【昔の矛盾も】WOWOWのフレンズPart17【ネタの内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
放送は終了しましたが、引き続き語りましょう。

最終シーズン「フレンズX<ザ・ファイナル>」のDVDは11/25に発売。
スピンオフドラマ「ジョーイ」の第1シーズンのDVDも同時発売です。
「ジョーイ」専用スレはこちらです。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125670741/

公式
NBC http://www.nbc.com/Friends/ (英語サイト)
WOWOW http://www.wowow.co.jp/friends/index.html

前スレ http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1135097590/l50#tag1001

過去ログ、関連リンクは>>2-5辺り
2奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:45:23 ID:iU6Fiu8W
<過去ログ>
WOWOWのフレンズ見てる?
http://mentai.2ch.net/tv2/kako/960/960633662.html
WOWOWのフレンズ Part2
http://tv.2ch.net/tv2/kako/998/998150737.html
WOWOWのフレンズ Part3
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1013/10133/1013303738.html
WOWOWのフレンズ【Part4】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1022/10226/1022632854.html
【TOW】WOWOWのフレンズ Part5【Friends on WOWOW】
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1029/10295/1029548197.html
WOWOWのフレンズ Part6【Friends】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1038714261
WOWOWのフレンズ Part7【Friends】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1047298848
WOWOWのフレンズ Part8【Friends】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1054479451
WOWOWのフレンズ part9【Friends】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1065285380/
WOWOWのフレンズ part10【Friends】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1076262301/
WOWOWのフレンズ Part11【Friends】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1084241210/
WOWOWのフレンズ Part12【Friends】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1099378723/
WOWOWのフレンズ Part13【Friends】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108740947/
WOWOWのフレンズ Part15【Friends】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129641582/l50
WOWOWのフレンズ Part16【Friends】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1135097590/
3奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:46:27 ID:iU6Fiu8W
<関連スレッド>
海外在住人限定「フレンズ」
http://tv.2ch.net/tv2/kako/1001/10015/1001534580.html
海外在住人限定「フレンズ」【2】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1038847693/
テレビ東京のフレンズ見てる?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/986314839/
【TVK】フレンズ【MX】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032028895/
FOXのフレンズ、なめてんのか!!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1037380062/
フレンズってどこがいいのさ?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1000012529/
「フレンズ」東海テレビ専用スレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1071223499/
[米国]フレンズはやっぱり日本人受け×?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113213439/
フレンズ終了!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1013522983/
WOWOWのフレンズオールナイトとり忘れた方集合
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1000624126/

【How you】ジョーイ【doin'?】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1097973361/

ジェニファー・アニストン part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1129641851/
4奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:48:50 ID:6ObLVuvo
フレンズはシーズン2くらいが一番おもしろい。
5奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:49:20 ID:iU6Fiu8W
<関連サイト>
Warner Bros.
http://www2.warnerbros.com/web/friendstv/index.jsp (英語サイト)
FOX
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/friends/
Warner Home Video
http://www.whv.jp/title/friends/


CAST
レイチェル:ジェニファー・アニストン
モニカ:コートニー・コックス・アークエット
フィービー:リサ・クドロー
ジョーイ:マット・ルブランク
チャンドラー:マシュー・ペリー
ロス:デヴィッド・シュワイマー
6奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:53:28 ID:???
Q.ジェニファーとブラピが付き合いだしたのと結婚したのはそれぞれ何シーズン頃ですか?

A.つき合い出したのはシーズン4〜5(1998年)の頃で、結婚したのはシーズン7の開始前(2000年7月29日)です。



Q.マシュー(チャンドラー)がシーズンによって急激に痩せたり太ったりしてるけど?

A.彼は一時期ドラッグ中毒・アルコール中毒でした。ドラッグは鎮痛剤などの合法なものですが、その依存症のためにリハビリ施設に入ってたこともあります。その影響で、急激に痩せている時があります。


Q.フィービーの弟のフランクと、路上で歌ってるフィービーのギターケースにコンドームを投げ込んだ人は同じ人?

A.同じです。演技が気に入られ、フィービーの弟役に抜擢されました。
7奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:18 ID:???
Q.キャロル役が1話で変わったのはなぜ?

A.初代キャロルを演じた役者は、最初はフレンズメンバーのオーディションに来ました。しかし役を得ることが出来ず、プロデューサーにキャロル役を与えられました。しかし、1話登場した後に、もっと常時出番のある役を求めるために降板しました。

Q.出演者の名前にすべて '-Arquette'がついていたことがありましたが、あれはなんでしょう?

A.コトニー・コックスがデビッド・アークエットと結婚したときのお祝いです。コトニ−が「コックス・アークエット」となったので、冗談で他のみんなの名前も同じようにしてみました。
8奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 21:01:19 ID:???
Q.フィービーとレイチェルが妊娠したときは、本当にリサとジェニファーも妊娠してたの?

A.リサは本当に妊娠したため急遽「代理出産」というエピソードを作りました。レイチェルはストーリー上妊娠したので、もちろんジェニファーは妊娠していません。

Q.ドラマ「ジョーイ」ではジョーイには姉のジーナがいるのですが、フレンズでは妹しかいない設定ですよね?

A.「ジョーイ」はあくまでもスピンオフです。「フレンズ」とは別物だと考えましょう。


Q.登場人物の設定が昔と変わってる気がするのですが・・・

A.:「フレンズ」は、当初から設定が決まっている訳ではなく、常にその時一番面白いと思われるストーリーを展開しています。
よって、場合によっては矛盾が生じてきますが、その辺はコメディなので目をつぶりましょう!
具体的には、「レイチェルの姉妹」「レイチェルとチャンドラーの出会い」「ロスの女性経験」etc・・・が最初とは違います。

Q.続編や映画化はあるのですか?

A.今のところありません。映画化は何度も噂になってますが、全てガセでした。
9奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 21:33:35 ID:???
<関連スレッド>
【1日】Friends/フレンズマラソン【1話】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1140181036/

チャンドラ〜だよ。最近太っちゃってさ〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993828366/
10奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 21:54:24 ID:???
>>1
乙華麗



そして前スレのこいつ↓市ね

998 名前:奥さまは名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/19(日) 19:01:18 ID:???
あれは

999 名前:奥さまは名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/03/19(日) 19:04:18 ID:???
別れた

1000 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2006/03/19(日) 19:05:33 ID:in7etXAl
あとだーーーーーーー!!!!!!
11奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 23:30:43 ID:???
本スレまんせー!
12奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 02:11:09 ID:???
>>1
激しく乙!感謝を込めてあげ!
13奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 06:41:06 ID:???
>1
激しく乙華麗!
ここまで待望の新スレは珍しい
心より御礼申し上げます。

>10
禿ドウ。
あれだけあった書き込みがピタっとやんでいた辺りに、さすがフレンズファンはマナーが良いと思っていただけに、
こういう人がいてガッカリしました…
14奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 07:29:19 ID:???
ジョーイが舞台で競演して好きになったケイトっているじゃん?
あの人って最近DVDでたSAW2の刑事役の人?
15奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 08:48:30 ID:???
前スレ997ー1000に関しては
水に長そう!

1サン乙華麗
16奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 10:20:25 ID:???
>>1さん 乙&サンクス
ハッピーバースデイ新スレ
17奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 14:04:22 ID:???
FF12やってます。ジョーイ&モニカ&ジャックバウワーの声に感動中。
ゲームが100倍楽しくなった!! チラ裏スマソ。
18奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 15:23:02 ID:???
>>10
フレンズファンって感じ悪いのね。
平気で死ねとかこ〜わ〜い〜
19奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 16:57:39 ID:???
>>18
前スレ998-1000認定
20奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 17:03:38 ID:???
まぁまぁ、もういいじゃん。
せっかくの新スレなんだし、マッタリしよ〜(ほわ〜ん)
21奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 17:24:02 ID:???
そういえば、マイクの演奏でフィービーやモニカが歌う店があったけど、
あれってアメリカのカラオケ居酒屋みたいなもの?
それともアメリカでもカラオケはカラオケで他にあるの?
カラオケが日本だけのものって事はないよね・・・?
22奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 18:13:43 ID:???
カラオケは日本だけじゃないよ
23奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 18:19:03 ID:Bjt0sOtO
>>21
どんな世間知らずだよw
24奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 18:20:11 ID:CG9/juLz
「デュエット」っていうカラオケがテーマの映画もあるよ
25奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 18:34:40 ID:???
カラオケは世界にあると思うが、
果たして、「カラオケBOX」はどうだろ・・・・・・
アメリカにはないよね。
26奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 22:30:09 ID:???
まぁいぃじゃなぃぃ
オーストラリアにはあったよ★韓国にもあるみたい
27奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 22:50:28 ID:???
あまりの安さにもう一個買いそうになった。
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000AFV7R0
28奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 06:49:53 ID:???
カラオケもカラオケボックスも韓国発祥だからな
29奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 09:43:41 ID:???
>>28
そんなエサに(ry
30奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 14:11:14 ID:???
日本発祥だよ…
31奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 15:11:54 ID:ueyO9e5C
カラオケ話終了
32奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 15:42:46 ID:???
>>14
Dina Meyerね。SAWUではケリー役だったね。
33奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 21:17:43 ID:wDC3Midz
>>17
オレもFF12やってます。
モニカ→フラン
ジョーイ→バルフレア
ですよね!?
この二人は常にパーティに入れてます!二人ともカッコ良すぎ!!
34奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 21:40:00 ID:???
>>33
主人公ヴァンより、バルフレアの方が断然いい男だよな〜。
はなっからジョーイやと思ってるからなのかな・・・・・
モニカ声はちょっと抑え目になってるね。
35奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 22:37:43 ID:???
スレ違い
36奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:21 ID:???
☆フレンズクイズ☆
マイク・ガンダルフ・ガンダーセン
とは誰でしょう。
37奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 00:06:09 ID:x/dZ3iVG
カナダのガンダルフ。
38奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 00:10:53 ID:???
>>37
うーん正解なんだが、詳しく!
39奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 11:30:30 ID:kN/yWhAW
>>36
ロス&チャンの知り合いで、もっとも面白い男と言われてる人。

Q.あらゆる椅子を過去の遺物にしてしまう、かの椅子マガジンが推薦する椅子は?
40奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 12:30:12 ID:x/dZ3iVG
イークライナー3000じゃなかった?
DVDみないで名前浮かんだぞ!w
41奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 14:34:12 ID:???
すごいな。
漏れはニンバス2000しか思い浮かばなかったぞ!w
42奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 15:33:30 ID:???
トリビア本にあったような
43奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 15:55:52 ID:???
>>17>>33-34
すれ違いにちと便乗。
ちなみにアーシェはジャックの娘、キムだったな。
アイドル2人のキャストはいいとして、後の4人がフレンズ・24って事に、
キャスティングした人はわざとか?とさえ思ってしまった


どうせならフレンズ6人にしてくれればよかった
しかし、チャンの声聞いたら吹き出してしまいそうだがw
44奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 16:12:48 ID:???
45奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 16:33:35 ID:???
>>40
さ・す・が!
46奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:57:39 ID:x/dZ3iVG
エマのベビーシッターとして一時きてた男のベビーシッターが
エマの世話をする前に世話してたとこでの呼び名(あだ名)は?
47奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 01:22:04 ID:???
>>46
ツカダンディ!
48奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 02:49:17 ID:E+IjYDsj
誰か教えてください!!
一昨年あたり、スタイルいい17歳ぐらいの、ちょっと日本とアメリカのハーフっぽい女の子
ってフレンズ出てませんでしたか?お願いします!!!!
49奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 03:43:37 ID:NP4/Mkyr
ツカダンディじゃ、「子供なのでアレクサンダーってうまく発音できなくてそう
呼んでた名前」っていうのが全然表現できてない気がする。
50奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 03:54:56 ID:???
>>48
出てない
51奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 04:03:45 ID:???
フレンズでは日本は嫌われて馬鹿にされているから、日系人は出ない。
アジア系は中国か朝鮮。
52奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 04:22:53 ID:???
>>51
バカにされてたっけ?

>>32
ビバヒルにも出てたよね
53奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 10:26:35 ID:???
久々にフレンズ見てる〜。やっぱ面白い!
アメリカの州を当てるゲームの話だけどロストン最高!
54奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 12:05:30 ID:???
中国系が出てたのは覚えてるけどチョンは出てたか・・・?
55奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 12:30:36 ID:???
朝鮮系も出てなかったと思う。
元々日系・朝鮮系・中国系 中国系の絶対数が多いしね。
その中国系でさえ、ジュリアだったっけ?彼女一人だけだったと思う。
アメリカでは中国系は結構いるはずなのに。
黒人でさえ、ゲストのみで、メインキャストにはいない。
ゲストもチャーリー一人しか思い出せない

圧倒的に白人中心のドラマだよね。だから日本人だからどう、とかそういう感じでもないよ。
むしろ、とっておきのディナーで日本食屋が出てきたり、大富豪のピーターが日本に旅行に出かけたり・・・
と、いいイメージとしては使われていると思うが。ジョーイの化粧品CMは思いっきりギャグだしね。
56奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 13:33:01 ID:???
>>51
フレンズでは日本は嫌われて馬鹿にされているから

ただお前がそう思ってるだけのことを事実みたいな言い方するなよ。
お前の文章から察すると、日本人が出てないってだけで「嫌われて馬鹿にされている」って判断につながるのか?

それに、日本に関する話はいくつか出てる。
それらの話で馬鹿にされてるって捉えたならコメディを見る資格なし。
フレンズなんだから、あらゆる物事をネタにするのは自然なことだしな。
57奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 13:50:02 ID:???
>>51は在日なんで許してやってください
そういう風にしか考えることのできない可哀相な子なんですよ
58奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 13:51:27 ID:???
そういえばロスは空手やってたんだよな
59奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 13:56:09 ID:???
ウナギだ!
60奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 14:00:12 ID:???
デンジャー!!!
61奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 15:38:44 ID:???
>>53
そこでクエスチョン!ジョーイは何個分かったでしょう?
62奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 15:44:52 ID:???
56!!
だっけ?
63奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 16:05:10 ID:???
>>62
さ・す・が!!
64奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 16:17:15 ID:???
何でこのスレにホロン部がいるんだよ。
65奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:45 ID:???
クイズ大会はつまんねーから止めろよ
66奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 18:02:17 ID:???
>>65
ハゲド。
正直FF12声優ネタよりうざいかも。
67奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 18:29:00 ID:???
だいたいフレンズ見たやつならわかるだろ。
68奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 00:11:07 ID:???
ピーターの日本出張も日本を馬鹿にしたネタだし、相撲も盆栽も
日本料理屋も馬鹿にされてる。
69奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 00:22:06 ID:???
朝鮮人ってなんでこんなにしつこいんだろうねw
70奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 00:23:35 ID:???
フレンズって有名なブランドが所々で出てくるけどタイアップなの?
71奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 02:42:04 ID:???
ホロン部うぜええええええええええええええ
72奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 03:18:24 ID:???
相撲はデブのスポーツ
盆栽なんてくだらないものに金を使っている
確かにバカにされている・・・
73奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 06:05:20 ID:???
とりあえずクイズも
日本がどう扱われてるかって討論も
終了しようよ
74奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 14:30:51 ID:???
>>65>>66>>73はこのスレごとなくなれと言いたいんか?
放送終了した今新しいエピソードの話しをすることもできないんだし、
正直つぶれても文句言えないスレなんだから、
スレが盛り上がるなら別にクイズなり討論なりしていいんじゃないの?
そんな話しがうざいって思うなら違うネタ投下するか、ここに来なければいい。
フレンズ一日一話ずつみてるスレ行ってエピソードの話ししてればいい。
このスレのためになるような気の聞いたこと言うわけでもないのに
文句ばっかいってるやつらのほうがよっぽど迷惑だ。
75奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 15:13:32 ID:???
>>74
わしが思ってた事をすべて代弁してくれてありがとう!!
まったく同意見です。
76奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 15:22:34 ID:???
>>74-75
自演乙ww
77奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 15:28:44 ID:???
>>74
お前が最大の荒らしだよ
78奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 19:34:01 ID:???
>>76
適当なこというな。
>>77
ホントにそう思うならあんたは相当常識を知らない人だ。
79奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 19:47:59 ID:???
>>78が一番ウゼー
80奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 21:30:28 ID:???
>>74
君の投下するネタがいつもキモイから荒れるじゃね?
81奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:58 ID:???
だいたいネタがなかったらスレが無くなるって考えがおかしい。前スレの段階でシーズン10は終わってた訳だし、そこまでしてスレを盛り上げる必要もないだろ。
82奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 23:19:41 ID:???
>>80
じゃあ、あなたはどんな話題がお好みなんですか?
83奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 23:42:38 ID:???
まぁ とりあえず
みんなフレンズが好きで
ここにいるんだからさ
平和にいこうよ!

このスレがなかった
先日は淋しかったじゃない
84奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 00:02:13 ID:???
俺はこのスレ正直きもいと思う派だけど
でもそれがいこごちいいって奴のほうが
今は多いんじゃないかなって気がする

このスレだけでなく、他のWOWOWドラマスレ全般でも
同じ状態になっている気がする
85奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 00:45:12 ID:???
賛成
86奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 01:03:49 ID:???
フレンズを見ているとその時の流行がみえておもしろいよね!自分が一番印象だったのはレイチェルの大学時代のカッコだね
87奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 01:12:21 ID:???
吹き替えで、いわゆる「コギャル語」が出てくると時代を感じる
88奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 01:13:05 ID:???
>86
チャンドラーのかもめヘアーは「あー、あったーーー!」て感じだった。


・・・・・・ライオネルリチオ君はPVであんな人見たことあった。
89奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 01:29:42 ID:???
>>80
俺は基本ネタ投下してない。けど、
スレでクイズしようが何しようが「きもい」とか「やめろ」とか言わない。
文章読解力がない人のために簡単に書くと
「ここはフレンズ好きな人が好きなこと話す場なわけだから、
それについて文句言うくらいだったら書き込みするな。荒らすな。」ってこと。
>>81
別に盛り上げろとは言ってない。たまに話題がでたときとかに、それまでカキコしてないのに
否定的なことばっかり書き込みするな、っていってるんだ。
90奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 02:01:44 ID:???
>>89
お前もう来るなよ。せっかく流れ戻ったのにぶち壊しじゃん。
91奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 02:18:30 ID:???
いい加減目覚めなさい!!
あなたたちは弱い人間なの。
イメージできる?フレンズのない生活を。
あなたたちはフレンズのない生活が怖くて怖くてたまらないの。
だからこうやってこのスレに常駐するの。
同じ境遇の仲間たちと語り合いたいの。
要するにあなたたちは現実から逃げてるだけなのよ。
悔しかったらこのスレを卒業してみなさい!!

できないでしょ?あなたたちには。
だったら仲良くすることね。
92奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 02:26:51 ID:???
>>91
サンキューアムステルダム
93奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 11:17:22 ID:???
>>91
サンキューマヤ
94奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 13:43:37 ID:???
卒業できませんっ!

まぁ基本的なことなんだけど嵐やくだらない事言う奴らはスルーで★

話は戻して…
S1のモニカの服装を見ると…自分もあの頃はオーバーオール着てた!
95奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 14:48:25 ID:???
ゲラー兄妹とレイチェル、チャンドラーの出会いの話見て思うんだけど、
アメリカってあの手の表現とか緩いのかな?
日本じゃ、指切断したり腕もげたりして笑いを取っちゃうと、某団体から
大ブーイング受けそう。
96奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 14:58:13 ID:???
まぁあれだよ。
クイズがキモイ派だとかOK派だとか、
本題から外れてそんなことで揉めるのも2ちゃんの性質なわけで。
けどフレンズについての話題のみしたい人々にとっては迷惑だろうから、その辺は両者とも大人になって考えて欲しいところですよ。
フレンズ好きならたぶん10代ってことはないだろうし。
あんま熱くならんようになぁ。
97奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 17:59:18 ID:???
笑いを取るということは、人や物事をネタにするということなわけで。
それを、バカにされてる、って捉えるのはちょっと心が狭い気がする。
むしろ、オイシイ、って思える器でいて欲しいところ。
フレンズで日本に関することがネタにされるっては、普通に喜んでいいことだと思う。
誰にでも分かるくらいあからさまに「笑いをとろうとしてるんですよ〜」って感じで使ってるわけだし。
本気でバカにするんだったらもっと違う方法があるだろ。
98奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 18:10:46 ID:???
朝鮮人や中華料理はべた褒めなのにねw
99奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 18:17:37 ID:???
>>98
朝鮮が出てきたのは一回だけだし、
しかもそれは知名度が低いことをネタにするために使われてただけじゃん。
100奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 18:51:51 ID:???
日本語では下手ほめしてるのか朝鮮を?

英語では確かロスが、It's a beautiful country with a sad history. と言っていたと思うが
むしろ、sad history のほうに重点があったんだが
101奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 19:30:05 ID:???
ロスいいこというね
102奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:13 ID:???
チャンの足の指のネタって唐突に出てきたよね。ジョーイやレイチェルも知らないみたいだったし。
103奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:35 ID:???
>>98
レイチが中華料理好きっていう設定があるだけだろ。
しかも、>>97じゃないが、褒められるよりネタにされる方が全然マシじゃん。
馴れ合ってる女同士じゃあるまいし。
あ、朝鮮人は自分がネタにされるとそれをジョークと捉えられず怒っちゃうんだっけw
104奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 21:36:49 ID:???
レイチェルやモニカは飽きるほど日本食を食べてたじゃん
105奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 21:38:34 ID:???
>>97
金さんばっかってセリフは馬鹿にされてるとは思わないの?
朝鮮人って都合の悪いことはなかったことにするんだよね。
幸せ回路って言うんだっけかw
106奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 21:39:43 ID:???
>>102
レイチェルは知ってたんじゃなかった?
107105:2006/03/27(月) 21:41:59 ID:???
>>97じゃなくて>>98でした
108奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:37 ID:???
>>106
いいえ。知らなかった
109奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 22:58:44 ID:???
>>100
そりゃ前半はフィービーの台詞だし、言ってることも少し違う。
まあここはジョーイの顔を見て笑うところだからどうでもいい。
110奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 23:15:09 ID:???
そうだね。
「円卓の騎士」とか、「ノーベル賞に値する人物だ」
と同レベルの会話なのだよね。
111奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:02:24 ID:???
>>100
ベタボメだろ。
本来なら悲しい歴史などない、とてもとても美しい国なんだって言っている。
しかも、悲しい歴史を与えたのは日本だ。ここでも日本批判。
112奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:14:52 ID:???
Monica: Oh! Did anybody see that-that documentary on the Korean War?
(Joey is pissed)

All: Oh, yeah. Yeah.

Phoebe: Oh God, Korea is such a beautiful country.

Ross: With such a sad history.

Chandler: Could there be more Kims?

