WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
CSI:科学捜査班 WOWOWで第5シーズンを放送中です。
アメリカでは第6シーズンが放送されてます。

放送時間
土曜午後10:00〜/再放送 火曜午後9:00〜

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては>>2-10にあります。
2奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 21:23:30 ID:???
【公式サイト】
■WOWOW
http://www.wowow.co.jp/drama/csi/
http://www.wowow.co.jp/drama/csi/csi5/index.html
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
http://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
http://www.watch-csi.jp/
■HERALD ONLINE(第3シーズン)
http://www.herald.co.jp/official/csi_3/index.shtml

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ■□■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129372035/
【WOWOW】CSI:マイアミPart7【Miami】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142734008/
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart9【NY】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1149588314/
ぐっと来たセリフ☆CSI編
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/
【テレ東系列】CSIシリーズpart2【地上波限定】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147778477/
【AXN】CSI:科学捜査班 その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150628420/
3奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 21:24:31 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/
4奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 21:47:14 ID:???
>>1
乙華麗
5奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 22:56:25 ID:???
>>1
スレ立て乙ですぅ。
6奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 01:07:24 ID:???
>>1 乙〜
ホームズファンなので、週末が待ち遠しい
7奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 02:08:43 ID:???
>>1
スレ立てサンクス
8奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 09:51:07 ID:???
シャーロキアンネタとはねw楽しみだわ
しかし予告での扱いが着ぐるみフェチと同じ罠
9奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 09:55:48 ID:???
ちょっとでもホームズネタで納得いかない点があると
激昂したシャーロキアンがスレで大暴れしそう。
楽しみだけどハラハラするよ、どうかお手柔らかに。
10奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 10:09:56 ID:???
殺人課のシフトはどうなっているのか?
ブラス警部はどのチームにも絡んでくるのか?
11奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 10:13:44 ID:???
殺人課は、ブラス警部が1人で24時間365日働いている。
12奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 10:15:10 ID:???
ブラス警部はクローン化されている未来刑事だったのか!、納得。
13奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 11:20:42 ID:???
>>10
でもソフィアの癖?の独り言のことは知らなかったし。
元昼番とは絡まなかったっつーことだよね。
14奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:56:43 ID:???
>>10
シフトはあるだろうけど、仕事が仕事だからシフト意味無し状態だと思われ。
15奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 16:25:55 ID:Bdn5fi5u
CSI:3 科学捜査班 コンプリートBOX 2 ¥ 10,641(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000DZ6W6I/ref=nosim/83361-22
CSI:3 科学捜査班 コンプリートBOX1 ¥ 12,096(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000C98CU4/ref=nosim/83361-22
CSI:科学捜査班 マイアミ コンプリートBOX 1 ¥ 10,510(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009WWF3Y/ref=nosim/83361-22
CSI:2 科学捜査班 DVD-BOX2 ¥ 12,096(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007D5J3I/ref=nosim/83361-22
CSI:2 科学捜査班 DVD-BOX1 ¥ 12,096(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00077D9CC/ref=nosim/83361-22
CSI:科学捜査班 コンプリートBOX 2 (税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC7R0/ref=nosim/83361-22
CSI:科学捜査班 コンプリートBOX 1 ¥ 11,264(税込) 送料無料
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000D8ROW/ref=nosim/83361-22
16奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 20:32:52 ID:???
>>1
新スレ乙
17奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 00:46:15 ID:???
予告編で見たけどニックが生き埋めにされるようだね
18奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 00:48:26 ID:???
生き埋めにしたのは、東大阪大学とかいう聞き慣れない大学の学生とか?
19奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 08:47:27 ID:???
助けられたときまた涙目になるのかしら(・∀・)
20奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 10:10:27 ID:???
埋められたショックと助かった安心感から髪が全部抜けて
ツルッパゲになる。エクリーは(・∀・)ニヤニヤ!!
21奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 10:10:44 ID:???
そうそう、ラスベガスに遊びに来ていたガラの悪い日本人学生に絡まれて
ニックが生き埋めにされる事件
22奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 10:16:44 ID:???
主導したのは、大阪府立大学の学生らしいな。
23奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 11:29:10 ID:???
ニックそろそろ髪が後退してきたからその布石か!
なるほど。
24奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 11:41:53 ID:???
ニックが埋められるのはタランティーノが監督した2時間のエピソード。
25奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 11:45:03 ID:???
フランス代表の杏里とヲリックってちょっと似てるな
26奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 11:51:19 ID:???
エクリーはCSIに必要か?
要らないよな。
その分ホッジスの出番を増やせよ
27奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:03:49 ID:???
エクリーは必要だよ。
そのうち核爆弾と共に爆死するヒーローだから。
28奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:18:00 ID:???
え?
ヘリコプターの下敷きになって死ぬんじゃないの?
29奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:25:14 ID:???
違うな。
ネタバレなら正しく書かなきゃ。
主任に撃ち殺されるんだよ、後ろからズドーンってね。
30奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 14:15:22 ID:???
おい、ネタも大概ににしろよ
真実は目欄
31奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 14:39:12 ID:???
あ〜、ちょっと違うな。
プスリじゃなくてブスリだな。
32奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 14:55:25 ID:???
動機はハゲにハゲと言われたから。
33奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:01:57 ID:???
動機は、アヤカちゃんを殺めるところをゴウケン君に見られたからでは?
34奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:15:40 ID:???
ひどいなここ
35奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 15:59:18 ID:???
今日の放送が終わればまた元に戻るんじゃない?
36奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 16:25:31 ID:???
>>25

俺もオモタ。似てる!!
目と口元が特に。
37奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 16:31:02 ID:???
AXNのほうのエピで
サラが子供のとき、お兄さんのベッドの下から土らしきものを
みつけてお母さんに言ったらマリファナかなんかで
お兄さん外出禁止になっちゃった話がてきたけど
そのころまでは幸せだったのかな
38奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:50:07 ID:???
>>37
そんなことあったっけ。
ファーストシーズンからずっと見てるけど、忘れちゃってるなぁ・・・。
39奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 22:46:20 ID:???
最後のアレをやりたくて解散させたのかな?
40奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 22:48:49 ID:???
グレッグ オメデトー!!
41奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 23:26:34 ID:???
mAで死ぬのか?
42奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 23:32:49 ID:???
グレッグおめ
43穢狗狸:2006/07/01(土) 23:51:54 ID:???
さぁパーチーはおしまいだ 仕事に戻れ
44奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 23:59:32 ID:???
キャサリンの主任部屋?にあったカワイイ絵は何?
娘が書いた絵なのかな
45奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:15:11 ID:???
<<31ネタに煽られてガマソできなくなった方、目欄
46奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:48:10 ID:???
サラが現場で見たノートパソコン
ThinkPadのはずが、ディスプレイがデルだった。

47奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:14:10 ID:???
感電死した人、財布からカードと現金抜きとられたと行ってなかった?それどーしたの?
48奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:19:10 ID:???
今回の女犯人、ザシールドのダニーだね。
49奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:20:58 ID:???
グリッソムさんが呼んでるぞw
50奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:43:09 ID:???
>>47
それ漏れもつっこみたかった。
現金ゼロだったんでそ?変だよね。
51奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:45:52 ID:???
浮浪者に取られた。
52奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:57:10 ID:???
ホームズの来週を楽しみにという予告も結局なんだったのか
53奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 06:29:22 ID:???
もしかしてエクリーって本当は主任チームと仲良くしたいの?
54奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 06:53:46 ID:???
ソフィアとか言う奴いなかったっけ?
55奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 09:45:05 ID:???
和気藹々に戻ってよかったね。
56奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 10:27:01 ID:???
>>46
キーボードはチンコパッドだったね。
57奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 10:42:15 ID:???
>>53
エクリーはやなヤツっていうよりは人との上手な接し方ができない人かも。
悪気なく言った言葉が結構回りのヒンシュクかったりと損をしているのでは?。

グリッソムの車買ったのも、グリッソムが昆虫コレクションを買う為に売り払おうとしていたのを買ってあげたと想像するとそうそう悪いヤツとも思えなくなる。
58奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 11:35:09 ID:???
実は昔、仲良しだったのでは。
59奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 12:35:12 ID:???
ずっと疑問だったんだけど、屋内を捜査する時なんで電気つけないの?
60奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 12:58:33 ID:???
事件当時のままで検証しなくてはいけないからって、前に言ってなかったっけ?
61奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 14:55:02 ID:???
>>57
その役回りはホッジスのような気も。
62奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 20:33:45 ID:???
WOWOW無料日死ねよ。
再放送無料日以外で無いのかよ。
なんでこんな時に無料日なんかやってんだよクソWOWOW死ね。
氏ねじゃなくて死ね
63奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 21:16:30 ID:???
何か辛いことでもあったのか?
64奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 21:19:14 ID:???
再放送がテロップ入りだからだろ。
本放送ちゃんと見れなかったそれも運命。
受け入れるべし。
65奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:17:57 ID:???
あーそういうことか。
漏れ最近まで地上波組だったから、あの程度のテロップ全然気にならん。
音まで出るニュース速報と比べたら…
66奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:31:13 ID:???
前の無料日の時は本放送前に放送して、その後本放送&再放送だったじゃない。
本放送前に無料で公開するのもアレだが、有料放送が無料日に影響されない分まだマシだった…
67奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 23:06:26 ID:???
今度から再放送の曜日が変わるのか・・・
次の日の朝っていうか、本放送からたった10時間後・・ひでーなオイ・・・・・
68奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 23:08:28 ID:???
いや12時間後か・・・
いや、11時間後の日もあるか・・・
ああもうわけわかんねー!

スマソ逝ってくる
69奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 00:10:58 ID:???
もちつけw
70奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 00:47:15 ID:???
エクリーが主任の椅子に座らせたゼラチン人形に気付いて
激怒するんでないかとハラハラした。
皆で見えないように壁作ってた?
71奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 00:54:22 ID:???
ゼラチン人形にはかつらがかぶせてなかったので
エクリーは言うに言えなかった。ヤブヘビになるのを恐れて。
72奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 09:41:33 ID:???
オデッセイに出てたカート(生物学者)のおっさんがハンバーガー焼いてたな
それと多少老けてた。
73奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 11:21:04 ID:???
主任の席に座ってたゼラチン人形ってジープ事件の使いまわし?
それともグレッグをお祝いするために新しく作ったの?
74奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 11:32:32 ID:???
使いまわしでおk
75奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 12:38:11 ID:???
新しく作ったらキャサリンのしわが増えるよ
76奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 14:20:46 ID:???
NIP/TUCKの病院でキャサリンにポトックス注射打ってあげたい
77奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 14:52:16 ID:???
そろそろしわが減ると思うけどなぁ。
メンテナンスに行くだろうね、キャサリン。
78奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:02:29 ID:???
シワについていつも延々と語ってる人は
将来自分の顔のシワをどうするんでしょうか。
79奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:08:44 ID:???
いや、すでに自分がシワシワだからシワが気になるのでは?
80奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:13:16 ID:???
なるほど。
81奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:13:22 ID:???
キャサリンは歳が歳だから仕方ないけど、
サラのアップもかなりきつくなってきたよね。
82奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:17:12 ID:???
どのメンバーも愛着があるから年老いて劣化してきても
そんなに気にならないけどなあ。
83奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:23:43 ID:???
皿は前歯の隙間がきついな。
84奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:26:28 ID:???
出た、腐女子。
85奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:27:52 ID:???
>>82
愛着があるからこそ、ギョッとするんだよ。
86奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:30:06 ID:???
>>83
あれはオシャレ隙っ歯らしいよww
87奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:31:58 ID:???
若花田の奥さんがボロボロのキャップをかぶるような感覚?
88奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:32:46 ID:???
>>87
ハゲワロw そう、そんな感じww
89奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:33:44 ID:???
>>84
腐女子かは知らないけど女の外見を叩くのは女だね。
普段CM板に生息してるけどマジで凄いよ。
90奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:34:51 ID:???
>>88
ほんとに愛着あるの?
91奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:34:58 ID:???
自分の好きなキャラがちょっと叩かれたって
ムキになる方が痛いよ。
92奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:38:03 ID:???
>>91
主要メンバー叩くと荒れるから叩かないんだよ。
普通の人は。
93奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:38:43 ID:???
自演おっつー
94奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:40:09 ID:???
>>92
ドラマなのに入れ込みすぎw
95奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:40:32 ID:???
自演してる人ほど自演っていいたがるね
96奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:41:09 ID:???
>>92
普通の人はスルーするから、スルーできないお前は…
97奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:44:12 ID:???
好きな作品だからどのメンバーも
悪く言われたくなくてムキになってしまった。
結果荒れてしまったね。
ごめん。
98奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:46:42 ID:???
釣れたのは痛いキャサヲタ一匹だけかw
99奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 15:55:41 ID:???
>>98
お前絶対NYスレの住人だろ。
100奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 16:36:54 ID:???
私はてっきりゼラチン人形の処分をグレッグがするはめになる
…というオチだと思っていた
101奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 16:40:20 ID:???
そういうオチのように見えましたが・・・
102奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 16:44:53 ID:???
キャサリン、ビーチクはピンクだよ。
103奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 16:48:03 ID:???
見たのかよっ!w
104奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:05:51 ID:???
自分が隙っ歯になりたいとかしわしわでも構わないとか思わないけど
サラやキャサリンは公務員兼パンピーとして自然だし、女性としてもかわいらしい
105奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:15:19 ID:???
ここの皺の話なんて
叩いてるうちに入らない軽口程度にしか思えないけど
女性だと悪口に思えるもんなのかね
106奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:21:57 ID:???
電話があってきっちり見れなかったけど、今回ソフィアいなかったよね?
107奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:23:50 ID:???
自分がシワシワだったり、前歯がすいていたりすると
軽口には思えないんじゃね?
108奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:27:01 ID:???
ここでシワやすきっ歯のネタで怒っているヤツは、
他では平気で他人のそういうところを話題にしているもの。
自分の好きなものをちょっと言われたから必要以上に反応しているだけ。
早い話がエゴイストで狭量でバカ。
109奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:34:22 ID:???
俺的2ちゃん標準だと、叩きどころかキャラへの愛着すら感じるが、
通常の生息地が違うんだろうな。
110奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:34:26 ID:???
>>106
いなかった


シャーロキアンの事件は、話の展開の仕方もパロディだよね?

容疑者は最初に提示される関係者数人
一人ずつ当たっていって小さなヒントを見つける
再び現場へ行って真相(゚∀゚)ハケーン!! みたいな流れ
111奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:54 ID:???
銃の隠し方がソア橋っぽかったですね
112奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:39:26 ID:???
>>108
アンタが一番反応してるみたいだなw
113奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:43:03 ID:???
>>112
後出しジャンケン(激苦笑)
114奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:44:41 ID:???
>>108
馬鹿はお前だろ。

837 :奥さまは名無しさん :2006/07/03(月) 17:13:29 ID:???
おまいらベガススレの連中からかうと面白いぞw
あいつら真面目すぎるww
次のシーズン始まるまでの暇つぶしにどーぞwww


838 :奥さまは名無しさん :2006/07/03(月) 17:19:14 ID:???
もうさっきやったw


839 :奥さまは名無しさん :2006/07/03(月) 17:21:17 ID:???
なぜか巻き込まれた貴の花夫人カワイソス


840 :奥さまは名無しさん :2006/07/03(月) 17:24:51 ID:???
>>839
景子さんじゃなくて美恵子さんのほうだおw
115106:2006/07/03(月) 17:55:30 ID:???
>>110
サンクス!やっぱそっか。
結構きれいだしキャラ立ってて面白いんで好きなんだ。
116奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:55:53 ID:???
(´・(ェ)・`)君は合格だクマー
117奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 17:56:42 ID:???
お前は不合格だなw
118奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:03:23 ID:???
>>108
>>113
必死だなw
119奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:04:48 ID:???
自分オリジナルのフレーズで言おうな。そういう使い古しじゃなくて。
120奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:11:10 ID:???
>>108
>>113
>>119
必死だなw
121奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:12:22 ID:???
(´・(ェ)・`)モチツケクマー
122奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 18:16:28 ID:???
グレッグ合格の理由、いまいちこじつけっぽくないだろか。
グレッグは主任に指摘されたとき、「ヘンですよね」って自分で認めていたけど、
そう思うならもっと調べておけばよかったのでは…。
おかしいな〜と思ってて、それを流して報告書を書いてしまったらアウトでは?
123奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 19:27:19 ID:???
>>114
最低な奴らだな
124奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:58:46 ID:???
グレッグおめでとー
エクリーもブラス警部みたいに、最終的には
主任チームになじんできたらおもしろいかも・・
125奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:26:31 ID:???
グレッグを祝ってる時にやって来たエクリーの笑顔が
とってもいい人そうに見えて、ちょっとびっくりした。
中の人の人柄の良さが、ついにじみ出てたのかな。
126奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:37:47 ID:???
一応、エクリーは皆で和気藹々としてるとこを邪魔しにきたって演出なんだ
ろうけど、ちゃっかり混じってるほんとはさみしんぼのおじさんにみえた。

あと、グレッグのファッション、前回のお坊ちゃま風から変わりすぎ。まぁ、
もともとグレのセンスは訳がわからないけど。
127奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:09:04 ID:???
「渡る世間は鬼ばかり」の意地悪姑みたいに、
最終回はいいひとになってるような気がしてきたなw>エクリー
128奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:31:02 ID:???
エクリーは多分かまってちゃんなんだと思う。
129奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:44:36 ID:???
ちょ…!! あンた、何言ってんのよ!! そんな事あるわけないじゃない!!
130奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:48:00 ID:???
↑オカマ
131奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:49:58 ID:???
ツンデレなんでそ
132奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:11 ID:???
キャサリン主任になってから服装変えてるね。
上司ぽくしてるのか。
133奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 00:02:38 ID:???
たんに人員が一人増えて嬉しかっただけじゃない。

