【JAG】犯罪捜査官・ネイビーファイル【part5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
本家(cbs) ttp://www.cbs.com/primetime/jag/
スーパーチャンネル http://www.superdramatv.com/line/navy/

前スレ
【JAG】犯罪捜査官・ネイビーファイル【part4】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1110558451/

過去スレ
【JAG】犯罪捜査官・ネイビーファイル【part3】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080094752/
【JAG】犯罪捜査官ネイビーファイルpart2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1056176863/
犯罪捜査官・ネイビーファイル
http://tv.2ch.net/tv2/kako/969/969873848.html

ネタバレ注意。
メル欄or本文に「ネタバレ」を明記の上、カキコしてね。
先に見られる方は後から見られる方への配慮をお願いします。
2奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 22:41:56 ID:???
コルサー少佐を出すくらいなら、たまにはメグ・オースチン中尉も出して欲しい。
3奥さまは名無しさん:2006/08/06(日) 23:27:28 ID:???
しかしまあ本当に殴るとはなあ
次回は女同士の殴り合い見てみたい
4奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 06:21:53 ID:???
女同士の殴り合いならやはり泥レスだなw
5奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 10:14:32 ID:???
あれじゃバドは尻に轢かれてるはずだなw
6奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 14:32:33 ID:???
>>1、スレ立て、乙!
7奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 22:53:17 ID:???
さあ、今週でとうとうシーズン フィナーレですな
8奥さまは名無しさん:2006/08/07(月) 23:19:56 ID:???
シーズン7の繰り返しなのかぁ
9奥さまは名無しさん:2006/08/08(火) 00:29:06 ID:Ou7hjQ5M
>>8
ビンゴ
10奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 16:40:18 ID:???
再放送のときは字幕編でやってほしい。
11奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 19:16:53 ID:???
字幕なんか絶対(゚听)イラネ!
12奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 19:38:01 ID:D8/epxf6
役者本人の声が聞きたい。
中には、声優さんの声のほうが良かったりして・・・
13奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 20:02:44 ID:???
声なら今の2カ国語でも聴けるw
14奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 21:58:31 ID:???
さっき、AXNにチェグイデンらしく男を見かけたが、同一人物だろうか?
外人には自信がない。
15奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 23:19:26 ID:???
>>14
俺は見ていないが、フロム・ジ・アースか?それならばジャクソンさんだと思うが。
すれ違いすまん。
1610:2006/08/10(木) 08:24:16 ID:???
声だけなら確かに聴こえるけど、翻訳する英語力がない。
17奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 08:32:29 ID:???
>>14
出てたな、 チェグイデンだよ。
18奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 23:39:51 ID:???
☆ チン           マチクタビレタ〜

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< バドの脚あぼーん、まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
19奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:47:56 ID:???
…。
20奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:48:20 ID:EgTpL4R/

バドあぼーん?

足だけ?
21奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:48:33 ID:???
いま7の最終話みた

ちょwwwバドの脚がwwwwwww
22奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:48:44 ID:???
ば、ばど・・ > <
23奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:50:01 ID:???
あんな最後ありかよ!!!!!
ここで寸止めはないだろう
24奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:51:57 ID:???
バドのやろー
足一本の代わりに年金もらって悠々自適とは
25奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:54:27 ID:???
地雷踏んでゲリラに襲撃されてなんなんだあの二人は。
それにしても最後は不意を突かれた。
バドとツレの女がラブたちと同じ状況になるパロかと思った。
もう放送しねぇの?これで終わり???????
26奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:54:33 ID:???
実はバドの足は、爆風でできた穴に入っているだけで吹き飛ばされたわけではない!
なんてことはないな




つか、「法務官」のドラマじゃなかったっけ。何、今日の内容。
27奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 21:54:46 ID:???
バド改めカタチンバド
28奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 22:00:00 ID:???
ちくしょぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお























8までどのくらい待てばいいんだ
29奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 22:31:06 ID:???
8はマックタンの下着姿が・・・・(*´д`*)ハァハァ
30奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 22:39:44 ID:???
アメリカの番組はどうも歯切れが悪いな
31奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 22:50:15 ID:???
よく見てなかったから分からなかった。
なんで子供が動いたことで、遠くにいた
バドが被害受けたの?
32奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 23:03:23 ID:???
「危ないから動いちゃダメ!」と、つい一歩身を乗り出したら、たまたまそこに地雷が埋まってた・・・
コントではありがちなネタだが。。。
33奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:56 ID:???
たるんでるから、あんな目に遭うのだ。
裁判中に居眠りするし、勤務時間中にチャットに夢中になってるし。
半分以上は、悪妻の責任だな。
きつい一発だけど、自業自得という以外にない。
34奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 00:14:55 ID:???
シンガーは何と言って声を掛けるか?

ワクワク
35奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 00:29:15 ID:???
バドをライバル視してた女?
海軍のお偉方に自分の推理を認められ鼻高々だった
むごい対比だったなー
36奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 01:08:18 ID:???
シンガー大尉殺害事件は、NICSでやるんだよね。
日本では放映するのだろうか?
37奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 01:28:07 ID:???
これはミスディレクション。
右足が深い穴に落ちて後ろにドテッと転んだだけ。
38奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 03:16:39 ID:???
>>36
JAGでも2話にかけてやるよ
楽しみだね
39奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 03:17:08 ID:???
バドが片足を失ったところでシーズン終了かよ。
早くシーズン8を始めて欲しい。
40奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 03:22:29 ID:???
>>36
秋からFOX・CRIMEでやるよ
41奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 08:41:15 ID:???
え。シンガー大尉って殺されちゃうの?
42奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:34:34 ID:???
レンタルだともう出てる?
43奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:40:33 ID:???
主婦層を中心としたファンからの投書「シンガー殺せ!キャンペーン」が効を奏した訳か!
44奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 10:45:42 ID:???
動いちゃダメだって
45奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 10:57:27 ID:???
最後の心臓に悪いじゃないか。。。
クリフハンガーの元祖・ダラスは続けて次シーズンもやったからいいけど
このまま半年ほど放置はさすがに辛い。
前のシーズンだかは、次シーズン1話も連続してやらなかったっけ?
46奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:20:39 ID:???
爆風に翻弄され、フィギュアの織田君ばりに回転するバドにワロタ!

クルクルと激しく回る巨体に、足二本ついとったがなw
47奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 13:47:12 ID:???
つか脂肪フラグかとおもたら負傷フラグでしかねぇのかよ^^;
48奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 13:48:39 ID:/ZrOCSGd
シンガーは・・・・・







中の人が、第2子を妊娠したので、降板したんだよ。
49奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 18:48:47 ID:???
ピクピクしてるバドちん
胴長短足すぎだろあれ
50奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 19:03:42 ID:???
>>45
米TVシリーズ 日本でも 通常半年待ちよ 
ER /ARIAS / STER TERK /スターゲート・・・等 ファンは常識
51奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 19:06:04 ID:???
>>48
つまり、ハーモンと子作りに励んだために
降板するのか。
52奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 19:56:20 ID:???
おまえら当然抗議の電話掛けたんだろうな?
区切るにしてもこの場面はどう考えてもおかしいだろ

電話は一人二回ノルマだぞ、わかったな
わかったら下がってよし
53奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 20:03:48 ID:???
おまいはクリフハンガーを知らんのか?
54奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 20:22:10 ID:???
>>45
>前のシーズンだかは、次シーズン1話も連続してやらなかったっけ?
当時先行していた地上波が第6シーズンの最終回としたため
スパチャンでも本来第7シーズンの第一話(135話)を放送した。
今回は悪例を断ち切ったのかも?
ちなみに来週からの再放送はちゃんと第135話「嵐の海 後編」から
55奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 20:22:33 ID:???
ARIAS……STER TERK ……
56奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 20:50:07 ID:???
スタージスはどうやってペルシャ湾まで移動したんだ?
敵潜水艦が湾の奥にたどり着く前に東海岸からサウジか空母に行ける飛行機って何?
SR-71でも徴用したのか?
57奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 20:59:32 ID:???
>>40
スパドラTV で版権購入できなかったのかなぁ
そしたら JAGと交互に放送できて1年もつのに・・・
58奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 21:23:28 ID:???
マックの中の人ってトムクルーズと同じ宗教だよね
59奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 22:03:47 ID:???
くだらない終わり方で萎えた
60奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 22:42:20 ID:1K5Nw0Jd
今までの終わり方からすれば
別になんてことはない、終わり方だと思うが・・・。

実はおまいら、みんな素人だな。
スペル間違えるボケもおるしな。
前回シーズン終了後は、シーズン1からなど再放送しておらんぞな。
61奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 22:47:05 ID:1K5Nw0Jd
60訂正。シーズン1からではなかった。
前シーズンの最終話は、あらすじ程度の放送では
なかったか?

んなこと、どうでもいいか・・・。
62奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 22:58:53 ID:???
だな
63奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 23:14:44 ID:???
今回の終わり方って視聴者にどう思ってほしいのかな?
中途半端すぎてダルイが自分の率直な感想
64奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 23:46:30 ID:1K5Nw0Jd
だから普通の終わり方なんだってばさ。
みんなしつこ杉す。
あー。お盆だから暇なのか^^;
65奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:44 ID:???
バドの嫁さんエエ乳しとるの〜 揉みしだいて吸いまくりてえ
66奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 14:26:23 ID:???
潜水艦の皮被りに笑った
そんな事、イランでできるかよ
67奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 16:49:19 ID:???
>>63
『次のシーズンの放送が始まるのを待っていよう。』と思ってほしいのだろ。

既に他の人が書いているけれど、アメリカでは当たり前のやり方。
(日本では「水戸黄門」がこれに近いやり方で放送しているね。)
68奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 19:10:06 ID:???
アメリカでは当たり前か・・
ハーフタイム以外にCMが入る生放送サッカーみたいで許せんね
内容の面白さより怒りが湧いてくる
69奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 19:28:55 ID:???
クリフハンガーでも次のシーズン放送されればいいが
そのままキャンセルになるドラマも多い
7045:2006/08/13(日) 21:19:12 ID:???
こういう終わり方が向こうではデフォなのは知ってるが、
終わり方とあわせてついついびっくりしてしまったのだ。
バド助かるなら半年ぐらいいいや。
71奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 21:55:42 ID:qFpInsub
現実的に、その間に出演料の交渉とか、ビジネスの話があんじゃね〜
72奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 12:38:25 ID:???
バドは片足正座からあお向けに寝っころがってるだけだな。

>65垂れパイだよ
73奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 13:28:55 ID:???
ブラで持ち上げすぎだよね(苦笑)
所詮、重力にはかなわない。
コーツのほうが、多分その、いいと思うよ。
74奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 19:49:15 ID:???
>>72
>
>>65垂れパイだよ

どっかに画像無い?
75奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 22:53:22 ID:???
アメリカで当たり前で、それに慣れてる馬鹿もどうなんだろねw
76奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 23:10:49 ID:???
>>69
この番組そのものが一度キャンセルされたじゃんw
シーズン1のラストがクリフハンガーの前編だったのにキャンセルされちゃって
別のテレビ局が買ってくれることになって、シーズン2を作りはじめたけど
そのテレビ局の意向で全然違う話でスタートした。
(出演者も一部変更になって、メグ・オースティンがいなくなり、
代りにサラ・マッケンジーが登場!)
77奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 23:33:01 ID:???
>>75 日本でも当たり前にやってるドラマはあるんだが

つ「相棒」
78奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:34:07 ID:???
クリフハンガーってなあに?
よく引き合いに出てくるけど
79奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:43:10 ID:???
>>78
もうすぐマクドナルドから出る新商品の名前だよ
80奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 10:42:58 ID:???
>>78
「クリフハンガー」でぐぐれば、トップにウィキペディアの丁寧な説明が出てくるよ
81奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 12:37:14 ID:???
NICSはJAGのスピンアウトだよね。
82奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 12:56:38 ID:???
>>80
ありがとうです
前シーズンの前後編の話出てましたけど
あれも本来クリフハンガーだったわけですか?
今回の終わり方は次回が気になるより後味悪いだけのような気がしました
83奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 20:43:41 ID:???
>>81
スピンオフだろ。
84奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 06:51:54 ID:???
ワラタ!
85奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 11:43:13 ID:???
前スレで対人地雷にハンビーは本当に耐えられるのかと疑問があぅたが。

対人地雷は今回バドが足を吹き飛ばされたが即死にならなかった位の
威力なので、行動不能になるかも知れないけど乗員に影響が出ることはマズ無い。

実は、対人地雷は兵士の殺害を狙ったものでは無い。
戦闘能力を奪うが、生命は有る程度を考えている。
これにより、救出の必要性が出て、そのために人員を割かねばならず
全体の戦力が低下することを狙っている。
即死したら、一人減るだけだが、半死半生ならさらに一名以上の戦力低下となる。

装甲ハンビーは、対装甲車地雷からの乗員の生存性を確保している。
実験をみると、さすがに大きく吹き飛ばされていてムチウチくらいにはなりそうな感じです。

.>>76
よその局から番組が移るつうのはかなり珍しいとおもうんだが?
軍が続けさせたかったのかもね。

86奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 20:38:36 ID:mBDdAw/m
クリフハンガー・・・S。スタローンの登山を舞台にした映画
87奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 22:31:31 ID:???
そう、それと思っても不思議ではない
俺もここで知った口
88奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 17:42:34 ID:???
漠然と見てるだけのヤツ少なくないみたいだな
89奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 18:36:00 ID:XIBRC2IO
旅行中でやっと見た。
バドは片足あぼ〜んで、女性補佐官みたいな元泥棒?の
下士官はどうなったの?
90奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 18:53:48 ID:???
>>56
JAGのメンバーはナポリあたりで待機してたんじゃないの???
91奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 22:32:24 ID:qcSH5QQ7
マックの胸は犯罪だと思う
92奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 23:14:02 ID:Xwo2NVDr
詐欺?
93奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 23:47:00 ID:???
>>91
>>92
よし、ラブは検察、スタージスは弁護側につけ。
ふたりとも、マックが被告だからといって、手を抜くんじゃないぞ。
徹底的に乳房を調べ尽くし、結論を出すんだ。
マック、調査には全面協力だぞ。
海兵隊の名誉がかかっていると思え。
94奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 01:58:54 ID:???
スタージス:「裁判長! 証拠物件を提出します!
        http://www.sog10.com/gallery01/celeb2134s/index.html
       見て頂ければ解りますが、この胸は間違い無く犯罪です。」
95奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 03:38:51 ID:???
ヲイヲイ。
弁護側が裏切ってどうすんねん(爆笑)
96奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 12:24:50 ID:???
今ケープタウンにいるんだって
公式サイトに書いてあった
97奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 15:10:30 ID:4uyoDxYf
シーズン1、DVDキター!!
98奥さまは名無しさん:2006/08/18(金) 15:32:09 ID:???
1話だけ、見逃したのがあるので、レンタルもあってほしーな。
でも需要があるのか、他人事ながら心配。
99奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 01:46:11 ID:lFEzgYAV
マックの巨乳はともかく、メグのブロンドも捨てがたいのぉ
100奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 02:10:28 ID:???
12月か。アマゾン価格で60分番組で12k強っていうとけっこう安い部類だね。
101奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 07:04:55 ID:???
ケイトリン・パイクって今、どこで何やっているのだろうか?
102奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 16:11:13 ID:???
パイロットでのパートナーで、その後もたまに出てきたケイト・・・
そんなに好きなわけじゃないけど、ハーモンとの間に流れる微妙な空気がよかったっすね。

ttp://www.imdb.com/name/nm0662042/

日本じゃ知らないドラマで活躍中みたいよ↑
103奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 16:47:23 ID:???
104奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 17:08:12 ID:???
>>103
字幕だけかよ!

氏ねFOX
105奥さまは名無しさん:2006/08/19(土) 21:28:29 ID:???
誰かファンHP立ち上げる勇者はいないのかな〜?



バドどうなっちゃうの〜〜〜〜〜??????
106奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 20:58:19 ID:???
>>105
>バドどうなっちゃうの〜〜〜〜〜??????
全く何事も無かったかのように素知らぬ顔で復活する、という可能性もある。
107奥さまは名無しさん:2006/08/20(日) 21:58:24 ID:???
夢オチってこと?
108奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:33 ID:???
シャワー中かよっ!
109奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 13:16:28 ID:???
全然違う名前/生い立ちのロバートのソックリさんが出てきて
何事もなく話は進むのですよ
110奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:53 ID:???
>>109
それいいなー
ロバーツいらないし
111奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 19:36:24 ID:???
>>106
まるでダラスだな。
112奥さまは名無しさん:2006/08/21(月) 21:20:47 ID:???
バド双子説。
113奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 01:34:51 ID:???
>>109
それはシーズン1のラストか?
114奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 01:38:38 ID:???
>>112
それ、ニキータ
115奥さまは名無しさん:2006/08/22(火) 12:23:45 ID:???
NCIS、金曜21:00からっておもいっきりJAGと時間かぶってるぞ。
今はJAGが再放送中だからいいものを、新シリーズになっても
同じ時間に放送するつもりか?
116115:2006/08/22(火) 12:26:28 ID:???
あら?スマソ
HP見たら水曜22:00からになってるな。
スカパーから送られてきた冊子には金曜21:00からになってた。
117奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:20 ID:???
>>116
冊子の誤字でヨカタよー
118奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 00:30:33 ID:???
お試し期間の9月の間は、金曜21:00〜という事だろう。
119奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 12:06:48 ID:???
12月だけどとりあえずDVD予約してきた。
120奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 14:09:22 ID:???
>>119

よし!
お前さんのところで、鑑賞会と逝こうじゃないか。
持っていくのはローストチキンでいいか?
121奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 17:03:32 ID:???
そんじゃ俺はワインもってくわ
122奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 17:45:35 ID:???
んじゃ私はケーキ。
チョコとクリームとどっちがいい?
123奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 18:19:48 ID:???
俺はタコヤキ
124奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 19:15:24 ID:???
ついでに誰か、マックがフレンズに出てた話とか、バドが出てる大草原の小さな家とかを持ってきてくれないか?
俺はハーモンの新アンタッチャブルを持っていくから。
ちなみにメグのザ・ディヴィジョンは個人的にはいらない(苦笑)
後、ハリエットのハロー・スーザンもいいや、ちょっとしか出ないから。
ブーン少将のロズウェルはなぜこんなオファーを受けたのか、ロズウェル事件以上になぞという意味では価値あり。
みたければ持っていく(笑)
125奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 19:32:17 ID:???
>>124
10年以上前に録画したビデオならあるけど<バドが出ている大草原の小さな家
まさかあのアンディーが海軍士官になるとは思わなかったよ。
126奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 20:43:38 ID:???
大草原の小さな家?
マジ?知らなかったw
127奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 22:35:44 ID:???
>>125
見たーい、ぜひ見たーい。
個人的にはチェグウイデン少将が出てるボーンズはいらないかな。
レイサム議員が出ているアリーなんてみんな、持ってるよね?
128奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 23:10:38 ID:???
ウェッブが出ているデスパレードの妻たちはNGワードだよね。
129奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:21 ID:???
ウェッブ役の人はいろんなドラマで見るよな。
130奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 00:19:20 ID:emDzohST
ドラマよりメジャーなのは「13デイズ」のロバート・ケネディ役だろ。
あれ以来、クレジットがスペシャル・ゲスト・スターになった。
131奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:08 ID:???
JAGのOFFいいな、参加できる場所ならいいんだけど。
132奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 01:13:20 ID:???
おい、マックが出てる http://www.sog10.com/gallery01/celeb2134s/index.html は誰も持ってこないのか?
133奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 02:24:40 ID:???
>>131
もちろんアメリカ軍基地で。
134奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 02:56:29 ID:???
横浜でやるのが筋かねやっぱり。
本命は>>119の家だろうけど。
135奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 09:12:26 ID:8yJXc7f8
昨日BSで放送してた、「FBI失踪者を追え」に、キーターの中の人出てた?
136奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 09:35:57 ID:???
>>134
それをいうなら横浜でなく横須賀。
137奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 13:20:29 ID:fpICkpWU
>>132
マックのお相手は誰じゃろ?
138119:2006/08/24(木) 13:26:40 ID:???
>>134
ごめん、うち狭いから誰かの別のところに変更して!
DVDはちゃんと持って行くからさー。
139奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 15:41:05 ID:???
>>136
そうだったっけ。
レイプ疑惑で日本ロケしないけど、日本が舞台だった話って。
140奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 17:12:31 ID:???
基地があるのは横須賀で横浜じゃない。
神奈川県内には厚木とか相模原とかにもあるが。
空母が寄港するのは横須賀で、飛行機が飛ぶのは厚木。
141奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 20:09:16 ID:???
横須賀じゃなくて池袋だけど、よければうちにこない?
難点は10年前の27型ブラウン管TVなことだけど(苦笑)
それでよければ・・・
どうせ、このスレの人口10人くらいでしょ?
なら、大丈夫だから。
142奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 20:15:43 ID:???
じゃあトムキャットオフにしよーぜ
各自目的座標を決めて現地の空域で待機
ぜいいん(←なぜか変換できない 集まったら>>119宅爆撃開始
その後、順次空母に着艦
帰りは救命ボートで手漕ぎ帰還
143奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 20:20:40 ID:???
>>142
まだゲリラかどうかの確認が取れていないから許可は出せないby法務官
144奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 20:42:52 ID:???
すげー、盛り上がってるwww
145奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 13:49:40 ID:KyPZOM6K
>>142
ぜいいん でなく ぜんいん でない?
F-14かっこいい〜
後継のF-22はいろいろいわれてるみたいだね。
どこかで高価なF-22を1機より安価なF-16を5機のほうが
空戦では勝てる云々という記事を読んだ記憶が・・・。
海軍にF-16はないか。

146奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 14:29:16 ID:???
関係ないけど
日米の演習で、空自のF-4が米空軍のF-15と模擬空戦やって勝った
大金星をあげたって、どこかで見たか聞いた事がある。
詳しい話知ってる人いる?
147奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 19:10:20 ID:???
いつ頃のこと?
148奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 19:34:08 ID:KyPZOM6K
>>145
この記事だった↓
米次期主力戦闘機「F-22ラプター」は失敗 天才戦闘機デザイナーと戦闘機戦術の第一人者が空軍の戦闘機開発戦略を批判
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608162241

「・・・ドイツの70機のMe-262が米国の2000機のP-51に敗北した例を挙げて、
90機のF-22を実戦配備するよりは、同じコストで調達可能となる1800機の
F-16を実戦配備した方が戦争で勝利を収めることができると結論付けている。」

149奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 20:27:07 ID:???
>>146
故ロック岩崎の逸話な。
F-4じゃなくてF-104な。
150奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 22:12:26 ID:FCIxlagB
>>145
トップガンには迷彩のF-16が配備されているという話を聞いたことがあるよ。
151奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 09:22:42 ID:???
マックの乳!
制服が張り裂けそうだぜ(俺の股間も爆発寸前!)
152奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 18:14:55 ID:???
浮気相手の女もなかなかよし
153奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 12:22:39 ID:???
次のシーズンの準備が出来るまでは再放送で行くって事なのか?