どこでそんなこといってんの?
113奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:17:41 ID:???
朝鮮人ってなんでこうねつ造ばっかするんだろうねw
キムばっかなのをおちょくられてますがw
114奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:20:26 ID:???
そもそも朝鮮人はアメリカ嫌いなんじゃないの?なんでアメリカが朝鮮を持ち上げてることに
したいわけ?w
115奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:24:02 ID:???
ついでにいうと、朝鮮戦争のドキュメンタリーの話だから
sad history というのに日本は無関係なんだが
お前らが勝手に内戦してただけだろうがw

あらゆる機会をとらえてすべてをねつ造しようとする朝鮮気質は吐き気がするわ
116奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 01:43:20 ID:???
>>112
朝鮮の字幕ではそうなってんじゃね?w

つーか、
ホロン部ウザってええええええええええええええええええええ
キムチ臭くなるからフレンズスレにまで出張してくんな!!
マジできめええ
117奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 04:17:07 ID:???
>>112
おまえって、言葉の裏を読む事が出来ないの?
読解力ないっていわれない?
118奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 07:59:36 ID:???
折角朝鮮の流れが終わったと思ったら、またかよw
たまたま百科事典でジョーイの理解できない難しい話題として出ただけなのに・・・

話は変わりますが、今大富豪のピートが出てくる辺り見てるんだけど、
モニカは一旦彼のレストランのシェフを引き受けるけど、別れた事によって、
「やっぱりシェフはお断りします」と断ったのかな?
シェフを引き受けてから、何週間かはお付き合いがあったはずだが、その間には話は進まなかったのかね?
まあ、大富豪だからお店の一つや二つ、かゆくもないんだろうけど。
それから個人的にはモニカの彼では一番好き。チャンと付き合ってからは、
モニカが色々な彼で翻弄する姿が見れなかったのがザンネン。
それは、チャンも同じだけどね。
119奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 10:56:20 ID:YsQziFHW
ベタ褒めされる韓国プ

Rachel: Oh, I know, I know, the odds are against us, but somebody has to
win, and it could be us! And then how you gonna feel? You know, we're
gonna be all like "oh everybody, let's take our helicopters up to the
cape" and you're gonna be all like "oh, I can't guys, I'll meet you guys
up there, I gotta gas up the Hyundai"
120奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 11:18:50 ID:???
>>118
あたくしもピート好きだった。
リチャードよりピートのほうが好きかも。
なんかたくましくてステキ。ピエール瀧に似てない?
大富豪でもあんな庶民的なお店で食事するんだねw
流石に大富豪と結婚したら、フレンズの話が大分違う方向に行ってしまうので別れさせたんだろうけど。
しかしそれが格闘技かいw(格闘技のリングと指輪のリングと勘違いさせる為なんだろうけど)
121奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 12:01:43 ID:???
>>117
で、どこをどう読めば、お前の解釈になるんだよw
なんでもかんでも自分に有利にこじつけようとするその糞頭は脳みそに蛆がわいてるんだろ?w

勝手に内戦して分裂して可哀相になwwwww


122奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 12:33:57 ID:???
まぁまぁ、
俺としては地図のはしっこの方にある小さい島国やそのとなりの国がネタになっただけでも嬉しいけどね。

あと、金って人が多いのは事実だし。
123奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 13:28:05 ID:???
いちいち騒がなくても。ド田舎ならともかく、大都会のNYで日本や韓国の文化なんて全く珍しくも何ともないよ。
一体どれだけの日本料理屋や韓国料理屋があると思ってんだい。
道歩いても、石投げたらトヨタやヒュンダイに当たるし、どこの家庭にもソニーやサムソンがあるんだよ。
ちょこっと出た位、軽く流そうよ


>120
ピエール瀧ワロスw
漏れはモニカのあのボインのウェイトレス姿がw
株で失敗してあの仕事に就いたんだっけ?
意外と長く働いてたよね マークやピートと知り合うきっかけにもなったし

124奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 14:19:21 ID:KgdktpnT
韓国料理屋なんて話題にすら挙がったことないけど
125奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 14:32:41 ID:???
韓国に文化なんてありませんがw

あ、「犬を食う文化」ならあるなww
126奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 15:59:20 ID:???
>123
MEG社だよね
自分と同じイニシャルという理由で。
ミドルネームの"E"って明かされないままだっけ?
127奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 16:23:31 ID:???
>>126
出てないと思う
128奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 16:37:29 ID:???
脱線しますよ〜話が
S7を今みてるんだけどね
実はモニカの家も金持ちじゃないかとおもった
理由はねモニカパパがポルシェをもってたから
129奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:16:45 ID:???
もうちょっと歴史の勉強しろや。
朝鮮戦争の原因は日本にあるんだろうが。
130奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:19:34 ID:???
ゲラーは金持ちに決まってんだろ。
お友達がセレブ仲間ばっかりじゃねえか。
お前みたいな奴が、日本批判を読み取れないアホ視聴者なんだな。
131奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:43:33 ID:???
>朝鮮戦争の原因は日本にあるんだろうが。

ばーーーーーーーーかwwwwwwwwwwww
勝手に仲間割れして殺し合い
最低の糞民族だなw

日本のお陰でインフラだけは近代化国の尻のほうに加わらせてやったのに
民度は相変わらず原始人なみだよな、お前らはw
132奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:44:57 ID:???
とりあえず、犬を食うのやめろやボケ
133奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 17:46:02 ID:???
朝鮮マンセーはアンチスレに行けば良いじゃん
134奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 19:43:21 ID:???
ゲラー家、金持ちだろうけど、モニカのケッコン資金使い果たし、
もう金無い言うとったがな。

それに引き替え、グリーンパパは、レイチェルの為にプラザホテルでのウエディングを、
即効、予約してたな。
135奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 19:48:57 ID:???
(-人-)一日も早く新学期が始まりますように
136奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 19:49:42 ID:???
自分の結婚資金とか使われてたらショックだよね
あると思ってたものがないんだから
137奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 20:15:51 ID:???
>>131
朝鮮お得意の捏造教育の結果だろ。
ある意味可哀想だよな朝鮮人は。
ウリが世界で一番優秀ニダとか本気で思ってるんだから。
138奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 20:31:15 ID:???
結婚資金で別荘と新しい台所…すごいね
139奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 20:57:30 ID:???
結婚式ひとつにしても文化の違いがあって、面白いね。
ウエディングドレスはレンタルではなく、ちゃんと買って、
付き添い役がいて。
ところで、バンドを用意するのは、一般的なんでしょうか?
140奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 21:39:54 ID:???
>>130
どこぞの「金持ち」が子供の結婚資金を使い果たすんだよ?馬鹿かお前は?w
せいぜい「小金持ち」程度だろうよ
お前は存在自体カスなんだから朝鮮に帰っていじめられれば?
141奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 21:56:01 ID:???
小金持ちが医者連中と付き合ってて、ポルシェなんか乗り回すかよ。
142奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:01:12 ID:???
お前ら、マジで朝鮮戦争の原因が日本にないと思っているの?
日本の教育もうダメだな・・・。
日本が併合したからこそ、アメ公とソ連・支那の対立前線として草狩り場になったんだろうが。
143奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:05:35 ID:???
>日本が併合したからこそ、アメ公とソ連・支那の対立前線として草狩り場になったんだろうが。

ばーーーかwwww

んな言い方をするのなら、日本が併合してやったからこそお前らは欧米諸国の奴隷
にならずにすんだんだろうがw
感謝しろつーの
ていうか氏ねw
144奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:10:35 ID:???
>>141
医者の知り合いがいたら、金持ちになれるのか?

ポルシェなんて普通のサラリーマンでも金貯めれば買えるが?

娘の大事な結婚資金を使い果たす「金持ち」がいるかっつーの

なんでお前ら糞民族はいちいちなんでもかんでも捏造するのかね?

もう半島丸ごと消滅しろよw
145奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:11:55 ID:???
グリーン家→父は医者でかなりの金持ち
ビーング家→母は売れっ子エロ小説家で幼少の頃はお手伝いさん付き
ゲラー家→ポルシェを持つそこそこの金持ちだが、蓄えがたくさんあるとも思えず。
     父の職業は不明だが、親友に持つなど医者との親交が深い。
トリビアーニ家→父は配管工。(経営者?)裕福って程ではないが、庶民の町クイーンズに一軒家を持ち、
     大食らいの兄を筆頭に、8人の子供は幸せに育った。
プッフェ家→父は蒸発、母は自殺、娘はホームレスを強いられる。

グリーン家が一番の金持ちかな?ビーング家は未知数。
トリビアーニ家もそこそこだと思うけど?クイーンズも結構家賃高いしね。     
146奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:13:17 ID:???
ここ「フレンズ」なんですけど。
場所を移してみたらいかがでしょうか?
147奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:25 ID:???
そういえば、アメリカでは配管工てのはかなり高収入の職業らしいぞ
アメリカのドラマにはしょっちゅう出てくるな
148奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:28:56 ID:???
結婚資金が必要ないと思ったから別荘につかったんでしょ。モニママの発言から理解できると思うよ。

ここは『フレンズ』発言に賛成。
149奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:33:33 ID:???
豆知識をありがとう☆
150奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:33:57 ID:???
>>145
そうやって見ると、結構みんないいところの出なのね。(フィービーは置いといて)
ジョーイ家も、ジョーイの食費半端なそうだしw しかもパパ、愛人いたよね
151奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:36:52 ID:???
配管工って本当に稼ぎがいいんだね〜
152145:2006/03/28(火) 22:37:34 ID:???
>>147
サンクス。
そうなんだ。何となく余裕がありそうな家かな?とは思っていたんだけど。
153奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:40:39 ID:???
「配管工」と言われるとイメージよくないけど「設備会社経営」と考えると、
確かに稼ぎがよさそうかな?と思う。
設備会社やってる家とか金持ち多いしね。
154奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 22:48:31 ID:???
>プッフェ家→父は蒸発、母は自殺、娘はホームレスを強いられる。

フィービー悲惨すぎワロスww
155奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 23:02:27 ID:???
最近のTOKAIWALKERに(東海在住なので)、ジェニファーアニストンの悪口が
いっぱい書いてあって、すごいショックを受けた。
ジェニファー大好きだし、つうかフレンズのメンバーなら誰でも、
無意味な悪口は許せない!傷付いた私をなぐさめておくれよ、
フレンズスレのみなさん…。
156奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 23:05:40 ID:???
>>155
何て書かれてたのかうpしてもらおう
慰めはそれからだ
157奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 23:16:37 ID:???
そぅだね まずはそれからだね。
あぁ でも悲しくなるから聞きたくない気持ちも…
158奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 23:23:24 ID:???
連レスすいませんm(__)m
ジョーイのパパ愛人いましたっけ??自分はまだまだだと思い知りました
159奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 23:31:10 ID:???
ブラピに未練タラタラ、アンジェリーナは妊娠でハッピー、なのに
捕まえた新恋人はブラピよりルックスも地位も数段落ちている俳優、
しかもやたらとブラピと比較されて嫌気がさした彼はジェニファーと破局。
みたいな。比較したのは単にマスコミじゃないのか?と思うんだけど。
うろ覚えですがこんな感じで、なんかジェニファーに失礼でした。
私はフレンズ大好きだからなんか…悲しくて。ジェニファーのイメージが
悪くなるじゃん!
160奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 00:15:57 ID:???
>>158
ちなみに愛人(オバちゃんだが)の職業はペットの葬儀屋だよ。

>>159
恋人ってヴァンス・ボーンの事だね。もう別れたんだ・・・・・。
でも、ますますお綺麗だし、アカデミー賞ではプレゼンターだったし、
まだまだ輝いてるよね!
161奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:11 ID:???
160さん…ありがとう(´д⊂)
確かに綺麗でした。いつかアカデミー賞取ってほしいな〜。

ちなみにペットの葬儀屋のおばちゃんが、「飼い主はペットにいろんな
ポーズをさせたりするの」って説明しながら、何かを口でキャッチする
瞬間の犬の真似する仕草が好きです(笑)
162奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 00:32:28 ID:???
ジョリジョリジョリー氏ね
163奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 00:42:08 ID:???
アンジェリーナのこと?私も嫌いになっちゃった…会ったこともないのに、
芸能人の生活なんて、本人同志にしか分からないのに、
ついついアンジェリーナとブラピにムカムカしてしまうくせが…。お馬鹿な私。
164奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 02:36:35 ID:SgcGpM5Q
携帯からスンマセン。ブラピは結構ストレス感じてるみたいですよ
165奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 03:34:51 ID:???
マジで日本の歴史再教育が必要だな。文部科学省に意見しておくか。
正の部分しか見ずに負の歴史を打ち消そうだなんて。インフラ整備は日本の恩恵でもあるが、
朝鮮半島分断の原因を日本が作ったのは事実。
ロスはその事を皮肉っているんだよ。美しい国が悲惨な歴史を持ってしまった原因が日本に
あるのは間違いない。
166奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 04:42:07 ID:???
>朝鮮半島分断の原因を日本が作ったのは事実
馬鹿

日本が併合してやったからお前らは列強の奴隷にならずにすんだんだろうが?w
ちゃんとインフラ整備し、しかも人間扱いしてやった温情国の日本に文句をつけるとは、
「飼い犬に手をかまれた」ようなもんだな

朝鮮半島が分断したのはお前らの醜い仲間割れが原因だ

つっても、日本が戦争に勝っていたらもちろん朝鮮戦争も起こらなかっただろうから
そういう意味では戦争に負けた日本に1/10000位の責任があるといってもいいか。

お前らを支配し続けることができなくてすまなかったな。
動物園の動物をちゃんと飼育するのをやめたので、檻のなかの獣たちが
お互いを食い合うのを防げなかったようなもんだなw

悪かった。ちゃんと最後まで責任を持って支配してやるべきだったな。
でもそれができなくなったのはアメリカのせいなんだから、アメリカさんに
文句をいってやってくれw
167奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 07:32:21 ID:???
いい加減にしろよ。朝鮮について語りたいなら違う板に行け。
168奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 08:27:57 ID:???
フィービーの境遇には涙するね。
実の母に手放される→双子の姉妹とは不仲→実父行方不明→育ての母オーブンで頭焼いて自殺→ホームレス(この頃にも肝炎になったり、殺して欲しい人に追いかけられたり、強盗したり色々)
→一応普通に暮らすも→祖母には父親や祖父について騙されて育つ→腹違いの弟が居る事を知る→実の母登場

他にもあったっけ?
自分の事として想像してみるときっとフィービーみたいに明るく出来ないと思う。
フィービーすごいね。
169奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 08:29:32 ID:???
ジェンとヴィンスは別れれない。
アンジーの妊娠が発覚したときに、
ジェンがナーバスになり、ヴィンスと大ゲンカして破局説が流れたけど。
今では結婚説まで流れてる。
170奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 08:48:09 ID:???
>>168
大事なことを忘れてるぞ!

弟の子供(3つ子)を出産
ゲイ(本当はノーマル)の外国人の永久滞在のために偽装結婚
パスポートが取得できない
171奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 10:13:31 ID:???
確かにフィービーってすごいよ
ママが自殺したのってネタでマヒィンをゲットするよね
一日一回は使うみたいだし
すごくプラス思考
172奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 12:41:11 ID:???
フィービー的には
ホームレス時代にどんな手を使っても食い物(若しくはお金)を手に入れる精神を養う

同情をかうネタとして境遇がやくにたつ事を知る

何度も使う内に悲しみが麻痺して、手段としてのみ「母親自殺ネタ」を使うようになる。

聞く方も
最初聞いた時は同情して優しくする

次第に手段として使ってる事に気付く

一日一回のルール

こんな感じだろうか?憶測だけど。
173奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 13:32:54 ID:???
ロスはバットマンだ
174奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 13:37:45 ID:???
今更だけど、レイチェルの様なお嬢様と、フィービーの様な悲惨なピッピーがいる
ってところが面白いんだろうね。
フィービーも色々な人と付き合って、変人も多かったけど、
最終的にはお坊ちゃま(ちょっとヘンだけど)のマイクと結婚して、インテリ&ヒッピー夫婦になれた。

そういえばエピとしては出てなかったと思うけど、フィービーも新聞のルームメイト募集で来たのかな?
ルームメイトの習慣のない日本では「どうやって知り合ったの?」と思ってしまうが、
掲示板や新聞でルームメイトを決めるのが普通だから、どうでもいいポイントなのかな?
175奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 13:43:32 ID:???
>>174
フィービーはモニカのルームメイトだったんだから
それでいいんじゃない?

「ロンゲスト・ヤード」にモニカがモニカみたいな役で出てた
176奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 14:28:39 ID:???
新聞での募集もそうだが、何かを募集する時に掲示板に連絡先を書いたメモ?を貼ってあるのもアメリカ映画やドラマで見るよね。
177奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 15:26:15 ID:???
ジョーイども男連中は、アメリカ人らしくNFLとかNBAとか4大スポーツにたしなんでいるよな。
日本版フレンズがあったとして、巨人戦のチケットがあるんだ!とかFC東京!?大ファンだぜ!
とかVリーグのチケットと部屋を交換とか、違和感あり過ぎ。
178奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 15:44:09 ID:???
>>177
向こうは入れ込み方が違うからね
179奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 16:32:38 ID:???
>>177
逆に日本版フレンズだったら、男性陣は何に夢中になるんだろね。
部屋と交換くらいのレベルで取引出来るのって、車とか現金じゃね?
オタクっぽく、レアなフィギアとかwww
180奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 16:34:55 ID:???
レアのガンプラとか?W
181奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 16:55:53 ID:???
>>177>>179
世間が狭い人たちですね。
182奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 17:37:22 ID:???
じゃぁ181はなんだと思うの?
183奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 17:54:20 ID:???
日本版フレンズの話をすると必ず荒れる
184奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 18:38:58 ID:???
だろうねぇ 荒れるわ
185奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 18:40:38 ID:???
荒れる上にどうでもいい話
186奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 19:02:37 ID:PTetxm43
プロスポーツ「観戦」に関して、フレンズの男の登場人物はみな「アメリカのごく普通の
男の典型」のように描かれるのに対して、スポーツを「すること」に関しては、かなりの
ヘタレとして描かれるのが面白い。
というか、スポーツをすることに限らず、いろいろな面において、基本的に「いわゆる男らしさ」
からは縁遠い存在として、男のキャラはみな描かれる。それはジョーイですらそうである。
「いわゆる男らしい男(ポジティブなものであれネガティブなものであれ)」は、主要キャラ
の外部に、対比的に配置される(パオロ、カール、リチャード、ピート、チャンドラーの上司etc)。
そのような実際の「男らしい男」の存在に自身が脅かされると感じるだけでなく、主要男性3
キャラは、自分の頭の中にある「男らしさという観念」に常に脅かされていると感じているふう
である。「男らしさという点において自分は劣っているのではないか」とビクビクしている。
これは、主要女性3キャラが、自分の頭の中の「女らしさ」について、さらに「いわゆる女
らしさ」について、基本的には一切悩まないことと対照的である。主要女性3キャラばかり
ではない。レズのカップルすら、そんな悩みからは一切解放されているように描かれる。
187奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 19:08:31 ID:???
誰かー!
もっと簡単に説明して
途中で読むの放棄した
この僕に
188奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 19:08:47 ID:???
モニカがクラゲに刺されてチャンドラーが助けた時が、モニカ×チャンのカップル誕生のフラグだと思ったんだけどなー。
189奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 19:14:11 ID:???
>>182>>184>>187
sageるならちゃんとsageろよ。
190奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 20:38:47 ID:???
そっかあ、ジェニファー達は別れてないのか〜。良かった。
とにかくジェニファーが幸せなら嬉しいっす!
モニカ役が流産を乗り越えてやっと無事出産した時も嬉しかったなあ〜。
191奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 21:40:18 ID:???
話の途中でよく出てくる、凱旋門のワシントンスクエア行ってきたわー
変な売人がうろついてるわー
フレンズのみんな、あんなところに住んでるのねー
192奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 03:33:26 ID:???
チッパーが高校の友達の名前を挙げていく時の字幕が間違ってるね。
193奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 11:48:07 ID:???
>>188
自分はむしろ逆だと思ってた。
チャンはモニカに(冗談半分で)言い寄っていたが、モニカにはまるでその気なし。
チャンもモテないキャラが売りだったし。
「あのチャンにオシッコをかけられた」が笑いどころであって、むしろくっついてからの
チャンとモニカを知っている状態でそのエピを見てしまうと、笑いも半減してしまう位。
彼らがHしたのも、
ロスの母親に間違われてヤケになるモニカ、モテないチャンが意気投合
         ↓
      ベッドインのオチに!

これはジャニスと出会ってはベッドインのオチと似ていると思ったが。
ギャグで終わるはずが、視聴者の反応が良かったことによってあのカップルは成立した訳で・・・
194奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 12:10:49 ID:???
モニカだって、おしっこ掛けられて「助けてもらった」とは思ってなかっただろうし・・・
195奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 14:40:07 ID:???
>>192
英語字幕の間違いなんかありまくりだ
スペル間違いさえあるぜ
196奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 17:08:57 ID:???
>>192
チップね。
197奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 17:15:25 ID:???
チップの乗っているバイクがチッパー
198奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 00:41:47 ID:???
ふと思う
ジョーイはどれだけ
上手いのか?

フレンズ川柳
199奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 01:48:22 ID:???
>>198
演技?or セクース?
200奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 07:58:01 ID:???
レイチェルの
手作りケーキは
足の味
201198です:2006/03/31(金) 09:44:31 ID:???
199さんの質問ですが…
セクースでし
202奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 11:17:10 ID:???
一度でいいからジョーイと寝てみたいワ・・・
203奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 11:34:26 ID:???
でも、それきり連絡も途絶え、やり逃げされちゃうけどね。
204奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 15:45:59 ID:???
ジョーイ・・・
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000143-reu-ent

マットの離婚もビックリだが、(つーかYahoo!のトップに扱われたことが)
「ジョーイ」はフレンズほど視聴率は確保できず終了した
ってまだやってるんじゃないかい?
205奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 16:20:31 ID:???
えええええええええええええマットも離婚!?
まぁジェンとは違って前向きな離婚のようだけど・・
206奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 16:52:21 ID:???
>>204
「ジョーイ」は終わったんじゃない。
シーズン2再開後、2話放送したきり放送されてない。
事実上の打ち切りかと思います。
207奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 19:51:42 ID:???
ジョーイヒゲ剃ってーーー
208奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 19:53:40 ID:???
ジョーイと結婚したい…
209奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 20:18:26 ID:???
>>206
4/15からWOWでA始まるじゃんか。それは最後までやるんだよね・・・・??
210奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:36 ID:???
本国で放送してないものを放送するとは考えにくいけど。
211奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 23:55:05 ID:???
>>210
撮影が終わってるなら放送するでしょ。
最近では「point pleasant」が、本国は8話で打ち切り、日本のFOXでは13話放送。
クリフハンガーではなく、強引に終わらせたって感じの編集だったけど。
212奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 03:37:45 ID:???
急に人が消えた
213奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 05:51:40 ID:???
だって…
ジョーイの話されても
わからないんだもん(。_。;
214奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:51 ID:???
いつも張りきってカキコしてる人が家族旅行にでも行ってるんじゃね
サクラも満開だし
215奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 21:15:38 ID:???
もぅサクラか…
そんな季節か

じゃ
いっちょ
気合い入れて
書き込みしますか☆
216奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 22:11:28 ID:???
セントラルパークでロスにナンパされたい
217奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 00:49:12 ID:???
都市ガスや死に方や下水道の話でナンパされちゃうね。
私はジョーイの生元気か〜いがきいてみたい
218奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:17 ID:???
フィービーが妊娠中、お腹の子が違う子蹴ったとき
「あ!やめないとそっち行くわよ!!」がなんか母親っぽくて好き。
219奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 01:38:19 ID:???
ロスのキャラクターは好きじゃないけど、中身の人の演技が細かくて好き。
結構むちむちしたいい体してるしw
220奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 05:43:37 ID:???
ロスのあの体を見たら、昔ひ弱だったイメージが浮かばない。
221奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 10:43:18 ID:???
モニカ達が留守中に、レイチェルが裸で部屋を歩いてるのを向かいのアパートから見てるロスにワロタ
222奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 10:48:03 ID:???
ロスの人が演技上手いな〜っと思ったのは数限りなくあるけど、一番印象に残ってるのは
シーズン1のキャロル出産エピで、病院でキャロルを待って時に「まだ来てないよ〜」っていってる時のジェスチャー
ピョンピョン跳ねながら手を上下させてホントに焦ってる感じが良く出てた。
シットコムっていう独特のドラマでアドリブ的動作が出来るって凄いと思う。
(もしかしたら動作一つ一つに監督から注文が出てるのかも知れないけど)
223奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 11:11:34 ID:???
キャロルとのエピといえば、3人の病室の空気に耐えられずソワソワしているシーンで、
うっかり胎児の模型を落としてはめた時の、うまくはまらないときのしぐさとかすごいうまいと思った。
そういうなさけない男の仕草とかすごくうまいよね。
224奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 12:45:15 ID:???
あのシーンすきだな
婦人科医がさ『むかむかしませんか?』ってきいたらみんなが『少し』とか答えてるもんね
脱線してごめん
225奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 13:32:25 ID:???
レスがパタッと止んだり急に増えたり
226奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 13:57:53 ID:???
やっぱり週末は旅行に行っていたんだよ。きっとそうだ。
ちなみに自分は仕事の合間にチョコ〜っとレスしてるので、平日レスです。仕事しろよオイ

シーズン1あたりだと、なんとなく手探りで進めているみたいな感じがあったけど
キャロルスーザンの妊娠&出産エピは面白かったな。
そういえば、今更だけど、チャンってフィービーから3000ドルもらったまま?
ソーダの缶の親指の代金としてもらったやつ。散々ガイシュツだったらごめんよ
227奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 14:46:32 ID:???
ロスとフィービーは本当に演技うまいよね
228奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 15:07:43 ID:???
しかし、(離婚した)キャロルの出産に、ロスやモニカはともかく、
チャン&ジョーイ&レイチ&フィービーが立ち会うのは
如何なもんかと・・・・・・・・小一時間。  
229奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 15:20:15 ID:???
しかも結果、フィービーが名付け親になることに・・・
230奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 15:22:39 ID:???
さらに、数年後にはジョーイが、「自分が名付け親」だと勘違いする始末。
231奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 15:37:10 ID:???
そういやジョーイって名付け親になりそこなってるよね
フィービーの三つ子の時は、チャンドラーの策略?によって名付け親の座を奪われ、
ベンは自分が名付け親だと勘違いする始末。
232奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 18:22:42 ID:???
モニカとチャンドラが窓際でやってるのをロスに見せないために
レイチェルとフィービーがきゃーきゃー叫んでるのにロスが一緒に
女の子のような動作で飛び跳ねるところは最高にワラタ
何度見ても吹き出すわ、あれはw
233奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 18:35:11 ID:???
>>232
自分もそのシーン好きw

ロスはモニチャンの交際を知ったのも、婚約を知ったのも一番最後だったよね
234奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 18:49:46 ID:???
やっぱり
ロスはおにぃちゃんだからね〜モニカにしては
言いにくいだろうからね
235奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 19:27:30 ID:???
ロスとキャロルは仲が悪くなって離婚したわけじゃないからね。いつまでも、そこそこ良い関係を保っていられそう
236奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 19:41:20 ID:???
>>235
性的指向も一致してるしねw

ところで、
今日は特に張り切ってるなwww
旅行でリフレッシュしたのか
237奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:23 ID:???
だねぇ
同じ女性のお尻を追うもんね
238奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 22:46:38 ID:???
そんなに張り切るんなら、過疎スレにも書けよw
239奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 22:55:58 ID:???
書き込んできたっ!
面白そうなホムペの紹介ありがとう。って
一日一話のスレに
240奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 23:17:01 ID:???
てかさ、一人のジサクジだと思ってる奴がいるみたいだけど、このスレって定期的にROMってる人が多いと思う。
自分も一日一回は見るけど、レスしたくなるような前レス(レスしやすい話題とか)と、そうじゃない前レスがある。
一人が張り切って書き込んでるってたまに書く奴がいるけど、そういう書き込み見ると正直レスする気なくすしシラケる。
本当に過疎スレにしたいならジサクジって言ってればいいけどね…



ロスの話題出したの私だから、レス数増えてて嬉しかったのに一人で張り切ってるみたいに書かれててヘコんだよ(´・ω・`)
長文&乱文ゴメソ
241奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 23:25:50 ID:KwS1ad2j
>>240の言いたい事もわかる

実際漏れもウザイと思った事あるから

でもそうゆうヤシはあんまり気にしなくていいんジャマイカ

せっかく荒らしがいなくなったんだからまったり仲良くいこう

フレンズ好きが集まって語れる貴重な場なんだからさ
242奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 23:37:38 ID:???
私はジョーイとレイチェルのキスを見ちゃった瞬間の何とも言えない
ロスの顔をみて、こいつ天才だと思った。マジで傷付いてたもん。
243奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 23:58:05 ID:???
>>240
君さ、すごい失礼で傲慢なレスをしてることに気付いてる?
244奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 00:01:14 ID:???
>>240
sageでも強制IDになればいいのにね。そうすりゃ問題解決じゃん
245奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 00:55:10 ID:???
レスの時間差を見れば自演と思う。
過疎スレに5分おきとか、10分おきにレスってありえなくない?
246奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 02:22:06 ID:???
実は一日中オートリロードしながら張り付いてるROMが数十人…なわけないw


週末のチャーリーズエンジェル見逃したorz


247奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 07:50:56 ID:???
>>243>>244
……。
248奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 07:55:12 ID:???
同じくチャーリーズエンジェル見逃したorz

マシューとマットがオーディション対決したのってなんて映画だっけ?
教えて兄貴達
249奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 08:03:52 ID:???
アメリカってピザ安いよな
250奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 08:43:01 ID:???
今日のめざましのニューヨーク特集みたいので、コーラやコーヒーよりお茶を飲む人が増えてて、緑茶が流行ってるって言ってたけど、レイチェルやフィービーは飲んでそうだな

ジョーイは絶対飲まなそう
ピザの味が害なわれるとか言ってw

甘く味付けされてるらしいけど、ちょっと飲んでみたいな〜
251奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 09:32:15 ID:???
緑茶はドイツでも流行ってるらしいぞ。もちろん砂糖入りで。
日本の茶摘みを取材に来たドイツ人がよく砂糖無しで飲めるよなって言ってた。
252奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 09:45:05 ID:???
このドラマ見て思うんだけど、アメリカの医療現場って診療室が幾つもあって
医者の方が部屋を移動するのが普通なの?
レイチェルの元婚約者やリチャード、出産の時、レイチェルが足や目の治療を
した時って、患者が部屋で待ってて後から医者が入って来るってパターンだし。
患者が医療器具いじりまくりなんだけど、それでいいわけ?
253奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 10:49:42 ID:???
>>245
>>226>>229>>231はワタクシですが自演ではない。
仕事とかでPCに常時張りついて、常にチェックしてる人なんてざらだと思うが?
平日レスが多いのは、平日カキコの主婦と仕事中の人が多いからでは?

