24 TWENTY FOUR - Season 3 - part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128889834/
公式サイト
http://www.fox.com/24/season3/
2奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 17:48:28 ID:???
2ーなまいやーず。
3奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:02:25 ID:???
3だーす
4奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:03:55 ID:???
4ェリーの鼻の穴
5奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:25:12 ID:ogBrMLuv
今日録画見た。最終回の。
ジャックが泣いたところで、大泣きしたわ。
6奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:34:44 ID:???
ヤクが切れて泣いてるんだよね。
7奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 19:02:48 ID:4Av67skk
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工


>>1
8奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 19:05:20 ID:???
>>6
いつまでも同じネタで釣ってるんじゃねぇーボケ!
9奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 19:41:41 ID:???
まじれすするとヤク切れじゃあ泣かないんじゃないかなあ。
特に切れ際はイライラするとオモ。
10奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 20:52:40 ID:???
厨二病患者がやってきたようですね
11奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 20:58:56 ID:???
チェイス腕切断はマジビビッタ
日本のドラマじゃ、ありえんよな
12奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 21:47:57 ID:???
>>6
シャペルの禿を思い出したんだよ
13奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 22:40:22 ID:???
>>11
あれって、親指だけ落とせば輪っかから抜けるのでは?
14奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:05:09 ID:???
>>13
腕についてるでしょ
15奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:08:25 ID:???
よく考えてみたら、大統領側もいろいろ事件が起こってるんだね。

・パティ:クビ
・エリザベス:タイーホ?
・リン:死亡
・マイク:クビ
・アン:辞職?
・シェリー:死亡
16奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:55:05 ID:???
>前1000
やりかねない(ノ∀`)アチャー
17奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:06:20 ID:???
橋下でと人質交換の時にサンダース等が乗っていた黒い車ってシボレーのなんていう車ですか?
18奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:24:21 ID:???
アリスト
19奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:34:31 ID:???
MP4/24B
20奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:38:54 ID:???
嗚呼!!!!
ガエルの嫁氏ね(`Д´)
21奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:42:38 ID:???
毎日、リアルで見てたら身体が持たん。
22奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 01:51:17 ID:+SGTr3xH
キム役のエリシャ・カスバートが年内に結婚予定。
相手はジャスティン・ティンバーレイクのアシスタントをしているトレイシー・アヤラ。
23奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:08:16 ID:???
ジャック、チェイス!お前ら何してんだ(((;゚д゚)))ガクガク
24奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:10:30 ID:???
男が追い込まれて苦悩するシーンはええなぁ
(サンダースの娘がウイルスの中に入れられそうになるシーンとか
 チェイスの腕きりのしーんとか)
勃起するわ。
25奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:21:10 ID:???
>>24
どこが勃起するんだ?
今後お前とうまくやっていけるかどうか、そこがポイントなんだが。
26奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:21:15 ID:Jbie6Dmk
最後ジャックはなんで泣いてたと思いますか?
27奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:25:26 ID:q+hOTrRs
52 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 20:14:12 ID:???
>>50
【最後にジャックが泣いた理由】

ノベライズより抜粋。

車に乗り込んだジャックは、堪えようとしても堪えられない無念の涙を静かに流した。
救えなかったクラウディアのために、自ら手を下さなければならなかったシャペルのために、
苦しみ抜いて死んでいったガエルや国家反逆罪に問われたトニー、
腕を切断することを余儀なくされたチェイスのために、そして、ドラッグ中毒におちいってる自分のためにも……。
28奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:25:35 ID:???
ライアンを任務の為だとぬっころし、チェイスの腕を切り
任務の為とはいえ人外な事をしてしまった自分への後悔と
またキムに愛想つかされると思ったが、意外なキムの反応をみて
こんな父親ですまないっていう後悔の念が込められてると思われ
29奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:27:22 ID:Wdp2MEPU
今回はガエルが1番好きだったな。なんかカッコヨカッタヨ
30奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:27:54 ID:???
>>26
そりゃ逃がすと言ったクラウディアを死なせてしまったし
仕方なくシャペルを殺さなければならなかったし
チェイスの手を切ったり
他にもいろいろと…

誰でも泣きたくなるよ
31奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:28:17 ID:fMc6kNCP
>>26
いろんなことがありすぎたからでないかな。
上司を自分の手で殺し、同僚に銃を向け、あと数分でウィルスが放たれる危機的状況。そして部下の腕をぶったぎる。
普通では考えられない尋常じゃない経験ばかりして。
気が狂うよ、普通。
32奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:28:18 ID:???
さぁて明日からシーズン1だな


ビデオ屋行くかぁ・・・
33奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:28:55 ID:YpHPvs0v
シャペルほんとに死んだのか?
ひどいシナリオだな!
34奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:28:59 ID:???
クロエってムスっとした表情がかわいいな
35奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:29:57 ID:5TfhFrZr
>>26
薬が切れたから
36奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:30:54 ID:dRsFuf66
俺日本のスパイだけどなんか質問ある?
37奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:31:09 ID:???
一番かわいそうなのは誰だと思う?(死んだ奴は抜きにして)


俺はミシェールのよな気がするのだが・・
38奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:31:13 ID:7QeU0QFl
3オモシロカッター
シーズン4の公式見たけど
トニー。。。
39奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:31:24 ID:???
シャペルは大勢の命を助けるために死んでいったというのに
奥さんを助けるために犯人を逃走させたトニーは糞ですね
40奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:31:38 ID:???
最後ジャックは誰の尋問で呼び出しくらったんだ?
41奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:31:43 ID:???
>>26
藻前のバカさ加減に呆れたから
42奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:32:11 ID:???
後味悪いんだが・・・
43奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:32:19 ID:dRsFuf66
>>37
手首切られた奴
44奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:32:30 ID:???
サンダースの運びやって言ってただろ?

45奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:33:07 ID:???
>>22
キムはシーズン5までに離婚するに、鉛筆三ダース賭ける
46奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:33:17 ID:???
関西終わったどーーーーー
47奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:34:04 ID:???
手首切られたのは、結婚しないでコンドーム無しでSEXしたから
罰がくだったんだよ!きっと
48奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:35:17 ID:dRsFuf66
なんでやねんな
49奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:37:27 ID:???
連レススマソ

しかしあれだな、やっと終わって涙するジャックであるが、すぐに無線がきたり休む間もないなw
50奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:38:43 ID:???
>>37
ガエルの嫁 夫は死に、自分は刑務所
逆にラッキーだったのはカエル親子だな、5000ドル儲けて
滞納家賃払えたし、親子の絆も強くなった感じだし
51奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:39:57 ID:???
>>47
そうか! それで!!…ありがとう、永年の疑問がやっと解けたよ!

…それでアナキンも、ルークも…
52奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:43:18 ID:???
CTUの技術で発射できるようにするね
53奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:43:48 ID:???
で、手は元どうりつながったの??!
5426:2005/10/19(水) 02:45:21 ID:Jbie6Dmk
だいたい同じ解釈でした。
でもクラウディアは忘れてた、シャペルかわいそすぎ、メイソンは息子と仲直り出来たのにね。
ところで、ジャックは途中から薬が切れた素振り見せなくなったね。
55奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:46:56 ID:???
途中でサラザールから「これ飲めばマシになる」とか言われてなんかもらってましたが
56奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:47:48 ID:ztHaSHo8
長官ことユージン・ロバート・グレイザーはどこに出てたの?
最初のほうで死んだんですかいな?
57奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:48:51 ID:???
感染した浮気男が街中歩いたのに
ウィスルは広がらなかったのか
58奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:49:55 ID:???
>>55
よく覚えてるね
59奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:51:08 ID:???
>>57
なんとかした
60奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:51:14 ID:???
>>55
向精神薬の一種でしょう
61奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 02:54:00 ID:???
俺がジャックだったら、間違いなく精神崩壊してるw
62奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:06:10 ID:???
>>54
ジャックはクラウディアの存在すら忘れているのに1セント
63奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:08:55 ID:IKtULs12
ワンクリックで救える命があるらしい
一日一回ワンクリ募金

http://www.dff.jp
64奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:13:41 ID:???
>>54
薬切れてる場合じゃなかったからねぇ(;´∀`)
65奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:14:31 ID:???
ジャックって何で薬厨になったん? これからBOX買いしようと思ってるんだけど、
それだけ今知りたい・・・
66奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:22:36 ID:???
>>65
麻薬組織の潜入捜査でサラザールを信用さすために自ら薬依存症を実演した
サラザールは後に「そこまでしなくても信用したのにな」と語るのだが・・・
6765:2005/10/19(水) 03:34:13 ID:???
>>66
ありがと、じゃあBOX買うのやめるよ
68奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 03:41:27 ID:???
キムの劣化がひどかったな。
女なのに顎が割れてるのはなあ…
69奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 04:02:21 ID:???
結局シェリーやらシェリーをうった愛人の件はどうなったんだろう?
4になったらわかるのか?
ジャックも一応事件は解決したのに、最後なんでまた電話で呼び出しくらってたんだ?
70奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 05:04:10 ID:???
>>68
どーもケツアゴ女は分が悪いなあ。そんなにイヤか?
マンディたんも若い頃からケツアゴだし、べつに欠点でも何でもないと思うんだけどなー。
71奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 05:19:01 ID:???
女の美しさは、「なめらかさ」が重要なポイント
ケツアゴはそこから外れるからだろう
72奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 05:44:21 ID:???
前髪ぼさぼさだったのが最後にはきっちり揃ってるw
73奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 05:48:22 ID:???
黒江厨がこことキムスレを荒らしている模様
74奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 05:53:47 ID:???
クロエ厨ってw
75奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 06:01:21 ID:eENct+KD
クロエ厨ワロタ
76奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 08:28:52 ID:???
できればシーズン1から順番に見たかった。
3を見てから1を借りているが、ちとおもしろくないよ・・・
77奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 08:48:58 ID:???
>>73
おい!それオレのことじゃねーかよw
78奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 09:12:53 ID:???
>>69
キムはケツ顎以外でもそんなに美人じゃないからな
79奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 09:15:57 ID:???
関係ないがシーズン2の専用スレってないのな
まあ個人的には2がいちばんグダグダだったのでどうでもいいけどな
80奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 10:43:17 ID:bx89iUqf
つーか、ミシェルはなんで中にいたのにウイルス感染しなかったんだ??防ぐあれが体の中にできてるならウイルスを治す薬作れるんじゃないのか?おかしいよ
81奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 10:45:09 ID:???
まあまあ。陰性とわかってからまだ半日も経ってないわけだから。
とにかく時間がなかったってことで…
82奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 10:51:22 ID:???
>>80
ミシェルにウィルス抗体があって治療に使えたとしても
それを検証するだけで数日以上かかる
マニア湾だろ
83奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 11:00:14 ID:???
>81-82
THX
84奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 11:33:42 ID:???
今見終わったけど、こんな話がたった1日で起きてる設定だから恐ろしい、
と毎回思うな。内容が詰まり過ぎだ(;´_`)

最後ジャックが泣いたシーンは俺もぐっときた・・・。
85奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:05:07 ID:???
しかし無名俳優ばっか出てるドラマだね
86奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:07:13 ID:???
すまそ チト聞いておきたいのですが
シーズン3の始め2話見逃してしまって2の最後に大統領がウイルスに感染
(女と握手時に)と言うシーンがあったと思うんですが大統領はどうなったんでしょ?
3のなかでも手の平に丸い痕が付いてるシーンがあったが2話目以降語られず
3年前に解決済み?
87奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:30:50 ID:juStIJRM
>>86
なんかたいしたこと無かったみたいだねw
俺もシーズンU見た後、次のシーズンVがウイルステロっていうことは知ってたから
てっきり大統領が感染して・・・っていう展開かと思ったら全く関係なかった
もしかしたらシーズンUを作り終えた当初はそういう展開にする予定だったのかもね

