【Fox】 24 - Season5 - Part6 【月9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
Day 4 から18ヵ月後のロサンゼルス。

弟ウェインが住む高層マンションにて
元大統領デイビッド・パーマーは回想録を執筆中であった。

一方、復縁したトニー・アルメイダとミシェル・デスラーは
CTUを退職し夫婦で事業を始めたばかりであった。

モハベ砂漠の製油所にて働く男。
フランク・フリンと名乗る彼の正体はジャック・バウアー。

彼の生存を知る者は
パーマー、トニー、ミシェル、
そしてCTUアナリスト、クロエ・オブライエンの
4人のみであった。

今日までは…
2奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 15:00:37 ID:???
過去スレ
【Fox】 24 TWENTY FOUR - Season5 【月9】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130429547/
【Fox】 24 - Season5 - Part2 【月9】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1138194135/
【Fox】 24 - Season5 - Part3 【月9】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1140222877/
【Fox】 24 - Season5 - Part4 【月9】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142394472/
【Fox】 24 - Season5 - Part5 【月9】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144262239/
3今までのシーズン評価(確定版):2006/04/30(日) 15:11:29 ID:???
4の終盤>>>3の中盤=5の序盤>4の中盤=2の前半=1の前半>3の終盤>4の序盤>>5の中盤=1の後半>2の後半=3の序盤

総合で

4>>32>1
4奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 19:17:56 ID:???
>>1
5奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 09:18:35 ID:gRV9Bwvb
>1
6奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 11:36:34 ID:???
6−ガン糞大統領
7奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 11:53:20 ID:???
ニー7
8奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 11:54:38 ID:???
8゜ーマー
9奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 11:55:00 ID:???
ジャッ9
10奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 11:55:46 ID:???
10ニー・アルメイタ
11奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 12:01:01 ID:???
Bi11 Buchanan
12奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 14:09:14 ID:???
12−ナ
13奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 15:04:34 ID:???
14↑↑↑:2006/05/01(月) 15:16:02 ID:???
5.20 - 2:00 AM - 3:00 AM
15奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:35 ID:???
12もんきーず
16奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:29 ID:5MPW7zmK
クロエたんのガーター姿が見れたら
俺は死んでもいい。
17奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:32 ID:???
>>16
ブス専、 江戸ピザデブ乙w
18奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:58:08 ID:XRM6cjrd
ニーナみたいな役者、今後出てこないかな・・・
19奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 01:13:06 ID:???
居にーな
20奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 03:07:30 ID:???
99650.10 in reply to 99650.1

source: 24 Insider 5.20 - 2:00 AM - 3:00 AM

CTU closes in on Buchanan's house so Bill sends Chloe to a local hotel down the street from his house.
Karen wants to help out Bill and it's decided that Bill will be arrested as a way for him to be quickly escorted back to CTU.

Homeland Security arrives at Bill's house and they search the house.
There's no sign of Chloe and Bill is taken into custody and transported to CTU.
Myles learns about this and he doesn't understand why Karen wants Bill at CTU.



Chloe finds out that the co-pilot isn't who was supposed to be on the plane and
she discovers that he is a pilot for the Omicron Corporation.
Jack must now race against the clock because unbeknownst to him,
President Logan and the group of men from the previous episode are initiating plans to shoot down the airplane
so Jack needs to get inside the locked cockpit doors and secure the recording before the plane gets taken down.
21奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 03:09:03 ID:???
Chloe makes it to the hotel bar and she sets up her computer and she’s in contact with Karen.
Chloe gets the passenger list and finds that there's an air marshal on board.
So Jack takes a seat next to him and quietly knocks him out to take him out of play.

Chloe finds a name on the passenger list that is linked to Omicron.
Jack gets him to come to the back of the plane.
Jack questions him and searches him, but he is clean and he's not they guy.

Martha wants her medication but she is still being held in the room.
She calls Novick and begs him to get her the medicine.
Martha is worried about everything but she can't come clean with Mike over the phone about Charles' role.
Mike goes to see Logan and asks if there is anything going on but Logan says nothing is going on but Mike knows something serious is going on behind closed doors.

The air marshal starts to wake up and they start to look for the person who assaulted him.
The captain is notified about the air marshal being assaulted and they activate security measures locking the cockpit door.
He decides to return to Van Nuys airport for an emergency landing.

The air marshal knows Jack and the passenger are in the baggage area and they start to de-pressurize it.
Jack eventually gets out and he takes his gun out and has the entire plane held hostage.

At CTU, Karen talks with Bill. Miles doesn't like what is going on and he calls Novick to complain about Karen's work. Novick doesn’t want to hear it and says Karen is in charge.
22奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 03:15:20 ID:???
とりあえず訳せ
23奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 03:29:21 ID:???
読んじゃうとつまらなくなると分かってても
ついつい読んじまうんだよなぁ
24奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 04:12:57 ID:???
>>20
>>13を自分で勝手に開けて読めば良いだけなんだから、
一々貼るなアフォ!
25奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 06:30:59 ID:???
S5はオードリーがエロイ。
脚脚脚脚
26奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 11:53:05 ID:???
そろそろ終わったか?
27奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 12:23:32 ID:???
クロエの電気攻撃2連発!かこいい!
28奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 12:28:21 ID:???
24の後のFOXニュース見て、誰だこれ?って奴が写り、しゃべり始めてやっと
眼鏡はずしたノヴィックの中の人だと気がついた。 別 人 じ ゃ ん。
29奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 14:49:04 ID:???
予告でカレンとビルがCTUのモニターでF/A-18と旅客機の画像仲良く見てたな、
あんなヘンダーソンの手下の副操縦士も機長も普通の人で、ジャックにかかったら簡単にやられてるよな、
しかし、エアーマーシャルがあんなに油断してて良い訳?
次回はどんな方法でミサイルのピンチを逃げる訳?

30奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 14:56:19 ID:???
予告 21
http://rapidshare.de/files/19406889/24preview.may1.mov.html

freeをクリック
数秒待つ
↓が表れたら好きな方をチェック
Download 24preview.may1.mov from Mirror Berlin: dl33CG.rapidshare.de (2100 of 10000 MBit/s in use)
Download 24preview.may1.mov from Mirror Zephyr: dl33L3.rapidshare.de (1534 of 10000 MBit/s in use)

No premium-user. Please enter XXXに文字又は数字を入れ、
DOWNLOAD from Mirror BerlinかDOWNLOAD from Mirror Zephyrをクリック
ファイルを保存する。


31奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:14:52 ID:???
>>29
カレンって 第一容疑者の人?
32奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:32:13 ID:???
>>31
Karen Hayes
CTUを吸収したDHS (Department of Homeland Security)の人、
今元CTU内で一番偉いおばはん。
33奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:40:22 ID:???
ぼくのニッキーはもう出ないの?
34奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:50:30 ID:???
>>32
ごめん、中の人のこと。
35奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:12:46 ID:???
次回のローガンあまりにも狂いすぎだろ
流石に引きずり降ろされないか?
36奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:35:05 ID:???
クロエが言い寄ってきたアフォ親父に何そのPCって聞かれて、
馬鹿親父をスタンガンでザップした後に、
CTU Series 4ってボソッと捨て台詞で言ってたのワロタ。

>>35
どうやって?
誰に?どうやって?
降ろす理由が無いじゃん、9−11があるからな、
旅客機撃ち落してもテロリストにハイジャックされた旅客機が、
自爆テロをしようとしていたので、撃ち落したで済む。
飛行機にあるのは、引き摺り下ろす為の証拠だろ。
37奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:50:02 ID:???
何でクロエはジャックを信頼してるの?
嫌ってもおかしくないくらい、ひどい言葉とかぶつけられまくってたのに・・・
38奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:52:18 ID:???
ついこれに釣られたんだけど。
"24" Agent-For-A-Day Sweepstakes

GRAND PRIZE:
(1) Grand Prize winner will win a trip for two (2) to Los Angeles, California, consisting of: (a) round-trip, economy-class air transportation for two (2)
(2) nights standard hotel accommodations
(c) a visit to the production set of "24" for winner and guest;
(d) rental car
(e) a Motorola SLVR phone;
(f) A “24” Special Ops Watch, T-shirt and DVD set and
(g) $200 spending money
The total approximate retail value ("ARV") of the Grand Prize is $6,500
39奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:53:22 ID:???
>>37
前スレにクロエのインタビュー記事があったよね、
「好きだから」
40奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:54:05 ID:???
マゾだから責められるのが好きなんだろう
41奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 18:07:36 ID:???
ホテルのラウンジからでもジャックとの連携はバッチリ、もはやCTUはオフィス要らず
ところでスタンガンはクロイの自前?
42奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 18:08:30 ID:???
>>39
その後のコメントがまた良かった
「でもジャックの許可がなければ認めないだろうけど(笑)」
43奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 18:41:28 ID:???
そんなにジャックに責められるのが好きならテロリストになればいいのに
44奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 19:05:16 ID:???
オードリーもジャックに首を締められて、
イキそうになってたな。
45奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 21:37:37 ID:???
20話見終わったが、あと4話でどの程度の脚本的な盛り上がりがあるのだろうか?
このまま乗客の命だけで終わるとは思えないが、ドイツの諜報員や中国大使館は出てこないのか??

トニーの死に方にも疑問が残るし、season4と比べて面白みに欠けている・・・
46奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 00:53:18 ID:GD96boLy
hfjyfjuhg
47奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 01:49:32 ID:???
クロエは服装やら行動やら、もはや女版ジャック。バッグまで似てるし。
48奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 02:04:19 ID:???
バックといい、ぶら下げ方といい、余程クロイはジャックの事好きなんだなぁ〜w
前シーズンの「悩みがあったら個人的に相談に乗るわよ。」の後のジャックのぽかーん顔に爆笑したがw
49奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 02:12:54 ID:???
50奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 05:38:07 ID:+rc8y+68 BE:56942382-
毎度のありえないと思っていたが、今回の大統領が黒幕なのはありえない。
つまらなすぎ。
51奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 07:35:17 ID:???
じゃー見るなよ、ってかもっと裏に何かいるだろ。
52奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 10:37:25 ID:???
ブキャナン家からバーラウンジからと何処からでもジャックをサポートできるクロエは
来シーズンから在宅勤務になります。
53奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 10:42:02 ID:???
20話今見終わったが、次は飛行機を打ち落とすの・・?
ジャックはパラシュートで無事に脱出かな・・・・
54奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 13:19:46 ID:???
最近
Limewireでもよく来るようになったね
55奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 14:34:36 ID:???
Department of Homeland Securityは、
今不法滞在チョソの取り締まりで忙しいな。
56奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 16:16:39 ID:???
大統領に指示してる同好会員のような香具師らって何者?
まだ正体明かしてないよな?シーズン6への伏線?
57奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 17:10:04 ID:???
>>56
政財界やら裏社会やらの実力者の集まりでしょ?
パーマーの時も支持者集団いたし2んdのマックスも似たようなもんだし。
アメリカ人にとってそういう連中が利益のために国を動かすってのはお約束なんじゃない?
JFK暗殺とかね(都市伝説とも言うw)
58奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 17:34:08 ID:???
シーズン5見て思った事
確か以前にもテロを利用しようとして失敗してた奴等が居たよね
どうしてこうも馬鹿が多いんだろう・・・

しかしここまで大統領を馬鹿で(前半)悪者に(終盤)描いてるのは凄いな
59奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 18:30:23 ID:???
クロエとスタンガンプレイしたい
60奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 18:57:34 ID:???
今CTUにいるDHSの人達は一体何をしているんだろうか?
未だに引継ぎ作業とかやってんのかな。
61奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 19:10:17 ID:???
>>30
サンクス!
ものスゴイ緊迫感。
来週まで待てない。
62奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 19:47:26 ID:???
ジャックの気絶テクが上手くいきすぎて萎え。
クロエのスタンガン気絶もありえねーーー
63奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 19:53:39 ID:???
キャビンアテンダントの女性がキビキビしててかっこよかった。
64奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 20:29:37 ID:???
>58
現職のアメリカ大統領を揶揄してるんでしょ
65奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 20:31:06 ID:GauYfrxh
そういや実際の大統領に似てるなwwww
66奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 21:25:32 ID:???
ビルを連れて行く時にエドとかいう黒人いたけどデンゼルワシントンの弟か何か?
顔少し似てたし声はそのままデンゼルワシントンの声だった。
67奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 22:55:19 ID:???
放送チャンネルがFOXなだけに、クリントンを揶揄してると思うんだが。
68奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:04:53 ID:???
でもパーマー民主党でローガン共和党じゃなかったっけ
しかし着陸に向かっている飛行機を今更撃墜
しかもジャックのパーマー殺しの証拠は大統領以外知らされてないと
きたら流石に副大統領アクション起こした方がいいんとちゃうか
69奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:59 ID:???
鳳はどうした?ウェインは?
70奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:11:46 ID:???
ていうかアーロンは?
wi-fiにはワロタ
71奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:12:29 ID:???
アーロンは死んだだろ
72奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:14:03 ID:???
なんだってぇぇぇ
73奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:16:17 ID:???
政党が違うのにマイクがローガン政権の大統領補佐?
74奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:17:25 ID:???
今晩のNHK総合 再放送だけど
02:40 キーファー・サザーランド自らを語る 「アクターズ・スタジオ・インタビュー」(字幕)
75奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:19:09 ID:???
アメリカって副大統領は違う政党の人間なのか?
76奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:21:08 ID:???
>>75
な訳ねぇだろ!
77奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:02 ID:???
>>76
だよな
だから前からなんでマイクがそこにいるんだろうと思っていたんだよ
78奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:25:06 ID:???
大統領と副大統領が違う政党なら紛争の種になるだけ
選挙前から決まってらしいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%89%AF%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98
79奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:29:33 ID:???
小泉が幹事長にオカラを指名するみたいなもんだなw
80奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 23:34:26 ID:???
半大統領制ならたまに首相は野党で大統領は与党の代表ってことがあるな
このときは考えの違いでしょっちゅう衝突したりするようだけど
81奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 00:42:51 ID:???
>>62
あれは笑ったね。
よく考えたら24でユーモアって珍しいかも。
82奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 02:14:15 ID:???
>>73
現在のブッシュ政権でも、日系で民主党員のNorman Y. Minetaが運輸大臣をしてます。
83奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 02:46:12 ID:???
実況板見てきたらネタバレ貼っててワロタ。
一番受けたのはクロエはスタンガン常備にワロタ
84奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 03:29:17 ID:vprTBf/K
キーファーのインタビューでわかったのは
・超エリートの家系。祖父が偉大な政治家で、両親は有名な役者
・すげー順風満帆な役者人生
85奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:34:26 ID:???
>>71
アーロン死んだっけ?
86奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:35:57 ID:???
そのインタビュー見とらんので外してるかもしれんが、
母親も有名俳優か?幼い時に離婚してカナダで母子家庭生活だったように記憶してるが。
確かそれでアイスホッケーが上手くなったとかなんとか。
ブラットバックで当たった後24までは、俳優としてもしょぼかったような。
87奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:45:27 ID:???
>>85
単に職を外された事になってるが、携帯が置き去りにされてたのを
庭で発見したマーサは安否を気遣ってる、って感じじゃなかったっけ?
それっきり出てこないので、自分もアーロンの生死が心配です。
88奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:51:48 ID:???
>>87
そうだよね。死んでないですよね。
あと気になるのがマーサの近くにいた中国系親子はそうなったのかな?
ヘンダーソンに見つかって・・・・
89奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:54:03 ID:???
>>88
殺されてるんじゃない?
生かして放置してもメリットないっしょ
救急隊員も殺したから通報されても困るし
90奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 05:06:36 ID:???
鳳父もそれっきりだし、ここんとこ放置プレイが多いね。
91奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 05:39:33 ID:???
ウェインってどこから放置プレイだっけ?
92奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 05:47:41 ID:???
>>91
17話のビルにウェインをかくまってほしいっていってから、でてこないな
93奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 06:00:01 ID:???
>>92
サンクス。でもビルはどこにかくまったんだろうね。
家には居なかったしね。
94奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 06:27:25 ID:???
95奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 06:30:07 ID:???
今の時間にここにいるのは(自分を含め)在米なんだろうな。
なんかマターリしてていいな。
96奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 06:34:08 ID:???
最近出番が少ない、何気に消えて逝った人、今後の展開は?

ウエイン
カーティス
オードリー
アーロン
ドイツ諜報員
クロエの男
キムと彼氏
97奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 08:03:36 ID:???
>>90
まぁベルースも放置されたままでてこず
小説でやっとどうなったか分かったほどだしな
98奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 08:06:56 ID:???
今から今週の録画してあった奴を見ます.
99奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 11:35:35 ID:???
ネクターが死んだとは限らない
100奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 11:56:45 ID:???
>>96
横幅のあるネーちゃんを忘れるな!コレットだっけ?
101奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 11:57:24 ID:???
カーティスCTUに戻るのにどんだけ時間かかってんだよ。1時間では戻れなかったのか。

ロシア大統領夫妻はずっと休んでるのか?
先週ビエルコの尋問始めるとか言ってた気がするが・・・
マーサーは今の立場だとアーロンどうなったか聞けると思うし電話使えるんだから確認すればいいのに。
102 :2006/05/04(木) 12:01:55 ID:???
>>73
ノビックはフリーの切れ者だから、政党を超えて使いたいと思わせるんじゃまいか
元はパーマーと二人三脚だったけど、大統領選に再立候補しなかった際に、フリーエージェント的なモノになったんだろう
103奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:03:22 ID:y4DwszNf

 HINT:重箱の隅

104 :2006/05/04(木) 12:03:27 ID:???
>>97
ベルースどうなったか教えて
105奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:08:25 ID:???
>>104
何で知りたいか教えて
106 :2006/05/04(木) 12:09:38 ID:???
小説読んでないから
107奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:16:49 ID:???
昨日のキーファー、実況しながら見たけど、
キチガイみたいに必死なって、Season5のネタバレしてる奴いたな。(ほとんどスルーされてたけど)
ああいう奴が実生活でも友達いない奴なんだと思った。
108奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:30:59 ID:???
意味わからん
109奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:32:01 ID:???
ベルース云々はシーズン4スレのテンプレにあったな。
それ見ろって書こうと思って今見たら
シーズン4のスレッドなくなってた\(^o^)/
110奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:33:03 ID:???
>>107
友達いないことをここで告白するなよwww
111奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:51:17 ID:???
>>110
ゴメン、おまえだったか。
ちょっと言い過ぎました。ゴメンナ
112奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:52:18 ID:???
真相を知ったアーロンを生かすメリットはないだろw
人事異動だなんてありえんことだよ
ウォルトと同じく殺されただろ
ヘンダーソンも殺そうとした奴らだしな
113奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 13:28:55 ID:???
多分来週はさすがに大統領が黒幕ってことがばれるんじゃないかな。
んでもう一人の仲間だけ逃げてそれをジャックがあと3時間で追っていくみたいな流れになると思う。
114奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 13:48:17 ID:???
>>96
ウエイン   →安全な場所で避難中
カーティス  →ヘンダーソン護送後、旧CTU内?
オードリー  →病院
アーロン   → シボン?
ドイツ諜報員 →自宅で始末書を書き、就寝
クロエの男  →留置場
キムと彼氏  → セクース、もしくは家で寝てる

と予想してみるテスト
115奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 14:06:53 ID:???
>>113
合ってるのかどうか分らないけど、前スレに最終回のネタバレが有ったろ、
それとサンディエゴの新聞には、
海軍基地で米軍の潜水艦にロシアの国旗を掲げてロケしたって書いてあった。
116 :2006/05/04(木) 14:48:21 ID:???
>>114
キムと彼氏は飛行機に乗るって言ってなかったっけ?
バンアイス空港で次回登場か
117奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:00:43 ID:kijPTix0
あの大統領なら飛行機撃ち落とすと思うな
118奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:01:23 ID:???
ジャックのことだからミサイルを打ち落とすよ
119奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:13:45 ID:???
政府の飛行機で外国人も乗ってるのに撃ち落すのは流石に酷いな
副大統領とかマイクが止めるんじゃないかな
120奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:48:47 ID:???
>>111
友達いないことをここで告白するなよwww
121奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:49:29 ID:???
>>119
予告でF/A-18が、ミサイル発射してたじゃん、
それを避ける為の無理な急降下で、操縦してる変だー孫の手下が、
もう上げないと墜落するとか言ってて、ジャックがまだ駄目だって言ってたじゃん。
122奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 16:26:38 ID:???
しかし墜落ネタの好きなドラマやね。5シーズンで既に旅客機4機も墜落してるよ…
123122:2006/05/04(木) 16:29:47 ID:???
スマン、3機だった。来週のが撃墜成功すれば4機。
124奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 17:16:22 ID:???
夏だなぁ
125奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 17:51:29 ID:/s+JCswv
地上波放送マーダー?
126奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 17:58:16 ID:???
>>124
夏だねぇ
127奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:00:00 ID:???
>>125
来年の秋だろ
128奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:01:56 ID:???
↑18時ジャスト
129奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:40:21 ID:VheXoJlS
May 2, 2006 Orlando Sentinel

We'll see a fast-sobering Martha," executive producer Howard Gordon said Tuesday in a call with reporters.