>>252
ERとか他のドラマもそうだよね。「ドクター、第2処置室ね!」とか受付に言われたり。
日本だと「次の方〜」と患者が呼ばれて先生が座る部屋に通される、て感じが一般的だけど、
中には診察室で待たされて、先生がやってくる、て病院もあるよ。
確かに医療器具いじりまくりだなw 実際ロスもいじりまくりだったよな。
子宮口開く道具でアヒルちゃんとか。不衛生だな。
あと、歯医者も眼科も、ちゃんと診療台1台につき一部屋なんだ、って思った。
254奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 11:07:54 ID:???
禿同。ワタシは昼間家にいるから昼間にカキコしてるよ

255奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 12:28:43 ID:???
だめだ
ドラマとわかっていてもレイチの妹エイミーに腹が立つw
256奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 14:41:32 ID:???
誰だって自演じゃないのに自演みたく言われたら腹立つわな

自分だって朝書き込もうと思ったけど、前の人がレスしてからあんま時間たってなかったからやめたよ
257奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 14:51:18 ID:???
シーズン8あたりからフィービーがニューハーフっぽく見える・・・。
化粧のせいかな
258奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 18:08:54 ID:???
ID:???の意味知ってる?
259奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 18:25:47 ID:???
あんましじっくり見てないで流し見なんだけど、フィービーってあの後ろ髪だけ
ロンゲのちっこいおっちゃんが血がつながっている実の父親なんだよね?
あの時、二人の会話に海辺に住んでいる実の母親の話が出てこなかったのはなんで?
なんかフィービーの血縁関係、うろ覚えでよくわかんね。
260奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 18:48:14 ID:???
>>259それ自分も思った!
いつものいきあたりばったり演出じゃね?
261奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 19:29:18 ID:???
フィービー、アースラ、フランク、フランクJr、自殺ママ、死んだ婆ちゃん、
海辺ママ、服役中パパ の分かりやすい相関図を
誰か作ってくれーーーーーーー。
262奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:23:33 ID:7XJwm7Re
>>259
フィービーがモントークの人が実の母親であると知っているってことをフランクは知らないんだよ。
263奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:32:47 ID:???
>>262
で、なんで、フィービーはその事をフランクに言わなかったのかって事が
疑問なんでは?
264奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:34:50 ID:???
>>261
おまえがやれ
265奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:44:02 ID:???
>>264その言い方っ!!
266奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:48:48 ID:???
ちょっと自作自演だとか言われただけで過剰反応するから
スレが荒れるんだってw
いーじゃん
実はこのスレの80%は俺のレスなんだから
267奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:56:06 ID:???
そしてわしのレスが20%じゃ。
268奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 21:13:33 ID:???
ID:???の意味知ってる?
269奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 21:44:00 ID:???
>>248
ロストインスペース
270奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 22:15:23 ID:???
死んだ婆ちゃん   フランクJrのママ   
  l              l                               (親子)         (結婚)―――フランクJr  
  l              l 
自殺ママ−(結婚)−フランク−(子作り)−モントリオールのママ           l                  l
    l               (実の親子)
    l                  l
    l―(育ての親)―フィービー・アースラ−(育ての親)−服役中のパパ  




多分こうだと思う。フィービー・アースラとフランクは異母兄弟。順番も多分こんな感じ↓

・モントリオールのママとフランクの間にフィービーとアースラが産まれる
・フランクと(自殺した)ママが2人を育てる
・フランク蒸発
・ママ自殺
・男(育てのパパ)に引き取られる
・育てのパパが逮捕され服役
・(死んだ)婆ちゃんに引き取られることに。


路上生活は育てのパパに会う前か後かは分からない。
271奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 22:40:57 ID:???
なんだよモントリオールのママって。
272奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 23:03:58 ID:???
間違った
273奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 23:06:29 ID:???
>>270
間違ってるけど乙
274奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 02:23:21 ID:???
4月15日の午後8時からフレンズファイナル再放送だそうだよ。
275奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 03:07:16 ID:???
>>270
ありがd
これに、フィービーが生んだ三つ子を入れると、さらにややこしい関係だな。
276奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 07:40:12 ID:???
いきあたりばったりの演出だから仕方ないんだろうけど、
海辺のママの登場によって、「自殺したママ」が赤の他人になった訳で、
「ママは自殺した」ギャグの面白さが減った気がする。
というか、それ以降はママの自殺ネタはそれほど使わなくなったよね?
まあ、その少し後にフランクJrの子供を妊娠して出産したから、
「弟の子供を妊娠したから」にギャグが変わったんだろうけど。

何となく寂しかったのは、(死んだ)おばあちゃんが赤の他人だったことかな。
おばあちゃんも変わり者だったから、「変人の血筋」だと思ってたので。
意外にも海辺のママは普通の人だったし。
そういやフィービー結婚式の時って海辺のママいたっけ?
277奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 07:46:53 ID:???
改めてフィービーの人生ってすごいよな

自分はまだファイナル見てないけど、フィービーの結婚式に実のママが来てるかどうかはすごく気になってたんだよね
弟やアースラ達が来てたのかも気になる
278奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 09:45:05 ID:???
大雪でこられなかったんだよ、と脳内補完
フランクはなかなかいいキャラしてたから、
あの一回だけしか出なかったのは実に惜しい
279奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 14:58:39 ID:???
フィービーの結婚式の親の不在もだけど・・・・・・・
レイチェルママは出産激励パーティに出席したきり、
出産の時も、エマ1歳の誕生日にも現れなかったね。
280奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 15:04:33 ID:???
>>279
グリーン家は誰も来てないんじゃない?あの家族仲良くないじゃん。
281奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:11 ID:???
昨日ブルース オールマイティー見た
ジェン可愛すぎ







けどやっぱり…
レイチェルだ
282奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 18:19:38 ID:???
>>281
吹き替えで見るとさらにレイチェルw
283奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 19:30:34 ID:bCpO/oAR
ロスの中の人には浮いた話は無いのですか?
284奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 22:16:43 ID:???
ポルノ女優とつき合ってたじゃん
285奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 22:51:30 ID:???
ミリ・アヴィタルと、今も付き合ってんのかな〜。
286奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 23:51:37 ID:???
全巻セットはいつでんだろうか
287奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:18 ID:Kcdx6jYL
フレンズのメインテーマには

・20代半ばのNYの若者たちの、社会人にはなったけどまだ腰を落ち着けている
わけではない日々の暮らし&恋愛模様
・恋愛&セックスにおける、男女間の意識やスタンスのどうしようもないギャップ
・完璧でも万能でもない自分の親という存在との和解、あるいは、折り合いの付け方

があって、フィービーの親たちのエピソードも、そのメインテーマから導き出された
設定なわけで、だからその親との和解、あるいは折り合いがついた段階で、ドラマ
「フレンズ」としてはフィービーの親は登場する意味がほぼなくなるから、フィー
ビーの結婚式にもその登場人物たちの出番がなかったんだと思う。シリーズ10の
エピソード数が少ないこととか、フィービーの親が出る面白い話を脚本家が思いつ
かなかったとか、俳優たち(結構有名どころな人ばかりだから)の都合がつかなかった
とか、他にも理由はいくらでもあるだろうけど。
288奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 01:53:59 ID:???
>287
割と同意

で図らずも(?)10年も続いちゃって当初のテーマに折り合いを付けながら
ここまでやってきたのは凄いと思う。
スピンオフのジョーイでも簡単に打ち切りになる中で。

10thは初めからエピ少ないってのは決まってたよね。
289奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 04:22:01 ID:???
シーズン9を無理矢理伸ばしたのがシーズン10だからね。
290奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 07:21:04 ID:???
高木千佳子はフレンズファンらしい
291奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 10:59:29 ID:???
>290
実はここのスレの常連で、変な時間での連続カキコも彼女
292奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 11:15:39 ID:???
もし>>290が本当だったら、高木千佳子に惚れる。
293奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 11:45:53 ID:???
もしフレンズメンバーの誰かが映画とかで(個人的にマットを希望)来日会見とかあったら、
高木千佳子、インタビュアーとかに名乗り出るのかな?
だったらウラヤマスイ…
以前、熱狂的なキアヌファンの高木美保(高木つながり?)が、
キアヌのインタビュアーやって大興奮していたのを思い出した。いいなぁ、芸能人って
294奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 12:14:24 ID:???
メンバーが来たら空港にかけつける!
でもメンバーの中で来なさそうな人ばっかり・・・
295奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 15:17:44 ID:???
ジェニファー・アニストン、生放送で無言の抗議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060406-00000010-flix-ent

ミニードライバーかと思った。
296奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 16:16:56 ID:???
高木千佳子以外に有名人でフレンズ好きな人っているのかな?24好きはよく聞くんだが・・・
297奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 16:40:14 ID:???
ノドボトケの話でジョーイが「ヤッベー」ってなるのって何シ−ズンの何話だっけ?
298奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 17:00:08 ID:???
たしかシーズン2
話数はわからない。
299奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 17:04:49 ID:???
三話のヘッケルさんの遺産相続する回じゃないかな。
300奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 17:06:22 ID:???
>>295
これってTV局側が聞き出そうとしたのか、司会者がアホなのか・・・
キャサリン・キーナーって人は知らないけどナイスフォローGJ
301奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 17:15:52 ID:???
>>298>>299
dクス。
あのエピがもう一度見たかったんだけど、
探すのが大変で。
助かりました。

そういえばノドボトケってAdam's appleって言うんだったなぁ。
302奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 17:16:24 ID:DWX8oRh6
相変わらずYahooは悪意丸出しの写真を選びますなw

キャサリン・キーナーはこないだのアカデミー賞にもノミネートされてた女優。
303奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:47 ID:???
>>301
アダムが禁断の実(リンゴ)を食べて喉にひっかかったのがノドボトケになったっていう理由だった気がする。
それが分かってれば、チャンドラーの「そこはジョーイのリンゴじゃない!」ってのが笑える。
304奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 18:47:10 ID:???
>>300
キャサリン・キーナー
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=55129
ジェンを救った人として応援しましょう。
305奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 01:09:39 ID:???
ぐっと来たセリフ☆フレンズ編

スレ立ててください。
306奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 01:21:50 ID:???
いらん
307奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 02:30:16 ID:???
>>305
そういうのをマラソンスレで毎回あれば紹介してくれたら良いんだが
308奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 03:23:22 ID:???
>>307
紹介するよ
309奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 03:27:12 ID:???
ダニーをいぶしたアパートの地下室って何のためにあるの?物置?
310奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 06:33:53 ID:Yyzgo5mh
モニカたちのデブの同級生(ジョーイのほうではエージェント役の人)
が会いに来る話ってseason何の何話目?
311奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 07:13:18 ID:???
>>310
10-3
312奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 09:14:12 ID:???
高樹千佳子は、フレンズのような生活を送っているらしいよ。
313奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 09:34:51 ID:???
>>311
thx
314奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 10:00:33 ID:???
リサのドラマはどうなったの?あんまり面白くないって話を以前過去スレで読んだんだけど
やっぱり一期で終ったの?
日本に入るっていう話がないからどんなドラマだったのかだけでも知りたいんだけど。
ジョーイも色々有るみたいだし、フレンズメンバーのファンとしては寂しいねぇ・・・
315奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 11:22:36 ID:???
>>312
kwsk
316奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 11:50:34 ID:???
お友達とセックス三昧ってことさ
317奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 14:53:41 ID:???
>>316
本人乙
318奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 17:50:05 ID:???
ロスとレイチェルがセックスした回数は300回
319奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 19:37:48 ID:???
ぐっと来たセリフ☆フレンズ編http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144406163/
320奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 20:06:40 ID:???
>>319
すぐ過疎るやろな・・・・・・・・
321奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 20:39:46 ID:???
「フレンズ」マット・ルブラン離婚の原因は共演者女優?
ttp://abcdane.net/blog/archives/200604/mleblanc_uwaki.html
322奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 20:49:39 ID:???
>>320
まぁ他のドラマも過疎ってるしいいんじゃない?
323奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 20:51:21 ID:???
>>321
>「突然んおできごとだった」

変換ミスワロタww
324奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 20:52:56 ID:???
突然オデキが・・・・・・・・・・・・・・・・・っ!!!
325奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 02:53:24 ID:???
>>318
298回だボケ!!












…ってつっこもうとしたがよく考えたらマジだwww
ナイス318!
326奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 10:12:24 ID:???
久々に初期のフレンズ見てみると、
かなりコテコテだな。
まぁこれはこれでいいと思うけど。
そしてチャンドラーはやっぱりイケメンだったな。
327奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 10:55:08 ID:???
チャンって髪短い方がイケメンに見えるね。
シーズン@A頃って真ん中分けで、老けて見える。いつもチョッキ姿(!?)だし。

ロスって、タトゥとかピアスとか、体を傷つける事、嫌いなはずなのに、
エミリーと付き合ってる時、よくピアス開けたよな〜。似合ってなかった。
328奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:24:13 ID:???
> 妻は3月に別居はルブランに他に女性が居るからだと非難したが、

「に」ばかりだ。
329奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 05:59:08 ID:???
>>327
私は逆。
初期の髪長い時の方が
イケメンに見えた。

でも老けてるは同意。
キャストで一番若いとは思わなかった。
330奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 14:05:20 ID:mRsPCe+A
チャンドラの外見は、白人男性が中年になったらこうなるっていう見本みたいだな。
331奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 23:39:48 ID:???
見た目で若いのはレイチかジョーイだな

ロスは最初老けてると思ったが、最後まで変わらなかった
332奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 08:12:45 ID:???
ラスト近くのジョーイはおっさんでした。
333奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 12:47:16 ID:???
レイチの足が、@⇒Iでどんどん細くなっていったね。
334奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 15:34:23 ID:???
モニカもだよね?二人とも段々筋肉質になってる気が
335奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 17:42:07 ID:???
フィービーは変わらぬ体型
後半はちょっとシワが目立つが、キュートだ。
336奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 09:34:18 ID:???
皆 きれいだよね☆モニカと同じ髪型にしたくてただ今前髪のばし中
337奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 09:49:32 ID:???
今朝稲森いずみを見てフィービーだとオモタ
ガイシュツ?
稲森も最近シワが…
338奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 14:32:53 ID:???
わしは、早見優をみると、モニカ思い出す。
石野真子見ると、レイチ思い出す。
この前来日してた、トムハンクスの太さと髪型がチャン思い出す。

ちなみに稲森いずみ見ると、持田香織思い出す。
339奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 20:21:05 ID:???
私は、福山を見るとナゼかチャンを思い出す
340奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 21:07:20 ID:???
私は、駒田を見るとロス(ry
341奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 21:50:15 ID:U9aTMih6
稲森は許せても早見優と石野真子は
許せん。全然似てない
342奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 23:43:35 ID:???
稲森も似てると思うけど、(雰囲気とかも)
フィービーはTRFのCHIHARUが似ている
ttp://trf.avexnet.or.jp/archives/2004/08/chiharu.html
343奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 00:37:18 ID:???
稲森は似てないと思うけど(系統が違う)
CHIHARUは似てる(笑)
344奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 11:48:31 ID:???
>>327
ピアスあけたり、ラグビーやったりはイギリス人へのコンプレックスかな
確かに全然似合わなかったね。あの穴はすぐふさがったのかな

そういやエミリー一家はとことん嫌なかんじの設定だったよね。
エミリーも、訳が「ですわよ」とか「ですの」とかの口調。
イギリス英語って、アメリカ人からすると、ああいう雰囲気になるの?
345奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 14:47:53 ID:???
物凄く細かい事なんだけど、シーズン4の始めの方でチャンが「コンドームの跡が付いたから財布を変えた」といっていたのに
モニカとラスベガスで結婚式に使う古いものを探してる時に「昔から入れっぱなしのコンドームが有る」って言ってる。
財布を変えても古いコンドームを持ち歩いてるのか・・・
346334さんへ:2006/04/12(水) 15:31:03 ID:???
たぶんイギリス英語とアメリカ英語の違いだと思います。
わざと丁寧にしゃべってたのもあると思うけど…

S4のDVDのインタビューで見たんだけど
エミリー家はアメリカ人が最も嫌うイギリス人をモデルとした一家
って設定のはずだよ
347奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 15:51:33 ID:???
離婚手続きと婚姻無効の手続きの違いがイマイチわからない・・・。

婚姻無効は婚姻自体をなかったことに出来るの?だったら、ロスはバツ3にはならなかったんじゃないの?
348奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 16:38:30 ID:???
婚姻無効を却下されたから、離婚せざるをえなかったんじゃ
349奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:37:41 ID:???
>>348
それは分かるんだけど、それなら婚姻無効の手続きをすればよかったのに、なぜ婚姻無効自体を嫌がったんだろうと思って。
350奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:43:57 ID:???
348じゃないけど
>>349???
確か無効の手続きをして公的な場所まで行って面談までしたのに
却下されたんじゃぁ。
私もウロだけど。
351奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 18:27:53 ID:???
>>348-350
すぐに2人で無効の申請を、ありのままに申告して手続きすれば通ったんだろうけど、
無効の申請をしたよ、とウソをついたロスに腹を立てたレイチェルが、
面談の時に、「夫の暴力がひどくて・・・」とわざと嫌がらせでウソを申告し、
それが発端となって、お互いの悪口合戦になり、婚姻無効が認められず、「離婚」扱いに。

>>347
「事実上結婚生活がありえなかった場合」申請すれば婚姻無効になるらしい。
有名人でいうと、酔った勢いで幼馴染と教会に行ってしまったブリトニー(まるでロスとレイチェル)や、
結婚後、即別居のレニー・ゼルウィガーもそうだった。
日本でこの制度があったら杉田かおるもできたんじゃないかしら?
352奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 18:33:27 ID:???
>>348
>>351の補足ですが、ロスがはじめ婚姻無効の手続きを嫌がって、レイチェルにウソついたのは、
弁護士に相談した時、3回目だから簡単な手続きではうまくいかないよ みたいに言われ、
ロスお得意の心配性がでて、「もし認められなかったら、バツ3だ〜 そんなの嫌だ〜」
になって、レイチェルに言い出せずに事態が悪化してしまったから、 てところかな。
353奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 19:23:01 ID:???
なるほど、サンクスです。
ロスのことだから>>352のような理由で申請しなかったんだろうな。
354奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 00:20:50 ID:???
今テレ朝でYOUが着てる服レイチがバルバドス島で着てたふく?
355奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 00:25:04 ID:???
ちなみに形は若干違うみたいだけど。色・柄が同じくさいんです。
356奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 12:38:06 ID:S7yg3WKH
堂本剛のやつか。
見てたけど、そこまで目いかなかった
357奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 14:27:55 ID:???
その時間はフレンズ観てたから知らないわ。
358奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 15:13:10 ID:???
YOUって、SATCのキャリーをリスペクトしてなかったっけ??
服装も真似してたくせに!レイチはゆるさーーん。プンプン。
359奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 18:38:57 ID:???
あほか
360奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 12:05:48 ID:???
あんなに綺麗好きで神経質のモニカなのに、
チャンが靴のままテーブルに上がって、ダンスしてるのに、
怒らないなんて・・・・
361奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 17:17:10 ID:???
>>357
脱帽
>>360
スレタイ嫁
362奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 18:18:04 ID:???
>361
スレタイは「昔の矛盾」だから、日常のギモンは違うんじゃないの?

