驚いた。
だから神雕でキチガイ娘が楊禍見てお化けだ〜〜〜とか言ってるのは
無理がありすぎだったな。
357奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 08:43:07 ID:???
不細工とまでは思わなかったけどな。
あのひっつめヅラがビジュアルを下げてはいた。

性格の悪さと弱さは良く出していたし
悪くない配役だったと思う。

358奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 10:19:29 ID:???
うん、整ったというか、左右均整の取れた顔だとは思ったが、
やっぱりあれはハンサムじゃないよね。
359奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 00:57:51 ID:???
あのヴィジュアルを活かす髪型と服装だったなら……!!

新作の黄薬師格好良くて楽しみですよ
360奥様は名無しさん:2008/04/06(日) 23:23:17 ID:M2Bhv5Wu
郭靖が楊康の遺児に名前を付ける場面を見て、改之の意味が判った
361奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 07:57:45 ID:tsDnivuS
こんなにすぐ作られるということは、
射雕は漢人にとって水戸黄門みたいなものなのかもな。
定番ものみたいな。
岳飛は中国で最も慕われてる英雄みたいだし。

362奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 23:54:04 ID:???
>>359
黄薬師、アンソニー・ウォンなんだよね。
びっくりした。
すごいカッコいい配役じゃんv
363奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 13:52:19 ID:???
ちょっと暑苦しいけどな。
364341:2008/04/10(木) 19:05:32 ID:???
(´・ω・`)
365奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 03:49:51 ID:???
黄薬師は、もうちょい痩せ形で飄々としたイメージがある。
ま、あの役者さんが嫌いなわけじゃないけど。
366奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 15:38:06 ID:???
ヒゲオヤジ版シャチョウの黄薬師の現代劇見たら、
素顔はバタくささを抜いた黄秋生って感じだったよ。
367奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 15:21:50 ID:???
とにかくヒゲおやじ版よりイケメン度が上がってるってことだな。
368奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 15:46:44 ID:???
星一徹に慣れちゃったな〜
369奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 14:03:28 ID:???
梅超風ねえさんが来日していたというのに。
370奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 20:01:55 ID:???
>>366
黄秋生の現代劇見たらバタくささを抜いた黄秋生だったって?
意味分からんよw
371奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 20:50:28 ID:???
勘違いをしているのははてさて・・・
372奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 01:23:29 ID:???
>>370
よく読め。
曹培昌がバタくささを抜いた黄秋生みたいってことだろ。
373奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 13:35:52 ID:???
>>369
素顔の方が、梅超風より怖かった。
374奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 16:26:13 ID:OgBGI5mz
今回は梅風はババァ?
375奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 16:38:17 ID:???
>>367
イケメン度は上がったけど、美女度は落ちたかもな。
376奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 17:23:26 ID:???
きゅう千尋から周伯通に出世?
http://ent.sina.com.cn/v/p/2008-01-31/11191898556.shtml
377奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 17:30:39 ID:???
>>374
今度の姐さんもきれいだよ(くせのある顔立ちなので好みは分かれるだろうが)。
『画魂愛の旅路』というドラマに結構大きな役で1話から出ているから
興味があるならチェックしてみては(いくつかの動画サイトで一部無料で配信されている)。
出番は6話あたりで終わったと思うが、主役の男(中身は蕭峯)にまとわり付くお嬢様役。

スーパーダンサーであった先代の梅姐さんみたいな指技は期待できないけどね・・・。
378奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 17:49:02 ID:???
コジンは新版のほうが可愛い。

ttp://ent.sina.com.cn/f/xinsdyxz/
379奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 20:04:55 ID:???
↑ のHPの右下の方に、他の番宣が三つばかり載っているけどこっちも面白いのか?
380奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 00:50:17 ID:???
ジョウ・シュンを超えるのはまぁ無理だけど、
アリエルも他のドラマで見たら結構可愛いから許す。
381奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 02:44:54 ID:???
>>378
俺は前のコジンのほうが好みだな。
382奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 08:34:24 ID:???
383奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 07:15:58 ID:???
梅ねえさん新作舞台「蔵謎」(チベットの謎)プロモ
ttp://www.zzystai.com/demo.rm
384奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 18:26:18 ID:???
385奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 13:04:42 ID:???
386奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 03:21:56 ID:???
>>362
誰かと思ったら頭文字Dの文太かw
387奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 22:12:59 ID:???
>>386
インファナルアフェアにも出てたよ。
ビルから突き落とされて車の上で血まみれご臨終した人
388奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 04:16:51 ID:???
黄薬師より柯鎮悪の方が合いそう。
東西南北は前回のキャストが絶妙すぎるからな。
389奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 18:07:40 ID:oRmhc13s
砂漠
390奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 23:39:02 ID:???
>>388
アンソニー、柯鎮悪みたいな端役だったらやらないんじゃね?
391奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 23:40:12 ID:???
柯鎮悪は端役じゃねーだろ。
392奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 00:02:32 ID:???
>>391
黄薬師に比べれば…
393奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 00:32:40 ID:???
柯鎮悪が主役だと知らん奴が多いな
394奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 00:42:18 ID:???
柯鎮悪って勘違いの逆ギレばっかだよなw
395奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 01:42:34 ID:???
だがそれがいい。
396奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 16:24:26 ID:???
カチンと来やすいんだよね。

あ、審議は無用だから。
397奥さまは名無しさん:2008/04/23(水) 22:50:21 ID:???
>>394
しかも結構弱い。
398奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 09:09:30 ID:???
>>397
でも小学生並にすぐ命賭ける。
399奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 16:18:59 ID:???
>>398
でもなぜか江湖では名前が売れてる。
400奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 16:27:26 ID:???
江南七怪は実力じゃなくて義侠で名前を売ってるから
401奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 16:30:33 ID:???
なんつっても俺は五毒狂が好きだな
402奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 14:36:06 ID:???
新スレ
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】其ノ五
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1209267208/
403奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 08:56:09 ID:H1/Jipkx
弱味
404奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 23:36:50 ID:UT/+5XW7
どの場面か全部判ったら武林の覇者
ttp://video.sina.com.cn/ent/v/m/2008-04-30/175814871.shtml
405奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 01:20:43 ID:JLmTZFBN
406奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 12:19:20 ID:xYjJTVHW
まだ放送されてないんでしょ?
407奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 01:00:14 ID:???
え?まだ放送されてないの?
じゃあ私が台湾で、新作だと思い込んで観てきたのは別物??

台湾で観たやつはとりあえず穆念慈が綺麗じゃなくてやだ。
408奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 01:33:24 ID:???
あの朴念仁も綺麗だったけどな。
409奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 02:31:03 ID:???
>>407
誰が出てるやつ?
410奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 13:32:46 ID:???
>>409
私は、武侠モノやカンフーものが好きなだけで役者は疎くて、
観た限りでは知らない役者ばかりだった。
(観れば多少は覚えるから印象的な人の名前は少しは覚える。
天龍の虚竹役の高虎なんかは、型の綺麗さが印象的なので覚えた)


観た回は、郭靖と黄蓉が、郭靖の治療の為に隠し部屋に隠れてて
曲のアヒャヒャ娘が出てくる話。
郭靖が阿蓉にキスしようとして、阿蓉が拒否してた。
リー・ヤーポン版ではムラっときてる気配はあったけど
そこまで露骨に描かれてなかったから
台湾で観た、何版かわからないやつのその演出にはちょっとびっくりした。

シュウジュンは仕草も表情もとてもキュートだと思うけど
綺麗かどうかって意味では、台湾でみたのに出てた阿蓉役の人の方が綺麗だと思った。
411奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 19:24:09 ID:???
ジョウシュンだろ?
412奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 20:09:11 ID:???
ああ!w
すいません。
413奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 07:12:56 ID:???
周迅ヲタは怖いから気をつけなw
414奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 07:35:07 ID:???
>>411
許してあげて!
ぼくからも謝りますから!
415奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 17:32:09 ID:HAgINYVa
よゐこ
416奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:29:39 ID:???
>>410
ジョウ・シュンより美人ってことは絶対、新版じゃないね。
アリエル・リンは可愛い系で美人系ではない。
417奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 22:52:13 ID:???
主観の問題
418奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 01:07:54 ID:???
419奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 01:50:35 ID:???
コロコロしてんのなw
420奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 20:39:56 ID:OI/eU05m
恵方巻き
421奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 04:10:27 ID:???
なんかヒゲ親父版を久しぶりに見たいな。
422奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 05:16:27 ID:???
見ればいいじゃんw
423奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 05:17:41 ID:???
いや、ここは我慢しよう
424奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 16:38:21 ID:???
昨今の武侠ドラマ日本上陸の激減ぶりを思えば、

新版は日本では出ないんじゃね?

425奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 17:32:54 ID:???
昨今ってw 
426奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 20:52:51 ID:JMlm4lje
元々皆無に近いじゃんね
427奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 21:08:40 ID:vFnt/Bpo
今NHKでやってるヨン様ものに比べれば
よっぽど受けると思うんだが、なんとか地上波放送してくれんもんかのう。
428奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 22:17:54 ID:???
地方局に頼み込め。
429奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 23:48:59 ID:???
>>428
地方局が日本未上陸の新作を単独で購入して
日本語字幕とか吹き替えとか作ることはないだろ。
基本的に過去放映済み作品の使いまわしだよ。

一番嬉しいのは、BSでいいからNHKが買ってくれることだが。
希望はうすいかのう。北京オリンピックに乗じてどーよ
430奥さまは名無しさん:2008/05/17(土) 23:51:33 ID:???

台湾ドラマでさえ、地上波やってる所があるのにな。
431奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 01:37:14 ID:???
>>430
ヒロインのアリエル・リンは台湾ドラマの人気女優だし、
そのつながりで…無理か。
432奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 06:37:13 ID:???

俺らが思ってる以上に、武侠の壁は高いからな。
人が空を飛ぶなんて、そう簡単に納得出来んよ。
433奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 15:44:50 ID:???
韓国の時代劇はたくさん入ってきてるのにな。

神がどーのとか言ってるヨンさまファンタジー時代劇を入れるくらいなら・・・・

でも、結局韓国ドラマ・ヨンさま主演というだけで売れるんだよな。
434奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 16:05:33 ID:???
ネガティブマンセーw
435奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 17:52:12 ID:???
神戸でしか見られないみたいだけど

http://www.sun-tv.co.jp/kanju/index.html
に、ヒゲ版の楊康が出ている。
436奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 18:06:56 ID:???
>>433
韓国に貢ぎたいNHKが、受信料がどこから来てるのか忘れて
高額で購入するだけで、平均視聴率は二桁に届いてない。
5%とか6%くらい
437奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 22:08:07 ID:???
>>436
やっぱり視聴率とれてないんだ・・・。
ヨン様ファンは時代劇に興味がないだろうし、
時代劇ファンはヨン様に興味がない。そして、何よりツマラナイ。

素直に時代劇大国の中国ドラマを放送してくれ!!
438奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:34 ID:???
>>436
どうせ受信料なんか払ってないくせにw
439奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 18:00:13 ID:???
なんで武侠スレに朝鮮人がわいてるの
440奥さまは名無しさん:2008/05/21(水) 18:24:32 ID:???
俺もヨンのドラマは見てないな。
在日朝鮮人のおばちゃん以外見てないんじゃない?
441奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 16:18:23 ID:???
ここは射雕スレ。
スレ違いなのがわからない馬鹿どもはまとめて消えな。
442奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 21:54:09 ID:???
そして誰もいなくなった・・・
443奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 11:01:13 ID:???

新射雕は日本に輸入されるのですか?
 
444奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 12:10:42 ID:???
別にされなくていいよ。
445奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 19:52:37 ID:WSlx0VbE
ししがごばん
446奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 11:53:32 ID:cYunEJH1
楊康を演じていた周杰
還珠姫で「福爾康」を演じている
今回も女真族、今度は善玉だな(w
447奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 00:32:40 ID:???
いや、前は漢人だからw
448奥さまは名無しさん:2008/05/31(土) 22:42:05 ID:???
やっと見終わった
面白かったーホント大満足
郭靖と黄蓉の二人旅をいつまでも見ていたかったよ (つД`)・゚・
449奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 02:01:32 ID:U564fgys
↑わかるわかる。
450奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 06:49:32 ID:Ypi0c1rf
横尾
451奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:35:17 ID:???
>>448
そういう貴兄は「神雕侠侶」へGo!
452奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:12 ID:???
>>451
どっちかというと後悔することのほうが大きいけどな。
453448:2008/06/18(水) 01:29:20 ID:???
>>451
もちろん続けて見たw
今日やっと見終わったんだけど
正直、期待が大きすぎたのか微妙だったぜorz
とりあえず郭姉妹最高ですたw
454奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 12:25:46 ID:???
姉妹ドンブリしたのかぁ!!

455奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 11:48:03 ID:ksIykmKj
節分
456奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:33:23 ID:???
新版、早くみたいな〜
457奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 07:50:50 ID:zcRVPGEC
四股名
458奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 07:49:42 ID:5FLq4c3Q
横谷
459奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 04:19:25 ID:Y/GV1SDh
460奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 11:05:18 ID:Hojfwkhn
新版射雕英雄伝、動画サイトにも出回り始めたけど、
オープニングイマイチだなw
461奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:32:38 ID:???
今見始めたんだが、
これって日本語吹き替えで見るべき?
なんか字幕についていくのがきついわ。

笑倣江湖は全然きつくなかったのに
462奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:33:38 ID:???
頼む、誰かおしえてくれ!
463奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:47:23 ID:S6za4795
あげ忘れた
464奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 19:52:15 ID:???
字幕で見るべき。
465奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:08:15 ID:S6za4795
字幕か。つらいな
466奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:45:21 ID:???
そんなことも自分で決められない子は段提督に連れてって貰います
467奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:03:35 ID:???
要するに「吹き替えでもOKだよ」って背中押してもらいたかっただけなんだろ?
なら最初から素直にそう書けよ。
468奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:23:22 ID:S6za4795
いや、途中で気づいたんだけど、字幕がいい加減っぽいんだよ。
吹き替えだと説明している部分を字幕では端折ってて
意味が分からない部分が何箇所かあった。

とりあえず字幕で見つつ、
長いセリフシーンだけ吹き替えでも見直しながら進めるわ。
469奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 01:30:45 ID:???
おすすめは中国語で、中国字幕。
さすがに取りこぼしは少ない。
「師匠じゃなくて師父だろ!」といらつくこともない。
470奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 18:03:42 ID:???
その手があったか!
471奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 21:42:32 ID:???
プッ
472奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:00:44 ID:???
シャチョウは日本で初めて出たノーカット武侠ドラマ。
当時は、日本語字幕だけじゃなく吹替や中国語字幕まで付いててびっくりしたよな〜。
473奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 21:50:47 ID:???
字幕で見てると、主人公の声としぐさがフォレストガンプに見えてくる
474奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 00:20:23 ID:???
>>416
林依晨はルックス可愛い系ですよね…内面はクールですが(笑)

黄蓉は歴代で誰が最適か?という議論に繋がりそう。
原作を読んで一番魅力的に感じたのが黄蓉だったのですが、完璧な
女性に描かれ過ぎていて、ルックスが想像がつかなかったのは私だけ
でしょうか??

可愛らしい・絶世の美人・お茶目・頭がきれる
ってだけでも、「へ???どんな???」って感じで(苦笑)
他にも美人/可愛いキャラはいますが、黄蓉に関しては殊に「これ以上
綺麗な人はいない」という勢いでしたよね。

<試しに今の日本の若手女優であてはめてみる>
・伊藤美咲を小ぶり&もっと若めにした感じ?
 ←可愛くて綺麗で、お茶目も才女もOK。でもちょっと俗っぽい??
・仲間ゆきえをもっと若く?
 ←落ち着きすぎ?そして日本人顔すぎ?
・上戸彩
 ←可愛いすぎ?他はOkそう
・綾瀬はるか
 ←個人的に顔のラインが黄蓉っぽくない(笑)

あ〜適任者がいない〜〜まさみちゃん・真希ちゃんも違うし、
年齢的にはガッキー?なら有りかもだが、才女さが不足してる気が

黄蓉っぽい女優さんいないかなあ?歴代以外で。中国女優とかあんま
知らないからな〜
475奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 10:42:54 ID:???
半角南無
476奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 11:57:35 ID:???
>>460
私はあのオープニング好きです。2003年版も良かったですが。
郭靖の活躍少なすぎ!むしろ楊康がいい男…ルックス的にも人柄的にも。

