【ノンノン】 名探偵ポワロ part5 【モナーミ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
久しぶりに新作3作がNHKにて放送されました。
次の放送を心待ちにしつつ、マターリと情報交換しましょう。
残りの作品の映像化も期待age

NHK海外ドラマ 公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/agatha/index.html

過去スレ
【映像化】 名探偵ポワロ part4 【期待age】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137483767/
【元祖】 名探偵ポワロ part3 【本家】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090323096/
【灰色の】 名探偵ポワロ part2 【脳細胞】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1062396896/
名探偵ポワロ part1
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1052296120/

2奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 10:28:05 ID:???
>>1
乙です。
3奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 11:25:35 ID:???
>>1
乙〜
4奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 12:40:07 ID:???
>>1
Bon!モナミ 良くやってくれました。
ありがとう。
5奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 12:54:34 ID:LEPPohU/
東京MXTVお正月ポワロ特集
1/2:スタイルズ荘の怪事件,エンドハウスの怪事件,アクロイド殺人事件
1/3:エッジウエア卿の死,白昼の悪夢,ABC殺人事件,コックを探せ

6奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 15:45:41 ID:GNNfohYX
>>1
乙です、モナミー。

>>5
マジ!?嬉しすぎ!!
7奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 16:12:47 ID:???
>>5
「コックを探せ」だけ短編?
8奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 17:51:16 ID:???
今月いっぱい無料で観られるヤフー動画のポワロさん
※IEブラウザ限定 うざいCMが我慢できる人推奨
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00598/
スペイン櫃の秘密
盗まれたロイヤル・ルビー
戦勝舞踏会事件
猟人荘の怪事件
エジプト墳墓のなぞ
負け犬
黄色いアイリス
なぞの遺言書
イタリア貴族殺害事件
チョコレートの箱
死人の鏡
グランドメトロポリタンの宝石盗難事件
以上
95:2006/12/16(土) 18:04:27 ID:LEPPohU/
>>6 マジですよ。MXどうしちゃったの?って感じですね。
1/2は、お昼12時〜18時まで。
1/3は、午前10時から16時30分まで。

>>7 うん。コックを捜せ(漢字違ってたよゴメン)だけ55分だよ。
10奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 18:19:50 ID:???
東京MXTVは大阪でも見られますか?
大阪で見るにはどうすればいいですか?
11奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 21:02:50 ID:???
そういやオランダ圏の北ベルギー独立騒動?みたいな記事読んだけど
ポワロは南の香具師なんだな…
12奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 22:15:01 ID:???
話豚切りですが
ポアロのテレビシリーズで
警部が講演に呼ばれて話すことになったのだけど
きっと数々のポアロの手柄を横取りして自分の手柄として話すに違いないと
邪推したポアロがその講演にこっそりともぐりこむ
しかし実際はポアロ絶賛の講演だったので一人恥じ入る
というシーンがあったのってどの話でしたっけ?
とても印象に残っているんですが
13奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 22:22:30 ID:???
>>12
二重の罪かなー。

ジャップ警部いいひとだ。
14奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 22:36:07 ID:???
>>12
13タソ正解
なんとかって女子大の講演だた
昨日までならヤフで観れたんだけどザンネン
15奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 23:13:27 ID:GNNfohYX
>>9
うわ、鼻血ふきそう(はあと
見るぞ!録るぞ!

この頃のはゲイネタもなく癒されそうだ……。
16奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 23:27:38 ID:AsRReET9
1さんd
MX楽しみ。
ゲイねたに頭きたポワロファンがMX内にいたのかもしれないね(W
17奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 00:31:50 ID:9iWHgKkp
MXだとCM入っちゃうね。
CMカットで録らなきゃ。
18奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 00:33:48 ID:???
MXが買ったのはカットの入るNHKバージョンかな?
1912:2006/12/17(日) 01:03:51 ID:???
>>13>>14
すごい!!即答ありがとうございます
ジャップ警部のいい人振りといつも自信満々で自他共に認める名探偵なのに
妙に小さいところがあるポアロが可愛らしくて良かったんですよ。
また夕方位に毎日放送してくれないかなぁと思っているんですが
20奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 01:57:00 ID:???
もう以前の様な、事件が起こりつつものどかな場面が入るという感じの作り
の作品は見る事ができないんだろうか・・・残念だな。
21奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 02:10:21 ID:???
テレビのミスマープルって全然ガーデニング的なことやってないね
22奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 02:30:45 ID:???
>>20
ほんと残念ですよね・・・
今の製作会社の五匹豚なんてかなり印象深くて秀作なんだけど、
撮影の手法(カメラのブレを生かすアレ)が好きではない。
やっぱりミスレモンやヘイ、警部もいてちょっと笑える所がほしい。
レギュラー脇役3人組を何故切ったのだろう?
23奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 02:37:18 ID:???
切るも何も原作じゃ脇役3人揃い踏みの方が少ないじゃないですか…
個人的にはジョージがばっさり切られてることのほうがつらいぜw
24奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 07:00:46 ID:O9Pngjzh
>>22みたいに原作の存在を忘れちゃう人っているよね
25奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 07:15:42 ID:???
原作読んでない私もいますよー(`・ω・´)ノシ
初期テレビの可笑し可愛いポワロさんが大好きだ。
時間があれば読んでみたいと思ってるんですがね
26奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 08:05:43 ID:???
ここテレビ板だし、原作は別物でもいいんじゃないの。
原作第一主義なら他板てことで。
27奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 08:22:23 ID:???
>原作第一主義

このスレの誰かがこんなこと言ったらしいけどなぜか見つからない
28奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 08:34:48 ID:???
>>27
つ >>26
29奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 11:05:22 ID:IbTy7YRy
録画してたポワロマープルまとめて見た。
葬儀を終えてぶったまげた。時節柄犬神家の一族みたいな話だと思ってて完全に騙された。
超メジャー作品じゃなくてもこうゆうのがあるからクリスティーはあなどれん。
30奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 11:22:10 ID:???
青列車の超演出とその後の新マープルコンボで2週目のは見てなかったんだけど
開いたトランプも葬儀を終えても意外と良かったね。
やっぱ原作をあんまり覚えていない方がこのシリーズは楽しめるのを痛感した。
31奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 11:24:23 ID:???
原作を知らない人に新マープルを観て
イギリスやイギリス人が、あんな下品だなんて思って欲しくないなぁ
32奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 12:09:49 ID:???
イギリス通キタ
イギリスww
33奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 12:44:48 ID:???
イギリス人にも下品な人はいるだろうけど、クリスティの世界観を
破壊してまで下品に捏造しなくてもいい
34奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 12:55:35 ID:???
原作知らないので楽しい。

ポワロじゃないけど前にNHKであった英国「○○警部」枠復活してほしい
イギリスの推理ドラマが見たい
35奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 12:57:22 ID:???
新マープルを見ただけで、イギリスのイメージを固定する人は
そんなにたくさんいるとは思いませんが、
クリスティの原作を変えずに作っていると勘違いする人は
いるかもしれませんね。
原作も読んだ事がなく、ジョーン・ヒクソン版の存在も
知らない人ということになるでしょうが。
36奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 13:36:05 ID:???
>>31
イギリスのグラナダTVがつくってるんだから、
その辺はよけいなお世話じゃないのかw
日本人移住者のイギリスマンセー本とか、
「イギリスの田園地帯で、丁寧に、暮らす。」
みたいなんに毒されてないか?w
勝手にイギリス人におハイソイメージ持ってんじゃねーぞプッ
ってことで、あえて人間くさくつくってるのかもしれん。

いちいちどぎつくする必要はないけど、
実際、原作を読んでいても、上流階級だろうが
外を取り繕っていようが、人間としてのドロドロは皆同じって
冷静な考え方とかスタンスは読みとれるからなあ。
37奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 14:08:55 ID:8mzY474z
>>23
わかるー!!!
ジョージなんてあんまり話に関係してこないんだからひっそりと入れてくれたって
いいじゃないか!?
ポワロはジョージ無しには生きられないはずだ!ww

>>34
「バーナビー警部」?
38奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 14:50:55 ID:???
>>34
つ ミステリチャンネル

今週のポワロは『クラブのキング』
美人女優役で出てる人は新マープルのパディントンで
クラッケンソープ家の長女になってる。
39奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 15:39:52 ID:???
>>36
ポワロはともかく、新マープルは英米合作だからなぁ
40奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 15:42:25 ID:???
テレビはキュートなポワロが見られる所がとても好きです。
>>22さんの「ちょっと笑える所が」という気持ちよく解ります。
41奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 15:58:05 ID:???
スカートはいてないミス・マープルなんていやだぁぁ
42奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 16:17:26 ID:???
いとことエロ展開になった女の人。
バフィに似てると思いますた
43奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 16:27:06 ID:???
>>42
俺はアイチテルの関西弁話すオーストラリア人に似てると思った
44奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 17:01:24 ID:???
今日はポワロをみたおすぞ!
>>8よ、ありがとー!
45奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 17:08:57 ID:???
MXテレビで放送するという事はもうNHKでは放送しないという事ですよね?
46奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 17:46:47 ID:???
>>42
俺はマリリンマンソンに見えてしかたがなかった
47奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 18:17:51 ID:???
青列車の犯人のメイドは秋田で自分の子供を殺めてしまった人に似てる。
48奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 18:39:59 ID:???
高見盛に似てたような
49奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 19:00:40 ID:???
今日DVDでABC見返したけど、やっぱりヘイスティングスやジャップ警部がいるとほっとするなあ
原作に出て来ないものを無理に出す訳にもいかないから仕方ないんだろうけど。
グラナダTVのはそれはそれで面白いけど、笑えるシーンがもっと欲しい。
エロシーンはイラネ。誰へのサービスなんだあれ
50奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 19:13:56 ID:???
>>49
>エロシーンはイラネ。
禿胴
>誰へのサービスなんだあれ
土曜ワイドとかの湯けむり殺人みたいなオヤジ&中高生へのサービスなんじゃね?
51奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 19:21:49 ID:???
>>12
その質問、私が実況板でしててふいたじゃないか
やっぱり印象に残るシーンなんだろうなあ、本筋と関係なくてどの話か忘れるけど

同じように本筋とは関係ないところで最後にポワロがフィッシュ&チップスを食べるのは
どの話だったでしょうか?
ラッキーレンもどの話だったか気になる・・・
52奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 19:58:11 ID:???
>>51
フィッシュ&チップスは黄色いアイリスだと思う。

ラッキーレンはグランド・メトロポリタンの宝石盗難事件かな。
口ひげの男探すやつだね。
53奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 22:48:40 ID:???
便乗して質問していい?
短編の映像化のやつで、ポワロとヘイが深夜にどっかに忍びこむのだが、夜警に見つかった瞬間
ヘイ、ポワロを置いて逃走。留置所で夜を明かしたポワロを何食わぬ顔で引き取りにくるヘイ。
怒り心頭のポワロに「僕まで捕まったら誰があなたを迎えにくるんですか?」とかぬけぬけと言うヘイ。

原作と違うヘイのカッコ良さにシビれた回だったのだが。
54奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 22:50:28 ID:???
>>53
「ベールをかけた女」ですね。
55奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 23:05:41 ID:???
>>53
便乗で訂正させてもらう。
引き取りにきてくれたのはジャップ警部(ヘイの連絡を受けて)。
警部は散々ポアロをからかう。
ヘイはその間中事務所で盗んできた箱を開けようとしている。
恨めしそうなポアロに対してしれっと
「僕も一睡もしていませんよ……この箱を開けようとして」
56奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 23:06:24 ID:8mzY474z
>>49
原作に出てなくてもヘイとか出てたのってありますよん。
今思いつくのは「メソポタミアの殺人」とか「白昼の悪魔」とか。
特に後者はポワロの笑えるシーン満載!!必見だよん。
57奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:29 ID:???
>>54 >>55
素早いレスありがとん!
しかも、記憶捏造してるし・・・お恥ずかしい@53

でもこのシーンはホント大爆笑だったよ。置き去りにされた時のポワロの顔が秀逸だったw
58奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 00:10:04 ID:???
ヘイやジャップ警部はあれだけど、
ミスレモンは出そうと思えば出せそうなのにね。
引っ越したって言ってたけど、
もうホワイトヘブンマンションじゃないってこと?
59奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 00:42:05 ID:???
横溝正史作品で、ほんとうは由利先生が探偵なのに
無理矢理金田一ものにされていたりするようなものですな
60奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 07:33:33 ID:???
ABC殺人事件も原作にヘイいなかったような
自信ないけど

>>56
白昼の悪魔はラストのシーンが笑える
なんかこのメンバーがそろうのがこれで最後だと思うと感慨深いシーンなんだが
ヘイが現代にいたら○未来通信社に投資しそうだ
61奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 07:35:21 ID:???
>>38横だけど
うちの方はミステリチャンネルないから
引っ越すしかないんだよね(´・ω・`)ショボーン

>>41
こんな事言うと>>36にまた叩かれそうだけど
イギリスでマープルクラスの女性は現代でも
スカートが普通でパンツスタイルはいない
子供の事で学校に行く母親もスカートが常識
学校の女性教師もスカートが常識
理由は謎だけど・・・
62奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 07:59:58 ID:???
>>60、ABCではいたよ。
印象に残っているのは一番の美女の護衛をしようとして、ポアロに止められるシーン。
63奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 10:54:22 ID:???
>>61
?スカートだからどうしたって・・・?
64奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 11:05:56 ID:???
毎回、
いったいお前は何の仕事をしてるんだ旅ばっかりしやがって、
みたいな人が必ず出てくる
65奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 14:27:57 ID:???
貧乏人の発想乙
66奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 15:11:31 ID:???
濡れ場とレズホモを無理矢理入れるくらいなら、
ヘイほかレギュラー三人の出番を捏造しろよ!
67奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 15:36:57 ID:???
>>64
昔の上流階級は働く事が恥とされ
資産運用の利益で優雅な生活をするのがデフォ
68奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 15:47:37 ID:???
アガサのお父さんの職業もジェントルマン。
69奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 16:17:19 ID:???
>>53
ポワロはジャップ警部に連絡をとってくれしか言わないので
身元確認にきたジャップ警部が監獄の前で
警官「凶悪なやつです」
警部「たしかにこの顔はそうだ」
70奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 16:38:59 ID:???
すごい今更なんだけど、
NHKは何でアニメ化してみようと思ったんだろうね。
71奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:49 ID:???
子供にも広めたかったから。たぶん・・・
72奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:25:00 ID:???
・子供のミステリファンを増やしたかった
・子供にクリスティーファンを増やしたかった
・予算を使いきらなきゃならなくなったけど、実写撮るような金はなかった
・製作にライトなミステリファンがいた
あと何だろ
73奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:35:48 ID:???
美少女とイケメンとお姉様とジェントルメンと動物揃えて
どっからでもカモーン!なつもりだったんだろうかw
74奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:43:12 ID:???
>>65
死ねブタ野郎
75奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:43:58 ID:???
>>67
ホロー荘の人たちがそんな感じだったよなあ
働いてる一般階級の人が上流の人に何働いてるんだって
76奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 17:45:14 ID:???
>>65
他人をとやかく言えるほどリッチでもねえくせによこの野郎
イギリスマンセー本でも読みながらマスかいてろ
妄想優雅なクソブタが
77奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 18:07:36 ID:???
あのカワイイガチョウが出てる時点で、子供向け。
78奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 18:12:29 ID:???
>77
オリバーはアヒル
79奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 18:21:38 ID:???
少女版メイベルが出ている時点で大きいお友達向け
80奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 19:32:21 ID:???
里見浩太郎が声やってる時点でおばちゃま向け
81奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 19:55:48 ID:???
むかし犬のホームズのアニメあったよね。
あれは好きだった。
あんまり関係ないけど。
82奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 20:14:08 ID:???
ポワロだったら猫がいい。
83奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 20:30:31 ID:???
想像したらドラえもんみたいなのになった。
84奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 20:37:13 ID:???
>>83
自分も想像したらそうなった。w
85奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 20:43:24 ID:???
>>82
ますむらひろし画の猫がいいです
86奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 20:46:17 ID:???
タヌキのようなぬこに
87奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 21:17:42 ID:???
ネタバレダメポだったらスマソ。
「なぞの盗難事件」のオチがどうしても思い出せない。
日本語の手紙がどうのとかカーチェイスとかうっすら覚えてるんだけど
どうだったかよかったら教えて。
88奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 21:38:06 ID:???
>66
ぶっちゃけ禿げ同

糞みたいなウンコアニメやるくらいなら、実写版の再放送やってくれたほうが
数千倍もいいというのに
89奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 22:33:13 ID:GjCgPBLW
ポワロの顔文字できたよ〜

 (´w`) <灰色の脳細胞
90奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 22:36:42 ID:???
前からあるこっちの方がいい出来だよ。

 _■_
(・Ω・)ボン!
91奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 22:53:13 ID:???
>>81
宮崎駿が監督したアニメね
もっとも宮崎が手掛けたのはシリーズ最初の6作品だけらしいけど
今ならこっちで一部見られる
ttp://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00114/v00630/
92奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 22:55:03 ID:???
>>56
ポワロが美味しそうに食べてるシーンを見ると、
ステーキハウスに行きたくなる。
93奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 23:30:23 ID:GjCgPBLW
モナミってどんな意味?
94奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 23:34:14 ID:???
♪だいじょー

 ↓
95奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 00:06:09 ID:???
V
96奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 00:09:33 ID:???
>>93
貴方、貴女、友よ。
97奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 00:42:07 ID:4zPyfJmH
>>96
ありがとうモナミ
98奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 00:50:27 ID:???
スコーンが
んまそうだった
99奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 05:57:53 ID:???
ポワロを見て、マンゴーの食べ方覚えたな・・・
どの回だか思い出せないけどorz
100奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 06:41:46 ID:gXTS1dXm
100GetBackers
101奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 07:52:28 ID:???
>>99
たぶん、「盗まれたロイヤル・ルビー」
102奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 13:33:58 ID:???
>>64
どうでしょう班のことだな?
103奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 17:31:56 ID:???
>>87は虫か…(´・ω・`)ショボーン
104奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 18:35:23 ID:???
>>87
名探偵ポワロデータベースというホームページに詳しく載ってましたよ。
ちょうどきな臭い時代のお話みたいですね。天皇がどうとか、満州がどうとか。
105奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 19:34:39 ID:???
>>103
そりゃ、うっかりネタバレ書いちゃう時もあるだろうけど
わざわざ「バレだったらごめん、オチ教えて」って言われたら
書くに書けないって
106奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 20:20:46 ID:???
今度フランス行くんだけど
「ボンジュー」「メルシィ」「オルボワー」等
基礎中の基礎語がポワロのお陰でパッと出てくる。
ありがたいドラマだ。
107奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 20:34:53 ID:???
「じゅぬせぱ」ってどういう意味?
108奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 20:53:38 ID:???
>>104
87じゃないけどイギリスの航空会社が日本に武器を売ったとか売らなかったって話ね
最初の依頼の時に「れいのにほんのじけん」って件が出てくるけど
今日本って言った?例のって何(゚Д゚)?って思ったのを覚えてるよ
109奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 21:00:59 ID:???
>>108
日本(天皇)をポワロが悪く?いう場面は放送時カットされたみたいですね。
局側の配慮が過ぎた感じ。
110奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 21:53:21 ID:???
>>109
あ、あれって完全版の方で見たけど
日本を悪く言っているというよりも
ドイツやイタリアを見下した会話をしている中で
日本(天皇)も倒すのかって
「例の事件」を冷やかした内容だったと思うよ
111奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 21:57:02 ID:???
本物の英語版にはゲイ描写やセックルシーンが満載だったけど
和訳のときに省きますた!!ってことはねえよな
112奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 22:27:34 ID:???
87ですが最後の日本語の手紙が何だったか思い出せなくて
気持ち悪かったのですよ。

>>104
そのサイトには助かってます。充実してますね。
毎回の登場人物の名前と役柄がなかなか覚えきらないので
そのサイトを見ながらyahoo動画の短編も見てたり。
原作読むときも最初の人物紹介を途中で確認したりですよ。
113奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:12 ID:???
>>111
まあ今は完全版発売されてるから(買ってないが)、
もしそんなシーンあったら報告があるんでは。
114奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 01:36:31 ID:???
>>107
I don't knowです。
115奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 01:38:54 ID:???
>>106
熊倉式発音だと…
116奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 01:39:13 ID:???
>>107 Je ne sais pas
フランス語
「私は知りません」「私にはわかりません」
117奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 12:12:02 ID:???
>>110
ドイツやイタリアを見下した会話をしている中で 日本(天皇)も倒すのかって 「例の事件」を冷やかした内容だったと思うよ