>360のはいつも思った。
コップにコースター使わないより、汚いだろ、と。
363奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 19:37:32 ID:+IUO3SYN
だからそれも矛盾じゃんw
あんま違うくねぇだろ。
364奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 20:00:49 ID:???
そんな事言ってたら、何も語れねーじゃん。
何もレイチとブラピの事聞いてるんじゃあるめーし。
365奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 20:03:48 ID:???
ここで言う矛盾ってのは一見見落としそうでいて、
あきらかにスタッフが「昔」作った設定を忘れてんじゃない?って
のを言うんだと思ってたが。
テーブルの件はモニカに対する単なる疑問なんだから
スレタイ読めとまで言われる程の事ではないと思う。
366奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 20:54:26 ID:???
このコトはスルーしましょうよ
ここで語っても意味ないよ
これから荒れるだけだよ〜
367奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 21:55:22 ID:???
ていうかテーブルに足乗せてってのは
スレ1から既出中の既出だから
今更出てもいちいちカリカリすんな
368奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 23:30:22 ID:???
またいつもの人の仕業なんだお
369奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 02:16:44 ID:???
テーブルもそうだし、椅子にも平気で土足で乗る。
店もそれを注意しない。毛唐っておおざっぱな人間なんだね。
370奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 14:32:42 ID:???
>369
テーブル足が普通なの?は別にどうでもいいんだけど、
「神経質なモニカでも構わないの?」ってところだよね。

・コースターを使わずに冷たいコップを置く→水の跡が付くからNG
・受話器に口紅が付く→NG
・家具の位置が変わる→NG
・脱ぎっぱなしの靴→NG
・散らかり放題の部屋→掃除したい!!!
・テーブルの上に足を乗せたり土足でソファ→OK

モニカは神経質だが潔癖症ではないので、目に見えないモノに関してはOKのようだ。
靴に泥が付いていたらNGかな?と思うが、恐らく「家に入るときは泥を払ってね」
とか厳重注意してるだろうから、きっとみんなアパートの入り口とかで靴をキレイにしてるんだろうw
371奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 14:48:47 ID:???
ロスが素っ裸で部屋に居ると聞かされた時も、
「兄さんが裸で座った場所教えて!」って言って掃除に取り掛かってたねww
372奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 14:53:49 ID:???
>>370
秘密の部屋も汚かったしね。
373奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 15:39:53 ID:???
>372ギャグとはいえ、モニカの性格的にアレはありえないよな、と思う。
ドアの向こうで散らかってることを想像しただけでパニックになりそうなのに。
美人でゴミハウスに住んでいた、ロスの同僚の部屋を片付けに押しかけた位だからね。
>371
モニカの中では外で何を踏んだかわからないクツの裏より、
ロスの裸の方が汚いんだねw かわいそうなロス・・・

といってもモニカに「外で何を踏んだかわからないクツ」と吹きこんだら即土禁になりそうな予感。
374奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 17:48:56 ID:???
アメリカ人ってよく土足で平気だよな。
俺じゃ耐えられん。
375奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 19:00:59 ID:???
グリーン3姉妹だと、ジルが一番性格が良いな
376奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 21:22:13 ID:???
【SATCのスレで見かけたニュースだよ】
人気テレビシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」のシャーロット役で知られる
クリスティン・デイヴィスが、ロサンゼルスのレストランでのデートを目撃された。
お相手は「フレンズ」のチャンドラー役でおなじみのマシュー・ペリー。
「SATC」は30過ぎの独身女性の生き方を魅力的に描き、日本でも大ヒット。
個性的なキャラクターを演じた主演女優4人は実生活でも個性がバラバラ。
サマンサ役のキム・キャトラルは3度の離婚歴があり(サスガ!?)、
ミランダ役のシンシア・ニクソンには娘がいるが、長年連れ添った恋人と別れ、
現在はレズビアンであることを公表している。
主人公のキャリーに扮したサラ・ジェシカ・パーカーは、
97年に結婚したマシュー・ブロデリックとの間に1児をもうけ、現在も安泰。
そしてドラマの中で一番結婚願望の強い役柄を演じたクリスティンには結婚歴ナシ。
マシュー・ペリーとは「フレンズ」へのゲスト出演で共演。
どうやらクリスティンのほうが熱を上げているとのこと。    <PREMIRE>
377奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 07:09:43 ID:???
レンタルDVDとセルDVDでは具体的にどのような違いがあるのか、ご存じの方教えて頂けぬでしょうか?
とりあえず、ファイナルシーズンではセルのほうにはNG集などが入った特典DVDがついてる、ってことだけは知っております。
ってか、セルのほうも何種類かありますよね?
最近やっとレンタルで全シーズン見終わったんですが、主題歌以外の特典映像はほんの少ししかなく、なんとかNG集なども見てみたいと考えているんですが。。
378奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 08:28:21 ID:???
>>377
じゃあ、知合いにかりるか購入するかしか無いと思う。
半額キャンペーンも終った(?)し結構お高いけど、何度もみかえせるから元は取れると思うよ。
それともこのスレで貸してくれる人を募集する?だいぶ以前にそんなやりとり有ったけど。
雰囲気壊さない程度にお願いね。
379奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 10:27:17 ID:???
>>372そのエピでモニカにがっかりした
>>376チャンもシャーロットも大好きだから本当だったら嬉しいな
380377:2006/04/17(月) 11:58:10 ID:???
>>378
レス感謝。友人にあたってみます。

あと、調べてみたらyou tubeにいくつかアップされましたので、レンタル派の方はご参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=2ExSEELDw1Y
http://www.youtube.com/watch?v=m2pGESF79M8
http://www.youtube.com/watch?v=vKOJ07pKg5o
http://www.youtube.com/watch?v=Kwn92rSyBno
http://www.youtube.com/watch?v=0A7Nvgm7EUk
全て英語音声で字幕なしですが、下3つについてはスクリプトがありました。
ttp://www.thebelltree.com/archives/2005/12/7_ng.html

381奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 12:10:49 ID:???

モニカが好き

382奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 14:02:14 ID:???
>375
何だかんだいって、出世頭だしねw
383奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 22:28:04 ID:???
今24にモニカに詩を書いたフリオとレイチとベランダで
電気自動車の話してた人が出てる気がする。
384奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 10:12:24 ID:???
この間「エリザベスハーレーの明るい離婚計画」を観た。
DVDパッケージ見て、チャンと声が違くて「え?」だったけど、
ちゃんとカッコイイ人に見えた。(だから声優変えたんだろうけど)
当たり前の事ですが、やっぱ役者ってすごいな。
マシュー、カッコよかったよ。


映画の内容は置いといて・・・
385奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 10:13:51 ID:Lho2/GtT
フィービーの弟の中野人もでてた気がする
シーズン2の核爆弾処理にきた人
386奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 12:57:44 ID:CnnUnuKT
フレンズ英字幕で毎日エンドレスリピートなのに、全然英語できる様にならないね。ヒアリングが多少上手くなったくらい。聞いてるだけではダメか。
387奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 13:23:06 ID:???
フレンズの出演者はみんな出世してる?
388奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 16:27:49 ID:???
そりゃあ、10年もほぼ毎週人気番組に出演すりゃ出世するでしょ
389奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 16:41:43 ID:???
>>386
聞くだけよりも声に出したほうがいい。
DVDの英字幕だと省略されてるから、ネットでスクリプトをDLして
暗記するぐらい音読、またはシャドウイングするとかなり上達する。
390奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 20:12:30 ID:+MqDUEpH
>>389
スクリプトなんて検索したらでてきますか?!?
あと一番簡単なシーズンとかエピソードってわかりますか?
391奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 23:05:55 ID:???
392391:2006/04/18(火) 23:08:27 ID:???
スマソ。
なぜかやたら長いURLで登録してた。
http://dmca.free.fr/scripts/friends/
でおk。
393奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:45 ID:???
>>392
そのアドレスは直接行くとはじかれて
ttp://www.twiztv.com/scripts/friends/
に戻されるから、素直に↑で登録しといたほうがいいと思う。
余計なお世話だけど。
394奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 12:34:22 ID:UNG5hsEd
389さんありがとう!今夜から音読します。でもシャドウイングって何すか???
今のところあたしが暗記してるのは、フィービーの歌くらいorz
395奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 15:05:30 ID:???
くちゃい猫さえ歌えれば充分
396奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 15:24:01 ID:???
>>394
シャドウイングとは

こんにちは
  こんにちは

という感じに、影のように追いかけること
スクリプトを見ないで、耳だけを頼りに言っていくので
かなり高度な練習法。
一般に同時通訳者に有効な練習法とか。

なので初心者、普段英語を話す環境にない人には
聞き取りができても、口がまわらず、かなり難しい。

スクリプトを見ながら、音声に合わせて音読するだけでも効果的。
そのときにイントネーションやストレス(単語の強弱)、リエゾン(つながる音)
などをまねしていくといい。
チャンドラーの人は、このストレスが変なときがあるから、まねしないほうが…

がんばれ
397奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 17:06:23 ID:???
シャドウイングはベンとレイチェルがやってたアレです
398奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 17:21:53 ID:???
>>397
あぁ、モニカとフィービーもやってたアレか
399奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 21:32:52 ID:???
ジョーイ達が唐突にプレステやってたのはなんで?
スポンサーかなにか?
400奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 21:52:47 ID:???
>>399
アメリカでプレステが流行ったから
401奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 23:41:09 ID:???
まさか。反日ドラマなのに。
402奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 00:27:01 ID:???
レイチェルの父ちゃんって変わったの?
403奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 01:57:20 ID:???
>>402
変わってないよ
404奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 03:30:12 ID:???
オープニングのマシューはイケメン
405奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 06:22:26 ID:???
変わってないのか。なんかスゲー印象変わった気がする。老けたのか?
406奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 08:29:39 ID:???
なんせ10年だからねぇ〜
55才から始めてたら
65才だからね
407奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 10:55:14 ID:???
シーズン10からまともに観始めた新参者です。

初めて観た時「おっさんが主人公の大人向けのドラマ?」

って印象を受けました。
レイチェルパパ限らず、10年経ってからのメンバーの姿をいきなり見たら、
「おっさん」だよな・・・
ジョーイがモテモテなのも???だったし。
でも段々見るうちに面白さにハマり、DVDももう少しで全てそろうところです。
408奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 15:12:47 ID:nD/uW7Fp
それがシャドウイング!ありがとう。このスレはいい人ばかりだね。フレンズ好きはみんないい人〜。ところで、
ロスはオープニングより断然かっこよくなったよね。
409奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 20:46:34 ID:???
最近シーズン1からぶっ続けで見返していたんだが、一昨日俺の祖母の葬式だった。
ずっとフレンズ見続けていたせいで、久しぶりに会う親戚連中の挨拶や振る舞いに
もの凄い違和感を覚えた。当然ながら誰もハグしないし、握手もしない。
ひたすらペコペコ頭を下げたり、お互い床に土下座してのご挨拶。
誰もサングラスしてないし、穴にも落ちなかった。
亡き祖母も靴を履いて旅立たなかったし砂糖袋をガメてたりしなかった。
アメリカ人と日本人、感情表現や振る舞いが全然違うんだな。
410奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 23:11:05 ID:???
砂糖袋をガメるのは人間性であって国民性とはなんら関係ないぞw
411奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 00:00:47 ID:???
恐らく>409の感覚は、
ピンクチャンネルを観過ぎて
「銀行に行ったのに普通に通された!」と言っているチャンとジョーイみたいなものだ。
412奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 01:29:12 ID:???
>>410-411にマジレスされて>>409は恥ずかしいに違いない
413奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 10:02:22 ID:???
>>409
特に冠婚葬祭についてはかなり違いがあると思うよね。
葬式の衣装ってむこうは結構派手なんだなとよく思う。
テレビだけかもしれないが。
あと、ロスの結婚式に駆け付けたレイチが
ウォーキングパンツみたいなのと綿シャツだったのにも驚いたし。
日本でそんな格好して友達の結婚式出たら末代まで語られそうだ。

414奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 11:07:41 ID:???
>413
ウォーキングパンツはギャグみたいなもんでしょ。
「家着のまま駆けつけました」という。
本当は式に参列するつもりはなく、式をぶち壊す覚悟で行っている訳だからね。
エミリーとよろしくやってる姿を見て、おとなしく参列することになっただけであって、
初めから参列するつもりだったら、花嫁より目立たんとばかりのフォーマルで行くだろう。
といってもアメリカ的には他の国に比べてまだアリかもしれんが。(イギリス的にはまずそうだな。)

そしていくらアメリカでも、死にかけた兵士の格好した牧師はいないだろw
それこそ末代まで・・・
415奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 11:15:36 ID:???
>>414 タキシードを着て結婚式で花嫁をさらう
って絵柄あんまりないかもね
その手のドラマは普段着で乱入だな
416奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 11:21:24 ID:???
>>411
モニカがロスにエイミーに愛の告白をけしかけたとき、
「そして2人はコクピットに乗り込み、パイロットが・・・ スチュワーデスも」
とエロ展開に暴走するところが好き
417奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:27 ID:gj1vRXRN
一番老けたなぁと感じる脇役は、チャンドラーのケツ叩く上司。
老けたっていうか、激ヤセしていて怖すぎ。
チャンドラーの体重の増減の激しさも相当だけど、この人の痩せ方は
尋常じゃない気がする。本当に何かの病気だったんじゃなかろうか。
418奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 15:30:04 ID:???
確かにあの痩せようにはギョッとした。
最近では丹波哲朗にもギョッとさせられたが。
419奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 21:43:14 ID:???
>>411
あの回の教訓は、
アメリカのあの手の局は変な音楽の流れる中、ただやっているだけに見えるが、
実は銀行だのピザ屋だの、それなりに設定がある、ということだ。
420奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 22:26:54 ID:HhvVpmqv
ジョーイ面白すぎ
421奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 23:54:25 ID:???
I CHI BA〜 N!!
422奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 01:48:36 ID:???
チャンドラーよりジョーイの方が太ってない?
423奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 02:12:04 ID:???
>>422
ジョーイは筋トレし過ぎて、あの体型になった。
424奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 11:03:59 ID:???
でもジョーイのあの体型セクシー
425奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 11:52:44 ID:???
>>423
それはよく聞くがジョーイ信者の妄想としか思えない。
普通に見たらありゃただのデブだ。
426奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 13:17:49 ID:???
チャン…プヨプヨ
ジョーイ…ムキムキ

この違い
427奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 15:38:30 ID:???
ボディビルダーが服を着てるとジョーイみたいな感じになる
428奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 16:04:49 ID:???
日本人の感覚だと、「見た目は細いのに脱いだら意外と筋肉がある」ってのが良いらしい。
アメリカ人は、「見るからにマッチョ」が好き。ロスだってかなりのボディを持っている。
429奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 16:06:24 ID:???
>>425
そうか?私もジョーイの体型は好きだけど。
なんか、ギリシャ神話っぽい
430奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 21:04:32 ID:BBzfc3bp
いまさらだがWOWOWのファイナルシーズンを録画してあるDVD−Rが余ってるんだが
ほしい人っていない?
吹替だしDVDセットも買った今、捨ててしまってもいいんだが・・・
431奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 21:52:43 ID:???
ジョーイは彦麻呂
432奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 06:34:59 ID:i73dQwSW
マットルブランはトレーニング雑誌の表紙を飾ったこともあるんだよ。
433奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 11:35:49 ID:???
味の玉手箱や〜言うてるやつと一緒にしてるで、おい。
  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (>>431)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
434奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 19:12:47 ID:I3Odl52d
自分の脇の下にもう一つ乳首があるのを今日初めて知った俺が来ましたよ。
435奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 20:18:00 ID:???
>>434
熊田曜子と同じだね
436奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 18:29:39 ID:???
じゅ ま ぺ くろーう
437奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 21:43:29 ID:???
ジョーイ彦麻呂で日本版作って欲しいな
438奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 22:27:56 ID:???
その場合、サンドイッチやのーて、おにぎりを好物にする気か・・・?
 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ   ,、,、  ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ   (>>437)   ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ    ゚しJ゚    ヒソ(д` )
 ( ´д)ヒソ        ヒソ(д` )
  (   ´)ヒソ(   )ヒソ(`   )
439奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 22:42:27 ID:???
ジョーイのあの食べるペースでいちいちコメント言われたら困るよw

と、マジレスしてしもた
440奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 08:06:33 ID:???
今までスルーしてしまっていて、気にもしなかったんですが、
シーズン1でマルセルがTVリモコンいじってイタリア語放送になったエピソードで
ラストにメンバー全員がイタリア語でやりとりしてるシーンがあるんですが、
あれって何ていってるんですか?全員がちょっと大袈裟な演技をしてて気になります。
イタリア語に精通してる方がいらっしゃったら教えて下さい。
既出だったらごめんなさい。
441奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 08:59:54 ID:???
>>440
前に出てた気がする
442奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 09:59:40 ID:???
ラケル
443奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 10:05:46 ID:???
>>440
あれスペイン語じゃなかったっけ?
ちなみにわからん
444奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 12:36:12 ID:JjU2Bmnq
あれは逆に分からないから面白いというか、それを狙ってるような・・・
445奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 20:33:17 ID:1BDPlEVT
ピザーラのチラシ見てたら
「ジョイスペシャル」ってのがあった。


即注文!
446奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 22:53:58 ID:???
>>440
単なるUgly Naked Guyネタだよ。
確かに全裸でやっているのはあんまり見たくない。
447奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 03:07:12 ID:???
ugly naked guy…懐かしいな
448奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 04:30:32 ID:f3d1hCPn
だれか、ファイナル終了後にスペシャル作ったという話の事に
詳しい人がいたら、情報おねがいします。
449奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 10:29:16 ID:???
>>448
作ってない。
450奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 12:33:10 ID:f3d1hCPn
449さん ありがとうございます
451奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 14:41:13 ID:pN/Z+uJT
ジョーイ!ジョーイ!


チャンドラーのスピンオフも作ってくれ・・・
452奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 18:31:50 ID:???
レイチェルとモニカの無防備なおっぱいみてアメリカっていいなぁって思った。
453奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 19:54:35 ID:???
>>440
Monica:Tsoのチキンを頼んだのはだれ?
Chandler:普通だよね。
Rachel:見て、見て。裸のブ男がフラフープをしているわ。
Todo:うーーーーーーーー
Todo:やぁ、ジョーイ
Joey:やぁ、みんな。
Monica:見て、ロス。マルセルがリモコンをいじってる。
Ross:そこに映ってるものが気に入らないからさ。
454奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 22:24:28 ID:???
なぜかtodoだけ翻訳されていない
455奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 12:32:04 ID:???
>>453
おお〜有り難うございます。
こんな会話だったのか。
ちょっとぎこちない台詞まわしに違和感が・・・
最後の台詞で皆が大笑いしてたからどんなギャグ言ってるのかと思ったら
こんなのだったのか〜
456453:2006/04/27(木) 17:16:49 ID:???
>>454
すまん…
457奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 12:23:11 ID:???
フレンズはアメリカでは歴代最高評価のシットコムなの?
458奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 21:07:49 ID:???
過疎ってるな。みんなGWだから出かけてるんだろうか・・・
459奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 23:40:15 ID:???
では、ここで疑問を一つ
シーズン10のソフトシェル
出ると思う?
460奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 00:42:56 ID:???
ずーーーーーっと、出るの待ってるとこ。
461奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 02:25:19 ID:???
同じく待ってる。安いというよりも、あのコンパクトさが魅力なんだよな。
462奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 15:08:27 ID:???
459です。
ワタシも待ってるとこ
463奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:04 ID:???
おれ、シーズン9を発売日に買って、そのあと1〜8までをソフトシェルで買ったから、並べると変なんだよね・・・。
ソフトシェルと交換したいよ。
464奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 00:15:40 ID:???
結局、顔の横でチョキチョキってカニみたいにやるゼスチャーって
どういう時に使うのが正しいの?
465奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 01:10:50 ID:???
>>464
こういう風に使うのよ

「レイチェルが言ってたわ“ 464 がうざい ”って」
            ↑       ↑
           チョキ     チョキ
466奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 01:24:25 ID:???
>>464はジョーイと同レベルだな。
467奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 02:10:10 ID:???
サンドイッチで例えてくれてもいいんだぜベイビー
468奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 02:10:44 ID:???
はやくしないとおびただしいことになっちゃうよ。
469奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 02:12:54 ID:???
>>467 >>468
深夜同時刻にかぶるとは・・・・・・・・・・・・
470奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 09:40:04 ID:???
アマゾンでソフトシェルを少々高く買った後、近くのお店で安い価格で売っているのを見てショックをうけたところです。
まさかあんなうさんくさそうな書店にすべて揃っていたとは・・・
471奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 12:06:24 ID:???
マジでカニさんポーズの使い方わかんね。
皮肉言う時?
472奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 14:31:33 ID:???
よくあるアメリカ人のジェスチャーの一種だけど、
日本では荒川静香が喜んだとき使っていて有名になりましたよ
473奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 14:45:35 ID:???
日本にないアメリカの文化の一つとして、「ベイビーシャワー」てのがあるが、
フレンズでも出産激励パーティーとして何度か登場しているけど、
フレンズを知らなかった頃、アメリカ人の夫がいる知り合いにベイビーシャワーに呼ばれた事がある。
が、そこの赤ちゃんは養子だった為、もちろん生まれた状態でそれをやっていた。
当時は単なる赤ちゃんお披露目パーティーだと思っていたのだが、
フレンズで知ることによって、本当は出産前にやるパーティを出産後にやった、という事に気がついた。

モニカとチャンは養子を手違いによってすぐに貰う事ができたが、
アメリカではどうだか知らないけど、日本では養子が貰える事は大変なことらしい。
知り合いが貰った養子はハーフだった為、運良く順番が他の人より早く回ってきたらしいが、
20年も待っている人がたくさんいるらしい。
アメリカでは養子が珍しくないようだけど、日本でももっと広まるべきだと思う。
望まず生まれて置き去りにしたり、虐待したりとかなら、幸せな家庭に貰われたほうがいいよなって思う。
ついでにモニカとチャンのウチに貰われた双子も幸せに育ちそうだね。
474奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 15:25:13 ID:h/Urhb52
ピヨとクワっていつ死んだの?
475奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 16:32:00 ID:???
>>472
じゃあ、喜ぶ時にカニさんポーズをするんだ。
476奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 16:36:32 ID:???
妊娠したときの喜びようや出産したときの喜びようはもの凄いよね。
日本は子供なんてイラネって風潮が妙に強い気がする。
でも、アメリカも日本と同じく出生率低下してるんだっけ?

で、喜ぶ時にカニさんポーズって事は、出産の時に使っていいの?
477奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 16:48:40 ID:???
>>476
何かを強調するときに使うんじゃないかな?

ジョーイの第二のドラマ、「マック&チーズ」の主演が決まったときに
「マーック」
って言いながら使ってたの見てなんとなくピンと着たんだけど。

一概に喜んでるときだけではなさそ
478奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 16:49:00 ID:???
“”←かにさんポーズで指をクイックイッてするのは、このかっこを表すんだよ。
強調したい単語や文を言う時に“かにさん”するんだよ。
479奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 17:05:03 ID:???
カニのポーズがなんだか分からないって言ってる人て自分で調べたりしないの?
とりあえず「アメリカ人 ジェスチャー カニ」でググっただけでも
そこそこ分かりそうなもんじゃね?
480奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 18:25:39 ID:???
カニさんポーズは>>478でFA?
481奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 18:31:20 ID:???
かにさんというより、“”←これね。
このかっこを指で書いてるんだよ。
482481:2006/05/01(月) 18:58:33 ID:???
強調したい時というよりは、前の会話の中からの引用の際に使うのかな。
私は、引用して強調する際に使うと捉えています。
どんなシュチュエーションで使っていたか確かめてもらうとわかると思うんだけど。
要するに、かにさんは“”(引用符)を表します。
483奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:23:01 ID:???
>476
妊娠・出産の喜びようがものすごいのは、アメリカだしドラマだからでしょ。
子供が出来たことによって喜ぶのは国籍関係ないことですよ。
>日本は子供なんてイラネって風潮が妙に強い気がする。
そういう人もいるかもしれないけど、多くの夫婦は子供を望んでいますよ
子供が欲しくてもなかなか出来なくて産婦人科に通う人もたくさんいますので、
そういう不謹慎な発言は避けましょうね

>481
サンクス。
どういうシュチュに使うかはなんとなくはわかってはいたけれど、
「“”」だったってことを初めて知りました。
これってトリビアかしら
484奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:24:37 ID:???
>>474
死ぬエピは無いけど、死んだ事はみんな知ってて、ジョーイだけには、
ショックを受けるといけないから、遠くの農場に貰われた事になってるね。
485sage:2006/05/01(月) 19:28:56 ID:J328cfEF
チャンドラーがカナダ映画にでるっぽい

米NBC局の大ヒットコメディ・ドラマ『フレンズ』でブレイクしたマシュー・ペリーが
カナダ出身脚本家ハリス・ゴールドバーグの監督デビュー作となる
インディーズ映画『Numb』に出演することが発表された。

マシューが演じるのは、精神的に不安定な脚本家。
内容はダークコメディとのことで、鬱状態に陥る主人公を演じるとのことだ。

ハリスは、映画『変身パワーズ』(2002)や
映画『デュース・ビガロウ、激安ジゴロ!?』(1999)などを
手掛けている33歳の若手脚本家。

マシューは先日米NBC局の新コメディドラマ
『Studio 60 on the Sunset Strip』パイロット版の撮影を終えたばかり。
この番組は、『サ・ホワイトハウス』のクリエーターである
アーロン・ソーキンが手掛けるもので
長期シリーズものになることが期待されている。

486奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:39:05 ID:???
カニは大学の教授がよくやってたな。
日本の大学で、日本人が、日本の学生相手に。
周囲の誰も理解できないでいたよ。
487奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:03:23 ID:???
こういう共同生活ってアメリカじゃ普通なの?
みんなこんな仲良しなの?
それともアメリカ人「実際こんな関係ってないよねー」って思いつつ見てるのかね。
488奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:04:44 ID:???
>483
米映画やドラマをよく観る人にとってはトリビアでもなんでもないよ
このスレでも散々ガイシュツだし
489奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:11:01 ID:???
>>487
シェアは一般的だお。
恋愛関係にならないのが鉄則。
490奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:13:49 ID:???
>489
シェアが一般的なのはなんとなく分かるんだけど、この人たちいつも一緒でしょ。
ってドラマだからよね。
ちょっとこういう友達関係っていいなーとあこがれます。
491奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:02:29 ID:???
>>490
チャンとモニカが客間の使い方で揉めてた時に、「俺たちの友達はみんな30秒以内の場所に住んでる」みたいに言ってたし、本人たちも他の友達少ないって自覚してそう。
492奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:59:48 ID:???
>>485の映画より、ドラマのほうが気になる。
知ってる人いたら詳細希望
493奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 07:30:24 ID:???
>>488
483ではないが、ここでは大したことなくても一般的にはトリビアじゃないの?
トリビアでも「こんなの知ってるよ〜」みたいの多いし。
荒川さんであのジェスチャーが海外ドラマ観ない人にも浸透したようだし。
誰か送ってみたら?PN:ロス・ゲラー とかで
494奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 10:15:08 ID:UPGBsn/P
トリビアか〜????
495奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 11:19:02 ID:o5DmXWqd
( ´_ゝ`)ハイハイトリビアトリビア
496奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 11:36:57 ID:???
>>493
ロスが言ってたわよ“そう思うなら君が送れば?”って
497奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 12:51:50 ID:???
>>496
使い方間違ってるよ
498奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:11:38 ID:???
ロスが言ってたわよ“誰か送ってみたら?PNロス・ゲラーとかで”って
499奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:23:58 ID:UPGBsn/P
モニカお手製の、パンをソースにひたして作るモイストサンド!?あれすごく食べたくない?
500奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:38:02 ID:???
そうでもない
501奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:45:03 ID:???
ロスが言ってたわよ“送るのは勝手だが僕の名前を汚さないでくれ”って。
あと、彼はロス・ゲラー“博士”だって。
502奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 18:31:02 ID:???
>>472>>493
荒川氏がやってたのとカニさんは別物じゃない?
あれはただ単に知り合いへの合図として考えたダブルピースの進化版だと思う。
503奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 20:26:10 ID:???
>>499
何の話か覚えてないけど禿しくおいしそう。
504奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 21:04:30 ID:???
>>503
しっとりパンのことじゃない?
505奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 21:15:33 ID:???
>>499
パンをグレービーソースに浸して、間にターキーを挟んだやつね。
脅迫状メモ付けとかないと、無くなっちゃう、ロスの職場環境に同情。
506奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 21:38:51 ID:???
あ〜あれか!
上司が盗んだくせに食べ切れなくて捨てたやつだよね。
あのロスの切れ方は常軌を逸してたけど、それ程うまいパンってことか。
507奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 22:03:05 ID:???
しっとりパンって英語だとmoist sandっていうんだ!?
508奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 16:46:22 ID:7IF+lvXl
>>487
プロテスタントの国では普通だ。高校卒業すると強制的に
家から追い出されるから。
509奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:42:01 ID:???
アメリカの大学が舞台の映画では、頻繁に共同生活って出てくるよね。
510奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 01:51:08 ID:???
しっとりパンはモイストメイカーって言ってた気がするよん。
511奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:02:44 ID:???
パンそのものじゃなくて、パンをしっとりさせるロス独自の工夫がモイストメイカー
512奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:22:55 ID:???
↑しっとりパンはモニカの案だと思ってた・・・・。
513奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 16:48:44 ID:???
10シーズンあたりのチャンドラーおしゃれだよね。
以前はチョッキが定番だったのに。
514奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 18:15:58 ID:x/5lqU9o
モニカの案ですよ>モイストメーカー

Yeah. You see my-my sister makes these amazing turkey sandwiches.
Her secret is, she puts a, an extra slice of gravy soaked bread in
the middle; I call it the Moist Maker. Anyway, I-I put my sandwich
in the fridge over here…
515奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 03:05:29 ID:???
チャンドラーとフィービーって後半になって仲良くなったよな。
516奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 14:44:37 ID:???