またペットが一人増えたって感じで・・・
134奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:35:49 ID:???
次回予告のニックが気になる。。。。。
135奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 09:03:27 ID:+2+rwn8a
まぁ、後々エクリーは死んじゃうわけだが・・・
136奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 12:42:33 ID:???
釣られた方がいいのか悩む...
137奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 13:34:02 ID:???
エクリーが死んじゃうとしたら、最後は主任に看取られて
「おまえが羨ましかったんだ…」と死んでいく黄金パターン希望。
138奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 13:53:33 ID:???
ソフィアによれば、早番チームはお互い助け合って仕事こなしてるんだよね。
139奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 14:01:24 ID:???
さわやか早番チーム、みてみたい
140奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 14:08:27 ID:???
エクリーに「サンダース」って呼びかけられると
グレッグのことぢゃないみたいだ。
141奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 14:30:33 ID:???
エクリーが死んじゃうとしたら、最後は主任に看取られて
「虫喰わせやがって…」と死んでいく黄金パターン希望。
142奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 18:35:25 ID:???
ホームズ好きな人たちの所得が、みんな低そうだったのは
アメリカだとお金さえあれば、あんなかんじの部屋に住めるからかな?
(コスプレ抜き)

143奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 20:57:59 ID:???
グレッグってこれからどんどん真面目キャラになっちゃうのかな・・・
144奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 00:28:52 ID:???
昔のやんちゃなグレッグの方がよかった
145奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 09:41:34 ID:???
どんくらい?
146奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 09:54:25 ID:???
ラボ爆発で人生観変わっちゃったんだよ、きっと。
147奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 10:36:40 ID:???
ウォークマンでガンガンロック聞きながら浮かれてるところなんか見ると
あまり変わりそうにも無い気ガス
148奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 10:51:21 ID:???
やんちゃというか繊細なようで案外図太い気もしてきた。
司法解剖も平気そうだしDNAラボでの経験も役に立ちそうだ。
149奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:00:10 ID:???
>>148
初めての解剖の時、吐いてなかったっけ?
150奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:32:10 ID:???
気分悪そうだったけど吐いてはいないんじゃ
151奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:36:42 ID:???
臆病だけど無神経つーとなんかヤナヤツだな
152奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:43:30 ID:???
>>150
吐きかけたけど思い止まって飲み込んでたよね。
153奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 12:11:06 ID:???
今度は現場で吐くさw
154奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 12:20:15 ID:???
現場のトイレならもう使ったしね
155奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 13:27:06 ID:???
グレッグが1番好きだ。
どんどん役が大きくなってきて嬉しい。
156奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 13:43:07 ID:???
証拠品を被ってた頃が懐かしい
157奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 17:16:36 ID:???
エクrとソフィア以外の元早番の中の人達はどこいったんですかあ?
158奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 18:32:24 ID:???
先週のサラとソフィアのやり取り見る感じだと
ソフィアだけ遅番に回されたっぽいから
キャサリンの下でウォリック達と働いてるんじゃないかな。

まさか早番てソフィアとエクリだけってことは…
159奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 20:27:30 ID:???
早番はグリッソムとその仲間達が乗っ取る。
遅番キャサリンズはニーウォリック以外の気配ナッシング。
昼番は全くいじられてない…聖域?じゃあソフィア以外の元早番はどこに消えた?

つまりエクリィ最強ってこった
160奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 22:53:39 ID:???
早番=昼番じゃない?
遅番=夕方番で、グリッソム達は深夜番
161奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 23:39:27 ID:???
今まではみんな深夜番だったのか
深夜番て夜中の1〜2時から出勤ってことなのかな?
キツイなあ
162奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 23:48:50 ID:???
もともとは2交代制だったのを3交代制にしたのか?

旧遅番を遅番と深夜番にわけたってことなのかな??
163奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 23:52:45 ID:???
今までふれられる事のなかったシフトがある模様

旧組織図だと

・エクリー、ソフィアのいた早番
・ジョンドゥ勢揃い状態の遅番
・グリッソム他の深夜番

てことらすい
164奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 00:19:11 ID:???
遅番は4時からだとウォリックが言っていたので、深夜番は0時くらいかな。
165奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 00:23:05 ID:???
CSIってよく赤字にならないよな。
166奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 00:26:39 ID:???
>>163
とすると、エクリーがキャサリンに「人手不足のようだな」とかなんとか
言ってたけど、もともとの遅番チームがいるとしたら、むしろニックと
ウォリックが増員された状態になるよねえ…。

さらにもう1人降格させられた主任がいるわけだよね…。

どんな組織なんだーっ。
167奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 00:40:35 ID:???
アーチーとかホッジスとかデブとかは何番?
ラボの技師は関係ないのか?
168奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:16 ID:???
ラボ技師連は常勤じゃないんかな?
残業はするけど、基本的に遅番後半と深夜番の証拠物件は朝出てきてからイジるのかと
169今、2chトンでたね:2006/07/06(木) 01:19:51 ID:???
>>166
グリ、サラ、ソフィアの早番(アレ?深夜番だっけか?)とキャサリン&ウォニックの遅番で、
旧遅番は一切触られる事なく、深夜番(or早番)にスライドしたのかと

エクリーですらアンタッチャブルな恐怖の集団w

170奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 01:22:13 ID:???
指紋おばさんのジャッキーとキャサリンの会話で
「あなたが夜のシフトに戻ってきてくれて良かった」
みたいなこと言ってたからラボも交代勤務制だろうと
171奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:54 ID:???
そういやウォリックとレアの会話でも
「夜勤に戻ったのか?」
「昼間は嫌い」って会話もあった
172168:2006/07/06(木) 01:35:55 ID:???
ソッカー 訂正thx
173奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 01:43:51 ID:???
CSIの給料って月給にすると80前後だよな?
割に合わない仕事なんかね?
174奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 04:41:26 ID:???
年齢や公務員であることを考えればかなりの高級取りかと。年収9万ドルはアメリカ
の上4分の1に余裕で入るし。もっともアメリカは最上位1%が富の半分を持ってたり
するけどw
175奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 09:48:46 ID:???
<早番> 旧遅番チーム、旧早番チーム(エクリー、ソフィア抜き)
<遅番> キャサリン、ウォリック、ニック
<深夜番> 主任、サラ、ソフィア、グレッグ
なの?

早番チームが異常に人数充実
176奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 10:31:22 ID:???
ごめん、ラボの人たちもみんな警官なの?
177奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 10:43:18 ID:???
ベガスという特殊な土地柄だと、昼と夜ではどっちが犯罪事件多いんだろう?
発生件数にあわせてチームの人数を調整しているとかね。
178奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 11:16:09 ID:???
>>177
> 昼と夜ではどっちが犯罪事件多いんだろう?
事件の発生は、午後3時〜午後11時に多発しています。
その時間帯を「サードウォッチ」と呼びます。
179奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 11:48:43 ID:???
早番とか遅番ってそんな厳密じゃないでしょ
だって昼間の聞き込みとか行けなくなっちゃうじゃん
180奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 12:07:13 ID:???
じゃあ事件があれば時間関係なしに働いてるんかな
いずれにしろ大変な職業だ
日本の鑑識さんもそうなんだろうか?
181奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 12:19:33 ID:???
>>180
> 日本の鑑識さんもそうなんだろうか?
日本は24時間交代隔日勤務みたいだね。
182奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 14:57:23 ID:???
きつすぎでそ
183奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 15:41:11 ID:???
きつい上に給料500万ぐらいじゃ、大変だな日本の鑑識さんは。
184奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 17:25:28 ID:???
>>175
<早番>  主任:遅番の主任だった人、旧早番チーム(エクリー、ソフィア抜き)
<遅番>  主任:キャサリン、ウォリック、ニック 、旧遅番チーム
<深夜番> 主任:グリッソム、サラ、ソフィア、グレッグ
こんな感じだろ。

旧遅番チームは今回の人事異動であぼーんしてる可能性があるけど。
185奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 18:40:40 ID:???
早番 グリッソム(旧深夜番主任)、サラ、ソフィア(旧早番主任代理)、グレッグ
遅番 キャサリン、ウォリック、ニック
深海番 旧遅番チーム横滑り

旧早番(ソフィア、エクリ以外)→あぼーんw
186奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 18:49:51 ID:???
>>179
勤務時間内に着手した事件については早出or残業の時間外勤務で当たるんでね?
深夜番の昼の聞き込みとか
187奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:23:44 ID:???
ソフィアがエクリの言うことを聞いてたのは単に直属だったから、ってかんじだったから
もっといいキャラとして活躍するのかと思っていたけど
いまんとこそうでもないかんじだなぁ。
あの独り言からしてちょっと変わった女キャラとして期待してたんだが。
188奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:29:55 ID:???
さてさて、CSI:京都やってますがw
189奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:48:49 ID:???
しまった!見るの忘れてた
190奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 21:00:02 ID:???
そういえばたまたまCSI京都の昼間の再放送観たら
絶体絶命(ってほどでもないけど〜)のピンチに
「あんた警察官だろ、なんとかしろよ」
「いえ、私は科学者です」って台詞があってワロタ
191奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:31:12 ID:???
ウォリックが「グリッソムさんがおよびだ」と言った時
ああ、もう主任とはいわないのねーと思った
192奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:39:25 ID:???
シフトが変わっても主任は主任だし キャサリンは未だに名前で呼んでるわけで

「グリッソムさん」はグレッグに対するいたずら心の現れ と思た
193奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:55:03 ID:???
CSIの中の人達は「主任」じゃなく「グリッソム」と呼んでるよ。
194奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:01:32 ID:???
書き方がまぎらわしかったかな。英語音声ではって事ね。
マイアミのDVDは借りた事ないけど、やっぱ「チーフ」じゃなく「ホレイショ」なのかなあ。
195奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:45:56 ID:???
>>194
「ホレイショ」または「H」って呼ばれてるよ。
警察でChiefっていうと署長とか本部長のことだし
196奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:49 ID:???
日本にも科学捜査班ってあるの?
197奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:03:29 ID:???
科捜研ですよ。
198奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:22:16 ID:???
こないだ沢口靖子がやってた>カソウケン

好きなドラマを英語で聞いてると勉強になるよな
高校までの英語の知識しかなくても
短いセリフとかだと字幕無しで分かるようになったり・・
199奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:04:46 ID:???
米国人気ドラマCSI、主演俳優降板で打ち切りへ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152087720/
200奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:08:46 ID:???
せめて芸スポにしろよ
201奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:36:35 ID:???
今年のエミー賞は3部門にノミネート(全部技術部門)
昔は主要部門にノミネートされてたんだけどなぁ
202奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 09:58:53 ID:???
グリッソムやキャサリンが演技賞にノミネートされてたっけ。
作品賞にも。

ノミネート数は何シーズンがピークだったんだろう?

まぁ正直いわゆる賞狙いのドラマじゃないから、こんなもんかな。
203奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 10:50:02 ID:???
日経エンタかなんかの視聴者数のやつ見るとマイアミのほうが多いんだな
204奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 13:21:37 ID:???
そんなに差が出るのかね?地上波でウケが良かったからか
205奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 13:38:03 ID:???
ていうかマイアミの方が分かりやすい作りだからだろ。
初見の人はホレイショの鬼畜っぷりにスカッっとする。

じっくりみるとベガスの良さもわかるだろうが・・・
206奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:09:40 ID:???
昇格後のキャサリンは捜査に出ないせいもあるのか、かなり存在が地味に
なってしまった。中の人的には不満はないのか?
207奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:23:25 ID:???
>>205
俺もマイアミがきっかけだったな、ホリーが殺される所からちょくちょく見ていたんだけど・・・
208奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:25:20 ID:???
>>207は意味不明だなスマソ。
ベガスは第1シーズンからちょくちょく見てたけど嵌ったのはマイアミがきっかけって事。
209奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:33:04 ID:???
ホッジスって、ERの無愛想な女子医学生に似てない?
210奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:39:37 ID:???
そういわれるとそうかもしれないね見たことないからよくわからんけど
211奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:42:42 ID:???
>>210
ちょww見たことないのかよw
212奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:10:37 ID:???
うん、ない・・・というのは嘘でタイトルは見たことある
213奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:14:17 ID:???
アメでの来シーズン、裏の時間帯にABCはグレイズ・アナトミー持ってくるらしいね。
今年のエミーもぶっちぎりで最多ノミネートだし、勝負所だね。
214奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:16:19 ID:???
「ERの無愛想な女子医学生」ってシリーズ全部合わせたらかなり出てきてそうな気がする。
いや俺はS4から見てないんですけどね向こうは。
215奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:23:11 ID:???
>>214
なるほど。それだとサラってERに出てた医者に似てない?って聞いても同じ返事が返ってきそうだな
216奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:28:10 ID:???
このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
217奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:30:26 ID:???
>>215
似てる似てる。マギードイルとかいう医者にそっくりだったような。
218奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:33:26 ID:???
っていうか本人じゃんw
219奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:33:27 ID:???
そういわれるとそうかもしれないね見たことないからよくわからんけど
220奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:34:24 ID:???
いや、マジ似てるから見直してみ。
221奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 15:37:11 ID:???
他 ド ラ マ の 話 は も う い い だ ろ ?
222奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 16:45:02 ID:???
中の人g(ry
223奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 00:10:00 ID:???
ちょっとした疑問なんだけどウォリック役の人って目が緑でしょ?
あれって白人とのハーフだから?関係ないの?
黒人俳優さんで緑とかって珍しいと思ったので。
224奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 00:50:48 ID:???
肌の色が黒いだけで顔の骨格は白人ですね。>ヲリック
225奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 01:06:50 ID:???
>>202
第2、第3シーズンの6ノミネートで受賞1ってのが最高みたい。
主要部門はともかく、技術部門ではもっと評価されてもいいと思うんだけどな。
ttp://vicepresident.nobody.jp/DramasEmmy/CSI/CSIEmmy.html
226奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 01:52:01 ID:???
>>223
親や祖先からの遺伝。
外国のスーパーモデルの中には、左右の瞳の色が違う人(緑と青?)がいるよ。
227奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 11:25:23 ID:???
>>225
>>202だけど、丁寧なレスありがとう。

確かに質的にも第2〜3あたりが良かったのかも。
第4は着ぐるみモフモフな人達とか、マニアな世界続出でなんか変わったなぁと感じた。
228奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 15:47:13 ID:+YmcQWxQ
アフリカ系アメリカ人は
白人との混血が多いのでその結果
ウォリックのような目を持つ人、
色が薄い人などがおられます。
前誘拐事件に巻き込まれたNBA選手役の人も
薄い茶色の目だったな〜
白人ですと両目の色が違う人も稀に居ます。
229奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 17:16:32 ID:???
デビッド・ボウイが両目の色違うけど。
あれはケンカが理由なんだよな。
230奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 22:52:00 ID:???
頭デー だったよ
231奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 22:56:53 ID:???
ああいう売名行為的犯罪を防ぐ為に報道したらまさにその目的でぬっ殺された、と。
しかしボーカルがゴルゴに見えてしょうがなかった。
232奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 22:59:07 ID:???
ニックはどこでスペイン語を身につけたのかな?
最後にナルココリードで自白するのが、何かよかった。
主任、チームが解散してから出番が少なくてさみしいクマー。
233奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 23:02:49 ID:???
>>232
その分、虫と遊んでいられるから主任にとっちゃ幸せかもw
234奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 23:04:37 ID:???
声かけながら坊主頭に触るキャサリンw
ウラヤマシス
235奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 23:06:49 ID:???
>>234
どっちが?
236奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 00:16:50 ID:???
今日のそれぞれ見せ場があっておもしろかったね。
ニックとベガ刑事すごくかっこよかった。
ウォリックの胸毛がセクシーだった。
キャサリンが久々に活躍。
サラがまたまた切なかった。
ソフィアはいい味出してきていい感じだった。

ただラストの効果音?怖かったよ・・・
237奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 02:16:04 ID:???
サラ(ノД`)・゚・。