ポワロじゃなくて、金髪の若い兄ちゃんが言ってたね。
社長が、ドイツもイタリアにも勝つよ。
じゃあ、ヒロヒト皇帝にもだよね?
と、兄ちゃんがツッコミ。
118奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 15:31:37 ID:???
岸田今日子死去

新マープルはどうなるんだぁぁぁ!?
119奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 15:37:53 ID:???
合掌〜

でもあの吹き替えはあまり合っていなかったと思う>マープル
120奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 15:41:29 ID:???
あってなかったとは言え、シリーズ途中で声変わるのはなぁ・・・
合掌
121奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 15:46:07 ID:???
全く合ってなかったけど岸田さんは好きだった。
122奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 16:06:16 ID:???
新マープルの女優さんの声と結構似てたと思うんだけど・・・
岸田さん好きだったなぁ
合掌
123奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 16:08:37 ID:???
ご冥福をお祈りいたします

で、マープルは市原悦子が
124奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 16:09:14 ID:???
今知った 死因は脳腫瘍か・・
合掌
125奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 16:30:32 ID:???
自分はこの間の放送から見始めたからショックだ。
岸田さんご本人も好きだったし…。
ご冥福をお祈りいたします。
126奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 17:29:31 ID:???
ご冥福をお祈りいたします。

今回のマープルいつごろ録音してたんだろう
127奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 17:30:46 ID:???
>>114
>>116
ありがとう。すっきりしました。
128奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 17:35:04 ID:???
マープル、岸田さんの最後のお仕事だったのかな。さびしいな・・・
129奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 17:48:53 ID:???
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/obituary_2/story/20yomiuri20061220i511/

さっき見て飛んで来た
なんてこったい……
130奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 19:06:05 ID:???
ご冥福をお祈りします。

でも、あんま合ってなかったから
その部分でのショックはない。
131奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 19:33:21 ID:???
ミスチャンで「三幕」と「死者のあやまち」やるみたいです。<米版
132奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 20:31:42 ID:q1izNOjD
脳腫瘍の治療中だったけど、収録に望んだということだけでも
すごいよね。

ご冥福をお祈りします。

133奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 20:35:16 ID:???
岸田さんが悪いんじゃなくて、新マープルが旧マープルのイメージと
あまりにも違ってて「ちょっとそれは…」の意見が多かっただけのことだしね。
134奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 21:03:53 ID:???
音声切り替えてマクイーワンの声聞いたら岸田さんの声に近くて
なるほどと思ってた
本来のマープルのイメージはともかくあのマープルには合ってたと思う
135奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 21:35:43 ID:???
「開いたトランプ」BSで観ました。
なんで犯人が写真を探したのかがわかりません。
そんなにやばいもん写っていたのか?
136奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 22:28:13 ID:pU85Dl2d
>>133-134
やはり日本語の訳の言い回しがいけないのかも。
137奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 22:54:36 ID:???
>>135
ん?写真探したのは警視でしょ?
どういうものが写ってたのかはわからないけど
職業的にマズいものを撮られてたっぽい。
138奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:02:47 ID:???
後釜は誰?

1.市原悦子
2.森光子
3.岸恵子
139奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:06:18 ID:???
>>138
2は今何歳なんだろう
違う方を連想しそうな気がする・・・

無難でもない気がするけどこの前アニメマープルやってた人がきそうな気がするけど
ドラマ版と印象が違いすぎるなあ
140奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:07:07 ID:???
>>138
> 2.森光子
ジェシカおばさんとかぶるから却下
141奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:07:29 ID:???
第一声を聞いて岸田今日子か吉行和子か分からなかった。
142奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:08:52 ID:???
じゃあ入れよう

4.吉行和子
143奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 23:16:12 ID:???
あぁ、吉行和子いいねぇ!
でもマープルは別に楽しみではない。
144奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 00:09:13 ID:???
吉行和子の声は吹替えには向いていない気がする
145奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 00:37:29 ID:???
もう菅井きんでいいよ。
146奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 00:50:06 ID:???
名前忘れたけど、古畑で硬貨入った袋を使ってルームメート(姉?)殺す役やった人が良い。

でも名前が出てこなくてイライラするw
147奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 01:28:31 ID:???
>>146
加藤治子?
148奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 01:38:45 ID:???
>>136
や、日本語訳なんかどうでもいいのよ、女優さんのイメージの問題。
ヒクソンさんが良すぎた。
149奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 01:47:39 ID:Z1SbVOVb
岸田さん…
ご冥福をお祈りします。
ムーミンや大奥ばかりでなく、新劇でも映画でも一時代を築いた方なのに、あまりニュースで語られていないのが残念だ。
新マープルには岸田さんの声があっていた。
作品とマープルの描きかたじたいが良くないから、岸田さんの力量も活きず、もったいなかったね。
ポワロ…熊倉さんが元気に長生きしてくれますように。本気で願います。
150奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 02:51:35 ID:???
>あまりニュースで語られていないのが残念だ。

密葬だったらしいよ。
既にほとんど済んだ状態で、亡くなっている事が分かったみたいだね。
芸能レポーターたちには驚きの事だったんじゃないかと。

お別れ会を開くらしいけど(ザ・ワイドで言ってた)この様子だと、岸田さんと
親しかった人だけで開きそうだね。
151奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 02:59:48 ID:Q1w0r6pB
言われるほど新マープルの女優さんは悪くないと思うが。
ヒクソン版と別のカラーを強調しているのかもね。
ただもう少し柔和な外観はあった方がいいが。
牧師館の時のマープルなら大丈夫だけど、カリブ海の段階には確かにそぐわない。
エロ婆とか現役感とかあるのは、脚本の関係だし、
言い方が不要にギスギスしているの日本語のセリフ選択の問題。
152奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 03:02:20 ID:???
>>149
ん。今や日本語で読もうが原書で読もうが、
熊倉さんの声に変換されて読んでいる。
153奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 08:38:23 ID:???
なんか今回の放送ものって原作とだいぶ違うよね?

なんかゴチャゴチャしてるし気にくわない。

前回の「ホロー荘」や「子豚」は良かったのに・・・
青列車にはがっかりした。
154奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 08:39:41 ID:???
ところでこのシリーズってかなり長いけど、デビット・スーシェって何歳なんだろう?
全然老けないよね?
155奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 08:46:23 ID:???
え?老けたよ。今回の見て特に老けたなぁって思った。
最初から老けて見せてたから、実際よりは落差感じないけど。
156奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 08:57:11 ID:???
全然老けないっつーか、老けたまんまじゃないか?
157奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 09:03:47 ID:???
David Suchet(1946年5月2日生)
シリーズ1作目『コックを捜せ』(1989年)時43歳
現在60歳
158奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 09:19:16 ID:???
ちなみに、スーシェで映像化されてないないポワロは残り33作品。
1989年から2006年の17年間で58作品制作。つまりは年間3.4作品くらいのペース。
同じペースで残りの33作品を制作できれば、約9.7年かかる計算になり、
最後の作品ができあがる頃には70歳ということになる。
頑張れスーシェ!死ぬなよスーシェ!
159奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 09:53:11 ID:???
むしろ心配なのは
160奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 10:48:19 ID:???
熊倉さん来月で80だもんね

>>152
原作ってキャラが違う感じで、
なかなか熊倉さんのイメージでは読めないんだよねぇ
161奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 11:58:20 ID:???
そ・そうか・・・第1作から17年経つのか

初回からビデオ録画して全部保存しているが、テープの劣化が・・・

今回初めて録画しなかった作品がある。
あの「青列車」は許せない
162奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 13:08:23 ID:???
>>158
前スレでは残り11となっていたが・・・>前スレ597 (長編のみ)
163奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 13:32:17 ID:???
未映像化・未放送作品一覧
2006年12月16日更新
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~hokotate/poirot/episodes/undramatized.html
◆短編
(マーケット・ベイジングの怪事件)(潜水艦の設計図)(クリスマスの冒険)
(呪われた相続人)(バグダッドの大櫃の謎)(二度目のゴング)
(ポワロとレガッタ)(ネメアのライオン)(レルネーのヒドラ) (アルカディアの鹿)
(エルマントスのイノシシ)(アウゲイアス王の大牛舎)(スチュムパロスの鳥)
(クレタ島の雄牛)(ディオメーデスの馬)(ヒッポリュテの帯)(ゲリュオンの牛たち)
(ヘスペリスたちのリンゴ)(ケルベロスの捕獲)
※ ほかにも、パーカー・パイン物の Problem at Pollensa Bay (ポリェンサ海岸の事件)や、
ミス・マープル物の Greenshaw's Folly (グリーンショウ氏の阿房宮)に、
ポワロを主人公としたバージョンがあるとも聞きますが、詳細は未確認です。
◆長編
(ビッグ4)(オリエント急行の殺人)(三幕の殺人)(死との約束)
(満潮に乗って)(マギンティ夫人は死んだ)(死者のあやまち)
(鳩のなかの猫)(複数の時計)(第三の女)(ハロウィーン・パーティ)
(象は忘れない)(カーテン)
◆戯曲
(ブラック・コーヒー)
164奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 16:37:18 ID:DrOB1GKh
保守
165奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 18:51:11 ID:???
>>163
満潮に乗って、マギンティ、死者のあやまち は 制作済み。
マギンティ・死者のあやまちはもうすぐ公開(英国)
166奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 19:43:00 ID:???
考えたくはないけど
もしもの有事の際はポワロの声をやれる人がいるのだろうか
167奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 20:32:05 ID:???
>>166
ご隠居様がやるんじゃないの?
168奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 20:42:06 ID:???
>>165
”未放送作品”も入っているから
169奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 21:13:26 ID:???
録画してた「ひらいたトランプ」見た
バトル警視とレイス大佐がいねー。楽しみにしてたのにorz
170奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 22:16:23 ID:u5vUNkbd
今年は赤富士やらないのかな?
続編結構楽しみにしてたのに。
171奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 23:07:16 ID:???
岸マープルやるというのに。
172奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:54 ID:???
ふーじこちゃんや銭型のとっつぁんの声の人はもう相当やばい声だっつうのに、
ポワロの声の人は変わらなくてマジですごいと思う
ほんとに80の声とは思えん
173奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 00:00:50 ID:???
赤富士やって欲しいな〜


岸マープルはあるんだ?
パディントン発は、岸マープルの方が良かったと思う
174奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 01:20:57 ID:???
>>172
>ポワロの声の人は変わらなくてマジですごい

そうかなあ、前スレだったかで、前回の一挙放送の時(子豚とかのやつ)
声が老けたのはしょうがないとしても、差し歯になったのか総入歯にしたのか
わかんないけど、サ行とタ行の発音がおかしくなったって意見、結構出てたよ。

でも他の声優は考えられない(考えたく無い)から
とにかく長生きしてほしいとは思うな。
175奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 01:28:37 ID:???
そう。滑舌がね。
完全版見ると、昔との差は歴然。
まぁ、でもなんの文句もないよ。



だって、ヘイスティングスは・・・・(涙)
176奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 16:14:12 ID:???
ひらいたトランプで、ポアロが他人ん家のテーブルの上を
整頓したり、その他モンクのような神経症的行動が気になった。
こういう演出て以前からあったっけ
177奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 16:23:29 ID:???
スターリンが、自国開催の会議だったかバンケットだったかの類の行事の時に、
テーブルの上のお客様用、フォークやナイフを、
神経質そうに自ら並べ直していた、というエピソードを思い出した。
178奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 16:54:46 ID:???
>>176
食器棚の食器の収納法についての説明とか(高さ順)
雑貨屋で店の品物の配置に注文付けてたり(南から来た物は南へ)
本職の運転手にハンドルの手の位置は十時十分(ダッタカナ)と指示してたり
聞いてないヘイにスウェードの手入れの仕方をレクチャーしてたり
ざっと思い出すだけでもいろいろありますのう
179奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 17:16:17 ID:???
>>178
あれこれ指図したり薀蓄を語ることは、自分で勝手に配置を
換えたりして行動を起こすこととはちがうような。
180奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 18:32:39 ID:???
今録画しておいた「ひらいたトランプ」観た。その中ででてきたポワロが二十何年か前にやった
間違いって警察にいたときにあったチョコレートの箱の事件?
181奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 18:47:25 ID:???
>>180 チョコレートの箱の事件?
多分。

マープルDVD-BOXの特典映像に
スーシェポワロとヒクソンマープルが
会話を交わす場面があった。
もちろんそれぞれの役に扮して。
夢のようなシーンだった。

182奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:24 ID:???
>>176
整頓癖は、スタイルズ荘で重要なヒントだったような
183奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:19 ID:???
葬儀を終えてでは、失敗が2つに増えていたよね
184奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 23:25:22 ID:???
>>181
あれはホントに夢のような映像でした。
あれを見られただけでも、ヒクソンマープルの完全版DVD-BOXを買った甲斐が
ありました。
(BOXには『予告殺人』のケースに特典DVDが入っていたけど、DVD単品にはつ
いてないのかな?)
185奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 23:40:55 ID:???
>>176
何の作品か忘れたけど、事件の現場の机の上の筆入れをポワロにとっての理想の位置に
置きなおしたはずなのに、次の日もまた同じ事をやってしまい、
ヘイに「それ昨日もやってましたね」と指摘されて、
そういやそうだ、でもなんで今日も動かす必要があったのか?(つまり移動している)
というのがあったと思う。
186奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 00:09:54 ID:???
ジョーン・ヒクソンはマープルやっていたとき何歳だったのだろう?
187奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 00:55:45 ID:???
アガサ・クリスティー物に出演してたのは1982年〜1991年まで。
1906年生まれだから76歳から85歳というとこでしょう。
亡くなられたのは1998年。
188奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 00:59:55 ID:???
そういや今回のマープルおばさんの声って何時入れたんだろう。
これが岸田今日子の遺作になったのかな?
189奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 01:25:36 ID:???
さんざん悪口言っちゃった。岸田さんごめんなさい。
190奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 01:30:28 ID:6o04XmqD
デヴィッド・スーシェ・・・・・ロンドン市生まれ、60歳
ヒュー・フレイザー・・・・・・テームサイド生まれ、55歳
フィリップ・ジャクソン・・・・ノッティンガムシャー生まれ、58歳
ポーリーン・モラン・・・・・・ランカシャー生まれ、52歳

熊倉一雄・・・・・・1927年1月30日東京都生まれ、79歳
安原義人・・・・・・1949年11月17日兵庫県生まれ、57歳
坂口芳貞・・・・・・1939年10月2日東京都生まれ、67歳
翠  準子・・・・・・****年1月1日東京都生まれ、??歳


頼むから早く全作仕上げてくれ!
ホームズみたいなことにならないでくれよ・・・(´・ω・`)
191奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 08:59:42 ID:???
ホームズの中の人自身はもうなくなってるけど、まさかワトソン君も
なくなってたりしないよな…
なんか最近映画のわき役でけっこうプルプルした感じで出演してる
のを見たようなきがするけど…

ハドソンさんはもうやばそうだ
192奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 10:33:03 ID:Np8QeS+Y
新マープルのムードで「動く指」なんかやったら物凄い殺伐とするんだろうな。
193奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 16:33:19 ID:???
ノンノン モナーミ (´・ω・`) ノソ
194奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 16:46:30 ID:BOfAgMSy
ワトソン君は「オリバーツイスト」に元気に出演してるよ。
195奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 17:32:08 ID:???
MXでお正月に放送するポワロ楽しみなんだけど、うちのテレビだとかなり太めの
黒枠が付いちゃう。うちだけかもしれないけど。
196奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 19:22:00 ID:???
映像の設定を変えればいいんじゃないか?
197奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 19:47:11 ID:???
ワトソンってホロー荘に出てた方じゃなくて?

>>181
みたいけど完全版ボックスってもう手に入らないのかなあ
再生産されてもその特典DVDはつかないのだろうか?
そもそも単品で売られてるの?
198奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 20:05:07 ID:???
>>184
特典が単品に付いたら、BOX特典にならないよw
199奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 21:51:29 ID:admlyuVO
ヤフー動画で過去のポアロ作品見直したけど、
美術、演出、配役、脚色ともにマジすごいね。

最近の長編に違和感を感じるのは、舞台が田舎や
地方の観光地に限られているせいもあると思う。
テレビシリーズの1930年代のロンドン情景が
減って時代の雰囲気がうまく伝わらないせいもあるかと・・



200奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 22:03:35 ID:???
ヤフー動画みたんだけど、なんかカクカクどころかほとんど静止画が連続で
切り替わるだけなんだけど、ADSLレベルだとこれが限界?
まれに1秒未満だけどなめらかに動くから光クラスなら普通に再生されるのかなあ?と気になった
音声は普通に再生されるんだがなあ
201奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 23:08:52 ID:???
>>200
ADSLだけど、全く問題なく見られるよ。
202奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 23:54:51 ID:???
ADSL1Mだが普通に見れるよ
203奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 00:08:12 ID:???
>>200
うちは光だけどカクカクしてる。
まあ、それをここでいってもしかたないんじゃない?
ネット環境っていうか、局との距離とか家の中のライン取りとかあるし
204奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 09:03:23 ID:???
TOKYO MX新春ミステリースペシャル「名探偵ポアロ」長編 Agatha Christie’s Poirot(二ヶ国語)
1 月 2 日(火)
10:00〜11:50 アクロイド殺人事件
12:00〜13:40 エンドハウスの怪事件
13:40〜15:30 スタイルズ荘の怪事件
1 月 3 日(水)
10:00〜11:50 エッジウェア卿の死
12:00〜13:50 白昼の悪魔
13:50〜16:30 ABC殺人事件以上、


205奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 13:13:27 ID:???
>>179
ABC殺人事件の冒頭で、店頭に並べられたABC時刻表案内をステッキで並べ直してるよ

「死者のあやまち」なんて、映像化したらここぞとばかりに濡れ場満載になるのかなあ…
嫌だな…
206奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 13:50:53 ID:???
>>200
メモリを増設しましょう。256M程度じゃ厳しいよ。
最低でも512M以上はないと
207奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 17:41:10 ID:???
まさか高画質で見てたりしないよね。
208奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 18:33:29 ID:???
CPUセレロン1.7G メモリ512M
高画質、問題なく見れる
209奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 19:18:59 ID:???
高画質じゃないとサイズが小さいじゃん。
映像カクカクは「動画を見る」を押すタイミングが悪くてもなるよ。
あとはPCのパワー不足だね。
うちはノーパソでCPUceleronR2.4GH、メモリ256Mだけど高画質観れてるよ。

カクカクになる時はインターネットオプションのファイルの削除か
システムツールのデスククリーンアップかPC再起動してる。
ハードディスクがいっぱいでもカクカクするので
いらないソフトやファイルや在中ソフトは消すべし。
210奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 20:13:51 ID:???
|д゚)つ【高画質】YAHOO動画 総合スレ【ストリーミング】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1164681440/1

|彡サッ
211奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 23:32:11 ID:???
GAS使ってみたら?
マジ、お勧め。
212奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 17:38:16 ID:???
すみません、ポワロが恋をしてしまった女性が実は犯人で
結局はその女性を捕まえずに逃がしてしやるという話を探してるんですが
タイトルわかる人いますか?けっこう古い話だったと思うのですが。
213奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 18:54:24 ID:???
二重の手がかり?
214奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 19:09:47 ID:???
>>213
ポワロデータベースで調べたところ、どうやらそれっぽいですね。
さっそくレンタルして見てみます。ありがとうございました!
215奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 21:41:17 ID:???
あ、それってポアロの花束柄のネクタイピン?くれた人の話だよね
ドラマでずっとつけててちょっとドラマチックな感じがした
タイトルが全く思い出せなかったけど…
216奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 21:45:39 ID:???
>>215
それはチョコレートの箱
217奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 21:46:10 ID:???
ネクタイピンの話ってチョコレートの箱じゃなかったっけ?
218奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 21:53:45 ID:???
>>209、低画質でもサイズ大きくできるお?
うちは回線が遅いから低画質、パソコンにはなんの問題もありません。
219奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 22:11:52 ID:???
>216-217
そうなのかスマソ
記憶がいろいろまざってるらしいorz
220奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 00:18:40 ID:???
ネクタイピンではなく、ブローチでは
正直あれダサいと思ってたんだがw思い出の品だったんだな
221奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 20:53:50 ID:/QAzZsjy
開いたトランプのイケメン少佐の吹き替えは
明らかに狙ってるんですよね?
階級と言い、話し方といいまるで(略
222奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 21:09:28 ID:SvEJpmEm
まるで何だというのだ?
223奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 22:20:44 ID:???
あれだ! 今NHKBS2でやっている「彩雲国物語」のw