前半仲悪かった?
517奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 19:21:48 ID:???
仲は悪くないけど、親友って感じでもなかったな
518奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 19:58:12 ID:???
というより、フィービーとジョーイの仲が良すぎる。特別な友情って感じ。
519奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 20:32:10 ID:???
デンマークに行ったらTobleroneのチョコレートが販売されていたので、番組の中に出てきたのを
思い出して、つい買ってしまいました。しかし、エミリーが持っていた、鞄からはみ出すくらい
長いやつはどこにもありませんでした。
帰国してから早速食べてみたところ、おいしいのですが、2きれも食べるともういいわ、という
感じになります。こんなのを全部食うことができるジョーイは凄いと思いました。
520奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 21:58:40 ID:???
>>519
そのビッグ棒チョコを1〜2本購入しているエミリーも、チョコ好きか。
食べてみたーーーーーい。
チョコ好きとしては、マコレートも、すっごく気になる!!
(口中が泡立つ食感って・・・!?)
521奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 22:46:51 ID:???
あ〜、マコレート食いたいね〜!
522奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 23:35:56 ID:I393lKYQ
私の中ではジョーイは
原田泰造がいい線だと
思うのですがどうでしょうか?
523奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 23:51:10 ID:???
え〜やだ〜。感覚が日本とは違うよ。
524奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:06:56 ID:???
ジョーイ=香田晋
525奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 03:58:50 ID:JSfO/cxr
マットとジム・キャリーはけっこう似てる
526奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 13:42:26 ID:???
>>515
チャンとフィービーが仲良くしていたのって、
エンゲージリングのパンフレットを読んでいたところをフィービーに見られたことによって、
内緒にできずに2人で指輪を買いにいったエピで初めてこの組み合わせを見た気がする。

イメージとかじゃなくて、ジョーイに顔が似ていると思っていた。
http://dir.yahoo.co.jp/talent/12/m93-1715.html
527奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 15:30:42 ID:???
>>526
仕事の世話をしたことはあるよ
528奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 15:33:01 ID:???
チャンが結婚する辺りから、フィービーのチャンに対する評価が上がった気がする
529奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 16:31:28 ID:???
フィービーのロスへの態度、ひどすぎ…
530奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:17:38 ID:???
>>529
どのエピかな?
ロスのマンション管理人のハワードの送別会か?強盗フィービーか?
離婚危機夫婦と不倫する話か?進化論は信じない発言事件か?
ロスはアリクイに似てる発言か?
531奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:38:07 ID:???
ロスがフィービーに自転車をプレゼントしたときも酷かったね。
532奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:53:31 ID:???
>>530
全部!しかも、陰できも〜みたいなこと言ってたこと頻繁になかったでしたっけ?
過去にいっぺんやりそうになったこともあったのに…
フィービーってナイフのような女性ですよね。
533奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:52 ID:???
まぁ戦争になったらジョーイ以外は真っ先に殺すって宣言してた品
534奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:18:11 ID:???
けど、レイチェルとの恋愛エピソードの時になると
フィービーがロスの事を一番わかってたように思う
535奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 21:42:39 ID:???
まったくどうでもいい話だが、
レイチの妊娠後に父親は誰だ??って話題になった時、
赤いセーターが出てきたじゃん。
その後、その赤いセーターと全く同じ色合いのセーターをフィービーが
着てたね。
536奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 01:13:49 ID:???
>>534
ロブスターね
537奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 02:21:39 ID:???
ロスを殺す予定
だったみたいだしね
538奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 03:15:25 ID:???
子供の頃ロスを襲ってるしね
539奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 04:30:36 ID:???
フィービー×チャンドラー・ロス意外だと、
ジョーイ×モニカ
チャンドラー×レイチェル
も比較的絡みが少ないと思う。比較的ね。
540奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 07:40:48 ID:???
>>539
チャン×レイチェル 絡みとしては少ないけど、
仕事中ランチに行くことは多いよね。(そのせいでブルーミングの上司と色々あったし)
同じオフィス街で働いているからなのかな?
流石にレストランで働くモニカとは仕事中のランチのシーンはないけどw


さりげなくスルーされていたが>>526、ボタバラのおっさんだよね
目の下のクマ具合が似てると思ったことあるよ
541奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 10:40:37 ID:IrdIBgp/
>535 あたしも、その時のフィービーのセーターすごおく気になってた!!
そこでそれ着るか!?みたいな。
542奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:31:21 ID:eWn1C51X
登場人物同士の絡みが多いか少ないかは、その俳優(登場人物)同士で
絡ませてみて「面白くなるかならないか」が一番の重要な点で、設定における
都合とはほとんど関係ないと思うんだけど。
通しでフレンズを見ていて、「あ、この二人を絡ませてみて面白くなるか今
脚本家たちが試してるんだろうなぁ」というエピソードが結構あるよ。一番の
失敗、というか、何度か試してみて「この二人は絡ませるのが難しい!」と
おそらく脚本家がサジを投げたのは、レイチェル×フィービーだと思う。同居
を始めてから何度か二人だけの場面があるんだけど、その後そういう場面が
どんどん減って、物語上も、この二人が同居していることすら印象に残らなく
なってくるんだよね。
543奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:43:10 ID:???
>>542
なるほど〜。
レイチ&フィービーの組み合わせ個人的に好きなんだけどなぁ〜。
二人でビッグバードみたいにランニングしてる姿なんか思い出しただけで笑える。
544奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:57:09 ID:???
>>526
神保さん似てるよね。
フレンズを日本版にするならジョーイは絶対この人だ!と思ってた。
545奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 23:04:14 ID:???
飛行機の中で"Rumor Has It..."を見た。
どこからみてもRachelそのものだった。
出てる番組/映画によって違う人に見えるジャニスの人とは比較にならない。
546奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:29:58 ID:???
レイチェルの日本語吹き替えが嫌い。
ジェニファーってもっと柔らかい声しているじゃん。顔に見合ったいい声しているのに、
なんであんなダミ声にしちゃったのかな?
美人だけど我侭、ってのがイイんであって、声からして色物にしちゃったら、別モノに
なっちゃうと思うんだけどな。
フィービーもアニメ風のふざけた声にしすぎ。
547奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 00:46:45 ID:???
>>546
その日本語吹き替えに慣れてしまった為、
民放でメンバーが出る映画が放送される際、
吹き替えは同じ人じゃないと、違和感すら感じてしまう。

アナライズミー(TV放映時吹き替え)のフィービーの声なんて、
フィービーじゃない!

いや、もちろんみんなの生声も好きですが・・・・・。
548奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 01:04:58 ID:???
DVDで1〜4シーズン1週間で見たのがついこの間のようだ。
その後、なかなか5シーズンが発売されなくてさぁ、吹き替えと英語
で交互に繰り返し見たのを思い出す。
おかげで、スラングを結構覚えたよw
549奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 07:43:00 ID:???
>>526>>544
私もジョーイと神保さんはすごく似てると思ってた!
私だけじゃなかったのね

それからRIKACOがもう少し若かったらジェンに似ているかな
といっても大して年齢変わんないのね
550奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 08:19:19 ID:???
神保さんはジョーイというよりは、ジョーイが双子の実験で雇った人に似てると思う。
で、日本人に当てはめるネタは・・・荒れるよ
551奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 08:34:12 ID:???
>550
イメージ当てはめ系は荒れるけど顔が似ているは見たまんななのでアリかと思う。
前にもあったけどフィービーとTRFのCHIHARUとか
>545
ジェンってどの映画観てもレイチェルかもね。
彼女の演技は地をいっているってのもあるのだろうけど、
製作からも“レイチェルの演技”を求められているのかな?って思う。
フィービーやチャンが他の映画で違う演技と違う吹替えの中、
彼女の出演作は大抵は安達さんの吹替えだしね。
552奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 09:40:11 ID:???
ストーリーと全然関係ないんだけどさ、みんなもあんなにヤリたくてヤリたくて
いつもうずうずしているの?
俺、あんまし性欲ないからなんかよくわかんないんだよね。
553奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 09:55:22 ID:???
>>552
日本人よりはそうかもしれないけど、コメディだからね。
例えばERとかで同じくらいHの事考えられても困るよw
>>542
レイチェルとフィービーの同居の解消って、絡ませ辛いからというより、
・ジョーイとの同居が面白かった
・フィービーはやっぱりルームメイトなしの自由人がお似合い
こういう理由からだと思うけど?
>>543にもあったけどあのジョギング大爆笑だったし、
ポタリーバーンの家具のエピとかすごく面白かったし心に残ってるよ。
未だに「いにしえの」って言葉見るたび連想するよw
それに同居を解消してからも2人のかけあいは頻繁に見られたと思うが。
554奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:35:53 ID:???
>542は改行がヘンだよ
555奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:49:02 ID:???
レイチ&フィービーのネタでは、
携帯拾って、落とした男との出会いを奪い合う話もよかったよね。
556奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 13:42:53 ID:???
チャンドラ×レイチェルが何気に良いと思ってたが
実際はランチするぐらいでそんなに仲良くないんだねこの二人
557奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 13:54:31 ID:???
>>556
2人の組み合わせは、間違ってチーズケーキ食べちゃった時のエピも結構好きだったかも。

ランチの為にレイチェルのオフィスを訪れるシーンを見るたび、2人のランチの会話が気になった。
チャンとレイチェルのランチって、
ブルーミングの上司に会わせる為だったり、ラルフの喫煙ルームで興奮するチャン
これらのエピの為に無理やりチャンをレイチェルのオフィスに向かわせた、という感じなんだろうけど。
558奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 14:11:41 ID:zcvbrVcb
SP決まったか
いつ見れるんだよ
559奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 15:08:42 ID:???
ジョーイとチャンの友情話はやっぱシーズン2のやつが一番いい
560奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 16:45:25 ID:???
成金ブレスレットwww
561奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 16:56:13 ID:???
流れる水の置物は見てるとマジでおしっこいきたくなる
562奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:46:51 ID:???
成金ブレスとか全然欲しくないよね…
563奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:02:41 ID:???
>>562
おまい、ジョーイに嫌われるぞwww
564奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 10:07:22 ID:???
http://ja.metacafe.com/watch/100683/friends_parody/
こんなんがあった。
名前通りフレンズのパロディ。
英語だからあんまよく分からんけど。
あの太っちょは激太りしてた頃のチャンドラー役かと思ったけど、
いろいろ食ってるとこ見るとジョーイ役なのかな。
565奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:42:54 ID:???
>>564
多分チャンドラーを皮肉ってると思われ
566奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 17:17:28 ID:???
>>564
ワロタw
ドアの色とかとにかくセットがよくできていたよね。
ジョーイ役とフィービー役がとっても影がうすかったね。
ロス役の人は表情とかがとても上手だね。
567奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 17:37:47 ID:stlgHOJE
あげ
568奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:16:55 ID:???
フィービーっておしゃれだよね!
569奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 23:55:45 ID:???
フランクの中の人は映画で活躍しているけれど、ピートの中の人も、結構映画に出演しているんだね。
570奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 02:12:43 ID:lzki3O+5
リチャードは有名な幽霊写り込み映画出てるしな…
571奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 11:39:35 ID:???
>>569
出演どころか「ザスーラ」の監督でしょ?
ググってビックらした。
572奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 14:21:46 ID:???
ピートの人、ジョン・ファヴローで検索したら、かなり写真があって驚いた。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=68936&t=ph
フレンズ出てた頃は、ガッシリ体型でカッコいいと思ってたんだけど、
単なるデブになっていてショック…
しかも頭もかなり薄くなっていて… 何だあのグルグル頭はw
573奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 16:39:35 ID:xbyx6AS6
チャンドラが働いているビル、最近ニュースに良く出てくるNYのトヨタのビルに
似ている。
574奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 16:47:25 ID:???
ピートの中の人、キルスティンダンストの「ウィンブルドン」に出てる?
似てると思ったけど、デブってて頭禿気味だから単に似てるだけかと納得したんだが、
>>572のレスみてハッとした!もしや…!
575奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 17:49:48 ID:???
>>574
出てるよ
576574:2006/05/11(木) 17:53:58 ID:???
>>575
サンクス
随分老けましたな〜。相変わらずピエール滝に似てたけどね。
577奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 19:42:33 ID:x0SiG1id
ジョンファブローは役柄ごとに体重を増減させる(監督に依頼される)ことが
多いそうなので、デブったのもそのせいかもしれませんよ。単に中年になった
だけかもしれないけど。

過去の作品を見ると、「え、こんなに痩せてたっけ?」っていうのもあるよ。
「ソプラノズ」にもちょい役(本人役だったかな)で出てたけど、ものすごく
スマートな上に、いじめられキャラだったので、ビックリした。
578奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 21:50:34 ID:???
ピート結構役者として色々な作品に出て頑張ってるんですね〜。

ギャビンの人がウィノナの「キルトに綴る愛」に出てるのご存知ですか?
少し前の映画だからかもしれないけど、ギャビン若くてマッチョでかっこよかった。
映画自体は糞だったけども。
579奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:51 ID:101uMU3W
今度借りてみよっかな
580奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 07:55:07 ID:???
ピートの中の人、ベリー・バッド・ウェディングではスリムだったかも。
基本的にフレンズの名前のあるゲスト(しかもメンバーの恋人役)は
それなりに役者として地位の高い人を使っているだろうから、
ドラマだけでなく映画で度々顔を見かけることが多いのかも。
マイクの中の人は特に色々な映画に出ているけど、サイダーハウスルールとかすごく良かった。

>>571>ザスーラの監督
これはビックリした。
同姓同名かと思ったけど、本当にあのピートの人が監督してるんだね。
581奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 10:13:20 ID:???
>>580
ピート?フランクじゃなくて?
582奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 11:39:55 ID:???
>>581
ピート役のジョン・ファヴローは俳優だけでなく、監督もやっている人。
ザスーラにも監督として名前がありますよ。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=ps&id=68936&t=m
583奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 12:49:38 ID:???
>>581
フランクの中の人は俳優だよ
584奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 14:58:40 ID:???
フランクの中の人、ここで映画俳優として活躍している人だと知り、ググってみた。


ロスト・イン・トランスレーションのカメラマンの旦那さんだったのね〜〜
フランクはキモいと思っていたので、素敵な旦那さんだったので全く気がつかずに観ていた。
すごいなー 俳優さんって。
もう一度レンタルしてみよっと
585奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 17:20:12 ID:???
<<584
フランクの中の人実はいい男ですよね。
ジュリエット・リュイスの「カーラの結婚宣言」でもすごくいいですよ。
是非見てみて下さい。演技派ですよ。
586奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 19:57:02 ID:9UpC2P3m
質問です
主題歌を歌っていたのは誰なんですか?
エキサイトで探したいんですが、歌手名がわからなくて
Rembrantsではないんですよね?
587奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:07:55 ID:???
The Rembrandtsみたいよ。
588奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:10:39 ID:???
フランクの中の人は、「60セカンズ」のニコラスケイジの弟役が印象的
589奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:23:01 ID:???
>>585
カーラ・・・みたら、フレンズでの、年上オババとのケッコンも不思議としっくりくるね。
590奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:23:01 ID:???
マイクの中の人、
デカプリオの「Romeo&Juliet」の時は、顔がテカテカしててマザコンっぽくて嫌だった。
でもマイクはすごく素敵!

モニカとビンセントギャロ出てる映画見た人います?あれおもしろいのかな。
591奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:25:46 ID:???
カーラ良くなかった?自分は結構好き。心温まる感じで。
アリスとフランクは…ちょっとイッちゃってて何とも言えない。
592奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:26:35 ID:???
>>590
「ニューヨーク・セレナーデ」ですね。
この作品と、ジェニファーの「ロックスター」はコンセプトが同じなので、
かぶる!
593奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:38:32 ID:???
>>592
因みにおもしろかった?
見たい気もするけどハズレの匂いがプンプンするんで、一歩踏み出せない。
594奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 20:56:18 ID:???
「私の愛情の対象」でジェンとマイクの中の人共演してたんだね。
早速借りに行かなきゃ。
595奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 21:06:17 ID:???
>>593
わしはわりと好きじゃよ。
わしはフレンズのメンバーが出てるってだけで楽しめるので。
でもピンクピンクラインは最初の20分で辛抱切れた。
596奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 21:21:28 ID:???
ピンクピンクラインはまじで糞だった。
597奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 07:00:21 ID:???
ジルとエイミーってどっちがお姉さんなの?
598奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 10:11:28 ID:???
>>595-596
>ピンクピンクライン
怖いもの見たさで観ようかと思ったけど、やっぱり糞なんだね。
ブランドンとロスとレイチェルがでてる映画だからすごいやって思ってたんだけどw
599奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 15:38:30 ID:???
>>597
どっちが上かとかそういう設定はなかったと思う。
【昔の矛盾も】【ネタの内】だが、初めは「姉のジル」だった位ですし。
600奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 16:51:30 ID:???
ジルの方が下じゃなかったけ?
601奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 19:53:38 ID:???
なんかサッカー見てたら川口がジョーイに見えた。
目の濃さと髪の短さだけか。太って鍛えたら似るかも。
602奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:51:23 ID:+/xsu8DR
ジョーイあげ
603奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 08:07:09 ID:???
レイチェルって、出産直前にはロスに誰ともデートしないでほしい
って言ってたのに、モナと付き合ってるときは何も言わなかったような。
ベビー用品屋の子が積極的だからむかついたのかな。
604奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 13:01:20 ID:???
ロスがモナと付き合ってる時、レイチはジョーイに夢中だったから、
いいんじゃね?
レイチの相手が誰もいない時に、ロスがデートとかでウハウハしてんのが、
しゃくにさわるとか・・・・。
605奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 13:36:27 ID:???
さすが、わがままお嬢様、ハッ!
606奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 17:24:35 ID:???
>>558
まじ!?楽しみ〜!
607奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:03 ID:xPVFP0dG
レイチェル?
608奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 03:35:59 ID:r6KLtEGA
>>558
いつのデマだよ
609奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 10:07:46 ID:???
>>603-604
レイチェルが「デートしないで」と言ったのは、出産間近の時。
子供の父親でもあるロスにも出産に専念たり、ずっとそばにいて支えになってほしいと思うのは当然だと思うけど?

エマが生まれて数ヶ月経って、レイチェルも社会復帰して、デートもできるようになったから、
ロスも自由に恋愛することに咎めることもなくなったのではないかな?
実際、ギャビンとの仲を誤解して行きずりの女性を連れてきた時も同居していたのにも関わらず、お咎めナシだったし。
(相手がヘンな人だったからってのもあると思うけど)
まあ、モナの事を何とも思わないってのは、ジョーイがいたからってのも大きいと思うけど、
ジョーイがいなかったとしても、文句は言わないかな?とは思う。
610奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 12:26:00 ID:RjScYdea
フランクてすごく背低いイメージあるんだけど、錯覚?
611奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 13:26:56 ID:AtyrIhFi
どのフランク?
612奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 13:30:22 ID:???
>>610
プロフィールに身長170cmって書いてあったので、アメリカ人としては低い上に、
フィービーが身長177cmなので並んで登場するシーンがあるから特に低く感じるのかも。

ちなみに
ロス…188cm
チャンドラー…185cm
ジョーイ…180cm
フィービー…177cm
モニカ…165cm
レイチェル…168cm

やっぱりアメリカ人ってデカいなー。
モニカとジョーイは背が低いイメージだったんだけど、そんな事なかったよ。
613奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:08 ID:???
俺レイチと慎重一緒だ。
男性陣羨ましい。
614奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 15:22:52 ID:RjScYdea
>612 おまい詳しいなあ!あのチャンちゃんがそんな長身とは!!
>611 ほかにもフランクていたっけ?
615奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 16:46:45 ID:???
>>614
つフランク親子
616奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 17:10:16 ID:???
>>614
ググったらすぐ出てくるよ。

ちなみにフランク親子&孫

フランク(失踪したパパ・おばあちゃんの葬式で再会)
フランクJr. フィービーの腹違いの弟
フランクJr.Jr. フランクJr.とアリスの息子(フィービーが代理出産)
617奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 17:47:32 ID:CchrKmyb
ジョーイって何か身長低いイメージあったけど、とんでもない勘違いだった!
618奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 18:18:30 ID:???
ジョーイとチャンドラーって二人共そんなにデカイの!?
それに、ロスのデカさときたら半端じゃないじゃん!
619奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 18:54:23 ID:B4rKXSnU
肉体派の古生物学者だからね
620奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 19:05:38 ID:???
ダンサー目指してたしね
621奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 19:06:43 ID:???
ちなみにSMAPの身長

キムタク、稲垣吾郎 176cm フィービーとほぼ同じ
中居        165cm モニカと同じ
クサナギ      170cm レイチェルとほぼ同じ(ジェンのプロフはサイトによっては170cmの時も)
香取慎吾      182cm ジョーイとほぼ同じ

ジョーイと香取慎吾は2cm位しか変わらないところに驚き。

ついでにロスとチャンドラーの身長に近い有名人といえば
ロス188cm 阿部寛189cm
チャンドラー185cm 速水もこみち186cm

チャンドラー、もこみちクラスかw 
622奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 19:45:17 ID:???
木村拓哉、もっと低いよ。
623奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:45 ID:kvwkL3wA
ジョーイは初期はチャンドラー&ロスと身長が変わらないように見える
ように撮影されているね
624奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 20:50:22 ID:???
そもそもSMAPと比べる理由がわからない
625奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 21:10:42 ID:???
国民的アイドルだから目安とするにはわかりやすいんじゃない?
626奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 21:41:11 ID:???
リサ・クドローって髪切って染めたら別人だよね。
知性にじみ出てた。
627奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 21:53:12 ID:ugApEAaN
割り込みごめんなさい。ロスの“ウナギ〜”ってseason○−○ってわかる方いますか?
628奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:03:26 ID:qz8iKCZa
シーズン6の16話
629奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:16:46 ID:ugApEAaN
久しぶりに見たくて
レンタルしたかったんだけどパッケージの裏には載ってなくて…。
すごく助かりました〜。ありがとうございます。
630奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:51:48 ID:muojwVmM
いえいえどういたしまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ
631奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:56:12 ID:???
>609
モナとつきあってたときも、結構妊婦さんだったよ。
ジョーイに片想いされてはいたけど、気付いてなかったし、
ジョーイを好きでもなかったよ。
まあモナってどうせ別れそうなキャラだったし(笑)美人だったけど。
632奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:58:52 ID:yOtNQObk
シュワイマーがメガホンとった話って面白いね
ウナギもたしかそうだ
633奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 23:15:37 ID:???
赤いセーターの回もな
634奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 02:49:45 ID:6HB3QEZ5
キャスリン・ターナーは誰が吹替えてるの?
635奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 07:38:56 ID:???
>>632-633
あの回そうだったんだw
とっても上手く出来てたよね。
「ジョーイ」でシュワイマーがメガホンとった回を後で調べたら、
特に大爆笑した回ばかりだったよ。
スレ違いになってしまうが、王様とカーボーイの回とかものすごく面白かったしw
636奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 08:02:48 ID:???
シュワイマーが監督したエピって他にどんなのがあるの?
出来たらテンプレに入れて欲しいかも。(先は長いけど)
637奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 10:18:03 ID:1V10ZaXc
ていうか「ジョーイ」ておもしろい?何本かレンタルで見たけど、それ以上見る気しない。
638奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 10:28:55 ID:???
>>631
>>609ですが、なぜかモナとチャーリーを間違えていたw
二人とも美しかったね。そういやチャーリーは24では悪人だったな

ついでにモナに関しては、
ロスは結婚しようとなったが、今までの事とかあるので2人でよ〜く話し合って、
「結婚しないで子供の親としてうまくやろう」
って決めて別れた後、コーヒーショップでロスがモナと偶然の再会をして、交際が始まったから、
レイチェル的には付き合いをやめてほしいと言えない状況だったかと。
(レイチェルも少し思い直してコーヒーショップに戻るが、2人のいい雰囲気を見てあきらめて帰ったんだよね)

それからどうでもいいことだけど、モナは結婚式で「モニカの同僚」と言っていたが、
結婚式に呼ばれる仲なのに、モニカとの絡みが全くなかったな。
「結婚式で美女に会わせる」為に、無理やり作った設定なんだろうけど、
わざわざ忍び込んでまでシャツを取り戻しているのなら、一言モニカに「モナからシャツ返してもらって」と言えば解決したのに。
でもあのシーンものすごく面白かったから好きなんだけどw
639奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 10:47:11 ID:???
>>637
スレ違いになるので程々にしておくけど、「ジョーイ」は、フレンズを知らずに単体で見たら面白いんだろうけど、
フレンズを知っているとどうしても他のメンバーが出てこないかなっていつも思ってしまう。
一応フレンズと少し変えたつもりなんだろうけど、ラザニアやタコスを食べるジョーイはちょっとせつない。
ジョーイはミートボールサンドだ〜〜〜!!!