キャサリンは主任になってから肌の劣化が激しいような気が…
238奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 02:38:59 ID:???
流れぶった切って悪いけど
wowowの視聴者特派員に応募した香具師いないの?
自分も応募したいけど20歳未満だから出来ないorz
しょうがないんだけどね…。
239奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 02:45:11 ID:???
>>234
あのシーン、仕事から帰ってきたママと
一人で留守番しながら遊んでた息子みたいでかわいかった。
240奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 04:39:04 ID:???
今更だけど今シーズンって25話もあるのか…
180分ビデオ2本に収まらないじゃん!
241奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 06:46:04 ID:z9ysqplU
なんで朝7時に発覚した事件を、遅番のキャサリンチームが
捜査しとんの?
グリッソムは、最近全然捜査しないし。
242奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 07:31:49 ID:???
>>239
それ考えながらもう一回見直したら
ますます微笑ましくて可愛かったw
ニックキャサリンコンビはたいがい笑えるシーンあるし大好きだ
243奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 12:09:17 ID:???
>>239
デカイ息子を2人も抱え、ママは大変だ
そんなママを含めたかつての大家族の長スゴスw
244奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 12:21:05 ID:???
メキシコの実録犯罪歌をモチーフにした犯罪小説読んだことある
ミステリマガジンかなんかで
エゲつなくてモチーフにしやすいんだろうね。
245奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 12:22:11 ID:???
歌手の人、マイアミの南米極悪兄弟の兄?
246奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 12:25:59 ID:???
ベガ刑事久しぶりだっけ?
ヒスパニック系だったんだ…
247奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:14 ID:???
ザ・シールドで似たような話があったな。
そういや、犯人役の人
あっちで刑事やってような・・・
248奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 13:29:48 ID:???
>>240
今時VHSかよ、DVDにしなはれ
249奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 13:36:57 ID:???
>>248
D-VHSかもよ  ソレならハイビジョン録画できるし
250奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 13:59:41 ID:???
DVDもハイビジョンは撮れるのだが
251奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 14:30:28 ID:???
つーか主任をもっと現場にだして、おねがい
252奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 15:15:18 ID:???
ずいぶんと尻が重くなったクマー
253奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 16:08:11 ID:???
>>250
DVDはハイビジョン画質のままは残せないよ。
出来るメディアは、D-VHSとBDとHDDVDだけ。
254奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 18:00:32 ID:???
>>238
まだ募集してるの?
ってずっと前のやつじゃなくて?
255奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 18:05:36 ID:???
タコスバンドかっこ良かったなあ。
ニックってスペインが分かるんだ。
256奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 19:06:48 ID:???
>>245
そうだよ〜
257奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 19:36:02 ID:???
アメリカの学校ってスペイン語の授業が必ずあるんじゃなかった?
258奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 19:51:44 ID:???
地域で違うんでね?
南の国境近辺のならスペイン語が入り用になる事も多いだろうけど、
北ならフランス語の方が大事でしょ
259奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 19:54:16 ID:???
ロスだと日本語が必修だったりする罠
260奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 20:01:32 ID:???
なるほど、地域によってスペイン語が必修の所が有るんだね。
261奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 21:44:10 ID:???
14世紀のスペインからの入植者(滅亡したインカ帝国とかの側から見たら侵攻)が
当初の住民だからな。今も南米はかなりスペイン語使用圏が多いし、大航海時代
のごとくスペインが今も世界の覇権を握っていたなら公用語はスペイン語だったかもな
しかしCSIシリーズに出てくる南米人はステレオタイプの極悪人だらけだなあ
262奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 21:52:49 ID:???
そういう歴史的背景があってスペイン語必修なのはわかるが、
なんでロスでは日本語が必修なんだ?
263奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 01:59:38 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/1933239964/249-6741632-2703559?v=glance&n=52033011
なんかマニア向けの本が出るぽいが、この価格では何とも判断できんなぁ
264奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 02:15:18 ID:???
いつもの小説じゃないの?著者が同じだけど。
265奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 02:28:56 ID:???
なんか、グラフィックノベルぽいよ
266奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 09:23:00 ID:???
グラフィックノベルだよ
Max Allan Collinsが原作で、Gabriel RodriguezとAshley Woodが絵師さんでしょ
267奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 09:44:54 ID:???
家電メーカーなんかのカスタマーサポートの電話、
自動アナウンスがまず英語かスペイン語か選ぶようになってるって
友人が言ってた(サンフランシスコ在住)。
テレビのバイリンガルも英語ORスペイン語だったり。
268奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:21:16 ID:???
そういやCSIの米DVDも英語とスペイン語だったかな
269奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:56:26 ID:???
PC版ゲームの翻訳マダ?
270奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 11:48:51 ID:???
ロスは若者のホームレスが問題になっているそうな
271奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 16:04:34 ID:???
>>266
CSIはコミック化されて何冊も出てるよね。
これはそれをまとめたものかな?
Ashley Woodの絵はかっこよくて好きだが
たしか犯行回想シーンしか描いてなかった。
272奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 23:19:28 ID:???
>>254
遅レススマソ
応募締切今週の木曜日だよ。で、日時は今年の八月。一週間。
一組しか行けないみたいだから、一組でベガス・マイアミ・NY回るんかな?
273奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 17:14:38 ID:???
スタジオは全部LAだから、LAまわるだけでしょ。
274奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 17:59:54 ID:???
一組でLAの三つの撮影現場を回るのかと言いたいのではないかな?
でも三つの番組は撮影時期って一緒だっけ?
275奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 18:03:19 ID:???
一緒だよ
276奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 18:06:50 ID:???
各スタジオはそんなに離れていないので、半日あれば十分回れます。
277奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 18:09:31 ID:???
わざわざ警察署まで連れてきて
得意げに動機を語ってたのに
祖母の名前が違うって恥ずかしいなw

ところでグレッグ出番なかったけど。
278奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 18:17:41 ID:???
メンバーがラボにいて、そこを回りながら

ニック「ああ、どうも!」
ウォリック「部外者は立ち入り禁止だ」
サラ「あら?お客さん?」
キャサリン「よく来たわね。」
グラッグ「コーヒー飲みます?」
アル「こちらへ」
主任「(書類から顔を上げ、メガネ越しに見る)」

机の下に隠れてる吹き替えの人が一声ずつ挨拶してくれたら悶絶する。
279奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 18:23:55 ID:???
>>277
ソフィアの捜査を手伝ってたぞ>グレッグ
280奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 21:08:31 ID:???
驚く品ぞろえ 通信販売 生きたゴキブリの『コックブローチ』 米国
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/nwt/20060712/ftu_____nwt_____000.shtml

主任に送りつけたい
281奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 21:39:49 ID:???
>机 の 下 に 隠 れ て る 吹き替えの人が一声ずつ挨拶してくれたら悶絶する。
なんだそりゃw
282奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 22:33:24 ID:???
撮影現場にTVの人が取材行ってて、ウォリックとキャサリンの
中の人が案内してたけど二人ともすげー陽気な性格だった。
キャサリンの人が特に・・w
ドラマ同様、仲良さそうだった
283奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:17:25 ID:???
>>278
浪人業で充分じゃまいK
284奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:22:07 ID:???
ウォリックの中の人で唯一見たのは、ドッキリでホテルに泥棒が入ったってやつだな。
いいかげんな態度で捜査する仕掛け人に業を煮やして、自分で窓辺の指紋を取り出したのは
いつ思い出しても面白い。

>>283
そんなクルーズ物があったら乗りたい。ブラッカイマードラマクルーズ。
血なまぐさいシーンを通り抜けて事件解決、最後主任たちが手を振って名前呼んでくれる。
285奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:27:54 ID:???
>>284
それ丸見えのヤツでしょ?どっかに上がってないかな?
見てみたい
286奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:29:27 ID:???
>>282
解剖室の扉開けまくるやつ?もうキャサリンの独壇場だったよねw
287奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:35:53 ID:???
>>286
そうそうwテンション高かった
中に頭だけのマネキン入ってたのが何かワロス
288奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:40:28 ID:???
>>284
あれ思い出すだけで面白いよね
警官が窓を拭こうとしてたのを見てブチ切れ
手慣れた様子で指紋採取w
289奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:51:17 ID:???
>>285
俺ももう一回見たくて探したけど無いなあ。ヨウツベ系にも見つからないわ。

>>288
あれ、見てる人じゃないと面白さが分からないよね。
逆に見てる人は爆笑しただろうけど。たまたま日テレ実況してたんだけど、そんな感じだった。
290奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 01:41:47 ID:???
番組最後に映る全員の絵でのキャサリン、研○オコに似てますね。
291奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 02:03:37 ID:???
CSiマイアミのシリーズ1の”目には目を”の回に出てくるクラブで
今週の話の中ででてきた曲が流れてたよ。有名な曲なんだね
292奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 09:05:00 ID:???
夜はバンドのボーカルでモテモテなのに昼間はタイヤ工場で働いてる辺りが生々しかった。
293奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 10:47:22 ID:???
ちょっと見落としてるので教えてください。
電話セールス男射殺の件、後部から前に向かって爺ちゃんが二発撃ってるでしょ。
でも最初にソフィアが後ろの窓に弾が貫通したあとを見つけていたけど
あれは何だったの?
294奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 10:55:30 ID:???
>>293
最初の一発は被害者の耳をかすっただけでフロントガラスへ
次の二発目が命中
295奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 12:36:05 ID:???
歴代遺体の中で今回のが一番苦手だった。
296奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 14:41:08 ID:???
今週のミディアムに
ホッジスは、よくしゃべる旦那さん役で
ジャッキーは陪審コンサルタント?で出てた。
297奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 15:30:38 ID:iEDBST19
>293
弾痕はフロントガラス って言った後
ちゃんとソフィアはフロントガラスの外から覗いてますよ。

そのあと後部座席に移動。
298奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 16:06:13 ID:???
グレッグまた発情するのか
299奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 16:10:30 ID:???
どうしてお姉さまタイプに弱いんだ君は
300奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 18:53:58 ID:???
>>296
ミディアム、こっそりとCSI出演者が多いね
ジャッキーは初回から出てるし、ホッジスはペラペラ喋ってたし
ミディアムスレによるとホッジスの奥さんで児童心理学者の役を演じてた人は
ベガスで犯人だったようだw

でもピンとこなくて、ぐぐったらこの人か〜
http://www.imdb.com/name/nm0480118/

ショーガールの人が殺されて、遺体の処理にピラニア使ったやつかい
301奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 19:14:03 ID:???
何処かで見た顔と思ってたらピラニアの回の人だったのね
302奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 22:41:55 ID:???
>>294>>297
そうだったのか、ありがとーん。
303奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 22:47:50 ID:???
>>295
同じく。
頭部切断され遺棄、っていうのは過去に何度かあるけど
髪の毛全部むしられて口の中に蛇なんて、被害者気の毒過ぎ。
殺されたあとに髪の毛むしられたのがせめてもの救い…つうかうまい言葉がみつからないけど。
304奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 23:34:39 ID:???
>>300>>301
私もどこかで見たなー、と思ってたら
あの女の人だったんだ。
すっきりしたよ。ありがとう。
305奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 01:03:50 ID:???
土曜日からベガス行ってきます!2回目です!
パリスに泊まります!
ちょっと怖いけどダウンタウンにも行ってみます!
向こうでCSI見れるかなぁ・・何曜日なんだろう
306奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 01:51:25 ID:???
ジェットコースター乗らんの?
307奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 02:05:02 ID:???
乗るよ、NYNYのでしょ?
4年ぶりなんだけど新しいアトラクション出来てるかね?
向こうってまだ6の放送やってるよね?終わった?
308奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 03:40:37 ID:???
本放送は終了してる、再放送ならやってるかも。
309奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 09:06:26 ID:???
>>307
http://www.cbs.com/primetime/csi/
木曜の夜9時から再放送中
310奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 10:23:17 ID:???
クマさんチームはヒマなのか。
キャサリンはエクリーに揚げ足取られないようにしなきゃいかんとか
言っていたが、応援を勝手に頼んだりするのはどうなのか。
解体にならないじゃんw
311奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 10:55:09 ID:???
いいねーベガス。俺も一度行きたい。
312奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 11:11:48 ID:???
>>305
カジノで強盗ヨロシコ
313奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 13:40:53 ID:???
>>311行くべし!ハワイ行くより安いし、ギャンブルしなくても腹いっぱい楽しめる
>>312カメラ壊しておいて。
314奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 14:38:26 ID:???
女装して強盗してきて。

「女装の男達に女装の女が交じる。これが本当の変装だ。」
315奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 14:54:17 ID:???
ゴリラが通ったか聞いてくる
316奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 16:36:36 ID:???
>>313
ハワイ高いもんな…よし、新婚旅行はヴェガスだな。
エルビスの神父に挙式してもらうぜ!
えーと、まずは嫁を見つけないとだな……(´;ω;`)ブワッ
317奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 16:48:22 ID:???
>312-314
犯罪教唆で通報しておきます
318奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 20:43:38 ID:???
>>316
野郎同士、メス同士でも楽園!それがヴェガスなんだね!きっと!
出も前者はキツイかな…
319奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 23:32:52 ID:???
>>315
主任のその話ってちょっと前に何かのTVでやってたな
大勢の人がいる部屋のVを見せて人数を数えてもらう→その間を半透明の女性が横切る→
誰も気付いて無かった・・という。
320奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 10:40:04 ID:???
>318

あほ? 簡単に結婚・離婚出来るのがべガスだぁよ
321奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 13:11:55 ID:???
ベガスは安い(・∀・)
322奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 19:18:51 ID:???
ヒント:配偶者探し
323???:2006/07/15(土) 21:25:20 ID:???
放送日age
324奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:45:11 ID:EnmwV2Rc
サラつくづく不幸、主任降板の予感
ロシア花嫁は日本にもいっぱーい、いるね。
325奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:45:23 ID:???
サラ。・゚・(ノД`)・゚・。
326奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:48:17 ID:???
なんかサラ孤立していって可哀想だな・・・
主任とソフィアが2人でいるのを見てるのもなんだし
キャサリンもちょっとずつイヤーな感じになってるしな
ソフィアはいいキャラなので、誰とも付合わず自分の道を
突き進むキャラであって欲しいw
327奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:50:14 ID:???
皿はそんな家庭環境なのに、なんでハーバードに行けたの?
328奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:51:25 ID:GHkkxLWP
まぁ、後々ソフィアは死んじゃう訳だが・・・
329奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:51:56 ID:???
サラはシャーリーズ・セロンだったわけね。
330奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:58:24 ID:EnmwV2Rc
>>327
サラは両親の事件の後施設に行って養子に行ってるから。
331奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:32 ID:???
>>330
そうなんだ。サンクス。
332奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:43 ID:f9yRZf+0
ソフィアって死ぬの?
333奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:03:15 ID:OQlYPzo7
ぶっちゃけ死にません
334奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:05:43 ID:???
>>327
養子に行った先が良かったのでは?
あとアメリカの奨学金制度は日本と幾分、違っていて
成績優秀な人に与えられることは変らないけど
金銭的に余裕がない家の場合は授業料+成績などその他一定の条件を
満たせば生活費も与えられるはず
なので30半ばになっても学費ローンの返済をしてる人もいるよ

>>329
ありゃー、リアルでそうだもんなーw
しかも南アフリカ出身だしね
335奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:05:53 ID:???
ぼくは死にましぇ〜ん
336奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:12:16 ID:???
サラがエクリーに噛み付いてくれて気分良かった
基本的にクマーは黙ってるからな、いつも
337奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:51:37 ID:???
エクリーはいつまで出てくるんだか
そろそろどこかに飛ばしてくれてもいいような
タランティーノが監督したのって、今シーズンの最終回だっけ
338奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:51:50 ID:???
まあでも今回のことはサラが悪い。
エクリーの普段の行いがアレなのでそう言われても仕方がないが、
今回に限っては上司としてエクリーの言ってることは間違ってないよ。
339奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 00:35:00 ID:???
エクリーなんて死んじゃえばいいのに
340奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 00:37:04 ID:???
キャサリンが主任になってから完璧っぽくて冷たく感じる。
前は姉御肌っぽくて偉そうでも、謙虚なとこは謙虚に見えた。
責任感のせい?エクリーに腰に手回されてもいいわけ?セクハラじゃないの?

反抗期の娘や、殺人容疑のあるパパソからもらった小切手…
今の無敵のキャサリンのうちに噴出してくればいいのに。
341奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 01:22:03 ID:???
でもエクリー禿げてるしな〜

エクリーもそうだがキャサリンも憎まれ役になるのか?
342奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 02:14:22 ID:???
今回のエクリーの対応は至極真っ当なだけに逆にムカツクのお。

ニックやウォリック、グレッグは相変わらず脳天気じゃな。
343奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 07:54:17 ID:???
エクリーもいつかヘリコプターにまきこまれて腕が飛びそうだ
344奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 09:01:23 ID:??? BE:40608454-
エクリー死ね。
氏ねじゃなくて死ね( ゚д゚)、ペッ
345奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:35 ID:???
来週本物のクマー出るね
346奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 10:25:47 ID:???
シーズン3の「永遠の別れ」で、元ダンナが死んだときは、
キャサリンがブチ切れて暴走したのをサラがたしなめてたのにね。
347奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 10:57:51 ID:???
キャサリンは他にもラボを爆破したり、
自分の親子鑑定にラボを利用したりしたのに昇進…
348奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 11:24:39 ID:???
エクリーと寝たな
349奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 11:32:28 ID:???
誰とでも寝るんだな。
クライチェクとはどうなったんだ?
350奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 11:44:02 ID:???
店のオナノコに手出してるとこに鉢合わせた
351奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 12:07:38 ID:???
キャサリンの「DVがらみになると」発言には深い意味はなさそうだけど

サラ、辛い過去があるからキレちゃったとしても
キャサリンに対して失礼すぎる。
頭突きだキャサリン!
352奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 12:09:54 ID:???
サラの養子にいった先が、カリフォリニアで民宿をしているとかの両親に
なるのかな?
353奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 13:01:35 ID:???
>>350
あぁ、そうなのか。
で、怒ったキャサリンがクライチェクの左腕を焼いた刃物で切り落としたってわけ?
354奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 13:36:56 ID:???
そんな場面無いんですけど。俺が見落としていただけ?
355奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 14:16:55 ID:???
たぶん、見落としてるんじゃないかな。
クライチェクがロシアに行った時の話だから。
356奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 14:54:37 ID:???
別スレでやってくれ
357奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 15:55:56 ID:???
エクリーは何も責任取らないくせに
いいポジションだな
358奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:15:38 ID:???
>>351
それをいうならキャサリンだってサラ、ロビンス先生なんかに
はぁ?ってぐらいキレまくり
359奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:21:24 ID:???
今は調子に乗ってるけど、そのうちキャサリンも
すごいとばっちりが帰ってきそうだw
遺体置き場に自分の娘を連れてきたり
サム・ブローン絡みでもシャレにならないことばっかり。
主任に昇格してから感じ悪い〜
360奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:41:26 ID:???
ホントだよな
キャサリンえらいキレてるやん、主任だから済んでるけど
361奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:43:41 ID:???
>>343
ERの誰かさんのようですなー
362奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:47:59 ID:???
>>359
きっと、そのうちクライチェクに左腕を切り落とされるだろう
363奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 17:50:23 ID:???
なんかの伏線な気もするね、キャサリンはw
364奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:02:39 ID:???
他ドラマの話絡める奴ウザイ
365奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:06:01 ID:???
みんな主任アボーン時の伏線だろうと思い直すと、楽しみでもあり不安の種でもあり
366奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:21:47 ID:???
主任ヲタには悪いがアボーンするのは構わない
主任アボーン→ドラマ終了 が嫌だ。
エクリー主役でもいいからやってくれ
367奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:26:48 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
368奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:28:57 ID:???
まあ、そしたら観るのやめるだけだし
369奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:29:55 ID:???
NYのアイツが異動してくるとか
370奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:30:51 ID:???
主任がいつでも降板できるネタが増えたな
耳硬化症再発でも、サラの尻拭いでも
371奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:31:52 ID:???
ってか7は無し?6まで?
372奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:42:05 ID:???
7まで つうハナシじゃなかった?
373奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:48:26 ID:???
主任が一年ほど旅に出て「やっぱ俺にはCSIや!」ってまた戻ってくるとか
374奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:50:23 ID:???
寅さんかよw
375奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:55:59 ID:???
その時は多分こんな設定じゃなかったんだと思うけど

結構キャサリンは私苦労人、あなた苦労知らず な前提で
サラをたしなめてたね。
376奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 18:58:06 ID:???
7で終了というのは確定なのかな?
なんかやれる限りはやってほしい…
377奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 19:06:00 ID:???
主任、医師免許あるんじゃなかったけ?