Is Secretary of Defense Heller (William Devane) dead after driving off a cliff? That will be answered definitively in Monday's episode, Gordon said.

What happened to Agent Aaron Pierce (Glenn Morshower)? That question also will be answered Monday as well, Gordon said. "I don't think he's dead yet," Gordon added.

Producers have been so impressed by Jayne Atkinson, who plays Homeland Security official Karen Hayes,
that they'd like to have her back next season. "We're very lucky to have her," Gordon said.

The show soon will introduce a male character who could begin a romantic relationship with Chloe O'Brian (Mary Lynn Rajskub).

The role of the president's shadow accomplice (played by Paul McCrane) will be more intimated than specified.
"What you can infer is this guy is someone who has a unique relationship with the president," Gordon said. "You get this guy is a power broker" who "wields some economic power."

The finale will be a showdown between Logan and Bauer (Kiefer Sutherland), but of course, you knew that, if you've read this far.

http://blogs.orlandosentinel.com/entertainment_tv_tvblog/2006/05/a_24_preview.html#more
130奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:50:51 ID:???
とりあえず訳せ
131奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:08:08 ID:???
なるほどね。
132奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:11:52 ID:???
>>130
ヘラーやアーロンが生存しているかどうかは次のエピで分かるそうだ
ゴードンっていう香具師が言うには、「アーロンは死んでねーと思うわ」だってさ。
133奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 20:34:56 ID:???
アーロンはどこかに隔離されてる。一人で(Alone)で。
134奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 20:38:59 ID:???
high Jack !!
135奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:20:44 ID:???
>>132
ありがとう
136奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 22:08:35 ID:???
クロエに新しいロマンス!w
137奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 22:56:54 ID:???
クロエ×ビル?クロエのラブシーンは見たくない
鼻息荒いキスシーンになりそう
138奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:25:53 ID:vprTBf/K
>>133の人気に嫉妬
139奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 00:07:42 ID:???
とうとうあと4話か
かなり飛行機でロスから離れてると思うが、ジャックはCTUに戻れるのか?
140奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 02:03:52 ID:???
>>116
だからキムはもう出ないと何度言えば(ry
141奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 02:05:28 ID:???
>>137
"introduce a male character"とおるので、外出キャラではないのでは?
"'new' charactor"とも書いてないのでわかんないけどね。
142奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 03:47:53 ID:???
スタンガン使いのクロエがSに目覚めて、
M男君の今バーで寝てる親父に恋をするんじゃねーの?
案外嫌味なマイルスだったりして?

ってか相手の男は絶対にS6で殺されるんじゃねーの?
143奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 08:41:10 ID:RKj3JJBL
アーロンはERシーズン11の4話に患者として
出てきたぞ。
ロマノはヘリの下敷きになったが復活して24シーズン5の
19話から大統領の黒幕になったぞ。
144奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 10:20:47 ID:Mpa0ntqw
ERだけじゃなくアーロンはMillennium(S2のラスト2話)にもCSIの他にもいろいろ出てるじゃん。
テリー・オクィーンのように名脇役!!
145奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 11:25:05 ID:???
MONKでもみた。あちこちで見るな。24見るまでは顔も覚えてない役者だったが。
146奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 12:51:21 ID:???
>>95
よくここにいる在米って事を過剰にアピールする人って何なの?
欧米コンプレックスでもあるの?
あんたの立場なんか興味ないから別に自己紹介なんてしなくていいよ

つーか、殺伐とした雰囲気を出してるのは殆どが自称在米人じゃん
字幕厨がどうとか言ってるのも在米人だし

ウザイから在米人と語り合いたいならそっち系のHPに行って?
ここは2chっていって日本の匿名掲示板だから
147奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 12:56:20 ID:Mpa0ntqw
まさかアーロンの口から"オウム真理教"という言葉が出てくるとはwwww
(ミレニアム シーズン2 運命の時 part1)
148奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 12:58:29 ID:???
まぁもちつけって
なんといっても本国で生で見てる人の情報が一番早いからな
149奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 13:05:21 ID:???
150奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 13:22:41 ID:???
>>146
小学生もくるのか・・ここは?
151奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 13:59:57 ID:???
>>146
在米って嘘ついて著作権侵害を正当化してる奴らばっかだから気にするな
152奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:21:59 ID:???
>>146
日本の匿名掲示板?
サーバーはアメリカにあるんだけど
153奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:33:38 ID:???
さっきから在米人が必死な件
こっちはスルーしてるのに
154奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:47:37 ID:???
米在住でリアルタイムで見てるんだったら
こんなとこに来ないで米のフォーラムで楽しめばいいのに。
見てると恥ずかしい。
155奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 15:32:57 ID:???
season4の最後にもらったIDってなに?
他人の戸籍みたいなもの?
156奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 15:54:25 ID:???
>>155
すれ違い

>>153
>>154
くやしいのか?
157奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:01:07 ID:???
みんな仲良くしようよ><
どうせSeason5が終わったら隕石が落ちてきて地球滅亡するんだから
158奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:05:12 ID:???
米在住になにか言っているのは 僻みにしか みえないから
誰かみたいに スルーしろ。

みにくい
159奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:08:30 ID:???
どうもここは金曜あたりになると荒れるなw
160奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:29:59 ID:???
>>146は多分英語板に糞スレ立てて、
FOXJapanに通報されて、
自分の著作権侵害推進サイトを閉鎖された人?
161奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:43:08 ID:LdPg7QGl
sexこそが世界平和
162奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:48:14 ID:???
>>147
だってオウムサリン地下鉄テロは、北朝鮮と在日の仕業だってのは
日本以外の国では常識ですよ。 あれは北朝鮮による日本へのテロ攻撃、
それなのに、朝鮮総連をオウムと同じ様に取り締まらなかった日本政府は世界中の笑いものです。
だから中国などが日本を馬鹿にした行動を取るのです。
毎年恒例の米国大ランキング特集号を出し、
タイム誌やニューズウイークと並ぶ米国の三大ニュース誌であるU.S. News & World Report誌の日本駐在記者が書いたこの本でも買って読みなさい。

The Cult at the End of the World: The Terrifying Story of the Aum Doomsday Cult, from the Subways of Tokyo to the Nuclear Arsenals of Russia
By Andrew Marshall,David E. Kaplan
David E. Kaplan covers organized crime and terrorism for U.S. News & World Report
Marshall is Asia correspondent for British Esquire. First serial to Wired; condensation rights to Reader's Digest.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0517705435/ref=sr_aps_eb_/250-8958373-1584216
http://cns.miis.edu/research/cbw/toxbios.htm

"Aum and North Korea"
http://www.dstc.edu.au/ListArchive/eclectika/archive/2003/02/msg00192.html

まー日本版の24があったら、在日テロリストと戦うのが一番リアルでしょうね。
Los Angeles Times
Japan has long been North Korea's shopping mall of choice when it comes to military components.
It has the advantages of proximity, advanced technology and a large population of ethnic Koreans,
many with family ties to the North or to the pro-Pyongyang General Assn. of Korean Residents in Japan.

ttp://pqasb.pqarchiver.com/latimes/549595751.html?did=549595751&FMT=ABS&FMTS=FT&date=Feb+
24%2C+2004&author=Barbara+Demick&desc=N.+Korea+May+Have+Nuclear+Backup+Plan%3B+Pyongyang+has+indicated+it+would+shut+down+a+plutonium-based+program%2C+but+the+U.S.+suspects+it+has+another+using+uranium
163奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:55:39 ID:???
By NICHOLAS D. KRISTOF; New York Times
one of Japan's open secrets: burakumin and ethnic Koreans dominate the organized crime gangs known as the yakuza.
More than three-quarters of the members of the Yamaguchi Gumi, Japan's biggest underworld organization, are said to be burakumin or ethnic Koreans.

http://pqasb.pqarchiver.com/nytimes/116881398.html?did=116881398&FMT=ABS&FMTS=AI&date=Nov+30%2C+1995&author=By+NICHOLAS+D.+KRISTOF&pub=New+York+Times++(1857-Current+file)&desc=Japan%27s+Invisible+Minority%3A+Better+Off+Than+in+Past%2C+but+Still+Outcasts


The World: When Laws Don't Apply; Cracking Down on the Terror-Arms Trade
By DAVID E. SANGER New York Times
For years, the ferry has been considered a link in providing North Korea with hard currency, mostly from pachinko parlors run by Koreans who live in Japan.

http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F30B1EF83C5C0C768DDDAF0894DB404482


164奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 17:03:46 ID:???
Producer Howard Gordon on Moving 24 Out of LA:
Well, that would be a fantasy. I just want to get out of L.A. I feel like L.A. is starting to get a little battle worn.
And we're still flirting with the idea of doing an arc somewhere, London, Japan.
I know those territories where the fans are strong, we'd love to get there and change the color,
so that it's a different time zone.
But the timing may not allow for that, and maybe the movie will give us that opportunity.”
165奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 17:05:19 ID:???
飛行機は高速に緊急着陸、そこにカーティスがお出迎え。
166奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 17:12:51 ID:???
167奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 18:12:12 ID:???
>>165
最近のカーティスって神出鬼没だなw
168奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 18:35:48 ID:???
今日トムハンクスの「ターミナル」を見たら
マイクが大工の親方みたいな役で出ていてビックリした。
全然イメージじゃなかったもんで。
169奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 19:03:26 ID:???
ウォルト・カミングスもローガンが黒幕だとは知らなかったんだよな?(録音の内容より)

ウォルト・カミングス→囮でガスをテロリストに渡し、中央アジアテロ拠点で自爆させ石油ルート確保(?)の予定が奪われる
 ↑
 ↓
ネイサンソン(ジャックにチップを渡したが死んだ奴)→連絡係
 ↑
 ↓
ヘンダーソン→暴かれそうになったのでパーマー殺すよう指示
 ↑
 ↓
ローガン大統領→何やらERのやつに脅されてる
 ↑
 ↓
ERの香具師→まだ謎

一応ガスをテロリストに食らわせるのが目的だったが、パーマーやガスを奪われてしまうのは予定外ということでおk?
意外と矛盾していないんだよな。でも一つだけ矛盾が。
都市ガス施設の見取り図を渡した肩幅の広い女がヘンダーソンにオードリーの名前を出せって命じたなら
ヘンダーソン経由でローガンもガスが撒かれる都市ガス施設の場所が分かったはず。ガスの被害は避けたかったはずなのに。
170奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 19:13:34 ID:???
>>164実行して、映画は日本ロケにならないの?

171奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 20:12:48 ID:2WdXHZNa
おまえら
カーチスは脂肪します
172奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 20:19:18 ID:???
>>170
カロリーメイトのCM観てても日本人って演技下手そうだし
緊迫感が無さそうな気がする
173奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 20:23:14 ID:8G6c8ZK/
24を見たら
キーファーが捜査官みたいな役で出ていてビックリした。
全然イメージじゃなかったもんで。
174奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 21:51:52 ID:???
クロエのバッグのメーカーとか詳細分かる人いませんか?
175奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 22:10:19 ID:???
そろそろ織田裕二が日本版twentyfourをやるとか言い出す頃だろう
176奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 22:43:21 ID:2WdXHZNa
いやユースケ三多摩リアだなww
177奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 22:59:50 ID:8G6c8ZK/
日本人でキーファーが出来るのは・・・
少なくとも織田裕二はダメだ。奴だったら俺は絶対見ない。
椎名きっぺい(?)かな。渡辺兼はちょいイケメン寄りでダメだ。
トニーは平井賢しかいない。
178奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 23:26:21 ID:???
誰かゲーム買ったやつはいないのか?
S2とS3の間のストーリーらしいがはげしく気になる

トレイラー見た限りではバウアー父娘と
トニー、ミシェル、チェイスにシャペル、
パーマー兄とプレスコット副大統領(当時)がいたけど
キムがCTUに来るあたりの話みたい

顔は(´・ω・`)な感じだけど脚本家が一緒みたいなので期待
179奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 23:41:47 ID:???
織田裕二が任務のためにやむを得ず殺人なんか有り得ないし、
やったらやったで1時間くらい泣いて悩んで懺悔してという糞展開を見せられる。
180奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 00:45:06 ID:???
俺メイスンな
181奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:29:08 ID:???
>>180
よう、ハゲ
182奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:39:53 ID:???
>>180
20万ドルは息子に渡しといた方がいいよ。
183奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 05:23:59 ID:???
変だ孫は
丹波哲郎にしてくれんか
184奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 05:25:38 ID:???
20話見た。
スゲーことになってるな。早く21を (*´д`) ハァハァ
185奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 05:44:37 ID:4nc71hSO
オードリはジャックがポールを死なせたことはもう根に持ってないんだな
186奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 05:47:00 ID:???
日本なんて一番テロされる価値ない国で24が作れるわけない
187奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 07:00:32 ID:???
サリンテロ起こされてるし、
事件の全貌もウォルト・カミングスレベルの所で止ってるし。
188奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 07:23:12 ID:???
日本はタブーな組織がいっぱいあるから、
ネタはいくらでも作れそうだけどな。
189奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 07:44:43 ID:???
在米者、羨ましい〜
190奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 08:21:28 ID:???
そもそも日本って情報機関手薄だしネタないよ
191奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 08:40:07 ID:???
The Sentinelを見たら
キーファーが大統領護衛官みたいな役で出ていてビックリした。
銃とかバンバン撃ってて、全然イメージじゃなかったもんで。
192奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 09:06:54 ID:???
突然ですが、予言を一席。
24の来シーズンは、中国ネタですね。渡辺謙が出ますよ。
栗山千明も出ます。
193奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 10:02:26 ID:???
アンジーが裸で出てるポアゾンって映画借りたんだけど
ローガン大統領がアンジェリーナジョリーに振られる、情けない
オヤジ役やってた。
顔をきょろきょろ振る演技が一緒で大根って感じがした。
194奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 10:48:43 ID:???
>渡辺謙が出ますよ。
>栗山千明も出ます。

絶対に見たくねぇ
195奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 11:13:39 ID:???
ジャックに秒殺されるケン・ワタナベはちょっと見たい。
196奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 11:28:00 ID:???
栗山千明がエロテロリスト役で出ずっぱりなら見たい
197奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 11:36:32 ID:???
CTUにガス撒かれた時、ジャックのいる部屋は時間が経つと呼吸できたのに、
リンのいる部屋はなんで一度ドア開けただけでアウトなの?
198奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 12:12:55 ID:???
>>197
ドラマだから
199奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 12:37:24 ID:???
>>185
だってまだ生きてるとわかって20時間だよ?
そんなこと考える余裕はないんじゃない?
最終話を迎ええた後2-3日でぶり返すと思われ。
200奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 12:42:59 ID:drs9HgJQ
ポールのほうがアレは強そうなんだけどな
201奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 15:37:40 ID:???
>>197
ジャックがいた方はクロエが遠隔でエアコンを動かしたとか
そんなんだったろ。

つーか、ジャックと同じように息止めたけど無理だった。
リンのシーンはいけた。
202奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 17:35:27 ID:???
マンデイはいつ登場しますか?
203奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 17:50:42 ID:???
録音データクロエとかCTUに送っちゃえばいいんじゃない?
と思ったの俺だけ?
204奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 18:09:53 ID:???
証拠の録音テープなんだが、マーサの世話役女はどうやってあの会話を
録音することができたんだろう?
どう考えても不可能な気がするのだが・・・
205奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 18:15:18 ID:???
イブリンはジェバンニということ
206奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 19:15:58 ID:???
>>197
ちゃんと番組内で説明してたろ、
もう一度見直して来い!
207奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 19:38:26 ID:p+fwYqrA
>>186〜190
日本でテロがおきても24時間では解決しない。
208奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 21:14:27 ID:???
>>180
俺はスペンサー役で、クロエのベットで寝ます。
209奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 23:00:56 ID:???
やっぱ、クロエ可愛く見える

なんか魅力的な女性になっていくではないか!?
210奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 23:52:18 ID:???
ジャックってトニー、テリー以外が死んでもあまり悲しそうにしないよね。
211奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 00:00:08 ID:???
え?
212奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 00:25:15 ID:???
>>208
油断するとスタンガン食らうよ
213奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 01:03:21 ID:???
>>119
9.11テロの時に実際に民間機を打ち落としただろ?
214奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 01:25:38 ID:???
>210
あとパーマーも追加してあげて
215奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 01:50:07 ID:???
>>214
ジョージも…
216奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 02:19:43 ID:???
シャペルも
217奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 02:25:10 ID:???
アーロンは最終回SPに出てくるみたいだな
218奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:07:44 ID:???
メイソンの時のジャックは悲しんでたか?
なんかどうでもいい感じだった気が。
219奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:13:15 ID:lCFilkUI
民間機撃墜した方が大統領の立場ヤバくなるんじゃないか?
とりあえずデカすぎるテロが成功すると
リアリティが無くなるんでこれは阻止するだろ。
220奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:22:14 ID:???
ジョージは死ぬ前のシーンがよかった
221奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:29:05 ID:???
>>219
国防省とかホワイトハウス上空を予告なく飛んだりしたら、アメリカは民間人が乗っていようと迎撃するよ。
222奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:33:01 ID:???
おもったんだけどもしジョージじゃなくてジャックが予定通りに乗って死んだらその後のアメリカってどーなってんのだろうな
223奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 04:41:56 ID:???
そもそも阻止できなかったらさすがのジャックでも残りの3時間を行動できない
ただ単に墜落しただけのS2とはわけが違う
224奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 04:47:23 ID:75dIrwI2
sgdfhfs
225奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 04:53:45 ID:lCFilkUI
まあ撃墜されたとしてもジャックだけ無傷で生き残るけど
226^−^:2006/05/07(日) 05:23:21 ID:fo9GPMrz
おいらの予想では、ローガンは墜落命令をだし
撃ちおとされることになったジャックの行動は、パラシュート
をつけ、スカイダイビングw
227奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 06:47:45 ID:DNSNhENB
カレンの部下のタックルベリーみたいな奴さあ

嫌われ者の役やるんならもっとこう
いやみったらしくセリフ言えよ

マイクに電話すんじゃなく、国防省の偉い奴にいうべきだろ
228奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 06:54:05 ID:???
確かに、彼は嫌われ役になり切れていない感じ。
大統領を見習え。
229奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 06:56:40 ID:???
First Lady Martha Logan WILL shoot someone before the sun rises.