だったら第一シーズンからのベストエピソードをセレクトして流してほしいな

一話完結で法廷のやり取りがスリリングで、ドンデン返しが綺麗に決まるようなエピソードを
154奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 13:18:44 ID:eOeiATVk
今さらながら、S7最終話を見た。バドの足があんなに短かったとは。
つーか、来シーズンからは義足のフリして出てくるんだろうか。
155奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 14:17:27 ID:5bX+5uxL
バドはもう出ない
156奥さまは名無しさん:2006/08/27(日) 15:21:43 ID:???
ちゃんちゃん おしまい
157奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 16:17:25 ID:???
DVD予約したいがどこが安い?
158奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 16:42:43 ID:???
アマゾン・いーでじyahooあたりか?
159奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 00:33:25 ID:???
DVDやっと出たねぇ。
しかし、いわく付きのシーズン1か。マックも出ないし、
参考資料としては良いけど、現行のJAG好きとしては
シーズン2から買っておけば問題ないような気もする。

以下、ネタバレだ。



第1シーズン最終話(第22話)軍内部で起こった犯罪を捜査する主人公が
あろうことか殺人の容疑で逮捕される。
さあどうなる次週を乞うご期待!! で、次の回を観てみるとこんなテロップが・・・・・
「米本国の都合により先週まで放送しておりました『犯罪捜査官ネイビーファイル』とは
 違うストーリーになっています。ご了承ください」

いきなり先週のストーリー及び設定・キャスティングを無視して仕切り直す形で強引に新シリーズ開始。
視聴者は置き去りに・・・・・これ、制作放映局がNBCからCBSになったので設定もストーリーも
完全に白紙に。第1シーズンは抹殺されお蔵入り、幻の作品。
になったはずが、めでたくDVDに、というお話だったのさ。
160奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 08:43:18 ID:???
マック出ないけど、そっくりさんが出演してたよね
161奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 11:52:13 ID:???
キャサリン・ベルの死体も良いのだが
射撃の教官がサイドミラー撃ち抜く話好きなんだよな。
162奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 19:28:56 ID:???
>>159
報告乙です
JAGの名前に拘んないで他のドラマにしちゃえばよかったのに
JAGの名前にブランドイメージを持ったのかな
163奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 23:42:05 ID:???
メグ・オースチンは今、どこにいるのだろうか?
164奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 00:51:50 ID:???
もうデブデブです
165奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 18:24:42 ID:???
>>163
スーパーチャンネル(現:スーパードラマTV)で放送していた
「5人の女刑事たち ザ・ディヴィジョン」って番組に出ていた。

JAGに出演していた頃から6年後なんだけど、
思いっきり「老けた」感じw
166163:2006/09/02(土) 19:53:27 ID:???
ありがとうございました。
あまり知りたくなかった結果ですが....。

今までたいていのものは見ているつもりですが、今ひとつ思い出せないのに、
女性黒人士官がいたかどうか?

将官や佐官はいましたっけ?

黒人に限らず女性で一番偉いのは、裁判長をたまにやっている女性でしょうか?
それとも最初の方で出ていたハーモンの年長同僚(上司?)だったでしょうか?
167奥さまは名無しさん:2006/09/02(土) 20:34:53 ID:???
全スレで・・・・
  
964 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2006/07/29(土) 20:20:39 ID:dlta722J
事故った大佐は、元メジャーリーガー。
969 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2006/07/30(日) 10:17:13 ID:zQq2qD0q
>>964
クリーブランド・インディアンズ?

970 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2006/07/30(日) 20:20:59 ID:RVH3Tufu
アメリカでもプロスポーツから俳優に転向して活躍している人いるんだ・・・・。

971 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 06:10:05 ID:???
O・J・シンプソンなんて超有名人

972 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 09:15:30 ID:???
>>971
俳優から犯罪者になってさらに有名にw
でも民事で負けて財産失って今ビンボーなんでしょ?

973 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/31(月) 16:02:41 ID:???
へえ〜。
事故した大佐って俳優前から選手として有名だったの?
すごい優秀な選手だったのかな?

974 名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2006/07/31(月) 21:16:24 ID:7Y4dwkIM
チェグウィデン提督役の現実の息子も、今年入った大リーガーだよね。
アリゾナのチームだったかな?

ってホントなんですか?
168奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 12:11:28 ID:???
>>166
女の艦長が出て来たことあったけど、大佐だったか中佐だったか
169奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 13:32:29 ID:???
F14操縦席でのハーモンの後部座席に座っている女性仕官。
170奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 14:26:43 ID:???
確かに、この前「お母さん館長」の再放送を見たのを思い出した。
見た限りでは館長は中佐以上というのが実感。

裁判長みたいな人は、たいていは将官?
171奥さまは名無しさん:2006/09/03(日) 14:44:01 ID:???
大佐役(LAローでは女好きな離婚専門弁護士をやっていた、コービン・バーンセン)がメジャーリーグって映画に出演してたってだけでは?
172奥さまは名無しさん:2006/09/04(月) 23:12:54 ID:???
謎が深まる・・・・
173奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 00:59:01 ID:???
スタートレックみたいにネイビーファイル40時間とかないかのぅ・・・・
174奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 08:15:58 ID:???
そこまでメジャーじゃないだろ
どうせならX-Filesでやったみたいに毎深夜に4話づつくらい数ヶ月かけて1stシーズンから再放送キボンヌ
175奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:22 ID:???
年末年始SPで一挙放送ってのを密かに希望している。
176奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 00:03:07 ID:???
>>175
俺は2、3年前の年末年始SPからJAGを見るようになった。
177奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 00:49:19 ID:rLRsuMmD
おととしのスパチャンの人気投票ではたしか5着だから意外とメジャーなんじゃねーか?
178奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 00:57:50 ID:oMeTGEQW
>>176
Me too!
179奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 23:03:54 ID:???
明日は日テレのルパンとカブるからパスっ!
180奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 17:45:07 ID:???
バド嫁ヨコちちサイコー
181奥さまは名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:54 ID:???
アメリカン・アイドルのテイラー・ヒックスと共に
JAGを堪能してください。結構感慨深い。

http://www.youtube.com/watch?v=FgLlpf8pjlY
182奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 10:57:06 ID:???
183奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 23:37:09 ID:???
関係ないけどまだNICSのスレとかFOXクライムのスレは無いよね?
184奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 23:44:06 ID:???
◆723ch サスペンスシアターFOX CRIME
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1155247634/
185奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 09:15:56 ID:FofcyBeP
ハーモンの中の人、今何してんだろ
186奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 09:51:41 ID:???
Close to Homeにでる。
187奥さまは名無しさん:2006/09/17(日) 03:20:19 ID:8mZbEdyL
それって日本でも見れそう?
188奥さまは名無しさん:2006/09/17(日) 16:37:25 ID:uALzJrDH
Close to Home観たいな〜
FOXのBONESに、チェグウィデン提督役の人が出てた。
189奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 23:51:15 ID:???
FOXCRIME無料だからNCISの1回目見たけど
CSI:ネイビーって感じだった
190奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 23:24:29 ID:???
ヌケるシーンが欲しいな
191奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 01:00:27 ID:???
NCISのヒロインもマックみたいに近づけば不幸になる女だったな。
製作総指揮のベルサリオはああいうタイプが好きなのか。
192奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 11:28:56 ID:???
顔も似てたね。
193奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 16:28:15 ID:XOrR7Ykb
ゴスの子?
194奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 16:35:21 ID:???
>>192
俺はシャナン・ドハーティー(ビバヒルのブレンダ)に似てると思った。
195奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 16:04:44 ID:???
>>189
NICS 今から見るけど
吹き替え版はないの?
196奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 17:50:38 ID:ENfGq4Xj
デヴィッド・ジェームス・エリオット、自転車で転んで額を縫う
http://cinematoday.jp/page/N0009089
197奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 17:59:38 ID:ENfGq4Xj
DEGREE OF GUILT

かつて交際していた女性から、殺人事件の弁護を依頼された男は…。
人気ミステリー小説を映像化。
弁護士のクリス(デヴィッド・ジェームズ・エリオット)はある日、TVタレントのメアリ(シャロン・ローレンス)から、有名作家に襲われそうになり、射殺してしまったという電話を受ける。
クリスは女性弁護士テリーザ(ダフネ・ズニーガ)と共に正当防衛の線で弁護を引きうけるが、事件の裏には多くの秘密が隠されていた…。

ttp://www.imdb.com/title/tt0111939/
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0018483/
198奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 22:09:34 ID:vuZ6a7k3
DEGREE OF GUILT
早速GyaOで観た。
面白かった〜 早く続き観たい。
199奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 07:04:40 ID:???
200奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 10:53:02 ID:???
>>199
美しい機体でしたな
201奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 14:32:46 ID:???
>>199
戦闘機の免許みたいなのって機種ごとにとるから、
今JAGが続いていたとしても、もうF-14が引退した以上、ハーモンが操縦するシーンは撮れなくなってたろうなあ
202奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 17:53:28 ID:???
映像は提供もんだからハーモンの操縦云々は関係ないんじゃ
コックピットのセットだけあれば問題なし
203奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 18:19:48 ID:???
>>202
>>201さんじゃないけれど
ハーモンが操縦出来る戦闘機は夜盲症以降、直ってまたF-14を飛ばしていた時も
新しい戦闘機の訓練を受けた様子がないのでF-14かそれ以前の戦闘機。

もし今もシーズンが続いていてハーモンが戦闘機を操縦する場面。
引退したF-14登場→おかしいだろう。それ以降の戦闘機→訓練いつ受けたんだよ、おかしいだろう。
と言うことでは?
まあホントに続いていたら無理矢理こじつけて、新しい戦闘機の訓練を受けるエピソードを入れると思うけどね。
204奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 18:35:37 ID:???
義を見て為さぬは勇無きなりで、「無免許運転になってしまうけど、
国家と罪な着人々を救うために」ってF-14以外の戦闘機を操縦したりして。

ロシアでミグ29をマックと共にかっぱらって遁走した話の時のように、
「コクピットのデザインが多少違うけど、飛行機なんて飛ぶ理論は同じだから」
と訓練も受けたことのない機体を華麗に操縦し、味方を窮地からすくう。
当然軍紀違反に問われて軍法裁判にかけられるけど、味方をすくった功績で
無罪。そして「優秀なパイロットを埋もれさせてはイカン」と
他の機体のライセンスを取るように上部から命令されチャンチャン。
205奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 19:16:30 ID:???
やはり、JAGの正統派(?)ファンならばNICSの放送は、スパドラがファイナルシーズンを放送してから見るのが筋かね?
206奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 20:06:24 ID:???
>>205
シーズン7辺りでNCIS始まってるから無問題。
むしろタイムリーにやってくれてFOXクライムグッジョブ
207奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 21:59:10 ID:???
ttp://www.hasegawa-model.co.jp/VF-1.htm
                                           ___
                           / ̄ ̄!           /  /
                         /, '   i            /    / ̄ /
                         /      i          / 二二 /_  /
         ,. r'fて ̄ji二ニ=-‐…¬''´______i____/ _,,. ‐-〈二 /
   _,.. -‐¬iニf´  ̄ ̄ `ー 、`¬二二二二二l____/__l二ニ=‐''"___} /
<´   tr___iロ ≡(☆)≡ __`_</ ̄ ̄ ̄   /  NAVY \i  {二ニ={ }>ァ
  ` '' ーtー‐_ァ------<_  ̄,二二二,ニニ==== ─┴─、--┴‐‐く.=一`ー  ´ ´{}ー 、
       ̄         ̄     `¬ー‐‐--------`=''ニ"´  ,,,,.... --‐‐…'''''"""´
                   ____,.二、,,,,......   -‐‐ '''"""        ,,,,,....
                  `┴┴一==='ー ‐‐ ‐‐‐…… '''''' """"´´´


                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら引退してくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
208奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 01:55:53 ID:???
>>206
なるほどね。
クロスオーバーエピってある?
シーズン7でなかったってことは、よっぽど自信?があったんだね。
209奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 06:38:53 ID:???
>>208
スマソ。シーズン8からだったわ。
ぐぐってみたが、クロスオーバーエピみつからんな…
視聴者層がJAG(中高年メイン)とNCIS(若者メイン)で違うから
クロスオーバーはやらないという記事は見かけた。
210奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 14:30:08 ID:???
>>209
JAGの方は途中までしか見ていないのでよくわからないが
NCISのシーズン1に一度だけバドが出てきたよ
ほんの少ししか登場しなかったけどね
ttp://www.imdb.com/title/tt0658001/
211奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 15:56:57 ID:???
>>209
いろいろお手数かけたね、さんくす。
クロスオーバーをやらないでスピンオフかよ、ほんっとによっぽど自信があったんだなぁ、と。
>>210
なぜにJAGは途中でリタイア?
212210:2006/09/27(水) 20:13:51 ID:???
>>211
JAGは実家でシーズン5まで見たけどその後は会社の寮住まい
古い寮でBSアナログすら見られないから地上波のみの生活
おかげで海外ドラマはレンタルかUS版DVD鑑賞
JAGのDVDがシーズン5以降でるのが楽しみ
213奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 22:05:07 ID:???
>>204

ミグ29とトムキャットってインターフェースが似ているから操縦ができたのでは?
214奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 22:27:20 ID:???
そういやハーモンってシャトルの訓練機も操縦してなかったっけ。
あと輸送機も操縦してたし、キューバから脱出するのにビジネスジェットも
飛ばしていた記憶が。
215奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 00:29:42 ID:???
番組では描かれていないけど、
「いつでもパイロットとして復帰できるようにこっそりと訓練している」
っていう裏設定があったりしてw
216奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 02:11:33 ID:???
あるんじゃないそれ。
趣味でプロペラ機に乗っていたし。
217奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:04:34 ID:???
「もちろん他の戦闘機のライセンスも持っているよ。単にいままで
他の機体に乗る任務がなかっただけ」
で説明終了に300ハマー
218奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:20:38 ID:???
「それらのライセンスはいつ取得したんだよ?」
というツッコミが入る、に500バドw
219奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:52:08 ID:???
「JAGに配属される前、何か問題でも?」
とばっくれられるに650マッケンジー
220奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 09:47:21 ID:???
「ばかもん!!」
と一喝されるに1000チェグイデン
221奥さまは名無しさん:2006/10/01(日) 12:15:44 ID:???
今週のスパチャンでは
被告がビバ昼だったね。

どうでもいいんだけど。
222奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 22:52:18 ID:???
へぇ〜、良く気がついたね。すごいね。
















ところで、ビバ昼って何?
223奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 02:02:02 ID:???
「ビバ!ヒル」というタイトルのイタリアのテレビドラマ
224奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 02:24:06 ID:???
高田文夫のラジオビバリー昼ズ
ttp://www.1242.com/takada/
225奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 16:04:10 ID:???
DVD何処が安い?
226奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 22:17:29 ID:???
>223

サンクス!
227奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 00:16:20 ID:???
NCIS第2話でバドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
228奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 18:37:24 ID:???
NCISっていつやってるの?
229奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 22:32:27 ID:wDTM+/rt
DVDホスィ
230奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 00:40:07 ID:???
バドきたね。
231奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 01:25:01 ID:???
どーでもいいけど、12月にJAGのOFFやろうね。
みんなでシーズン1を見ようね。
約束だよ?
232奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 08:42:57 ID:???
NCISはFOXCrimeで今週から始まったよん。
スカパー723チャンネルでつ、2話目でバドが出てたよん。
233奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 17:55:14 ID:???
CSじゃあ見れないのかあああああああ
234奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 18:48:43 ID:???
>>233
契約すれば見れるよ
235奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 19:17:11 ID:KspOjjm8
バド足付いてた?
236奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 01:10:10 ID:???
>>235
室内の場面で、肩から上辺りしか写っていなかった。
237奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 15:09:18 ID:???
>>235-236
テーブルの下もちょっと映って一応両足あった。
ただズボンと靴という外観だけなので、中身が
義足だったとしても分からないけど。
238奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 10:23:03 ID:???
NCISの1話目録ってないうちに2話目きちゃったか・・・・・・・
239奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 11:10:46 ID:???
>>238
先月無料放送で1話散々流して、
本放送で1週間で1&2話はきついよな

つかNCISスレで語るべき話題だな
240奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 14:51:47 ID:???
DVD出るのか。
買ってみよう。
ハーモンが最後に捕まって、どうなるのか、ここ10年くらい心配してる。
241奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 16:18:07 ID:???
>>240
う。
なら、それは永遠のなぞのほうがいいかも。
242奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 17:37:09 ID:???
もう申し込んじゃったよ。
永遠のなぞって何?
夢オチじゃないよな。
243奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 21:42:07 ID:???
バド、実は幽霊です。
244奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 00:53:58 ID:???
しばらくでないと思ってたから、アメリカで現地版買ってきちゃったよ・・・
リージョンフリーのデッキでしか見れないけど。
245奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:51 ID:???
シーズン1の番宣みると、ハーモン若々しいなあ〜。
246奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:07 ID:rZwII9Gi
↑スードラで流れてるDVDのコマーシャルのこと?
247奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 23:21:54 ID:???
↑ うん。そのとうり。
自分は、シーズン5から見出したので・・・・・
248奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 00:47:57 ID:FTE5gNmR
第8シーズン放送まだかよ
249奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 18:25:54 ID:???
第2シーズン発売まだかよ
250奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 22:37:00 ID:???
第6シーズン発売まだかよ
251奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 06:17:05 ID:c9IdjqE2
マックの水着DVDまだかよ
252奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 07:55:18 ID:i2yJtbdn
マック射撃は片目つむって撃ってたね。
253奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 12:31:59 ID:???
>252
普通じゃん。
254奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 13:06:56 ID:???
あの業界は両目開けたままで撃つらしい。
255奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 05:07:51 ID:???
クリスマスパーティーでのシンガーの攻撃的なパイオツ・・・・挟みたい
256奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 12:00:53 ID:???
コーツが良い
257奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 23:58:01 ID:???
マックくちづけは両目つむってやってたね。
258奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 00:17:38 ID:???
片目ををつむってやる人は
少ないと思う。。
259奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 07:33:40 ID:???
マックにあの服は似合わない
260奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 21:29:24 ID:???
>258
マジレスすると、銃と目標による。
ハワイとか行って実弾撃ってみれば分かるよ。
261奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:01:45 ID:???
>>260
258は接吻のことじゃないの?
262奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 07:33:28 ID:???
それでも目標があるし、男なら銃もあるじゃないか!
263奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 10:02:26 ID:???
ハーモンはデリンジャー(だから長続きしない)
バドはサイコガン(だから夫婦円満)
264奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 15:47:34 ID:???
>>262
LOVE GUNってか?
265奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 20:30:40 ID:???
「JAG犯罪捜査官ネイビーファイル:シーズン1」12月22日(金)発売開始!
http://www.paramount.jp/jag/index.php
266奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 06:43:01 ID:???
ハワイで俺の大砲を撃ってきた時は、発射の瞬間に「ウッ!」と両目閉じちゃったよ
267奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 19:03:35 ID:???
wowowで今やっているドラマにマックらしき人物がいるんだが。
これって有名なドラマなの?
268奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 22:29:24 ID:???
有名かどうかは知らないが、キャサリン・ベルが出ているのは確か
269奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 19:45:59 ID:???
シンガーいい足してやがるナ
270奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 06:34:42 ID:???
チェグウィデン脊髄反射!
アノお歳で・・・あれこそ真の奇跡だ byラブ中佐
271奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 17:30:29 ID:???
FOXのマジック種明かし番組で、案内人やってたね。

・・・ってあれはXファイルのスキナーだった(恥)
272奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 18:37:20 ID:S57l2bI9
FOXのBONESに、ターナー役の人が出てた。
JAG以外のドラマで、キャストを見るのも良い
273テスト 3743:2006/11/12(日) 18:38:12 ID:0Wp2Cvms
test
274テスト ◆SQ2Wyjdi7M :2006/11/12(日) 18:43:14 ID:0Wp2Cvms
テスト
275テスト ◆HC502uFxZw :2006/11/12(日) 18:44:45 ID:0Wp2Cvms
テスト
276テスト◇HC502uFxZw :2006/11/12(日) 18:48:04 ID:0Wp2Cvms
テスト
277奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 01:25:21 ID:dsfQA3vK
盛り上がらないな
278奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 02:05:29 ID:???
シムズ大尉の乳は盛り上がっているがな。
279奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 15:22:24 ID:???
>>277
今は再放送中だからね。
280奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:15:55 ID:JJMhLE3I
今は、NCIS見てる。
JAGでは、出来なかった事件を扱ってるように観てしまう。
冷凍庫に死体を保存するために、アイスクリーム食べたり、
JAGにもあったシーンがだぶるよ。
早く、8シーズン見たい!
281奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 20:19:35 ID:0k8BL9pT
AXNでやっているMen of Warという1994年の映画に,
マック役の人(C.ベル)とオーストラリア海軍から
JAGに来てた人(自殺してしまった)が出てるね。

二人とも若いよ。
282奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 09:30:29 ID:8NcfS7v4
DVDどこが一番安いかな?
283奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 10:09:22 ID:???
第八シーズン2007年放映決定!