自分探しの旅にアフリカへ
378奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 19:14:40 ID:???
グレッグでスピンオフ
379奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 19:20:10 ID:???
>>377
あの年齢で自分探しされてもなあw
380奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 19:24:10 ID:???
(未見だが)ERみたいに長くやりすぎて落ちぶれるなら、7で終わってもいいかもしれん
腹八分目っつうか・・でも一話完結だし恋愛要素少ないし落ちぶれたりしないかな
381奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:28:10 ID:???
「タールで覆われた遺体が二つも出たって本当か?」
あの少年のような表情の主任、萌え・・・
382奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:38:51 ID:???
ソフィアの扱いがよーわからん。レギュラー並みに登場シーン多いし。
暫くの辛抱だけど、あんなの出すならグレッグとかロビンソンとかの
登場シーン増やして欲しい。
383奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:41:29 ID:???
>>382
今後、クマー主任の出番減少を見越してレギュラーとして扱っていくんだろうな>ソフィア

ロビンソン って誰だっけ? ロビンス先生でなくて?
384奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:43:56 ID:???
ロビンソン(;´Д`)ハァハァ…ハッ…( ゚д゚ )
385奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:50:13 ID:???
>>383
> ロビンソン って誰だっけ?
つ 宇宙家族
386奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:55:29 ID:???
>>383
> ロビンソン って誰だっけ?
つ 無人島暮らしの長いおっさん
387奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 21:31:26 ID:???
サラがあんなんでクビ言い渡されそうなのがカワイソス
ラボ爆破したキャサリンは始末書と賃金カットくらいじゃなかった?
それもキャサリンのことは誰も責めてないのに。
388奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 21:34:22 ID:???
>>387
キャサリンの時は主任がきっちりフォローしたろうし、今のエクリーみたいに口うるさい組織内の敵役がいなかったしね
389奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 21:55:27 ID:???
ファーストシーズンから五人のチームワークを毎週楽しみに見てきた自分としては
主任降板の伏線?とかキャサリン感じ悪〜とか言われるの辛いなぁ。

今回は久々に紙分析の巨大な人が出てきてくれて嬉しかった。
オライリータンは人事異動ってことなのかな。ショボンヌ

390奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 22:55:51 ID:???
>>387
確認したら、キャサリンのラボ爆破は5日間の停職だた
今回のサラは1週間の停職なのに
391奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:17:16 ID:???
無給の停職処分ってのは一緒かな?
怪我人まで出たのに5日
上司侮辱して6日
392奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:18:59 ID:???
スマソ 7日だよorz
393奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:28:26 ID:???
>>391 確認してみた。二人とも無給みたいだよ

キャサリンの時:You're on suspension. Five days unpaid leave.
サラの時:Sidle, you're on one-week suspension without pay, ...
394奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:34:52 ID:???
>>393
thx!
395奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:40:35 ID:???
かわいそうだが皿はよその職場に移動した方がいいような気がする
ヴェガスにいてもつらくなるばっかりじゃないか?
396奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:46:50 ID:???
クマー主任退場に合わせて大きな見せ場があるんだろうから、ソレ次第でしょ>サラの進退
397奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:51:21 ID:???
死体の顔の復元してみんなにスゲーって褒められてるとことかサラ嬉しそうだったし、
他の3人も仲良しっぽくて良かったのにな。
チーム解散しても、あんなかんじで事件解決してくれたほうがいい。
398奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:52:35 ID:???
>>381
そしてすんごい嬉しそうに登場して証拠壊して去る主任ww

自分は今回のエクリーが一番印象が良かったんだが少数派なのか…
同情はすれどサラの感情的行動にちょっとイラついたせいかもしれんが。
399奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 00:01:32 ID:???
サラはすぐ感情的になる。と昔クマ主任も言ってたし、
実際、ブタの死体で死亡時期を検証した件とか、
社長の女房と秘書がグルになって毒飲ませてた件や連続レイプ殺人等々
よく感情的な描写があったから、
今回も”あー、またやってるな”くらいにしか思わんかった

というか、この微妙に雰囲気の悪い体制やめてくんないかな
(´・ω・`)
400奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 00:02:06 ID:???
エクリーがやってたことはまぁ普通っちゃ普通だけどね
顔が憎たらしいんだあいつ
401奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 00:17:00 ID:???
自分は無能な癖に態度デカイからむかつくんだよね
放火犯の冤罪のエピソードとか、なんでこいつお咎めナシなの?って思ったもの
402奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 03:01:26 ID:???
安心しろ、もうすぐ天からヘリコプター落とされるから
403奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 08:40:26 ID:???
はいはい
404奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 09:08:02 ID:???
まあヘリコプターはともかく、なにかしらギャフンという展開が待ってるのかね。
あるいはこのまま嫌な役としてずっと居座るのかな。
なんだかんだでS1から嫌な部分背負ってるわけだが。
405奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 10:57:40 ID:???
はなはだスレ違いだけど、エクリーの中の人にヘリコプター落ちてくるのって何のドラマ?
ここ数年は海外ドラマってCSIくらいしか真剣に観てなくて。
406奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:09:12 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
407奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:20:46 ID:???
>>405
ERですんごい嫌な上司がいたんだが、
ヘリのプロペラで片腕を失った上に最期は頭上からヘリが落ちてきて死んだ。
エクリーの中の人とは無関係。
408奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:23:32 ID:???
ブラスのドレッドヘア見てみたい
409奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:24:51 ID:???
やっぱERって皆みてるんだな

長すぎて今更見ようとも思わないが・・
どんどんつまんなくなっていくらしいね
410奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:36:50 ID:???
>>409
今も見てるって人は少数派だと思われ。
411奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 11:59:22 ID:???
>>407
ありがと。嫌われ者の死に様のたとえなわけね。
412奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:03:28 ID:???
>>405
俺もブラッカイマー関連のドラマ以外は見てないな。
で、他ドラマの話について行けないのをなぜ叩かれなきゃいけないのかわかんね。
413奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:20:40 ID:???
>>408
ワロス
414奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:30:51 ID:???
>>404
今までは負け犬の遠吠えだったから「アフォが何か言ってら(プゲラ」で済んでたけど、
責任ある立場になったコレからはその報いを受ける事になるんでね?
415奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:31:09 ID:???
再放送くらいまでにもうすこし空きが欲しい。
土日出かけたら見れないじゃないかorz
416奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 12:33:08 ID:???
同意
先週出かけてて録画しそこねたorz
417奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 14:42:20 ID:???
>>415
土日は出かけずにWOWOWを見ろというWOWOWの陰謀
418奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 14:52:38 ID:???
キャサリンむかつく、てか悲すぃ。
よく知らない相手ならともかく、
ずっと一緒にやってきてちょっとも庇ってやらずあれなのか。
419奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:03:02 ID:???
いままでのキャサリンの方が公私混同も甚だしいのにさー
同性には冷たいのな
420奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:23:56 ID:???
グリーン先生が死んでからER見ていない。
なんかどうでもよくなっちゃった。
そういえばCSIの最初の頃のうりが全米であのERを超えたドラマだったな。
421奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:56:10 ID:???
嬉々として現れる→破損→「あ、時間だ」と逃げる主任にワロタ
422奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:56:40 ID:???
キャサリンはエクリーと並んでる図が・・・
あれじゃ一緒になって「さっさと処分せんかい」的構図だったよな。
謝ればいいくらいの余裕が欲しいもんだが。
423奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 15:57:48 ID:???
>>421
勤務時間外なのに喜んでやってたしw
424奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 16:23:33 ID:???
CSIだけは内部でゴタゴタしてほしくない
425奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 17:51:16 ID:???
クマー辞職ヤダー(つД`)絶対ヤダー
もし辞職したら前みたいに見ないからな(つД´)
426奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 18:18:31 ID:???
絶対見ないとは言わんが
先週主任の出番がほとんどなくてなんだか物足りず、
自分は主任が好きで見てるんだなーと思った。
そしたら今回キラキラ瞳で登場ww
427奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 18:37:03 ID:???
同じCSIファンのオマイらが「これもオモロイよ、見てみ」っつうドラマは他に何がある?
CSIにハマってから米ドラマに興味持ち出したもんで・・・。
レンタルしてて人気のあるヤツは手つけて見たけど全巻借りたのはWATくらい。。
428奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 18:58:58 ID:???
つ 『THE MAN FROM U.N.C.L.E.』
429奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:18:47 ID:???
キャサリンの最後の表情に、わけもなく腹が立ったよ
430奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:20:51 ID:???
>>429
アレは『V』のダイアナぽかったよ
431奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:25:27 ID:???
エクリーの愛人かよ、と思ったよキャサリン。

>>427
コールドケース。サードウォッチ。
432奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:42:03 ID:???
>>427
初期のER
24
ソプラノズ
シールド
バンド・オブ・ブラザーズ

とりあえずDVDレンタルされてるドラマを挙げてみた。
433奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 19:44:48 ID:???
ソフィアがサラと仲良くなってほしい…。
ソフィアがグレッグに「前は助け合ってた」って言ってたから信じたい。
サラが嫉妬する対象にソフィア持って来られるのは嫌だな
434奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 20:27:51 ID:???
考えてみれば一番のとばっちりはソフィアな説。「証拠の扱いに不正はなかった」って
言っただけで降格。  でも現実として出世する上司ってあんなもんだよな。
435奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 20:35:52 ID:???
エクリーとの上司部下関係は解消されたわけだし
独り言に拍車をかけてちょっと変人路線でいって欲しい。
436奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 20:42:29 ID:???
>>435
エクリーはベガスCSI全体の上司だよ
437奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 20:56:10 ID:???
>>433
    ↓サラ
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;                   ∧ ∧ ∧ ∧
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i                 (   ,,) (  ,,) 
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;              〜(___ノ (___)〜
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".                 ↑   ↑
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;               主任  ソフィア
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::::::: |.    i'"   ";
::::::: |;    `-、.,;''"
::::::::  i;     `'-----j
438奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 21:34:01 ID:???
>>427
名探偵モンク
439奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 21:57:29 ID:???
>>425
私もヤダヤダヤダヤダヤダー。

もし辞職するなら、同時にCSIベガスは終わって欲しい。
その前には、前みたいなチームに戻って欲しい。
叶わぬ夢でしょうか…。
440奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 22:10:04 ID:???
>>437
主任の方がソフィアに寄り添ってるぅぅぅw
441奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 00:01:37 ID:???
サラの発言には怒るのもわかるけど
クビにする事に対しては、形だけでも反対しておいた方が…
442奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 00:16:17 ID:???
キャサリンはお仕置きフラグが立ってるとオモ
443奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 00:27:27 ID:???
あの横に並んだヤラシイ座り方から察するに
キャサリンはもうエクリー側の人間なんだろう、きっと
444奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 00:31:41 ID:???
『ボディスナッチャーズ』でいつの間にか仲間が入れ替わってた てのに似てるな
445奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:01 ID:???
キャサリン株暴落中
446奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 01:18:05 ID:UsQnwiBM
キャサリンはエクリーの使い方を習得中なんだろう。
447奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 04:22:54 ID:???
>>427
ジョーィ!!
448奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 07:55:24 ID:???
>>445
今回は割と普通だったけどね。主任就任前後ちょっと嫌な雰囲気出してるだけに評判が悪いのかもね。

オープニングがキャサリン組の事件だと、主任無しベガスはこんな感じにしようとしてるのかなと思ってちょっと怖い。
やっぱり主任の薀蓄とか名言が好きだからな。シフト前に嬉しそうにやってきた主任は面白かったし。
タールの件は主任が何か科学的な知識を身に着けるたびに死体に使えるシチュも一緒に想像してるんじゃないかと
妄想したらおかしかった。脚本家や監修の人はそうなんだろうな。
449奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 08:15:45 ID:???
主任の進退についてネタバレ *メル欄
450奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 09:13:02 ID:???
主任がいないベガスなんてスピンオフと一緒だわ
451奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 09:48:09 ID:???
サラ、壊れすぎじゃないだろうか。
シリーズも長くなってくると、やっぱキャラに厚みを持たせたいのかも
しれないが、ほどほどにしてほしいなあ。
あそこまで壊れてきたら、仕事どころじゃないじゃん…。
サラのほうが退職or殉職してもおかしくない状況だ。
452奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 10:09:35 ID:???
>>451
前から壊れるエピはあんな調子だと思う。
シーズン4あたりの方が、理屈にもなってない狂犬ぶりでやばかったイメージ。
今週はやっと理由も出たから納得できたのもあるか。
453奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 10:23:21 ID:???
むしろサラは鬱で自殺しそうな感じ
454奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 11:19:57 ID:???
そっそんな〜
一話で三つの事件をメンバー皆でガツガツ解決していた頃には戻れんのかのぉ
455奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 12:12:44 ID:???
戻れんじゃろうのぉ
456奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 13:29:38 ID:???
じーちゃん乙
457奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 13:55:59 ID:???
サラの実両親設定って後付けだよね。
458奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:05:42 ID:???
>>457
多分ね。誰かも書いてたけど、最初は良いとこの子みたいな扱いだったよね。
459奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:09:45 ID:???
ハーバード卒と言う設定なら特に言われなくてもそう思うしね
460457:2006/07/18(火) 14:10:16 ID:???
>>458
やっぱり?
第1シーズンから1話も見逃してないけど、サラの悲惨な境遇を匂わせた(ほのめかした)事って、
無かったような気がしたから。第5に入るまでね。
ハーバード卒の才女って事はよーく知ってたけど。

数話前に、里子である女の子に「私もそうだった」みたいに言って「え?そうだっけ?」ってビックリしたよ。

第5シーズンからの設定なのかな。
461奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:11:29 ID:???
>>460

葉っぱ隠してた兄貴がいた筈じゃなかった?
462奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:19:42 ID:???
人殺しの娘とかカジノ王の娘とか、少女漫画じゃないんだからさあ…
463奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:23:05 ID:???
>>459
なんというか、キャサリン=苦労人、サラ=良家?の娘みたいなコントラストがある感じがしてた。
キャサリンが、サラは知識ばっかりで人生経験が無い、みたいな扱いをしてたのもあって。

>>460
シーズン3あたりから、なんか過去にあったのをほのめかしだしたような気がする。
レイプ関係の事件のときにもあったんで、俺はレイプされたかそれに近い経験があるのかなと思ってた。
464奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:25:17 ID:???
>>462
確かにwシーズン1の人物紹介でそう書いてあったら突っ込むな。
でもシリーズの流れとしてはそんなに変じゃないのが面白い。
465奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:31:08 ID:???
ニックやウォリックにも驚きの出生の秘密があるのだろうか。
466奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:33:51 ID:???
ウォリックは最初からあんま育ちよくないって設定じゃなかったっけ?
467奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 14:48:39 ID:???
大のばあちゃん子ウォリック
468奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 15:32:00 ID:Ogk3Uw4Z
ニックの子供の頃、子守りにセクハラされた過去が
あるけど。元気に生きてます。
469奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 15:41:27 ID:???
じゃあ次はグレッグあたりか
470奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 15:50:24 ID:???
>>460
DV被害者に過度に同情するというのは、シーズン1の頃からあったけど
特に本人に何かあったという感じじゃなかったよね
普通に正義感が強いというか、逆に本人は何もなく育ってきたから
悲惨な境遇の人に同情するのかと思ってた
471奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 16:06:45 ID:???
せっかく作った火山がアリの巣に負けるという
悲惨な幼少期
472奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 16:17:11 ID:???
ブラス警部が新米警官を射殺したってあたりのいきさつも知りたい
473奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 16:30:29 ID:???
キャサリンは人生経験豊富で仕事柄数々の修羅場も見てきているのに
男を見る目が無い。
474奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 17:30:13 ID:???
>>427
コールドケース、ホワイトハウス
名探偵モンク、ミディアム、ネイビーファイル
475奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 19:20:29 ID:???
どんな理由があれ、今回のサラは行き過ぎ。
あんな精神状態じゃこれからも仕事に支障をきたすだろう。
自分の職場にあんな同僚がいたら迷惑だな。
カウンセリング今は続けてないんだっけ?
476奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 20:49:58 ID:???
>>449
マジデカ
それはよかった
477奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 22:45:23 ID:???
>>475
なおかつそこへ主任ラブな感じを絡めないでほしいよね〜
478奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:05:47 ID:???
ロビンス先生にも相当な過去があるような予感
479奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:18:12 ID:???
ニックに過去がなさすぎ
480奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:22:24 ID:???
ニック一番精神的に安定しているのかもしれんな。ただし主任は最初から除外。
過去はないけどストーカー?に襲われてた、あれで充分衝撃的。
481奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:24:07 ID:???
全員何かしら過去があるな
女性陣以外にもウォリックは親父の顔知らないしニックはセクハラ、ブラスは離婚経験・・
何も問題ないのはグレッグくらいだな、今のところ
482奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:48:25 ID:???
>>481
まあ、何かしらの過去ってのはアメドラの定石ですな。
483奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:56:00 ID:???
話が進むとグレッグの過去話も描かれるでしょ、きっと
484奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:57:30 ID:???
エクリーの悲しい過去とか
485奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 23:57:49 ID:???
>>483
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
486奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:04:53 ID:???
筆跡鑑定するメガネのおデブさんの壮絶な過去とか
487奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:07:36 ID:???
ホッジスには過去ありまくりの予感。

