ザ・シンプソンズVol.14【You're Fired!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
シーズン8もうすぐ発売。

前スレ
【Eat My】ザ・シンプソンズVol.13【Shorts】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141824649/
2奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 04:02:37 ID:??? BE:50177726-2BP(22)
過去スレ
【Shut up】ザ・シンプソンズVol.12【brain!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125837353/
【“】ザ・シンプソンズVol.11【”】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1114784832/
【Itchy】ザ・シンプソンズVol.10【Scratchy】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103371099/
【Hi!】ザ・シンプソンズVol.9【Everybody!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1092819756/
ザ・シンプソンズVol.8【Excellent!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080623818/
【Mmmm…】ザ・シンプソンズVol.7【D’oh!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1068470299/l50
ザ・シンプソンズ (日本語版)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053605856/
またーり語る ザ・シンプソンズ 日本語版
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022872316/
【アイ】 ザ・シンプソンズ part3 【カランバ!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020442099/
○● ザ・シンプソンズ part2 ●○
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005571222/
ザ・シンプソンズ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/982168785/
3奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 04:03:55 ID:??? BE:25089023-2BP(22)
関連スレ
シンプソンズごっこ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005372515/
ぐっと来たセリフ☆ザ・シンプソンズ編
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1006179025/
【シンプ】イッチー&スクラッチー【ソンズ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1090472752/
☆ザ・シンプソンズ☆
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1137406788/
THE SIMPSONS SEASON1
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1122029855/

関連サイト
TheSimpsons.com
http://www.thesimpsons.com/
FOXチャンネル
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/the_simpsons/
4奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 10:30:51 ID:???
>1乙、you're fired!ワラタ

でもシーズン8はすでに発売中〜
5奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 12:13:05 ID:kZvw1AHm
>>4
まだ日本では発売してねぇよ
6奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 12:47:26 ID:???
d'oh

ごめんなさい
7奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 17:38:28 ID:???
惚〜れた女に鶏をやる〜 ホネなしの鶏〜

なんなんだあの歌(´д`)
8奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 18:53:23 ID:???
本国では今週の放送時に、映画のトレーラーが流れるそうな
9奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 19:34:53 ID:???
いや、前スレでも出てたけど日本版だけスタッフキャストらによるオーディオコメンタリーが
省略されてるというのがわかってマジ頭に来てる!
10奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 21:31:44 ID:???
>>7
原語では何かの替え歌らしいね。原語も骨無しチキンとか歌ってるみたい。

The Twelfth of Never, Johnny Mathis, 1957
[9F10] Homer sings his version as "I gave my love a chicken, it had no bones..."
11奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 20:32:35 ID:???
12奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 22:03:43 ID:???
>>11
THX!
最初違う映画の予告かとオモタw
13奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 14:36:10 ID:???
MOVIEのOがドーナッツで可愛いよね
早く見たいなー
14奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 16:58:34 ID:???
日本語のようつべってあります?
ホーマーのドォ!連発が見たい。
15奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 19:38:21 ID:???
エイブじいちゃんモエスw
16奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 20:21:54 ID:???
17奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:42 ID:???
2007.7.27
にアメリカ公開じゃ
日本でビデオ出るまであとどんだけまちゃいいんだ?
18奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 00:41:21 ID:???
ホーマーの中の人が死んじゃうわ
19奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 07:24:15 ID:???
バートって左利きなんだね〜
20奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 00:46:16 ID:???
日本じゃ公開されないかな?
意外とシネマライズあたりとか。
21奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 08:02:24 ID:???
アメリカのPS3発売すげえな。ファンゾー思い出したわ
さすがに石でガラス割って入る奴はいなかったみたいだけどw
22奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 18:53:58 ID:???
このアニメのオーデイオコメンタリーって自画自賛ばっかでウンザリするな
そんな凄いカットじゃないのに「ここは素晴らしい」とかばっか
日本人だからたいしたことなく感じるのか
それとも訳のせいで傲慢に聞こえるのか
23奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 19:07:28 ID:???
それでも見たいよコメンタリー
24奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 19:19:22 ID:???
自分が作ったものを自信を持って紹介できるってのはいいことじゃん。
25奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 19:23:40 ID:???
確かに全然凄くない場面や面白くないジョークも絶賛してるなw
日本人のオーディオコメンタリーとは大違いだわ

日本人のコメンタリーは
「この作画しんどかった」とか
「アイドル声優とやるにはどうしたらいいか」とか
「ハマ−ン様に叱られたい」とか
「海外では違法な方法でこのアニメがもう見られてる」とか
だからなぁ
26奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 02:38:58 ID:???
>>22
そうかな?
私はスタッフが自分達が作ったシンプソンズ見ながら
「ahahahahaー」って笑ってる声が笑えるなー
あーなんか普通にウケてるじゃんwって思う
27奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 07:08:30 ID:???
既出かもしれんが、シンプソンズのNFL予想w
今週はフランダース
ttp://msn.foxsports.com/nfl/story/6184974

28奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 00:18:46 ID:???
バーンジー
29奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 14:00:17 ID:iFF9B6n+
8楽しみage
30奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 14:07:31 ID:???
オマケ付8来ましたよ! (尼)
31奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 14:10:20 ID:???
US盤?
32奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 14:33:49 ID:???
マギーヘッド開けづらいぜ。

これから視聴する
33奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 14:40:46 ID:???
>>32
マギーヘッド凄いね・・・この硬さ !!
34奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 16:16:46 ID:???
みんないいなーー!私はまだ届いてない!!!
35奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 17:36:39 ID:???
俺もまだだ。今日中に届くはずなんだが、いつも夜につきやがる
舞乙、ホスト部、シンプソンズ早くこ〜い!
36奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 09:58:24 ID:1SYZHEww
シーズン8 DISC2の一話目けっこうブラックだな

ホンダのロゴが盗まれたからってヒュンダイのロゴはろうとしたり
これ朝鮮人見たら怒るんじゃない?ぱちもんみたいな扱い受けてんじゃんw
37奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 10:35:56 ID:???
両方ともHを模したデザインだからな〜
38奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 14:56:08 ID:???
>36
現代側が間違わせようとしてHを使っているのは有名なことなんだが。
39奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:28:41 ID:kSObEQ2+
シーズン8のDISC3の一話目 クラスティーがチャイニーズカトゥーンって言ってるのに訳では日本のアニメに差し替えろ
って言ってるね。ロボットが出てくる中国のアニメなんてあったっけ?
40奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 16:11:52 ID:???
ホモの話は傑作だなwww
終わり方もナイス
41奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 17:22:34 ID:ZjdF1KlU
バーニーの声って変わったの?ものすごい違和感がある…
42奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 19:02:57 ID:???
>>41
バーニーとネルソンは酷いよね
ホーマーかバートかリサかバーンズかモゥの声変わったらたぶんDVD買わないだろうな
43奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 03:52:18 ID:???
あのホーマー石鹸wwww欲しいwwww
44奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 08:00:08 ID:???
ネルソンは交代
バーニーは代役
ホーマー、バート、エイブ、バーンズはそろそろ・・・
45奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 13:40:53 ID:???
やあめええてえええーーーーww

オットーの声変わっただけでも相当ショック受けたのに・・・・
46奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 15:26:38 ID:???
ホーマーの中の人もう80だぞ。
47奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:52:58 ID:???
クラスティてむかしかおきいろかった?
48奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 20:05:37 ID:???
隠しコマンドの操作方法を
教えて下さい。
49奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 23:17:21 ID:MJAk58ns
>>19
全員左利きじゃなかったっけ?
50奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 23:54:31 ID:???
全員ではないよ
51奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 15:51:11 ID:9SF8TbGt
なんかシーズン8になってから、話の落とし方が強引&適当なのが急に多くなったような気がする。
5248:2006/11/28(火) 18:48:07 ID:???
自己解決しました。

>>51 同意
自分はシーズン2が好きだ。
53奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 18:48:56 ID:???
背表紙がハンク・グライムズなのに笑った
54奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 21:08:17 ID:???
フランク、だろ?
55奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 23:19:30 ID:???
そろそろヤバくなりかけてきた頃か。
シーズン9は買うか悩むな。
56奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 23:41:04 ID:???
おれは9にも好きなのいくつかある。ニューヨークのやつ、リサがひとりで
バスに乗るやつ、ホーマーがマーダーホルンにのぼるやつ、アプーの結婚式、、、
57奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 06:39:11 ID:???
確かに、シーズン8-9のあたりから一気に質が落ちちゃったな。
シーズン9以降はさながらトレマーズやスターシップトゥルーパーズなんかの
カルト映画の低予算の続編を見てる気分になる。ファンほど辛いだろうな・・・。
シーズン14辺りでちょっと持ち直したかと思ったけどやっぱりダメだった。

しかしシーズン8までは本当にクオリティ高いよな。今見直しても本当に面白い
カートゥーンのみならず、ドラマを含めてあそこまで中だるみ無しで
続けられたTVシリーズってちょっと他に無いんじゃないか。本当に偉大だと思う。
そこかしこに笑いどころがあって、しかも話にもちゃんと起承転結がある。
ホーマーやバートも馬鹿やるけど、最後には家族の信頼を取り戻したりとか
臭いと感じさせない絶妙のバランスで暮らしの教訓や愛を描いてた。
9以降のは話があちこち飛びすぎで、最初の5分と最後の5分で全く別の話になってたりするのが多くなってくる。
二つの話を中途半端に同時進行させるのも薄い内容の水増しにか感じられない。(最近Family Guyがまさにこのパターンに陥ってる・・・。)
あとはホーマーやバートが馬鹿をやってもやりっぱなしで、最後までその報いが無いのも多くなった。
これが観ててなんともストレス溜まる!有名人の顔見せも、いつからか取ってつけたようで鼻につくようになってしまった。
シーズン13-14以降はもっと落ち着いてきたけど、やっぱりかつての引っ切り無しのジョークや絶妙なオチは無いな。
去勢されちゃったような感じで、これはこれで悲しくなる。
58奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 20:25:05 ID:???
これはこれで悲しくなる。まで読んだ。
59奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:56:39 ID:???
俺はシーズン8は当たりだったなぁ
6、7とハズレ気味だったから嬉しかった←俺の主観ね

特にバート解像計画のバートがゲイと勘違いされるオチは声だして笑った
60奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:01:15 ID:???
1と2は抜きにして3〜8、9は良し悪しあるにしろ最近のと比べりゃ全部面白い
61奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 17:47:40 ID:VGGEWLg5
2007年カレンダー買う?
トリビアカレンダーとストーンズの12枚カレンダーとどっちにしようか迷う...
62奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 21:53:06 ID:???
迷わず両方で。
63奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 22:26:21 ID:y4GT5cjc
アドバイスありがとう。
両方買いました。
64奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 10:52:12 ID:???
ごめん今年サウスパークに浮気しちまった・・・
65奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 11:02:12 ID:???
ゆるす。

SouthParkで面白かったのはバーブラ・ストライサンドだけだった。
66奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 11:23:38 ID:???
サウスパークもはじめは独自のパンチが効いててシンプソンズに匹敵するインパクトがあったけど、
最近はひたすら下品なだけで当初のウィットに富んだユーモアは見る影も無いな。
シンプソンズのホーマーのアホさかげんもサウスパークの過激さも話の小道具程度の頃が一番良かった。
67奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 22:23:07 ID:???
サウスパークは吹き替えが無理してて印象最悪のまま見なくなったが。
68奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 01:39:37 ID:???
フューチャラマ4まで買った!!

買って放置してる…どうしよう
69奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 08:15:34 ID:???
売れ。
70奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 15:19:52 ID:???
ファミリーガイ?だっけ
あれはおもしろいのかなー
ちょっと気になる
71奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 16:53:17 ID:???
>>70
amazonでシンプソンズのBOX7巻セット買ったときおまけでついてたけど
なんか面白くなかった
72奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 17:33:11 ID:???
>>70
また違った面白さがある。キャラクターはFGのが濃いかな。
いちいち入るランダムなカットシーンが魅力。
73奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 00:08:52 ID:???
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
http://www.foxjapan.com/tv/topics/simpsons/main.html

誰か行ってくれーそして詳細教えて欲しい
74奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 00:12:57 ID:???
東京だけどお金無いから行けない(´・ω・`)
75奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 00:33:00 ID:???
ラルフのグッズがあれば行ったな
76奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 01:42:30 ID:???
誰か行った人いないの?
77奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 04:57:47 ID:??? BE:188163959-2BP(22)
>73
なんかこわいんだけどw
http://www.e-yamashiroya.com/event/simpsons/index.html
78奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:29:03 ID:???
なんとなくキャンプクラスティを連想させる胡散臭いポスターだなw
79奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:32:24 ID:???
それでもクラスティは来てくれるんだ!
80奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 15:26:49 ID:???
コホッ・・・
81奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 16:48:08 ID:???
>>77
シンプソンズ2?のDVD特典映像で出てた着ぐるみバートも恐かったね
血色がなくてwwスタッフも爆笑してたよねw

てか、映画限定Tシャツ見てみたい
82奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 00:25:04 ID:+8MyEzi3
リサが来るならパンチラ目当てで行くんだけどなー
http://501.gamushara.net/panchira/data/l.jpg
83奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 00:32:00 ID:???
え、コレ… え?
84奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 00:45:28 ID:???
パンチラと言うレベルを超えてるな。
85奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 01:27:22 ID:???
これの中身が男だったらオエップだけどな
86奥さまは名無しさん:2006/12/16(土) 11:01:15 ID:???
ぬいぐるみの顔が全員写真の状況にあった顔してるな
87奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 00:14:17 ID:???
パパとママの恋物語で
居残り部屋にマージが入ってくるシーンから
流れる歌の曲名教えてください(´ω`)
88奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 02:02:48 ID:???
シーズンか英語タイトルが無いと調べにくい。
89奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 02:09:07 ID:???
シーズン2だね
90奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 03:13:58 ID:???
>>87
マージ 「106号って ここですか?」
バーニー 「あれは誰だ?」
ホーマー 「いや 俺も知らない」
♪Why do birds
Suddenly appear?
Everytime you are near
Just like me
They long to be
ホーマー 「アハーン...」
バーニー 「ねえ 俺と・・・」
ホーマー 「俺が誘う!」
Close to you (←タイトル by カーペンターズ)
91奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 10:08:16 ID:???
ああ、大学時代のあのシーンね。
カーペンターズ知らないかー…
92奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 12:05:38 ID:???
大学じゃないよ高校だよ
93奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 13:49:01 ID:???
>>88-92
どうもありがとうございます。
しかし傑作が多いなシンプソンズは
最近のシーズンのは見れてないけど・・・
94奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 14:20:20 ID:???
シンプンソズで萌えるキャラは
クレヨンの話に出てくる、プリンセステンプラだな
95奥さまは名無しさん:2006/12/17(日) 14:36:11 ID:???
>>92
THE WAY WE WAS
あ、ホントだ。マージが「高校3年の頃」って言ってるね。
96リチャードサカイ:2006/12/17(日) 23:58:09 ID:BZiDjwGa
こんばんわアマゾンドットコムでシーズン9が12月19日発売って書いてありました。
あれって海外版のみってことですか?
誰かご存知の人教えて、プリーズσ(TεT;)
97奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:04 ID:???
そうです
日本版はしばらく待ちましょう
98奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 19:46:51 ID:???
最近フォックスのCMで
アメコミ風の衣装を着たホーマーとか、
見たことない映像がチラチラあるんだが
新しいシーズンのをやるってわけでもないのかな?
99奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 21:05:55 ID:???
日本版の発売はあわてなくて良いから、ちゃんとオーディオコメンタリーつけて欲しいす
100奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 21:50:56 ID:???
FOXでシーズン8まで見て、その後またシーズン1からリピートやり始めたけど、
あれはやめて欲しいな。正直最初の方は見飽きたw
まあ、このまま今の調子でシーズン9からも放送してくれると言うこと無いんだけど。

本国じゃシーズン18と聞くから早くもっと沢山沢山見たいのに。
101奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 15:07:21 ID:???
でも今年シンプソンズグッズ随分増えたよね。
新聞に載ってたとおりになったね
来年もっと増える予感がする
102奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 19:20:03 ID:???
何かクラスティこない回は落ち込む。。。
脇役でも毎回出てほしい
103奥さまは名無しさん:2006/12/21(木) 23:46:02 ID:???
>>101
でも、グッとくるものは少ない
104奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 09:56:41 ID:???
>>102
クラスティのピエロ学校の回好きそうだね

>>103
たしかに・・帽子とかはいらないよね
グッと来たのはマグカップとイッチー&スクラッチーTシャツだったな
105奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 03:09:02 ID:???
デザインがイマイチなのが多いな
特に文具系
ipodのケースとか日本でも売ってくれりゃいいのに
106奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 08:43:37 ID:???
>>105
あー、わかる。
もとの造型から似ていない感じがする。
107奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 18:57:38 ID:???
映画あんまり期待してなかったけど
これ見ると期待できるな
ttp://www.veoh.com/videos/e184343ZfSQWAZj
108奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 19:34:50 ID:???
アメコミオタクのネットワークにプリンスがいたのはワロタ
109奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 08:26:21 ID:???
>>68
Futurama なつかしい!留学してた当時はまってしまって観ていた。
Leelaの声優の上手さは今でも鮮明に覚えてる。