ソースはCM
284奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 18:55:18 ID:Ud8Qs7xT
今おれもCM見た!シーズン8放送決定て! 
285奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:17:27 ID:???
2007年のいつなんだろ・・・

その時間枠にLAローが昔のようにやってくれればいいんだが・・・

個人的にはダラスの後のベルトがJAGでもいいかな、なんて・・・
286たしかに:2006/11/20(月) 23:05:50 ID:ATewbhkI
今番組始まる前に8始まるって流れてた
287奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 09:02:52 ID:???
あの衛生兵は本当は殺しをやってたのか?
288奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 15:34:25 ID:sO14JtnU
>>265から行ってみ。
誰にでもわかる、DJE(ハーモン役)の超短いメッセージが観れるよ。


289奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 01:33:07 ID:WbOO9dVH
動いてる..
290奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:47:55 ID:???
>>287
本人は殺していないって言ってるし、実際無罪だったからやってないのさ。
291奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 05:07:24 ID:7XF6D9NT
DVDの予約特典てどうなんだろう
292奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 18:56:30 ID:6HAVyg0X
>>291
パスケースのこと? う〜ん・・・
それより、インタビューとか入らないのかな?

293奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 16:01:20 ID:57Xhg07U
マック役のキャサリン・ベルが今WOWOWのバミューダト・ライアングルに出とるよ
なんか太ったような感じ
294奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 16:05:15 ID:???
太ったつーか老けたみたい・・・・・
295奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 16:42:27 ID:???
DVDは出るそうだな。
WOWOWのは字幕だったが、吹替えはちゃんと田中敦子なのだろうか。
296奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 16:55:15 ID:???
字幕がおかしな所あったから修正してほすいよ
1870年製の潜水艦なんて無いっての
297奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:29:43 ID:???
ザ・ホワイト・ハウスみていたら、スタージス役の人が出ていた・・・。
298奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 03:56:44 ID:???
法案を読む時間を欲しがってたな
299奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 22:00:03 ID:4Fr+oFHa
弁護士ジャック・ターナーには、ウェッブ役の人が出てた。
300奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 23:52:35 ID:???
やっと第8シーズン放送か。
301奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 19:17:21 ID:ZHVWG2SC
本国でDVDかったら6枚で$50だったけど、日本語版はやっぱ高いな。

もちろん買うけどさ。
302奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 00:09:13 ID:0e86z0ak
シーズン1を見て改めて思ったが軍が協力する番組は凄いな
メグの叔父さん役でゲスト出演してたのは
オリバー・ノース元海兵隊中佐だった
この人はレーガン政権時代に国家安全保障会議のメンバーだった人だ。

イラン・コントラ事件で引責辞任したけど。
303奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 15:45:56 ID:???
「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」DVD発売記念
トークイベント試写会開催!
ttp://www.superdramatv.com/present/
【締切】11月30日(木)24:00

■日時: 2006年12月19日(火)19:00開場/19:30開演
■会場: スペースFS汐留
■ゲスト: アメリカTVライター 池田 敏

「JAG犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン1<日本語完全版>」
から1話(45分)上映と、JAGの色あせない魅力、制作秘話などを
紹介!主演デヴィッド・ジェームズ・エリオットからの"スペシャル・
プレゼント"も当たる抽選会も行います。
304奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 15:47:46 ID:???
前のイベント?のレポ

> パラマウントホーム エンタテインメント ジャパンピクチャーズ主催
> 「JAG」S1DVDリリース記念上映会&座談会に参加してきました。
> 今回は参加者四名というプチ座談会でしたが
> パラマウントの担当者様からは貴重なお話をたくさんいただき
> 充実したひとときが過ごせました。
ttp://garoto.blog7.fc2.com/blog-entry-641.html

> パラマウント本社で行なわれた
> 「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」の試写会&座談会に
> Kプレス様からお誘い頂き、参加させて頂きました。
ttp://pokko.blog57.fc2.com/blog-entry-60.html
305奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 16:23:57 ID:sAnPtOOn
行ってみたいけど、無理・・・
どんな話すんのかな〜
誰か行ったら、レポくれ。
306奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 02:42:11 ID:???
>>306
もちろん!


当たったらね・・・
307奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 03:03:40 ID:???
すいません、ネタバレになりそうなんで抽象的に書きます
地雷踏んだあと死んだんですか?
308奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 12:54:43 ID:2hVEwRVN
>>307
踏んだのは対戦車地雷じゃ無くて対人地雷です
後はそれぞれの兵器の目的から推測してください。
309奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 19:14:26 ID:???
>>308
ありがとうございました
ハァ…
310奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 11:12:14 ID:???
一人殺すと兵力は一人減少だが、一人怪我させるとその手当てや運般に2〜3人とられるから打撃は一時的にしろ大きくなる
311奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 11:49:24 ID:8lDlNR7J
スーパーインデックス12月号にインタビュー出てるじゃん。
312奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 18:36:29 ID:???
インタビュー見たけど・・・劣化してぶにゃぶにゃになってたね
なんか受け答えもすげー適当って感じで ショボーン(´・ω・`)
313奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 02:18:30 ID:???
放送期間中は、
「著しく体型を変えないこと」っていう契約が大抵セットされているから
みんないい感じなんだが。
放送終了すると、特にシリーズモノはたっぷり収入があった後なので
ほとんどが「ドバッ」と太る。
それでもすぐ仕事の有る人はいいが、しばらくお仕事なかったりすると
2倍増量も有り。スタトレの子役とか、いきなり2重あごになってDVDの
インタビューに出てきたりしてもう悲惨だった。

女性も見るの怖いね。向こうの人はふけるの早いから。

それにしてもシーズン1なんぞどうでもいいから、2以降早く出ないかな。

314308:2006/12/11(月) 12:40:27 ID:p++6ZqFZ
>>310
大正解
315奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 13:13:31 ID:???
>放送終了すると、特にシリーズモノはたっぷり収入があった後なので
>ほとんどが「ドバッ」と太る。
スタトレといったら、「スタートレック」(オリジナルシリーズ)が終わったあとの
ウィリアム・シャトナーのふとり具合はものすごかったらしいね。
(この人の場合は、収入がたっぷりあったからではなく、「スタートレック」
のあとに仕事があまりなくてヤケになって食いまくったから、らしいけどね。)

映画版が制作される数年前には「よぅ肥えたオサーン」だったとか。
映画版の制作が決まるとすぐにダイエットを始めたらしい。
(それでも、映画がシリーズ化されるとだんだん太っていって・・・
今では太っているというよりムクんでいるって感じだ。)

そういや、ジェームズ・ドゥーアン(スコット役:日本語版ではチャーリー)も
オリジナルシリーズの後に太ったんだよなぁ。
映画版では「誰だこれ?」状態だった。
彼は太った後で心臓が悪くなってしまい、運動で痩せることは
ほぼ不可能になり、ダイエットはかなり難しかったらしい。
316奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 19:14:47 ID:ul2DEQtM
>>315
それでもジェームズ・ドゥーアンは80歳で子供造ったからな
たいしたもんだ
317奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 09:36:11 ID:???
>>316
そりゃ凄いw
>>オフは太る
ジャイアンツの由伸思い出した
318奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 16:58:29 ID:???
来ない、なんにも。
もしかして、イベント、ハズれたのかな。
ぁぁ。
319奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 09:57:33 ID:tVx4sczZ
だれかイベント招待状届いた奴いる?
320奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:46:24 ID:???
和平

健康

繁栄
321奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:47:41 ID:???
げ!誤爆。
322奥さまは名無しさん:2006/12/15(金) 00:12:42 ID:???
副音声でオリジナルの声聞くと、シンガーってイイ喘ぎ声してるぜ
323奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 18:51:45 ID:???
http://www.superdramatv.com/dramalounge/2006/12/2.html
★2月のラインナップ★
【新番組】犯罪捜査官ネイビーファイル8
 ファン待望の新シーズン、日本初放送スタート!
 ■2/9(金)スタート
324奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 01:19:09 ID:???
>>323
やったー!!
このチャンネルにしては早いね
325奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 10:59:49 ID:???
S8キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
326奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 02:10:03 ID:???
>>324
シーズン7の再放送が終わるから当然の成り行きかと・・
327奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 08:52:55 ID:???
今回のマックの追及にはしびれた。
あの勢いで「私と奥さんのどっちを選ぶの!」
と責められたら・・・・
328奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 09:47:12 ID:???
DVD届いたー
329奥さまは名無しさん:2006/12/23(土) 23:42:48 ID:???
>>327
マックが妻子持ちに惚れるって、あったっけ?
不倫が問題になるのは、自分が夫と正式離婚していないのに、
海兵隊の上司と肉体関係になったときだけだったような・・・
330奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 08:02:22 ID:???
>>326
スパドラは次シーズンを買わなくて延々と再放送をするのが
デフォだからじゃない
サード・ウォッチの進み方をWOWOWと比較してみなはれ
331奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 16:08:55 ID:???
スパドラもチャンネルを2つにして
新作専用チャンネルと旧作専用チャンネルに分ければ
次シーズンをどんどん放送できるだろうにねぇ・・・

もっとも、WOWOWに比べて収益が少ないみたいだから、
チャンネルを増やすことも新作を次々に買うことも無理だろうな・・・
332奥さまは名無しさん:2006/12/24(日) 16:35:37 ID:???
>>331
それ、前も出てたよ。
スパドラ・クラシックとかスパドラ・トレンドとかスパドラ・スパニッシュ(これはうそ)とか。
FOXの場合、使いまわしするのが見え見えで増やしてるからね(ナンバーズが早くも本家に来てるし)


で、JAGのイベントってどんな感じだったの?
333奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 08:57:55 ID:???
スパドラ・スパニッシュって
スパドラ・テレノベラみたいな?w

ハーモン、オンとオフ違い杉
インタブーで普通のおっさん以下なんだもん
334奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 10:33:41 ID:???
いつの間にかDVD届いてたけど、すごいケースが小さい。
1シーズン分だと思って買ったのに、実は数話分?!と勘違いしかけた。
でもあのサイズは、これから先10シーズン分を考えたらうれしいかも。
それとも最近のDVDBOXは、どれもあんなにスリム化してるの?
335奥さまは名無しさん:2006/12/26(火) 11:05:59 ID:???
大概シーズンが長いドラマだとスリムケース化になる。
336奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 11:47:23 ID:???
>>335
あーそうかも。
Xファイルはまぁまぁコンパクトだった。
でも24のBOXはDVDケース12枚だかで恐ろしくがさばった。
(最近でた再発売のはコンパクトになってるのかな・・・)

やっと見始めたけど、チェグウィデンの声だけ聞こえてて変な感じ。
337奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 10:51:40 ID:???
シーズン2以降で、オースチン中尉がでてくることはあるのでしょうか?
338奥さまは名無しさん:2007/01/01(月) 14:29:45 ID:???
>>336
どういう意味なの?
339奥さまは名無しさん:2007/01/02(火) 13:36:04 ID:???
>>337
例の中途半端エピの「スケルトンクルー」焼き直しエピ(確かシーズン6)で…。

ちなみに、クレニック中佐もメグも声優がシーズン1と違うので orz
340奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 15:19:33 ID:k2GZosIA
メルローズプレイス
ハーモン登場
341奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 18:35:41 ID:???
>>315
シャトナー氏が主役で、警官役のTVシリーズがあったが、そん時も太めだった。
342奥さまは名無しさん:2007/01/05(金) 21:37:14 ID:???
>>341
“T. J. HOOKER”(邦題:パトカーアダム30)ね。
あれでも映画版の製作の為にダイエットした後なんだよ。
でも、映画版の2〜4の頃だから映画版の1の頃よりは太めだな。

そういえばT. J. HOOKERは日本ではDVD化されていないな。
アメリカではシーズン1〜2がDVD化されているけど。
343奥さまは名無しさん:2007/01/06(土) 18:46:19 ID:???
何度見てもシンガーはウザいなあ。
バドじゃなくてシンガーの足がf
344奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 08:39:12 ID:???
あの臭そうな足の裏を舐めまくりたい!
345奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:16 ID:???
DVD見てるが、クレニック中佐とハーモンのやりとりおもしろい。
346奥さまは名無しさん:2007/01/08(月) 23:56:38 ID:???
ジーク田中!
347奥さまは名無しさん:2007/01/09(火) 11:31:25 ID:???
http://nude-celebrity-girls.com/catalog/CatherineBell/movies/CatherineBell-JAG(Applecot)r01.jpg
このシーンって何シーズンか分かる?
348奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 13:44:37 ID:???
>>347
シーズン8
349奥さまは名無しさん:2007/01/11(木) 22:50:51 ID:???
>>348
もうすぐ放送始まるじゃん。
情報アリガト!
350奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 01:50:13 ID:Jnl8q/gP
DVD見たいじょー
351奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 13:18:03 ID:???
いまやってるNCISにブーン出てる?髭ないけど
352奥さまは名無しさん:2007/01/21(日) 17:57:09 ID:???
DVDのケースに「アメリカでの放映順に収録されています。」って
書いてあるけど、本当かな?

本当だとしたら、アメリカでは「正当防衛の条件」“DEFENSIVE ACTION”の
前に「潜入!女性海兵部隊」“BOOT”を放送していることになる。
(“DEFENSIVE ACTION”はDISC 4の1話目、
“BOOT”はDISC 3の2話目に収録されている。)

で、“DEFENSIVE ACTION”でハーモンは大尉から少佐に昇進しているが、
“BOOT”ではハーモンは少佐になっている。
英語音声でもハーモンは“Commander”と呼ばれている。

正確には少佐は“Lieutenant Commander”だが会話の中などでは
“Commander”と略されることが多い。
ちなみに、大尉は“Lieutenant”。中尉は“Lieutenant JG”。
(この場合のJGはJunior Gradeの略。)
会話の中などでは中尉も“Lieutenant”と略されることが多い。

また、“BOOT”ではオープニングの後のシーンでCAGの軍法会議の件が
話題に出てきているが、それが描かれているのは“DEFENSIVE ACTION”。

つまり、“BOOT”は“DEFENSIVE ACTION”の後に製作されたエピソードなんだよね。
製作順と放映版が異なることは多々あるけど、この2本の順序を逆に放送してしまうと
“BOOT”の中に上記のような意味不明になってしまう部分ができてしまうんだよね。
353奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 12:01:58 ID:???
それだけ御託を並べられるのに、放送順ぐらい調べられないの?
http://us.imdb.com/title/tt0112022/episodes
354奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 12:33:05 ID:???
新しい番宣やってたね
s8はベストシーズンだそうで
355奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 16:57:31 ID:???
>>353
アメリカの視聴者カワイソ
356奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 23:04:40 ID:jpwxF8g0
先週末にスカパーに入会して10年ぶりのネイビーファイルです!
テレ東はシーズン2ぐらいで終わったからな〜
あの頃はインタネーット前夜だったんだよなー

シーズン1のメグがかわいくて好きでした。
357奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 12:55:46 ID:???
>>351
テリー・オクィンはテリー・オクィンだけど
NCISのはライアン大佐でJAGとは別役だったはず
358奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 15:41:13 ID:???
>>357
ブーン演じてる人の名前がわからなくて、ついブーンと書いちゃいました。
NCISのはヒゲ無いし大佐だし、ブーンとは違う役なのは判断できました。


DVD見てたらCAGと呼ばれてたけど、CAGはパイロット時代の愛称?
359奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 01:23:41 ID:???
>>358
“CAG”は“Commander of Air Group”の頭文字で「飛行連隊の司令官」のことだよ。

航空母艦それぞれに飛行連隊がありそれぞれの飛行連隊にCAGがいる。
ちなみに、ブーン大佐は「シーホーク」のCAG。
360奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 13:04:04 ID:mKfWxSDn
マックがバミューダトライアングルなるドラマに出ているみたいね。
相変わらず美しいわ。
361奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 13:55:12 ID:???
DVDはシーズン1だけか?
362奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 18:46:56 ID:???
>>360
公式見た
characterクリックしたら出てくるけど、
あんなのキャサリンじゃなーい
more infoの方はましだけどね

>>361
どっかのサイトで、
シーズン10まで非活性で表示してたとこがあったと思う
363奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 18:50:37 ID:???
アメリカではシーズン3ぐらいまでDVD化されてるんだっけ?
364奥さまは名無しさん:2007/01/24(水) 19:44:32 ID:???
>>205-211でNCISとのクロスオーバーの話出てたけど
シーズン8にNCISのパイロット扱いのエピソードはあるみたいだね
365奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 02:00:04 ID:???
>>363
出ているのはシーズン2まで。
シーズン3は3月20日に発売になる。
366奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 13:45:51 ID:???
手先じゃないけど

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Super!Drama TVにて「JAG犯罪捜査官ネイビーファイル」“シーズン8”
                 日本初の放送が 2/9(土)よりスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 アメリカでは夜のプライムタイムに、あの「X-ファイル」の9年を越え、
10年間も続いた人気番組「JAG犯罪捜査官ネイビーファイル」。日本でも確実に
ファンを増やし、Super!Drama TV にて2月9日(火)より、日本初の放送となる
“シーズン8”がスタートします!

「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル シーズン1≪日本語完全版≫」好評発売中!
                        DVD6枚組 ¥16,590(税込)

 ┃“JAGの魅力を伝えるオリジナル・コラム他、主演 D・J・エリオットから
 ┃日本のファンへのスペシャル・メッセージ&ロングインタビューを掲載した
 ┃“JAG オフィシャル サイト”はこちら!
   ≫ http://www.paramount.jp/jag/?id=3

367奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 15:16:58 ID:???
>>366
2月9日は土曜なのか火曜なのかハッキリしてくれ
368奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 15:39:07 ID:???
>>367
金曜日だw
369奥さまは名無しさん:2007/01/26(金) 17:09:18 ID:???
志村! メール欄 メール欄
370奥さまは名無しさん:2007/01/27(土) 23:55:11 ID:???
366は親切なのか混乱させたいのかわからんコピペだな
367と同一なら迷惑だw
371奥さまは名無しさん:2007/01/28(日) 00:15:11 ID:YSKT4rw5
シーズン2見てないからDVD早くでないかな
372奥さまは名無しさん:2007/01/29(月) 05:05:15 ID:xw12cQ+J
予告編、ハーモンインタビュー見たら今回おもろそうだな。
373奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 13:50:28 ID:???
S10まであるものを見はじめてしまった俺がバカでした。
辞められなくて仕事が手につかない…
374奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 21:48:18 ID:???
アメリカドラマ名物 クリフハンガー
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
375奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 21:57:54 ID:???
久々にみたら・・・
バドーーーっ゜。゚(>_<)゜。゚
376奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 22:03:10 ID:???
あれで手術で元通りって、現代の医学はすごいね。
377奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 23:27:36 ID:???
・・・来週じゃなくて今日からだったのか!!!!!!