NOT all of the nerve gas was released at the Wilshire Gas Company.

あと、スポイラーのこの部分が暗号化されてた、オードリーの親父が救出されるって事だと思う。
IrapusatinkaatsempokitasanoigavetapaakemparorokarityoIf

230奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 07:03:24 ID:???
gossip columnist Mike Walker from the National Enquirer reporting that Kim Raver accidentally bit Kiefer during a kissing scene that is interrupted by an explosion!

http://www.supload.com/sound_confirm.php?get=1331711183.mp3
231奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 07:17:55 ID:???
LAに行ったら、これを元に回ると良いよ、
24に使われた場所が詳細な地図と実際の名前付きで載ってる。
ちょっとこれ作った奴の24ヲタ度凄すぎ。

http://www.wayfaring.com/maps/show/4698
232奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 07:32:13 ID:???
>>226
>>164->>166
233奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 08:37:05 ID:???
あと数時間で大統領の影で動いてる組織まで潰せるとは思えないんだが
Season6に持ち越しなんて事はないよね?
234奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 08:44:42 ID:???
>>233
大統領が死ボンぬ→影の組織雲隠れ→終わり
235奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 09:09:50 ID:OM4xsStw
老眼に電話で指図してた火星人みたいなやつ
あれ何?
236奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 09:23:37 ID:???
フ●ーメ●ソン
237奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 09:36:15 ID:???
>>236
あーあやっちゃったよ…南無南無
238奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 09:47:55 ID:pS2wW2xk
要精神鑑定のシャリー?だっけ?
どこかでみた顔だな。どなたか教えてください。

衝撃の展開も食傷気味。リーサル・ウェポンから
随所にパクってるね。

大統領夫人が大統領を殺して終わりかな?
239奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 11:01:29 ID:xs5iyE8t
>>233
シーズン5と6の間に解決って事もある。
2と3の間でも、問題は解決してた。
240奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:10:39 ID:???
>>233
このスレか一つ前のスレにプロデューサーのインタビュー記事があって、
5は6に繋がる終わり方をするって言ってたぞ、
それがその組織なのかは分らないけど、初めてそう言う事をするって言ってた。
241奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:13:16 ID:???
242奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:18:28 ID:zh9Kisb4
>>235
あいつなんかアンドレ・ドレーゼンに似てねぇ?
243奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:54:32 ID:???
大統領夫人が老癌を撃ち殺します。
副操縦士を縛り付け、ジャックが飛行機操縦 ヘリ操作できるし・・
BGM 音楽はだんだんかっこよく緊迫感盛り上げるのに良い感じ
 
次シーズンというか最終ボスキャラ ドナルド・サザーランドってでないの?
映画「JFK」で国防省の偉いさん役やってたけど、この人迫力ありすぎ
ええモン役もワル役もこなせる。登場しただけで、どっちか?
うさんくささオーラ出しまくり
モサドが関連するストーリーになるそう
244奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 19:41:09 ID:???
どこかにCTUのデスクトップテーマってありませんか?
とくにあの黒と赤のアイコンが欲しいんですけど。
誰か知ってたら教えてください。
245奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:40:12 ID:???
1話〜5話くらいで大物感漂わせて登場し
「こいつ捕まえないと大変だぞ〜」と思ってるテロリストが
実は小物。
このパターン飽きた。
246奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:50:32 ID:???
そうだね、プロテインだね。
247奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 23:28:29 ID:???
そろそろ脚本変えた方がいいと思うんだ
248奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 23:39:08 ID:???
毎回重要な人物が撃ち殺される展開はそろそろ飽きた
249奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:04:50 ID:X6/6jVlL
死んだらビックリな人物ランキング

1 ジャック
2 キム

・・・考えたけどそれ以外は驚かない
250奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:11:42 ID:???
確かにそうだな。
死なないなら驚きというキャラはいっぱいだけどな。
251奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:14:43 ID:???
エドガー死んだ時ジャックどうでもよさそうな感じだったよね
252奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:22:31 ID:03PSNwk0
手詰まりだな。

映画化でどれだけ盛り返せるか。
253^−^:2006/05/08(月) 00:23:56 ID:rC5oyLBk
ジャック以外は死んでも驚かないよ
だいいちキムはどーでもいいwあんま好きじゃないしね
4でキムはでてこないほどの人物だよw
ジャックが死んだら人気なくなるかな〜??
254奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:30:34 ID:S0MrTi4C
率直に聞きます!24season5ってレンタルされてるの????
255奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:36:22 ID:???
>>254
まだ日本では出ていない。アメリカで見た人が書いているようだ。
256^−^:2006/05/08(月) 00:38:58 ID:rC5oyLBk
>>254 レルタルですか〜されてますよ^^
パソコン持ってる人だけに、WinMXとWinnyから
無料でレンタルしてくれる、キャンペーンしているみたいです
キャンペーンとは、いちいち返さなくてもいいみたいですw
CDに焼いてオークションに売っちゃおーwww買うかい?^^
257奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:39:22 ID:S0MrTi4C
>>255
そーゆー事でつか‥どーもです!
258奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:47:37 ID:???
というかローガンに厳しい選択降り掛かりすぎ。
ありゃ精神的に参るよ。
259奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:17 ID:???
いつも自信満々に犯人を尋問するジャックが、いつもは結局正しいけど、一回でも間違うくらいのシーンがあれば、
誰も死にはしないけど驚き
260奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 01:37:40 ID:???
>>238
CSIマイアミ3に出てた。
261奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 02:53:57 ID:???
ジャックだって二回死んで、二回生き返っているから
いまさら死んでも驚かない。
262奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 03:19:40 ID:???
ジャックが死んでも、
役者のキーファーは番組制作に関わってるから金銭的な面がクリアできれば
問題ないかも
263奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 03:29:13 ID:???
>>261
嘘つけ馬鹿
ホンとは死んでないってわかってるからだろ馬鹿馬鹿
ほんとに死んだら驚くだろ馬鹿馬鹿馬鹿
264奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 03:42:32 ID:???
だれが通話を録音したのか説明できる人いる?
エヴリンはそんなことできる立場じゃないし
そもそもマイクロカセットみたいなのに入ってるだけで
バックアップも採ってないなんてお菓子すぎるし
265奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 04:59:44 ID:qJfAIuf4
黒江がキューティーブロンド2にでてて
266奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 06:17:13 ID:???
ジャックはもう何度も死んでるから
今更本当に死んでも驚かんよ
267266:2006/05/08(月) 06:18:48 ID:???
>>261
スレ読まずレスしたら俺がいたw
何度泣かせるんだって話だよな
次マジで死んでもギャグとしか思えん
268奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 08:03:06 ID:???
シーズン9まで出演決定してるし<キーファー
269奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 08:06:02 ID:???
>>267
ギャグだと思うから本当に死んだら驚くんじゃないのか?
俺なんかパーマーとトニーの死はいまだにギャグだと思っているけど。
最終話まで出てこなかったら二人の死を信じる。
270奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 08:19:56 ID:03PSNwk0
>260 サンキュ
271奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 12:40:43 ID:???
もう忘れてしまった。オードリーって無事病院に運ばれたんだっけ>
あれ後遺症残りそうだよなー…

ロマノ先生かっこいいな。
272奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 13:28:32 ID:???
>>264
通話自体の記録自体は大容量サーバーか何かに記録されていたんだと思う
でもマーサによって 通話記録(3話参照)が抜け
別な物にすりかえられていた事は判明した

でも、ヘンダーソンは音声記録を大統領に黙って調達し
何かあった時の保険にしていた


という事ジャマイカ?
273奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 13:41:56 ID:???
>>272
あの通話記録は「マーサとデイビット元大統領」のものジャマイカ?
274奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:36:42 ID:???
275奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:51:42 ID:???
276奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:09:01 ID:RvTr7pro
もし24が終了しちゃったら、つまんなくなるねぇ。
シーズン9まではやるとしてもあと4シリーズ+映画だけでしょ。
277奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:25:39 ID:???
そんなあなたにPrison Break
278奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:37:26 ID:???
そんなあなたに「もう一つのJリーグ」
279奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:44:43 ID:???
プリズンブレイクって面白いのかね
シーズン5の一話が何巻かに入るみたいだが…
280奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:53:07 ID:???
>>278
詳しく
281奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 17:10:37 ID:???
でもPBがシーズン9とか続いたら、いい加減脱出しろよって思うだろう
282奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 17:16:19 ID:???
それ言うならLOSTだなw
283奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 17:43:23 ID:???
>>279
俺は嫌い。
284奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:20:23 ID:???
>>279
たしか7巻だよ
285奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:22:03 ID:???
あの銀行のオーナーかわいそうだったな
死ななくても良いだろ・・・
286奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:32:03 ID:???
>>264
エヴリンじゃねーのやっぱ。
パーマーから連絡を受けて証拠を確保しようとした…
ってことに作中ではなってるような希ガス。

でもすっげー不自然なんだよな。
録音したの誰だよマジで。
287奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:49:26 ID:???
>>286
中国の工作員で、ローガンに不利な証拠を集めてたんだろ?
後で色ん交渉などで、交渉を有利にすすめられるからな、
中国の工作にあって自殺した日本人もいるんだし
中国工作員説はありだろ。
288奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:49:42 ID:???
>>286
カミングスだろ
289奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 19:51:36 ID:???
>>288
何時?
自殺(工作自殺の他殺)の直前か?
そうじゃないと、「まんまとカミングシをはめてやった」とか会話にあるから、
その前の行動がおかしすぎる。
290奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:06:55 ID:???
>中国工作員説
アルアル
291奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:10:19 ID:nSwjRtWW
オードリーは個人的にむかつくツラしてるから
死んで良し

むしろ死んだフリして生き返って来い>トニーの嫁

あと4話で黒幕まで片付くとは思えんが、
クロエに何か起きそうで目が離せん

クロエいなくなったら、相当システムオペのパワーダウンだろうな
292奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:11:49 ID:03PSNwk0
人が簡単に死に杉。

ジャックがテロリストになってきた。
ヒーロー像が崩れていく。
最初は今ほどひどくはなかったのに。
293奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:34:40 ID:???
>>292
ジャックはDAY1の最初から鬼畜な殺人マシンでしたけど???
294奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:15:20 ID:???
ジャックの死に急がせるような言論が気に入らない。
295奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:34:05 ID:???
ジェームズバッヂデールはどうしてるんだ?
296奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 01:07:54 ID:???
老眼とエヴェリンは
どんでんがえしがありますおまえら
297奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:18:11 ID:eR/LHkuS
4.5って何のDvDに入ってんのよ
知ってる奴いたら教えて
298奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:34:24 ID:???
アーロン役の人が「アイランド」って映画でチョイ役で出てた。
299奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:41:22 ID:???
>>297

4
300奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:41:23 ID:???
ジャックが死ぬのは、なんか嫌。
苦労や嫌な思いばかりして、その果てに死んでしまうのでは、
こいつ何のために生きてたのか解らんからw
かといって、あからさまなハッピーエンドも番組に合わない。
「半身不随になるけど、恋人や娘に守られて退役」くらいがいいかも。
301奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:48:09 ID:???
後でクロエがマイルスに、
You're going to jail, Miles …for a long time
と捨て台詞を吐くのかな?


Miles: You're going to jail, O'Brian…for a long time.
302奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 04:04:44 ID:???
>>300
ジャック自身も他人に嫌な思いさせまくってるだろw
303奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 04:09:56 ID:???
>>302
そりゃそうだけど、人間として好きか嫌いかは別として、ほとんどのヤツは英雄だと思ってるじゃん。
完全否定してるのはテロリストくらいでしょ。
正直、ここまでジャックに付き合うと感情移入も相当なレベルになってる。
ジャックが鬱な死に方したら、けっこう凹む自信があるなw
304奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 05:04:06 ID:???
ジャックは鬼畜
305奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 08:03:00 ID:???
そういえば銀行の支店長の遺体ってまだパトカーに放置したまんまか?
奥さんも自宅で縛られているまんまだろうしカワイソス
306奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 08:13:30 ID:???
>>305
奥さんは縛られたままでトイレにもいけず....(つω;)
307奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 08:44:37 ID:KwpjxnzG
最初は一般人を巻き込む際にジャックにも葛藤があった。
今はそれが微塵もない。
308奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:12:36 ID:???
普通にキムと和解して終わってほしい。最初から娘とはうまく行ってない設定だったし。
瀕死の重体でキムと和解して、可能性の低い手術に賭ける、みたいな感じで終わって欲しい。
生死不明で。
309奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:23:58 ID:???
火星人みたいなハゲのグループにキムが誘拐され殺されてジャックがキレて
鬼畜になってハゲのグループとローガンを殺す展開をキボン
310奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:47:54 ID:???
>>280

Jリーグ発足に便乗して1993年に日テレで始まった伝説ドラマ。
全11回の予定が5回目までの放送の平均視聴率2%。
Jリーグ人気とは裏腹に低視聴率を叩き出し即打ち切り。
同系としては、同時期に放送のあったTBSの「俺たちのオーレ」。
もう一つのJリーグ同様に平均視聴率2%を叩き出し、前者と
同時期の5回目放送後に打ち切り。
ゴールデンタイム枠からサッカードラマが同時期に2つ消えた珍現象。
個人的には「俺たちルーキーコップ」が捨てがたい。
311奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 13:21:43 ID:???
ガス撒いてたテロリストのリーダー逃げそうだな…
飛行機のシーンはハラハラしたなぁ。
312奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 14:08:20 ID:???
ジャックの人契約更新か。いつまでやるんだよこれは
313奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 14:09:46 ID:???
映画は決まったじゃん。
でも2時間映画だと普通のアクション映画になるな
314奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 14:56:08 ID:???
>>313
TVで22時間分放送して、残りを映画化だったりして。
315奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 15:33:50 ID:???
>>310
わろしゅw
Jリーグ発足当時はJかなり人気あったのにドラマはダメだったのかw
316奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 16:17:33 ID:???
>>311
またガス撒きに行くし。

>>313
6と7の間か、7放送期間中公開予定。
317奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:33:28 ID:???
>>312
シーズン9まで
318奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:05:24 ID:???
>>317
三年契約の話しか聞いてないよ。
いつから4年契約になったの?
319奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:07:43 ID:???
まさか大統領が自殺するとは…
320奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:31 ID:???
>>319

してないっちゅーのに。。。
321奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:38:18 ID:???
>>319



 最後まで見たの?


 あんな簡単にデータって消去できるものなのかな?
バックアップくらい クロエなら取っておきそうだが・・
322奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:07:04 ID:???
実際、レーザーで録音テープは消せるの?
323奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:16:35 ID:???
324奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:16:58 ID:???
>>318
シーズン6までは確定してたんだし、そこから3年延長なんだからシーズン9までということになる。
325奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:28:42 ID:???
Monday, May 08, 2006 the Pittsburgh Post-Gazette

Producer gives clues on future for '24' as season finale looms
"24" executive producer Howard Gordon explained what viewers can expect in the coming weeks.

That Jack is now known to be alive, and what the Chinese think of that after they wanted him punished last season for an attack on their embassy, will come into play, Gordon said.

It sounds as if Kim (Elisha Cuthbert) will return this season.
"I think she's seen the worst of it, but, yes, she's definitely potentially in harm's way in upcoming episodes," Gordon said.

As for the co-conspirator played by actor Paul McCrane (the late, great Dr. Romano on "ER"),
Gordon said his identity may not be revealed.

Why didn't Jack just download the digital recording that implicates President Logan?
Even Gordon admits the writers' rationale is slight.
"As a piece of evidence, this was a first-generation digital recording.
Anything else could be easily dismissed as a second-generation copy that had been manipulated. That's what we told ourselves.
It's pretty thin but it will have to do as a footnote."

Just a month ago, the season was plotted to end differently than how it will ultimately turn out.
"It's going to be satisfying from an emotional perspective and that satisfaction may come from outrage over what's gotten away with,"
Gordon said. "Or people will feel reassured that justice will be served."

http://www.post-gazette.com/pg/06128/688290-237.stm
326奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:29:48 ID:???
It sounds as if Kim (Elisha Cuthbert) will return this season.

"I think she's seen the worst of it,
but, yes, she's definitely potentially in harm's way in upcoming episodes,"
Gordon said.
327奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:32:27 ID:???
ビエルコ再ガス撒き、そこに金が?
328奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:36:44 ID:???
予告でアーロンの顔血だらけになってた
329奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:46:39 ID:???
Lorelai tells Luke to marry her or hit the road and there's a Chloe spotting when 24's Mary Lynn Rajskub guests on the season finale of Gilmore Girls

Gilmore Girls
guests include Sonic Youth, Sam Phillips, Mary Lynn Rajskub
http://thewb.warnerbros.com/web/show_episode.jsp?id=GG622
http://thewb.warnerbros.com/web/show.jsp?id=GG
330奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:48:10 ID:???
マイルズ馬鹿じゃねーの?
ヘンダーソンでさえ、保険の証拠が無かったら殺そうとしてたのに、
あんな口約束では、用が済んだら速攻で消されるだけじゃん。
331奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:31:40 ID:???
やっと証拠手に入れたら破壊されるってのはS2と同じだな
332奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 21:27:36 ID:???
トニーはいつ復帰?
333奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 23:33:41 ID:???
マイルズとの電話後に拳銃をしまう大統領がかわいく見えた。
334奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 23:35:22 ID:???
電話中に顔が赤くなってる(ように見える)大統領がかわいく見えた。
335奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 23:48:53 ID:???
>>327
予告のヘンダーソンの返事からキムが狙われてる気がする
336奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 00:08:53 ID:???
誰、アーロン、死んだっていいきってたバカは?
血だらけで予告にでてくるじゃん。
337奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 00:12:15 ID:V4fAXhFJ
残り3時間で、来週プリズンブレイクがシーズンファイナルってことは、
さ来週って8時から2時間放送なのかな?
338奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 00:43:23 ID:???
グラハム
339奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 01:01:11 ID:???
1 2006/05/10(水) 00:48:27.95 ID:???0 Lv.1:126490234
ビシソワーズ◆LOBPLJpLSc@ほてるφ ★

映画版「24」の舞台が、外国になることが明らかになった。
主人公ジャック・バウアーを演じるキーファー・サザーランドが語ったところによると、現在は脚本の執筆中で、撮影はロンドンとプラハ、それにモロッコで行うことになるという。
クランクインは07年3月で、来年1月から全米放送となるシーズン6の撮影が終了次第、映画版に取りかかることになるとか。
ストーリーについては不明だが、シーズン1以前の時代を舞台にしたストーリーになるのではとの噂が流れている。

http://www.eiga.com/buzz/060509/index.shtml
340奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 01:45:15 ID:???
ということはニーナとメイソン復活する?
341奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:12:12 ID:???
ということはS3の細菌ばらまき犯人もジャックの仲間として登場しそうだねー。
342奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:19:49 ID:???
マイルズ GJ!
これで残り3時間もつ.
343奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:20:09 ID:???
シーズン1以前の時代は無いんじゃないかなぁ?