他にどういう反応をしろというのだ>221?
224奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 22:59:24 ID:???
知らんがな
225奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 23:04:06 ID:/QAzZsjy
ム・・・通じませんでしたか。ここは女性が多いからでしょうか。
デスパード少佐のしゃべり方が機動戦士ガンダムの
シャア・アズナブル少佐という登場人物にそっくりだったため、
ガンダムオタクとしては大喜びでした。マジレスしてしまいました。
226奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 23:05:24 ID:???
もちろんシャア少佐の声優は同じ池田秀一さん
227奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 23:31:24 ID:???
自伝によると池田さんは石原裕次郎ともそれなりに親しかったようだな
228奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 23:43:01 ID:qub2t4Uh
>221
わかさって認めたくないですね。ホント
ちなみに万引き娘はエマ・シーン。
そのレズ友はヒゲガンダムの主人公にして
鋼の錬金術師。

まあ、あの万引き娘の実親が男装の麗人にして
かのマリーアントワネットの護衛をしていたことは
割と有名だとオモ

229奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 00:29:52 ID:???
>>221は実況板を知ってるか知らないがあそこでは出た瞬間からその話題でもちきりだったさ
230奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 01:27:23 ID:???
書き込みをしようとしたら、雷のせいでサーバーおてた。
231奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 07:30:54 ID:???
ガンダムとかどうでもいいから下げろよと言いたい
232奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 09:53:28 ID:???
>>222
幽霊ではありませんか






分かるヤツ一人くらいはいるだろ。
233奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 11:13:03 ID:???
もうええわ
234奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 19:40:45 ID:nxICijy9
ポアロで出てきたおいしそうなものって、

「黄色いアイリス」のフィッシュ・アンド・チップス
「チョコレートの箱」のチョコレート
あと、エピソード忘れたけど、ヘイスティングスが
ポアロに怒られるときに食べてたステーキ

このくらいかな・・
食べ物よりもお酒のほうがよく出てくるなあ・・
235奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 19:57:25 ID:???
でも、「チョコレートの箱」のチョコレートは死んじゃうからなw
「盗まれたロイヤル・ルビー」冒頭のチョコレートは、めちゃめちゃ美味しそうだった
プラム・プディングも気になるけど、実際どうなんだろ・・・
236奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 20:24:10 ID:???
ポワロが小さなトーストに丁寧にジャムを塗りつけていたのが印象的だけどどのエピソードが忘れた
237奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 20:55:01 ID:???
レストランでデザートワゴンからおいしそうなケーキを
選んだところで出かける事になったポワロの気持ちに涙。
238奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 21:18:28 ID:???
玉子専用の器にゆで卵(半熟)をのせてスプーンで殻をわって食べてるシーンを
見るとたまらなくゆで卵食べたくなる。
あと、紅茶占いってやってませんでしたっけ?
239奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 21:26:13 ID:???
半熟卵って、黄身だけすくって食べるんだよね
ド庶民な私には、もったいなくって真似できないわ〜
紅茶占いは、スズメバチの巣だね
240奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 21:38:33 ID:???
黒すぐりって何だろうと不思議に思っていた
241奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:24 ID:5tcxFtBS
やっぱりためになったのはマンゴーだよマンゴー
実際にマンゴー切ろうとしたらうまくいかなくて
ビデオ借りて見直した。

あと美味そうなのはジャップ刑事の得意料理「レバーの肉ダンゴ」
242奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 23:49:05 ID:???
本物のマンゴーさえ見たこともない子供には、あれは衝撃的だった。
で、そこからどう食べるの?かぶりつくの?ナイフとフォーク?とか、色々不思議だったな
事件そのものより、イギリスのクリスマス事情とか食べ物の方が面白いw>「盗まれたロイヤル・ルビー」
243奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 00:39:17 ID:jN/PUBGM
>>238
>あと、紅茶占いってやってませんでしたっけ?

スズメバチの巣やね
244奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 00:49:06 ID:???
>>241
>美味そうなのはジャップ刑事の得意料理「レバーの肉ダンゴ」
ホモ好きキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
でもポテトはうまそうだw
>>236のジャム塗りポアロもこれと同じ、ヒッコリーロードの殺人だと思う。
245奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 00:53:22 ID:???
何でホモなんだ?

なんかジャップ刑事がポアロに作った料理だっけ?
刑事じゃなくて警視だっけ…おぼえてない
246奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 01:54:30 ID:???
ジャップは主任警部
247奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:45 ID:???
yahoo!動画でポワロ短編も全話有料配信きますた。
ホームズと同じく無料配信の次にきたね。
248奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 04:29:17 ID:???
ジャップ「しょっちゅうポワロはんにご馳走してもろうてばかりやし、今日はワシが料理しますわ」
ポワロ「おお警部が料理なんて珍しい、さてどんな料理が来ることやら・・・ってちょっとあんた・・・」
ジャップ「これがイギリス料理っちゅうもんですわ。ジャガイモをふかしてバターに漬け込んだでっせ」
ポワロ「・・・」
ジャップ「で、これが豆(グリーンピース)を茹でたヤツですわ」
ポワロ「あ、あのう警部・・・」
ジャップ「さあさあたんと食ってくださいな」
ポワロ「あ、あのうチーズか何かありませんか、わたしは乳製品が・・・」
ジャップ「ああチーズですかいな、ほなちょと待っとってぇ下さいな」
ポワロ「チ〜ズ♪」
ジャップ「ほれ、ネズミ捕り用の感想チーズですわ、これでもなかなかイケまっせ〜」
ポワロ「ううう・・・・」

こんな話があったと思うけど・・・レバーの肉団子だっけ?
249奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 10:23:31 ID:???
方言がうざい
ウケ狙いですか?寒いんですけど
250奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 13:21:22 ID:???
痛いと思ってもスルーするってことを憶えなさい
251奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 17:55:55 ID:???
盗まれたロイヤルルビーの冒頭でチョコ喰って身悶えするポワロ
252奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 20:43:32 ID:???
>>204 変更になりました。
253奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 01:16:57 ID:???
>>251
ゴディバとかで量り売り買う時ちょっとポワロ気分。
254奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 01:20:25 ID:???
「4階の部屋」でポワロが食べてたものもおいしそうだった。
何だったっけ?タマゴ?
255奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 11:27:54 ID:OvsVdTBO
あの「あなたの庭はどんな庭」で被害者が食べてた
生牡蠣もおいしそうだった・・
256奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 18:46:45 ID:???
まったり食べ物スレになってるなw
手間ひまかけて作った料理をじっくり味わいもせずパクつくヘイスに
ポワロがプンプン・・・っていうのもあったね
どの話か思い出せない・・・
257奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 19:22:02 ID:???
もう皆さん、「グルメ探偵ネロ・ウルフ」を、みた方が良いと思う。
258奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 19:31:40 ID:???
>255
禁断の生牡蠣ね・・・美味しそうだった!
259奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 21:28:12 ID:???
イギリス行く度にオイスターバーに寄ってるけど、
日本の生牡蠣と違って、丸い感じでクセなくて、本当に美味しい。
260奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 21:37:08 ID:watma43d
1月にこの間のポワロの再放送ないの?
261奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 22:34:44 ID:???
>>255
>>258
ノロウィルスに気を付けて
262奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 22:51:26 ID:???
>>255
>>258
ストリキニーネに気をつけて
263奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 23:42:23 ID:???
>>257
すげ〜面白いのにミステリチャンネルが拾ってくれなかったよね
アメリカモノでもああいう見せ方なら英フェチでも触手が動きそうなのに
264奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 00:25:45 ID:???
ネロ・ウルフはwowowでやってたし
265奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 00:41:25 ID:???
放送してた時wowowはBSだった
ミステリチャンネルはCS
266奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 00:44:06 ID:???
うん知ってる。両方入ってるから。
267奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 00:52:59 ID:???
ポワロはWOWOWでやって無いんじゃね?
268奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 10:04:48 ID:???
>>267
ネロ・ウルフの事じゃない?
スカパーのAXNでやってたし。
269奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 19:32:11 ID:???
>>255
>>258
デイトレードに気をつけて
270奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 01:14:20 ID:tjNk9ItL
朗報!1月2日3日、10時間ポワロ放送!東京MXテレビ。
東京に住んでる人は、2ch,5ch,7ch,9ch,11chのどこかで必ず放映しているよ。

http://www.mxtv.co.jp/theater/sp/index.html
271奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 03:03:53 ID:???
ガイシュツですがな。
272奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 07:27:44 ID:???
>>270
大阪に住んでるんだけど、どうやったらMXテレビを見られる?
273奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:01:41 ID:???
東京に来てホテルに泊まる
274奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:06:49 ID:???
女と一緒じゃないと、泊まるの断られない?
前に、1人で泊まろうとしたら断られたから。
275奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:19:22 ID:???
どこのホテルに泊まろうとしてんだw
276奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:23:35 ID:???
DVDボックスを買った方が安くあがるよなあ。
277奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:25:47 ID:???
>>726
旧作だったらレンタルがあるじゃないか。
278奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 11:28:49 ID:???
×>>726
>>276
279奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 13:10:59 ID:tjNk9ItL
>>272
無茶いうな。
280奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 16:10:36 ID:???
MXってワンセグ放送あるけど
どこの範囲まで見られるんだろーね。
281奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 16:43:49 ID:???
今頃青列車みてるけど、親父役がエリオット・グールドなのか。
282奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 17:22:28 ID:???
MX、1/2, 1/3 のは1本:1h50m放送枠か。CM15分で一応はカット無しかな
283奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 17:35:25 ID:???
いきなりアクロイドからかよ。でも前見たときはDVDレコ持ってなかったからうれしい。
284奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 19:46:51 ID:Ca6AKINS
「なぞの遺言書」みたがすごい内容だよね。
女性の地位向上を皮肉っているというか・・
クリスティはこういう問題に関してどう考えていたのか
きになるけど。
285奥さまは名無しさん:2006/12/31(日) 22:13:46 ID:???
MX、3日のコックを探せだけ短いやつ。
286奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 04:11:36 ID:rGpkOp6m
あけましておめでとう
元旦早々なんなんですが、クロテッドクリームってどんな味でしょう?
287奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 09:53:02 ID:???
>286
生クリームの濃いーもの、って感じ。甘味はないけれど口にいれると
ひんやりスーっと溶けてって淡い風味が残る。
スコーンにたっぷり塗って食べると美味しいですよ。
ちっちゃいカップに入って400円くらい。
288奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 11:24:43 ID:???
ポワロの時代に湖池屋のスコーンなんかあったの?
289奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 14:55:42 ID:9zcmFwzN
英国のブランド名だして売っているスコーンでも、そのメゾンによって
ぜんぜん形状が違うよね。クッキーみたいな軽いのがあるけど、素っ気なくて
好みじゃない。

ところでMiss.MARPLEのスレってあるのかな?
290ポワロ 【大吉】 【1531円】 :2007/01/01(月) 15:26:57 ID:???
ヘイスティングス、ポワロは日本の『おみくじ』という占いをやって
みましたよ。
へー、じゃあボクもやってみしょうか。
292ヘイ 【大凶】 【233円】 :2007/01/01(月) 16:52:16 ID:???
ポワロ、大吉とは縁起がいいね
私はなにかな
293 【大吉】 【721円】 :2007/01/01(月) 17:03:17 ID:???
>>289
ないです。
294奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 17:08:31 ID:???
>>290-292
わらた。ヘイスティングスってかわいそう…。
295奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 22:24:22 ID:???
>>287
正月早々ありがとうございます。
今年中にクロテッドクリーム食べてみます。ポワロを見ながら・・・
296奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 22:38:21 ID:???
>>270
東京に住んでてもUHFアンテナを立ててないから
見られないyo!
297奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 06:06:33 ID:???
>>296
じゃ、ボクと一緒にホテルに行かない?
1人じゃ入れないから。
298奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 08:36:29 ID:???
ウ、ウホッ?
299奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 09:28:39 ID:???
時間になったらこっちに集合ね。ъ(゚-^*)
実況[番組東日本]
http://live24.2ch.net/weekly/
300奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 17:13:28 ID:75aiJnqw
つうかアクロイド先にやったの!?
TVStationと違うんだけど……
これ前録画してたからいいやと思ってスタイルズとエッジウェア
録ろうと思ってたのに……
何で順序変えたりするんだよ!
無意味なことすんなよまじうぜー……
301奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 17:15:50 ID:75aiJnqw
×エッジウェア
○エンドハウス

急に順序差し換えたMXの担当者死ね
302奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 17:19:09 ID:75aiJnqw
と思ったら順序通りでしたーー!
じゃあちゃんと録れてるハズ!
お騒がせしましてどうもすいませんでしたm(__)m
MXの担当者も死ななくていいよ(*^_^*)
303奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 17:49:46 ID:???
>>296
つ【ワンセグ】
304奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 18:00:38 ID:???
このMXでの放送の最初から、ポワロには大きな疑問でした。
な〜ぜオープニングタイトルの「名探偵ポワロ」の下に
「スペシャル」という取ってつけたような文字が
のっかっているのか…
305奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 18:21:03 ID:???
通常のより長い話を集めてやってるからでしょう
306奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 19:29:16 ID:???
スタイルズ荘の最初でヘイスティングスを訪ねてくる友人って
『炎のランナー』で英国皇太子をやったひとかな。
307奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 21:32:18 ID:???
ロリロリなメイベルタンは〜〜〜〜〜?
308奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 08:55:39 ID:/pAqzFmj
今日の午後もポワロ三昧〜♪
正月万歳〜♪
309奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 09:50:21 ID:???
>>308
午後ではなく、もうすぐですよ。モナミ
1月3日
10:00〜11:50エッジウェア卿の死
11:50〜12:00TOKYO MX NEWS
12:00〜13:50白昼の悪魔
13:50〜15:35ABC殺人事件
15:35〜16:30コックを捜せ
ttp://www.mxtv.co.jp/schedule/create_html.php?date_value=2007/20070103
310奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 13:44:06 ID:???
なぜか新聞のテレビ欄ではコックを探せに映画のマークついてた
あれって映画じゃないよな?というか他のにもついてたんだけど

どちらにしてもうちではみれない・・・orz
311奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 16:29:42 ID:???
>>310
コックを探せだけ無料で
Yahoo!動画で見られるお
312奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 16:43:23 ID:???
「あなた、えらい人だ!」
「本人知ってますよ」

ワロス
313奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 16:51:45 ID:???
>>310
> どちらにしてもうちではみれない・・・orz
ボクと一緒にホテルへ・・・
314奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 18:39:52 ID:/pAqzFmj
>>309
oh, mon ami!
教えてもらって助かりました。
危うく午前の一作を見逃す所でした!
ありがとうございます〜。
そして面白かった〜!
315奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 22:41:07 ID:X6HZalJC
家は某ケーブルテレビ経由でMX見てるけど、画面額縁付きでさらにバイリンガル
放送なのに副音声も日本語だったりでした。別にだからどうだって感じなんですけど・・・
316奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 23:19:46 ID:???
うちも某ケーブルテレビ経由ですが
フルサイズでちゃんと英語もついてました。
317奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 01:45:59 ID:???
今アクロイド見終えた。
映像化なんて無理じゃねえのと思ってた作品が、あんなに完成度が高いものになってて驚いた。
318奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:23 ID:???
気づいたらYahoo動画の無料ストリーミング終わってた(´・ω・`)
TSUTAYAでも行ってくるか。
319奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 19:54:27 ID:???
アクロイドで、ジャップ警部に挨拶のキッスを嫌がられるポワロかわいそう。
ABC殺人事件のポワロとヘイがお皿洗いながら話をしてる場面で、さりげなく
洗い直させられてるところなんて本当によく出来てると思った。
ヘイスティングスがいるとやはり一味違う。

320奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 21:31:43 ID:???
単純な質問ですが
NHKではもう放送しないってこと?
権利がMXに移ったの?
321奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 21:53:29 ID:???
古いのはミステリチャンネルでもやってるね
322奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 22:06:22 ID:???
ミステリチャンネルは現在DVDの順番に毎週1話ずつ放送中。
323奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 00:15:44 ID:???
ミスちゃんは字幕なんで面白さ半減。

ヘイ「なあ、ポワロ?」「何やってんだよ」
みたいなノリが受け付けない。
324奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 00:29:32 ID:???
近所の図書館にDVDあるから借りてこよ
325奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 00:30:45 ID:???
「ボン!」
「モン デュー!」
の意味が分かりません。

326奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 08:31:19 ID:???
ボン(bon)→よい、よろしい、おいしい、(=good)
モンデュー(mon dieu)→なんてこった、なんと、(=my god)

言葉が分かると、より楽しめますね。さらに下記が参考になります。
ttp://homepage2.nifty.com/r-hiaki/union_poirot/Q-A.html#Q1
327奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 08:32:32 ID:???
オリエント急行殺人事件のゲームがあるらしいね。
声はスーシェが当ててるらしいけど、吹き替えになれた耳ではあまり感動はないかも。
ttp://www.agathachristiegame.com/motoe/
328奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 13:48:10 ID:???
オリエント急行がスーシェで映画化って本当?
329奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 14:24:32 ID:FCX5xrVD
もう完成してるって前のほうのスレで誰かか言ってなかった?
映画じゃなくていつものドラマでは?
(映画はもうフィンニー(あってる?)でやってでしょ)
330奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 14:25:45 ID:FCX5xrVD
やってでしょ→やってたでしょ
331奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 14:39:32 ID:???
332奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:15 ID:???
>>329,331
サンクス
映像化は本当だった。嬉しい。

映画じゃないのかー
音響が良くて画面でかい映画館で見てみたかった。
333奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 23:52:53 ID:???
オリエント急行はアルバートフィニーだったっけ?

ジェシカおばさん役のアンジェラ・ランズベリーが出てるバージョンのを
見た気がするんだけど、アレは別の映画だったかな…
思い出せん…
334奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 00:07:17 ID:zxWNxqiC
アルバート・フィニーの「オリエント急行」は出演者がビックリするくらい豪華だ。
あれ以上のものは作れないだろうな……。
ポワロがスーシェだったら!!と何度思ったか。
335奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 00:46:06 ID:???
あれ見て以来、オリエント急行乗るのが夢なんだよな〜
雪で止まるのとかイヤだけど
336奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 00:50:38 ID:???
>>331
お〜自分もこの予告初めて見た。
日本ではいつやるんだろう。
熊倉さんがご存命のうちに早くやってほしいな。
337奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 01:19:22 ID:???
ちょっ…
縁起でもないこと言うなよ
338奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 01:20:14 ID:???
>>333 アンジェラ・ランズベリは、『クリスタル殺人事件(鏡は横に)』
『ナイル殺人事件』に出てますよ
ちなみに久しぶりにコックを探せを見たが、英語バージョンて
どうなってるのかな?癖のある声優だと…
339奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 01:20:31 ID:???
>>334
>ポワロがスーシェだったら!!と何度思ったか。
俺、あのだみ声で、がなりたてるポアロも好きなんだよなあ
映画自体も面白いし
340奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 07:12:12 ID:???
>>331
いろいろ気になる映像だな
一番気になるのはフィリップ・ジャクソンとヒュー・フレイザーの名前と姿が一緒に出てたことだな
ついに復活するのか?っていうかミス・レモンの名前なかったけど復活するのかなあ?