_| ̄|○
378奥さまは名無しさん:2007/02/02(金) 23:36:22 ID:???
>>377
今日はシーズン7の最終回だよ
8は来週からであってる
379奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 10:45:09 ID:5kzwz49j
ばどーーー
380377:2007/02/03(土) 11:26:48 ID:???
>>378
なんだよー
さっき再放送の予約しちゃったよwww
381奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 11:34:45 ID:???
>>380
まぁクリフハンガーの場合前シーズンラストが新シーズン頭に直結してるから見て損はない。
あれ、初放送の時には、半年開いてるんだよなぁ、今回なんか、文字通りw蛇の生殺し状態で。
382奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 13:46:44 ID:???
バト死んじゃったの・・・? orz
383奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 04:12:14 ID:f9Ybe0Ri
劣化ウランがどんなに恐ろしいかとても良い勉強になりました。
384奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 12:58:40 ID:???
潜水艦の浮上シーンやトムキャットのシーン、
映画「レッド・オクトーバーを追え」、「トップガン」でも使われていたような・・・・?
385奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 16:23:56 ID:???
映画やドラマの使われなかったシーンを流用してドラマをつくっている
とTVで以前に紹介されていた気がするが。
386奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:51 ID:xPykvGud
シーズン7の再放送を見ていて気付いた点二つ。

その1
海軍だから「マイル」と言えば「海里」、吹き替えでは「10マイル」を
「16キロ」としていたが、「18.5キロ」なのだが。。。。

その2
「ウェポングレード・ウラン」を「劣化ウラン」と吹き替えている。
兵器に詳しくない者でも、「ウェポングレード・ウラン」を「劣化ウラン」と
翻訳するような翻訳家はいない。
とすれば、これは意図的な台詞の改ざんなのでは????
387386:2007/02/04(日) 18:44:31 ID:xPykvGud
>>383
劣化ウランでは、ドラマに描かれるような症状は絶対に起きないですよ。

原語では、ちゃんと「Weapon Grade」と言ってるので、翻訳者の能力が
極端に低いと言う、極めて少ない可能性を除けば、劣化ウランに対する
誤った認識を植えつけようとする策略ではないのかな?

第一、劣化ウランで、あんな症状になるんなら米軍の戦車兵は、いまごろ
全て死んでしまっている。
388386:2007/02/04(日) 18:46:51 ID:xPykvGud
>>382
本国のHPで、少佐の階級章をつけたバドの写真が載っているページがありました。

足の有無はわからなかったけど、少なくとも死んではいないようです。
389奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 18:54:51 ID:???
バドはNCISに普通に出てたしな
390奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 21:46:25 ID:???
>386-388

383です。サンクスです。

昇進したって事は、・・・シンガーは嫉妬するのかな?
391奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 21:47:48 ID:???
ごめんなさい ↑ 382の間違いです。
392奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 22:39:07 ID:???
シーズン7の「祖国と愛のために」の中で
CIAの捜査官がもう一人の捕虜の尋問に行ったあと、
バドが囚人としている会話の中で「イディック」という言葉が出てきたけど、
これは“I.D.I.C.”のことで“Infinite Diversity in Infinite Combinations”の略。
(その前後でバドが言ってたことから分かるようにスタートレックに出てくるもの。)

これは英語音声で言っているように「アイディーアイシー」と言うべき。
ローマ字読みして「イディック」などと言ってしまうと、
もとの言葉がわからなくなってしまう。

こういう点からも、この番組の翻訳をやっている人に疑問を抱いてしまうな。
393奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 22:46:21 ID:???
シーズン7の最終話でバドが地雷を踏んでしまったのだけど、
最終話の一つ前の話ではハーモンが地雷を踏んでしまっているんだよね。

ハーモンが踏んだ地雷は、踏むと安全装置が外れるだけで爆発せず、
そのあとで足を離すと爆発するタイプ。
(だから爆発から逃れることができた。)
一方バドが踏んだ地雷は、踏むとすぐに爆発するタイプ。
(バドは地雷を踏んだ直後に吹っ飛ばされている。)

これってひょっとして、主役と脇役の「扱い」の違い?
394奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 23:30:29 ID:???
地雷に弾薬箱を置いて離れようとしたときに
マックがハンビーの反対側に何気なく降りたのは変な気がする
395奥さまは名無しさん:2007/02/04(日) 23:58:33 ID:???
>>390
シンガーはNICSで殺されてしまうから、バドの少佐昇進は嫉妬しないはず。
シンガー大尉殺人事件は、JAGでもやるの?
396奥さまは名無しさん:2007/02/05(月) 00:08:14 ID:???
>>395
>>38

それと>>1
397奥さまは名無しさん:2007/02/05(月) 21:48:23 ID:???
>>395

な、なんだってーーーー(AA略
#38は見逃していたに・・・・・orz

NICS17話にシンガー大尉出てたような希ガス。
398奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 16:15:23 ID:???
死に顔にバドの中の人のすごさを見た気がする
399奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 20:22:04 ID:???
>>398
殺すなw
400奥さまは名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:28 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < 400getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
401奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 00:06:37 ID:???
( ´D`)
402奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 01:22:09 ID:???
いまS8E1とかじゃないの?バド死んだじゃん
403奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 19:21:17 ID:57JycMXO
放送時期がずれて分からなくなったが、8の本放送はイラク占領前の時期になるのかな。
404奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 20:10:38 ID:+Ay9U2m4
シーズン8の途中でイラク戦争が始まった
405奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 11:26:09 ID:flaH7sTz
JAG犯罪捜査官ネイビーファイル“シーズン8”放送日age
406奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 20:01:37 ID:???
NCISとのクロスエピみたが、完全に乗っ取られてる感じでちょっと悲しかった。
オープニングとエンディング以外、ほとんどNCISでやんの
407奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 21:47:10 ID:???
なんかすごい分かりづらかったんだけど。
途中のチューブ外されて死んだロバーツは誰かの妄想?
408奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 21:52:17 ID:g2yoYWzz
止まった心臓がまた動き出したって言ってたから、数分は心臓が止まってたのでは。
409奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 21:53:34 ID:???
ハラハラさせやがって!!!

>>407
> 途中のチューブ外されて死んだロバーツは誰かの妄想?
いっぺん死んだんだけど、三途の川で息子に呼び戻されて
息を吹き返した、と解釈したんだけど。

今後はバドが片足失った現実を受け入れられず
欝になったりいじけたりといった過程を経て生きる
希望をつなぐ展開か。
410奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 22:09:48 ID:???
あのドクター、クリスティン・エリス(ビバヒルでエミリー・バレンタイン役やERに出てた)だよな?
かなり老けたな。
411奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 23:01:41 ID:???
>>410
ERのハーパーか
412奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 23:34:56 ID:???
>いっぺん死んだんだけど、三途の川で息子に呼び戻されて
>息を吹き返した、と解釈したんだけど。

オレもそう解釈した。
そして思った・・・「Xファイルかよ!」ってw
413奥さまは名無しさん:2007/02/09(金) 23:47:37 ID:???
JAGは1シーズンに1回はオカルトネタやるね。
414奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 08:58:05 ID:???
そんなことよりマックのお乳!
415奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 10:29:02 ID:???
マックのサービスカットは
なんだったんだ、ありゃ。
いらんやろ。
416奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 11:17:05 ID:???
まさにメガマック
417奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:16:38 ID:???
ラブのアップが哀しいねぇ
418奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:17:30 ID:???
キャサリン・ベルがシーズン途中に妊娠するのは第何シーズン?
あの巨乳がさらにでかくなったのか
419奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:17:54 ID:???
>>393
>一方バドが踏んだ地雷は、踏むとすぐに爆発するタイプ。
なんで判るんだよ

420奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:50:06 ID:???
ハーモンはF/A-18の操縦資格を得るのかな?
421奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 12:51:46 ID:???
今回、ウルウル落涙したシーンは・・・・・



















海軍長官が、諮問会で議員やCIA長官に攻め立てられたシーン。
422奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 13:05:29 ID:???
>>419
映像見ていれば分かるじゃん。

バドが地雷を踏んだ瞬間「カチャリ」と音がして
地雷を踏んだ足を持ち上げる前に「どっかーん」だった。

一つ前のエピでハーモンが踏んだ地雷や
シーズン2でチェグイデンに嫌がらせをしようとしたヤツが仕掛けた地雷は
踏んだ瞬間「カチャリ」と音がしたけど
地雷を踏んだ足を地雷から離さない限りは爆発しなかった。

このくらい、ちゃんと見ていようね。
423奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 13:08:01 ID:???
>>422

妄想?
424奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 13:57:02 ID:???
妥当な推測ってやつじゃない?
425奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 14:04:20 ID:???
マックの下着シーンだけ保存した
426奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 15:58:58 ID:???
>>419
踏んだら爆発したからに決まってんだろw
427奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 17:28:12 ID:???
>>422の言うとおりだな。
接触しただけで信管が作動するタイプは、信管を作動させるスイッチ部を動かすとすぐに爆発する。
スイッチの部分を触ると安全装置が外れるタイプは、そこを押えている限りは信管は作動しない。
爆発するタイミングがいつかで、>>393のようなことが分かると。
428奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 19:57:45 ID:???
バドよく太ったなぁ…
回想シーンみてあらためて思ってしまった。
429奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 20:41:34 ID:???
>>428
ハリエットの作る飯が美味かったからだろう。
430奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 20:52:43 ID:SPRe5hQJ
俺が大好きなシムズの爆乳が堪能できて良かった。 はさんでみたい。
431奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 20:52:58 ID:???
対人地雷威力ありすぎ
432奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 21:31:19 ID:???
結局、ウエップ次長課長は上司に報告しなかったのかな?
433奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 22:27:14 ID:???
ウエッブって特別補佐官だったよな?
上司って大統領じゃないの
434奥さまは名無しさん:2007/02/10(土) 22:48:50 ID:???
>>433
それ13デイズのケネディ弟
435奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 03:36:07 ID:???
>>433
シーズン7の第155話「恐怖の序章」の中で、
裁判でウエッブは「氏名と所属は?」と聞かれて
「クレイトン・ウエッブ CIA南西アジア担当作戦次長補佐」
と答えているよ。

だから、直属の上司は大統領では無い。
436奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 06:53:44 ID:???
まだビデオ見てないんだけど、一緒にいた下士官女性はどうなったの?
437奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 09:49:01 ID:???
>>436
ラブ中佐の命令を拒否した。それ以上は教えられないな・・・
ビデオを見てのお楽しみだ。

>>430
ハリエトのまぶしい素足にもドキドキ!
438奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 22:13:56 ID:???
バドの老け方すごいな…S10頭では
角度によっては孫がいてもおかしくないような顔に見える…
439奥さまは名無しさん:2007/02/11(日) 23:00:57 ID:???
若白髪だからしょうがあるまい
440奥さまは名無しさん:2007/02/12(月) 07:10:00 ID:???
1ヶ月かけてS1E1からS10E22まで一気見してしまった。
明日から暇になるな…
441奥さまは名無しさん:2007/02/15(木) 17:26:56 ID:30yYMOEP
タイナーもふけてきたな
442奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 01:06:38 ID:???
ひでぇ歌だと思ったらそんな落ちだったとは。提督も大変なのに惚れたなぁw

しかし……バド。°°(>_<)°°。
443奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 02:29:19 ID:???
とりあえず、シンガーは一遍死んどけ。能登じゃなくてマジでw
444奥さまは名無しさん:2007/02/17(土) 14:12:10 ID:???
シンガーの替わりに誰か来る?

バドの片足の撮影どうやってんのかなぁ
445奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 00:09:08 ID:???
>>444
番宣でハーモンが「どうしても嫌いになれない」って言ってる女性かな?<後任
ベッド上では、ベッドに穴開けて膝から下はベッド下にくぐらせてるように見えた<撮影

勝手な想像だけど。
446奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 11:50:52 ID:???
>>445
多分そう。
だから、片足であることを見せるシーンは仰向け姿勢になる。
職場復帰したら義足なのでちょっとビッコ引く位と言う演技だろう。

今、義足の技術は上がっていてマラソンに参加する話があるくらいのレベルに
なっている。
膝が残っていると言うのも好条件。
447奥さまは名無しさん:2007/02/18(日) 21:04:27 ID:???
>>446
義足で甲子園に出た高校生もいなかったっけ?
どっかの名門校でレギュラーで県予選で負けたんだったかもしれん。

バドの場合はかなりの体重を支える義足が必要だなw
448奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 01:21:13 ID:???
>>445
じゃあ、梨を取ろうとしてベッドから起き上がってぶっ倒れたシーンは?
449445:2007/02/19(月) 05:31:12 ID:???
>>448
そのシーンはお茶入れてて音しか聞いてなかったからワカンネ。
てか、自分で想像してくれよw
450奥さまは名無しさん:2007/02/19(月) 14:36:43 ID:???
ぶっ倒れるところは、演技+CGだろ。
消すのはつけ加えるよりも遙かに簡単だし。
義足演技は膝を曲がらないように固定してやってるんだと思う
451奥さまは名無しさん:2007/02/20(火) 17:44:30 ID:E/i2JsSj
マネッティ少佐について
452奥さまは名無しさん:2007/02/20(火) 21:28:34 ID:???
バドとハリエットの抱擁シーンを見て、俺はマザコンかも知れないとオモタ・・・・・orz

>>448
>>450
そのシーン、スローで見てみたけどベッドから降りる時にちらっと肌色が見えた。
転んだ後は正面からだし、寝間着は体をゆったり覆うタイプだし、
型を取るためとだと言っているが包帯部分が大きい。
膝を折っているだけみたいだ。多分CGとかは使って無いよ。

それと軍医は膝関節は残したいと言ってたし、膝も切除したと言う話は無いから
膝関節は残っているとおもう。
453奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 00:12:40 ID:???
あの抱擁シーンでは当然ハリエットの攻撃的なパイオツは
バドにぶち当たっているんだろなぁ〜ウラヤマシス
454奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 22:39:44 ID:???
ハリエットのを「攻撃的」と評するなら、マックのは何と?
455奥さまは名無しさん:2007/02/21(水) 23:14:16 ID:???
>>454
破壊的
456奥さまは名無しさん:2007/02/22(木) 00:01:03 ID:???
確かにw
457奥さまは名無しさん:2007/02/22(木) 20:27:14 ID:???
あのぉ〜、シンガーは・・・・・?
458奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 04:07:47 ID:???
シンガーは…  はっ!あぶないあぶない。ネタバレするところだった
459奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 21:13:39 ID:???
胸の話じゃないのかよ
460奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 21:44:51 ID:zJVcuIg2
CSでバイファムの放送始まったが
バイファムのミューラァ−少佐とバドの声
同じ人だったな。
461奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 21:53:49 ID:???
脾臓と膝から下が無いからじゃなくて、
体重の増えすぎで海軍に居られなくなるんじゃないの?
462奥さまは名無しさん:2007/02/23(金) 21:56:26 ID:???
>>457-458
セルゲイ……お前は騙されている……w
ハーモンも二重に落ち込むよなこれはwww
463奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 01:02:02 ID:???
>>460
あの頃はミューラーみたいな二枚目系の声を当てることが多かったみたいね。
今はピザ系が多い気がするが。
464奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 01:18:11 ID:???
今回のハーモン、間抜け顔のシーンが多くて
オサーン度が最高になってた希ガス。
465奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 02:18:29 ID:???
>>464
ハーモンもだけど、バドもオサーン顔が多かったゾw
466奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 12:10:18 ID:???
バド兄弟って、役者さんの顔が似てるね。
バドと父親も似ている。この3人は本当の親子だと言っても信じてしまいそうだ。
467奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 12:47:34 ID:???
そうそう。
今回のバドは父親にかなり似てきたように感じた。
(実の親子では無いのだから、似てきた、という言い方はおかしいんだけどね。)
468奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 13:56:23 ID:???
シンガーの歓送会、やけにあっさりしていたな・・・・。

セルゲイがこのまま帰ったら、ウエッブ次長課長の苦労が無駄になってしまう?
469奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 14:28:04 ID:???
あっさりしていたというよりも、
シンガーがいかに皆に嫌われていたかがハッキリしたというところでしょw

なにしろシンガーがお礼のスピーチをはじめたのに誰も聞いていなかった。
で、それに気付いたシンガーがスピーチを途中でやめちゃった。
でも、それさえ誰も気がつかなかったwww
470奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 15:14:53 ID:???
シンガー JAGをいじめで訴えたらおもしろいのにな。

471奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 18:45:17 ID:???
シンガーとセルゲイが結婚したら、シンガーはハーモンの妹か!
472奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 21:55:02 ID:???
>>463
第二時UWFではリングアナウンサーしてたよな
会場で見たよ
473奥さまは名無しさん:2007/02/24(土) 22:13:04 ID:???
>>469
シンガーちょっとカワイそす。
でも、あんまり気にして無かったなw

オフはちょっと派手な感じだったね。
474奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 02:12:58 ID:???
ある意味ど派手な花道を飾るよ>シンガー
475奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 12:33:14 ID:???
今までの長官も結構好きだったけど、新しい海軍長官はどんな人かなぁ
476奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 13:53:46 ID:???
バド:「なんでおまえは片足を失ったのにそんなに明るくいられるんだ!!」

俺は思った。 ●人だからに決まっているじゃん。
#そんな自分にちょっとorz
477奥さまは名無しさん:2007/02/25(日) 23:35:58 ID:FcOHd3MX
シンガーは荷物を運んでもらったお礼と寂しさを紛らわす為に
あの後セルゲイとヤリまくったんだろな・・・
気の強いシンガーがヒイヒイ言って腰を振りまくったりバックから
バッコンバッコン突きまくられるシーンが見たいな。
478奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 04:37:20 ID:???
>>477
シンガーが上に決まってるだろデコ助
479奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 17:31:42 ID:???
セルゲイ役の人って、以前と違うような気がした。
前は、もうちょっと可愛かったような記憶。
480奥さまは名無しさん:2007/02/26(月) 21:45:45 ID:???
セルゲイの目の前だと落ち着かないハーモン・・・・・。
481奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 01:19:58 ID:???
今回のエピって、CSIがいたらあっというまにわかってしまうような。
もうネタが尽きたのかもって気がしちゃった。
さびしいなぁ。
482奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 02:25:20 ID:???
エピもあれだが、主要キャストの劣化がな…。
ぶよっとしたオサーン達ではサスペンスもロマンスも
これまでのように見ていられるかどうか…orz
483奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 02:28:24 ID:???
実は息子が撃ったのは本当に肩で
あの海兵隊員がとどめ刺しといて
息子のせいにして言いのがれたって、
裏読みしてました。
しかも、あの妹と不倫関係で
酒びたりで暴力妻をうまく始末した後は
3人で幸福な家族に・・・
ばれたって「いちじふさいり」とやらで
もう一度裁かれることはないしって
プラクティスファンの自分は見てましたわwww
484奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 09:45:58 ID:???
時代はNCISなのかねぇ、とNCISを見てはいないけど思ってしまった。
ハーモン役の人がベストシーズンといっているのはどうも自分が監督したエピがあるからみたいだしなぁ。
485奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 10:18:49 ID:4hZkoLEI
ハリエットすきなので、カリー・ターナーをちょっとググって見た。
普段の写真見たらそうでもないのね。
でも若いときの写真はきれいだったみたいだ。大分太って劣化した感じ。
でも作品の映像中では萌えなんだがなぁ・・・w
486奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 12:41:14 ID:???
NCISはFOXCRIMEが開局無料の時期に1話だけ見たけど
ガッツポーズしてた鑑識のサイコ女がどうにも受け付けない
でも吹き替えになったら見るかも…
487奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 12:53:19 ID:???
NCISはサスペンスというよりもむしろコメディだと思います。しかも目茶目茶面白い。

