【TX再放送】 特攻野郎Aチーム★3 【the A-TERM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sageでくすぶっているような俺達じゃあない
2奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:11:11 ID:ZegK8f4T

ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でも飛行機だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
3奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:12:12 ID:ZegK8f4T
〓出演〓
ジョン・スミス大佐 (Lt. Col. John 'Hannibal' Smith)
(通称ハンニバル)
俳優:George Peppard
声:羽佐間道夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E4%BD%90%E9%96%93%E9%81%93%E5%A4%AB

テンプルトン・ペック中尉 (1st Lt. Templeton 'Face/Faceman' Peck)
(通称フェイスマン)
俳優:Dirk Benedict
声:安原義人 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%8E%9F%E7%BE%A9%E4%BA%BA

H ・M・ マードック大尉 (Capt. H.M. 'Howling Mad' Murdock)
(通称クレイジーモンキー)
俳優:Dwight Schultz
声:富山敬 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E6%95%AC

B・A・バラカス軍曹 (Sgt. Bosco Albert 'BA/BadAttitude' Baracus.)
(通称コング)
俳優:MR.T
声:飯塚昭三 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E5%A1%9A%E6%98%AD%E4%B8%89
4奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:13:14 ID:ZegK8f4T
5奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:15:05 ID:ZegK8f4T
6奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:16:16 ID:ZegK8f4T
7奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:24:44 ID:ZegK8f4T
関連 >1
特攻野郎Aチーム
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1104162331/l50
8奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:49:22 ID:???
おつ
9奥様は名無しさん:2006/01/25(水) 01:57:15 ID:???
>>1
乙。

これは既出かな?

ttp://www.holylemon.com/general.html

で「Treat Mom Right」の所にこんぐ。
歌も聞けるよ。
10奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 05:39:08 ID:???
>>1
スレ調達乙
11奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 09:02:09 ID:???
改めてテンプレ見ると、モンキーって大尉なんだな。
軍曹のコングの方が態度がデカイwwww
12奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 10:15:04 ID:???
スレタイがNECのルーターな件について
13奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 11:19:49 ID:???
>>1
コング「Grrrrr! スレタイ間違いやがってこのアホウ!こんどやりやがったら承知しねえぞ」
14奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 13:35:02 ID:???
>>12w

今日の牧師さんて
星の王子ニューヨークへ行く、のハンバーガー屋の親父か?
15奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 13:35:50 ID:3so3biIG
だ、誰か着メロか着うたキボン…
16奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 14:09:09 ID:???
>>15
たしか年末くらいにうpしたけど探してみて
ttp://iitenki.com/dfc/
ここのiモーションの中

newthem.3gpってファイル名
投稿者 A で
本文が tes だか test ってなってたと思う。
17奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 14:17:01 ID:3so3biIG
>>16
ごありがとうございます。
し、しかし一言書き添えておけば良かった…
自分のキャリアはauでした…orz
18奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 14:21:09 ID:???
>>17
そっかw ごめんな・・・
探したらあったからドコモ使ってる人ドゾ
1915,17:2006/01/25(水) 14:46:49 ID:3so3biIG
>>16,18
お手数をおかけいたしました。

では、みなさん
こちらで遊んでみてくださいまし。
ttp://u-maker.com/81352.html

私はモンキー。
20奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 14:56:50 ID:???
>>19
http://a-tones.forealtones.jp/mobile/ez/index.cgi
ここにAチーム着うたあるよ。
21奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 15:02:54 ID:???
>3のハンニバルの中の人のリンク先

>赤穂浪士の間十次郎光興(はざまじゅうじろうみつおき・吉良邸討ち入りの際、
>吉良上野介への一番槍をつける)の直系の子孫。

へー
22奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 15:03:16 ID:???
>>19
ハンニバル!
23奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 16:04:36 ID:???
A-TERMは酷いな…

とAtermから書いてみる。
24奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 19:42:18 ID:???
Aターム…
2515,17,19のモンキー:2006/01/25(水) 19:55:23 ID:3so3biIG
>>20
あ、あ、あ、ありがとうございます!
感激!
早速DLしますた。

余談ですが、曲名50音検索で探したら、
同じページに大好きなE.L&Pの曲もあって、
ダブルで嬉しかったですぅ。
26奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:01:05 ID:???
27奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:38:49 ID:???
IEじゃなきゃ落せないのかな
28奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:50:49 ID:???
横から頂いた。ありがたう
29奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:53:46 ID:???
昔使っていたTAを思い出した。
30奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 22:45:37 ID:???
>>19
フランキーだった・・・。

しかし、意外と当たってる。たよりにされても何も出ないが。
31奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 01:59:28 ID:???
NHK春からのライナップ
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/bs_2006spring/index.html
コンバット17話〜、逃亡者など

テレ東もAチーム全話放送きぼん
32奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 03:45:26 ID:???
この流れなら言える

俺の使っているブロードバンドルーターは

NEC Aterm DR202
33奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 12:28:42 ID:???
俺も昔Aterm WBR75H使ってたけど、調子悪くなったんで買い替えた。今頃使ってれば!
34奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 13:10:02 ID:???
>>31
午後のロードショーでAチーム映画もきぼん
とりあえず情報サイトの再放送希望投票にも参加しておいた。
3525:2006/01/26(木) 20:57:22 ID:226KJyBm
>>25
THANX!
早速プレイヤーに落として、夕飯の買い物のお供にもって出ました♪
夕飯の支度の間もずっと聞きっぱなし♪
3625:2006/01/26(木) 21:36:32 ID:226KJyBm
×>>25
>>26
37奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 21:40:51 ID:???
38奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 21:44:09 ID:???
今日のマルタの牛はマルタの鷹のもじり?
39奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:23:00 ID:???
警察から出てきたとたんに3人からボロカスに言われるハンニバルカワイソス
40奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:29:07 ID:???
カンフーを使う奴がブルース・リーキックを使うのはお約束なのだろうかw
41奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:57:29 ID:???
しかしいつ見てもコングの殴り方は迫力がないな
ガタイ良いから事故あったら困るってんでああなってるんだろうけど
あんなパンチじゃ効かないのはバレバレだし萎える
42奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:16:02 ID:???
コングのパンチはあくまでつなぎで、フィニッシュはあの投げ
43奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:21:22 ID:???
今日は投げられてたぞw
44奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 08:23:07 ID:XVLdMctN
タクシーの話でさぁ、フェイスのタクシーに客として乗ったオバサンが
アルフに出て来るラケル・オクモニックである件について。
45奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 18:30:19 ID:???
>>44
どこかで見たことあると思ったら
46奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 19:16:19 ID:???
>>41

確かに、手突きというかジャブというか、加減しているのがモロだよね。

ロッキー3では、フルスイングのフックがド迫力だったが。
47奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 19:21:11 ID:???
>>42

コングの中の人は、全米用心棒(バウンサー)選手権(?)の人間放り投げ競技(?)部門の記録保持者だからね(マジ
48奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 20:15:09 ID:???
人間放り投げ競技w
49奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 14:46:29 ID:???
コングは全部の指にリングしているから普通のパンチでも結構痛そうだよw
50奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:08:56 ID:???
ザンギの元ネタはコングだったのか。今ごろ気づいた。
髪型まんまだし、投げがメインだし。
51奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:42:34 ID:???
プロフェッサー・トール・タナカって何者?
52奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:53:11 ID:???
田中徹教授
53奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:16:42 ID:???
テレ東の後番はCISマイアミだそうです
54奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:40:34 ID:???
コングはプロレスラーじゃなかった?
55奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:50:16 ID:???
舞亜美ってマイアミヴァイス?
56奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:54:36 ID:???
>>53
CSIでしょ?
前にテレビ東京でやってたのを見た時は、
後味の悪ささが微妙に嫌だったが・・・
57奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:46:12 ID:???
ミスターTは優しさで出来ています。
58奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:52:27 ID:???
ミッキーロークも真っ青
59奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:09:40 ID:+p8Qp7i5
特攻野郎全話録画しとくべきだったな・・・。
60奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:36:39 ID:???
>>54
プロレス「も」したことはあるけど、
扱いとしては和泉モトヤとかHG、インリンみたいなポジションだよ。
61奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:53:14 ID:???
アームレスラーだかボディビルダーでしょ。
62奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 03:18:00 ID:???
>50
ヴィクトルザンギエフは無関係なのかよ
63奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 08:22:59 ID:???
>>56
死人いっぱい、グロいっぱい。Aチームと正反対の番組だけど好きだよ。
64奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 12:55:40 ID:???
>>60
インリンワロタ
65奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 22:26:17 ID:???
サントラ 売ってる場所ないかなあ
66奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 23:26:17 ID:???
67奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 04:24:59 ID:nQB8tKKP
このドラマは何月に終わりますか?
68奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 09:19:44 ID:???
>>67
2月
69奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 15:51:51 ID:???
今週で終了なのかな?
終わるの早いなぁ・・・
70奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 16:01:57 ID:???
催眠術も面白かったが、何よりぶつくさ言いながらコングが
自分から飛行機に乗り込んだのがおかしかった。
なんだかんだ言いつつハンニバルよりモンキーの操縦を
認めてる発言も良かった。
71奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 16:06:55 ID:???
飛ばない飛行機ってのも間抜けで面白いねw
72奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 17:02:19 ID:???
あと7話で終わりかー
73奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 21:39:32 ID:???
>>21
先祖も奇襲戦法の名人だったってわけだ。
74奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 22:40:19 ID:???
コングが「ふざけたこと言ってるとぶっ飛ばすぞ!」って言って本気で殴りかかるのはじめて見たw
75奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 22:56:38 ID:???
オープニングでモンキーがウェディングドレス着てる回ってもう放送しちゃった?
76奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:34 ID:???
放送済み。10話にも満たない初期の回だったよ。
77奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:31:11 ID:???
>>70
まあコングも命は惜しいだろうし
78奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:32:15 ID:???
なんかテレ朝の時より画質よくなってるような気がするのは俺だけ?
79奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:53:23 ID:???
>76
ありがとう。じゃあ私が見始める前に終わっちゃっていたのね。
80奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 00:06:15 ID:???
>>78
スパチャンに比べれば天と地との差だよ。
81奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 01:26:37 ID:???
CSIも面白いんだろうけど、昼はAチームみたいな笑えるドラマがいいよなぁ
景気のいいカーアクション(横転・爆発 はスカッとするし、どんなに派手にや
っても敵が生還するというのがまた笑える。
82奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 01:57:23 ID:???
海外版水戸黄門って風情だよね
83奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 02:04:08 ID:???
なんつーか、キャラ同士のベタベタした恋愛模様とか、
猟奇殺人とかそういうのが一切ないあたりにものすごく安心感がある。
84奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 08:46:54 ID:???
>>74
軍曹が大佐に向かって言うセリフじゃないなw
85奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 10:53:16 ID:???
ハンニバルっていつもフェイスと絡んでるイメージがある。
BAはやっぱりマードックのことしか好きじゃないみたい
86奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 12:16:05 ID:???
>>83
最近の海外ドラマには必ずありますね。
それが好きな人もいるんでしょうけど、お昼からドロドロとした描写は重いです。
87奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 12:51:17 ID:???
ガイシュツすまそ

ハンニバルって「マイノリティー・リポート」に出てた?
ラスト近くのパーティー会場に居たような気がしたんだが、気のせいかな?
88奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 14:02:22 ID:???
もう死んでるのに?
89奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 14:40:44 ID:???
幽霊かな?
90奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 14:43:48 ID:???
エコーじゃまいか?
91奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 14:48:37 ID:???
Aチームのメンバーと同じ性格になれるのなら
フェイス以外なら誰でもいいなぁ〜。フェイスは一番まともなだけに気苦労が多そう。
92奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 15:06:45 ID:???
んー、大佐がいいかなぁ。
モンキーはちょっとイカレ過ぎだし、
コングはちょっとした事ですぐイライラしそう…
93奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 15:23:31 ID:???
モンキーになって病院の中で一日中ゲームしてすごしたいです。
9487:2006/01/31(火) 15:33:48 ID:???
>>88
知らなかった・・・
>>89
ガクブル
>>90
ワロタ
95奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 16:25:16 ID:???
白人・年輩・白髪だと全部同じ人に見える傾向はあるだろう
96奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 17:43:45 ID:???
モンキー(゚∀゚)アヒャに対する各人の反応

( ´,_ゝ`)ふんふんいいね〜え
(;´Д`)あああもお〜お
ヘ(`Д´#)ノ ぶっとばすぞゴルァ!
97奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 19:16:08 ID:???
あの中で一番イカレてるのは、コングの感想を引用するまでもなく大佐だとおもう。
98奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:17:49 ID:???
また見間違いかもしれんが・・・

今日の話のラストで、
テレビごっこを続けるモンキーに切れたコングがリモコンを取り上げて「ボリュームのボタンがあるぜ」と言ってモンキーを黙らせるくだりなんだけど、コングの指は電源スイッチの方をを押していたようだった

気難しいようで抜けてるコングにちとワロタ
99奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:24:11 ID:???
あー、基本的な質問で悪いんだが、“ハンニバル”ってどういう意味?
100奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:26:54 ID:???
昔ポエニ戦争で強大なローマ軍と戦ったカルタゴの将軍の名前
101奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:31:21 ID:???
薬の売人の話に悪役で映画「エイリアン」のビショップの人
(ミレニアムにも出てた人)がいるのを見つけてなんか得した気分
102奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:48 ID:???
シワが特徴のランス・ヘンリクセンね
103奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:40:04 ID:???
>>99
直接の語源は、大昔、象部隊を引き連れてイタリア(ローマ帝国)に攻め込んだカルタゴ(現在のチュニジア)の将軍の名前から。
詳細はこちらを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AB

蛇足だが、ルパン三世にもこれを元にした話がある。

ハンニバルのあだ名は、スミス大佐の天才的(?)作戦及び、作戦立案能力からついたと思われる。

でなけりゃ、「つわものどものリーダーは務まらん」

しかし、メンバー全員が士官ないし下士官というのも変ではあるがw
104奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:49:27 ID:???
ちぇっ俺が先に答えたのに
105奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:51:12 ID:???
ハンニバル・レクターはあだなだったんだっけ?
106奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:53:58 ID:???
>>100>>104
ははは、まあね。カルタゴの将軍でぐぐれば分かることだしね。
107奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:50 ID:???
ハンニバルっていうのは本名とカニバル(人食い)とをかけてるんだろう
108103:2006/01/31(火) 20:55:37 ID:???
>>104
いや、済まん。
書いてる途中で一回消えてそのまま書き直したもので。
109奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:17 ID:???
まあ、ググらなくても、高校で世界史取ってればそこで習うね。
110奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:03:31 ID:???
>>107
バカ野郎
111奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:04:48 ID:???
>>107
・・・・・・・おい、お前上見てないだろ。
112奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:04:57 ID:???
>>110
答えを書いてから言えよブタ野郎
113107:2006/01/31(火) 21:06:54 ID:???
>>110>>111
>>105

他人をとやかく言う前に、ね(苦笑)。
114奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:10:17 ID:???
なんか香ばしいやつが来たな。
115奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:13:16 ID:???
ちゃんと頭上を見ないヤツもね。
116奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:13:42 ID:7OzDaVdX
デッカーって大佐?
117奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:17:12 ID:???
そう。
118奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:21:21 ID:7OzDaVdX
>>117
そうでっか
119奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 22:03:48 ID:???
>>118
罰として人込みの中でビリーと話せ
120奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:20:32 ID:???
(。听)ノ゙ やぁ
物知りのみなさん、ありがとう。
仲良くマターリいきましょう。
121奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:29:10 ID:???
ハンニバルの元ネタ知らないってショックを受けてる
常識レベルの話だと思うんだが
122奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:31:29 ID:???
詳しく知らないにしても歴史上の人物くらいはまじで一般レベルで知られてると思ってた
123奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:32:57 ID:???
結論:ゆとり教育の弊害
124奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:42:01 ID:???
いくらゆとり教育でもハンニバルくらいどの教科書にも載ってると思
125奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:46:40 ID:???
世界史取らなきゃ解らんだろ。
特に西洋史は。
126奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 00:01:53 ID:???
世界史を取らなくてもいいという状況が既にゆとり教育
127奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 00:09:44 ID:???
ゆとり課程のはるか前だったが、世界史は必修じゃなかったぞ。
日本史と地理の組み合わせの学生も結構いた。
128奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 00:29:39 ID:N+Eig3gr
武器弾薬使い放題はいいな
コマンドーが盛り上がるのも頷ける
129奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 00:42:28 ID:???
ゆとり教育はるか以前の、高校は日本史選択組だが、ハンニバルは知ってたよ。
陣中に、兄弟の首投げ込まれた人だろ?