キムが出て来れないじゃん
高校生のコスプレで出演?
344奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:29:36 ID:???
>>339
概シュツ
もっと詳しい英文記事や、プロデューサーのインタビューがこのスレや前スレにある。
345奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:50:53 ID:???
今までなんとなくしか分からなかった
シーズンの間の話とかも見たいね

ナイトフォール作戦の話とか麻薬中毒になった話とか
346奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 03:01:21 ID:???
>>343
小説の機密解除記録シリーズとか
347奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 05:12:17 ID:???
ロボコップのCTU時代かな?
348奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 05:21:35 ID:???
しっかし大統領役の役者の演技力は凄いね
ちょっと見事すぎないか?
349奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 06:52:04 ID:???
>>339
>シーズン1以前の時代を舞台
HINT:頭の禿げ具合
350奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 07:24:30 ID:???
>>348
ええー大根じゃん。
351奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 08:33:06 ID:???
>>325

デジタル録音に第一世代も第二世代もねーだろーよ
バイナリレベルで全く同じものを複製できるのにさ
352奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 08:37:30 ID:???
ローガンの中の人は名優だと思うよ
マイルズもそうだけど、なんでああいう嫌な顔の人を
しっかりと探して来れるかね。
353奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 08:40:49 ID:???
>>352
今シーズン中一番“おいしい”役だなローガンは
無論それを生かし切れる演技力があればこそだが
354奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 08:43:33 ID:???
>>352
アンジェリーナジョリー主演のポアソンって映画みてみれ。
355奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 10:48:37 ID:???
あの精神鑑定うけたらアウトの女なんていう名前だっけ?あの人かわいいなぁ
356奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 13:34:09 ID:???
来週、キムが出てくるのか?
まだ朝5時だから一発やったあとの疲労感でぐっすり寝てるだろ。
357奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 13:35:46 ID:???
>>355
それより21話でマイルズの部下でちょろちょろ出てきた女がかわいい
358奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:21:19 ID:???
Valerie Harris (Jenny Levine/Jennifer Levine)
359奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:23:39 ID:kgineLca
>>351
クロエがそれを一言プロデユーサーに言えば良いのに、
言ったら速攻で殺されるかな?
360奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 15:11:47 ID:???
>>357
いや同一人物だろ

しかし今回黒幕は捕まりそうにないな6に続く形で終わらせると言ってるし
ジャックが黒幕の存在知ってENDか?
361奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 15:29:21 ID:???
>>355
俺もあの子好きやわー 踏まれたい
362奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 15:52:11 ID:???
>>360
金髪と赤毛とを間違ってるぞ
赤毛の名前ははシャリ
金髪は知らん
363奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 16:00:12 ID:???
>>362
な、なんだって
364奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 16:52:46 ID:???
大統領の苦悩はやや冗長だった
365奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 16:56:29 ID:???
電磁波っぽいので音声おじゃん
アーロン鼻血ブー
ヘンダーソン相変わらず
ビエルコ逃走

しかしあれだな、トニーいないとイマイチだ
366奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 17:23:13 ID:???
予告のアーロンの台詞

You are disgraced to your office.

って聞こえちゃうんだけど、意味がとれない。
なんて言ってるか分かります?
367奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 18:15:09 ID:???
368奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 18:22:36 ID:???
>>366
日本語でおk。
369奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:02:35 ID:???
370奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:55:09 ID:???
371奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 20:03:04 ID:???
372奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 21:38:51 ID:???
大統領を逮捕するにはシーズン2?みたいに多数決で大統領をクビにして
全権力を失ったときに逮捕しないとやばいんじゃね
373奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 22:20:29 ID:???
>>372
多分、今助けられてICU(集中治療室)にいるヘラー長官が、辞任に追い込むと思うが・・・
間違ったらスイマセン。。。
374奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 22:44:08 ID:???
今週はプリズンブレイクのほうがおもしろかったな
375奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 22:59:19 ID:???
>>364
確かに。スピード感が売りなのに。ネタ切れの時間稼ぎか?
376奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 23:12:37 ID:???
事を起こすぎりぎりで、のパターンは近い回で同じ人でやってるから余計に萎えたな。
377奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 23:49:18 ID:???
ていうか基本的なパターンがS1からずっと変わってない
378奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:08 ID:???
前半は面白かったけど
大統領黒幕にあがったあたりからつまらなくなったな。
シーズン5。
379奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 00:04:00 ID:???
>>378
その通り。
黒幕は副大統領の方がよかったと思うのは自分だけ?
380奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 00:17:43 ID:???
バカな大統領を殴りたい
381奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 00:18:22 ID:???
>>366
正解
382sage:2006/05/11(木) 00:26:58 ID:SBs/NOL6
予告どこで見れるの?
383奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 00:55:00 ID:???
>>382
ttp://www.fox.com/home.htm
今は24はないみたいだけど、
放送時間近くになると見られるんだったかな。
384奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 01:19:26 ID:???
you tubeで検索すれば出てくるだろ
385奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 01:52:51 ID:???
証拠の会話は完全に消滅し、一連の事件が闇に葬られることになるが、実は
パーマーは生存しており、彼によりローガンは退陣となる。
そしてローガンは官邸を離れる際暗殺。
大統領の暗殺にはじまり暗殺に終わるというラスト・・と予想してみる。
386奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 02:25:01 ID:???
ローガン死刑囚がプリズンブレイクにゲスト出演する・・・と予想。。
387奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 03:00:28 ID:???
388奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 03:34:17 ID:QXIaSkkP
>>366
areは要らなくない?
389奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 05:04:34 ID:1MhBDBOD
ttp://online.tvguide.com/newsearch/detail.aspx?id=3146081&sourcetype=S&progseriesparentid=3146081&tvobjectid=100003&keyword=24&referrer=search1

ここで予告見られる時もあるんだけどな。
ちなみに今はカーティスのインタビューなんか見れるお
390奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 05:23:54 ID:NnCBb6lX
391奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 06:40:40 ID:???
>>366
意味ってどういうことをいってるの?
そのまま、大統領に、「自分のしたことをわかってるのか?」
ってことじゃなくて?

予告は、ファンサイトにもあるよ。
でも、ほんと、たるみすぎ。
もうクライマックスちょい前ぐらいなのに、全然加速してこないっていうの?
season5、ちょっとひどいね。
392奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 06:42:49 ID:???
急展開がいつも50分過ぎに起こるのは出来すぎ!!
393奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 07:12:05 ID:???
>>391
確かにここに来てひどいね...
いまさらビエルコとか出てきてもなぁ
394奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 07:55:21 ID:???
ジャックマターリしすぎ。
CTU内部に大統領の手先がいるって想像出来るだろ。
今回は前半のスピード感は良かったが後半ダレたな。

悪役は大抵死ぬ法則だから大統領と秘密部下一同は
今シーズン生き残れねーだろうな。
大統領と内通したマイルズだっけ?あいつも。

CTU内部で乱闘があって、最後にオードリーが
殉職するってのもなんかありがちなパターンだ・・・

あとカーティス、緊急の指令とか、旅客機の超低空飛行で
少しはビックリしてほしかった・・・
395奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 08:36:17 ID:???
>>394
何のために秘密にしてんだよって感じだもんな
クロエ解析しているんだし誰も入れないようにすべきだった
396奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 08:49:19 ID:???
そんな事してる場合かジャック、というのは同意。
でもマイルスの件は信頼したおばちゃんの責任でしょう。
おばちゃん、来シーズンも出演が決まってるらしいけど、責任取れやゴラァ。
397奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 09:16:39 ID:???
>>396
最近そのおばちゃんにムラムラするようになった…
398奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 09:36:47 ID:???
もう一回みたけど、マイルズいらついた。
22話は、ジャックさんにつるし上げにされるマイルズきぼん。

もし、マイルズが絡んでこないでチャールズ自殺、そして、
ビエルコも脱走せず、で、新たなクライマックス用意してたなら、
まだ、耐えられたよ。
でも、さすがにくどすぎるね。
展開の速さを売りにしてる24で、話が戻る的な展開は視聴者をがっかりさせるよ。
399奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 10:53:03 ID:r9Wm7HRz
マイルズみたいな大統領そっくりの根っからの悪人が
政府の組織にいるなんてありえねー。
護送した犯人が脱出しそうな複線張ってるけど
あいつはもうどうでもいいような・・・

毎シリーズのクライマックスにジャックの寒いカンフーシーンがあるけど、
カンフー=ダンスだからな。
少しはPRIDEとかUFC見て本当の格闘技を少しは勉強してもらいたい。

しかし完全に勝利を確信して自分はマターリ
女とイチャイチャしてるのもぜってーありえねーー
大統領がアクション起こすと思わないのか。
俺だったらCTUが核攻撃受ける可能性すら心配して、
そもそも飛行機ジャック中にCTUに証拠をデータ送信してたけどな。
TVを電波ジャックして速攻公表するとかさ。
少なくとも女とイチャイチャしてる時じゃねーーーー!!!!!
400奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 10:59:36 ID:???
ジャックが女にうつつを抜かしていて
傷口が広がり、無用な犠牲者が出るのは毎度だな
401奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 11:03:31 ID:???
あのレコーディングって
コピーするのそんな大変なんか?

重要な作業してるクロエを鍵もかけてない部屋に一人っきりにするのも馬鹿としか言いようがないし。
402奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:00:09 ID:???
なにげにビルがかっこいい感じ。
403奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:04:51 ID:???
そもそも証拠をつかんだ時点でコピー取ったり
送信したり出来たんでないの?とか思ってしまう
404奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:08:08 ID:???
本来なら空港でジャックが証拠のブツをヘラー長官に渡してへラーがそれを持って
大統領別荘に行き副大統領、司法長官の立会いのもとローガン大統領に聞かせる。
ローガンがパーマー殺害の関与を認めて逮捕。で終わっているはず。

だから事を複雑にしたのはヘラー長官。
405奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:09:04 ID:???
その通り、あのおっさんはアホ。
406奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:24:45 ID:xSXc/fzL
ピカピカ光ってたのは強力な電磁波でデータを消去する装置か?
407奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:39:55 ID:???
ハンディ電磁パルス爆弾じゃね?
408奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:52:46 ID:???
こっちにもどぞ。
     ____
  /    E     ヽ
 l             l   ______ 支持率、利権 ,. -─- 、   怪しい・・・ ,. -─- 、
 l     R      l  | r‐───‐┐|           l   ロ   l         l   パ   l
. ヽ、         , '  | 石油利権|  _________|\   ヽ、l  ノ    ,、     ヽ、 l ノ
   ヽ、 様  /   |│       |│  ――‐i/    / ガ \  /└─   / .マ \
.   /      \   佝ニニニニニニ..」  /└──┐  |  ン   |  \┌─  |  l   |
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/  \┌──┘   ̄ | | ̄         |     |
 │l 軍需産業 | | r r r rュ r r /      便宜        | | 指示
                                  _| |_     __
       | | 神経ガス提供                \/     \  |
      \/                       ,. -─- 、     />\|
      ,. -─- 、                     l  ロ    l  /  間接的に殺害
     l  港   l                      ヽ、ボ  ノ
     ヽ、.の ノ              指示┌─ / コ  \
       / .男 \                │  |  ッ   |
       |      |                 ↓    プ
        ↑ チーム           ,. -─- 、
       ,. -─- 、              l    ネ l
      l  ウ   l                ヽ、 イ ノ
      ヽ、.ォ ノ              / ン サ\
        / .ル \   ←−−−→  |  ソ    |
        |  ト    |   チーム    | ン    | 
409奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 13:22:12 ID:???
実はマーサが拾ったアーロンの携帯にコピーが転送されていて,来週鼻血ブーのアーロンがローガンに迫る展開を希望.
410奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 14:07:53 ID:???
マイルズうぜええええええええええええええ
411奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 15:45:04 ID:???
リアルでもこんな間抜けな事してるからな、24での間抜けぶりもありだろ。

5/10/2006
Washington, D.C. - Bush Administration officials insist they have no idea how a minute-by-minute schedule for the President's trip to Florida
landed in a pile of trash, where almost anyone could grab it, hours before the President took off.

The documents details the exact arrival and departure time for Air Force One, Marine One and the back up choppers, Nighthawk 2 and Three.

It lists every passenger on board each aircraft, from the President to military attaché with nuclear football.
It offers the order of vehicles in the President's motorcade.

http://www.tampabays10.com/news/local/article.aspx?storyid=30868
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=http://web.mid-day.com/news/world/2006/may/137060.htm&filter=0

Portion of 30-page Presidential Plans(Sensitive Details Edited)
http://wusa9.com/news/graphics/prezdoc.pdf
412奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 15:51:21 ID:???
キーファーが知恵が回る役をやってること事態おかしいから、
アメリカ人には間抜けなジャックの方が自然なのかもな。
413奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 15:56:31 ID:???
だらだら見てる自分には
ロマノ先生が何者なのか全然分かってないんだが…

みんな分かってる?
414奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 16:08:05 ID:???
>>413
番組内では明かされていません、
S5では明かさないかも知れないと、プロデユーサーも煽ってました。
415奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 17:08:16 ID:???
ジャックのPDAはリアルタイムで衛星データを受けたりできるのに
ボイスレコーダーの音声をうpできないとは
416奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 17:12:39 ID:???
プロデ「ユ」ーサーが煽(あお)ってたんですかそうですか
417奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 17:37:17 ID:???
なんだ良かった。ぼーっと見てるし英語よくわからんしで
ついていけてないのかとちょっと思っていた。
プロデユーサーが煽ってるんならS6も出るんかな?
でも今のとこ面白味の無いキャラだよな…興味がわかないというか。
ロマノ先生大好きなのにもったいねー
418奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 18:53:09 ID:???
なぜ音声をバックアップしないのか???????????????
419奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 18:57:44 ID:???
クロエとマイルズの絡みのトコ、クロエ最後ニヤリとしてるように見えた
マイルズ何か細工した?
420奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 19:18:49 ID:???
>>418
天才現る!
421奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 19:27:40 ID:???
>>413

>>325
May 08, 2006 executive producer Howard Gordon

As for the co-conspirator played by actor Paul McCrane (the late, great Dr. Romano on "ER"),
Gordon said his identity may not be revealed.
"I think we can infer this guy is somebody who has a unique relationship with the president who wields some measure of power,
I would guess economic, who was part of this cabal from the beginning."

422奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 20:37:44 ID:bM17EBgk
パーマーとトニーとミッシェルって死ぬんですか?
423奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 20:40:20 ID:???
Yes.
424奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 20:42:29 ID:bM17EBgk
ショック!!早く5見たいなぁ。。
教えてくれてありがとうございます。
425奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 20:54:16 ID:???
You're welcome.
426奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 20:58:35 ID:J+FePi97
そこでメイソン支部長の登場ですよ。
427奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 21:12:33 ID:???
>>422
知らないほうが良かったんじゃない?
第1話でパーマーが暗殺されてしまう衝撃が激減しちゃうよ。
428奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 22:42:58 ID:???
今日、「お前は仕事の出来ないクロエだ」って言われた
429奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 23:58:00 ID:???
ジャックがカリフォルニア大学バークレー校出身って嘘みたいな話だな。
430奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 00:36:17 ID:???
今日、「お前はふて腐れないクロエだ」って言われた
431奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 00:43:42 ID:IDWh3J/l
クロエが俺の大好きばボディビルダーにソックリな件
432奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 03:28:50 ID:???
>>429
夜間部です
433奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 04:47:28 ID:???
プリズンブレイクに付いてた4.5見たんだけど
ジャックが乗ってたトヨタの車なんですか?
434奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 05:45:20 ID:???
435奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 09:45:04 ID:???
ポロポロ糞ヨタの宣伝に踊らされる香具師が出て来るのが悲しい。
24の何が違和感あるって糞ヨタ車がぽこぽこ出て来る所なんだけどな。
セクハラ会社がw
436奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 10:36:08 ID:???
>>429
特殊部隊ってエリートさんばっかりだよ
アメリカの大学は、そこそこ入りやすく、卒業しにくい
在籍時の成績が問われる訳だが、特殊部隊の訓練に比べたら屁でもない
何せ1〜2年で外国語を「完璧に」(潜入できるくらい)マスターするための講義とかあるし
1日6時間くらい講義があるよ。もちろんホームワーク付きで
437奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 11:24:50 ID:IDWh3J/l
今クロエがやってる作業ってジャックがやるべきなんじゃないかと。
バカ大統領の自殺シーンはちょっとだけ同情したけど
ムチャクチャな展開になってきた・・・なんか無理があるわ
438奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 11:33:34 ID:???
後半になるにつれ、強引な展開が多くなってきたね。カーティスの検問突破の問答とか、ベタすぎ。
っていうか、ジャックが「誰も近寄らせるな」って言ってるのに。軽率すぎるだろ、クロエ周辺。
そこが一番重要な作業ちゃうんかと。
439奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 11:50:56 ID:???
何か一話で展開早杉で飛ばしすぎちゃって後半息切れしてる感じw
440奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 13:44:33 ID:???
>>436
にわか軍事ヲタ乙
441奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:15:47 ID:???
デルタフォースやネイビーシールズは別に学業優秀じゃなかったような。
442奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:42:46 ID:???
>>439
1話のパーマ暗殺から始まって、
ジャック生存を知ってる仲間達が次々狙われていくあの展開は最高だったのにね
個人的に前シーズンと自然に繋がってるシーズン5は新鮮で期待してたんだけど(´・ω・`)
443奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:47:27 ID:???
>>436
有名所で、アフガニスタンで戦死したNFLのパット・ティルマンもデルタ・フォースだったけど、
別に学業優秀だった訳では無い。

特殊部隊の中の特殊部隊の連中の事を言ってるのか?
その連中は普通の軍の特殊部隊では無く、CIA(CTUもCIA傘下の設定)のエリート特殊部隊。
444奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:55:16 ID:???
ジャック自体不真面目じゃないし、勉強がんがれば相当なもんだろ
445奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:55:47 ID:???
基本的に優秀な隊員の引き抜きからの構成でしょ。
446奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 15:27:56 ID:???
ジャックは道徳心がない
結婚中にニーナとハメるし、
テリー氏んでこれ幸いとケイトやクラウディアとハメるし
結婚中のオードリーとハメるし・・・
447奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 15:36:05 ID:???
>>446
オードリーは別居中で実質夫婦生活は破綻してたから問題ないじゃない?
448奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 15:45:05 ID:???
マンディーとも関係持ってたんだっけ?
449奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:05:00 ID:???
ジャックに関わると不幸になる
450奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:12:13 ID:???
>>448
持ってない
けどそう言えばマンディー出て来ないな
撮影したのは間違いないはずだがコレットに差し替えになったのかな
451奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:12:36 ID:???
ジャックと嵌めると死ぬ
452奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:41:45 ID:???
453奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:54:53 ID:???
今週は、オードリーがわざとらしくスポンサーの「Victoria's Secret」を着ていた。

Victoria's Secret
http://www2.victoriassecret.com/collection/?cgname=OSBRPANGZZZ&cgnbr=OSBRPANGZZZ&rfnbr=377
454奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 22:37:52 ID:???
もうどうみても中国には、ジャックの生存知られてるな
455奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 22:44:20 ID:???
そらもう、ジャック派手に動きすぎよ
456奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 01:18:57 ID:shwRLxRQ
22話・・・・・・

大統領  自殺しないのね  つまんねぇ

最終話まで生きてるのかなぁ

とっとと死んで黒幕に繋がる何かを探すほうに期待してたんだけど

457奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 01:20:45 ID:shwRLxRQ
>>456

間違えた(^^;;

21話でしたm(_ _"m)


458奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 01:53:30 ID:???
>>418
激しく同意
459奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 02:13:52 ID:???
してあるかもね。
しかし、   これでICレコーダ内容が初期化されていたら つまらんシナリオすぎるね。
ドシロウトだって バックアップは 考えられるのに・・・・。