何だか「射雕・李国立解釈伝」とでも言うべきか。監督が、楊康の
矛盾を抱えた悲しい人生を原作から気に入っているんでしょうか。
巷では2008年版郭靖のゲイ疑惑も噂されているようですがw
477奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:55:02 ID:???
袁弘版楊康イケメンすぎよ
478奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:43:08 ID:???
日本で放送されないかな〜
479奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 15:49:06 ID:???
>>478
されてもずっと後かね。。

今回の梅姐さんは魚系の顔!
480奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:47:14 ID:???
射雕ってどういう意味?
481奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:42 ID:???
雕を射る
482奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:26:51 ID:???
雕ってなんですか?
483奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:15:14 ID:???
オープニングで弓矢で射ってる鳥のこと。
かるがも
484奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:30:20 ID:???
カルガモではなかったような…。
鷲か鷹じゃなかったでしたっけ。
485奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 01:19:09 ID:???
鷲っぽいね。タイトルのときにでてくるし
486奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 07:18:29 ID:ijB5ptJc
シャム
487奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 09:47:30 ID:ffMQKL3r
>>480
イヌワシ
488奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 01:35:16 ID:???
>>487
あ〜そうだった!あれってCG使ってんのかな
489奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 23:33:36 ID:???
新版射雕の専用スレって別にたってる?
490奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 11:44:56 ID:???
乱立不要。
491奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 01:19:49 ID:???
新版射雕 9話迄見た
郭靖(胡歌)は素直で実直なのは良くわかる
しかし、愚鈍さが今ひとつ感じられない・・・

やっぱ郭靖(李亜鵬)の「愚鈍さ」の表現力は最強だと思う
492奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 02:09:00 ID:???
>>491
郭靖は、鈍いけど頭は悪くない、って言ってたもんね。
話し方とかで表現してるんじゃないのかな。
髪型も少し賢そうワラ
493奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 22:56:43 ID:???
>>491
いや、郭靖(李亜鵬)のはフォレストガンプにしか聞こえない

494奥さまは名無しさん:2008/07/30(水) 02:19:44 ID:???
>>493
495奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 10:54:49 ID:???
今、新版の1話見てるけど曲ねえやの親父は出てこないのかな?
496奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 18:55:42 ID:2WvK/7Kc
仕組む
497奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 21:12:00 ID:aoge2G3P
原作だと郭靖は眉が太くてギョロ目なんだよな。
金城とか阿部力みたいな感じか。
498奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:07 ID:???
そんな男前って設定じゃないでしょ
499奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 01:39:16 ID:???
郷ひろみしか思い浮かばん
500奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 02:46:58 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…500ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 06:16:55 ID:???
ルー大柴のイメージで
502奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 12:25:40 ID:???
袁弘の楊康、めっちゃくちゃかっこいぃ〜〜〜〜〜><。!!
503奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 16:26:03 ID:???
話はもうどうしようもないことになってるけどな。
これタイトル「射雕英雄伝」じゃなくて
「射雕英雄伝 之 ○○○○」にするべきだったんじゃないか?w
504奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 01:28:46 ID:???
「偶像版・射雕英雄伝」とは言われちゃってるみたいだけど…

「射雕英雄伝・楊康之巻」
「射雕英雄伝・李国立之妄想」
なんてどうだろうw
そもそも映画・ドラマって監督の妄想の世界で当然かもだけど(ーwー)
505奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 14:33:18 ID:zHdqGVF/
駒子
506奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 14:39:04 ID:???
新版はそんなにストーリー違うの?
507奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 19:24:27 ID:???
>>506
楊康の恋愛面が重視して描かれてるからか、性格が良くみえる。
監督が明らかに金庸より思い入れがある。その分、主役二人の
シーンがすっ飛ばされてたりする。
でも、楊康がイケメンだから許せる?笑
↓ネタバレあり↓





死に方まで違うΣ(pД゜)!
508奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 02:03:04 ID:???
>>507
まじ?
そこ変えたら、後に続くシンチョウで辻褄が合わなくなるんじゃ。。。。
509奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 19:44:16 ID:???
思い返してみれば、主役を差し置いて脇カップルを重点的にストーリーを展開させるのって
李国立の常道かも。

天外飛仙のときも、仙剣奇侠傳のときもそうだったよね。
どっちもフーゴーが主役なんだけど、
前者はボビー・ドゥー(碧血剣の承志)、
後者はエディ・ポンの方が目立ってたような。
510奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:30:56 ID:???
>>509
そういう見方もあるね!
私は天外飛仙では、どのキャラクターの物語にも力を入れてるんだな、
って思った程度。ボビーの役でなければ表現できない教訓があるから…
と。仙剣奇侠伝は…そうだっけ?(爆)あ、途中で観るのが辛くなって
諦めたままだった(汗)
なんにせよ、射チョウシリーズは原作がしっかりあるから、脇役展開の
特異性が目立つ、ってだけのことかもね。
511509:2008/08/25(月) 21:43:26 ID:???
>>510
エディ・ポン一人というより、
タンユー(エディ・ポン)×アヌの恋物語が見所になってたかな。
もちろん逍遥(フーゴー)&霊児(イーフェイ)夫婦の物語も重要なんだけどね。
512509:2008/08/25(月) 21:50:03 ID:???
話がずれた。スマソ。

射チョウ改変されて、もはや金庸作品といえなくても、
李国立の作品なら完成度期待できるかもと期待してる
513奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 23:24:20 ID:???
ドラゴンボールでゴクウが実の両親がサイヤ人だと知りながらも
自らが使えるべき君主とか、祖国のことも分かったくせに
それを放り出して、楽をしたいがために
使命を忘れて地球人の味方になっちゃうってどんだけ親不孝ものだよ。
楊康と似てるよな
514奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 00:53:02 ID:???
>>513
ほうほう〜面白い例えですな
515奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 01:39:17 ID:???
前から気になってたんだけど、李国立監督と張Pって、お互いに
ライバル意識があるのかな??
516奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 11:03:05 ID:???
どなたか神雕侠侶スレの場所教えてください><また移転したみたい;;
517奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 18:11:25 ID:???
いやdat落ちしましたよ。
518奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 20:31:45 ID:???
>>513
むしろ逆でフリーザが両親を殺したわけだから、
それに仕えるべジータのほうが親不孝者
519奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 23:36:34 ID:???
ドラゴンボールより、天龍八部のきょうほうと逆だよね
520奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 01:02:59 ID:???
>>517
残念!
521奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 00:02:31 ID:???
大陸での最初の放送はもう終わったの?
522奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 12:27:55 ID:???
>>459で全部見れるじゃないか
523奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 14:00:15 ID:nx/MBaW/
>>12
\(^o^)/
524奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 23:50:46 ID:???
郭靖が羊の足を使って崖を上るところで
「あんなにたくさん羊を殺すなんて、どこが英雄だ!
可哀想な羊ちゃん;;」
っていう感想を見て、妙に納得した(笑)
525奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 00:58:49 ID:???
あれは黄蓉の入れ知恵なので。
526奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 22:42:09 ID:???
新版みたぁぁぁぁい!!

中文字幕じゃわかんねー!!

日本版出てー!
せめて英語版ー!
527奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 03:33:18 ID:???
需要はなくないから出そうだとは思うのだけど
マクザムが版権買ってくれんかのう
原作だと、ダブル主人公くさいのに日の目を見なかった楊康だけど
神雕への布石だとすれば、性悪位で調度よかったのかもね
金庸先生のって、親が立派でも子供や子孫は……
ってな展開も多いし
528奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 22:04:13 ID:ShWLwi/z
【問世間】 神雕侠侶 十巻目 【情是何物】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1219965859/
529奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 08:11:44 ID:???
過疎っ
530奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 13:49:05 ID:???
完全に底が見えたからな、新版は。
一部のイケメン好きババアが騒いでただけだろ。
531奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:17:38 ID:???
>>530
旧版の話でも、原作の話でもいいんじゃない?
532奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 07:46:54 ID:g+V30713
小佐治
533奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:26:48 ID:???
『雪山』のオリ展開に、周伯通の左右互博が登場
534奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 09:27:00 ID:Z5L4JkU6
小指
535奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 19:21:02 ID:Bqn0iIt6
新版って、映像的にはどうなの?
アポン番はモンゴルの風景とか、切れてる道人の蝋人形みたいなとことか、
映像かなり気に入ったんだけど。
DVD買っちゃったけど、ハイビジョン出さないかな。
536奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 20:58:42 ID:???
>>535
よつべでも見ればわかるでしょ。