それより、ランス・ヘンリクセンやジェリット・グラハムがこの番組に
ゲスト出演してたことのほうが、自分にとってはるかにサプライズだ。
130奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 00:49:54 ID:???
そんな異国の古代人の名前知ってたって意味ねぇじゃん。んなこと学校で教えてるのがオカシイよ。
131奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:28:41 ID:???
マンコ・カパックは知っといた方がいいぞ
132奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:36:58 ID:???
>>130
様式美な釣り乙
133奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:42:36 ID:???
>132
いや、理系人としてはマジでそう思うんだけど。日本史も明治より前は必要ないかと。

>131 くわしく
134奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:44:42 ID:???
お前ら板違いも甚だしい。いい加減にしろ。
135奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:49:07 ID:???
>>134
暗い暗いというよりもすすんで灯りをつけましょう
136奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:54:17 ID:???
じゃあ、仕切り直しにどうでもいいカキコを・・・

昨日の回の依頼者の娘ってTNGのディアナ・トロイだよね?
わりと好きなキャラなので、ちょっと得した気分だった
137奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:55:42 ID:???
モンキーの病院生活がいいな
138奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 08:29:00 ID:???
自分の知っていること→常識
知らないこと→常識ではない
って考えの人が多いように思います。

それにしても、モンキーっていつも楽しそうでいいな。
あとハンニバルのなんでも楽しむっていう姿勢は見習いたいかもw
139奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 10:07:40 ID:???
ジョン・スミスなんて山田太郎みたいな名前なのに
あだながカルタゴの勇者みたいなかっこつけた名前だからおかしいんだろ。
140奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 10:24:27 ID:???
>>139
ジョン・スミスは指摘の通りありふれた名前
向こうでは名無しの五郎とかそんな意味でもつけるらしい
つまりジョン・スミス自体偽名とか正体不明みたいなそんな意味合いもあるってさ
141奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 11:12:24 ID:???
女性の場合はジェーン・スミスだな。
山田花子あたりの名前。
142奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 11:27:16 ID:???
Mr&Mrs.....
143奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 12:18:59 ID:???
身元不明死体はジョン(ジェーン)・ドー
144奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 13:28:24 ID:YJJLPH2J
第何クールまで再放送するのかな?
予定とか何処かに載ってた?
145奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 13:42:51 ID:???
3クール。
テレ東のサイトに出てる。
146奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 14:59:57 ID:???
ちくしょぉ〜今日の見逃しちまったぁ〜。・゚・(ノд`)・゚・。 
147奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 15:13:04 ID:???
PCで録画した
148奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 15:20:41 ID:???
9日までが2クール???
テレ東のどこに出てるかわっかんねーっすよ>3クール
149奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 17:03:01 ID:G4mdEsm+
>>136
裏切ってた女軍人さん?そうだっけか?
150奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 17:04:21 ID:G4mdEsm+
>>136
あ、いや催眠娘か
なおさら違う気が…
151奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 17:35:08 ID:???
>>148
>1に公式サイトあるよ
152奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 18:05:42 ID:???
>>151
で、そこを見る限りシーズン3以降のスケジュールに関する記述を見つかる事が出来なかった。
という話
153奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 19:13:34 ID:???
ん?じゃあ2クールの間違いだったか。
154奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:24:21 ID:29WaVMM8
毎度毎度思うけどこのドラマ
どんな事故っても敵でも絶対死なないし無傷で生還だよな
155奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:11:48 ID:???
「旅客機ハイジャック犯に捨て身の挑戦」では、敵が銃を撃って飛行機の窓が割れ、
その敵が飛行機の外へ放り出されてしまってたね。
結局のところ敵の自滅なんだけど、それ以外に敵が劇中で死んだことってあったっけ?
156奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:16:00 ID:???
Aチームが手を下さないだけで別に死なないわけじゃないぞ。
ラスベガスの話とかでも死んでるし。
157奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:22:17 ID:???
最近はアニメでも殺伐としたのが多いし
このくらい楽しく見られるドラマは貴重。
158奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:24:01 ID:???
まあ確かに家族で安心して見られる作品だよね。
何故か浪曲好きのばあちゃんがハマったよw
159奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:33:57 ID:???
悪役が、自分たちの都合のために他人を殺したのが事件の発端に、
ってのは結構あるね。
160奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 22:47:31 ID:???
今日のバギーカーみてメガフォース思い出した
161奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 22:58:42 ID:???
現地調達で武器を揃えるところはマクガイバーを思い出させる。
162奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:08 ID:???
いいなあ 地上波で放送してるなんて

これだから地方はやだ。
163奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 23:28:08 ID:N+Eig3gr
M72みたいなガンランチャー
あれ砲弾長杉ね?
164奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 23:33:08 ID:???
あM79か
165奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 01:50:15 ID:6kt+01tg
フェデラルマーシャルって書いてたが、あれは重罪じゃねーの?
166奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 02:08:24 ID:???
マンコ・カパック
クスコ
167奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 13:17:00 ID:wM6YrsrG
話の展開として、ハンニバル、フェイス、コングがつかまって
ひとり別行動していたモンキーにみんな助けられるってのが
結構多い気がする。

モンキーっておいしいキャラだわw

ところで今日のミスター・フレンドリーwはNYPDブルーのひとですよね?
若い!
168奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 13:37:52 ID:???
今日も声優が豪華でしたな
169奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 18:20:11 ID:???
>>160
DVDを持っているのでTV東京での放送はあまり
観ていないのですが、2月1日(水)放送分は
ゲストが映画版「ブルーサンダー」出演していた
新米警官、ライマングッドを車で轢き殺した人だったのかな?
170奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:43:17 ID:???
もうすぐ終わっちゃうのか…。
個人的に、コングママの回と偽者Åチームの回が好きだったな。

>>129 ランス・ヘンリクセン(ビショップの人?)ゲストで出てたんだ!
密造酒の回で正義の牧師さん役のジョン・エイモスも黒人アクターでは
割とメジャーな俳優だよね。脇役が、豪華なとこもいいよね。
171奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:48:50 ID:???
今回のTXランチチャンネルでは#7がコンディション不良で欠番になっちゃったんだよね
せっかくデジタル保存しようとwktkしてたのにちょっと残念
もう観れないのかなぁ
172奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 00:16:22 ID:???
>170
ランス・ヘンリクセンは、今週月曜か火曜の、麻薬密輸話の
ゲストだったかと。
173奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 00:49:35 ID:???
>>167
モンキーだけが指名手配されてないってのも結構大きいよね。
174奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 01:36:18 ID:???
>>170
コングママのってどんなんだっけ?(゚д゚)?
175奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 02:17:20 ID:???
Mrフレンドリーはダイハード2にも出ていたな
176奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 02:22:02 ID:???
見ないふりワロタ
177奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 08:42:59 ID:???
スレ違い覚悟で、日本版Aチームキャスト考察しました。
ハンニバル…江守徹、フェイス…谷原章介、
エンジェル…(考察中)、
モンキー…筧利夫(or生瀬勝久)、
コング…(考察中)。

これだ!というオススメの役者がいたら教えてクダサイ〜ノシ
178奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 08:46:46 ID:???
っ チラシの裏
179奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 10:18:06 ID:???
>>177
妄想は自分のブログで
180奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 13:27:07 ID:???
ハンニバル、モンキー、コングに変わる日本人はいないでしょ
181奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 13:37:31 ID:???
いません。いるはすありません。
よってこのネタ終了
182奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:48:32 ID:???
新しく声をあてなおすとしたら誰がいいだろうな?
特にモンキー
183奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 16:07:07 ID:???
富山敬しか考えられません
184奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 17:03:38 ID:???
日本版はこれで我慢しとけ。なっ?

ハンニバル・・・遠野英治郎
フェイス・・・里見浩太郎
コング・・・伊吹五朗
モンキー・・・高橋源太郎
185奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 17:31:58 ID:???
>>174
コングママンのは、確か4期の後半の話でシカゴに住むコングのママが
暴漢に襲われて怪我をしてしまうのだが、実はその事件の裏には
アパート立ち退きに絡む不動産屋の企みがあって…みたいなお話。

細かいところはうろ覚えだけど珍しくコングが自ら飛行機に乗りたがる
と言うエピソードがあったので印象深く残ってます。
あらすじ分かりづらくてごめんね。
186奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 18:19:14 ID:???
>>155
その敵さんはパラシュートをつけてたと思う
187奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 19:06:04 ID:???
>>181
モンキーもコングも、ガッツ石(ry
188奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 19:22:53 ID:???
>179
189奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 19:30:49 ID:???
メンバーの家族が出てくるのって珍しいよね。
ハンニバルやモンキーは家族ネタってあったっけ?
190奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:01:33 ID:???
モンキーのかあちゃんはモンキーが5歳の時に亡くなるんだっけ
191俺さまこそ名無しさん:2006/02/03(金) 22:08:36 ID:???
モンキーマジック
192奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 22:27:12 ID:???
♪He knew every macic trick under the sun
193奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 22:56:57 ID:???
マシック?
194奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 23:21:49 ID:???
いよいよ来週で終わりだね。

実家に置いてあるビデオテープを発掘するときが来たか・・・。
195奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 23:55:35 ID:???
全員未婚だっけ
196奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 01:06:24 ID:???
DVD第3シーズンマダー? (・∀・ ) っノシ凵 ⌒☆チンチン
197奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 02:41:37 ID:???
Aチームばっかりは安い英語版買っても楽しみが半減しちまうからなあ。
はやくだしてほしい。
198奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 04:28:46 ID:???
前から気になっていて、今回の再放送で始めて見ましたが最高ですね。
もうすぐ終わってしまうのは悲しいです。

ところで
http://www.universalpictures.jp/a-team/
ここ見るとシーズン1のコンプリートBOXが2種類ありますが
なにが違うのかわかる方いませんか?
199奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 04:36:02 ID:???
初版か重版の違いじゃない?
200奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 04:36:04 ID:???
再販されただけっしょ。
201198:2006/02/04(土) 06:24:13 ID:???
>>199-200
ありがとうございました。
202奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 17:55:56 ID:vKqrEaP2
バラカス軍曹様が週プロに出ていたのは皆知っているよね?
ホーガンとの2ショット見て惚れ直した
203奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 23:41:52 ID:???
AチームのAってアキバ系って意味?
204奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 23:45:37 ID:???
A=アサルトかとおもてた
205奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 23:48:46 ID:???
アルファチームって事でないの
206奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 01:04:20 ID:???
テレ東打ちきりかよ〜。
視聴率悪かったんだろうな。
207奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 01:33:18 ID:???
打ち切りじゃなくてDVDの関係でしょ。
208奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 01:38:03 ID:???
フルハウスもDVDの発売にあわせて放映してるしね。
三期のDVDが日本ででたあとで続きをやると思われる。
209奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 01:39:31 ID:???
DVDっていくら?
海外版って日本語の吹替えはないんだよね?
リージョンはどうとでもなるけど。
210奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 03:26:48 ID:???
>>209
>>1の先で調べるんだ
211奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 18:38:45 ID:???
DVD-BOX買わないやつはBチームに格下げだ。ウェ〜ハッハ
212奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 19:14:37 ID:Eu+sPQ5q
アカプルコ大作戦目当てでDVDシーズン1買った。
アクアドラゴン大活躍。
213奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 12:12:15 ID:???
今週で終了か。残念・・・。
214奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 13:26:24 ID:???
( `ω´)σ□ 爆弾だぞぉう
215奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 14:38:29 ID:ObYlkazL
いつも安く仕事を引き受けたり、報酬がもらえなかったり
Aチームはいったいどうやって生活してるんだ!?
と、今日こそツッコミたいですw
216奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 15:01:02 ID:???
モンキーは病院だから除外として
ハンニバルはアクアドラゴン、フェイスはいろいろな裏家業で
稼いでいそうだがコングは普段は何やってるんだ?
217奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 15:06:32 ID:???
>>216
用心棒とか、ぴったりだ。
218奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 15:08:12 ID:???
ボクサーとかプロレスラーとか
219奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 15:08:22 ID:???
流れぶった切って質問なんだけど。
日本語版って最後(シーズン5)まで吹き替えしてあるんかな?
もちろんあのメンバーで。
220奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 15:10:08 ID:???
コングは道端でアクセサリー売ってる
知らなかった?
221奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 16:02:23 ID:ewCPOxRI
吹き替えは最終シーズンまでしてあるよ。二十年位前に見た記憶がある
222奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 17:16:14 ID:???
記憶が定かじゃないのだが、モンキーが大佐を敵からかばって銃で
撃たれてしまうお話は、もうそろそろ?
「大佐、危ないっ」って叫んで横っ飛びしてたモンキーカッコよす。

あの回の話は、結構胸にくるものがあったな。
223219:2006/02/06(月) 17:49:02 ID:???
>>221
dクス。
ガキの頃好きだったけどいつのまにか終わってて、
最後まで見た記憶無かったんで、ちゃんと(吹き替え)やったのか不安だったんだ。

これで安心して最後まで買うことができる。
取り合えずシーズン3を早く出してくだちい。
224奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 18:21:24 ID:ObYlkazL
全部で何シーズンだったっけ?

こんなにたってるのにまだ出てないDVDがあるなんて信じられん!
225奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 19:27:38 ID:???
全部で5シーズンだな。
最後のは蛇足もいい所だが
226奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:26:40 ID:???
すげえよ。
メシ食って、その後今日放送のAチーム見終わったらウトウトしちゃって、
で、うっかりコタツで眠ってしまったら、夢の中にAチームが出てきたよ。
というか、俺、Aチームと共演した。
この夢、一生忘れたくない。
227奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:32:29 ID:???
なんでAチーム終わってしまうの?
マイアミなんていらねぇよ!!
228奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:06:33 ID:???
>>226
俺はよくある
まいい記念になったな
おめ
229奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:15:01 ID:???
これのキャラ構成はAチームを模倣してるような気がした
http://www.gamespot.com/ps2/puzzle/pacmanfever/media.html
230奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 11:55:24 ID:???
85話分のDVD-R買って
今更、今週で終わる事に
気付いた俺が来ましたよ。

231奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 12:33:43 ID:???
マイアミも見たいんで、終わってからAチーム再開してくんねぇかな
あ、エアウルフも見たいなぁ
232奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:22:42 ID:???
マクガイバーが先
233奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:32:33 ID:PJueRJd5
ナッシュ見てからマイアミバイス見たかったんだよな。ちょっとうれしい。
でも終わったらちゃんとAチームの続きやって欲しい。
234奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:43:59 ID:26r3Nw3x
>>233
一応マジレスしてみる。
マイアミバイスではなくてCSIマイアミだよんw

ところで今日はなんかすっきりせん。
悪党側もとことん最低だったが依頼者側の村長みたいな人の
偽善っプリにはうんざりした。

だったらさぁー最初から人のいない山奥にみんなでいけばよかったんじゃないの?
それをちょっと暴力沙汰になったからってその町を出て行く気になるなんて
苦労してついてきている人たちに対して無責任だよ。
自分は踏みつけにされるのはよくても女子供はそうじゃないでしょ?
なんかイラっときた!
235奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 15:10:59 ID:???
日本にいる地球市民を皮肉ったものだと思った
236奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 15:41:59 ID:???
ぐは、バイスじゃねーのか。

今日の依頼者のじーさんむかついたw
237奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 15:59:35 ID:???
でも、今日言いたかったのは最後の
「あなたたちがいられるのも俺達のようなのがいるからだ」
のセリフでしょ。

「非暴力だけでは世の中は成り立たちませんよ」って事。

アメリカらしいな。
238奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 16:11:21 ID:???
理想だけじゃどうにもならないんだから、正論じゃないかな。
理想貫くのは結構だけど、汚い仕事を他人に押し付けてるだけじゃ
やっぱり単なる偽善だし。
239奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 16:16:45 ID:???
日本だと、その「汚い仕事」のほうを「大人のやり方」みたいにみなすから
ダメだなと思う。理想主義自体は全然悪くない。
240奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 16:41:51 ID:???
非現実的理想主義を押し付けるだけなのはただの迷惑
241奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 16:46:48 ID:???
だからそう言っている。
242奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:22:34 ID:???
>>239
分かるな。必要に応じて汚れ仕事をやらざるを得ないのは全然構わないんだが、
それを「大人のやり方」とみなして「俺ってカコイイ」式に美化するのはいかがなものかと思う。

そして>>239>>240は両立すると思う。
243奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:42:55 ID:???
現実性を伴わない理想主義を必要以上に美化する輩もいるから、どっちもどっちだ罠。
土井とか福島とか辻元とか。
こいつらAチーム嫌いだろうな。犯罪者の人権を踏みにじってる!とか言ってクレームつけたりしてw
244奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:55:43 ID:???
ハンニバル!こいつなんとかしてくれぃ!
245奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:42:38 ID:???
また愛国者くんが出張ってきたな。

> それを「大人のやり方」とみなして「俺ってカコイイ」式に美化するのはいかがなものかと思う
それぐらい自己陶酔しないと汚れ役は出来ないよ。
246奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:45:08 ID:???
いいおっさんが青臭い話してると、見てるこっちの方がこっぱずかしいよ
247奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:58:36 ID:???
いや実際、Aチーム放送当初、バッシングしたアメリカの市民団体って、日本における土井・福島・辻元みたいな連中だったんだよね。
248奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:05:49 ID:???
いや、いい年して…みたいな大人ぶった視点が跳梁跋扈するから、
真面目な話をすぐ茶化そうとする流れになるんだよ。
249奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:10:03 ID:???
あと、一緒にヤリダマに上がったのが「俺たち賞金稼ぎ!フォールガイ」だった。
ご丁寧に単位時間あたりの暴力シーン数の統計出してた。
だが、Aチームは誰も殺していないことには全く触れていなかった。
淀川さんが聞いたら憤飯もののレポートだったよ。
250奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:12:11 ID:Mi/lOI2t
Aチーム

マクガイバー

エアーウルフ

ナイトライダー

このローテーション繰り返してくれればかなりうれしいぞ。
251奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:14:54 ID:???
>>250
素晴らしいアイディアだ。
スパチャンには失望しているから、ここはテレ東に期待したい。
252奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:15:55 ID:???
アメリカンヒーローを加えても可。
253奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:18:05 ID:???
クォンタムリープもよろ
254奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:53:43 ID:???
>>250
俺もそれでいい。テレ東希望。
255奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:39:39 ID:???
深夜にこっそりとアース2も
256奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:52:03 ID:???
古いところでスパイ大作戦も
257奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:14:10 ID:???
スターゲイトとか好きなんだけど
258奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:36:44 ID:???
Xファイルの続きもテレ東でいいよもう。
259奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:25 ID:???
マードックがペカンの実を拾ってるところからもう笑いが止まらんかった

辞書のnutsの項に面白いことが書いてあるぞ
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?pg=jiten_ktop.html&col=KO
260奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 03:00:44 ID:???
そういえば、今日の放送で、フェイスがトラックを出す時に指さすシーンで一瞬コングの方を見るけど、あれってゴミ車と一緒で、実は失敗だけどそのまま使ったのかな。

フェイスがアドリブで指を出したか、一緒に指を出すはずだったコングが出さなかったのか。
261奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 10:26:31 ID:ALxoSOba
>>250のローテーションいいね、
そのローテーションの合間々に色んな海外ドラマを入れてくれればいいな。
俺は600万ドルの男が観たいかな。
 
しかしコング、いいなぁ・・・たまに見せる優しいしぐさが何とも言えん。
262奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 11:25:28 ID:HE52nRse
幅広く観たいからローテーとかイラネ
263奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 12:02:40 ID:???
ダム爆破の回でテロリストのアジトになっていた所って、
もしかしてビジターのレジスタンスのアジトになった場所ですか?
264奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 12:38:14 ID:HH5v13vk
DVDレンタルされるかな??
265奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 13:07:25 ID:???
>>264
一部ではレンタル中
266奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 13:15:09 ID:???
おもいだすなぁ
あれやこれや………か。

がんばれモンキー!
267奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 13:24:45 ID:???
明日で終わり…か
268奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:15:46 ID:???
現役軍隊時代の彼らを一度見てみたい。

ハンニバル>モンキー>フェイス>コング
っていう階級通りに敬語使ってるとこw
269奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:38:25 ID:???
ハノイの銀行でのくだりがあったと思うが、それぐらいしか現役時のは無いはず。
270奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 17:00:36 ID:???
明日で終わりか…ここも寂しくなっちゃうのかなぁ。
放映時はベトナムってそんなに遠くはなかったけど、その間に湾岸戦争あり
9・11ありでアメリカも大変だったもんな。

思い出すな〜あれやこれや…
271奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 17:57:40 ID:???
>268
現役軍人時代、モンキーはどういう形でAチームに関わってたんだろね。

たまにハンニバルが、言うこと聞かないコングに軍隊調で「バラカス軍曹ぉーー!」
と一喝するのが結構好きだ(w 
272奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 18:20:02 ID:???
>>271
作戦開始前の移動なんかではヘリ使ってたんじゃない?
特に撤退時にはヘリってかなり重要だと思う。
273奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 18:24:26 ID:???
>>271
ナム戦には今のようなメディコのシステムがなかったらしい。
だから負傷したら応急処置をしてヘリコで野戦病院へ直行。
モンキーはそれの操縦かと。っつーかナム戦ではヘリコが鬼のような活躍をしていたし。

でもAteamはナム戦行った割にはM14好きなのな。
274奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 18:52:26 ID:???
>>273
M14じゃないよ。
M16と同じ5.56mmのRUGERMINI14
275奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:27:10 ID:???
テレビ東京の放送を見てハマってしまった…
>>270もう明日で終わりなの?
276奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 20:18:57 ID:???
カートウッド・スミスが「アンダーカバー」に被害者側の役で出ていてびっくり
277奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:06:50 ID:nOfctL0Y
大西部の映像混じってなかった?
278奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:26:40 ID:???
ハンニバル役のジョージ・ペパードが元海兵隊員なのは既出かね?
“TO BE A U.S.MARINE”って洋書のFAMOUS MARINESってコラムに名前が載っているから…
陸軍大佐役なのに本人は元海兵とは…
279奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:29:51 ID:YFFFMM8S
今日の最後の何分かのコング&モンキーのラブラブ映像は最高だった。
30分くらい音楽と共にこんな映像流してくれても全然オッケー!