初期化成功とか 思ったら ちゃっかり バックアップしてて 大統領また自殺シナリオもくどいし 

後半 失速しちゃったね。
460433:2006/05/13(土) 02:40:05 ID:???
>>434
ありがとうございました。
461奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 03:31:00 ID:???
みんなスルーしてるけど黒江にびりびりやられた男はどうなったんだ?
462奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 03:44:23 ID:???
放置プレイ。
463奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 04:26:55 ID:???
グラハム(Drロマノ)もロボコップに登場するよね
464奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 06:47:17 ID:???
正直テロのみは飽きてきたので、S5は陰謀めいた話もあって好きだよ
465奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 07:02:09 ID:???
>>456
ローガンはマーサに殺されるんだよ
466奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 08:00:26 ID:???
>>459
バックアップしたものは証拠として採用されないんだよ。
467奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 08:23:21 ID:???
season2だかいつだか
堂々と音声加工されたのが本物だってCTUが誤認したエピソードもあったり
オリジナルかバックアップかって事は問題ではないんでない?デジタルデータだし。
468  :2006/05/13(土) 11:10:15 ID:h0kWU6bi
英会話で質問

ジャックとカーティスが 了解っていってるの
英語でなんていってるの?
「コーピーザット」って発音が聞こえるんだが
469奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 11:24:02 ID:???
>>467
まだ21話であと3話残ってるのが問題なんだろw
470奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 11:28:05 ID:???
>>468
きちんと確認していないですが、多分"Copy that." じゃないですか。
471奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 11:39:33 ID:h0kWU6bi
>>470
会話だと それが
「了解」の意味なの?
472奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 12:11:44 ID:???
「お前の言ったことを俺様の頭にコピーしたぜ」って字幕にしてお願い
473奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 12:13:16 ID:???
>>468
死ぬほど外出だな。過去スレ全てにあるんじゃねーの。
説明するのもいい加減飽きたけど、>>470、471両方正解。
次からテンプレに入れて欲スイ…
474奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 12:33:49 ID:???
ドイツのエージェントの野郎はどうなるんだろう.
やられっぱなし?
475奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 13:04:22 ID:???
ロシア美少女のイネッサたんはもう出ないの?
476奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 13:10:02 ID:???
エイミーたんハァハァ
477奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 14:04:34 ID:???
いい加減要人が突発的に殺される展開は飽きた。
478奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 14:08:45 ID:???
>>477
だな
ここぞという時にやるから驚きがあるのに
479奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 17:55:52 ID:???
>>477
要人だけに、いつ死ぬか用心して観てるけど、突発的でもいざ死ぬとやっぱり驚く
480奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 18:25:15 ID:???
>>475
Angela Sarafyanタソなら、アメリカでCingular Wireless(携帯)のTVCMに出てるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=hXsUqISE6q8&search=cingular
481奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 19:33:10 ID:h0kWU6bi
>>480
あんたすげえな
482奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 19:36:21 ID:???
マンデイはまだですか?
483奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:20:32 ID:???
次回は最終回で2時間スペシャル?
ってことは「23」なんじゃないの?3時間放送しないの?
484奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:24:03 ID:???
つうかせめてCTU着いた後、音声をババアとかに聞かせておいた方がよかったんじゃないか
485奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:42:04 ID:???
>>483
22
再来週が最終回
486奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:59:29 ID:???
来週が最終回はPBだったじゃないかな
487奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:59:45 ID:???
今シリーズは第6話が一番面白かった
それ以降は尻すぼみ
大統領黒幕でどっちらけ
このままで終われば第2シーズンにも劣るぞ

5>>3>2>4>1
488間違えた:2006/05/13(土) 22:00:29 ID:???
4>>3>2>5>1

だな
489奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:26 ID:???
>>471
Copy は、はっきり理解する、という意味のスラング。この意味では、リーダーズ英和にも載っていない。
490奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 22:34:14 ID:???
確かに大統領が黒幕だと判明する前までは凄く面白かった
2≧4>>>3>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>5かな
491奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 22:36:34 ID:???
シーズン3よりは面白い。3はキムがCTU職員っていうあり得ない設定からしらけた
492奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 22:39:30 ID:???
>>491
俺も3が一番ダメ
キムもうざいし、だらけた展開
493奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 22:52:04 ID:???
>>484
それ激しく思った
録音をまだ聞いてない事をマイルスにも突っ込まれてて
しかもその内容が自分の立場や将来を左右するんだから
カレンが自分から聞かせてくれって言わないのは超不自然だよな
494奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 23:14:31 ID:???
>>489
英辞郎には出てますた。使える奴だ。

【自動-3】 〈俗〉はっきり理解する、(よく)聞こえる◆市民ラジオから来た表現
・ Do you copy? 聞こえますか?◆無線で
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=copy&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
495奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 23:45:05 ID:???
ttp://www.fox.com/home.htm
マイルズビンタキタ
496奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 23:51:02 ID:???
ビンタする前に数々の落ち度に対する反省をだな(ry
497奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 01:00:45 ID:GANu4N/t
そもそも通話記録をわざわざ録音して
金庫に預けるってなんでやねん。

それにしても子供は頃されないな。
大ブーイングになるんだろう。
婦人補佐の女官の娘がカラオケボックスから
通報しちゃったときなんて、大人だったら
真っ先に頃されてたはず
498奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 01:04:58 ID:???
>>497
カラオケボックスww
499奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 06:03:10 ID:???
>>484
俺もそう思ったけどそうはいかないのが24じゃんw
聞かせてたら残りの話続かないよ
500奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 06:08:15 ID:???
かなりのテロを防いでるけど、
かなりの失敗もしてるんだよね。
特にジャック以外のCTUメンバーはミスしすぎ。
501奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 09:22:18 ID:GANu4N/t
そもそも音声なんて完全に偽装できそうな世界だと思うが。
502奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 10:13:56 ID:???
>>497
カラオケボックス?モーテルじゃないのか?
そもそもアメリカにカラオケボックスってあるのか?
アメリカ在住だが見たこと無いぞ.結構都会にも住んでたんだが・・・.
503奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 10:18:21 ID:???
>>502
ボケにマジレスすんなよ
アメリカに住んでると日本語の空気が読めなくなるのか
504奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 11:22:12 ID:???
アメリカで結構都会って2〜3しか無いと思う。
そして、おいらの街はカラオケボックス数件あるお。

田舎住まいなくせに変な主張しないで頂きたいw
505奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 18:25:23 ID:???
マーサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
SPOILER: Episode 5.22 - 4:00 AM - 5:00 AM

http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=fox24&msg=101421.1
506奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 18:36:06 ID:???
>>497みたいな、字幕厨相手にするなよ!
公式サイトもマトモに読めない程の馬鹿だぞ。

http://www.fox.com/24/episodes/11pm.htm
11:00 P.M.

As Wayne drives, Jack treats Evelyn's wounds.
She explains that she hid a recording of a phone call in a safe deposit box.
The call was between the President and Henderson. Jack takes the key to the box.

With all the military roadblocks in place,
Wayne pulls up to a ★motel.

507奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 23:15:27 ID:???
>>506
まだ言ってるよw マジで痛い奴なんだな。
みんなモーテルだなんてわかってるってのがまだわからないのか…。哀れだw
508奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 02:34:48 ID:HpP3DDkb
モーテル?カラオケボックスじゃないのか?
そもそも日本にモーテルってあるのか?
日本在住だが見たこと無いぞ.結構都会にも住んでたんだが・・・.
509奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 02:39:53 ID:???
なんだ、結局、マイルズはバレたのか。
で、ホワイトハウスへトランスファー。
ジャックさんにもっと締め上げて半殺しにして欲しかった。
510奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 03:14:51 ID:???
>>508
日本では車で部屋まで乗り付けるラブホをモーテルと呼ぶ。
511奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 03:26:20 ID:KjCOFdK+
(ёзё)プゥ
512奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 03:43:35 ID:???
>>508
都会にはモーテルないでそ。
すくなくとも東京23区では見たことがない。
地方に行くと結構あるよん。
513奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 07:59:02 ID:???
むかーし足立区の方で見た気がしないでもない
514奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 09:13:36 ID:SVSepSTb
そもそもモーテルってなんだ?
515奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 09:23:29 ID:???
ところで、
あの大統領を動かしてる3人組は何と予想する?
1人は昔出てきたような気もするが・・・
顔はドイツ人顔だな
516奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 10:07:14 ID:???
>>515
まあベタだけど、兵器とか石油関係のオーナー連中ってとこか
プロデューサーもまだ決めてないって言ってた気がする
517奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 14:35:25 ID:???
>>512
AAAによると、Holiday InnもMotor Inn扱いだぞ。
日本だとホテル扱いみたいだけど。
518奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 15:13:53 ID:???
シーズン5はまだまだレンタルの予定はないの?
519奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 16:26:10 ID:???
大統領の黒幕(ロマノ)は、大統領のことをただの捨て駒としか思ってないのか?
それとも、本当に大統領のことを尊敬してるのか?
520奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 19:03:27 ID:???
521奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 01:47:12 ID:???
レーザーか赤外線かわからないけど、データを破壊できるほどの強い電磁波等で
データ破壊を試みたら、近くのPC MONITORにも画像乱れ等の影響が出るはず。
 細かいことを突っ込んでも大人気ないけど・・・
CTU内部でそんな事したら直ぐばれそうなもんだが・・・
522奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 05:07:20 ID:???
あげ進行になった
523奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 06:14:26 ID:???
ジェイミーとカーチスはヤッたんだっけ?
524奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 06:45:26 ID:???
俺は、おっぱい要員キムとやりてえよ(^3^)/あの乳に顔うずめてえー
あの乳ではさまれたら、キムの彼氏はうらやます
525奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 07:46:56 ID:???
>>523
ジェイミーがニーナに殺された時、カーティスはまだ産まれていない。
526奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 07:48:47 ID:o+dFLwEg
>>518
ituneでダウンドードできるよ。
527奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 07:56:06 ID:WhMSC/wa
俺はオードリーの美脚で足コキされてーYO
528奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 10:12:57 ID:???
ネタばれ有り
4:00 AM - 5:00 AM

CTU: マイルズは録音を消去するのに成功、そしてそれが発見される。
大統領保養地:ローガンはCTUに電話し、ジャックに対する嫌疑を取り下げることを告げる。
ジャックはローガンが自分に対する攻撃をしかけてくることを予期する。
CTUはビエルコ護送車に同乗していた唯一の生存者のCTUエージェントから電話を受け、ビエルコが逃走し、神経ガスの筒を一つまだ持っていることを告げられる。 またテロの脅威が差し迫る。
大統領保養地: マーサは隠密にアーロン・ピアースを探し始める。
ローガンはアーロンがひどく殴られた部屋へ入り、全てを忘れるように言う。 しかし、アーロンはそれを拒否。
ローガンは部屋にいるエージェントに彼を殺すように指示する。

マイク・ノビックがビエルコが逃走、さらにテロを企てているというニュースを持って来る。 ローガンはショックを受ける。
529奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 10:14:51 ID:???
CTU: ジャックはCTUが窮地に立たされていることがわかっている。
カレンとビルはヘンダーソンに取引を持ちかける。 ヘンダーソンは取引に応じ、
協力する代わりに彼が逃げるのをジャックに手伝わせることを求める。

CTUにジョゼフ・マリナという新しいテロリスト情報が入る。
 ヘンダーソンはその名前を立ち聞きし、そのテロリストを知っていると言う。
ジャックとヘンダーソンはマリナがいる場所へ向かう。

大統領保養地:マーサはアーロンを捜している。
車が停まり、運転した男が出てきて建物の中に入る。
その男はこれからアーロンを殺そうとする人物だった。 しかし、マーサがその男を殺し、アーロンを救う。

ジョゼフ・マリナの家: カーティス、ジャック、ヘンダーソンとCTUのSWATチームがジョゼフ・マリナの家に着く。
ジャックはヘンダーソンを一人で無線マイクなしで中に送らなければならない。
ヘンダーソンはCTUのことを全てマリナに話し、マリナは全てのファイルを消去始める。
CTUは何かおかしいと感じ、ジャックとカーティス、SWATチームが家の中に突入する。
マリナがファイル全てをフラッシュドライブに移しているので、ヘンダーソンは怒る。
 ジャックはファイルの一部を取り戻すことができ、クロエが解読にかかる。

CTU: クロエはロシアの潜水艦がロサンゼルス港に入港したという情報を見つける。
ジャックとヘンダーソンは潜水艦へ向かう。

港で: ビエルコと仲間が神経ガスを潜水艦内に投入し、中にいる乗組員全員を殺す。
ビエルコ達は武装した潜水艦を乗っ取るのだった。
530奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 12:18:13 ID:???
あれ?↓の台詞の場面今日あった?ただ自分が見逃しただけ???

366 :奥さまは名無しさん :2006/05/10(水) 17:23:13 ID:???
予告のアーロンの台詞

You are disgraced to your office.
531奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 13:48:31 ID:???
>>530
見逃してただけ
532奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 14:31:47 ID:???
だめぽ。
22話もクソだったな。
533奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 14:49:25 ID:???
潜水艦かっこいいです><
534奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 15:00:49 ID:???
モウネアボガド
535奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 15:12:02 ID:???
マーサ
  n /⌒ヽ
 (ヨ(^ω^ ) グッジョブ!
  Y    つ
536奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:34:29 ID:???
537奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:49:32 ID:???
22話、来週の2時間SPに向けて最後の盛り上げでやっぱり核兵器登場。笑
24では核兵器は定番になったなぁ。
ピエルコは潜水艦で何をするつもりなんだろ??
538奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:52:08 ID:???
>>528
絶妙なタイミングでのネタバレthanks
私は全体の4割程度しか聞き取れないので助かった。
来週もよろたむ♪
539奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:53:04 ID:???
>>537
核?
何処が?
ちゃんと観てたの?
540奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 17:08:56 ID:???
>>539
潜水艦=核
541奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 17:18:18 ID:???
>>540
ジャックがヘンダーソンに、ロシアのデルタ4クラスの潜水艦の装備聞いてて、
非核艦だって言ってたよ。

普通のミサイルだけど、一発で数ブロック潰せる正確なミサイルで、
機動力も抜群だと言ってた。
542奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 18:14:41 ID:???
19話きたぁ〜
543奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 18:20:16 ID:???
トニー&ミッシェルに代わって、
ビル&カレンか?

クロエの恋まだぁ〜?
騙されたか? それともCTUメディカル行きのカーティスと恋愛?

あそこの飛行場みたいな所ってパーマーの遺体DCに搬送するんだよね?
パーマー遺体で出演?
544奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 18:23:10 ID:???
>>540

http://www.fox.com/24/episodes/4am.htm

4:54 A.M.
Chloe uncovers Defense documents on Malina's computer for a Russian submarine that is in America for inspection by the Navy.
Karen explains that the Logan treaty called for the sharing of technology.

Henderson confirms that the sub named Natalia would have multiple, non-nuclear warheads.

545540:2006/05/16(火) 19:18:44 ID:???
>>544 541
すまんかった。。orz
546奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:26:12 ID:???
つうか、>>540みたいなアホはほっときゃいい。
547544:2006/05/16(火) 19:28:25 ID:???
>>540
態々謝るような事じゃないですよ。
548奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:55:24 ID:???
つうか、>>546みたいなアホはほっときゃいい。
549奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:02:31 ID:???
潜水艦といったら原子力が定番
550奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:18:31 ID:???
>>540
 おいらもJackがnuclearと言ったので核装備だと思い込んだ負け組み。泣
551奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:37:05 ID:???
528さんの情報元 何とかinsider?のURL誰かもう一度教えて貰えないかな?
来週分はガード固くてまだかな??
552奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:54:42 ID:???
553奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 21:12:31 ID:???
>>551
気が早いなぁ
次回のネタバレはあまり早く書き込まないでほすぃ
 ttp://www.tv.com/24/day-5-500-am---600-am/episode/664105/summary.html
554奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 03:44:22 ID:???
>>537
核弾頭なしのミサイルだけど

とりあえずアーロン生きててヨカッタ・゚・(ノД`)・゚・
マーサ(*^ー゜)b GJ !
555奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 04:32:47 ID:???
マーサに殺された奴ってプリズンブレイクに出ていなかった?
556奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 04:36:22 ID:???
ロボコップってこんなちゃんと演技できる人だったっけ?
ビックリなんだけど
557奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 04:44:43 ID:???
ジャックとヘンダーソンって、悟空とベジータの関係みたいになっていくのかな。
ちょっと楽しみ。
558奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 06:01:54 ID:???
>>551
あそこは会員登録が必要だからURL貼っても意味無い。

シリーズの終盤になってくると、週末までスポイラーは掲載されなくなる。
>>505にあるオフィシャル掲示板に必ずインサイダーから拾って来てコピペする奴がいるから、
日曜日あたりにチェックしたらあると思うよ。
559奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 06:43:51 ID:???
ロケットロマノは何者なんだ!
560奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 07:32:48 ID:???
既出かもしれんが
神経ガスを天然ガス工場でばら撒かれるときに
ボンベの数をかぞえたら17本きっちりあったわけなんだが
なんでまだ一本あるんだ?
あとづけのシナリオで無理が出てきたのかな
561奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 07:35:49 ID:???
24ではよくあること
562奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 09:53:34 ID:???
なんか全然スピード感が無くて後半グダグダだね
563奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 09:58:24 ID:???
同意
564奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:25:01 ID:???
プリズンブレイク観てたら面白くて24はもうどうでもよくなってきた。
565奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:35:06 ID:???
プリズンブレイクも中だるみしてたけど20話から盛り返してきたね
566奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 11:32:52 ID:???
ただだからみるけどw
567奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 11:40:45 ID:???
プリズンブレイク面白いって言うから1話見てみたらなにこの糞脱獄ドラマ。2度と見ねぇーよ。
24の方が全然面白いじゃん。

ちらちら出て来る工作員乙w
568奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:07:08 ID:???
予告のジャックの最後の台詞が超きになるわー
はやく来週になってくれー
569奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:09:58 ID:???
みんなシーズン5どこで見てんの?プリズンブレイクとかまだ3までしかレンタルされてないし
570奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:51 ID:???
569 奥さまは名無しさん sage 2006/05/17(水) 12:09:58 ID:???
みんなシーズン5どこで見てんの?プリズンブレイクとかまだ3までしかレンタルされてないし
571奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:25:45 ID:???
>>569
アメリカに行って見ていると思うよ・・・

























というのは冗談で、WinnyとかShareでDLしてPCで見ている。
572奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:36:49 ID:???
>>571
おれはアメリカまで毎週行ってるよ!
569はまだ心の綺麗なやつなんだからそんなぶっちゃけたらだめじゃないか
573奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:56:19 ID:???
今、アメリカから帰ってきました。。。

22話見終わったが、今までの録音データは何だったの、と言いたくなってくるね。
あと残り2話でどのように終結するのかチョット心配。

season2のような糞エンディングにならなければいいのだが・・・
574奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 13:00:42 ID:???
>>567
PBは後半につれ面白くなってくる
24s5は後半につれつまんなくなってくる
575奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 13:53:41 ID:???
リベラル紙のNYタイムス批判はワロタ
576奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:08:52 ID:???
>>575
リベラルならワシントンポストの方が良かったに、一票。
577奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:22:00 ID:???
今回、39分ぐらいで音途切れるよね?
578奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:24:58 ID:???
>>577
俺達は設定上現地で見ている人なんだからそういうの口に出さない
579奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:28:06 ID:???
    _.-~~/
    /  /
   / ∩∧ ∧  アメリ力からこんにちわ!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
580奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:30:08 ID:???
そうか、みんなドラえもんのどこでもドアーを使ってアメリカに行っているのか・・・・
581奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:36:38 ID:???
盛り上がって参りました〜
さすが、24って感じだった。

マーサとアーロンの行方だけが気になるよ
582奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 15:47:20 ID:???
>>577
BTに流す前にチェックせず悪かった。orz by あ〜じぇんと
583奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 15:50:14 ID:???
>>572
トヨタのスポンサーで作られるPBの2.5(全26話)は、
携帯(スプリントhttp://www.sprint.com/)配信のみ。

と思って今書きながらググったら、トヨタの米国サイトでも観れるってよ。
The new series called "Prison Break: Proof of Innocence" will initially have 26 episodes, each two-minutes in length.
The mobisodes will be available for free to Sprint cell phone customers signed up for the carrier's video service.