新版の予告編
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pxapbRYd7w4&feature=related
537奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 21:02:05 ID:???
538奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 13:06:57 ID:???
アクションはいいけど
服装とか古臭いね
539奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 12:37:42 ID:???
レッドクリフの西毒見たお。天龍のアニキと抱き合ってたw
540奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 20:29:49 ID:kw83kkvq
>>507
今日つべで見ました。
続編作るならかなり重要なシーンなのにどうすんだろ?
曲ねえやの存在価値がなくなるw
541奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 23:41:57 ID:???
作らんだろ。
542奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 00:17:03 ID:???
>>539
ひょっとして西毒の中の人って劉備やってる?
なんか見たことあるなぁと思ってたんだけど。
543奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 04:44:14 ID:MbcyzBMx
もっと早くに気づいて欲しかったw

そして張飛は笑傲の不戒和尚。

544奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 10:33:42 ID:???
おお〜、けっこう張紀中組で固められてるのね。
楽しみだわ。
545奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 22:55:37 ID:???
こないだその時歴史が動いたで三国志扱ったときレッドクリフのカットが出てたが
西毒の人は燃ゆる呉越の夫差のイメージがあるから劉備ってのはいまいちピンとこないんだよな
546奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 00:18:12 ID:???
実際に映画を見れば無問題よ。
547奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 14:56:23 ID:ygKqDpz0
レッドクリフの関羽の中の人が
大ハーン様だったらしい件。
548奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 18:35:52 ID:???
>>547
すげ。
549奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 13:17:34 ID:lk4kHl14
>>547
実際に大ハーンの末裔である中の人には悪いが、
関羽の扮装のほうがかっこよかった。
550奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 09:00:26 ID:o6v+UuM1
映画公開日\(^o^)/
551奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 19:19:50 ID:???
大ハーン大活躍(でも背が低いとブーイング)
西毒空気
552奥さまは名無しさん:2008/11/14(金) 00:37:15 ID:???
ていうか劉備が欧陽鋒って全然気づかんかった。
欧陽鋒の時は、貫禄がある腹黒い悪役だったのに
劉備は普通のおっさんだもんなあ。
553奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 18:00:39 ID:DyGHQ+w2
ここがさんばん
554奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 09:05:18 ID:DooarVhH
射雕つながりでいくと、赤壁曹操は郭靖の母ちゃんの元旦那w
今の旦那はご存知洪七公。
555奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 11:49:57 ID:???
お盛んだな
556奥さまは名無しさん:2008/12/02(火) 12:01:55 ID:955VorZX
>>554-555
大陸ですから……
557奥さまは名無しさん:2008/12/02(火) 12:10:29 ID:???
pu
558奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 09:45:53 ID:???
天龍八部の次にこれ見たくて、レンタル屋で借りようと思ったら
1巻が欠品になってて愕然とした。
見たいよ見たいよ。
入荷してくれよう。
559奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 09:55:23 ID:XLzdnIP9
第1・2話(日本語吹替え版)だけならビデオメーカーのサイトで視聴可。
http://www.maxam.jp/gallery/shacho/

近場にないのなら、オンラインで借りるしかないな。
560奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 11:13:04 ID:???
ありがと。
オンラインで借りれるとこ見つけた!
絶対見ます。これ見ずに三部作見るのはなんか気が引けるので。
561奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 23:31:12 ID:???
You買っちゃいなyo!
562奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 02:58:27 ID:???
押し売りは、やめてくださいねw
563奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 07:08:24 ID:???
>>552
その普通な感じの演技、かなりレベルが高かった。
いい役者だ。

逆に、同じベテランでも関羽(というか大ハーン)とか曹操とか、
見てくれはいいが、だいこry
564奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 23:38:26 ID:???
560ですがあれから他の店探したら、
VHSで置いてるとこ見つけました。
しかも1本100円。
とりあえず1、2巻借りて、あとはDVDで借ります。
いまだにテレビデオ使っててよかった。

オープニングかっこいい。
565奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 22:46:20 ID:???
1、2巻おもしろ過ぎた!!ので、
残り9巻全部レンタルしてしまいますた。
とりあえず江南七怪の大あにいに萌えてます。
やー楽しいなー。
566奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 18:22:35 ID:UDMaCfpe
小室
567奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 16:00:42 ID:???
でも最初にこれ見ちゃうと不幸だよな。
これに比べると他の作品は落ちるよね、やっぱ。
568奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 16:13:51 ID:???
そうでもない。
569奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 16:20:05 ID:???
そう言う時には例えばとかって作品名出せよぼけ!!!!!


おぬがい
570奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 00:10:04 ID:???
あと2巻で見終わってしまう・・・悲しい。
美しい悪女とじじいが好きなので、
梅超風と七怪大師匠と洪七公にハマった。
周伯通もかわいい。

楊康、作中で言われるほど悪人には思えなかったです。
好きではないけど。
571奥さまは名無しさん:2008/12/29(月) 11:09:00 ID:???
>>570
「売国奴」の重さがピンと来ないからでしょう。
楊康もピンときてなかったと思います。
572奥さまは名無しさん:2008/12/29(月) 11:13:26 ID:???
おたくはピンピンですか?
573奥さまは名無しさん:2008/12/30(火) 17:56:06 ID:TIdJew3F
ピンピンの次はチン(以下自粛)つながりで


蒋勤勤と李亜鵬主演のテレビドラマ「末代皇妃」の日本語版が来年の3月に出るよ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AB%E4%BB%A3%E7%9A%87%E5%A6%83-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3/dp/B001MI16UC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1230627129&sr=1-1
“紫禁城の落日”って副題がつくみたい。
574奥さまは名無しさん:2008/12/30(火) 22:54:04 ID:???
チーパオからドレスまで、綺麗な穆ねえさんが一杯なドラマだね。
天龍の阿朱もいるじゃないか。
575奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 13:27:11 ID:???
「ラストエンプレス」という題には流石に出来なかったんだね。
576奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 23:57:41 ID:???
かいがいしく郭靖に料理を作るさまを見て、欧陽鋒が大好きになった。
つくづくおもしろい人だと思った。

「神雕〜」での洪七公との最期には、ド肝を抜かれました。
577奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 03:55:43 ID:???
>>573
郭靖と穆念慈が夫婦役? ってことは、李亜鵬は溥儀か!

う〜ん。
なんか微妙だ。。。見たいような見たくないような。

この舞台なら、当然日本人キャラがメインに近いところで登場するね。
溥儀の弟の嫁は日本人なわけだし。
578奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 06:50:54 ID:???
川島某が出てくるよ。まあそういう時代のもんよw
579奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 07:03:33 ID:???
んで、ネットサーフィンしてたら周伯通の中の人が
最近リリースの「始皇帝列伝ファーストエンペラー」に
趙高役で出ているという情報にヒット。
580奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 12:06:00 ID:???
ぼんくらそうで似合ってんじゃん<溥儀
581奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 14:05:00 ID:???
580気をつけろ! 
お蓉とフェイ・ウォンがお前を・・
582奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 14:39:37 ID:???
東洋のマタハリって人だよね。
あの人って愛新覚羅だったんだね。
知らんかった。
それに
583奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:30 ID:???
末代皇妃
片頭
http://tv.mofile.com/4B6CN6DU/
片尾
http://jp.youtube.com/watch?v=u9c2hF3HGAc

当然のことながら重苦しい雰囲気っす。
584奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 16:45:34 ID:???
お容の人って美人なんだか不細工なんだかよくわからないな…
585奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 18:18:44 ID:???
ヲタから殺されないように気をつけてw
586奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 22:56:25 ID:???
necoのオンエアから2年以上経った今
やっと本音を言える雰囲気になってきたな。
587奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 23:22:48 ID:???
最初の放映から4年たつね。

ここでの本音はいいけど、本人のスレでは言うのは無しでw
588奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 00:17:26 ID:???
そもそも本音を言うのに躊躇する理由がわからんのだが
589奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 06:37:38 ID:???
マジレスバカキター
590奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 12:43:58 ID:???
まだ本音はまずい
591奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 13:22:00 ID:???
大体、俳優・女優ヲタ気持ち悪いんだよ。
ちょっとでもネガティブ情報出すだけで、
モニターの向こうで、こめかみに青筋立ててるのが
目に浮かぶようなレスよこすんだもん。
592奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:12:50 ID:???
そんな強烈な役者ヲタを、ここではもう見なくなったけどなあw
593奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:30:58 ID:???
だから、

>やっと本音を言える雰囲気になってきたな。

なんだろ。
594奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 14:46:38 ID:???
中原は怨恨に満ちているなw
595奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:42:32 ID:???
青筋立てながら何年前の怨みをぶっちゃけたんだろw
596奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 15:13:25 ID:???
オタ乙
597奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 16:45:07 ID:???
正月明けでおかしくなったんだな。
598奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 17:12:20 ID:???
オレはいつもおかしいよ
599奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 22:38:52 ID:???
>>598
欧陽克くんこんばんは。
おとうちゃんの編んだわらじの履き心地はいかがですか?
600奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 04:58:40 ID:???
西毒がかっこよすぎて憎めない…
601奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 22:02:30 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモエロ大好き熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 600getさせて頂きます
|              |
602奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 03:02:31 ID:???
謎の人肉ワンタン売りって結局なんだったの?
あのエピソードの位置づけがわからない
中国人にしかわからない何らかの揶揄とか?