モンキーが見てないときのコングのニヤニヤ笑い萌え〜!!
280俺さまこそ名無しさん:2006/02/08(水) 23:40:59 ID:???
今までご覧くださいましてありがとうございました。
281奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 00:10:29 ID:???
>>280
待て、それは明日の13:25に言ってくれw
282奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 06:27:58 ID:???
いいや、シーズン5全部放送してからだ。

放送して、お願いハンニバル!
283奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 08:27:47 ID:???
Aチームもう終わりかよ・・・
マイアミとかより絶対数字取れると思うんだがなぁ
284奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 10:05:48 ID:OTak8Dl7
>>259
そのリンク、見れないw
その実踏んでコングがw

でもホンマにペカン(ピーカン)か?
http://cntown.co.jp/chinatown/7.1/4920313030463/
285奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 10:25:55 ID:???
次回から「俺がハマーだ!」になります。

動くなよ、弾が外れちゃうから。
286奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 11:32:12 ID:???
16歳の頃(20年前)見た時には、フェイス好きだったのに、36の今見るとモンキーが好きだ。ハンニバルもいい。

これって、西部警察におけるジョーが好きだったけど、苅谷俊介の良さも何気に解ってきた時と同じ
大人の階段だろうか…。
287奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:05:23 ID:swN2r7Br
午後ローで映画やってくれよ
288奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:13:03 ID:???
今日で終わりなの〜!悲しいなぁ…。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
289奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:18:23 ID:???
誰かモンキーの本名(ファーストネーム)しらんかね〜
290奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:20:53 ID:???
つ google
291奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:31:36 ID:???
DVDとの兼ね合いもあるのかな・・・。
期間をおいて続きやってくれ。

アーノルド坊やにゲストで出たミスターTを見たいなw
292奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:34:49 ID:???
戦国自衛隊Aチームバージョンが見たい。これなら最後はハッピーエンド。
…脳内上映するか…
293奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:42:10 ID:???
今日出ている傭兵のリーダーって、コングが怪我したした時の保安官か?
声の調子からすると、タクシー戦争の時の怨みもついでに晴らすのかな?
294奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 13:26:22 ID:???
今日の話って、TV放送ではラスト数分まるまるカットなんだよな
ハンニバルの「あんりゃ〜」で終わってる
DVDだと適度な会話があっていつもどおり監督の名前が出てFin
295奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 13:42:30 ID:ejmgICGz


Aチームは

テレビ東京の噛ませ犬です。

296奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 14:00:36 ID:???
今回の放送で素材不良で放送しなかったの2話位?

長編も流して欲しいなぁ。
297奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 14:49:34 ID:???
DVD出てるけど、今回の放送の方が吹き替え多い?

DVDは吹き替え無しが結構あるなぁ
298奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 16:07:18 ID:???
第10話の「ニューヨーク暴力団」はTVでは吹替放送
299奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 18:02:50 ID:???
>>286
フェイス好きならハトじゃないのかw
ジョーってwwwwwwwwwwww
300奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:57 ID:OTak8Dl7
>>292
戦国Aチームだろ?
ハンニバルの中の人は他界してるからなあ。
301奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:12:02 ID:???
この時間帯を見るようになったのは、
借りてきたDVDにトゥルーのオマケが入ってたのが縁だった。

トゥルー、テレビでやってんじゃん。ということで見始めた。
最初はナッシュは詰まらんかったが直ぐにのめり込んだ。
Aチームも最初は詰まらんかったがのめり込めた。
次はどうかな?

で、トゥルーの前って二キータだったっけ?
302奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:12:30 ID:CvdxG7jv
>>286
わかる〜(゚∀゚)w

ビーバップの頃はヒロシ派だったけど、今は仲村トオルが好き、みたいなね……(゚д゚ )違うか。
303奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:08 ID:???
>>286
いや、むしろ太陽にほえろでいうと
スニーカー→ロッキー
の流れだろ。

終わっちゃったね…思い出すな、あれやこれや。
304奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:42:46 ID:???
志村

仲本


だな。
305奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:11:29 ID:???
来週からはCSIマイアミバイスをご覧ください
306奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:28:27 ID:???
3シーズン目が始まる頃また来るよ。
307奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:28:45 ID:???
フェイスが美女、コングが牛乳。そんでモンキーがワンコ!
ワンコかよワンコ!可愛すぎだろ!

ハンニバル「うまく弱点をついてきてる」
308奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:32:35 ID:???
モンキー自身もorzになってたなw
309奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 23:25:43 ID:???
310奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 00:12:54 ID:???
はまってそんなにたっとらんが…なんかAチームならDVD買ってもいい気がしてきたぜ。

というわけで早く日本版シーズン3キボン
311奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:12:58 ID:tLvh+QmS
昔テレ朝の夕方の放送を見てたんだけど、
今になって分かったことがある

廃坑を見ると何か別れだとか友情だとかを考えてしまうのは、
幼い頃、モンキーが撃たれた回を見てたからだ…

あまり訳も分からずに母親と一緒に見てたっけな…

人の記憶って凄いなあ…
312奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:25:48 ID:t2zfTu9g
最後の最後で見逃したな
再放送希望
313奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:29:42 ID:???
>>289-290
ちょっとぐぐったくらいじゃ出ないね
314奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:32:44 ID:???
>>313
このスレ内を探せ。
315奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:34:16 ID:???
リンチからデッカーに変わったのはナンデデスカ?
316奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:35:17 ID:???
はうりんぐはうりんぐ♪まっど〜♪まっど〜♪
317奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 03:25:07 ID:???
昨日のより一昨日の方が最終回っぽい
318奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 08:33:47 ID:???
面白かった。リアルタイムで観られないから毎日ビデオに録画して観てました。
思い出すなぁ〜あれやこれや
319奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 08:39:07 ID:???
それ英語だとなんていうのか気になって英音声で聞いたらOPと同じで吹き替え特有だった。
やっぱ吹き替えはえーな。
320奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 11:02:40 ID:???
>>316
それって、サイクリング、サイクリング、ヤッホ〜ヤッホ〜の音程で
読んでいいの?

評判良くないけど、ストックウェルが出てくるシーズンも見たくなってきた。
カーラ結構いい女だったよな。
321奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 11:38:02 ID:???
シーズン3のDVDて本国ではもう出てるんよね?
ナイトライダーは出てるみたいだし…

早く出してくれろユニバーさん
322奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:14:25 ID:???
Howling Madは本名じゃなかろ。
まあ親もモンキーみたくイカレ野郎だったんならあり得るが。

個人的には、本名のイニシャルがH.M.なんで、それに合わせてHowling Madって
あだ名をつけたんだと想像してる。コングと同じように。
323奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:16:38 ID:???
Aチーム終って心がポッカリ空いてる DVDBOX買うつもりだけど
第2シーズンだけがみつからない 何処にあるんだ
324奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:20:39 ID:???
モンキーのH・Mって意外に、ハロルド・マイケルとかごく普通の名前だったりしてね。
そのつながりから、トラック野郎B・J?ってのを思い出した。
そんなのなかったっけ?海外ドラマで。
325奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:44:40 ID:???
アーノルド坊やは人気者にゲストで出たミスターTはコングそのままだったけど、
吹き替えも一緒だったのか気になるw

ナイトライダーも出てきたような気もするな。
326奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 14:41:03 ID:???
おかしい人→クレージー→クレージーモンキー酔拳
だからモンキーなのか
327奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 14:51:09 ID:???
昔録ったビデオ、CMが懐かしすぎる。
「赤と黒のエクスタシー」とか、蜂蜜レモン、
ファミコンのソフトもあった。
328奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:41:00 ID:???
>>323
アマゾンにあるよ
329奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:43:38 ID:???
久々の補給となったAチーム分も終わってしまった。
今日からどうしよう・・・
見てない話が多かったので楽しめた。
ちょこちょこエンジェルの話が出たり、女医さんが出たり意外と続き物してたんだね。

ちなみに昨日の放送、ハンニバルが時計を見て偽医師を見破ったとこがわかんなかった?
どしてわかったの?
330奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:46:24 ID:???
>>329
牛乳配達員と同じ時計だからじゃね?
331329じゃないけど:2006/02/10(金) 22:50:23 ID:???
>>330
なるほど・・・。
332奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:08:56 ID:???
今さらながら録画してたのを視聴中。
瀕死のモンキーに毒舌吐きながらも、心配でたまらないコングに萌えた。
映画版のジャイアンと被る。
333奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:12:10 ID:???
        |
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン!
       |ミ|
     /     \
       (゚∀゜)   誰かがテレビ局の上役になればいいんだ!
       ノヽノヽ
         くく
334奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:16:04 ID:???
>>332
究極のツンデレだから
335奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:25:46 ID:???
>>333
じゃあ、俺がなるよ
336奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 23:16:50 ID:???
ベトナムで、名うての特攻部隊がいた。
濡れ衣を着せられ、当局に逮捕された。
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
地下でくすぶっている者はいなかった。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける、そんな命知らずだった。
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕した。
これは、特攻野郎Aチームに参加した男たちの物語である。

リーダー、ジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人だった。
彼のような天才策略家でなければ
百戦錬磨の技術者達のリーダーは務まらなかった。

テンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女性はみんなイチコロだった。
巧みな話術でで、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせた。

マードック。通称クレイジーモンキー。
凄腕のパイロットだった。
奇人?変人?と罵られても、耳を貸さなかった。

B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だった。
大統領でも殴ってみせるが、口癖だった。
飛行機だけは苦手だった。

道理の通らぬ世の中にあえて挑戦した。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
そう呼ばれた。
337奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 00:06:46 ID:???
そういえば、↑にエンジェルがいないのはなんで?
338奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 00:13:30 ID:???
レギュラーじゃないから。
339奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 00:37:21 ID:???
>>336
過去形かw
340奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 00:54:08 ID:???
これちょっとウケタwシンプソンズか?
http://www.youtube.com/?v=j8JOWDXPFhM
341奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 03:38:45 ID:uV14s9d3
あーあ、終わっちまったな。
週末に録画した4話をまとめて見るのが最高だったのに。
一応マイアヒも一話目はみるけど、DVD買っておこうかなぁ
なんでアメリカのドラマってこんなに面白いんだろ。
モンキーのストレス気味のナッツワラタよ
342奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 09:06:37 ID:???
プロジェクトX調だな。
343奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 09:22:48 ID:???
第2シーズンに入ってからモンキーが飛行機操縦した回ってあったっけ?
344奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 09:56:03 ID:???
コングが催眠術かけられる回とか。
345奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 10:02:13 ID:???
>>340
シンプソンズではない。
けど面白いw
346奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 11:15:40 ID:???
DVD買うにも若干資金が・・・
と思ったら近所のツタヤにあったわ。
全部貸し出し済みだったけどw
と思ったらDVD買っても滅茶苦茶安いのな。
コレクションしようって意識がないんでまずDVD買わない人間なんだがAチームだけは迷うな。
再放送なくDVDのこと知ってたら飛びついていたんだがw
347奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 21:36:20 ID:???
オープニングでモンキーの登場のトコ 何て言ってるかハッキリ聞こえないんだよな。 「ヨー ワツノー?」とか聞こえるんスけど・・・
348奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 22:13:39 ID:???
>>347
ヨォお待ちどう!
俺様こそマ〜ドック、通称クレイジーモンキー
パイロットとしての腕は天下一品
奇人?変人?だから何!?

注.初期オープニングでは微妙にちがったかも。
349奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 22:21:00 ID:???
>>347
テンプレにに書いてるじゃねえか・・・。
350奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 22:21:54 ID:???
>>348
レスサンクス。 はっきり「お待ちどう!」って言ってる回もあるんだけど、何か英語っぽく聞こえる回もあるんだよな〜。 子供の頃からの疑問なんだよ。 「ヨー ワツド〜! オレ様は〜」
351奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 22:24:58 ID:???
ににじゃない。スマソ。
352奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:25 ID:???
くそう。DVDレンタルする前にケースの表示見とけば良かった。
吹き替え無し。。字幕で見てもおもろくないよん。
353奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:46 ID:???
実は自分も字幕版DVD(ベストコレクション)借りてるところ。

モンキーの本名の件だけど、コングママの回で、ハンニバルとモンキーが母親と息子に化けるシーンで母ハンニバルが息子モンキーのことをエイチエムと呼んでることから見ても、>>322さんの推察で当たっているんじゃないかな?
354奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 14:55:30 ID:???
オープニングのハンニバルの自己紹介の
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん
ってところを声に出して読んでみたら舌かみそうになったw
355奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 18:14:29 ID:???
おだて、一喝、だまし、かわし、ごまかし 
を自由自在に使いこなせなければ
百戦錬磨のワガママどものリーダーは務まらん
356奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 18:19:13 ID:???
一番必要なのは注射器だけどな。
357奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 21:29:50 ID:DT4czhwJ
みんな、どの回のコングの笑顔が好き?

モイラははっぱちゃんに笑顔を向けた回のコングが好きだな。
358奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 21:46:53 ID:???
こんな寒い時期にモイラなどいらん!
359奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 22:02:10 ID:???
モンキーが死に掛けた回のあれやこれや・・・の回想シーンでわからないものがあるんだが

(1)デッカーがAチームがいる建物を取りかこみ、ハン:「こっちには無関係な人間もいるんだぞ」
   デ:「25秒待ってやる」と言って一斉射撃するシーン
(2)病院でTVゲームをしているモンキーを結核だと騙して病院から連れ出すシーン
(3)カウボーイ風の格好をしたモンキーが線路に耳をつけているシーン(馬もいた)

ってどの回の話かわかる?
360奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 22:57:44 ID:???
>>359
(1)と(3)は、2時間スペシャルの「必殺大西部作戦」"When You Coming Back, Range Rider?"
(2)はわからない。
361奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 00:04:32 ID:???
2は四話。
362奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 08:18:47 ID:???
ごめん七話だった。
363奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 08:21:57 ID:???
ちなみに今回のTVでも未放映。
DVDでも吹き替えなし(もろにゴキちゃんが写ってるシーンがあるからかな?
でもコングが素手で車のフロントガラス割ったりとなかなか面白い回だと思う。
364359:2006/02/15(水) 10:21:55 ID:???
トトトd!
365奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 23:17:54 ID:???
フェイスはゴキをかるがる捕まえていたけれども何の抵抗もないのかな
一匹ならまだしも、大群の映像が出てきたときはゾクゾクしてしまった
366奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 10:40:25 ID:???
そういや苦手なものってないのかな>コングを除いた3人
ずるいよなコングだけ
367奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 18:29:23 ID:???
>>366
フェイスは結婚の話が出ると露骨に嫌がるよな。
368奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 19:14:33 ID:???
束縛が嫌なのか
369奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 19:32:23 ID:???
そのエピ見返したけどエミーもゴキつかんでるね…さすがにいやそうな顔してるけど。
日本だとティッシュごしにも触れない人がいるくらいなのに向こうは日本ほどは汚いと思われてないのかな。
370奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 09:11:15 ID:???
モンキーは敵から変人扱いされると怒って病人だ!っていうし
病人かよって言われると変人だ!って怒るよね
371奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 16:40:33 ID:???
依頼人(モンキーの読んでる本のタイトルを見て)「異常心理学…あなた精神科のお医者さま?」

モンキー「いや、異常者の方。」


つーのもあったね。
372奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 02:23:51 ID:6r9DARdt
アメリカにはゴキ主演の映画もあるしな
373奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 14:46:17 ID:???
それCMでやっててすげー気持ち悪かった覚えがある
最後スリッパかなんかで叩かれるやつ。
374奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 14:54:41 ID:???
へ(´∀`へ)へ カサカサカサ…
375奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 17:01:23 ID:???
>>ゴキのエピ
素材不良ってだけじゃなくて、昼間にふさわしくないって判断でもあったのか?
でももしそうだとしたら、今やってるCSIなんてそんなののオンパレードだが・・・
376奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 17:19:51 ID:???
>>375
もう吹き替えができないからじゃないか?
377奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 18:42:25 ID:???
モンキーの新吹き替えは山寺宏一でもいいと思うんだが…
378奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 19:23:04 ID:???
モンキーは富山さんじゃなきゃダメでしょ。
あのノリが出せるのは千葉繁氏くらいか?
でも、千葉氏にはモンキーは似合わない気がするし。
379奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 19:27:05 ID:???
まるで二代目ねずみ男と三代目ねずみ男みたいだな。
380奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 19:32:25 ID:QeDw9CKQ
DVDみたけど日本語吹き替え無いと面白さ3割減って感じだね。
直訳も原作の英語そのままより気が利いてておもろいよ。
381奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 19:40:09 ID:???
>378
もう死んじゃってるんだからどうしようもないじゃないかヽ(`Д´)ノ!
未収録のエピソードを、代役立てて吹き替え版を出して欲しいよ。
382奥様は名無しさん:2006/02/18(土) 20:03:45 ID:zFAYATHy
放映終了でここもCチームに格下げだな
383奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 20:22:37 ID:???
AチームもBチームに格下げだ

モンキーが撃たれるエピソードはAチームの最終回っぽくていいね。
384奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 02:31:06 ID:???
最終回っていうとメンバーが撃たれるのか。
フェイスが撃たれる本当の(日本の放送の)最終回もハラハラしたもんだ
385奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 02:43:25 ID:???
冒頭でコングが撃たれてた回の立場はw
386奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 07:54:56 ID:???
最終回みんな死んじゃうの?(´・ω・`)
387奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 08:52:52 ID:???
フェイスは撃たれるけど別に死なないよ。
388奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 09:46:48 ID:???
元気にもならないけどね
389奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 10:15:47 ID:???
もともとあいつは元気がないやつじゃった
390奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 13:23:36 ID:???
CSIマイアミは私に合わないようです
391奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 00:49:59 ID:???
マイアミ思ってたよりは面白いよ
…ただそろそろハンニバル成分が不足してきたな…
392奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 10:45:50 ID:???
CSIマイアミも面白いけど、血や殺人シーンが多すぎ…
393奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 12:37:38 ID:???
やっぱ隊長がイカレタ人じゃないと駄目だぁ
394奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 12:43:25 ID:???
昼間からコンドームとかなぁ>CSI
コングが怒るだろうな。
395奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 20:43:56 ID:DIjoyG/Z
>>381
>もう死んじゃってるんだからどうしようもないじゃないかヽ(`Д´)ノ!