>>485 制服効果?w

>>486
アビィのことですね。彼女は番組には欠かせない重要な人物です。
私も初めは違和感ありまくりでしたがいつのまにか普通になりました。
488奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 12:57:14 ID:???
NCISとのクロスオーバーって何話目なの?
489奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 13:05:07 ID:???
自己解決した。
シーズン8の第178話&第179話「NCISからの訪問者 前後編」だ。
490奥さまは名無しさん:2007/02/27(火) 13:44:23 ID:???
それ以外にも、NCISのほうでは、JAGに出てきた人たちが出てくる
プチクロスが何話かあるよ。
491奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 03:04:00 ID:???
ハロウィン8って面白いのか
是非見たいw
492491:2007/03/01(木) 03:21:49 ID:???
誤爆 スマソw
493奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 06:48:28 ID:???
シリーズ物って大概、
段々つまらなくなっていくんだがなw

と誤爆にレスしてみる。(該当スレにカキコされてなかったので)
494491:2007/03/01(木) 08:00:17 ID:???
>>493
ありがとさんです。
クライムのNCISスレにに書き込むつもりだったんですが
誤爆が恥ずかしくて今更書き込めませんw

(トニー・ディノッゾが週末ハロウィン8を見たんだと
上機嫌だったので)
495奥さまは名無しさん:2007/03/01(木) 23:41:22 ID:???
い、いくぞマックぅ!
ああっ!ハ・ハーモン〜
496奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 11:43:59 ID:???
>>495
後悔してませんか
497奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 21:06:41 ID:???
今のは、ブッシュのそっくりさん?
498奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 22:36:10 ID:???
シェイクスピアの先生とんでもねーw
499奥さまは名無しさん:2007/03/02(金) 23:01:12 ID:???
今回もまたハリエットの攻撃的なパイオツがバドに・・・
あのむっちりした豊満なカラダを味わってみたい

500奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 00:58:17 ID:???
>>499
ついにハリエットまで腹が出ているのを確認してしまって哀しくなった
501奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 09:28:47 ID:5Tgthh+v
今日の夜中と明日の昼。先月からシリーズの4回分の再放送
あり。
502奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 20:05:25 ID:7NyMWTDk
新しく加わった士官は、【空手小僧2】のタムリン・トミタ?
503奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 20:14:24 ID:???
yes
504奥さまは名無しさん:2007/03/03(土) 22:33:41 ID:???
沖縄から栄転オメ!
505奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 18:57:23 ID:???
>>497
ブッシュのそっくりさん、前にも出てこなかったっけ?
もしくはクリントンのそっくりさんをS1のDVDで見たのか・・・
506奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 19:58:58 ID:???
>>505
NCISの第1話で見たような見てないような
507奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 20:28:53 ID:???
クリソツソックリ杉w

確かにNCISの第一話に出てましたね。
508奥さまは名無しさん:2007/03/05(月) 22:27:12 ID:???
あの人有名。ブッシュの選挙キャンペーンでも出てきた
509奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 17:11:05 ID:EzcLin5T
【米国】「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」の制作会社、海軍のF-14トムキャット戦闘機を転売
1 :春デブリφ ★ :2007/03/08(木) 16:56:22 ID:???
 人気テレビドラマ「JAG 犯罪捜査官ネイビーファイル」の制作会社が本物の
海軍犯罪捜査部を始めとする複数の米連邦捜査機関による捜査を受けていたこと
が7日判明した。同日付けのAP通信によるとこの制作会社は正規の武装解除の
手続きを経ずに退役した海軍のF-14「トムキャット」戦闘機4機を米国内の民間
博物館に転売していた。

 制作会社からトムキャット戦闘機の転売を受けていた博物館はカリフォルニア州
チノにあるヤンクス航空博物館(Yanks Air Museum)と航空機の殿堂博物館
(Planes of Fame Museum)の2箇所。どちらも第1次世界大戦来の数多くの航空機を
収集、保存、展示しており、航空機の分野では世界的にも有名な博物館となる。
 これらの戦闘機は、海軍から正規の手続きを経ることなしにパラマウント・ピク
チャーズに売却された後でこの制作会社によって博物館側に転売されていた。博物館
に転売された戦闘機4機に関しては全て米関税当局によって押収された。

 通常、退役となった戦闘機はジェットエンジン、レーダー、武装などの装備を解除
した上で飛べない状態にしなければ民間には売却することができない。しかし、今回
の場合、海軍から放出されていたトムキャット戦闘機の1機に関してはジェットエンジン
などの装備はそのまま残されていた。
 F-14は1972〜2006年まで海軍で使われてきた艦上戦闘機。

■ソース(テクノバーン)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703081548


510奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 18:12:48 ID:???
F-14「トムキャット」かぁ
バルキリーに変形するやつだな
511奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 20:50:48 ID:???
マッコイ商会何やってんだよ
絶好の仕入れチャンスだったのに
512奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 22:36:41 ID:???
マッコイ商会だって今時武装取っ払ったどら猫に触手は動かないだろう。
513奥さまは名無しさん:2007/03/08(木) 23:55:48 ID:???
ああミッキーはもういない。。。。
514奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 02:31:52 ID:???
>>511-513
スレ間違えたかとおもたw
515奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 08:55:20 ID:???
>>512
マッコイじいさんを甘く見るなよ。
あいつはどんなジャンク品でも商売しやがる。
516奥さまは名無しさん:2007/03/09(金) 22:21:52 ID:???
>>515
3機5ドルで売りますかw
517奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 00:07:56 ID:???
動かなくてもHUDとか5万くらいだったら余裕で出します。
518奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 02:28:47 ID:???
SEAHAWKのプラモのメーカー「TAKEO」ってどこ?
519奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 04:06:36 ID:???
放送日だったのに内容についてのレスがひとつもないw
520奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 08:53:45 ID:???
直感的な事象から次々に導かれる新事実

私立探偵マグナムっぽい話だった
521奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 09:13:14 ID:???
制服も良いけど私服姿もええの〜ハリエト!
バドと仲直りしたのは、やっぱりセーキスのおかげか?
献身的に騎乗位で腰を振りまくってあげたんだろなぁ、うらやましす
522奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 09:22:27 ID:???
ハーモンって、すげー嫌な奴って印象なんだが
(特にここ数シーズン)
声の人のせいなんだろうか。

BONESで主役の元カレの役やってたけど
やっぱし、すげー嫌な奴だった。
523奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 10:21:27 ID:???
嫌なやつっていうか、素直じゃないやつって感じじゃない?
524奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 14:49:43 ID:???
>>522
声の人はデッドゾーンの主役もやってるよ。基本的には誠実な役柄が多い。
吹き替えより、加齢による見た目の劣化が印象を悪くしているに一票。
若けりゃ多少の失敗も可愛く見えるけど、オサーンでは…。
525奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 15:33:18 ID:???
確かに。
いい加減に大人になれよって感じか。
それでも許せるタイプのキャラもいるんだがな。
ハーモンの場合、どうもダメだ。
526奥さまは名無しさん:2007/03/10(土) 19:02:14 ID:???
チェグウィデン少将が最近ダナ・ホワイトに見える
527奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 01:48:22 ID:???
両さんで中川やってた人だよな?
528奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 02:25:11 ID:???
529奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 17:21:52 ID:???
ガりンデスは自然消滅か?
530奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 20:11:10 ID:???
ガリンデスは、志願してJAGから戦場?へ行ったんじゃなかったっけ?
531奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:27:18 ID:???
今回タムりんは長官と食事だったのかな?
532奥さまは名無しさん:2007/03/11(日) 22:59:08 ID:???
今日テレ朝でやってた「エネミーライン」とハーモンがダブっちゃってしょうがない。
あの映画とハーモンがパイロットに戻ってた時期ってカブるのかな?
533奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 00:58:02 ID:???
全くかぶらねぇよボンクラ!

被ってたらTOMCATに載れねぇよ!
534奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 01:30:21 ID:???
ボンクラでいいんでもうちょっと詳しく教えてもらえませんか?
535奥さまは名無しさん:2007/03/12(月) 09:42:29 ID:???
>>533
キミ、ボンクラの意味ホントに分かっているのかね?
536奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 03:35:46 ID:???
なんだかつまんないシーズンになったなぁ
537奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 21:10:36 ID:ydtm1f9o
ウェッブは何処?
538奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 06:04:48 ID:???
最近マックよりもハリエットのエロイ身体で抜くことが多い!
539奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 07:20:26 ID:???
>>538
シンガーはいかがでしょうか?
540奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 13:07:13 ID:???
レズだってのはわかってたけど、それを公表せずに勝ちを得たハーモンはやっぱりやり手だな。
541奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 20:38:33 ID:/PoJCWDR
ハーモンとトミタ少佐の身長差がありすぎて、なかなかフレームに収まらない・・・・
542奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 21:37:18 ID:???
ハーモン、守秘義務でもマックにしゃべらずにいられるのかなー
少将のお友達、相当な変人だね。
543奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 21:48:59 ID:???
あれ、"ホミサイド"のラッサートだよね?
なんか、イメージ崩れちゃったけどw
544奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 22:10:55 ID:???
検察側・弁護側に別れてハーモンとタムリン少佐のバトルが見たいな。
545奥さまは名無しさん:2007/03/17(土) 23:45:31 ID:???
トミタ少佐って今いくつだ?
ベストキッド2から全然変わってないな。
546奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 06:31:32 ID:???
フェリシティの友達がいるから
なんとなく集中できない。
個性的な声優さんだったんだな。
547奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 13:45:50 ID:???
もういい。
チェグイデン少将とあの変な彼女とのラブコメに変えろ。
ラブ中佐もマッケンジー中佐も端役に格下げして構わん。
548奥さまは名無しさん:2007/03/18(日) 23:22:59 ID:???
>>547
タイナーがレギュラークラスに昇格し、少将とのコントが増えて面白そうだな。
549奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 20:11:52 ID:???
ベストキッド2のヒロインが早見優になっていたら
サマー・カラー・ナンシー少佐として出演してたな
550奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 20:12:43 ID:???
くだらん
551奥さまは名無しさん:2007/03/19(月) 22:46:44 ID:???
工藤夕貴の名前も出してあげて
トミタとの女のバトル、相当こわかった
552奥さまは名無しさん:2007/03/22(木) 18:15:00 ID:HzoYtCJb
>>551
何の話?

少将は、その後ビデオレターの続き見たのかな?
553奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 09:27:43 ID:???
>>552
>>549が早見優がベストキッド2のオーディションを落ちたという話なのかな?
それなら、>>551は工藤夕貴がチャーリーズエンジェルスのオーディションの
最終選考で落ちた話だろう。
工藤夕貴の件は知ってたが、早見優は知らなかった。
554奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 21:38:47 ID:IbAA5pMp
>>522
遅レスだけど、ドラマのCMインタビュー(?)みたいなので実際喋っているのを
聞いて、「この人、もしかして嫌な奴?」と思った。
見るんじゃなかったw
なーんかイメージぶち壊しぃ

それより久々に見たらデブの足が!!ショックだ
555奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:15:38 ID:UL5o2h6Q
NGシーンをまとめた映像で、
エレベーターが開いたら、中で、ハーモンがターナーの口を押えた状態で
そのままキスしてた。ちょっとビックリはしたが、
案外お茶目な人なんだなと、思ったが・・・
556奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 23:57:54 ID:???
バランスが崩れた身体であの階段を昇り切るとは・・・バドの性欲はすげ〜なw
557奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 00:16:40 ID:???
>>556
ピザじゃなけりゃ簡単に登れると思うのだが。
558奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 18:32:42 ID:???
普通の体型なら、片足でピョンピョン飛んですぐ上がれるね。
559奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 18:48:50 ID:???
あの脚切断した小太りのオタクなおっさんと
実家が金持ちそうな嫁さん、うまくいくのかね
560奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 20:59:56 ID:???
役者さんはどうやって演じているのでしょうか?
膝を折ってテーピングか何か?
それとも実生活でリアルで切断してしまい、
それに合せたストーリーにしたとか?
561奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:11:31 ID:???
ピザ好きな貴方へ
ttp://www.fortunecity.com/victorian/kapoor/22/id64.htm

若い頃はピザどころか、モリモリな時もあったんだね。
562奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 22:13:17 ID:???
渡辺徹を思い出したwww
563奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 23:09:03 ID:???
確かに。
564奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 23:24:17 ID:???
モリモリはコラっぽく見えてしまふw
565奥さまは名無しさん:2007/03/24(土) 23:45:05 ID:???
>>556
あのシーンを見て「途中で体勢崩れて階段を転げ落ちたらどーすんだ!」って思った。
あと、もう少しで昇りきるといったところで「で、どうやって降りるつもりだ?」って思った。

オレ、事故で膝を痛めて歩くのに不自由したことがあって、
そういう時の階段の昇り降りの大変さを知っているもので・・・
(意外に思うかもしれないけど、昇り以上に降りが大変なんだよね)
566奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 00:11:31 ID:???
>>565
降りるときどうするんだ?というのは自分も思った。
ヒザを痛めた時なんか,下りの方がつらいんだよね。

>>564
え? あれコラじゃないのw
567奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 22:20:16 ID:???
ウェップ・・・しばらく会えないの?
568奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 13:48:49 ID:???
もう夢でしか会えない。
569奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 15:52:20 ID:gYcvst9U
ウェッブ・・・
そうきたかって感じだな・・・
570奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 16:21:32 ID:???
>>561
バドは、大草原の小さな家のアンディだったのかああああああああああああああああああああああああああああああ
571奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 22:00:30 ID:???
ハーモンはオエップを住居不法侵入で訴えないのか?
572奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 22:44:00 ID:???
何度目だっけ?w
573奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 21:43:49 ID:Nee0OdyG
なんでスリナムに転勤になるのは、
カナダよりましなのか?
574奥さまは名無しさん:2007/03/27(火) 23:56:53 ID:???
カナダは反米国家だからじゃね?
日本の役人が駐韓大使になるようなものかも。
575奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 06:33:57 ID:???
カナダって田舎とかからかいの対象
たしかに日本が韓国揶揄するのと似てる。
まぁ昨今は外務省捏造の韓流ブームとやらのせいで、
おおやけにバカにできなくなってしまったが。
576奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 15:24:21 ID:???
スリナム共和国

1.面積
163,820平方キロメートル(日本の約2分の1)

2.人口
43.9万人(2004年 ECLAC)

3.首都
パラマリボ(29.4万人)

4.民族
インド(ヒンズー)系34%、クレオール系33%、アフリカ系17%、インドネシア(ジャワ)系10%、その他6%

5.言語
オランダ語(公用語)、スリナム語、英語、ヒンズー語、インドネシア語(ジャワ語)、中国語

6.宗教
ヒンズー教、回教、プロテスタント、カトリック

577奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 21:54:33 ID:???
ハーモンの中の人はカナダ出身だっけ?
578奥さまは名無しさん:2007/03/28(水) 23:27:46 ID:???
うん、嫁もカナダだよね。
579奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 10:39:27 ID:2C8LdKld
ウエッブが第2シーズンの初登場よりだいぶ変わったなぁ。人格的に。
580奥さまは名無しさん:2007/03/30(金) 21:23:29 ID:nN61EDiG
義足がなくても、お尻をつけば階段の上り下りは簡単だよね?
581奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:03:44 ID:???
>>580
たとえば2階から1階へと階段を下りる時を考えてみてほしい。
義足無しでどうやって一番上の段にお尻をつくつもり?
582奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 00:16:38 ID:???
>>581
階段に近い部分の踊り場や廊下など転んでも安全な場所で床に座り込む。
そのまま腕と残った足をつかって階段まで進む。
残った足で階段から滑らないよう身体を支えながら、腕の力で
階段を下りる。
583奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 02:11:17 ID:???
もっとシンプルに考えろ。
彼のプライドがそれを許さない。
584奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 10:58:05 ID:???
小学校低学年の頃まで毎年しもやけが酷くて階段は昇りも下りもハイハイしてましたw
手すりがついたのは数年後にじいちゃんが同居するようになってから。
まあ、バドがハイハイしてたんじゃ格好がつきませんけど。
どうなっちゃうんでしょうね?
585奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 11:27:30 ID:???
今回のウエスト少将って、24のビル・ブキャナンなのね・・・
似てるな、とは思ったけど確信が持てんかった。
586奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 13:37:34 ID:???
まがりなりにも軍人なんだからホフクで前進しろよ!
587奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 14:41:13 ID:???
600万ドルぐらいかけて義足を作れば。。。
588奥さまは名無しさん:2007/03/31(土) 18:40:20 ID:???
陸軍のマンザレック中将って昔、オズボーン役で出演していた人?
589奥さまは名無しさん:2007/04/01(日) 21:35:34 ID:???
>>587 スティーブ・オーソチンとして甦って大活躍?
590奥さまは名無しさん:2007/04/02(月) 01:22:08 ID:???
>>589 でもってハリエットはスカイダイビングで事故った後、ジェミー・ソマーズになって小学校の先生に。

 今回のバドの台詞、「ロバーツ大尉の残った方です」ってのがよかった。わたしも危機的状況になってもああいう渾身のジョークが叩ける人でいたいなぁ。

 
591奥さまは名無しさん:2007/04/03(火) 02:38:17 ID:???
592奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 12:57:47 ID:???
>>590 トミタ少佐の反応はイマイチだったがな・・・
593奥さまは名無しさん:2007/04/04(水) 22:45:16 ID:???
いや昔小学校の頃とかすごい見てたんだけど
なんか途中でヒロイン死んだことになったり
続きが制作されていませんとかでも新シリーズとかわけわからん・・・
最近やらないね・・・日テレ・・・
594奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 14:25:07 ID:???
ウェップったらERの例のシーズン6にでてたのね。
595奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 15:40:31 ID:rxoNn1cV
>>594
スティーヴン・カルプって人は、色んなドラマに出てるね。

役柄も多様で、結構芸達者なんだろう。

「ロバート・ケネディ」が嵌り役らしいが
596奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 22:05:59 ID:???
今回は綺麗どころが勢揃いだったな。
しかしマックの乳は・・・・ゴクリ
597奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 22:11:23 ID:???
あのままシンガーが産んでしまったら・・・
シンガーはハーモンの義理の妹になるのかな?
598奥さまは名無しさん:2007/04/06(金) 23:10:12 ID:RZdPf4Jr
この頃の、マックとシンガーの中の人は実際共に妊婦さん。
マック役は、今後どうやってごまかしていくんだろ・・・
599奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 00:43:55 ID:???
ハーモンもピザったから制服のサイズ直ししたんだろうか
600奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 01:52:14 ID:???
鳩さぶれ様が深夜番組を見ながら600getだ! |
―v――――――――――――――――――┘
    / ̄ ̄ ヽ,  | /  ピッ
   /        ',   c―、
  ,、{0}  /¨`ヽ  {0[゚二] 〉 )ヽ  /⌒ヽ、
  ノ/i   ヽ._.ノ    `ー' ノ// /⌒l |
 ( )    `ー'′        ̄ /   | |
  i' | ゝ    鳩さぶれ   γ     ノ L、
  | ヽ⌒           ヽ____|__)__r⌒l
  ゝ.ノ/\________________|
601奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 02:22:30 ID:???
>>595
「13デイズ」。
602奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 11:03:33 ID:FZ3YmhTW
>>594 >>595
スタートレック「エンタープライズ」にも出てました.
603奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 14:29:41 ID:???
>>598
今シーズンの第一話でマックのお宝映像あったけど、
あの時はもう妊娠してたの?
604奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 16:02:07 ID:???
>>477
あの後じゃなくて前だったな。
605奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 21:12:36 ID:3rDq9MEw
>>603
8シーズンは、2002年9月〜2003年5月放送。
シンガー役の人は、2003年3月。
マック役は、4月に出産したらしい。
シーズン初回撮影開始時期はわからないから、微妙だな。
606奥さまは名無しさん:2007/04/07(土) 21:33:35 ID:???
【米】 「中国を助けたかった」 中国新鋭艦に「イージス頭脳」 米でも軍事情報流出[04/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175907010/l50
607奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 02:04:40 ID:???
>>601
あのロバート・ケネディってウェッブの人だったのか。
IMDbで確認したら、確かにその通りだった。
今までわからなかったよ。
608奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 02:22:58 ID:wD4w3yE3
第8シーズンは各回の事件の解決よりもJAGメンバーの
ホームドラマの要素が強いね。事件は二の次という感じ
がするね。
609奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:06 ID:???
>>605
ありがと。このドラマ、今シーズンから見始めたもので。
610奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:00:27 ID:???
艦長が最後に戦闘機にのったのは、辞職のするために思い出作り?
1回飛ばすのに税金一体いくらかかるんだよ?
611奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:28:58 ID:???
ど〜しておまえら白人はコンドームしねぇんだよ!
612奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:55:22 ID:???
日本製みたいに品質がよくなくて
妊娠率が高いから
女性の方が自衛でピル飲む人が多い
エイズ予防の意味でもコンドームは
使った方がいいよね
613奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 13:56:00 ID:???
シンガーの『プロらしく・・・』ってどんなスペシャルテクニックなんだろ?