日本で言えば狸に馬鹿されたチャンチャン みたいな
あまり深い理由がないギャグシーンとか?
603奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 12:12:08 ID:???
おようが変装してたって事でしょな
604奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 20:32:18 ID:???
でも、おようとしたら、あきらかに別人だし
吹き替えの声も違うし
斧の男の鏡分身現象は説明付かないし
605奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 20:34:03 ID:???
そんなシーンがあったことすら記憶にないな。。
606奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 00:17:27 ID:???
>>604
そんなんでよく武侠ドラマが見られるなぁw
607奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 01:16:55 ID:???
えーー でもあれがおようだったら
おようが変装して、吹き替えもおようの人が声色変えてするのが普通でしょう
ドラマの演出として

劇中の登場人物にあれがおようと気づかない設定であればいいわけであって
観客は「おようが変装してるんだなぁ」って別に気づいたっていいわけだし
608奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 10:58:09 ID:???
>>607
おまえは
>>606を10回読み返せ
609奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 12:21:13 ID:???
あれは小説を読んでいることが前提だよ

原作なら普通に黄蓉が郭靖のためにあの黄河四鬼を懲らしめるんだが
観客はもう内容知っていて、アレが黄蓉だと自明のことだから
ドラマではああいう描写になって
ドタバタコメディ要素がわざと強調されてるわけよ

「武侠ドラマ」だからってのはマッタクっていいほど関係ないな
武侠言いたいだけちゃうんかいな
610奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 18:36:39 ID:???
しかし…
お容って本当に性格悪いなwww
611奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 19:32:11 ID:???

小便島で欧陽克に石を落とすときの「ヒャハー!!!」状態は異常
612奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 19:43:27 ID:???
黄蓉は原作だともっと可愛げがある感じなのが、ドラマだと中の人の(小)悪魔キャラが強調されている気ガス。

どっちがいいとか悪いとかじゃなくw
613奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 10:48:22 ID:???
あー、人肉饅頭売りってお蓉だったんだ。
最近武侠ドラマ見出して、原作読んでなかったんで?だったけど、謎が解けた。
そういえば「天龍八部」で阿朱が変装した時も、別人だったもんなあ。

で今「射雕」原作読んでる。
あの訳読みやすいね。
勢いでDVDBOX1注文しちゃった。
めちゃめちゃ楽しみ。
614奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 10:53:15 ID:???
勢いから醒めたら奥に出してくれ。

格安で頼む。
615奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 11:43:16 ID:???
武芸や学問で勝てなくても
捻くれ具合では黄薬師
変人さで老頑童で勝ってやると心に決めた
616奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 13:14:05 ID:???
>>614
文庫くらい買えw
消費に参加しろw
617奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 13:48:20 ID:???
ドラマ板で文庫を買えとはこれいかに。

布教厨には中の人乙と言うことにしようかな。
618奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 15:42:14 ID:???
>>617
話の流れくらい読もうね?
619奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 15:50:18 ID:???
持ってますが何か。
620奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 06:57:58 ID:???
DVD買ったが>>611のシーンのあたりとか一気にお容が嫌いになった。
と思いきや郭靖に嫌われるシーンには同情した。
海での戦闘シーンはちょっと笑った。

とりあえず郭靖の羽織ってるのがどうも普通のジャケットっぽく見えるのにちょっと違和感が…
飛行機雲が見えてたりしたしw
621奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 06:05:16 ID:???
俺は>>611のシーンのお容は大好き
トムとジェリーのコミカルな猫虐待みたいでwkdk楽しく見れた
622奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 18:09:56 ID:7RbF16l7
保守点検週間
623奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 00:38:55 ID:???
やっと丘道士と王道士の見分けがつくようになりました。
どっちもお目々キラキラの男前なんで、ややこしい。
でも馬道士が一番好きだ。
624奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 01:25:24 ID:???
そういえば例のヘンな漫画はどうなんだ?
輸入版じゃないほうのやつ。
625奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 02:33:29 ID:BGkLcv8l
丘同志は一番キャラ立ちしてて見分け付き安いだろ。
てか、これ、誰か漫画化してくんないかな。
ちゃんご画力ある人で。
626奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 23:06:23 ID:???
>>624
少年シリウス?
今月号から連載開始してるよ。

しかしながら、原作やドラマファンは断じて読まない方がいい。
とにかく酷い改変っぷり。
ストーリーもキャラクター設定も扮装も何から何まで別物。
個人的には、関西弁をしゃべる子供にしか見えないお蓉が耐えられなかった
627奥さまは名無しさん:2009/01/29(木) 02:55:45 ID:???
うむ!
将来は周伯通のような爺になるぞ
628奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 03:30:47 ID:???
>>626
そもそも黄蓉のあの外見はねーわwww
629奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 14:35:09 ID:???
買いたくないけどちょっとだけ見たいな〜
誰かスキャンしてくれない?
630奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 03:12:53 ID:???
>>629
立ち読みしたら?
631奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:24:02 ID:???
そうすっか
632奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 10:13:09 ID:j6H7fCq5
数ページ立ち読みしてきた。
EAGLETって副題は、おっさん的には(センスわるっ)と思うんだけど、ヤングはあれでいいんかな?
中国って云えば背景は桂林でしょ、みたいなステレオタイプはイメージ貧困だな〜
その割りに郭靖は髷を結ってないザンバラなのね。それこそ中国人のイメージだろうに。
昔の中国人としちゃあり得ないでしょ。
黄蓉の萌え化は、まぁ仕方ないのかね。
そんな感じ。
633奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 10:33:34 ID:???
ここドラマ板
634奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 11:23:43 ID:???
でた自治厨w
635奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 11:25:47 ID:b0kBFu3t
新版のDVDーBOXは出ないのかね?
636奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 20:47:49 ID:???
別にいらんなぁ
637奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 10:21:05 ID:8B719Cls
>>635
新版おもしろーだよ
いかんせん郭母大活躍すっからなw

美人度は・・・

正規のdvdみたいな。
638奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 14:29:59 ID:???
新版って最後が残念なアレっすか?
639奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 18:02:08 ID:???
>>638
最後の最後まで引っ張るよね(^.^)
大事故の割には綺麗な顔だね覚醒w
640奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 00:00:18 ID:???
綺麗な顔してるだろ?
死んでるんだぜこれ。
641奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 23:07:20 ID:???
新版みたいなぁ。NHK衛星あたりで放送してほしい。
楊康中心でかなり改変してるらしいけど、原作では複雑な生い立ちのわりに
楊康の心理描写が希薄だったら、むしろその辺を膨らませる改変は見てみたい。

642奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 23:55:02 ID:???
いくら心理描写を膨らませたところで、
やってること自体がDQNなのは変わらんのだぞ?
そんなDQNが最後のほうまで出張って
主人公相手にやりたい放題に戦いを繰り広げちゃうわけなんだから、
普通に考えて見ててストレス溜まって仕方ないと思うが。
643641:2009/02/08(日) 03:56:04 ID:???
>>642
そう?
楊康はDQNだけどDQNにはDQNなりに言い分があるはずで。
単なる主人公マンセードラマより、DQN側の葛藤も描かれてる方が
面白いと思うけどな。
もちろん原作が単なる主人公マンセードラマだったとは言わないが。

ただ、楊康の生い立ちには客観的に見て同情すべき点はあるし、
育ての父親を仇と知っても助けてしまったり、価値観の合わない穆念慈を
捨てられなかったりするあたり、優柔不断と言えばそれまでだけど、
大事な人に対する情は深いと思う。
644奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 21:30:57 ID:???
>>643