シーズンVでは最初のほうに大統領がテレビ討論会のリハーサルやってるところで
ちょっと触れられる
「3年前大統領はロスでテロに遭っていますが、そのショックはまだ癒されてはいないんじゃないでしょうか?」
って質問を想定して受け答えを考えるシーンがある
88奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:41:21 ID:???
>>85
トニーの中の人は「タイタニック」に出てる
8986:2005/10/19(水) 13:49:05 ID:???
>>87
THXです!!
あんまり語られてないんですな
>てっきり大統領が感染して・・・
俺もシーズン3はその話をメインに進んでいくと
思ってた。

シェリーこわいよ
 こわいよシェリー
90奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:54:19 ID:???
事が起こってからCTUのチームが配置につくの早すぎじゃないか
91奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 13:56:00 ID:???
危機管理が出来ているんでしょ。そういう役所だし
92奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:05:12 ID:???
ライアン・シャペルの萌えスレとか
アラン・ミリケンの萌えスレとかは立ってないんですか?
93奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:14:56 ID:???
>88
トニー萌えですが、タイタニックに出てたなんて
初耳です!
よかったらどんな役で出てたのか教えてください。

トニー萌えのスレ、人大杉で全然入れなくて悲しい・・・
94奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:27:12 ID:aUsDE7C8
トニーが手錠嵌められて、CTUに帰ってきた時の
クロエの顔最高だった。思わず射精した。
95奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:37:51 ID:???
>>93
ヒロインと婚約していた金持ちのおぼっちゃん
うまく子供をつかまえて子連れにみせかけてタイタニック号から生還したやつ。
96奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:53:52 ID:juStIJRM
>>95
え?そんな大役で出てたのかよっ!!!!!!!!
って半信半疑で調べてみたらその金持ち坊ちゃん役やってたのは
ビリー・ゼーンっていう俳優らしいんだけど・・・
タイタニックに出てたってのは何処の情報?
もしかして1997年のディカプリオ主演のタイタニックじゃないとか?
97奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 14:54:50 ID:???
IMDBで調べてもトニーがタイタニックに出ていたという事実はないみたいだけど
98奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 15:12:58 ID:???
え?そうなん?
オレもトニー萌えスレに書かれてあったのを鵜呑みにしただけなんで。
すまんのう。
99奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 15:16:48 ID:???
あああ、ゴメソ。
トニースレ確認してきたら、ただ馬面が萌えだってことで
トニーとタイタニックのおぼっちゃんとをあげていただけですた。
完全にオレの読み間違え。ゆるちてぇ〜
100奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 15:27:50 ID:???
オレと同じ間違いしてる人、けっこういたよ。

>>93
おわびにこれ貼っておく。
http://www.carlosbernard.com/
101奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 15:48:00 ID:h9OBTCYi
あたしゃサンダースの方がタイタニック坊かと思ってた
102奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:01:04 ID:???
93で質問した者ですが、
ちょっとの間に情報たくさんありがとうございます。
結局別の人だったのですね。
ここ何週間かトニースレに全然行けないので、
ストレスがたまっちゃって・・・
100さん、HPのアドレスありがとう!

103奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:03:10 ID:clS7X8ze
自分も>>27の理由で泣き出したと思った。けど
車の中で周りをうかがいながら注射器を出して打つシーンで
エンドだったとしてもそれはそれでアリな気もする。
もちろんその後は4へ続くという意味で。

シャペルがあっさり殺したり、ミシェルが陰性だったりと
前シーズン以上の不条理さを感じた3でした。
104奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:08:34 ID:???
パーマーが一番うざかった。
シェリー可哀想に。
105103:2005/10/19(水) 16:22:06 ID:clS7X8ze
>>103はシャペル「を」でした。

序盤のウィルス死体放置&研究センター入り口爆破や
粉袋を貧乏青年に運ばせて、家族や恋人も隔離したり
母親がトイレに流したのを見て「ウィルス拡散!」とかやってたのも
全部ジャック等3人のやらせだったってこと? 無茶やり過ぎ。

刑務所暴動を引き起こしたり。
あれで囚人に殺された刑務官の家族とか堪らないだろうね・・・
106奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:37:05 ID:???
ベイカーって韓国人なのですか?
107奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:41:10 ID:???
>>106 ベイカーってだれ?1〜3常連の突撃隊長?まあアジア系だが
108奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:42:29 ID:???
韓国人ならキムとかだったらわかりやすのに
109奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:44:17 ID:???
今頃、録画したものを見てます
まだ途中だけど思わず書き込み

ミシェル半乳
キムケツあご
クロエ空気読めねぇ
チェイス使えねぇ
カペッロ監督顔恐い
110奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:46:26 ID:???
111奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:46:31 ID:???
キムのお婆さんは韓国系らしいよ。
112奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:47:35 ID:???
チェイス、最後タイマンで負けてんじゃねーよ。
113奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 16:52:41 ID:???
手を撃ち抜かれているからグーで殴れなかったんだろ。
114奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:08:47 ID:???
>>92
シャペルとミリケンはS3で強く印象に残るキャラだね。
車椅子に酸素ボンベという得体の知れないうさん臭さ炸裂のミリケン爺
vsシェリーの対決シーンは凄い迫力だった。

尺の都合もあったんだろうけど、シャペル苦悩をもうちっと丁寧に見せて
欲しかったなあ。

>>105
> 粉袋を貧乏青年に運ばせて、家族や恋人も隔離したり
> 母親がトイレに流したのを見て「ウィルス拡散!」とかやってたのも

これはジャック一味のヤラセじゃない。

サラザール兄弟とジャックについては、メキシコに着くまでジャックを殺す気満々だった
ラモン、それとヘクターの態度がやがて互いに入れ替わっていくあたりの描き方が
面白かった。
115奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:09:44 ID:SrXe/yvu
≫ベイカー
その人についてはLOST板でも話題になったけどアメリカの人気ドラマのER・24・シールド・LOSTなどにでてるすごい人。
まーアジア人の代名詞ってところかな…
116奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:28:50 ID:CSK8652n
唯一の楽しみが終わってしまった。。

3から始めて見たけど、存分に楽しめた!
こんなに面白いドラマ久々だったよ。

1と2も放送して欲しいなぁ。。。。。。。
117奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:32:39 ID:???
>>114
けどさ、あの粉はウイルスではないしカイルも感染してないってことを
ジャックは知ってたことになるんだよね?
ウイルス感染遺体を置いたのはジャック一味だしウイルスはメキシコでこれから
売買されるのを知ってるわけだし・・・
118奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:35:00 ID:???
24の中でタイタニック出演してるのはアマドールだったりする
119奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 17:38:15 ID:???
>>108
ていうか、ベイカーの中の人の本名はキム。コリアンです。Daniel Dae Kim
120奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:05:57 ID:+SGTr3xH
ビンボーなおいらは
シーズン1〜3まで全部フジテレビの放送を録画。
卒業して就職したらDVD買います。
121奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:17:48 ID:???
>>114
え?青年に粉を運ばせたのはジャックたちの指示のうちじゃなかったのか?
オトリにおどらされた奴らのやったことなのか?

>>118
マジ?どの役?
122奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:23:36 ID:???
>>118
アマドールはジャックよりちょっとだけ背が高いんだけど、妙に小柄に見えてしまうよね。
サンダースも単品だとそうでもないが、ジャックと並ぶと見上げるほどの大男(196cm)なんだとわかる。

タイタニック繋がりだと、麻薬の件でジャックを諮問するおばさんRae Plachecki(Jenette Goldstein)もそう。

>>121
> マジ?どの役?

Carpathia Chief Steward
http://www.titanicpark.com/exhibitionone/lgeimages/image12.jpg
123奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:28:10 ID:???
>>122
うは、全然別人に見えるね!
124奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:29:02 ID:???
下手したらトニー死んでたろ…まさかあれも作戦のうちだったのか…スゴス
125奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:34:59 ID:???
ジャック丸っこいから小柄かとオモタが意外とデカいんだなw
126奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:39:36 ID:???
>>123
そうりゃそうだ。>122のはCarpathia Chief Steward本人だもの。

アマドール本人ならここらから探してね。
Greg Ellis http://us.imdb.com/name/nm0254862/
127奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:41:02 ID:???
ガエルの奥さんの射撃技術に驚いた
128奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:52:27 ID:???
シェリーが死んだのが一番痛かった。
129奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 18:53:59 ID:???
三田ースの人もたまに見かけるような
ブラックンーソだっけ?
130奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:03:00 ID:???
ブッチョ萌え萌え〜〜
131奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:10:56 ID:???
>>125
S2-DVDコマ送り解析班によるとちんこもでかいという話。

その他わかる範囲で身長をしらべてみた。
-----
マンディ 161cm
ニーナ 163cm
キム 163cm

クロエ 170cm
ケイト 173cm
テリー 175cm
ドレーゼン 175cm
ベイカー 175cm
トニー 178cm
ミリケンの嫁 178cm
ジャック 179cm

ミリケン 180cm
アーロン 182cm
チェイス 183cm
メイソン 183cm
アマドール 183cm

パーマー弟 191cm
パーマー大統領 194cm
サンダース 196cm
-----
132奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:17:03 ID:???
>>131
GJ!

ジャックは172cmくらいかと思った。
そんでトニーは168cmくらいかとw
マンディって誰だっけ
133奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:26:49 ID:???
去年のゴールデングローブ賞で、シーズン3が作品賞を受賞して
出演者一行が舞台上に並んだとき、キムだけ真ん中ですごく小さくて目立ってた。
逆に大統領は一番後ろにいたけど、頭一個分以上飛び出てて目立ってた。
ジャックは端っこで黙ってたな。
134奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:30:19 ID:???
ラスト3話で初めてジャックをチョトだけかっこいいと思った。
135リーランド・パーマー:2005/10/19(水) 19:30:38 ID:???
ミリケンに拉致?られたおっさんはどうなったの?
浮気男の一件もオオゴトのはずだけど未解決だよな?
136奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:35:28 ID:???
>>132
マンディたんはS1から登場する謎のエロリスト。S2ラストで大統領と握手する姐ちゃんです。

懐かしのS2から
-----
ポーラ 160cm
ミーガン 161cm
リン 178cm

スタントン 180cm
ミゲル 183cm
レイザ 185cm
プレスコット 188cm
レイバーン 193cm
-----
137奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:35:44 ID:???
>>131
日本じゃ俳優さんはわりと小柄な人が多いけど、
向こうの俳優さんはみんな普通以上なんだね。
キムタクがその中に混じったらチンケだろうなあ。
138奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:37:31 ID:???
>>136
ああ、あのきれいなお姉さんね。ありがと。

>>137
キムたクなんて日本の恥を入れないで!!!
139奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:45:00 ID:???
パーマーでけぇ!
140奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 19:59:18 ID:???
ナゾの黒髪美女マンディの161cmというのは若干古い情報かも。
キュートな小顔だから実際よりもやや大きく見えるね。
母国カナダの "Road To Avonlea"にゲスト出演した17歳頃の Mia Kirshnerたんをみると
確かに小柄なんだよね。今でも165cmはないと思う。

S2でキムが守る少女ミーガンは今年13歳の伸び盛り、161cmだと最近のデータか。

既出しまくりだけどニーナが意外と小柄。キムと同じくらいにちっこい。
痩せぎすで小顔、それにミシェルと同様ヒールを履くと妙にすらっとした姿にみえるから
不思議だ。
141奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 20:05:08 ID:???
でも176あるんでしょ、日本人なら充分だよ
うちの彼は170しかないよ…
142奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 20:25:57 ID:???
3ダースって弱点の娘が無かったら、24史上最強のテロリストじゃね?
143奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 20:33:16 ID:/htulA1L
24史上最強のテロリストはジャッ(r
144奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 20:39:31 ID:???
>>137
スクリーンやTVで見ると意外にデカく見える人もいるし、逆に小さく見える人もいるから面白いよね。

ジリアン・アンダスン 160cm  X-Filesのダナ・スカリー 見た目以上に小柄です 

シルベスタ・スタローン 178cm  ロッキーはキムタクよりちょっとでかい 
ロバート・デニーロ 178cm  トニー・アルメイダと同じと云われれば何となく納得

ブラッド・ピット 183cm  香取慎吾と同じくらいで実際よりやや小さく見えるかも
レオナルド・ディカプリオ  185cm こんなにデカかったかなあ

クリストファ・リーブ 193cm  スーパーマンは意外と高身長
ドナルド・サザーランド 193cm  ジャック・バウアーの実父 身長並に見える
145奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 21:03:33 ID:???
キムと付き合うと必ず何か切断するな(´・ω・)
次はチン
146奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 21:30:49 ID:???
キムはサゲマン
147奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 21:56:53 ID:???
>>142
ゲインズだろ
148奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 21:57:05 ID:???
>>117
> けどさ、あの粉はウイルスではないしカイルも感染してないってことを
> ジャックは知ってたことになるんだよね?