ところで、FuturamaもThe Simpsonsも長編映画化がきまったね。
その話題は既出かな?
もし、アニメ長編映画の後に、Simpsonsが実写映画化されるとすれば、
誰がどのキャラやるんだろう。
110奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 00:08:02 ID:zn4ty+gG
日本でも民法とかで放送されればいいのに。
「サザエさん」や「ドラえもん」よりも全然面白いのに><
まあ、サウスパークには時々負けるかな。
111奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 00:13:57 ID:???
>>110
君は少し可笑しいね
比べる物を間違ってる
112奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 08:46:30 ID:???
サザエさんの面白さを理解でいないとはまだまだオコチャマですね
113奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 01:43:35 ID:???
> 理解でいない
114奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 03:40:54 ID:???
>>110
The Simpsonsのレイティングは主にGで時々PG。
これに比べてSouthParkはMAかR。対象としてるオーディエンスが全然ちがう。
115奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 06:40:18 ID:VATTY5cu
話割ってすいません。
GとかPGって何ですか?教えて下さい
116奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 07:25:25 ID:???
年齢制限の事
後は自分で調べましょう
117奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 09:41:10 ID:???
「映画 レーティング」でググれば分かると思うよ。
1181:2006/12/29(金) 19:44:49 ID:???
>>115
GはGeneralっ意味で一般向け。つまり子供も対象にしてる。
PGはPerental Guidanceだったかな。子供に見せるかどうかは親の判断によるってこと。
119奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 03:53:24 ID:UTrq0eyF
シーズン8はどんな話しが入ってますか?
後、ホーマーが鼻からクレヨンを抜いて天才になる話しはどのシーズンですか?教えて下さい!
120奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 04:04:05 ID:???
シーズン8の詳細
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/foxhe_search.cgi?page=detail&jan=4988142424525

>ホーマーが鼻からクレヨン
Season 12 HOMЯ (原文まま) DVD化はされていません。
121奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 05:19:00 ID:83nhEE52
ミュージシャンのPHISHがゲストで出たのは、
シーズン何か、分かる人がいたら教えてください。
122奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 06:02:43 ID:???
>>121
Season 13 Weekend at Burnsies
123奥さまは名無しさん:2006/12/30(土) 22:13:33 ID:83nhEE52
>>122
おお!!ありがとう!!
探していたのよ。
あの話大好きwww
124奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 12:46:47 ID:???
ねぇねぇアンクルモーの話はどのシーズンだっけ?さっきから探してるけど見つからなくて。
125 【豚】 【1519円】 :2007/01/01(月) 13:09:20 ID:???
もっと具体的に情報を書いてください。
126奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 14:12:08 ID:???
モーが店をファミレスにするけど怒ってダメにしちゃうやつ。
127 【大吉】 【191円】 :2007/01/01(月) 15:23:24 ID:???
"Uncle Moe's Family Feedbag"の話か。
Season 7 Bart Sells His Soul 魂を売っちゃったバート
128奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 18:12:15 ID:???
ありがとうございます!
129奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 20:54:50 ID:RcSis+zu
DVDを買うなら、BOX−SETを買った方が良いですか?
バラで買うか迷い中、アドバイスお願いします。
130奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 21:22:49 ID:???
安くなってる時に、好きなシーズンのボックス買えばいいんじゃない?
ちなみにシーズン6,7はこの前8が出たときには30%引きになってた。

バラっていうのが何を指すのかわからないんだが
普通のFOX系のドラマみたいにシーズン○○の何巻・・・みたいな
売り方はしてないよ。
バート対スキナー特集とか、映画関係特集とか
テーマごとに集めたDVDはいくつか出てるけど、
普通に1シーズン分買った方が得だと思われ。
131奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 01:49:44 ID:74+SGCFl
いつの間にか映画版で新しい予告編がでていたけど、相変わらず
なにやら良くわからん。

日本では劇場公開するのかな?
132奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 08:26:01 ID:???
予告編2のアニメは本編では全く使われなそうだな
133奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 11:00:37 ID:74+SGCFl
本編の方はまったく進んでいなかったりして。
134奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 12:53:41 ID:???
DVDでは音声はどうなってるの?テレビの吹き替えが好きなのだけど
135奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 13:00:21 ID:???
>>134
ホーマー ヤマちゃん
マージ  バタコさん
バート  5まで永井大6から速水もこみち
リサ   林原めぐみ
ミルハウス モト冬樹
トロイ  動物声の小倉さん
136奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 13:03:36 ID:???
>>134
テレビ放送と一緒。
137奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 18:51:54 ID:oE3yGN7D
>>130
シーズン1〜8までのBOXセットを買うか、
各シーズン事、単品で買うか迷い中です。
わかりにくくてすみません
138奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 19:06:24 ID:???
amazonの8巻セットで5万ちょいのやつかな?
一巻ずつ買ってた人間が嫌になるくらい安いね・・・。

見るのが大変だと思うが
どうせ揃えるつもりだったらセットで良いんじゃない?
139奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 19:19:42 ID:???
それ買おうかな
全部吹替ありだよね?
詳細の所に書いてなく不安
140奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 19:43:03 ID:oE3yGN7D
>>138
そうです。
安いですからね!!
141奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 20:27:26 ID:???
>>137
各シーズンに対応したBOXのみが販売されているので、
まとまったシーズンの単品販売は一切ありません。
142奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 21:02:58 ID:???
>>139
リージョンコード2って書いてあるから大丈夫だと思うよー
アメリカ版のなら多分もっと安い;
143奥さまは名無しさん:2007/01/03(水) 21:10:56 ID:???
>>143
おkサンクス
144奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 16:29:33 ID:6NBa0kSW
セットってアマの勝手セットじゃないの?
145奥さまは名無しさん:2007/01/04(木) 19:21:33 ID:???
シーズン8見た
あのボクシングホーマーのラスト
クソワラタwwwwwwモー最高!
146奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 12:59:42 ID:PceB+z/V
うわ、今毎日シンプソンズやってるのかよ。
とりのがした・・
147奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 18:48:27 ID:4vxbqiOI
詳しく。
148奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 20:31:06 ID:???
FOXで毎日やってるって事でしょ
149奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 01:41:51 ID:YQk+HImE
DVDボックスシーズン1〜8セットで
中古買い取り店に売ったらいくらくらになるかな?
150奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 06:51:11 ID:???
安値で買い叩かれるのでヤフオク辺りで売るのを薦める
151奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 19:48:54 ID:???
パーフェクトストームか。。。
152奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 03:21:11 ID:???
season 18 episode 10に
"いるかころし丸"って出てきたが

ほんとは"くじらころし"にしたかったんだろうな。間違えただけかもしれんが。
153ど!!:2007/01/11(木) 15:00:53 ID:z9outidK
あららのコアラ!
154奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 16:17:16 ID:hQ9tPI4b
なんで本国で35ドル前後なのが定価10,000円近いの?
まじ買うき失せる・・・
しかも2年位前の限定プレ値状態とか本当になんだったのかと・・・
FOX JAPAN の仕業か?

     死 ん で く だ さ い
155奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 19:26:05 ID:???
DVDの国別の価格差はスレ違い。
高いとは思いますが。
156奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 22:20:39 ID:???
コメンタリー外したのに価格一緒ってのもなあ。
157奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 00:40:59 ID:???
今ツタヤでどこまでレンタルしてるんだろ?
158奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 03:22:46 ID:???
>>152
日本はイルカも捕って食べてるよ。かまぼことかの原料。
アメリカ人はそういうことだけにはとっても敏感で批判的なんだな。
159奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 08:29:41 ID:???
>>152
wife aquatic のことかw
まぁ一応ホーマー達の恩人な訳ですが。

北欧のどこかの国も鯨か海豚だったか捕ってるよね。
数の調査も独自にして生態系に問題ない事を証明してるし。
毛皮反対運動の人々とか見てても恐ろしいほどの愛護団体が居るからねぇ
160奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 09:28:36 ID:w8PmNlFW
18シリーズって何年分差が開いてんだよw
今年は映画もあるのにこの扱いの酷さwww
161奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 11:19:33 ID:???
>>158
アメリカ人も捕ってるぞw
162奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 13:02:48 ID:???
>>159
愛護というよりそういう運動は儲かるんだろ。
163奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 16:10:13 ID:???
ホーマーがじいちゃんからもらった秘密のレシピで
違法酒作っちゃうのってどのエピソードだっけ?
飲むと人格が変わっちゃうっていうやつ。
164奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 20:50:33 ID:???
>>163
精力剤じゃなくて?
165奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 21:57:15 ID:???
>>164
あ、たぶんそれかもしれないです!
なんだっけな、普段地味〜なドクターが
それを飲んだらイケメンになるっていうシーンだけ
よく覚えてる。
166奥さまは名無しさん:2007/01/13(土) 22:12:03 ID:???
>>165
Season 6
Granmpa vs. sexual inadequacy Ep.2F07
167奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 01:10:49 ID:1Yf47pvN
あんな精力剤の飲まなきゃ良かった
168奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 02:16:52 ID:???
なんじの負けじゃーんけんぽん!!!!!!
169奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 11:53:42 ID:???
>>166
すげー。まさしくそれでした。
有難うございます。
本当にびっくりしている。
170奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 11:57:32 ID:???
英語で書かれたガイドブックがあるんですよ。
自分もthe Simpsons好きですし、DVDで出ているエピソードは全話見てるから、
内容を詳しく書いてもらえれば、たぶん分かります。
171奥さまは名無しさん:2007/01/15(月) 23:27:27 ID:???
ホーマーがドラックにはまる話とかなかった?
172奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 00:18:20 ID:???
>>170
エピソード中にもその本出てくるよね。理沙が読んで過去のデータ言うんだよね。
傑作だよ。おれもアマゾンであのガイドブック買おうかな。
173奥さまは名無しさん:2007/01/16(火) 10:47:11 ID:???
シンプソンズ好きなら買って損はないよ。\3kくらい。
映像やセリフの元ネタ解説が一番楽しかった。
174奥さまは名無しさん:2007/01/17(水) 00:06:06 ID:???
アマゾンで注文したシーズン1〜8
一日で届いたぁ!
175奥さまは名無しさん:2007/01/17(水) 10:31:09 ID:???
今からそろえる人は安価ですんでいいね_| ̄|○
176奥さまは名無しさん:2007/01/17(水) 16:08:54 ID:???
本当…(;;)
177奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 10:11:11 ID:GBUy9Qgp
>>171
カラスに目つっつかれて
ドクターに処方されたマリファナにはまっちゃったやつだろ
178奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 18:05:12 ID:???
中学のとき、コミックとガイドブックのおかげで英語の成績が上がった。
当時は紀伊国屋やタワレコまで足を運んで買いにいったものです。
179奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 20:07:11 ID:???
バーンズの吹き替えが「〜じゃ」とか、老人言葉を使うようになったのって
シーズン7、8あたりだっけ。昔の方が良かったのに。
180奥様は名無しさん:2007/01/18(木) 21:53:59 ID:AFN0hpC/
コミック売ってるお店知らない?
181奥さまは名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:03 ID:???
>>180
タワレコの洋書コーナー。
紀伊国屋書店の洋書コーナー。
送料無料のアマゾン。
値段はどこも似たりよったりですよ。
182171:2007/01/19(金) 18:05:19 ID:???
>>177
やっぱりあったんだ!
絶対見た覚えあるって思ってたんだ^^教えてくれてありがと^^
シンプソンズはすごいね。あんなイッちゃった話でもいけるんだから。
でもなんで日本来る話がダメでマリファナはいいんだろう。
FOX全部放送すれ!
183奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 19:10:01 ID:???
来日話は天皇投げ飛ばした描写がまずかったからだと何度言わせれば
って答えてる俺も俺だな
184奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 21:12:05 ID:???
天皇投げ飛ばすのはシーズン何の何話ですか?
DVDに収録されてますか?
185奥さまは名無しさん:2007/01/19(金) 21:27:43 ID:???
シーズン10
日本で売ってるDVD-BOXはシーズン8まで

>>184に限らず、とりあえず質問する前に一度自分で検索するべき
186奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 00:23:56 ID:Q+j1lrBJ
「英語でしゃべらナイト」見てたらD’oh!って言葉が紹介されてて
すぐホーマーの顔浮かんだ
187奥さまは名無しさん:2007/01/20(土) 12:21:25 ID:???
>>183
天皇投げもやばいけど、薬中もやばいだろ^^;
188奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 23:52:44 ID:X7WPWEcA
アメリカ版のSeason9にNYの話は入ってるの??
911の後、TVKは自粛して放送しなかったりしてたから、気になってます。
189奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 00:47:02 ID:EHdbbk6s
>>188
入ってる。
少しはググってみたらどうだろうか。
190奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 18:55:23 ID:???
ホーマーが教会に行かない宣言をした話の中で、マージがホーマーに
「お願いだから、信仰か貴方か選ばせないで、勝ち目はないんだから」(うら覚え)
って言ってたけど、どっちに勝ち目がないってことなんだろう?
191奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 19:31:03 ID:???
信仰の方が強いと思うけど、どうだろう。

日本では無宗教・特定の宗教に属していないことは珍しくないことですが、アメリカでは相当の変人だと思われてしまうと思います。
192奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 21:43:24 ID:j81t7VZl
>>189
どうぐぐっていいのかわかんなかった、スマソ
193189:2007/01/22(月) 22:28:40 ID:???
>>192
ドンマイ、こっちも言い過ぎたかも。
194奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 22:29:25 ID:7plwdbS2
あのバートですら髪梳かして正装して教会行ってるもんな。
ちょっと日本人には理解できない。
195奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 22:58:39 ID:ApDD9vZ7
まあいまどきは毎週教会行くアメ人もそんなに多くないらしいけどね。
都市部中産階級以上の白人では。
196奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 18:47:16 ID:Dzn0xcCe
FOXでやってるシンプソンズってどのスレで実況すればいいの?
197奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 09:34:13 ID:480r8IK5
>>191
葬式行けば分かると思うけど
日本人で特定の宗教に属してない方が珍しいと思うよ
198奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 23:51:35 ID:???
Season 8 買いました

1つ気になったのは、President Bartを「バート校長」と字幕表示されたことです。
話の内容から言っても、「社長」と表記すべきなのに…
199奥さまは名無しさん:2007/02/01(木) 03:37:37 ID:L+W/uxKN
Season14の放送があると嬉しいんだけど
200奥さまは名無しさん:2007/02/01(木) 10:59:11 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 200getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
201奥さまは名無しさん:2007/02/01(木) 23:36:20 ID:???
全身目玉だらけの小動物って・・・
http://www.blister.jp/item5996.html
202奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 12:57:32 ID:???
『リセス ぼくらの休み時間』に出てくるランドールの外見が
モーの縮小版に見えるのは自分だけだろうか。
203奥さまは名無しさん:2007/02/05(月) 19:26:31 ID:???
クラスティのキャンプに行った子供たちが
なんでかクラスティを人質に取って大人に反抗しだす
って話があったと思うんだけど題名が分からない
204奥さまは名無しさん:2007/02/05(月) 22:53:36 ID:???
Season 4
Kamp Krusty 邦題「地獄のキャンプ」
205奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 00:05:23 ID:???
映画「幸せのちから」に、Dan Castellaneta (ホーマーの声の人) が出ていた。
オープニングのクレジットで名前を見付けてしまったので、気になってしまって、本編そっちのけ。

……だから、期待したって「D'oh!」とか言いませんってば!