その辺はヒゲ版でも十分表現されてたと思うけど、まぁ新版も注目だな。
ワンヤンオヤジとの絡みも楽しみ。
645奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 21:37:12 ID:???
>>643
理屈で考えればそうなんだけど、これまでの経験から考えて、
向こうのドラマがそんな細かい機微まで描けると思うか?w
646奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 23:12:33 ID:???
>>645
まあそこは見てのお楽しみということでw
でも、今までのこの監督のドラマは、天外飛仙といい仙剣奇侠伝といい、
武侠部分よりも人間ドラマ重視だったから、アクションはともかく
楊・完顔の物語には期待できるかも。

天外飛仙で袁承志の人が演じたキャラ(ハオチだったっけ?)が
最初主人公の友達だったのに、いつの間にか大量殺人者にへーんしんと
DQNっぷりとそこの至るまでの葛藤は中々見ものだったぞぉ
647奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 11:45:59 ID:GxDHFsqa
予約数500で連城訣完全版DVD発売
http://www.maxam.jp/renjo/index.php
648奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 00:32:08 ID:IhoMVTjD
>『連城訣完全版DVD』
今のところ予約80人か。
予想よりは多いみたいだけど、まだまだだなぁ。
649奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 03:14:26 ID:???
天下第一の完全版の方が見たい。
マグマグじゃないから無理だろうけど
650奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 16:18:35 ID:???
オープニングかっこよすぎる。
毎回ついつい見てしまう。
カラオケで歌いたいけど、曲ないだろなあ。

天地都在我心中〜♪
651奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 20:47:50 ID:Le3SRHwh
652奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 14:10:05 ID:V1XLyyo9
コミック発売記念カキコ!
徳間GJ!
653奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 22:30:09 ID:???
654奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 13:34:29 ID:???
李志清のコミックスを書店で見かけた
880円・・正直、買おうかどうか迷っている
まだ3巻までで、ようやくお蓉と出会うあたりまで

李志清の絵は格好いいんだけどな
655奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 20:43:45 ID:???
買ったよー。
擬音が中国語なのがあれだが、買う価値は・・・微妙だな。
880円は高いわやっぱ、だけど分厚いので読み応えはあるよ。

漫画喫茶で読むのがいいかもしれんね。
656奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 21:10:40 ID:???
射雕放送してた頃が一番盛り上がってたな〜
657奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:59:52 ID:Kaetl1lo
保守
658奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 00:12:11 ID:???
柯鎮悪萌え
659奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 12:40:18 ID:???
楊康って楊業の子孫って解釈でいいんだよね?
中国の人にはあの台詞回しでほとんどの人がわかるけど日本人だと説明しないと
意味不明だよなあ…。
660奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 00:02:31 ID:qvciTbfk
「生みの親より育ての親」みたいな考え方がある日本人には楊康の周りの皆がなんの躊躇もなく
楊性を名乗れとか完顔洪烈を殺せとか責めるのがイマイチ理解しづらいね
ネンジにまで何回も罵られてカワイソス
楊康の苦悩をわかってあげられる人が誰一人いないもんなあ
洪烈も本当に悪いやつならまだしも楊康やセキジャクへの愛情は本物だし
中国は漢民族マンセーだから女真族みたいな連中は問答無用で殺せで皆なんの疑問も持たないんですかね?
661奥さまは名無しさん:2009/04/27(月) 00:03:37 ID:???
うん
662奥さまは名無しさん:2009/05/04(月) 08:24:37 ID:???
「レッドクリフ」のサッカーくんこと孫叔財がメチャ郭靖顔でワロタ。
663奥さまは名無しさん:2009/05/14(木) 12:09:40 ID:???
>>660
ヒゲ以降は、その辺も考慮されて演出されてる場合が多いね。
新射雕なんか楊康出ずっぱりで、草薙君の影薄いし。
中国人も戦中派と今じゃ考え方に差があるんだろうな。
664奥さまは名無しさん:2009/05/24(日) 09:44:52 ID:???
>>660
現在まさに敵対している国、民族に肩入れしろってのはちょっと無理だろう
国家レベルではお互い様とはいえ、民草はただ侵略されてるだけなんだから
完顔洪烈が金の王子というまさに侵略の指揮を執る立場だから尚更だな
金の平民とかだったらあそこまでうるさくは言わないだろう、きっと
665奥さまは名無しさん:2009/05/24(日) 11:46:51 ID:???
誰も肩入れするなんてレベルの話はしていない。
666奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 16:54:49 ID:???
うん
667奥さまは名無しさん:2009/06/09(火) 20:51:08 ID:???
668奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 11:57:44 ID:xvmiw8Ee
669奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 18:18:52 ID:???
670奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 21:51:34 ID:???
671奥さまは名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:34 ID:???
672奥さまは名無しさん:2009/06/12(金) 10:09:35 ID:???
673奥さまは名無しさん:2009/06/12(金) 23:48:31 ID:???
674奥さまは名無しさん:2009/06/15(月) 09:56:12 ID:???
675奥さまは名無しさん:2009/06/15(月) 16:13:46 ID:???
676奥さまは名無しさん:2009/06/15(月) 21:59:51 ID:???
677奥さまは名無しさん:2009/06/16(火) 10:01:10 ID:???
678奥さまは名無しさん:2009/06/17(水) 20:58:47 ID:???
社長au電
679奥さまは名無しさん:2009/06/17(水) 21:01:28 ID:OkLJsOR8
そういう時はageなくちゃ
680奥さまは名無しさん:2009/06/30(火) 07:04:44 ID:eJ5ixMcV
>>653
第一話だけ無料でみられる。
ttp://streaming.yahoo.co.jp/c/y/kad/10363/1036300001/
冒頭から蒋勤勤、李亜鵬それに劉濤(天龍の阿朱)と出てくる。
681奥さまは名無しさん:2009/07/30(木) 09:10:34 ID:ShZ3NXAH
全話無料でもいいだろ。
682奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 02:41:43 ID:KqC5ex5X
_(._.)_ほぉ…?
683奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 09:18:55 ID:jRR0LiZq
684奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:24:06 ID:???
ほす
685奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 11:30:27 ID:/fvhA70A
郭靖・・・李亞鵬(リー・ヤーポン)/川島得愛 黄蓉・・・周迅(ジョウ・シュン)/甲斐田裕子
楊康・・・周杰(ジョウ・ジエ)/武藤正史 穆念慈・・・蒋勤勤(ジアン・チンチン)/幸田夏穂
コジン・・・阿斯茹(ア・シル)/多緒都 完顔洪烈・・・鮑大志(バオ・ダジ)/佐々木睦
黄薬師・・・曹培昌(チャオ・ペイチャン)/田原アルノ 欧陽鋒・・・尤勇(ヨウ・ヨン)/石住昭彦
洪七公・・・孫海英(スイ・ハイイン)/宝亀克寿 周伯通・・・趙亮(サオ・リャン)/岩崎ひろし
丘処機・・・周浩東(ジョウ・ハオドン)/岩崎ひろし 梅超風・・・楊麗萍(ヤン・リーピン)/矢野裕子
李萍・・・呂麗萍(ルイ・リーピン)/幸田夏穂 包惜弱・・・何晴(ホー・チン)
欧陽克・・・修慶(シウ・キン)/風間秀郎 柯鎮悪・・・劉立偉(リウ・リウェイ)/斉藤次郎
朱聡・・・于又川(ユー・ヨウチュアン)/風間秀郎 韓宝駒・・・巴特尓(バ・テエル)/駒谷昌男
南希仁・・・楊光華(ヤン・グアンホァ)/飯島肇 張阿生・・・謝寧(シエ・ニン)/原田晃
全金発・・・王偉(ワン・ウェイ)/赤城進 韓小瑩・・・趙楓(サオ・フェン)/浅井晴美
チンギス・ハーン・・・巴森(バ・セン)/田原アルノ ジェベ・・・巴音(バ・ユィン)/木村雅史
裘千仞・・・李或(リー・ホァ)/佐々木睦 梁子翁・・・楊念生(ヤン・ニェンセン)/田原アルノ
瑛姑・・・梁立(リアン・リ)/桂木黎奈 一灯大師・・・王偉国(ワン・ウェイグォ)/木村雅史
郭嘯天・・・李鋒(リ・ドゥオ)/木村雅史 楊鉄心・・・丁海峰(ディン・ハイフェン)/斉藤次郎
程瑶迦・・・任袁媛(イン・ユァンユァン)/恒松あゆみ 王重陽・・・張紀中(ジャン・ジージョン)
陳玄風・・・張笑君(チャン・シャオジュン)/田原アルノ
段天徳・・・劉魁(リウ・クイ)/石住昭彦 陸冠英・・・黄沖(ホアン・チョン)/斉藤次郎
曲の娘・・・黄暁蕾(ホアン・シャオレイ)/的井香織 尹志平・・・李偉(リー・ウェイ)/赤城進
陸乗風・・・烏蘭宝音(ウーラン・バオイン)/宝亀克寿 トゥルイ・・・斯琴畢力格(シキン・ビリゲ)/原田晃
王処一・・・王剛(ワン・ガン)/飯島肇
686奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 20:53:10 ID:???
> 王重陽・・・張紀中(ジャン・ジージョン)