ってことは、それはトニーもガエルも知ってたってことかな?

んで、ヘクターもそれを知ってたから、カイル・シンガーを追うトニーに手を出すなと
ガエルに連絡、現場の見張りをしてた手下に「ちょっとまて」と連絡したのは誰だったかなー、
結果として(事情を知らない)その現場の手下が先走ってトニーを撃ってしまった、と。

もういちどS3をみてみるよ。
149奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:07:02 ID:???
>>147
ジャック+ゲインズ+サンダース+ニーナ+クロエが組めば最強。
このメンツで世界征服できる。

かと思われたが、ニーナとクロエがジャックとの三角関係でモメて
あえなく自滅するに24万ぷりん。
150奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:24:57 ID:???
ゲインズって誰だったっけ?
151奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:26:57 ID:???
トニーの中の人前水10に出た時ちんちくりんでスタイル悪くなかった?
思いっきり日本人体型だった
152奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:27:11 ID:lkRF8iBW
トニーの国家反逆罪、大統領の恩赦できないの?
153奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:29:26 ID:???
トニーがCTUに手錠はめられて連行されてきたときの
クロエのゴリラ顔に爆笑した!
154奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:31:35 ID:???
155奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:31:37 ID:+SGTr3xH
>>148
CTUの中でヘクターについているのはジャックとガエルだけ。
トニーはあくまでもCTU内でジャック&ガエルと組んで作戦を練っただけで、
ヘクター側にトニーは入っていないよ。
156奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:34:28 ID:lkRF8iBW
>>154
おんなじこと思ってた奴がいたのかw
157奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:34:56 ID:???
そういやジャックには双子の妹レイチェルがいるんだが、新作にこれを絡めると
いうのはどうだろう。クロエのリアクションを見てみたいと思わない?

Shirley Douglas(母) と Rachel Sutherland(妹)
http://www.actratoronto.com/awardpics_05/bb3840001.gif
158奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:38:42 ID:???
そういや、ニーナの所属していた組織って、結局なんだったんよ?
159奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:41:46 ID:???
>>155
ということは、カイルを追うトニーをスルーせよと手下に連絡したのはガエルってことか。
うーむ、ややこしい。だけどおもしろい。
160奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:48:00 ID:???
ニーナは特定の組織に属さないで単独で動いてたんじゃない?
161奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:50:22 ID:???
>>150
アイラ・ゲインズ
S1に登場する海軍特殊部隊出身のテロリスト。ハッカーとしても超一流。
162奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 22:54:02 ID:???
そんな>>30にシャクティパッド
163奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:02:55 ID:???
>>161
サンクス。もうすっかり忘却の彼方だった。
164奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:14:43 ID:???
キーファーの影分身はぶs(r
165奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:15:36 ID:???
やっとさっき録画してたの観終った
S1ではテリーの死とニーナの裏切りに愕然とし
S2では「パ、パーマーが!?…」と驚愕し
S3では今まで以上に、悲しい犠牲(クラウディア、ガエル、シャペル)や
ニーナやシャペルのように納得いかない死があり
パーマーも再選しなくて…ジャックと同じ気持ちになって号泣
なんだか自分の中では、24が一段落着いたというか終わった感じがする
S4のキャスト総入れ替えに馴染めるだろうか…
166奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:28:46 ID:???
>>165
シャペルは大統領の命令が下ったから仕方ないけど、ニーナは殺さなくても
よかったかなと。だって肝腎な場面でニーナ登場ってのはもうお約束だったし、
あそこまで堕ちたクソ女を救えるのはジャックだけという気がするんだよ。
167奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:45:25 ID:???
ああ、オレもニーナはシリーズの最後まで生き延びるものだと思ってたが、
あっさりやられちったね。

ところで、マンディっていったいなんなんだ?
今後の展開にかかわってくるんか?
168奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:48:35 ID:???
>>167
ちょうどいまCXに滝川クリステルがでてるが、マンディたんはこの24万倍かわいい。
だから展開に関りなくじゃんじゃん登場して欲しい。
169奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:50:08 ID:???
だね。でもイマイチまだストーリーとのかかわりがはっきりしてない<マンディ
170奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:52:09 ID:???
しかしだなぁ、自分の愛する妻を殺した女とキスなんて出来るんかぁ?
さすがだな、冷徹男ジャック。
171奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 23:56:37 ID:???
>>170
しかもウソと見抜かれそうになったジャックは自らニーナの唇を求めに逝ってたし。
あそこんとこのジャックは微妙に焦ってた気がする。
172奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:00:07 ID:???
あれ、キムが知ったらショックだろうね
パパは任務の為でもそんなことしない、とか言ってたし

その後の頭突きでニーナが吹っ飛んだのにはちょっとわらた
173奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:02:51 ID:???
仕事仲間に「パパ」はやめてほしいよな。
174奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:33:16 ID:???
ああいう仕事に携わる人は家族を持つべきじゃないな。気の毒だけど、身内は弱点にしかならないじゃん。

あとこのドラマを見てつくづく思ったのは、ほんとに携帯電話って便利だなぁってこと。
でもなんで充電切れないんだろう?あんなしょっちゅう使ってたらすぐ切れそうなもんだが。
どっかでこまめに充電してるのか?それとも特別な携帯なのか?
妙にそんなことばっかり気になるんだけど。
175奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:42:14 ID:???
太陽電池仕様とみた。
176奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:43:50 ID:???
あるいは自動巻か?むかしあったでしょ。歩いていると自動にネジが巻かさるやつ。
177奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:52 ID:???
>>171
ちゃんと見てた?
178奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 00:56:41 ID:???
>>174
兄弟一人いるが会っていない、友達といっても職場の人間くらい、
妻子なしのシャペル最強
弱点は鼻が曲がってることくらい
179奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 01:02:34 ID:qCbwXxJj
>>178

シーズン1でシャペルが結婚指輪していたのは役者のミス?w

180179:2005/10/20(木) 01:06:03 ID:qCbwXxJj
っていうか、シーズン1ではシャペルは既婚者の設定でも
ストーリー的にはなんら問題なかったんだろうけど、
3であんな死に方にしたので急遽家族無しという設定になったんだろうなw
181奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 01:11:29 ID:???
>>158
ニーナの所属してた組織は「Section One」
ニーナが任務に失敗したのでマデリーンが任務を引き継ぎました・・・・・
182奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 01:23:04 ID:???
>>179
あれ?そうだったっけ?

結局シャペルはレギュラーでありながら
大した設定もなく散っていったんだね
「死体は棄てろ」とか言われてたし…
せめて埋葬だけでもしてやりたい気分だ
183奥様は名無しさん:2005/10/20(木) 01:42:48 ID:???
>>86
>>87
大統領暗殺を企てた首謀者を逮捕。
そしてその組織の実態を明らかにし幹部たちを一網打尽にした。
とパーマー弟が言っていたよん。
184奥様は名無しさん:2005/10/20(木) 01:43:52 ID:???
公式によるとキムは高校中退……。
いくら親のコネとはいえ、そんな学歴でCTU職員になれるなんて
アダムがムカツクのもムリないな。w
185奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 01:59:18 ID:/byc2mnG
このシーズン3のラスボスの娘役はなんて役者さん?
後学の為に教えてほしいとです
186奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 02:07:59 ID:???
>>184
リリースによると、そのあと大学に入ってるはず。

>>185
Alexandra Lydon たん
http://us.imdb.com/name/nm1605097/
http://us.ent4.yimg.com/tv.yahoo.com/images/he/photo/tv_pix/fox/24_photos/alexandra_lydon/24.jpg
187奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 02:31:46 ID:???
1でも思たが,CTU内部にこうもスパイがいる方が問題じゃね?
188奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 02:43:30 ID:CMPJRij4
福岡、最後の1時間が
スタート。
18965:2005/10/20(木) 02:47:30 ID:???
>>66
遅レス、すまそ。 教えてくれてありがとう。 スッキリしました。
そ、そんなにまでして潜入捜査したんかジャックってば・・・(;´∀`)=3

もうポチッたので届くのが楽しみw


>>67
オマエ誰やねん。

190奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 02:49:25 ID:???
>>174
楽々ふぉんみたいに、最小限の機能だけ搭載されていてバッテリーが物凄いもつんじゃないの?
‥ってか、予備バッテリも持ってたり。
191奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 02:51:31 ID:???
>>184
あっちの国じゃ一番有り得ないパターンだと思うけどなぁ。>低学歴⇒高校中退
いくら亜米利加ん夢な国だからって・・・
192奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 03:21:15 ID:CMPJRij4
チェイスの手首
193185:2005/10/20(木) 03:25:24 ID:???
>>186
サンクスです
結構好きかもw
194奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 03:35:19 ID:???
18歳で海兵隊入って敵を殺しまくればCTUでジャックぐらいの地位になれるのでしょうか?
195奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 03:38:02 ID:E01kiz8n
オイラも福岡。今、終わったさ。
レンタルでも見てたけど、結局テレビも毎晩見ちゃった。
やっぱオモロイわ。
日本のドラマなんてバカらしくて見てられんと思ってしまう。
196奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 03:51:31 ID:???
福岡なんだけど昨日と今日の放送、一瞬だけ画像乱れなかった?
197奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 03:54:14 ID:???
こちらも福岡
録画しました。
シェリーが打たれて打った女の人の右上付近に上半身だけの謎の男をハケーンしてしまいますた(´ω`)
目の錯覚ならいいけれど・・・・・・
198奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 04:41:34 ID:PoHFoj8H
日本にもCTUほしい!
199奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 04:46:58 ID:???
公安がCTUだろうね。日本共産党は毛嫌いしているらしいがオウム、北朝鮮、日本赤軍と戦っているのは確か
200奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 04:49:26 ID:???
公明党が政権取ればいい日本になるのに
201奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 05:18:02 ID:nS8molEC
創価かよっ!勘弁汁!
202奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 05:36:27 ID:???
CTUの警備担当にはなりたくないな
ジャックたちが目を離すと・・
203ctu:2005/10/20(木) 07:04:59 ID:2eAEouip
俺もフジで観たけど、ラスト2時間が
それまでのドキドキ感が急降下したよ
うに・・・
でも、この24の日本版を、なぜ作ろ
うとしないのか?
織田裕二Or佐藤浩市あたりで是非や
って欲しいのだが・・・
204奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 07:33:03 ID:???
絶対アメリカよりクオリティ下がるし止めてもらいたいな。
日本じゃあんな過激な映像そう作れんだろ。
205奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 07:37:03 ID:???
ERをぱくってつくった糞ドラマの教訓が。。w
206奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 07:51:07 ID:???
韓国が日本ぐらいの24ブームなら即行パクってたろうな
207奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 08:19:50 ID:Pqd1It69
>>203
確かにラスト2時間は尻すぼみ感あったねぇ
個人的にはクライマックスはガーディアン・エンジェルのヘリどっかん!
サンダースの「どぅおわっ!!!!!」で終わった感じだった

