24 TWENTY FOUR - Season 3 - part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
2奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 16:34:09 ID:???
part5でした・・・orz
逝ってくる・・・orz
3奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 17:44:07 ID:???
>>1
乙です
4奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 22:17:06 ID:???
>>2
市ねよ。万年平社員
5奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 22:22:42 ID:???
結局、アマドールが電話してたユーリって誰?
6奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 22:26:53 ID:???
>>前スレ994
そう、そのデータを見て出演してたかな〜?って思ったわけ。
7奥さまは名無しさん:2005/12/11(日) 03:01:39 ID:???
ニーナ三度登場だがマジで免責釈放になったのかぁ?
8奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 17:54:43 ID:???
なんでS3では黙ってて取引しようとしなかったんだろ・・・
9奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 03:51:46 ID:???
>8
スタッフが殺したかったから。
10奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 21:54:56 ID:D7WOu0Iw
ホテルで男がガラス割った時に大量にウィルスが街に放出されたと思う
11奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 22:24:34 ID:???
大量ってことはないでしょ。扇風機で排気した訳でもないし
周辺の封鎖は終わってたから問題ないレベルだと思うよ
12奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 02:21:26 ID:JZTnsDBG
Vの未公開シーン。アランミリケンが死んだときにジュリアとシェリーが話してたシーンだったけど一体なにが未公開なの?本編で公開してた内容な気が
13奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 15:03:10 ID:???
>>12
微妙に長かった気が
14奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 00:07:44 ID:???
現場チームはseason3が一番活躍してカコイイなあ
15奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 01:57:04 ID:???
ジェーンの替え玉シーンでトニーがキムに「年齢も体型も一緒だ」って事はキム子19なのね。
19って事は大卒でもないし、それでCTUで働けるなんて・・・・おそるべしジャックの権力。
16奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 15:31:51 ID:???
>>14
ってかS3見るまでチーム分けされてるなんて知らなかった
17奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 23:20:08 ID:???
これって、Season1とか2見ないでいきなり3見ても話わかるもん?
18奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 23:38:42 ID:???
>>17
わかるはずない
19奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 01:19:26 ID:???
>>18
そう?私は3から見たけど大丈夫だったよ。
これから1と2も見るつもりだし、先に4を見ようかと
思ってるくらいだけど。
20奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 01:42:40 ID:???
3から見る分には問題ないけど
その後1やら2を見るときにいまいちかと
21奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 04:38:50 ID:???
隠し子がいたっていいじゃまいか!
俺は漁師だから各国に子供がいるぞ!
22奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 12:45:41 ID:???
>>21
それで、私は船員さんとのケコーンを反対されますた。
やめますた
23奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 14:45:03 ID:???
ガエルあんなに頑張ったのにガエルの奥さんがぶち壊し・・・・。
しかし華麗な銃さばきだね。奥さんなのに。
24奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 14:51:27 ID:???
書きながらおもた。サンダースはあんな時こそ尋問室とかに行くべきなんじゃないの?
でもそれなら30分くらい早く話が終わるかー。
25奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 15:17:46 ID:???
いや一刻を争う状況だったからこそあの場で面通ししてたんでしょ
26奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 20:40:11 ID:???
>>19
大丈夫だ?
パーマーの手を見て何があったのか分かったのか?
27奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 20:58:59 ID:???
それ本筋に何の関係も無いじゃんw
28奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:29:45 ID:???
>>27
本筋本筋って話が楽しめないじゃん。
ニーナの事をラモンが聞いていたけど、あれはちょっと説明的だったな〜
29奥さまは名無しさん :2005/12/17(土) 12:04:40 ID:KVzQTZIr
CTUはどうやってアマドールの
場所を追跡してたんだっけ?
30奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 12:36:57 ID:zARJeS2r
アマドールの口座への入金をクロエがみつけ、そこからノートPCでアマドールが確認したときの位置をつきとめたみたいです

スターウォーズだってアナキンが暗黒面に落ちるとわかっていながら、T、U、Vと見れたわけだしseasonVからみても問題ないと思
31奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 14:59:16 ID:PSgHeMRk
すまんが、S3第1話の冒頭10分に何あったのか簡単でいいから教せえ〜てくれ

昨夜から東海で連続集中放送始まったんだが、ビデオ回す時間10分遅かったOTL
32奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 15:38:44 ID:QwB+8erl
↑聞かないで、レンタルしなさい。お母さんそんな子に育ててませんよ〜
33奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 15:41:45 ID:rk+O/6To
前回の復習と、遺体が運ばれてきたくらいかな
34奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 15:57:11 ID:zARJeS2r
刑務所のやり取りが出だしじゃなかった?
35奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:05:38 ID:HRgoXCnc
掃除でもしながらと8巻から〜12巻を借りてきたけど掃除はモチロン進まずw
サンダース捕まえる時の銃撃戦が予想以上でビックリした。戦闘機まで飛んでくるとは。
でもライアンいくらなんでもかわいそ杉だよ。

36奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:31:40 ID:???
掃除は来年に
37奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:37:36 ID:???
シーズン3、何時からスタートだったけ?
38奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:51:07 ID:???
>>31
>>37
午後一時スタート冒頭S2ラストの大統領倒れるシーンの回想から

衛生局に死体を置いてドア爆破

ジャックとチェイスが刑務所のラモン・サラザールに会いに行く

ラモン弁護士殺害

で十分くらいかな?
39奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:54:01 ID:???
>>32
第1巻のみ無料レンタルやってんだけど この寒さと返却考えると鬱だったので

>>33-34
ありがと助かったよ、これでスタートできますだ。
40奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 16:59:45 ID:???
>>38
めにいdくす!
41奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 17:01:18 ID:zfj/HX85
やっとシーズン3見終わった。
私は黒江が好きだな。
規則に忠実でチクリ魔だけど、チェイスの事を友人としてかばったり・・・
いざという時に頼りになるし、いつも困った顔してるしw
42奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 02:35:09 ID:???
今やクロエはジャックサイドには絶対的な信頼置ける重要キャラだよな。
43奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 05:17:05 ID:???
アダム役の声優はどなたかご存じですか?
海外ドラマの声優のデータベース見ても見当たらなかったので
44奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 06:01:44 ID:???
ますますキムがうざかった
シーズン6もキムが出てくるの?
45奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 14:42:22 ID:???
>>44
ここで聞いても誰も知らないと思う
46奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 18:45:44 ID:???
>>43
浪川大輔
47奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 20:04:45 ID:???
>>46
うっそ、気づかなかった。
48奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 20:14:43 ID:8vLOtZUo
何でミシェルは感染しなかったの?
49奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 21:25:03 ID:???
10%
5043:2005/12/18(日) 22:21:23 ID:???
>>46さん
どうもありがとうございました
アダム役だけ分からなかったのですっきりしました
51奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 22:45:09 ID:???
アルバースって結局殺されたの?

マルシア似の不倫相手の女は感染したの?
52奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 22:50:22 ID:???
アルバースって誰だっけ?

53奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 00:21:23 ID:???
アルバースってホテルでウィルス蒔いた奴じゃない?
54奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 16:24:59 ID:???
ミシェルにチャンドラープラザホテルでボコられたやつだよ
55奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 16:53:27 ID:???
>>53-54
おおそうか!thx

んでコイツ殺すトコあった?そういう条件で自供したよね?
56奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 18:43:29 ID:koSgjTbg
なんで、銀行口座調べるまでサンダースに娘がいること分からなかったの?
57奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 20:28:15 ID:JmEfg5ce
今4見終わったんだけど、ベルースは一体どこへ?
死ぬほど既出だろうけど誰か教えて下さい・・・
58奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 20:29:09 ID:???
>>57
スレ違い。市ね
59奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 22:06:05 ID:???
9話まで見たけど、超展開にビックリww
60奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 22:52:31 ID:???
>55
きっとCM中にミシェルに殺られたんだよ…それか放置プレイ
or自殺薬待ち
61奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 23:17:33 ID:???
>>59
なぜアイツがいるの?
62奥さまは名無しさん:2005/12/20(火) 20:31:24 ID:???
>>57 スレ違いだが教えてやろう。
ベルースはマルワンの手下にビニールの上に座らされ撃ち殺される寸前にカーティスが救出保護。その後は分からない。
(4コレクターズBOXの特典DVDに未公開シーンで収録してあった)
63奥さまは名無しさん:2005/12/20(火) 20:42:17 ID:5aN/o7Ga
踏み潰すぞ、虫ケラ
64奥さまは名無しさん:2005/12/20(火) 21:57:50 ID:???
つうか国家機関なのになんでこんなにスパイに入り込まれやすいんだよ。
もうちょっと人物調査しろよ。
65奥さまは名無しさん:2005/12/20(火) 23:27:53 ID:???
>64
え?シーズン3の話?
66奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 00:22:55 ID:???
結局ミシェルはガエルの奥さんに愛してるって伝えてないような・・・?
67ミシェル:2005/12/21(水) 00:29:33 ID:???
だって私も泣きそうだったの
68奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 19:41:44 ID:???
>66
それもやっぱりCM中にこっそり伝えた
69奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 02:00:17 ID:???
放送時間昨日のまま予約してたら、今日の冒頭取り逃がしたよ。
なんで毎日放送時間変えるかなぁ。
70奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 02:20:20 ID:hMSgD69d
今全部見終った!!最後の涙の理由は??

71奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 02:25:40 ID:???
>>70
宮城県民発見(´∀`)  最後の涙の理由は・・・誰だって泣きたくなるだろう・・・
1日であれだけのことがおきたら・・・
72奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 02:31:32 ID:???
不都合や触れられていない話題は
すべてCM中に解決しています。
73奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 10:47:13 ID:i5S+xuvh
24でCTUの連中が使ってる携帯や電話の着信音ってどっかで配布してないかな?
74奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 12:45:10 ID:Jugf3cOd
>>73
フジTVの携帯サイト探してみ。
それか、「24」「着信音」で検索。
75奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 14:26:26 ID:hMSgD69d
>>71
当たり〜!
T、Uでも厳しい一日だったのになぁ…って思ったけど、今回は特に色々あったもんね…。愛する人の死、娘の恋人・隠し子発覚、手首切断、仲間も殺しちゃったし…。ジャッ━━━━━━━━ック!!(TдT;)
76奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 15:20:18 ID:???
吹き替え声優がどの役かわからない
ジャックとかミッシェルとかはわかるけど
ガイルとかアダムとかあとニコールダンカンとか脇役どころが誰なのかわからない
どこかに載ってない?
77奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 16:24:49 ID:???
声で判断しろ
78奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 18:23:49 ID:???
心眼で判断しろ
79奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 19:07:42 ID:???
邪眼で見ろ
80奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 19:19:02 ID:8qXA3aFU
豚切
ケイトって名前どこに出てた?
どんな人だったっけ?
女?男?
81奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 19:31:48 ID:???
やさしくないお前らワロス
82奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 21:21:16 ID:???
ケイトは女
ジャックと一瞬付きあっていたようだが
メキシカンな女の方が良かったようだ
83奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 23:01:15 ID:hAxbB9QY
あのラテン系の顔立ちカワイイね
84奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 23:39:19 ID:???
>>82
付き合ってるなんて言ってた?
85奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 23:42:28 ID:???
S3の1話にケイトちょこっとでてくるよ
同棲してたっぽい
86奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 00:17:04 ID:w8g+HM6Y
思い出した!!!!
S2のテロリストの姉ちゃん?
87奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 00:39:06 ID:NfvPuUfF
パーマーって史上最低の大統領じゃないの?
本嫁と弟に言いように操られてるし

ここまでひどい大統領っていたの?
それとも実際こんなもんなの?
88奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 01:15:21 ID:???
つかパーマーって最初、真実を話す大統領候補で登場したのに
シーズンを経ていくうちに
アメリカのためならウソを平気でつく人間になってしまってる。
89奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 01:56:26 ID:???
擁護するならば。
核や細菌の件でいえば、すべてをすぐに話す必要は無いワケで。
S3では、弟の弱みにつけこんでパーマーをコントロールしようとしたおじいちゃんに対して、断固対立
したんだけど、結果、裏目になった。
だから再選しなかった(降りた)んでしょ。
90奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 02:20:43 ID:???
兄パーマーの恩人の若嫁に手を出した弟がそもそも悪いんだし・・・
それを身内だからと、かばうのもどうかと・・・
91奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 02:51:17 ID:???
要するにアメリカ人は家庭が大事って話だったのですね
92奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 05:36:04 ID:???
その割に元妻には厳しいよな。
ってかなんであんなのと結婚したのかわからん。
93奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 05:41:09 ID:???
weezerの新曲pvに出てるのはキムですか?
94奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 11:48:24 ID:???
数日前からシーズン1を見始めたものです。これはハマるね。
近くのビデオ屋が1と7のつく日がレンタル1本100円なのだが
既に21日に借りたのを全部見終わって我慢しきれん…
借りにいこうかなー
95奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 11:49:13 ID:???
>>94
そこで我慢できなくなってネタバレすべて見てしまった俺は負け組
96奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 12:55:57 ID:???
>>85
同棲なんていってた?
97奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 13:32:26 ID:???
キム、ゲーリーみたいにニーナをさっさと撃っちゃえばよかったのに。
ホントに役立たずだな
98奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 13:35:06 ID:???
>>90
その後、いろいろ操られてしまうと思ったからじゃない?
99奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 15:42:42 ID:???
>>96
はっきりとは言ってないけど電話で「ジャケットが出てきたんだけどどうしよう」
とか言ってるので同棲に近い状態だったんじゃない?
100奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 17:16:59 ID:???
>>99
そだね。3年後の話でジャケット云々っていうのは、同棲(通い)をにおわす
キーワードってことでしょう。
S2でキムも二人のことに拒絶してなかったし。
んで、未練があるケイトと、会いたくない(断ち切りたい)キューピー。
その間、クラウディアとも関係を持つ。
エロ捜査官だな。
101奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 18:01:23 ID:???
ク ロ エ は ツ ン デ レ
102奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 22:29:35 ID:ykDGMiQY
チェイスほんとおじゃま虫 思慮が足らず足ばっかりひっぱてる。最後は自業自得。
103奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 23:12:58 ID:???
>>100
キューピー、ワロタw
104奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 23:28:04 ID:???
>>100
それって、S2の時に着せてやったジャケットの事じゃないの?
自分そう思ってたけど・・・
CTUに通してジャックに電話ってのもおかしいし。
105奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 23:57:28 ID:???
>>104
おまえ頭いいな
106奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 00:41:35 ID:???
クロエってホントに面白いなw
アメリカドラマで、あんな面白キャラ見れるとは思わん買った
107奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 05:11:42 ID:???
>76
声優名が続く長いレスで、ここだとスレ違いになりそうだったので、以下のスレに
書いてきたよ。参考程度にどうぞ。

好きな海外ドラマの声優さん Take 3 1/2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1070478075/662-664
108奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 05:24:24 ID:???
録画してたの放置してたんだけど、見始めると止まりませんな。
今やっと見終わった…それでポンチな私に教えてエライ人。

アマドールはどうしてニーナを爆破で殺そうとしたんですか?
サンダースはUのラストで大統領にイタズラする指示出した人?
109奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 12:31:38 ID:???
最初、IRA・GainesをIRAのゲインズか思ってた。
あーこいつはIRA所属のテロリストなんだと。
110 ◆NoSex/qjHg :2005/12/24(土) 20:40:41 ID:???
アダムって名字何?
111奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 20:52:47 ID:4MriptV3
アダム=カウフマン

だから名前ぢゃないか?
112 ◆NoSex/qjHg :2005/12/24(土) 20:54:49 ID:???
Thanks!
カウフマンって珍しいね、何人だよ。
眉毛アダム激萌え
113奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 21:10:55 ID:???
カンザスシティにカウフマンスタジアムっていう施設がある
114奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 22:09:28 ID:???
シャペルたん…………………
115奥さまは名無しさん:2005/12/24(土) 22:32:19 ID:???
>>108
何かニーナは生きてるとまずいことがあるんだろうな

S2のラストのは、マックスです。サンダースとは別人です。
116奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 04:06:41 ID:???
>>108 どっちが買っても最初から本物を渡す気は無かったんだし生かしておくと自分の身がヤバいと思ったんじゃないか?

シーズン2の最後にマンディにパーマー暗殺を指示したのはマックスというボス。
シーズン5以降にまた関係してくるらしい。
サンダースとは全然似てないぜw
117奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 13:21:52 ID:???
アマドールは最初からサンダースに売るつもりだった。
でもニーナもジャックも高い買値を提示したから危険はあっても
メキシコ行って小金を稼ぐ価値ありと判断した言ってたよね。
お金だけ振り込ませて、落札者には爆弾渡す・・・ということで
ニーナを殺したかったわけではないよ〜。
118奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 13:35:28 ID:???
アマドールとアルバースの会話でニーナを殺さないと足が付くってのがあったから
ニーナに関しては殺したかったんでしょ
119奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 14:11:33 ID:???
>>117
> ニーナを殺したかったわけではないよ〜。

何断言してんだよ。ホントに観てた?
120奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 17:30:01 ID:???
アルバースと寝た女は始末せよ
121奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 17:44:18 ID:???
なんでLAばっかり標的に?
122奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 19:01:08 ID:sAC68Pr4
ニーナが生きてると足がつくと言ってたけど結局ニーナはアルバースと寝ただけでたいした情報持ってなかったよね?
123奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 21:08:42 ID:???
最初のウィルスの運び屋の青年は何だったの?
白い粉はウィルスじゃないし、本人も感染していなかったし
124奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 22:30:06 ID:???
>>123
それを脅しに使って、ラモンを脱獄。
125奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 23:11:15 ID:???
シャペルって何歳?
126奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 23:20:51 ID:???
5さい!
127奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 23:23:08 ID:???
>122
でもアルバースからすれば面識がある人間は不安の種になるから殺しておきたかったかと…
顔を知られていたら騙した事に復讐受けるかもしれない
128奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 23:42:13 ID:???
サンダースはシャペルを殺す必要なんてあった?
ジャックを殺す指示ならわかるのだが。
129奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 00:11:30 ID:???
>>128
それ、私もすごい疑問!
やっぱドラマのご都合主義でしょ。
130奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 00:21:49 ID:???
>>128
それ、私もすごい疑問!
やっぱドラマのご都合主義でしょ。
131奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 00:29:00 ID:???
>>128
やはり、娘の存在がバレるのがイヤだったのだろう。
サンダースは半分ゲーム感覚でやっているので、ジャックに死なれては面白くない。
132奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 00:48:33 ID:???
>>128 ジャックがテロを阻止出来なかったときこそ達成感が倍増するんだろう。
133108:2005/12/26(月) 00:52:07 ID:???
>>115-117
バイトでちょっとした小金を稼ごうとしてたんですね。
競り勝ってたら、ジャック達でも爆破してたワケか…

2はだいぶ前に見たので名前も顔も忘れてましたw
マックスはこの後のシーズンにまた絡んでくるんですね。
134奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 01:54:00 ID:???
>>133
バイトにしちゃあ自給いくらだよ!?って感じの額だけどね。
確か、サンダースからもらった金より高かったはず。
おそらく2000万ドルで、ニーナは2億ドル以上を提示したんだよね。
ってことは、ニーナと普通に取引してたほうが良かったような?