つか、いっそ人手不足の遅番にホッジスを入れてはどうかw
488奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:11:23 ID:???
ラボ爆破のあたりでちょろっと出てきた偉そうなおっさん
部長?だっけ?あのおっさんどうしてるんだ?そういえば
489奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:19:32 ID:???
>>488
エクリーの上はあのブチョしかおらんはずだから、エクリーがやらかした時に再臨するんでね?
490奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:23:57 ID:???
なんか今シーズンは、このスレでは「エクリー」って名前が一番登場回数
多いような気がするw

皆エクリーの動向に釘付け
491奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:28:07 ID:???
なかなかの釣り師だなエクリーめ
492奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 00:36:03 ID:???
実は本国では大人気だったりして
493奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 01:04:14 ID:???
エクリーは皆の太陽 眩しいヤシさ!
494奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 01:07:03 ID:???
死体の上に死体・・・まるで血の桎梏だな
495奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:01:10 ID:???
下の人のことって調べてた?
結果的にはわかりようのない人だったわけだが、
なんかあんまり調べてる素振りもなかったような。
496奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:07:17 ID:???
>>495
全く手がかり無かったんでしょ。飛行機から直行だし。
同一犯という予測だったから手がかりあるほうから調べた方が早い。
犯人捕まえたから終わりだけど、キエフ?にはあの後繋がり調べて
家族知人がいたら連絡するとかって流れじゃない?
497奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:33:37 ID:???
自分、ホッジスが登場したときは「うわっ嫌なやつ〜」と眉をしかめたりもしたが
エクリーの頻繁な出演でエクリーの毒が薄まってしまった。
498奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:41:36 ID:???
ホッジス、最近いいひとに見えるw
499奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:45:53 ID:???
むしろ最近馴染んでる?とさえ思ってしまう自分はエクリーに毒されているのか。
エクリーの破壊力オソロシス
500奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 09:56:20 ID:???
最近、エクリーが無茶言っても「またまた〜」的な気分になってる俺ガイル
あのワニみたいな顔が憎めなくなってる。
501奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:13:23 ID:???
>>497
間違えた。毒が薄まったのはホッジス。
502奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:18:05 ID:???
主任じゃないが「哀れだなー」と思う瞬間はある。
底なしの悪役にはなれずに案外簡単にヘタレちゃうんじゃないかと思ったり。
しかしキャサリンは・・・なにあの今回のラスボスかのような風体
503奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:28:00 ID:???
キャサリンがDQNなのはいつもの事。親父も犯罪者DQNなら、
元旦那も彼氏達もDQN、おまけに娘はDQN予備軍。
504奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:29:15 ID:???
そこまで言わんでも…
505奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:46:01 ID:???
そこまで言わんでも・・・と思う一方で否定もできなかったりするんだよな。
親父からお金をもらったのも、もらうのが悪いとは思わんしむしろ権利とも思うが
主任に相談もしないで逆ギレしてたのはいまだになんかひっかかっている。
もういっそエクリーとくっついちゃえばいいんだ。
エクリーって結局みんなに愛されたいんでしょw
506奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 10:49:34 ID:???
サラが解決した、S3?あたりの車椅子女性検事DV旦那殺害事件では
サラは友達の女性検事がDVを受けていた配偶者を殺害したことに
ショックを隠せず

自分は良い事をしようとするのに、いつも悪い結果になってしまう例として
兄ちゃんのマリファナを偶然みつけて、その結果ママが
兄ちゃんを外出禁止にしたみたいな
米国の一般家庭に、ありがちぽい思い出を話してたけど
この頃はサラの過去は決まって無かったなんだろうね。
507奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 11:03:48 ID:???
遺伝って…
キャサ家の方が殺人事件の犯人だったリ被害者だったりする率高し
508奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 11:56:01 ID:???
キャサリンの行動は時々ビックリするほどDQNなんだけど
自分はサラがキレる時よりは不愉快じゃないな。
今回のキャサリンのサラへの対応は当然だと思ったし。
509奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 12:21:55 ID:???
サラがウザーラ化してウザイ・・・


ホッジスが嫌な奴なのに憎めないのは何故なんだろ。
普通に有能っぽいしなー。
510奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 12:40:12 ID:???
ホッジスはイヤミな自信家キャラで登場したはずなのに、
いつの間にか卑屈なゴマスリ野郎になった挙げ句
時々主任に凹まされるから溜飲が下がる
「悩みがあるなら精神科に相談しろ」
「キミが嫌な感じだからだ」

エクリーは凹まねーんだもの(´・ω・`)
511奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 12:42:35 ID:???
>>499
ラボで皆に憎まれ口叩いてエヘラエヘラしてるのは
もう馴染んでるんだろうねえw
最近、もうひとりのセクスィーなお姉ちゃんを見ないね

>>508
あの対応は当然だとしても多少は庇うなりしないのかね?
キャサリンの方がデカイ事件起こしてるし
自分だってクマーに散々、助けてもらっておきながら
自分が上に立った途端にあれじゃねー
512奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 12:45:18 ID:???
>>510
自分の巣にお帰り
513奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 12:48:06 ID:???
>510
なんだかんだ言って仕事はきちんとこなすしな
514奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 13:22:43 ID:???
>>513
タールの周りの土調べたらそれぞれ年数が違うよ
ってさくっといいこと言って帰ったりね
515奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 13:30:30 ID:???
ああいう、本筋にはからまないけど立ってる脇役って好きだ。
刑事方だとバルタンとか。
516奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 13:32:44 ID:???
オライリー刑事ってもう出ないのかな?
517奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 14:19:48 ID:???
>>507
キャサリンの周囲
実父:殺人犯
元夫:殺人被害者
異母弟:殺人犯+その被害者
ストリッパー時代の親友:殺人被害者
警察の師匠:証拠でっち上げ

いやはや。
518奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 14:29:06 ID:???
>>517
こうやって見るとさすがに色々起こしすぎだろ、制作者w
519奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 14:33:57 ID:???
苦労しているぶん情が深いキャサリンと
頭でっかちだけど実は繊細なサラの設定が好きだったのに…

なんか面倒くさい状況にしやがって 制作者
520奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 15:47:00 ID:???
キャサリンの情が深くないことだけはわかった
521奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 15:57:26 ID:z8wVBQ+Y
むかーし キャサリンが子供のこととかオトコノコとで
めっちゃ暴走したときとかにサラに邪魔だから取調べからでていけとか
いわれてたよね・・・

キャサリンは昔はサラが男に遊ばれたとき(ハンクだっけ?;
いいのよ、ベイビーとかいっちゃったやつ)車で待ってて
飲みにいこうとかいってくれてさあ〜
いい感じの友情?だったのに・・・

いまやクマーに守られてたのをニックとウォリックにもやってやらないかんと
思ってるから 回りのヒトのフォローがちと足らん気がする。
社会人として確かに皿はおかしいけど、あそこでキャサリンがもうちょっと
おかしくなってるサラをきずかってやれば・・・とかね。
ま、クマー放置すぎっていうことなんでしょうねえ・・・

忘れてたけど一番最初、グレッグはサラをデートに誘おうとしてましたよね。
522奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 16:05:25 ID:???
>>515
CSIの脇の刑事さんはいい味出してるね
バルタンとか亡くなったロックウッドさん、オライリーも好きだなあ
みんなCSI以外の他のドラマで見かけたけどw
ロックウッドさんは「ブレイキングニュース」という番組で
アンカーマンの役やってたよ

ま、何だかんだいっていいとこ取りはブラス警部w
523奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 16:33:25 ID:???
でも皿がキャサリン、禿に言ってたことは図星だよね。
当たってることほど頭に来る。
仕事中にクライチェック(名前忘れたスマン)といちゃついてたのはどうなのよ。
524奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 16:40:15 ID:???
うーん、普段ならさ、「サラ、よく言ってくれた パチパチ」みたいな感じで溜飲が下がるんだろうけど
あの言い方(あるいは描き方)ではちょっと嫌悪感の方が大きいんだよね・・・。
525奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 17:02:52 ID:???
いやー、グレッグに「私とエクリーにも行き過ぎた態度をとった」
キャサリンも色んな人にすごいこと言ってたよねw
なにこのサラ見せしめ状態は
キャサリン、そのうち大どんでん返し希望
今の状態が長く続くわけもないだろうけど
526奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 17:47:09 ID:???
サラは感情的すぎるけど、日本では働いてる女性ならよくいるタイプじゃないかな
アメリカは職業とプラベは分けてドライな人が多いイメージだから。

モデル殺しのカメラマンで、キャサリンお気に入りの殺人者の時の対立思い出した。
527奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 18:28:12 ID:???
上司にあんな風に楯突く女なんて日本にもそうはいないとオモ
528奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 18:42:24 ID:???
いや、でも、あんたが昇進したのはクマが出世に興味無いからだクマ-
みたいな啖呵は気分良かったよ
確かに態度は悪かったけど、公私混同についちゃ
キャサリンに言われなかないわよってなもんだろうしね
529奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 19:01:06 ID:???
あそこで、ちゃんとサラを怒ったことにかんしては
あの場に居合わせた上司としてエクリーは間違ってないと思う。
根性は曲がっているし、その後が陰湿だけど

530奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 19:04:02 ID:???
CSIメンバー全員好きなんで、今更嫌いになれないな・・・

マイアミもNYも今シーズン人間関係ゴタゴタしてたよね。
531奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 19:07:56 ID:???
エクリーは逆に怒らないとまずい立場だよね
しめしもつかないしさ
胸がモヤモヤするような嫌な感じを受けるのはキャサリンかな
最後に見つめ合った時のクマーとキャサリン
この2人も対立があってもおかしくなさそうだった
532奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 19:15:38 ID:???
まったく、飛んでる飛行機のトイレでセックルしてたくせに
533奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 21:03:21 ID:???
キャサリン母さんは第六シーズンでだいぶ落ち着きますので、どうか生暖かく見守ってやって下さい
534奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 21:22:20 ID:???
バレ厨死ね!
535奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 22:10:01 ID:???
ニックはベビーシッターの女性に逆レイプされた記憶以外に
銃突きつけられたトラウマがあるじゃん。
536奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 22:12:13 ID:???
あと、車が欲しかったのに百科事典しか買ってもらえなかったトラウマ
537奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 22:44:50 ID:???
>>536
ワロスww
538奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 22:47:27 ID:???
ストーカーに狙われて2階から放り出されたこともあった
539奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:09:56 ID:???
だからアニマルプラネットのドキュメンタリーばかり見てるんだな。
540奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:15:28 ID:???
遅刻しちゃって坊主にしたとかね

脇役の良さといえばこのスレ来たときジャッキーおばさんけっこう人気あって嬉しかったなw
ロックウッドさん。・゚・(ノД`)ヽウワアァァァァンとかホッぢス正直すぎワロスwwとか
miamiもnyもレギュラーが減っていく一方でいやホントがんばってるよ うん
541奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:15:46 ID:???
ニックもしや癒し担当なのかw
542奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:24:12 ID:???
言いたいこと言うのがアメリカって感じで気分よかった
しかし言っていいことと悪いこともあるわな・・と少し
言われたエクリーのことも気の毒には思った

>>538
あんときのニックはヤバかったね
543奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 23:36:08 ID:???
>>539
なにかネタだしてきてもディスカバリーチャンネルで
仕入れたんだろう的な言われ方でカワイソスw

>>540
ベガスの脇役って違うドラマでよく見かけるね
エクリーってマルコム、プラクティス、NYPDブルーにも出てるけど
マジな話、IMDbの写真みたら爽やかで惚れるぞw
544奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 00:48:21 ID:???
そういえばサラが頭蓋骨から生前の顔作ってたけど、
昔ちょくちょく出てた(そして主任と怪しかった)復顔の専門家の人はもうゲスト出演しないのかしらん。
545奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 00:59:59 ID:???
食事してる途中に電話が入って主任現場戻った時が最後の出演かな?
546奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 01:01:57 ID:???
結婚したとか言ってたな、テリー
547奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 01:31:05 ID:???
極○山○の淫行だけど合意の上か無理矢理かは調べれば分かるんだよね
時計がどうこうってサラが教えてた覚えが・・
調べちゃいな!
548奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 01:39:13 ID:???
あーよくやるよねCSIだと
549奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 02:43:39 ID:???
未成年が酒飲まされてセックルして半日後すぐ被害届を親と一緒に出してるんだから、準強姦。
合意か準強姦かあやふやなような事件じゃない。
届けるには病院で検査と手当(無理矢理セックルすると性器裂傷したりする)が必要。
病院でもその後の裁判でも(告訴すれば)彼女は何度も大変辛い経験を更にする。
そんな被害者に、女も合意だったかも、とか無神経な言葉は使ってほしくない。
   
   
ってサラが言ってた。
550奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 02:52:49 ID:???
サラは検査するとき器具をあっためてくれるよ (´・ω・`)
551奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 09:15:50 ID:???
>>546
テリは学校の先生と結婚したんだっけ?
綺麗で好きだったな
ただ学校の先生というのがクマーの中の人と被るw
奥さんは生物の先生だったよね、すごく綺麗な人だ
552奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 09:46:39 ID:???
>>544
あれは頭蓋骨からじゃなくて、タールに残った跡からじゃなかったか?
553奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 09:58:11 ID:???
>>552
そうだね。
個人的にCSI見るまでは身元不明の遺体っていうと復顔みたいなイメージがあったけど、
この回で久しぶりに復顔が出てきて、そういえばこれもあったな、という逆転現象が起きた。
ほかの捜査で大体身元は判っちゃうからな。下の人も復顔したんだろうか。出てこなかったような。
554奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 11:19:37 ID:???
下の人、かわいそすぎ
555奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 11:45:14 ID:???
下の人など…あ、いたね、そう言えば。
556奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 12:47:05 ID:???
下の人って名前すら出てこなかったような・・・
557奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 13:01:21 ID:???
>551
テリ「あら、自炊してるの?」
クマ「君が結婚したから仕方なく」

みたいなやりとりが印象深い
朴念仁なクマ主任にしては粋な切り返しじゃんって思った
558奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 14:13:54 ID:???
>>557
クマーが米といでるところしか想像できないorz
559奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 14:45:58 ID:???
遺体ってほとんど腐敗したりして原型留めないのでは?
皿はどうして人相を復元できたの?
560奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 14:50:20 ID:???
骨格から。
561奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 14:54:07 ID:???
タールに腐敗する前の顔の型が残ってた。
562奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 14:56:11 ID:???
>>559
複顔法
563奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 15:07:38 ID:???
IMDBといえば Gil Grissom (as William Petersenって何だクマー
564奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 15:08:56 ID:???
グレッグ「最近ボクの出番少なくない?」
565奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 15:17:23 ID:???
>>427
twenty four
566奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 15:19:53 ID:???
あんなにベガス殺人起こってるわりに
やけに人が多くないか?
567奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 15:23:19 ID:???
「そして人は騙されにヴェガスへやって来る」
568奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 16:33:29 ID:???
週末韓国旅行に行ったときにホテルのテレビでSCI:6をやっていて
ハングル字幕で英語では何言ってるかわからないので、
雰囲気だけたのしんだのですが、最初からWOWOWで見てたから
初めて本人の声聞いたんだけど、グレッグが思いのほかいい声でびっくり。
何で吹き替えあんなに声高いんだろう・・。
そしてニックがカトちゃんぺなちょび髭でちょっとショック。
569奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 17:29:14 ID:???
すいません主任、今日あなたのお友達を大量虐殺します。
570奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 17:31:29 ID:???
まだ放送してないシーズンの話はいいから
571奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 17:59:56 ID:???
SCIって何
572奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 18:21:55 ID:???
気の利いたボケも思い浮かばない自分に内心忸怩たる思い
573奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 18:40:56 ID:???
>>570
別に良いだろ、氏ね。
574奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 19:00:20 ID:???
死ななくてもいいがネタバレしてないから問題なし。
韓国じゃ6を放送してるのか。
575奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 19:59:20 ID:???
>>573
なんで先のシーズンの話はいいんだよ、ボケ!
別にいいだろってことねーよ!
576奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:00:10 ID:???
どうでもいいよ。
って言うかDVDで字幕版でも見ろ。
577奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:19:09 ID:???
>>568
グレッグらしいじゃないか
あのへたれな感じがw
578奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:00 ID:???
>>562
> 複顔法
顔が二重になる方法?
579奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 20:57:59 ID:???
>>569
もしかしてバルサn(ry
580奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 21:05:13 ID:???
ああっ、コッキー・バルボワがぁ
581奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:15:10 ID:???
ひさびさにCSI京都みたら
前シーズンより面白くなってた
582奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:21:55 ID:???
あぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日だったのか!
一度見てみようと思ってたのによ〜
583奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:25:21 ID:???
京都の女っていけすかない。
なんで日本の刑事&警察モノに出てくる女って、取り付くシマのない女
ばかりなんだろう。

キャサリンやサラがかわいくみえたよ。
584奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:28:43 ID:???
眼科行って来い
585奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:36:54 ID:???
すみれさんはキュートだよ
586奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:48:30 ID:???
(*゚∀゚)=3ハァハァ
587奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 00:53:22 ID:???
地元警察で科捜研の募集してるんだが
大学でそれ系の専修暦がないとダメなんだってさ。
俺ド文系…orz