その後倒れたサンダースにジャックが尋問して
「これで終わりじゃないんだよ」とか言ってたから
なんだなんだサンダースの裏にまだ黒幕がいるのか???
もしかして大統領側近の誰かなのか?ここでようやく大統領のごたごたと繋がるのか?
アラン・ミリケンとかアン・パッカードが関わってくるのか〜?
とか過剰に期待してたら、ただの手下の暴走だったりしてちょっとガッカリw
208奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 08:28:23 ID:???
そう言われてみりゃシーズンTもUもCTUの追ってたテロとパーマーの周りの事件とがつながってたね。
結局女医との恋とか夫の自殺とかシェリー暴走とかミリケン殺人とかジュリアとシェリーの死とか、単純にストーリーをハラハラさせるだけの出来事でしか無かったね。
209奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 08:53:19 ID:???
だいたい生物兵器がうんたらかんたらやってるときに
部下の不倫がどうたらとか選挙がどうたらとかやってるひまないと思う。
210ctu:2005/10/20(木) 08:54:33 ID:2eAEouip
>>207
そうそう!完全に尻すぼみ!
大体11個の生物兵器の内10個が、ジャックやチェイス
以外で処理・・・それも、殆んど画面に出さないってのは
いかがなものか?
それに、資金の問題も・・・いくら何でも高級コールガー
ルの稼ぎだけでは、2億ドルとか無理だろ?
ニーナやシェリーが死んだことといい、完結したこととい
い、もしかすると、本当はこの3で終わらせるつもりだっ
たのかも。
>>205
救命病棟24時のこと言っているんだろうけど、ERと比
べたらかなり見劣りするが、それでも日本のドラマの中で
はいい出来だと思うぞ。
211奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 08:57:24 ID:???
チェイスがニーナの弟だった!
ていう結末かと期待してたのに。
212奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 10:19:12 ID:???
知念里奈氏ね
213奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 10:31:34 ID:???
>>183
それって2の大ボスの黒幕じゃん。あっけないのう。
まあ場当たり的に設定変えるからそういう不自然なことになるのに。

2は最後のほうがグダグダ過ぎる
214奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 11:11:28 ID:???
シーズン2の黒幕との話を外伝的な扱いでいいから映画化して欲しい
215奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 11:23:24 ID:???
映画化は決まってるけど案外>>214の内容だったりしてね
冒頭にシーズン2のあらすじ22時間分ぐらい入れて映画本編2時間で計24時間
216奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 11:36:04 ID:???
禁断の壷ダウンロードしても
うまく使えないのはどうしてでしょう?
みなさんは壷使ってますか?
217奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 11:58:40 ID:???
壷は有料だろ?
あんなもんに金払ったらいかんで。
ほかに無料の専ブラたくさんあるから
それをダウソしな。これでトニー萌えスレも見れるで。
218奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:06:03 ID:???
最終話まで見終わったけど、ガエルとシャペルが実は生きていて
ホテルで感染した人達も助かると思ってたが、後味悪すぎ・・・
219奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:08:37 ID:???
(´Д`)・・・
220奥様は名無しさん:2005/10/20(木) 12:24:55 ID:???
そういえば2に出ていたケイト・ワーナーが3にも出ていたね。
ジャックと2〜3の間に付き合ったみたいだけど(多分同棲)
やっぱり別れちゃったな。w
今の狂人ジャックと付き合うには余程の女でないと無理だろう。
221奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:12 ID:???
>>215
映画化ってマジ?
>>218
んなアホなwwww

ところで最後ジャックがウィルス抱えたまま走っていって、
ちゃっちいガラスの棚に入れた時
「えええぇぇーーそこ!!??」って思ったのは俺だけ?
棚の裏かどっかに穴空いてたら終わりだし、
装置が起爆した衝撃でガラスが割れたりしたら…
222奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:42:27 ID:???
>>220
ケイト、どこに出ていた?全然わからなかった。

>>221
おれはプシューした瞬間、拍子抜けしたよ。
で、なんでジャックはすぐに退避しなかったんだ?と思った。
それにあの冷蔵庫がなかったらどうするつもりだったんだよジャック!
223奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:51:05 ID:???
>>217さん
お返事どうもです。はい、昨日のトニー萌えです。
壷って有料なんですか?
以前別のパソコンで使ってたときは普通に使えてたのに
今のはなぜかダメなんです。
設定とかのやり方すっかり忘れてしまって・・・
他にもやり方があるんですか?
もしよかったら教えてください。
224奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 12:51:51 ID:hAwbj/kk
捜査官としてはチェイスよりジャックのほうが経験があって若干上かもしれないけど
格闘能力はチェイスのほうが遥かに上だと思う。体格がジャックより一回り大きいし
225奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 13:00:33 ID:???
>>222
ケイトは一話で出てきた。つかジャックに電話してきた。ジャケット見つかったとか言ってたっけ
226奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 13:27:24 ID:???
つーか腕ちょんぎらんでも、ビニル袋持って来て
きりきりって巻くくらいでよかったんとちゃうん?
227奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 13:40:54 ID:???
装置からケースを取り出せばいい。
228奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 13:48:43 ID:4zB/qdX6
>>226
思った。
すごい爆発するならまだしも、パフって出るだけやしね。
あー、でもジャックは爆発具合を知らないからかも。
知ってるガエルは死んじゃってるし。
229奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:08:02 ID:???
>>223
オレのPCでも壷うごかなかったよ。
前にどこかのスレで、「壷は絶対に買うな、
ひろゆきの小遣いかせぎだぞ」ってあったので
有料だから動かないんだと思ってた。
専ブラではLive2chがいいよ。
少なくともギコナビよりは使い勝手がいい。

>>226
ビニール袋はさすがにやぶれるんじゃね?
230奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:14:07 ID:???
現場捜査官で一番つおいのだれお?
意外とデスラーじゃねぇの?
231奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:19:48 ID:???
>>230
異星人だからと言いたいのか
232奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:23:40 ID:???
真空の宇宙に放り出しても死なないしな
233奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:35:20 ID:???
おめぇそりゃヤマトじゃねぇかよ。
234奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:37:51 ID:???
>>224
天性の殺し屋のジャックには勝てんと思うぞ。
飛行機が落ちても生き残るぐらいタフな肉体も持ってるしな。

>>226
90パーセントの致死率を誇るウイルスに感染するリスクと
手を失くせばそれから確実に回避できる点を考慮すれば妥当なんじゃない?
235奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:44:57 ID:???
ロマノの腕はつながったしな
236奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:46:36 ID:???
>>195
日本のドラマかー、そうさな
NHKの朝ドラは習慣でみてるし、大河も惰性でみてるかな。
地上波の民放ドラマまでフォローする時間もないから殆どみないけど、
ちょっとまえの「タイガー&ドラゴン」は録画してみてたよ。
237奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:53:33 ID:???
チェイスの左腕にはこっそり仕込み銃が埋め込まれます
これからは「砂漠の虎」の異名とともに暴れまわります
238奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:54:21 ID:???
>>224
いや、素手やナイフで渡り合うならチェイスよりやはりジャックのほうが一枚上だろう。
この際体格はあまり関係ないんじゃないかとおもう。

SASやデルタの内情本をみる限り、シュワちゃんやスタローンみたいなっごついのより、
案外とジャックのような中肉中背のふつーのおっさん然としたのが平均的なんだとか。
239奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:55:24 ID:???
>>237
おめぇそりゃコブラじゃねぇかよw
240奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:56:22 ID:???
>>238
たしかにヒョードルやハリトーノフなんかはあまりゴツゴツしてないもんな。
241奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:56:28 ID:PnH3ZJE3
チェイスかっこいい。
242奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:58:07 ID:???
アラン・ミリケンの杖も実は仕込み杖だそうだ。
車いすはry
243奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 14:58:46 ID:???
>>235
おれなら「お前なんか一生グワシ指してろやー」といって、神経をちょいと弄って繋いでやるがな。
244奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 15:20:07 ID:???
私だったら腕チョンパよりもウイルス感染の方がいいな。
すぐにあの薬もらってやすらかに死ぬ
245奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 15:23:51 ID:???
そのかわりキムとの将来はなくなる。
腕は手術でほぼ完治する。
246奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 15:38:06 ID:???
チェイスが腕を出した時、あの輪っかがちゃっかりくっついててワロタ
247奥様は名無しさん:2005/10/20(木) 15:57:35 ID:???
ラモンを脱獄させる時、刑務所内で
ロシアンルーレットにより命を落とした黒人の職員は
ジャックの計画の詰めの甘さからでた被害者だね……

カイル・シンガーも自殺が成功していたら大変な被害者になっていたな。
麻薬の運び屋をやろうとしたことはいけないことだけど、
それを除くとカイルってイイ奴だよね。
運び屋だって家族(金)の為だったし、彼女に感染させまいと自殺しようとしたし。
248ctu:2005/10/20(木) 16:01:27 ID:2eAEouip
>>245
いや!キムとこのまま付き合ったら、
いつか命を落とすって!
シーズン2の彼氏も、片脚失くした
ジャン!
キムは、かなりの下げマンだって(笑
249奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:06:01 ID:???
>>247
だよね。
刑務所に入ってない金持ちを使えばよかったのに
250奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:15:03 ID:???
>>248
ミゲルが失ったのは両脚だお。
251奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:15:49 ID:???
>>246
そもそもあの輪っかは何のためにあんだ?
252奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:19:08 ID:???
バウアー族に伝わるフェイスフラッシュで
みんな生き返ると思ってたのに
253奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:26:11 ID:???
ロシアンルーレットの直前にも看守が1人射殺されてる。
だいたい、あの刑務所の暴動って大して役に立ってないような
254奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:26:57 ID:???
>>250
いや、ミゲルは片足だよ。
255奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:35:13 ID:???
>>253
ロシアンルーレットでジャックが発砲したのは何発めだっけ?
ジャックには次が実弾だとわかってたのか??
256奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:36:05 ID:???
>>251
チャンドラーホテルの装置にも輪っかあったっけ?
それにしてもチャンドラーホテルって名前だけでw
257奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:46:19 ID:LEueejls
>>237
ウチの嫁が同じこと言ってるな。
もちろんウチの嫁はアニオタ腐女子だ。
258奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:52:48 ID:???
シャペルはうまいことトリック使って生存してると思ってたけど
普通に死んでたよなぁ・・・