マックスって最初20代のあんちゃんかと思ってたけど、
よく見ると50代?ぐらい言ってるんだねぇ。それでも、イケメンだけど。
135奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 02:22:39 ID:kGeitR8O
ラモンの話がちょいだるいウィルス買う人ってわざわざムショに入れたサラザール兄弟じゃなくてもよかった気がする‥
136奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 04:11:22 ID:???
>>135
それだと、24じゃなくて、12くらいになっちゃうじゃん。
137奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 06:54:03 ID:???
>>124
いや、彼を運び屋として雇った奴は何がしたかったのだろうと。
CTU(ジャック)は情報から彼がウィルスを運ぶと思っていて。
ダミーだとしたらとんだダミーだが。
138奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 13:32:05 ID:???
>>137
同じ疑問を持った。
139奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 14:51:22 ID:???
つーかトニーは運び屋捕まえても意味無いって知ってるのに
わざわざ首打たれに行ったんだよなぁ






それより最大の疑問はガイルなのかガエルなのかということ
140奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 16:51:15 ID:???
たしかに3の前半は2回目見るとかったるいよなあ

ガエルでしょ
141奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 16:55:28 ID:???
>>137
そのへん全部含めてジャック達の計画でしょ
トニーが現場行ったのはあそこでCTUが捕まえたら困るので
わざと逃がしに言った・・・・とか?
うーん、やっぱあのへん説得力無いかも
142奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 17:13:02 ID:???
トニーが現場に行ったのはチェイスに作戦を掻き回されたくなかったからじゃないかな?
ジャックがチェイスを心配して現場から遠ざけたと見せ掛けて
143奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 17:54:07 ID:???
っていうかあの作戦時代、穴だらけで失敗の危険が高すぎるんだけどね
144奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 18:07:08 ID:???
短期間で信用を得て潜入するための作戦を作りあげるには、野郎3人だけでは難しかったのかも。一人は薬中だったし
国に支配されてる機関の裏をかいて潜入できただけでも設けもんだよ。
きっと…
145奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 18:32:42 ID:???
ラストは電車アクションいくかと思ったけど…スピードみたく
146奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 18:46:55 ID:???
だって全部後付けだもーん
147奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 20:04:15 ID:???
>>141
ジャックは確実に運び屋がウィルスに感染したと思ってたでしょ。
白い粉もウィルスで拡散してしまったと。
防護服にシャワー浴びせずでてきた衛生局の女にマジギレしてたし。

最初のほうのことは途中から忘れるからどうでもよくなるんだけど。
あれはあれで違う話ってかんじで。
148奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 20:35:55 ID:???
>>147
ジャックの演技ということで
149奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 20:53:58 ID:???
日本のドラマは、放送期間中に視聴率等を考慮してストーリーを
変更することが多いけど、24はどうなんだろう?24回シリーズだから
やっぱり最初の予定からは変更あるんだろうな。
150奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 20:55:29 ID:???
最初の予定なんてありません!!!!
ほぼアドリブでストーリー決めてます!!!!
151奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:02:02 ID:???
正直、何故一番最後のシーンでジャックが泣き出すのか何度見ても分らない。
こんな莫迦な俺っちにおせーてplease
152奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:07:59 ID:rOK+X7Jt
>>151
感極まったんでないの?極限状態から解放されて。
あれ1日の出来事だし

チェイスってF1のクルサードに似てるよなぁ
153奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:11:35 ID:???
>>151
俺っちには感動している様には見えなかったッス。
154奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:12:05 ID:???
オイラもわからん。
ではなぜ他の時は泣かないのか?
キムを手放す寂しさか?と思ってみたが。
155奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:18:30 ID:???
感極まったにイピョー

上司は自分で殺すわ、同僚は死んじゃうわ、部下の手は自分でちょん切るわ
関係した女は殺されるわ、他にもいろいろ…

ジャックも超人ではなくて
普通の人なんだと表現したかったのジャマイカ
156奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:22:20 ID:???
こんな濃すぎる1日体験したことないよ
157奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:28:26 ID:???
>>152
似ていないと思うお
158奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 21:55:12 ID:???
>>155 が正解だろうな。
極限状態の24時間が終わり精神的に解放された後に失ったもの…もし阻止できてなかったら…阻止した安堵感…など1日の全が走馬灯の様に蘇り自分の任務の異常さ、恐ろしさ、冷酷さ、背負うものの大きさ、理不尽さ、などなど…
159奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:17:13 ID:???
実は体に負担をかけすぎて激痛が走ったんだよ
160奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:21:02 ID:???
シャブがきれたんじゃまいか
161奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:27:52 ID:???
>>159>>160 あ〜おまいらが24ファンなら俺は悲しいよう…
162奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:36:26 ID:???
本当は最近オナニーばかりでキムに欲情していた自分が情けなくなって泣いたんです
163奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:55:23 ID:???
2みたく無理矢理ビックリさせて終わる展開よりよかったよ。感情を表す間を、うまく作れる方が作品として好きです
164奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 23:03:02 ID:???
2のラストは、3に続くと思い込んでたからガッカリだったよ。。。
165奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 23:12:32 ID:???
ガッカリさせたいためにあのラストにしました
166奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 23:39:42 ID:???
ミッシェル、結構おっぱい大きくない?
167奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 00:06:22 ID:???
俺は1のラストが2に続くと思ってガッカリだよ…結局普通に仕事できてるし
168奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 01:17:20 ID:???
そりゃ大統領の命を救ったんだものw
暴走しても結果を出し全てを納得させるジャックの真骨頂!
169奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 01:33:39 ID:???
>>166
キムに対抗して、わざと安藤優子ファッションでオパーイを強調しました

チェイスは、K-1のシビル・アビディに似ている
170奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 09:38:14 ID:???
あのアジア系の現場捜査官、いい味出してるよな。端役の中で一番好き。
でも名前が思い出せない。code 9! code 9!
171奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 12:36:05 ID:???
ラストは、ジャックが我慢できなくなってヤクうつんじゃないかと思いながら見てた
172奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 13:15:24 ID:???
>>170
ベーカー?
173奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 14:16:00 ID:???
>170
チェイスは東欧って感じがする。ウクライナとかトルコとか
174奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 15:08:33 ID:???
今日の夜0時から、シーズン1をぶっ通して観続けている。
面白いけど、そろそろ自分の精神力と体力が限界だな…残り9時間もたない…
175奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 16:20:29 ID:???
それなのに丸一日不眠不休のCTU職員は何なのか。
あれだけ必死こいて働いたんだから、1週間くらい特別休暇与えてもいいと思うよ。
176奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 16:44:00 ID:???
>>174
まあ実際は8〜10ヶ月掛けて撮影してるわけで
177奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 18:29:06 ID:???
ミシェルが脱走に成功したのに、また戻れってジャックひどすw
ミシェルが戻っても娘を人質として使えたのに。
結果的に三ダースを捕らえることに成功したが、ミシェルじゃなくてあれがキムだったら。。
178奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 19:15:59 ID:???
>>177 あの時点では娘を人質にしても後のサンダースの『お前は連邦捜査官だぞ!許されると思ってるのか!?』の言葉に有るように仮にジェーンを拘束されてても酷い目に合わせられる訳がないと彼は思ってただろう。
だからますサンダース確保が先決であり確保=ジェーンも保護になる訳でもしサンダースが口わらなかったら目の前でジェーンを痛めつけようとするとこを見せるのが一番効果的だったのだ。

話変わるけど1〜4観で色々なチョイ役が出てるがほんの数分しか出てないし名前が出たのも僅かなのに何故か忘れられない名前がある。
それはトレバー・トムリンソン 数分限りのチョイ役なのに忘れられないのは何故だ?w
179奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 22:49:28 ID:???
>>176
変なかねぇ。俺も忘れられん。
180奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 01:26:20 ID:???
>>178
>トレバー・トムリンソン
名前は覚えてるぞ。どこに出てくる人?
181奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 01:41:30 ID:???
ハモンドってS2にも出てたんだね。
182170:2005/12/28(水) 03:23:34 ID:???
>>172
そう、それ!! サンクス。

チェイスもいいね。ラストカッコ良過ぎ。泣けた。
・・・カクゴハデキテマス((((;゚д゚))))
183奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 04:37:40 ID:Mb1liLAN
チェイス おにぎりせんべいみたい
184奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 04:50:10 ID:6SYZiPn+
>>183
朝方にワラタww
185奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 13:33:46 ID:???
>>180 ジャックがチェイスと重要参考人の女つれてMI6ロス支局にサンダースの情報を調べに行ったときの支局員。
ヘリから銃撃受けすぐ死んだけど。
>>181 トニーの後がまでな。
186奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 15:36:07 ID:???
187奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 17:45:03 ID:???
>>151
人が死に過ぎるからさ・・・

一つの事件を解決するのに、自分はがむしゃらに頑張っている。
しかし、人が死ぬ。
無実の市民、同僚、誰も救えなかった。
あげく自分は小娘の死をダシにテロリストを脅す。

分かってる。
分かってるんだ。
娘を殺す気なんて無い。
事件を解決するにはそれしか方法が無かったんだ。

でも・・・
みんな死んだ。
俺が殺した。
救えなかった。
誰も、自分さえも、救われない24時間。

事件は終わる。
そして、続いていく。
ジャックの涙を拭う暇もあたえないほどのスピードで・・・
188奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 18:31:55 ID:???
189奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 18:32:35 ID:???
>>151
小説読めばその辺の心情描写も書いてあるよ
クラウディアを救い出せなかったこと、ガエルが犠牲になって死んでしまったこと、
シャペルを犠牲にしたこと、トニーが禁固刑になってしまうことなどなどが頭を巡って
190奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 18:33:19 ID:???
シャペルくらい死んでもいいじゃん。
191奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 19:44:05 ID:???
ゆうべシャペルのシーンをみた・・・
気の毒すぎる〜シャペル!あまり興味なかったけど
なんかどんな俳優なのか気になった・・・
メイソン同様、なんか嫌なやつ〜だったのが・・ファンに
なりそう・・・
192奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 20:01:55 ID:???
3で一番衝撃的なシーンだった>シャペル銃殺
193奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 20:03:37 ID:???
シャペルたんかわいいやん
「僕できないよ〜!」って


24見てて一番凹んだわ・・・・・
194奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 20:31:34 ID:???
変に臭い台詞がない分、凹んだ。
別れを言う相手もおらず。。。orz

195奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 20:32:02 ID:???
東海テレビの放送見終わったが、サンダースの娘出てきたとこで
萎えたな。あんなに守りたい娘がいるのに娘が住むアメリカに
大テロ行うなんてありえんし、娘をちゃんと確保して外国に
避難させてるとかならともかく、あんなんじゃ政府側に娘つかまえられたら
終わりじゃん。
196奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 21:21:54 ID:???
そんなことより三ダースの娘が梨花に似てることに萎えた
197奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 22:18:58 ID:???
私も東海テレビで見てた。
S3はごく近い人間がたくさん死ぬ(orジャックに殺されかける)話だったね。
シャペル、ニーナ、クラウディア、チェイス、サラザール兄…
だからラストの涙でジャックが人間に戻った感じがしてほっとした。
でも、ジャックがニーナ射殺するのはいきすぎじゃない?
他の人の意見が聞きたいです。
198奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 22:25:16 ID:???
やっとかよって感じ
199奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 22:54:01 ID:???
前半をずっと引っ張ったラモンも即効で死んだからなぁ
死んだ瞬間から完全にいなかったことになってるw
200奥さまは名無しさん:2005/12/28(水) 22:56:58 ID:???
>>196一体どー言う眼をしてるんだw?
>>197 そりゃキムにまで銃を向けてたらこれ以上情報を持ってないだろうニーナを生かしておかんだろ。
201奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 00:51:53 ID:???
東海テレビのせいで生活リズム狂った
体力消耗した (´・ω・`)
202奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 01:08:01 ID:ZMgc5lz3
結局なんでニーナがあんなに悪の道に手を染めるのかがわからなかった。
平穏な暮らしでは生きてる実感のわかない人格障害者的な人物だったのか。
203奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 02:07:02 ID:???
クラウディア、CSIニューヨークに出るんだね
204奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 02:09:15 ID:???
>>203
それで、クラウディアはあんな目に
205奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 04:27:09 ID:???
>>204 どんな目よ?俺にはトカゲ顔にしかみえないけど。
206奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 04:36:38 ID:???
キムってバストどのくらい?
207奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 10:13:08 ID:L019nNBv
>>195
S3が駄作といわれる所以がそれなんだよな。あらゆる魔法が効かないラストボス。絶体絶命。しかし素手で殴ったら呆気なく失神した、みたいな感じ。中盤までは良かったんだがね。
208奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 13:45:35 ID:h9j6RIJ1
サンダースってジャックといっしょの作戦でつかまるまでは、普通に工作員やってたんだよね?
だったら、英国政府が家族とかの情報を持ってそうなもんだけど、なんで娘がいることがあの時点まで分からなかったの?
209奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 14:02:59 ID:???
ストーリーの都合
210奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 14:18:17 ID:???
3が駄作と言われてるかどうかは知らないが俺は最初からジャック、トニー、ガイルが仕組んだ自演事件とかがストーリーが行き当たりばったりすぎ不自然で無理やり的なとこがシリーズで一番面白くないとこ。
要らないような場面多すぎ。
211奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 15:01:57 ID:???
ニーナってさ、1じゃジャックの右腕でジャックもニーナを信頼してたし
ニーナのあの献身はどうみても終盤まで本気だった(実際、ニーナ裏切りは
俳優本人だって直前まで知らなかったようだし)。

それが最後に急に悪女になり「確実に殺して」とドレーゼンに言い
シーズン2でもジャックに対する憎しみにあふれてる。
このニーナの変貌、ハーバード卒のエリート秀才女性の転落が突然に
訪れたのでいまだに納得出来てないまま引きづってる。
シーズン1の途中までのあのニーナがCTUの情報を売り、CTU爆破に
手を貸し、ウィルステロにまで加担したのか。
中東の研究者でCTUの分析官という肩書きだったら、生涯金銭的に
困らないし、金目当てとは思えないし。

この説明はもうナシなんだろうか。
212奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 15:34:25 ID:???
>>211
ヒント:別人
213奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 16:46:56 ID:???
>>210
サラザール兄弟の完全否定だなw
214奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 19:16:20 ID:???
>>210
そんなこといったら2のキムの場面は全部いらん
215奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 19:52:40 ID:???
>>214
禿同
216奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 19:55:59 ID:???
>>213その通りw
4のマルワンみたいに最初からサンダースで良かったと思う。4を観直すときカイルのインチキ粉騒ぎも脱獄からラモン爆死までもスキップしたいくらいだよ。
>>214 2のキム登場シーンは最初から最後まで全部そうw
217奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 20:02:49 ID:???
タイトルを1 ONEに代えるべきだ
218奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 20:17:10 ID:???
たとえば
シーズン1では0時3分ジャック自宅にてニーナから緊急召集の連絡を受ける→0時9分ジャックCTU到着
シーズン3では2時0分ジャック軍の飛行場からニーナを連行→2時7分ジャックCTU到着

移動はやすぎ
219奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 20:37:53 ID:???
ああ、こいつら信号無視するから
220奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 21:32:34 ID:???
>>218
俺も会社まで3分で到着できるぜ
221奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 22:15:25 ID:???
サンダースの声の人の名前って何?
222奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 22:30:45 ID:???
トニーの台詞の「ヤッ」が今、まわりで密かなブーム・・
一度間違って吹き替え版借りちゃってガッカリした・・・
ジャックの「シット!」もお気に入り

223奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 22:35:43 ID:???
>>221 大塚芳忠
224奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:00:08 ID:rcsq6UWZ
デルタフォースがなぜああも簡単にやられちゃうのと・・・
225奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:21:52 ID:???
ジャックは不死身
226奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:45:18 ID:???
ラモンの中の人ってアルメイダって名前なんだな
知らなかった
227奥さまは名無しさん:2005/12/29(木) 23:57:22 ID:???
ジョージメイソン?とニーナって私生活では夫婦って聞いたけど
228奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:13:31 ID:???
アルメイダって白人系の名前?
229奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:15:23 ID:???
ポルトガル系みたいな感じやね
230奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:16:04 ID:???
アルカイダ
231奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:19:03 ID:???
>>227 そうだよ。何かの記事で見たがオフの日に夫婦一緒に街を歩いてるとファンが「あ!メイソンとニーナだ!ロケ?ジャックも居るかも!」と大騒ぎになった事も何度か有るらしい。
232奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:21:57 ID:???
メイソン・・・せめて回想でくらい出てもいいじゃないか・・・
233奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:27:17 ID:???
メイソンは最後イイヤツだったよ。最初ムカついたけどさ。24ってドキドキして面白いけど、いつも最後がさっぱりしすぎてる気が…
234奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:35:52 ID:???
>>205
日本語教養無いのかしらこの人。
それとも、トカゲ顔を言いたかったのかしら
235奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:37:50 ID:???
メイソン親子の抱き合いは24唯一の感動できる場面
236奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:41:51 ID:???
>>208
それで、MI6に言ってハードディスクを取ってきたわけなんだけど、
情報を読み取った場面が無いような気がする。
237奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:44:19 ID:???
>>211
金はいくらあっても足らない。
238奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:55:27 ID:???
2でのニーナって痩せこけすぎ
239奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 00:56:18 ID:???
BSフジで1月13日からシーズン3放送
240奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 01:26:00 ID:5DOn2UQb
モーレツにフォード・エクスプローラー・エディバウアーが欲しい
241奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 01:38:07 ID:???
>235
俺はテリーがジャックに妊娠してるのを打ち明けたシーンにグッときたけど
242奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 11:27:33 ID:???
俺は2でミシェルがトニーに深刻な危機感の中はにかみながら告白しいい感じになるシーンが好きだな。
あの時のミシェルは4とは全く別人の可愛さがあるしトニーもカッコいい。
243奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 15:24:20 ID:???
トニーかっこいい★
244奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 16:11:41 ID:+JNGY6aX
ジャックが車の中で一人涙する最後の場面だけど、
あの涙はどーゆー意味?
245奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 16:19:41 ID:???
もう何回同じこと書かれてんだ
246奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 20:20:23 ID:???
>>245確かになw
>>244 ここでも関連スレでも何回も出た話だし解釈も人それぞれ(同じ様なもんだけどな)
247奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 20:25:48 ID:???
がいしゅつだけど小説読めばそこの心情描写も書かれてるって。
文庫のやつね。
248奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 03:10:08 ID:???
今すべて見終わった・・はぁぁ〜・・・チェイスが・・
シェリーが・・なんか救いようがないというか・・・
シャペルのときもしばらく凹んだけど、悲しい・・ジャックが
泣くのもわかる気がするよ。
249奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 03:26:30 ID:???
サラザールを脱獄させる時、チェイスが腕が縛られるのを解こうとする時に出てた血を見て、こっちが痛々しく感じた。
250奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 04:56:00 ID:???
クロエがBS朝日でやってるヴェロニカズ・クローゼットにでてる。
同じ、クロエっていう役名で。
チラ裏すまん。
251奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 12:44:22 ID:???
>>249 俺は捕らわれて手のひらを打ち抜かたとこより尖ったスコップで顔殴られるシーンでヒャーと思ったよ…逃げたとき顔がバスケットボールくらいに腫れ上がって重体なはずなのに原型を留めてたし即現場復帰しやがった。
たいしたタフガイだ!手下は手加減したのかなw
252奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 13:42:55 ID:???
思えばチェイスもジャック並に暴走しそうなやつだよな
253奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 15:00:47 ID:???
ガイルが尋問で注射打たれる時の顔がやけにニヤけてるように見えた
254奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 15:24:51 ID:???
ガイルがんばったのにねぇ・・・奥さんが・・
(なんかこの二人似てない?)
クロエはチェイスが好き?キムに「私は三年前からチェイスを知ってるのよ!」
とかって・・・でも、あのしかめ顔結構好きだわ〜優秀だしw
アダムのポカーンとした顔もいいよねww
255奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 17:51:48 ID:???
サンプラス顔だな
256奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 18:07:06 ID:???
>>251
漏れもスコップの方が・・・。
銃よりスコップの方が身近だもんな。銃って痛いんだろうけど、いまいち分かりにくい
257奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 18:15:52 ID:QKV69D0e
ガエルはなんで拷問に耐える必要があったのだろうか?
素朴な疑問
258奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 18:16:43 ID:???
銃は火で熱した金属棒で殴られる感じだって聞いた
259奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 18:54:30 ID:???
というかガエルはあそこまでして逃げる理由がわからんよ
逃げてどうしたかったんだろう
ミシェルあたりに話すとか方法は無かったのか?
260奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 19:34:41 ID:???
ガエルだとはオモってたげど、ガイルという意見もある・・
字幕ではガエルだったような・・・