「恋愛小説家」の Yeardley Smith (リサ) は、まんまの声だったなぁ。

そんな基準で映画を観ているワケではない。念のため。
206奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 18:53:41 ID:???
それまで知らないで、偶然見つけたDan Castellaneta。

・『アラジン』のジーニーの声。以前はロビン・ウィリアムスが担当。
・『ザ・バットマン』のベントリロクイストの声。

ハリウッド版ゴジラはシンプソンズファンには嬉しかったね。
207奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 18:56:02 ID:???
ホーマーの中での子供の順位
リサ>>>マギー>>>>>>越えられない壁>>>>>>>バート
208奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 19:49:32 ID:???
マギー、たまに忘れられるからw、もうちょっと下のような…
209奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 21:35:32 ID:???
>>207
マギーは名前も存在も忘れられてることが多いからバートより下では?
210奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 21:43:09 ID:???
>>209に一票
211奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 22:20:09 ID:???
リサに対してもかなり冷たいことあるよな。
212奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 22:52:02 ID:???
大事さからしたら
バート>>>>リサ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>もう子供は居ない

こんな感じだと思ってた。
213奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 00:49:36 ID:???
>>212に禿同
214奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 02:03:05 ID:???
どう考えてもバートが一番上でしょ。
正確には

普通の親の子供への愛>>>>>>>>バート>>>>リサ>>>>>>>>>>>>>>もう子供は居ない
215奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 17:11:30 ID:???
>もう子供は居ない
ワロタwwww

「マーガレットなんて子はいないぞ!」
「あなたの次女です」
「へえ〜次女かよ?」
って忘れるけどマギーの写真はホーマーの職場にいっぱい貼ってあるんだい!
でも存在忘れてマギーのうえに座ろうとするけどw

でもホーマーっていい親だと思うよー
バートと転げて遊ぶところ見ると泣けてくるよ
216奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 17:12:10 ID:???
でもわりと本気で首絞めるよなw
217奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 19:52:09 ID:???
ホーマーはただのでかいガキですから。
218奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 23:04:15 ID:???
3番目の子と聞いて
ホーマー「犬は数には入らないだろ」
マージ「マギーのことよ!」
ホーマー「あぁマギーか」

これだもんな
219奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 09:33:32 ID:???
父親がモーっていう裏設定があるのかもしれない
220奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 11:42:17 ID:???
なるほど。マージが必要以上にモーを毛嫌いするのも、それか!
221奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 12:01:40 ID:???
映画版の予告編がいまいち面白くないのが不安
222奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 17:02:21 ID:???
どういうストーリーなのか全くつかめないもんねw
223奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 19:36:10 ID:???
>>219
父親はカングだかコドスだか宇宙人って話があったね。ハロウィンに。
224奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 19:50:58 ID:1jg/2mWA
今日の回、ヤクザが手裏剣とか持っててわろたwww
刺身にしちまうぞー!とか言ってたし。
225奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 22:20:32 ID:???
日本人はやけに色白かったな
226奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 22:30:23 ID:ZaCSeNSN
>>224
今日の回って、今どこかで放送してるんですか?
227奥さまは名無しさん:2007/02/08(木) 22:55:57 ID:???
>>226
スカパーのFOXチャンネルで連日放送中
でもそれも今月いっぱいで終わり
せっかくシーズン8までやったんだからシーズン9もやれよと
228奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 05:03:57 ID:???
シーズン4買おうと思ってAmazon見たら
前は半額に近かったのに9000くらいになってたorz
だから少しでも安いマジックユーザーってとこで
8500くらいで今注文したんだが
ここで買った人いる??
なんだか不安で、
229228:2007/02/09(金) 05:07:22 ID:???
ちなみにここです
http://www.eiga-portal.com/magic-user/kaigaitvdorama/simpsons.shtml
今思えば500円くらいなら
Amazonにしとけば良かったと後悔
230奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 10:10:16 ID:???
8283円+送料380円か。微妙に高いね。

俺だったらHMVで8232円送料無料
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1849826

それか、NTT-Xストア7717円+送料200円で買うわ。両方とも一応信頼できるところだし。
http://nttxstore.jp/_II_D111141336
231奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 10:15:00 ID:???
ああ、ごめん。もっと安いのも見つけたw

ディスクステーション7203円送料無料(ここも一応信頼できる)
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_goods_item.aspx?ns=FXBA-22321
232228:2007/02/09(金) 11:07:29 ID:???
もう>>229に頼んでしまったorz
まあちゃんと届くとは思うが
次からは>>231にしたほおいいかな??
233奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 19:11:19 ID:???
今日の話のヒトデみたいな服着せられたマギー萌え
234奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:30:19 ID:???
シーズン9日本語版まだぁ〜???
235奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 13:23:00 ID:???
日本語吹き替え版ってどこまで作ってんだろうね
本国じゃ大分進んでんのに早く作んないとホーマーの中の人が…
236奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 14:48:01 ID:???
TVKではシーズン12までやってたから
少なくとも12まではあるような。。。
237奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 17:06:01 ID:???
たぶん明日シーズン4届く たぶん
イチバンお勧めのエピソード教えて
心してみるから
238奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 17:59:30 ID:???
クラスティキャンプかな
239奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 21:55:19 ID:???
サンクス
心してみます^^
240奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 01:11:03 ID:???
DVDがあるなら全話見ればいいじゃないか
241奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 12:22:54 ID:???
>>235
誰もが危惧しているとは思うけど生々しいな…
242奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 13:20:06 ID:???
>>236
スカパーのFOXチャンネルで日本語吹き替え版シーズン14まで放送してたよ。
243奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 07:58:10 ID:???
新板できたよー

海外アニメ漫画
http://anime2.2ch.net/cartoon/
244奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:45 ID:???
新板でスレッドを立てるなら、the Simpsonsと英語原題を入れて欲しいな。
245奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 22:05:25 ID:???
>>227
うそー!マジですか?
シーズン14まで録画しようと思ってたのにーー><
こうしちゃいられない!ちょっと行ってきますε≡≡≡ヘ( ><)ノ
246奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 22:36:26 ID:???
さあ、お前ら!シンプソンズ続けろとFOXに懇願しろ!
FOXチャンネルへのリクエスト
電話 03-5469-6450
Mail [email protected]
247奥さまは名無しさん:2007/02/14(水) 00:24:13 ID:???
>>237
ヘビ祭りが好きなオレは変
248奥さまは名無しさん:2007/02/14(水) 01:12:19 ID:???
>>247
いや、私もヘビ祭りはかなり好き。

他になにがあったっけ?
249奥さまは名無しさん:2007/02/14(水) 02:53:16 ID:???
神様のお告げ、シンプソン家の大事件とか好き
250奥さまは名無しさん:2007/02/15(木) 03:31:42 ID:??? BE:263428979-2BP(22)
ヘビ祭りの歌が好き。
気がつくと口ずさんでる事がある。
251奥さまは名無しさん:2007/02/15(木) 06:59:29 ID:???
マイダーリンガァ イングリガットフンゲーウォーってやつか
252奥さまは名無しさん:2007/02/16(金) 00:26:01 ID:???
>>251
うまい
無駄にカメラワークが凄いんだよね
歌い始めると、クレーンでグイーンっと上がって
さらに360度回り込み
253奥さまは名無しさん:2007/02/16(金) 00:36:20 ID:???
背中を砕こう〜、目をえぐろう〜♪
254奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 19:49:41 ID:fnMcgIvO
今回のXファイルのって声優も同じだった?
255奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 20:08:01 ID:???
吹き替え版でも同じだよ。
256奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 16:17:41 ID:???
戸田恵子と風間なんとか
257奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 19:45:21 ID:LKXHB7Qt
いきなりの質問で申し訳ないのですが「シンプソンズヒットアンドラン」という
ゲームの吹き替え版はあるのでしょうか。もしおわかりの方がいらつしゃれば
教えて下さい。
258奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 20:02:29 ID:???
吹き替え版は発売されてないよ
259奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 20:09:21 ID:LKXHB7Qt
>258さん
ありがとうございました。
260奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 20:39:54 ID:???
アニメ見てる人はそこかしこにゲーム中のネタが分かって面白いらしいよ
261奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 21:24:57 ID:eaSRpG8f
3月末でシーズン9まで放送するみたいだね。
4月はどうなるのかな。
262奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 23:33:22 ID:???
たぶんシーズン14まで放送すると思うよ
>>227はどこの情報でシーズン9が放送されないなんて言ったんだろう
263奥さまは名無しさん:2007/02/20(火) 00:05:19 ID:???
前はなぜかシーズン9すっ飛ばしてシーズン10を放送してたよな。確か。
今回は順々に放送してもらいたいもんだ。
264奥さまは名無しさん:2007/02/20(火) 01:04:07 ID:???
放送はどうでもいいからDVD! DVD!
265奥さまは名無しさん:2007/02/20(火) 17:11:24 ID:???
シンプソンズって見れば見るほど、ホーマーが大好きに、リサが大嫌いになってくる。
266奥さまは名無しさん:2007/02/22(木) 23:08:21 ID:???
俺は逆だw
リサ好きだけどホーマーはムカツク事のほうが多い
267奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 01:53:22 ID:???
見れば見るほどバーンズ社長の原発で働きたいなぁと思う
268奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 06:53:48 ID:???
汚れは俺の天敵!とことん洗って追放するぞぉぉぉ!
どけ! みんなどけ! ここはイケイケのお立ち台じゃない!
俺と一緒に洗うか それとも 討ち死にするかぁーー
「まぁ 何て勇ましい方!まさにサムライ ミスタースパーコルなら私一緒に死んでも良いわ」
凄いパワー! ダッダッダッダッダッ
「夏休みのプランもう立てました?」
ミスタースパーコル 奥さん旦那さん 皿洗いにはこれきゃないねぇぇぇ
269奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 14:13:53 ID:???
>>367
でもあそこの社員全員、絶対に放射能汚染されてるよね…。
270奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 14:15:30 ID:???
>>367 ×
>>267 ○
271奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 22:23:11 ID:???
ホーマーの部署で働きたいな
座ってれば、いいんでしょ?
272奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 09:00:57 ID:???
ドーナツ食べまくって、たまに面白いこと言ったりミスしたり
事件をおこしたりする部署。凡人には無理
273奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 11:09:04 ID:???
そっか、あれにも才能がいったんだね。
ドーナツ食べるまでは余裕でできるんだけどな・・・。
274奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 02:02:07 ID:???
でも代役をニワトリがやってたじゃん。
自宅勤務のときは水飲み鳥だたし。
275奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 10:26:27 ID:???
あれはホーマー以外、あの部署に誰もおかないという
会社側と同僚達の意思表示なんだと思う。
バーンズの息子をホーマーと同じ部署に配属したことからも
ホーマーの部署が会社内で、どれだけ聖域扱いなのかがわかる。
276奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 11:42:39 ID:???
>>274
レンガもあったよ。

>>275
そういう意図があったんだ、驚き。
ホーマーはみんなに愛されてるって事?
277奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 18:44:07 ID:???
グラミーも一人ホーマーに反発して浮いてたからな
278奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 23:47:33 ID:???
あの杜撰な管理の原発でグラミーが浮くのは当然だろ
279奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 12:43:17 ID:???
ウィリーっていい人だよな。
いつも子供達を守ってくれてるし。
ホーマーの冤罪も照明してくれたし。
たぶんシンプソンズの中で一番いい人だと思う。
280奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 17:24:32 ID:???
でも不法移民
281奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 20:16:53 ID:i/1SeZ2e
でも盗撮魔
282奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 20:29:46 ID:???
しかもノーパン
283奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 23:27:42 ID:???
アイカランバ!
284奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 00:32:46 ID:???
>>279

ネッドはどーよ?
285奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 04:40:21 ID:???
>>284
黙れフランダース!
286奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:33:12 ID:???
はいはい、黙りマスの塩漬け
287奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:46:31 ID:???
おっけーおっけー風呂おっけー
288奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:17:28 ID:sdR42wuR
ミスタースパーコルさんって良いよねぇ〜
289奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:20:12 ID:???
>>284
あ、フランダース忘れてたわw
290奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:21:35 ID:sdR42wuR
サザエさんに 当てはめると

フネ→
波平→ホーマー父
マスオ→ホーマー
サザエ→マージ
カツオ→バート
ワカメ→リサ
タラオ→マギー
タマ→黒猫

フネって誰に当てはまるの?
291奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:38:06 ID:???
>>290
波兵の嫁ならヒッピーの母親だし
よく出てくるほうならマージの母親でいいだろ
好きなほう選べ

けど、あてはめなくていい
間柄以外何もあてはまらないだろうが
292奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 01:26:05 ID:???
バカボンに当てはめてみて
293奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 09:42:03 ID:???
(・∀・)カエレ
294奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 18:05:37 ID:???
はじめ人間ギャートルズだろ?
295奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 20:30:39 ID:???
恐竜家族ならそのまんま当てはまるなw
296奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 01:30:16 ID:???
今秋劇場公開予定
297奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 14:20:48 ID:???
アメリカだけじゃなくて日本でも?
298奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 14:23:54 ID:???
日本で公開するの?
まずまちがいなくコケそうだけど
299奥さまは名無しさん:2007/03/04(日) 16:05:34 ID:???
知名度がな〜
300奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 07:31:41 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 今は亡き
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様を偲んで
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 300getさせて頂きます
|              |
301奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 12:02:44 ID:???
http://www.simpsonsmovie.com/#splash/
64も有ってなーんで日本が無い?
302奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 13:29:41 ID:???
向こうの人は、
「日本人は漢字使うから、香港版と台湾版あれば何も問題ないだろ。常識的に考えて」
…と思ってるっぽい。
303奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 20:53:04 ID:???
え〜〜...すげーショック。
304奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 21:39:04 ID:???
まぁこのスレの伸び具合を考えれば納得せざろう得ないかな・・・。
305奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:06:07 ID:???
日本では劇場公開予定がないからじゃね?
それぞれの国に公開日記載されてるから。
306奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:16:45 ID:???
吹き替えをもう10年以上やっておいて、単館ロードショーすら無いなんて(ノД`)
307奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 23:12:04 ID:???
日本は何で大抵の映画の公開が一年近く遅いんだろう。
しかもやたらたけーし
308奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 00:19:17 ID:???
入場料高いぶん、当たると大儲けできる。
だからこそ公開のタイミングには慎重になる・・・らしい。
309奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 23:15:42 ID:???
>>298
CCレモンとタイアップCM流していた頃なら、そこそこヒットしてたかもしれん
310奥さまは名無しさん:2007/03/06(火) 23:30:32 ID:???
あの時でさえ「なにこれ?」だったのにかい…
311奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 01:18:03 ID:???
「名前は知らないけどc.c.lemonのキャラだよね」ってよく言われる。
312奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 08:08:41 ID:???
あの時はついにシンプソンズも日本ではやるかなと淡い期待を持っていたけど(ノД`)
313奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 08:30:21 ID:???
>>311
シンプソンズに興味ないのに
今時分にそのCMを思い出せるのはすごいなw
314奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 16:06:58 ID:???
>>309
声優がミスマッチだから絶対こけるだろw
315奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 19:30:06 ID:???
えーと749だったっけ?自称アメリカ在住の。
316奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 21:07:11 ID:???
849じゃね?
317315:2007/03/07(水) 21:39:43 ID:???
あぁそうだったっけ
もうずいぶん前の事だから忘れちゃった
318奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 23:37:05 ID:???
>>313
結構な確率で言われるんだわ
「c.c.lemonの、目が飛び出てて黄色くて変なやつ」
興味はなくとも結構特徴があるから覚えてるやつも多いみたい
319奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 02:51:21 ID:???
映画の日本版ないのショック 香港とかでさえちゃんと公開するんだね。
うらやましい。 涙でてきた。
320奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 06:29:24 ID:???
シンプソンズに嵌るずっと以前に使ってたバインダーに
ホーマーのシールが貼ってあったのを発見。なんかものすごく嬉しいw
CCレモンのオマケだろうけどCMしてたのはいつ頃だっけ?
確かに特徴あるから当時なんとなく気に入って貼ったのかも。
321奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 19:00:14 ID:???
322奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 02:13:23 ID:??? BE:75266429-2BP(22)
>320
2000〜2002年。
323320:2007/03/09(金) 02:21:15 ID:???
>>322
さんくす。わりと最近だったんだなあ
しかしそうなると辻褄が合わなかったり。。。
ホーマーの事だし、最初からそうなってたんだろうなw
324奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 01:21:17 ID:9nP+K3MT
関東だけかも知れんけど、JRとかの駅にCCレモンのバートとかリサのでかい看板あったよね。
5人が揃ったのを東京駅で見かけたことがあった。

写真をのせてたサイトがあったけど、今探してみても見つからない。
325奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 16:56:28 ID:???
今日のクーダー親子が出てくる回のラストでかかる曲名は何だか知ってる方いますか?
326奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 19:16:57 ID:???
アメリカンアイドルでシンプソンズ映画の試写会やってたね。
ということは、当たり前だけどもうとっくの昔に映画完成してるんだね。

で、日本はいつ映画やるのかね?
327奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 20:43:00 ID:l+KC3MAQ
>>296
半分くらいは新作です ってか
328奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 20:49:45 ID:???
Itchy & Scrathy the Movie乙
329FRIENDS:2007/03/18(日) 02:52:23 ID:fiT2d5Z6
この前原宿でSIMPSONSのCDケースを買った
いい買い物だった
330奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 00:33:13 ID:???
シンプソンズのCMそんな最近だったけ?
私が小学4年のとき男友達が必至にシール集めてシンプソンズの
ランチボックス?だったかなーそれに応募してて
「絶対当たらないよこれ!」とか言ってたのを鮮明に覚えてる。
私は今二十歳だから
もう10年か9年くらい前じゃない?
331奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 09:19:16 ID:???
2002年くらいだよ。
332奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 03:50:35 ID:???
>>330
勘違いだと思いますよ。
ランチボックスはシール集め→応募じゃなくて、
ペットボトル購入→即当たりって感じだったと思います。
あと、私が当たったホーマーのストラップには2000年と記載されてます。
学校の帰りに毎日買っていたのを思い出しました。
333奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 13:25:32 ID:???
Simpson Tide

映画「クリムゾン・タイド」のパロディーがそこかしこにあるんですね。
ホーマーが潜水艦内で帽子を脱ぐシーンとか細かいながらも笑いました。
334奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 18:36:41 ID:???
“Simpson Tide ”のオープニングだけど
あれはロッキー&ブルーウィンクルのパロディ?
335奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 00:26:03 ID:???
ペットボトルクーラーとか1・2・3チェアとかコースターとかマグネットとかシールとか
ゴチャゴチャで分からん。

で、ストラップの時に500mlペットボトルの首についてた
各キャラが一言喋ってる紙は全部で何種類?
手元には18種類ある
336奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 02:17:52 ID:???
>>334
そうだよ。
337奥さまは名無しさん:2007/03/21(水) 23:25:00 ID:???
映画、日本公開決定だって既出?
2007年末だって!
338奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 00:14:40 ID:???
339奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 02:54:46 ID:cDahj3Oy
http://www.historychannel.co.jp/rec/index.html
31日(土) 21:00 - 23:00ヒストリーチャンネルの特集に大平透が出るね
340奥様は名無しさん:2007/03/22(木) 09:51:39 ID:???
受験が終わり、ようやく念願のシンプソンズをみれる環境が整ったんですけど
皆さんはDVDボックスは1から買いました?レンタルがなく、購入するしかない
んですが、AMAZONに1〜8のコンプリートボックスがありました。割安であるこ
とに間違いないんですが、5万はさすがにすぐ届く額ではありません。皆さんは
どのように購入していたのですか?
341奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 10:27:37 ID:???
シーズン1〜8が市価の3割引きで全部揃えられる、
今から集める人はうらやましい…