しかし2009,12って日本ではいつやるんだ・・・熊倉さん大丈夫だよな
341奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 10:19:54 ID:???
あっちで2009年だと
日本は早くて2010年か11年?
あと3年くらい。
熊倉氏は今年80歳だからな、心配といえば心配だ。
342奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 11:40:41 ID:???
台本送ってもらって、先に吹き込みだ!
343奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 12:14:00 ID:???
「スタイルズ荘」の最後
シンシアの言動には
俺も見ながらヘイと同じ顔してた・・・
344奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 12:45:37 ID:???
心配するポイントがみんな「熊倉さん大丈夫か」なのが面白い
345奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:01:42 ID:???
愛だよ、愛。
346奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:09:41 ID:???
ようつべのアレ、本物なの?
てっきりパロディかと思って見てたんだけど。
347奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:26:19 ID:???
パロディかも知れないが、普通パロディならもっと「らしく」すると思う。
348奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:30:55 ID:???
UKですよ?
ブラックジョークのイギリスですよ?
349奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:41:11 ID:???
2009年10月って未来杉だし
350奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:43:38 ID:???
「ゼロ時間へ」
を見てみたい。ちゃんとバトル警視で。ポアロ脳内出演で
351奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:50:14 ID:???
スーシェの年齢なら09は未来すぎないだろう
熊倉さんはイギリス人じゃないし
352奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:52:34 ID:???
もし映像化するんなら見てみたいな
353奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 13:54:23 ID:???
もしもの時は滝口氏で勘弁してやれ
354奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 15:17:36 ID:???
「お〜やおや、ジャップ警部、また名物(ry」
355奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 15:47:02 ID:???
>>343
なんで気づかないんだ。
自分は一緒に馬車で降りてきたときからあやしいと思ってて、
同じ職場と知って疑惑を深め、
「嫌われてる」発言で確信を持ったけどなぁ…。
356奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 18:40:19 ID:???
チューブのオリエント急行予告は、いろんな映像を
切り貼りして それっぽく作ってあるだけでしょ。
ハリーポッタの映像が使われてるって前にここで言われてたよ。
357奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 19:04:06 ID:???
ゲ・ゲ・ゲゲゲのゲ〜
358奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 12:15:37 ID:???
スーシェ太った?
359奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 14:32:52 ID:???
ポワロが太って見えても、それが本人のせいなのか
パッドの量のせいなのか、知る術はありません、モナミ。
360奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 17:37:21 ID:0VHspYJL
新作3+4のDVD化マダー?
361奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:33 ID:+8nRFG4z
ベルギー人はフランス語を話すのか?
362奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 20:34:16 ID:WQf+x5Nh
フランス語かオランダ語で地域により違う
363奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 20:39:31 ID:???
関係ないけど、フランダースの犬は
オランダ語圏かな?風車があったしね。
と、ポアロ見ながら思ったことがあった。
364奥さまは名無しさん:2007/01/07(日) 22:06:51 ID:???
ポワロに必要以上に親しく近づき
ヘイには無関心な美人主役は
犯人ってことでいい?
365奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 01:26:46 ID:???
>>346-351
英語よくわかんないけど、一番最新のコメント(babajedna氏)に、
「列車はハリーポッターからだ」とか書いてあるようだyo!
366365:2007/01/08(月) 01:29:19 ID:???
356読み逃していた。すみません… orz
367奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 10:13:04 ID:???
板・スレ違いすまん。
火曜ドラマゴールドで『鏡は横にひび割れて』原作のドラマ。
岸恵子がマープルのやつね。前のドラマは録画したけどHDD残が少なかったんで見ずに消しちゃったよ。
368奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 00:50:48 ID:???
>>367 明日21時30分から2時間放送があるって言いたいのかな?
鏡は横にひび割れては好きだから録画して見ます!
369奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 08:09:28 ID:???
>>368
秘密の花園がちょっと気になるんだよなぁ。
370奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 21:04:48 ID:???
>>368
おぉ!見逃す所だった…前回面白かったしあわてて録画セットしたよ。
371奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 21:56:08 ID:???
あきょうだったのか
始まってた。詩の所はどうしたんだろう。
372奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 03:11:49 ID:???
>>371 テニスンのシェラザード姫?使ってたけど、
浮いてる…!!最後にあんなことするくらいだったら、実際に
シェラザード姫の場面を作るとかしたらいいのにな…
浅丘ルリ子は怖いくらいのメークしてたな…


373奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 03:34:09 ID:4gBAA3gr
二大女優は流石にうまい…のに、脚本も演出も酷すぎたね。
それでもこの間の改悪マープルショックよりはマシだったけどさ
374奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 12:44:52 ID:ZPpGQY6P
フラマン語。
375奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 13:48:59 ID:???
事件のきっかけは具体的に「風疹」ではなかったらしいな
ルリ子ドラマ
376奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 14:13:17 ID:???
>>375
伝染病と言ってた。
377奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 18:34:41 ID:???
テニスンの詩そのままつかってたね。必要なかった。
赤ちゃんは流産だった。
クリスティ原作でなかったら最後まで見なかったと思う。
378奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 23:26:16 ID:???
録画したのさっき見た。
あの原作をここまでつまらなく変えられるなんて凄いな。
379奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 00:09:46 ID:???
俺はクリスティ原作でも最後まで見れなかった・・・
380奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 01:36:03 ID:???
でもドラマ化するという姿勢は買わなきゃな。
381奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 09:08:31 ID:???
ほとんど家政婦は見た状態だったな。
でもエリザベス・テーラーが大女優、ジェシカおばさんがミスマープル
やったときよりはマープルらしいかも。
382奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 21:11:26 ID:???
火サスを切った日テロに何を期待するというのか
383奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 15:50:20 ID:???
昔ビデオに撮ったポアロを最初から見てるんだけど、
それにしても辺○系(一応)が多いな…
日本語だと癖があるからばればれ?
英語だったらどうなんだろうといつも思ってしまう。
原作ならあんまりわかんないから、声とかにも考慮してほしいな。
384奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 16:12:43 ID:???
辺○系って何?
385奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 21:59:29 ID:???
変装じゃないのか?
ネタバレ気にしすぎじゃね?
386奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 16:42:49 ID:/f27qwUi
犯人の女の人が証拠となるゴルフクラブ?を
ゴルフをしながら池に捨てていた事件のタイトルわかりますか?
387奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 17:11:24 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070113-00000005-dal-ent
岸恵子、骨折していた。

12月だったらマープルの撮影は終わってたのかな?岸恵子って74歳なんだ。
388奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 17:17:32 ID:???
岸恵子はどっちかというと大物犯人役のほうが合っている
389奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 17:24:39 ID:???
キャスティングでネタバレになる女優だね
390奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 19:35:20 ID:???
>>387
ふと、鏡は横に〜でもマープルって転んで骨折だかをしなかったっけ?
391奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 21:54:12 ID:???
>>386
ミューズ街の殺人
で良かったはず
392奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 22:55:51 ID:???
うん、それでグラディスが実況解説(2ch風)で現場のモヨウを伝えていたような。
「クリスタル」の話だよね? ちがったらごめん。
393奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 23:02:12 ID:???
安原義人さんは全然違和感ないね。

富山さんから代わってるの気付かなかった。
394奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 00:19:31 ID:???
>>392
じゃぁ役作りだったのか・・・!?女優魂恐るべし!! wwwww
395奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 00:52:56 ID:???
>>393
いや気付くだろ
396奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 01:09:52 ID:GypVS6m6
>>393
きっとヤマトも銀英伝もちびまる子も見てなかったな。
397奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 07:19:35 ID:???
俺なんてヘイの声が変わった時
「うわ、安原さんか、バードマン・・・」
と思ったくらい違和感あったが
398奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 09:31:03 ID:???
アニメ見てないので全然分かりませんでした。
399奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 09:54:16 ID:???
岸恵子のは見なくて正解だったのかな?
ヒクソン版よかったし。

文庫の後書きにもあったけど、
一番目の殺人の動機は他人事じゃないから思い入れあるんですよね。
自分なんて心狭くて、当時隣合わせた人が鼻をぐすぐすさせたり
煙草すったりしただけで軽く殺意覚えたからw。

ポワロは、お正月の一挙放送ではまりました。
原作にないユーモアの味付けがいいですね。
ドラマが先だったので、ABC原作に鰐のセドリックがいなかったり、
白昼原作にポワロのダイエット話がなかったのはちと淋しかったw
400奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 10:27:40 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 400getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
401奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 17:48:48 ID:???
ポワロはサブレよりチョコレートだろうなぁ
402奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 20:17:56 ID:???
寝る前に寝室でチョコレート食べるそうだけど、虫歯になりそうだね。
403奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 22:47:48 ID:???
関係ないが、体質というか虫歯菌が口内にない人の場合、歯磨きしなくても虫歯にならないらしい。
404奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:14 ID:???
両親にキスされたことない→虫歯菌がいない
405奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 22:59:52 ID:???
身近にひとりくらいいる、
「昔から一度も虫歯になったことがない」というのがそれだね
406奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 00:01:31 ID:???
昔から一度も虫歯になったことがない!

歯磨きしなくても虫歯にならない!

歯槽膿漏

総入れ歯

という実例がございますのでご注意を
407奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 05:38:48 ID:???
あるある探検隊のデブの方がそうみたい
408407:2007/01/16(火) 05:41:01 ID:???
歯磨きしなくても虫歯にならないってテレビで行ってました
409奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 16:18:44 ID:???
スレチだが、どっかの雑誌で
ベッドサイドに、おめざのチョコレートを置いておく、とかいうのがあった
チョコレートのある寝室。。。いいな
410奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 18:19:24 ID:???
古畑で虫歯菌の名前出てきてたな・・・。アクチノバシラスなんとかコミタンス 
411奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 19:05:45 ID:???
>>410
虫歯菌はミュータンス菌みたいだな。
あくちのほにゃららは、歯周病菌。
412奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 20:39:46 ID:???
>>404
でも、ミュータント菌がうつるのは1歳までだそうだよ
その後にキスすればOK
413奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 23:57:05 ID:???
>>409
おやすみチョコ置いてるホテル多くない?
414奥さまは名無しさん:2007/01/17(水) 11:08:05 ID:???
はちみつはミュータンス菌の繁殖を抑えるそうなので
歯を磨いてから寝る前に食べてもおk

ポワロ歯医者の治療嫌いだよね
415奥さまは名無しさん:2007/01/17(水) 17:39:59 ID:???
関係ないけど、はちみつは乳児に与えちゃ駄目><
416奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 10:32:29 ID:???
>>415
ハチミツだけでなく、アレルギーの原因になりそうな食品もあまり早くから与えない方が
良いんだよね。長男が赤ちゃんの時は「キスやスプーンの共用で虫歯菌がうつらないようにする」
ということと共に気を遣った。その成果か7歳になった今も虫歯はゼロでアレルギーもない。
今は次男が乳児なので同様にしてる。

それにしても、親になるとそれまであまりピンとこなかった犯人の動機などが理解できる
ようになったりするね。例の風疹の話とか。
417奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 11:01:20 ID:???
親にならなくても風疹の話とか分かるって。
418奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 12:08:14 ID:???
風疹のアレは社会問題にもなったもんな。
419奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 15:04:14 ID:???
水疱瘡の息子を海外旅行に連れて行った親の話を思い出した。
その年に自分もいい歳なのに水疱瘡に罹り、その話を聞いてひどく頭にきたものだった。
420416:2007/01/18(木) 15:06:39 ID:???
>>417
すまん書き方が悪かった。犯人の動機の根底にある怒りと悲しみが、昔より理解できると
いう意味ね。
421奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 19:28:54 ID:???
>>416
スレ違いだけど、甥が1歳の時、蜂蜜入りクッキー作って食べさせて
しまった事があった。あとでダメだったって聞いて頭抱えるくらい
後悔したんだよね。

>>420自分も親じゃないけど、年取ったせいかそういうのすごくわかる。
風疹の話も辛かった。
犯人に、ほんとのことしってほしかったよ。
422奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 00:59:05 ID:???
チュプの自分語りスレになってきて残念
423奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 05:29:04 ID:???
でも若者なわたしには勉強になったお〜
424奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 15:10:04 ID:???
何の話だかさっぱりわからなかった‥。ポワロに風疹の話があったの?
425奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 15:13:23 ID:???
ひょっとしてこれってマープルものの犯人の動機に関するネタバレですか?
426奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 16:12:46 ID:???
そうだね、ネタバレ大会だね…

>420
416の書き方だと、子供がいない人には人情の機微が分からない
という意味にも受取れる。
人の心理が分かるようになったのは、あなたが親になったからでなく
大人になったからですよ。
427奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 21:06:35 ID:9gTWrGWJ
>>412
自分は2歳くらいまでだって聞いた。どっちが本当なんだろ。

子供のためならキスくらいなら我慢できるけど間違って同じスプーンを使ったり
哺乳瓶を口を使って味見したりとついやってしまいがちなことにも気をつけなきゃいけないから
結構大変だよね。
他の大人、旦那だけでなく親戚とかにも注意しなきゃだし。

でも虫歯できないなんてうらやましすぎ!
428奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 02:37:28 ID:???
>>421、クッキーにした(火を通した)ならおKだと思うよ。
429奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 03:16:52 ID:???
再掲ですが

チュプの自分語りスレになってきて残念
430奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 03:39:58 ID:???
再掲ですが

でも若者なわたしには勉強になったお〜
431奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 12:53:34 ID:???
ツタヤが半額だったのでアルバートフィニー版のオリエント急行借りてきた!
あとでもりもり見るぜ
432奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 17:18:30 ID:UT1gD9Tl
>>431 
あれは名作だ。
ただポワロがちょっーと油っぽいんだよね……w

でもユスチノフよりはイメージどおりだけど。
433奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 03:40:51 ID:???
ポワロは結局これまで何人の女性に恋をしたのか?
434奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 15:31:14 ID:???
やたら頭のいい外国の貴族かなんかの人と
ベルギーの友達と結婚しちゃったブローチくれた人しか思い出せにゃい
435奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 17:56:17 ID:hEToCs3X
ポワロの場合、恋をしてもやっぱり自分が一番だろうから(自分に関する事柄には
妥協できない)恋はしても愛ではないな。
なので気にすることもないw
436奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 19:50:57 ID:???
映画版のオリエント急行で、ポワロが寝る前に髭にマスクしてるのおかしかった。
437奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 19:51:46 ID:???
フィニーのオリエント急行おもしろかった!
ポアロのイメージが思ったより悪くないけど、あの当時30代だったとは
おどろきだ。今の年齢のほうがポアロに近いだろうけど、今のフィニーは
全然ポアロ向きじゃないね。
あとイングリットバーグマンがあのさえないオバハン役とは…
よく見ればキレイなオバハンかも知れんけど全然わからんかった。

それにしてもユスチノフはあわなすぎでやばすぎだと思う…
438奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 20:11:00 ID:???
ピーター・ユスチノフはポワロをライフワークととらえていなかったっけ?
気に入って舞台でも演じているとか。
439奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 21:10:48 ID:???
スーシェが神すぎるんだよ
とはいえイメージとは違いすぎるよなあ

もし小説にポワロの挿し絵が入るとして、どっちをモデルにするかって言われたらスーシェってなりそうな気が
440奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 22:42:31 ID:???
今さらながら、このスレタイが好き。
【ノンノン】【モナーミ】って、ポアロへの愛を感じるw
441奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 00:23:26 ID:???
あっ!「満潮に乗って」はいつやるんだ?
ちょっと忘れかけてた。アブナイアブナイ
442奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 20:41:05 ID:???
>>433
「エンドハウス」のマギーにも恋してたっぽい。
443奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 22:18:59 ID:???
自分の中のポワ恋リスト
・黄色いアイリスに出てた昔の知り合い
・ロシアの貴族のおばさん
・エンドハウスのマギー
・青列車のグレイ
444奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 05:03:00 ID:???
「エッジウェア卿」のジェーンは?
445奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 12:17:08 ID:???
>>443
黄色いアイリスじゃなくてチョコレートの箱ではないかい?
446奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 14:28:59 ID:???
ミセス・ジャップはポワロのクリスマスでピアノ弾いてる人?
それとも歌ってる人?
447奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 19:38:07 ID:57G6TLd9
新作のDVD化まだですか?
448奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 21:11:48 ID:???
>>444
「エッジウェア卿」のジェーンもマギーの時と似てるな。
449奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 22:20:59 ID:???
ポワロが言われた一番ひどい言葉は

「バァカな小男」byマ○ー

450奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:26 ID:???
「杉の柩」でも犯人の女の人に「こぉのベルギー人の小男が〜」って凄い形相で
言われてましたね。「白昼の〜」でも首しめられそうになったり。
451奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 23:39:25 ID:???
負け犬でもフェンシングの剣で刺されそうになってた。
452奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 15:05:44 ID:7Xh3S7+I
わらた
453奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 22:18:27 ID:???
あのポワロという男、外国人だな。
お休みの時ボンソワールと言ったよ。
454奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 22:42:32 ID:???
あれは確かフランス語だ
455奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 23:22:02 ID:???
「モナミ!」とかも言ってたぞ
456奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 23:37:19 ID:???
「梵!」って言ってたからチベット系かも?
457奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 00:21:58 ID:???
意味わからない
何この気持ち悪い流れ
458奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 12:37:08 ID:???
ポワロが散々フランス人って言われたため、とうとうキレて
「このフランス野郎!」に対して「私はベルギー野郎です!」って返したの
何の作品でしたっけ?
459奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 22:13:22 ID:???
それはしょっちゅうです
460奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 23:37:42 ID:???
延期になったやつ、3月末頃かな・・・予想。
461奥さまは名無しさん:2007/01/27(土) 01:23:00 ID:???
>>458
フランス人の小男め→私はベルギー人の小男です。
462奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 00:05:34 ID:???
ホームズ探偵セットが出てくるのはなんて話だっけ?
463奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 00:14:07 ID:???
>>460
3月だったらもう予定でてるはず。春の海外ドラマラインナップ(4月以降)は
発表されてるからな。

再放送されるときに一緒にやるんじゃないかな?
464奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 00:22:58 ID:???
パロットさんにポアロをお持ちしました
465奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 09:50:00 ID:???
ヘラクレスさんはどちらに
466奥さまは名無しさん:2007/02/01(木) 07:20:19 ID:???
>>462
ポアロのクリスマスだと思う
467奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 08:53:01 ID:fotJFRxd
ミステリーチャンネルでもうすぐ、ユスチノフ版のポアロやるけど、D.スーシェのポアロに慣れてると、イメージ違いすぎて鬱。。。
468奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 12:33:17 ID:???
でかい うるさい がさつ
の三重苦だしな…>ユスチノフ
何であんなに原作のイメージとかけ離れた俳優を起用したんだろう
469奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 11:02:43 ID:???
昔は映画「ナイル殺人事件」がすきだったが、スーシェ版のドラマを見てしまうとくどく感じる。
470奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 18:11:24 ID:???
映画版のクリスティ作品は、本編には使われないがCMで多用された
「イメージソング」ばかり妙に覚えている。
471奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 18:44:43 ID:???
ユスチノフのオリエント急行でもやされた手紙をなんかようわからんことして
一瞬だけ文字を浮かびあがらせるシーンが好きだなあ

というかアレってどういう原理なんだろ
原作でもある描写なんだっけ?
472奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 19:23:03 ID:???
原作にもある。アルコールランプの炎にかざす。
確かに一瞬文字が見えるかもしれない。
でも、そんなことしたら証拠隠滅じゃん、なんて言ったらいけないんだよ。
473奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 22:33:51 ID:???
>>470
ミステリ〜ナァ〜イル♪
474奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 21:03:42 ID:???
>471
あそこだけ珍しくホームズチックだよな
自分もあのシーンかなり好きだが
475奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 10:55:24 ID:???
>>473
その歌を歌いながら遠ざかるパタリロ。
476奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 17:57:45 ID:???
>>475
私もそれが真っ先に頭をよぎりました
477奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 23:20:53 ID:???
>>475-476
私も同じです。
478奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 15:31:14 ID:???
おまいらw
479奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 16:08:27 ID:???
そんなシーンあったっけ・・・>パタリロ
480奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 20:11:04 ID:???
なんの話だったか忘れたが、右手に本を持ってたような気がする>パタ
481奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 15:42:49 ID:???
うわぁぁ
何巻の何の話なんだぁぁぁああ
気になって仕方がない!!!
482奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 17:19:23 ID:???
>>481
第1巻「墓に咲くバラ」。
窓辺に立つパタりろ「ミステリーだ。ミステリーナーイル♪」

483奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 18:21:47 ID:???
正月のMXの録画を見てたんだが、ABCだけオープニングタイトルがなかったのか?
484奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 22:52:01 ID:???
>>482
481じゃないけど、d
それにしても、皆さんすごいわ。クリスティからパタリロまでw
485奥さまは名無しさん:2007/02/13(火) 11:38:52 ID:???
類友かもw
486奥さまは名無しさん:2007/02/16(金) 13:36:57 ID:???
今日ミスチャンでユスチノフのポワロ放送あるんだね。
イメージ合わなすぎだけど。
487奥さまは名無しさん:2007/02/16(金) 15:47:32 ID:???
ミスチャンが見れる地域に引っ越したい(´;ω;`)グスッ
488奥さまは名無しさん:2007/02/16(金) 18:09:40 ID:???
スカパー入らないって、どんなとこに住んでんだ
489奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 00:41:16 ID:hLV2YwU7
>>488
家の南側の真ん前にビルがあるとか。山があるとか。
490奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 00:49:18 ID:???
>>487がそうかは知らないがうちはケーブル入ってるけどミステリチャンネル入ってないんだよ
地上デジタルに入れば見れるけど入らなければ見れない・・・
491奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 13:27:23 ID:???
うちはケーブルでないと地上波もまともに見られない地域なんだけど、
ケーブルではアニマックスとかNecoとか後は興味ないのしか見らんないので普通にスカパー加入したぞ。
492奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 15:03:30 ID:???
三幕の殺人見た。
ユスチノフは好きな役者なんだけど、ポワロはミスキャストだと思う。
全然「小柄なベルギー人」じゃないし。
長椅子に腰掛けるシーンでも、でっぷり太った大男が
両足をドバっと広げて「よっこらしょ」と座っちゃってる。
あまりに品がないよ〜…
493奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 15:09:17 ID:???
それにヘイスティングス。
どう贔屓目に見ても、売れないタレントのマネージャーにしか見えなかった〜
494奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 18:32:50 ID:???
あれはポワロとヘイスティングスだと思わなければ見られる。
495奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 12:44:27 ID:???
あのヘイスティングスって扮装しなくてもピエロに見える。
496奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 12:59:06 ID:???
ユスチノフはしんどそうで見ていて息苦しくなる。
でも一応見るけど。
497奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 13:36:39 ID:???
時代がスーシェのに比べてかなり後だと思った
498奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 11:29:21 ID:???
ワープロを使うポワロなんて
499奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 12:59:11 ID:???
旅客機をハイジャックするポワロよりか大人しいからいいじゃん。
500奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 22:09:07 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 今は亡き
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様を偲んで
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 500getさせて頂きます
|              |
501奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 16:40:02 ID:???
gyaoでポワロが始まるみたいだね
502奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 08:07:48 ID:???
FAQか既出だと思い検索したけど見つかりませんでした

「モナァ〜ミィ」の綴りと、できれば意味を教えてください
なんか激しく気になります

ついでですが、31巻以降のDVD化があるといいですね
503奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 08:14:46 ID:???
>>502
フランス語 モナミ でぐぐったら一発で出てきたけど。
504奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 08:40:21 ID:???
>>503
本当ですね
失礼しました
検索と書いたのは、このレスの事だったんですが
ヤフーとかで検索するのは頭に思いつきませんでした

すっきりしました。ありがとうございます

他に同様の疑問を持たれた方のために

モナミとは
「フランス語 で‘わが友’とか‘愛しい人’といった意味のようです」
ついでに
「ami 〔仏〕(アミ=友達)」が興味を引きました
505奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 08:43:03 ID:???
ハリソン・フォードの映画でヘイスティングスがテロリストしてたのもありましたよね。
506奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 14:00:13 ID:???
あれはびっくりした……って、それネタバレ!w
507奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 14:32:42 ID:???
どの映画かはわすれたけど、ヘイスティングスがチョイ役でテロリスト
してるのあったね
うろ覚えなんだけど、さすがスーツ似合うなあとは思ったがどうせ
ダメダメなテロリストなんだろと思った覚えがw
チョイ役だったのでそのワンシーンだけだったかな…覚えてないや

ヘイスティングスの人、私服姿はあんまりみたくないかも…
ポワロはみんなスーツなところがいいんだよね。締まってて。
508奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 16:25:38 ID:???
まあ、ポワロもヘイもテロリストの前科があるということは
ジャップやミス・レモンもどっかでやってるかもな。

自分のファイルシステムを乱した部下を処刑する女テロリスト萌え。
509奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 18:59:02 ID:???
思わずimdbで調べちゃったじゃないかw

でも、さすがに役名からはテロリスト役かどうか判断つかなんだ。
ジャップ警部役の人はInspector、Detective、Policeなんかの
役が多い気はしたけど。
510奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 04:10:00 ID:???
一番笑ったのはマクベス巡査で
ホモの聖職者やった時かな>ジャップ警部の中の人
511奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 09:52:45 ID:???
昨日の朝日夕刊のテレビ特集面でドラマの吹替えの投稿特集やってたけど、
ポワロの熊倉さんへの投稿も載ってて嬉しかった。
512奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 10:19:28 ID:???
 ☆ チン     トン♪
                        シャン♪
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 満潮にのってマダー♪
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

513奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 12:07:50 ID:???
ヘイの髪の毛がふさふさになりますように(-人-)
514奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 23:26:33 ID:???
5月にDVDが出るみたい。

名探偵ポワロ シーズン(9) DVD-BOX

■収録話
第1話「五匹の子豚」
第2話「杉の柩」
第3話「ナイルに死す」
第4話「ホロー荘の殺人」
515奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 19:52:10 ID:???
レンタル解禁を望みます
516奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 19:55:04 ID:???
へいちゃんて生きてたんだね
514に書いてある作品には未出演だから死んだのか
ポワロと織田と柳葉みたいに仲たがいでもしたのかと思った

ミス・レモンはやはり・・・ですか?
517奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 06:38:33 ID:???
杉の柩キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
518奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:03:45 ID:???
>>512
年末に新シリーズと一緒にやるんじゃないの?
519(^o^)!:2007/02/28(水) 21:53:12 ID:???
GyaO 名探偵ポワロ 第1弾 誘拐された総理大臣 吹き替え版
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0029714/

GyaO 名探偵ポワロ 第1弾 誘拐された総理大臣 字幕版
http://www.gyao.jp/drama/sityou/catedetail/contents_id/cnt0029795/

DLしてDRM解除させて保存です(^o^)!
520奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 18:24:59 ID:tHn74CCN
ポワロマニアの方がいたら教えてください

ドラマ化されてない話が後何話残ってるんですか?
カーテンがドラマにならないか待ち遠しいです
521奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 18:45:58 ID:???
このスレに一覧がある
522奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 23:28:21 ID:???
>>520
>>163

カーテンは最後の最後だろうな。
523奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 00:18:21 ID:???
>>522
どうもです。参考になりました
まだまだあるんですね
今のペースで行くと、このおっさんが生きてるうちにカーテンできるのかな?
2011年までにはお願いしたいですね
524奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 01:44:24 ID:???
>>523
日本人としてはこのおっさんよりも熊倉さんの方が心配なんだよ
生きていたとしても声優できるとは限らないし
525奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 11:45:30 ID:???
カーテンでお亡くなりになるけど、ポワロって享年何歳だったんだっけ?
526ユスチー:2007/03/02(金) 17:01:37 ID:???
>>523
俺に任せろ!
527奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 17:03:56 ID:???
>>524
そっちは最悪字幕でもなんとかなるけどね。
528奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 18:41:19 ID:???
>>526
何を任せろというのだ?w
529奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:25:53 ID:???
私は原語派。ポワロのフランス語風発音ハァハァ
530奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 12:50:01 ID:???
結局ネタらしいけどこういうの見てると早く作って欲しいねえ
http://www.youtube.com/watch?v=OLsfEef0fY4

しかし外人さんはこういうの自作するの好きだな
531奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 09:03:42 ID:???
岸マープル今日もまたやるんだね。
532奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 12:37:07 ID:???
>>531
前回の鏡は粉々に砕け散ったは、とても酷い内容だった
シナリオライター変更して、有名女優など使わずに
内容で勝負してもらいたい

あれで、どのくらいの数字とれたんだろ?
533奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 12:57:51 ID:???
原作とは全く別物だったが、前回は不覚にもラストで泣いてしまったorz
それにしてもまたはしのえみの家政婦が出るのが納得いかない。
534奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 16:24:26 ID:???
あっ!鏡は録画していたのに見ていないことに気づいたw
今から見て面白かったら、予告も録画しよう。
535奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:00:15 ID:???
またやるのか
つまらなそうだけど見る
536奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 17:32:45 ID:???
お茶の間向けだし本格推理とか言いながら物凄く親切設計になってしまうのは仕方ない
予告殺人やるようだけど、あれなんてヒント出しすぎたら凡作になってしまいそう
537奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 22:00:53 ID:???
メールで予告という設定にせこさを感じでしまう
538奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 22:11:55 ID:???
でもわりと面白いよ
539奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 23:02:28 ID:???
予告は鏡より格段によくなったと思う

少しずつ他の話を入れてる感じがしたが、それなりに良かった
ただ、配役で犯人がわかるのは、どうにかならないもんなのだろうか?
540奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 21:39:35 ID:???
>>539
安楽椅子探偵みたいに無名役者だけで固める。ただ数字は取れないw
541奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 21:49:02 ID:???
長老の大物(?)女優=犯人て図式は止めにしてもらいたい

原作を秘密にすると面白さがアップすると思う
元ネタが何かわからなかったら、今回のドラマが予告殺人だと気づくのに30分くらいかかったのではないだろうか
542奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 22:35:08 ID:???
4月から2時間ドラマ枠がなくなるそうだ。
これが最後の放送だったかも。
さよなら、ネタをありがとン、日本テレビ。

でも岸恵子のネメシスちょっと見たかったかも。
543奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 01:47:48 ID:???
次は何をどんな風に変えるか楽しみになって来たところだったのに
544奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 12:37:43 ID:???
>>541
俺は最後まで原作が予告殺人だと気づかないかも知れないw

メールって段階で違和感が

原作が新聞に告知って感じだから掲示板とか公共の場所で予告してたのに比べて
メールだと手紙で招待状に殺人予告があったような感じになってるような気がした
もし原作をドラマ化した場合そのように変更されたら違うだろって想うだろうしなあ
とはいえ現代で新聞で予告だと気づく人少ないから余計おかしくなるけど
545名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 23:59:19 ID:???
あの時代のあの舞台設定だから可能なプロットだね>新聞に殺人の広告
546奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 15:40:55 ID:???
「アガサ・クリスティーの元ネタもミステリー」シリーズ枠の確保を希望します
年4回程度で
547奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 21:16:59 ID:???
岸マープルシリーズは人名のもじり方が笑えた。

馬淵淳子/ジェーン・マープル
漆原ルリ子/ルーシー・アイレスバロウ
黒田麗子/レティシア・ブラックロック
黒田佐和子/シャーロット・ブラックロック 等々
548奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 16:10:32 ID:???
BIGLOBEでコックを探せが無料で見られます。
それ以降も有料で配信中。
yahooといい最近ホームズ・ポワロの配信多いですね。
549奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 17:17:39 ID:???
>>547
そのパターンでポワロシリーズも考えると

アーサーヘイスティングス 塀内朝雄
エルキュールポワロ     帆足平九郎

とか??www
550奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 18:21:46 ID:???
>>549
平九郎って「動物のお医者さん」に出てきた犬だろ?
551奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:06:42 ID:???
猛犬猛犬
552(^o^)!:2007/03/12(月) 19:54:50 ID:???
flv → avi National Geographic Channel の Video

National Geographic Channel の Video (.flv)を一時的なファイルからコピーして、
自分のPCに保存させたんですが、.aviに変換できません。
変換ソフトはいくつか試したんですが、ダメでした・・・
なにか方法ありますか?
ttp://channel.nationalgeographic.com/channel/video/

自己解決しました!
まず.flvファイルのVP6というコーデックで各ビデオ素材は圧縮されているので、
VP6コーデックをPCに事前にインストールしておきます。。
ttp://cowscorpion.com/dl/VP6VFWCodec.html
これでVP6コーデックを解除させ、他のビデオファイルへ変換させることのできる、
HugFlash v2.3.3 をPCにインストール。。
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/flash/hugflash.html
HugFlash v2.3.3 では.aviファイルへ変換後のコーデック(DivX 等)も選択できます。。
553奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 02:52:17 ID:???
Q1:フェリシティ・レモンを日本人化しなさい。
554奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 14:37:13 ID:???
>>553
フェリシティ・レモン
    ↓
レモン フェリ
    ↓
 九門 恵理 (完成)
555奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 14:41:37 ID:???
羅門っていう苗字もありそうだな。そんな小説家居たような・・・。
556奥さまは名無しさん:2007/03/13(火) 15:52:57 ID:???
あああ、そうやっていつまでも遊んでて下さい。

はっ!

事件は複雑?
とぉんでもない!
単純そのものですよ!
557奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:57 ID:???
流れと全然関係ないんですけどね。

今年のユニクロ企業コラボTシャツの剃刀メーカーのが、
激しくポワロヒゲなんですよモナミ。

しかも剃られちゃってるんですよモンデュー!
558奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 09:20:41 ID:???
HP載ってる?探したけど見当たらなかった。
デザインによっては買うかもw
559奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 10:15:01 ID:B3tS9gLO
当時の貨幣価値を調べられるサイトてある?

9万ポンドがどの程度なのかとか気になる
この場合だと、なんとなく大金なんだろうと思うけど
1ギニーて、どの程度の価値かは激しく知りたい
560奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 11:07:11 ID:???
561奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 11:55:10 ID:???
>560
ほんとだ。ありがとう。一覧の画像には無かったんで分からなかった。
これはポワロだwww剃ってるのはかわいそうだけど。
562奥さまは名無しさん:2007/03/15(木) 17:46:39 ID:???
ちょっとw 
このスレタイ最高ですな、ウケタ

今日はミステリーチャンネルで「ポワロのクリスマス」
時期はずれだけど、大好きなエピだよ
警部にプレゼント選ぶところとかね

もう一話クリスマスのエピがあったけど、あっちも雰囲気でてて好きだ クリスマスプディーング
563奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 00:19:05 ID:???
ここはいいスレだなあ
564奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 09:06:18 ID:???
>>562 実況はノンノンですよモナミ。

「ポワロのクリスマス」のBGM(テーマ曲のリコーダーアレンジ)好きなんだけど、
昨日は観てる最中に栗コーダーのダースベイダーを思い出してしまったw
嫁実家で居心地悪く独りお湯を沸かすジャップ警部が可愛い。
565奥さまは名無しさん:2007/03/16(金) 22:21:52 ID:???
>>564
実況禁止でしたか、ポワロ調で注意されるのもいいもんだ
もうあのポワロシリーズ以外見れなくなっちゃったよ
キャストもハマリすぎだし、あのデコなインテリアから時代衣装から素敵すぎ
レモン女史の衣装も毎回いいよね
女が一番綺麗で上品に見える時代だね。(個人的意見w)

>>560のTシャツ欲しかったけど時すでに遅しだ
566奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 02:05:12 ID:???
警部のレバー団子はおいしそうに見えたのだが。
マッシュポテトも茹で豆も好きだ。
567奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 13:00:04 ID:???
ねずみ取り用チーズ

勧められたら食べる?
568奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 14:57:55 ID:???
食べる。
569奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 15:22:09 ID:???
>>568
ミスレモンの舌平目が旨そうだったが量がぁ・・・TT
570奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 16:42:25 ID:???
キドニーパイは?
571奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 17:03:43 ID:???
チーズはやだけど舌平目のミルク煮は食べたい
キドニーパイも食う
豚足は微妙・・・
あのポワロの豚足はナイフとフォークでお上品に食べられるもんなのかな?
なんとなく豚足ってガジガジかぶりつかないと食べられないようなイメージが
572奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 17:43:37 ID:???
フィッシュ&チップスを不味そうに食べるポワロw
573奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 18:12:42 ID:???
クリスマスにチョコレート500グラム
ベルギー人とはいえ、500グラムってすごい量だよね
574奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 18:51:17 ID:???
>>571
「それ違う、豚足は手で食べた方が美味しいんだよ」って最近なんかのドラマで
聞いたような気がするんだが何だっけかなぁ???
575奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 22:33:15 ID:???
>>573
そうかな、チョコってズッシリ重いからたいした量じゃ・・・量かw

でもあんまり旨そうに食べるもんだからチョコ食べたくなる、それも高級チョコ。
バレンタインシーズンは有名店もくるからいろいろつまみ食い的に試せるよ
576奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:44:18 ID:???
>>573
もしかして、ワンカウォンカの血族なのではないか?

チョコは催淫剤だから、ポアロはあまりたべすぎない方が…
577奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 00:56:56 ID:???
>>576
>チョコは催淫剤
ガラナチョコw
578奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 05:22:22 ID:???
僕の推理では
ポワロて童貞ではないかと思います
579奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 10:35:35 ID:???
おまいと一緒にすんなw
580奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 15:29:39 ID:???
俺は襖の陰から見てしまいましたよモナーミ
ある日の朝方の事で
ポワロが夢●してパンツを物干し竿にかけてるところを
581奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 20:36:30 ID:???
http://home.planet.nl/~dam00949/fhf/fhfsc/fhfscs1.html
(フルハウスのscriptページ)

↑こういう風なサイトありますか。

オリジナル音声も楽しもうと思って。

貧乏ですけど、思い切ってBOX買っちゃいました。
582奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 20:41:19 ID:???
ポワロほどの洞察力を持ち合わせた人物が
女にもてないのは不思議でもある

モテモテポワロとかプレイポーイポワロは嫌でもあるが
583奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 21:36:28 ID:???
オープニングがポワロの目覚めのシーン
横に全裸のパリジェンヌがいたら笑うw
584奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:04:37 ID:???
若いころベルギーで恋仲だった人くらいは居たんじゃないか。
585奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:12:34 ID:???
ポワロて若い頃からオッサンでハ○゛てたイメージがあるw
586奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:44:38 ID:???
架空の人物に対しておかしな話ではあるが
ポワロがDNAを残さなかった事は残念でならない
587奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:57:15 ID:???
あのLはポアロの隠し子である

Lて簡単なヒントだったね
588奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 01:27:25 ID:???
Lなんて人いたっけ?
589奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 08:39:05 ID:???
>>582
男女の道は化かし合いなのに
一方的に看破されまくってたら女逃げまっせ

ポワロは結婚して殺される男を沢山見たので結婚KOEEEEEEEEE
って言ってなかったっけ
590奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 09:13:49 ID:???
>>588
Lはデースノートの登場人物です

>>589
「ポワロは30件の夫婦殺人事件を見てきましたが
 その内、7件は夫が妻を殺害した事件で
 後の残り23件が妻が夫を殺した事件です
 ゆえに、ポワロは妻を欲しません」
というような件ですね。ちなみに数字は適当です
591奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 10:56:54 ID:???
ポワロさんは面食いだと思う
592奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 11:03:05 ID:???
ヘイスティングスクラスの裏表のない人でないとポワロとは付き合えまいw
593奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 12:33:30 ID:???
ポワロとミス・レモンのオフィスラブとかありえないんだろうか?w
594奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 16:16:38 ID:???
ポワロは新しいタイプライターが必要なことだけは見抜けないので無理
595奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 17:02:56 ID:???
DNAと言えば
孫が事件を解く「ポワロ少年の事件簿」 『じっちゃんの名にかけて モナーミ』
とか
薬を飲まされたポワロが少年になってしまう「名探偵ポアロン」 『小さくなっても髭は大人 モンデュ』

を「少年ジャンプで連載」なんて無理だろうか?
596奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 21:30:01 ID:???
旧マープルの話題で悪いんだけど放送順わかる人います?
今DVDをみてるんですが登場する警部と
初めて会ったのか2度目なのか、なんか順番が違う気がする。
597奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 21:45:18 ID:???
>>595
俺の名はポワロ三世
俺のじっちゃんはかの有名な探偵エルキュール・ポワロだ
からんだ事件はなんでも怪傑、迷宮なしの名探偵だ

こいつの名は浅丘翔平
俺の相棒だ、銃を使わせたらなんでもまっぷたつにしてしまう怖い男だ


ジャップ警部
俺の永遠のライバル
刑事かはたまた二重スパイかその正体は俺にもわからない


さてはて今日はこいつらがどんな事件をまきおこすことやら


という番組が放送されないな
598奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:12:55 ID:???
西村京太郎がポワロの息子ってのを出してたな、確か。
599奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:52:43 ID:???
クリスティの孫に怒られないのだろうか
600奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 23:59:21 ID:???
> クリスティの孫に怒られないのだろうか
あのオッサンは俗物な感じがする
金を払えばなんとでもなりそう

つ強欲そうだから
オッサンがコロされて謎を解くという
リアルストーリーとかありそう
601奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:02:29 ID:???
連投失礼
> 西村京太郎がポワロの息子
列車ミステリー?オリエントと結末が一緒とか?
602奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:02 ID:???
>>601
老境に入ったポワロとメグレ警視とクイーンと明智小五郎が一堂に会して……という、
「名探偵」シリーズ四部作というのがありまして、
その最終作『名探偵に乾杯』。「カーテン」発売後に書かれたものなので、
ポワロは既に鬼籍に入っています。で、「ポワロの息子」と名乗る青年が出てくるのです。
↑こんな紹介だけど、別に無茶な設定じゃないです(w
面白いよ。
603奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 01:04:16 ID:???
原作、さらに言えばスーシェのポワロ、製作スタッフのファンなんで
キャラが出ているからってあまり魅力をかんじないなぁ

604奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 01:36:29 ID:???
>>602
> ポワロとメグレ警視とクイーンと明智小五郎
すごい組み合わせだね。つ犯人が悲惨だねw
もしかして、犯人もオールスターズとか?www

最初の設定にかなり無茶ありだと思うけど
内容が秀作て意味だよね?
機会があったら、読んで見る

今、検索してみたら
名探偵シリーズは4巻あるみたいなんだけど
順番とかあるの?
605奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 12:32:56 ID:???
ポワロが小学生になったらカワイクない小学生だろうなw
先生が間違うと必ず指摘するような
想像するだけでもノンノン言われる先生が可哀想になる
606奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 15:13:27 ID:???
>>605
それってまんまコナンじゃw

と博士が言ってたよ
607奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 15:22:50 ID:???
ポワロの”伝記”ならこういうのもありますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794963513/ex-book-22
608奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:02:13 ID:???
小学生になったら、毛が生えてくるのかな?
あのヘアスタイルの小学生は可愛そうだよ
609奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:12:15 ID:???
外側は美少年で、中身はアレ
610奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:18:39 ID:???
外側は美少年で、頭部はアレ  より良いんじゃないのかな?
611奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 17:48:17 ID:???
むしろポワロといったら頭頂部じゃなくてヒゲに注目するべきだと思うんだが
つけ髭になるのか?
612奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 19:24:00 ID:???
クラスメイトが粗雑に教室のもの扱ったりしてたらその都度直してそう
613奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 19:33:02 ID:???
ポワロの子供時代と言われても
あの風貌のままミニチュア化した姿しか
思い浮かばない。。。orz
614奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 22:13:03 ID:???
SDポワロ ホシイ
615奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 07:44:45 ID:???
ポワロが幼稚園児だったら・・・やっぱクレヨンしんちゃんかなぁ
616奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 13:58:33 ID:???
むしろのフリッツ・フォン・マンテル博士の姿のパタリロを連想。
617奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 13:59:58 ID:???
むしろ「の」って……。orz
618奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 15:42:27 ID:???
自分のことを「ポワロは〜」というのが、少しブリッ子みたい。
「ワシは」もしくは、コロンボ風に「あたしゃ」などがいいと思いません?
619奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 17:01:43 ID:???
ここはフランス帰りのあの人のように
「ミーが」で語尾は「ザンス」
620奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 17:02:54 ID:???
ブリッコてw
621奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 17:57:09 ID:???
>>619
「ポワロはフランス人ではなくベルギー人ですよ」とポワロがツッコミを入れます
622奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:04:22 ID:???
>>618
ポワロは通常一人称「私」ですがなにか
623奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:25:03 ID:???
>>622
わりとよく言ってる気がする。
使い分けについてはよく判らないけど・・・原語どおりにあててるのかな。
624奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:28:23 ID:???
>>622
ああ、通常は「私」だね。失礼。
625奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 18:31:55 ID:???
まさかとは思うが
マジツッコミしてる奴も、マジツッコミされてると思ってる奴もいないよな?w
ユーモラスでいこうwww
626奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 21:05:26 ID:???
>>625
ですがなにかくらいで動揺すんなよ・・・
627奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 01:23:28 ID:???
うぃむっしゅー
628奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 04:13:08 ID:???
>>618が天然っぽいのが気にならなくもない
ムッシュムラムラ
629奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 21:43:09 ID:???
DVDの発売が待ちきれなくて英語版ダウンロードして見た
英語を勉強しておけば良かったとつくづく思った
英語ができるヤツが羨ましい・・・
630奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 01:14:51 ID:???
今からでも遅くないじゃないか
ポワロだって結構いい年になってから亡命したんだし
631奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 02:37:12 ID:???
教会へ行くのがどうこうという場合たいていそれが犯人の動機に関わる法則
632奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 02:46:48 ID:???
>>631
ケーブルみてたのか?
633奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 02:57:48 ID:???
マナー違反する奴いるもんだな
634奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 04:53:15 ID:???
ヘイに「重役会で演説始める顔」と評された少年ポワロを見てみたいw
635奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 14:42:38 ID:IbAA5pMp
少年やら童貞やらいってる奴なんなの ショタコンかw
少年ポワロとか妄想キモイ
636奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 14:46:09 ID:???
つーかクリスティの複数作品、他の推理作家でも
教会ネタが出てくるときは「離婚できないから殺す」だよ
637奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 15:05:33 ID:???
休みに入ると変なのも舞い込むな
638奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 18:25:44 ID:???
うるせえよスノッブ野郎
気取ってるくせに内心煮えたぎってんだろ
カッコつけんじゃねえぞ紅茶ブタ
639奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 18:27:17 ID:???
>>632
そもそもてめえがそんなレスつけるから荒れたんだぞバカ野郎

推理の「あるある」の話をしただけなのにデリケートなブタどもだ
てめえらが常に殺され役でもやってろクズ
640奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 19:00:10 ID:iu2t7c0A
▼「名探偵ポワロ 満潮に乗って」
◎BS2:放送日時のご案内
<BS2>5月3日(木)午後4:00〜5:35
アガサ・クリスティー原作の人気推理小説「名探偵ポワロ」シリーズ。今回も、灰色の脳細胞を働かせ秩序と統一をもって事件の真相を披露します。
出演:デビッド・スーシェほか
原作:アガサ・クリスティー
制作:2005年イギリス作品
641奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:00:54 ID:???
BS2のポワロの放送画質わかる?
642奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:46:39 ID:???
クリスティー紀行は?
って自分で調べるよ、なさそうだ(´・ω・`)
643奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 02:33:44 ID:???
BS2は全てフルハイビジョンではないの?
644奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 09:52:29 ID:???
悲しきレターボックス
645奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 20:43:18 ID:???
ゴールデンウィークの放送なんだな・・・別にどこに行く予定もないからいいけど。
早めに放送してくれて良かった。もしかしたら年末になっちゃうかもと思ってたから。
646奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 11:18:47 ID:???
ポワロでも、オッパイが露出する場合があるんだな
下半身の脳細胞が活性化したw
647奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 19:01:31 ID:???
「名探偵ポワロ 満潮に乗って」 予告スポット
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1174903201125.wmv
648奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 19:18:15 ID:???
>>647
次のポワロには刑事コロンボも出るようですね
楽しみです
649奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 19:37:45 ID:???
来週日曜、MXTVでやるね。
650奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 10:02:24 ID:???
スーのポワロも面白いが、ユスのも面白い
吹き替え入れてDVD販売してくれ
たのむ
651奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 02:32:50 ID:???
>>649
19:00〜
名探偵ポワロ
「雲をつかむ死」だね。

正月も長編ものをやってたし、編成上の穴埋めにこれからも長編を
入れてくるのかな?
652奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 03:38:44 ID:???
去年末の再放送まだかなぁ
DVDでもいいんだけど
マープルもやり直すようなら是非とも火曜クラブをやってほしいね
653奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 22:23:00 ID:???
ヘイスティングスって、いつもポワロと一緒にいて働いてる感じがないんだけど
どうやって生活してるんだろう?どこかで触れられてましたっけ?
モナミたち、知ってたら教えて下さい
654奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 22:45:51 ID:???
ヘイスティングス、傷病で退役した軍人さんだから、国からの恩給があるんだと思ってた。
作品内では触れられてなかった気がする。
655奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:12:37 ID:???
wikiによるドラマ版の彼は
>本名アーサー・J・M・ヘイスティングス。英国陸軍に所属し、第一次世界大戦時は中尉であったが
>負傷して本国に戻った。そのときにポワロと再会し、『スタイルズ荘の怪事件』を機に探偵になる決意をした。
>現在は大尉に昇格しているが、予備役のようで軍人年金をもらいつつ独身の優雅な年金生活を送っている模様。
>美人には弱く、何度か恋に落ちたが、あえなく轟沈。だが、『ゴルフ場殺人事件』で、最愛の女性を見つけ
>めでたく結婚(この部分は原作と同じ)。その後ポワロの元から去り、アルゼンチンに移住して牧場を経営する。
>しかし、投資に失敗して牧場が倒産し、再びイギリスに戻ることになった(原作ではそのままアルゼンチンに移住している)。

あちこち投資してるエピソードは出てくるし、車も買ったりしてるし、
ポワロには劣るけど中流程度の知り合いが多かったりで
元々それなりに富貴な設定なんじゃないだろうか

ドラマ版でも最近の新しい作品では出てこないものが多いね
原作で相方言えるほど登場しないから仕方ないかも
656奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:23:35 ID:???
>>654-655
ありがとう!
自分でwiki調べないでここで聞いてスマン
ポワロがヘイスティングスを養ってるか、手伝ってもらってるって
ことで多少のお給料でも出してるのかと思ってた。
657奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:36:57 ID:???
ドラマでは一応ポワロがパートナーのヘイスティングスって紹介するから
給料は出てるかもしれないよ
658奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 07:41:30 ID:???
今日のテレビ番組欄、高橋英樹???
659奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 07:45:22 ID:???
あ、東京地方だからね。
西村京太郎かぁ。
660奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 15:51:14 ID:???
売り切れていた>>560のTシャツが復活してましたよ
661奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 20:38:45 ID:???
ort
662奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 20:54:35 ID:???
ポワロの悲鳴が聞こえてきそうなTシャツw>>560
663奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 10:38:50 ID:???
NHK地上波でもやってくれ
でないと受信料未払いしちゃうぞw
664奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 15:50:06 ID:???
地上波でやってくれるならどんな深夜でも構わない。
665奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 20:08:46 ID:???
とりあえず、NHKに要望出しといた
666奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 23:36:17 ID:???
春休みなんで「満潮にのって」読み返してみた。
細かいことは言わないが今のドラマ制作でわそうとうダークな内容になりそう。
なんでこれだけ去年はずされたのか? 他の作品でなく?
最近はやりの同性愛ネタがなさそうなのが救いだが。
667奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 00:43:49 ID:???
>>666
確かモーツァルトがどうとかで月曜の枠がつぶされたとかだったような
そんなの前からわかるだろうに、って流れになったような
まあ私は火曜の朝にポアロやること気づいたのでおかげで助かったんだが

そして同性愛ネタは他のだってなさそうなのに入ってたから油断は禁物
五匹の子豚だって小説だけ読んでりゃそんな展開は予想できねえ
668奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 02:18:58 ID:???
有名なのでもなければ数年で原作の中身を忘れてしまう自分には
ドラマ版「五匹の子豚」はなかなか良い出来に思えたな
同性愛だの原作と違う点がわからなかったし、ドラマ映えする作品だったからか

こちらも今本棚にあった「満潮に乗って」を読んでるけど、(当然ネタ忘れてる)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/agatha/02_p_flood.html
でのドラマのあらすじと比べられるようになってみると、すでにあらすじの時点で
色々変わってるのがわかってしまうな 困ったもんだ

あらすじで書いてあることだからバレにはならないだろうけど
ドラマだと最初からポワロがクロード一族と親交がある設定なんだよな
原作だと事件に関わるきっかけも凝ってて面白かったんだが、
ドラマだと悠長にやるわけにもいかないのか 
「ポワロの登場はいつ?」っていうのもクリスティの上手さなんだけどな

まぁドラマ版でポワロの事務所のシーンを映すと、必然的にあのハイテンションなミスレモンが出るからなぁ
シリアスな長編に彼女を出さないようにするのに余計な手間を省いたのかもしれないな
669奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 05:24:07 ID:???
そして読了
いやよくできてるわ、謎解きではあぁそうかって5回は唸った
これが全部再現できるなら導入部などにこだわる必要はないか
放送が楽しみだ
670奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 15:36:05 ID:???
満潮の原作はかなり好き
671奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 15:49:31 ID:???
もうすぐ調子に乗った馬鹿が

ネタバラシする予感

推理ヲタてネタバラシ大好きなボケ多くて困るよ
672奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 17:04:37 ID:???
ま、一番安全なのは放送まで関わりありそうなスレは見ないことね。
673奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 22:18:36 ID:sKV2LRFw
 それにしても、これから先が心配だ。年齢的問題で。
 この際、カーテンだけ今のうちに撮影したらいいのに。
 ヘイスティングスもジャップも、今が適齢期だと思うし。
 
674奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 22:50:41 ID:???
カーテンの時はもうポワロ爺さん自力で歩けないような老体でしょ
役者はみんな案外若いからまだ10年ぐらい大丈夫よ
吹き替えはわからんが
675奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 11:36:12 ID:???
日テレ単ドラでミス・マーブルのシリーズについて質問させてください

鏡と予告は見たのですが、「4:50も放送してた気がする」とあやふやな情報を得たのですが
確実な情報をお持ちの方いますか?
再放送とか期待するのは無理ですかね
676奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 12:46:00 ID:???
そのシリーズの一番最初にやったのが4:50だよ。
(はしのえみがやってる家政婦はそれに出てきた
ルーシー・アイレスバロウってキャラがモデル)
再放送は・・・・最近の日テレ二時間ドラマの境遇考えると
難しいかもなあ・・・・。
677奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 12:50:53 ID:???
ブじゃなくてマー「プ」ルね 何故か間違える人多いけど
そのシリーズは今のところ3つあって放送順にパディントン、鏡、予告
なので指摘してるのが一番最初の放送

そもそもはしのえみのキャラはパディントンにいたスーパー家政婦
それを後続作でも流用してるのが日テレ版マープル

再放送はあったとしてもいつになるかわからないだろう
アイドルとか出てればDVDにもなったりするんだが
個人的には日テレ版はオチをややいじくってたのでジョーンヒクソン版の方が良いと思う
678奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 14:05:15 ID:???
ブランドのジェーンマープルを愛用している人が元ネタを知らないことは多い
679奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 18:00:06 ID:???
マープルチョコレート
680奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 21:03:50 ID:???
きょうは、名探偵ものとしては珍しく、殺人を未然に防げてよかった。
681奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 16:13:23 ID:???
you tubeでスーシェの地声を聞いた。ポワロは相当甲高く作りこんで
るんだね。低音美声で激しく萌えた。
682奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 19:16:11 ID:???
腹も腹巻で作ってるしね
実際はゴーンみたいな渋いおっさん
悪役がきたりする人だったから
683奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 20:57:02 ID:???
>>681
kwsk
684奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 21:46:42 ID:???
>>676-677
情報ありがとうございます
やっぱりあったんですね
4:50見たいな。再放送してもらいたい

元祖家政婦は見たは4:50ですねw
685奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 21:50:47 ID:???
例えばこれとかかな
http://www.youtube.com/watch?v=KkCdDffb4LE
686(^o^)!:2007/04/09(月) 22:21:11 ID:???
Yahoo!動画に字幕版があるからそれ見ればいいでしょ?
687(^o^)!:2007/04/09(月) 22:27:33 ID:???
>>686
スマソ、GyaOの間違い・・・
ttp://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0003949/
688奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 22:30:01 ID:???
スタートレックのハゲ艦長みたいな声だな
そういや、顔の作りもどことなく似てる
689奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:32:20 ID:6keyyWKJ
>>685
そう。それ。
690奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 14:08:08 ID:???
>>685
うぉっ、男前じゃんw
691奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 14:48:33 ID:???
チョコレートの箱、矢風で先に見た
字幕を見るとするかのう
692奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 20:05:47 ID:KGDxoa8c
質問です。
旧BOX-3まで持っているのですが、5月に出るBOX買えば漏れはないですか?
やっぱり単品で買わないといけない巻があるんでしょうか?
693奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 09:21:52 ID:???
>692
5月に出るBOXとは「名探偵ポワロ ニュー・シーズン DVD-BOX 1」というやつですか?
これは昨年12月に日本で放送された分のみのようですね。

たしか旧BOX3には「メソポタミア」と「白昼の悪魔」が入ってないのでは?
この2つを買い足さないといけないと思います。
694692:2007/04/11(水) 13:01:58 ID:QZvUpVL9
>>693
その2巻を追加して買います。ありがとうございます。
695奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 06:50:31 ID:???
おはようございます 一言だけ発言させてください


ポワロとセックスしてーーーーーーー


ご清聴、ありがとうございました
696ポアロ:2007/04/13(金) 10:45:47 ID:???
ボアッーラ!
697奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 11:45:04 ID:???
>>695
「ノン。ビデを使ってもお断りです」
698奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 16:02:55 ID:???
>>695
メルシー!モナ〜みィw
699奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 21:45:57 ID:???
きんもーっ☆
700奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:17 ID:???
流そう、っていっても5月まで話題もないんだが、










満潮に乗ってマダー?
701奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 11:00:24 ID:???
ポワロとリラックマに挟まれて眠ってみたい
702奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 17:03:20 ID:???
ポワロのデコを叩いてみたい。ペチって。
703奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 19:31:03 ID:???
ポワロの頭の頂点にキスマークを付けてみたい
704奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 23:45:44 ID:???
この間の再放送マダー_?
705奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 06:47:15 ID:???
>>704
英語版だったらtubeにあるよ
706奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 12:24:08 ID:???
日本語版も転がってるだろ。探せない奴はアフォだけ
ついでに、レンタルとかしてる奴もアフォだけ

金持ちでBOX買ってる奴だけは勝ち組と認めようw
707奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 16:23:33 ID:???
>>703
俺もつけてみたい
708奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 20:33:35 ID:???
たしか雲をつかむ死のラストがそんな感じでは?
ただ頭じゃなかった。
原作の方ね。
709奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 21:07:32 ID:???
「二重の手がかり」は額にキスだったっけ
710奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 09:17:54 ID:???
原作のポワロは髪の毛があります
711奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 18:01:19 ID:???
テレビのスレで原作にこだわるヤツ きんもー☆
712奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 18:08:11 ID:???
711=699巣にカエレ!
713奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 05:50:12 ID:???
ポアロ様、おはよう!
714奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 11:01:54 ID:???
gyaoで「ベールをかけた女」と「チョコレートの箱」が配信されてますね。

「チョコレートの箱」の方の吹き替え版のレビューに「カーテン」のネタバレが…。
ネタバレマークは付いてたけど、他の作品のやつだなんて思わないよ!!
何考えてんだーー!!悔しい(´;ω;`)
715奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 11:52:45 ID:???
ポアロ様の彼女になりたい。よろしく
716奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 12:07:55 ID:???
>>714
う〜ん、お気の毒さまだけど
ポワロファンでカーテンの内容知らない人っていたのか〜
717奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 12:50:39 ID:???
>716
ありがとう。原作をじっくり読破して行こうと思っていて
「カーテン」を最後に読むべし、というのは知っていました。
いつかは知ってしまう事だとは思いますが…。
718奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 06:19:55 ID:???
本日、ポアロ様と横浜に行く。
719奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 16:14:07 ID:???
ポアロ様と大仏の前で記念撮影
夜にはウプします
720奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:51:21 ID:???
ポアロ様と私そして大仏
ttp://imepita.jp/20070418/402680
721奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 09:59:39 ID:???
>>717
『カーテン』は出版年では一番最後の作品だけど、
実際に執筆されたのはずっと前だから、先に読んじゃっても良いと思うよ。
722奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 10:56:03 ID:???
そういうものでもなかろう。
自分もカーテンだけはなかなか読む気になれんかった。
723奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 17:22:34 ID:???
藤原宰太郎の本が第一線から消えた今は推理もの好きには極楽
724奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 20:31:51 ID:???
ここの皆はウニクロのポワロTシャツは買ったのかなぁ
どれくらい買った奴いるんだ
725奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:15 ID:???
あれをどう着こなすんだろう
ポアロ好きだから気にはなったが箪笥の肥やしになるのは目に見えてる。。
726奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 22:45:55 ID:???
「ポワロさん、今度いつベルギーに帰るんですか?」
「盆」
727奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 23:09:01 ID:???
カーテン読んだ時泣いた

今日、上の方で話題になってた「二重の手がかり」をミスチャンでみた。
ポワロにもあんなことが…
728奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:59 ID:???
>>725
そりゃあアンタ、TVで視聴する時にはポワTに着替えて正座、だろ。
729奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 13:39:01 ID:???
「ポワロさん、魔女っ子メグちゃんのライバルって誰でしたっけ?」
「ノン」
730(゚Д゚)ハァ? :2007/04/21(土) 13:51:28 ID:???
今から脚本練り上げて、
ポワロが世界中で推理を繰り広げるシリーズとかできないかな?
時代背景は第2次世界大戦前あたりで。。