ラストでジャックが「ちらっ」と斧を見たとき、えええっ〜そうくるか!
そして・・・ぎゃああぁ〜!(思わず声)だった・・・・
261奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 19:56:10 ID:???
確かにガエルはキムにバレた時点でとにかくミシェルなりシャペルに真実を話すべきだったな。
トニーが撃たれ一番焦ったのは有る意味ガエルだったかも。無実で拷問中のガエルの心中察すると…しかし拷問受ける前に何で説明しないかね?遅かれ早かれトニーかジャックが釈明することになるんだから我慢するだけ損だと思った。
262奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 20:55:46 ID:qUNTq7S0
CTUは同僚を拷問し杉。
遅刻しただけでもスパイと密会したから遅れたんだろとか言われて拷問されそうで怖杉
それに同僚をすぐ逮捕しちゃうし
その割にはスパイがいっぱいいるし
263奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 21:02:49 ID:???
国家機関なのにスパイに潜り込まれやすいって、変だよね。
採用する時人物調査してるんだろうか。
264奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 21:02:50 ID:???
つーか、携帯持ち込ませるなよw
265奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 21:54:11 ID:???
完全に裏切り者になりきる俺、ガイル
266奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 22:13:14 ID:1W/oPTcO
ど根性ガエル
267奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 23:56:27 ID:???
拷問程度シャペルに比べればどうということはない
268奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 00:09:34 ID:???
シャペルを拷問するとすぐ喋る
269奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 00:33:02 ID:0HphfbY3
しかしシャペル酷くね?
270奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 00:36:37 ID:???
納得行かない死に方だよなw
271奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 00:40:18 ID:???
時間稼ぎで殺されたシャペルカワイソス
272奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 00:41:51 ID:???
さてとTVはつまらんし、とっておきのSeason4でも見るか
273奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 05:34:18 ID:Uywxi07F
携帯電話は自費なのか?
274奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 12:19:47 ID:???
>>257
これは、ミシェルにも話さなかったかなり少人数の作戦だ。
そして、ガエルはジャックやトニーよりも下っ端なはずだ。
勝手な真似はできんだろう。だから、キムにばれちゃったけど、キムには話してない。
逃げたのは、拷問を恐れて?
275奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 13:03:26 ID:0HphfbY3
ジャックは一回目の潜入捜査の時にウイルスの取引をまとめることは
出来なかったのか?
やはりドラマ上の単なる回数稼ぎか・・・
276奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 17:00:10 ID:???
シャペルんとこ見た
えらい衝撃的だ
なんとか助かるんだろうと思ってたからさ。

あんなにビシッとした人が涙を流すのは心うたれる
277奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 17:35:50 ID:???
シーズン5じゃシャペルjr出るとか聞いたけどマジ?
278 【末吉】 【288円】 :2006/01/01(日) 18:19:07 ID:???
(´・ω・`) ?

279奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 18:49:48 ID:???
シャペル息子いたの?
280奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 19:24:13 ID:???
>>277 シャペルに家族は居ない設定じゃなかったか?
メイソンの息子ならジャックも気にかける様な事言ってからあり得そうだが。
281奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 22:38:33 ID:???
シャペルが生まれ変わって出てくる?
282奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 23:23:15 ID:Uywxi07F
シーズン5はジャックがパーマー大統領の狙撃犯にでっち上げられるところから始まるよ。
283奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 00:01:39 ID:???
再選したの?
284奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 00:20:48 ID:???
>>282
それってシーズン1でもなかった?
キムと付き合う男は災難にあう・・・
シーズン2では足がなくなり、シーズン3では腕が・・
シーズン4まだみてないけど、チェイスの腕はどうなったか
気になる・・・
誰か教えてエロイ人!
285奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 00:53:46 ID:???
3巻まで見たけど正直1や2ほど続きが早く見たいと思わない。
286奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 01:21:56 ID:???
1や2だって思わないだろう
287奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 01:58:03 ID:???
思わないけど、見始めると止まらない。それが24。
…っていうか、どんなドラマでも終わりまで見ないと気がすまないもんだよな
288奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 02:57:38 ID:???
私も、今、観終えた!!1・2同様、大してハマる気配がなかったんだけど
後半?ぐらいから、なんか気になりだして一気に観てしまった。
もしかしたら今までで一番おもしろかったかも。
でもここを読んで、一番の駄作と呼ばれてることを知りビックリ。
ドラマとしては長編で、毎回いろんな裏切りがあるから、つじつまが合わない点とか
こちらとしても記憶から消えてしまうようなシーンもあるんですけど
このドラマの醍醐味は「小説を読んでいるような感じ」になるところかな。
ストーリーにはまるまでは、つまらないんだけど、途中ではまり、最後まで観なきゃ
気がすまなくなるようなところとか。最後まで観たときの気分も、まさにそう。

ちなみに私は、2のラストでパーマー大統領が倒れた原因がわかりません。
彼に持病があったわけでゃないですよね?握手した後に倒れたんだし。
それにしても、ニーナとかシェリーとか、重要人物が死にすぎちゃいましたね。
289奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 04:35:25 ID:???
>>288
もう一回、ラストの会見から倒れたとこまで見返したら?
290奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 11:14:27 ID:???
>>288
あの撮り方で分からないとは。
291奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 11:15:56 ID:???
>>282 まんま1だろウソ付くな。
292奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 11:24:29 ID:???
>>290 確かになw
>>288マンディがウイルスシート?を貼った手でパーマーと握手したのを気づかなかったか?w
293奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 12:01:03 ID:???
マンディと分からなかったなら、まだ分かるが
なぜ倒れたか分からないとは
294奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 17:47:23 ID:7hpupJap
サンダースのテロの目的って何だったの?」
295奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 19:03:01 ID:???
このスレのほとんどを読んだんですけど、マンディが誰のことかわかりませんでした。
あの握手した女性のことだったのですね。2を観たのが去年の今ごろだったと思うので
顔とかは忘れてしまいました。24にはハイテク機器がたくさんでてきますけど
けっこう理解できてないと思いますw でもなぜか観てしまう。
でも、だったらウィルスシートを貼って握手したのは、何のため?
パーマーは3で薬を飲むようになっていましたが、それはウィルスと関係あるのですか?
296奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 19:26:53 ID:b0OOEuho
>>283 284
ジャックはロサンジェルスの近郊の石油採掘現場で子持ちの女と同棲生活をしてる。
パーマー元大統領はロサンジェルスのホテルで弟といっしょに伝記の執筆プランを構想中に狙撃にあう。
狙撃犯の黒幕はアメリカを再び超大国にしようと画策しているローガン大統領の側近。
実は、パーマー元大統領はは重要な情報を掴み、ファーストレディーを通じてローガン大統領に情報を伝えようとするが
ローガン大統領と補佐官は薬物療法の副作用の妄想だと考えて真剣には取り合わない。
ここからCTUを辞めたジャック、トニー、ミシェルとCTUが絡みながらジャックにとってまた生涯で一番厳しい24時間が始まってく

舞台はまたロサンジェルス
297奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 19:27:22 ID:???
295です。マンディ板を見てきました。
Season1の飛行機爆破をした人なんですね。
私、そのストーリーだけ見逃しているのを忘れていました。
人に話を聞いて「大して進んでいない→理解した」と勝手に解釈してたw
ぜんぜん24に、はまってなかったせいです。
298奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 20:59:34 ID:???
ジャックがサラザールに撃たれそうになる時にチェイスがデルタフォースに命令出すわけですが、「到着まで50秒」とか言ってますよね?
そこまで詳しく数字出せるもんなんでしょうか?
299奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 22:28:42 ID:???
>>295
3の最初にでてくるパーマーの愛人の医者は、
その手を治療するために知り合った医者のはず。
300奥さまは名無しさん:2006/01/02(月) 23:23:03 ID:???
シーズン3って2000年何年?
301奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 00:43:10 ID:???
>>298 車のナビでも目的地到着時間が一応分単位で出るのだから障害物も停滞も信号も無い空で戦闘機なら巡航速度から数秒単位で正確に表示されるんじゃないの?
>>300 大統領任期考えると多分2007年くらいじゃないかな。
302奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 00:45:15 ID:???
↑戦闘機じゃなく攻撃ヘリね、同じだと思う。
303奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 00:55:42 ID:???
>>300
シーズン1が2004年の三月だから2007年の9月
304奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 01:06:48 ID:sdRvIIHD
これホントですかね? リアルタイムで起こってるみたいですが・・・

【美浜区でNBC災害?   ※未確定なので悪しからず 】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136212887/
305奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 01:56:44 ID:???
シーズン3からいきなりでてきた大統領の弟って何だよ。
めっちゃ違和感あるわ。今回大統領のパートはつまらんぞ。
シーズン2の大統領のパートは凄く面白かったのに。
306奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 11:09:42 ID:???
シーズン3で1番活躍したのは文句なしにクロエだな。
顔はまあ…その…アレだけど。
307奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 13:06:40 ID:???
>>297
一生、ROMってて
308奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 15:24:54 ID:???
しかしシリーズ進むにつれ出演者が老けてくるのが見て分かるから面白いよな。
2のシャペルはまだ髪の毛有ったのに3じゃ薄い薄い!ハモンドも2と3じゃ全然違うしミシェルは2-3のプリプリ顔が4でオバサン顔に。
トニーは1のときマイロと大して変わらないような若いキャラの感じだったが2-3-4と中年太り?でオッサン化。
ジャックは頭後退。
変わらないのはベイカーやマイクとパーマー等の黒人キャラ。
309奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 16:34:04 ID:???
>>308
この間S1見直してジャックが若く見えた。実際若いけど
310奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 23:00:24 ID:???
今9巻観終わったんだけど、ひどくないジャック?
かわいそすぎるゥヮ━。゚(゚´Д`*゚)゚。━ン!!
311奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 00:36:13 ID:???
ケイト・ワーナーは最初にちらっとでてきただけで以後まったく出番なしだった。
ジャックといい関係になる複線かと思ったのに。
312奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 02:55:54 ID:???
>最初にちらっとでてきただけ

2終了と3開始の間に付き合ってて、この時は既に終わってたというシチュを説明してるカットなんだが
313奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 08:00:57 ID:???
ジャブ中の男となんて別れなさい
314奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 10:22:17 ID:???
>>312 付き合ってたと言う訳じゃないだろ。
315奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 10:23:55 ID:???
同棲してたという説が
316奥さまは名無しさん:2006/01/04(水) 20:27:06 ID:???
小説読んできた。3年前の核事件以来付き合っていた。
ただ数ヶ月前の任務から帰ってきた後、ジャックが他に彼女ができたというの理由で別れた。
(たぶんほんとの理由はシャブ中)
かかってきた電話は、同棲中の荷物の中で見つからなかったジャック革のジャケットが
見つかったという連絡。
317奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 00:29:22 ID:???
そうなんだ…こりゃ小説も読まなきゃ特典DVDの未公開シーンだけじゃ知らずに終わる出来事多数だな。
318奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 01:34:16 ID:???
キムとチェイスは4以降は出演しているのかな?
2人はどうなったんだろう?
319奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 01:39:51 ID:???
>>318
キムは5に出るみたいだけど、別にキムの事は気にならないw
320奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 02:53:17 ID:???
チェイスは優秀とか言ってたけど、ジャック並に強引じゃん。
321奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 08:47:17 ID:???
クロエかわいいよクロエ
322奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 19:06:22 ID:enU1h9LQ
サンダースの娘かわいいよサンダースの娘
323奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 19:48:39 ID:???
ザンダー・バークレー
324奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 21:29:16 ID:???
不意に取り出した銃でろくに狙いもせず一撃でサンダーズを撃ち殺すガエルの奥さんは何者なのだろうか。
325奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 23:41:21 ID:???
秋田は明日、サラザールが撃たれた後からの放送です・・・
326奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 01:35:33 ID:???
サラザールは二人いるんだが
327奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 02:09:15 ID:???
>>326
撃たれたってあるんだから、弟の方だろ
328奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 02:24:58 ID:YQsWZFPE
ケイトは愛エプに出るべき。
329奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 12:28:21 ID:yxigkpgt
ミシェルが愛エプに出たら、みんな凄い顔して吐いちゃうよ。ミシェルの料理の下手さはトニーが経験済み
330奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 14:35:24 ID:sK3DwduH
じゃあ、ミシェルの方が愛エプ向きだな
331奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 15:24:30 ID:???
俺はマンディたんが作ってくれたならなんでもいいや。本当はマンディたん自身を食べたいけど

ところで、GyaOでやってる「ストランデッド」のヒゲの人はラマン・サラザールか?
332奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 16:48:12 ID:Ai7zM95y
フジのS3で初めて24を見た俺。
ジャックがラモンの組織へ潜入していたという話をしていたので
S2の内容がそれなのかと思っていた。
「つまり、S3ではジャックとラモンのシーズンを越えた戦いが描かれるんだな」と。

その後ラモンの余りにあっけない死にっぷりにしばし呆然とした。
333奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 19:53:19 ID:???
本ボスが次々にステップアップし変わるのがこのドラマの気が抜けないとこ。
ま〜だ後ろに居るのかよ!と。
その点S4のマルワンは偉かったw
334奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 11:29:55 ID:???
>>333
4のことはうかつに書かないでくれ。

ところで、バイオハザード4をようやくプレステでやってるのだが
その悪役の名前がラモン・サラザール。この名前って日本の
越後屋みたいに悪役に使われやすいのか?
335奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 13:49:41 ID:PyHhZrOv
これ見てたら、「今そこにある危機」思い出した。
336奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 15:06:44 ID:nATIx84m
年末年始で録りだめした
2と3をいっきにみた。

話は3の方が好きだな。
でもラスト2回盛り上がらないな。その前のミッシェル救出の緊張のが高かった。
そうだ3は関わった犯人たち皆死んじゃうんだね。
あのメキシコの姉さんは別に話に関係ないし死ななくても良かったと思うが・・・。
まぁ生きてたら、第4シーズン以降のちのち話の邪魔になるだろうが。
337奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 15:10:09 ID:???
そういえば、スティーブン・サンダースって名前もどっかで聞いたような・・・。
ビバヒルに出てたあの軽い女優の息子役だった人の
役名だっけ?気のせいか?

そうだチェイスとクロエって3年一緒に働いてたらしいが
どこにいたの?

338奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 16:16:15 ID:???
S3は前半のが面白かった
サンダースはかっこいいけど
339奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 19:53:55 ID:???
ミシェルが抗体持ってんだったらワクチンをすぐ作れんだろうに

340奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 21:09:07 ID:???
>>336
クラウディアは、これ以上出演する気が無かった。
341奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 21:19:31 ID:???
>>339
ワクチンが数分で作れるとでも思ってるのか?
数時間でもないぞ、数日でもないぞw
342奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 21:22:08 ID:mjD9BxfB
暇なので感想age

ガイル・・・髪型おかっぱ、でもよくみると顔整ってる
クロエ・・・吹き替え版の声がナイス
チェイス・・・顔四角いけどかっこいい。流し屋のウクライナ人と顔似てると思った。
ニーナ・・・別にいいけど悪役似合わない気がする。ずっとCTU側でみたかった。
ミシェル・・・日本人とクウォーターとはびっくり。この3ではかっこいい。
キム・・・鼻の先の丸みが気になる。
ジェーン・・・キムに同じく
クラウディア・・・アムロやインリンみたいな顔。崩れてるけど綺麗、セクシー。
343奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 22:20:59 ID:???
ミッシェルと娘の交換シーンで
3ダースが他に人がいることを衛星だか赤外線だか使って確認しなかったのはなぜ?
344奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 22:23:49 ID:???
クロエってのは変な女が多いな。

他にはER、モンク
345奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 00:07:08 ID:r7SBX6AO
衛星だか赤外線をLAのCTUが全編独占的に使えるのってアリ?
テロや有事の真っ最中なわけで・・・
346奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 00:44:39 ID:???
クロエってブスだなw
347奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 01:19:49 ID:lXuWoCuW
12:00が終わったあと、エンディングで、
ヘリの操縦士に捧ぐとあったのは
なんですか?
348奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 01:29:45 ID:???
つうかクロエの性格がウザい。
殴り殺してやりたい。
349奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 01:38:00 ID:???
クロエとセックルしたい
350奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 02:14:13 ID:???
未公開シーンにあった
ジャックがシャペルを撃った後車の中で泣くシーンは
カットしないで欲しかったな。。
351奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 02:41:12 ID:???
別にシャペルなんてほとんど関わりないように見えるのになんであんなに後悔してんの?
352奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 02:55:54 ID:???
後悔じゃないし、個人的な繋がりとも関係ないでしょ。
やむを得ないとはいえ、罪の無い人間を殺したという罪悪感からと理解すべきじゃないの。

ただ、逆にそういう人物像がこれまでのジャックのイメージからも、ストーリーの展開からも
今一つフィットしてないという事でカットしたんじゃないかね。
353奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 03:00:47 ID:???
ニーナの時みたいに殺したふりすれば良いのにね
354奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 06:45:22 ID:???
確かに。
ただニーナの場合のように、容易に死亡確認が出来ない状況を作らないといけないから
あのだだっぴろい場所では難しいかも。
355奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 07:28:56 ID:???
むしろニーナを殺してシャペルを生かすべきだった。
356奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 09:13:19 ID:???
シャベルのない穴掘りなんて、爪の間に土が挟まるようなもの
357奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 09:55:45 ID:uboJ5cY3
>>347
確かこれはシーズン4だったような
358奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 10:51:38 ID:???
さっきDVD見終わった。
てか初っぱなCTUにキムが働いてるっつー設定で
もう全然ストーリーに入りこめなくて今回はナガ〜く感じたわー。
セカンドの時みたいにキムのシーンはサーチで飛ばせる様にしておいてよ。

観てて一番腹立つのがジャックとキムの家族愛っつーのが泣けてくるわさ。
359奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 10:56:26 ID:???
キムの最終形はシェリーだから。
24シーズン30で死ぬまでの我慢だ。
360奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 11:13:36 ID:???
なんでシーズン30まで続くわけ?
シーズン24でも「ありえねーw」と思ったのに
361奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 11:41:31 ID:???
1や2では毎回緊迫したシーンがあったのに、3ではそれがなく、ただのストーリー進行だけの時があるからつまらないんだよね。
362奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 12:57:22 ID:???
>>342
結構オモシロイw 同じようなこと考えてる人間がいるんだな。
これを書いたときの342の気持ちを思うと笑えるがw

>>361
はげど。2は相次ぐどんでん返しが理にかなっていてよかったのに。
(1は単にビックリさせるだけってのが多かった)
363奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 15:17:53 ID:???
シャペルはあっけなく殺したくせに
キムの摺り替え作戦ごときで激昂してたジャックには腹たったなぁ。
364奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 15:36:37 ID:???
最後、ミシェルはトニーを逃がすのかと思ったけど、大人しく刑務所に入るのね。
「君も市民も無事だった。それだけで生きていける。たとえ刑務所の中でも…」
のセリフにはグっとキタ。最後に株上げたなトニー。
365奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 16:01:28 ID:???
ジャックとトニーって生活環境が悪くなっていってるな。
この二人には今後も良いコンビで合ってほしい。
366奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 16:23:51 ID:???
ところがどっこい
367奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 17:27:08 ID:L5sE3zEl
>>345
確かに。
あれビルから逃げる時は散々駆使してたくせに
肝心な娘交換のところで使ってない・・・。

ところで公式サイトの4のキャストをみると
シーズン4にはキムとチェイスがいないけど出ないの?
それとも脇??
368奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 17:38:19 ID:???
>>367
少しも出ませんよ
369奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 17:39:48 ID:???
え、そうなの。どこ行っちゃったの?
結婚してどっか外国でも行ったの?
370奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 17:53:32 ID:???
>>348 クロエランボーに返り討ちにされるかおまえがジャックに殺されろ。
371奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 18:01:00 ID:???
>>346 言ってもいいがうかつに4の事触れないでくれと言う意見があったがストーリーには無関係だからな 二人共CTUを辞めLAを離れて一緒に暮らしてる。チェイスは警備会社に勤めてる。
372奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 18:04:19 ID:0pDITiX/
チェイス「ソレデモアナタノチカラニナリタイ」
かっこいいしスーツ似合う。
確かにミルコに似てる。

ガエルはキムに見つかった時
ジャックかトニーに言えば良かったのに。
キムおしゃべりだし時間かかるけど拷問よりはまし。
373奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 18:19:02 ID:gT38LMTm
チェイスはF1のクルサードにも似てるぞ。
この前始めて吹き替えのやつ見たらトニーってジャックに敬語使ってんだな
なんかワロタ
374奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 19:28:58 ID:???
顔の形だけな
375奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 21:57:55 ID:XZKLPHuP
IP電話使ってワームばらまくのって可能なんですかね?
376奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:29:18 ID:???
>>343
居たとしても、サンダースかどうか確認できないと意味が無い。
377奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:52 ID:???
>>376
使うのはサンダース側じゃ?
378奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 09:10:42 ID:???
キムがシーズン3で19歳ってことは
シーズン1だと15歳なのかよ!ありえねぇぇぇ。
379奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 13:05:05 ID:???
>>378
なんでありえねぇぇぇ?
15歳なんて誰でも通る道ジャン
380奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:05:42 ID:g/IFceAf
キムって大卒?高卒?
2ではただのベビーシッターだったのに
親のコネとはいえCTUに入れるなんて・・・。
381奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:52 ID:???
15歳であのおっぱいかよ
382奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:34:27 ID:Ppnu7/P7
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/CTU
CTU・・・・主にCIAから選抜されたエリート達で構成される特殊機関

なるほど、だから足の引っ張り合いばっかなのかw
383奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:37:33 ID:???
米のドラマみてると
15歳なんてあんなもんでは?

でも逆に3だと、
背が低いせいか、胸以外は幼児体型なせいか、
なんとなく幼い印象がある・・・。
深田恭子のように永遠に高校生みたいな感じ。
あ、でも19歳ならいいのかあれで。
384奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:49:24 ID:FFed0+E3
>>383
乳さえあればいい。
385奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:54:23 ID:???
もし俺が実力でCTU入ってたら
ぜってーコネ入社のキムを虐めまくる。
こっそりキーボードにアロンアルファー垂らしたり。

で、それがバレてジャックに胸ぐら掴まれる。
386奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:58:50 ID:???
拷問されるぞw
387奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:59:19 ID:???
>>385
チェイスからキムを奪って付き合え。

そういや第2シーズンでキムと一緒にロスから逃げて
車の事故で脚を悪くしたキムの恋人って今何処へ・・・。
388奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 15:09:18 ID:???
そっか、じゃあ逆にキムと付き合って
赤ちゃん作って、その子にシャペルと同じ「ライアン」って名前にする。
で「ライアンちゃん、ミルクでちゅか〜?」と
ジャックとキムの前で名前連呼し、二人を虐める。

で、ジャックに後ろから腕掴まれて壁に叩き付けられる俺。

389奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 15:42:00 ID:???
チェイスの赤ちゃん話、クロエ含めてやりとり楽しかったけどあんま意味なかった。
その後のシーズンの複線なんだろうけど。
390奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 16:51:40 ID:???
>>387
ミゲル?
あれどうなったんだろう。
格闘強いし、イケメンだったのに。
391奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 17:04:32 ID:???
キムは一応ネットワークの知識は豊富みたいになってるね

ウソクセー!と思ってたよ
392奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 18:15:31 ID:???
>>372 何を観てたんだよ?その時トニー、ジャックが連絡取れ話せる状況に有ったと?トニー→首撃たれ生死さ迷う、ジャック→潜入捜査中だったろ?トニーが撃たれ一番焦ったのはCTU内部一人で隠密作戦しなければならないと思ったガエルだったはず。
>>377 だよなw
>>376は読解力が無いんだろw
393奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 19:32:03 ID:???
第1シーズンでキムとちょっといい感じになった
あの犯人の男は最後どうなったんだっけ?
キムと付き合うとろくなことがないな・・・。
394奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 20:15:58 ID:???
キムキムうっせーよお前ら
クロエたんに萌えろ
395奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 20:17:30 ID:/SV4w7lK
3のクロエって
ブリジットジョーンズを更に悪くした感じに似てる。
あとホビット族にいそうな顔。

396奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 20:39:13 ID:tlRBgLGx
キムはパンツルックのほうが良かったと思う
397奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 00:48:05 ID:???
>>393
キムと付き合うとろくなことがないな・・・。

超同意!
犯罪の片棒を担がされるわ、
足無くすわ、腕は切断されるわ…

んで本人は無事だもんな。
たまには尋問に会ってみろ!って言いたくなる。
398奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 01:02:53 ID:/j42c6lw
あまりキムを責めないであげて
399奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 01:10:56 ID:???
金うぜー
400奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 01:44:09 ID:Mwb3bjuc
なんで悪役はみんなレクサスなのー??
401奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:22:50 ID:???
出川風につくづくクロエってブスだな
キムの乳揉みてぇ〜
402奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:25:55 ID:???
>>400
Fordがアメリカではスポンサードしてるから
403奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:34:39 ID:???
キムのおっぱいって揉み心地良さそうだな。
404奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:35:29 ID:OcB3pT73
いやニーナです
405奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:35:58 ID:???
ヨン様とやらが白のエクスプローラーに乗ってる。とか言うんで
「冬ソナモデル」とか出してたよな?日本のフォード系列。何台売れたか知らないが


今こそ、エクスプローラー「CTU」モデルを出せ、出してみろ。と言いたい
406奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:38:48 ID:???
>>400
レクサスは超!高級車です
悪い事する人はお金持ちが多いってことじゃ・・・

で、24シーリーズに、まだ登場してないLS460!
S5でデビューするの期待!!
どんなパーシュートも相手にしない走りを見せてくれーーーーー!


407奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 02:41:22 ID:???
ジャックが使ってる銃ってSIG P228だよな?
408奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 04:10:27 ID:???
S3ではUSPコンパクトでしたね
H&K社にしてはかなりオーソドックスな銃でした

もう、ここまで来たらショットガン、サブ・マシンガン何でも、新旧織り交ぜて
スパス・ライアット・ガン、コルトM16A2、CS97を撃ちまくり
最後には1挺のリボルバー、44マグナム!!! S&W・M29を上まわるメカニズム
☆の携えるその名はルガー・レッド・ホーク!

こうあってくれなくちゃ
409奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 04:59:00 ID:???
M60ぶっ放しまくって「うおおおおお!!!出て来いサンダース!!!」
410奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 06:08:24 ID:???
>>387>>390
ミゲルは自分からキムにもう2度と会いたくないと電話で言った。
なぜだろうと思ってたら、カメラが下半身映した時に片足切断してたという衝撃。
だからキムはそのことを知らぬまま・・。
411奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 11:47:02 ID:Mwb3bjuc
>>402
>>405
>>406
なるほど!じゃあサンダーバード乗ってる時点で、あの中東のあんちゃんは
テロに関係ないって言ってるようなもんなんですね。ははぁ
20世紀狐さんのなにげな日本叩きかと思いますたよ。アンチテーゼですみたいな。エクスプローラー乗りたくなりましたし。
できれば新型レクサスをS5で見たいですね。雑魚キャラじゃなくてラストのボスに乗っててほすぃです。
長物失礼しました。
412奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 14:34:49 ID:???
>>408
24に出てるエアガンほしいな〜と思ってたけど、
オリジナル物じゃないのね。
413奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 15:15:49 ID:???
CTUと背中にはいった24オリジナルジャケット(ジャンパー)カッコいい!と買った俺。
しかし着る勇気が無くなってきたぞ…
414奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 19:04:49 ID:jb/esDkq
イラクで、是非着て下さいな!
415奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 20:09:00 ID:???
コミケでジャックバウアーのコスプレが出来るじゃないか!

…あれ?ジャックはそんなの着てないのか。
416奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 21:29:26 ID:/j42c6lw
ジャックは気が付けば革ジャケットを着ているね
417奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 00:01:45 ID:Mwb3bjuc
最近生え際がジャックってきました。カロリーメイトのジャックのサングラスってレイバソ??
418奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 01:38:21 ID:WBoSWZqz
おれも38になればああなるのかな・・・
419奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 03:16:23 ID:???
>>411
仇役がレクサス使用だと善玉が
(防犯カメラの映像や衛星画像、追跡中の交信などで)
「黒のレクサスLS〜が!」
「青のレクサスGS〜で!」
と、ハッキリ!とブランド名と型番を連呼できるので返ってオイシイかなって

それにしても・・・
ヨーロピアンな名称・・・・・
やっぱり車は愛称な呼称でなくっちゃ
ねぇ・・・!?
420奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 03:18:58 ID:???
>>419
それは俺も感じてる。多分おかしい。
他の海外ドラマでもその傾向があるから、アメ車メーカーの差金かもしれない。
421奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 03:54:03 ID:???
>>413
そりゃちょっとハズイよ。。
422奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 04:41:00 ID:??? BE:31239432-






マで楽しめるなんて
         あ
          なたたちは
               知
               的
               障
               害
               者なんですか  














423奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 04:55:56 ID:???
こちらジャック、>>422の所在をつきとめた。
周囲に包囲網を敷いてくれ。俺は今から突入する。
424奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 05:13:42 ID:???
IDが24になりますた
425奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 06:14:23 ID:???
>>423
ジャック、相手は敷地内に地雷を仕掛けているわ。
くれぐれも注意して。
426奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 06:19:48 ID:???
>>423
突入するほどの大物ではない可能性も捨てきれないが
ここは100パーセントをきするしかない。
427奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 11:36:31 ID:???
良かったぁ〜、口座洗い出し担当がキムじゃなくって〜。
だってもしそうだったら、CTUにキム入れた俺の立場がねーじゃん?w
それに仕事がらみで母ちゃんと娘死なせたりしたら、
跳んだ笑い者もイイとこだっつのwwwwうはwwww
おっといけね、いけね、顔笑っちゃったよwww

「神よ許したまえ」
そう言い終えジャックはシャペルの脳天めがけ引き金をひいた。
428奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 13:16:40 ID:???
死ね
429奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 16:18:32 ID:???
結局サラザール兄弟ってそれぞれどんな感じで死んだっけ?
430奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 16:52:06 ID:???
シャペル「うわーん母ちゃん怖いよ〜まだ死にたくないよ〜」
ダーン
431奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 17:12:42 ID:???
>>429
弟→兄貴と意見が対立して射殺される
兄→ウィルスもって逃げようとしたら実は爆弾であぼーん
432奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:04:32 ID:???
ニーナはなぜどうしてどうやってウィルスの取引現場に現れたんだ?
433奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:07:18 ID:FqCZFmcJ
>>410
知らないままじゃいかんだろ。
ミゲル気の毒すぎ。
434奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:07:56 ID:???
ジャックって青年時代は結構ワル?
435奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:09:11 ID:???
CTU入るならエリートじゃない?
でもワルだけどやる時はやる、みたいな感じかな。
436奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:12:31 ID:???
ジャックはロス市警の特殊部隊で活躍してCTUに抜擢された。
CTUは警察関係者にさえあまり知られていない組織。
437奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:24:26 ID:???
>>434
大学院でてるから悪では無いでしょ
438奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:41:59 ID:???
そもそもジャックが筆記試験とか受けてる姿が想像できないんだけど・・・・。
439奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:53:18 ID:???
ジャックって高卒じゃなかったの?
440奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:56:37 ID:???
経歴には犯罪学、法学の修士号、英文学の博士号取得ってあるな。
どう見てもそんな頭脳が生かされてるようには思えないが。
441奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 19:01:39 ID:???
ついでにパソコンとか操作してる姿にも違和感
機械音痴っぽい印象
442奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 20:47:03 ID:QIyUVbs6
いいから端末に送れよ!ってキレてるもんなぁ。
まるで機械音痴のオッサンだよな。
443奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 21:52:15 ID:???
ニーナはウィルスの真偽を確かめる装置を持っていたけど
ジャックはもしニセモノをつかまされたらどうするつもりだったんだろ?
444奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 23:24:20 ID:680H+ZXT
斧で腕をぶった切るシーンは鳥肌立った。

ちょうどモーニングでもそんな漫画あったな。
445奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 13:48:53 ID:???
しかし、いつものましてS3は御都合主義満載だった様な気がする。
446奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 14:17:38 ID:???
ミシェルが助かるのは納得行かんな
447奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 17:15:40 ID:k88tO6hL
ミシェル可愛いよなーS2より明らかに垢抜けた。
448奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 17:58:19 ID:TUoDE9hF
CTUって日本で言うとなんの職業?
449奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 18:00:30 ID:???
すぐやります課
450奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 18:45:11 ID:???
無休で24時間働かされる会社
451奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 20:45:59 ID:???
SATとかSIT
452奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 21:25:54 ID:???
>>448 コンビニ。
体力的には佐川急便やクロネコヤマト。
453奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 15:18:30 ID:???
年末あたりからシーズン1を見始めて今、シーズン3。
リン・クレスギは結局戻ってこなかったのか。
てっきり怪我が回復して首席補佐官になるかと思ったのに。
でもシークレットサービスのおっちゃんが変わらず出てたのは嬉しい。
弟とかいうのがいきなりぽっと出てきちゃってるし。
あとジャックはケイトとは結局なんもなし?
454奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 17:41:08 ID:70rPaq1S
キムがサゲマソなのは仕方ないが、ジャックもつくづく女運がないよな。
まぁあれだけ好き勝手に動いていれば仕方ないんだろうけど。
いっそクロエとくっつけばいいのに。クロエは明らかにジャックが好きだもんな。
455奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 17:51:08 ID:UXCr4TSd
DVDでシーズン1〜2まで見て今3の最初なんだけどストーリーよりも
ジャックとトニーがどっちが職場的にえらいのか気になって気になって。。
一応トニーがジャックに敬語で話してるけど役職的にはどっちが上司なの?
CTUの中の人教えて!
456奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:27:56 ID:???
散々既出だけど、ジャックとケイトは2の後に付き合いはじめて、3の数ヶ月前に別れたという
設定。
とりあえず3ではトニーがCTUロスのチーフってことになってる。
457奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:50:52 ID:???
ジャックは現場捜査官のチーフになってるけどそういうことは
やっぱトニーのほうが役職では上ってことなんかな・・・
あんだけの働きしてるのに・・・とかって思えちゃって><。
458奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:51:45 ID:???
シャペルってトニーより上だよね?
459奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 18:56:00 ID:???
お前はビデオでも借りてこい
460奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 19:15:15 ID:???
でもさ、ジャックは潜入捜査してる間にサラザールの女に手を出したりしてるから、
ケイトとは実質あまり付き合ってないよね。3の冒頭でなんとなく同棲解消を
におわす描写が出ているが。
461奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 19:32:07 ID:???
2と3の間が3年。つまり同棲期間は約2年半と推察される。
462奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:30 ID:???
今日からBSフジで再放送か。
あぶねー忘れるとこだった。
463奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 22:41:39 ID:OVWxhtof
>>455
ちょっ…ぉま…
CTUの人って…
464奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 23:08:00 ID:???
シャペルは地域本部長。
よくCTUロスで本部からの命令でとかいってる本部。
だから偉い人。
465奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 23:45:02 ID:???
最初に衛生局に運び込まれたウィルスに感染された遺体、サラザール弟が送ったらしいが
どうやってウィルス手に入れて感染させたんだ?
466奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 00:19:05 ID:???
>>465
全部ちゃんとみた?
467奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 00:25:41 ID:???
見た。
今またBSフジで見てる。
468奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 00:33:25 ID:???
>>467
遺体届けたのはサラザール弟じゃないよ。
もっかい見直すべし。
469奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 01:48:41 ID:???
>>463
つまんないツッコミ入れんなよ・・・
470奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 04:41:52 ID:???
秋田(AKT秋田テレビ)はニーナが死んだ所で今週終わりました・・・
471奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 12:52:25 ID:???
取引のときニーナはウイルスが偽者だと気づいていたのか?
472奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 15:13:42 ID:ffe9pJi9
「空が落ちる」って大統領に言わせて意味はなんだったの?
473奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 20:19:04 ID:???
>>471>>472 もう3回観直すべし。
474奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 20:34:52 ID:???
ノービックどうしたの?
475奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 22:27:20 ID:???
シェリーって顔は受け付けないが
脚だけは顔からの想像に反して綺麗だなと思った。
垢抜けないオバサンだと思ってたけど
パンツスーツ姿かっこいい。
あとミシェルも確かに3では垢抜けた。