DVDの発売ごとに、1つずつ揃えましたよ。
342奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 18:07:01 ID:Imzkjr3A
どうせ全部見る羽目になるんだから、コンプリートボックスを買うのが吉。
343奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 23:42:17 ID:???
1買って、「あれ?あんまり面白く無い?」
安売りの4買って「やっぱり、いいわー、最高!」
ヨドで、30%off見つけたら、買うようにしてる
344奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 19:17:00 ID:???
映画版公式サイト
イタリーの次がコリアかよ・・・Jの国はどうした?
345奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 20:12:07 ID:???
さすがにジャマイカじゃやらないだろ
346奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 20:59:30 ID:???
ジャカルタでもやらないって。
347奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 02:04:48 ID:???
>>346
インドネシアは7月にやりますよ
348奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 02:06:08 ID:???
>>347
ご親切心より感謝します。
349奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 04:16:04 ID:???
つまらん芸人の笑いで満足している日本人
世界的にみてギャグのセンスが劣ってきているのかもしれん
シンプソンズが受けないとそんな心配が頭にうかぶ
350奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 08:19:07 ID:???
別に嫌韓房じゃないけど、韓国のバラエティは本当に低俗。
公共の電波上で障害者を馬鹿にしたり、外見を馬鹿にしたりで酷い。
ただ、やはり今の日本の若手芸人はつまらないと思う。自分が年とっただけかもしれないが。
でもシンプソンズは(ちょっと下品だけども)今の日本の子供が見ても面白いと思うんだけどなぁ・・・
351奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 08:40:04 ID:???
みんな何言ってんだ?日本で映画やるってば!たぶん・・・
FOXチャンネルの携帯サイトみてみ
352奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 02:30:24 ID:???
353奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 20:34:50 ID:???
354奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 12:18:33 ID:wGzPezxG
ちょwwwなにこの完成度wwwww
あとモーwwww
355奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 21:39:22 ID:Q+WziB5F
シンプソンズやってる日本の声優どう思う???
オレ的には結構好きなんやけどな…
特にバートの声がめっちゃ好き!!
356奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 21:53:37 ID:???
日本語吹き替えはは世界1,2を争うクオリティだろ(う)
1キャラ1声優当てちゃってる点は賛否あるだろうが。

シーズン5のスロバキア語だったかで見てみたが、
元の英語の音声そのままで同時翻訳みたいに被せてるだけの吹き替えあったな
357奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 03:03:49 ID:31xOTon0
ドイツ語のシンプソンズも秀逸モノだぞ
ある意味英語より面白い
358奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 23:02:10 ID:???
「吹き替えの時点で絶対ダメ」って人以外にはまあ良い吹き替えじゃないか
359奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 23:44:09 ID:???
big plainは絶対にダメだろw
ホーマーのイメージが台無し
360奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:04:23 ID:???
【国際】英女王が銃口加えて自殺=米征服の夢破れ−米アニメ・サウスパークが放映
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175242166/
抽出 ID:AbOuLk/U0 (6回)

325 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:05:16 ID:AbOuLk/U0
サウスパークはおもしろい
英語が理解できる人なら、日本語版で楽しんでいる人よりおもしろさが伝わりやすいね
大好き
でも、この作者、ブッシュは決して、いじらない・・・ 単にヘタレ

340 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:12:58 ID:AbOuLk/U0
>>333
あの程度は、ワシントンポストの風刺漫画と同じレベルじゃない
今回の王室レベルでいじってほしい
それと、これの日本語版のDVDは何故大阪弁なの? 意味わかんねーし
翻訳している人も低レベル
The Simpsons の翻訳をしている人は英語と日本語の言い回しが高レベルだったな。あの人を使え

414 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:42:56 ID:AbOuLk/U0
>>358
おまえ、英語がネイティブじゃねーな
シンプソンズの翻訳が糞って・・・・
私は英語も理解できない低脳です宣言か?

427 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 19:54:47 ID:AbOuLk/U0
>>419
何だ、単なる引きこもりの翻訳評か
相手して、損した
361奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:08:28 ID:???
849大暴れw

481 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:42:49 ID:AbOuLk/U0
>>473
忠告はありがたいが・・
議論しているのは翻訳についてなので
たとえば、
日本の文化的思想に基づく理解で「褒め殺し」というのがあり、大半の日本人なら理解できるはず
でも、アメリカ人、欧米人には難しい現実がある
「もったいない」というのも欧米人には理解しにくい日本的な言葉
そういう点も含め、翻訳している技術のレベルが高かったシンプソンズの翻訳家を褒めただけ
それを否定するアンポンタンに反論したまでよ

501 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:58:37 ID:AbOuLk/U0
>>492
おまえは日本語の表現方法も危うい
気づいてないでしょ
362奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:22:54 ID:???
どうもこっちのようだw

492 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/03/30(金) 20:49:38 ID:Bn6BJi1o0
>>481
いや、日本版シンプソンズが糞な理由として;
・生活習慣、風俗の違いによる表現の変化
・常識の違いによる表現・設定の改変
・日本的毒許容量にあわせた毒度の低減
も十分理解してるけど、それらを含めても翻訳は下手糞だったよ。
俺はボーナスで入ってた1エピソードしか見てないけどこりゃ無理wと思った。

まあこれは俺の意見だから別に君のとは違うってことでいいんじゃねーの。
363奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 01:45:31 ID:AV/tMStX
下手くそというより翻訳不可能な表現が
多すぎると思う。
ま、日本語のシンプソンズも独特な味があって好きだが
364奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 01:53:15 ID:???
翻訳は良いと思うよ
映画版もぜひ同じ人で
365奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 05:00:17 ID:??? BE:301061298-2BP(33)
なっちじゃなきゃ誰でもいい。
366奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 10:07:23 ID:???
超同意
367奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 02:09:32 ID:Btu1X2Iq
なんでなっち?
368奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 07:25:13 ID:???
なっちって誰?
ちなみにボンドって誰?っていうバートの台詞が好き。
369奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 14:28:56 ID:???
なっち = 戸田奈津子
370奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 14:35:30 ID:iy7M0H6Y
シーズン9、日本ではいつ発売なんでしょうか?
371奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 14:43:59 ID:???
今年中には出るんじゃない?
372奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 20:37:36 ID:???
今年中って、気の長い話だなー。
373奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 23:08:29 ID:???
4月22日は、地球のことを考えて行動する日=「地球の日(アースデイ)」。
FOXでは「シンプソンズ スペシャル」をお届けします!
架空の街スプリングフィールドに住むシンプソン一家。電子力発電所に勤めるドジなパパ、
町で一番高〜いヘアスタイルが自慢のママ、スケボーが得意なやんちゃ坊主バート、
頭脳明晰でサックスが得意なおしゃまさんリサとおしゃぶりで自己表現するかわいいベイビー、マギー。
環境とは無縁と思われるシンプソン一家の爆笑コメディ!
さてどんなドラマがオンエアされるのか!? お楽しみに!

FOXでは毎日18:30からオンエア中です!

【放送日時】
4月22日(日)
#36 リサの愛国心 9:00 〜、 19:00〜 ほか
#44 ホーマーはクビ 9:30〜、19:30 〜 ほか

シンプソンズが映画になっちゃった!? 今度は劇場で大暴れ!
「The SIMPSONS MOVIE」2007年末 日本公開決定!
374奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 23:59:38 ID:???
午後はまるまる24みたいだけど >4月22日
シンプソンズまるまる24時間でも良かったのにw
せっかくアースデイなんだし。
375奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 00:20:45 ID:2E5H28zV
原発は二酸化炭素を出さなくて地球に優しいし、もっといっぱい作るべきだよな。
それを見越して東芝とか日立の株買っておいた。
376奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 00:30:53 ID:???
>>375
バーンズの発電所はまずいだろ、ってつっこもうと思ったけど
そういえば株価上がったときがあったなあ。なんでだっけ?
377奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 12:16:12 ID:???
ザ・シンプソンズ トリビア
「クラスティは、メイクをしたホーマーという設定だった」
378奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 15:55:55 ID:???
まーじーでー?なんにしてもその設定がボツになってよかった。
ホーマーに隠れた才能が!みたいなスーパーマン的要素は似合わない。
379奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 17:12:23 ID:???
でもホーマー、昔グラミーとってるよね。
初期は超人設定があった。
380奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:15:21 ID:???
オスカーもとってなかった?
超人設定かはともかく恐ろしく運のいいやつだよなw
そりゃグラミーも怒り狂うわw
381奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 22:25:37 ID:???
あ、そうだった!
そういや子供の頃は天使の歌声って言われてたし。
高校の頃は体操の選手みたいじゃなかった?
それに何気にピアノも弾けたりするし。
ホーマー多才じゃん。うわ〜完全に負けたわ。
382奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 23:08:11 ID:???
そもそも8歳ぐらいまでは天才の部類。
現在でもクレヨン摘出すればw
383奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 05:42:10 ID:VukDIbXs
才能あふれる子供が馬鹿な父親に潰された
典型を書きたかったんだろうな
384奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 06:53:19 ID:???
ネタづくりのためにそうゆう設定になっていっただけだけどなw
385奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 20:36:26 ID:aafu3g6H
Kid: Take him away, boys.
Police Chief: Hey, I'm the Police Chief here. Bake him away, toys.
Officer: What was that, chief?
Police Chief: Do what the kid says.

何巻か忘れたけどこのシーンっていったい何が面白いの??
セリフがなに言ってるか全くわからんのだが・・・誰か翻訳して〜!!
386奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 21:04:54 ID:???
バートが正しいセリフをしゃべった後、
ウィガム署長が「それは俺のセリフだ」と言ったすぐ後にバートのセリフをもう1度言おうとしたら、
takeをbake、boysをtoysと間違えてしまい、意味不明なことを言ってしまう。

それを聞いた他の警官が「今なんと言ったんですか?」と言ったので、
ウィガムが「少年の言うとおりにしろ」と自分の発言をごまかす。

bakeを辞書で引いてみるといいよ。
387奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 21:16:59 ID:???
サイドショーボブを逮捕したときだね。
388奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 22:36:49 ID:TWkYzXTP
サイドショー・ボブってまだ登場しているの?
一番最新のエピソードってどんな奴?
オレが見たのは変な弟がでてきて、ダムでバートを助ける奴だった。
389奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 23:26:45 ID:???
サイドショー・ボブってほぼ1シーズンに1度は出るようになってるよな
ホーマーの命を助けちゃった事もあるし
390奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 00:32:26 ID:???
ぶっちゃけバートがメインの話はあんまり面白くない。
391奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 06:05:19 ID:HFZ8qkNM
同意
392奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 19:53:50 ID:???
サイドショー・ボブ、クラスティ、イッチー&スクラッチーネタはうんざり
393奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 20:11:14 ID:???
394奥さまは名無しさん:2007/04/05(木) 09:47:09 ID:???
シンプソンズではモーが一番好きだ
395奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 00:29:34 ID:???
アープーがメインの回って何気に面白い。
396奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 20:00:32 ID:???
今日のルークが出てくる話、何で本物の吹き替えしてる人が
レギュラーで居るのに(クラスティ)、他の人がやってるの??w
397奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 20:30:42 ID:???
スターウオズの吹き替え聞いたことないけど島田さんなのか?
あの声聞くたび、頭の中でヘイヘーイと言い出すからどうしても笑ってしまうw
398奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 21:59:54 ID:???
その件、以前もカキコあったね。Xファイルでは風間杜夫と戸田恵子がちゃんと出てたのにね。
399奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 02:16:42 ID:??? BE:175619276-2BP(71)
ルークの声は水島裕しか認めない。
ソロは村井国夫。
400奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 03:12:40 ID:???
           nnm   _/\/\/\/|_
            ) /  \ 鳩さぶれ様が  /
           (  ノ   < 体操しながら  >
           i |   / 400getだ!!\
           | |    ̄|/\/\/\/ ̄
           | |
     〃     |、|     / ̄ ̄  ヽ,
  〃       ミ. \    /        ',  1♪
            i`'\ \  {0}  /¨`ヽ {0},   2♪
           ノ  | \ \l   ヽ._.ノ   ',
          〈   |  \ノ   `ー'′  ,'  1♪
          )   ̄ ̄         ヽ    2♪
          ノ     鳩さぶれ /ヽ |
l⌒i__,. - 一´           /   \\
|______,. -―――――‐イ      cl_l_iゝ
401奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 01:48:37 ID:4vzC9jid
3時からシーズン1の1話から再放送あるみたいだね。
どういう風の吹き回しだ?
402奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 17:47:35 ID:???
一話はほんと絵下手だよねww昔のサザエさんみたいだ


シンプソンズでのFOXネタが大好きだ
ホーマー「FOXはおもしろいのたくさん放送してるもんなー」
・・・・・
バート&ホーマー「あーはははあははは!!wwww」
ホーマー「ウケタろ?w」
403奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 19:49:41 ID:???
何話かは忘れたがバート、リサがテレビ見ててヒーローが目を「ビカビカ」とフラッシュした瞬間バート達が目を押さえて倒れこむのは笑った。
404奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 20:17:33 ID:???
天皇を投げ飛ばしちゃう例の話ね
405奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 21:07:51 ID:???
いや、別の話じゃないか?確かあったぞ。
406奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 22:31:14 ID:???
>>403です。
そのヒーローもの、二回くらい「ビカビカ」してた。二回目はちょっと長めにやってた…
バート達は二回とものたうち回ってたな…
日本のアニメみたいにスローではなく本当にフラッシュしてたからなんか新鮮だったな。
407奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 00:26:29 ID:???
天皇投げる話は何話ですか?放送されますかね?
408奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 05:29:50 ID:RR3O4Qxb
日本では発禁らしい
409奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 07:56:28 ID:???
今朝のシンプソンズは久々に良かった
ここ最近つまらない回ばかりだったからなぁ
昨年の秋頃は面白い回ばかりだったのに
410奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 12:47:26 ID:???
>>405
日本に来る話であってるが、クリップショーでも出てきたかもしれん
411奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 19:46:27 ID:lRfBMXaN
初期の頃の「ハロウィンスペシャル」も好きだった。
何話かは忘れたけどクラスメイト達が次々に懲罰として別室に連れてかれて「給食の材料」と化してく話しだったかな?バートとリサが「主人公だから殺されないだろう」と言ってたら「巨大ミキサー」に突き落とされて…
412奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 21:56:28 ID:???
>>410
日本に来る話は普通には見れないわけだから何話だっけとか思わないだろう
だからクリップショーなんでない?

で、クリップショーって何です?
413奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 22:16:58 ID:???
>>412
過去にやった話を短く入れて利用するエピソードってあるじゃん。あれ。
414奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 22:40:22 ID:???
他のシットコムとかでも過去のエピソード繋ぎまわす回を大抵見かけるけど
アメリカテレビのある種の定番か?
ギャラ安くすんで大助かりなんだろうな。
415奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 23:45:36 ID:LeqYtr21
>>414
ギャラは放送回数に応じて払われるんじゃないの?
416奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 18:33:23 ID:???
クリップショーは日本のアニメ・特撮でも珍しいものじゃないでしょ。
417奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 19:47:35 ID:???
やってるとこと見たことないからなんとも言えないな
418奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 22:01:20 ID:???
クリップショーは、順序逆に見てもさして気にならないような一話完結ものの
シットコムとかカートゥーンに多いんだわ。
日本のドラマとかアニメは話の流れがあるものが殆どだからあまりない分珍しく感じるのかも。
419奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 07:39:58 ID:???
そろそろDVDの季節じゃないんですか?
420奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 11:48:58 ID:???
例年通りなら、6月頃に発表されるんじゃないかな。
421奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 13:56:43 ID:???
DVDまだ5〜8巻まだ買ってないよ。
あんまりためると後で買いづらいんだよなあ。
422奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 11:55:11 ID:cuU+NWp9
げっ来週のFOXのシンプソンズはseason14だ。なんで11から13を放映しないんだ。
たしか13は以前見たけどなあ。13の1話目とか医療大麻問題とか好きだったんだけどなあ・・・
423奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 22:23:53 ID:rjmbZskQ
え?あのガンジャネタ日本でも放送されたの?
和訳されただけでもすごい事だ。
424奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 01:07:08 ID:???
医療用のソレネタってわりと他のなんかでも見たこと歩きがするけど。
425奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 17:04:08 ID:M8tG6s1X
シンプソンズは社会問題もネタにしているのがいいよね。
医療用大麻は頻繁に昨今のドラマとかにも出てくるのが面白いよね。
昨日のステーキで思い出したけど、日本のイルカ食いとかもネタにされそう・・・
426奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 18:44:17 ID:???
どちらかというと「イルカは意地が悪い」という
スタンスだったと思う
427奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 18:47:07 ID:???
日本の捕鯨船には攻撃が許可されなかったっけ?潜水艦で。
それともグリーンピースの方にだったかな。
428奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 19:51:02 ID:???
問題に対して一定のスタンスを取らないのがスタンス。
429奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 19:54:46 ID:???
二律背反のスタンスじゃないの?
430奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 20:13:20 ID:???
>>429 スタンスがあるとすれば同意。

けどバートが言ってたじゃん。
アニメなんてバカみたいなもの見てその時だけ笑えればそれでいいって。
431奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 20:52:09 ID:???
ガキのくせにいいこと言ってるんだなwww
432奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 04:35:18 ID:???
自分達のアニメでアニメ批判してるんだからすげぇ話だよな
433奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 04:55:54 ID:TGz85iJ2
それがシンプソンズクォリティー
434奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 14:29:26 ID:Nm9zdmpt
大麻は勿論、クイックイーマートのスムージー、ポケモンフラッシュ、期限切れのジュースとかでもトリップを描いてるのは面白いね。
435奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 18:02:00 ID:???
グアテマラの殺人チリなんかもあるな。どれにする?
436奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 18:42:40 ID:???
>>432
FOXも他のテレビ局も茶化しちゃうとこもイイ。
437奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 20:49:40 ID:???
前から気になってたんだが
ホーマーが警官になって最後マギーが銃使ってマフィアを追っ払うエピソードがあったけど
アレ今日FOXでやってた芸術家の話でホーマーがマギーのベッドに銃を置きっぱなしにしてたのが
伏線なのかな?
438奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 21:45:44 ID:???
エピソードをまたいだ伏線は無いよ。
439奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 22:05:59 ID:???
話が基本的につながってないのが楽しい。
その場限りで笑えればいいんだしねw

