24で一番の人格者って誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
263奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 13:54:27 ID:???
チョイ役でもがんばって仕事してた元天才子役ルーカス・ハース
264奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 01:18:36 ID:???
芸術の域にまで達しているといわれる伝統芸である拷問と
栄養満点の中華で長期間にわたりジャックをもてなしたチェン
265奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 23:17:01 ID:wfFb3AaM
キム・ジョング・イル
266奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 00:27:29 ID:S0yYSRAP
3のクラウディアの親父。娘死んだのにチェイスに一言も文句いわなかった。
少しすれば兄弟死んで自由になれたのに
267奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 06:13:10 ID:???
ドイル(後期)
268奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 11:43:07 ID:???

キャロルおばさん
269奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 12:14:09 ID:???
>>261
あれむごいシナリオだよな
ジャックもそうだけど恋人コロコロ変える割には
永遠の愛とか絶対の愛みたいな捕らえ方してるのにはうんざりする
270奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 19:36:21 ID:ZeWt6/fy
ジャックの中身がアーロンやパーマーだったら確かに人格者だけど
確実にseason1で死亡してるwww

ジャックは人格者じゃないから生き残れている
271奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 21:43:57 ID:???
>>266
ちょww盲点
1日待てばよかったな
272奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 03:36:08 ID:???
>>14
あいつは悪いやつだ

映画エアフォースワンでは裏切り者だぞ
273奥さまは名無しさん:2009/11/25(水) 15:02:36 ID:???
メイソンは美談のほうばかり語られがちだしそれも分かるけど
実際被爆する直前までは息子放り出してロスから一人逃げようとしてたぐらいだからな
274奥さまは名無しさん:2009/12/01(火) 07:48:45 ID:???
もちろんブキャナン
275奥さまは名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:51 ID:R8XO6TVA
サンデー・コーエン
276奥さまは名無しさん:2009/12/02(水) 19:27:16 ID:???
Mr.マグルス
277奥さまは名無しさん:2009/12/02(水) 20:32:41 ID:???
>>275
間違いない
278奥さまは名無しさん:2009/12/03(木) 01:28:23 ID:???
ジャック
279奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 15:34:12 ID:???
アーロンだろ
280奥さまは名無しさん:2009/12/13(日) 18:53:39 ID:???
リンだろ。

最初はジャック達と少々対立してたが理解しようと努め、行動を尊重し始め、最後は自己犠牲で命を落とした上司。

メイソンの二番煎じぽいけど。
281奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 19:31:21 ID:/fYncbKl
人格者は難しいが最強なのはクロエでガチ
282奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 20:12:01 ID:YIBId54n
>>280
とち狂って手当たり次第部下を首にしようとした奴が人格者?
キーカード紛失で大量殺人の元凶が人格者?
283奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 20:56:32 ID:???
>>282
下は人格関係無いだろw
不注意な人格者だっているよw
284奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 00:56:15 ID:???
シーズン2の女の方のリンは賢い上にかなりの人格者。
285奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 08:52:08 ID:???
シェリーでないのは間違いない
286奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 14:44:55 ID:???
ビル以外にはいない
287奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 12:10:53 ID:???
ビルは自分の部下のミシェルにちょっかい出したりしてるし
公私混同なので人格者落ち
288奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 00:56:12 ID:EjGxsX1V
ハモンドさん
289奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 00:59:52 ID:s0AoA5u+
ポールイイヤシ
290奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 02:28:13 ID:IfWO6AFe
>>287
そんなシーンあったっけ?
291奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 03:49:46 ID:zGvqVQCH
ウォルシュだろ、JK。
292奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 11:13:49 ID:???
>>290
ビル初登場のシーズンで
293奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 12:37:29 ID:UBB1NFPR
ケイト・ワーナーだな。
ジャックと深く関わった人の中で唯一五体満足且つ、まともな性格の持ち主。
294奥さまは名無しさん:2009/12/27(日) 20:57:07 ID:TR7wecyN
ジャックに最後は騙されはしたが5のデズモンドは?
女を完全に騙し、ジャック達の追跡にも気付くなんてなかなかだと思うが。
295奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 03:17:32 ID:???
ガエル
無理とはわかってるが、生き返ってくれ。
296奥さまは名無しさん:2009/12/29(火) 09:45:41 ID:???
>>294
あいつは人格者というより間抜け
297奥さまは名無しさん:2010/01/01(金) 01:07:48 ID:???
とにかく一貫していいやつだったのはビルだ
298奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 10:49:58 ID:QAg5/7IJ
最強の人格者はテリー
299奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 14:30:00 ID:???
>>267
ドイル後期は相当良かったね
前期と後期でほぼ別人だったよな
最後顔面爆破された時はくやしかったな
その後どうなったんだろう
300奥さまは名無しさん:2010/01/06(水) 21:29:03 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 07:51:54 ID:iz95eng5
>>294 >>295
デズモンドって誰?
302奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 13:41:19 ID:9l9RZIo5
マンディに一票!

S8のラスボスはきっとヤツだ・・・。
303奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 18:07:06 ID:???
人格者ではないが、ウェイン・パーマーが雇った泥棒の男。
ウェインが焦りまくりなのに常に冷静で、最後シェリーをぶん殴って
背中から薬箱を奪い取ったときのニヤリとした顔に痺れました。あれぞまさに仕事人。
304奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 20:27:04 ID:9l9RZIo5
任務に忠実なアーロン君に一票!!
305奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 01:03:48 ID:???
ビル・ブキャナン
このひとが一番
306奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 02:34:30 ID:VPhDA1hm
シーズン1の監獄にいた男
307奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 09:45:32 ID:qlWVXnU6
リンと一緒にいた警備員
ビル
そしてジャック・バウアー
308奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 18:33:47 ID:Njcd3ji/
遵法精神という観点から、テイラー大統領を挙げておく
309奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 00:23:28 ID:???
ペンティコフ
310奥さまは名無しさん:2010/01/28(木) 17:38:21 ID:???
どう考えても一番の人格者は、デビット・パーマーやろ!周りの人間に足を引っ張られなきゃ大統領を辞することも死ぬこともなかったろうに…
311奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 20:17:56 ID:???
パーマーが人格者だったのはシーズン2まで
その後は、首席補佐官の不倫をもみ消そうとしたり殺人犯シェリーのアリバイを偽証したり
シャペルを殺させたり中国総領事館を襲撃させたりとやりたい放題
まあ、人格者が活躍するのは難しい番組だからなあ
312奥さまは名無しさん
S4のキーラー大統領
何の特徴もない人だったけどいちばん無難な大統領だった。
無難な設定すぎてすぐにお役御免になったが。
ただS3ではちょっとあれだった。