The show will also be available on http://www.toyota.com/

Each of the mobisodes will start with a 10-second advertisement for Toyota's Yaris, a "sub-compact" sedan,
according to a story in The Wall Street Journal.
The WSJ article (http://online.wsj.com/public/article/SB114583117772033567-cbyhs4RT_0_FhSvMiOGiQkmR6Eg_20060523.html?mod=tff_main_tff_top)estimated the advertising deal with Toyota to be worth about $10 million.

This is Fox's second major foray into TV shows for cellphones. Last year, the company trademarked the term "mobisode," for an episode of a TV show shown on a mobile phone,
when it released a companion series to its hit show "24" called "24: Conspiracy."http://www.24.tvheaven.com/conspiracy.htm#AUDIO

http://news.com.com/2061-10800_3-6065060.html
584奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:47:52 ID:???
>>576

The Washington Post
Japan's Passion Aids Communist State; Pachinko Players Underwrite North Korea
http://pqasb.pqarchiver.com/washingtonpost/9779725.html?did=9779725&FMT=ABS&FMTS=&date=Jun+7%2C+1996&author=Jordan%2C+Mary&pub=The+Washington+Post&desc=Pinball+wizards+fuel+North+Korea

New York Times
The World: When Laws Don't Apply; Cracking Down on the Terror-Arms Trade
For years, the ferry has been considered a link in providing North Korea with hard currency, mostly from pachinko parlors run by Koreans who live in Japan.
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F30B1EF83C5C0C768DDDAF0894DB404482
585奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 17:10:07 ID:???
>>571
うわー未だに空気読めない香具師っているんだw
586  :2006/05/17(水) 19:53:17 ID:GClYvdQH
22話まだー?
587奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:16 ID:???
だめだだめだだめだ

4>>>>3>2>1>5

だよ!アメリカでの評判はどうなんだ?6もやるのか??
588奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:10 ID:???
マーサとローガンのラブストーリーになっていやがる
589奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:54 ID:???
>>581
そか?盛り下がって参りました感が強かったけどなぁ。
ドラゴンボールといっしょで、陰謀のインフレに頼ってるような。

まとめ マイルズに参る図。

590奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:37:07 ID:wQqJSqAr
婦人が大統領に告白させて録音しなおすんだろ
591奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:41:52 ID:???
>>452
これなに?w

しかしつまんねーなSeason5。トニーはどうなったんだよ!Season4のトニーは紙だったのに・・・
592奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 02:36:46 ID:???
1>2>3<4<5

3を中心に回ってる感じ
3のバカバカしくもすさまじい衝撃だった10話分が囮捜査だってわかったときと、
ホントにばら撒かれて半端なく死者が出たウィルスと
キムのそれほどウザくはないけど、変装とかおっぱいで目立ったりでやっぱ3が傑作だな
評判のいい4は、テロが多すぎてなにがなんだか
593奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 02:55:19 ID:YeRjSpjd
あんなガスマスクで防げるもんなのか?
フザけすぎ。耳とか微妙な隙間から入るじゃねーか。

しかしあれだけ苦労してゲットした証拠がマイルズに
あっさりと・・・あれはちょっとバッサリしすぎ。
594奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 03:43:08 ID:???
つうかアレだけ命賭けで証拠を持って帰ってきたのに、警備も立たせないし
クロイと一緒にいないジャック
595奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 04:43:04 ID:???
たぶんマーサがローガン撃ち殺す
596奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 06:07:50 ID:YeRjSpjd
大統領の陰謀編はブッツリ終了か。
終了寸前に護送が失敗しそうな複線張っといて、
ブッツリきたとたん次のエピソードに移行。常套手段だな。

それにしてもトニーといいオードリーといい
おめーら回復早すぎ。
本当なら絶対安静だろ。
597奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 06:09:59 ID:???
ローガン大統領こそ男の中の男
598奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 06:31:46 ID:???
アーロンって独身なの?
599奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 06:54:41 ID:???
オードリーが大量出血していたことはいつのまにか無かったことにされてますな
600奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 07:02:27 ID:???
>>598
S2でのパーマーとの会話で軍隊に入った息子がいるはずだから独身ではないだろう。
601奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 07:59:12 ID:OJQdZAlT
          たのしい
   __/           .     /
      .   /     /       /
  __/   /   _ /_  /    /    /
        /      /   _ /    /   /
   __/     /      ___/


       た だ 今 新 し い 仲 間 大 募 集 中
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧           ..||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  中部   ⌒(´∀` ) //
  \ 毎日新聞 /⌒   ⌒ ̄ヽ  電力/~⌒     ⌒ /
  |      |ー、  陸上  / ̄|   //`i 和歌山県 /
   |      | |自衛隊 / (ミ   ミ) |保育所 /
   |    | |     | /      \ |     |
   |    |  )    /   /\.   \|      ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
602奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 08:00:21 ID:OJQdZAlT
     |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
      /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /        ウィニーつこうた                    (ヽ)
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ YAHOO  |
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR  NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州・四国・関西・中部・東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川・栃木・北海道・広島・愛媛・岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 ボーダフォン(ソフトバンク買収後) 三井住友銀行 国交省関東地方整備局
|____________________________POWERED by Winny__
603奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 09:04:23 ID:???
どうでもいいけど予告のナレーターカッコイイ
604奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 09:57:02 ID:???
来週の23話、24話は、連続放送?
つまり2時間連続ってことなのか?

字幕師様、徹夜で頼みますわ。
605奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:13:09 ID:???
後半ホントにガッカリ。
606奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:07:35 ID:???
ttp://www.dell.com/html/us/xmen/index.html
「べるぅーす」って言ってたディナ役の人、X-MEN3に出てるのか
607奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:13:08 ID:???
Season4のDVD(アメリカ版)に収録されてた5の10分ちょいの予告編だと
ジャックが長髪で乞食な格好してて、クロエと密会してる所から始まってたけど
実際に5が始まってみたらストーリーが随分変わってて驚いた
日本版のDVDにはこれ入ってた?
608奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:18:09 ID:???
プリズンブレイクに入ってる
609奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 14:10:20 ID:???
アーロンの「チャールズ」発言に萌え
いつの間にこんないい役になったの
610奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:19:40 ID:???
>>599
ヒント:輸血
611奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:35:25 ID:???
>>609
あれかっこいいよね!
んで「マーサ」と言ったりなんかして。これまでは大統領夫人だったのに。
612奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:57:54 ID:a9eooYql
>>596

え?トニー復活するの?死んだんでないの?

みんな何話してるのか全然わかんねえwwwwwwwwww
早くDVD出して・・・
613奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:03:24 ID:???
>>599
毎月のことだろ
614奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:16:19 ID:???
>>599
きっと地面にタラフク献血してくれたお礼に
赤十字から野菜ジュース1リットル飲まされたんだよ。
615奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:25:14 ID:???
結果的に傷は動脈を外れてたんだから、そんなに大量出血はしてないだろ
縛ってただけで血もすぐ止まったぐらいなんだし
616奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 17:58:38 ID:???
早くまた深夜の地上波放送でピコドンしたいなあ…
617奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:03:32 ID:???
マイルズの当ててたあの赤い光線の正体はなんだったの?
あんなのでなんで消えるの?
618奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:06:29 ID:???
>>617
それが24マジック
619奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:13:24 ID:YeRjSpjd
手錠をかけられて虫の息のアーロンの体当たりで
銃を落とすかね。
研ナオ子がその銃を拾って一発で仕留めたけど
全て奇跡で片付けるつもりか
620奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:08 ID:???
>>618
24マジックか〜
なら仕方ないか
621奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:16:09 ID:???
今回は腑に落ちないことが多すぎる。
中盤まではよかったけど後半ダメすぎ
622奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:33:23 ID:M17nrRGs
>>619
銃を落としたのは体当たりでなくてキック
623奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:51:50 ID:???
ローガン善人説
624奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:00:26 ID:???
>>623
神経ガスも一本だけ残してましたってのはいかにも後付けっぽい
625奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:48 ID:???
これで益々著作権無視字幕厨の立場が悪くなるな。

http://news.zdnet.com/2100-9588_22-6072294.html
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&ie=UTF-8&ncl=http://www.nzherald.co.nz/category/story.cfm%3Fc_id%3D100%26ObjectID%3D10382042
News Corp.'s MySpace.com will begin selling episodes of Fox's 24 next week as part of a plan to turn the popular teen website into a business
MySpace.com will soon begin offering download-to-own television shows for $1.99, News Corp. announced Monday
The site's video store will open May 22, the same day "24," a popular Fox thriller about a fictional counterterrorism agency, airs its season finale.

http://www.myspace.com/
626奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:58:53 ID:???
日本語でいいなさい
627奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 23:32:42 ID:4b9/LgTU
携帯から失礼
あらすじが知りたいのですが携帯からはわかりませんか?
628奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:17:02 ID:???
>>572
私も毎週アメリカまで見に行っているが、日本で何人くらいがそうしているのかな。
圧倒的大多数はDVD発売まで待っていると思うが。
629奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:38:04 ID:???
そんなの我慢できるわけないでしょ。
630奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 01:14:08 ID:???
>>628

>>625
5月22日以降、一本$1.99でダウンロード出来るんだろ?
631奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 02:25:27 ID:???
俺はアメリカ在住の妹に9,2Mbpsで録画してもらって送ってもらってるが
これは何か違反になるんだろうか?
ごく近親者に当たる?
632奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 03:06:59 ID:???
Week of May 8-14, 2006 
"American Idol" -- Tuesday (Fox) 
"American Idol" -- Wednesday (Fox) 
"CSI: Crime Scene Investigation " (CBS) 
"House, MD" (Fox) 
"Grey's Anatomy" (ABC) 
"Desperate Housewives" (ABC) 
"CSI: Miami" (CBS) 
"Without a Trace" (CBS) 
"Survivor: Panama" -- Sunday (CBS) 
"Survivor: Panama" -- Thursday (CBS) 
633奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 03:14:43 ID:???
>>631
全く問題無いのでは
634奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 06:49:05 ID:???
スタートレック エンタープライズを見ていたところローガン大統領が
バルカン人の大佐として登場、やっぱりむかつく役だったよ。。
635奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 07:28:07 ID:???
>>631
違反かどうか以前に今どき能率悪いな
妹さんにロケフリを買ってやってダウンロードすれば
送料もかからないし発送しに行く手間もないし放送直後に見れる
636奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 08:12:07 ID:6/8XjUBE
>>631
通報しますた
637CTU:2006/05/19(金) 08:15:09 ID:6/8XjUBE
>>631
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
638奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 08:16:44 ID:AsrBKIB4
しかしほんとにカーティスは忍者だ
639奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 08:21:18 ID:???
俺はLAの姉に衛星使ってシークレット回線で瞬時に字幕つきでHDDまで送ってもらってる
おくれても水曜か木曜には絶対送ってくれてるな。

640奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 08:24:47 ID:6/8XjUBE
俺はどこでもドアを使って24の撮影現場まで行ってみてるよ
641奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 08:31:50 ID:???
>>640
つまんねえじゃんそれw
撮る順序なんてバラバラなんだからストーリーわかんねーだろ
642奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 09:17:35 ID:???
22日が最終回?
643奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 10:11:22 ID:6/8XjUBE
>>641
ばかかそして一人になった女優のいえにいってレイプするのがお楽しみ
もうキムなんか毎週レイプしてるよ
644釣師:2006/05/19(金) 10:43:13 ID:hqTIKUHf
質問!s1s2の最後のほうに出てくる、ボートに乗った男は?映画版の撮影場所がプラハって言ってたけど、そこらで出てくる ?
645釣師:2006/05/19(金) 10:49:34 ID:hqTIKUHf
俺は奴の存在がどーしても拭いされない!s1での存在しかでてこないヘンダーソンが今更でてくるし! 『チームロマノ』のボスかなぁ?
646奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 11:03:22 ID:???
>>644
黒幕だよ。
647釣師:2006/05/19(金) 11:06:42 ID:hqTIKUHf
だよね!今後の展開に使えそうだよねぇ!
648奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 11:27:28 ID:???
>>644
マックスだよ
649釣師:2006/05/19(金) 11:36:23 ID:hqTIKUHf
はいはい!そいだ!マックス
650釣師:2006/05/19(金) 11:37:54 ID:hqTIKUHf
まだ捜査機関と接点ないよね?
651釣師:2006/05/19(金) 11:43:53 ID:hqTIKUHf
予想!S5の最後でJackが中国政府に拉致される!S6の始まりが中国強制労働所にいる所にアメリカの危機にヘラー長官向かえにくる!ランボー2みたい(笑)
652奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 12:07:08 ID:???
カーティスってよく現場行くのになかなか死なないよね
653奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 12:33:04 ID:???
>>619
研ナオコって何だよ、似てね〜よ、しねよ
ヘンダーソンは丹波哲郎だけどなwwww
654奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 12:34:04 ID:???
ランボー2は名作
655奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 14:45:22 ID:???
6月17日リリースのプリズンブレイクvol7に特典でシーズン5の1話がまるまる収録されてるって事は秋ぐらいにはレンタルされる可能性あり
遅くても今年いっぱいにはでるだろうな
656奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 15:04:26 ID:???
クロエってバツ1だったんだな。
657奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 15:08:46 ID:???
658奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 15:13:58 ID:???
まんUの選手がゲスト出演?
659奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 17:54:27 ID:???
>>655マジ?ここにいる犯罪者なんかはみんなシーズン5みてるんだよな、俺も早く見たいけど犯罪はおかしたくないからな、レンタルされるまで待つぜお前らはよ捕まれや w
660奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:28:10 ID:???
>>659
ダウンロードするだけなら違法じゃないと何億回言ったら覚えるんだよこの池沼
661奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:33:35 ID:QGsicCpO
>>660
一応、著作権法違反な。
分かってて無断でダウンロードしてたらな。
662奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:35:53 ID:???
字幕とか要求してる時点で共犯者
663奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:01:01 ID:???
え?
ダウソロードして熱象して再アップしてるけど
違反なのか?
664奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:01:10 ID:0VpSm0Qv
>>661
著作権法の第何条にあたるか指摘してみ
665奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:01:55 ID:QGsicCpO
>>660
訴えられたら勝ち目ないぞ。
分かってて無断で著作権法を犯してるんだかな。
666釣師:2006/05/19(金) 19:04:47 ID:hqTIKUHf
まぁ、みんなアメリカ行ってるマニアということで…!トークしようぜっ!
667奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:05:33 ID:QGsicCpO
>>664
そこまでは知らん。
アメリカと日本の相違点もあるしな。
日本で訴えられたら大したことにはならんけど、アメリカ側から訴えられたら大事だぞ。
668奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:11:41 ID:???
最近海賊版がふえてきてるからネトポリも目を光らせてるかもしれんな
669奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:15:01 ID:0VpSm0Qv
>>667
無責任だなぁ

ちなみに日本ではこうだから。

電子商取引等に関する準則 85頁
PtoPファイル交換ソフトを用いて権利者によって許諾されていない音楽等の
ファイルを他のユーザーからインターネット経由で受信し複製する行為
(ダウンロード行為)は、技術的保護手段の回避等によって行ったものでは
なく、かつ個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において
使用する限り、私的複製に相当し、著作権又は著作隣接権の侵害には当たら
ないものと解される(著作権法第30条第1項、第102条第1項)
670釣師:2006/05/19(金) 19:16:03 ID:hqTIKUHf
注意一秒怪我一生
671奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:16:32 ID:???
必死だなw
672奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 20:05:27 ID:???
矢不オークで売ってるのは?違反ですか?
673667:2006/05/19(金) 20:21:21 ID:QGsicCpO
説明thx!!
俺、法律にはうといんだわ。
674奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 20:23:24 ID:QGsicCpO
>>672
それは違反
675奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 20:35:27 ID:QGsicCpO
676奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:59 ID:QGsicCpO
>>672
正規品を競売にかけてるのならOK

コピー品はNO

もしヤフーオークションに見つかると締め出しくらうよ

前にスターウォーズEP3を日本公開前にコピー品売ろうとしてた奴は瞬殺されてた
677奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:28:48 ID:???
予告のファイル、mp4音でないよ?
音がっ、、、聞きたいょぉ。
678奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:46:56 ID:???
>>673
疎いなら、ワケも分からず>>661みたいなこと書くなカス。
679奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:08:09 ID:5cobBI+Z
>>678
アフォにカスよばわりされたかないわ、ボケ。
680奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:22:46 ID:???
ということで>>678さんに法律を聞いてみましょう。

あなたの解釈は?
681奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 02:06:12 ID:???
こいつから買ったら違法なのか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36768167
682奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 02:13:36 ID:???
知らずに買うなら大丈夫でしょ
でも落としたりするなら良心という心が痛まないでもない。
683奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 02:53:00 ID:???
>>682
知らずにって、まだ世界中何処でも正式に販売されてない事は明白なのに、
知らない訳無いじゃん。
684奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 03:26:13 ID:???
>>683
>まだ世界中何処でも正式に販売されてない
事を知らない可能性はあるだろ
685奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 04:04:55 ID:???
まだ世界中何処でも正式に販売されてないとは思うんだけど、
自分が知らないだけで、お!されてるんだ!!と勘違いして買うのはOK
686奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 04:13:06 ID:???
>>681
一応FOXジャパンに通報しておいた。
字幕作ってる奴も著作権の侵害の助長をしているからやばいよね。

[email protected]
[email protected]
687奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 04:16:05 ID:???
マックスに関しては日本じゃ発売されていないゲーム版であぼーんしましたってテンプレにいれないと駄目だあ
688673:2006/05/20(土) 04:53:46 ID:5cobBI+Z
>>679
だから法律にはうといっていってるだろ
これ以上俺を虐めないでくれよ(泣
689奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 06:47:16 ID:???
ジャックがどうやって姿を消すのかが一つの注目点だったけど、
シーズン6では何食わぬ顔で1話からCTUに勤務してそうな雰囲気だな。
690奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 08:10:53 ID:???
23、人死に過ぎだろ。

>>689
オフィシャルサイトに、6と映画の話をするプロデューサーの動画がUっぷされたよ。
691奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 11:06:21 ID:???
もうシーズン6からは何か無理がでてこないか?
ニガーも10ニーも淫乱女も心でシーズン6からどうするつもりなんだよ
黒江しかいねぇし
692奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 13:13:47 ID:???
トニーシボンは実に痛い
殺すにしても見せ場を作るべきだった
693奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 13:16:29 ID:???
キーファーが「あいつ俺より目立つからなあ」と
圧力をかけたような感じだったな。
694奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 13:26:16 ID:???
は?
695奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 13:37:39 ID:???
トニーほんとに死んだの?
696奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:19:01 ID:???
プロデューサーとギャラで揉めたのかな?
697奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 16:10:49 ID:???
ギャラや中の人の仕事の都合は知らんけどミシェルもトニーも
後は裏切るしかパターン残って無かったんじゃないかい?
だからアレでいいんだよ。
698奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 16:54:32 ID:???
Elisha Cuthbert will NOT be in the finale but Kim will be somehow involved in the final scene.

