【ここがおかしい】Twenty Fourの疑問、矛盾点 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
496奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 22:07:38 ID:???
ヘンダーソンはジャックをナメてるというか、甘くみてるところはあるかも。
テリーを失った後のジャックを知らないというのはあるかもしれないと思った。
497奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:01:43 ID:???
シーズン5でトニーがCTU内の医療室みたいなところに収容されてるのはなぜ?
CTU職員で怪我した人は普通の病院には運ばれないんだろうか?
498奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:14:15 ID:???
捜査官各々で携行するけん銃がバラバラな件について

弾薬の融通などを考えると、こういうのは機種を統一するもんじゃないの?
499奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 18:53:14 ID:5REjGx/6
>>481
「はず」とか曖昧なこと書いてんじゃねーよ

しっかり調べてから書け
500奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:55:48 ID:???
>>498
元々色んな軍隊出身者が集まってる所だし、手に馴染んでる方を優先するほうが自然じゃないかな?
車に積んでる武器はCTUで用意されてるものだと思うけど。
BLACK HAWK DOWN のメイキングで知ったんだけど、
デルタフォースって自分で武器改造しちゃったりするらしいね。
そんな所出身のジャックが統一なんて、思い付きもしなさそう。
501奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 21:26:52 ID:FwuWwIRS
>>495
アメリカのために動いていたとは言え、ヘンダーソンはジャックとの対決を少しは楽しんでいたと思うよ。
だからどうにしても死んでしまうような大規模な爆弾じゃなく、どうにかすれば助かる爆弾を使ったんだと思う。
最後、銃弾が入ってないことに気付いた時とか 「やられた!さすが成長したな!」みたいな顔したし。
ジャックを甘く見たのではなく 試したんじゃないかな
502奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 22:07:22 ID:???
>>501
>>496をレスしたものだけど、そっちの方が説得力あるね。
不正を暴かれることを邪魔に思いながらも
自分が見込んだ男に間違いがないことを確認する感じもする。
503奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 00:49:42 ID:???
ヘンダーソンは黒幕のグラハムを異様に恐れていたがなぜ?
そんな大物でもなかろうに
504奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 18:04:11 ID:???
せっかく24時間って限定でやってるのに
早朝とか深夜とかあんまり関係なく進んでるね
もうちょっと朝ならではとか夜ならではの演出があってもいいと思うんだが
室内シーンが多いせいか時間経過に変化がみられない
505奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 04:24:17 ID:???
>>497
回復したらすぐにでも話しを聞きたい
外の病院だとまた命を狙われるかもしれない
友達だから(キム、オードリー並扱い)

シーズン5
CTU内にガスを巻かれてジャックが息を止めて壁の裏を通って
汚染区域に入ったとこはクロエに換気してもらって助かったけど
だったらリン達のいた部屋も換気できてたのでは?
どっちかといえば人がいそうなリン達の部屋の方が換気設備が整ってそう。
506奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 13:50:19 ID:???
>>505
リン達のいる部屋は安全だけど、廊下が汚染されちゃってたからね。
そこを通らないと除去作業ができない。
リンも警備員もよく決心したよ。
507奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:10:38 ID:???
>>504
撮影時期的にいろいろ不便なんじゃないかな。
たとえば日没とか夜明けの時間帯は室内のシーンが多くて外を見せてない
508奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 14:36:04 ID:???
>>498
CTU捜査官が使用してるハンドガンは9mmだから規格等は問題無し。
509奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 06:29:51 ID:???
>>508
マガジンの融通が利かないのは十分問題だと思うが
510奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 14:52:29 ID:???
画面には映ってないけど、
銃うちまくってるスタッフの後ろで、
眼鏡の事務員が必死になって、マガジンに弾を込めて渡してるんですよ、たぶん。
511奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 23:29:35 ID:???
CTUってかなり秘密組織っぽいのに
のこのこやってきたテロリスト達にアドリブでガス撒かれたり
なんであんな情報筒抜けなのか
元々準備してた計画ならともかくシーズン5はかなりテロリスト達アドリブ利かしてる
512奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 23:58:19 ID:???
>>511
そりゃCTU内部に内通者がいるからよ。
513奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 08:30:37 ID:???
ジャックがオードリー尋問する場面って
いくらお芝居の設定でジャックもわざとやってるとはいえ
よく真顔であんなふうに追い込めるなw
ドラマ見てる立場からすると(シーズン跨いで)2人の関係やらなんやらで
オードリーなんてありえないから噴き出しそうになった
514奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 04:47:06 ID:???
ヘンダーソンがローガン大統領の録音データ奪取する回で
オードリーを人質に取って血管切るか何かしてジャックから録音データをイタダクんだけど
その後、ヘンダーソン側からワンチャンス銃でぶっ放すシーンあったのに
ヘンダソーソンは全部外してた
あれは何故?
普通にオードリー殺すだけでもジャックに精神的ダメージ与えれたし
それとも端からオードリーは殺す気なくてジャック狙ったけど単に外した?
515奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 06:02:24 ID:???
キャラの名前がかぶりまくりなのが疑問に思えてしかたがないです
516奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 08:15:37 ID:???
>>514
そりゃぁ、長官の娘は、さすがに殺せんわな〜
と判断したんじゃない?
長官も言ってたでしょ「娘に手を出したらタダでは済まさんぞ!」って
ヘンダーソンが直接このセリフを聞いたわけではないけど、
賢いヘンダーソンが、殺すのはマズイと判断したと思う
517奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 18:34:29 ID:???
ヘンダーソンはよく予備対策が必要だって言ってるけど
エブリンが録音したデータのようなものを予めは持ってなさそうだった
奪った録音データを大統領から破棄せよ!!っ言われても
これは保険だみたいなこと言ってたし