そのせいかモードが生き返ってることになんの疑問抱かなかった事もある。
FOXで順番グチャグチャに見せられたせいだけど。
440奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 23:01:21 ID:NVlGqDuv
モード…
あんないい女
441奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 23:05:57 ID:???
ギャラで揉めたら殺す、ってところが実写ならまだしもアニメでってすごいよな
絶対に戻りようがないもんね。
442奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 02:24:06 ID:ypP9TOIl
モードは死んだままだし
アプーは結婚しただろ
あとスノーボールも死んだし
ミルハウスの親も離婚したまま
443奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 10:52:38 ID:???
>>439
フォックスで見ちゃうと放送がバラバラだから
モードしぬ前だったりするんだよねw
444奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 11:52:27 ID:???
それがFOXクオリティー
FOXジャパンのグダグダぶりは目に余るけど
シンプソンズにはそんなグダグダ感がぴったりだ。
445奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 15:39:19 ID:MekB4SmS
シンプソンズは比較的リベラルだが、本家FOXは保守系メディアだよね。
何故放送できるんだ?
446奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 16:11:34 ID:???
日本に北話って見れないの?
447奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 16:24:22 ID:???
ネットに幾らでも落ちてるからそれは見られる
いわゆる日本のテレビでは放送しないだろうね
448奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 16:28:22 ID:???
って書いたがキングオブザヒルでは天皇にたんを吐く寸前でやめる話を
FOXJAPANで見たような気がするな。そこが境界線かよw
449奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 23:13:45 ID:???
アニメ見て痙攣起こす方に問題があったんだろね
遺族が見たらショック受けるだろうしね
450奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 00:59:08 ID:??? BE:83628454-2BP(71)
>449
ポケモンショックでは誰も死んでないよ。
451奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 00:56:48 ID:???
ポケモンショックって海外でも同じ状況になったわけではないよね。
それとも日本でそーゆー事があったのを茶化してるだけ?
452奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:49:17 ID:???
海外で同様のことが起こったかどうかは不明。たぶん茶化してるだけ。
453奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 07:14:10 ID:???
DVDシーズン9、6/29発売だね。
でも、日本に旅行する話はないってないっぽいorz
454奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 09:03:31 ID:???
そりゃ今度発売されるのに入ってるわけがない
455奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 09:49:46 ID:???
AmazonのDVDのページのバナーに載ってるね
456奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 10:12:53 ID:???
>>454
なんで?
シーズン9じゃなかったっけ?
シーズン10?
457奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 10:30:07 ID:???
現在日本で視聴出来ない作品

Thirty Minutes over Tokyo(season10)
Little Big Mom(season11)

シンプソンズ好きなやつはまず検索したりして調べるもんだと思ってたが・・・違うのか
458奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 10:42:55 ID:???
”英語が読めません ><”って人がいるんだろ…
459奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 10:45:19 ID:???
数字が読めませんの間違いか
460奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 15:25:02 ID:???
>>457
やっぱ天皇陛下が出られる話はDVDでもカットになるんだろうか
461奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 15:29:12 ID:???
どのDVDの表にもコンプリート○シーズンって書いてあるが、
日本だけコンプリートを外す日が来るかもな
462奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 19:41:56 ID:???
FOXのアースデイ仕様シンプソンズのチョイスはいったい?
アースデイって環境問題系なんだったらもっとそれっぽいものある気が。
原発にしてもリサのUnionStrikeSongが聞きたかったな。

愛国者コンペのネルソンのスピーチは何度聞いても素晴らしいけどw
463奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 22:52:45 ID:???
ハロウィンスペシャルのスタッフクレジットで
Sam"SAYONARA"Simonってなってたがこれは何?
464奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 22:57:06 ID:???
Sam Simonのお遊びのクレジット名
日本人スタッフか、日本語を知ってる人がいるのでしょう。
465奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 23:51:53 ID:???
昔ゲイシャと白人の悲恋映画「サヨナラ」というのがあって、アメリカで「サヨナラ」は流行語になったらしいから、大人は結構知ってると思う。
466奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 19:21:45 ID:???
バーンズとクラスティが好き
467奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 20:45:49 ID:???
スカパーの番組表によると
シーズン14の後はシーズン6からとの事。
FOXの考えてることが判りません><
468奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 18:21:41 ID:???
>>441
グラミーを殺したのは失敗だったと製作陣が漏らしたとかなんとか。

幼きホーマー心の傷を最初の場面(フリンクが催眠術にかけられるとこ)しか
観たことなくて、なのでシーズン13の放送を心待ちにしてるんだけど
14が先に来ちゃったかと思うと少々残念。キャラクターの過去話が好きなのに。
469奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 23:06:57 ID:yKYVrMwy
エイブの存在がホーマー少年にとって一番の問題かと
470奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 10:32:10 ID:???
ホーマーにクレヨンがはさまってるとかもっとマシな設定にできなかったのか?
471奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 12:51:16 ID:???
そこを笑えないでどうする
472奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 15:33:23 ID:???
>>470みたいに真面目に見ている人間もいるんだな、くわばら
473奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:03:50 ID:iXk8yOrr
まぁ真面目にも見れる作品でもあるが
474奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:54:12 ID:???
むしろそういう齟齬そのものまで笑いにしてるからrな。
真面目に設定として考えるとどうなってんだって話になるけど、
Bシャープスの話とか大好きだな、俺

「なんだ、グラミーか」とか「夢よもう一度、か…」(しかもG・ハリソンが)とか。
475奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:10:19 ID:iXk8yOrr
あの回のウィガムが好きだ
476奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:31:27 ID:nMK5yL4w
ピート・ベストのことを考えると気の毒で仕方がない
477奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 17:58:19 ID:???
くたばれオタクども!  byホーマー
478奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:07:47 ID:???
479奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:08:34 ID:???
クレヨンが挟まってる話、
昔、ゾイドの兵士の人形を鼻に入れたら出てこなくなって
怒られるのが怖くて親にも言えないで泣いてたら、クシャミと共に飛び出してきた事を思い出したので
正直笑えなかった。

何故入れたかとか野暮な事は聞くなよ。
480奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:18:38 ID:???
すみませんがイッチー&スクラッチーで遂にスクラッチーがイッチーを
やっつける回を見逃したのですが、どこかにうpしてもらえませんか?
481奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 18:27:03 ID:iXk8yOrr
肝心の所はコンセントが抜けて見れないがな
482奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 21:44:41 ID:???
>>480
↑こいつ、バートかリサじゃね?
483奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 22:17:00 ID:???
そういや前にようつべで東京に来るやつ観たけど今も観れるのかね。
484奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:05:13 ID:j7F+SEdB
>>480
再放送は半年、いや永久に無いよ。 てピエロが言ってだろ?諦めろ、バート。
485奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:13:03 ID:RkqX79k8
age
486奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 18:33:47 ID:2PJkYGWQ
明日からGWの映画が始まるが、映画版の予告編が万が一はさむ事があったら報告ヨロ
487奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 20:18:44 ID:???
ようつべにも出回ってるお
488奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 20:31:51 ID:2PJkYGWQ
うんや、映画館のスクリーンでみてみたいお
489奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 21:00:43 ID:???
そうかとも思った。さしでがましくてすまないお
490奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:28:46 ID:???
どうなんだろうね、夏のロードショーのときまで日本では予告編やらないかもね
ただあの3Dアニメで始まる予告編のインパクトは十分だろうからぜひ親子の観客を唖然とさせて欲しい
491奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:34:56 ID:2PJkYGWQ
あのTHXのサウンドロゴもシンプソンズバージョンのを日本の映画館で見たい。
492奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 00:52:06 ID:???
493奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 06:38:49 ID:???
いつもケンカばかりしてるバートとリサが、
たまに見せる兄弟愛に毎回泣いてしまいます。グスン。
494奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 08:57:40 ID:???
けんかしてる時でもリサはバートが大好きってのはわかるよなー
495奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 17:54:05 ID:???
496奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 21:54:31 ID:STAiJoGy
今夜、TBSのCBSドキュメントでシンプソンズ
497奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 00:48:02 ID:???
>>496見逃した
kwsk
498奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 02:03:16 ID:???
>>496
今やってるんでしょ?
放送圏外だから見れないorz
499奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 02:32:19 ID:???
番組紹介では元プロデューサーのサム・サイモンの変わった社会貢献とは
となってる。
500奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 05:59:38 ID:???
結局見たやつイネーwwww
501奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 09:54:05 ID:???
ビデオに録画したのでこれから見ます
502奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 10:20:38 ID:kXCVDIuu
 初歩的な質問かもしれませんがCSFOXTVで295話で300話
と表示が出てますが、日本で放送しなかったのは5話だけでしょうか?
 その話、なんとか見ることは出来ないでしょうか?
503奥さまは名無しさん:2007/05/03(木) 11:36:44 ID:???
>>496
the Simpsonsの印税などで大金持ちのSam "SAYONARA" Simon
大の犬好きとして自他共に有名になり、捨て犬などを保護する活動もしているとのこと。

the Simpsons関連の話題はほんの少し、ハロウィン・スペシャルのShiningのパロディーの所と、
アニメ製作過程の1部。なんとオールド・マックで制作してる場面も!(時代がいつかは不明)

このスレとしての関連はあまりなかったよ。
504奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 08:34:39 ID:???
バーニー思いっきり酒飲み酒飲み言ってたよね
505奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 15:41:54 ID:???
ようつべで原題を検索すれば観れるものは観れるよ。
506奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 17:27:53 ID:aVXJbODj
アメリカンアイドルのアイドルギブズバックでシンプソンズでるらしいね!
wktk〜〜〜〜

今シンプソンズシーズン2を久々に見てる
やっぱおもしろいしなんか絵が暖かいね
今は鮮やかになりすぎてるというか・・。
507奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 23:26:25 ID:???
>>506
今週末のAIに?
それとも本国でこれから出るとか?よろしくkwsk
508奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 00:08:43 ID:???
本国ではもう出てるんじゃないの
ようつべか捨六でちらっと見たぞ。シンプソンズが審査してるやつなら

>>506
ある時期から彩色がCGになったからな
均質化してフィルム劣化しない代わりに発色が派手になったっぽ
509奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 04:56:37 ID:PfOF3/33
シーズン1はつまらんがな
510奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 05:25:47 ID:uI6sBBhV
ま、ひとそれぞれって事だな。
511奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 01:11:33 ID:zmOiiJ8a
http://www.youtube.com/watch?v=yCfDRvDWid0&feature=PlayList&p=C93270D102E4179B&index=0
POWERS OF TENのパロディになっているOPです。
このOPいつのシーズンのものなのか分かる方教えてください!
512奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 04:34:45 ID:???
解決しました。お邪魔しました。
513奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 09:54:45 ID:???
>>511
season 15 "The Ziff Who Came to Dinner"
514奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 15:00:16 ID:Jr2meQtP
ナイトボート2000を見たいのは俺だけかな? ヒトデ密輸団を追いかけるヤツとか。
515奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:00:03 ID:uxIXrm2u
リサって可愛いよね
「ママママママママ!!」ってベットの上でマージにかまってかまって!して
マージに「リッサー!!いい加減にして!」って怒鳴られて
・・・・・・・。パタパタってどっか行っちゃうのとか
「ねえそのドレスいくらしたのー???」ってママに聞いてマージにウザがられて
「だって・・・。素敵だったから」とか
ホーマに抱っこされて「んふふ♪ヒヒって言ってごめんなさい」とか



可愛すぎる
516奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:48:11 ID:???
ま、ひとそれぞれって事だな。
517奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 21:02:44 ID:It4aRrnr
リサでシコッてんじゃねーよ、カス
518奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 21:36:43 ID:???
リサとバートが近親相姦するマンガがあったw
519奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 00:52:27 ID:???
でてけオタクども!
520奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 11:30:01 ID:???
俺、オタクじゃないよ。
オタクって利巧じゃん。
521奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 16:17:40 ID:???
ホーマーに言わせればここにいるやつはみんなオタクだろ?
522奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 17:06:27 ID:???
「どけ!オタクども!」
523奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 17:14:34 ID:???
>>521
ミルハウスの台詞ですよ。
524奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 00:09:43 ID:???
だまってろロイ!
525奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 16:42:56 ID:hAtuY+ya
ホーマーもおたくじゃね?
たしかドラマの出演者を友達と思ってたじゃんw
映画も何本も見てるし
「フレンズが終わったら何を楽しみにすればいいんだー」
とか言ってたような
526奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 17:30:28 ID:???
527奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 17:39:48 ID:???
あれはオタクじゃなくてカウチポテトのステレオタイプ。
一般の白人男性の見本、だからオタクが大嫌いでないと変。
それに映画は日本以上に身近な娯楽だからあれで普通くらいだと思われる。
528奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 01:25:08 ID:???
以前「foot!」ってサッカー番組で
ロナウドがシンプソンズに出るって言ってたけどもう出た?
529奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 01:30:57 ID:???
出た
530奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 02:50:36 ID:Mmlc/Ifp
ホーマー萌えーだったが
ttp://image.blog.livedoor.jp/thesimpsons/imgs/4/1/41decc5f.jpg
実写版みて萎えーwww
531奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 07:53:56 ID:???
最近になって初めて日本語吹き替え版見たんだが、大分違和感あるな。
まず翻訳自体に結構問題あり。
会話として不自然な台詞が多すぎてコメディとして観れない。
演じてる声優もどういう状況か今一判らないからなのか、
やけに早口で無表情な声色で話すから笑いどころがちっとも面白くない。
子供キャラの多くもやけに子供向けアニメっぽく声が当てられてあって違和感あるし、
マージやその他大人キャラも変に若作りっぽく幼稚な表現を交えて話したりするから
シンプソンズ独特の毒のある大人の冗談と上手く噛み合ってない感じ。
声色に関して言えば、ホーマーやリサなんかはよく吹きかえられてて面白いと思うんだけどね。
(ホーマーの声はオリジナル音声より親しみの持てる感じで良いね。
最近のシーズンのウザいだけのホーマーでもあの声だと憎めないw)

コメディの翻訳は元来難しいものってのは観る側としても判ってはいるんだけど、
South Parkなんかは工夫してもっと上手くやってた気がする。
532奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 08:31:13 ID:???
>>530
ttp://www.youtube.com/watch?v=49IDp76kjPw
いまさら出すものでもないけど、これはこれでおもしろいwww
533奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 08:39:02 ID:???
>>531
アニメなんかで熱くなるなよ。
534奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 10:27:03 ID:???
>>531
パンツでもかぶってろ
535奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 11:59:46 ID:???
>子供キャラの多くもやけに子供向けアニメっぽく声が当てられてあって違和感あるし、
何言ってんの?あんた。大人向けだったらもっと違和感あるだろ。
536奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 12:09:09 ID:???
>>535
マンガ屋のオーナー相手に熱くなるなよ。
537奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 18:31:40 ID:???
コミック・ブック・ガイの名前ってなんだっけ?
538奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 18:37:21 ID:???
Comic・B・Guy
539奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 22:55:17 ID:??? BE:37633133-2BP(71)
>531
お懐かしの849様?
540奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:21 ID:???
541奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:32 ID:???
>>539
893じゃなかった?
ヤクザって覚えてるw
542奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 10:17:28 ID:???
>>540
シンプソンズ版スマブラみたいだな…
フィールドが3Dだから他のゲームが元ネタかもしんないけど
543奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 01:40:12 ID:???
>>532
クオリティ高いよなwwww
バートが居残りしてる教室がうつる速度も同じw
バートがスケボーしてるときに道端にいる人たちまで同じだし
544奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 19:32:50 ID:3/NIWI04
ウィガムがもっとデブでもいいと思った
545奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 20:33:01 ID:???
そんなことより髪型を
546奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 22:38:51 ID:3/NIWI04
マージの髪型は是非再現してほしかった
547奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:02 ID:???
マージもっと若いと良いな。でチューブトップのドレス
リサはブロンドで真珠のネックレスにチューブトップで
バートは個人的に好きw
ホーマーもあれでおkだと思う
個人的に見てみたいのが実写版モーとフランダース
548奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 23:31:01 ID:???
実写版モーってwww
マージの髪の再現には興味あるな。
どっかのアメリカ人が再現しようとしてないのかな。
549奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:57:05 ID:tRcpxnUf
最近かなりハマったんだけど、DVDってどのくらいレンタルしてるの?
550奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 05:38:26 ID:x6oq5vrR
近くのレンタル店はシーズン1の1〜4巻のみ。
ちなみに借りられてる所を見た事が無い。
ディズニーコーナーに有るからかも知れませんが。
551奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 20:01:42 ID:???
スカパーの朝の放送にドーナツ型のアイキャッチやロゴが増えてるんだが、何で?
552奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 22:09:33 ID:???
映画のプロモじゃないかな

こういうのもあるし
http://japanese.engadget.com/2007/05/10/xbox-360-simpsons-limited/
むちゃくちゃ欲しいんだけど
553奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 22:58:56 ID:???
これ、中身がヘボイ、古い型の在庫処分だからなあ。
コレクターズアイテムだね。
554奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:09:06 ID:???
>>552
ははw Simpsonsイエローなのね。
555奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 08:19:41 ID:???
すごいな。ゲームはしないんだけど欲しくなっちゃったw
556奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 09:10:55 ID:uiaZYhbu
いやーつかったらすぐ剥げそうな色だなー
557奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 09:34:02 ID:???
これがクラスティーブランドだったら
即壊れてもプロモーションになるんだろうけどなぁw
558奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 18:20:38 ID:KrjZmlap
まあ飾るものだろうねw