つうか見慣れただけか?
476奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 22:33:02 ID:???
>>474 ノービック?マイク・ノビックの事か?ならパーマーに2で解任されたからパーマー在職中の3には出られないだろ。
この前またまた3を観直したけどジャックを追ってきたチェイス。
現地でトニーに指示され待ってた現地刑事がチェイスの乗ってきた飛行機に探しに行ったのに機内に居なくいつの間にか刑事の車んとこに居た件。あれくらいの小型ジェットに他に出入り口が有るとは思えずチェイスはいつ?どこから?どうやって?機外に出たのかと…
477奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 22:44:34 ID:???
ノービックって何で解任されたんだっけ?もう憶えてねえや。
478奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 23:13:59 ID:???
なんか名前がいい。
頭に残る。

シャペル
ミリケン
クロエ
479奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 00:20:11 ID:???
登場人物の多いドラマだからそのへんは意識してるんじゃないかなあ。
出てくる奴みんなトム、マイケル、ジョニーだったらかなわん。
480奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 02:53:23 ID:???
ジャックはクラウディアのことは遊びだったんだよね?溜まってたから・・
それとも何かヘクター達の秘密を聞き出そうとして親密になったのかな
481奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 06:57:48 ID:???
ジャック「オラオラ!もっと中だししてやるぜ!」
482奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 10:25:39 ID:sDScXcx1
>>477
副大統領と一緒に、パーマー降ろしの片棒を担いだから
じゃなかったっけ?
483奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 12:55:45 ID:???
2のノービック、別にならなくてもいいのにいきなり途中から悪者になった・・・。
3で弟を出す意向が決まったからだろうか・・・。
484奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 12:59:14 ID:???
見たこと無いような奴しか居ないのか。
485奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:37:25 ID:???
フェラ鴨って変な名前だよね
486奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:42:39 ID:???
いいえ
487奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:57:38 ID:???
去るバドール フェラガモ 

がいるじゃん
488奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 14:08:06 ID:???
おフェラガモ
489奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 23:21:07 ID:???
>>475
シェリーってかわいく見えるの自分だけ?
まぁ、たしかにゴリラ顔と言われているのも分からなくはないが。
490奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 00:00:11 ID:???
私もシェリー美人だと思ってた…パンツスーツがすごい様になってるよね。
まさにキャリアウーマン、ファーストレディって感じ。
最初は足引っ張っててウザかったけど、あまりの二枚舌ぶりと人を惹きこむ巧みな話術に
女だてらに戦う強さみたいなものを感じたよ。あらん殺害のくだりは感動すらおぼえた。
491奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 01:12:25 ID:???
髪上げた方が似合うよね。
役者さんのプロフィールのとこの写真みたいに。
492奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 07:43:12 ID:elj51DOI
だってアランを口だけで殺した女だもの。
あの場面の吹き替えがまた凄いw
あんたなんか〜ちっぽけでみすぼらしいただの病人よーーーっっ
493奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 07:55:00 ID:???
もともと悪いやつなのに、ののしられただけで
死ぬなよな、とオモタ
494奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 08:27:06 ID:???
そうだよ悪の大物っぽいのに
あんなんで逆上して死ぬなんて・・。
495奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 08:30:19 ID:???
病気のせいだよな、死んだのは。
496奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 08:37:05 ID:3MmhZj5V
シェリーVS細木カズコ
497奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:02:00 ID:???
24を日本人で再現するとしたらシェリーは
泉ピンコが似合いそう。
498奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:17:39 ID:32TxSqL8
トニーってなんで逮捕されたんだっけ?
499奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:17:56 ID:???
>>497 口はそうだが品が無く庶民過ぎてファーストレディ(元)と言うのはあまりに無理な設定になるw
500奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:20:52 ID:???
>>498 本当に観たのか?記憶力ないのか?あの最後のクライマックスに及ぶとこ忘れるとは…w
マジレスするとミシェル助けるのにサンダース逃がして国家反逆罪。
501奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:44:59 ID:???
見てから大分経つだけじゃないの?

自分もこれ見るとき高速で見るから
半年くらい経つと曖昧になる・・・。
1の話はわかりやすいから覚えてるけど2の話が断片的にしか覚えてないな。
最後は球場で、マリーとかいう白人がテロリストで・・・とか。
502奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:14:33 ID:HZ4L1EsC
空が堕ちるの意味はなにかしら?
503奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:16:15 ID:???
1は最初から最後まで話が一貫している
2と3は前半と後半では違う話しになるかんじ
504奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:27:43 ID:elj51DOI
建物内の熱探査で居場所特定とか、インタポールのデータベースにジャックのページを瞬時に作成したりとか、本当にそんなこと可能なの?
505奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:34:41 ID:???
3までくるとマンネリ化が避けられない。
506奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:39:08 ID:???
>>504 あそこまではどうか知らないけど近いことは可能なんじゃないの?
良く聞く「軍事のハイテク科学は既に民間社会の10年先を行ってるが機密で伏せてる」と言われる様に007シリーズじゃ有るまいしまんざら不可能な事をドラマに取り入れてたら視聴者から失笑買うだろ。
507奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:43:28 ID:???
いや、民間企業が作るんだけど。
まあそれを差し引いても所詮なんでもありのドラマだから。
508奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:45:14 ID:???
そもそもシリーズが進むにつれ現在よりどんどん数年先に行ってるもしシーズン10くらいまで行けばそれこそ軽く10年先くらいに…ん?待てよ?ジャックもトニーも定年退職近しになっちまうなw
て事は今後のシリーズの度にまた3年後とかは無理になるなw
509奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 18:47:58 ID:???
>>507 それは勿論だが社会に一般公開されないって意味よ。
510奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 19:15:04 ID:???
じゃあジャックが若かりし頃の話をするか
511奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 21:10:21 ID:???
>>504
シーズン3は2007年9月の話だから
512奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 22:09:48 ID:???
ジャックってどう見ても大学卒には見えない
513奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 22:36:21 ID:???
ジャックが大卒だというエピソードどこかにあったか?
514奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 22:55:42 ID:???
>>513
シーズン1のパーマーの朝食会で、「大学院時代の友人が…」とかいう台詞が有る
515奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 23:11:27 ID:???
っていうか日本語版サイトに経歴載ってるし。
516奥さまは名無しさん:2006/01/17(火) 16:09:37 ID:???
今7を見終わった。テロの子供としたら、母親が死んでCTU捜査官が
生きてたら、お母さんはアメリカに利用されて見殺しにされた。って
気持ちになるだろうから、大人になってテログループに入るんだろうな。
なんか現実のアメリカが見えてくる・・。
517奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 17:09:32 ID:???
キムウゼー
518奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 17:30:56 ID:???
トニーが
その年の最も美しい人とかいう
米のピープル誌で毎年やってるランキングの
10位かなんかに入ったと葛西アナが言ってたけど
トニーって美しいタイプか??
519奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 20:01:18 ID:???
ジャック「おいすー^^ 」
トニー「あ、ジャックインしたお!」
一同「こんばんわ〜^^」
ジャック「よーし今日も暴走するかー^^」
一同 「えー!?^^」
520奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:53:21 ID:C1SmJg3r
>>518
甘い顔付きかもな。美しいかどうかは別として。
そういえばシーズン3のトニーの腹・・ちょっと出すぎ。
521516 520:2006/01/18(水) 22:55:12 ID:???
今俺が見てるのはシーズン4だった・・。
ずっと3かと思ってた。
522奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:06:25 ID:???
トニーは社内恋愛でジャックにやきもち焼いてた可愛い子
523奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:40:20 ID:???
チェイスが吹き替えで、ジャックに命令されて「はいッ!」って言うのってかわいい
524奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:48:30 ID:???
ジャックが人質になってるミシェルにもう一回捕まれって言ったときのトニーの必死な反応ワロスw
「ジャーックッ!ジャァーックッ!!」

人質がキムでトニーが同じこと言ったら、ジャックならトニーを撃ち殺してもおかしくない
525奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:14:55 ID:???
↑そうなったら
ほんとに撃ち殺しはしないけど
何だかんだ手を回して
トニーを軟禁して
「指揮権は俺に移った」とか言うんだろうなw
526奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:59:12 ID:???
サラザールに捕らえられたチェイス、ジャックに殺されかけたけど、もし仲間を二人も殺すことになったら相当来るだろうな。
527奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 01:38:33 ID:???
>>526 もし弾が入ってたら何も知らすに助けに来てくれた男を…そしてキムの愛する男をこの手で殺してた…最後の涙はそれも含めて回想したんだろな。
知らんけどw
528奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 01:40:03 ID:???
「すまんチェイス(ぶっちゃけてめーみたいなやつにキムはやりたくねえよバーカ)」
529奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 03:07:13 ID:???
俺もなんで最後ジャックが泣いてたのかいまいちわかんない
ただ一連の事件にあったことの回想にふけってただけなのか
それとももっと深い意味があるのか・・・・
何回も見た人教えて!!
530奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 03:44:12 ID:???
ジャック「キム!イきそうだ!うぉぉぉぉぉ!!!」
・・・
やっちまった・・・(涙)
531奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 03:48:11 ID:???
テロリストの脅しに屈して上司を撃ち殺したり、部下の手を切断したり、同僚が死んだり、逮捕されたり、恋人が死んだりすれば散々な一日で・・・泣けないわけがないだろう・・・。
532奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 10:42:23 ID:jb2NNpHt BE:767426898-
なんで2の最後で大統領倒れたのに3で普通にでてくるんだ
どうしてなぜ誰か教えてくれ
533奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 12:51:24 ID:ugPn4CRd
>>532
大統領の双子の弟と摩り替った。これで全てが説明できる。
534奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 13:10:37 ID:Wa0ZmP7l
シーズン1借りて見たけど、
このドラマってアランドロンの「刑事物語」を半分ぱくってるよね。
組織内部の裏切りと登場人物がどんどん死んでいくとことか。
でもおもろい。
535奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 13:55:57 ID:???
>>532
手を見れば分かると思うけど、回復したんだよ。
暗殺未遂
536奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 16:20:02 ID:???
ノービックって弟出すために無理矢理敵に回らせたって感じだな。
537奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 17:38:04 ID:???
ノビックをクビにしてなければ3の大統領パートは大幅カットできたのにな
538奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 19:30:55 ID:???
>>532
2と3の間は3年、3の最初のほうで出てくる女医が治したんだよ。
あの女医もすぐ出番なくなって消えたが。
539奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 21:18:13 ID:???
>>536
そうかな?ノヴィックがいなくなったから、
弟を出したように感じたけど。リンじゃつまらないだろうし。
そもそも、大統領パートは脚本後回しだったしね
540奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 03:03:02 ID:???
キムと付き合うヤツって足や手がスッパッパーされて大変だな…
何か憑いてるんじゃないか?
541奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 03:07:10 ID:???
オヤジの不幸さは娘も受け継いでるみたいだなw
542奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 04:17:13 ID:???
いやーチェイスのうでちょんぱは後味悪いねー
ごみ袋でもかぶせたら防げたんじゃないのー
あの状況じゃテンパってて思いつかなかったのかなー
俺がパーマーだったらそ知らぬ顔して立候補するけどなー
543奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 07:18:03 ID:+JlwDPHC BE:522276877-
>>542
ちょんぱしたけどくっついたんじゃなかったっけか
2のキムの恋人のほうがカワイソス
544ダミアン ◆OMEN//vTzY :2006/01/20(金) 09:59:51 ID:???
>>540
ワロスww
545ダミアン ◆OMEN//vTzY :2006/01/20(金) 10:06:15 ID:???
>>523
禿同!!
ジャック「チェイスッ!行くゾ!」
チェイス「はいっっ!」
ちんちんおっきした(*´д`*)
っつーかチェイス鼻がデカすぎだと思うんだが…ウホッ!
546奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 10:42:29 ID:TiIGkE0J
鼻がでかいのはシェリー
547奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 10:53:33 ID:???
>>542ゴミ袋に小さな穴が空いてたり拡散機が破裂した時に万一ビニール袋が少しでも破れてみろよ?絶対に失敗出来ない状況で仮にビニール袋があってもそれは実行しなかったと思う。 とマジレス
548奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 10:55:48 ID:TiIGkE0J
冷蔵庫って完全に密閉されているわけじゃないだろwwwwwwwww
549ダミアン ◆OMEN//vTzY :2006/01/20(金) 11:45:50 ID:???
>>546
それは鼻の「穴」ww
チェイスは鼻自体がものすごくデカい
(*´д`*)
550奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 14:29:06 ID:???
すいませんが、どこで聞いて良いのか分からず、
ココに来てしまいました。

ジャックの使用してる拳銃の型式又は、
名称をご存じの方、是非教えて下さい。
551奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 15:08:45 ID:T+muw3Tx
シーズン1、2はSIG P228

シーズン3、4はH&KUSPコンパクト
24は戦闘シーンが少ないが出てくる銃はほとんどカスタマイズされててかっこいい
552奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 15:24:33 ID:???
>551
ありがとうございます。

素人目に見ても、格好良いと思います(^.^)b
553奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 15:32:37 ID:???
ベレッタ92Fはもう人気ないのですか?
554奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 15:37:19 ID:TiIGkE0J
>ジャックの使用してる拳銃の型式又は、
>名称をご存じの方、是非教えて下さい。

ニューナンブ だったと思ったが
555奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 15:58:42 ID:???
コーラルスネークはSCAR-L使ってたな。
556奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 18:53:41 ID:???
>>554 何で米国の捜査機関が日本の警察用拳銃を使うんだ?
557奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 21:54:14 ID:???
おまえら詳しすぎ
558奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 22:00:01 ID:???
モーゼルじゃなかったっけ?
559奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 23:01:31 ID:???
コーラルスネークの発火筒?の大げさな着火シーンにワロス
560奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 00:45:47 ID:???
誰か中古でいいんでMP5売ってください。お願いします。
561奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 00:48:23 ID:???
銃刀法違反によりジャックが>>560の所へ向かっています。
562奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 00:59:16 ID:???
>>559
あれチンコに当たったのかと思った。
563奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 01:58:56 ID:???
ミシェルってつえーな。ホテルの警備員の死体を蹴り上げるミシェルたん萌え
564奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 05:15:33 ID:???
>>553
S4で(ジャックは多種の銃を使うシーンがありますが
その中にM92FSもあります)
同じベレッタでもトニーはモデル9000SタイプFと、後半はSIG PRO SP2009を
利用していますし、カーティスのはグロック17です
それらの銃はフレームがポリマー使用の銃なので
最近ではポリマーフレームが重宝されているのかもしれませんね


565奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:16:40 ID:gZeGJ1Oe
ガンマニアのウンチク合戦になってきたな
566奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:32:26 ID:???
小型の銃はどれも一緒に見えるなぁ・・・
567奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:39:26 ID:???
次元vsジャック
568奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 21:50:24 ID:???
そう言えばミシェルがサンダースに拉致されて一度逃げ出してCTUへ電話した時に圏外ギリギリでノイズ?が入りクロエが「聞こえません切ります」のシーン。ザーザーってノイズ…まさかアメリカはまだ携帯アナログか?
569奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 17:18:28 ID:???
先日のBSフジの放送、天気の為かニュースの途中から映らなくなりましたorz
次回放送までにレンタルしてこないと・・・
570奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 22:24:38 ID:???
ジャック、着替えてばっかだな。ロッカーにトレーナーとか常備してるし。
ご飯ちゃんと食べてないよね? クルマ運転しながらチョコバー食ってる?
571奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 23:36:15 ID:???
さっきケロロ軍曹がクロエ軍曹に見えた
572奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:04:55 ID:???
クロエって変な顔してるなあ
573奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:37:25 ID:???
クロエってモナリザに似てない?
574奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:46:55 ID:???
クロエはデキる女なのに、色々と疑われて邪魔されて大変だったよね。
575奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:15 ID:???
クロエは見慣れるとかわいい
見れば見るほどイラついてくるキムとは大違い
576奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 03:40:20 ID:???
クロエの性格もウザい
ブサの分際で偉そうなんだよ
577奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 08:05:17 ID:???
クロエたんハァハァ