ジョーイが命を張ってミートボールサンドを守ったエピ、好きだったな
でもミートボールサンドって食べにくそうだな
640奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 11:43:41 ID:???
>>631ゲストは何週かで別れる運命にあるからね。マイクも特に視聴者からの声がなかったら別れたままだったろうし。
フレンズってコメディだしゲストもコンスタントに登場させないといけないから、
恋人との別れが唐突だし無理やり感が否めない。
そもそもモナに関しては、別れの前に、あの状況で付き合う神経がわからん。
妊娠させている相手がすぐそばにいる男と付き合っても構わない女性ってすごいよな。

無理やり別れた感を特に感じるゲストといえば
・若すぎる という理由だったエリザベスやタグ→だったら初めから付き合うな!
・格闘技をあきらめない大富豪ピート→初戦でチャンピオンと対戦なんて!?
・鳥を打ち落とした警察官→付き合っているのならフィービーがベジタリアンなの知っているはずだ!
641奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 12:26:04 ID:1V10ZaXc
 鳥を打ち落とした警察官の中の人もよく映画で見るよねえ。不細工なのに。タランティーノのトゥルー・ロマンスにも出てなかったっけ?
642奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 13:58:49 ID:???
チャンドラーってだんだんヘタレキャラになっていくのな
愛らしいけど
643奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 14:14:55 ID:???
>>641マイケル・ラパポートだね。出てたよ。ついでにシックス・デイにも出てた。

どうでもいいけどこんなの見つけた
マシュー・ペリー17歳
ttp://friendsmap.hp.infoseek.co.jp/perry17.jpg
おそらく左端
644奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 15:07:37 ID:1V10ZaXc
>643
美少年なのか?画質のせいか、全体的にキモイ。

645奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:20:58 ID:W8fL/Weg
突然ですけど
フレンズのDVDってコレクターズボックスとソフトシェル版だったらみんなどっちがいいですか?最近フレンズ見たくて一気買いしようか迷ってるんだな(^-^;
646奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:32:56 ID:???
私の場合はソフトシェルがいい。コンパクトだしね。
コレクターズの特典かぶりまくりだしさ。
647奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 17:20:29 ID:???
シーズン10のソフトシェルって出るんだろうか。
ソフトシェルだけ欲しいので、10は買わずにシーズン9まで揃っているところ。
648奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 17:23:01 ID:???
出てないと思うけど…どうだろ?
ソフトシェルいいよね〜
649奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:20:38 ID:vb4XVKqH
ソフトシェルって取り出しやすいですか?!?
はやく1〜10Sコンプリート欲しい‥

あとRobster?ってなんのことですか?フレンズのFORUMとかでsignetureにかいてあるのみかけたんですが。
650奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:27:46 ID:???
これまでの経緯だとコレクターズ発売の1年後にソフトシェルが出てるね
9は例外的に早かったけどあれは半額キャンペーンのからみか?
ファイナルの場合、あの特典映像がソフトシェルにもつくのか疑問。
シーズン6の時も特典削られたし。
651奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:07:40 ID:W8fL/Weg
コレクターズボックスとソフトシェルの違いは特典あるかないかくらいかな?

音声切り替えや字幕切り替えはやっぱりソフトシェルもできる?

場所取らないってのは長年重宝するなら重要かも(^-^;
652奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 20:17:09 ID:???
>>651
> コレクターズボックスとソフトシェルの違いは特典あるかないかくらいかな?

そう。
フレンズDVDで特典映像あるのは4,6,7,10
そのうち4はソフトシェルも同じ特典がついた。
6,7はコレクターズのみ。10はどうなるかワカンネ

> 音声切り替えや字幕切り替えはやっぱりソフトシェルもできる?

もちろんできます。

653奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 22:22:39 ID:???
おい。マラソン始めたヤツは責任もって完走しろよ(笑
654奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 23:20:06 ID:???
>>649
signetureとは何のことですか。
辞書には載っていなかったので、教えてください。
655奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 23:41:49 ID:???
>>654
signetureじゃなくてsignatureじゃないかな?
656奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:13:03 ID:???
>638
そっかあ〜モナとの交際始めはそんな感じだったのね。
確かに同僚にしてはモニカと話してないな(笑)

ところで、私は今まで女三人が言った、キレながら「…あんた。」
という台詞がなぜか好きです。モニカはジャニーンに対して(逆かな)、
フィービーはマッサージ師を他に雇ってたモニカに対して、
レイチェルは出産が遅れてイラついてる時にソファを譲ってくれたロスに。
657奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:10 ID:???
チャンドラーが「くこー!くこー!」っていった意味がやっとわかった・・
658奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 03:40:32 ID:???
これ人種差別を感じたドラマだったな。
変な人役は皆黒人とかアジア人。
日本の事を馬鹿にした描写もあったし
おまえはヒュンダイにでも乗ってろみたいな台詞もあったな。。
ヒュンダイは別に良いかW
659奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 04:41:45 ID:???
日本は馬鹿にされすぎ。
相撲や盆栽、日本のCMは貶されるし。
寿司はレイチェルの妹みたいなアホ女の好物だし、モニカは日本食が大嫌いだし。
支那は絶賛されている。
恋人で支那系もいたし、日常的にチャイニーズフードを食っていたし。
660奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 07:22:10 ID:???
レイチェルってジャンケンのパーで手のひらが下を向いてたよな。
あれって、アメリカじゃ普通?
661奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 07:47:34 ID:???
>>660
ジャンケンといえば、どうでもいいけどアメリカ人とかのチョキ好きだな。
ピストルみたいなかんじでw

>>652
自分はソフトシェル派なんだけど、特典映像はレンタルで観たはずなんだけど、
7の特典が全く思い出せない・・・
4はロンドン、6はベガス、7は何だっけ?
662奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 08:57:04 ID:???
コレクターズBOXで集めてるんだけど、正直特典映像は見る気がしない。
制作側の風景を見ちゃうと本編のキャラが違ってみえちゃうから。(特にジョーイ)
映画とかの特典は必ず見るんだけど、フレンズに関しては思い入れが強すぎて逆に見れない。
663奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:05:48 ID:???
自分も>>653のレスみてマラソンの事思い出したくらいなんだけど、
アレって一日一話だからキツいんだろうね。
毎日マメにチェックするなんて難しいし、元々ドラゴンボールのマラソンを参考にしてるけど、
絶対的なファンの数が段違いだろうから同じような盛り上がりも不可能。

そこで、
・他のネタも振りながら、1週間ごとに一つのシーズンの半分とか、テーマを決める
こんな感じでここでも話題を振るってのはどうかな?
実際、誰かが思い出したように一つの話題をふって、それに対してレスが増える・・・
の様な傾向になっているからね。
少し前にはロスとレイチェルの離婚の時の事が話題になっていたが、
最近はレイチェルの妊娠とモナの事が話題になったしね。
664奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:18:55 ID:FNq233+3
>662 あたしもそう!。特にロスのインタビューが一番やだった。相当のフレンズばかだね。チャンとモニカのなかの人の実際の仲良しプリは見れて嬉しかったけど! 
665奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:20:53 ID:FNq233+3
あたしがフレンズばかって意味ね。彼らを役者と思いたく無いくらい。
666奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:26:44 ID:wIOizegW
なぜシットコムはあんなに見ていて辛い位サムいの??
667奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:51:23 ID:ob3XozcV
私はフレンズの登場人物を「脚本家と役者による作り物である」という以外に
受け止めたことがないので、メーキングやインタビューやNG集は大好きです。
668奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:44:17 ID:FNq233+3
無知でごめんけど、シットコムて????
669奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 13:08:16 ID:???
役者のインタビューは、ジョーイがおバカじゃない所に違和感(役者まであんなんだったらマズいが。)
真面目な雰囲気のフィービーにも違和感

といっても、役と違った一面が見えるのも面白いかも。
670奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 13:35:38 ID:???
シットコム=シチュエーションコメディ
671奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:22:06 ID:???
なんでミュリエルって名前があんなにおもしろいのか分からない・・・
教えて賢い人!
672奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:30:42 ID:???
たんに、女みたいな名前だからだとオモタ
673奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:34:16 ID:???
>>659
釣りだとは思うが、モニカはフレンズ第一話でソバ食べてるぞ。
レイチェルに日本食誘われた時も「飽きた」から断っただけ。嫌いな訳じゃない。
674奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 15:20:18 ID:FNq233+3
ホントに無知でごめんけど、シチュエーションコメディーて?つまりフレンズはシットコム?あたしジョーイ並だ。
675奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:06:33 ID:???
>>661
6はメイキングのドキュメンタリーみたいなやつで7はキャストのインタビューとNG集でした
ところで、レンタルDVDってたしか特典映像は入ってなかったと思うんだけど…

>>667
ノ 同じく。でもこのスレでは少数派っぽいねw
676奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:07:56 ID:???
677奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 18:05:21 ID:???
>>675
661だけど、レンタルで4,6の特典は観たんだよね。
7だけレンタル用の特典が入っていなかったのかな・・・?

ちなみにウチの近所のビデオ屋って、
おととしくらいに台風でかなりの商品が潰れたので入れ替えているんだよね。
まさかそれで新しいのが入ってる関係で特典が観れたのか!?
678奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 19:12:25 ID:6AIUU8uj
ベン・スティラーって何役やった?!?
好きなのにきづかなかった‥
679奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 19:42:50 ID:???
レイチェルのメチャ切れやすい彼氏役。>ベンスティラー
あれはシーズン何だったかな。フォローお願いします。。
680奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 19:47:38 ID:???
>>678
3-22に出てきた、キレると暴言を吐きまくる男、トミー。

そういや「ポリーmy love」のキャストって、フレンズ出演率高いよね。
上司もアレックスボールドウィンだったし。
681奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:50:11 ID:???
今年のプレオスカーパーティーのマシュー
ttp://www.sashacohen.com/photos/hollywood19.jpg
サーシャコーエンと写っとります!素敵!
682奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:50:42 ID:???
時に、スレタイにもなってる「昔の矛盾」って?
683奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:15 ID:???
>>682
テンプレ読もう。
特に>>8を。
684奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:23:33 ID:???
ジョーイの部屋の便器の位置も1回変わったよね
685奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:22 ID:uVlEavKw
>>680 フィービーの彼氏のデビットもいたし
686奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 07:01:14 ID:???
学生時代のチャンドラーって、サリーちゃんのパパみたいな髪型してるけど、
あれはアメリカで何かモデルの人物が居るの?
687奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:16:08 ID:fPmjrrx1
>681 マシューカッコイーじゃんか!驚いた。
688奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:25:32 ID:fPmjrrx1
676さんありがとう。・・・・666さんったら!!フレンズ批判かよう。
689奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 10:55:50 ID:???
>>688
どうせ煽りなんだから、そういうのはスルーしてね。
690奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:10:16 ID:???
>>686
80年代に流行ったフロック オブ シーガルズ って
バンドがやってた髪型。「シーガルヘア」といわれた。
80年代のダサダサ感が漂ってて笑える。
691奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:28:30 ID:???
結婚式での付き添い役って、日本で言うとどれくらい名誉なことなの?

>>690
へぇ・・・
でも、日本人的に見ると、あの髪型は漫画のパクリだよね。
692奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:41:18 ID:???
>>690
へー
そうだったんだオモスレー
オレも知りたかったので助かりました
693奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:52:34 ID:???
>>691
奪い合いになりますよね毎度毎度
あと、死んだらエマを誰が引き取るかでも争ったけど
人の子引き取るのってそんなにあれかなぁ・・・と思う
無二の親友同士だからかな。
694奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 17:15:34 ID:???
友達の両親の結婚何周年かのパーティに行くなんて、
ニポンじゃ考えられないね。
695681:2006/05/18(木) 17:42:04 ID:???
トミーことベンスティラーとサーシャコーエン
ttp://www.sashacohen.com/photos/oscar5.JPG
これも>>681と同様今年のオスカープレパーティーです。

696奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:20:47 ID:VOuVDb5n
>>674
君にはさ行の百科事典が必要だ
697奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:12:29 ID:???
でも>>674がサ行を習得した時には、皆はさらに数段上の会話で盛り上がって
る事でしょうww
698奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:52:25 ID:???
じゃあ、またわかったふりして愛想笑いする日々が始まるね。
699奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 22:08:03 ID:???
>>696>>697>>698

懐かしい話だね
やっとわかったよw
700699:2006/05/18(木) 22:09:50 ID:???
あかん
ちょっと復習するわ
とっさに反応でけへんようになってる
701奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:46:46 ID:???
>>694
そもそも結婚何周年とかであんなパーティーなんかやらんだろ
702奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 01:11:06 ID:???
自分の両親へ、泣かせるスピーチなんて、結婚式以外で思いつかん。
703奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 06:56:17 ID:???
ラルフローレンとかグッチとかGAPとか、実在の企業名出しても
問題ないの?
704奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 09:45:40 ID:???
>>703
グッチは知らないが、GAPやラルフ・ブルーミングデールズは協賛じゃないの?
よくあることじゃん。アメリカだとこれみよがしに企業名出すが、
日本でも携帯の「DoCoMo」や「au」って文字があからさまにうつされる事多いし。

どうでもいいことなんですけど、前に番組制作会社から職場に、
「セットに使わせてください。3ヶ月クレジットに名前が入ります。ついでに3ヶ月で90万です」
って問い合わせ受けたことがある。セットに提供だけでなく金まで取るんかと思った。
ラルフやブルーミングデールズ程のPRだったらスポンサーとしてお金もかなり払ってるんじゃないの?
705奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 10:21:43 ID:dvjUXWxl
≫696 法王が住んでるとこは? 森!!
706奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 10:32:38 ID:???
>>701
日本人的にはアメリカ人の様なパーティーは信じられないけど、
アメリカ人から見たら死後何年も会を開くってのも信じられないかもね。
墓参りはしょっちゅうするだろうけど、坊さん呼んで、みんなで料亭とかで食事
ってのを死後何度もやるってのは信じられないかも。
故人の写真は飾るだろうけど、ウン十万の仏壇には飾らないだろうし。
宗教上の違いだよな。
707奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 12:00:43 ID:XLNek/m4
「セリフの中で主要キャストが企業名を1回言うごとにいくら」みたいな
契約が交わされているのではなかろうか。で、そういう契約をテレビドラマは
ときどきやるものだということを、アメリカの観客や視聴者はみな知っている
のではないかな。「Pottery Barn」の回(Apothecary's Table)で、ロスが不
必要なまでに店名を繰り返す度、観客が大笑いしているので、そんな印象を
持ったのだけれど。誰か詳しい人いたらフォロー頼みます。
708奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 13:57:16 ID:???
>>707
ポタリーバーンは明らかに推していたよね。それが余計笑えたし。
フィービーが家の家具がみんなポタリーバーンだと気が付いたときも、散々文句をいいつつ
悔しいけどみんな欲しいわ(誰か正確なセリフを!)みないなかんじで、
わざとらしさが笑えたし。

フィービー家が火事で燃えた時も、リビングは全然大丈夫でポタリーバーンの家具も最後まであったな
(レイチェルは大枚はたいて買ったんだろうがプレゼントなのか!?)
アレを見ていて本気で「薬剤師のテーブル」が欲しくなり、アメリカのサイトでチェックまでしてしまったよ。
こんな日本でも買おうとしている人がいるんだから、「薬剤師のテーブル」は結構売れたのかな?
709奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 14:05:55 ID:???
ポタリーバーンってお手頃価格と思いきや、わしには高すぎる・・・・・
もっとニトリとかの感覚かとオモタ。
710奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 14:20:26 ID:???
企業名もそうだが、俳優名や映画名もバンバン出てくるよな。
「市民ケーン」と「いまを生きる」はつまらないって言われてたしww
711奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 14:23:22 ID:???
今更ですが、デビッド・シュワイマー監督のエピ>>636

6-6最後の夜は荒れ模様
7-4レイチェルのアシスタント
7-7SEX AND THE ジョーイ
7-9フィービー夢の自転車
7-16ロンドンの夜の真実
8-2探せ!赤いセーターの男
8-8お騒がせバチェラー・パーティー
8-12ジョーイの新しい恋
9-5フィービーのハロウィンな誕生日

エピソードbヘ上から数えたので、ずれていたらごめんよ
712711:2006/05/19(金) 14:25:37 ID:???
「フィービー夢の自転車」は、フィービーのロスへの態度が特に冷たすぎる!
という声もあったが、デビッド本人が監督してたのね…
713奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 15:17:06 ID:dvjUXWxl
感動してチャンが泣きそうになったエピね。特に好きなエピ。
714奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:26:19 ID:???
女の人がプロポーズするっておかしいことなのかなぁ
あんなに公衆の面前でボロカスブーイングされるなんて・・・メリケンデラコワス
715奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:28:59 ID:???
セントラルパークで冷たい飲み物を飲んでいるシーンをなかなか思い出せないんだが、
向こうの人ってカフェで冷たい飲み物飲まないの?
716奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:00:13 ID:???
レイチェルが妊娠したときフィービーに
「そんなことはいいからアイスティーお願い」っていうのを
聞いたことがある。飲んでるところは見たことないね。
717奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:03:16 ID:???
マンハッタンは寒いんだろ
718奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:04:12 ID:???
>>714
それ自分も不思議に思ってた。あんなブーイングうけてる真意が知りたい。
>>715
家ではいつもすごいカラフルなジュース飲んでるのにね。
719奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 22:00:32 ID:???
「温暖で大動脈ポンプが雄大なホモサピエンス」
720奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 22:04:37 ID:???
「温和で心が寛大な人」ね、ジョーイ!
721奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:12 ID:RH+NRAgs
>>720
>心が寛大


二度手間じゃんwww
722奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:11:27 ID:???
>>719
それって類語辞典のエピだっけ?
あれすんごいワラタ
似たようなやつでジョーイのとこに百科事典のセールスマンがきて
ジョーイが「は」の巻かなんかだけ買ってその薀蓄ばっかむりやり語ってるのも
すごいワラタ
ジョーイのバカネタかなり好きw
723奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:23:45 ID:???
そういや、アメリカでアイスコーヒーを飲むようになったのは最近だと
教わった気がするんだが、ガセネタか?
724奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:13:35 ID:???
>>722
そう
いっちゃってるロスも好きだけど、ジョーイのも何度見ても笑えますね

>>723
10年くらい前の話で恐縮なのですが、
アイスコーヒーで注文したらホットコーヒーが出てきたもんで
iced coffeeだよアイス って言ったら、氷持ってきてそのまま入れられた経験があります。
地域によってもいろいろだと思いますし、最近は普通に飲める・・・・のかなぁ
725奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:46 ID:???
高校の時のアメリカ人英語講師が、自己紹介で好物はアイスコーヒだと言った生徒に、
アイスコーヒー?んな気持ち悪いもんが飲めるのか??って言ってた。
その後、何かぶつぶつ言っていたが、俺の英語力では聞き取れなかった。
アメリカでは普遍的にアイスコーヒーを飲まないのか、単にその英語講師だけが
苦手な飲み物なのか。
726奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 01:40:45 ID:???
カフェラテとかはあるのにね。
727奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 03:28:26 ID:???
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1569.html

studio 60 って日本でもやってくんないかな
チャンドラーがでてるし楽しみなのです
728奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 05:27:03 ID:???
>iced coffeeだよアイス って言ったら、氷持ってきてそのまま入れられた経験があります。
自分も大昔、そんな経験した!
アイスコーヒーはスタバができて以降に一般的に普及したのかもしれないね。

ちなみにアイスティーはseason1でレイチェルがサーブしてたよ。

729奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 11:07:08 ID:???
>>727
マシューのドラマも気になるけど、
関連記事の、チャンドラーのオカマオヤジの「フレンズ再開はあるわよ」発言も気になる!
黙読するときも、心の中ではあの吹き替えの声・・・・ジャイアンのおかん??
730奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 11:53:14 ID:???
>>727
WOWOWで買ってくんないかな
吹き替えはチャンドラーで
731奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 12:00:23 ID:???
>>729
>二年ぶりに新シリーズ再開に向け主役6人が出演契約を交わしたとの
>ニュースが流れた『フレンズ』だが、NBC側はすぐさまこれを否定。
>しかし、マシュー・ペリー(Matthew Perry)演じるチャンドラー・ビングの性倒錯者の父親役を演じていた
>キャサリン・ターナーが彼女にも出演依頼がきていることを明らかにした。
>「誰が何と言おうと再開すると思うわ。お偉いさんが私のスケジュールを確認してきたもの。
>どんなストーリーが展開されるかは何も聞いていない。でも出演依頼があったのは事実よ。
>脚本も撮影開始も決まっていないと思うけど、再開するならぜひやりたいわね」。

コレが本当ならうれしいけど、単なるお騒がせおじ(おば?)さんだったら困ったものだ。
単に「フレンズ」のスタッフ製作の全然別のドラマへのオファーだったら笑えるな
ちなみに私も心の中であの吹き替えの声が聞こえたw
732奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:33:11 ID:???
日本で言うとあれだな、みそ汁を冷やして飲む感覚に近いんだろうな。
733奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:42:33 ID:???
>>730
WOWOW加入を渋っているが、そのドラマやるんなら間違いなく加入するよ!
734奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 15:49:02 ID:???
↑わしはフレンズ&ジョーイの為に加入中だ。
映画をもっと充実してほしいもんだ。
3chあるんだから、それぞれ違うの放送すればいいのに、殆ど同じだもんな〜。
735奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 16:44:41 ID:???
>>734
ジョーイ2の為に加入しようと思ったけど、気がついたら何回か放送されているので、
DVDで一気観を楽しみにしようかな… 出れば。

>3chあるんだから、それぞれ違うの放送すればいいのに、殆ど同じだもんな〜。
そのほとんど同じ映画も、パッとしないからね。

736奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:34:27 ID:???
>>732
ワロス
冷たいスープとかはあるけど、味噌汁を意図的に冷やして飲まないからねw
737奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:50:10 ID:BZMKSEZP
フィービーって本当に双子なの?
双子の姉さんがでてきたのって本物?
738奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:54:39 ID:Z9KXRqDY
>>737
本物に決まってるじゃん
739奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:19:22 ID:???
フィービーは双子だよね。フィービー“は”!
740奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 22:05:28 ID:ioSicLoj
リサはひとりと
741奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 22:38:36 ID:QlJRztL8
チャンドラーのオカマパパの中の人って
リアルにオカマなの?
742奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 00:31:12 ID:???
んなこた〜ない。
743奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 01:34:30 ID:???
>741
キャスリン=ターナーはメチャ有名なハリウッド女優だよ。
歳を取って(籐が立って?)あの役を受けたことに自分はビックリした。

まぁ、シリアル・ママでもキレてたけどwww
744奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 02:30:37 ID:???
リサは双子じゃないけどそっくりの姉さんがいるんだって
745奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 12:57:56 ID:???
おいらキャスリーン・ターナーは本気でおかまだとおもってたので、
真面目な映画に出ている彼女を観て
「アメリカはオカマでもお母さんの役をやるのか」
と誤解していたよ。
ちなみにバージン・スーサイズだったのだが、過保護すぎて娘を不幸にしてしまった母親役だった。
相当ヒステリックな母親だったが、やっぱりそういう異色母親役が上手いんだねw
746奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 13:34:32 ID:???
確かに有名な女優がオカマ役を受けるってのはスゴイよな。
それをオファーしたスタッフもスタッフだがw
747奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 13:57:04 ID:5dxk9amI
それがフレンズクオリティ
748奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 14:58:17 ID:???
チャンドラーの父と"More turkey, Mr.Chandler?"の人はどちらが女役なのかわからない。
そういうのはないのかも知れないが。
749奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 16:38:53 ID:???
ヴァージンスーサイズの母さんってチャンの父さんだったのか!?
やっぱあの派手派手なカッコとジャイコの声じゃないと雰囲気随分違う。
750奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 17:37:48 ID:0hg1weP0
今ふっと思ったのがどのエピか忘れたけどチャンの転職の時にほかの5人に"仕事なんて楽しくないだろ"
的なこといったときに5人全員が"I love my job"とかいったのが印象的