そういえば映画は吹き替えになるのかな?
559奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 02:07:50 ID:???
わがんね。最高裁判事になるまで映画はおあずけ。
560奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 09:50:25 ID:???
>>559
オレは場末のストリッパーだから、一生観られんな
561奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:19:03 ID:rrfrKsvc
>>559
うはwwww今、バートの気持ちがわかったwww
耐えられないwww
こりゃあ最高裁判事になるわw
562奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:01:23 ID:rZcLnb8Y
俺はアメリカまで見にいく予定
563奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 14:07:35 ID:???
>>562
さすがww

今夜のアイドルギブズバックでシンプソンズ出るのかな???
564奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 15:33:48 ID:???
>>560
バタフライに金はさんでやるから一緒にアメリカまで見に行くぞw
565奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:45:01 ID:???
やっぱりダスティ・ホフマンとか聞いたらすぐ分かるような人が吹き替えするのか
566奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 17:53:29 ID:???
吹き替え?出演じゃなくて?
567奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 00:34:09 ID:ooSOL0CW
一昨日テレビのニュース見てたら、松本の映画をみた外人が、シンプソンズみたいだったって言ってたよ。ファンなら見る価値あるかね?
568奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 09:17:19 ID:???
しょぼいって言われてたのなら聞いたけどなあ。
その外人がシンプソンズ嫌いな可能性もあるし。
569奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 09:32:44 ID:???
マスゴミに踊らされるな
570奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 13:31:57 ID:???
テレビのペットだね。
571奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 16:43:30 ID:???
あんなこっパゲがシンプソンズみたいな高尚なものを作れるわけがない
572奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 18:41:04 ID:???
関係ない人のことをここで叩いても仕方ないんで
叩くならメル・ギブソンにしておきましょう。
573奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:01:26 ID:???
メルはいい奴だよ。
574奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 20:21:47 ID:???
映画内容を議会で銃乱射に変更かい
575奥さまは名無しさん:2007/05/23(水) 23:38:04 ID:???
新シーズンはまだかいな??ほんとに、FOX JAPANはクソだな。
そのうち、FOXカートゥーンなんて別チャンネルを立ち上げるかも?
576奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 01:47:45 ID:sETf8B6T
新シーズン放送したのって最後いつだっけ?
2年くらい前だよね?
577奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 08:40:55 ID:d2mT4E/s
ブリンク182が出てる回はDVDになっていますか?
578奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 09:56:46 ID:???
はて
579奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 10:30:44 ID:???
>>577
Season 14 Barting Over
吹き替えは放送されましたが、DVDはまだ出ていません。
580奥さまは名無しさん:2007/05/24(木) 15:50:53 ID:d2mT4E/s
サンクス!ありがとうございます!
581奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 15:58:24 ID:???
ホーマーかわいいよホーマー
582奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 18:54:05 ID:0jCWbd32
マージは美人なのにパティとセルマは(ry
583奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:38:12 ID:tN8lP4mh
あの髪型がな
584奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 22:23:58 ID:???
子供が生まれたらリサってつけたい。
男だったら・・・・なんてつけよう?
585奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:34:32 ID:tN8lP4mh
把留都炉女男
586奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 07:13:38 ID:???
オカマになりそう
587奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 14:25:05 ID:???
豊満(ホーマー)か猛(モー)
588奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 15:02:47 ID:???
雪玉
589奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:48:04 ID:???
神保なんてどうよ?
590奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 01:26:27 ID:???
やっぱアキラでしょ
591奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 06:42:26 ID:???
苦羅巣茶
592奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 21:32:21 ID:???
>>591
茶のところで吹いたwww

じゃあ美流家。
593奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 00:01:24 ID:???
みんなうまいな。
594奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 17:26:02 ID:???
>>584
もしあなたが女性ならば 強要母愛 。
595奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:34:18 ID:???
度〜!
596奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:44:19 ID:???
「女王蜂」多少無理やりですけど。
「愛喜」 もっと無理やりですが字面は日本人っぽいかも。
597奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 06:25:44 ID:???
亜屁
598奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 07:20:04 ID:???
もういいだろ
599奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 11:43:50 ID:???
毛と書いてモー
600奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:13:04 ID:???
鳩さぶれ様がテレビを見ながら600getだ! |
―v―――――――――――――――――┘
    / ̄ ̄ ヽ,  | /  ピッ
   /        ',   c―、
  ,、{0}  /¨`ヽ  {0[゚二] 〉 )ヽ  /⌒ヽ、
  ノ/i   ヽ._.ノ    `ー' ノ// /⌒l |
 ( )    `ー'′        ̄ /   | |
  i' | ゝ    鳩さぶれ   γ     ノ L、
  | ヽ⌒           ヽ____|__)__r⌒l
  ゝ.ノ/\________________|
601奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 12:01:28 ID:???
>>596

クインビーもラブジョイも名字だってことを忘れないように
602奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 14:40:51 ID:sYlPPkIC
情喰淫靡
603奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 15:50:11 ID:???
腐乱十二個
604奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 00:28:48 ID:???
婆案豆社長
605奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 02:10:21 ID:???
シーズン15ってまだ放送されないの?
606奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 04:03:46 ID:QEzoTKJB
当て字はもうお腹いっぱい
607奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 12:13:16 ID:???
じゃ面白いネタ振れ
608奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 17:58:52 ID:Ptm7ZVIn
それがねーんだよなネタ
609奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 21:22:34 ID:???
今日はミスユニバースにかなり放送枠を取られてる
610奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:35 ID:???
午前中の二期シリーズの2本、録画しておけばかった・・・
611奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 00:17:26 ID:???
深夜にまだあるよ〜
612奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 12:11:11 ID:???
日曜日がスカパー無料だったから見たんだけど、大阪風邪ワラタ
613奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 13:26:41 ID:???
「スキナー校長に質問です。あなたは女性に興味がないそうですが、本当ですか?」
「はい、本当です」
「HAHAHAHAHA」
614奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 18:42:45 ID:pIQuABIZ
その割にはエトナと出来てるよな
615奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 19:41:41 ID:???
脚本家による見解の相違って奴ですね
616奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 21:50:48 ID:???
トムとジェリーのジェリーの声をどっかで聞いたことあるはずなんだけどどこだったかなぁと考えて
それがバートだったことに最近やっと気がついた(´・ω・`)
617奥さまは名無しさん:2007/06/06(水) 22:32:42 ID:???
「ネズミのバート」ですから
618奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 00:36:30 ID:??? BE:150530494-2BP(71)
堀絢子と言えばハットリくん、カセイジン、イカサマ。
619奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 08:15:03 ID:???
天皇殴るエピってYoutubeとかで見れますかね?
620奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 08:57:14 ID:???
見れます。
30 minutes over Tokyo
で検索してみましょう。
621奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 16:26:01 ID:???
バーガーキングが帰ってきましたよ
シンプソンズムービーもの出してくれたりするかな
622奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 17:14:03 ID:???
消えてない?
こんくらいしか見つからなかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xm3cV61Mqtk&mode=related&search=
623奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 19:36:32 ID:v0A3JshW
mxで探せ
英語が分かるんだったらすぐ見つかる
624奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:04:47 ID:???
>>616
オレはリサとダーマ&グレッグのマリーンの声が同じことにさっき気がついた。
あのギャップはたいしたもんだw
625奥さまは名無しさん:2007/06/07(木) 20:48:44 ID:v0A3JshW
俺にはホーマーとクラスティその他が
同じなのが未だに信じられんが
626奥さまは名無しさん:2007/06/08(金) 21:50:03 ID:???
>>616
昔は一休さんの声だったんだよ。
トムはマスオさん。
627奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 18:40:21 ID:pPBB+dfF
フォーマーへ
お前のドーナッツは俺がもらった。
フォーマーより

ワラタw
628奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 20:34:04 ID:oq9EqCma
カーニィって何歳なんだ?
629奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 18:06:55 ID:???
細かい設定は気にしてはいけない設定。
630奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 11:22:23 ID:???
ハリウッド・スタイルでいこうぜ!
631奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 12:12:44 ID:???
あ〜〜〜スクィーシー飲みてぇ〜
632奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:02:58 ID:???
セブンイレブンで販売するって話なかったっけ?
633奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:16:47 ID:???
>>632
ものすごい昔だけど
すらーぴー?
って名前だったかな
それならセブンイレブンで売ってたね〜
634奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 00:31:37 ID:???
イッチー&スクラッチー 最高だな
635奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 09:55:56 ID:???
the fight and bite
the fight and bite and fight

fight fight fight bite bite bite
the Itchy & Scratchy show〜♪
636奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 10:56:55 ID:zmu9rhDg
そんな歌詞だったのか知らなかった。
ずっとパイパイパイだと思ってた
637奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:25:03 ID:???
1回だけきちんと歌詞が聞こえるくらいのゆっくりとした歌が流れた。
サントラにも収録されて、そこではじめて正式な歌詞が分かった。

自分も♪パイパイパイ くらいにしか聞こえなかった。
638奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 22:53:12 ID:???
>>635-636
微妙に間違ってるな
639奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 01:00:29 ID:??? BE:58540627-2BP(71)
They fight,
They bite,
They bite and fight and bite,
bite, bite,bite,
fight, fight, fight,
The Itchy and Scratchy Show
640635:2007/06/16(土) 20:59:48 ID:???
あ、ほんとだ。書き間違えたw
639あんがと。

イッチー&スクラッチースレって無くなったんだな。
641奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 23:21:38 ID:???
イッチー&スクラッチーの作者(ルンペ)とエイブ爺ちゃんが殴り合いの
ケンカをするシーンはいつ見ても笑える。
642奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 01:22:55 ID:???
またミスユニバースに日曜18:30〜の放送を取られてる。
643奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 03:01:32 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
644奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 15:42:10 ID:5iKtYP4j
>>632
一部の店舗がクイックイーマートになるみたいだよ
制服も変わるのかな?
行ってみたい・・・。もちろん店員はインド人だよな?www
645奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 23:48:38 ID:???
ニコニコにいっぱいうpられてるのね。
いままでyoutubeでいいじゃんと思ってたけどシンプソンズみて初めてニコニコ動画面白いと思った。
これって映画館で映画観るのと同じような感覚なのかな?
646奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 00:08:48 ID:???
>>644
それはアメリカ国内で?
647奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 02:28:11 ID:fwHoV2FI
648奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 04:30:22 ID:fOVnHB68
この前見た映画、舞台がスプリングフィールドだった。
フォーマとか居たかなw
649奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 04:52:01 ID:Cpr4G2wn
>>646
そうだよ
650奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 15:15:12 ID:fwHoV2FI
スプリングフィールドなる町は実際何個かあるからな
651奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 15:38:34 ID:???
>>644
劇中みたいに強盗に入られて店員さんが撃たれでもしたら冗談にもならんな。
652奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 16:20:41 ID:???
その前に食品衛生法に違反するにおいが
653奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 16:43:46 ID:???
ハム大安売りか
654奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 19:01:16 ID:???
>>651
それこそまさにアメリカンドリームじゃん。生き残れば一躍有名人だよ。
655奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 22:12:42 ID:???
スネーク気取ったバカが強盗に入るとも思われる
656奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:01 ID:???
クラスティを気取ったサイドショー・ボブを気取ったやつが出てくる予感
657奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 06:55:03 ID:???
でもジェームズ・ウッズは面接に来ません
658奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 22:26:36 ID:???
最終面接はインドのみで行っております
659奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 11:42:56 ID:???
声:大塚芳忠ってのがまたイイ
660奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 19:13:45 ID:ojL5YdKI
誰それ?
661奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 20:59:55 ID:???
ふぐさばいた男
662奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 21:02:37 ID:???
バンキシャ!のナレーター
663奥さまは名無しさん:2007/06/23(土) 07:40:39 ID:???
フルハウスのダニーだろ
664奥さまは名無しさん:2007/06/24(日) 17:27:07 ID:???
ポップコーンうまいかい?
665奥さまは名無しさん:2007/06/25(月) 11:06:22 ID:???
KICK ME

TEACH ME
666奥さまは名無しさん:2007/06/26(火) 23:20:46 ID:/WFvxN/i
http://imepita.jp/20070626/839050

こういう暇なことをしたのは私だけじゃないはず・・・・
667奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 18:19:57 ID:???
アマゾンから9巻到着
668奥さまは名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:30 ID:???
ほう。そんな季節か。
669奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 00:39:29 ID:???
うちも届いた。これで使い道の全く無いキャラクターヘッドが4つになった。
次はバートか?

つーか、シーズン10買うか悩むな。そろそろ苦痛になってきた…
670奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 00:48:16 ID:???
買わなきゃいいじゃん
671奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 01:41:12 ID:???
どうせなら5つまとめて捨てたいじゃん…
672奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 12:43:39 ID:???
酔狂な人だな〜

自分はDVDは不織布に入れていつでも見れるように保管しているので、商品の外箱以外は捨てた。
673奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 18:09:29 ID:???
使い道は確かにないけど捨てられないなー。
10巻に日本に来る話が入るかどうかで
今後買い続けるかどうか決めるよ。
674奥さまは名無しさん:2007/06/29(金) 19:34:25 ID:???
キャプテンジャック懐かしす
675奥さまは名無しさん:2007/06/30(土) 00:25:01 ID:???
オレは今回から買ってない
断固たる決意
676奥さまは名無しさん:2007/06/30(土) 01:11:51 ID:???
>>673
バートウォッチでさえ、amazonの箱と一緒に捨てちゃったけど。
677奥さまは名無しさん:2007/06/30(土) 01:14:01 ID:KsQnVJNf
俺はMXでもらってる。
英語だけど
678奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 16:13:24 ID:???
>>624
マリーンってグレッグの秘書の?
彼女はリサの中の人なんじゃなかったっけ?
679奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 16:35:17 ID:???
中でも外でも声は一緒だろ。
680奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 17:42:25 ID:WElxfdYG
中は征服感が満たされる
681奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 17:51:30 ID:???
わけわからん
682奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 19:07:31 ID:SKmII0K3
>>678
シンプソンズ主役級声優陣のギャラ額を知ってからというもの、
ダーマ&グレッグは、趣味というか気分転換というか暇つぶしに出演してる
としか思えなくなったよ。>リサの中の人

しかも、ホーマー役でさえ、いろんな役の声も兼任してるのに、
かけ持ちせず一人一役なのはリサの中の人と、バートの担任の先生だけ。
マージの中の人も、マージ一族(マージ母、双子の姉)担当のみで少ない方だけど。
683奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 19:16:40 ID:WElxfdYG
>としか思えなくなったよ。>リサの中の人

吹き替えの声優のこといってるの?オマエ馬鹿?
684奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 19:32:02 ID:???
>>683
ここに来る前に脳みそにつまったクレヨンとってもらえ。
685奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 19:39:08 ID:???
どう考えてもヤードリーの件だろ。
くだらない下ネタはなかなか好きだったのにガッカリだ。
686奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 19:46:05 ID:???
>>683
オマエ馬鹿?www
687奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:01:38 ID:WElxfdYG
684 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 19:32:02 ID:???
>>683
ここに来る前に脳みそにつまったクレヨンとってもらえ。
685 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 19:39:08 ID:???
どう考えてもヤードリーの件だろ。
くだらない下ネタはなかなか好きだったのにガッカリだ。
686 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 19:46:05 ID:???
>>683
オマエ馬鹿?www

688奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:14:09 ID:???
大丈夫?
689奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:19 ID:???
>>684
天才になっちまうぞw
690奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:45 ID:WElxfdYG
つまんないよ
691奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:46 ID:???
苦し紛れに『釣れた!』とでも言いたいのか、
はたまた同一人物による自演を妄想してるのか
いづれにしろとことん馬鹿な奴だ。ホント恥ずかしいなw
692奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:20:02 ID:???
>>691
うけなかったギャグを笑いどころ説明する芸人みたいに惨めだぞwID:WElxfdYG
693奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:21:24 ID:???
>つまんないよ
自分の最初のレス見直してから言えってんだw
リアル中学生か親と一緒に住んでる40の童貞男だろ。
694奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:24:18 ID:???
>>693
必死になるようなことでもないと思うが・・・
695奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:27:15 ID:???
軽くちょけただけだよ。
マンガ男の台詞を借りたんだが30だったかも
696奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:31:52 ID:???
寒いっすよ。まるでアンタが童貞みたいだわ。
697奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:33:06 ID:???
台詞借りてくる時点で漫画男そのもの
698奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:36:36 ID:???
放射能男の第1巻を共同で買うスレはここですか
699奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:39:23 ID:???
あれいくらしたっけ?
700奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:40:23 ID:???
100ドル、子どもが買うには高すぎる
701奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 20:44:41 ID:???
なんか盛り上がってますなw
今朝の見て今日一日気になってたんだけど
ラリキンってちょこちょこ出てるの?それとも制作サイドだったのか?
702奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 21:58:45 ID:???
海外ドラマ板ってどうも変なのがいるみたいだな。
703奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 22:14:15 ID:???
2chならどこにでもいるっしょ

>>701
imdbには2回だけってあったぞ。
ボブの市長出馬とフグ毒の回。どっちも最近FOXJでやってたやつ。
回数で言うとレナードニモイと同じらしいが
あの宇宙人はかなり頻繁に出てる気がするのはオレだけ?