実際にCSI見て科捜研に進んだ人とかいるのかな。
588奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 01:12:13 ID:???
アメリカじゃ法医学に進む学生が爆発的に増えたんだっけ
589奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 01:25:35 ID:???
テレビで見てる分にはすぐ終わるけど、実際は地味で面倒だったり、汚かったりという作業を延々やるわけだし大変だろうな。
臭いとか遺体に関してどうしても慣れない部分とかあるだろうし。
590奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 01:33:26 ID:???
CSIってよく「警察じゃない」って言ってるが捜査官=警察じゃないのか?
バッジは持ってないけど聞き込みとかしてるし
591奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 03:53:41 ID:???
警察には所属してるけど、警官ではないって事。
592奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 06:19:30 ID:???
NYはCSIも全員刑事なんだよねえ。
マイアミも刑事みたいだし。
ベガスは違うってことかね。
593奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 07:19:19 ID:???
つーか、実際のベガス(ネバダ州)でも警察と鑑識は別だし。
594奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 07:51:21 ID:???
別っつーのは、何が別?
595奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 08:08:59 ID:???
>>594
日本語でおk
596奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 10:02:01 ID:???
>>595
日本語でおk
597奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 10:31:18 ID:???
>>596
2ちゃん語でおk
598奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 12:50:44 ID:???
キャサリンは悪くない。
キャサリンをいじめるな!
599奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 14:01:39 ID:???
キャサリンがあと10歳若い頃なら擁護した。
600奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 14:04:21 ID:???
青いな
601奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 14:26:02 ID:???
おれも
スピーシーズの一作めの頃のキャサリンなら
602奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 15:14:36 ID:???
>>579
それは使わず昨日購入した地雷と友達ジェットで殲滅。
もし主任がいたら害虫駆除業者みたいに説教かまされるのかなあ。
603奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 16:13:32 ID:???
キャサリン、とてもキレイな人だけど・・・
番組最後に全員並んでるのを見るとまるで研○オコのようだ。
604奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 16:56:48 ID:???
Xファイルみたいに地上派で夜あたりに放映されればいいのに。
605奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 17:20:02 ID:???
>>604
一番最初に放送されたのは夜じゃなかったっけ。
606奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 18:00:46 ID:???
サラは母親にトラウマがあるから
キャサリンに激しく反発するのかな。
旦那死んでから男>娘な感じだし・・・。
案外娘との関係が改善したらサラとの仲もマシになったりして。
607奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 18:17:04 ID:???
>>603
> 番組最後に全員並んでるのを見るとまるで研○オコのようだ。
わろすw 確かにw

>>605
初めは火曜夜8時。
608奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 23:06:02 ID:???
シリーズ2は土曜の10時じゃなかったっけ?
609奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 23:46:24 ID:???
犯人にCSIと同じだけの知識があったらな・・・・・・。
610奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 00:54:14 ID:???
主任に挑戦してきたヤツみたいに?
611奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 01:05:08 ID:???
でもさ、犯人側がキレ者だった場合って、結構クマさんチームが
出し抜かれてるケースが多い気がするんだよねぇ…

・この犯人もいつかミスを犯すよ
・殺人に出訴期限はないよ
・捜査は勝ち負けじゃないんだ

みたいな事言いながら、渋く愚痴って黒バックにテロップ

        Executive Producer
        JERRY BRUCKHEIMER
      BGM ♪スチャスチャスチャスチャ、スチャチャッ

…ってな終わり方、良くあるでしょ?
612奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 06:54:28 ID:???
キャサリンは娘と過ごす時間が無いといいながら、
男と遊ぶ時間はしっかりと確保しているんだよな
613奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 07:13:42 ID:???
キャサだって、女ですもの。
614奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 09:48:15 ID:???
「7ヶ月もセクースしてないのよ!」
「協力しよう」
「( ゚Д゚)ハァ?」
みたいな会話もあったな
615奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 10:30:20 ID:???
それでクライチェクにクラッと来ちゃったんだよね。
でも裏切られてクライチェクの左腕を焼いた刃物で切り落としたと。
616奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:00:29 ID:???
おまえら、ホントにXファイルが大好きだなw
あの役のイメージが強いよね、他のドラマにも出てるけど

株大暴落中のキャサリンだけどキャサリンvsクマーって
図式もそのうち出てくるのかね
クマーはキャサリンの暗部を知ってはいるけど
禿に告げ口するような人ではないし、キャサリン自滅パターンか?
ニック、ウォリック、グレッグは変わりなしで楽しそうだw
今シーズンの最終回は楽しみ
617奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:02:54 ID:???
>>616
> クマーはキャサリンの暗部を知ってはいるけど
え〜〜〜〜〜っ?
クマさんはお客さんだったの?
信じられん・・・真面目な人かとオモタorz
618奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:05:32 ID:???
>>617
もしや「陰部」と「暗部」を勘違いしたレス…?
619奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:16:05 ID:???
陰部を告げ口ってどういうことだよw
620奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:16:10 ID:???
ラボを自分の親子鑑定に使った件を表沙汰にすれば
キャサリン一発解雇じゃね?グレッグも微妙になるけど
621奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:25:36 ID:???
キャサリン解雇されたらマイアミへ行くといいよ
公私混同に甘いから
622奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 11:30:08 ID:???
キャサリンのおかげで主任株があがりまくり
623奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 12:39:16 ID:???
>>618
いや、勘違いではなく「暗部」=「陰部」の意味だと・・・
「陰部」では表現が直接的だから・・・
624奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 12:40:18 ID:???
>>619
つまり、形がどうとか、色がどうとか・・・
625奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 13:04:41 ID:???
>>624
それ告げ口したクマーの方がヤバスにならないかw
626奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 15:04:55 ID:???
キャサリンよりサラが解雇に近いキガス
627奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 15:09:13 ID:???
サラはクマが上司のうちは大丈夫な気がする
ウォリックの時もサラについてもクマは「クビにしろと言われた」って言うから、
クマの上司でもクマをスルーして解雇はできない仕組みなんじゃないだろうか
628奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 17:55:44 ID:???
NYの兄貴とキャサリンの対決を早く見たいです。
629キャサリン:2006/07/22(土) 18:42:32 ID:???
>>628
CSIは1つだけよ。
630奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 18:58:34 ID:???
サラがクビとかなら主任はかばうであろうが
たとえば引き抜きとか栄転の話がきたらどうするだろう
631奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:50 ID:???
いい話なら、「自分のいきたい道を行けばいい」ってサラの意志を尊重するだろうな
632奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 20:25:12 ID:???
だね
そして主任から離れられない罠 カワイソス
633奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 21:21:09 ID:???
FBIへの転属に反対した時は事情が事情だったからな
634奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 22:53:57 ID:???
ソフィアにフラグが立ちました?
635奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 22:54:36 ID:???
>>623
なんでそうなるんだよw
普通に暗部=秘密のことかと思ってたのにw
636奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 22:58:40 ID:???
クマ、ソフィア口説いてる場合じゃないよ、クマー
637奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:08:59 ID:???
>>636
予告ではキャサリンとも… 
638奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:20:06 ID:???
クマーの発情期
639奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 23:53:18 ID:???
>>638
わろすw 確かにw
640奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:23:36 ID:???
サラの夕食の誘いは断ったのに主任ヒドス
641奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:25:25 ID:???
食事をしていると、よけい前歯の隙具合が目立って嫌なんじゃない?
642奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:30:03 ID:???
サラって美人じゃないよなぁ
643奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:39:02 ID:???
日本人の感覚ではそうなんだよな。
でも、アメではもてるんだろ?
グレアナに出てたアジア系のインターンも
日本人からするとドブ○だと思うんだけど
あちらでは受けがいいんだよな?
644奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 00:52:15 ID:???
お、レクサスだ
645奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:01:16 ID:???
グレッグがかっこよく見えた。
ホッジスも悪くなく見えてきた。
646奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:07:18 ID:???
全てはあの彡⌒ミとの比較になってるから… アレ?今週いた?
647奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:08:16 ID:???
文書鑑定のふくよかさんも妙に凛々しかった
648奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:08:48 ID:???
エクリーは熊の着ぐるみを着て出演してた
649奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:21:26 ID:???
クマ主任のオフィスのドアの上に
「友達のお魚・ビリー」がちゃんとあったのに気付いて
なんだかちょっと嬉しかった
650奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:37:08 ID:???
お母さんをアップにするとなんか口元がボケてる
シワを見せないためか
651奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:40:04 ID:???
>>640
クマーは気になっているから断ったってこともありえそう
ソフィアは変人のままでいてほしい
変に恋愛対象にしないでくれ、いいキャラなのにw
652奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:41:02 ID:???
ひどい奴だクマさんかわいそうに
653奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:42:02 ID:???
>>650
ピンで映ってる時は逆行&ソフトフォーカスだったなw
654奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:45:10 ID:???
>>642
でもすごいキュートだよ
ジョージャ・フォックスの顔って知性的な顔してる
腹でてるけど足長いんだよねw

クマはテリと同じようなブロンドに弱いのか??
655奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:07 ID:???
>>650
お母さん、そのうち唇にコラーゲン入るかも
唇の上がちょっとお年を感じる
656奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:47:13 ID:???
えぇ辞めちゃうのソフィア
また同じ弁護士だった、あの人いつも負けてる
657奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:48:49 ID:???
>>656
とりあえず、来週の予告にはいたからなー
658奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 01:58:11 ID:???
ソフィア、今シーズンで去りそうなフラグが立ったw
659奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 02:03:48 ID:???
グレッグが現場行く様になってから、主要登場人物多すぎな気がする
660奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 06:15:10 ID:???
何シーズンだったか忘れたけど
あの娼館みたいなとこのエロい女王さまはもう出ないのかな
主任の相手は彼女がよかった。
661奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 07:39:48 ID:???
女王様はよかったね。
サラと女王様にだけあったマジックミラー越しの演出は
主任と相手の心の象徴みたいに感じたな。
見える(欲求)側=相手を理解してない=想いが届かない。
見えない(拒絶)側=相手を理解してる=想っているが心を閉ざす。
・・・みたいな。わかりにくいけど。
なんとなく見えない側の想いの方が強い気がする。

恋愛ものは軽く匂わす程度が良かったのに5に入ってから
ソフィアも交えてプンプンし過ぎ。もうちっと抑えてくれ・・・。
662奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 09:49:36 ID:???
禿同。恋愛は匂わす程度でいいんだ。
CSIの中で男女の差をあまり感じたくない。

ニック、ウォリック、グレッグの恋愛模様は報知されてるのにねw
663奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 10:40:44 ID:???
ソフィア、最初の登場の時
「ラボではいつも髪を束ねているから」って言ってたのに
バラバラさせたまま現場検証してるのが気になる。
664奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:26:56 ID:???
>>662
ERなんかみんな兄弟みたいなものだからな
665奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:27:05 ID:???
自分の意向と合わないラボだから反抗心で束ねてないとか?
666奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:28:18 ID:???
ナニソノ蒼い反抗期w
667奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:41:19 ID:???
>>658
ソフィアは来シーズンほぼレギュラー
668奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:45:11 ID:???
ネタバレはイラネよ
669奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:45:55 ID:???
>>667
そんなことはかいてんじゃねーよ
670奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:47:37 ID:???
えー、じゃソフィアと主任は交際してしまうのか?
つーか、ソフィアそんなキャラじゃないじゃんw
主任はサラと微妙な関係で話が進んでいった方が面白い
671奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:50:46 ID:???
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
672奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 11:57:35 ID:???
ソフィア―主任―サラ
微妙な三角関係。。。
673奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:03:34 ID:???
2年前だったらクマーAAだらけだったろうな…怪我したやつとか

主任−キサャサリンの微妙な関係に

サラ憧れ
という構図が好きなのでソフィアはいらない。
674奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:06:00 ID:???
グレッグ部屋にソフィア一人で行ったのか
ウォリック達といったのか
675奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:17:45 ID:???
一番重要なクマーは射殺された訳だが
676奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:18:27 ID:???
てっきりダンナとばーちゃんが…と思っていた オエ
677奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:28:52 ID:???
>>676
あっそれ自分も思ったよ。
バーちゃん駆けつけて来た時、義息子と暑い抱擁して
ブラス警部がハァ〜?ってなってたから。
つか、そんなんでまんまとのせられる漏れたちって可愛い視聴者w
678奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:43:10 ID:???
>>667
そうなんだー
そういう心構えで見ないといけないなサンキュ
679奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:54:07 ID:???
レクサスとベントレーって高級車なの?
680奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:56:30 ID:???
クマのショボさが気になったなあ。
死体の方はあまり映らないようにしてたな。

エクリーの登場がなかったからなんか物足りなかったよ。
681奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 12:57:21 ID:???
主任はホント出番少なくなったよね
682奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:06:54 ID:???
本物の熊らしくしたら愛護団体から苦情が行くんじゃないの?>動物死体
683奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:10:21 ID:???
今週みのがしたprt
684奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:14:28 ID:???
なんかサラって魅力あるけどつき合うには重い感じ。
ソフィアの方がクマーもリラックスできそうじゃない、変人ナカーマ。
685奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:17:23 ID:???
>>683
再放送見ろや…と思ったら、それももう終わってんのか
このスケジュールちょっとひどいよね
686奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:22:40 ID:???
>>682
あのサイの映像はホンモノなのかな。カワイソ。


ピンときたくだりは「さすがニック」と思ったよw
あの映像は自前のライブラリーだったりして。
687奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:25:29 ID:???
>>683
録画しとけよ・・・
688奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:32:31 ID:???
>>683
今日の午前中に再放送があるよ!
689奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:37:55 ID:???
「あるよ」じゃなくて
「あったよ」だろがw
690奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:38:58 ID:???
>>688
志村ー!時間、時間!!
691奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 13:59:03 ID:???
>>689
「あるよ」のほうが、>>683さんに期待を持たせることができると思ったのだが・・・
692奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:17:33 ID:???
>>688は鬼蓄
693奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:20:04 ID:???
録画(土曜)を失敗した。・゚・(ノД`)・゚・。
起きたら昼過ぎなので・・・
土曜日の再放送は、翌日の日曜日? それとも一週間後の日曜日?
誰か教えて。
694奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:22:58 ID:???
>>693
HPなり冊子なりで放送時間を確認しろよ
695奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:26:46 ID:???
>>693
早寝早起きは三文の得だお!
696奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:29:31 ID:???
HPへ行ってくる。
697963:2006/07/23(日) 14:35:56 ID:???
(-_-)ウツダ
698奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:43:06 ID:???
ヒューレットパッカードへ何しに行くんだ?
699奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 14:44:07 ID:???
>>697
未来人、現わる!
700奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 15:17:44 ID:???
>>679
ごっつい高級車ですよ、ベントレーは特に。
レクサスも北米市場で人気あるからね。
701奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 15:19:05 ID:???
>>693
その為のプログラムガイドだろーが
WOWOWサイトいってこい
で、リマインダーシステムに登録してこい
702奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 15:35:24 ID:???
>>697はニックを救うために深夜に訪れて殺された霊能力者
703奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 16:44:19 ID:???
サラが着ていたニット?(カットソーかな)の腕の部分に
漢字らしきものがプリントされてなかった?

>>684
そうだねぇ。ソフィアの方が話しが弾むっていうか。
サラだと何か相手を身構えさせるような気がする。
シーズン3のサラは綺麗だったのに、日焼けしたせいなのか
お肌が劣化してきた。
704奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 16:46:04 ID:???
ソフィアは典型的なブロンド美人だね
昆虫好きの変態主任にはサラを選んでもらいたいもんだ
705奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 16:53:26 ID:???
ビバヒルのブランドンをちょっとブサイクにしたような男が出てたな
706奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 17:05:11 ID:???
ああ くそっ、今週見逃した
707奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 17:23:17 ID:???
毎週土曜予約録画したつもりが、前日ブレーカーが落ちて予約が切れていた。
日曜の夜録画したつもりのやつ見ようとしたら、録画されていない。
無駄だとわかっていてもプログラムガイドをあわてて見る人間の性
というのが先週おきた。
再放送があるだけ贅沢なのかもしれないが、2日ぐらいあけてほしい。
708奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 17:46:49 ID:???
WOWOWに言ったほういいのかもね。>放送日
再放送は1週間あいたくらいの平日深夜のほうがありあがたいな…。
709奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 17:54:29 ID:???
最終回の予告やってたね。プロデューサーの人、来日してたんだ。
ぶら・・・なんだっけ。
710奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 18:20:13 ID:???
ホッジスのが賢いし現場向きなんじゃないかと思った・・
ソフィアって老けたシャラポワみたいで美人だな〜
ずるいぞ主任!!
711奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 18:40:29 ID:???
>>646
ワロス