富山敬が死んでたとは初耳。つーか10年前じゃん。
ハンニバルの中の人も死んじゃってるしな。

で、今はCSIマイアミ。なんか人種が多様だぜ。
やっぱ移民組を出さなきゃ視聴率が稼げないんだろな。
396奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:17:05 ID:???
マイアミのリーダーの人はクールかと思ったらそうでもないんだね。
結構おもしろいかも。
頭脳派Aチームとしてみるよw
397奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:19:41 ID:???
CSIマイアミ、意外と面白いと思うけどなぁ。
やはりAチームとは全く違う代物だからか。

ところでAチームのDVDボックスには、
自己紹介の前に放送された今日の見所みたいなもんは入っているのか?
入ってるなら迷わず買うのだが……
398奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:25:47 ID:???
>>397
あれはテレ東仕様じゃない?

なにげに画質良かったよね。
テロップさえ入らなければ良かったのに。
399奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:43:33 ID:???
>>398
そうだったのか…d
自己紹介があればいいか(´・ω・`)
400奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:46:35 ID:???
ネタバレOPだけどな…
401奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:26 ID:???
見る前にダイジェストでわかって丁度いいじゃん。
402奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 23:31:38 ID:8NxLWPMD
今日の見所部分はテレ東が作った物じゃないと思う。シーズン2の最終回では本編と違う吹き替えになってる箇所がある。
403奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 08:06:42 ID:???
気に入ったらDVD買えってことなんだろうけど、
大食い選手権の出場者募集のテロップは萎えた・・
Aチーム観ていてテロップが流れたのがきっかけで出場を決めた人いるのかね。
404奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 08:34:37 ID:???
嫌がらせの一環だから。
405奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 10:20:33 ID:???
キモイCMだったの?
406奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 15:08:08 ID:DJ79707w
>403・404
ただで見れるのだから文句いうな!!
407奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 15:23:07 ID:???
地方人乙。
408奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 16:02:56 ID:???
1分間ハイライトはDVDボックスでは未収録
ただ、米国版DVDやテレビ東京ではやってた

これはナイトライダーもおんなじ
409奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 17:49:59 ID:???
ナイトライダーテレ東でやってたっけ?
見逃したか…?
410奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 18:48:32 ID:???
1分間ハイライトはテレ朝の時からあったよ。吹き替えは本編と別にアテ直してた。
字幕版DVDでも吹き替えは無しだったが、1分間ハイライトは収録されていたよ。
ということは、アメリカでの放送時からハイライト付きだったのかも?
411408:2006/02/21(火) 19:21:15 ID:???
スマソ 言い方が悪かった
ナイトライダーのDVDBOXにもハイライトはないってこと
412奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 19:25:36 ID:???
正直いらないとかいう意見はなしですか?
でもちょっと納得いかねーよなあ。
フルハウスも日本語版はキャプションが削られてるし…。
こっちで向こうの買うと倍の値段するのにアニメは日本の半額以下なんだよな…。
413奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 20:05:52 ID:???
>>381
富山氏の代役ではなく、奇人変人モンキーの雰囲気に合わせられそうという
条件なら、島田敏か中尾隆聖あたりを押してみたい。
414奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 20:17:07 ID:???
>>413
敏さんは器用だが、合わないときは徹底的に合わないんだよなぁ。モンキーにはあの声と口調は合わないかもなあ。
415奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 20:28:27 ID:???
だから何!?
416奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 21:18:43 ID:???
B・A・バラカス
メカの天才だ。
417奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 22:03:59 ID:???
大統領でもぶん殴ってみせらあ
418奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 22:50:29 ID:???
でも飛行機だけは勘弁な!!
419奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 00:42:55 ID:???
俺達は道理の通らぬ世の中に!
420奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 00:44:24 ID:???
ミスターT氏は今どうしてるんだろ??他のメンバーは俳優とか声優とかで出て
るけど・。
421奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 09:31:42 ID:???
フェイスの中の人って最近何に出てる?
422奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 10:56:15 ID:???
ミスターTはこの前漫画化されてたよな。
423奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 19:57:06 ID:???
ダーク・ベネディクト氏は映画とかに出てるらしい。後は俳優だから舞台とか
?かな
424奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 00:33:09 ID:77VZeIwX
B・A・バラカス
メカの天才だ。

自分を天才だと断言できるところが素敵だよな
425奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 14:39:57 ID:???
誰が?
426奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 16:54:51 ID:???
大佐だろ
「俺のような天才策略家でなければ(ry」
427奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 16:57:38 ID:???
原語(TX副音声)には入ってないんだけど、
428奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 17:21:26 ID:???
DVDに入ってるスペイン語版を理解できないけど聞いたらOPに台詞はいっててびびった。
と思ったら俳優の名前を喋ってるだけだった。
429奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:04:23 ID:/t/KgR0S
DVDは日本語吹替が収録されてない回があるけど
これは何でですか?
430奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:22:11 ID:???
吹き替え版を制作したとことの契約の関係。
余計に金がかかる。
431奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:52 ID:???
>>430
どうもです。
全話日本語吹替を収録したら契約金が高くなるから
わざと数話収録しなかったってことですか?
432奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 06:57:59 ID:???
つーか、当時放送されてないから吹替えがねぇんだよ。
433奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 09:50:47 ID:???
>>429
第7話「殺し屋スワット」の回はTV東京によるとマスターテープの傷みのため欠番
パイロット版と第10話「NY大暴力団」はなぜかDVDだと英語のみ

>>432
それは未放映シーンのこと


434奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 06:32:54 ID:???
P2P 使いは、イギリスで好評放送中のコメディ「The IT Crouwd」を観るべし。

イギリス人もAチームにハマっていたことが分かる良作。
435434:2006/02/26(日) 06:34:53 ID:???
第1話ね。
436奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 12:30:53 ID:???
CSIは相変わらず雰囲気が暗いぜ

Aチーム放送されないかしら
437奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 13:32:29 ID:???
やっと保冷所のキャラに慣れてきて面白くなってきた。
でも6月からはまたA-teamやってほしぃ
438奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:38:35 ID:1wbvCNj3
特攻野郎Aターム
439奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 21:11:29 ID:???
CSIも面白いけど、もっとAチームとかマクガイバーとか80年代っぽいのやってくれよ。
440奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 22:40:39 ID:???
Aチームのdvd欲しいけど
高いなぁ
441奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 02:36:52 ID:???
Aチームは、単純で、終わり方もサッパリしてるから良い。
CSIはCSIで面白いんだが、映像のグロさと、爽快感の無さがどうも。
442奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 13:23:55 ID:???
ミスターT

いまどこでマジなにしてるんだろうな
443奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 14:52:16 ID:???
昨日今日とオヤジアクション映画、
ちょっとだけ懐かしいw
声が被ってるからか
444奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 15:04:55 ID:???
いきなりコングの中の人がでてきたしね
445奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 17:34:57 ID:???
>>442

新作主演 TV シリーズ「I Pity the Fool」の準備中だと思うけど。

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,271%7C97474%7C1%7C,00.html

これ、Reality-TV みたいね。
446奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 18:34:57 ID:???
>>445
こ、これは…

ミスターT再ブレイクキターーーーー!

ということなのか!?
447奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 19:49:39 ID:???
ロックよりMrT
448奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 20:42:52 ID:???
ヤフーで翻訳した。

T氏、テレビ領域が『馬鹿を気の毒に思います』
「i Pityが、Foolです」と、人々が彼らの個人消息を改善するのを援助している
「刺激的な導師」として働きをしているT検索氏とプロとしての生活が決意します。
T氏は、彼の戦略が他を助ける根拠として、彼自身の様々な生命経験を使います。

まったく分かりませんw
449奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 21:26:53 ID:???
要するにA-TEAMでならしたMr.Tが筋さえ通れば金次第でドラマ出演しますって事?
450奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 21:56:22 ID:???
でも飛行機だけはカンベンな!
451奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 22:01:33 ID:???
俺のような天才策略家でなければブラジャーから美貌と頭のよさで
奇人変人だけはカンベンな
452奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 11:16:33 ID:???
>>448-451

激ワロス

腹痛ぇ…
453奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 03:01:45 ID:fqkjympd
オレも超ワラタ
454奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 12:02:17 ID:???
『馬鹿を気の毒に思います』いいフレーズだなw
455奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 01:32:47 ID:???
放送再開しないかなあ。
無理かorz
456奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 14:47:05 ID:E62+sqJ5
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されが
刑務所を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称ハンニバル。
奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称フェイスマン。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何?

B・A・バラカス。通称コング。
メカの天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でも飛行機だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。

>>2をちょっと訂正。これを英語に訳してそれをもう一度日本語にすると凄いことになりそう。
457奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 15:15:09 ID:???
>筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける
冷静によむと注文が多い。
458奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 15:17:07 ID:???
>>456に追加


ゴジュウ、ハチジュウ、ヨロコンデ!
459奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 15:35:07 ID:???
>>456
それは額装されて、当局で逮捕されが刑務所から脱走しました、
そして、我々はヴェトナムでそれを鳴らした攻撃部隊が地下に沈んだことを殺します。
しかしなから、それからそこで、地階でくすぶる我々ではありません。
筋肉さえ行くならば、お金に従い何でもする向こうみず、
私が許可を与える我々不可能、そして、群衆巨大な悪(自殺攻撃人Aチーム)!

私は、大佐リーダージョンスミスです。俗称ハンニバル。
不意の攻撃戦術と変装の専門家。
それがないならば、
あなたは私のような才能陰謀家とのつわものどものを訓練しているリーダー100に適合しません。

私は、テンプルトン軽いキスです。俗称顔人。
誇りの表情において、全ての女性は、イチコロです。
Re-ハッタ;あなたを逮捕してください、そして、ブラジャーからミサイルまで、何でも備えます。

よおおを待つことはどう。Meは、マードックです。俗称狂った猿。
パイロットとしての技術は、存在で最高の見本です!
それは、変人ですか?それは、変人ですか?したがって、何だ?

B/Aバラカ。俗称コング。
それは、機械の天才です。それは、大統領と一緒のひどい殴ってみせらぁです。
しかし、私は飛行機だけが欲しくはありません。

我々は、大胆に理由の持ち運ばない世界に疑問を呈します。
最も予想外に行きに信頼できて来る特攻攻撃人Aチーム!
私が支えられたいとき、いつでも言ってください。
460459:2006/03/06(月) 15:43:22 ID:???
自分で読み直して吹いた 

>筋肉さえ行くならば、お金に従い何でもする向こうみず
461奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 16:52:18 ID:???
>それは、変人ですか?それは、変人ですか?したがって、何だ?
ここが気に入った。
462奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 17:04:23 ID:???
>(自殺攻撃人Aチーム)!
463奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 20:05:16 ID:???
ハラカカエタw
464奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 20:32:30 ID:E62+sqJ5
>>459
テンプレに入れてほしい。
465奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 20:34:07 ID:???
最も予想外に行きに信頼できて来る特攻攻撃人Aチーム!
私が支えられたいとき、いつでも言ってください。

もの凄く不安になりますw
466奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 20:35:35 ID:???
>私が支えられたいとき、いつでも言ってください。

ハンニバル、助けが必要なのはあなただ!
467奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 20:41:24 ID:???
もう一回英語にしたらメチャクチャになっちゃうね。きっと。
468奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 21:16:15 ID:???
>>467 英語化してまた翻訳

私は、それを殺します絵据え付けをされて、そして、我々凝り固まっているヴェトナムでそれを地下で鳴らした攻撃部隊を当局とそれの逮捕されが刑務所から逃れた。
それはしかしなからではありません、我々それから誰、そこの地階でくすぶってください。
筋肉さえ行くならば、我々不可能、そして、群衆?衝動的に行います、金銭与えること許可によって何でもする私は、巨大です;悪い(自殺攻撃人Aチーム)!

私は、リーダー大佐ジョンスミスです。通称ハンニバル。
予想外の攻撃戦術と変装の専門家。
それがないならば、あなたは訓練を受けて私のような才能陰謀家とのつわものどものをリーダー100に会いません。

私は、小さいテンプルトンがいるかがれたタラです。通称顔人。
誇りの表現で、全ての女性は、イチコロです。
Re - ハッタ、Pleaseはあなたを逮捕します、そして、何でもブラジャーからミサイルまでそれを所有します。

よおおをを待つことはどう。Meは、マードックです。通称が乱れていた猿。
パイロットとしてのテクノロジーは、存在のために最高であるサンプルです!
それは、変人ですか?それは、変人ですか?したがって、何だ?

B/Aバラカ。通称コング。
それは、機械の天才です。それが大統領と同じである悪い殴ってみせらぁです。
しかし、私は飛行機だけが欲しいです、そして、そこで、私ではありません。

我々は、理由が運ばない世界で、大胆に疑いを提示します。
予想されるより最も多くのようになるために信頼できる自殺攻撃攻撃人Aチーム!
私が支えられたいとき、いつでも言ってください。
469奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 21:28:26 ID:???
何か哲学を感じる。ところでハッタリという英語はないのかね?
470奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 22:04:37 ID:???
訳しにくいんでしょうね。
471奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 22:49:52 ID:???
>私は、小さいテンプルトンがいるかがれたタラです。通称顔人。
>誇りの表現で、全ての女性は、イチコロです。

今回このタラがツボに来たなw
472奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 22:59:59 ID:???
>>468
ありがとう! 何でもそろえてくれたね、顔人!
473奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 23:01:05 ID:???
「軽いキス」はフェイスマンぽいが「かがれたタラ」になると、もう台無しw
474奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 00:17:18 ID:???
>>456
一行目が「逮捕されが」になってるぞ。
475奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 00:40:26 ID:???
>>474
ヤフーの翻訳です。
翻訳から再翻訳でもうメチャクチャですw
476奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 01:39:33 ID:???
>>475
いや、456(翻訳前の原文)が「逮捕されが」になっている、という事。
477奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 02:05:39 ID:???
>>476
あ。ホントだ OTZ
また翻訳し直し?
478奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 10:20:10 ID:???
もういいよ。
479奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 21:03:47 ID:???
フェイスまんこング
480奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 23:51:37 ID:???
レンタルのDVD借りたら、吹き替え入ってなくて
がっかり。
レンタル全巻吹き替えないのかな?
481奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 00:30:39 ID:???
それは昔でたベスト版だよ。
一番新しいレンタルのDVDはちゃんと吹き替え入ってるよ。
482奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 00:30:49 ID:???
吹き替え版あるよ。それにも字幕しかないのもあるけれどもね。
DVDボックスが出ているから買っちゃいな
483奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 18:03:07 ID:???
>>480
ハッタリかましてDVDシーズン1からシーズン2まで(もち国内版出たらシーズン3以降も)揃えてみて
484奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 19:04:54 ID:???
ブラジャーからミサイルまでしか揃えられまへん
485奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 21:00:32 ID:???
ご立派!
486奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 01:24:18 ID:???
ミサイルはともかくブラジャーは難しいな。
487奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 02:10:54 ID:???
最近は100均でも売っている。大量の品に混ぜてレジに兄ちゃんが立ったときを見計らって突撃せよ。
488奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 02:23:41 ID:???
>>487
ミサイルを!?
489奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 11:27:49 ID:???
それ以前に、君たちは自慢のルックスを持っているのかね?
490テンプル豚ペック:2006/03/09(木) 11:42:20 ID:???
通称ファットマン

肥満のルックスなら…orz
491奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 14:13:00 ID:???
>>490
長崎に落とされた原爆かよ。
492奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 15:47:04 ID:???
今やってたエデンの東の富山敬かっこよすぎ
493奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 19:54:00 ID:oS/VAb9N
俺、ブラジャーくらいなら買う勇気あるよ。
494奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:43:23 ID:???
>>493
買っちゃダメ
ハッタリかまさないと!
495奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:46:20 ID:???
AーTEAMのテーマを着メロにしてみた
496奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 01:39:07 ID:???
フェイスマンが乗っている白でオレンジの線が入ってる
スポーツカーの名前を教えてください。
497奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 02:52:39 ID:???
フェイスマシン
498奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 03:03:42 ID:???
フェイスマンコ
499奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 03:05:27 ID:???
顔人車
500奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 07:12:43 ID:???
あれはコルベット
501奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 07:32:05 ID:FJXkfHQd
小田急ロマンスカー
502奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:21:31 ID:???
東朝鮮で鳴らした俺達八百長一家は、世間から非難を浴びせられ皆から無視されが
社会から脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋が通らなくても金次第でなんでもやってのける恥知らず、
不可能を可能にし一般常識を粉砕する、俺達、八百長野郎亀チーム!