【海外テレビ】 24 TWENTY FOUR のクロエたん萌え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1102173129/
578奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 13:22:18 ID:aIp8UclG
クロエみたいな派遣社員がいたら正社員たじたじですね。引き抜き確実。
579奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 20:20:31 ID:???
そろそろキムも死ねばいいのに
580奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 21:32:33 ID:???
でも2で出てた、
ミシェルの天敵の虫っぽい女よりは
クロエのが愛嬌あって可愛い。
581奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 21:39:06 ID:???
赤ん坊を認めさせようとするのがウザったいな。
目の前で赤ん坊殺されればよかったのに。
582奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 01:04:25 ID:???
グロエ
583奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 01:11:27 ID:???
クロエ一言多い
584奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 16:40:17 ID:XEMtEkm0
ジャックがラモンに飛行機に乗せるために担がれる時の背中の脂肉に萎えた
585奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 19:33:11 ID:i8rB5sCY
最近、一人で車運転してる時はいつも小山力也のジャックの物真似の練習してるおれ。結構楽しいしかなり上達しました。
586奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 19:54:13 ID:???
運転しながらケータイ使ったらダメだぞ〜
587奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 20:36:44 ID:???
つうかキムの説明、父親譲りの分析力とかいって、オヤジ全然分析力ないじゃねえか。
学歴査証してんじゃねえのジャック。
588奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 22:03:14 ID:???
キム死ね
589奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 23:28:48 ID:???
ジャックはSEじゃないからな。
現場捜査官。
しかもヤク中なの冷静な分析力なんてあるわけない。
ヤク切れてPCとクロエに八つ当たりするし。
590奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 08:16:39 ID:???
キムのウザさは母親譲り。
591奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 09:32:13 ID:???
>>585 ばうあーだ!どーゆうことだ!って言ってんだなw
592奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:03:33 ID:BerbRYC0
携帯買い換えたからフジメロ行ってCTU内線音入れなおさないと・・・
593奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:19:18 ID:ioupKE6r
サンダースの目的って何でしたっけ?
594奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 23:11:48 ID:???
シャワーズになりたかった
595奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 23:25:33 ID:???
目的はアメリカへの復讐だよね?ただ困らせたかったんじゃなかったっけ。
なんかもうV忘れかけてるけどチェイス腕チョンパだけは鮮明に・・
596奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 23:28:40 ID:???
チェイス腕治るのか?
597奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 00:03:19 ID:???
小説の最後には、チェイスの腕も順調に回復してて、完治するらしいというようなことが書いてあった。
598奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 01:56:27 ID:???
しかしジャックも狙い通り手首ギリギリに斧を振り落としズバっと…
俺なら狙い外れて金属バンドにカイーン!か余裕見て手の甲をズバっと切断しバンドは抜けないわ手は元に戻らないわサッパリだったろなw 良かったなチェイス!俺じゃなくジャックでw
599奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 02:33:26 ID:???
タイタニックのケイト・ウィンスレットですら狙いどおりに振り下ろせたんだからジャックなら楽勝
600奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 08:41:25 ID:7o0GgNW6
まじで個人武装必要なんじゃねーの。
どこのマスゴミもこれ報道してないだろ。

韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府 その5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137883569/

のんきにテレビ見てたら押し入られても、できるのは泣き寝入りってとこか。

601奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 10:51:11 ID:???
S4の最終回、ジャックと彼女がどこかで聞いたような別れの会話してた。
S3観直してたら、パーマー&アンの別れのシーンだと気づいた。
アンという登場人物忘れてたよ。S3の大統領側ってストーリー良くないね。
602奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 11:29:34 ID:???
シーズン通して日本語吹き替えでみてます。
トニーのため息交じりの「ハウッ」が好きです。
603奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 11:54:04 ID:???
2のキムパートと3の大統領パートはマジどうでもいい
604奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 19:53:40 ID:???
>>603
それがなかったらジャックが高速移動(例えば瞬時に空港からCTUとか)や、
飯、うんこの時間がごまかせん。
605奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 20:00:35 ID:???
トイレで怒鳴りまくるジャック。
606奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 21:21:29 ID:???
>>602
吹き替えじゃ無いと思うけど、
どっかのスレでは「ヤッ!」が好きってのがあった。
607奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 22:29:06 ID:bpcq1/zC
真矢みきさんに吹き替えやらすとしたら誰がいいですか?
608奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 10:59:34 ID:???
誰だそりゃ?
609奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 12:48:18 ID:???
つ 神崎木綿子
610奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:06:34 ID:???
>>604
移動時間はいくらなんでも無理ありすぎ
611奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 02:55:12 ID:???
>>610
例えば?
612奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:08:08 ID:nGsepda8
ガイルはシンじゃうの?
613奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:17:54 ID:???
ガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイル
ガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイル
ガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイルガイル
614奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:25:45 ID:???
LA市内とはいえ移動は早すぎだよな。
信号とか守ってる?
615奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:30:54 ID:???
「じゃっくばうあーだ、信号を全部青にしろ
そんなことは分かってる、人の命がかかってるんだ、頼む」
616奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:31:09 ID:???
カイルのことなのかゲールのことなのか
617奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:42:28 ID:nGsepda8
再放送でホテルでウイルスがかかって唖然としてるところまでみたす
618奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:34:23 ID:???
>>611
例えば?ってアフォか。
よく観直せ
619奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 15:42:15 ID:???
>>598-599
オモシロスギw
620奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 17:54:43 ID:nGsepda8
ねー
621奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 17:56:57 ID:???
静岡?
622奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:36:23 ID:???
>618
例も挙げられない方が低脳
623奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:42:51 ID:???
>>1からよく読めといいたいが、変なのがやっぱり来てるから
これどーぞ

218 奥さまは名無しさん sage 2005/12/29(木) 20:17:10 ID:???
たとえば
シーズン1では0時3分ジャック自宅にてニーナから緊急召集の連絡を受ける→0時9分ジャックCTU到着
シーズン3では2時0分ジャック軍の飛行場からニーナを連行→2時7分ジャックCTU到着

移動はやすぎ
624奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:43:26 ID:nqoMJSB7
ロスに近い軍の飛行場があるという事か。
625奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:59:53 ID:???
ちなみにその前は
1時10分ジャックとチェイス、ニーナを連行し飛行機に乗せる(メキシコ)→2時0分着→2時7分CTU着

北メキシコからロスまで50分
626奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:28:52 ID:???
>>622
例を挙げるまでも無いって事を言いたかったんだけど
627奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:41:36 ID:???
346 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 23:39:26 ID:lJXWq3JG0
ぽまいら大変!第3話の24分4秒のところで、クロエに霊が憑依してるぞ!
http://www.xxx-www.com/~Job_offer/cgi-bin/exciting/src/excite1128.jpg.html
628奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 03:17:53 ID:???
>>625
シーズン3は未来の話だから大丈夫
629奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 03:18:12 ID:???
確かにメキシコへの移動は早すぎだよなw
戦闘機かっつうのw
630奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:10:49 ID:KgBDWqIw
今リアルタイムでみてます。
キムのあまりの空気の読めなさとうざさにいらいらしてます。またトニーの邪魔してるし、
631奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 22:28:57 ID:???
さらに空気が読めないのがクロエ
632奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 23:57:55 ID:???
>>627
クロエなのにシロ目で電話してるクロエ
633奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 00:21:20 ID:???
まさにグロエ
634奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 00:59:08 ID:oX4P36Ul
S2のラストに出てくるニーナと男はなんだったの?
635奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 05:38:44 ID:???
ニーナ出たっけ?
636奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 06:00:35 ID:???
マンディだよ。S1で飛行機爆破して脱出したあの女。
ただあの女の役割っていうか、どういう存在なのかはいまいちつかめんな。
637奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 07:16:16 ID:???
飛行機内淫乱行為女か
あれは萌えたな
638奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 08:48:16 ID:???
シーズン4でよく出てくる理由は分かるけど
639奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 21:08:52 ID:???
>>598
君が主役なら一話で完結だな
640奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 01:19:49 ID:lL+m8Nzj
クロエの笑った顔がみたい
641奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 07:14:18 ID:???
あんまり見たくない
642奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 11:43:27 ID:???
軽く笑ったシーン無かったっけ?
643奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:32:26 ID:???
キムの身長はどれくらいだろう?
チェイス役の人は5.11だとファンサイトに書いてあったけど
5.11ファートをセンチメートルに直すと165くらいになる
そうするとキムが145くらいになるよね

644奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 01:37:28 ID:???
>>643
チェイスが183でキムが163
645奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 03:11:30 ID:???
いや、キムってどう見ても短足チビだしw
646奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 07:19:39 ID:???
647奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 15:42:56 ID:???
>>644 キムは実際160は全然無い。
他の映画で出てたエリシャは共演の学生役の殆どの女優達より頭一個見下ろされるくらいチビだったし公式サイトの自称なんて全くアテならないのは世界中どこも一緒。
648奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 15:56:00 ID:???
チェイスと並ぶと、子供みたいに見える
649奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 17:56:02 ID:???
ttp://elisha-cuthbert.fantribute.com/gallery/elisha_cuthbert_0003.jpg
ジャック 179
テリー 175
キム 163
パーマー 194
マンディ 161
ニーナ 163

ttp://elisha-cuthbert.fantribute.com/gallery/elisha_cuthbert_0006.jpg
ttp://elisha-cuthbert.fantribute.com/gallery/elisha_cuthbert_0005.jpg
ニーナと比較。身長同じ筈のニーナより明らかに低いな
ジャックとテリーくらいの差に見えるから158くらい?

ttp://elisha-cuthbert.fantribute.com/gallery/elisha_cuthbert_0004.jpg
これだとめちゃちっこく見える(トニーは178)

あとチェイスが165cmってのは明らかにありえん
650奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 18:47:17 ID:???
パーマーはデカイと思っていたが、
やはりかなりデカイな
651奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:18:54 ID:???
ジャックは179pか。確かにフォード・エクスプローラーの隣に並ぶとちっちゃくもなく、でかくもない事がわかるね。
652奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:44:23 ID:???
なんでマンディたんまで写ってるんだろ・・・
653奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:13 ID:???
ジャック176p
トニー 174p
654奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:52:03 ID:???
>>653
ジャック179には見えないよね。176センチくらいなのか
655奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:01:00 ID:???
アメリカ人の平均身長は日本人より7〜8cm高いから、男性で約180cmはほぼ平均だね。
656奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:35:54 ID:???
>>652
俺もオモタ
シェリーを差し置いて何故マンディ・・・
657奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 22:03:11 ID:???
こういうプロフィールって大抵数センチ誤魔化してるよ。
658奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 00:40:21 ID:???
>>655
アメリカは人種が多いからか、平均身長は175くらいだったはずだ。
白人だけなら178くらいらしいが
659奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:40 ID:???
メジャーリーガーのプロフィールだってごまかしがあるんだから、俳優も結構ごまかしてるはず。
660奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 01:09:21 ID:dSEcSd9S
何故かダウソロード板が全て見れなくなたーよ、、、HELP ME
661奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 04:12:53 ID:???
ジャックはそんな大きくないよね。
父親は長身だった気がす。
顔はそっくりなのになw
662奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 11:08:18 ID:???
ジャックは確かそこそこ高いヒール履いた和田アキ子さん(身長173p)とあまり変わらなかったはず。TBSの「アッコにおまかせ」で対談してた。
663奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 14:50:09 ID:???
昔在米中に聞いたけどハリウッドでは長身の俳優は売れない続かない主役は出来ないのが定説。
トムクルーズもスタローンもエディマーフィーも実際は175無し。理由は知らないがスクリーンやテレビに入ると長身俳優は絵にならないらしい。
で小柄な俳優を大きく見せる為にセットの高さ(部屋の鴨居とか)やサイズを低めにしたり小さくしたりカメラアングルで高く見せたりするらしい。
今は知らないけど。
有名俳優は男も女も意外に小さいんだよ。
664奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 16:00:31 ID:???
というかトムクルは170なかったはず。
シークレットシューズ履いてるっぽいし。
665奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 18:55:30 ID:???
いくらなんでもそこまでチビじゃないだろ?w それじゃマイケルJフォックスやロードオブのチビ並じゃんw
666奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 23:47:12 ID:???
話それるけど木村拓哉は事務所的には175pらしいけど実際は173pぐらいだと聞きました。明石家さんまさんと大体同じ。
667奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 23:50:19 ID:???
トムクルは168cm
668奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:00:40 ID:???
>>666 それも嘘w
中居が『実際俺は163〜4しか無いもん』しキムタクも実際は170くらいだよ〜と暴露してたし。
てか話しがえらいスレ違いだw
669奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 18:22:16 ID:???
ダスティンホフマンに至っては150cm台だからな
670奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 18:44:45 ID:???
トムクルーズはそういえばよく大型バイク乗ったシーンが多いよねぇ。役が。
そこそこ背が高かったらいくら大型バイクと言えども小さく見えるもんなんですよ。バイクに乗った自分をガラスにうつしてみるとよくわかるんですが。
でもトムクルーズの場合、大型バイク乗るとそのまんま大型バイクですもんね。大型バイクがそのまんま大型。バイクが小さく見えない。
なので165p〜168p説も本当かも。
確かあの人背の高い女性が大好きなんだよね。ニコールキッドマンもアンジェリーナジョリーも173pぐらいでしょ?
671奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 19:20:34 ID:???
確かにトップガンの時は何ちゅーチッコイ俳優だとオモタ 共演俳優より肩の高さが全然低かった。
最近は背が伸びたのは10センチ位のシークレットシューズ履いてるらしい。
672奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 19:22:26 ID:???
元嫁より身長低いしw
673奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 22:04:38 ID:???
おれもトムと同じで背の高い女性が好き。最低でも170は欲しい。ヒールやブーツ履いて178とか最高。
674奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 01:04:35 ID:AbrZv0Kb
山形でシーズン3が日曜の夜中(正確には月曜)放送。今日でニーナが死にました。(゚∀゚)ぬははっ
675奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 05:16:28 ID:???
殺人鬼ジャック
676奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 05:20:50 ID:???
ジャック・ザ・リッパー
677奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 11:40:37 ID:???
ジャックと豆の木
678奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 14:50:02 ID:???
>>674
ニーナお嫌い?
679奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 20:15:56 ID:AbrZv0Kb
678
嫌いだな、ああいうの
680奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 00:45:58 ID:???
ああいうのってどういうのだろう・・・
友人もニーナが嫌いなんだが、自分にはよくわからん。
最初はいい人ぶっていたから?
別にニーナハァハァってわけでもないんだが。
681奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:27 ID:???
自己中心的な性格と、それを表すかのような意地の悪そうな顔とか。
682奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:00:57 ID:???
強くて勝気な人が苦手なんじゃないの?
683奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:15:17 ID:???
強くて勝気な悪でも信念がありゃカッコいいんだが、ニーナはせこく自己保身を図るから
その辺が嫌われてるんだろう。
卑怯な小物として理解できるとどうでもいいキャラになるんだが。
684奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:50:59 ID:???
だんだん痩せこけた顔になってるよねニーナ
685奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:57:22 ID:???
せこいとも思わなかったけど?
策謀家って感じか?
686奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 01:59:45 ID:???
>>684
S1からそうじゃない?
687奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:00:56 ID:???
結局、CTUでだんまりだったのは本当に情報を持ってなかったでFA?
688奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:03:53 ID:???
>>685
君にそれが見えないから
>友人もニーナが嫌いなんだが、自分にはよくわからん。
こうなるんでは?
689奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:23:48 ID:???
>>688
嫌いな人は確実にいると思うよ。
こういうドラマで見てる分には面白くて
好きな役だけどね。
まあ、あくまでドラマの中での話しだよ。
690奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:26:12 ID:???
どんなせこい手を使ってでも生き延びる、ってキャラじゃない?
しぶとくて好き。

691奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:27:07 ID:???
だったら始めから危ない事に手をだすなよ
ってw
692奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:28:05 ID:???
シェリーの方が好きだな・・・・・・・・・・・
って比べちゃだめか
693奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:29:19 ID:???
>>691
それ言ったら、24に登場しないと思うが。
694奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:30:31 ID:???
どんなに堂々としてても、自分がつぶれたら
仕方ないと思う。

なぜか自分がいちばん好きなのがクロエなのだが
orz
695奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:31:04 ID:???
>>693
ん?それはちょっと違うぞ。
696奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:32:07 ID:???
キャラの好き嫌いってケンカになるから不毛だよ。
昼ドラでさえすごい論争になってて怖かったしw
697奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:33:10 ID:???
誰が喧嘩してるんだよw
議論を楽しみなさい。
698奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:35:52 ID:???
どうもニーナの人物的な背景がはっきりしないんだよな。
そこをもうちょっと突っ込んで欲しかったよ。
まぁそういうのが無いのが24の良さでもあるんだろうけど。

例外はトニーがシカゴ出身のカブスファンって描写か?
699奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:41:19 ID:???
コップはカブスだが応援してるのはCWS
700奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:42:42 ID:???
チェイスってCTU入ったってことは学歴優秀ってことだよね。
全然そんな風に見えないってか単細胞っぽいが。
701奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:42:51 ID:???
マジで??
702奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 12:01:43 ID:???
現場捜査官と内部で指揮する役職は、CTUの入社(?)試験が違うのかな。
それとも入ってから適性で部署決めるのか。
後者だったらチェイスは頭も良いハズ?!体力>>頭脳ぽいけど
703奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:48:18 ID:???
現場捜査官は軍や警官からの転職者が多そうだ。チェイスは若いからどうかな?
内部で指揮する役職や上級職はCIAからの出向ぽい感じ。
S3の1話でトニーがラングレーに栄転の話があった。
ガエルも「CIAでは部長の代理を務めたこともある」ってミッシェルに言ってた。

704奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 18:16:58 ID:???
>>703
でも、その話はミッシェルを追い出したい一心で言ったのかもよ。
705奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 18:31:03 ID:???
そうだとしても、元CIAってとこまで偽ることはできまい
706奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:05:22 ID:???
エリートなのにむごい死に方。ガエルかわいそう・・・
707奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:32:10 ID:???
ああいう場合(ガエルの奥さん)、遺族年金を一生もらえるハズが犯罪者になっちゃったからもらえないの?
それとも子供がもらえるのかな
708奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:03:13 ID:???
犯罪者にはなってない。
709奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:39:14 ID:???
>>708
殺人を犯したのに?
710奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:39:45 ID:???
SEなら間違いなく現場にでなくていい。
シャペルは現場にあまりでないSEっぽかったな。
711奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:13:13 ID:???
S3、人死にすぎ。
712奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:19:04 ID:???
というか簡単に恩賞とか口走りすぎ。
おまえら何様だと。
713奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:46:27 ID:???
ジャックが折りたたみ型携帯使うのってなんか許せない。女の子じゃあるまいし。なんで両手で「パカッ」て開くのよ。乙女か。あほか。

絶対ストレート型のほうが決まるのになぁ〜

小道具さんバカすぎ。


『携帯たたむ音うざい』
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106695895/
714奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 01:42:41 ID:???
折りたたみだったっけ?
715奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 02:25:55 ID:???
24はいつまで続く?
716奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 03:38:37 ID:???
アメリカと日本ってどっちが携帯の技術進んでるの?
717奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 04:31:52 ID:???
>>712
そういう文化なんだよ、たぶん。
権利は主張するし、問題があればすぐ裁判で白黒つける。
718奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 05:26:22 ID:???
衛星電話だったりもする。
イリジウム
719奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 12:31:47 ID:???
携帯っていえば、あの着メロどっかにありませんか?
どなたか知ってましたらお願いします
既出だったらすいません…
720奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 12:45:10 ID:???
確かに散々ガイシュツ。それに今や街中いたるとこでプッ!プッ!ポロ〜(モーニングやランチの時よそで鳴っても自分か?と思うw) 今更…と思うがフジの公式サイトにもあったんじゃないか?関連スレのテンプレ見てみ?
721奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 17:18:26 ID:???
ジャックって飯食ってる?
722奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 17:33:31 ID:???
うん。映ってないときに食べてる
723奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 18:06:16 ID:???
たまに食うところが映るけど、普段はCM中にカロリーメイト食ってる
724奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:15 ID:???
アメリカ人はチョコバーとかじゃない? ごっついやつ。
725奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 23:49:28 ID:???
常時お菓子携帯してる豚とかいるからな
726奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 03:42:46 ID:???
スニッカーズ
727奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 13:46:20 ID:Ezy14VJU
スニッカーズは歯がいい人しか食えないお菓子だね。前歯が差し歯だとやばい!
728奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:52:09 ID:???
>>727 好き嫌いはともかく年寄り以外は食べられない人の方が少ないだろw
差し歯してる方が少ないぞw