ここでいつも吹く
687奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 22:31:40 ID:eiSojUNj
>王重陽・・・張紀中
ガラじゃねえよなw
688奥さまは名無しさん:2009/10/25(日) 21:31:03 ID:???
アジアンライスでアリエル版英語字幕が見られるな
689奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 02:07:56 ID:no1sPNes
>>686-687
出たがりプロデューサー!
690奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 09:06:14 ID:???
ほすほす
691奥さまは名無しさん:2009/11/27(金) 01:50:11 ID:???
新版の日本語は出ないね・・・・

李国立のドラマは結構完成度高くて面白いのに、
日本でDVDでないよね。
692奥さまは名無しさん:2009/11/28(土) 00:12:34 ID:???
楊鉄心と楊庚が一緒にトレーニングする辺りで見るの止めた。
今度また見てみようかな。
693奥さまは名無しさん:2009/12/08(火) 21:53:06 ID:???
本編に関して質問なんだけど、
第41話で丘処機って結局五人組に追っかられるシーンの後は一度も登場しないよね??
世話になったくせに助太刀ボイコットする郭靖には驚いたけど
あのまま丘処機の件に言及なく本編が終わってさらにビックリした。
小説でも丘処機の件はあんな風に放置されて終わるのか?
694奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 09:58:36 ID:???
原作ではどうだったかな。
たしか周伯通を見かけて追いかけつつ退場って感じだった気がする。
695奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 19:24:23 ID:???
おおありがとう。
すごく気になって仕方なかったんだ。
この板DVDの話に限ってなかったのに今更気づいたバカな奴にレスくれて感謝。
696奥さまは名無しさん:2009/12/09(水) 23:31:06 ID:???
しかし、ぜんしん教ってエライ描かれ方だよねww
金庸先生の書く話だけ見てると
およそ尊敬に値しない最悪の団体じゃん。
697奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 14:53:02 ID:???
原作はみてないけど、そうなのか。
金庸先生もの/武侠ものはこの作品が初見で
しかも見たDVDも無謀にも日本語字幕のない奴でみたから(日本語版はとかにく高すぎる)
実はいまひとつ細かいところがわかってない。

そんなわけでゴミ発言覚悟でいわせてもらうと
ぜんしん教は武門の中で唯一?門弟共通のスタイルがあって格好良いんだけど
よくわからんはた迷惑な奴らだったという印象。
というより、ぶっちゃけ個人的に尊敬に値するのは洪七公くらいかな。
あと、恩を忘れず郭靖引き渡さなかったモンゴルのそり上げ殿とか。

とりあえずみんなもっと人の話をまず聞くことを学べと(あとちゃんと説明しろと)いいたかった。
698奥さまは名無しさん:2009/12/11(金) 15:47:42 ID:???
人の言う事を聞いたら、バトルが発生しないじゃないか。
699奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 11:09:25 ID:???
>>697
ドラマ版みてるだけで
十分過ぎるくらい、全身教の描かれ方は酷いと思わなかった?
あれだけ観てたら、口だけご立派なこと言って、態度ばっか偉そうで
実を伴わないロクデナシの集まりだよ。
700奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:07 ID:???
>>697
そうなんだよなw
そもそも話自体が成り立たなくなるのは分かるんだが
後半のすれ違いの嵐はすごすぎるw
あの欧陽克が終盤お笑いキャラに走ってくれなかったら最期までみるのつらかったと思う。
ただラスボス的な存在だと思ってたのに最期もあのノリでの扱いは可哀想だったけど。

>>698
確かに言ってることの割に問題をややこしくするしはじめ?然としたんだが
武侠もの初めてなもんだから、武門の世界がそもそもああいうもんなのかと思ってたんだけど
あの武門って武侠ものの中でもやっぱり問題のある連中なんだな。

…あ、そうか、だからDVD版であの最期の丘処機の扱いだったのか??
人間が自分の考えや正当性を絶対視すると色々問題を起こしたりややこしくするけど
あの武門がそこに言及するために描かれてたとしたらあの退場のさせ方もなんか納得がいく気がする。
701奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 13:22:36 ID:???
……どうやればこんなミスができるんだ自分……。

697→698
698→699

ごめん。
702奥さまは名無しさん:2009/12/12(土) 14:12:42 ID:???
>>700
>人間が自分の考えや正当性を絶対視すると色々問題を起こしたりややこしくするけど

神ちょう侠侶は観た?
あっちはもっとずっとあからさま。
あれのテーマは人を縛り付ける無意味で悪しき伝統や思い込み、
それらの「破戒」だと思う。
703奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:19:19 ID:???
>>701
いや、まだだけど、近いうちに見る予定。
う〜ん、なんか話聞いてると色々またありそうだなw
でも楽しみだ。
サンクス。
704奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:20:05 ID:???
_orz
705奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 14:31:36 ID:???
ちょww
あんた、なぜそんなにズレるwww
706奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 15:14:58 ID:Ma1Xqgwp
再放送記念age
707奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 06:18:59 ID:???
CNNj「トーク・アジア」 中国人気女優ジョウ・シュンにCNNが密着
http://www.jctv.co.jp/cnnj/program/program.php?pid=27
http://www.jctv.co.jp/cnnj/images/topics/first_000440.jpg

※再放送はあと2回(日曜18:30、月曜8:30)
708奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 02:42:07 ID:???
JCOMが9時までメンテで見れねー
気付くの遅かったぞな……
709奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 20:11:47 ID:???
同時通訳なしでよければ…
Zhou Xun: China's queen of quirk - CNN.com
http://www.cnn.com/2010/SHOWBIZ/01/20/zhou.xun/index.html
710奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 08:36:17 ID:???
ありがとう!
いやあ、相変わらず可愛いなあ
あの声もたまらぬ
711奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 14:16:42 ID:y/YzlMtJ
今日から放送されるのは日本語吹き替えなのかな?
712奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 15:00:03 ID:???
そのようですな。
713奥さまは名無しさん:2010/02/05(金) 15:02:39 ID:???
necoのHPでは吹き替えってあった気がする
714奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 06:59:04 ID:???
しまった、忘れてた
来週は見よう

ところでどこかに実況スレは立つの?
715奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 08:05:08 ID:???
惜弱の天然ボケが酷過ぎてワロタ
水をくれと言われてお湯を渡すなよ
716奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 11:19:42 ID:???
やっぱ面白いね。
717奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 14:19:31 ID:???
さすが金庸さんだね。
初めっからアクション満載だね。

>>715
あれは訳が悪いと思うよ。
中国語で「開水」って言ってるのを「お湯」じゃなく「水」と訳しちゃったんだと。
718奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 20:05:12 ID:???
射ちょう(←なぜか変換できない)英雄はく(←なぜか変換できない)面白いよ 射ちょう英雄はく。
719奥さまは名無しさん:2010/02/06(土) 23:06:18 ID:???
傅(でん)
720奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 02:25:07 ID:???
721奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 14:47:42 ID:???
それじゃGoogle IMEでもカバー出来ないぞw
722奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 15:35:37 ID:???
惜弱の人はいつ見ても綺麗だなあ、おまけにあの薄幸そうな雰囲気がタマラン
日本の女優さんに例えると松原智恵子あたり?・・って古いか(笑)
723奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 19:11:55 ID:???
松原智恵子、薄幸そうじゃないし
724奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 19:38:08 ID:???
やっぱあのOPは何度聞いても興奮する。
早く梅超風ねーさんに会いたい!
と思ったら、なんとタイムリーにAERAで特集されてるし!
725奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 20:04:13 ID:???
広告見て気になってたけど、まさかあの人だったのか?!
726奥さまは名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:55 ID:NNF5Ctzm
天龍も良かったけどやっぱこのOPが今までの武侠23の中で一番好き
カラーじゃないのがかっこいい
727奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:00 ID:???
個人的には笑傲江湖が一番好きだけど、射雕のアゲアゲ感も悪く無いね。
728奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 01:41:44 ID:???
梅ねえさんが、2010年3月17日(水)からBunkamuraオーチャードホールで舞台をやるんやね。
それに先駆けて、「世界ふしぎ発見」で特集をやるみたいだ。

ttp://www.tbs.co.jp/event/ylp2010/
下記のTBS番組にて、「ヤン・リーピンのシャングリラ」が特集されます。(予定)
ぜひご覧下さい!!
■「エンタメ!」 2月10日(水)25:29〜
■「世界ふしぎ発見!」 2月13日(土)21:00〜
729奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 05:38:42 ID:???
映画監督チャン・イーモウも愛した踊る精霊ヤン・リーピン