なんかアメリカ人って自分の家族や恋人は必死で守るけど他人の
命には容赦ないよね。
でっち上げの脱獄騒動で死んだ看守達なんかはほんと悲惨だ。

ラストあたりでトニーが任務よりミシェルを優先したのにはドン引きしたよ。
259奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 16:59:47 ID:???
警察ドラマみてると「署内恋愛禁止!」が多いけど
ここは公然としていいんだね。
だからこういうことが起こるんだよ。
260奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 17:25:11 ID:???
チャンドラープラザホテルの装置には、輪っかついてない。

ついでに、三ダースが装置の使い方をアルバースとアマドールに教えるシーンの装置にもついてない。
261奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 17:30:48 ID:???
>>260
チェイスのだけ輪っかw

あんなことして守るより運び屋を殺しちゃった方がよかったのに。
262奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 18:09:03 ID:???
>>258
何も知らずにメキシコに来たチェイスに事情伝えに来たctu協力者(メキシコ刑事?)
もあっけなく死んだな。
悪者と疑われてるうちに本物の悪に撃たれて・・・カワウソス。

それから、サンダスが娘を犠牲にしてもやると言ってたのに、
いざ娘が地獄に放り込まれそうになったら簡単に口割るとはな。
最後は素人にやられるし・・・萎える。
263奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 18:50:33 ID:???
>>262
サンダースが「娘なんかしらん!死ね死ね死んでしまえー」と発狂したらどーすんの?と思った。
S2のサイエド・アリをゲロさせる場面でも、やつの子供をぶっ殺したと聞いたケイトがどん引き。
ミシェルがニセ鼻血で脱出したときも戻れ!と冷徹一途なジャック、リーダーはああでないとな。
264奥様は名無しさん:2005/10/20(木) 19:30:37 ID:???
クラウディアの弟は大人になったらジャックに復讐するかも。
子供目線で見れば、大好きなヘクターから引き離されるし、
姉ちゃんとヘクター死んじゃったし、全部ジャックのせいだと思うだろうなw
265奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 19:50:45 ID:???
>>264
あの子供が銃の扱いを教えてもらったのが
後に誰かを殺す伏線かと思ってたのに。
泣いてるジャックを後ろからバン!とかさ。
266ctu:2005/10/20(木) 19:51:14 ID:2eAEouip
>>260
>>261
それは、最後にジャックが爆発処理班と話しているときに、
爆発処理班が「違う装置のようだな」みたいなこと言って
いる・・・まあ、ご都合主義的だが、ロシア製なら12個
中1個くらい型が違うという杜撰さも現実にあるかも。
267奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 20:04:12 ID:???
しかしほんとに何の為にあんな輪っか付いてたんだろ。
そこまでしてチェイスの腕切断という絵が欲しかったのか?
268ctu:2005/10/20(木) 20:22:20 ID:2eAEouip
>>267
だと思う(笑
だって、クロエも言ってたけど、チェイスは無事だったら、
なんだかんだ言っても現場の捜査官を辞めないタイプ。
彼が現場の捜査官のままなら、当然4にも出てくる・・・
そうなると洩れなく、あの下げマン・キムも付いてきてし
まうから(笑
269奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:16:11 ID:???
腕輪型起爆装置って実在すんのかな。

そして、ミッシェル無感染というのもあり得んだろ。
顔だけでなく恐らく全身に粉浴びたガエルと長時間共に過ごし、電話も共用。
第2感染者になって当然なのに。
そこまでして、一難去ってまた一難→トニーたまらずいいなりという展開
にしたかったんだろうけど。

>>263
アリは一人殺されて(捏造だが)、もう一人もやるぞと言われてようやく吐いた。
したがって、サンダースも娘見殺しぐらい汁。
ジャックでさえチェイスに対し、引き金引いた訳だし。

>>264
普通にもうしばらく我慢してれば、悪の兄弟死亡か逮捕→農場での平穏な生活回帰
のはずだったのにな。
270奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:26:30 ID:???
アメリカの掲示板からコピペ

24 Kicks MAJOR ASS!
271奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:31:31 ID:???
272奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:35:09 ID:???
>>271
ダーリンダーリン
273奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:38:25 ID:???
ミシェルが無事なのは、彼女がシーズン4にも出てるってことで
死なないんだろうとは思ってたけど、単純にラッキーで感染しなかったとはな。
サンダースが、相棒に「俺達は感染しない」と言ってたし
大事な娘の住むロスにウイルスを撒こうとしたり、娘に「お前は大丈夫」みたいな事を言ってたので
実は抗体みたいな物を持ってて、何らかの方法でミシェルも接種してたっていうオチかと思ってた。
274奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 21:46:48 ID:???
ラモン・サラザールと聞く度にあのチビを思い出す。
手をナイフで指した時には気分がすっとしたものだが
変身後は即死攻撃に泣かされたっけ・・・
275奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 22:12:07 ID:Zc2bay9V
作る側も先のこと考えるよりも
現状のはらはらドキドキを追求してるから逆に突込みどころは多いと思う。
だけど、それさえもどうでもいいくらい熱中できるからいい。
どっちになるかわからないって展開の連続で必ずしも良い方に行かないって
とこが面白い床だと思う。
276奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 22:20:20 ID:???
>>274
ナイフを側近に投げ返されて避けれないと格好が悪い
死に方になるな。
277奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 22:27:59 ID:???
>>275
ラスト近く、CTUに移送されるジェーンにつきそうキム。
おいおい、護衛なしでいいのか、踏切で停まったところに後ろダンプが来るか?
んや、バイクだったか。おっと〜このフルフェイスも怪しいぞホラこっちみてるじゃん、みたいなー。
278奥さまは名無しさん:2005/10/20(木) 23:46:29 ID:???
そういえばミッシェルがウイルスに感染してないことをサンダースはどうやって知ったんだろう?
279奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:02:14 ID:???
>>274,>>276
同じ事考えてる人がいてウレシスwww
280奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:06:50 ID:???
三ダースの死を知ったジェーンの反応が見たかったな
ところで俺吹き替えで見てたから分からんけど、
ジェーンとミッシェル交換の時、三ダース「ジェーンカムバーック」
って言って無い…よな?
281奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:12:06 ID:???
アマドールがタイタニックに出てるらしいけど、役は何?
もしくはどのシーン?
282奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:18:27 ID:G0OIfK5y
面白かったけど
事件、トラブルが多すぎでないかい?
283奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:48:37 ID:???
>281
超超超脇役
284奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 00:49:07 ID:???
>>281
>>122
見れないなら專ブラで。
285奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:08:08 ID:???
チェイスの娘のアンジェラのエピソードっていらなくない?
内勤に移る理由として「愛する人を守るため」は
キムのことだけで十分理由になるし
286奥様は名無しさん:2005/10/21(金) 01:17:03 ID:???
>>285
いや、キムだけでは十分でないと思うよ。
ジャックを見て思ったけど男って
彼女or奥さん<<<娘 だからね。
287奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:21:04 ID:???
カイル「ウマ━(゚д゚)━━ 」
288Ж:2005/10/21(金) 01:22:45 ID:cWl/kK+b
 
今放送中だが娘役はぽっちゃりしているな。
289奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:23:53 ID:???
ガエルって何で死ぬまで地下の暗く寂しい場所に隔離されてたんだ?
せめてベッドの上で死なせてやれば良かったのに。
あとアルバースも結局死ぬまで放置プレイ?
290奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:30:20 ID:???
やっと見終わったけど、クロエの顔最高だな。
犬をしかりつけるとあんな顔する。

>>86と同じく、おれも最初の10分見逃したから、
ずっと大統領も感染してると思ってた。
いつパーマから鼻血が出るのかドキドキして待ってたら終わった。
>>183ってことはマンディとかゆうのも捕まったってことか。

あと、言おうとしたことを>>105が先に言ってくれてるけど
これ一言一句まったく同じ意見だよ。
バウアーの芝居ってことになるよなぁ。さめるわぁ。
そこさえつじつま合わせてくれてたら胸はっておもしろいと言えたのに。
もったいない_ト ̄|○
291奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:33:45 ID:???
なんで勃起してんだよw
292奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:33:47 ID:???
症状見て客がパニくらないように隔離したんでしょ
というかすすめてもガエルが拒否してそう。他にやる事やってくださいみたいな
293奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:34:55 ID:???
>>290は半立ちか老人
294奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:45:34 ID:???
ガエルの苦労を嫁が無駄にしたよな
295奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:57:14 ID:???
ああ、まったくだ。
296奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:23:09 ID:???
タイタニック見なおしたがアマドールわかんねorz
越したばかりでネット出来ないんだよなぁ
業者来るの一ヵ月近く先だし(´・ω・`)

それまで待つか…スレ違いスマソ
297奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:31:15 ID:???
3は「意外な人が犯人」じゃなくて残念だった。
赤ん坊あたりがなにかやらかしてくれるんかと
ワクワクしてた自分が恥ずかしいよ(´・ω・`)
298奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:33:55 ID:???
アマドールは賛ダースにずいぶんビビってたようだけど、
出てきてみりゃあ大したことなくて拍子抜け。
単なる娘に甘いテロリスト。
299奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:36:15 ID:???
芳忠ボイスよかったよ
300奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:52:44 ID:???
>>297
必ずしも大ドンデン返しがあるとは限らないところがまたいいところなのかも
>>275も言ってるけど、24はほんと先の展開が読めない

普通の映画だとある程度ストーリーにスジがあるもの
この展開だとこいつ死ぬな〜、とか
おぉ、この雰囲気はうまくいきそうだな、とか
どんでん返しありそうだな〜、とか
ある程度スジがあって、見てる側もそれが分かっているんだけど、
スジに沿ってくれたほうが安心して楽しめる、いい映画っていう評価につながりやすい

でも24はそれが全くない
時には視聴者の反感を買うようなとんでもない展開にストーリーを持っていく
・せっかくクラウディアが携帯を奪ったのに、ギリギリでジャックに渡せない
・クラウディアが助からない
・シャペルが助からない 自殺すらできない
普通こういう展開になるだろうな〜っていう視聴者が無意識に期待しているストーリーどおりに進んでくれない
現実は映画のように奇麗に事が進まないんだ、ってのをリアルタイムにすることで見事に表現してる
だからある意味どんでん返しが無かったことが逆に24らしかったりする
301奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 02:53:20 ID:???
S2だが、サイエドアリはプラトーンのラー、シェルター引きこもり男はバニーじゃないか。
めちゃ懐かしい。
302奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 04:03:01 ID:???
>>260
ホテルのだけに付いてない希ガス。
ウィルスの捕獲をモニタするシーンに輪っかが写ってるし、
放送ではカットされていたが、GPSが地下鉄に有ると判るシーンと、捜査隊が駅構内に散らばるシーンの間に、
ジャックが捜査隊とミーティングするシーンがあり、その時に輪っかのことを説明していた。
303奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 05:20:45 ID:???
がんばるから!ジャックがんばるから!!
304奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 05:36:41 ID:???
トニー頭悪すぎのS3
305奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 09:02:00 ID:???
クラウディアのお父さんが処理してた
山積みの死体は結局なんだったの?
306奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:22:26 ID:???
トニーは命がけで助けた嫁に逃げられます。
そして仕事も首で酒に溺れる。
でも、ジャックを助けてCTUに復帰する。
307奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:28:57 ID:???
ラモン・サラザールってデスペラードに出ていた人?