私もそんな仕事して暮らしたいな
751奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 17:40:43 ID:???
その時フィービーってなんの仕事してたっけ?
752奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 18:03:13 ID:???
↑マッサージ&シンガー
マッサージは免許停止中とかじゃなかったかな?
753奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 18:12:22 ID:???
収入あったのかな?バイトとかしてたのか。
754奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 21:28:46 ID:VgbUkYwW
シーズン8〜位しか見てない未熟者ですが、
ジョーイとレイチェルのカップル?コンビ?が大好きです。
以前のエピでもこの二人がくっつくようなストーリーはあるのでしょうか?
755奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 21:37:44 ID:???
まず1〜2を見て、3〜4を見て・・・・・・って全部見ろ!!!!!!
756奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 22:33:08 ID:IvEl2bt2
幽遊白書?の米国版吹き替えらしいが
1分26秒辺りから喋り出す、赤髪の角が生えてる奴
チャンドラーの中の人に声が似てる。
http://www.youtube.com/watch?v=dpyUI5PwsuQ&search=Yu%20yu%20hakusho%20episode
757奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 22:34:13 ID:???
>>750
確かにみんなやりたい仕事だもんな。
モニカは小さい頃からの夢だし、ロスも昔から恐竜好きだった。レイチェルは趣味が仕事みたいだし、ジョーイも自ら望んで俳優やってる。フィービーは知らん。
758奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 02:50:58 ID:???
キャサリン・ターナーは「白いドレスの女」とか「ナイルの宝石」とかの
時代ではセクシー女優だったのに
たしか「ロジャー・ラビット」のセクシーな女性(アニメ)も彼女の声だったし、
今ではすっかりオカマ扱い org
759奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 08:29:47 ID:???
<コートニー・コックス、性転換手術公開されず一安心>
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1602.html

こんな記事も見つけたけど、題名見た時はビックリしたよ。
「え〜!!性転換しちゃったの?結婚してるのに?」って・・・
コートニーごめんよ、ちょっとでも疑っちゃって・・・
760奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 09:29:00 ID:???
コートニー・コックス、ブラッド・ピットを無視
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1115.html

このスレ的にはこっちのトピックのほうが。
いいなあ。レイチェルにしろモニカにしろ、中の人の男前なエピソード多いね。
761奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 10:23:41 ID:eLiyjiRH
>>760
コートニーかっこいい!!しかもその写真すごくセクシー。もっと好きになった。
762奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 10:52:18 ID:9nldmptS
ジョーイとレイチェルは急に進展した感じだよね

ロスとレイチェルは一話から複線張って
モニカとチャンドラーはそれなりに複線あった
フィービーとジョーイは・・・仲良いけど友達って感じかな
763奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 12:09:58 ID:DFlsIxg1
>>759

チャンドラーとモニカが父親に会いにベガスに行ったエピソードの
ウェイタ(レス)役の人だよね>アレクシス・アークエット
764奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 12:40:12 ID:HiM18bZZ
未熟者再び、
なるほどビバヒルのようなグループ内での複雑な恋愛はなさそうですね。

若き頃のメンバーと最近との変貌ぶりも楽しみなので
1から見てみます(´・ω・`)オープニングの噴水で踊っているジョーイは
別人のような体型ですよねw顔もシャープだし。
765奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 13:37:52 ID:???
>>762
伏線もなにも、
・ロス&レイチェルのくっつく&別れるは、元々そういう予定
・チャン&モニカカップルはネタでHさせたけど、視聴者からカップルを望む声があまりに多かった為に実現
766奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 13:45:01 ID:???
>>760
いつの話だよw
767奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 13:47:01 ID:???
フレンズのスタッフが伏線を張るほど考えている訳がないw
768奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:06:05 ID:???
↑そだね。伏線張る余裕あるんだったら、【昔の矛盾】なんて生まれないしね。
769奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:43:04 ID:???
>>763
「ウェイター・・・ウェイトレス!?」は現実でもそうだったのねw
アークエットといえば、旦那さんもフィービーの恋人役で出てたよね。
アースラのストーカーだった人。
あの出演したときって付き合っていたのかな?
770奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:44:22 ID:???
>>760のコートニーは素晴らしいね。ジェニファーとの友情が物凄く感じられる。
で、写真がスゲーカッコイイ。モニカも好きだけどコートニーも好きだ!
きっと結婚式にも呼ばれてるんだろうなぁ・・・俺も呼ばれて〜・・・各国からファン1名招待とかされないかなぁ〜
771奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 14:58:02 ID:???
どうでもいいが、>>762の「複線」が気になった。
今後のストーリーや辻褄を無視したフレンズは、ある意味「複線」かもw
772奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 15:07:33 ID:???
>>745
あたくしもオカマだと思ってたw
彼女の女優業に関しては、ピーターとかが女性の役やってるのと同じかと思ってた

女性顔の男性だと思ってたら、男性顔の女性なのね。
773奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 15:41:35 ID:???
>>760の記事って、
確かアンジーの妊娠が発覚した直後の出来事だよね。
それまでは2人が別れても、
ジェン、ブラピ両方と友達ってスタンスじゃなかったっけ?
774奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 16:00:45 ID:VfaG1xKo
レイチェルが妊娠して、予定日過ぎてもなかなか生まれなかった回。
レイチはタンクトップみたいなの着てて、お腹が半分くらい
見えてる時あったよね?
あれみて、ジェニファーが妊娠したもんだとばかり思ってたんだけど
上見たら違うんだね。
じゃああれってニセモノのお腹ってこと?
全然そんな風に見えなかった。
775奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 16:23:41 ID:???
>>774
大昔ならともかく、特殊メイクすりゃあんなのいくらでもできるでしょ
スキンヘッドだって剃らずにできるじゃん。
引っ込めるより出っ張るほうが特に簡単
776奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 17:05:04 ID:???
あと、出産後のエピでレイチェルのおなかに産後っぽい(?)特殊メイクしてたよね。
おなかがたるんでるみたいな。それがすごいリアルでよかった。
生んだ後すぐにジェンのまっ平らなおなかに戻ってたら不自然だもんね!
777奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 17:34:11 ID:???
>>776
それ同じこと思った
ちょっとおなかがもっさりとしてるな、って思ったけど、
やっぱり産後のたるみを表現してたんだね。
そういうのすげーリアルだよな。
日本のドラマで産後のたるみを表現してるの見たことないかも
778奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 18:22:32 ID:???
ロスがレイチェルに
シェイプアップがうまくいったみたいだね、的なこと言ってたもんね。
リアルにたるんでたね。
779奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 20:00:31 ID:???
ジーナ・トリビアーニって、妹と姉で二人居るの?
780774:2006/05/22(月) 20:09:39 ID:VfaG1xKo
特殊メイクかぁ・・・
フィービーの時は普通にマタニティ着てたから(ヘンなのもあったけど)
わざわざお腹出す衣装なのが気にかかってた。

あと、産後の体系のたるみもそうなんだけど、
胸の谷間もすごかったよね。
あれは詰め物をしてたのか。
781奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 20:42:16 ID:???
伏線ってMS IMEじゃでてこなかったりするんだよな
782奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 22:14:15 ID:???
普通に出てくるけど…
783奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:37:08 ID:???
>>780
レイチェルが妊娠してた頃、NYは猛暑。
「その格好どうにかしたら?」と言うロスに「気温は○○℃を超えてるのよ!?」と反論。
ヘソ出しマタニティは最先端ファッションだったらしいけど、
レイチェルが更に流行らせたみたいで、NYにあの格好の人がたくさんいたみたい。
日本では妊婦がヘソを出して外を歩くなんて信じられないけどね。

>>779
テンプレ読もうね。あくまで「ジョーイ」は別物。
784奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 01:28:32 ID:???
…だよね調がやけに多いな
785奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 01:30:47 ID:OVvx+Z6l
双子や三つ子を妊娠すると、子供がおなかの中で別の子を蹴っているってわかるもの?
それともあれはやっぱりフィービーワールド?
786奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 02:09:28 ID:???
>>783
日本でも、去年の夏はかなり妊婦のへそ出し見た
地域によって違うのか
787奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 03:37:04 ID:???
>>760
そんなことがあったんだ。
コートニーかっこいいな。
フレンズメンバーは現実の世界でも特別な存在なんだね。
788奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 03:39:25 ID:???
>770
俺の中ではブラピはチップ=マシューズになっている。
・・・・・・名前合ってたっけ??
789奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 05:12:08 ID:eVnGoOGA
ブラピはウィルでしょ
790奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 08:20:43 ID:???
>>760
モニカGJ!ww
791奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 09:20:51 ID:???
>>786
漏れ東京だけど見かけなかった
まさかデブのヘソ出しだと思ってたのかな
792奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 10:43:15 ID:???
妊婦のヘソだし、ファッションとして流行ったかどうかより、
腹をむき出しなんて何かあったらどうするんだって思う。

ワタクシは古いんですかね?
793奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 14:52:27 ID:???
>>788-789
レイチェルの学生時代の元彼で、かっこいいけど、中身がティーンのままで、
大人のモニカが振ってやった最低男って言いたいんですね。
794奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 16:24:07 ID:???
>>793
あぁ、なるほど。
このスレ的にはブラピってそんな感じだね。
中身がティーンっていうか幼いから、やらかした事に罪悪感が無さそうだし。
っていうか慰謝料とかもらったんだろうか?
795奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 17:39:26 ID:???
>>794
・豪邸(時価2900万ドル)はジェン
・映画会社はブラピだが、一部ジェンも権利をもったとか?

日本円にして、約75億円を財産分与したらしいけど、(ジェンの取り分???)
映画会社の利益(チャーリーとチョコレート工場など)もその後入ったっぽい。
こんなにもらえるの!?と思われがちだけど、元々2人で建てた&設立だから、
ジェンが半分もらえるのは当然だよね。
796奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 23:35:14 ID:???
モニカみたいに、幼少期から十代までずっと太ってた人が、
大人になって、普通以上にガリガリ体型になって、
リバウンドも無しなんて、
ダイエット本出せば売れるだろな〜。
797奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:50 ID:???
その辺の経緯を良く知らないけれど、ブラッドピが浮気とかしたのが離婚の
原因だったりするのかな。
そうじゃなければ、一方的に無視するモニカってやな女。
798奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 00:34:15 ID:???
ブラピ達の真実を全然知らないけど、
あの離婚で、ジェンが同情キャラになったのが腹立つ…というわけで
モニカよくやった!ちなみにジェンと彼氏も恋人役で映画撮ったんだよね。
Mr&Mrsスミスに対抗か?
799奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:00:41 ID:???
離婚の経緯は知らないけど、コートニーがブラピを無視したのは
>>773の言っているとおり、アンジーの妊娠が発覚したから。

>>798
"The Break Up"だね。

ことろで「迷い婚」見に行く予定の人いる?
800奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:03:12 ID:???
モニカの過去とレイチェの鼻整形前映像が初めて出た時は衝撃だったな
その後のロスにも笑ったけど、あの時のロス切なかった
やっぱり初期3シーズン位はシナリオの作りも格段に上手いわ
801奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 01:06:27 ID:???
ブラピとジェンの話題は真相がわからないので、荒れないようにね。
802奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 02:11:26 ID:2bIp+d10
やっぱロスは生理的にだめだ…
きっと出演者の中で一番性格よさそうだけど
キスシーンとか見てられないorz
803奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 03:07:34 ID:???
アンジェリーナが諸悪の根源
泥棒猫氏ね!!
804奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 06:15:18 ID:???
何回かファイナルシーズン見てるけどやっぱりフィービーの結婚式のエピソードいい!
でぶモニカのダンスも最高だ!
805奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 07:46:26 ID:???
>>800
そのビデオの時の、チャンの
「雨が降ったときコネチカット州にかぶせるカバー」
のネタ、未だに大好き。
「コネチカット州」って聞くたびにそれが頭に浮かぶw
806奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 12:34:22 ID:???
ブラピ、実母とアニストンの友情に不満爆発
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1647.html

こいつ、懐が浅すぎる・・・
807奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 12:49:37 ID:TAFVCiay
>>805あたしも好きなネタはたくさんあるよ。今浮かばないけど。 みんなも時々フレンズからネタ拝借して笑いとったりしてる?
808奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 12:52:48 ID:???
そういえば、コートニーの新しいコメディーがどうなったのか知ってる人いる?
本国では撮影に入ってるのかな?
809奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 12:54:00 ID:???
日本語だといまいち。だから言わない。
英語だと笑いとれてる気がする。同じネタじゃなくて似た雰囲気のネタで。
810奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 13:08:40 ID:???
リサクドローもフレンズ再結成は有るかもって言ってるね。
男性俳優の一人が渋ってるみたいだけど。
何をやっても「ロス」とかいわれてるデビットがそうかも・・・って言われてるけどどうなんだろ。
リサのドラマも打切られたみたいだし、願望を言ったのがすっぱ抜かれたのかもしれないけどね。
あの6人に関してはフレンズと並行して他の仕事をやった方がメディアにも取り上げられて良いと思うんだけど。
811奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 15:04:01 ID:???
>>808
IMDbでは、「completed」になってる。
3月から撮影開始予定ってなっていたし。
放送はいつなんだろ。
812奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 15:29:09 ID:???
最近レス多いな。
人増えたんか?
813奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:37 ID:???
>>810
少なくともマットでないことだけは間違いないw
マシューは他の映画でも活躍しているから、「チャンドラー」の不満もなさそうだし、
やっぱりデヴィットっぽいかもね。

つーかこっちとしてはロスがいなくても構わん。
例えば遺跡の発掘の為にどっかに長期滞在とかで不在とか。
彼のことは度々ネタにしてくれればいいや。いんちき葬式の時の写真とか飾っといてw
彼の穴はマイケルに来てもらってうめてもらえばいいや。
フリーの人が、ジョーイ、マイケル、そしてレイチェル(また別れる)がいればそれなりに話にもなりそうだしね。
814奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 18:09:17 ID:???
>>813
君には今後フレンズファンを名乗ってほしくないね。
815奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 18:16:21 ID:tt7/qZmx
今、S5のエピ18辺りです。
レイチェルがラルフローレンに入ったとこです。
今日はエピ19、20を観る予定。
816奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 18:55:34 ID:???
マシューとコートニーはまだフレンズ続けたかったんでしょ?
デビッドはやめたいって言ってたらしいね
817奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:00:41 ID:???
やめ時がある、ってのも事実だよな
やめたい理由が「飽きたから」とかじゃ、オイオイだけど
惜しまれるうちに、つまらなくなる前に、やめた方がいいと思うのはありだろ。
818奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:17 ID:???
マシューは「映画でもチャンドラーを求められることが多い」みたいに言ってた。
819奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 20:41:11 ID:???
>>818

明るい離婚計画の特典映像でもそういう事云ってた。
(同じかな?)
820奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 21:16:36 ID:???
本人は色んな役柄に挑戦したいんだろうね。気持ちはわからんでもないよ。
確かにフレンズメンバーの中でも演技は上手いしね、シュワイマーは。
821奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:45:39 ID:???
ロスはめちゃめちゃ演技がうまいよね。虫がたかってるのを
ふり払う仕草がうまい(笑)
フレンズネタ、私は周りの人に、「鞭ってホイッチィィッッ!だと思う?
ワッパーッッだと思う?」って訊いたことあるよ。みんな迷ってた(笑)
822奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 08:22:30 ID:???
うーん。ワッパーも捨てがたいが、自分の中ではホイッチィィッだな。
823奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 08:26:08 ID:???
ロスという役柄自体が色々な面を持ってたから
他の仕事でロスじゃない役を演じても被るところは有るのかもしれないね。
それは演技力とか関係なく見る側のイメージとして出来上がっちゃってるからどうしようも無いかも。
(もしくはフレンズの役柄を演じるのは上手いけど、他のキャラと演じ分けができるほど上手くないか)
それを割り切って色んな役を演じるのも、フレンズ続けるのもデビット次第だけど
全員が合意の上で進めて欲しいと思う。(誰一人欠けてもフレンズじゃないよ。俺は特にロス好きだし)
824奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 09:16:42 ID:???
ロスって日本人に人気ないよね。公式の項目別人気投票でも、ほとんど最下位だった気がする。
面白いメンバーとかでもレイチェルより下だったし。
825奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 10:35:10 ID:/KlD7jN/
>>824 あたしもロス大好き。中の人の演技素晴らしいよね。おもしろい!!アリクイに似てるのは否めないけどw

826奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 12:41:24 ID:/5AKZhdy
「いもしないハエ(か何か)を追い払おうとする仕草」はジョーイもどこかで
やっていたよね あれはシュワイマー直伝なのかな それともそういう演技の
パターンが広く存在するとか
827奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 12:52:26 ID:???
イっちゃってる人とか
アタマのお弱い人とかの行動の典型として
昔からあるパターンみたいよ>ハエ演技
828奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 13:12:13 ID:???
レイチェルがお客(セントラルパーク)のフードに食べ物入れて、ロスが取り出した時の演技が面白かった。
829奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 14:45:43 ID:???
本当にデヴィッドが出演を渋っているのかどうかわからないけど、
もしそうならロスがいないのは寂しいけど(もちろん大好きなので)ロス抜きでも再結成してくれたほうがうれしい。
「ジョーイ」も好きなので、ジョーイより人数が多い分うれしいかな。
「ジョーイ・レイチェル・モニカ・フィービー・チャンドラー」みたいなかんじで。
>>813の様に、デヴィッドの出演はないんだけど、電話とか写真入りの絵葉書で登場とかね。
毎回最後には「見てよみんな、兄さんから絵葉書が届いたわ」の後に、チャンの皮肉が炸裂とかね。
そういう影の登場ってのも面白そうかな、と妄想。ロスが出演するに越したことはないんだけど。


830奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 14:53:28 ID:???
今更だけど、ジェンとブラピの馴れ初めって、フレンズを観たブラピが、
レイチェルの可愛さに惚れて知人を通して紹介してもらったと聞いた。

いいなあ、TVごしに惚れた相手と結婚できるなんて(離婚は置いといて)
831奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 15:11:08 ID:???
近くのビデオ屋に、レンタル上がりのフレンズビデオが180円で売ってた。
うちは貧乏、私は専業主婦なのでDVDには手が出ない。
180円安いし買いたい。けど旦那に言い出せない…かなしい・゚・(っД`)・゚・
832奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 15:54:13 ID:/KlD7jN/
>>831 え?180円のもの買うのにだんなの許可がいる?? モニカは勝手にバカ高い靴買うよ。あ・でも彼女は稼ぎいいもんね。
833奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:18:34 ID:???
>>832
夫の為にエロビデオもプレゼントするよ。
834奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:20:05 ID:???
専業主婦だけどちゃんと家事をしてるのならそれ相応の報酬は要求できるはず。
家事もせずにおんぶに抱っこの嫁ならば一円でもダンナに断わって使うべし。
835奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 19:22:02 ID:???
ジョーイとレイチェルってなんかどきどきするわ〜
836奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 20:51:22 ID:Fo9NexS7
>>829
漏れも同じ意見なんだけど、でもストーリー的に考えると
レイチがパリに行くって時あんなに作戦練って
引き止めたのに、自分はあっさりどっか行くのねってなるよなー
837836:2006/05/25(木) 20:52:37 ID:???
ごめん上げてもた。
838奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 21:39:30 ID:???
俺は反対。
839奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:43 ID:???
ハッピーニューイヤーの時にやった
ロスとモニカのダンスを
もう一回みたいから
やっぱ出てくれ
840奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:46:42 ID:???
原子内素粒子の陽電子
841奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 03:52:42 ID:???
>840
 あれってさ、原子内素粒子の陽電子を分離することを8年間研究してて
結局、無理だ ってことがわかったって話だったっけ?
842奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 08:24:44 ID:???
フレンズを再開させるなら絶対に「6人」を揃わせる事が重要だと思う。
6人の内一人でも欠けるという事は、笑いの幅が6分の1減るという事で、
その分笑いがマンネリになるという事にもつながりかねない。
しかもそれは「フレンズ」ではなくスピンオフだよ。
デビットが居なくても・・・って言ってる人は、もしマシューやマットでも同じ事を思うのだろうか?
(嫌がってるのがデビットと決まってるわけじゃないし)
>>829の案はロスよりジョーイの方があてはまりやすいし。(単身LAに行ったから)
843奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 08:27:01 ID:???
キップ出して欲しかった
突然転がり込んできてジョーイとキップがチャンドラーの取り合いを繰り広げるとかw
844奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 10:56:10 ID:???
>>842
自分ももちろん6人いて「フレンズ」だと思ってるけど、
デビッド、若しくは他の誰かの出演の承諾が得られないばかりに他の話が見れないのなら、
一人欠いても構わない、ってところかな。
元々「ジョーイ」はスピンオフで面白く観ているので>>829の通り、
「ジョーイより人数がたくさんいるスピンオフ」ってところかな。
元々ジョーイも打ち切りが濃厚だと言われているので、打ち切られて何も観れなくなるのなら、
誰か一人欠けたフレンズを観るほうがよっぽどいい、っていう妥協案だよ。
もちろんそれはデビッド以外の誰かでも同じだよ(ジョーイをやってる以上マットでないことは間違いないが)
元々「ジョーイ」は、「ロス、チャン、レイチェル、モニカ、フィービー」が欠けてるからね。

といってもここで「誰か一人欠けてでも始めて欲しい」と書いているが、
正直「一人欠けた状態で初めても、視聴者の声に負けて、出ざるをえなくなってみんなそろうのでは?」
と企んでいる。
845奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 11:23:13 ID:???
「ジョーイ」は打ち切り濃厚というより、打ち切り決定です。
本国では、シーズン2の残りのエピは放送されません。

あと、デビットの出演承諾が得られないようなこと言ってるけど
普通に考えれば、スケジュール的にジェンっぽい気がする。
846奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 11:47:18 ID:???
しかし、スペシャル、もしくは映画で単発復活はあっても
枠で復活はないよなあ
俺らのようなファンは熱狂しても、世間的には出戻りで
叩かれるのは目に見えてるし……。

しかも、出来が芳しくなければ「やっぱりやらなきゃよかった」てなるし
誰にとってもリスクが大きい話だよ
847奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 12:20:28 ID:???
>>845
でもリサの発言によると他の5人は賛同してるけど
「男性の内一人が渋ってる」的な言い方だった見たい。(ホントかどうかはしらないけど)
一人一人のスケジュールがどうなってるのかは分からないけど
マシューやコートニーも他のドラマなんかで忙しそうだから、
そこら辺はエージェントがなんとかするんじゃない?
フレンズ復活すれば出演させないエージェントは居ないでしょう。一週間で1億の何パーセントかが入るんだから。
848奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 12:21:59 ID:ADbozEpJ
あたしはフレンズはもう終わりでいい。だって何度繰り返し見ても飽きないし。あと3年は十分楽しめるよ。
ずるずるするのは美しくないと感じる。でも映画とか単発でなら見たいかも。
849奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 13:40:45 ID:???
・チャンとモニカは夫婦&子持ち&郊外に引越し
・フィービーは結婚
・ロスとレイチェルは復縁&子持ち

この状況で終了した以上、このままの設定での枠での復活は無理があるかもね。
フリーはジョーイだけなので、恋の話をジョーイだけで持たせるのもねぇ…
あのマンションからモニカとチャンの郊外のお宅に話を移して、
新たな展開をつくらないと、単なる物足りない話になりかねない予感。
850奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 16:33:13 ID:???
ベンも成長して出てきたりするんだよなぁ・・・
子どものままでいて欲しいなぁ。エマも双子も赤ちゃんのままで。
フルハウスみたいに子どもがでしゃばるドラマにはなって欲しくない。

そういえばエマとベンってあったこと無いよね。
851奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 16:35:36 ID:???
ベンが高校生くらいになったシットコム見たい

両親はレズビアンだし、腹違いの妹はいるし、父親はあんなだし、叔母叔父夫婦もあんなだし
いくらでもネタが作れそうだ
852奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 16:47:36 ID:???
>>851
それいいですね!
離れに住んでるジョーイおじさんに
全然的はずれな女の子のくどき方をしつこく教えられて
仕方なくやってみたらやっぱり失敗すんの。
なんかいくらでも想像できるなぁ。
853奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 20:00:31 ID:7V2A9Rqb
20年後くらいに子供が家を出て行った後のフレンズなら見たい。
また6人でバカなこと出来そうだし。
854奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 20:12:08 ID:???
>>851
それ観たい!
>>849の様に、フレンズの再現だと前より面白くすることが難しそうだけど、
ベンを主人公に、他のみんなが登場したら面白そうだな。