俺は、リーダー亀田史郎。通称親父。
無礼な態度と恫喝の名人。
俺のような真性チンピラでなければ百戦錬磨のDQNどものリーダーは務まらん。

俺は亀田興毅。自称闘拳。
自慢のルックスに、女はみんな吹き出すさ。
ハッタリかまして、後頭部から金玉まで、どこでも殴ってみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ亀田大毅。自称弁慶。
歌手としての喉は天下一品!
下手?寒い?だから何?

亀田和毅。通称三男。
どうみてもオマケだ。チャンピオンでもブン殴ってみせらぁ。
でもガチンコだけはかんべんな。

俺達は、道理の通る日本に何故か挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、八百長野郎 亀チーム!
イライラしたいときは、いつでも言ってくれ。


こいつら本当のAチームに退治してもらいたい。
503奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:53:06 ID:???
>>502
こいつら、礼儀というか下品だよな・・・。
504奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:57:32 ID:???
荒れそうな話題はやめていただきたい
505奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 17:31:08 ID:???
>>504
気分害してカンベンな。
506奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 19:36:33 ID:???
でも荒らしだけはカンベンな。
507奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 19:43:24 ID:???
>>500
ありがとう。
1000万もするんだね。
508奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 19:47:14 ID:???
バン壊すのだけはカンベンな。
509奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 19:51:19 ID:???
マジレスすると海に沈めたことはあるけどな。
テレ東放送分はまだ全部見てないから、今回のに入っているかどうか判らない。
510奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 19:54:30 ID:???
2時間スペシャルのインディアンの話だね
511奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 20:09:20 ID:???
>>502
大家族も追加してくれ。
なにあのヤンキー家族
512奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 20:40:16 ID:???
また「されが」かよw
513奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:19 ID:???
YouTube ネタ既出だったらスマソ。

特攻野郎Aチーム
http://youtube.com/watch?v=EMjmyv1rNJ8

■Aチームのプロデューサー Stephen J. Cannell つながりで。
アメリカンヒーロー
http://youtube.com/watch?v=kWT2J6o8u8Y
探偵リップタイド
http://youtube.com/watch?v=Q7ifXPJJwVc

■Aチームのスコアラー Mike Post つながりで。
ヒル・ストリート・ブルース
http://youtube.com/watch?v=uJWDhdfDIck

■フェイスマンつながりで。
宇宙空母ギャラクティカ
http://youtube.com/watch?v=cKxr3fM1Cck
514奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 21:40:20 ID:???
■俺つながりで
俺がハマーだ
http://youtube.com/watch?v=Bhv20aWn0W4
600万ドルの男
http://youtube.com/watch?v=sDI1EUhyxNI
0011 ナポレオン・ソロ
http://youtube.com/watch?v=798FQok_H7I
ナイト・ライダー
http://youtube.com/watch?v=s8Tiuls1X38
白バイ野郎ジョン&パンチ
http://youtube.com/watch?v=v2AyMS6egbI
マイアミ・バイス
http://youtube.com/watch?v=z8BkdIHkVwE
天才少年ドギー・ハウザー
http://youtube.com/watch?v=xqknhYHrpyY

■オマケ
ナイト・ライダー玩具CM
http://youtube.com/watch?v=SM4meutI1qY
515奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 21:41:25 ID:???
>>513
ミスターT繋がりでアーノルド坊やは?
516奥様は名無しさん:2006/03/10(金) 22:35:05 ID:???
日本語版のOPの方がやっぱいいですね〜。
あのオープニングの台詞は最高だ!
517奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 23:47:04 ID:???
ギャラクティカだったか忘れたけど、富山氏がベネディクト氏の声やってたのがあったよね。
518奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 00:57:13 ID:???
>514
ハマー好きなんだが、再放送しないな・・・DVDも出ないし。
マスター無いのかな?

519514:2006/03/11(土) 01:51:15 ID:???
しまった…
ハマーはハンニバルの声(羽佐間さん)つながり、
ナポソロはストックウェルつながりで行けた…。

他にもたくさんあると思うけど、探し疲れたわ。
後はよろし…ガクッ
520奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 03:02:33 ID:uCqn1fPd
流れを読まずにすみませんが、もう一回OPのテ―マの
着うたか着メロのうPお願いします!
ちなみに当方ボダホン使ってます。
521奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 10:08:26 ID:???
>>518
ハマーは、かなり気合いの入ったDVDボックス(新規吹き替え有り)が発売されてたとオモ
522奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 16:55:31 ID:???
Aチームみてると、英語がしゃべれるようになりたい!と思う。
Aチームでイングリッシュアドベンチャーをやったら、絶対しゃべれるようになる気がする。
テキスト作ってほしい。
523奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 17:21:31 ID:???
from ブラジャー to ミサイル
524518:2006/03/11(土) 17:50:27 ID:???
>521
おおうぅ!
ほんとだ、ググったらあったよ。いつまに・・・
早速注文した。
525518:2006/03/11(土) 17:59:34 ID:???
>521
さんきゅ。
526奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 21:25:21 ID:???
ファッツ・ダービークラブで待っている
527奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 23:09:06 ID:???
ウェディングドレス姿のモンキーの待ち受け画面を作った
528奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 23:26:01 ID:???
「だから何?
529奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 00:02:07 ID:???
>>527
GJ!
でも他人に見られるとちょい困るぞw
530奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 01:21:17 ID:???
上にもいたけどAチーム着うたでいいの売ってるとこない?
当方AUで着メロは買ったんだけどなんか軽くて気に食わないw

できたら新旧どっちも置いてあるとありがたいんだが。
531奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 08:45:12 ID:???
>>528
コング乙
532奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 11:31:47 ID:???
>>530
AUなら>>20のサイトから着うたとれると思う。
533奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 18:07:00 ID:???
>>531
モンキーだろ。
534奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 18:19:10 ID:???
>>533
そう。

でも携帯だけはカンベンな。
535奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 18:47:44 ID:???
金正日でもぶんなぐってみせらあ
536奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 18:55:55 ID:???
殴るのはかまわないが、うまくいっても即収容所です。
537奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 19:28:44 ID:???
>>536

それこそ、収容所を脱出し地下に潜るだろ。
しかし、いつまでも地下でくすぶっているコングではない(以下略
538奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 19:29:34 ID:???
>>537
しかし、地階で永遠にくすぶることは、コングではありません
539奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 19:54:03 ID:???
コングがA-Teamを雇うから大丈夫
540奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 21:28:32 ID:???
Aチームナツカシス
Aチームといえば淀川さんを思い出す。
Aチームの放映の日は淀川さん興奮しちゃって
余計に何言ってるかわからなくなってたよなw
TV東京で放映中とはテラウラヤマシス
BSでもいいからやってくんないかな。DVDは金なくて買えん。
541奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 22:07:26 ID:???
驚いたな。ボストンのセントフランシス?
542奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 22:22:09 ID:???
>>540
そういえば、テレ朝のあの枠での放送多かったね。
淀川さんが好きだったのかな?
2時間スペシャルをDVD化するときには淀川さん解説もぜひ欲しいな。
543奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:11 ID:OOLdQjeL
未確認情報。
テレビ静岡のテレビ欄深夜枠に「特攻野郎」の文字が…!!
どなたか確認頼む。

544奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 22:42:49 ID:???
>>543
yahooのテレビ欄で検索したら、
3/15と3/22でヒットしたぞ。
ちくしょううらやましい。
545奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 02:37:23 ID:QexVZgMi
うちの地域でも見れない…orz
道理の通らない世の中にあえて挑戦(DVDボックス購入)してやる!
546奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 11:14:10 ID:???
>>542
淀川さんのAチームスキーは有名だったぞ。
Aチーム放送の日は弁舌が冴える冴えるw
547奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 22:28:01 ID:???
好みの男がいたに違いないw
548奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 23:22:26 ID:???
携帯用壁紙って自作しないと無いのか?
549奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:55 ID:???
淀川氏は日本におけるAチームの伝道者。
550sage:2006/03/14(火) 02:04:24 ID:???
>>540
>Aチームの放映の日は淀川さん興奮しちゃって
>余計に何言ってるかわからなくなってたよなw
そうそう!
「大アマゾンの秘宝」の時なんかも、

『さぁ、今日は"美しい美女"が出てきます!』みたいなw
あと、コングのことを『クリクリした黒人』とか言ってた記憶が・・・

あぁ、あの頃の日曜夜9時からの約2時間は至福の時であったことよ(遠い目)
551奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 03:34:41 ID:???
552奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 08:06:56 ID:???
テンプレの日本語版OPのモンキーの自己紹介んとこ違くないか?
553奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 09:25:01 ID:???
>>552
エンジェルが降板した後は、このバージョンになった。
554奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 18:55:39 ID:???
自慢のルックスに、映画評論家もイチコロさ。
555奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 20:46:48 ID:???
いやぁ、映画ってホントにいいもんですね。

ではまた来世であいましょう
556奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:00:28 ID:???
淀川さん…。・゚・(ノД`)・゚・。

水野氏は回復したんだっけ
557奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:30:39 ID:???
>>555
> いやぁ、映画ってホントにいいもんですね。

これは、シベリア超特急の人の台詞だろう。

>>556
淀川さんと言えば、どんなに酷い映画でも、悪口は言わない主義だったそうだ。
一点でもいいからその映画のいいところを見つけて、褒めると言う手法の評論家だったそうだ。
558奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:36:54 ID:???
だって自分がいわなくったってねらーがいくらでも悪口いうから
その必要ない
559奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:51:40 ID:???
バレたかw


どうです?みなさん?引っかかったでしょ?いやー引っかかりましたねぇ〜
それでは皆さん、さよなら、さよなら、、さよなら
560奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:17 ID:???
てめぇぶっとばすぞ
561奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:05:04 ID:???
ぶっとばしてぇえ
562奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:00 ID:???
いやぁ怖い怖い!怖かったですねぇ〜
563奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:34 ID:???
>>558
確かに淀川さんが言わなくても、他の評論化が貶す。
その分、淀川さんが際立つ。

ちなみに淀川さんは、2ちゃんねる開設の1年以上前に亡くなっている。
564奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:10:38 ID:???
淀川さんの紹介をデジタルリマスターで再放送だな。
565奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:20:37 ID:???
>>564
淀川さんと言えば、S・セガール、B・ウィリス、T・クルーズが大好きだった印象がある。
Aチームの中では、誰が好きだったんだろう?
566奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:30:22 ID:???
>>557
> 淀川さんと言えば、どんなに酷い映画でも、悪口は言わない主義だったそうだ。
> 一点でもいいからその映画のいいところを見つけて、褒めると言う手法の評論家だったそうだ。

それはあくまで日曜洋画劇場での紹介の時の話で、
紙媒体での批評では、かなり辛口のことも書いてたよ。
567奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:34:36 ID:???
淀川さんはゲイだから
568奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:24:29 ID:???
>>566
そうなんだ・・・・・・。
スポンサーを気遣ってか、それとも映画ファン育成のためか。

>>567
そういう話は聞いた事あるな。
おすぎは言わずもがな、水野もそうだという話しだし、故・小森のおばちゃまもそっちだったと言われているし。

淀川さんの好みは、フェイスマン辺り?
569奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:51:20 ID:???
>>568

>>566
>そうなんだ…
スポンサーを気遣ってか、それとも映画ファン育成のためか。

→両方、どちらかと言えば後者だったかと。

当時のプロデューサーから、カットありとか、解説はニ分半(だったかな)でお願いしますとか言われても、
(テレビで映画が見られるなんて)こんなに有り難い事はないと言って解説を引き受けたとか。

>>567
>淀川さんの好みは、フェイスマン辺り?

→多分当たり。
いつだったか、Aチームの解説で、フェイスマンの舞台を見るために、わざわざブロードウェイへ言ったと話していたのを聞いた覚えがある。
570奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:54:52 ID:???
>>569
確か白黒の頃から、日曜洋画劇場の解説していたんだよね?
571奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 19:54:36 ID:???
Aチームのテーマ FOMA用の着うたね
ttp://up.spawn.jp/file/up13891.3gp
572奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 20:53:45 ID:???
573奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 22:32:40 ID:???
>>572
見られないよ。
574奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 23:15:58 ID:???
はい、こんばんわ。今宵は静岡での「Aチーム」放送日ですね。
静岡ではテレビ東京系の番組は冷遇されていまして、土曜日曜の昼や夕方、
平日の朝や深夜でしか放送されていません(例外はポケモソくらい?)。
しかもどこかカットされたりするので、「テレビ東京制作」扱いだとしたら、
少し不安なんですよねぇ。
ともかく、録画しましょうね。もしも起きてたらまた後でお会いしましょうね。
575奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 00:48:32 ID:???
モンキーってAチームの一員なのか?
逮捕されそうになったりすると、モンキーだけ見逃されてて、助けに来たりするよね?
あれは、Aチームメンバーだけど、病院に収監されてるはずだから、手配されてないのか、
MPからはメンバーだと思われてないのか、どっちなんでしょ?
576奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 00:49:33 ID:???
モンキーは逮捕 → 病院送り でしょ。
577奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 01:57:07 ID:???
マードックは違う部隊だったんでしょ
陸軍航空隊かなんか
578奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 10:06:09 ID:???
サンダーバード?
579奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 11:30:24 ID:Lv29G7UQ
映画監督のロン・ハワードってモンキーにソックリだよな。
580奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 11:52:36 ID:???
Aチームのフィギュア(中古)買っちゃいました
581奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 16:40:51 ID:???
どこのTV局も解説に評論家つけなくなってサビシス(´・ω・)
582奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 17:22:08 ID:13AW0s+R
モンキー=大泉洋
583奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 19:51:26 ID:???
大泉洋はエアーウルフを知っている
だからAチームも知っているであろう
584奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 20:47:35 ID:???
>>577-578
当たり。
リンチ大佐が証言している。
585奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 21:19:47 ID:???
>>584
ついでに583についてもリンチ大佐に証言を。
586奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 23:25:15 ID:???
>>573
IE
587574:2006/03/17(金) 01:27:34 ID:???
はい、1日たってしまいましたね。
録画したのを見てみたのですが、一応OP前のダイジェストも、OPも無事でした。
EDは・・・無かったようです。声の出演、日本語版製作スタッフの紹介EDはありましたけど。
ではまた来週も、録画しましょうね。
サヨナラ、サヨナラ、さようなら。
588奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 11:54:09 ID:???
>>586
で、このスレがどうしたの?
589奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 21:16:15 ID:???
いま日テレでやってる全国警察犯罪捜査網!!のナレーターは
ハンニバルの声の人だね
敵さんは〜 とか言わないかな
590奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 21:55:54 ID:???
この日テレのナレーションも随分ながくやってるね。
591奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 22:25:06 ID:???
羽佐間さんって自宅に泥棒が入らなかったっけ?
592奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 23:38:02 ID:???
助けが必要なときはいつでも110番しておくれ
593奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 00:10:00 ID:???
>>591
あったね。
奪ったカードで、銀行のATMに犯人が金を引き出しに来たとか
新聞にあった。
594奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 00:21:05 ID:???
>>591
あの声で110番したんだろうかw
595奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:06:25 ID:???
>>590
確か羽佐間さんは日テレスーパーテレビの
制作にもかかわってるはず。
>『とり・みきの映画吹替王』

とり・みきの吹替声優本(2冊)読むと、
羽佐間さんのAチーム吹替の自信や誇りやら感じられて
うれしくなる。
やっぱり吹替で見ないとね。
596奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 05:26:46 ID:3OXVv+Er
羽佐間さんは日アニ訴訟の原告だよね。
597奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 08:10:23 ID:???
あの訴訟は声優にとっては正当な主張なんじゃないやろか?
避難されるべきは映画会社なりJASRACなりで、
「派遣社員の上前をピンハネしてる派遣会社」と〃感じがする…

ま、詳しく知らないんだけどね
598奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 17:19:03 ID:???
>>590,595
当たり。
スタッフロールにも、ナレーターではなく制作として名前が出ている。
まあ、ハンニバル(ジョージ・ペパードも制作やってた)らしいなと言えるね。

>>591-594
泥棒では無く強盗。
ハンニバルらしからぬ手抜かりだなと思ったw
ストレートはどうした〇〇〇ー〇〇〇〇と新聞見ながらツッコミを入れたくなったが。

ただ、マジな話をすると、家族と一緒に縛られたりして大変な目にあった(=羽佐間さんにとっては黒歴史)らしいので、その辺りは触れない方が…
599奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 22:12:32 ID:???
強盗が突進爺さんに轢かれますように
600奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 22:27:52 ID:???
>>598
タブーでしたかこの話は。
泥棒でなくて強盗だったとは、殺されなくて良かったなぁ。

犯人は苦しんで死にますように。
601奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 09:20:38 ID:???
シーズン3まだ〜?
ナイトライダーは発売決定って某所で見たんだけど(未確認)…
602奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:32 ID:???
ブルなんて言うからブルドックかと思っちゃった
603奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 00:33:05 ID:???
You Tubeで見つけた。その1。

「地獄島からの大脱出」予告編

めっちゃシリアスでかっこいいです。
あと「日曜洋画劇場」放送時カットされてた、ハンニバル達が自力で地獄島から脱走を図るシーンもあり。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aLTK9TJnKCE&search=the%20A-team
604奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 00:34:24 ID:???
You Tubeで見つけた。その2。