あと、imdb開いたらホーマーの顔がトップに出てて思わずワロタw
704奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 23:09:48 ID:???
>>702
うん。「原語で聞いて当たり前」とかね。
教養として楽しんでるってのを強調したいのか…
705奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 23:36:10 ID:???
オレ英語できるから吹き替えでとかバカじゃねーの
ってのは呆れてものも言えないけど、
吹き替え、原語、どちらも別モノとして楽しめると思うな。
2度美味しいってやつ。声優に割りと優しい日本ならではの特権でしょ
ただ、せっかくいろんな有名人が出るのに知らないままなのはもったいとも思う
706奥さまは名無しさん:2007/07/01(日) 23:38:48 ID:???
もったいないなとも思う、の間違いでした。
英語どころか日本語もできないオレだったw
707奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 00:27:34 ID:???
もう7月、映画はもう間近ですよ〜
まあ映画はそのうち見れるだろうからいいんだけど、
クイックEマートが見たいからアメリカに行きたくて仕方がない。。。
708奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 02:17:12 ID:???
709奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 11:36:08 ID:???
>>707
要らないよ クィックEマート♪
って歌うんだ!
710奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 11:39:05 ID:???
>>705
WOWOWはその辺楽しませてくれてたよねぇ
たまに有名人特集とか、映画パロディ特集とかやったり
モルダー&スカリーにわざわざテレ朝版の吹き替え(風間&戸田)連れてきたり。
711奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 17:56:03 ID:???
>>709
あなたもインドまで行ってくれんですか?w
712奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 18:27:41 ID:???
ボクは要る〜
713奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 18:38:06 ID:???
>>711
空港までのタクシー代出してくれるんなら私が同行しよう
714奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 18:39:55 ID:???
総帥に質問するのは私が先ですからね!
715奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 18:50:44 ID:???
なにを聞くのさ?
716奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 18:53:17 ID:???
「あんたが1番偉いの?」
717奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 19:21:33 ID:???
「そうです」
718奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 19:56:41 ID:???
いつものようにセブンイレブンのホットドッグを買いに行ったら、
セブンイレブンがクィックEマートに変わっててびびったwww
バズコーラ買って飲んだ。味は安っぽいコーラ。
店員はインド人だった。
719奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 19:58:47 ID:???
さよならまたね
720718:2007/07/02(月) 21:07:33 ID:???
超うそくさいが本当だから困るw
写真アップする?
721奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 21:42:14 ID:???
さよならまたね
722奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 22:49:03 ID:???
Stop-War-Martはどこにあんの?
723奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 23:00:11 ID:???
アメリカにないことは確かだ
724奥さまは名無しさん:2007/07/02(月) 23:41:06 ID:???
まったくだ
725奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 06:41:09 ID:???
いらないよクイックEマート!
726奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 19:16:04 ID:???
クイックEマートが出来たなら次はクラスティバーガーか?
727奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 19:27:56 ID:???
モーの店だろ
728奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 19:56:40 ID:SE6jZPNd
おまえら楽しい?
729奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 20:03:12 ID:???
一時的な映画のキャンペーンなだけなんだけどな。
730奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 21:33:07 ID:???
楽しいよ
731奥さまは名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:32 ID:???
日本も映画公開時にやればいいのにな。
まあやらないだろうけど。
732奥さまは名無しさん:2007/07/04(水) 21:26:36 ID:???
さっきコンビニでアメリカ人風の男が
派手な花火はないのかと店員を困らせてたw
733奥さまは名無しさん:2007/07/04(水) 23:09:15 ID:lRQiHlRX
シーズン9の話もしてください。
734奥さまは名無しさん:2007/07/04(水) 23:19:11 ID:???
>>732
「この州では花火は禁止されています!!

 ・ ・ ・

「ちょっとこっちへ…
735奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 00:31:32 ID:???
モー「やめろ、中止だ!サツにバレた!花火は全部小学校の焼却炉で燃やすんだ」
736奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 01:04:18 ID:???
シンプソンズらしいオチ、うまいねw
737奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 01:20:26 ID:wqHFL4pL
「シンプソンズ」の店が出現 セブンイレブンが宣伝に一役
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200707030019.html

> 米テキサス州ダラス──米コンビニエンスストアチェーンのセブンイレブン
> は先週末、北米にある約6000店舗のうち11店舗を、テレビ
> の長寿アニメ番組「ザ・シンプソンズ」に登場する架空の店「ク
> イックEマート」に一時転換した。
738奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 02:46:27 ID:csRYH5aw
>>737
アープーのthank you〜が自動的にアープーの声(英語)で脳内で再生されたwwww
行ってみたい・・。
誰かアメリカの暇人がヨウツベにでも様子うpしてくれないかなw
739奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 11:39:04 ID:???
あそこのフランクフルト食ってからなんか調子悪いんだけど
740奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 11:45:44 ID:???
741奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 11:46:59 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=jaTazcDZKgE
やりすぎだろwwww40秒ごろ
742奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 11:47:37 ID:56zsdPgW
だいぶ前に見たんですけど、
なんか刑務所みたいなのに回転ドアとかリフトを付ける話と
悪い子をがけから突き落として殺す(人間ミキサー?)
そんなのが出てくる話について詳しく教えてください。
743奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 12:02:03 ID:???
>>742
>悪い子をがけから突き落として殺す(人間ミキサー?)
多分シーズン6のハロウィーンスペシャル。
744奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 17:09:40 ID:???
>>739
地面に落ちてもふぅ〜ふぅ〜して元に戻すからね
豆腐のフランクフルトは大丈夫だよw
745奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 17:53:26 ID:56zsdPgW
>>737
ノンアルコールビールのところに忍び込んだら
ポールマッカートニーに会えるかな?
746奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 19:07:27 ID:???
>>745
屋上で歌を歌ってくれるよ
747奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 19:07:52 ID:???
>>745
あなたがベジタリアンなら
748奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 21:03:36 ID:???
YOUTBEでキーファー・サザーランドがゲスト出演して丸々24のパロディやってるの見たんですが
日本語吹き替え版はありますか?

749奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 21:58:04 ID:???
>>748
5年後位じゃね?それのURLおせーて!
750奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 22:03:46 ID:???
>>748
それシーズン18だし吹き替えなんてまだ先じゃないの?
751奥さまは名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:01 ID:???
>>749
Simpsons 24 で検索すれば出てきます。
752奥さまは名無しさん:2007/07/07(土) 14:55:32 ID:9hHVuxqV
>>741
店長さんがアープーって名札付けるのかなwww
そのリサ&マージより
ちょっと映るコミックガイのほうがそっくりwwwwww
後姿だけだけどwwww
753奥さまは名無しさん:2007/07/07(土) 21:37:07 ID:???
なんかさ子供のころって近くのお店が改装とか新築してたりするとすごいドキドキしたよな?
ゲーセンになるとか学校であらぬ噂が立ったりでw
そしていま近くのコンビニがモーの店になんかなったら悶絶必死
754奥さまは名無しさん:2007/07/07(土) 21:38:49 ID:???
>>752
ちょwwwお前wwそれ役じゃな(ry
755奥さまは名無しさん:2007/07/07(土) 22:31:21 ID:???
ネズミーランドもイッチー&スクラッチーランドに改装してほしい
756奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 03:36:35 ID:eXcVhDJs
イッチー&スクラッチーはマジに怖いお
757奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 22:37:33 ID:???
コマーシャルって結構あるんだな
http://www.youtube.com/watch?v=eiasYgNbjEQ
758奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 23:02:07 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=gNBJ77W4rZ4
CCレモンも上がってるね
759奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 23:17:35 ID:???
HAHA マスターカードのCMいいな
ちゃんとpricelessのフォーマットになってるし
760奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 23:24:22 ID:???
見始めた時点で何がプライスレスかすごく期待したw
761奥さまは名無しさん:2007/07/09(月) 23:33:50 ID:???
>>757
うまいな〜、散髪代$75ワラタ
762奥さまは名無しさん:2007/07/10(火) 01:16:08 ID:???
オーストラリアのPentium IIの宣伝は何度見ても笑える
763奥さまは名無しさん:2007/07/10(火) 16:09:42 ID:NRYyumxI
764奥さまは名無しさん:2007/07/10(火) 19:46:45 ID:Dj/5nPGo
9でバーニーの声が戻ってる。嬉しい。ネルソンも戻らないかな〜
765奥さまは名無しさん:2007/07/10(火) 20:00:41 ID:0ECSYm+1
ha-ha!
766奥さまは名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:43 ID:???
>>763
冷凍庫に人がいるのはいいな〜w
767奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 18:28:39 ID:???
mlbオールスターのCM見てたらちゃっかりシンプソンズ・ザ・ムービーのCMもしてて吹いた
まぁ一瞬だけど
768奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 19:12:06 ID:???
キアヌとアルパチーノが出てる映画に
ドレデリック・テータムのマネージャーとそっくりな人が出てたw
あれも有名人ゲストだったんだな。
769奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 19:19:25 ID:???
ドン・キングも知らないのか、若いな。
770奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 19:46:55 ID:???
どのくらい有名だとゲストに出してもらえるんだ?
771奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 21:18:05 ID:BdC25en5
指引っ張ってってどんな意味のジョーク?
772奥さまは名無しさん:2007/07/12(木) 23:20:24 ID:47Vit54Y
>>771
指引っ張ったタイミングで脱糞するジョーク。
773奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 00:19:36 ID:???
今日オレ宇宙人見た。
774奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 00:29:52 ID:???
じゃ人生の敗北者ってことだ。
775奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 00:42:13 ID:???
核パワーでGO!
776奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 00:47:15 ID:???
これだから都会もんは。
かぐぱわんでぃご、だ。
777奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 11:29:03 ID:???
E3で公開されたシンプソンズのゲーム面白そうだね
778奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 12:27:37 ID:???
PSの海外ゲームで、Simpsons Wrestlingというのがあった。
シンプソンのキャラでプロレス、キャラゲーにしてはそこそこ面白かった。
779奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 12:36:09 ID:???
プロレスかw
面白そうだ
E3のはこれ
ttp://www.gametrailers.com/player/21917.html
DSの横スクロールのゲームもあった
ttp://www.gametrailers.com/player/21983.html

スレ違いなのは承知だったが
ゲーム系の板にスレがなくてさ…
すんません
780奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 12:37:23 ID:???
ローカライズはあまり期待できないが、基本アクションみたいだし、低レベルな俺の英語力でもなんとかなりそうだから
輸入版を買いそうだ。とか言って年末に劇場版公開と同時で日本語版出たら俺涙目だが
781奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 13:08:02 ID:???
E3のトレイラームービー、うーんなんでイロモノ的な設定なんだろう

Springfieldをぶらぶらと歩き回ったり、いたずらが出来るだけでいいのに
放射能で攻撃が出来たり、ぶくぶくに太ってみたり…
アニメだけの設定でゲーム作って欲しいな〜
782奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 13:11:40 ID:???
DSの方は無難な出来みたいですね。
783奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 14:18:28 ID:???
真面目に24のパロディしててわろす
784奥さまは名無しさん:2007/07/14(土) 16:19:46 ID:OrAPupY/
シンプソンズのRPGできたらおもしろそうwww
785奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 13:29:46 ID:1k+GsPea
>>783
season18の21話だな確か。
なんもないオリジナルなら
MXで落とせるが
786奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 19:36:34 ID:???
海外アニメのザ・シンプソンズが、歴史あるファッション雑誌、ハーパース・バザーにモデルとして登場した。
「ザ・シンプソンズ、リンダ・エバンジェリスタとパリをゆく」と題されたこの特集は、
スーパーモデルのリンダ・エバンジェリスタ、各有名ブランドのデザイナーと、ザ・シンプソンズの登場人物が
ブランドの実際のコレクションの服を着て共演しているもの。

「ザ・シンプソンズ」の映画が7月27日に全米公開されるため、番組内で登場する Kwik-E-Mart に改装
されたセブンイレブンが登場するなど、プロモートが着々と進んでいるようだ。

ソース:http://www.postchronicle.com/news/original/article_21292072.shtml

画像
http://pics.livejournal.com/_____faith/pic/000ewcg7.jpg
http://www.dlisted.com/files/images/simpsonsbizarre2.jpg(ヴェルサーチ)
http://www.dlisted.com/files/images/simpsonsbizarre3.jpg(シャネル)
http://www.dlisted.com/files/images/simpsonsbizarre4.jpg(ランバン)
http://www.dlisted.com/files/images/simpsonsbizarre6.jpg(ヴィクター&ロルフ)
http://www.dlisted.com/files/images/simpsonsbizarre7.jpg(ルイ・ヴィトン)
http://www.dlisted.com/files/images/thesimpsonsbizarre5.jpg(ジャン・ポール・ゴルチェ)

実際の洋服&デザイナーの写真はこちら
http://community.livejournal.com/ohnotheydidnt/13886727.html
787奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 20:42:37 ID:???
いいもの見せてもらって感謝。
788奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:13:15 ID:???
別に面白いというほどのものではないな。
789奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:26:45 ID:???
マージがおしゃれしてるのがなっとくいかん
790奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:29:49 ID:???
スキニーな女性描かせるといいな

しかしエヴァジェリンスタだけにどれくらい金かけたか気になるw
791奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:46:37 ID:???
セルマとパティーはブスという設定だったはず…
792奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:50:22 ID:???
設定どおりじゃん
793奥さまは名無しさん:2007/07/16(月) 23:57:20 ID:???
>>791
そうかそうか、パティに恋しちゃったんだな
794奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 00:22:22 ID:mXM9QwPP
ヒルストリートブルースのパロディは良かった。
795奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 18:56:35 ID:???
ゴルチェのマギーがカワイイ
796奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 19:58:30 ID:???
バートは過去にフランスに留学してフランス語マスターしてるから
困ることはなさそうだな
797奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 21:07:00 ID:???
>>796
次の週に完全に忘れたと思われ
798奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 23:01:15 ID:bl1mjNTh
22日の24時から、テレ東でシンプソンズ映画特集だって
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2007072223.html?c=0&g=1
799奥さまは名無しさん:2007/07/17(火) 23:08:34 ID:???
SHOWBIZ COUNTDOWNか。
ちょっと楽しみ。
800奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 03:41:41 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | シンプソンズの第一人者
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 800getさせて頂きます
|              |
801奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 10:19:04 ID:???
何かもう日本のただご長寿なだけのアニメとは次元が違うなー
笑いあり涙ありパロディありミステリーありミュージカルあり風刺ありホラーありとチャレンジ精神旺盛だし、演出もなかなか上手いしゲストは豪華だし
802奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 11:36:02 ID:Bp7C19pd
リサもミルハウスの指導で
イタリア語ペラペラ
803奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 11:45:05 ID:???
ホーマーだってフランス語ができるぞ。
ビエンとクレヨンと「アリエッタ」の最初が歌えるだけだけど
804奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 20:41:29 ID:???
え、みんな日本語も堪能じゃん
805奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 20:50:21 ID:???
>>803
ホーマーは中国語もロシア語もペンギンの言葉も話せるよ
806奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 21:04:43 ID:???
初出勤なもんで.....
807奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:42 ID:???
>>805-806
うまいな。
808奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 23:52:24 ID:???
>>804
受けると思ったんだろうな
809奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 01:18:22 ID:???
>>804
浮けると思ったんだろうな
810奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 01:46:17 ID:lqkBj3Db
大阪風邪。ワラタwww「
811奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 01:49:12 ID:lqkBj3Db
疑問。何で白人より黄色じんしゅの方が肌の色
黄色い訳?
812奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 03:54:30 ID:???
>>811
あ〜…
日本語でどーぞ
813奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 05:49:23 ID:dAKQxNaO
しかし白人とか黒人はわかるが黄色人種ってのは無理があるよな・・・。
黄色くないもん。
814奥さまは名無しさん:2007/07/19(木) 10:22:53 ID:???
肌の色の基準は白人準拠

おおやけの場で肌の色の話題はタブー
815奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 09:03:24 ID:???
NY回想シーンの梯子落下、ミュージカルシーン、ラストの背動と何度見てもいいな
ホーマーらは間違いなく白人なんだろうけど、どういう意図で黄色くしたんだろ?
816奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 12:43:36 ID:7zBUwAm4
そして実際の黄色人種を描写するときは
青白くなってる件
817奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 13:27:45 ID:???
>>815
夕方もう一回あるけど”ホーマーNYへ行く”は何度見てもいいね
ラストのNY×2でいい感じがさらに増してる
818奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 15:02:51 ID:???
肌の色はたしかDVDの特典で語ってたはず
「なんで黄色人種のほうが青白いんだろうなーHAHAHA」
って語ってた気がする
819奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 16:36:48 ID:???
アメリカでもあのエピソードは特別視されてたりするのかだろうか
ツインタワーメインだし
820奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 19:27:04 ID:???
懐かしいとしか思われないんじゃない?