てか話がまた変になったわ
729奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 17:50:50 ID:???
ビヨ〜〜〜ンって伸びるのが嫌い。
730奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:33:22 ID:???
おれも。
キャラメル質っての?あの伸びるのが嫌い。
もっとサクっとしてないとな。キットカットがいい。
731奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 00:38:12 ID:???
霞食ってんじゃね?
732奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:07:48 ID:???
ってか、色んな人が死んでるのに食欲がわくほうがすばらしいよ
自分だっていつ死ぬか分からない状況だってあるのに
733奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 03:12:10 ID:???
いや戦場ですら飯は食うから
734奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 11:27:18 ID:???
やっぱティムタム。
735奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:36 ID:???
でも一日であれだけの事が起きたら、喉に通らないのが普通。
二日くらい何も食べなくても平気だよ、水分は欲しいけど。
736奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 19:11:37 ID:???
麻薬やってるから腹減らない設定かも
737奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 19:25:10 ID:???
いや、ジャックなら何人死のうが殺そうが食欲わく
738奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:20 ID:WgCfrn8V
しかし、こいつらやたら恩赦とか書面にしろとか免責とか・・・
すっきゃなぁ・・・(笑)
739奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 11:49:42 ID:Tns/Cric
それがアメ公の考え方なのかね
740奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:03:23 ID:???
>>738
ニーナからしか聞いたことない
741奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:22:44 ID:???
ミリケンに娘殺されたオヤジも言ってたじゃん。
殺人容疑の息子に恩賞をとか。
742奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:34:16 ID:???
>>741
あ〜言ってたね。
743奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:47:20 ID:???
俺の仕事は客商売なんだけど、
売場で中東系の方達を見ると
CTUに通報したくなるんだよね‥orz

ごめんなさい
744奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 13:03:02 ID:???
Season1,2に比べたら3は全然ウザくないんだけどな>キム

まだ3巻目だけど…今から?
745奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 13:07:22 ID:???
俺はクロエがウザい。
何様だとブサイクが。
746奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 14:22:43 ID:???
>>743
ケイト乙
747奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 14:36:28 ID:???
キムはCTU入りたてのペーペーの18歳の事務員。なのにあの仕事ぶり。かゆくなりそうな所をもうかいてたりする。

ジェラシーだわ。
748奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:06 ID:???
S1の時いくつだっけ
749奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:12:50 ID:???
S1:15
S2:16
S3:19
750奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 19:31:58 ID:???
S1で15の高校生で
S2が1年半後。だから、17でいいんじゃない?
最後に+3
751奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 19:34:47 ID:???
なんで24なのに
時計12時間表示なんだろう・・・
752奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 22:51:21 ID:???
>>744これからこれから乞う御期待!
>>745 頭キレるしジャックから絶大な信用有りの有能キャラじゃないかよw
俺は好きだなクロエ。方の誰が死んでもクロエに死は似合わん。
753奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 23:55:32 ID:???
確かにクロエが死ぬってのは想像できないし、そうしてほしくない。
754奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 00:41:29 ID:???
性格はクソだな<クロエ
755奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 01:00:32 ID:???
クロエだって甘い表情をする事だってあるだろ! 

・・・ないかな? 過去色々あって生涯独身?
756奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 01:03:19 ID:???
黒江はゲイ臭がする
757奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 01:14:48 ID:???
>>752
3のキムは一番うざくないだろ。出番少ないし

>>756
言われてみればw
758奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 07:36:00 ID:???
赤ん坊のことについてキムのせいにしようとしたのは腹が立ったな。
おまえが撒いた種だろうに。
759奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 12:05:13 ID:???
>>758
そんなことあったっけ?
760奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 12:12:03 ID:???
>>759
赤ん坊を返したほうがいいとか言ったとき、もしなにかあったら、キムのせいにするとか言ってた。
761奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 18:41:06 ID:???
グロエみたいな女、泣くと強いだろうな
762744:2006/02/12(日) 20:54:07 ID:???
19:00ー21:00見ました
キム今回なかなかイイね!!見直した
763奥さまは名無しさん:2006/02/12(日) 21:32:57 ID:???
>>757 いやクロエがジャックのオフィスから麻薬を見つけた後のキムとのやり取りはキムしつこい!
子供の父親の事クロエに問い詰める時もしつこい!ウザ過ぎるよ。
764奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 06:40:12 ID:???
かわいさで言えばキムは2が一番。
メーガン連れて走る時に揺れるキムパイ
765奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 09:28:26 ID:???
>>764
そんなおまいに
「ガール ネクスト ドア」
マヂいいよ
766!omikuji!dama:2006/02/13(月) 14:48:39 ID:???
チェイスが乗ってるフォードの黒いピックアップトラックは自分のやつなの?
メキシコに日帰りしたり捜査に使ったりして痛むの早そう。
767奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 15:01:24 ID:???
そういや24って美人が全く出ないのな
768奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 16:22:07 ID:???
アマドールはイケメン
769奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 16:58:40 ID:???
>>767
っケイト・ワーナー
770奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:00:00 ID:???
随分レベルが低いな
771奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:07:23 ID:???
っニーナ・マイヤーズ
772奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:10:28 ID:???
ベルース?の彼女。
773奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:25:54 ID:???
トニーを養っていた人は結構良かった。
774奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:42:33 ID:???
S3までで語れ
775奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 17:58:26 ID:???
ちっ、じゃあ熟女系のリンで。
776奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 19:53:45 ID:???
>>751
アメリカはあまり24時間表記しないのよ。
777奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 19:57:23 ID:???
シーズンUをレンタルでもう一度見ているのですがキムが可愛い!
性格とか行動ではなく外見だけですけど・・・
宣伝の映画のもすごく可愛い。なのになんでVではあんなに可愛くないのだろう
髪型でそんなに変わるのか
778奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 20:18:55 ID:???
昨日の深夜最終回見た。
チェイスのシーン((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
779奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 22:13:54 ID:???
っモーリス・グリーン
780奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 23:58:11 ID:???
アルバータじゃ?
モーリスは金メダリスト

どっちにしろあれだけど…長生きしそうなキャラだし
781奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 06:02:06 ID:???
>>777
シーズン1の1話(0:00-1:00)で車乗って口紅ぬってるキムもかなりヤヴァイ。
2は穏和で一番いい、3はおばさん化して劣化。
782奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 11:36:27 ID:???
>>780
長生きというか、S1以外もうでなそう。
783奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 14:21:42 ID:???
アンって結局なんのために出てきたの?
784奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 15:42:36 ID:???
>>783
スキャンダルで大統領を困らせるため
785奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 17:22:57 ID:???
1:40 AM
頃のシェリーテラスゴス!!
786奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 17:55:07 ID:???
season2の最後はなんだったんだ……わけわからん
787奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 17:56:36 ID:???
>>786
まあ、S4まで見てよ。
788奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 00:46:45 ID:???
>783 >784
大統領辞任への最初のきっかけって意味もあったと思う
789!omikuji!dama:2006/02/15(水) 14:45:21 ID:???
昨夜風呂場で洗顔中に鼻血が出て止まらなくなった。シャワーで広げられて床が真っ赤。
感染したらああなるのか。すごくあせる。
790奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 15:21:44 ID:???
>>789
もう感染してる。
791奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 18:09:35 ID:???
ガエルが血噴出したシーン思い出した
792ニーナ:2006/02/15(水) 18:45:51 ID:Y9AsqWUO
シーズン5でクロエのベットシーンあるよ
793奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 22:08:06 ID:???
最終話のチェイス、1対1の喧嘩で負けちゃいかんだろうと思うのだが。
ウィルスを守らなくちゃいけないというのわかるけど、それにしても…
794奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 01:46:21 ID:???
チェイスの冴えない1日

その1.刑務所で騙され、ジャックに殴られ気絶
その2.刑務所を飛び立つジャックをギリギリのタイミングで止められない
その3.ヘリの周波数は掴むも惜しくも伝えられない
その4.メキシコへジャックを助けに行くも完全なお荷物(捕まって、ジャックの発信機壊して、拷問される)
その5.隠し子ばれる
その6.サンダースのいないビル(中継地点)に突入@
その7.サンダースのいないビル(トニー…)に突入A
その8.格闘で負けて切断
彼の見所あったか?
795奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 08:22:56 ID:???
>>794
それがキムの呪いw
796奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 09:53:34 ID:???
キムの呪いと言うより、CTUの仕事やジャックに関わると不幸になる。
国家の安全を守るのは容易くはないってことだろね。
ただドラマティックな展開にしたいだけなのも否めないけどさ。
797奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 14:55:10 ID:???
アメリカはテロに屈しない
って言ってるけど3ダースに操られたパーマ
だからSeason4ではあれほどあのスローガンを強調してたのかな
798奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 16:59:04 ID:???
>>796
ただ単にバウアー家に関わると不幸になるってだけ。
799奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 22:01:26 ID:???
バウアーみたいな命がけで責任強い仕事なんてできません。
昔警察官を志望して事もあったけどすぐ辞めてたかも。寝てるときに電話で起こされるなんてそんなの耐えられない!

ああ、バイトは気楽でいい。
800奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 06:25:01 ID:???
24時間死にそうな思いばかりして寝れない
しかもその人生で最悪の24時間が何度もやってくる(今のとこ5回
801奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 15:56:06 ID:jhm9CE0I
これレンタルの人全12巻どれくらいの時間をかけて視聴しましたか?
これから借りる予定なんですが・・・
802奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 17:47:54 ID:Hd+HDev0
>>801
24時間
803奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 17:55:11 ID:???
リアルタイムで見るべし
804奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 19:48:09 ID:???
CM抜きだから1巻45分
今日はBSフジで放送ある日だな
805奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 20:01:12 ID:???
>>802-804
ありかとう。
ではまとめて借りてくることにします。
806奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 21:37:07 ID:???
S3だけなぜか支部長居ないよね?
807奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 04:28:18 ID:???
トニーじゃないの?
808奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 06:32:06 ID:???
ジャックだろ
809奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 06:38:48 ID:???
メイスンやドリスコルも使ってた支部長室みたいなのを使ってたのはトニー(入院中はミシェル)だったよ
810奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 16:22:36 ID:???
ジャックがシャペルを撃つところまで見ました
サンダースってシャペルに恨みがあるんですか?
それともただ口座を調べてたから殺されることになったのですか?
すみません教えてください

それにしてもシャペルカワイソ杉
811奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 16:40:25 ID:???
なんでニーナやミッシェルの元上司ってあんなに嫌味言うんだろうね。
職場の和を乱そうとしてやってんのかね。
812奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 17:18:54 ID:???
>>810
>それともただ口座を調べてたから殺されることになったのですか?

ビンゴ。口座から娘がいることを知られては困るから。
けど、実際は知られてしまいジ・エンド。
813810:2006/02/18(土) 17:54:31 ID:???
>>812
レスありがとうございます
サンダースは「シャペルなら知ってる」みたいな事を言っていたけど
シャペルはサンダースのことは「??」だったので
いったいなにが目障りなのかと思いました

次週以降を楽しみにしてます<テレ静
814奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 18:17:47 ID:???
大統領命令だとはいえ気に入らない上司だとはいえ
罪の無い奴を殺すのはどんな気持ちなんだろ?え?ジャックさんよ
ミシェルが逃げようとした民間人を殺すのは分からんでもないけど
815奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 18:25:13 ID:???
>>814
いや、民間人殺すほうが酷いだろw
816奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 00:53:47 ID:???
>>807
う〜ん・・・一番えらそうだけどチーフって書いてあるし
S3って支部長って言葉を聞いた事が無い。
817奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 00:55:58 ID:???
最近トニーの練習もしてる。ジャックよりものまねしやすい。
「キムの上司はあなたじゃなくて僕です!」
818奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 01:32:43 ID:???
F15戦闘機って本物!?
819奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 01:36:34 ID:???
三ダースはジャックにキムを殺させれば良かったんだよ。
そうしたら任務を放り出してプーに逆戻りするでしょ
820奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 01:50:16 ID:???
つーか、ジャックを殺させればいいじゃんね。
821奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 02:27:55 ID:???
ガエル自分の中でかなりイイ奴だったのに
最後の最後で…あぁ!!Season1の奴に似てるな
822奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 08:28:38 ID:???
ジャックは死なない。なぜなら主役だから。
殺されそうになっても、もうちょっと生かしておこうという展開になる。
S2では心臓止まったのに甦生したしね。
823奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 13:36:06 ID:hAPnDKNc
シャペルを殺せなんて言ったら、シャペルの追ってるものが重要だって教えるようなもんだよな?
だいたい、なんで口座を調べるまでサンダースに娘がいること分からなかっただろ?
824奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 14:03:28 ID:???
そこが24の都合の良いところ。
あれだけの情報分析できる組織がなぜ娘の一人や二人を特定できないのか。
825奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 21:04:46 ID:fuHln6wC
チェイスがガーディアンエンジェルって言ってたとこが面白かった
826奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 01:19:02 ID:???
主犯が途中で捕まっちゃったら、あとは面白くないね。
827奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 02:35:29 ID:???
今ぶっ通してやっとSeason3見終わった。
なんつうか、人死にすぎだ。救われない死に方が多いし。
シャペルなんて時間稼ぎだけのために死んだだけ。
もうちょっと丁寧に扱ってくれないかな。感情移入しにくい。
正直4を見るのをためらっている。
828奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 12:34:13 ID:Coh4jMmP
ニーナ、シェリー、シャペルと、これまでの厄介者を一掃したようなシーズンだな
829奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 12:45:38 ID:???
キムももういいよ。
そろそろERみたいにマンネリ化してきそう。
830奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 13:06:35 ID:???
キムもサンダースの娘もおっぱい大きすぎ。せっかく真剣に見てるのにハァハァ(*´д`)な気分になる。ものしごく迷惑。
831奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 16:52:30 ID:???
おっぱい大きい子が走ったら迷惑この上ない
832奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 23:12:17 ID:c76e/Vpe
いまみてるけどクロエがうぜー
曽我さんみたいなかおしやがって
833奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 03:05:24 ID:???
>832
モラルって知ってる?
834奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 13:33:21 ID:???
クロエはテクニカルな部分は優秀だけど
一言多くて損する人、ビジネスだけなら我慢できるけど
友人にはなりたくない、そういうのをデフォルメした人物像だよね。。。
でもそんな人を頼って子供を預けてたチェイスってようわからんわ。
クロエの恋心を上手く利用したってだけなのかすら?
835奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 18:24:59 ID:???
ほんとはこんなこと言いたくなかったんだけど、すっごく気分が悪い
836奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 21:36:45 ID:???
後味
837奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 22:30:31 ID:???
ん?どしたの??
838奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 00:52:18 ID:???
チェイス「ほんとはこんなブサイクに預けたくなかったんだけど、すっごく気分が悪い」
839奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 01:37:30 ID:???
クロエ「うっせ!エロハゲ!だったら子供産ませてんじゃねーよこのエラ男!
あ〜すっきりしたぁ」
840奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 02:30:37 ID:???
        __,,----------|_| |_|
      /'''         |_| |_|ヽ
     /     _,,,、    |_| |_|"'ヽ
    /    ;'''"~      |_| |_| __ヽ
   /       __   |_| |_|ゞ'-' ヽ
   |      ,,"-ゞ'-'   /|_| |_|、  ::ヽ
   |     .::      / / ヽi ヽ  ::ヽ
   |     ::       ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i
   ,,―   ::          _,.-'" ,,.ヽi
  // ̄.  ::    _,,,..--‐''"´   _,.,へ )  02:30
  ( |  {.  ::    /  ,,____,,...-''i"  l_,-! l
  ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙ ゙i l
   \_ ::   ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"     l i
      ヽ ::  / ノ           /゙i,
      `、 :: ( (,         ,..ィ' l`'l
       ヽ  ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/
        ヽ  ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-"/
         \  ヽ `゙''ー-‐''"~ /
           ヽ_ ヽ、___,...-‐'" ヽ
          :人 ~~         ヽ
          /  `ー-、      .,.-'" \ー-、
       ,.-'"  \:   \  .,.-''"    
841奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 20:32:55 ID:uBWNDSVc
今3シーズン全て見終わったのですが、最後ジャックが泣いていた原因は何ですか?
842奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 21:14:45 ID:???
843奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 22:49:32 ID:???
>>841
オフィスに隠しておいた薬を取り上げられたから
844奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 23:09:35 ID:???
シャペルが現場エージェントの使うあの薬飲んだら済んだのに。
わざわざ誰かに殺してもらう必要なんかないだろ。
845奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:50 ID:???
>>844
おお、確かに
846奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 01:47:18 ID:???
>>844
あれはギリギリまで時間稼ぐためでしょ
847奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 01:48:08 ID:???
ってか、トニーが全部運びだしてたりして
848奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 02:27:38 ID:???
メイソンの終わり方ならいいけど、シーズン3のレギュラー陣みたいな終わり方だと過去のシリーズ見返したくなくなる。
特にNとSはとことん憎い悪役にするか同情を残せる形で永眠してほしかった
849奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 02:45:45 ID:???
>>848
Sは、少し同情できるけど
Nは、謎が多過ぎて同情したくてもできない。
850奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 17:45:20 ID:???
>>846
拷問を避ける為の薬だから即死。
そもそも数秒稼いで何になるのか。
851奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 00:58:54 ID:???
二コールだけ出なくなったのはなぜ?