This seasons ending isn't similar to season two or any other season.

Someone from a previous season will return in the final moments of the finale.

Someone from a previous season will return in the final moments of the finale.

The wisemen don't know what Jack knows so that's why they will care about 6:59.
699奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:01:11 ID:???
700奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:21:21 ID:???
>>698
ここは日本人の掲示板ですが
ニガーはたちさりなさい
701奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:59 ID:???
>>700
英語が分らないのなら、日本でDVDが発売されるか、放送されるまで待ってろよヴォケ!


702奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:15:49 ID:???
703奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:17:52 ID:???
>>687
あの評価の悪いゲームで?
704奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:20:19 ID:???
>>701
はハゲデブだからいじめたらかわいそうだよ
きっと友達もいないキモオタニートでうつ病なんだと思うよ、毎日チンポいじったらこんなあわれな人間になるんだね
705奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 20:34:11 ID:???
それよか
キムがプロジューサーにセックルさせてあげないから出してもらえないww
706奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:14 ID:???
プリズンブレイク借りてみたが、24みたいでワクワクしてきた。
次の24の最終回までこれで楽しめそう。。。。
707奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 00:36:25 ID:???
ドナルド・サザーランド
708奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 07:33:38 ID:???
さげんなよな
709奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 14:46:07 ID:KTkHO0NW
>>686
自分の持っているファイルに趣味で字幕をつけるのは
違法にならんぞ。
意図的に放流するのは違法だがな。
710奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 15:02:51 ID:???
趣味で字幕つけるやつの気がしれんな
711奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 15:03:55 ID:vlQUDgBk
>>686
少なくとも日本法人に通報しても全く意味はないと云うことだ。
通報厨は英語力磨いて本国に出せ
712奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 17:36:33 ID:???
トニーこんな所で遊んでるよ、今晩NBCで放送される。

http://www.nbc.com/Movies_Specials_More/Apocalypse/

713奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 18:06:55 ID:???
>>712
トニーの中の人、今度は医師役か。
714奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 20:11:21 ID:???
つまんねーとか言いながらも毎週アメリカまで行ってるアンチ乙。
715奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 20:32:07 ID:???
俺がこの世に存在する理由は24を見るためなんだと
最近気がついた。
716奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 22:34:10 ID:???
>>715
カワイソス
717奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:55:49 ID:???
ワロタw
718奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:56:17 ID:???
ハングル語字幕版作って!
719奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:57:39 ID:???
犯罪者呼ばわりされて必死になるやつワロス
720奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 00:18:53 ID:???
なんかキムチくせーなー
721奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 05:51:44 ID:???
空気読めないやつが沸いてるなw
小さいとき先生にチクりまくって皆に嫌われてたタイプ?
722奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 12:33:47 ID:Eb7epmdS
俺は毎週渡米して観てるよ
723奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:11:40 ID:???
>>722
カワイソス そこまで暇なんだな w
724奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:55:01 ID:yr69OlB3
>>723
そこまで暇でそこまで金があるのを羨ましがれよw
725奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 16:06:08 ID:???
>>712
トニーのキャラが一緒でワロタ
負傷者抱き抱えてヘルプって叫んでるし、ミッシェル抱き抱えてる時と一緒だった。
726奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 21:00:56 ID:pn8zdfPa
オードリーってキム?
727奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 21:13:45 ID:???
>>726
それなんってローガン?
728奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 21:18:21 ID:???
>>726
本名のことを言ってるのか
サードウォッチのことを言ってるのかわからんけど
オードリー=キム・レイヴァー=キム・ザンブラノ
729  :2006/05/22(月) 21:22:30 ID:aH9D8ySF

マイクは24話で殺される気がする
730奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 21:23:18 ID:pn8zdfPa
そうそう、サードウオッチだ、タイトルが出てこなかった

で、しかも本名もキムなの?
731奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 22:15:29 ID:???
ネタばれ有り!!

5.23 (5/22/2006)
5:00 AM - 6:00 AM

潜水艦内: ビエルコと仲間たちは、潜水艦内のセントックスガスを排気し、ミサイル攻撃計画の準備をする。

CTU: 危機を回避できるかどうかは、ジャックとヘンダーソンにかかっている。

潜水艦内: ルーニーはセントックスガス攻撃をサバイバルする。
ジャックはルーニーに潜水艦のハッチを開けて、ジャックとヘンダーソンを中に入れるように言う。
ルーニーは入り口近くにいた見張りを殺さなければならない。
ジャックは彼に早く、静かに殺す方法を教える。

ヘンダーソンはジャックに銃を貸すように言い、ジャックは躊躇しながらも銃を彼に渡す。

ロサンゼルス港: ジャックとヘンダーソンは空いたハッチから潜水艦内へと侵入する。
銃撃戦が始まる。 ヘンダーソンはミサイルがある場所へと進む。
ジャックはビエルコを探しに行く。
ビエルコを見つけたジャックはヘッドロックかけて、ビエルコの首の骨を折る。

ミサイル発射の準備はほぼ整っていたが、ヘンダーソンが寸でのところで中断させる。
ヘンダーソンは潜水艦を出て、逃亡を謀るが、ジャックが追いかける。
732奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 22:17:51 ID:???
潜水艦の上: ヘンダーソンはジャックに忍び寄り、ジャックが渡した銃でジャックを狙う。

ヘンダーソンが引鉄を引くが、何も起こらなかった。 ジャックが渡した銃は空だったのだ。
ジャックが発砲し、ヘンダーソンは死ぬ。

ロサンゼルス港: ロス警察が到着し、ジャックはパトカーに乗りローガンがいる大統領保養所に向かう。
ジャックはクロエにある特殊な小型録音機が必要だと告げる。
クロエはそれをどう使うか熟知している人物を知っていた。 それは、彼女の"別れた"夫、ウィルソンだった。

大統領保養所:ローガンはグラハムと話し、ヘンダーソンとビエルコが死んだと言う。
そして、ジャックにも手はずが整っていると告げる。
ローガンはパーマーの棺がワシントンDCに送られる前に演説をする。

マーサはマイクにアーロンがどんなことをされたか見せ、全てを話すのだった。

ジャックが彼ら(マイク、マーサ、アーロン)に今向かっている途中だと連絡する。
マイクはどうするつもりかとジャックに聞く。 「しなければならないことをするだけだ。」とジャックは答えるのだった。
733奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:00:47 ID:???
>>730
そう。
734奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:04:38 ID:???
>>733
ということは韓国人なの?
735奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:12:59 ID:???
今気付いたがジャックってたまーにダブルスタンダードな理論を展開しね?
736奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:16:27 ID:???
737奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:47:50 ID:???
>>732
なんで今更急にクロエがX1になるん???
738奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 00:31:55 ID:???
>>735
ダブルスタンダードって書きたかっただけだろ?
739奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 01:09:09 ID:???
ニュー速で個人ブログ叩きや人種差別発言
女性蔑視発言を繰り返していたコテハンが
ミスで自分の本名を晒してしまう。
その正体が懸賞マニアで同人イベントの主催者だと
発覚して祭りに。これまで晒して喜んでた人間が
晒される側に…


【祭り?】( ゚Д゚)y━・~~~ピョアの実名ばれて逃げた
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148294449/

まとめ
http://pyoa.crimsonleaves.net/
740奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 01:12:50 ID:???
しっかし、毎度毎度ジャック一人が懸命にならないとテロ止められない国家機関って何だよ
741奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 02:03:18 ID:???
風化したテリーの悲劇
742奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 03:45:57 ID:???
>>734
馬鹿ですか?

朝鮮人の金は苗字限定、ってか苗字がキムは朝鮮人しかいない。
外国人のキムは、名前限定でその殆どはキンバリーのニックネーム。
キムバウアーと同じって事。

クリントン大統領のビル・クリントンのビルも、ウイリアムの略
根本的に外国映画やTVドラマを見る前に、外国文化の事もう少ししらないと、
何を見ても訳わかんねーだろ?

743奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 03:56:54 ID:???
>>742
釣りにマジレスry
744奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 05:25:13 ID:???
>>742
丁寧なご説明ありがとうございます^^





















アホですか?ww
745奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 05:31:15 ID:???
>>742
馬鹿ですか?
姓に使うこともタビタビありますが
746奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 05:33:38 ID:???
747奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 05:35:59 ID:???
>>745
実例あげてみ!
748奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 06:15:39 ID:???
>>746=金
749奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 09:19:48 ID:???
今日でSeason5も終わりか・・・・
750奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 11:01:35 ID:???
ペンがカギ
751奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 12:55:47 ID:u+vc5lbQ
おわりましたな。。
752奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 13:23:18 ID:???
ちょー,そんな終わり方するとはー!
あそこまでボコボコのジャックは初めてだ.
次のシーズンは何時開始の予定なのか誰か教えてくれー!

次の舞台はロスじゃないのか!?
753奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 13:26:10 ID:???
光彩って。。。どこ行きの船なんだ???
754奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 13:38:38 ID:dmaBspCG
SHANGHAI
755奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 14:03:43 ID:???
中国人は、さすがしつこいな。 
756奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 14:53:16 ID:???
こうなったらS6はS5の翌日でいいよ
757奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 15:01:39 ID:???
>>698のこの部分に関係あるんだろ?

The wisemen don't know what Jack knows so that's why they will care about 6:59.

ロマノと中国との間で何かが起きるんだろ?


758黒江:2006/05/23(火) 15:02:54 ID:d/KS0DVz
トニーひげ濃すぎ
759黒江:2006/05/23(火) 15:05:18 ID:d/KS0DVz
シーズン6はジャックはイナバウアーするらしい
760奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 15:33:51 ID:???
同サイトのビデオストアは、「24」の今シーズンの最終回放送日となる5月22日にオープンする。「24」は、架空のテロ対策捜査官を主人公にした、Fox制作の人気ドラマ。MySpaceはまた、
「24」のソーシャルネットワークを立ち上げ、ファンが番組について語り合える場を提供する計画だ。
News Corp.によると、同ビデオストアの開設にあわせて、ファーストフードチェーンのBurger Kingがスポンサーとなり、
「24」から2話、Fuel TVの「Firsthand」から1話、そしてSpeed Channelの「Pinks」から1話を抜粋して無償でダウンロード提供するという。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20112487,00.htm



761奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 15:47:12 ID:???
途中のCMで、カミングスがメインキャラのFOXの新番組の宣伝しててワロタ!

Vanished
http://www.zap2it.com/tv/news/zap-photogallery-foxupfronts-2006,0,4242970.photogallery?index=5

who's in it?
· christopher egan (agrippa on "empire") as ben wilson
· gale harold (brian kinney on "queer as folk") as senior fbi agent graham kelton
· joanne kelly (ii) (liberty 'libby' kaufman on "jeremiah") as sara collins

· john allen nelson (walt cummings on "24") as senator jeffrey collins
http://www.thefutoncritic.com/devwatch.aspx?id=vanished
762奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 16:08:43 ID:???
最終回、つまんね。なにこのクソ脚本。
中ダルみしまくって、この始末かよ。
763奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 16:18:10 ID:???
シーズン5酷かったな
序盤はよかっただけに大統領黒幕にしたのは失敗だったな
764奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 16:36:39 ID:???
Cheng Zhi(領事館のアレ)の中の人も、まさか最後に出演するなんて
思わなかったろうな。
765奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 16:39:22 ID:???
まーオフィシャル掲示板では、中国スレが沢山立ってて中国氏ね状態だ笑える。
766奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:16:37 ID:???
人気キャラほとんど殺したのもマイナスだなぁ
特にトニー
767奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:21:48 ID:???
盗聴器のくだりは二流のスパイ映画っぽくて萎え。
空軍基地(?)での式典にウェイン・パーマーはいなかったけど
まだどっかに隠れてるのかね?
768奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:31:52 ID:???
あの終わり方はダメだな・・
主要キャラ半数以上殺してこの結末か・・予想してただけにヒドイ
まぁ中華シネ
769奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:33:34 ID:???
シーズン6はDay 5 の18ヵ月後
中国の地方工業都市。
現地人に混じりアップルのライン工場で働く一人の白人。
彼こそがアメリカから忽然と姿をくらましたジャック・バウアー。
今日もこつこつとMacBookを組み立てるジャックであった。
770奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:06:12 ID:???
公式掲示板で、簡単にチャンコロが釣れて笑える。
771奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:07:32 ID:???
772奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:10:42 ID:???
>>771
落とし方わからない
773奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:22:07 ID:???
>>772

EnterXXXhere:XXX and press Start Download

EnterXXXのXXXをhere:の隣に入れStart Downloadをクリック

次のページで右上の砂時計マークの隣になるPlease wait XXsecondsが0になり
Click here to downloadが表れたらClick here to downloadをクリックしてファイルを保存

上も下も同じ動画だから上だけで良いだろ?
774奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 18:56:11 ID:???
最後にジャックに乗せて、しっかり宣伝してたトヨタ車はこのハイブリッドかな?

Toyota: Camry Hybrid

http://video.google.com/videoplay?docid=-4484245883891789484

http://www.toyota.com/camry/exterior.html
775奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 19:12:35 ID:???
正直あの隠しマイク作戦はもっと早く出来た。
776奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 19:55:21 ID:???
>>775
マイクがどっかに隠れたのかとオモタ
777奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 20:29:12 ID:kw9cQjzm
もしかして今週23・24話の2話放送したの?
先週22話までだった気がしたけど・・・
778奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 20:44:49 ID:???
ジャックはなんでもかんでも拳銃で脅しすぎ
飛行機操縦中に、パイロット脅しても撃ったら
墜落するだけやん。大統領撃ったら、犯罪やん。
779奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 20:47:51 ID:???
そうだお。
先週すでにSeason Finaleは2時間連続スペシャルだって言ってたお。
780奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:14:51 ID:???
>>763 766
御意。
 season5は駄作決定。

 6へのつなぎとしても酷すぎる出来にがっかり。

中国に拉致されたJackをTony抜きのCTUの誰が救いにゆくのか??
781奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:39:39 ID:???
>>780
我等がカーティス
782奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:49:38 ID:???
そこでチェイスですよ
783奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:56:12 ID:???
ところで副大統領はビックリした後
全然出てこなくなったけどどこ行ったの?
784奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:56:26 ID:???
ビルが老体にムチ打って救出に向かいます
785奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 21:57:24 ID:???
次の大統領あの副大統領かw
786奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 22:22:47 ID:???
>>783
そういえばそうだな6時間後(時間的に24話)にお会いしましょうとか
誰かと電話していたのに
787奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:55 ID:???
大統領はどうなったのか教えて
788奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 22:40:04 ID:???
タイーホ
789奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 22:49:02 ID:???
現役アメリカ大統領が逮捕されたことって現実にあるの?
790奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:53 ID:???
>>789
Water gate でのニクソン
791奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:37:45 ID:???
5の出来の悪さのせいか、今夜は全然字幕入りの放流が待ち遠しくない・・・・orz
792奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 00:14:37 ID:???
まぁ内容はともかく展開だなぁ
S1からまったくパターンが変わってない
脚本家は本気で変えたほうがいいと思う
793奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:22:45 ID:???
フィナーレなので、盛り上がりを期待していたが、がっかりした。緊張感が全然なかった。Season6に期待。
794奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 03:02:18 ID:???
season5終了したのにまるで御通夜状態だな・・
今回のフィナーレでは仕方がないか。
795奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 03:12:12 ID:???
最終話を見終えて>>731さんが最終話のネタバレを書き込まなかった理由がわかった。。。orz
season5は24史上最低のシナリオ

 単なるseason6への序章としての24回分の放映?としても納得ができないお粗末なシリーズ。
796奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 03:39:07 ID:???
ジャックが大統領相手の逮捕劇をやってるところを
中国人たちに見られてていろいろ一段楽したところで
ジャックが拉致されてボコボコにされて
大使館のおじさんに「やあジャック、久しぶりだねぇ」とか言われたところで
06:59:58 ピドゴーン
06:59:59 ピドゴーン
07:00:00 ピドゴーン
って感じで終わりだったのですか?
797奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 04:01:10 ID:???
S5は主要キャラを全部殺して、展開も半分でよかったといわれるほどのでき
つまりS5は、シリーズ作品の半ばとして、物語&人物の整理と次への伏線としての外伝的作品でよかったということだな
798奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 04:09:24 ID:???
最初の方で飛ばしすぎて、中盤以降ネタ切れ&息切れでグダクダ
ちゃんとケツまでシナリオ仕上げてから撮影に入れよまったく
799奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 04:16:04 ID:???
細かいところを除けばそんな感じ。
season4で殺した?ことになってる中国領事館の大使のことを
我々中国政府が18ヶ月だっけ?で忘れるはずがないでしょ!
ってな終わり方。
やっぱり、They can touch you, jack.のtheyは中国政府で、
ロマノと繋がってるのは中国?でも、なんで中国とローガンが組むの?

キムから電話ですって、いつもこっちに回せ!とか言ってるのに
わざわざ電話を取りに行くのは少しおかしいと思った。

拉致した中国人の中にいつのSEASONだったか覚えてないけど
見たことあるような人がいたような。
SEASON2で核爆弾運んでいた人。

でも、見返したら違ってた。
800奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 04:29:07 ID:???
このままS5が全世界に広がって嫌中ブームが巻き起こればいい
801奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 06:09:27 ID:???
自分的にはブキャナンやアーロン、マイクといった
オヤジ層が頑張ってる印象が目に付いたシーズンだった。

カーティスは神出鬼没的なスポット出演ばかりで印象薄。
802奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 08:14:45 ID:???
>>799
又は、ウザイジャックを処分する為に、ローガンの一存で中国にリーク

ローガンのジャックの件でロマノにテーキンケアオブの一言が妙に引っ掛かる。

あれだな、S6で今のVPが死亡して、その時のVPがヘラーになってて、
ヘラーが大統領に格上げ?
そんでスペシャルフォースを送り込んで、ジャックを救出?
ゲストにはM13のトム・クルーズも?