>>516
>長官も言ってたでしょ「娘に手を出したらタダでは済まさんぞ!」って
へラー長官もここまで言うなら自殺ダイブしたらダメじゃん!w
518奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 19:36:20 ID:???
S1でキムがリックに出会ったとき
父親が死んだと嘘をついたのはなぜですか?
519奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 04:04:40 ID:uu2Fv9Hf
>>518
父親が政府組織の人間だというのが分かると男も寄ってこないだろ
死んだことにしたほうが説明も簡単
520奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 04:16:37 ID:???
アホだかな
521奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 10:25:33 ID:???
両親が離婚していて、母親と一緒に暮らしているから、父親は死んだことにしてたんだろ。
522奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 03:20:44 ID:???
ヘンダーソンって死んでもセーフだったのが、何かヘン
523奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 08:13:33 ID:hupTS3vp
ジャックの携帯って私物?
524奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 14:18:55 ID:???
ヘンダーソンが「黒幕はお前の弟だ」とジャックにバラさなかったのは何故?
525奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 17:43:40 ID:4uFb17og
ヘンダーソンってグラハムが黒幕だってこと知らなかったんじゃ?
526奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 18:43:02 ID:???
そんなの本人しかわからないんじゃね?
527奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 03:06:55 ID:yl0A9qy6
クロエのあの表情はいいね
528奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 14:33:42 ID:???
S5でローガンが、テロリストにガスを渡した理由でエネルギーのためとか何とか言ってたけど
テロリストにガスを渡すことがなぜアメリカのエネルギー問題に繋がるの?
529奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 15:04:44 ID:mbpQtEmD
>>528
ガスが国内から持ち出され、テロリストのアジトに渡った時点で ガスを遠隔操作で放出。
そのまま中央アジアの石油利権を奪う。
 
みたいなことローガンが言ってただろ
530奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 18:34:06 ID:???
何のチップかわからんけど、ふつー電子部品は裸で持ち運ばんぞ。
DIPなら黒い導電性スポンジに挿して青いプチプチでくるんで箱に入れろよ。
あんだけどんぱちしてたら静電気破壊でよめなくなる、っつうの。
531奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 04:38:46 ID:???
24を見て
狩猟民族の♂は皆早漏だと知りました
532奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 17:58:25 ID:???
シーズン6の終盤でジャックが自爆(死)作戦をCTUに言わなかったのはなぜ?
中国が欲しがってたロシアのデータみたいのをオードリーと交換条件ってあたり
533奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 19:54:15 ID:???
シーズン6で中国武装集団が地下から楽々と侵入出来た点とマイロが瞬殺された(中国人が血はなるべく流さないと言っていたのに)点、ドイルが浜辺であまりにも無用心に箱を開けた点が引っ掛かってしょうがない。
534奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 18:39:09 ID:???
>>530
ヤフオクやってろカス
535奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:36:37 ID:???
>>533
確かになんでマイロいきなり殺されたんだろ?
中国側に「仕切ってる奴出て来いや!」って言われて
マイロが名乗り出たがウソってのがバレたんだろうか?
ちょっと一瞬の出来事だったのでもう覚えてないや

地下から進入してきたのは凄い穴を掘って無理矢理進入してきたと解釈してる
536奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 13:46:31 ID:???
>>530
軍用規格の特別製のチップはその程度では壊れない・・・・とでも脳内補完しとけ。
537奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 11:15:38 ID:???
>>530
だからさぁ、お前はヤフオクやっとけって。
538奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 23:21:58 ID:???
よくジャックがこの件が片付いたら後でゆっくり事情を説明する
と、大事な人には言うが
実際には毎回クライマックスでジャックがおかしくなるので
後日、説明する場はほとんど与えられてないはず
539奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 01:43:29 ID:???
まず物語がつまんねー
540奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 07:32:06 ID:jUmauQI8
>>539
どの辺がつまらないか詳しく
541奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 11:33:21 ID:???
>>531
農耕民族の俺も早漏です><
542奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 10:54:13 ID:???
Sいくつか忘れたけど証人保護かなんかのロリコンを殺して首切断して
テロ組織に潜入してお咎め無しはさすがに無理ありすぎじゃね?
ロリコンにも遺族いるだろうし
543奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 20:04:27 ID:???
3次元に手を出すロリコンは皆死刑でいいのでおk
544奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 16:37:34 ID:???
なんだと!ロリこそ真理
545奥さまは名無しさん
2次元だけで抜いてろカス