「間違えられたボーイ・ジョージ」

ttp://www.youtube.com/watch?v=9A9t7yqUQj0&search=the%20A-team
605奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 00:42:04 ID:???
You Tubeで見つけた。その3。

人気プロレスラー、ジョン・セナのミュージッククリップ。
全編Aチームのパロディなんだけど、やたら気合入ってて芸が細かい。
ジョン・セナのハンニバルなりきりぶり(あのキメぜりふも言います!)、
コングのそっくりぶりも笑える。
モンキー役のレスラーはちゃんと自分の右手と会話してるし(レフティのパロでしょうね)、
バンも似せてる。銃も同じ種類(バリエーション違い)。アクションシーンの再現度も高し。
特別ゲストにアーノルド(とっちゃん)坊やも登場。
ファン感動モノ。必見です!

ttp://www.youtube.com/watch?v=0PbCruejv3U&search=john%20cena
606奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 13:33:37 ID:DsdKOtIR
シーズン2のボックス持ってんだが、日本語吹き替えの無い話の記載がないんだが
全部日本語入ってんのかな?
607奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 10:36:46 ID:Jm5nRcNZ
608奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 00:31:17 ID:???
夕刊の新聞広告にマイコー被告の写真があって噴いた

Aチームのメンバーの中の人たちはまっとうだよね?
609奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 20:47:06 ID:???
ナイトライダーに先を越された....orz

コング!とりあえずKIDをバラしといてくれ.
610奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 04:14:23 ID:J6ER/WIX
KIDじゃなくてKITT(キット)
611奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 19:11:48 ID:???
ttp://up01.2ch.io/test/read.cgi/g2saloon/1114437779/77n-

ここの78。立候補したみたいです。
612奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 16:48:57 ID:YZfwdeNr
再放送はまだか。
613奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 14:23:29 ID:???
CSIが面白いのは収穫ではあるけど…
こっちも続きみたいね。
614奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 19:50:27 ID:???
最近、Aチーム見ていると葉巻を吸いたくなってくる。
615奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 08:45:42 ID:???
コングは似合うよな葉巻
616奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 15:53:28 ID:???
もうガイシュツかな。

6/23にナイトライダーシーズン3が発売されるんだけど、特典として特攻野郎Aチームの
「大アマゾンの秘宝」が収録されるらしい。しかも吹き替え付きで。

ほかにはマイアミバイスも2話分(かな?)収録みたい。
617奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:53 ID:???
>>616
ちょ、何だそれ!
他シリーズのおまけ扱いって…orz
いつかピンで発売されることを信じて、今回はスルーしとくわ…
618奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 21:41:38 ID:???
Aチームの二巻にもナイトライダーの予告入ってたしね。
619奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 01:51:44 ID:???
魚大オオ大オオおおおおおおおおおおおおおおおお
静岡でAチームやってるじゃん!
エンジェルって誰?テンプレにいないぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
620奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 06:20:04 ID:???
エミー・アマンダ・アレンのことでそ。
621奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 11:52:10 ID:???
パイロット版を見れば謎は全て解ける。
622奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 11:54:56 ID:???
フェイスの役者が違うから見返す気がしない。
623奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 14:16:11 ID:???
シーズン3はいつ出るの?
624奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 14:16:58 ID:???
秋ごろ
625奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 20:40:10 ID:???
レンタルビデオ屋でAチームは
借りれるのかな??
626奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 22:00:29 ID:???
借りるんじゃなくて雇うんだ!
627奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 00:05:43 ID:???
>>626
そうか自分が出演者になればいいのか
ナルホド・・・
628奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 09:51:31 ID:???
>>625
置いてある店もある
629奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 13:32:52 ID:???
>>625

May Be You Can Hire

・・・THE A-TEAM!
630奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:29 ID:???
TVのOP聞くとエミー・アマンダ・アレンがエミーア・マンダーレンに聞こえちゃう
631奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 21:53:52 ID:???
OPを目覚ましにしてるのは漏れだけw?
632奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 22:07:09 ID:???
>630
ナカーマ。
付け加えて、この前のテレ東再放送が有るまで何年間もずっと、
フェイスの本名を「テンプル・トンペック」だと思い込んでいたのが私だ。
633奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 23:02:29 ID:???
漏れはエミー・アマンダーレンだと思てた
634奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 00:10:11 ID:???
Ammy
Amanda
Alen
635奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 00:19:01 ID:???
>>633
ナ・カーマ

トリプルA‥‥
636奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 12:21:26 ID:???
おい、おまいら。

Aチームシーズン3のDVD、7/28、価格は¥17800だってよ。

シーズン1とシーズン2のセットも出て、価格は¥23000だそうだ。


今のところ情報載ってるのは、たのみこむだけみたい(ついでに予約もしてる)。
ただ、ディスク情報が載ってないので吹き替えのありなし、特典とかはわかんない。
637奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 15:47:55 ID:???
>>613
後釜は韓ドラらしい
638奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 18:05:05 ID:???
>>637
CSIスレで見たよ
orz
639奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:24:00 ID:???
>>636
たけーーーーーよ。




買うけどさ。
シーズン3ってそんな長かったっけ?
それとも売れたんで商売っ気だしたか?
640奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:55:09 ID:???
またパケを変えて【完全豪華版】いうのだけはカンベンな
641奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:45 ID:???
スペイン語で見るとコングがマリオって名前になってるな
642奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 00:00:56 ID:???
何で高いんだシーズン3。
話数はシーズン2と同じぐらいだろ確か。
いや、買うけどね。
643奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 01:34:16 ID:EyC4WHRD
やた!ついに「大アマゾンの秘宝」が見れる!

エル・カホン「あんた(ハンニバル)しぶといねぇ。命がいくつもあるみたいだ。」

ハンニバル「弾がいくつも入った銃を持ってるからな!」


というやりとりがカッコ良かった!
644奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 02:52:22 ID:???
>>639
吹き替えが充実してるんじゃない?
645奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 09:57:44 ID:???
たけーなシーズン3。
絶対買わないね。

日本版はどれもこれも高すぎ
646奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 10:12:29 ID:EyC4WHRD
値段高い分、特典にバンのミニカーくらい付けてくれればいいのになぁ…
647奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 11:46:39 ID:???
>>646
それ、(・∀・)イイ!!
なんなら富化とかで著路九でも販売してくんねぇかなぁ
フェイスのクルマとなんでもいいからモンキーが操縦するヘリとか
飛行機セットで
648奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 17:41:34 ID:???
>>647
コングの愛車は?
649奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 18:08:52 ID:???
コング変身セットでもいい
650奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 19:14:50 ID:???
>>647
イギリス製のミニカーなら数年前にトイざラスで売ってたけどねー
651奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 22:45:44 ID:vrYy+pRT
ハンニバル変装セットがいい。
葉巻、手袋・・・。
652奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 00:21:51 ID:???
>>649,651
あと銀髪と茶髪のかつらと、ミスターリー用の黒縁メガネと軍服一式。

それとモンキー用のも欲しいな。
精神病院の診断書に虎の顔が入ったジャンパー、帽子と剃刀、それに擬装用のアンモニアw

キャプテンキャブ用オプションで、マスクと手袋、それに型枠だけのテレビと軍服一式もいかが?
653奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 01:13:37 ID:XiHSA2AC
おまいらユニバーサルを赤字で潰す気ですかWWW

特典は無理でも、プレゼントで、
A.ハンニバルコース

葉巻と変装セット

B.フェイスマンコース

ブラジャーとミサイル

C.モンキーコース

野球帽と虎のバックプリント入りの皮ジャン

D.コングコース

金のアクセサリーと工具一式

みたいなの希望。
654奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 01:18:23 ID:XiHSA2AC
あと、特典映像は日曜洋画劇場放送時の淀川さんの解説VTRを是非!
655奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 01:20:44 ID:???
>>653
まあいいじゃないか、妄想だから。
っておい、ミサイルって何だよ。
おまいこそユニバーサルを潰す気かwww
656奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 01:30:02 ID:???
>>654
それが一番みたい!
657奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 07:43:28 ID:???
>>654
いいねぇそれ。
ただ、テロ朝とご遺族(親族)の許可を得ないと…
そうだ、どうせ他作品の映像をつけるなら、おいらが以前に言った、「世にも不思議なアメージングストーリー」にフェイスがゲスト出演する回を付けられないかなぁ。
ただ、フェイスとKITTは録り直しの必要ありだが。
(フェイスがヤザン大塚、KITTがどこの誰だかわからない人になっているので)
シドニー・ポラックを演じた滝口ドクベェちゃんはそのままでいける。
658奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 08:33:33 ID:???
>>651->>653
そういうのは手近なもので何とかするのがAチームだろw
659奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 12:28:25 ID:???
>>657
それなら「アーノルド坊やは人気者」にミスターTがあのままの格好で
ゲスト出演した解もお願いします
660奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 13:21:19 ID:???
>>658
ミサイルはどうしろと?w
>>659
それ知らないんだけど、声はリュウさん?

そうなると、バナチェックも欲しくなるなぁ。
確かハンニバルと同じ恰好だったと思うが。
(テレ東で見ただけなので違っていたらスマソ)
661奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 14:13:29 ID:???
>>660
声も多分そうだったと思うよ。
いきなり出てきて、驚いた。

他にアーノルド坊やだとハリウッドに行って、
ナイトライダーと遭遇したりもしてたよ。
662奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 14:16:51 ID:???
>>660
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%89%E5%9D%8A%E3%82%84%E3%81%AF%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%80%85
他にもジャネットジャクソンとかも出たらしいw>アーノルド坊や
663奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 14:19:23 ID:???
詳しいエピソードあったよ

やったぜ僕もアイドルマン

特攻野郎Aチームの撮影にドラモンドの部屋が使われることになった。
やって来たのはミスターT!
しかし、アーノルドが一目ぼれしてしまったダドリーの従兄妹アンジェラはミスターTにくびったけ。
そこで、アーノルドはアンジェラの興味を引こうと、ミスターTのコスプレをする。

みどころ
強盗と間違えて、ミスターTをぶっ飛ばすパールさん。
664657・660:2006/04/10(月) 20:14:21 ID:???
>>661-663
皆さんありがとう!
いやあ、ナイトライダーの回も含めてマジで見たくなってきた…
スパチャンか関東のU局で再放送しないかな…
(そういえばMXでAチーム流したことがあったね)
あ、ついでに皆さんにお尋ねしたいのですが、ナイトライダーの回の声は佐々木さんと野島のパパさんでつか?
665奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 21:14:11 ID:???
DVDを売るために放送してるんじゃない
3を買わす為に放送中断
何ヶ月かたって3を放送
4が出るまで放送中断
666奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 23:00:10 ID:???
ナイトライダーもシーズン3の発売に合わせて、シーズン1と2のセットが発売されるけど、
シーズン2の仕様がデジパックからアマレーケースに変わってるらしいね。Aチームも同じかな?

デジパックでもアマレーケースでもどっちでも良いけど、全シーズンの仕様を統一して欲しい。
シーズン2のデジパックをユニバーサルに返信用封筒と一緒に送るとアマレーケースが返って来る様な
素敵なサービスはないのだろうか。
667奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 21:23:26 ID:???
>>631
携帯の目覚ましで使っているよ。
朝に聞くとやる気が起きるよね。
668奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 22:57:37 ID:???
>>667
ですよね^^
669奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 02:10:16 ID:???
>>667
同意。
もうちっといい着うたがあるといいんだがな。(AU)
670奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 01:43:11 ID:ElFH+yL/
じゃあ「デッカー大佐だ!」をリク
671奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 17:46:23 ID:???
>>670
もう無理。
リンチ大佐なら…
672奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 06:42:28 ID:???
今度5月にテレ東のお昼に映画やるね またハンニバルに会えるのが楽しみ
673奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 06:54:02 ID:???
少々高くてもシーズン3ももちろん買います。
買うから全シーズン責任もって出してよねユニバーサル。
674奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 09:42:46 ID:???
>>672
TV Japan見たら載ってたね、「地中海殴り込み大作戦」か楽しみだ。
675奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 15:24:46 ID:???
映画版か。そろそろCSIマイアミのハードさにも慣れてきたが・・・やっぱり
TVシリーズもやってほしい。
676奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 16:00:46 ID:???
今からビデオ借りてきます
あるかな・・・
677奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 01:49:16 ID:???
映画マジ!?

シーズン3来る予感!


と、ビデオレコで録りたいから日付教えてくれると有り難いです
678奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 08:31:34 ID:???
>>672,674-675,677
えっ?
TVSPじゃないの…
679奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 09:58:05 ID:???
そもそもAチームに劇場公開版は……
680678:2006/04/16(日) 13:37:50 ID:???
>>679
そう、無いんだわ。
多分、ナイトライダーも映画版があると勘違いしているんだろう…
いや、日曜洋画劇場で流れていたから仕方ないんだけどね。
おいらも長いことそう思っていたし。
681奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 10:58:57 ID:???
>>677
5/16(火)13:30〜15:30、「午後のロードショー」枠。
682奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 14:35:37 ID:/t74hKPt
栃木の事件とか見ると日本の田舎にも
Aチームが必要だと思えてくるよ
683奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 16:48:08 ID:gPef+Al0
684奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 16:48:17 ID:???
>>681
おお!サンクス!
早速予約しておきました
685奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 21:03:57 ID:???
日本もそういう社会になってくるのだろうな。
686奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 02:32:05 ID:Gkw/re0s
やっぱりAチームはアメリカ版の水戸黄門だよな?
687奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 02:51:52 ID:???
>>678
TV映画って言わない?
688奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 13:57:54 ID:???
TVアニメ=TVまんがのように
TVドラマのことをむかしTV映画ってよんだので
TVで流す映画という意味ではないから間違いではないかも知れない
689奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 16:05:23 ID:???
アメリカには今でもTV映画っていうジャンルあるでしょ
690奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 15:58:02 ID:???
少し以前になるが翻訳の再翻訳吹いちまったじゃねえか!w
店の中だというのに…orz

さてそろそろ第2シリーズ見ることにするかな
691奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 23:34:11 ID:W/j5Nrh7
だれかテーマソングうpしてくれませんか?
692奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 01:10:59 ID:???
693奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 03:13:46 ID:???
>>691
チャーチゃラッチゃー チャチャチャー
チャラチャーラッチャチャー チャーチャチャチャーチャー
694奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 06:44:21 ID:???
695奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 07:36:34 ID:???
イギリスでAチームオリジナルキャストを再結集させる番組が放送されるらしい
696奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 19:54:37 ID:???
>>695
ってことはメンバー違うってこと?
697奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 21:20:22 ID:???
>>692-694
とってもありがとう!
698奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 22:50:58 ID:???
>>695
ハンニバルの中の人、とっくに鬼籍に入っています。
699奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:27 ID:???
700奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 00:31:01 ID:???
>>698
不可能を可能に
701奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 01:45:29 ID:???
>>698
羽佐間さんにアクアドラゴンの中に入って貰えば全て解決w

あ、葉巻もつけなきゃ。
702奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 18:55:46 ID:???
その場合、モンキーは…
703ハンターL56:2006/04/29(土) 08:08:58 ID:???
日本語吹替版シーズン3のDVD発売が決まったね。
それに、ナイトライダー同様にAチームもシーズン1&2パックが同時発売になるね。
704奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 15:20:37 ID:???
誰かテーマ曲再うpしてくれないですかのぅ

今日王様のブランチで流れてて懐かしくなりまして
705奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 19:51:29 ID:???
706奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 20:08:46 ID:???
先々週だっけな?昼間に「the EYE」ってホラーやってた。めちゃくちゃ怖くて、緊張してずっと
見てたんだけど、途中で出てきた人の吹き替えがフェイスマン。声色も喋り方もフェイスマン。
緊張が解けたよ…
707奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 01:37:52 ID:???
>>705
サンクス!
708奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 02:50:17 ID:???
>>707
謝礼は交通費込みで30万ドルな。
709奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 08:52:12 ID:???
5月16日 1330から 地中海殴り込み大作戦 みたいだね

ただ、雑誌の月刊番組欄だから変更の可能性も…
710奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 10:28:50 ID:???
一応予定には入ってるね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
711奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 14:18:51 ID:+221lH5+
>>709-710
情報早いなw

今テレビ東京の映画のCMでやってたから書き込もうと思ったら・・・

712奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 15:53:10 ID:???
>>709->>711
>>672
713奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 21:02:48 ID:jHRY3wLc
地獄島からの大脱出を見てモンキーのあのおかしな行動や言動が
すべて計算だったことが解って、当時驚いたな
714奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 17:25:31 ID:lg3ESyEN
バンでパトをまいて楽しそうだな
715奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:23:17 ID:???
リアルモンキーw

未来を見通せる裁判官、解雇を予想できず
http://excite.co.jp/News/odd/00081146709745.html

未来を見通せると公言し、想像上のこびとに相談に乗ってもらっていることを認めた
フィリピンの裁判官が、最高裁判所によって罷免されたが、不当解雇だとして訴えを起こした。
716奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 14:29:48 ID:???
>>715
心霊手術とかがある国だしな…
717奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 22:03:43 ID:???
シーズン2BOX買ったぜ〜
718奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:24:51 ID:???
今フルハウス見てたらミスターTネタが出てきたw
719奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:54:40 ID:???
>>718
くわしく
720奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 22:22:26 ID:???
>>718
あれは違うぞw
721奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 23:46:42 ID:???
>>720
まじで!?
俺はてっきり…

実況やってた時も、何人か「コングの事か」って言ってたから…orz
722奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 03:30:15 ID:???
一度、D.JがステフにAチームみにいこ、っていってたことはあったな。
吹き替えだとホラー映画になってたけど(NHKだから
723奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 06:22:10 ID:nfd8RuIV
あれって、Danny TannerのTからきてるんじゃないの?
これからもキミーは何回か言うぞ
724奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 06:30:30 ID:???
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
725奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 06:46:39 ID:???
あと一週間をきったか
726奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 13:23:41 ID:???
>>723
タナーのTとコングをかけてるのかと思ったけど…。
何でダニーはミスターTって言われると
あんな嫌な顔するんだろう。
727コング:2006/05/10(水) 19:52:42 ID:???
ハードディスクの空きやテープを用意してくれよな!
728奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 20:10:10 ID:???
録画の失敗だけはカンベンな
729奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 20:28:11 ID:???
>>726
そうか、そういうことか。なるほどな。
730奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 22:37:25 ID:???
>>726
ミスターT=野蛮なイメージ
って感じじゃないの?
731奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 18:12:41 ID:???
胃炎でしたね、あれ牛乳飲めば治ります
732奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 09:25:09 ID:IOHngH1N
>>731
地中海殴りこみ大作戦ですね!