にしてもずい分ギャラの高い脇役陣になりそうだな
855奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 20:17:09 ID:???
856奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 21:39:56 ID:dD8i+/uF
チャンドラーとモニカは一番幸せそうだな
857奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 22:35:37 ID:3krdugiD
モッツレラかわええ(´・ω・`)
858奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:30:46 ID:???
ジェンかわいい!
859奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:39:31 ID:???
>>854
そのころには6人とも現代の車にガソリンしれているかもしれない。
860奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:43:04 ID:???
ジェンはS1から可愛いぞ〜
861奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 02:06:14 ID:???
>>859
何でこのレスの流れで急に現代が出てくるの?
日本語も不自由なようだしね。
以前このスレでホロン部の活動してたのお前だろ。
862奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 02:52:12 ID:???
>>861
フレンズでロス以外がロトくじ買う時のエピのパロだろ。
確かレイチェルが言ったはず。
5人が自家用機で出かけるとき、
ロスだけ現代の車にガソリン入れるから待ってヨー
ってやつ。落ちぶれている者は現代車に乗るというアメリカのジョーク。
863奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 03:38:33 ID:???
>>862
そういうことだったのね。俺って恥ずかしい人間だなぁ。
前にフレンズは反日だの中韓を大絶賛だの書いてた人がいて、
それを思い出してしまってつい・・
現代ときて誤字があったので勘違いしてしまった。
>>859さんごめんよ。不快な思いをさせてしまって悪かった。
864奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 06:16:30 ID:BJYdRX8a
ジョーイ最高!
でも前歯が気になるw
レイチェルと結ばれてほしかったな…
865奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 08:10:53 ID:???
いっそのこと
ベン、エマ、エリカ、ジャック、レズリー、チャンドラー(女)、フランク・ジュニア・ジュニア
の6人で「 新・フレンズ」ってのはどう?
ジョーイ関係がないけど、適当に固定ゲストでトリビアーニ家のだれかを出せばok
866奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 09:53:32 ID:???
>>865
それ7人じゃんw
それも面白いけど、フィービーとマイクの子供達も出して欲しいな。
で、フランク3つ子は一人くらいグレさせて、(レズリーあたり)
たまにの登場でフィービーとアースラの様な一人二役を演じてもらう。
ジョーイは未だ独身の、面白いおじさん役でレギュラーメンバーでいいよ。
たとえばジョーイがアパート経営かなんかを始めて、
そのツテで大学生や社会人になったメンバーの子供達が引っ越してくる とかね。
867奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 12:14:31 ID:???
それっともうフレンズでも何でもない別の番組じゃん
フレンズの脇キャラでやる必要もない。
新しいシットコムってだけ。
868奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 13:18:30 ID:???
実現不可能な架空の話で盛り上がってるだけなんだから、固いこといわず暖かく見守ろうよw
冗談か本気かくらい読んでりゃわかるじゃん
空気読もうよ
869奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 16:04:59 ID:???
>>850
会った事ない上に、エマが生まれてからベンって登場してないよね?
子供のネタはエマで十分だったからなんだろうけど。
モニカとチャンの結婚式でベンを見かけたのが最後だった気がする
それも間違って子供の席になってしまったロスを冷ややかな目で見ている姿。
870奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 16:40:26 ID:???
もう一回フレンズをやっても、エピソード作るの難しそう。
シーズンの末期のジョーイとレイチェの恋なんてネタ切れで無理やりにしか見えなかったし。
やっぱり何か軸になるものがないと辛いよ。
871奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 17:00:21 ID:???
>>870
ハゲド。>>849にもあるけど、終了したときの設定だと続けるのに無理が。
まあ、その辺は製作の人やデヴィッドなどにがんばってもらうしかないのかな。

今噂になっている再結成の話って、スペシャルとして?それとも枠で?
872奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 17:59:36 ID:???
>>869
そういえば、キャロル&スーザンも最後の方は出てこなかったね。
873奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 18:28:26 ID:???
シュワイマーと戦場のピアニストの主人公が糞似てると思ったらどっちもユダヤ人だったよ
874奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 18:31:31 ID:???
イタリア系とユダヤ系とWASPが仲良くしてるところも味噌なんだろーな
875奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 19:19:20 ID:w0/bNk9L
1リットルの涙(無料ダウンロード)http://www.muxu.org/read.php?tid=1035
876奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 19:39:08 ID:JD7Hu6Ye
WASP?
877奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 21:17:41 ID:???
ベンはいつ仕込まれたの?

あと、ロスとキャロルが離婚したとき、ロスは家も家具も持って行かれたみたいなんだけど、明らかにキャロルに非があるのにって思ったのだが・・・
878奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 22:17:20 ID:???
>>874
フィービーってネイティブアメリカンっぽいな
879奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 00:10:01 ID:???
早くコンプ出してほしい
880奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 18:13:04 ID:7K9Q4hCX
赤いロス
881奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 18:37:22 ID:???
人種を知らずしてアメリカを語るな

イタリア系とユダヤ系とWASPであそこまで仲良くなることは限りなくゼロに近い
現実離れしたアニメ以下
882奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 18:38:16 ID:x/GcMYzX
あなた髭剃りは何を使ってるの?(´・ω・`)
883奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 21:43:40 ID:mC7mjL6P
>>881
そうやってお前みたいに形式的にしか考えれないようなやつは
いきる価値なし。
884奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:39 ID:???
死ねよ豚野郎、プサソに帰れ
885奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 22:51:22 ID:???
>881
ワロタ
おとうさんおかあさん以外とお話したことありまちゅか?
886奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 00:01:07 ID:???
人種などの話題は荒れる原因なのでとことんスルーで。


>>877
細かいことはわからんが、アメリカの離婚の慰謝料って、
どっちが悪いとかでなくて、お互いの財産を分けるとかだったと思う。(NYは半々)
博物館勤務のロスと、学校の先生のキャロルの所得差は不明だけど。
まあ、フレンズはコメディなので悲惨なロスの離婚を表すために家財道具がスッカラカンにした位だろうけど。
887奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 13:27:11 ID:???
フィービーはフランス系移民をイメージしてるんだろうね
後半のシーズンでは強調されてたような気がするけど

888奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 14:38:59 ID:???
>>869
ベンが最後だったのは、多分スティングの息子の話だったと思う。
ちなみにキャロル&スーザンは相当でていない気がする。

ベンがいたずらをして、コインの跡を付けたのがキャロルの最後かな?
889奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 15:31:39 ID:???
キャロルとスーザンのレズビアンウエディングの時、フィービー呼ばれたのに、
フィービーの結婚式になぜ、キャロル達は呼ばれなかったのか・・・・。
890奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 16:04:55 ID:???
>>889
モニカとチャンの結婚式にもいなかったよね。
ベンはいたけど。

彼らは友人の両親の結婚記念日パーティや、出産の立会い、それほど仲良くない友人の結婚式 など
色々な場へ出席するが、自分達のイベントには人をあまり呼ばないらしい。
レイチェル出産激励パーティのお母さんみたいに呼び忘れたんだろうw
891奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 17:02:16 ID:???
どうやら8/4あたりにファイナルのソフトシェルが出るみたいだーー

アマゾンで予約しちゃったよ
892奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 17:16:00 ID:???
1〜10のBOXは出るだろうか?
5万位で出してくれんかなぁ・・・
WOWOW放送時のインタビューとか最終回の本国バージョンとか入れて欲しい。
で、もっと映像特典付けてくれたら絶対買う。

それにしてもヤフオクで売ってるサインはホンモノなんだろうか?
893奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 17:39:31 ID:???
ソフトシェルの半額もまたやるみたいだ。
894奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 03:57:59 ID:???
>>892
俺も密かにそれ発売されるの期待してる。
頼むよワーナーさん。
895奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 09:14:59 ID:???
マシュー・ペリー、「チャンドラーはもうたくさん」
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1639.html

こんなのあった。ちょっと前のだけど、もしかしたらデビットではなくマシューだったのかな?

ジェニファー・アニストン、TV復帰はナシ
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1627.html

こっちは「フレンズ」だったらTV復帰有るかも?こっちも微妙だなぁ・・・
正式発表が有るまで新エピはネタと思っておこう。
896奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 09:27:33 ID:???
>>895
ジェンの記事を読むと、
「シットコムは一話完結を何度も繰り返し苦痛でスケジュールもハード。また、自分にはフレンズ以上のTVはない」
と言っているが、だったら「1話限りのフレンズ」だったらアリともとれる内容だよね。
同じく正式発表までは、ネタとして密かに期待する程度にしとくよ。
にしてもキャスリーン・ターナーの自信の裏付けは何だったんだろう
他は極秘で彼女だけ口が軽かった、に期待。
897奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 10:27:44 ID:???
再会編が映画だったらジェンの発言に矛盾は生じないけど。
キャスリンはともかくリサも有りそうって言ってるみたいだし、
とりあえずネタと思いつつ期待する。
898奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 10:57:26 ID:???
えっ!
S10のソフトシェルでるの?

えっ!
また半額セールやるの?



これがネタではありませんようにm(__)m
899奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 11:12:59 ID:???
900奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 11:34:30 ID:???
リサの発言が特にここにリンクされてなかったんで貼っときますね。
http://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-1378.html
901奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 12:00:09 ID:???
>>900
関連記事の
デビッド・シュウィマー 3連発ワロスww
902奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:07:06 ID:???
>>900
そのブログに書いてあるフレンズ再開関連のニュースの
ソースが全て「http://www.contactmusic.com/」みたいだけど
ただのゴシップばかり書いてるサイト? それとも信用できるサイト?

フレンズ再開ネタって、噂だけが一人歩きしてる感じ
903奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:28:35 ID:FafZsNF1
>>886
財産分与と慰謝料は別もの。

日本でも財産分与は無条件に半々。
904奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:39:29 ID:FafZsNF1
>>796
アチラさんでは普通ですよ。高校までデブってて、
その後に急激なダイエットをするのは。
体質もそういう体質の人が多いらしい。
ブリジットジョーンズの中の人も、
痩せ→デブ→痩せ→デブ→痩せを
繰り返してる。
905奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:41:59 ID:FafZsNF1
>>785
多胎児だとジャレ合うのは事実らしいです。
一人でも、臍の緒で一人遊びするみたいです。
906奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:55:43 ID:???
>>902
信用できるかどうかなんてわからないよ。
週刊誌だって本当かウソかわからないんだし。

みんな、「ネタと思いつつ期待する」と書いてあるように、
本気とは思ってないけど少しくらいは期待してみたいな…?という気持ちなんだから、
盛り上がりに水をさすようなことは遠慮してもらいたいな。
実際やらなかったとしても、再開の噂が流れることによって、楽しめていることは事実だよ。
907奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 13:59:57 ID:???
ID:FafZsNF1さんは何でも知っているようだ。
しかも1週間も前のレスに…
908奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 15:22:56 ID:IW7T+ouJ
ほんとだ!!ものちりサンだ(・▽・)
909奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 15:27:24 ID:???
きっと1週間かけて調べまくったんだよw
910奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 15:44:58 ID:???
>>904
その書き方じゃレネーがだらしない女みたいじゃないか。
役作りの為に太ったり、(元の体重に)戻したりって事ですよ。
>>904の例に挙げるのは間違ってる。
911奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 16:23:02 ID:???
>>901
そのシュワイマー3連発の、ヘブライ語の教師について

>「三度の結婚の経験があって、しかもポルシェを乗り回しているなんて僕の神経を逆なでする以外のなにものでもないよ」
>と怒りを露わにしている。

バツ3でポルシェ乗り回すって、ロスじゃんw(ポルシェはモニカのだけど)
912奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 17:45:02 ID:???
>>906
そこのサイトよく見てる人だったら、感覚的に分かると思うけど。
ゴシップばかり書いてあるサイトだったら、「あーまたか」って感じになるじゃん。
ゴシップネタを扱わないサイトだったら、真実味があるでしょ。
フレンズは何回も再開ネタが噂されてたから、
今回のことも現実的でないと思ってたけど。

それに週刊誌を引き合いに出すのって???
有名人の私生活のスクープ記事じゃないんだから。
913奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 18:08:40 ID:???
まぁそう熱くならない。
だめもとだめもと。
914奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 18:12:57 ID:???
>>912
空気読もうよ
915奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 20:34:44 ID:???
ファイナルのソフトシェル版は6枚か
てことは特典映像はなさそうだな(´・ω・`)
916奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 20:40:36 ID:???
他のシーズンのソフトシェルでも、ロンドン編以外は
まったく同じレンブランツ&メンバーのPVなんだよな。
NG集とか見たいなぁ。
917奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 21:42:07 ID:rrVso3Kh
俺も手の双子見つけたんだが・・・
918奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 23:21:09 ID:???
俺はブラスター銃飲み込んだ。
919奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 00:08:50 ID:HqbrELbW
>>693
日本では孤児を引き取るのは親族と相場が決まっているが、
アメリカでは友達に引き取って貰うことをことをあらかじめ
遺言するのが、親としてのマナー。
920奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 00:11:04 ID:HqbrELbW
>>659
ニューヨークでは日本食はまだまだ高いんだよ。
その点、中華はニューヨークで一番安く買える代物。
921奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 00:19:27 ID:HqbrELbW
>>519
うーん、それはコールタールのように濃い
コーヒーをブラックで飲むときのツマミ、
として甘さが調整されてるからなぁ。
922奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 01:00:51 ID:???
部屋がめっちゃ汚いロスの恋人の部屋のソファにあった黒い液体は
一体なんなんだろう?真っ黒でネットリとタラ〜リしてた(笑)
923奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 01:32:23 ID:???
↑あれは・・・・・ガソリンだなww
924奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 08:02:52 ID:???
ID:HqbrELbWといい、ID:FafZsNF1といい、
ageながら昔のレスをほじかえして3連発レスするの流行ってるの?
925奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 09:08:22 ID:???
↑いや、IDが違うだけで、同じ人だとオモ。
926奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 10:19:08 ID:nKk9wLR7
>>917 you are so lucky!!
927奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 12:22:30 ID:???
大変!赤ちゃんに気をとられて、>>918から目を離しちゃった!!!
928奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 12:50:11 ID:???
>>619
友達に預ける遺言書=親のマナーっておかしいだろ。
それがアメリカンの常識なのか?
大事に育ててくれる人に預けるならわかるが、親族より友人を優先するのが常識なの?
フーン・・・
929奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 12:51:14 ID:???

>>619 ×
>>919
930奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 15:58:25 ID:???
単なる知ったかの勘違い野郎だろう。
931奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 16:26:52 ID:ahJpxNj6
ジョーイってあんまり人気ない?
932奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 18:15:36 ID:???
ジョーイは好きだけど、スピンオフは観る気がしないな〜
とか云っておきながら、いつかDVD買うでしょう。
933奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 22:53:17 ID:???
ジャニーンはホットな女とは思えない バランボンチー
934奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 01:50:56 ID:???
ピートって2人出てくるんだね
935奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 07:41:22 ID:???
>>934
大富豪とあと誰だっけ?
936奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 08:46:28 ID:???

「ロスゲラーという人をご存知ですか?」

「しらん」

937奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 08:52:58 ID:???
ピートベッカー役のジョン・ファブロー
ルディっていう映画に出てたんでビクーリというよりワロタ
出てたキャラをあちこちで見かけるのって面白いね
938奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 11:36:47 ID:???
>>937
それちょっと前にも話題になっていたけど、
ジョン・ファブローは「ザスーラ」の監督までしてるよね。
まだ観てないけど面白いんかな・・・?
939奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 13:03:10 ID:???
>>938
えええええええええええザスーラ見ましたよおおお
そうなんですかーしらなんだぁ
ジュマンジの続編てことなんですがそんまんまでしたよ。
(原作者が同じなんであれですが原始が宇宙にかわっただけ)
なかなか面白かったですけど
940奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 15:21:42 ID:???
>>933
バラボンチー!

って言えばよかったのね
941奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 17:46:34 ID:???
そろそろ次スレの個とを考えたほうがいいのかな?
前スレの時も、消費してから立つのに結構時間かかったし。

>>711のデビッド監督も天プレに加えたらいいかな?
942奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 18:05:05 ID:cJ4q+T0y
>>940
あんたもねw
943奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 20:09:17 ID:???
>>935
レイチェルの元カレの泣き虫ピート。Hする度に泣き出す奴。
944奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 21:07:15 ID:???
本スレ立てた者ですが、次はどなたか立てて頂けますかー?
次スレタイ考えよ〜 もうWOWOWの・・・っていらないよね??
あれ省くとかなり字数に余裕でるし。
945奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 21:14:15 ID:???
WOWOWはいらないと思うよ
946奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:25:11 ID:???
カスタード ぐぅ ジャム ぐぅ 肉 ぐぅぅっ!
947奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:20:23 ID:???
ジョーイ人気あるよね?肉ぐぅ〜も好きだしフィービーに微妙な
愛情注いでるあたりが。優しくキスしたときとか(フィービーの誕生日)。
948奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 03:11:31 ID:???
ジョーイとフィービーって仲いいよね。
949奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 03:22:15 ID:???
よく泣くのポールじゃなかったっけ?ブルースウイルスの
950奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 04:31:05 ID:???
シーズン1で写真とか燃やしてボヤ起こした時に、泣き虫ピートの話が出た気がする。
951奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 08:06:01 ID:???
>>940
薔薇盆地
952奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 10:20:26 ID:vmVjJNXH
>>933 ジャニーン全然きれいじゃない。配役ミス。説得力なさすぎるお。
953949:2006/06/02(金) 11:21:44 ID:???
>>950
それだっ!
スマソ
954奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 11:56:08 ID:???
>>948
フィービーってロスの事を仇みたいにボロカスに言う事がよくあるのに
ジョーイの事は基本的に悪く言わないってスタンスがある。
そのギャップが面白いね。
955奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 12:22:45 ID:???
フィービーの中にも優劣順位があって、ロスが一番下なんじゃない?
でも6人とも友達。
フィービーの場合は友好関係広そうだから、ロスは6人の中でも最下位だろうけど
総合でも結構下の方かもしれない。
956奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 12:33:37 ID:???
>>955
総合でも結構下ワロス
フィービーってモニカの事も(知り過ぎてるからか)
ウンザリ状態の時が良くあるから
ゲラー家の人間と基本的にウマが合わないのだろうと思ったが
よく考えるとモニカ父のこと「素敵!」とか言ってたような気もするからそれは却下。
957奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 13:59:10 ID:???
>>956
それってレイチェルが牛肉と生クリーム一緒に料理した回だっけ?
958奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 14:00:38 ID:pg/YIuN9
その点チャンドラーとは微妙だよな
時に仲良く、時に仲悪く・・・
959奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 14:39:04 ID:???
>>957
そうそう。
フィービーの夢にモニカパパが出てきて、一時的に惚れたんだよねw
でも別の夢を見て、「彼を見ても何も感じないなんて…」となった。
あのエピは好きw>>946の肉ぐぅ!とかもね。

おっさんに好意を持つフィービーは好き。
レイチェルと携帯の持ち主をめぐりバトるけど実はおっさんで、でもそっちのほうがステキ!とか
レイチェルパパの事を「ステキ」と言ったり。
>>954
フィービーがジョーイに
「女子の事好きになったことない?ワタシはあるワ。ロスとチャンドラー除いて」
ってセリフあった位だからね。ジョーイに好かれていると勘違いしたときも大喜びだったし、
ジョーイのプロポーズも受けてしまったしね。(妊娠はフィービーだと誤解されて)
フィービー→ジョーイって、「くっつかないけど相思相愛」がネタみたいなモンだよな。
960奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 14:49:09 ID:???
次のスレタイどうする?
今のも気に入ってるんだけど。
WOWOW抜くくらいでいいのかな?
961奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 15:04:23 ID:???
WOWOWは抜かなくても良いと思う。
WOWOW表記が有る事で原語と吹替えの優劣を語る人が居なくなるから。
962奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 15:22:06 ID:???
>>961
自分も原語がどうとか言われると正直ウザーなんだけど、
原語の事も話したい人の行き場がなくなるのかなー と思ったんで。
そうか。排除すればいいのかw
963奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:09:38 ID:???
DVDで字幕で見てる香具師はどこいけばいいの?
964奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:15:43 ID:???
今はWOWOWやってないから
みんなDVDで見てるし問題ない。
ちなみに私は日本語吹き替えの英語字幕で見てる。
965奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:42:14 ID:???
>>961
優劣を語る気はないが
原語と吹き替えでは、違うシットコムになってるのは確かだから
「原語だったらこうだ」なんていう人がいなくなるように
WOWOWの表記があったほうがいいのかも
966奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:45:46 ID:???
「吹替えで見てる奴はホントの面白さを分かってない」とか英語できる人の優越感まじった書込みはマジ勘弁。
どこの海外ドラマスレでもウンザリする。
フレンズくらいは今のままマッタリしていたい。
967奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:51:05 ID:???
そだね〜。ここはみんないい感じで、荒れる事なくて、フレンドリーだよね。
SATCのスレなんて、一日一回は荒れるから、ROMのみ。
フレンズファンはカルシウムが足りてるんだね。
968奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 16:52:05 ID:???
じゃあ分裂する?
字幕派と、吹き替え派で。
WOWOWとか書くよりそのほうが分かりやすいんじゃ・・・
969奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 17:00:07 ID:???
今さら分裂の必要はないだろ。
970奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 17:01:05 ID:UM6doKgP
次のスレタイ

【字幕も吹き替えも】【どっちもグー!】
971奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 17:23:25 ID:???
いいんじゃない。グゥ。
私も字幕吹き替え両方好きだ。
英語わかんないけど、
「プレイステーション」とか「ハローキティ」とか
会話に出てくると英語字幕に変えて確かめて
ホントにそう言ってるのを見るとなんだか嬉しくなるってレベルです。
972奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:59 ID:???
わたしも吹き替えで観たり、字幕で観たりして
楽しんで観てます。
それにこのまったり感がいいので、このまま引き続きで
やっていただければうれしいな〜
スレタイは>>970さんのでグゥ!
973奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 20:26:45 ID:???
同じくグゥ!
974972:2006/06/02(金) 20:37:58 ID:???
他力本願ですみません・・・。
グゥ!
975奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 20:49:50 ID:???
誰か「わしが次スレ立てる!」と立候補してくれーーーーー
このまま、ズルズル1000にいっちゃうよーーーーー

そんなわしも他力本願(汗;
976奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:01:47 ID:???
>>971
俺もまったく一緒だ。
普段吹き替えで見てて日本の言葉が出てきたり
日本の話題になったりすると、原語でもそう言ってるのか確かめるよ。
あれって妙に嬉しくなるんだよねぇ。
977奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:31:25 ID:???
>>964
自分もまったく一緒。

>>970
イイネ!
978奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:09:33 ID:???
次スレ、私が立てる!

と云いたいところですが、初心者です。
色々調べてはいるんですが、間に合いそうにないです。。。

私も他力本願。。。
979奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:22:02 ID:???
副題イラネ
980奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 00:05:30 ID:yPKn9ztZ
ここからはみなさん
スレ建ててくれる方現れるまでロムで。
前スレの二の舞にならないようにw
981奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:14:59 ID:???
みんな自粛中?
982奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:21:53 ID:???
自粛中だったのに台無しにした981
983奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:27:06 ID:???
前スレでは何があったのだろう
984奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:34:36 ID:???
>>982
ごめんね。
でもまぁいいじゃん^^あと15レス分ぐらい残ってんだしさ。
まだ慌てるようなレス番じゃない。うん
985奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:38:52 ID:???
980超えると1日でスレが落ちることを知らないんだろうな
986奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:46:03 ID:???
ごめんよ。お詫びに俺が立てるよ。
間違いがあるかもしれんが許してくれ。
987奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:10:23 ID:???
あのー>>970だと長すぎるみたいなんだけど、どうします・・?
988奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:23:47 ID:???
よきにはからえ
989奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:32:02 ID:???
サブタイ勝手に決めて立てちゃいました。

【字幕も吹き替えも】フレンズPart18【グゥ!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1149268504

何かミスがあるかもだけどごめんね。
990奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:42:53 ID:8GvXG//w
うめうめ
991奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 12:53:48 ID:???
ありがとう フレンズ
ありがとう 次スレ
DVD出してくれて ありがとう
いただきます
992奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 14:52:15 ID:???
予言でうめ

次スレもレスが集中したりパタッと止んだりな流れで進行する
993奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 18:22:50 ID:???
このスレは600〜700くらいから流れが急速になった。
以前は、平日が流れが速く土日は流れが遅かったが、今では毎日賑わってる。
新しいフレンズファンが増えたんだろう。嬉しい限りだ。
994奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 18:28:32 ID:???
次スレ立ってる!
ありがとう。
まったりフレンズ最高っす。
995奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 20:00:15 ID:mn1A6aQN
梅参加っす(*`・ω・)
レイチェル達の無防備な胸元を見ると
アメリカって素敵だとオモタ

ゴメン発想が厨房で…orz
996奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 20:06:09 ID:???
じゃぁ次スレもあることだし

ありがとうございますね


じゃぁ前スレと同じ感じで閉めますか?
997奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:09:13 ID:???
>>993
賑わってるのは喜ばしいんだが
放送が終わって久しい+DVD発売のタイミングでもないこの時期に
なんでまた急に住人が増えたんだか謎。
謎をかかえたまま次スレへ引っ越そうっと。
;;(⌒〜            ∧∧    引っ越しー!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   引っ越しー!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     

998奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:21:09 ID:???
あ れ が
999奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:25:14 ID:???
ウ・ナ・ギ だ
1000奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:26:50 ID:???
ではまた次スレでお会いしましょう

【字幕も吹き替えも】フレンズPart18【グゥ!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1149268504
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。