ジャージャとジョージってgotta loveなの?
仕事にプライベート持ち込み過ぎてニック丸刈り?
712奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 19:20:47 ID:???
今日の日経に日本のリアルCSI捜査官の募集広告が出てた。専門は電気電子で
要修士以上もしくは研究員だとよ。待遇は警部補だそうだ。
713奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 21:03:29 ID:???
>>660
シーズン6で出てくるよ
714奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 21:25:36 ID:???
>>713
シーズン8にも出てくる
715奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 21:51:52 ID:???
>>713
シーズン9にも出るってさ
716奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 21:55:25 ID:???
シーズン11にも・・・
717奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 23:33:28 ID:???
マイボスのオムは最高
718奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 23:34:32 ID:???
誤爆した
719奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 23:36:09 ID:???
>>717
>>718
CCだな?w
720奥さまは名無しさん:2006/07/23(日) 23:58:28 ID:???
違うと思う
721奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 00:54:49 ID:+MdTo+is
ソフィアってどうしてもアリシア・シルバーストーンにしか見えないんだが
ホント違う人なの?
722奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 01:00:36 ID:???
あーそっくりだw
723奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 01:43:42 ID:???
うそーぜんぜん目と口の大きさが違うお〜!
724奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 09:43:52 ID:???
ttp://cinematoday.jp/page/N0007763
ttp://cinematoday.jp/page/N0007157
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200505150500020
やっぱこういう効果もあったか。
アメリカの警察の皆さんご愁傷様ですwwwwww
725奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 10:16:31 ID:???
けっこう既出
726奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 10:36:13 ID:???
>>721
お肉がはみ出てないだろ?だから別人だ。
727奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 10:45:11 ID:???
>>702
あの人、可哀想だったなー
ニック無事で番組そのまま終わり
触れられてもなかったよね
728奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 10:47:41 ID:???
>>707
アリソン・デュボアの枠が再放送枠だったのにね。
いきなりCSI:NYの再放送時間帯で違和感があるよ。
火曜日って丁度いい間隔だったのに。
729奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 11:01:52 ID:???
>>721
誰かに似てるなあと見てたが、それかあ。
730奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 14:05:30 ID:???
731奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 15:22:44 ID:???
タイーホされた義理の母親は、CIAではFBIのポール捜査官の中の役してた人だった。
732奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 18:01:59 ID:???
それで?
733奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 18:47:12 ID:???
そりゃいろんな仕事するだろうさ、役者なんだから
734奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 19:29:32 ID:???
ブラス刑事、ホレイショ並みに発言が全て決め台詞化してるよw
拘置中の容疑者に「ゆっくりしていけ」とか
坊や=赤ちゃんなのに「あの坊やに母親の死をどう知らせるか」とか。
前から好きだったが最近さらにツボ。
735奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 19:30:32 ID:???
今回ニックたちがクマーを発見しに行ったときは夜だったね。
今の状態じゃチームの変更前と変わらないな。
736奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 19:32:57 ID:???
ホッジスの
「うちのラボにいた、イニシャルがグレッグサンダースってバッチイ奴は別として」
にワロタww
こんないいキャラになるとはw
737奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 20:09:18 ID:???
>>735
遅番は午後4時から12時まで
738奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 20:22:58 ID:???
>>736
あそこ、イニシャルってGSだろー、とTVにつっこんだよ。
739奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:04:34 ID:???
グレッグがボケなくなった代わりにホッジスがボケ担当に移行してんのかね
740奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:12:07 ID:???
ホッジスとエクリーのボケキャラ頑張って欲しい。
CSIの敵は犯罪と犯罪者だけがいいなあ。
741奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:32:34 ID:???
DNAラボの経験が役に立ってたねグレッグ。
なんか優秀になりそうなふいんき(なぜかryじゃないか。
イイヨイイヨー。


しかしそんなグレッグはグレッグじゃない。
742奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:35:35 ID:???
グレッグの成長物語だと思って楽しもうぜ。
743奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:47:50 ID:???
そう思ってみてたらホリーは死んじゃったっけなぁ
744奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 21:52:21 ID:???
でもさ、正式にラボからは外れた筈なのに、やり方を知ってるからって
一人で勝手にDNA照合とかしちゃっていいのかな
ねちっこい弁護士だったら突っ込むところじゃないのかな
745奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:06:59 ID:???
ばれなきゃおk
746奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:08:20 ID:???
ラボはラボで資格者しか勤務できないんでないかな?
捜査官になってもその資格は失効しなくて生きてるとか

そうすっと、グレッグはそのうちスーパー捜査官になるとかw 実体はスーパーサブという名のパシリで
747奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:13:06 ID:???
グレ「ホッジス、この現場で採取した毛髪なんだけど…」
ホジ「あーダメダメ、今忙しいから自分でやって…あ、ターイショ、大将!」
グレ「ソウサカンナノニナ…(´・ω・`)」
748奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:28:27 ID:???
バス横転事件のとき、グリッグが現場に助っ人で来てたけど、
なんかラボの居心地が悪そうな雰囲気だったもんね。
血を吐く運転手を見て固まってたグリッグが、
どんな風にいい捜査官になっていくか楽しみだ。
749奥さまは名無しさん:2006/07/24(月) 22:28:37 ID:???
>>741
雑学とか妙な知識まで入れたら一番、優秀かもw

>>744
また有名な俳優が事件起こしてクマーの師匠に
当たる人がラボをネチネチとチェックして回って
有名人の弁護ばかり引き受ける奴に、ネチネチと証拠をチェックされたりして

そういや、この事件の時はグレッグ大活躍だったね
750奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 00:30:23 ID:???
>>747
ホッジスはDNAはやらないんでね?
751奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 00:47:10 ID:???
>>749
そのエピのグレッグすごく好きだ
クマーの大先輩はもう帰ってていないのに聞かれないよう小声で話したり
エロ本隠したり

ネチネチやられて険悪ムードの中の清涼剤ですた


今は昔の話だがな…
752奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 14:49:07 ID:???
なんでまたソフィアはグレッグの家に・・・
753奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:09:27 ID:???
誘われるままホイホイとついて行っちゃったのだ。
754奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:28:03 ID:???
サラより他の職員と打ち解けているということを表現したかっただけで
深い意味はないんだろうけど、気にはなるな。
755奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:32:24 ID:???
ソフィアはヤ〇マ〇
756奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:40:34 ID:???
ヤンマー
757奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:44:31 ID:???
ソフィアは〇リ〇ン
758奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:45:43 ID:???
クリリン
759奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:48:51 ID:???
ソフィアはヤ〇リ〇マ〇ン〇
760奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 15:54:32 ID:???
ヤーリ・リトマネン
761奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 16:10:41 ID:???
>>756
おれもヤンマーだと思ったw
762奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 16:56:01 ID:???
>>754
ソフィアって発言がいちいち思わせぶりだから
なんか言う度に引っ掛かるねw
でも見てると明らかに浮いてるわな
763奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 16:58:23 ID:???
主任ってキャサリンの前では茶目っ気あるとこ見せるけど
サラの前ではそういうとこ見せたこと無いな。変に意識してるからなのか・・・
764奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 20:57:44 ID:???
>>763
今シーズンのキャサリンは何だけどw
クマーにとってキャサリンは代え難い右腕で
男同士っぽい関係な感じか?サラとの信頼関係とまた違うよね。
1〜2シーズンではサラの前でもお茶目だったクマーだけど
4になるとお互いの気持ちは判ってる、でもどうにも出来ないという
何だか重苦しいシーズンでしたな。
ソフィアを食事に誘えるのも、サラみたいに意識してないから
食事に行かない?と誘えたんだろうけど・・・クマーは女心わかってねーなw

でも原語で見てみると面白いかもしれない。
主任はサラと話してる時とその他大勢の人とでは
幾分、話し方が違うような気がする。
そして原語の方がセクスィーだ。
765奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 21:08:02 ID:???
次回、主任とキャサリン飯食ってたな
766奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 21:15:07 ID:???
あの場にはブラス警部もいるみたい
767奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:00:40 ID:???
キャサリンだけが主任の耳の症状に気づいたわけだし。
768奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:10:57 ID:???
ケツも見たわけだし
769奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:29:29 ID:???
>>763 764
私もそう思ったナ〜。
主任、女心わかってなーーい!

サラが傷ついてるようで、かわいそうでした。
770奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:34:05 ID:???
予告のディナーは意見ぶつけ合っているようにも見えたな。
少なくともらぶーなふいんきryではないように思えた。
771奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 22:46:52 ID:???
現場でクマ発見
キャサリン「あら、主任のお友達」
772奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 23:08:28 ID:???
次回はあれか、キャサリンにちくっと何か言うのかねw
ブラスタンもいるなら面白いこと言ってくれそうだ
つーか、早く6も放送しろよ〜!本国では秋から7だぞ!
DVDも出るの遅いし
773奥さまは名無しさん:2006/07/25(火) 23:56:04 ID:???
>>772
ホントDVD出るの遅いよね、、
4の終わり頃からハマッた自分にはツライ
774奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 00:16:35 ID:???
マイアミの新しいシリーズのDVDがちっとも出ない
775奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:09 ID:???
週末旅行に行く前に予約録画してて、帰宅してワクワクしながら再生したら
録画が出来てませんでした…_| ̄|○
今回のお話は面白かったですか?
776奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 01:53:45 ID:???
>>775
彡⌒ミ嫌いなら、今週はいませんでしたので…
777奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 01:55:08 ID:???
>>773
ナカーマ
「蝶の亡霊」あたりから見出したから、最初は主任とサラの関係がよくわからなかったなぁ
シーズン3まではDVDで見れたけど、続きが見れない
シーズン4のDVDはいつ頃出るんだろう
778奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 03:25:54 ID:lRRKATq+

σ(・∀・)σ フーァ-ュ-、(・∀・)フフフ


779奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 04:35:43 ID:???
>>776
いいことゆーね 爆
780X6hTV1I9:2006/07/26(水) 08:12:06 ID:m0vZxqXp
>>757
>>758

クリリンワロス
会社にヒトがいたのにヤバカッタ 汗
781奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 09:08:02 ID:???
>>777
> シーズン4のDVDはいつ頃出るんだろう
順調に行けば来年の春ごろだと思われ。
782奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 12:38:29 ID:???
>>773,777
私も「蝶の亡霊」はとても大好きな話なので
DVDでゆっくり見たいんですよ・・・原語で確認したい部分もあるのに!
最後の独白の部分は主任が犯人に自分の姿を重ね合わせて
なんともいえない余韻が残る場面でした。
スクリプト見に行けばいいんだけど主任の生声で聞きたいw

>>781
本国だとシーズン終了の半年後ぐらいにはDVD発売されてたような。
本当に遅すぎていらつくので、US版を買おうと思ったぐらい。
でもCSIは字幕がないので挫折したw
この発売ペースだと来年ですね・・・年末の一挙放送で録画するしかないのかw
783奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 13:43:40 ID:???
本国じゃ5月にシーズン終了してその年の10月にDVD発売ですよ
いいなー
784奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 13:56:55 ID:???
マジか・・・・そんなに早いのか!さすが全米視聴率ナンバーワン番組!
日本はヘラルドの金儲け体質が出てるから
1シーズンを半分に分けて販売するうえに発売日もずらしてる
本当にセコイ!
785奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 14:24:30 ID:???
※のボードとかで、「iTMSあるんだしDVDいらなくね?」とか言ってるヤシ見ると
この贅沢もん!と思う
786奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 14:59:46 ID:???
DVDはいるだろw
iTMSでは番組消えたりしたらシャレにならねー
保存、視聴を考えたらDVDが一番だ
でも本国では来シーズンから放送翌日にはDLできるらしい
787奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:26:27 ID:???
ソフィアたん萌え
788奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:37:10 ID:???
>>786
ごめん、商品としてのDVD BOXって意味ね
iTMSで買えばいいのにわざわざBOX買うの?みたいな意見のこと
789奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:37:50 ID:???
萌えはしないけど、女版ウォリックみたいな感じで隙の無い(無さそうな)キャラは貴重だからいいよね。
790奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:54:59 ID:???
アンカーを付けないレスは全て独り言
791奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 15:58:01 ID:???
でもそのうちウザくなってきそうソフィアw
隙がないのはいいんだけど、変な時に隙出し過ぎてて微妙〜
ただ今シーズンはキャサリンがあんなんだから
ソフィアがいることで何となくバランスは保たれているような感じ
792奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 16:02:58 ID:???
>>788
786じゃないけど、785の意味は判る。
向こうの人からしたらそうかもしれん。手軽だもんな。
日本じゃ邪魔が入ってるのかね?
iTMSだといくらくらいになるの?
793奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 18:08:53 ID:???
>>792
エピソード単位だと、1話$1.99
1シーズンまとめて買うと$44.99だってさ
でもUSアカウント取らないと買えないんだよね、確か…
日本からでも買う方法はあるみたいだけど、英語できないしなあ (´・ω・`)
794奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 18:24:45 ID:???
あー、ヒヤリングきっつー
ベガスがいちばん難しいよ、マイアミはまだ楽なんだけどな
英語が出来たらリージョンコードフリーのレコーダー買ってDVD見まくる
今年の10月にもう6シーズンのDVD出るアメリカ裏山
795奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 00:11:04 ID:???
ソフィアに弱点が出てきたとき愛おしくなり出すよ
796775:2006/07/27(木) 00:56:08 ID:???
>>776
ありがとうございます。
彡⌒ミ嫌いなんで、見たかったなぁ・・・
797奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 01:11:15 ID:???
>>795
ソフィア邪魔くさい
弱点が出てきた時って出さなくていいから
何だか早く消えて欲しい気がするw
浮いてる感じがするしイラネ
798奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 01:42:43 ID:B54q0u/T

σ(・∀・)σ フーァ-ュ-、(・∀・)フッフッフッフッ


799奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 10:08:06 ID:???
ソフィア自体は嫌いじゃないけど、降板に備えてクマ主任の出番を減らす為の
水増しキャラみたいな印象がするのが気になる
パイロットの「バッタ食え!」以来、主任のキャラクターが気に入って観続けてるので。
800奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 10:16:34 ID:???
ハイビジョンになったし、S4からはBDなりHD DVDなりに変わったりして
801奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 10:46:27 ID:???
>>771
主任のお友達はムシだから、リアルクマーの場合は
「主任のご親戚」とかなんとか・・・
802奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 11:46:38 ID:???
>>799
バッタ食えは衝撃だったなw
最近のでは駆虫業者の人に対して「動物の命を奪って報酬を得ることに」
とか何とか言って業者の人に「はぁ?」と言われたのはヒットだったw

クマー8シーズン出演は6シーズンあたりから
交渉してたらしいけど、徐々に出番は減ってるよね
舞台にも出ると聞いたし、主任いないとつまらねー!
主任が降板したら誰か新しい人を持ってくるか、キャサリンが主役?
あとソフィアの人ってスペサルゲストスター扱いなんだけど
スペサル扱いされるほど知名度がないような気がする
それならロビンスとブラスタンの出番、増やしてー!
803奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 12:08:57 ID:???
>>793
そのくらいの値段なんだ。妥当な値段かな。
804奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 12:23:00 ID:???
>>800
アメリカではS1からハイビジョンで放送。
それをDVDに4:3のサイズで収録するヘラルドに乾杯。
805奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 12:27:51 ID:???
今初めて知った衝撃の事実
さっさと16:9でリリースしる!
(´Д`)
806奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 15:01:06 ID:???
米版のDVDはパラマウントからのリリースなのに、
何で日本版は角川ヘラルドが権利を持ってるんだろうな。
807奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 17:21:24 ID:???
8シーズンは確定ですか?
808奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 18:24:32 ID:???
>>807
第8シーズンの心配とはまた随分気が早いですな
809奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 19:46:00 ID:???
グリソムとソフィアの仲良し現場を目撃した
サラのがっかり具合がすごいわかってせつなくなる
810奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 20:00:02 ID:???
>>806
販売元がアミューズってことも何かあるのかね
WOWOWだとS4からHVだった?次から16:9で販売するならいいけど
アメリカで見た時、HD表示されてたよ
とりあえずヘラルドにメールする

>>809
なんつーか、番組のことを考えてなんだろうが
明らかに私は邪魔しに来ましたキャラなんだよなw
サラせつねーよ
811奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 22:35:52 ID:???
>>809-810
サラはジェラシーモード全開で、今後チーム内でゴタゴタがぁっ!って予感させといて
ソフィアはその足で今のチームをやめると言う。このへんの緩急のつけ具合が好きだな
812奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:00 ID:???
クマーってマネジメント能力無さげでいながら何気にあるとこ好き
813奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 23:13:32 ID:???
主任はアメリカ人っぽくない
まー俺の偏見だけどw
814奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 23:14:14 ID:???
今日、会社で主任の友達に会った
ジョンよ・・安らかに・・
815奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 09:20:13 ID:???
>>811
といってもチーム内のゴタゴタは今のところキャサリンの役割かw
1シーズンと顔が違うんだよなあ・・・唇にコラーゲン入れてるっぽいし
痛い時のメグ・ライアンの唇があんな感じだったw

>>812
新人にいきなりバッタ食うように勧めましたがw

816奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 14:53:37 ID:???
唇にコラーゲン入れるってなに
817奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 15:00:08 ID:???
つ ぷっくりしてエロい唇に
818奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 15:15:15 ID:???
アンジェリーナ・ジョリーのような唇
819奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 22:30:44 ID:???
そんなことしてたのかキャサ
いつも唇テカりすぎ。
820奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 22:32:37 ID:???
デッドオアアライヴのピートバーンズがすごいことになってる>コラーゲン唇
821奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 22:56:58 ID:???
キャサリン、ソフィア、カリー・・・CSIには美人が多いな
822奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 23:10:28 ID:???
>>820
スレ違いだけど、見てきた。スゴス
823奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 23:36:43 ID:???
でもね、俺はシーズン5第1話の911コールセンターのオペレータさんと
シーズン忘れたけど、実の父親に恋して想像妊娠しちゃう女の子が
特にキレイと思う
824奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 23:45:12 ID:???
DQNな妹に突き飛ばされてガラスにぶつかった
引きこもりの姉さんも美人だた
825奥さまは名無しさん:2006/07/28(金) 23:59:13 ID:???
ロリータ・ダビドビッチ、婆になってたなぁ…