最終回の話に戻るけど、最後のマイクのにやけ顔だけは凄く良かった。

803奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 10:23:03 ID:???
アーロン格好良かった。そこは満足
804奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 10:36:55 ID:???
season 6 のオーディション受けに行くか。
おまいら、S6で、ジャップが出演してたら、オレだからな。
よく覚えておけよ。
さーて、さっさと、中国なまりの英語をマスターせねばな。
805奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 12:56:04 ID:???
>>801
てか今回カーティスあんま強くなかったよな、二回も被弾したし
まぁシリーズ通してそんな強い印象はないんだっけど
806奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 13:18:42 ID:???
>>787
マーサをクンニしてる
807奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 13:34:25 ID:???
>>798
一話の展開が速すぎる。2時間スペシャルなんだから一話の内容をじっくりやればよかった。
2時間にすると間延びするかもしれないが。
808奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 14:19:26 ID:???
プリズンブレイクのプレビュー見たけど
クロエが死にそうで怖い><
最初のだけのゲストキャラな気もするけど
809奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 14:32:35 ID:???
>>808
日本語でおk
810奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 15:20:00 ID:???
シーズン5は前半めっちゃ面白かったのになぁ
残念な出来になっちまった><
811奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 15:43:30 ID:???
>>809

それは どういう意味なのさ?  
812奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 16:06:18 ID:???
トニーを殺した意味がわからん
エドガー以下の扱いだったし
813奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 16:06:21 ID:???
なんかトニーがあっさり死んじゃったあたりから
あれっ?て感じになってきたような・・・・
814奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 16:07:06 ID:???
>>811
809ではないが
Prison Breakにクロエなんか出てねーよ
って意味じゃね?
815奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 16:09:43 ID:???
>>814
DVD
816奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 18:18:07 ID:???
日本レンタルのプリズンブレイク1巻に
アメじゃ24S4DVD特典だったプレリュード収録されているから
そこにでているクロエ見て死亡フラグたってるとおもったんじゃね?
しかしこれでジャック襲った奴は誰だったんだろうな?
中華なら最終話まで行動していないってのも不自然だし
817奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 18:29:59 ID:???
今シーズンで一番おいしい思いをしたのはビル
818奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 19:06:16 ID:???
season5 より prison breakの方が面白かったな
819奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 19:37:29 ID:???
820奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:02:01 ID:???
>>816
その辺の整合性なんて全く考えてないだろ
S5だけ見ても泥縄式に脚本書いてるのミエミエだし
821奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:49:48 ID:???
俺は神経ガスのコントロールチップを修理したおっさんが自分のセフレに撃ち殺された時から飽き始めた。
また要人が唐突に死ぬのかよって感じで。
822奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 21:05:50 ID:???
そもそも脚本をしっかり書く為にシーズン間を半年取る事にしたんじゃなかったけ。
なんなら一年くらい休んでもいいんじゃないの。
823奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 21:19:06 ID:???
>>821
S3だっけ?でもあったよな
サンダース捕まえたとおもってたらサンダースに夫殺された(うろ覚え)
嫁がCTU内でサンダースを射殺とか
824奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 21:51:19 ID:???
信憑性はわかんないけどDVDでーたから既出の情報も含めて。

・キーファーは出演契約を3シーズン延長。ギャラは4000万ドル(約47億円)
・製作総指揮、ストーリー発案にも関わる契約を結ぶ。
・劇場版は24時間を2時間で描く。
・すでに死亡したキャラクターが戻ってくる可能性も?(過去の話?)
・撮影はTVシリーズの製作が休みになる来年3月か4月
・ロケ地はロンドン、プラハ、モロッコで行われる。
825奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 22:18:39 ID:???
23話 潜水艦で新たな展開を期待してたのに つまんねー orz
826奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 22:32:01 ID:???
23&24話は"やっつけ仕事"なイメージが拭えない
827奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 22:40:12 ID:???
ジャックはシーズン9までは出演するよ。
828奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 22:56:34 ID:???
>>823
S2で音声捏造したやつとかな。
発狂して頭打ち付けて死亡とかアホかと。
829奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:35:57 ID:QxyTZgOw
はーい。ここで、AEDの講習をします。 
みなさんたぶん知っていると思います。 人が倒れていたら近くのAED機械をとり


こすりながら『いくぞ!』『チャージ』ピッ『さがって!』バビュン の順序です。  みなさん優秀なのですぐできますから〜(^O^)  電気なので かならず近くの人はさがってくださいね
830奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 00:30:29 ID:???
>>829
バビュンの前に『クリア』って言わないと。
831奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 00:38:49 ID:4Ka79vT+
次のシーズンでERで死んだはずの医者が敵になるのかねぇー
楽しみすぎる
ほんとおもしろかったシーズン5
まあいろいろ文句はあるけどもねぇ
832奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 00:46:31 ID:???
S5はマーサとアーロン、カレンとブキャナンなどの熟年層カポーが光ってた
ところで、途中ブキャナンにかくまってもらったはずのウェイン(パーマー弟)は
どこに消えたんだろ?パーマー出棺の式典でも姿が見えなかったよね
833奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 00:48:46 ID:???
ウェインは行方不明なのか

それにしても支那畜は悪者がよく似合うニダ
834奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 01:03:35 ID:???
S6は2007年1月開始か…待ち遠しい
835奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 01:21:54 ID:A9JasgR0
シーズン5の24話の字幕ありが、まだ出回ってない件について・・
字幕職人ダラダラやってんじゃないぞ〜w
はやくしろ〜w
836奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 01:28:10 ID:???
>>835
板違いだお
download板でドゾ
837奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 01:30:12 ID:A9JasgR0
>>836 そのダウンロードの板がどこかわからないお
URLで貼り付けておw
838奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 01:36:11 ID:???
>>837
download板
http://tmp6.2ch.net/download/

download板の24スレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147870978/

ちなみに向こうではsageないと嫌われるお
メール欄に半角でsageだお
839奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:02:19 ID:???
恐らく、中国はキムを人質に取って、情報なりなんなりを聞き出してくるんだろう
そしてS6はキムを人質に取られたジャックがアメリカに中国のエージェントとして送り込まれるが、
またなんらかんらでキムも助けてテロも防いで、中国潰して、ラストでキム死亡
840奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:04:27 ID:???
S6はキムがシナ人に集団レイプされまくってるところから始まる




といいな
841奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:05:29 ID:???
むしろ第1話でキム死亡でいいよ
842奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:17:51 ID:O3Re9cJv
いや、ここはマンディと、シーズン2の金髪姉さんのレズシーンから始まるというのはどうだ?
843奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:27:09 ID:???
やっぱり同じ人が人気シリーズに長くでると
ギャラが高くなるから
どしどし殺してるんだろうか??
クロイは超人気キャラだから問題ないかもしれないけど
ちょっとギャラ交渉でもめたら殺されるよね
844奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:27:33 ID:???
>クロイは超人気キャラ

……
845奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:30:06 ID:???
>>843
クロエの中の人乙
846奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:47:58 ID:???
まぁ海外のドラマはいつもそうだが、マーサとローガンのセックス早すぎね?
847奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 02:49:48 ID:???
マーサって以外と巨乳じゃね?
848奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 03:22:47 ID:fyDWi78d
スキンヘッドのホモ
イカス
849奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 03:48:51 ID:???
>>824
>・ロケ地はロンドン、プラハ、モロッコで行われる。

可能であれば、日本もロケ地に入れたい(プロデューサー談)
850奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 03:54:35 ID:???
クロエの元旦那?
アッー!がばれて別れたのかな?
851奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 05:30:03 ID:478oIuky
ジャックが使ってる鞄、どこで売っているんだ
852奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 05:48:54 ID:NIxhPLHs
>>851
ヤフオクで出品されてる。
853奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 05:53:11 ID:???
次シーズンはジャックが囚われたシナの刑務所に
カーティスが潜入して救出する脱獄ドラマです
854811:2006/05/25(木) 06:20:48 ID:???
レスしてくれたみなさん ありがと。
もれ、頭悪いから 理解できんかったwww
855奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 08:16:23 ID:yM/4wnfe
目撃してた乗員にちくられてヘンダーソン殺しで逮捕ってオチだと思ってたんだけどなぁ
856奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 08:47:50 ID:???
ラストでクロエがエドガーと写ってる写真を見るシーンが泣けた。
…が、あんなハイテクだらけのCTUで何故か白黒写真なあざとさに笑った。
857奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:10:55 ID:URqaKjiG
モーリス・オブライアンを呼ぶことになって、承諾のサインをもらったすぐ後に、もうモーリスがCTU内にいるのはなぜ?
リアルタイムで進行しているんじゃなかったっけ?
858奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:34:56 ID:???
>>857
頭悪すぎ
最終回だからに決まってんだろ
859奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:51:06 ID:???
来たから仕事するのにサインもらったんじゃない?
860奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 11:01:38 ID:???
中国UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
861奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 11:41:30 ID:BganL46d
     __       __,,
   。 [! |   _ '"^゜p v^゛
 ____]___]______。 | ,,'-^ " p-
   | .l]    ─g[─./゚ __
   」゚ ][  」  ./[\ ./"
  .-"  "---゚  ^ ll! -'"
862奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 11:44:42 ID:???
ヤフオクはTシャツしか見つけられん
検索ワードってどんなん?
863奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 11:58:58 ID:???
最後の盗聴はSeason2と同じ結末だったな。
もうネタ切れみたいね。

で、次は中国政府から秘密指令を受けたジャックが、
本国に極秘で戻って、CTUと組んで展開するのかな。。。。

ところでオレも今プリズン・ブレイクにはまっている。
864奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 12:11:30 ID:YTlHYos3
Season6ってJackが中国の刑務所にいるところにマイケル・スコッフィールドがぶちこまれて一緒に脱獄するストーリーになってるんだろうか?
865奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 12:13:27 ID:???
中国の監獄で過ごしていたら日本のCTU捜査官が登場

救出
866奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 12:13:43 ID:???
右目に義眼仕込むのだろうか
867奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 13:33:31 ID:???
868奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:00:26 ID:fyDWi78d
869奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:23:14 ID:???
>>832
多分、考えていないorスケジュールの関係だろうな
まぁ普通に考えれば命狙っている奴がでているのに
出席はできんだろう、結果的に逮捕できたからよかったけど
870奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:29:18 ID:???
ローガン殺されないかドキドキした
演説中、前の席で聞いてた奴の一人が怪しかったのでドキドキ
パーマー送り出すときの発砲に紛れて撃たれるんではないかとドキドキ
871奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:59:01 ID:???
>>870
オレは、パーマー前大統領が棺から出てきて何かやるんじゃないかと、少し期待して見てしまった。
しかし終わり方としてはseason2の会話を盗聴するのと同じでガッカリした。。。。
872奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 17:20:27 ID:URqaKjiG
>>858
最終回はリアルタイムじゃないのか?
873奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 17:21:49 ID:???
つーか次は劇場版だろ?
874奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 17:27:08 ID:???
映画は6の後。
875奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 17:38:52 ID:???
http://tvweek.com/docs/docs/24_5_23.mp3
Howard Gordan said that there will not be much of season 6 shot in China at all because it wont take long Jack to escape and be back in L.A. and he gave us a little bit of information about season 6
876奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 17:40:19 ID:???
>>871
それなんて言うResident Evil?
877奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:03:25 ID:???
Season6はエリンとビルがラブラブコメコメでまた死亡フラグが立っちゃたな
878奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:06:35 ID:???
↑たぶんそれカレン
879奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:15:51 ID:???
カレンとマイルズか
880奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:49:27 ID:???
小泉純一郎首相が6月末の訪米時、ワシントンからテネシー州メンフィスへの移動に際して、
米大統領専用機エアフォース・ワンにブッシュ大統領と乗り込む方向で米側と調整していることが
分かった。外務省によると、エアフォース・ワンに外国首脳が乗るのは極めて異例。
9月退陣を控える首相を大統領が破格の歓待で迎えることで、
5年間に及んだ両首脳の蜜月を世界にアピールする。

安倍晋三官房長官は25日午前の記者会見で、首相が6月27〜7月1日にカナダと米国を訪問すると
正式発表。首相は6月29日にブッシュ大統領との首脳会談と晩さん会に臨み、
30日に大ファンのエルビス・プレスリーゆかりのメンフィスを二人で訪れる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000072-mai-pol
881奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 18:52:29 ID:???
しかし中国人もトルコ人もロシア人も親切だよな。
仲間内での会話にも母国語使わずに英語使ってるんだからw
882奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 19:22:08 ID:???
>>881
あれはCTUが開発した、自動音声変換装置により、
自動的に音声の吹き替えが行われてるんだよ、
知らないの?
シーズン1から全部見直した方が良いのでは?
883 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/25(木) 19:54:01 ID:???
       ,,-―--、
      |:::::::::::::;;;ノ
      |::::::::::( 」
      ノノノ ヽ_l
     ,,-┴―┴- 、    ∩_
   /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
   / ヽ| | 病  | '、/\ / /
  / `./| | 人  |  |\   /
  \ ヽ| lゝ   |  |  \__/
   .\|  ̄ ̄ ̄   |
884奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 20:39:39 ID:???
6はジャッキーチェンとジャックの48時間、でおk。
885奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:00:02 ID:???
結局、ローガンと組んでたのは誰か聞きださないで事件解決っぽくなっちゃったね
886奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:25:43 ID:???
>>880
純ちゃんて確かサミットの帰りにもドイツ首相の飛行機に便乗させて貰わなかったっけ?
あ、逆かな?ドイツ首相をのせてあげたんだっけ?
887奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:33:53 ID:???
パーマー以降の大統領って変なやつばかりになりそうだな。
大統領なんだからもっと威厳ある人物を描いてくれよ。
888奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:41:05 ID:???
最初は副大統領としてミスリードに使われるやつばかりだからな。
悪人、小物感が拭えないな。
889奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:42:39 ID:zaMpw+Pb
>>884
ジャッキーとジャックが組めば怖いものなしだな
890奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:44:00 ID:???
中国側をどういう風に描くのか気になるね。
一応はテロ組織ではなく政府でしょ?
891奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:48:24 ID:???
最後のクロエの涙に貰い泣きぃぃ。

エドガーの淡い恋の物語…
892奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:55:34 ID:???
>>890
中国ネタは最初の30分でアメリカ側に返して終わり。
それが24クオリティ。
893奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:15:04 ID:???
エドガー死んでからクロエは変わった
894奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:16:06 ID:???
ところで何故に神無月がでてたの?
895奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:27:23 ID:???
扱いの良さ

エドガー>>>トニー
896奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:53:44 ID:???
あれだよ
24時間で船から脱出して終わりだよ
897奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:09 ID:???
>>872
リアルタイム云々はS2くらいからもうなくなってたような
898奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 23:05:00 ID:???
大統領のセクースが10分弱ってところか・・。早すぎですっ!
899奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 23:10:32 ID:???
あの歳なら遅くなってるはずなんだけどな
900奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:52 ID:???
きっと中国で拷問にあったとかいってハゲカミングアウトですよ。
901奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:05:00 ID:???
オミクロン社のまわし者のヘンダーソン、昔はオムニ社に殺されてロボコップにされてたな
あの頃は忠実な警官だったのに
しかし、ふけたなぁ
902奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:06:47 ID:???
>>898,899
つ疲れマラ
903奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:40:30 ID:???
>>898
巨乳、美脚のマーサなら3分でイケル
904奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:44:23 ID:Tvki2YHW
シーズン5見終わったけど、過去のシーズンの寄せ集めみたいな感じで、
正直、面白みに欠けたかな。つーか24時間かけて6への布石を作ったというか・・。
ただ、6があるならトニーは死んで欲しくなかったな。
905奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:45:17 ID:???
>>902
納得
906奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:26:01 ID:???
Season5の総括としては、
オードリーがSeason4より綺麗だったのがよかったです。
907奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:26:14 ID:QxUtSSNV
ってか終わり方で一番マトモだったのは3だったんだな
1は妻が死に、2は自分が死にかけて、3は号泣
4は朝日で逃避行、5は拉致られてるとは

俺も棺桶からパーマが復活するって期待してたのに…
盗聴で解決するなら婦人が最初からしとけば良かったのにな

ビルとクロエと旦那がトニーとミッシェルの代わりか
大統領もあの副大統領なら良いかもな

後はどうやってシナ畜からジャックが脱出するのか楽しみ
908奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:33:24 ID:???
俺はS4のラストがいちばんすっきりした
S3はまだまだ感染広がる悪寒だったから先が気になってしかたなかったな
909奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:41:31 ID:???
     __       __,,
   。 [! |   _ '"^゜p v^゛
 ____]___]______。 | ,,'-^ " p-
   | .l]    ─g[─./゚ __
   」゚ ][  」  ./[\ ./"
  .-"  "---゚  ^ ll! -'"
910奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:47:49 ID:???
盗聴ってマーサが仕掛けたの?
それともジャックがローガンさらった時ローガンに付けたの?
911奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:52:02 ID:???
わざわざペンをアップで映した編集担当者の立場を考えてあげてください
912奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:55:25 ID:???
>>910
ローガンの持ち物検査の時に胸ポケットのペン取り出していたじゃない
913奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 02:22:15 ID:???
字幕の方々お疲れ様でした。

しかし今回矛盾点多すぎ
914奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:06:20 ID:???
矛盾点の多さは常につき物です。
915奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:07:16 ID:???
S6につなげないでくれ。
待つほうは苦しい、アメリカ最悪。

謎はいくつもあるが、ウエインはどこいった?
普通、アニキの葬儀にはでるだろ?
あと、裏の3人組の正体は?

来週からS6スタートすること祈ります。
916奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:17:40 ID:???
>>813
同意。トニー好きはあの時に自分の中で何かが切れたのを感じただろうな。
あの頃は脚本家が6の為に旧キャラを一掃するってんで無理から殺されたし。
結局それが反発を呼び、続けて死ぬ予定だったらしいクロエとか生きてるし
917奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:26:33 ID:???
ローガンって小男のイメージがあったけど、ジャックより背が高くてびっくり。
マーサもかなり背が高いよね。オードリーは173センチらしいし。
最初はジャックも小男に見えてたんだけどなあ。
918奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:38:20 ID:q89h4OMf
あ、もしかしてS6では中国の汚名挽回の為に
ジャッキーが出てくるんじゃね?
ジャッキーが主人公でジャックを救出
919奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:57:55 ID:???
いま、見終わりました。職人さんありがとう。
正直、つまらんかった。24も終わったかなと思いました。
でもあと3シーズンあるんだね。映画もあるし。
6から、面白くなることを期待。
920奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:24:02 ID:???
シーズン5は最初の空港までは凄い面白かったんだけどなあ
921奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:24:37 ID:???
>>919
詰まらないって感想を一々書き込むなボケ

2の次に面白かった

後もう内部の裏切り関係は良いかな…
922奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:33:00 ID:???
>>920
あれは二日連続放送ってのを考えて書いたそうだからね、綺麗にまとまってた
最終話もローガン逮捕劇とかは結構好きだった
残念なのは23話のヘンダーソン殺す時もっとジャックに怒ってほしかったね
怒りが立ち込めているのはわかったんだがんつうかしっくりしない
923奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:37:02 ID:???
ジャッキー特別出演したらすげー嬉しいかもw
一話限りでもいいから、出て欲しいな。せっかくの中国だしなw
船から脱出するなら25話目でもいいから早くやって欲しい!無いだろうけどw
924奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:48:39 ID:???
おれS5一番面白かったんだが少数派?
S3、S4みたいにひっきりなしにテロの恐怖っていうのは飽きてたから陰謀めいた話になって新鮮だった。
S3までのキムうざパートもなかったし。
925奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 05:12:12 ID:???
>キムうざパート
いやあったろw
何の為にでてきたんだよてめーみたいな
親父を疫病神のように扱って絶縁宣言して去っていくんだから
926奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 05:20:35 ID:A3C9I4Z4
結局大統領に指令出してたロボコップは何だ?
創価学会か?
927奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 05:23:16 ID:???
>>926
アメリカ愛国者の会
928奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 05:45:35 ID:???
愛国者達
929奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 05:56:11 ID:BYUDgMnB
「らりるれろ」が!?
930奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 06:16:21 ID:q89h4OMf
ジャックが足で挟んで首追ったり、
大統領のSPをスタンガンで全員のしたり、
ヘリ運転手をチョークスリーパー数秒で落としたり、
ヒーロードラマです。本当にありがとうございました。
931奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 06:29:47 ID:???
キムはプロジューサーに
もまんこやらせてあげれば
CTU職員に復帰だよ
Season6は絶対そうなる
おれ自信ある
932奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 06:39:01 ID:???
マイクのブキャナンのにやけ顔がツボ
933奥さまは名無しさん
とりあえず次スレ立てるなら、マックスと24 THE GAMEについての記述を入れようね