しかし全体的に死亡率が高いドラマだよね。
もうジャック以外全員死んでも驚かない。
308奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:30:53 ID:???
キムは今回の髪型イマイチだった。
唯一、ジェーンの振りしたヅラ姿がカワエーって思った。
309奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:37:21 ID:???
>>307
うん、そうだよ。中の人は ヨアキム・デ・アルメイダというポルトガル人。
310奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:43:35 ID:???
>>294
きっちり心臓を撃ち抜いてるし、素人離れしてると思った。
ああいうふうに2発撃ちこむのって専門用語で何ていうんだっけ?
311奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 10:48:41 ID:???
昨日壷が使えなかった者ですが
設定の仕方が間違っていたようで
なんとか使えるようになりました。
お騒がせしてすみません。
情報をいただいた方、どうもありがとうございました。
やっぱり専用サーバーは快適ですね!
312奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 11:11:24 ID:???
しかし、なんでウェインは薬ビンぬすむとき一緒にいってしまったんだろうか?
あの男一人に任せといたほうがよかったんじゃなかろうか
313奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 11:52:39 ID:???
-
314奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 13:01:06 ID:???
>>305
ウクライナ(だったけ?)からわざわざ感染した死体を大量に輸入したか
サンプル用のウィルスで感染された死体
サンプルの場合、キャリアからウイルスを抽出結晶化することが無理って脳内補足が必要だけど
315奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 13:33:59 ID:???
ホテルでミッシェルに殺されたおっさんがガラスを割った時
ウィルスが街中に広がったと思った…
あれ結局外へのガラスじゃなかったんだな
316奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 14:02:59 ID:???
>>257
種厨か…
317奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 14:05:42 ID:???
      /       \
     /          \
    /    /\ ‖/|
    |     ■−−■ |
    (6        J  │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  \  丶丶丶/   < 掘ってくれ、ジャック!
     \    /__//      \__________
       \   丶丶/
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノ''''ヽ__)
318奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 14:09:26 ID:???
アナル?勹?ス???
319奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 14:29:51 ID:T0v07WLv
赤ちゃんがウィルス持ってるんだと思ってた。
んでクロエは悪い奴。
320奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 14:54:42 ID:???
クロエのアナルに

突き狂う

男! 男!! 男!!!  
321奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 15:00:07 ID:y5dqR+9R
ガエルが亡くなる直前、ミシェルに「妻に愛してると伝えて」と言ってたと思うんだけど、
CTUに来た奥さんにちゃんと伝えてた?
吹き替えでみた限りその言葉は出てこなかった気がするんだけど。
322奥様は名無しさん:2005/10/21(金) 15:29:51 ID:???
ヘリの中のシーンでシャペルが左手薬指に結婚指輪してた。
シャペルのキャラ的に、指輪は世間体を気にして付けていたんだろうな。
323奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 15:40:38 ID:???
>>322
うん。すばらしい解釈だ。
荒削りなドラマ「24」はこうして我々視聴者たちの善意ある解釈によって
次々細部を補完され、そうすることによってより完全なるドラマへと発展してゆくのだった…
324:2005/10/21(金) 16:03:58 ID:uRQ/EhyG
ちぇいすの腕をジャックが切るかも
325奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 16:09:17 ID:???
>>321
まだガエルの奥さんがCTUに来たシーンは見ていないが
もう少し落ち着いてから話すべき遺言だと思う
326奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 17:22:05 ID:???
っていうか、いくらガエルの妻だとしても普通CTU内部には入れないだろう。
ましてや国家規模の大事件が起きてる当日に。

さらにガエル妻は、ちらっとモニター見ただけでサンダースを夫の仇だと判別し
的確な射撃で瞬殺。最強の工作員になれるな・・・

327奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 17:27:16 ID:???
実は元FBIだったりして
328奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 17:27:34 ID:ivV30nWy
だよね。
赤ちゃんもは入れるCTUって不思議w
そもそもCTUの場所も公にしてないのかと思ってた。
ベビシッタ、車横付けしてたから、そうじゃないんだね。
329奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:19:19 ID:???
勤務地CTUとでも書いてると思うのか
330奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:26:57 ID:???
ガエルの奥さんってタイーホ?ぶち込まれるの?
情状酌量?

しかし、いくら私物引取りしてたって言っても
旦那を殺したサンダースの前を嫁歩かせるっつーのも…
ジェーンのことが気になる
331奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:30:09 ID:???
>>329
そうだな
ベビーシッターは黒江の職務も知らないと思ふ
332奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:32:09 ID:???
>>330
同情はできるが
罪は通常の殺人より重くなると思う
333奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:43:43 ID:???
ガエル妻に発砲を許したミシェルの管理問題も
大きく責任を問われると思う。
334奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 18:58:09 ID:???
危機管理なさすぎ
335奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 19:35:19 ID:???
同情はするが、夫の働きを無にした糞嫁という印象しかない>ガエル嫁
336奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 19:43:07 ID:???
テリーといいシェリーといいガイル妻といい
嫁が全てを悪化させている。
337奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:23:51 ID:???
>>325
タイムラインでいうとこんな経過ですね。

03:53 ホテル内のウイルス噴霧装置が作動 ガエルまともに顔射をくらう
04:19 ガエル発症 鼻血を出す
05:39 ガエルの症状悪化 ミッシェルが銃を渡そうとする
05:53 ガエル死亡 遺体を搬出

12:00 ガエルの嫁テレサがCTU入り
12:08 テレサがサンダースを射殺

感染からわずか2時間で死亡ってのも凄いが、亡くなって半日も経たない
うちにガエル嫁を職場に呼び出し、さっさと私物をかたづけて机を明け渡せ
というCTU酷すぎ。
338奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:40:16 ID:8iETsmC0
TWENTY FOURのグッズがUFOキャッチャーにあると聞いたんですがどこにありますか?都内でお願いします。
339奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:53:47 ID:C2qEgkss
ミシェルはウイルスに侵されないなんてチョット都合がよすぎ。
340奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:57:44 ID:???
>>339
ま、耐ウィルス体質の人はわずかに存在するから
341奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:06:28 ID:???
てかそもそもホテル内にいた全員が発症したわけじゃ無いっしょ?
何%位か知らないけど。別にミッシェルだけが陰性だったわけじゃない。
342奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:12:34 ID:FQdL+uC0
結局、浮気野郎が街中で振り撒いたウィルスはどうなったんだっけ?
343奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:17:52 ID:???
ウイルスに感染する確率は約90%って散々言ってたじゃん
10人に1人は助かる
344奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:18:49 ID:???
>>342
封じ込め作戦展開中にストーリーが終わってしまったのでどうなることやら
隔離区域の人はみんな死んじゃうかも
345奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:19:10 ID:???
神奈川県警だったらトニーも依願退職
346奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:28:52 ID:FQdL+uC0
>344
浮気野郎の件はうやむやのまま終わってたんだ・・・
鼻血ブーの時点で他人にバンバン感染するんですよね?
駆け込んだ病院にいた人達もほぼ壊滅かな
347奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:31:00 ID:???
あれ?発症した場合の致死率が90%じゃなかったっけ?
348奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:35:41 ID:???
>>347
発症したら助からん設定
349奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:42:14 ID:C2qEgkss
発症したら助からん設定
350奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:45:48 ID:C2qEgkss
しかしあれだけの仕事 相当給料はいいのかな 
そうじゃないとやってられないかも
351奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 22:13:56 ID:???
もう平穏な日々が物足りないはず
352奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 22:34:17 ID:???
発症したら確実にあの世逝きで(エボラでもここまでいかんぞ)
発症しない香具師は免疫が出来ていて大丈夫というのも
えらいご都合主義な設定だよなぁ。
353奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 23:03:32 ID:???
>>352
発症の兆しが鼻血たら〜りという設定も、ビジュアル的に無難というかわかりやすいBC兵器ですね。

いきなり全身が猛烈なかゆみに襲われて、ウンコだだ漏れになって、声が1オクターブ上がって、
鼻がモゲるみたいな症状だと、とてもじゃないけど映像にできん。
354奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 23:05:40 ID:???
>>353
面白すぎww
355奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 23:06:25 ID:???
>>338
どんなグッズだよw
目つきの悪いジャック人形とか?
356奥様は名無しさん:2005/10/21(金) 23:30:20 ID:???
>>355
フジの笠井アナが紹介してたな。
携帯ストラップとか色々。
UFOキャッチャー限定のだとさ。
357奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 23:48:00 ID:???
特典DVDで、感染判定は2時間では無理だと専門家が言ってた
あと、ホテル内に隔離ってのもあり得なくて外に施設を設営してそこに入れるらしいが
監督は予算的に無理だったと言ってた。
358Ж:2005/10/21(金) 23:59:32 ID:cWl/kK+b
 
発症したら大奥の小池栄子みたいに鼻血ブー!になるのか?
359奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:00:47 ID:???
衛星から赤外線で熱を探知するのって実際にできることなの?
360奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:03:28 ID:???
これを言ったらおしまいなんだろうけど聞かずにいられない。
ジャックはなんでこんなに仕事熱心なの?
361奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:22:33 ID:9kMD1KVu
ひまだから
362奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:45:01 ID:???
24の見過ぎのせいか、フセイン裁判のニュースとか見ていると、
いつフセインの隠れた側近どもが核やウイルスのテロを起こして
フセインの解放を求めてくるのかとドキドキしてしまう
363奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:46:14 ID:???
超愛国主義者だから。
国を守るためならえんやこらしょー
364奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:55:37 ID:???
「核爆弾が日本に持ち込まれた」ってあぶないデカのCMとか見るともう駄目
メイソンが脳内再生されて(ノД`)シクシク
365奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:59:47 ID:???
>>353
はかせ 「まーだいたい発症後はそんな感じで面白おかしく進行していきますー」
サンダース 「致死率はどのくらいだ?」
はかせ 「殺傷力などありません。そんな恐ろしいもの作りたくないしー」
サンダース 「そんなもん何の役にも立たんじゃないか」
はかせ 「いえ、やがて真っ直ぐ歩こうと思っても欽ちゃん走りになるんですわ。これが末期症状です」
サンダース 「それで?」
はかせ 「そんなカコワルイ不様を晒すくらいなら死んだ方がましってことで、みな勝手に自殺しやがります」
366奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:08:34 ID:???
メイソンの死は悲しかったが、シャペルはいつも邪魔しに来るウザ上司だったから
あんま感慨なかったな。
367奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:17:31 ID:???
まぁシャペルは何かと自分の責任問題になることを気にしてたところがなんともカッコ悪いけど、
ミッシェルにトニーの元に行くのを許すシーンとか、
規則に反して自殺薬を持ち出そうとするトニーに少し考えた後「送れ」って言うシーンとか、
空気読めるようになったじゃん!とちょっと感心して好きになった
その矢先の死だっただけにショックだ
368奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:26:33 ID:ta5S1jxN
サラザールの手下にサイエダアリ役の奴いない?
369奥様は名無しさん:2005/10/22(土) 01:31:17 ID:???
>>366
確かにシャペルはウザイ上司で嫌だったけど、
ああいう職場には一人は必要なキャラだと思う。
>>367同様、ちょっとはわかってきたじゃん!シャペル君!
と思った直後の死だったから、おいらもすごくショックだった。
救いの無い内容になってると感じてその夜は眠れなかったよ。
370奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:32:32 ID:???
>>367
持ち上げといて落とす、という手口ですな。