インディ・ジョ−ンズ若き日の冒険みたいなノリで・・・
731奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 14:35:26 ID:???
偽ポワロはいらん
732奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 14:44:31 ID:???
ハリウッドがやると大冒険と恋愛ばっかになるのでちょっとな
733奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 16:59:52 ID:???
>>730
すっっっごく嫌な展開だ
734奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 18:17:08 ID:???
>>730
そんなことしたらクリスティーが泣くでしょ。
せっかく…
735奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 19:24:05 ID:???
つビッグ4。
あれわりとポワロにしては冒険しているほうだ。
スーシェのイメージではないし映像化するには若い俳優が必要だと思う。
736奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 19:49:41 ID:???
>>730
いやだー
クリスティーの孫が小金に目がくらんで許可しませんように
737奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 21:01:29 ID:???
だよなぁ、なんでもヒットした続編を無理やり作る日本的な方向は勘弁。

それでも>>730みたいにそれを望む奴もいるんだなぁ。
それ嬉しいか?
738奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 01:25:36 ID:???
俺の名はポワロ三世。世界を又にかける名探偵だ。
739奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 01:31:11 ID:???
スノッブなガキ(なぜか日本人)がじっちゃんの名にかけて解決したりすんだろうな。
セリフの節々にだけフランス語を交えて。
740奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 03:06:35 ID:???
AV 名探偵ポワロシリーズ 腹の上の死

なら期待できる
741奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 04:44:57 ID:???
アガサ作品の品格を落とすことなく、
ポワロの雰囲気や人間性、そしてスーシェ出演ってことであれば見たい希ガス。
742奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 07:27:46 ID:???
>>738をみてふと
ルパンのファンってルパン三世のこと、どう考えてるのかなあと思った

やっぱり別物だからどうでもいいとか思うのかなあ、一応じいちゃんとかいって
アルセーヌ・ルパンも出たりするんだが

犬のホームズなんて相手にされないだろうしなあw
743奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 08:09:30 ID:???
ルパンファンは昔からピラミッドの謎のような素晴らしいdでもルパンを読まされてたから
三世は受け入れれるんじゃね?
744奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 12:08:06 ID:???
そういや、ヤング・シャーロック ピラミッドの謎って映画があったな。
745奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 13:58:44 ID:???
ttp://www.aga-search.com/7-36arsenelupin.html
ピラミッドの秘密だった。。
毒を盛られても死なないルパン
746奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 12:51:37 ID:???
ルパンIII世にポワロの孫娘が出たことあるぞ。ぼいんぼいんの
747奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 13:05:23 ID:???
追加:エマニエル・ポアロ『エマニエルは天使のささやき』
748奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 14:06:02 ID:???
>>746
kwsk
749奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 16:20:17 ID:???
エマニエルは天使のささやきでググれ
灰色じゃなくてピンクの脳細胞だと
750奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 23:08:24 ID:???
>>746-749
どこかにエマニエル・ポアロの画像ない?
ググりまくったけど見つからないorz
751奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:27:58 ID:???
752奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 09:13:44 ID:???
>>751
ありがとう
当たり前と言えば当たり前だけど、イメージしてたポワロとは違ったw
753奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 17:31:42 ID:???
パツキン青い目ぼいんぼいんてどこがポワロやねんとw
754奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 18:17:19 ID:???
ポワロの子供がそういう女性が好みだったんだろうよ
755奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 20:02:26 ID:???
マジで質問したいのだが、ポワロの孫だとか有名探偵の子孫などは
原作者や版権所持者に許可なんていらないものなのだろうか?
756奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 21:16:16 ID:???
さあ?
昔、アラレちゃんって鳥山明の漫画があったがウルトラマンとかガメラとか出てきてたが
版権云々なんて微塵も話題にならなかった
時代なんだろうなあ
ジャスラック潰れねーかなー
757奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 21:17:30 ID:???
>>756
>ジャスラック潰れねーかなー
ただの希望でスレ違いでした。。
758奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 22:24:30 ID:???
>>755
キャラクターだけなら平気だったような気がする。
759奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:09:07 ID:???
著作権者が何も言わなきゃオーケーという感じじゃないかな
760奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:23:06 ID:???
著作権法違反は親告罪
761奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 13:09:05 ID:???
許可を取って、NHKのアニメみたいなのを作られては
著作者も浮かばれない。
762奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 13:49:25 ID:???
アニメはもういいよ、アニメはよぉ
自分の中ではスーシェのポワロしかポワロじゃねー
米製作ものなんて糞以下。
763奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 14:22:37 ID:???
糞の評価が高すぎるぞ(-_-)
764奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:59:59 ID:???
柚須ポワも知らない童貞の書き込みは見苦しいな
激しく軽蔑す

>>762
包茎を直してから出直せ
頭が剥け禿げだからいいかw
765奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 21:33:14 ID:???
知ってても、別に評価は変わらんと思うが・・・。
オリエント急行だけは非スーシェでもいい作品だけどな。
766奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 22:07:46 ID:???
>>765
禿胴(懐かしいw)
包茎とか童貞を煽り文句にする奴って。。
767奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 23:37:30 ID:???
最高のポワロ役者は圧倒的にスーシェだけど、作品としてはオリエント急行の映画が一番好き
768奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:01:37 ID:???
オリエント急行とナイル殺人事件が双璧
769奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 02:29:08 ID:njJsC+Ze
ナイル殺人事件は秀逸
770奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 11:22:21 ID:???
Amazonでニューボックスの予約ページ見たけど
あれはノーカット版?
まさかまた日本放映の分だけで、あとから完全版と称して
ノーカット版が出るってことはないのかなあ?
771奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 12:49:51 ID:???
BSでやるようになってからのは最初からノーカットなんじゃないかと思う
772奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 13:27:01 ID:???
>>768-769
ナイルはマジで良かった
773奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 13:39:05 ID:???
ミスチャンでは現在スーシェ版ユスチノフ版の両方放送してて紛らわしいよ。
774奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 14:35:30 ID:???
>>767
ポワロはスーシェが最高だよね!
ヘイスティングスは?どっちもおとぼけ具合がいいよね。
でも私はやっぱりスーシェ組のヘイスティングスが好き。
775奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 16:59:05 ID:???
スーシェが良いって書いてる奴が

自分の投稿に、自分でレスしてるのは何故?

これって自演て言うの?

異常者だよね ワロス
776774:2007/04/26(木) 17:06:57 ID:???
>>775
私は767じゃありませんけど。
時々あなたみたいなこと書く人いて、なんでわかるんだ?って疑問だったけど
今回のことで適当に書いてるんだってわかった。
別に煽られるほどの内容を書いたわけでもなかったのになんでよ?w
ま、いっか。
777奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 20:54:43 ID:???
>>775がスーシェ嫌いなことはわかった
778奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 23:38:40 ID:???
もう満潮まであと1週間なんだよなあ

楽しみ
779奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 20:25:42 ID:???
>>775
邸脳がw
俺が762だっつーの。
780奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:35:52 ID:???
連休で遊びつかれてポワロを見過ごしたなんて事がないように気をつけましょう。
時間帯も夕方でうっかりしやすいですし。
781奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 06:22:16 ID:???
砂糖三杯はどんなサジでも多いと思う
おとなならノーシュガーだろ!
782奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 09:24:46 ID:???
>>775は新手のコピペらしい。ホームズのスレにも貼ってあった。
783奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 10:10:30 ID:???
先日旧DVD-BOX1が特価だったんで購入したんですが
みんな顔が白くて気になる
これってDVDが不良品ってわけじゃなくて元からこんな感じ?

なんでこんなに白いんだ
784奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 18:06:08 ID:???
クリスティのだんなさんがモデルなんだよね?ポワロって。
写真見た時フイタ
785奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 13:47:24 ID:LB2qNwc8
▼「名探偵ポワロ 満潮に乗って」
◎BS2:放送日時のご案内
<BS2>5月3日(木)午後4:00〜5:35
アガサ・クリスティー原作の人気推理小説「名探偵ポワロ」シリーズ。
今回も、灰色の脳細胞を働かせ秩序と統一をもって事件の真相を披露します。
出演:デビッド・スーシェほか
原作:アガサ・クリスティー
制作:2005年イギリス作品

皆さん!待ちに待った放送ですよ!!!
786奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 17:51:54 ID:7RGmOBV7
>>785
お知らせサンキュウ
楽しみだなぁ
でもやっぱりヘイスティングスは出ないんでしょ
787奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 17:54:44 ID:???
なんでこんな時に限って衛星放送のアンテナがトチ狂うんだよーorz
しかも、画像は悪いが一応うつる事はうつるが肝心の音が出ない
もう嫌だ・・・
788奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 18:47:20 ID:xhkIC8Lf
まだ時間はある。頑張れ!
789奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 23:29:29 ID:???
>>787のアンテナが直りますように…
790奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 14:16:29 ID:???
>>787
アンテナ売りからアンテナを買うんだ! 取り付ける時に屋根から落ちてくるかも
知れないから気を付けろよ!

ドロロののーず(ry
791奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 15:42:46 ID:???
>>790
筋少ファン乙w
792奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 17:45:13 ID:???
>>787
ポワロの放送が始まる直前に映りが悪くなる。
これは単なる偶然でしょうか。

ノンモナーミ、ポワロはそんな偶然信じません。何らかの意思が働いているに違いありません
793奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:34 ID:???
夢 (原題:The Dream )で、最後ポワロがミスレモンに時計を上げて「私は被害者みたいになれない。なぜなら部下の気持ちを理解しすぎるからだ。」
って言うんだけど、あれってタイプライターと見せかけて仕事をさぼっているミスレモンに嫌がらせしたのかな?
それとも素直に時計が欲しいと思っていたのかな?

アガサって極度の人間嫌いで裏の裏を狙ってそうで、しばし判断に窮するよなぁ(;^ω^)
794奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 22:56:30 ID:???
原作でその部分はあった?ポアロが鈍感で気付いてないだけじゃない?
795奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 23:02:43 ID:???
昨日、ウルルンにパンダが出ててその名前が「スーシェ」だった。
796奥さまは名無しさん:2007/04/30(月) 23:08:58 ID:???
目の周りを黒く塗り、
黒い耳をつけたポワロが
容易にイメージできてしまう。。。
797787:2007/05/01(火) 03:14:29 ID:???
一向に回復する兆しなし。金田一(しかも石坂バージョン)録画する予定だたのにな。
悪魔の手鞠歌・・・満潮・・・朝になったらおとなしく
仕事逝ってくる。
798奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 14:51:15 ID:???
ヘイスティングスの吹き替えの声優なんで途中から変ってんの?
予算でもケチったのか?
まあフィニーのオリエント急行のDVDの吹き替えよりはマシだけど。
あれは最悪。
799奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:05:38 ID:???
>>798
亡くなったんだよ。
800奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 15:08:03 ID:???
あ、亡くなったんですか。
これは大変失礼しました。ご冥福をお祈りいたします。
801奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 16:57:53 ID:???
豹変しすぎw
802奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:39:01 ID:D+M9ZSb7
富山敬だな。

ヤン提督まんせー
803奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 18:50:04 ID:???
エンドハウスの怪事件のヒロインの演技にワロタw
最後の表情がオモロイw

ミスレモンくぁわいーなー
804奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:21:43 ID:???
あのラストは吹き替えにするとマヌケだったな
英語のままだと結構迫力ある
805奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:08:06 ID:???
富山さんは最高だった
806奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 23:41:47 ID:???
世間では
「まるちゃんのおじいちゃん、声優が交代」
というニュースになったもんだった。
807奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 01:02:46 ID:???
富山さんが死んだ後にポワロが放送されたけど
まだ富山さんだったので

「このころはまだ生きてたんだなあ
というかNHK、どれだけとりだめしてたんだ、とっとと放送してくれよ」

と思った
808奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 03:45:17 ID:???
いよいよ今日16時からBS2で 満潮に乗って 放送!!
809奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:54:45 ID:Yn+UYQsh
お菓子もってテレビの前に待機する
810奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:46:54 ID:???
後味わりぃ
アガサのハッピーエンドはそれまでの流れと微妙に矛盾しそうなのも多いけど、
やっぱりドロドロしたまま終わらせちゃうと何かスッキリせんな
811奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:50:06 ID:???
というか、製作会社が変わってから妙に煽情的なのが嫌なんだよな。
五匹の子豚は何気にシリーズで一番好きだけど。
812奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:50:46 ID:???
帰ってきたけどちょっと納得いかないな
満潮に乗っての意味がないって言ってた人がいたけどその通り
なんか最後に下水に乗って赤ちゃんがどうのとかにこじつけられてたし

爆破なんか大げさにしないでいいから三人目を既遂にしとけばいい話
俺は案外原作のオチ納得できてたのに 
殺したいほど愛してるって兵士の女の心には届くもんだろう 
同情も深まったろうし獄中結婚みたいなものだからスリル満点さ
813奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 17:56:31 ID:???
たまたまテレビをつけたらやってたのでそのまま見てたが、
登場人物が多過ぎて半分わかんないまま見てた。
最後のポワロと田中敦子さんの別れでは涙が出た。
しかし、田中敦子さんは自分の好きな男の犯罪を暴いたポワロさんを
恨むことはなかったのだろうか?
814奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:02:55 ID:???
原作だとそっちは解決できてるんだが…。どっちもどっちか。
815奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:06:53 ID:???
テレビ見た後、実況のログみたりググってみたりしたが、原作とはかなり
違うみたいだな。
これ見た後で原作読んでみても楽しめるかな?
816奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:20:24 ID:???
期待していたけど何かいまいちすっきりしない。

読者や視聴者の予想の裏をかこうとして失敗したという感じ。
817奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:22:44 ID:???
原作と違うのがわかるのは終盤になってから
後は大体原作に忠実だと思う 強いて言うならスピードが早すぎて不親切

あとはテーマもおそろかにされてる
運が向いてる時は何をやってもうまくいく
逆の時は何をやってもダメ
何かをやる時は満潮に乗ってどうのこうのっていう、
このテーマを念頭において読むといい
818奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:36:25 ID:???
>817
タイトルの意味をはじめて知った。
819奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 18:55:32 ID:???
>>818
漏れもw
820奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 19:35:37 ID:???
やっちまった
821奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:19:05 ID:???
アンテナは直ったのかな?
822奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:36:10 ID:???
あれ?原作読んでない自分は普通に楽しめちゃったんだがw
原作と内容違うの?

そういえば執事出てきたね
823奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 20:59:28 ID:???
ダベンハイム失踪事件だけど、声優が納屋五郎なんで直ぐに分かっちゃったよw

少しはNHKも工夫すりゃーいいのにw
824奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 21:05:01 ID:???
基本的に善人っぽいのが悪人で、悪口を平気で言うような人物が悪人というほどでもないって感じだな。
やっぱりアガサって人間不信の不安神経症に罹ってたって感じだよな。
後味悪いね。
825奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:10 ID:???
>>823
同じNHKつながりということでスレ違いを許してもらえるなら
ダベンハイム失踪事件はアニメの方が上。
826奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 21:30:14 ID:???
原作だと女は危険な男に惹かれるというハーレクイン的物語を逆手に取って読者の引っ掛けに使ってるから。
827奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:06 ID:???
結局、激しい男とくっつくのは変わらないけどね
828奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 21:42:18 ID:???
アガサは話の筋自体は単純だけど読者の心理を操るトリックが得意だな。
これが突き抜けるとアクロイド殺しとかオリエント急行になったりする。
これも一番疑わしいけど一度疑いが晴れた。
悪人っぽいけどヒロインが好きになったり本当は良い奴っぽいって感じで読者を誘導してるんだろ。
特に前者は確かミステリデビュー作スタイルズ荘にも使ってたっけか
829奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:02 ID:???
お満潮
830奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 22:49:29 ID:???
クライマックスでヒロイン(?)の窮地に駆けつけたのに
いきなりぬかるみにビビるポワロ。w
831奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 22:58:17 ID:???
ぬかるみ? 牛糞じゃないの?
832奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:11:49 ID:???
実況みてて思ったが

今日やることを知らなかった人って結構いそうな気がする
いつもと時間違う気がするし

でも昔は正月とかにやるときは午後3時くらいだったか
833奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:23:34 ID:???
問答無用でビーフとプリンにつきあわされ、
手を出しかけたアメに失望し、
やっと満足のいく朝飯にありついたと思ったら
来客に邪魔されるポワロ。w
834奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 23:25:03 ID:???
結局今回のでひらいたトランプでポワロが言った

「私は今までに2回しか失敗したことはありません」

のもう1回の謎がとけなかったな
835奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:44 ID:ZmmOFWDV
>>811
いつから変わったの?
836奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:34 ID:???
>>835
確か「ナイルに死す」からじゃなかったっけ
あれからエロいシーンが増えた
837奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:08 ID:???
子豚の人が監督したシタフォードの秘密を放送してくれ。
マジで
838奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:28:14 ID:???
田中敦子さんは実際にバージンだったのけ?
839奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:43:11 ID:???
>>836
thx
キスがエロくなってるもんなあ
オマケに説教臭くなってお惚け具合が薄れてる
840奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:55 ID:???
田中さんって、他になにの声優してたっけ?
ず〜っと考えてるけど思い出せない〜〜
841奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 00:48:25 ID:???
>>840
JAGのサラ・マッケンジーとか
842奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:11:30 ID:???
>>840
コールドケースのリリーとか
843奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:14:03 ID:???
>>842
あ、そうだ! CCのリリーも田中さんだった。なぜサラしか思い出せなかったんだろorz
844奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 01:32:48 ID:ppDE3Te0
最近処刑シーンがやけに多い……。

ジョージ萌えww
845奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 03:33:13 ID:???
原作でロザリンドがイノックアーデンについて
証言する部分が好きなんですけどね。あまりテレビでは反映されてなかったかな?
ちなみに ローリーはナットさん(星野充昭)です。
ポアロが住んでるところ、ホワイトヘブンズマンションに似てる?
デビッドはもう10歳くらい若いイメージだったけどね?
846奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 09:28:13 ID:???
俺は遺書のシーンが大好きだったのになあ
847奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 10:29:25 ID:hc9N2UVZ
イーノック・アーデン、昔のNHk基礎英語のテキストに出てきた
遭難したと思ってた猟師さんが何年後かに村にもどってくるイギリスの国民的小説
橋田すがこの「澪つくし」の元ネタ
848奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 10:40:00 ID:???
>>847
高2の英語の副読本として授業で使われた。
20年ほど前の話。
849奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 12:43:47 ID:???
ところで、ポワロのマンションの部屋に「盆栽」と「浮世絵」がなかったか?