人気が出てしまった?女優を辞めてしまった?
852奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 08:29:22 ID:???
ニーナ・バウワー金メダル
853奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 11:09:42 ID:???
>>850
拷問ならともかく銃殺を避けるために薬を使うのは
聞いたことがないね。死に方としてかっこわるいし。
854奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 12:12:58 ID:???
         __ ∩
      ⊂/   ノ  バウアーつながり
      /   /  )    
≡≡≡≡し'⌒∪ノV
     ┴┴┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
855奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 17:23:25 ID:???
>851
season3スレなのは分かるけどニコールっていうとダンカンじゃなくパーマー娘かと思った
856奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 09:50:35 ID:???
二コールってだれ
857奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 11:21:10 ID:???
開始五分でパーマー元大統領が暗殺されたときは衝撃だったね

ミッシェル死亡にもムカついた

トニー重体 意識戻らず

パーマー元大統領の暗殺容疑でジャックバウアーの存在がばれる

CTUに一時復帰したけど中国政府が黙ってないだろってツッコミたくなった
858奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 00:04:59 ID:???
>>855
ごめん。
でも、そのままパーマーです。はい。
ダンカンじゃなくて・・・
859奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 14:20:05 ID:???
アルメイダがレッズのポンテにそっくりな件
860奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 18:48:45 ID:HgCFtPVZ
>>818
F-15じゃなくてFA/18ね。
因みにホンモン
861奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 20:36:53 ID:???
シーズン5はいつからレンタルされるのか知ってる方いませんか?
もう待ちきれません(>_<)
862奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 20:57:31 ID:???
気持ち悪い
863奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:52 ID:???
イナ・バウアー
864奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 22:14:56 ID:???
追い掛け回してます 気もすぎて吐きそう


865奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:19 ID:???
別に衛生局爆破はやりすぎ。
ジャックが弁償か?
866奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 23:10:26 ID:???
なんでハモンドってやたらと影が薄いの?
S2も出てたってテラワロス
867奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 01:25:23 ID:Eb0jwq36
愛すべきキャラ・・・、サラザール兄弟!!
俺は好きだ!
868奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 08:22:40 ID:???
サラザール兄弟!同意

単純で、すぐジャックにだまされるとこが憎めない
869奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:42:44 ID:???
トニーってウザくねぇ?
いつも話しが済んでから、




















ミシェール ((((;゚Д゚)))
870奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 21:35:16 ID:DChm34pZ
今8話まで見たけど今回はトニーが死ぬ悪寒。
サラはスパイじゃないし国防総省から来た男も怪しい。
ぶっちゃけベルージも長官の娘も死ぬ悪寒。
871奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 21:40:59 ID:???
>>870
凄いな、ここまで見事に外すとはwwww

てかシーズン4じゃんか
872奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 00:26:47 ID:85zOxi5J
小説版の24ってどう?
873奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 20:48:46 ID:???
シャベルはこのシーズン出番が多すぎたのが裏目に出たな。
なにしろ部下のジャックやさらにまた下のトニーより
能力が低いのを証明してしまったのだから。
874奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 23:02:10 ID:???
>>872
心情描写などあるから補足になる。
875奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 00:01:25 ID:???
メキシコへの高速移動が不可解でならない
876奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 00:21:58 ID:???
すべて高速移動です
877奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 00:28:37 ID:???
シェリーと馬面の女、本当に出す必要があったのか理解に苦しむ。
あと赤ん坊も。
878奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 02:25:24 ID:???
ホントはメキシコなんて行ってないのさ
879奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 09:50:09 ID:???
>>877
シーズン2のキムとかいらんシーンが多いからそういうのをカットして
もう少し細かいところの描写をしてくれよと思うんだけど、
それをやっちゃうと毎回最後に盛り上げるという命題を満たすことができないんだろうな。
880奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 21:34:06 ID:???
ラモン可哀相
881奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 23:32:07 ID:???
>>877
馬面の女と言われても分からん。
882奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 23:58:55 ID:???
うーん、馬面って他に誰かいたっけ?
どう考えてもアランの奥さんでしょ
883奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 00:16:44 ID:???
最初、うわ〜何この目見ちゃおれん!って思ったけど、
慣れれば平気ね。
884奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 00:39:00 ID:???
シェリーも馬面
885奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 00:42:29 ID:???
シェリーは猿の惑星に出てきそうな猿
886奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 00:47:55 ID:???
>>881
ヒント:ロナウジーニョ
887奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 03:16:37 ID:???
お前ら馬面がわかってないのな。
888奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 18:05:20 ID:???
ジュリアだよ

ミリケン妻

シェリーはゴリラ面
889奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 19:42:20 ID:???
7話まで見たけど、「なに、この支離滅裂な展開?」
いや、今までもむちゃくちゃだったけど、さすがに引いた。
890!omikuji!dama:2006/03/02(木) 21:31:52 ID:???
パーマーもシェリーも同じ鼻の形をしてますね。鼻頭にタテ線入ってて。
891奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 22:22:19 ID:???
>>889
シーズン3の凄さは、後半から

本当のテロリストたちにウィルスが渡ってから

前半と大統領パートはシーズン2のキムパートみたいなもの

後半見ないと損するよw
892奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 23:35:47 ID:???
>>891
そうなんだー。
がまんして地上波進行で見てるので
楽しみだ。ありがとう。

イナ・バウアーよりキム・バウアー
893奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 23:59:52 ID:???
シーズン5 10話までの見所
開始早々パーマー暗殺される  ライフル
開始早々ミッシェル死亡    車に仕掛けられた爆弾で死亡
開始早々トニー重体      車に仕掛けられた爆弾で重体

クロエ爆弾に気づきジャックに助けを求める。

スパイは大統領の側近の怪しい男 と クロエと寝たCTUの男

11話でトニー復活→CTUのクロエの相方ピザデブに殺されるw
894奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 00:09:31 ID:???
今日のテレ東のCSIマイアミに出てたのってウェイン?
895奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 07:09:54 ID:???
3はチャンドラープラザホテルのあたりが全シリーズ通しても珠玉の出来
他は前半も終盤もつまらん
896奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 08:39:39 ID:???
終盤の尻すぼみは、しかたないな
なんたって24時間以内に終わらせないといけないからw
897奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 09:43:57 ID:???
てゆうか時間が余りすぎたんじゃない?
サンダースが捕まったあと。
898奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 11:33:15 ID:???
>>894
そうみたい。結局、犯人じゃなかったね。
899奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 20:30:17 ID:???
ウェインってドン・チードルかと思ってた。
900奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:32 ID:???
本当のラスボスはテレサです。
901奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 01:46:23 ID:???
ダイ・ハードで言ったらPART3みたいなもんかな
面白いけど何かな〜っていう
902奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 12:39:19 ID:???
なんでジャックがおとがめなしで、トニーが懲役20年なんだよ。
903奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 17:51:22 ID:???
何のおとがめよ?
904奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 18:24:43 ID:???
>>902
おとがめなしってわけでもない
905奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 18:30:37 ID:???
じゃなんでトニーはジャックみたいに恩赦なしなんだよ
906奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 20:33:23 ID:???
やっと見終わった。
3は何ていうか、むなしい感じが残ったな。

ガエルは死亡。
トニーは刑務所行き。
シャペルは自分の手で殺害。
チェイスは現場を離れる。
キムは自立をし始める。
パーマーは大統領を辞める。

ジャックは変わらずCTUの任務へ。
(つД`)
907奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 20:58:11 ID:???
まあ1に比べれば駄作
908奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 00:28:33 ID:???
さっきアダムがCSIに出てた
黒っぽく汚れた自動車工役だったけど、特徴ある顔だからすぐわかったよ
909奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 00:36:27 ID:???
そいやアダムて4に出てないよな…何処行ったのかしら
910奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 01:27:46 ID:???
>>909
ホントに?
4にこれからみるんだけど、アダム嫌いだったから良かった〜

まあ、こういう職業にもかかわらず妹を救えず、辞職したということにしておこう。
911奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 01:34:47 ID:aaGFlmcE
詳しい人教えてください。

Q1.ウィルスぅて、培養して、すぐに(1話分?くらいで)、発症時間早めるくらいに、加工できるの?

Q2.致死率90%+αの、ウィルスに、感染しないぅて事あるの?

Q3.抗体があるから、本人は感染しなかったけど、1〜2時間(除菌されてなさそう)で、他の人と接触して、ウィルス感染ぅてしないの?

Q4.兄貴もアマドールも、爆死したけど、わざわざ爆弾にスピーカーぅて付けるの?(ピコピコ鳴ってたよ)

Q5.最後の車の中のジャックの涙ぅて、ヤク切れの症状??
912奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 03:29:55 ID:5Cl8DAsN
どこで聞けばいいか分からないからここで聞かせてください。
CTU機密解除記録シリーズってどうですか?
913奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 06:49:02 ID:???
>>906
ジャックもすぐクビになるよ

>>911ってこぴぺだっけ
914奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 10:45:02 ID:???
>>912
S5待ちの暇つぶしにはなる。
S1前の話だから裏切り者になる前のニーナが好きな人に薦めます。
915奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 12:31:13 ID:???
前にここに書き込ませてもらった山形在住のニーナ嫌いの者です。来週の話でシャペルが死ぬAM6:00〜AM7:00です。悲しい……一回レンタルで見てるけど色々な意味をこめて悲しい………
916奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 22:34:22 ID:???
>>915
秋田は今週10:00〜11:00です。地方によってすごくズレがありますね・・・
宮城はもう終わってるし。
917奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 18:45:24 ID:???
いつ見てもミリケンの死に様は笑える
918奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 15:35:11 ID:cRnqS6bJ
悪口いわれて死んじゃうんだもんなぁ(´∀`)
919奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 19:45:16 ID:???
ニーナが死ぬところまで見たけど、前二シリーズみたいに先が気になるから、ついつい見てしまうということがないな。
「グラップラー刃牙」から「バキ」になったかのようなパワーダウンと、
予想は裏切らずに期待だけ裏切る展開に萎え。。。

ミリケンは爆笑
920奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 21:25:15 ID:???
その次の回からがトーナメントで、ラスト4話が「バキ」って感じ
921奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 02:34:06 ID:???
最後アイーンして死んでなかったか?
922奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 09:32:29 ID:???
アラーン
923奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 00:16:42 ID:1Sg6f6fj
>>917
同意。ってか、シェリーの罵倒がおもろい!!後に、罰が当たるが・・・。
924奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 01:19:10 ID:???
死んだ後はマネキンみたいに固まってたな。
925奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 02:04:29 ID:1Sg6f6fj
頼むから笑かせないでくれ〜!!!
926奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 03:09:49 ID:???
アイン・ミリケン
927奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 06:42:16 ID:???
キーファーが出ている<エンド・オブ・オールウォーズ>を見たけど
最後の方に<アマドール>出てませんでした?
928奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 12:03:26 ID:???
ミリケン叩いているやつは同一人物だよな。
心臓に病気を持てば人ごとではないが・・・
929奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:23:41 ID:???
叩いてるのは違うと思うが。
930奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:31:32 ID:???
>>927
出てました。
931奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 20:07:33 ID:???
見終わったけど、何だかなあ・・・。
見終わったとき、「やっと解放された」って感じがした。
シーズン4もHPのあらすじ読んだだけで、観る気が失せるけど、
これよりはマシなんだろうか?

まあ、クロエなんていうキャラを創り出したのだけが救いかなw
932奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 23:29:35 ID:tNIX7u4o
クロエみたいに性格悪くて仕事できるやつ見たことない
933奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 00:08:22 ID:174W293N
しかし、シャペルは殺されなきゃいけないの?
何か無理があるなぁ。
934奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 00:41:31 ID:???
自分はミシェルかなり好きなんだがあんまり話題になってないね。
アメリカではミシェル系は人気ありそうだがどうなんだろ
あとチェイスってどう見てもマツケンサンバ
935奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 01:37:28 ID:???
>>933
ほっとくと娘のことがばれそうだったから始末した
でも結局ばれた
936奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 08:17:33 ID:???
>>934
マツケンに似てるよね〜よかった同じ事思っている人がいて
937奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 21:56:36 ID:???
>>931
確かにクロエは面白い。
「言っとくけど・・・」って言いすぎw
938奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 23:40:43 ID:???
クロエ、言ってることはしごくまともなんだけど
いかんせん言い方が・・
でも面白いお。
939奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 01:26:49 ID:???
>>934
黄色人種は世界一醜いからな
940奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 08:15:34 ID:???
サンダースがCMに出てるお
http://ms2.primestage.net/riso/ORPHIStry_500k.wmv
941奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 12:08:28 ID:???
フォーシーズンズってグループの曲で「シェリー」ってのがあるんだが、なぜか吹いてしまった。
942奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 21:29:02 ID:HsEZ4A/I
age
943奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 22:08:48 ID:HsEZ4A/I
>>940
あんま、似てないね。
944奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 02:33:41 ID:UfJ8fRi6
あぁ〜シャ〜ぺ〜ル〜!シャペルが死んでしまった。うわぁー!ジャックみたいに仮死薬飲ませるとかしろよ!銃は空砲使ってよぉ!
945奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 03:09:51 ID:JC1iCHq1
今回はキムがとても役にたってたね。
season1とseason2はただのアフォガキで正直むかついたけどw
特に2の時はこのガキの存在がなければもっと面白いドラマだったのにと思ったよ
946奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 04:18:21 ID:???
>>944
そのシーン・・・・・・。信じられなんだ・・・・。
947奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 10:37:46 ID:???
ジャックがサラ・ウィンターよりメキシコ女を選んだ理由がわからん。
948奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 17:52:36 ID:ep/JWz3J
捜査のためじゃないんの?
949奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 20:24:14 ID:n9I9zOL9
シャペルはホンマもんの無駄死にだからなぁ。
規則にはうるさいけど、本当にやばいときはジャックにまかせたりして、
応用も利く良い上司役だったのに。

シーズン3は今までのキャラを一掃した感じ。
ここまでやられると、逆に緊張感が無くなる。
950奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 20:32:48 ID:???
応用も利くって釣りか?
951奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 20:50:07 ID:Cfr7s/LK
シャペルは独身という設定ですよね?
952奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 20:59:38 ID:???
シャペルは有能な上司だよ
953奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:04:37 ID:???
シャペルは文句言いながら結局部下のゴリ押しを通しちゃうダメ上司。
954奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:05:11 ID:???
それはハモンドだ
955奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:06:51 ID:???
シャペルは無能。自分の責任のことしか考えてない。
だからジャックもメキシコの件を打ち明けずに黙っていた。
956奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:08:01 ID:???
一応金の流れを追うのが得意って設定だよなw
957奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:57:09 ID:???
ジャックも最後は死ぬだろうか?
958奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:54:47 ID:sJ11aags
ジャックはどんな事しても死なない。
心臓止まっても、飛行機が堕ちても死なないジャックがどうして死のうか・・・。
959奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:57:10 ID:???
最終回だけは別だと思うが
960奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:10:51 ID:???
ジャックの目の前に核落とせばいい
961奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 23:59:15 ID:???
テロリストにとってターミネーターみたいな存在だな
962奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 00:22:38 ID:???
S1,2だけみれば、シャペルは悪く映るよ。
本当は、保身と上には忠実なだけなんだが・・・
963奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 09:56:37 ID:???
メイソンが残っていれば。
いい上司だったのに。
964奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 10:48:05 ID:???
被爆してたらな
965奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 12:38:10 ID:???
被爆したのがシャペルだったらどうなってただろう
966奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 14:35:05 ID:???
大統領命令で特攻
967奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 14:44:35 ID:???
逆にメイソンが抹殺に気づいたら即効逃げ出しそうだが
968奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 15:17:30 ID:???
シャペルださえ、逃げ出したし
メイソンなら発狂かな・・・
969奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 15:31:32 ID:???
シャペルさえって言っても、s2では核が爆発するまでLA支部に寄り付かなかったヘタレだぞ
970奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 15:55:27 ID:???
メイソンは男だよ。
あの最後は泣けた。
971奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 17:16:31 ID:???
上司にしたい人のアンケートを採ったら
最上位に来るのはウォルシュだろうな。
972奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 17:56:41 ID:???
サンダース「CTUにジャック・バウアーと言う捜査官がいるな。」

パーマー「ああ、いるが?」

サンダース「殺せ」

パーマー「ホァット!?」



これで一件落着。
973奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 17:57:30 ID:???
What?を言わせたらトニーの右に出るものはいない
974奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 19:53:33 ID:???
>>971
新参者?
975奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 20:23:03 ID:???
ランディ・ジョンソンじゃね?
976奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:57 ID:???
>>973がWinnyを使わせたらトニーの右に出るものはいない、に見えた
977奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 10:44:16 ID:???
>>971
ウォルシュはジャックにとってはいい上司だったけど、
ジェイミーをCTUに採用し、信頼してた点で×
978奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 19:28:06 ID:???
>>976
トニー「情報が漏れてるぞ!どうしたんだ?}
クロエ「ちょっと待って・・・トニーのパソコンから漏れてる!
    キンタマにやられてるわ!」
トニー「ホァット!?」
979奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 19:37:55 ID:???
>>977
それを言ったら、ニーナを信頼していたジャックは(ry
980奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 20:44:25 ID:???
ウォルシュ「裏切り者はウィニーを使っている」
981奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 22:20:39 ID:???
ジェイミーはWinnyを開発してMSをクビになったんだよな
982奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:08 ID:???
パーマー「特例措置としてWinnyの使用を許可する、頼むぞジャック」

ジャック「ありがとうございます、大統領にご迷惑はおかけしません」
983奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 23:17:24 ID:???
つまりニーナが電話で発動させたウィルスもウィニー経由か!
984奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 23:43:22 ID:???
ジャック「ニーナ!ウイルスを止めろ!解除コードは?!」

ニーナ「…」

ジャック「聞こえないぞ!助かりたかったらもっと大きな声で言え!」

ニーナ「……キンタマよ!!ジャック、あなたは昔からこうだったわ」
985奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 02:26:52 ID:???
>>984
絶対ありえん・・・
ニーナがキンタマだなんて
986奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 10:39:17 ID:???
S4を見始めたけど、クロエが普通に優秀でジャックに従順なやつになってて萎え・・・。
まだ一巻しか見てないから、これからに期待だな。
ってかミシェルどこ行ったんだ?
987奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 12:06:41 ID:???
>>986
スレ違い
988奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 13:37:45 ID:???
クロエは3の時から優秀だしジャックの味方キャラだっただろ
989奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 15:05:14 ID:???
社会適合性は0だけどな
990奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 02:14:11 ID:???
シャペル殺害見た。
なんなんだこの後味の悪さは・・・
991奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 02:25:05 ID:Riro3TUu
マトリックスレボリューションズ久々に見たらジュリア・ミリケン出てた
992奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 13:03:43 ID:???
>>991
出てたっけ?
TVでやるっていうから、気を付けて見てみるか。
いや、リロの方だったかも
993奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 00:06:22 ID:???
FF12の主要人物に小山にいさんが声入れしてた件。
994奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 00:26:50 ID:???
>>993
CMも担当してたね
995奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 12:28:07 ID:???
キムもいるよ
996奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:34 ID:???
997奥さまは名無しさん
ほれ、立てたぞ。

24 TWENTY FOUR - Season 3 - part6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1142870842/