マックもいいけどコーツの横チチもなかなか立派だなぁ
614奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 14:13:52 ID:???
まぁ艦長がパイロット資格保持者なら資格維持のためにも規定時間は飛ばなきゃならんし。戦争中だからコスト無視だね。
615奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 14:44:55 ID:???
>>614
何戦争?
616奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:05 ID:???
アフガニスタン侵攻。というか劇中でも戦争で判事が足りないとか出てくるし
バドの足をぶっとばしたのも一応戦争被害だけどな。
617奥さまは名無しさん:2007/04/08(日) 20:56:45 ID:???
>>597
どーりでマックのユニフォームも若干きつそうだったわけだ
618奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:03:43 ID:lLGRWZvg
後半のトラブル機のシーンは相変わらずのつぎはぎ映像だったな
何しろ機体がホーネットになったりライノになったりしてて
何じゃコリャと画面に突っ込んでしまったよ
619奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:27 ID:???
バドのスタトレおたくぶりには驚かされた。
あんなにすらすらとエピソード名が出てくるものなのかw
あと,ピカード3世にはわらった。
620奥さまは名無しさん:2007/04/09(月) 23:54:27 ID:Wt65XAGR
>>618
まあ戦闘機のシーンなんて、カットごとに機体が違うなんていうのは
やむをえないでしょ
621奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 01:47:03 ID:???
>>620
キムタクのグッドラックでも、キムタクは747-400の操縦席にいるのに、
地上で整備をしている柴咲コウは777のノーズギアの傍にいる、というのがあったし。
まぁ車などと違って簡単に用意できるもんじゃないし、しょうがないよね。
どうせマニア以外にはわからんのだからして。
多分着艦するのがB-52だとしても、気づかない人はいるだろう。
622奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 01:50:51 ID:???
>>621
>分着艦するのがB-52だとしても、気づかない人はいるだろう。
さすがに社民党党首以外にはいないんじゃないかなw
623奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 12:19:35 ID:???
きっとB-21でも気がつかないよ
624奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 13:10:31 ID:???
最後に燃料漏れの事故起こしたのは艦長の機体?
625奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 18:42:14 ID:5AU4sI/F
DVDを買ってみてたら沖縄で反米軍のデモをやってるのがハングルで書かれたのぼりを持った集団だった
626奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 19:08:22 ID:???
きっとD-51でも気がつかないよ
627奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 20:26:14 ID:???
きっとO-157でも気がつかないよ
628奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 21:40:37 ID:???
>>626
999を思い出したじゃないか
629奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 23:18:26 ID:???
俺もピカード3世にはワロタよ。
これって、スタトレと同じ制作会社?
630奥さまは名無しさん:2007/04/10(火) 23:35:13 ID:???
>>629
一応両方パラマウントだけどスタートレックは超有名なSFシリーズだし
局とか違ってもネタにされることは多いんじゃないかな

調べてみたらこんなにもw
ttp://www17.plala.or.jp/hatak/neta2.htm
631奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 09:30:33 ID:???
留学してたときに、海軍に従軍してた友達がいた。
USS Enterprise(空母のほう)に乗っていたらしいんだが、
3人に1人はスタートレックのバッジを持ってるらしい。
632奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 09:51:34 ID:???
空母も空撮シーンは艦bェ『74』だが、艦上シーンはaw6?』だしな。

映像のつぎはぎでもかまわんからマックのエロイシーンきぼん!
633奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 13:21:28 ID:1RcdVAEx
F-15とF-14の映像がごちゃ混ぜだった話もあったからな
ホーネットとライノなら許容範囲内ですね。
634奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 14:01:23 ID:???
このドラマの映像使い回しはマジですごいよね。
しかも映像ストックが並の軍ヲタよりも少ないと思う。
何よりもすごいのがCM空けとかに流れるJAG本部前の映像。
3種類くらいしかないと思う
635奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 15:27:50 ID:???
>>631
> USS Enterprise(空母のほう)

宇宙船のほうに乗ってる友達がいたら是非紹介してくれw
636奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 15:35:57 ID:???
F-14が飛行しているシーンでも、
翼を開いているのと閉じているのがごちゃ混ぜだよw
637奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 18:08:15 ID:xSyVjVjJ
トップガンのシーンを使い回してるのもあった

メグの声が思いのほか低かった
638奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 21:33:58 ID:OVfZ7Qdx
ネイビーファイルではちゃんとJAPAN SEA と表記してるから好きだ
639奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 21:36:06 ID:???
まあトムキャットに関しては、22日にやる総集編の一回目を見てみたら?
機体がカットごとに違うというのがよくわかるよw
640奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 04:27:18 ID:???
>>631
顔が面長だったら速攻で「スポック」というあだ名がつけられるな。
641奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 09:59:38 ID:4mt9ZvFB
>>614
>艦長がパイロット資格保持者なら
アメリカ海軍では戦前から、パイロット資格保持者でなければ空母艦長になれない。
艦長適齢期にパイロット資格保持者が少なかった時期には、
キング(48歳)やハルゼー(51歳)のように、初老に入ってから
パイロットの資格を取得したのもいる。
642奥さまは名無しさん:2007/04/12(木) 13:49:52 ID:???
>>602
スタトレ劇場版の「ネメシス」の”カットシーン”にも出てるよ。
ライカーの後任副長として
643奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 22:04:28 ID:???
マネッティのお宝映像が見られるとは思わなかったなあ
644奥さまは名無しさん:2007/04/13(金) 23:28:55 ID:???
トミタも良かったけどシンガーの私服姿もGood!
645奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 11:00:22 ID:Jyw9qihY
シンガーのお腹の中の人のお父さんは、ハーモンの弟さんなの?
646奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 17:01:57 ID:???
教えてやりたいが、みんなから叩かれる羽目になるので辞めておく
647奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 17:39:47 ID:???
想像妊娠かっこわるい
648奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 18:16:20 ID:???
は?
649奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 19:58:42 ID:???
今週のエピソード、艦の名前が「ギル・グリッソム」?

CSIか!って一人でツッコミました。。。
650奥さまは名無しさん:2007/04/14(土) 20:16:14 ID:???
今回のエピはあまりにも無理な話の展開だったような・・・
マレッティー少佐は、あれでもハーフってことなの?
お父さんがイタリア系?

何しろMr・インクレディブルのモードがアメリカ人から見たアジアンハーフの
典型的な顔らしいし・・・
651奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 06:19:54 ID:???
長期休暇を申請して、ロシアへ帰って連絡が取れないセルゲイを探し出して殺害するシンガー萌
652リンゼー中佐:2007/04/15(日) 07:46:06 ID:???
うふ
653奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 09:22:41 ID:???
実はただのスパイだったセルゲー(笑)
654奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 09:54:40 ID:???
バドの意外なもっこりにドキッ
655奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 11:22:39 ID:???
>>632
キャサリン・ベルって90年代半ば頃にエッチなシーンが売りの
映画にちょくちょく出てませんでしたっけ?
映画館で大ヒットするようなのじゃなくて、ブロックバスタービデオの
そっち系の棚を埋めるってな感じのw

>>649
『ギルクリスト』では?
ジェットの黎明期に入隊し、空母の艦長や戦闘群の司令なんかも務めた
ギルクリスト少将(退役)が空母航空団という非常に面白い本を書かれています。

>>650
マレッティー少佐萌え(;´Д`)=3ハァハァ
登場する女性陣の中で1番だと思います。
656奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 19:27:09 ID:gnuLUT8J
マレッティー第8シーズンだけなんだよね人気なかったのかな?
657奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 21:17:02 ID:???
>>650
足がね〜萎えたけどね。
ルーシー・リューもチェリエンで白人ふたりの横に並んだときの
不恰好な足見て、アジア人の足なんて白人と較べたらこんなもんか・・・と
違いに吃驚したけどね。
658奥さまは名無しさん:2007/04/15(日) 21:47:43 ID:???
>>656
マネッティだお
659奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 01:06:20 ID:???
えっ?Tamlyn Tomita って1966年1月27日生まれなの?
ってことは今年41歳になったのか。

今スーパードラマTVで放送しているのが向こうで4年前(2002年〜2003年)に
放送されたものだから当時は36歳〜37歳・・・

もっと若く見えるヨ
(カワイイからオレ的にはオッケーだw)
660奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 01:52:45 ID:???
バビロン5の方があとか?
なんか、向こうの方が若く見えるが。
661奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 09:17:41 ID:???
>>659
そうか、そんなにトシくってんのか。でも全然OKだな。
アメリカのアジア系にしちゃ、奇跡的なナチュラルメイクで日本人ウケもする顔だ。
662奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 13:26:40 ID:???
マックは出産休暇?
663奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 16:20:01 ID:78N2MfvP
>>662 別で貯め撮りしてると思われる。
Wikipedia見たら、甲状腺癌を克服したと書いてあってビックリした。
664奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 17:57:48 ID:???
首に手術痕があるよね
665奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 20:39:20 ID:???
>>660
いや、バビロン5の方がずっと前。

ちなみに、バビロン5の“The Gathering”は1993年。(27歳の時)
666奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 20:44:36 ID:???
>>661
>アメリカのアジア系にしちゃ、
タムリン・トミタは沖縄生まれだよ。
本名は Tamlyn Naomi Tomita。
フィリピンとのハーフらしい。
667奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 21:01:59 ID:1/7rJAzN
父親は日系アメリカ人、母親は日系フィリピン人みたいだから
沖縄生まれだろうけど最初からアメリカ人なんだろうな
軍関係の仕事で沖縄に両親がいたときに生まれたのかな
668奥さまは名無しさん:2007/04/16(月) 23:48:18 ID:???
あの軍艦、アメリカ海軍の船なの?
669奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 06:56:56 ID:???
俺、同じ歳。
たむりんとやらせてくれー><
670奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 22:17:20 ID:???
>>668
どの軍艦?
671奥さまは名無しさん:2007/04/17(火) 23:01:43 ID:q8d3x/Tg
F-14が米海軍から退役した年にJAGも放送終了した訳か
672奥さまは名無しさん:2007/04/18(水) 09:50:04 ID:???
イタリア全然関係ないじゃん。
劇中での設定どうなってたっけ?

イタリア系でタバコ農場の娘だっけ?
673奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 16:31:00 ID:???
米軍には女性の艦長とかもフツーにいるの?
674奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:14:10 ID:???
ほとんどの戦闘関連も含めてほとんどの職域が女性にも開放されていますよ。
思いつく限りでは女人禁制は潜水艦くらいかも。
675奥さまは名無しさん:2007/04/19(木) 21:16:43 ID:???
ありゃ、変な日本語w
676奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 07:06:06 ID:???
>>674
なるほど。
ありがとございました。
677奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 15:10:23 ID:???
CMで静止画で映っているアビーの顔が誰かに似てるとずっと思っていたのですが
遂に誰だかわかりました。エルム街の悪夢のフレディーにそっくりw
678奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 17:58:19 ID:Yfd172LO
NCISのpilot版について
679奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 17:58:51 ID:DCCNiEDC
糞係長村田をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
糞係長村田のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっきオメガ電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
村田40なのに26の俺にオメガフルボされてイタリア眼鏡(8万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞係長村田wwwww
糞係長村田って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物係長村田オメガワロスwwwwwwwwwww
680奥さまは名無しさん:2007/04/20(金) 21:19:34 ID:???
ギャース! >>677は誤爆でした。スマソ
681奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:14:30 ID:???
誰も、航空教育隊出身の兄ちゃんの希望がブルーインパルスてのに
疑問を抱かない点が不思議だ?

682奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:25:18 ID:???
>ブルーインパルス
て言ってたっけ?
米国外のチームに入りたがるのはかなり変だw

アメリカなら、
海軍:ブルーエンジェルス
空軍:サンダーバーズ
ですね。
683奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 10:55:02 ID:???
ブルーエンジェルスって言ってたけど
684奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 11:22:20 ID:???
ビーチエンジェルスの西堀に入れたい・・・根元までずっぽりと
685奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 11:23:46 ID:???
すまん見直したらブルーエンジェルダタ orz
686奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 12:06:36 ID:???
>>1
> スーパーチャンネル http://www.superdramatv.com/line/navy/

スーパーチャンネルって書いてあるのに
リンク先はスーパードラマTVになってて
おもしろいな
687奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 12:29:53 ID:???
>>674
そういえばNCISで潜水艦に捜査に行く話があって
女性捜査官が拒まれてたな
ま、その捜査に適任てことで結局は行ったんだけど
688奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 13:43:51 ID:???
マネッティは今回出なかったけど・・・レギュラーじゃ無いの?
689奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 14:03:28 ID:???
7回だけの出演らしいよ
690奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 15:15:14 ID:???
あのアラブ人は東方の三博士だったのね
691奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 16:34:14 ID:???
>>690
だね。
ちゃんと三博士が幼いキリストに持参した贈り物になぞらえた物を
贈ってたのがいかにもキリスト教圏のクリスマスネタと思った。
ということはチェグウィデン少将の部屋で産まれた赤ちゃんが
キリストだとしたら、少将の部屋は馬小屋だなw

ハリエットの出産といい、妙に子供の生まれる部屋だから
臨月妊婦の入室は禁止した方がよさそうだ。
692奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 22:01:20 ID:???
>>687
艦にもよりますが正規の乗員ですら魚雷の懸架台に仮設されたベッドを
交代で使うくらいスペースがなく、プライバシーの欠片もない状態で
異性を置くのは無理ですな。空調システムと化学反応を起こすので
デオドランド/香水の類も使用禁止でシャワーも毎日は浴びれない
ときたら女性はまず無理。
693奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 22:42:14 ID:???
>デオドランド/香水の類も使用禁止でシャワーも毎日は浴びれない
ときたら女性はまず無理。

これに関しては、人にもよるが結構平気だよ。
694奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 23:14:44 ID:???
いや、女が平気でも男はたまらんと思うのだが。いろんな意味で
695奥さまは名無しさん:2007/04/21(土) 23:25:11 ID:???
月のモノとか始まっちゃったらえらいことになりそう。
696奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 02:25:34 ID:???
チェグイデン少将可愛いなぁ
697奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 08:39:25 ID:???
今回、タムリーン少佐は生理休暇?
698奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 14:15:14 ID:???
CIAの顧問弁護士が気に入った。
監禁れいーぷしたい。
699奥さまは名無しさん:2007/04/22(日) 17:54:11 ID:???
今回の見て、ついにオレのアタマがおかしくなったのかと思った。
700奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 00:56:58 ID:???
ぐぐったら、キャサリン・ゲイル役のローラ・パットニーって、ほんとに弁護士やりながら女優してるんだな
701奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 06:17:07 ID:???
しかし妙に空軍の話のでないドラマだな。
陸軍はしょっちゅうでてくるのに。
702奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 20:59:39 ID:???
空軍の連中は変な「エリート意識」を持っていて
陸軍や海軍、海兵隊などを見下している人が少なくないから出さない

とかw
703奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 20:59:42 ID:???
「原則として、1 海軍と海兵隊の軍人に悪人はいない、2 陸軍の軍人には悪党はいる、
3 空軍は相手にしない、4 CIAは悪党だが、愛国心はあるというルールに則って絵空事が描かれています」
って、どっかのブログに書いてあったw
704奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 23:23:27 ID:???
というか、空軍と海軍ってそれほど絡む要素は無いんじゃないの?
705奥さまは名無しさん:2007/04/23(月) 23:36:57 ID:???
先シーズンと今シーンズンしか見てない人です。

JAGってみょうに家庭的な職場ですね(笑
米国はしばらく前までは徴兵でしたから、軍隊がどういう所か知っているひとは多数いるんで
軍隊的なお約束は外さないようにしてやわらかく描いているのでしょうけど。

ハリエットは母と主婦の二役を担当してますから結構出番が多いですね。

そういや空軍出てこないなーと思いましたが、クリスマスエピソードのC130って
空軍じゃ無いのかな?まあ海兵隊かも。

>>692
さすがに原潜クラスの大型艦だと居住区画の個人別ベッドになるけどまだ狭い。
参考:
http://www.kojii.net/old/d001127.html
水上艦艇は男女で区画を分けているようですから、潜水艦では女性は無理でしょうね。

>>690、691
SEALSは産婦人科の講習プログラムもあるのだろうか?w
ハリエットの出産エピソードはだいぶ前に有ったのかな。
706奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:01:44 ID:Xyz82IM8
海兵隊って海軍なの?陸軍なの?
707奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:04:56 ID:???
>>706
どっちでもない
アメリカ軍は陸軍、海軍、空軍、海兵隊、沿岸警備隊の5つでなってるらしい
708奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 00:57:15 ID:???
そういえば,マックは海兵隊でハーモンは海軍だっけ?
二人とも中佐だけど,マックはcolonelだし,ハーモンは
commanderだよね?
同じ部署に別の部隊の人員が混在してるのってのは普通
なんだろうか。
709奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 01:45:23 ID:???
海軍と海兵隊は両方とも海軍省の管轄だから、って何回いわれてもよく分からない。
クワシイ方教えて下せぇ。
710奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 06:59:33 ID:???
海軍省の管轄なら海軍ではないのか?
711奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 07:47:22 ID:KwBusqaY
空軍が出てきたのは宇宙飛行士が訓練中に死亡したエピソードがある
712奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 08:17:57 ID:???
海兵隊はもともとは海軍陸戦隊。
713奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 09:03:20 ID:???
少なくとも陸海空の三軍には、個々の傘下に独自の宇宙軍がある。
714奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 12:38:42 ID:???
JAGの法務官には海軍の人しかいないけど、空軍や陸軍も裁くのか?
空軍や陸軍にもあるんじゃないのか?JAGみたいな組織。
715奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 12:50:15 ID:???
>>714
陸軍にも空軍にも法務部はある
716奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 13:29:05 ID:???
>>711
それっきりないよね。
717奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 14:02:06 ID:???
組織構成とかはここが便利
http://www.special-warfare.net/
合衆国国防軍/統合軍の組織
http://www.special-warfare.net/data_base/102_military_unit/001_military_us/us_military_forces_02.html

各軍・部隊の生い立ちを見れば、どうして組織図の中で今の場所に置かれてるのかだいたいわかる。
そういうのはwikipediaとかにだいたい載ってる。
718奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 17:52:32 ID:JgM6tuNm
以前、マックが「潜水艦に女性乗員できないのはおかしい」
って感じの会話中、ハーモンに問いを投げかけられた時、
ハーモン「乗員を全て女性にすれば問題ない・・」
お〜〜その案いいねと思った。 

719奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:02:21 ID:???
質問です。
画面の切り替わり時に、場所と時間が英語で表示されますが、「ZULU」
、Z16:45とか表示されます。
「ZULU」って標準時のこと?
識者の方教えて。
720奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:18:58 ID:???
>>719
ググれ、カス
721奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:21:52 ID:???
722奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:23:13 ID:???
おそらく以下のどちらかです
1. Zuluとは,ハーモンの頭がヅラであるという製作者の隠しメッセージ
2. Zuluとは,通信用語でZを意味し,Zは緯度0(zero)の頭文字である
 ということから,グリニッジ平均時(世界時)を表す
723奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:36:37 ID:???
正解は1番
724奥さまは名無しさん:2007/04/24(火) 19:49:05 ID:???
赤鼻のトナカイワロタ。それにしても日本人の感覚からすると
ちゃんとお礼言わない人多いなあ。
725奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 15:22:39 ID:???
>>724
だって、食事の時に「いただきます」と言わないでいきなり食べ始めちゃう連中だぜw
726奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 15:44:28 ID:???
「さぁ、食べようか」とか「召し上がれ」とかもなし?
727奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:03:26 ID:???
食事を用意した人とか、食事に招待した人なんかが
「さぁ、どうぞ。」とか「召し上がれ」とか言うのはあるけど、
日本で普通に言ってる「いただきます」や「ごちそうさま」に相当する言葉は無いよ。

まぁ、食事のあとで食事を用意してくれた人や食事に招待してくれた人などに
お礼を言ったり、コックさんなどの調理をしてくれた人に、料理を褒めたりする
ということはあるけどね。
728奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:19:34 ID:???
JAGの人たちは長々とお祈りしてるけど
729奥さまは名無しさん:2007/04/25(水) 16:19:49 ID:???
食前に祈りを捧げる家族も結構ありますけどね。
730奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:25:50 ID:???
日本でも、食べ始める前に神様への祈りをする人はいますよね。
でも、その人達はその祈りのあとに「いただきます」と言ってから食べ始めるでしょ?