もし、シャペル射殺指令が出てそこで初めてCTU本部に彼をエスコートしに出向く
ジャックという展開だったら、余りに唐突過ぎて感情移入の余裕もないからねえ。
371奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:41:39 ID:???
>>362
同じく24の観すぎで、日本の
工作員テロリストに対しての訓練の映像とか観てると
CTUの奴らと比べてしまい、なんだか頼りない気がしてしまう
372奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 01:53:19 ID:???
遺体を確認しに来た手下達は
親指の指紋でシャペル本人と確認してたの見て
誰かの遺体の指にシャペルの指紋を貼り付けといて
偽装することは出来なかったんだろうか…と思った
あんな短時間じゃ無理かなあ
でもジャックもあれがキムとかだったら
何が何でも回避しようとするよねぇ
373奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 02:04:25 ID:???
>>367
最後、ジャックに「実はあの時、逃げるつもりだった」と打ち明けるのが切ない
374奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 02:30:23 ID:???
>>372
敵側システムに侵入して照合する指紋データを入れ替えるとかね。
クロエならできる、きっとできる。
375奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 02:40:22 ID:???
>>374
そんなこと出来るならとっくに居所つかめてるだろ
376奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 03:00:57 ID:???
>>375
へっぽこCCIEの俺なら指紋照合システムが外部サーバににあるデータベースに
アクセスするパケットを横取りして瞬時に書換えてみせる

ニーナのリモートワーム発動を阻止したのもクロエたんだからそれくらい朝飯前だろう
377奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 05:45:07 ID:???
黒江のワーム阻止、あれ爽快だったな。
ニーナが「そんなのできるわけない」と言ったのに対して
ジャックの不敵な笑い…
378奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 05:45:59 ID:???
>>332
つ 陪審員制度
379奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 07:50:02 ID:???
>>378
さてどうかな?
有罪になったときの刑が特赦で免責される可能性はあるがな
380奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 08:21:44 ID:???
>>378
陪審制度って刑の量自体は関係ないんじゃなかったけ?
それに二級殺人だしな。そんなに重くないだろ。
381奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 09:10:16 ID:???
しかしあれだな、シャペル殺しの指令をあっさり受け入れた大統領が
外国にいる諜報員のリストの要求にたいしては「断じて受け入れることは出来ん」とか
言って突っぱねてるのには呆れたぜ・・・
だったらシャペルのときの拒否しろよ・・・
それに諜報員のリストぐらいなら適当に捏造して送っても時間稼ぎぐらいにはなるだろうに
382奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:35:47 ID:???
>>377
「モニターを信じちゃダメ!」だったかな。ここ重要。こんどのCCIE再認定試験に出ます。
383奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:42:36 ID:???
「それはワームの自己防衛機能!」ってヤツですねw
384奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 12:43:50 ID:???
>>381
http://www.sylviaimports.com/

カウンターを設置してほしい。話はそれからだ。
385奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 13:41:55 ID:???
>>384
IPアドレスから捜索するね
386奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 16:20:55 ID:???
>>377
あれでよりクロエを信頼するようになっただろうなジャック。
387奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 17:07:55 ID:???
>>362
俺は
現実の世界の影で幾度と無く(月一くらい)テロ計画があり、CTUは毎回阻止してくれている
てとこだ
388奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 17:45:29 ID:???
ミシェルと一緒にいたマイクだっけ?もウイルス感染免れていたよね。
ミシェル誘拐された時にこいつはどうなったんだろう?
389奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 21:36:39 ID:???
>>377
あの満面の笑みにはわらった。
390奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:09:31 ID:???
現在Vol5で突っ込みどころが多くてくじけそうです。

・カイルに偽の粉を持たせて「偽物がバレた!」っておとりをカイルに持たせて意味無いじゃん。
・カイルは感染してないのに何で監視されてたの?なんでわざわざ敵も防護服を着てたの?(サラザール弟はまだウィルスを手に入れていないし、カイルが感染していないことも知っているはずでは?)
・結局カイルはなんだったの?
・なぜガエルは仲間なのにキムに銃まで向けるの?


・・・今後謎は解けますか?
391奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:14:56 ID:???
解けません。

だから、ここでみんなが善意ある解釈をもって辻褄を合わせているのですよ。
392奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:17:59 ID:???
キムが仲間?冗談でしょ笑えないな
393奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:20:46 ID:???
>>390
見直してみ、ガエルが関与してるから
394奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 22:53:20 ID:???
いままだVol5なので。
つまりもうひとどんでん返しあるってことですか。過去ログはネタバレ満載なので読まないようにしていますので。。、
395奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 23:01:33 ID:???
>>394
もうこのスレは見ないほうがいいなw
ローカル局組で多次元展開してるからな
どんでん返しは楽しみにしておけ
396奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 23:09:57 ID:???
ラジャー
397奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 00:47:14 ID:???
まだ全部観ていないのにこのスレに来るとは、
ずいぶんいい度胸してるな。
398奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 01:03:16 ID:???
私も本当は1話観終わる度にここ来て感想言い合いたかったけど
前にスレタイでネタバレくらったことあるから
海外テレビ板にすら恐くて近寄れなかったよ
>>390も観終わるまで来ないほうがいいぞー
ここ見てる今でもseason4のネタバレが目に入ってこないかドキドキしてるし
399奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 01:15:40 ID:???
>>390
>おとりをカイルに持たせて意味無い
CTUを騙すためにはカイルに動いてもらって掻き回さなくちゃいかんだろ
だから、カイルの情報は意図的にCTUに流される予定だった
>監視、防護服
末端は偽装だと知らなかった+CTUを完全に騙すための小道具
>キムに銃まで向ける
もともと殺意を抱いてたw
マジレスレベルでは、キムならへタレだから銃を向ければ追ってこないと思った。


以上、脳内修正すればくじけないぞ。
400奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 01:32:36 ID:Z0E5XvYf
まぁ俺は1年もしたらネタバレされた内容なんて全て忘れてしまうような便利な脳の持ち主だから大丈夫だw
今回のシーズン3だって思い返せばシーズン2やってた頃にネタバレされたんだった。
キムCTU就職、とかトニー逮捕、とか
もはやネタバレされていたことすら忘れて見てたよw
401奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 01:41:19 ID:0DBoJf4I
1のテリーをさらった人(同級生の父のふりして)   
シンシティに出てました   わき役で
402奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 02:25:52 ID:???
今回は好きなキャラ満載だった
クロエ、ガエル、シャペル、サラザール兄弟、メキシコ娘、アマドール、サンダース、ニーナ

クロエ以外全員死亡かよ・・・
403奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 02:30:40 ID:???
外れてるシェリーが大好きだった
4以降ではあの顔と声が聞けないと思うと(´;ω;`)ウッ
404奥様はマゾ:2005/10/23(日) 03:17:28 ID:f9jMjcqh
 
海外ドラマを水木金土で5本見ているが‥

11月15日から懐かしい海外ドラマがこれに加わるのでもう大変(W

わしにレスしないように,人多過ぎでどうせ見れないので。
405奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 04:14:39 ID:???
最終回、腕輪じゃなくて首輪だったらとちょっと考えた。こわー
406奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 04:40:34 ID:???
>>405
ジャック「・・・・(斧をチラ見)」
チェイス「平気です!」
407奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 05:07:38 ID:???
おぃw
408奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 05:54:19 ID:???
>>406
第一話で「あなたの為なら喜んで弾除けにでもなる」っていってるから実現するかも
409奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 09:05:11 ID:???
>>402
好きなわりには名前忘れるってどういうこった!→クラウディア
410奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 09:06:03 ID:???
>>403
スタトレDS9のときとくらべてどうよ?
411奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 09:48:52 ID:???
>>400
おれも忘れるようにしてる。まっさらにしてみたほうが楽しいからね。

こういう激しい展開のドラマ関連スレではネタバレをどう扱うかってのは毎度ながら繰り返される
わけだけど、あえてそこに参加しつつネタバレすんなボケと暴れてるようなのはRPG脳か
ダンジョン脳レベルのボンクラじゃないかと思うことがあるよ。

S2でいうと、それまでの経過をすっ飛ばして「ニーナ」と分かった時点でそのステージは
クリアなのかこいつらは?と思っちゃう。

つくる側としても一旦世に出したら筋書きは衆知のものとして、それでも面白く見せるのが
ドラマ作りだろうし、3回くらい見てははん〜なるほどな〜という程度が歯応えとしてちょうどいい。

みのもんたがTVのワイドショーでめくりものを多用してるだろ?
今後あんなのに飼い馴らされた白痴がじゃんじゃん増えるのかと思うと情けなくなる。
412奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 10:09:45 ID:???
でもネタバレは地上波の放映がすんでからやるのがマナーじゃないかな。
ひどいときは米国放映を観てすぐにネタを書き込むような悪質なやつもいる。
スタトレスレなんかではネタバレありとなしとの二つが用意されていたりなんかする。
萌えスレ乱立するよりもそのほうがいいような気もするんだけどなぁ
413奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 10:16:01 ID:???
まぁ基本的にたくさんの人が見ていないうちに先の展開を書き込むってのは
イジワルであることにかわりないわな。
オレは自分も楽しんで見たいし、人にも楽しんでみてもらいたいから
見ていない人が多い時点では先のストーリーは書き込まないように注意している。
楽しく見て、みんなで楽しく語り合いたいからね。
414奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 13:17:25 ID:???
俺の古いPS2では再生途中で読み込めなくて飛び飛びになったり完全停止してしまう件について
415奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 15:06:47 ID:???
つ Xbox
416奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 15:37:56 ID:QZkw+0du
24見てから踊る大捜査線見たらかなりしょぼくみえてつまんなかった
417奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 15:53:57 ID:???
やっぱおもろいよな24 まじ最高だぜ! 4の地上波楽しみだ
418奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 16:00:08 ID:???
>>417
ちょうど去年の今頃じゃなかったかなあ、S1-S2の深夜まとめて地上波オンエア攻撃。
シーズン3レンタル開始のタイミングだったので、S4地上波は来年の秋ってことかー。
419奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 16:23:19 ID:???
やまだひさしって誰の声やってたの?
420奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 16:33:25 ID:???
昨日喫茶店でお茶していたら、誰かの携帯からCTUの電話着信音。
自分も含めて少なくとも3人が音源の方向を捜してキョロキョロ。
直後3人で目が合ってニコニコ。
421奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:05:27 ID:QWJxAJOZ
なにこれシャペル可哀相すぎ‥何回見ても涙が出てくるこんな死に方許せない
422奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:09:41 ID:???
シャペル、最期に連絡入れたい人が誰もいないというところで泣いたよ。
423奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:26:10 ID:???
KBS京都でシーズン1を観たときが、一番緊迫してみていた。
シーズン3は、展開に慣れていた部分があったのである程度落ち着いて観れたけど、
CTUの情報網や、情報検索力は相変わらず大したものだ。
今は、サンテレビでのシーズン2(第2話迄)を見ている最中。
シーズン4以降は見ていないが、シーズン3で完結するほうが良いような気がするな。
424奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:26:52 ID:QWJxAJOZ
誰もぃなぃってゆってたトコ泣けたね‥眉毛が下がりまくったあんなシャペル見たくなかった‥
425奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:33:55 ID:???
ジャック、いつ食べてんだろうって疑問に思ってたけどCM見て妙に納得したよ
426奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 17:44:00 ID:???
>>420
こないだスーパーにお使いに行ってる最中にCTU内線着信音。
「ネギは長ねぎ、納豆は挽き割りだな、了解。あー、ツナ缶オイル1/3の5個パックが298円!
お使い指令書にない想定外のセール品だがどうする?指示してくれ」

恥ずかしいからやめようかな。
DoCoMo北海道かどこかでひろったFOMA用なんだけど、
ちょっとバチもんぽく聴こえるんだよな。
427奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 20:26:04 ID:???
24使うならカロリーメイトよりリゲインだよなぁ
428奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 20:35:28 ID:???
でもホラ、飲料系はおしっこが近くなるから
429奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 21:05:16 ID:???
今スカパーで『You've got mail』やってるんだけど、レイコさんは何の役で出演してるの?
430奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 22:02:45 ID:???
突然でスマソ。