ゲンナリしたス
826奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 00:39:23 ID:???
>>821
サラも可愛いぞ、ってか足長くて裏山
自分が綺麗だと思ったのは、自分の顔をピンセットで
つついてた人のお姉さんだな
827奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 00:48:09 ID:???
>>823
いやいやいやいや、まて、それは
「通信指令の勉強会に使っちゃおっかなー」
とか言ってウォリックを持ち帰ろうとしてた人だと思うが、
あの方が登場するのはシーズン4の2話だ
(*´Д`)
828奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 00:51:05 ID:???
可愛いといえばシーズン1のダコタたん
829奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 01:09:34 ID:AamDtXiv
キャサリンってもう50歳!近いんだよね。この歳であのプロポーションと
あれだけの女らしさを残しているのは老けやすい白人女性ではホント珍しい
と感心してる。
>>823
想像妊娠しちゃう女の子はE・レイチェルウッドだね。
彼女はポストN・キッドマンと言われてた正統派金髪美女だね。
(最近はちょっと感じが変わって来たのは残念だけど)
830奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 01:45:25 ID:???
ポストニコールだったのかw
831奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 02:12:34 ID:???
鬼キューピー!!
832奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 02:28:14 ID:???
>>822
同じく。w
833奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 17:00:58 ID:???
>>820
>>822
>>832
アメリカはあれがセクシーになるのかw
834奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 17:58:25 ID:???
乳首に薬乗ってた女も美人だよ。
殺されちゃったけど。
835奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 18:55:34 ID:???
>>833
アレはやり過ぎ & ピートはエゲレス人
836奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 20:07:29 ID:???
>>834
ニックとやっちゃった女?
837奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 21:07:36 ID:???
放送日禿
838奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 21:08:49 ID:???
>>837
おい、放送日禿って何だ!
ニックに謝れ!
839奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 21:22:02 ID:???
エクリーには謝らなくてもよい
840奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:06:10 ID:???
ロビンス先生にも(ry
841奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:17:35 ID:???
エクリーかっこえー。サンダースも。(^O^)
842奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:24:05 ID:???
理解できまへん!
843奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:43:14 ID:kwteLfrf

σ(・∀・)σ フーァ-ュ-、(・∀・)フッフッフッフッ

844奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:45:54 ID:???
今週は変態ベガスアワー全開 彡⌒ミも活躍しますたw
845奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:45:54 ID:???
やさしいパパで良かったわねぇw
846奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:47:33 ID:???
世界まる見えで幼児プレイの親父いたなぁ
847奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:50:49 ID:???
>>845
まんざらでもないクマー
848奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:52:02 ID:???
キャサリンとサラって仲直りしたの?
849奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:53:58 ID:???
多分まだでしょ>仲直り

前半はクマー主任にも憎まれ口叩いてたし
850奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:54:04 ID:???
サラとソフィアも仲良く仕事して種
851奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 22:56:22 ID:???
ソフィアがチームに馴染んできたな
852奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 23:03:10 ID:???
今回は久々に堪能したな
やっぱり変態チックな話の時はクマが生き生きしてる
853奥さまは名無しさん:2006/07/29(土) 23:56:14 ID:???
主任とニックとお店の女の人の3人の会話が
ほのぼのしててハゲワロタw
854奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:04:54 ID:???
今日のは今シーズンで一番面白かった。



エクリーの嫌み成分が少なくなってきたのが気になるが。
855奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:08:14 ID:???
>>854
彡⌒ミ「まだだ まだ終わらんよ」
856奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:32:11 ID:???
>>855
クワトロか?
857奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:32:11 ID:???
メモリーすりかえ
エクリーの嫌がらせかと思ったのに

・・・おもしろくねぇorz
858奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:53 ID:???
今日のエクリーは普通にまともな上司だったね。
859奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 00:52:59 ID:???
>>857
自分もそう思ったよw
んで、盗んだマスコミへの対処が自作自演で
CSI内で自分株を上げようとしてるのかなあと。
860奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 01:15:53 ID:???
今週の彡⌒ミは「来るなよ!」て時に狙って現れるのでワラタ

「キャサリン!後!後!」
861奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 01:17:14 ID:???
そりゃねぇ
エクリーだって嫌がらせするのが仕事な訳じゃないんだからw
862奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 01:30:29 ID:???
>嫌がらせするのが仕事
そうかも試練w
863奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 01:31:45 ID:???
今までは嫌がらせするのが仕事でしたが、何か?
864奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 01:44:14 ID:???
ほのぼのハゲのポジションに甘んじていいのかエクリーよ!
865グレッグ:2006/07/30(日) 02:26:13 ID:???
| ̄|、vMノz_
|_|( ゚∀゚)  キャサリンイナイ…オッパイスルナラ イマノウチ
|乳|⊂ノ
| ̄|


| ̄|、vMノz_∩
|_|( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
|乳|  ⊂彡
| ̄|


|  |
|_|   サッ
|乳| ミ
| ̄|
866奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 04:41:20 ID:???
ニックとウォリックがグリッソムのことどう呼ぶか楽しみにしてたのに
名前すら呼ばなかったorz
867奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 07:36:28 ID:???
>>866
新チームになったとき、ウォリックが「グリッソム・・・さん・・・」って
気まずそうに呼んでなかったっけ?
868奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 07:42:22 ID:???
チームが変わっても、職階は主任で違いはないわけだから主任でいいんでね?
もっとも、アメリカじゃ、自分のチームのボス以外は、よそのチームのボスでもボスとは
呼ばないのかもだけど。
869奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 09:47:58 ID:???
アメリカじゃ、ボスでも誰でも名前で呼んでるんじゃねーの?
吹替え、主任は主任でいいと思うけどな。
870奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 10:05:20 ID:???
ニックがたまに使う赤ちゃん言葉が似合ってた
871奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 14:16:58 ID:???
キャサリン権力を手にしたら嫌な人間になった
872奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 17:43:23 ID:???
Season3の22話だったと思うんですけど、
冒頭で高校生くらいの男女二人がグラウンドを走り抜ける時に流れる曲のタイトルを教えてもらえないですか?

一応ググったんですが、やり方がマズイのかヒットしませんでした。
873奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 17:58:35 ID:???
多少のギクシャクはあったけど、やっぱり主任とキャサリンが一緒に捜査してるのは嬉しかった
874奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 18:29:03 ID:???
875奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 19:13:35 ID:???
>>873
ニックとサラってのもいい組み合わせだよね
876奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 20:52:19 ID:???
個人的にはやっぱ主任とサラが1番良い
877???:2006/07/30(日) 21:23:17 ID:???
主任とグレッグがいい
878奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:22 ID:???
ウォリッキーとニックがいい
879奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:41 ID:???
ニックとブラスがいい。
880奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 22:05:27 ID:???
エクリーとホッジスがお似合いだよ
881奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 00:46:04 ID:???
自分も主任とサラがいちばん良いな
並んだ感じがすごく好きだぁ
本人の声はとてもしっとりしてるのに
吹き替えだとがさつな女になっててカナシス
というか主任が激しく好きなことに気が付いたw

グレッグとニックの組み合わせは妙にほのぼのする
ロビンス先生、デビッドもいいね
882奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 02:11:22 ID:???
ニック「うひょ〜 精子ハッケ〜ン」
883奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 02:19:37 ID:???
カジノ王もママ役の子も可愛そう・・・

奥さんが帰宅してすぐ門がもう一度開いたのはなんでだっけ?
電話かかってきてながら見だったから見逃したかな?
884奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 02:31:50 ID:???
主任とエクリーは仲良さそうに話していたな
885奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 02:32:20 ID:???
かわいそうって…プロの俳優でしょうに
886奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 02:53:07 ID:???
>>885
よく読め
887奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 07:11:05 ID:???
キャサリンがメモリーカードすり替えられた事が分かって慌てて現場に戻ってたけど、
あのタイミングで戻らなければ、ゴミ箱の中のものはゴミ収集車が回収しちゃって燃やされて
永遠に出て来なかったってことか。
888奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 09:54:00 ID:???
晩酌のシーン、仕事以外でクマと愉快な仲間達がふれあうシーンは
なかなか無いイメージがあるので個人的には良かったな。

俺が覚えてる限り

・第1シーズン
ウォリックとジェットコースター
最終回
・第3シーズン
キャサリンと映画鑑賞

ほかにあったっけ?
889奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 12:20:21 ID:???
サラに観葉植物贈るエンディングでは、
クマがキャサリンに料理作ってたな
何話か忘れたけど、花屋にメッセージ聞かれて「グリッソムより」しか
思いつかなかったのがいかにもクマらしかった
890奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 12:32:53 ID:???
バルタン好きです。
バルタン刑事は、来シーズンも出ているのでしょうか?
ネタバレしない程度に教えて下さい。
891奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 12:42:47 ID:???
来シーズン1話目から登場していますよ。
892890:2006/07/31(月) 12:48:55 ID:???
>>891
有り難うございます!
これで待つ愉しみができました。
m(_ _)m
893奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 13:15:19 ID:???
CSIにあったと思うんだけど簡易サイレンサーって銃身をチーズに詰めるんだっけ?
894奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 13:42:57 ID:???
チーズ?

ジャガイモとペットボトルは出てきたけど
895奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 14:56:13 ID:???
ああ、ジャガイモか。思い出した。
896奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 20:33:34 ID:???
>>884
仕事仲間っぽく仲良く見えたね。
あれくらいの信頼関係が適度でいいと思った。
897奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 01:19:20 ID:ywYphHhZ
マイアミとNYの方が好きです。
898奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 09:24:05 ID:???
>>897
そういえば今日からだ。

        ..ヽ(゚∀゚)ノ  
イエ━━━━━ (  ) ゛ ━━━━━━━イ!!!!!
        .. ゛/ω\
899奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 09:36:54 ID:???
そういえば、この前やってた「アイランド」に出てたのバルタン刑事かな
900奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 13:39:46 ID:???
今回のエクリーはしっかりした管理職だったね
それに比べるとキャサリンは管理職の器じゃないなぁ
2番手辺りにいるのが一番良さそうな感じ
901奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 15:37:01 ID:UZgN8Xp3
>>898
【再】でしょう。
902奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 15:38:47 ID:???
最近のキャサリンはちょっとヒステリック過ぎて引く
903奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 15:49:13 ID:UZgN8Xp3
キャサリン 嫌い〜
サラ    暗い〜
904奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:08 ID:???
キャサリンはなぜ毎度人の話を聞く前に自分から食ってかかるのだろう。
905奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 17:00:46 ID:???
つ【欲求不満】
906奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 17:30:29 ID:???
(´;ω;`)もう半年もやってないのよ!
907奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 18:15:17 ID:???
クマ「協力しようか?」
908奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 18:34:07 ID:???
失敗に対する負い目もあってかヒステリックになりがちなキャサリンの行動に対して
「君の情熱も」と褒め言葉にしたあたりよかった。
909奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:09 ID:???
>>908
頑なにフィジーを連発するブラス警部よかったw
910奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 20:50:03 ID:???
今回出てたママさん役の女優が
ビバヒルのバレリーに見えた
911奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 21:19:10 ID:hmiIdV0A
>>910
おれも!
でも、ちがうよね。
年取ってないもの。
912奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 21:22:04 ID:???
913奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 21:24:06 ID:???
いや、むしろこっちが
http://www.imdb.com/name/nm0889198/
914奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 22:40:44 ID:???
だれかこないだのサラとキャサリンのケンカうpしてくれ・・・
915奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 23:04:05 ID:hmiIdV0A
ニックは、赤ちゃんプレイ。
916奥さまは名無しさん:2006/08/01(火) 23:14:05 ID:???
TV Taroの海ドラページのCSIの写真ってキャサリンとウォリック?
二人のツーショットは美男美女で良いな
917奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 02:46:06 ID:???
ウォリックは美男かもしれんが
キャサリンは正直、、、、
918奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 10:12:00 ID:???
ホッジスが何か妙にニックと仲良さそうでほほえましかった。
あんま嫌味も言わなかったのが意外だが。
実は美味しいキャラだと製作サイドも気付いたのか…いい傾向だ。
919奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 13:47:30 ID:???
>>917
(´・ω・`)美女だよね
920奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 14:59:08 ID:???
ホッジス、主任にごますりもなくなったね。
921奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 14:59:22 ID:???
ほがらかおばさん
922奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:22:00 ID:???
>>920
そりゃーもっと上の人(禿)と仲良しなんだから、大将呼ばわりする必要も無いんだろう。
923奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:29:40 ID:???
赤ちゃん部屋に入って来た時のニックワロス
妙にニックが心に残った回でした。
924奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:31:25 ID:???
>>919
キャサリン乙
925奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:44:23 ID:???
>>918
グレッグが現場に出ることが多くなってしまった今
美味しいキャラはホッジスしかいないかもねw
出る度にいい味出してるよ、ホッジス
紙分析なんかの巨大な人ももっと出て欲しいぞ
ニック、主任が赤ちゃんグッズを売ってる店に行った時の
やり取りもヒジョーに最高でした

さすがに5シーズン、現地では6終了だけあって
ネタに行き詰まっているであろうが恋愛ネタはあってもいい
しかしERみたいにどいつもこいつも兄弟はやめてくれよな〜
926奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 15:53:51 ID:leNoWSKQ
>>925
ERのセックス相関図はすさまじいよね。
927奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:14:10 ID:???
>>926
うん、凄まじいものがある
カウンティはみーんな兄弟、隣にいる人は誰々と
ってことはあいつとも?みたいな感じでぐったりする
ERは出演者が多いからそれも出来るんだろうけどw
CSIの少なさでそれをやられたらマズイw
この人とこの人がと匂わす程度でいいね
まー、ここまでシーズン進めば、科学捜査だけじゃキツイから
キャラを掘り下げたりしないとね
928奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:45:43 ID:???
>>925
> しかしERみたいにどいつもこいつも兄弟はやめてくれよな〜
アメリカってさあ、リアルであんなふうに誰とでも寝ちゃうのかね?
うらやましくもあり、うらやましくもなし。
929奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:47:11 ID:???
>>927
人数の少ないWATでも、コアラと金髪は寝たし、
マーティンと金髪も寝るんだよな。
930奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:52:22 ID:???
WATヲタ帰れ
931奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 16:57:08 ID:???
>>929
誰かヴィヴィアンとも寝たれやw
932奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 17:06:23 ID:???
苦情が殺到して打ち切りになっちゃいます(><)
933奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 17:58:52 ID:???
WATヲタ帰れ
934奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 18:01:32 ID:???
そんな事を言うとWATヲタが殺到してスレが荒れちゃいます(><)
935奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 18:14:30 ID:???
いまニュースで、風呂場に半年以上も遺体を放置していたという事件を見て、
以前CSIであった事件を思い出した・・・。
あれみたいにバスタブの中でドロドロになっていたんだろうか・・。
936奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 18:51:17 ID:???
>>935
ここか実況の方で何度か出てるブログ「特殊清掃・戦う男たち」読むと良いよ
もっとリアルに想像出来る…
前にロビンス先生が「死後に髭が伸びたように見えるのは皮膚が乾燥して縮むせい」
と言ってけど、このブログの人も同じこと書いてたw
937奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 18:58:32 ID:???
シーズン5が終わったあと10月からは何をやるの?
938奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 18:59:34 ID:???
マイアミ4
939奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:22:58 ID:???
マイアミ4でよかった。
これで後番組がチョンドラだったらWOWOW速攻解約するよ。
940奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:30:58 ID:???
WOWOWは某局みたいに、他の海外ドラマの枠を潰してまで韓ドラを放送しない。
941奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 19:57:29 ID:???
マイアミ正直あんま好きじゃないからほとんど見てない。。
どうも主役が好きになれないんだよね。
942奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:02:32 ID:???
マイアミはちょっとスピンオフとはいえ毛色がねぇ…
ただ同じ警察モノっていうだけで、
刑事コロンボとリーサルウェポン同列に並べる様な空気の違いを感じる
NYはNYでいまいちキャラ薄いしねぇ
943奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:17:47 ID:???
そこがいいんだよ。スピンオフとはいえ、
マイアミもNYも本家とは似て非なるもの。
ただのコピー番組じゃ、どれかひとつがこければ
共倒れする危うさがある。
944奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:20:34 ID:???
マイアミはワンマンドラマだからねぇ。好き嫌いが分かれるのはしょうがない。
NYは初期路線が頓挫しちゃったから仕方がないと思う。S2に期待。
ベガスとマイアミのノウハウを使ってこれかよ!って感じがしない訳でもないが。
945奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:27:08 ID:???
元々CSiとは無関係なカルーソの原案だったらしいしね
マイアミがあんだけ雰囲気違うのにそれでも「CSI」なのは、
看板に惹かれる固定客をターゲットにする為の商業的理由なんだろな。
作風は全く違うがあれはあれでなかなか面白いじゃんと思う俺ですら、
たぶん「CSI」って看板が無かったら見てなかったもん、きっと。
946奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:33:05 ID:???
マイアミは特徴があってイイと思うよ
NYはいまだによくわからない
947奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:34:37 ID:???
カルーソは、NYPDブルーが最高
948奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 20:37:01 ID:???
NYPDは降板のやり方がマズすぎる
949奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:51:04 ID:???
そろそろ次スレか・・・・・・・・・・・
950奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:59:57 ID:???
もうなんにでもCSIってつけちゃおうぜ。
CSI:緊急救命室とか。あんま違和感ないし。
951奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:03:47 ID:???
ところでNYスレ落ちた?
952奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:03:51 ID:???
グルメ探偵:CSI
953奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:06:39 ID:???
>>951
1000到達したけど放送ないから、次スレ立ててない
954奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:08:34 ID:???
CSI:恋の科学捜査
955奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:08:52 ID:???
CSI:長州小力
956奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:09:31 ID:???
>>952
毎回登場する虫の食い方に関するウンチクが見どころ。

ってか、こっちも次スレな
957奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:09:55 ID:???
CSI:Gメン'75
958奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:23:06 ID:???
シーズン1の再放送やってくれないかな?
AXNでもどこでもいいから。
959奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 22:46:37 ID:???
ちょっと前にWOWOWでやってたじゃん。
960奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 23:01:07 ID:???
>>953
最初はベガススレもそうだったような気がしないでもない
961奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 00:40:38 ID:???
秘密ファイルにはキャサリンのとーちゃんのもなかったか?
何が書かれて…。
962奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 00:44:59 ID:???
>>958
見るだけならレンタルの方が早いぞ
963奥さまは名無しさん
>>961
あった、サム・ブローンって
あのファイルがまたキャサリンのヒステリーの種になるのかと思ったら
あっさりスルーされてたけど、後々まで引っ張るのか?…って、それはないかな