これって原作にあるのか?
850奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 12:48:00 ID:???
最後に出て来たアフリカのお面て、デヴィッドに似てるよね。
851奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 13:58:03 ID:???
>>850
そうそう。
852奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 18:46:33 ID:???
あの変な置物って前にABC殺人事件でヘイスティングスがもってきた
ワニの剥製ぐらいいらないものだと思う
853奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 19:59:23 ID:???
あのラストはきもかった
854奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:34:12 ID:BOfvHy8R
>>852
ワニの剥製はそのときまだ異臭を放っていたのでこっちのほうが
ポワロにとってはましかもw

でもいやな顔ができる雰囲気ではなかったし、ポワロも感傷的になっていたので
ただ受け取ったんだろうな。
あんな暗い終わり方って今まであっただろうか?
855840:2007/05/04(金) 21:58:35 ID:???
>>841
サンクス。でもわかんない〜
>>842
サンクス。それだあ〜リリーだあ〜
あの聞き覚えのある声、ど〜しても思い出せなかったんだよ。
すっきりしたああ〜〜〜〜
リリーが怒って問い詰める声のかんじがめっちゃ好きなの。
856奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:58:48 ID:???
>>847
澪つくしはジェームス三木だろ。
857奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 22:33:25 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E6%95%A6%E5%AD%90_%28%E5%A3%B0%E5%84%AA%29

声優で誰か気になったらここが便利だな

ってみてみたらアニメのポワロのミス・レモンやってたのかw
858奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 16:54:09 ID:???
これから先に制作される物もぶっちゅーシーンとかねちっこくするんだろうか
ポワロでサービスカットとか期待してないからやめてほすぃ
イギリスではあれで視聴率が上がったりするんだろうか
859奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 21:07:44 ID:???
>>858
きっと向こうの2chでは

ero coming---

とか盛り上がるんだよ
860奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 22:32:40 ID:???
年金使い込んだ理由として

候補のひとつが若い男ってwww

861奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 00:24:00 ID:???
>>860、やめてくれ。
それスルーしてたんだよ見たくない聞きたくないから。
今回はそういうのないとおもっていたのになあ、台詞だけでも入れないと気が済まないのかぃ!
いいかげん制作会社に慣れない英文で文句を送ってみようかな。
862奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 02:17:25 ID:???
満潮、録画したのをやっと見た。

なんかノリがアメリカドラマの安っぽい方向へいってるぞw
男女ハァハァ場面が多すぎ、長すぎ
以前はもっとこう・・・・何事も品があったのにね。
今はとにかく下品な演出が目立つな。作品もイマイチだった
おなじみメンバーが出てこない作品が続くのがこんなにこたえるなんて・・・
(原作がそうだからそれは仕方ないけどね)
863奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 06:43:38 ID:???
今回の犯人、口開けばムカつくことばっかだった
864奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 07:32:52 ID:???
いやあの登場人物たちがみーんないやらしい。
ネタバレになるからぼかすけど、自分の稼いだ金でもない遺産ばかりあてにして、まさに寄生虫。
もしも巨額の遺産をもらっていたとしてもたぶん放蕩して使い果たすタイプだね。
ちっとは自分たちで稼げよと小1時間説教したい。
865奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 07:33:35 ID:???
なんでネタバレになるの?
866奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 11:52:05 ID:???
スーシェのポワロが見られる、というだけでもう貴重なんだな。
内容は悪い意味でアメリカドラマみたいになってしまった。
867奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 11:56:51 ID:???
うわぁああああああああああああ!!見逃したーーorz
GW中にやるなんて!!!!!!!
868奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 12:40:49 ID:???
時代劇っぽかったのが現代劇になってるんだよな
869奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 13:42:17 ID:???
>>864
なんかその説明だけみてると葬儀のあとでも同じようなことがあてはまったような気がw

というかこれから入る遺産で女をくどくなよとか思った
870奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 14:19:30 ID:???
>>868
そうそう、なんか昔あった世界に引き込まれるフィルターがなくなっちゃった感じ
871奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 16:40:34 ID:cmuLyBcQ
ヘイスティングスとかミス・レモンとかジャップさんがいないとちょっとした
日常のユーモアが不足して寂しい……。
それでなくてもポワロの行くところ殺しが必ずあって暗い話なんだから笑いは必要だよね。


次は年末ですかね?
872奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 16:46:30 ID:???
>>871
> ポワロの行くところ殺しが必ずあって
あやしい・・・全ての事件の犯人は実はポワロでは?
873奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 17:10:19 ID:???
完全版、きょうロイヤルルビーのだったんだけど
字幕だとポアロになってる?初めて気がついた、いままでもそうだったのかね
874奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 18:23:04 ID:???
BSは映らないんだよ・・・orz

ところで密林でニューシーズンのDVDBOXを見たんだけど
あれってノーカット版なのかな?
875奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 22:19:19 ID:???
>>869
クリスティで遺産は三種の神器の一つだからなあ
876奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 22:26:44 ID:???
>>875
残りの2つおせーて
877奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 22:44:47 ID:???
きっともう一つは他人のふりをする、だな

ってこれも満潮と葬儀、どっちにも当てはまりやがるw
878奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 01:28:17 ID:???
●●一族が出てくる場合犯人が●●一族以外が結構おおいよね?
879奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 07:54:27 ID:Z/K4yp5/
やってるの全然知らなかった…
再放送キボン
880奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 13:41:03 ID:???
>>879
再放送したって、どうせお前は気づかない。
881奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 21:01:58 ID:???
首相が誘拐される回とかって学芸会みたいでみてられねーなw
酷すぎ。
あんなにもったいぶる探偵いねーよ(´・д・`)
882奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 21:58:23 ID:???
>>881
うるへー!!おまえなんか氏ね!
883奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:41:17 ID:???
>>681
イギリス人の芸能人って、地の人格と役の人格がおそろしく違っていたりするよな・・
Mr.Beanとかもそうだし
884奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:44:45 ID:???
セガールがすぐに死んじゃうハイジャック映画では
スーシェがテロリストとして出てたけど、どっからどう見てもポワロだったけどな・・
885奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:45:33 ID:???
自分は3日に偶然見たんだけど、ゴールデンウィーク中毎日やるのかと期待してたら
次の日は違う番組だったよ・・orz
ここみると、3月末ぐらいからしっかりと待っている人もいて、心意気の違いを感じますた‥
886奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:47:47 ID:???
>>884
ワロスww >テロリストとして出てたけど、どっからどう見てもポワロ
887奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:51:40 ID:???
3日の放送が終わって以来、
あの タァーラ ラァーララー
    タッターラ タッターラ・・ ラ♪ てテーマが頭から離れずに参ってます‥w
888奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:53:33 ID:???
ポワロにもセガール出たらいいのに
889奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:45:33 ID:???
「このメス豚!!」「雌狐!」がトラウマ。。
890奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 02:02:51 ID:???
そしてセガールがうほっの対象に・・・
891奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 08:09:08 ID:???
?
892奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 16:31:24 ID:???
テレビからポワロの声が!!ってよく見たらヒッチコック劇場だった。
893奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 16:56:35 ID:???

   _, ,_  パーン  寝ぼけてるなよ!
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>892


894奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:49:27 ID:???
ゲゲゲのゲ〜(ただし旧作)
895奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 02:10:45 ID:???
青列車再放送やって欲しいんだけどな。
896奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 03:24:59 ID:???
青列車ならP2Pで拾える。
この機会に始めてみては?
897奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 04:27:58 ID:???
>>892
テレビからポワロの声が!!って飛び起きたらばくさんのかばんを見てた夢だった。
898奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 08:26:02 ID:???
(#・Ω・)
  ⊂彡☆))Д´) >>897

899奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 16:54:29 ID:???
ノン!モナミ暴力はイケマセン怒りは美味なるチョコレイトで解消するんデスヨ!
900奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 18:40:29 ID:???
>>896
それの画質はDVDクオリティなの?
901奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:03:44 ID:???
テレビからポワロの声が!!ってよく見たら「チビラくん」のゴルバだった。
902奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 00:20:58 ID:???
古っ!
903奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 12:27:50 ID:???
              _,,..,,,,_
.       ∧,,∧   / ,' 3  `ヽーっ >>901
       (;`・ω・) l   ⊃ ⌒_つ
       /   o━ヽニニフ))''"
       しー-J       
いい加減に…
904奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 14:09:34 ID:6a74p8VF
>>646のネタは>>746-747の事だと分かった・・。
でも普通のポワロFANは「ポワロの孫娘」と聞いて、「峰不二子の二番煎じの金髪碧眼のセクシー悪女」などを連想はしないな。
905奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 17:23:24 ID:???
>>904、自分もそのネタ気になってビデオを捜して見ました。
微妙な出来だね。
なんでポワロなんだ? H・メリヴェール卿の孫娘でもいいじゃん。
906奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:35:47 ID:???
認知度からいやポワロの方が圧倒的に高いからな。
907奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 12:57:16 ID:???
5/19 13:00〜 東京MXTV
名探偵ポワロ ゴルフ場殺人事件
908奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 17:09:18 ID:???
ミス・レモン
「ホールインワンですよ、ヘイスティングスさん
 ホールインワン!」

これじゃないよね。
909奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 20:29:35 ID:???
>>908
それはたしか
「死人の鏡」
910奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:07:05 ID:???
>>907、トンクス。
東京MXってあなどれないなあ。
911奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:20:59 ID:???
>>907
いつも同じ方だと思いますが、お礼申し上げます。
MXも定期的に放送してくれたら嬉しいのにな・・・
空いた時間の穴埋めなのかわかんないけど、ポワロに失礼。
912奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:36:21 ID:???
週末の深夜放送でたまーにやってくれたりすると嬉しいのになぁ
クダランバラエティやら、アニメやら定番深夜映画を放送しないで

ギョーカイ的に言うと、もしかしてポワロって数字もってないの?
913奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 22:53:45 ID:???
>>912
昔はNHKでも結構夕方に放送してたけど、あれって単に
どうでもいい枠にどうでもいい番組を入れていたような感じがしないでもない

最後の方は高校野球などが中止した場合にのみポワロの再放送をするとかなったし
中止がなければポワロの放送も存在しないことにってどんだけいいかげんなんだよ

おかげで急に中止になっててTVつけたらポワロが事件解決してるところにでくわしたりしたし
914奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 03:08:29 ID:???
>>908
>>909
「負け犬」だと思う。
「死人の鏡」にミス・レモンは出ていなかったような。
915奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 13:25:51 ID:geZZBLHa
>>907
実況どこですればいいの?
916奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 19:39:18 ID:???
ゴルフ場殺人事件、みた。
感想としては、真犯人が分かった時はちょっと唐突な感じがした。
あれは犯罪者の子は犯罪者という構図で、すんなりと納得すべき
ものなんだろうか?

あとは、へスティング大尉につきますな。
917奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 00:25:19 ID:E3J8gMwE
ラストのほう、結構原作を変えてて残念だよね。

ヘイスティングスの恋も中途半端というか…結局イザベラはジャックを振り切って
ヘイスティングスを選んだってことだよね?
でも説得力がないというか、母は全然納得してなかったw
ポワロではめったに出てくるタイプじゃないので原作通り、おてんばなシンデレラを見たかった。
918奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 22:56:40 ID:???
スカパーで「スタイルズ荘の怪事件」を見た。
ヘイスティングスのプロポーズ最高。
919奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 00:56:16 ID:O7GU/Zaq
漸く録画観た
このマゾ女は何なの?
てめえでモーションかけて婚約しといてアッサリ心変わりで以降
悲劇のヒロインぶりやがって
殺されりゃよかったのにポワロ来るのはえーんだよ
んでまたアフリカに逃避すると
全く進歩のない狭い水槽を回遊するだけの人生
920奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 14:45:09 ID:uKpVjyke
>>916
10年前の事件報道の時の真犯人(まだ子ども)のにらみ顔が怖かった。
921奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 18:29:07 ID:???
>>919
あー同じ同じ。
あの女ムカツク、キャラに魅力が無い
自分に酔いしれて悲劇のヒロインぶってるのがまぁなんともw
ハーレクイーンロマンス読み過ぎのキモ女ってかんじだ
922奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 02:11:40 ID:???
NHKでやった名探偵赤冨士鷹の2作目の「愛しのサンドリヨン」が
ゴルフ場が元ネタだった。
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_akafuji.html
923奥さまは名無しさん:2007/05/22(火) 22:23:31 ID:???
もうすぐDVD出ますがみなさん買われますか
924奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 17:17:35 ID:???
完全版の2枚組みの再販もされるのでしょうか?
925奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 19:08:55 ID:???
豚だけバラで買えたりしないの?
926奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 21:59:02 ID:???
ロースですかレバーですかって感じやな
927奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 13:36:40 ID:DmcwgAQu
新作DVD
なぜ旧版のパッケージ?
928奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 09:49:15 ID:NZkgWpfZ
次回放送はいつだろうか?
忘れた頃に放送するから、気をつけないと。
929奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 16:16:27 ID:???
>>928
ミステリチャンネル入っちゃいなよ
930奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 20:27:50 ID:???
ミスチャンが無い地域もあるんだよ
うちのマンソン(賃貸)がそれだ(´・ω・`)
BSアンテナ付けたらアカンわ
CATVの有料プロにミスチャン入ってないわ
金が貯まったら絶対ミスチャン地域に引っ越してやる
ヽ(`Д´)ノ
931奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 22:08:55 ID:???
青列車の秘密が見たい・・・
再放送やらないのかorz
932奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 23:49:08 ID:???
>>930
うちのマンソンもベランダ外側にアンテナ付けられないけど
ベランダ内にCSアンテナ設置してるよ。
室内の窓際にアンテナ置いても受信出来た。
933奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 18:35:27 ID:???
6月から東京MX

水曜日22:00〜22:54  [新]名探偵ポワロ

という情報が。1回目が「もの言えぬ証人[前] 」となっていたので、
2時間ものの分割でしょうか
934奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 20:36:22 ID:???
>>933
GJ!
935奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 21:20:23 ID:???
>>933
MXサイトの番組表
http://www.mxtv.co.jp/schedule/index2.php?final_year=2007&final_month=6&final_day=3
にはまだだが
電子番組表には「[新]ポワロ 6/6(水)22:00-23:00」て出てるな。
ワクテカ♪
936奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 22:19:40 ID:???
おお、すばらしい!
毎週ポワロが見れる。
ハードディスクの掃除をしておこう。
937奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:15:26 ID:???
花嫁衣装は誰が着るw


スレ地すまん
938奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 23:32:25 ID:???
>>935
MXサイトもキター!
http://www.mxtv.co.jp/schedule/index2.php?final_year=2007&final_month=6&final_day=3

6/6(水)22:00-22:55
名探偵ポワロ「もの言えぬ証人」(前編)
939奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 13:48:03 ID:???
豚切りスマソ

DVD「ナイルに死す」を見た。
秀逸の「五匹の子豚」と同期のため評価は高くないが
とても好きな作品だ。
ポワロシリーズ最高のラブストーリーと思ってる。

特に犯人告白シーンが、それを聞くポワロの複雑な表情と言い
丁寧に描かれていて何回見てもほろりとさせる。

まあ新BOXは買って損はないと思う。



940奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 15:02:50 ID:???
♪わ〜くわくしますね!
941奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 02:14:57 ID:???
ユスチノフ版地中海殺人事件の女優役だったボンドガールと
5匹の子豚の奥さん役の人って実の親子なんだね。
942奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 10:56:53 ID:???
レンタルで「ナイルに死す」と「五匹の子豚」借りて見ました。両方とももの凄く面白かった。特に豚はかなり完成度高いと思った。これから杉の柩見る。たのしみ。
943奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:41:20 ID:???
>>938
http://www.mxtv.co.jp/theater/06/index.html
この様子だと、毎週やるんじゃなくて、単に6月は2回に分けたって感じorz
944奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:46:47 ID:???
また途中で気が付いたorz
945奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 23:02:37 ID:???
ボブは可愛いよね(*^-^)
でもテリア系は気性が荒いんだよね…
946奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 02:03:53 ID:IxVe0sZo
6/8金 BS2で13時10〜15時10分まで検察側の証人するって。
    ディートリッヒのやつ ここじゃ全然告知されてないので
    貼っておきます!!
947奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 08:50:37 ID:???
ポワロ出ないしな
948奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 09:03:29 ID:???
>946
もっと素直に「情婦」と言ってくれ
949奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 13:42:34 ID:???
>>946
見逃した。。。。orz
950奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 14:05:48 ID:???

    / ̄ ̄ ヽ,    _/\/\/\/|_     
   /        ',   \ミニさぶれ様が /  
   .l  {0} /¨`ヽ}0},  < 950getだ!! >
  .l     ヽ._.ノ  ',  /          \
  リし   `ー'′  ',),  ̄|/\/\/\/ ̄
 /しし ミニさぶれ::::i ))
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
951奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 14:30:04 ID:???
>>946
きゃー見たかった orz
952奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 13:18:01 ID:???
今朝のミステリchの放送、途中で放送波が落ちた。(ノ_・。)
こっちは晴れてたのに…
梅雨なんて、嫌いだ!
953奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 09:11:21 ID:???
>>473-482
クックロビン音頭踊るポワロが浮かんでしまったよ……
954奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 11:29:42 ID:???
おまいら結構な年だな
955奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:28:08 ID:???
東京MX 6/20(水) 10:00-10:45
「あなたの庭はどんな庭?」

毎週になったのかな?
956奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 21:05:21 ID:???
>>955
確かに載ってるけど、この書き方じゃ毎週か微妙だな…

http://www.mxtv.co.jp/theater/06/index.html
957奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 23:26:07 ID:???
>>956
そうそう。先週くらいは「もの言えぬ証人」後編までしか載ってなかったからね。毎週チェックが必要かと。
958奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 07:03:42 ID:???
でも、うれすぃ。>>955乙です。
959奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 22:34:11 ID:???
増えた。
http://www.mxtv.co.jp/theater/06/index.html

6月20日(水)22:00〜22:55
名探偵ポワロ「あなたの庭はどんな庭?」
→でも手元の電子番組表だと22:45になってるんで気が抜けん

6月27日(水)22:00〜22:45
名探偵ポワロ「100万ドル債券盗難事件」
960奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:54:16 ID:hnHFo7qU
>>959
本当だ。なんなんだよEPGって。
既に予約してるひとのためにageるよ。
961奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 00:03:38 ID:???
何となく、ポワロなら自分の出てる番組は
嬉々として録画しそうだ。
そして、予約に失敗して
「ヘイスティングス、このビデオは故障しています!」
とか言い出しそうな気がする。
962奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 01:03:43 ID:Fr0ECv9M
>>961
えーーー、なんてこったー
963奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 01:13:46 ID:???
>>961
コソーリ自分でも予約して録画しておいたテープを見せびらかし、
ポワロを色々いたぶるヘイスティングスw
ミス・レモンはHDDプレイヤーに涼しい顔して記録していそう。
964奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 01:53:10 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  モナミも胸毛も一緒だお 
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
965奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 02:04:17 ID:???
映画版ポワロのピーター・ユスチノフがMI5出身と最近知りビックリしました
966奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 22:07:30 ID:???
>>959
> 6月20日(水)22:00〜22:55
> 名探偵ポワロ「あなたの庭はどんな庭?」
> →でも手元の電子番組表だと22:45になってるんで気が抜けん

確かに
http://www.mxtv.co.jp/theater/06/index.html
では〜22:55だが、
http://www.mxtv.co.jp/schedule/
では〜22:45なんだわ。
統一しろよ>MX
967奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 22:50:43 ID:???
放送してくれるだけでもいいや。
それにCMがほとんど入らないし。
これは褒めていいのか、気の毒と思った方がいいかわからん。
968奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 01:33:55 ID:???
メアリー、メアリー、へそまがり〜
あなたの庭はどんな庭?
969奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 23:51:19 ID:???
22:58まで録画延長したけど、結局ラスト10分はブートキャンプ見ることになった。
970奥さまは名無しさん:2007/06/21(木) 07:27:11 ID:???
モナーミ、ワンモアセッ!
971奥さまは名無しさん:2007/06/21(木) 07:33:10 ID:???
ミスレモン「ポワロさん、いいアスレチックジムがありますの」
972奥さまは名無しさん:2007/06/21(木) 11:56:54 ID:???
「ボワラ!」

タイプライターではなく、「ビリー〜」の
DVDを出してみせるポワロ。

「…これが欲しかったんですぅ」
973奥さまは名無しさん:2007/06/24(日) 14:31:00 ID:???
ポワロに日本製のチョコレート味見してほすぃ
974奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 14:54:13 ID:???
「ポワロさん、日本のチョコレートはいかがでした?なかなかおいしいですよね」

「ノン、あんなものは断じてチョコレートではありません!」

ttp://tanakanews.com/971027choco.htm

「ポワロさ〜ん、日本から何か小包が届いてますわよ」
975奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 16:37:11 ID:???
ソレはソレ コレはコレ ですな
976奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 22:38:33 ID:???
ボワラ・・・
977奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 01:51:51 ID:leeRL2An
はーい、来ましたよ。

7月4日(水)22:00〜22:45
名探偵ポワロ「プリマス行き急行列車」
http://www.mxtv.co.jp/schedule/index2.php?final_year=2007&final_month=7&final_day=1

↓こっちはまだ出来てないページ
http://www.mxtv.co.jp/theater/07/index.html
978奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 08:40:18 ID:???
一瞬喜んじゃった、地方には関係ないか……
979奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 09:24:35 ID:???
とうとう完全版BOX入手した!
BOX1の特典BOXに全部つめなおしたんだけど、DVDが入っていた箱が残ってる。
特典BOXと同じ色でポワロさんの顔がどどーんと載っている。
くだらない質問ですが、完全版をお持ちの皆様、この箱はどうしてますか?
捨てるには忍びない。でもどうにもできないし…。
980奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 09:57:19 ID:???
チョコレートでも入れておいては?
981奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 20:45:20 ID:???
毒入りktkr
982奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 21:09:28 ID:???
俺だったらのぞき穴をあけて中に潜んで浮気現場をおさえるな
983奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 09:50:33 ID:???
>>982の死亡フラグ建った
984奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 12:27:15 ID:???
「五匹の子豚」を見た。
なんだこの爬虫類みたいなキモい女は…と見ていたら案の定な展開。完全なミスキャストだ。
うーん、ここでもう少し可愛くてコケティッシュな女性をキャスティングしていたら、
バレバレだった画家の本心も見抜けず騙されたかもしれない。
わざとらしいビールのエピソードがありながら、全員が犯人を誤認しているのも白々しすぎる。

これってスターウォーズを始めて見たとき、「こんなブスのお姫様のために命かけるわけがない」
と思ったのと同じ感覚だ。
985奥さまは名無しさん
「こんなブスのお姫様のために命かけるわけがない」

ワロタ