今はもう存在しない建物ですね。
821奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 20:59:47 ID:???
トレントでシーズン18とかまで揃ってるのに日本語か日本語字幕版がない・・俺悲しい
822奥さまは名無しさん:2007/07/20(金) 23:32:28 ID:???
シーズン18はこの間までやってたばっかりだよ
我儘にも程があるぞ愚か者め
823奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 06:27:06 ID:???
シーズン1とかも英語しかないんです
824奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 08:49:29 ID:???
>、『ザ・シンプソンズ』の主役ホーマー・シンプソンの吹き替えで声優活動は続けているが、ホーマーの吹き替えは高齢のためか悲鳴や叫び声等は原語版の声を使い回している時もある。

大平さん死んだら(77歳だし)ホーマーの声どうなんの?
コロンボやルパンのようにソックリさん捕まえてこられる?もうあの声じゃないとイヤなんだけど。
825奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 08:56:03 ID:???
今からカステラネタにもなれておきなさい
言いたかないけどいつかその日は来るんだから。
826奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:00:00 ID:???
その前に言葉を選ぶことを覚えるべきだろ
827奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:13:28 ID:???
字幕でいいだろ
828奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:16:36 ID:???
字幕はいやだ
829奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:21:08 ID:???
んじゃ諦めろ
830奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:25:03 ID:???
諦めるのはいやだ
831奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:35:43 ID:???
じいさんの方と、どっちが長生きするのかね?
832奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 09:43:22 ID:???
実年齢ではホーマー役(大平)のほうがじいさん役よか1つ上
もうどっちが先でもおかしくない。
833奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 11:54:36 ID:ArtXsLSW
原語に慣れすぎて日本語吹き替えだと
違和感を感じる
834奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 11:55:30 ID:???
それはうらやましい。
835奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 12:06:33 ID:???
>>833
自慢はチラシの裏へ
836奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 12:16:56 ID:???
それを自慢ととるか?
837奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 12:19:16 ID:???
字幕の有無には言及してないみたい
838奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 12:22:36 ID:???
simpsongsは原語にかぎるな
訳した歌でいいのは思いつかない
839奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 12:32:05 ID:ArtXsLSW
つーか字幕付きなんか出回ってるのか?
昔のWOWOWのスペシャルくらいしか
思いつかん
840奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 13:04:39 ID:???
2008年陽春 全国ロードショー
ザ・シンプソンズ MOVIE
http://movies.foxjapan.com/simpsons/
841奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 13:10:13 ID:???
うわーめっちゃ楽しみだな
ちゃんと普通の劇場でしてくれるかな
マイナー館だったらいやだー
842奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 13:13:52 ID:???
>>840
ひらがなが振ってあるあたりに、家族向けの意欲まんまんですね。

日本でも公開されることが嬉しい。
843奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 13:54:26 ID:??? BE:188163195-2BP(71)
>840
フジテレビで放送する時は、
ホーマー:妻夫木聡
マージ:竹内結子
になります。
844奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 13:58:50 ID:???
つか、年末から年明け公開に変わってるな…
845奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 14:01:19 ID:???
しかも 春のロードショー かよ・・・どんだけ時差あんねん
846奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 14:03:14 ID:ArtXsLSW
その頃にはオリジナルのDVDが出回ってるだろ
字幕付けて放出したりたいけど











パクられるだろうな
847奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 14:04:16 ID:???
脳にクレヨンが刺さってる話が好きだった
848奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 15:25:22 ID:???
陽春ってのは正月の事だよ
まぁ年末31日くらいからやるかもしれんが
849奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 17:11:58 ID:???
正月第2弾映画の後だから、2月だろう。
850奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 17:23:20 ID:???
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/spam_mail/
いやだああああああwwww
851奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 17:52:12 ID:???
>>850
本編でネタに使いそうだなw
852奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 19:39:50 ID:???
>>840
完全になめくさってんな
853奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 21:48:35 ID:???
やるだけマシだろ
854奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 22:40:11 ID:???
なんだ、例のSPAMか
あれって本編であったネタ?
855奥さまは名無しさん:2007/07/21(土) 22:50:26 ID:ADmzwkr0
主人公一家の日本旅行がストーリーの核であるが、
本作品は日本でのシリーズ放映から外された。
理由は主人公のホーマー・シンプソンが天皇を投げ飛ばすシーンがあったからだと、
後日の別の回での登場人物の台詞があるが、
真偽は不明。公式の説明はない。

>後日の別の回での登場人物の台詞があるが、

どのエピソードか分かるかたいらっしゃいますか?
856奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 01:01:00 ID:???
【使いきっても】ガシーレンカー総合スレ【返品OK!】 (3)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1184586870/
857奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 08:01:19 ID:???
サンリオ工場の描写がちょっとアレだったねw
だからって別にサンリオは抗議はしないと思うけど。
858奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 09:21:54 ID:???
ポケモンのほうがやばいだろ
859奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 09:43:04 ID:???
ポケモンフラッシュはねぇ〜
みんなコロコロ転がってるしw
860奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 13:32:50 ID:N4E+YzRR
多分にああいうのは過剰な自己規制で、実際に放送してみたとして対して問題にならないと思う。

今日のショウビズ・トゥデイでシンプソンズ映画版の紹介やるみたいね。
861奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 13:39:11 ID:???
おー、忘れてた。>798ね。
862奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 14:13:13 ID:???
テレ東みたいな地方局は見れねーよ
863奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 16:03:41 ID:???
>>862
お前ってヤツは、この!
864奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 16:10:35 ID:???
>>863
パンツでもかぶってろ!
865奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 16:21:18 ID:???
ママー!またお兄ちゃんが変なこと言ったー!
866奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 17:04:14 ID:???
チュパチュパ
867奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 17:05:58 ID:???
>>864
おけつマーン にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ♪
おけつマーン にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ♪
868奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 18:52:24 ID:???
ベッカムの全米デビューのニュース見てたら、スタジアム内の広告が
全部シンプソンズの映画版の宣伝でうけたw
869奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 19:55:42 ID:???
>>862
911のあとでもNYの話を流したのは、
テレビ群馬だか、千葉テレビだかの地方局だった。
すげーや地方局と思ったものだった。
870奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:04:44 ID:???
>>867
あれてバットマンなのね
871奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:11:28 ID:???
butt man と BAT MAN ね。
872奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:13:46 ID:???
むしろバットマンの音楽をこれで知ったよw
873奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:14:52 ID:???

映画のサントラ(ドーナッツケースのやつ)買ったやついる?
買おうかどうか迷ってるんだけど、損しない?
874奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:19:19 ID:???
本物のドーナツにすれば腹は膨れるであろう
875奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:20:24 ID:???
>>873
シンプソンズ好きなら後悔しない。
劇中のOPや歌や、有名なやりとりが収録されている。
876奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:22:50 ID:???
音楽なんか何になるよ
今年の夏は暑いんだからクーラー買え
877奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:35:55 ID:???
リサのサックスのほうが先だ!ドッ!
878奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 21:54:48 ID:???
四年チェイのみんなで話し合って決めたんだけど、
地元の原子力発電チョに寄付すればいいんじゃないかなー
879奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 22:10:01 ID:???
SHOWBIZの特集、なにげに変わってないか?
880奥さまは名無しさん:2007/07/22(日) 23:20:03 ID:???
シンプソンズって書いてあったとこが
トランスフォーマーになってるよな。
まーあっちの方が公開時期近いから
割り込まれても無理はないが・・・。
881奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 00:02:34 ID:???
あ〜ん 楽しみにしていたのに・・・なんかやらなそうショウビズ
882奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 03:03:14 ID:0QX780Do
アメリカ立派だね バリバリの先進国だねアメリカ バロス
883奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 09:07:28 ID:???
TVKが映画館より先に映画版を放送してくれる、私はそう信じてます。
884奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 10:14:02 ID:???
テレビ神奈川ならやりかねない
885奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 15:21:36 ID:???
>>883-884
そりゃ無理だよw
886奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 16:19:06 ID:o5p+Db+2
>>883
私も信じてます
887奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 16:36:11 ID:???
劇場公開前からTVKが放送すると思ってました!
888奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 16:50:13 ID:???
TVKは権利関係で汚いところがあるからどさくさでやってしまうかもしれない
夜の7時半からシンプソンズなんて当時は夢の生活だったな
889奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 17:28:05 ID:???
>>880-881
次週の特集も「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」みたいで、
もしかして特集は延期か_| ̄|○
890奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 21:16:54 ID:???
ちょっとやり杉だな

http://10e.org/mt2/archives/ad_viral/
891奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 22:06:00 ID:???
今後映画版なんか何年もやらないんだろうからこのくらい全然OK
地上絵の方に敬意を払ってることにも地主は気づいてないんだろうな
892奥さまは名無しさん:2007/07/23(月) 23:47:23 ID:???
>890
GoogleMapで探してしまった
ttp://maps.google.com/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&ll=50.813555,-2.474413&spn=0.002379,0.004989&t=k&z=18&om=1
残念ながらホーマーは写ってなかった
893奥さまは名無しさん:2007/07/24(火) 01:42:01 ID:???
>>890
ぎゃああああああああああああ
今クリックしたらリスカ?の画像でビビッたあ・・・
894奥さまは名無しさん:2007/07/24(火) 19:54:21 ID:???
つ、突っ込んだほうがいいのか?
895奥さまは名無しさん:2007/07/24(火) 20:59:49 ID:???
釣られたらシェルビービルかなと思ってる
896奥さまは名無しさん:2007/07/25(水) 22:29:28 ID:???
うちに勧誘に来てたエ○バの商人に
ラブジョイ牧師に教わった基督教の知識を元に
色々突っかかってみたんだが2、3分で逃げていってしまった。

むこうが情けないのかラブジョイ牧師がすごいのかw
897奥さまは名無しさん:2007/07/25(水) 22:34:05 ID:???
オレは教会に行かなくてもいいんだもんねっ!

さーて、日曜の朝は優雅に暮らそうかな〜
898奥さまは名無しさん:2007/07/25(水) 22:50:02 ID:???
月曜が安息日ならお前の宗教に入信してやってもいいぞ
899奥さまは名無しさん:2007/07/25(水) 23:13:09 ID:???
群れから外れた羊の子を連れ戻しに来ました。
900奥さまは名無しさん:2007/07/25(水) 23:15:58 ID:???
みんな邪教徒が逃げるよ!
901奥さまは名無しさん:2007/07/26(木) 00:38:30 ID:???
マージがムキムキになる話で
マージがモーの店の客全員のしてから
ホーマーが演説するまでの間にかかってた
クラシック調のレクイエム(よく知らんけど)っぽい音楽が何かわかりませんか?
別の所でも聞いた記憶がするんですが有名な曲でしょうか?
902奥さまは名無しさん:2007/07/27(金) 03:48:46 ID:???
>>896
wwwwwwwww
なんて突っ込んだのかkwsk
903奥さまは名無しさん:2007/07/27(金) 08:01:12 ID:???
ザ・シンプソンズ MOVIE見たらエヴァのオマージュシーンあった
904奥さまは名無しさん:2007/07/28(土) 09:17:01 ID:???
今日CNNのスクリーニング・ルームで
マット・グレイニングのインタビューやる模様
アニメーション映画特集だってさ

ttp://www.jctv.co.jp/cnnj/guide.html#sr
905奥さまは名無しさん:2007/07/28(土) 10:22:49 ID:???
>>904
情報サンクス!予約した!
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:02:20 ID:???
>>751
そのページで、他の番組でも取り上げられるみたい。

The Daily Show:Global Edition  ザ・デイリー・ショー
7/30(月) 2:30-3:00 
8/3(金) 18:30-19:00 
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:23 ID:IgHF/WoS
昔TVKでやってたよね
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:25 ID:???
とっても昔ね。
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 21:00:12 ID:???
910奥さまは名無しさん:2007/07/30(月) 03:54:55 ID:???
今リサのときめきを見た
ホーマー、いいお父さんじゃん。感動した
911奥さまは名無しさん:2007/07/30(月) 20:44:29 ID:???
912奥さまは名無しさん:2007/07/30(月) 20:55:25 ID:???
アメリカは今シンプソンズ祭りなんだろうな〜


・・・・・。参加してえええww
913奥さまは名無しさん:2007/07/30(月) 22:51:02 ID:??? BE:33451924-2BP(71)
好調な出足みたいね。

【映画】全米興行成績、「ザ・シンプソンズ MOVIE」が予想を遥かに上回る成績で衝撃的デビュー
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185798497/
914奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 13:12:11 ID:??? BE:200707586-2BP(71)
この後2時からTBSラジオで映画の話をするらしい。
915奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 15:39:51 ID:???
歯磨き粉で吹いた
916奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 22:16:27 ID:??? BE:200707586-2BP(71)
917奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 23:23:24 ID:???
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で4.8兆円
(3)公立高校無償化などで0.3兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  財源どうなってるの・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /::::::::::::::::
918奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 23:31:58 ID:???
>>914
町山氏の日記にも書いてあったよ。このオープニング動画はセンスいいねw

ttp://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/
919奥さまは名無しさん:2007/07/31(火) 23:53:00 ID:???
>>901
短いフレーズだから違うかもしれないけど
おそらくは Samuel Barber作曲の「Agnus Dei(アニュスデイ)」
っていうミサ曲だと思われる。器楽曲じゃなく声楽曲ね。
有名かどうかまでは知らない。
920奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 10:06:21 ID:???
921奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 17:52:22 ID:???
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      ./          \
      ` ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ソ  \
       ,l⊃    ⊂⊃  |    ゝ
     /⌒ l__, '⌒ヽ、|    )
     ( ・/ ̄ ̄l  ・  )|   /
      ソ′    \_,,ノ<丶_ ノ
      (           τ )ゝ
      \__,ノ      r-'′
       と.____   |
          くトェェイ)   |
           ト     |
922奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 17:55:38 ID:RnfE568m
誰w
作風がそっくり
923奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 18:19:03 ID:???
>>921
なんかムショウに殴りたくなるミルハウスだな
924奥さまは名無しさん:2007/08/01(水) 19:36:49 ID:???
ボクの眉毛〜
925奥さまは名無しさん:2007/08/02(木) 02:18:01 ID:???
926奥さまは名無しさん:2007/08/02(木) 04:31:54 ID:???
ケチャップ〜?カチャップ〜?
927奥さまは名無しさん:2007/08/02(木) 13:55:46 ID:???
http://simpsonizeme.com/
既出?シンプソンズのキャラに変身できるよ。
928奥さまは名無しさん:2007/08/02(木) 15:19:39 ID:???
Matt Groening風の絵になるのね。
929奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 07:58:14 ID:uOJjsNAQ
ナイトライダーが出てくる話ってシーズン何でしたっけ?
930奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 08:01:28 ID:r1miqZIn
>>929
ナイトボ-トじゃなくて本物?
931奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 08:15:37 ID:???
リサ「いつも都合よく川があるわよね。」のセリフはナイトボード2000
932奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 08:28:10 ID:uOJjsNAQ
ホーマーがすごい落ち込んでてファミリーがナイトライダーみたいなのを
連れて来る(ビデオ?)話なんですけど、その回でホーマーが宇宙いった
時の話してたんでシーズン5以降だと思うんですが。
933奥さまは名無しさん:2007/08/03(金) 08:57:18 ID:r1miqZIn
>>932
シーズン10/第2話の「The Wizard of Evergreen Terrace」かも。ホ-マ-がエジソンに刺激されて発明に目覚める話です。
934奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 22:44:44 ID:5WVLBtkp
シーズン12以降ってFOXチャンネルでやらないんですかね?
935奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 23:00:57 ID:???
13までやったよ
936奥さまは名無しさん:2007/08/04(土) 23:01:58 ID:???
ゴメン、14までやってた。
937奥さまは名無しさん:2007/08/05(日) 08:18:13 ID:???
インシンクはシーズンいくつだっけ?
ここ数年FOXで見てるけどその辺りの放送回数が少ない気がする。
かなり飛び飛びだよなあ
938奥さまは名無しさん:2007/08/05(日) 12:37:53 ID:???
インシンク辺りは一時期飽きるほどやってたけどな
以前は今と逆で、シーズン10以降の新しい奴しか放送しなかったから
939奥さまは名無しさん:2007/08/06(月) 00:14:09 ID:???
JOIN TO THE NAVY♪
940奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 19:15:14 ID:???
I WILL NOT ILLEGALLY DOWNLOAD THIS MOVIE.

だってよ
941奥さまは名無しさん:2007/08/09(木) 20:55:45 ID:???
>>937
Season 12 #262 CABF12
New Kids on the Blecch
942奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 04:29:53 ID:???
>>940
CAMしてる奴がそこで笑ってた
943奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 16:53:22 ID:???
ホーマーもびっくり、頭に55年間エンピツささりっぱなしだったおばちゃん。
ttp://abcdane.net/blog/archives/200708/noumiso_pencil_55.html
944奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 17:40:10 ID:RsOpEbTu
すげーな漫画だけじゃなくて実際あるんだなそんな話
945奥さまは名無しさん:2007/08/10(金) 18:28:48 ID:ysmMeysA
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
946奥さまは名無しさん:2007/08/11(土) 15:21:48 ID:???
>>903
遅レスだけど、そんなんあったっけ
947奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 14:06:59 ID:???
おれは嘘も獺も嫌いだ
948奥さまは名無しさん:2007/08/12(日) 18:10:24 ID:??? BE:112898939-2BP(111)
949奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:19:21 ID:ec0IhMn6
テレ東のSHOW-BIZのRankingで1位になって種
950奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:24:57 ID:???
さっきでてたな。
951奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 00:28:20 ID:???
映画いま知ったよぉ〜!
嬉しいような、そっとしておいて欲しいようなw
グッズが増えたりしたらいいな…
952奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 08:44:46 ID:MPMZhS10
映画楽しみだけどがっかりするのが怖いなぁ。初期のクオリティーはないだろうから
953奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 08:54:24 ID:???
>>943
とったら頭良くなったかな?
954奥さまは名無しさん:2007/08/13(月) 16:10:29 ID:8uakT6Yb
惚〜れた女に鶏をやる〜 ホネなしの鶏〜
955奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 03:58:45 ID:wSv00XmH
ミルハウス発見wwwwwwwwwwwwwwwww
http://youtube.com/watch?v=-CZRudxD-NQ

懐かしいwww
956奥さまは名無しさん:2007/08/14(火) 09:41:42 ID:???
や〜い、ねしょんべんたれ〜
957奥さまは名無しさん
なんなんだあの歌(´д`)