そのシーン、大笑いしましたよw
733奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 13:31:19 ID:???
心臓、腎臓、おこる臓
734奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 11:44:41 ID:???
ちょっと質問だけど、16日に放送する「地中海殴り込み大作戦」ってアメリカの放送順だとシーズンいくつになるの?
4か5の辺り? 
Aチーム観たの幼稚園か小学校低学年くらいの時にテレ東でやってた記憶しかないから、よく分かんなくて…。
735奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 12:19:25 ID:ikGoID22
4のシーズンプレミア(シーズン初めのスペシャル版)じゃあなかったかな?


ちなみに
2のシーズンプレミアが必殺大西部作戦、
3のシーズンプレミアが大アマゾンの秘宝、
5のシーズンプレミアが地獄島からの大脱出だったかと
736734:2006/05/14(日) 13:21:18 ID:???
>>735
教えてくれてサンクス!
そうするとDVDで観れるのはまだ先になるから録画するしか!

DVDシーズン1&2買ってちょくちょく観ているけど、やっぱ面白いよ♪
ナイトライダーも好きだから、「必殺大西部作戦」にトランザムが出てきてカーチェイスした時は興奮したw
こういう心に残る作品に出会えた昔の自分に褒めてやりたいよw
737奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 23:51:55 ID:???
>>736
「地中海殴り込み大作戦」にはエアウルフとモフェット博士も出てくるよ!
738奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 21:24:28 ID:???
>>737
モフェット博士って聞いたことあるが、ナイトライダーに出たキャラ? 覚えとらん…。

いよいよ明日か、地中海殴り込み大作戦の放送は…、楽しみだな。
739奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 22:22:30 ID:???
とある大西部作戦での淀川さんの言葉

馬に乗って馬に乗って馬に乗って!

相当うれしかったんだろうなあ
740奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 15:29:25 ID:???
あー・・・満足w
741奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 16:55:49 ID:???
400MB(推定)
742奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 18:18:42 ID:???
今日ほど地デジが欲しいと思った日はないなぁ
743奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:09:25 ID:???
なんで?4:3の映像をわざわざTSで録画するんか?w
744奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:24:35 ID:???
見逃した(´・ω・`)
745奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 19:28:24 ID:???
録れてるはず(;`・ω・´)
746奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 21:43:13 ID:???
特攻野郎瓔について教えてください。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/966019736/

亡くなりました。
747奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 23:02:09 ID:???
>>743 ゴーストとアンテナが古くなって映像がイマイチなので (^^;
748奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:41:55 ID:???
特攻野郎Aチーム(地中海殴り込み大作戦).wmv
ttp://www.filebank.co.jp/guest/catasstrophy/download
guest
445MB(非会員だと4〜5時間かかります)
749奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:49:12 ID:???
今朝の読売のテレビ欄
『イタリア旅行にやってきたAチームのメンバーが、(中略)誘拐事件に巻き込まれる』

旅行だったら「畜生、また飛行機に乗せやがったな!」なんてことはやらないだろ・・・
750奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 01:58:40 ID:j0m3lPnp
>>749
アバウトすぎてワロス
751奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 09:15:22 ID:???
>>748

いただきました!!ごちです。

どうもありがとうございます。
752奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:49:38 ID:???
>>749
内容と全然違うな…
753奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:37:55 ID:???
飛行機に体当たりして木っ端微塵にした後ご機嫌なコングがかわいかった
754奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:55:25 ID:???
船に仕掛けられた爆弾とか徹底無視の投げやりなラストにワロス
755奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:40:13 ID:???
録画はしたがレート変換ダビングしたら副音声が消えた…。
モンキーが歌ってる場面英語で聞き逃したよ。
756奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:49:44 ID:???
>>755
HRD2x?
俺はいつもRW(VR)に高速ダビングしてPCでDVD-Videoに焼き直してるよ。
757奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:29:26 ID:???
地中海……って、お化けのマードックが仮装パーティーに出る奴?
758奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:39:30 ID:???
そうだよ。
世界のチョモランマ〜♪ってやつ
759奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 20:04:49 ID:???
正直微妙だったな
いつも1時間だったからかなり助長に感じた
せめて1時間30分くらいの放送時間の中でまとめてほしかったな

シーズン3のBOX買う予定だったけどちょっと気が削がれた
760奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 10:14:12 ID:???
フェイス好きにはおもしろいんだけどコング好きには出番があまりなくて微妙かな
761奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 13:58:13 ID:???
トリプルA好きも不満だ
762奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:51:22 ID:???
乗り物乗ってるときのマードックの歌最強
763奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 23:58:43 ID:SHlzBRKW
>>755
確かあのシーンオリジナルに歌はないはず
チョモランマとかタイソンとかは日本語版アドリブ
英語だとおしまいのほうで「♪lalala〜」ってそれだけ
764奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 04:42:15 ID:0C67VJT3
ハンニバルが変装したヤツって、ジョージ・ペパードが演じてる?
765奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 05:11:20 ID:???
>>763
あるって。
she、 she、 なんとかかんとかって唄ってたぞ。
聞き取れねーけど
766奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:30:44 ID:???
>>764
そのようだよね。
ハンニバルってしょちゅう変装するもんだから、
あの人(オギーだっけ?)が出てきたときも、
「あーまたハンニバルの変装だ、早くも敵方に潜入したのか」
って思ってたら、普通に別人の役だった。
わ、わかりずれぇ
>>765
自分も聞き取れなかった
767奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 11:56:08 ID:0C67VJT3
>>766
やっぱりそうだよね
同じく初め混乱した
768奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 14:48:08 ID:???
女祭だったな今回は
769奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 11:01:30 ID:RvWqv6Cy
770奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:12:57 ID:???
デアゴスティーニのナレーションがジョン・スミス大佐の声だったよ。
771奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:01:09 ID:???
>>770
あんまり気が入っていなさそうなナレーションじゃなかった?w
772奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:27:35 ID:???
>>769
( ^ω^)髪の毛があんま減ってないね
773奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 01:28:42 ID:???
( ^ω^)ていうか減ってたね…
774奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 11:52:18 ID:???
今さっき、フジテレビの昼のニュース番組でAチームのテーマ曲かかってたぞw
水陸両用車のニュースだった。
↓実況スレより
775奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 11:53:30 ID:???
529 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:50.95 ID:3LJ7rqL6
Aチームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
530 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:51.67 ID:vqqhd/sC
特攻野郎Aチームキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!
531 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:51.83 ID:kWcY0jW6 BE:185858887-#
Aチームキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
538 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:56.75 ID:aELW6AXj
とっこうやろう
540 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:58.35 ID:lXaGpVv2
飛行機だけは勘弁な
541 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/26(金) 11:41:59.98 ID:X2rhLeJI
Aチームだっけ?
545 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:02.63 ID:0y25orn5
特攻野郎
546 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:04.69 ID:BdO6dWme
特攻野郎Aチームキタ━(゚∀゚)━!
550 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:09.38 ID:mrskyCiX
Aチームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:10.91 ID:6/BTbEcm
フルメタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
556 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:13.26 ID:LM25Ot5+
飛行機だけはカンベンな
557 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:14.13 ID:5XPz6Uty
Aチームと聞いてすっとんで
558 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:14.85 ID:3LJ7rqL6
俺はリーダージョンスミス大佐
通称ハンニバル
561 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:15.36 ID:Oajvb0SM
飛行機だけは簡便な━(゚∀゚)━!
568 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2006/05/26(金) 11:42:19.02 ID:v42x1oiP
だけど飛行機だけはかんべんな
776奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 12:45:54 ID:???
また放送やるの??
777奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 14:15:14 ID:???
>>775
一人間違ってるのに藁他
778奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 10:42:28 ID:???
>>771 大佐はテンション低いとやる気無さそうな感じになるねW
779奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 23:43:02 ID:???
つれないこと言うなよジャン・リュック〜
780奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 15:07:29 ID:5ZXib4u6
亀レスだけど、TV東京でやったやつ、以前日曜洋画劇場でやったバージョンより、
少しカットされてたね。
最初の方のモンキーの担当医の台詞が、冒頭切れてたり……

そういやDVDの「大西部作戦」でも、一箇所ハンニバルの台詞が、TV放送より
カットされてた。
細かい話題でゴメン。(しかも既出か?)
781奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 17:26:07 ID:???
>>770
どうせならスタトレじゃなくAチーム版やってほしい。>デアゴス
782奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 18:45:34 ID:???
スペシャルで印象に残ってるのは
1、処刑島でモンキーが神父に化けて弾を空砲に摩り替えて助ける話
2、どこぞの川べりにある敵のアジトに行く話しで敵が義足で仕込み銃になってるけど川に入った際弾がしけって不発
ハンニバルが弾の忠告して次合ったときバカにしたら忠告に従って弾を替えてあったとかいう話

それぞれなんていう話?
783奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 22:40:44 ID:???
1 地獄島からの大脱出
2 大アマゾンの秘宝
784奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 00:44:29 ID:???
>>783
ありがと!!
785奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 19:27:25 ID:???
786奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 23:32:58 ID:???
長治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
787奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 23:56:25 ID:???
>>785
サンクス!!
788奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 00:49:17 ID:???
>>785
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 GJ!GJ!
 ⊂彡
789奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 06:38:37 ID:???
>>785
家宝にしますた。
790奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 19:36:37 ID:???
>>785
頂きました。
観たら懐かしい気分になったw
791奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 19:52:39 ID:???
>>785
ごちそうさまでした
この時の放送見てたの思い出した〜
792奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 20:52:48 ID:???
>>785
このナレーターの人好きだったんだよね^^

特に最後の決め台詞「さよなら さよなら」できればそこだけupしてくださいw
793奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 21:03:31 ID:???
ナレーターじゃない。
794奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:33:30 ID:???
「追悼 ジョージ・ぺバード」版の日洋Aチーム、今でも思い出しますなぁ。
確か、無くなった週の日曜に、変更して放送したんですよね・・・。
795794:2006/06/02(金) 00:40:12 ID:???
うわ、誤字脱字失礼しました。
ジョージ・ペパード氏が亡くなった週の日曜に放送予定を変更して
「地獄島からの大脱出」を放送してくれた。
淀長さんも悲しそうに解説していました。
録画していたような気もするんですが・・・。
796奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 01:26:48 ID:???
大量(ってほどでもないけど)シーズン4あたりからVHSに撮ってたけど
いまじゃ見る手段がない
797奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 06:14:34 ID:???
>>795
シザーハンズを変更してのことだったかと。
798奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 00:54:45 ID:???
・追悼 苺は甘い?30 ok0011.zip 28.7MB
799奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 01:40:28 ID:???
>>798
ありがとう。
ハンニバルもそうだけど、淀川さんにも再会できた感じがしました。
800奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 05:57:17 ID:???
nice,>>798!!
801奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 23:08:20 ID:???
いいもん見せてもらった。ありがとう。
淀川さんの解説がまた聞きたいよ・・・
802奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 23:49:35 ID:???
>>798
全米が泣いた ( ´Д⊂
803奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 01:17:47 ID:CmSqLxLu
>>798
どうやって見るんですか?
804奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 02:08:07 ID:???
目で
805奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 02:08:27 ID:???
淀川さんはやっぱりコング好き見たいねw
806奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 04:23:20 ID:???
>>804
見れました、ありがとう。
807奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 04:35:52 ID:???
>>798
まじありがとう。また淀川さんに会えるとは夢にも思わなかったよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
808奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 22:05:43 ID:CmSqLxLu
>>798
見れない・・・っていうか
パスワードだけ分かってもそこまでたどり着けない・・・
809奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 22:06:02 ID:???
ハッタリかまして、プラジャーからパンティーまで、何でも揃えてみせるぜ
810奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 22:29:03 ID:???
ちょ、ちょっと待って!それタダの下着屋!
811奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 23:38:36 ID:???
ダ○ソーで買ってきてよ
812奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 00:24:27 ID:???
>>808
tp://strawberry.web-sv.com:900/Sn/5/5.html?1149607015
813奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 01:28:12 ID:???
>>798
長治キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
814奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 11:41:58 ID:37G8OiTf
ブラジャーからミサイルまで揃えたって、それってヨロズ屋
815808:2006/06/07(水) 23:37:19 ID:MBzGbBMv
>>812
親切にどうもありがとうございます!見れました。

816奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:40:56 ID:???
>>814
少ない元手でそろえるからえらいんだよ
817奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 01:16:45 ID:???
DVDBoxシーズン3どこが安いかな?

Amazonは¥13,884(税込)〜¥3,916引き
818奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 01:40:11 ID:???
>>814
納品が早い
819奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 02:21:59 ID:???
>>785さん
>>798さん

お礼レス遅れてすんません。

ホント感謝です。

お二人(一人?)をムーダッカ(=神)として崇めます。
820奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 11:17:50 ID:???
>>814
1.元手が無い
2.お尋ね者
3.時間が無い

だから凄い。
というか、流石にミサイルは普通の万屋では無理だろw


そいや何時からAチームの武器ってAR15からルガーミニ14になったの?
821奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 18:04:46 ID:???
Aチームは工作タイムでほのぼのするよね。
822奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 02:08:32 ID:???
地中海の奴は手際よすぎるような気がしないでもない
823奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 23:15:09 ID:???
デデデデッデッデッデッデデーデ デデデデッデッデッデッデデーデ チャラララー♪
(ほとんど顔は映らず、工作する手と体が映ってる)

このときの曲っていいね
824奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 01:54:01 ID:???
T氏は手タレ使わないで溶接やってたのかね
825奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 18:53:18 ID:???
いまさらだけどBring Back The A-Team見た。保存もした。
あのメンバーでもう一回なんかやってくんないかなー
826奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 12:02:26 ID:???
>>823 あと、逃走のBGMも。毎回違う楽器で演奏しているから楽しいんだよね
827奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 16:12:44 ID:zhjbqu9p
マードックがAGEまーす
828奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:57 ID:???
ザ・モンキーショウの時間だよう!
829奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 10:28:40 ID:???
うるせぇ!黙ってろ!
830奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 14:46:39 ID:???
pity the foo!!
831奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:46 ID:???
映画一般板から
--
190 名前:ちばー【映画】 [sage] :2006/06/24(土) 18:34:49 ID:N6/qhDxR
7月の予定です、ソースは月刊TV誌より(変更の場合有り)

(映画の予定が書いてあるけど略)

7/28から特攻野郎Aチーム再開!
832奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:08:46 ID:???
ちょっと期待しつつ飛行機で確かめてくる
833奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:57:54 ID:???
>>832
飛行機だけはカンベンな
834奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 20:35:04 ID:???
ありゃ、コングのおねんねドリンク忘れちゃった
835奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 00:58:41 ID:???
あちゃ〜
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1147873297/204
>あー・・・>>190 少し、つーか多分大きなミスかも
>
>他の月刊誌見てきたんだけど、特攻野郎AチームはTVタロウのミスっぽいです。
>他の雑誌では次もチョンドラマになってました・・・・あぁ・・・
836奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 01:00:20 ID:???
飛行機に乗せるからこんなことに…
837奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 07:33:42 ID:???
7/28〜ってテレ東の話??