妖精と精霊って、年齢で使い分けられたりするんかなw
730奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 23:58:28 ID:???
>>728
それ見に行きたいんだが・・・仕事が忙しい時期でな・・・

末代皇妃って郭清と穆姉さんが夫婦なんだな。
でも、文繍って実際は不細工だったんじゃなかったけ?
ラストエンペラーでもそんなセリフが有った気がするし・・・
いや、どっちにしろスレ違いか・・・スマヌ
731奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:55 ID:???
OP好きなんだけど、間奏で全身教の爺ズがぬ〜と出てくるところで必ず吹くw
梅超風のシーンはすごく好きなんだけどさ
732奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 09:19:10 ID:???
>>731
えーあそこの全真七士結構かっこいいやんw
733奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 13:45:30 ID:???
あの歌、格好いいよね。
たぶんモンゴル人歌手(名前ど忘れ)の有名な人だと思うんだけど、
以前北京のモンゴルバーでライブしてて聞いた事あるよ。
生はメチャメチャ迫力あって格好いいw
734奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 13:50:53 ID:???
あ、思い出した!
テンゲルだっけ?あのOP歌ってる人。
日本でもCD出てるのかな。
735奥さまは名無しさん:2010/02/14(日) 16:24:28 ID:???
♪イーマベントゥ トゥーシャイングン チェンジーウォン マテーインゴゥ♪
736奥さまは名無しさん:2010/02/14(日) 19:04:32 ID:E+KJI5PP
ティエン ディ ドゥ ザイ ウォ シン ジョン
737奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 15:26:01 ID:???
>>728
姐さんのインタビューも流れてたけど、ここの住人は見なかったのかな。
まあこのドラマから流れた年月は隠せなかったけど、お元気そうでした。
738奥さまは名無しさん:2010/02/19(金) 21:14:56 ID:???
インタビュアーの男がキモくて途中で見の断念した
739奥さまは名無しさん:2010/02/20(土) 00:29:56 ID:???
馬道士の中の人

いつみても、この俳優さんとそっくりだと思ってしまう。
ttp://homepage3.nifty.com/officesasaki/p-kouyama.html
740奥さまは名無しさん:2010/02/20(土) 10:46:28 ID:???
>>739
6年前から喉に刺さってた小骨が取れたような気分だよ
741奥さまは名無しさん:2010/02/20(土) 11:57:47 ID:???
不思議と日本人俳優と似てる人いるよね。
742奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 16:22:43 ID:???
洪七公(孫海英=スン・ハイイン)は佐戸井けん太にそっくり。

ttp://www.siscompany.com/02manage/10satoi/index.htm
743奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 16:56:05 ID:???
なんか金傭せんせのキャラってテンプレだなと思た

裕福な家の子はDQN
貧乏な家の子は誠実ないい子

DQN
楊康
黄容
郭麸

いい子
郭清
楊過
744奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 17:06:31 ID:???
まあ、反体制が売りなもんで。
745奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 17:15:16 ID:???
>>743
段誉はいい子だけど裕福じゃないか?
746奥さまは名無しさん:2010/02/21(日) 23:37:29 ID:???
郭麸がいい子だったらあらゆる問題が起きず、モテすぎで世界が変わってしまうw

久しぶりに見たけど、意外と忘れてるもんだなぁ
江南七怪酷過ぎでワラタ よく郭清素直ないい子に育ったな
747奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 00:49:14 ID:???
>>743
黄容はDQNじゃないだろ。相手に合わせてるだけ。
無礼な相手には無礼で接し、誠実な相手には礼儀正しい。

逆に楊過は改心して神雕侠と呼ばれるまではDQN。
748奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 02:18:48 ID:???
DQNじゃないだろ
利発だし、人の道に外れたことはしてない。

DQNとは言わんかもしれんけど
おかしいのは馬道士以外の全真教
749奥さまは名無しさん:2010/02/22(月) 09:51:52 ID:???
DQNでいいよ。
田舎の工業高校と商業高校のカップルみたいな話だ。
750奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 16:59:06 ID:???
DQNなんて言ったらこのドラマの殆どの大人が・・・
751奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 21:03:53 ID:hG36N3+i
DQNといえば丘処機だな
752奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 13:58:42 ID:???
ちょwww5話二回やんなwww
6話放送しろよ・・・
753奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 14:22:04 ID:???
おそらく放送局の人がフィギアスケート見ながら片手間で
間違ったビデオテープをセットしたんだろう。
754奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 14:46:44 ID:???
陳玄風の戦闘シーンは格好良くてスキなので2回見れて楽しかったわ
755奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 15:05:16 ID:???
マジで2回やったの?
見てないけど苦情の電話してくる
756奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 15:22:08 ID:???
お前ら結構この時間に観てるのなw
757奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 15:33:59 ID:???
『射G英雄伝 第6話』放送事故についてのお知らせ(第一報)
2010.02.26

いつもチャンネルNECOを御愛顧いただき誠に有難うございます。
チャンネルNECOにて本日(2010年2月26日)放送作品『射G英雄伝』につきまして第5話・第6話を連続放送すべきところ、第5話を続けて二度放送してしまいました。
今後の対応については、現在鋭意検討中でございます。
お手数をお掛けして誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【状況御報告】
タイムテーブル上(正)
13:00〜 射G英雄伝 第5話・第6話(連続放送)

放送上(誤)
13:00〜 射G英雄伝 第5話・第5話(連続放送)

※善後策は、第二報でお知らせ致します。

http://www.necoweb.com/neco/info/detail.php?id=41
758奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 16:20:24 ID:???
自動でやってるのかと思ったけど、案外手動なのかな。
それとも自動だからこそのミスなのか。
759奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 00:36:05 ID:???
来週の金曜日は6,7,8の3話連続放送になったみたいやね。
760奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 01:02:54 ID:???
旧作の再放送だからか
大きなニュースにならなくて良かったね
761奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 08:55:15 ID:???
これはヤンリーピン日本公演にあわせた孔明の罠っ!
762奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 13:46:01 ID:gQnixMnU
やっと黄蓉が出てきたがコジンのほうがかわいい
763奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 21:01:07 ID:???
中の人の話しすっと女優ヲタとか言われちゃうんだよなあ…

まあ俺もコジンタソハァハァなんだけどさ
764奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 22:08:25 ID:???
俺は梅超風>コジン>>>>>>>>>黄蓉
765奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 22:57:46 ID:???
周迅可愛すぐる
でもやっぱ、地声の方が良いのう
766奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 23:53:35 ID:???
確かにコジンのほうがはるかにかわええ
767奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 17:59:27 ID:???
江南七怪アホすぎてワロタ

父母の名前聞く前に本人の名前をもう一度尋ねろw
いや、その前に該当する年頃のガキを見つけたら、とりあえず名前聞けよ
ケンカの仲裁して立ち去るなw
これまでどうゆう探し方してたんだ。

黄容ってDQNだと思うな。
気に入らない人間は善だろうが悪だろうが必ずおちょくって
最悪不幸のどん底に落としてた気がする
768奥さまは名無しさん:2010/03/01(月) 05:15:28 ID:???
だって東邪の娘
769奥さまは名無しさん
江南七怪って
自分たちはいつも七人がかりなのに
「二人を相手に七人なんて卑怯だぞ!」
とか
「四人がかりで卑怯な!」とか言ってるようなやつらだしなw
お前らいつも七人じゃネーかとw