それを考えると、「お祈り」と「いただきます」は別でしょう。
731奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 00:42:44 ID:???
「いただきます」っていう挨拶に当たるものが無いってだけだろ。
文化が違えば習慣も異なる。
それが無いからといって、感謝の気持ちが無いわけじゃない。
逆に言えば、その挨拶をしているからといって、感謝の気持ちを本当に持っているかどうかも別。
日本の建前社会に生きていて、こんなこともわからんのか
732奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 01:15:54 ID:???
顔がふっくらして来たね、中佐
733奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 01:51:02 ID:???
>>730
うーん。食前のお祈りも、「いただきます」と言うことも
「今食事が出来るという状況を享受できることに感謝」と言う
意味合いは変わらないんじゃないかなあ。
734奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 03:00:59 ID:???
「いただきます」は「飯が食えることへの感謝」なんかじゃないよ。
食事の材料になった生き物たちの「命を頂きます」って意味だよ。
根本的にキリスト教徒の食前のお祈りとは意味と志しが違う。
735奥さまは名無しさん:2007/04/26(木) 14:16:11 ID:???
「いただきます」ってアメリカ人が聞くと「ミッキーマウス」に聞こえるらしい。
736奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 08:31:54 ID:???
来月の放送予定サブタイトル
5/4 「戦闘システムの闇」
5/11 「戦場の天使たち」
5/18 「裁判長 ラブ中佐」
5/25 「少将の長い一日」
737奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 08:48:29 ID:RU2LecA5
今日21時放送age
738奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 21:59:06 ID:???
マックとハリエットの脚線美サイコー!!

シンガーはサイテーなヤローだな怒
739奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:04:01 ID:???
ハーモンは傲慢で首突っ込みすぎ。
父親の件を出せば免罪符になるとでも思ってるのか。
740奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 22:52:41 ID:8Md68Z6E
ハーモンが香港で拉致されたときに話した父親の声って結局ハーモンの妄想?
741奥さまは名無しさん:2007/04/27(金) 23:07:11 ID:???
ドラマの中で謎としてのこされるものは、後になってちゃんと謎解きされるから安心して見てろ
742奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 15:32:50 ID:???
パルマーがハーモンの口座に大金を振り込んだ件は?
743奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 20:30:29 ID:???
ジンガーの妊娠に至る性行為が想像できない。
弩Sでなんで妊娠するんだ?
744奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 20:49:16 ID:???
ヒント・ツンデレ
745奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:05:24 ID:oHAIBFa7
ハーモンとシンガーの2ショットは結構笑える
娘はどういう気持ちでみていたんだろう
746奥さまは名無しさん:2007/04/28(土) 23:52:37 ID:???
607 名前: 魅せられた名無しさん 投稿日: 02/09/01 01:52

日本人はちょつと可笑しいと思う。エアマックス95に10万も出すんだせw(byネリー
こらっビッチ!日本女みたいになんですぐ遣らせてくれないんだ?(byエミネム。フェスにて
日本の人はなぜ体のことしか質問しないの?飢えてるの?(byマリリンモンロー。
日本の男は気持ち悪い!女性も韓国人の方が綺麗!(byビリー・ボブ
日本男は変態ばっかり!空港でお尻とか触られまくった。最低!(JAG:犯罪捜査間ネイビーファイルの女優。ジェイレノショーにて
747奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:34:36 ID:???
ハリエットは制服の方がカワイイ。
シンガーは私服の方がカワイイ。
マックはどちらもカワイイ。
748奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:38:32 ID:???
もっとマネッティが見たい
749奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 02:54:58 ID:???
俺はキャサリン・ゲイルがもっと見たい
750奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 03:10:10 ID:???
シンガーとハーモンが揉めてた所に居たのは誰だ??
751奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 03:22:16 ID:???
>>750
コーツ兵曹だったと思う
752奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 13:55:00 ID:???
>751
あれ?空母から降りたのだっけ
753奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 14:43:27 ID:???
>752
タイラーに先週モーションかけられてたじゃん。
・・・タイラー、ほんとにいつもハイテンション。
機嫌が悪いときってないのか?
754奥さまは名無しさん:2007/04/29(日) 15:58:52 ID:FFca3PTL
タイナーね、従卒なんていつも機嫌のいい人じゃなくちゃやってられないよ
755奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 12:44:14 ID:???
アシュリー、俺と寝てくれ。
756奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 18:27:29 ID:SizCk/Gx
Gyaoで、キャサリン・ベル出演の「バミューダトライアングル」
観れるじゃん。
JAGが終った後に撮影したやつだ。
今夜観てみようと思う。
757奥さまは名無しさん:2007/05/01(火) 19:21:02 ID:???
>>756
サム・ニールの出てたやつかな
758奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 13:26:03 ID:???
>>708
>同じ部署に別の部隊の人員が混在してるのってのは普通
>なんだろうか。

マックは出向で配属されてるんでねえの?
オーストラリアから出向してきた奴もいたよな。えーと、名前忘れたw
759奥さまは名無しさん:2007/05/02(水) 19:12:52 ID:Zr0mSlJ4
マックは、叔父が独立宣言を盗んだ時、姪のマックを(叔父さんとコンタクトすると見込んで)
ウェッブが送り込んだんだよね?CIAがかな?
760奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 21:52:32 ID:???
事故車がトヨタで無くて良かった。w
761奥さまは名無しさん:2007/05/04(金) 22:49:25 ID:???
ハーモン妄想し過ぎ。
762奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 01:12:03 ID:???
4人の妊婦に・・・
763奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 14:18:52 ID:???
>>761
妄想っていうより幻覚じゃない?
764奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 20:59:00 ID:???
でも・・・トミタ少佐が居ないのは何故?
765奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 21:24:50 ID:8a4y+J8w
マックを孕ませたいという願望・・・?
766奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 23:57:07 ID:???
マックの脚線美にハァハァ
767奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:33 ID:DggMrZmg
女裁判長見るたびにチェ尚宮を思い出してしまう。
768奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 02:53:42 ID:???
>>765
オレはちょっと別のことを考えた。

確かあのエピソードが製作された前あたりで、
シンガー大尉役の人が妊娠していることが発覚したんだよね。
それから、確かマック役の人が妊娠していることも発覚した。

番組制作スタッフにしてみれば、出演している女優が妊娠しているとなると
色々配慮しなければならないことが出てくる。
(出産が近くなれば出演できなくなるだろうし。)

だからといって、訴訟の国アメリカで、出演女優に変なことを言うわけにはいかない。
(“JAG”という番組の製作スタッフが出演女優に訴えられた、なんてことになったら
世間の笑い物になってしまう。)

そこで、あのエピソードであぁいう描き方をして、鬱憤を晴らしたのではないかな?
本当は「おまえら、妊娠するんだったら番組制作のことを考えて妊娠しろよな!」
と言いたいのを堪えながらw
769奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 20:44:16 ID:???
皆、双子か三つ子かと言うくらいのデカサにワラた。

>>768
どうだろ?テレビシリーズだからスケジュールはまだ融通が利くような?

多分契約書はきっちりしているだろうから、
今シーズン中は出産休暇無しとかの条項は有るんじゃないか?
770奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 20:49:12 ID:???
書きかけで送ってしまった・・・・orz

撮影に影響があるような私生活の部分の制限も契約書に有る可能性がある。
なければ、そうなっても仕方が無いとということだろう。

大作映画とかはそこまで出演契約に有るような希ガス。
771奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 21:13:53 ID:???
シーズン途中に妊娠、出産する女優さんって、結構いるよね。
今思いつくだけでも、JAG以外で4人は知ってる。
772奥さまは名無しさん:2007/05/06(日) 22:54:41 ID:???
端役だと妊娠理由に首になるけど重要になると脚本書き換えて出し続けるよ
JAGは10年も続いてるんだから妊娠するなって言うのは無理
773奥さまは名無しさん:2007/05/07(月) 03:38:33 ID:???
>>768
そこまで深く考えなかったけど、俺も似たようなことは考えた。
ほんとに妊娠したんだから妊婦役にしちゃえ、と脚本家が遊び心で書いたのかなと。
774奥さまは名無しさん:2007/05/08(火) 22:59:05 ID:???
実は俺も似たようなことは考えた。
脚本家が遊び心でほんとに妊娠させちゃったもんだから
仕方なく妊婦役にしちゃえ、と書いたのかなと・・・・
775奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 00:03:22 ID:???
> 脚本家が遊び心でほんとに妊娠させちゃったもんだから

パパは脚本家だったのかよw
776奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 18:14:31 ID:???
レネ懐かしかった
777奥さまは名無しさん:2007/05/09(水) 22:40:39 ID:lszzHzKH
レネの中の人も、双子生んだよね。
同じ時期だったら、遊んでるよね。
778奥さまは名無しさん:2007/05/10(木) 12:03:36 ID:zLP8QNDW
父親は全てハーモンだと思ってしまった




そう言えば、キュートなマレッティはどーした?彼女出てないと見る気半減だ
779奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:36:19 ID:???
何これ?
スタトレのタイムスリップネタじゃないんだから

パラ山の映画宣伝?
780奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:47:36 ID:???
予定調和的特攻だったなw
781奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:47:46 ID:???
すぐ、別の看護婦に乗り換えたのかyo!
782奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:48:44 ID:???
腹が出てきて違和感ありまくりだから誤魔化しのための苦肉の策かも
783奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:51:45 ID:???
いつの時代でも
ハーモンは自分のことしか考えない
ウザイやつだとわかった。
784奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:53:17 ID:???
>>779
タイムスリップネタは、クリスマスシーズンのJAGの定番。
785奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 21:55:57 ID:???
マックの中の人がかなりケバいメイクだった
786奥さまは名無しさん:2007/05/11(金) 23:02:41 ID:???
>>784
そうなんだ。(((^^;)
787奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 10:57:52 ID:???
>>781
死にかけた者同士ケコン?
788奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:00:49 ID:???
>>784
JAGでは定番なのか
見てるドラマでたまーにあるんだよ
レギュラーキャストで過去話
だから何作品に一作品はこういうの入れるものなのかなぁと
ロズウェルとかヤンスパはそれが現在の話にちょっと繋がってて
話し全体を面白くする効果があるのかなと
789奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:21:58 ID:n935vqsi
>>783
っていうか、あれハーモンじゃねぇよ。
790奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:40:34 ID:???
ハーモンつうかDavid James Elliottがやると
どうして、いつもウザキャラになるのか。
791奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 11:58:55 ID:???
こげこげで死んでいったのはタイナー役の人?
792奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 12:09:56 ID:???
>>791
そう
タイナーがいないなぁと思ったら
こげこげ
793奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 12:16:32 ID:???
マックの中の人、日本軍をJapって言ってた。
なんか哀しい。
794奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 13:02:52 ID:???
>>793
副音声で見てるの?
795奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:25:59 ID:???
あのぉ〜、トミタ少佐は・・・?
796奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:29:06 ID:???
今回の学芸会は普通の配役で、そういった意味では面白味に欠けたな。

以前は提督がカメラマンとか、少将がぺーぺーだったり、
久々にストーカー殺人鬼役の人が出てきたりとお遊びがあったんだけどなぁ
797奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 14:31:15 ID:???
トミタはもう終わり
798奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 15:10:57 ID:???
>>793
しかた無いだろ。あの時代を描いた話なんだから。
799奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 18:06:04 ID:c/CCDJeA
ジャップによる虐殺まだー?
800奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 19:30:16 ID:???
ウェップは〜?
801奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:09:55 ID:???
タムリン・トミタの中途半端な起用は、多分「人種枠」だと思う。
アメリカのドラマは一定の割合で白・黒・黄・赤(ネイティブアメリカン)
を登場させなきゃいけなかったと記憶してるが詳しくは知らん。
802奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:54:00 ID:???
イタリア名前のアジア系という謎はそのままなの?
スパイ疑惑もあったような。
803奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 20:59:26 ID:???
法律や社規で決まってるわけではないだろうけど
人種団体からのプレッシャーはあるだろうね
でもタムリンはレギュラーに座るほど魅力的ではなかったと思う
804奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 21:14:18 ID:???
>>802
イタリア名前のアジア系って前にいたよな
まあ、あれは朝鮮の奴が紛れる時にイタリア系の奴のIDをパクったんだよな
805奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 22:32:53 ID:???
>>792
あれタイナーだったのか。
バドが厳しい人、シンガーがいい人になっててそこは面白かった。
806奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 23:05:53 ID:???
バドの足復活!

807奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 08:57:20 ID:???
こういう話は普段との役柄のギャップを楽しむものだなw
808奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 11:09:38 ID:???
でも、つまんなかった・・
809奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 15:25:51 ID:???
このシーズンはこれから面白くなったりするのか?
810奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 15:29:19 ID:???
シンガーはどこに出てた?
811奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 16:50:41 ID:???
>>810
フラッシュバックのクリスマスエピ?
歌うオバサンだよ
812奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 17:23:16 ID:???
クリスマスベイビーへの東方三賢者の見立てからの贈り物
コイン、お香、マンションは元ネタは何なんですか?
イエスは何かもらったの?
813奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 18:11:16 ID:???
乳香(にゅうこう)、没薬(もつやく)、黄金
乳香と没薬はいずれも木から取れるお香や香水の原料。
814奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 20:35:54 ID:???
>>813
dクスです
なるほど、お香2つでしたね
815奥さまは名無しさん:2007/05/13(日) 21:43:06 ID:???
墓地にいた女の子、ニプタクのアリエルかと思ってビビッた
816奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:22 ID:???
>815
X-FilesのFBIの経理課員かと思った
817奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 02:34:12 ID:???
>>811
ウクレレで歌ってたのって、ハリエットじゃなかったのか!
という事は、最後に墓地に来た孫とハーモンと結婚した看護婦もハリエットじゃなくて、
シンガーって事?
するってえと、ハリエットは、どこに出てた?
818奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 03:01:56 ID:???
>>817
こげこげタイナーにウクレレで歌っていたのはハリエット。
シンガーと思われているのは、片目を怪我したバドの弟にちょっかい
出されていたもう一人の同僚看護婦ではないだろうか?
でもあの同僚看護婦はコーツでシンガーは今回出演していなかったと思う。
819奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 10:24:15 ID:???
>>817
あ、間違えた。ごめん寝ぼけてたw
820奥さまは名無しさん:2007/05/14(月) 12:00:27 ID:2b3R2fu8
しかしデカパイだな
821奥さまは名無しさん:2007/05/15(火) 21:53:20 ID:???
なんかむずがゆくなる話だったな…。
ほんとに学芸会…。


お医者さんごっこには苦笑。
822奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 00:13:26 ID:IaOWc0v7
少年が家族に仕送りするために兄貴の身分証明書で身分を偽って入隊した話って何話ですか?
823奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 01:06:30 ID:???
>>822
確かシーズン2でそういうやつみた気がする。
824奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 08:13:05 ID:gfoK6RZ9
>>822
マック連れてハーモンが飛行機乗せたやつかな?
密猟者に出くわして逃げ回る。
偽った水兵をハーモンが弁護する予定が、バドが弁護したって話。

そのエピソードに何かあんの?
825奥さまは名無しさん:2007/05/16(水) 21:46:11 ID:???
DVDBOXシーズン2まだ?
826奥さまは名無しさん:2007/05/17(木) 07:43:15 ID:yjigp3g7
>>823
昔日曜のテレビ東京で見ました。

>>824
何故か凄く気になっているんです。
827奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 03:18:45 ID:???
なに、このコスプレドラマ。

>>817
>>818
ロングヘアのハリエットかわいかった。
上司看護婦はシェイクスピアの先生かな?
828奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 08:09:10 ID:???
だろうね
829奥さまは名無しさん:2007/05/18(金) 23:35:58 ID:BkGm2HF6
軍用機に興味なかったけど、JAGを見始めた影響か、
書店で売ってるDVDコレクション「F14 トムキャット」買っちまった。
830奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 00:56:03 ID:???
>>829
たしかにあのCM見ると
このドラマ思い出すな
831奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 06:11:08 ID:???
放送日だったのにこのスルーされっぷり、ナイス!w
832奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 08:14:49 ID:???
漏れは今日の10時から見るけどな
833奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 09:52:33 ID:???
173話面白かった!ひょっとしてタイトルには二重の意味があります?
834奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 09:57:55 ID:???
マックが腹の前で手を組む事が多くなりました。
タムリーン少佐の出番が少なくなりなした。
835奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 13:41:20 ID:???
なんだか、マックとハーモンのやりとりは子供の意地っ張りにみえた・・・・orz
836奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 18:19:55 ID:???
ネタバレ注意












それは最後の最後まで変わりません…
837奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 18:32:47 ID:???
やっぱり判事は宮寺智子の人がいいな。
838奥さまは名無しさん:2007/05/19(土) 19:31:36 ID:???
アメリカでもお医者さんごっこってあるんですね
839奥さまは名無しさん:2007/05/20(日) 13:30:17 ID:???
公安9課とダブるな
840奥さまは名無しさん:2007/05/21(月) 21:48:23 ID:???
ジャガソンの回みたいにオパイユサユサのシーンが観たい。
ハリエットの横チチ最高!
841奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 16:20:14 ID:???
>>835
あそこまでくるとイラッとするよね
842奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 22:38:35 ID:???
最近、いつもの女判事が出て来ないと思ったら、「失踪者を追え」の悪徳大企業(工場)の顧問弁護士をやっているんだな。
843奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 23:28:34 ID:???
意外と人里が近かったんだな。

>>835
少将が心配してたじゃん。
844奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 06:23:17 ID:???
どこまでが事実でどこからが妄想なのか、えらい混乱した
ハーモンと一緒に戦闘機乗りたくないよ。トラブルばっかりw
845奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 09:19:17 ID:???
ハーモンが単座型に乗らないのは、トラブルをフォローしてくれる人が
居たほうがいいからだったりしてw

結局ファイナルシーズンまで乗るのはF-14だけなんだろうか
846奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 10:13:47 ID:???
飛行隊に配置された人以外はわざわざ機種転換訓練受けないんでは?
847奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 11:21:36 ID:???
戦闘機の免許は機種ごとに取るからF14にしか乗れないんだろう
848奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:46:57 ID:nQnlHi2m
結局少将はなんで助かったの?犬がドラム缶みたいなのを漁ってたのはわかったんだけど・・・。
849奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 18:48:11 ID:nQnlHi2m
あと、少将に噛み付いた犬と、助けてくれた犬って同じ?
850奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:10:26 ID:???
同じ犬。最初、狼だと思ったら腹ぺこ野犬だった
野犬は酒場の残飯をいつもあさっていた
ドラム缶の場所はハーモンが少将を発見した酒場の裏手だった
少将は恩義を感じてメス野良犬を引き取った
851奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 19:41:23 ID:???
あれシェパードだよな
野良だなんて信じられないw
852奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 20:08:55 ID:???
捨て犬が雑種しかいないわけなかろう
853奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 20:44:15 ID:???
日本にだってシベリアンハスキーみたいに流行の終わった野犬なんぞいっぱいいるが。
それに猟犬だと、飼育コストの面から季節ごとに買っては捨て買っては捨てを繰り返してる人もいるし。
854奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 21:22:31 ID:???
猟犬使い捨ては流石に引くなww

トイレ盗撮は結局判決黒だが真相は決定打なしで謎なのね
855奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 21:50:11 ID:???
ハーモンがF-14を故障させた機体は何機?

・・・結局、タムリーンの出番が無かった・・・・
856奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 22:13:01 ID:???
Tomcat Convertible
http://www.aircraftresourcecenter.com/Stories1/001-100/0014_F-14_Convertible/story0014.htm

今回の元ネタはこれか…本当にコンバーチブルになってるw
857奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 23:01:19 ID:???
アメリカ海軍パイロット用サバイバルセットには、
どうしてコンドームが入っているわけ?
858奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 23:13:55 ID:???
現地で使う場合もあるし、何かあったときの物々交換用。

冷戦中ならストッキングも入ってたような。
共産圏では貴重品だから。
859奥さまは名無しさん:2007/05/26(土) 23:34:17 ID:???
ふと思ったんだが

ハーモン=ミルコ・クロコップ
チェグウィデン少将=ヒクソン・グレイシー

俺だけ?
860奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:01:11 ID:???
>>859
少々はどうやったってマイク・ベルナルトだろう。
861奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 00:26:14 ID:???
>>854
海外での事件は、日本での事件やイタリアの事件の時も
そうだったけど、海軍は悪くないって話で終わらせるのに、
軍内での事件は、偶然や故意じゃないってパターンじゃなく、
軍人自身が悪いってパターン多いな、しかもその軍人が
JAGをだまして、嘘つきながらっていう、とことん悪い状態でw
862奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 07:08:23 ID:???
結論は『コーツは信用ならん奴』だと言う事だな!