ワクテカ
838奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 07:35:00 ID:???
って早とちりした>>835かよ…


チョンドライラネ
839奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 16:41:32 ID:???
ソースによって割れているらしい。24日発売BLTは特攻野郎だ…
タローは学研、BLTは東京ニュースだったかな
840奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 16:51:07 ID:???
おお!まだ希望はあるんだね。

チョンドラ一掃大作戦たのむー
841奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 20:58:51 ID:???
おっし、じゃあ今度は車を調達してきてくれ。
842奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:55 ID:???
>>839
オレもB.L.T.買ってきて見ているけど、7/19からAチームになっている。
ちなみにサブタイは「ハイウェイで悪を切る」。
843奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 22:03:53 ID:???
>>839
仕事終ってからダッシュで本屋に行った。
自分が見た雑誌は7/19からAチームだったよ、
BLTでもタロウでもないやつ。
気になってしょーがねー…頼むよテレ東さんよー

>>842
順番的にはタイトル合ってるよね。3シーズンめの最初
844奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 11:21:40 ID:???
テレ東のドラマ掲示板に投稿してきた。
「TV誌で見ました!特攻野郎Aチーム、楽しみにしています!」
とか何とか。おまいらも投稿しる。

6月17日以降、全く更新されてないけどな。w
845839:2006/06/27(火) 12:43:24 ID:???
>>842 サブタイは同じだよ。ちなみに関東版

>>843 おー、第三の雑誌で調査乙!
846奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 19:53:05 ID:???
前スレかどっかに張ってあった、
ハンバーガー屋の宣伝のコングの画像うp熱望。
847奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 21:22:45 ID:???
848奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 21:36:34 ID:???
849846:2006/06/27(火) 21:46:51 ID:???
>>847-848
さんくす。
しかし>>847の中にはないなあ。

>>848の最後ぎりぎりの画面の感じで、にっこり笑ったコングの斜め顔と
その手に持ったハンバーガー、それにburger kingのマークが入ってるやつ。
贅沢スンマセン・・・。
850ばうばう:2006/06/27(火) 23:43:47 ID:27M4BZ9l
噂でAチームの劇場版製作について知ってる方よろしく!
851奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 00:15:02 ID:???
Mr.T、横の毛がないとなんかヘン
852奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 14:16:25 ID:???
シーズン4発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
853奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 15:56:09 ID:???
シーズン3再放送の期待度どの位?
やってくれるのかなぁ
854奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 18:02:19 ID:???
テレ東のドラマ掲示板、更新されてた。
Aチーム絡みのカキコが何件もあったから、放送確定だろ。
855奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 20:20:14 ID:???
掲示板どこにある?
お礼を書き込みたいんだが。
856奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 09:01:07 ID:???
シーズン4予約しました

この調子だと11月頃シーズン5発売か?
857奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 13:27:07 ID:???
858奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 22:19:52 ID:???
>>857
d楠。さっそく書き込んできた。
来月が楽しみだ。
859奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 22:32:17 ID:???
でも飛行機だけはカンベンな
860奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 23:38:50 ID:???
やっぱ地中海は次への流れだったんだな。
861奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 00:14:26 ID:???
>>846

以前、貼ったのも自分だったような気がするけど、

↓これだよね?
http://www.mrtandme.com/images/gallery/large/burger2.jpg
862861:2006/07/01(土) 12:09:00 ID:HZivUatZ
今、携帯からアクセスしてるけど、>>861の画像は携帯の待ち受けに出来るね。
863奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 14:28:14 ID:???
今度の予告編は誰だろう…
オイラは何となく安原さんがいいなと思うけど。
864奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 21:59:59 ID:???
昔録画したビデオで見てたら、マードックの軍服の徽章と帽子が他のメンバーと異ってた。
たまたま同じテープに奥様は魔女が入ってたので、
それも見てたら。隣の家の奥さんの知り合いの空軍の大尉さんが出てきて、ちゃんとマードックと同じだった。

やっぱりあれって、空軍のマークなのかと感心したよ。
865846:2006/07/02(日) 19:02:48 ID:???
>>861
ありがとう!これですこれ〜〜〜!!
愛してる。
866861:2006/07/02(日) 21:10:06 ID:vDM/ZLzz
>>865さん

ラブコールだけは勘弁なw(照れるじゃん

自分も、この機会にバーガーコング待ち受け画像にしましたw
867奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:45 ID:???
飛行機もカンベンな
868奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:23:58 ID:vqexYkud
Au Laitの悪寒は、牛寺工攵里予良?Aチームを、牛寺工攵里予良?ABCと言っていた
関西エリアなので、強ち外れていないが・・・
869奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:26:14 ID:vqexYkud
連投スマソ(一部文字化けに付き悪しからず)

Au Laitの悪寒は、牛寺工攵里予良βAチームを、牛寺工攵里予良βABCと言っていた
関西エリアなので、強ち外れていないが・・・
870奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:41:01 ID:???
なんで文字化けしてるんだ?
文字化けしないように別の書き方をする気はないのか?
871奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 21:54:31 ID:???
てか映画化の話はどうなったの?
872奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:19:46 ID:???
ナイトライダーの映画化に比べれば可能性はある。
873奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:24 ID:???
そんな話もあったね。
874奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:25:11 ID:???
レッドドワーフ号の映画化は?
875奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:08 ID:???
そんな話もあったね。
876奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:03:53 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=EevpYzPKhwA

ぎゃaerfdasfaはじめて今日知ったawけj
後半なんじゃこれeererをすくぁwせdrftgyふじこlp
877奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:03:55 ID:???
誰もが一度は思いつく願望。
エアーウルフを操縦するモンキー。
ナイト2000を改造するコング。
878奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 04:29:18 ID:???
>>877
ナイト2000とフェイスの共演ならあったぞ。
879奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 07:16:14 ID:???
マクバイバーは銃が嫌いだからAチームとそりが合わなそうだな
880奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 07:18:12 ID:???
何か作る時コングと喧嘩しそう
881奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 09:13:45 ID:???
でも二人とも子供好きなんですぐに和解
882奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 20:13:01 ID:???
>>877
エイプリルとボニー・RCVが失業する悪寒w
883奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 07:24:36 ID:kJC+XUhd
MPにはハマーを出向させよう
884奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 09:22:56 ID:???
>>883
羽佐間ファンにはたまらんが、延々一人芝居になったりして。
885奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 12:46:39 ID:???
ホントに次はAチームやってくれるの?
正直エンジェルのいない初期からやって欲しいんだけど。
886奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 13:17:38 ID:???
TVブロス見たら次のドラマはAチームがやるみたいで嬉しい
887奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 13:18:52 ID:???
エンジェルのいない初期って意味がわからないが。初期しかでてねーし。
888奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 20:17:45 ID:???
ターニャの居ない初期、という意味かも
889奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 09:53:49 ID:???
第2シーズン途中までエンジェル出てるから
初期が何をさしてるのかわからないな
890奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 14:48:29 ID:???
エンジェルが(Aチームに入って)いない初期
891奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 16:49:30 ID:???
エミーは第一話から出てたんじゃないか?
ターニャが出てくるまで全話。
892奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 17:54:45 ID:???
エンジェルはパイロット版から出てたよ。
893奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 19:28:15 ID:???
パイロット版から20話くらいまででてる。
894奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:13:47 ID:???
これってまたテレビで放送するの?
895奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 17:57:04 ID:???
もう放送するのは確定っぽいね。7月21日までのテレビ番組表3冊に載ってたよ。
896奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 18:52:59 ID:???
Xデーは7/28日か。

BS-hiじゃ7/24からERの再放送あるし、DVD用意しとかないと。
897奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 20:01:33 ID:???
>>895
テレ東でやるの? いつからだろうか・・・
898奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 20:30:04 ID:???
放送開始は試験中か('A`)
899奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 11:18:09 ID:hCToVS1y
こんど放送するのは何シーズン目?
900奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 11:28:58 ID:???
以前のテレ東のつづき
901奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 11:52:02 ID:???
サンクス
ついでにもうひとつ。
こないだの2時間スペシャルみたいなのは、順番的にはどこに入るの?
902奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 14:15:48 ID:???
ブラジャー
903奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 19:04:52 ID:???
今やってるのが7月18日で終わるから19日から再開みたいだね。
904奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 21:24:46 ID:???
Yahooの番組表では、19日からのランチチャンネルがAチームじゃないんだけど。
チョンドラマになってる。Yahoo間違えてるよw
905奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 21:31:05 ID:???
間違ってるのがyahooならいいんだが…w
906奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 09:15:12 ID:opH+Ya8/
おまいらターニャとエミーどっちが好きだい?

オレはハデ好きだからターニャなんだけどな。
907奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 09:51:14 ID:???
俺はパツ金好きだからエミーだな
908奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:17:41 ID:???
テレビ王国も同様だ…
はて?。
909奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:25:30 ID:???
おれはエミーの方が好きだ
910奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:27:40 ID:???
結局、次もチョンドラマで決まりなのかorz
911奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 10:36:22 ID:???
「太陽に向かって」って韓国海軍の話。
海洋調査で揉めてるこの時期にマズイんじゃないの。

テレ東の週間番組表、今日は7月18日までしか見られないから、
明日になればはっきりするはず。
912奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 11:17:58 ID:???
特攻野郎金チーム

おれはリーダーのジョン・イル将軍。
通称カンニバル。瀬戸際戦法と変装の名人(ry
913奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 12:13:43 ID:???
ロスに(・∀・)カエレ
914奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 13:31:26 ID:???
DVDの売れ行きに影響が出るから放送は先にしろとか言われてそうだな
915奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 14:21:20 ID:???
>>914
なるほど。大人の事情って奴ですか。

で、テレビ東京に電話したおいらがきましたよ。
7月19日からのランチチャンネルは韓国ドラマ「太陽に向かって」で確定。
編成上の都合だと。その後、Aチームを放送するかどうかはまだ未定。
優しげな声のお姉さんが対応してくれました。(電話03-3432-1212)

怒りのカキコはこちらへどうぞ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/htbin/dorama/doramabbs.cgi
916奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 14:33:51 ID:???
マジかよ
どうせチョンがねじ込んだんだろうな。
917915:2006/07/10(月) 14:45:08 ID:???
おいら「何で韓国ドラマなんですか?もう数字で結果出てるでしょ?」
お姉さん「………編成上の都合としか……」

アメドラの倍の数字取ってるとか嘘を言わない、正直なお姉さんでした。w
918奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 14:55:03 ID:???
実際、チョンドラマは数字的にはいいの?
919奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 15:32:08 ID:???
(´・ω・`) チェッまた朝鮮なのか
木曜深夜の日本映画枠も朝鮮に乗っ取られたままだしなあ
920奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 15:46:25 ID:???
>>917
乙です。
なんだかDVD影響っぽいな・・・。

DVD発売してから半年は我慢しないと放送しない気がする。
ナイトライダーとかが来るかもねw
921奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 19:20:53 ID:???
>>917
おつです。
脳内で勝手に放送決定していて
やたら盛り上がってた数日間でした。
こなくそーー!!
922奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:01:47 ID:???
テレ東の掲示板、やたら韓ドラを否定してる書き込みがかえって恥ずかしい
好みは人それぞれだし誰が何を好きだって別にいいだろ‥‥
お前が韓ドラに興味ないなんて話どうでもいいよ‥‥
923奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:04:06 ID:BlTh5QRO
韓国ドラマくそつまんね。
924奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:10:00 ID:???
「太陽に向かって」は全20話か・・・
てことはあとまた一ヶ月はチョンドラ我慢ですな
925奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:19:28 ID:???
>>922
テレビシリーズ火山高とかあったら面白そうなんだけどなw
アクションものとかはないんだろうか。
926奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:21:06 ID:???
件の掲示板、無難な内容でAチーム要望したのに全然反映されない。
逆にチョンドラへの歓迎カキコ一色
927奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:23:49 ID:???
>>922
恥ずかしいって感覚の方がおかしいよ
要望書くとこ見てこそこそ人の意見に難癖付けてるほうが気持ちわるい
928奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 21:41:16 ID:???
>>922
面白くないと思う人が面白くないと書くことが、どうしてあなたを恥ずかしい気持ちにさせるのですか。
929922:2006/07/10(月) 21:53:01 ID:???
確かにきもいよね‥‥。すまんかった
自分もAチームの放送楽しみにしてたからすげーへこんだし韓ドラも見ないんだけど、
それにしてもあんな言い方もねえだろって思ったんで。あんなもんか。
930奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 22:56:17 ID:???
> きもい
これでお里が知れるな。
931奥さまは名無しさん:2006/07/10(月) 23:01:38 ID:???
まぁもういいじゃないか。皆イラついてるってことでよ。
ただ一言だけは言いたいな。

チョンドラうざ
932奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 01:09:10 ID:???
ただ、テレ東側もやっぱり採算とれないとやってけないわけだから、しょうがないんでないの。

むしろ、こうして古いテレビドラマや映画を、しかも吹き替えでばんばん放送してくれてることに対して感謝するべきだと思うなぁ。






byテレ東が見られない田舎の人より。
933奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 01:49:43 ID:???
田舎もんは自己顕示欲強すぎだな
934奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 02:16:26 ID:???
声とかTVの音もやたら大きいよ田舎の人は
周囲は畑とかで隣まで距離あるからそういう所で抑制が効かなくなるんだろうな
935奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 08:10:55 ID:???
無茶苦茶な議論を展開するなよ。
でも、飛行機の騒音だけはカンベンな!
936奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 16:02:20 ID:???
テレビ東京、Aチームから急遽差替えなんて言いながら、
ちゃっかり新しいチョソドラマの専用サイトができてるぞ。

まんまと釣られたんだな…。はぁ…。
937奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 18:11:38 ID:???
やっぱ昼は主婦層ターゲットだから
チョンドラになっちまうんだな・・・
938奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 19:12:18 ID:???
アクションものとかはないのかな。
カンフーものとかさ・・・。
939奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 20:13:48 ID:???
深夜アニメ枠を潔く潰して、懐かしの海外ドラマ枠を。
旧スパチャンが迷走中なのでテレ東に期待。
940奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:01 ID:???
主婦だとテレビで見れるから視聴率もいいだろう。
せめてアメドラは深夜でもいい。

掲示板でAチームの勘違い書き込み載せなきゃいいのに。抜粋してる意味なし。
941奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 21:07:12 ID:???
あんな深夜のチョンドラなんか潰して
Aチームやってくれよ
942奥さまは名無しさん:2006/07/11(火) 23:41:33 ID:???
主婦層ターゲット=韓国ドラマなんて思い込みはすごく迷惑。
私はAチームが見たいし、韓国ドラマなんか見てるのは在日の
主婦だけでしょ。
943奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 01:23:35 ID:???
頑張れ主婦
その声をTV局に届けてくれYO
944奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 01:45:47 ID:???
チョンだの在日だのは2ちゃん内だけにしてくれよ

Aチーム楽しいから好きなのに、こんな流れはひいた
945奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 01:57:50 ID:???
>>944
ここは2ちゃん内ですが何か?
946奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 06:19:21 ID:???
947奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 09:06:18 ID:???
実際、2ちゃんの実況って人気のバロメーターだと思うんだよね。
韓国ドラマは50レスぐらいしかつかないし、そのほとんどが同一ID。
誰が見てるんだろう?と疑問ではある。日本語が不自由な方々?
948奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 10:10:57 ID:???
>>943
掲示板に書き込みしてるし、メールも送ってますよ。
今回は電話までしました。もうね、ほんとガッカリですよ。
Aチーム、凄く楽しみにしてたのに。GJカキコなんかして馬鹿みたい。
949奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 11:33:51 ID:???
コング
「ごちゃごちゃ言ってるとぶっ飛ばすぞ、この阿呆。いいからDVD買いやがれ。
分かったか、DVD買うんだ。今すぐその口を閉じてDVD買いにいかねえとキムチつっこむぞ。
ハンニバル〜、この阿呆をなんとかしてくれよ」
950奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 11:51:54 ID:27HJLlBX
放送枠をフェイスマンに調達してきてもらいたいなあ。
国の機関の特命だとか言って。
951奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 11:59:55 ID:???
おまいら文句いわずにDVD買えw
952奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 13:33:23 ID:???
>>950
局がNHKになったりしてw
953奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 17:07:36 ID:???
とりあえず水曜日には葉巻を買おう。
@静岡
954奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 22:57:21 ID:???
>>947
20代〜30代のネットにいりばたってるやつのバロメーターだから
955奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:45:46 ID:???
俺の親(普通の主婦)の周りにもチョンドラ好きは一人もいねーらしいぞ。
アメドラ好きも居ないようだが。
956奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 01:20:48 ID:???
いくつか知らんがチョンドラにハマるのはもう少し下の世代だから
普通は昼ドラか徹子かお昼寝タイム
957奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 02:29:06 ID:???
もう飽きられてるんだろうが、
スポンサーはまだ付きやすい

だけだと思う
958奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 02:42:11 ID:???
知り合いに一人チョンドラなら何でも好きってのがいるなあ、アメドラ見ても何が面白いのか
わからんらしい。
959奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 08:07:05 ID:???
テレビ東京で放送されないと話題が無いね。
9601:2006/07/13(木) 23:11:36 ID:???
途中で放送中断したわりにはスレの進行が早くて何よりでした
スレタイ修正の件よろしく。。。
961奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 00:07:27 ID:???
何言ってんの。このスレあと一年は持つぞ
962奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 08:58:34 ID:???
スペシャル版かなにかの冒頭部分で、マードックの経歴をナレーションていた話があったと思うんだけど、
あれって、なんて言っていたのかずっと気になってる
DVDに入ってるのかな?

典型的昇進コースだったのに、今じゃあ…みたいな感じだった気がする
963奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 23:20:13 ID:Qd5Xk+kx
俺の名前はフェイス・ハンニバル・コング、メカと変装とナンパの天才だ。
964モンキー:2006/07/14(金) 23:32:39 ID:???
仲間はずれはいやだよー。
965奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 01:55:19 ID:???
もう吹き替えできないしさ…
966奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 04:38:27 ID:???
シーズン4予約した人いるか?
967奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 09:38:59 ID:???
おまちどう、エミー・マードック。通称、エンジェル・モンキー。
美貌と頭のよさで奇人変人はお手の物。
968奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 11:43:42 ID:???
DVDを借りてきたんだけど、シーズン1のディスク1が時々、画面が止まる。これってディスクが悪いのか?
>>968
ディスクの裏を見てごらん。
多分、細かい傷が沢山付いているから。
傷がある場合、レンズクリーニングすれば読めるかも知れないが、大部分はディスクを研磨して貰う必要がある。
(但し、傷が記録面に達していたり、ポリカーボネート層=透明な部分に留まっていても深かったりすると、研磨でも駄目)
勿論、自分で電気屋やテレビゲームショップ(石丸電気などで行っている)などに持ち込むは×
あくまでお店の人に言う事。
店によっては、その場で再生して、貴方の言ったのと同じ所で症状が出た場合には返金してくれるかも知れない。
970奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 16:48:13 ID:???
え、これってレンタルしてるの?
971奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 17:45:13 ID:???
だいぶ前から
972奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 23:34:40 ID:???
だれかジャングルのスペシャル版うpしてくれないかあなぁ。お願いしますm(。_。)m ペコッ
973奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 13:29:20 ID:???
シーズン3まであと2週間ムハー(゚∀゚)=3
974奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 16:53:01 ID:???
スーツ姿は違和感があるなあ。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/10956
975奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 20:07:22 ID:???
>>974
飛行機恐怖症の人が
相談しに着たらどうすんだろ?
976奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 22:04:29 ID:???
>>975
睡眠薬かぶん殴って乗せればいいんだ
977Cal.7743:2006/07/17(月) 00:00:47 ID:vKKlYkMp
>>976
やはり全ての回答はバイオレンスに結実し・・・
978奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 00:02:07 ID:???
>>977
別板の名前で誤発射・・・
オマケにsage忘れるし・・・
吊ってきまつ
979奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 14:15:45 ID:uGm72T1M
【海外芸能】「特攻野郎」が人生相談 ミスターT、アドバイザーに
トラックバック:http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1153062105/l50
980奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 20:10:11 ID:???
AチームのDVDって1話1話いちいち日本語吹き替えとかに設定しないと駄目だし不便なんだよね
コロンボみたいに最初から日本語吹き替えをデフォルトにしてほしいよ
981奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 20:17:01 ID:???
字幕で見るやつはいねえもんな。
982奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 20:17:23 ID:???
>>980
折っちゃえばいいじゃん
983奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 21:46:33 ID:???
>>980
自分でDVDを編集し直せば?
984奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 21:55:35 ID:???
というか、プレーヤーのデフォルトの設定変えればいいだけ
985奥さまは名無しさん
>>982
にモンキーを感じたw