盗撮テープは再生して視聴者にも見せなきゃ
スタージスとバドはダビングしてるだろな
863奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 11:18:17 ID:???
もう、マレッティ少佐は見られないのですか?
シャワー上がりの場面は激しく萌えたのですが…orz
でも、マジ美人だと思うよ。
864奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 11:53:10 ID:???
「マネッティ」ね。
このまま消滅って事はないでしょ。
いなくなるにしても,何らかのエピソードがあるはず。
865奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 13:08:38 ID:???
シンガーみたく灰汁のあるキャラじゃないと定着しないんでしょうか(´・ω・`)
866奥さまは名無しさん:2007/05/27(日) 20:17:57 ID:SVpJIsDf
DVD S2 出ないのかな?
867奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 15:38:07 ID:???
もう出てるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:31:15 ID:???
マネッティもうでないよ
869奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:47:40 ID:???
>857
「これを使うためにも生きて戻ってこい」というメッセージ。
フライトスーツに葉巻を入れるのと一緒。
日本で言うお守りみたいなもんだ。

ホンモノのPから聞いたから、
俺がからかわれてたんでなければ、たぶん本当。
870奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 18:50:00 ID:???
迷信かもしれないけど、そのコンドームをサバイバルに使ったとかいう話も聞くよね
871奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 20:58:23 ID:uT6iLzlo
>>867
日本語版のことだよ。
出てないよ。
872奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:43 ID:seb+TNvX
>>869、870
女の場合は?
873奥さまは名無しさん:2007/05/28(月) 22:54:28 ID:???
女は生で(違
874奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:05:20 ID:???
>>866
この秋に出る予定らしい。
今月25日に発売された冒険野郎マクガイバー シーズン4のDVD-BOXに
入っていた広告にそう書かれていたよ。
875奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 00:17:13 ID:???
おお、情報サンクス>>874
876奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 07:19:48 ID:???
次回は少将が被告?
それとも、ラブ中佐の方?
あと、JAGにはなんで次長(副長)がいないの?
次長がいれば、マックが裁判しながら仕切ることもない。
いつぞやも大尉ふぜいが留守を預かっていたし。
877奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 09:25:25 ID:???
現在放送中のはシーズンいくつ?
878奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 11:14:59 ID:???
>>869
そういった意味合いもあると思うけど、実用的には
少将がやったように、水筒・カップの代わりにとか、
天気が良ければ火をおこすことも可能だ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070527_fire_condom/
879奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 11:36:30 ID:???
火おこしのためってのはないな。
小さい虫眼鏡入れておけば足りるじゃん
880奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 13:24:34 ID:???
ゴムはいろいろ応用がきくし、軽量コンパクト&安価だからとりあえず入れておいたら
いつか何か良いことがありそう。
という事からか、パイロット用に限らずサバイバルキットの常連メンバー
881奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 16:29:58 ID:???
普通のコンドームのようなパッケージじゃなくて、
透明のビニール袋に入ってるのがポイント?
あれはきっとゼリー付じゃないよね・・・
882奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 16:31:47 ID:???
防水効果もあるから状況次第ではかなり便利なんでは。
砂漠で戦争やってる時だと銃口付近に砂がべっとり付着して大変ですが
コンドームを被せておけば異物が中に入ることもなく、
いざという時はそのまま発砲可能。
883奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 19:18:16 ID:kOoanVuP
>>882 銃口だけ保護したって無意味だ
884奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 20:19:03 ID:???
>>877
シーズン8
885奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:03:42 ID:???
>883
え、でもこの話って有名な逸話だよねぇ。
自分は882じゃないけど聞いたことある。
湾岸戦争で活躍したって。
886奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:42:19 ID:???
そうそう、Dディのときもね。>>885
887奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:51:00 ID:???
俺はベトナム戦争の映画か何かでそういう豆知識を見た覚えがあるけど
よく考えてみると銃口だけ守ってりゃいいのかはわからんね
888奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:55:24 ID:???
銃器について勉強しましょう
889奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:39 ID:???
他の部分は布等を被せて砂から守ることができても
銃口だけはいつでも発砲できる状態にしておかないといけないので
コンドーム、ってのは?まあビニール袋でもいいのかもしれませんけど。

ところでディスカバリーの怪しい伝説か何かで
銃口に指を突っ込もうが異物を入れようが
関係なく銃弾は飛ぶ、という実験をしていませんでしたっけ?
唯一影響があったのは銃口を溶接して塞いだ時だけだったようなw
890奥さまは名無しさん:2007/05/29(火) 23:36:43 ID:???
弾は飛ぶけど銃身が痛むし弾道もゆがむ。
891奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 01:20:32 ID:???
俺の股間のマグナムが射たせろ射たせろと騒いでやがる!
892奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 01:22:26 ID:???
ひとりで撃ってろw
893奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 11:01:12 ID:???
ふ・・・
的じゃ物足りなくなったのさ
本物で試したいんだよ
894奥さまは名無しさん:2007/05/30(水) 11:17:08 ID:???
>>893
自分のケツに撃ってみたら?
895奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 09:56:40 ID:???
JAGまでO.Cに汚染され始めた
JAGのCMなんて忘れてたくせにww
896奥さまは名無しさん:2007/05/31(木) 12:38:21 ID:???
戦艦カルフォルニア。カルフォルニア〜。カルフォルニ〜ア〜♪
897奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 03:48:16 ID:???
マヌケかわいいよ、マヌケ
O.Cライアンのベンジャミンなんたらは
チョイ役なのにスパドラ張り切りすぎでワロタ
898奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 04:57:40 ID:???
マックが飼ってたディンゴはどうなったんだろう?
899奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 05:52:16 ID:???
>898
妹分の子供のいる牧場へ
900奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 07:37:45 ID:???
あの金のハートってブンチン?
901奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 08:54:53 ID:???
マックの最後の台詞ワロタ
902奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 10:57:20 ID:???
最初,少将が犬のこと「マンヘ」とか「マンケ」とか言ってるように
聞こえた。でも最後にやっとわかった。そうか,「マヌケ」だったか。
903奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 11:00:28 ID:???
>>897
ラストのほうで重要証言をしたのでわかったけど
最初のほうの聞き込みでは全然わからなかった

スパドラはゲスト情報がすごいよ、エピソードリストのページは
自分とこで放送しているドラマに出てる俳優はちゃんとそのページにリンクしてあるし
他局でもちゃんとタイトル書いてあるし
なによりも細かいのなんのって
たぶん、OCはおススメドラマなんで張り切ったんだろ
904奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 13:17:17 ID:???
一番マヌケだったのはライアンだったな
905奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 13:41:04 ID:???
俺ですら港に沈んでんじゃね?とか思ったのに
運用が厳重だと想定外なのかな、というのは素人考えか
突っ込んだらシナリオ成立しないし
ライアンは俺も最初の取り調べ気づかなかったw
906奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 17:59:57 ID:UyRHernn
7/30からシーズン8再スタート・・・

って事は9は来年以降?
907奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 18:01:34 ID:???
ライアンって、The O.C.で有名になった後にこれ出たの?
その割には、役が小さいね
908奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 18:12:50 ID:???
>>907
調べました
The O.C.が始まったのが2003年8月5日
JAGゲスト出演は2003年2月25日
909奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 18:19:03 ID:???
以前のシーズンをほとんど見ていないので数年おきにやっている
再放送マラソンをそろそろやってほしいです。
910奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 22:00:02 ID:14XniFr3
少将F14に載った時、「腹が張る」を「タマが張る」
に最初聞こえて・・・何時から下ネタドラマになったんだ!?とビビッタ。
911奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 22:00:17 ID:???
マック完全に母親の顔だねぇ。
912奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 22:20:26 ID:???
パイオツもな
913奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 22:43:08 ID:???
タマが張る,マン毛,マン屁……。
JAGは下ネタ満載法廷物へと生まれ変わりました。
914奥さまは名無しさん:2007/06/02(土) 23:01:00 ID:???
犬のこと、間抜けって原語ではDamn itって言ってるんだね。
日本語で間抜けっていうと結構ソフトに聞こえるけど、そりゃ犬の名前
としてはハームもマックも首かしげるわけだわ。

で、マックが最後に書類をひっくり返されて"Oh, damn it!"って
つぶやいてるのがなかなか笑える。
915奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 01:27:06 ID:???
>>908
ありがとう。
前だったのか・・・。どうりで端役のはずだ。
916奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 15:47:27 ID:???
どうもオレとおまいらの会話がかみ合わないんだが、
おまいらの見てるのはどのチャンネルのどのシリーズ?
917奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:08:21 ID:???
CSのスーパードラマTVで放送されているシーズン8
918奥さまは名無しさん:2007/06/03(日) 16:41:54 ID:???
どっかの地方局でも過去のシーズンやってるのかね?
919奥さまは名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:48 ID:???
久々に俺の宮寺判事が出てきて嬉しいよ。o(^o^)o
920奥さまは名無しさん:2007/06/05(火) 00:43:50 ID:???
・・・にしても、風邪などでスタッフが半数近く不在って・・・マックも不運だな・・・・。
921奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 03:44:42 ID:???
放送日だったってぇのに何てザマだよ…orz
922奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 08:57:05 ID:???
まだ昨日の話を見ていないけど、やっぱりクオリティじゃなくて愛着で見ている人しか残っていないのでは?
なるほど、というより、そうですか・・・っていうオチ多いもん。
923奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 10:24:10 ID:???
復活のリンゼイ中佐!
そしてゲストはデス妻のマイク(笑)
924奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 13:01:08 ID:???
ベトナム人の奥さん、すごく美人だった。
925奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 13:43:05 ID:???
>>924
綺麗だったね
妹は顔デカかったけど
926奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 13:56:14 ID:???
>>857
>わけ?
肛姦留学生
927奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 15:37:56 ID:???
>>924
一番初めに出てきた時は、仲間由紀恵に似てた。
その後は髪型が変わって全然似てなかったけど。
928奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 18:53:43 ID:???
リンゼイの内務調査結果は次回へのお楽しみつう事か。
ラブの帽子を被って部屋から出ていったけど、あれは間違えたのか?それとも「その席はいずれ俺のもの!」という意思表示?
929奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 18:55:26 ID:???
>>914 マット・デイモンを馬鹿にする時のセリフと同じかな?
930奥さまは名無しさん:2007/06/09(土) 22:10:12 ID:Y8uiyNst
>>928ネタバレになるかも・・・













ハーモン不幸の始まり・・・
931奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 18:14:26 ID:???
AXNで何話か続けてやってるんだが、さすがにきついな。
ネイビーファイルの視聴は一日一話が適量だw
932奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 18:53:48 ID:???
AXNじゃなくてスパドラな
933奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 19:08:20 ID:???
今週放送のエピソードを見て気がついた。
バド、前シーズンよりちょっと痩せたなw
934奥さまは名無しさん:2007/06/10(日) 20:46:46 ID:???
足一個分体重減ったから
935奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 10:24:20 ID:nV4RJZmq
リンゼーの声優は、DS9のガラック?

あの慇懃無礼な口調がそっくりだ
936奥さまは名無しさん:2007/06/11(月) 10:39:27 ID:???
ザブングルのジロンだが?
もっといえば、CIAのクレイトン・ウェッブの人だよ。
937935:2007/06/11(月) 11:00:32 ID:???
>>936
どうも

別人なのね
938奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 11:34:08 ID:dH1ZxyiH
リンゼイが指摘する点の中には納得の行く部分も多いな
馴れ合いが甚だしくてウンザリする回が少なくないのは事実だ
軍組織っぽくない
939奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 14:22:22 ID:???
何をもって軍組織とするのか不明ですが
規模の小さな部隊に行けばあの程度は普通です。
掃海艇とか潜水艦とか。
逆に司令部が入ってきたり群の旗艦とかは妙なプライドが絡むせいか
形式的というか家族的じゃない部分もままありました。
まあ自衛隊と米軍とじゃ全然違うのかもしれませんけど。

部隊内でちゃんとした線引きをしつつ、部外者に対しては
きちっとしとけば問題ないと思いますけどね。
肝心なのは部隊をきちっと運用することであり、
ガチガチに固めると有効な運用に支障があるなら
緩々でも良いのではw
どのように手綱を握るかは指揮官次第。
結果を残せなければガチガチだろうが緩々だろうが外されます。
940奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 21:58:13 ID:???
支那人とケコーンをスルーする我が国の海上自衛軍は
ある意味ゆるいのでありますか?
941奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 22:27:37 ID:???
>>939
本職っすか、すごいなぁ。
でもJAGなんて軍人さんからしたら突っ込みどころ満載なのでは?
ERも結構、そうみたいだし・・・
ハッキリ言って、ハーモンなんて絶対昇進できませんよね?(笑)
つーか、査問委員会で徹底的にやられちゃうのでは?
942奥さまは名無しさん:2007/06/12(火) 23:13:26 ID:???
>>941
まあ、部下のつかない大佐で終わりか。

海軍さんは上級将官でも職掌上部下が少ないもんなわけ?
943奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 21:21:18 ID:m3yhGGRB
>>941
それを言ったらマックもそうじゃん。
ハーモンだけじゃない。
可哀想なのはバドだよ。片足失ったあげくに、昇進無しぃ〜〜
944奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 22:56:45 ID:???
>>941
何でも現実そのままにやれば面白いかと言うとそういうわけでもないので
今みたいな感じでいいと思います。
昇進委員会のメンバーに睨まれればマイナスな点ばかり注目されるでしょうし、
より上にツテがあったりすれば楽になるかもしれません。
あとは委員会のメンバーだけじゃなくて昇進ボードにかけられる人間次第。
枠が決まってるから有能で問題点の少ない連中ばかり集まるとつらいかもw

>>942
陸軍や海兵隊は比較的下級将校の頃から大勢の部下を持つ場合がありますが
海軍は結構上の方に行かないとそういうことってほとんどないような。
その代わりというか、艦艇の指揮官となれば階級や部下の数に関わらず
一国一城の主となれるわけで。

>>943
砂漠の嵐作戦の頃の陸軍のある師団長だか軍団長は片足のない人だから
バドだって頑張れば。
945奥さまは名無しさん:2007/06/13(水) 23:32:14 ID:???
2代前の陸軍参謀総長は日系人でやはり片足の前半部を地雷で失った人だね
946奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 00:02:09 ID:???
>>944
その辺りは大所帯の米軍はうらやましいですねぇ>片足

従兄弟が防大在学中にラグビーの試合中に足を骨折しましたが、
陸自志望で足骨折だったので、泣く泣く任官拒否しました。
今から20年くらい前のことです。
947奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 01:51:41 ID:???
普通は事務官として引き取ってくれるんですが。
948奥さまは名無しさん:2007/06/14(木) 07:45:58 ID:???
日本こそ立花 道雪なんて武人の鑑が居た国。
実戦経験がないから、足を失うこと=事故しかないわけだな。
949奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 15:39:36 ID:???
保守のためBigMac置いときますね。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up0856.jpg(jag01)
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up0857.jpg(jag02)
950奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 18:20:53 ID:???

    / ̄ ̄ ヽ,    _/\/\/\/|_     
   /        ',   \ミニさぶれ様が /  
   .l  {0} /¨`ヽ}0},  < 950getだ!! >
  .l     ヽ._.ノ  ',  /          \
  リし   `ー'′  ',),  ̄|/\/\/\/ ̄
 /しし ミニさぶれ::::i ))
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
951奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 20:14:31 ID:???
>>949
屯。
しかし普段着だとふつーの熟女にしか見えないな。
やはり制服のオーラか。
952奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 20:17:25 ID:???
額を出すと駄目なのかな…
953奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 21:50:49 ID:???
誰だよタムリンもう出ないって言ってたやつは
954奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 23:03:34 ID:???
早かったなぁ、リンゼイの退場w
955奥さまは名無しさん:2007/06/15(金) 23:09:32 ID:???
1エピソードを割いてじっくり処刑してほしかったw
でもあの性格からしてそんなにあっさり引き下がるとも思えないのですが。
ラップトップのシーンは何だったんでしょうね?
せっかくシンガーが休みなんだからマネッティ少佐はもう少しいればいいのに。
956奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 00:05:36 ID:???
たまらん、マネッティ少佐…(*´д`)
957奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 01:10:23 ID:???
リンゼイ中佐、奥さんまで登場させといてあれで退場して終了か?
先週取り間違えた帽子はどうするのよ?
958奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 03:03:12 ID:???
あの帽子を持った変死体が見つかったら大騒ぎになるな
959奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 11:24:02 ID:???
>>955
>ラップトップのシーンは何だったんでしょうね?
今後のエピソードに出てくる何かの伏線なのかもね。
960奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 11:31:08 ID:???
>>958
それがリンゼイ中佐の変死体だった、とかね。

実は中佐は何をやってもうまくできず、
精神的にまいっちゃっていて、
それであんなでっち上げみたいなことをしていた。
ところが全てが裏目に出てしまったので、
悲観して自殺してしまった・・・・なんて展開になったりして。
961奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 16:09:51 ID:???
>>960
ヘビみたいな男だから自殺タイプじゃなくて皆殺しタイプでは?
962奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 17:11:57 ID:???
>>959
ハーモンの銀行の隠し預金みたいに使われずに消える伏線かもよ。
963奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 17:33:57 ID:???
キンタマで情報流出しました的な事件発生期待w
964奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 19:36:42 ID:???
セルゲイの行動は何かの伏線?
965奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 21:09:41 ID:???
>>964
なんか今回はいろいろと伏線はりまくりと言った感じだな。
966奥さまは名無しさん:2007/06/16(土) 21:51:25 ID:???
虚偽の報告で大勢を陥れようとした罪で軍法会議とかないんでしょうか?w
967奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 03:01:41 ID:???
報告は言い掛かりに近いけど虚偽ではないと思うよ
なにがしか不正アクセスしてる気がするけど
足は着かなかったみたいだね
コツコツ集めてたって言われてたし
968奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 11:08:11 ID:???
V.I.Pの男の子、可愛くなくなってた
969奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 11:31:13 ID:???
>>967
海軍長官がその気になれば圧力(言いがかり)で査問会議くらいは起こせるでしょう。
970奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 16:51:07 ID:???
リンゼイ中佐がPCの中のファイルか何かを削除しているシーンがあったけど、
あれも何かの伏線なのかな?

どうもこの話題は今後もなんらかの形で出てくるような気がする。
971奥さまは名無しさん:2007/06/17(日) 17:32:26 ID:???
盛大な公開処刑キボンヌ!
972奥さまは名無しさん :2007/06/18(月) 13:27:52 ID:???
もうすぐ
NCISパイロット版とのクロスオーバーエピ。
Gibbsに会える。
973奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 13:30:51 ID:???
楽しみだね
974奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 14:28:35 ID:???
FOXでNCISが始まるね
975奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 15:04:20 ID:+XhG2k4F
NCISに登場したバドは、クロスエピの事件に影響受けてたのか、
協力的じゃなかったな。
JAGでは、どんなギブスなんだろ。
NCIS派?JAG派に分かれるのかな?
976奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 17:43:41 ID:MnNrhGh0
だいぶ前にfansubでクロスオーバーは見たけど
ギブスとトニーがどんな声で吹き返されるか興味あるな
977奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 20:51:45 ID:???
7月から放送時間が変わります

初回 毎週月曜  午後 10:00
再放送   火曜  午後 0:00
       金曜 深夜  0:00
       土曜  午後 1:00
       日曜  午後 9:00
978奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 20:52:53 ID:???
( ゜д゜)ノ<>>949先生!見れません
979奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 20:58:32 ID:???
>>975
NCISにバドが出てるエピがあったなんて知らなかったよ
シーズン1の話?
980奥さまは名無しさん:2007/06/18(月) 23:27:15 ID:???
>>979
第02話(海兵隊員がパラシュート降下訓練中に事故死したエピソード)だったと思います。
981979:2007/06/18(月) 23:51:12 ID:???
>>980
ありがとうーー
982奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 03:58:19 ID:???
次スレ立てました。

【JAG】犯罪捜査官・ネイビーファイル【part6】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182193014/l50
983奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 04:19:30 ID:???
>>982
乙であります!
984奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 06:00:56 ID:???
>>978
お望みのところにうpしてあげるからどこがいい?
985奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 09:56:24 ID:++uInI20
age
986奥さまは名無しさん:2007/06/19(火) 11:15:14 ID:???
マネッティはこれが最後になるのか?



うわぁぁぁぁぁぁぁん
987奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 07:40:13 ID:???
>>986
いや、マネッティよりもあの人が最後・・・・ (っω-`。)
よりによってスパtvのあらすじ見ちゃった・・・・orz
どうみても該当する人ってあの人しか思い当たらないんだが・・・
988奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 09:58:45 ID:???
シンガーたん退場ってマジでつか!?
989奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 11:41:31 ID:???
マネッティは昨日のスターゲイトに出てたな。
990奥さまは名無しさん:2007/06/20(水) 22:10:51 ID:???
死ぬんだよ。
犯人はリ○○イ中佐。
991奥さまは名無しさん:2007/06/21(木) 21:50:46 ID:fTHEOTnZ
992奥さまは名無しさん:2007/06/22(金) 12:24:00 ID:???
本日放送日↑
993奥さまは名無しさん
埋め