いろいろ疑問は残ったんだけど、1番気になったのは

なぜサンダースはシャペルをしっていたのか。
431奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 22:08:01 ID:???
相棒に聞いてなかったか?
432奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 22:12:35 ID:???
そうそう、相棒のほうが知ってたんだよね。
「金の流れをつかむのが上手い男です」って。
433奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 22:25:51 ID:???
ジャック「誰か連絡したい人は…?」
シャペル「…クロエ」

という展開を期待してただけに、残念で泣けた。・゚・(ノД`)・゚・。
434奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 22:43:34 ID:???
ジャック「誰か連絡したい人は…?」
シャペル「…クロエ」
<電話をかける>
シャペル「…クロエ、話がるんだ」
クロエ「なんです、仕事の話ですか?」
シャペル「いや、仕事の話じゃないんだが・・・」
クロエ「仕事の話じゃないんなら後で掛けてください。」



ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ・・・・・・・・・( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
435奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 23:06:03 ID:???
何でクロエなんだw
436奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 23:18:50 ID:???
>>434
そこまで長い会話にならならないと思う。

クロエ「今、手がふさがってるんで、後でかけ直して下さい。ガチャ!」
437奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 23:50:00 ID:???
ジャック「?…クロエ?」  ( ゚д゚)ポカーン
・・・
 ゴルァヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
438430:2005/10/24(月) 00:49:24 ID:???
>>431.432
わざわざレスしてくれてd。
439奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:11:32 ID:???
OH!君テレビ
オワタ
440奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:20:16 ID:PBXScATR
時間間違えてた…orz
441奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:37:01 ID:???
クロエってこのスレで人気あんだね
いつも一言多いのと、あのふてくされ顔で嫌われてるかと思ってた
442奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:39:28 ID:???
あ〜いうキャラが居ないとツマランからねー。
443奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:43:33 ID:???
>>441
クロエコンプレックスといふ
444奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:43:59 ID:???
>>441
職場の浮いてる存在ってことで自己投影してる人が多いんじゃない?
445奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:48:35 ID:???
最初はウザかったけど嫌いが超えて好きになったよ
あーあ、また余計な事を言っちゃってるよwって
446奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:58:13 ID:???
ほんの24時間内のことで
その人を評価するのもよくないがな
447奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 02:52:09 ID:???
がんばってシーズン3は全部観て、他のシーズンもすッげー観たいんだけど
24話24時間も時間が掛かるのは萎える・・・
てか手を出す勇気が出ない。
レンタル屋でもテレビでやってた影響か、大ブレイクしてるね。
448奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 03:08:46 ID:???
トータルで17〜8時間だよ>1シーズン
449奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 03:50:03 ID:???
アマゾンで1〜3のDVDBOXが半額…欲しい、けど悩むな〜
450奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 04:54:44 ID:n8Pqj5n/
トニーゎジャックにミシェルデスラーの事を話せばよかったんださすがに最後ひどい処分になってもしかたないよ〜。
451奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 08:54:05 ID:???
最近PCに向かってる時、クロエみたいに唇曲げたり
舌なめずりしたりするようになってきた。
やばい。
452奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 09:49:06 ID:???
>>451
これで君も立派な黒江厨だな。
453奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 11:36:44 ID:???
>>432
いや、そうではなくて、

手下がまず「カネの流れを追ってきてるのがいるよ」とサンダースに報告。
同じハッカーとしていいスジをしてやがると踏んだから報告したんだろうな。

誰が核心に追ってるかなんてことよりも、ブロックしたり偽装するなど
リアクションをとるのが大事だと思うんだが、サンダースは「誰だ?」と訊く。

手下はどういう手口で掴んだのか見当もつかないけど、「ライアン・チャペルというやつです」と答える。
その手下が以前からライアンを知ってたのかどうかはさておき、サンダースは「奴なら知ってる」と答える。

サンダースはライアンの名前だけを知ってたのか、彼が非凡なスキルのアナリストだと知ってたのか
どうかよくわからないが、大統領に「ライアン・チャペルを殺せ」と要求する。
シャペル殺害は当初の計画には無かったオプションだと俺は思う。

むろん、サンダースは準備段階にて、障害の一つになるであろうCTUの構成員くらいは
きっちり調べ上げてると思う。
454奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 13:46:58 ID:???
ジャックやトニーの携帯の番号まで分かってるのはどうかと
455奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 16:44:06 ID:???
456奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 16:46:46 ID:???
シャペル(つд∩) ウエーン (つд∩) ウエーン (つд・ ) チラ (つc_,∩) プッ
457奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 16:47:07 ID:???
"24 Celebrates 100th Episode"
The cast & crew of 24 recently celebrated the filming of their 100th episode.

http://www.kiefer-rocks.com/media/videoclips/2005/extra-100episode.rm
http://www.kiefer-rocks.com/media/videoclips/2005/ET-100episode.rm
458 :2005/10/24(月) 17:17:31 ID:???
シャペルよ 安らかに眠れ
459奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 17:48:13 ID:???
何か意味があるはずだ、って言われてた1話の弁護士殺害はなんだったの?
460奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:03:50 ID:xyveWoV3
>>459
何だっけそれwwwwww
461奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:11:25 ID:???
サラザール兄がデスペラードの悪ボスだったことは前レスにあったが、脅された黒人看守に殺された(1話でジャックと一緒に居た)奴はデスペラードで悪ボスの手下だったね。
462奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:12:43 ID:n8Pqj5n/
ボールペンで刺しちゃうやつだよね!何も意味がなかったみたい!しかしラモンってムカツク奴だ‥
463奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:18:35 ID:???
オフィシャルツアーがあるんだね。
行きたいな〜。生ジャックに会ってみたい。
464奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:39:00 ID:???
ラモンもゲインズの中の人も悪役でよく見るよね
465奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 19:56:02 ID:???
キムのあごはネプチューンマンみたいだょ。
466奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 20:26:12 ID:???
毛糸とは結局どうなるん?
467奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 22:44:35 ID:???
>>466
どうにもならない。
468奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 22:48:47 ID:???
このドラマに出てる女性陣はいつも唇をなめたり噛んだり
してるシーンが多い気がするんだが、外国映画ってみんなこんなもん?
おかげで24話見終わった俺は唇がヒリヒリする。
469奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 23:42:28 ID:QONj4K/n
>>459
>>462
いやいやいや、もろ意味があるだろ。
ラモンはジャックの関与やウイルスについては知らなかったけど、ヘクターが今日国を脅して脱獄を
させてくれるということは知っていた。
何で知ってたかといえば弁護士を通して連絡をとっていたからだろう。
そして当日になって余計なことを話してしまう可能性のある弁護士を口封じで殺した、ってことでしょ。
470奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 00:39:06 ID:???
シーズン3を見て疑問に思ったこと
・母親がトイレに流したのは本物のウィルスだよね?
・本物だとしたら管理が凄いずさんなのは何故?
・あれをどうやって拡散阻止したの?

あれだけ大規模なテロなのに
意外と簡単に終わってしまったが不満だな・・・・・キムも感染すれば面白くなったのにw
471奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 00:46:49 ID:???
もう一度レンタルして見直せ!
そんなとこ疑問に思ってるようじゃストーリーなんにも分かってないだろ・・・

あのウイルスは偽者。全てはジャックとヘクターが協力してラモンを脱獄させるための芝居。
472奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 01:20:41 ID:???
>>471
・・・そうだったなw
かなり前にDVD借りて見て
地上波のときは、前半は飛ばしながら見ていたものでw・・・・・シーズン4を借りてくるか
473奥様は名無しさん:2005/10/25(火) 02:33:36 ID:???
>>466-467

S3の1話でケイトがジャックに電話。

ケイト「たいした事じゃないんだけど、無いって言ってた皮のジャケット出てきた」
ジャック「そう、ああそう。よかった」
ケイト「で、どうしたらいい?届けようか、それとも送る?」
ジャック「いいよ、そんなことしなくて。誰か取りに行かせるから」
ケイト「じゃあ、これで」
ジャック「ケイト、……元気か?」
ケイト「まだ無理だわ。会いたくて……」
ジャック「本当に申し訳ない……」
ケイト「大丈夫」
ジャック「体に気を付けて」
ケイト「ええ、じゃあ」

  ジャック電話切る

チェイス「元気でした?」
ジャック「まあな」
チェイス「連絡は今もまだ?」
ジャック「いや、してない」
チェイス「すいません、余計なこと聞いて。やめます」
ジャック「別にそんな……、俺の物を返したいって、それだけだ」

電話の内容から察するに、
S2〜3の間で付き合っていたらしく(たぶん半同棲)
既に別れたらしい。もうケイトの復活はないな。


474奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 02:38:39 ID:???
>>457
上のアドレスに出てくるのは毛糸? 劇中以外だと結構可愛いなぁ。
475474:2005/10/25(火) 02:40:55 ID:???
間違えた

×毛糸
○黒江

476奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 08:33:32 ID:???
>>473
てことは毛糸とメキシコ娘と二股かけてたのか?
それともメキシコの情事も潜入捜査の一部?
477奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 08:42:10 ID:???
シャペルってヒョードルに似てるよね。
478奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 09:33:20 ID:???
似てないよ。
ヒョードルは殴られる前の顔。
シャペルは殴られた後の顔。

鼻だけに注目するとこうなる。
479奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 10:33:01 ID:???
アラン・ミリケンって
ホーストに似てるよね。
480奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 12:47:09 ID:???
ミシェルって私の友達に似てる
481奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 12:48:05 ID:???
>>474
そう、クロエたんだよ。ふつうにキュートだとおもう。

もっと萌えたいならこちら。
http://www.marylynnrajskub.net/
482奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 13:15:02 ID:???
ミッシェルとかトニーがCTU内で使ってるワイヤレスのイヤホンマイク?
みたいなのって市販品or小道具?探してるんだけど見つからん
知ってる人いたら教えてつかーさい
483奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 13:34:48 ID:???
>>476
ケイトとは、潜入捜査の前だと思う。
クラウディアは、潜入捜査中。

女なら誰でもいいのか、ジャックは・・・
484奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 13:47:57 ID:???
>>483
日本でいうと松○しげるみたいなもんか、ジャック.
485奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 14:28:58 ID:???
思わずコラボのカロリーメイトボックス注文してしまった・・・
486奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 14:42:52 ID:8HiFVBot
カイルシンガーの粉がウィルスぢゃないって事をジャックたちはもともと知ってたの?
487奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 15:05:12 ID:???
>>486
そうだよ。もしかして全然流れがわかってないのでは?
488奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 15:39:09 ID:???
ニーナはキムに見つかった部屋で何をしてたの?
無理やりドアをこじ開けてた?
489奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 15:41:45 ID:???
逃げようとしてたジャン!
490奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 15:44:33 ID:???
>>489
逃げようとしてた割には、部屋に滞在してた時間が長い。
491奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 15:45:42 ID:???
>>490
だって傷が痛かったんだもん。
出血もしてたしティッシュ探してるうちに
キムに見つかっちゃったのよ。
492奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 18:21:36 ID:+R1WmCl9
CTU内線の音を着信音にしてる俺はいたいでつか?
493奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 18:38:37 ID:???
>>492
!フン、ココにもいたかCTUかぶれが…
どんなツラしてるんだぁーって視線に耐えられるならかまわん
494奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 18:50:15 ID:DBATYkJd
部屋でだけだろ
恥ずかしいぞあんなの鳴ったら
ミーハー プゲラてなる
昔1見て断念し3にはまりまた
シーズン1と2を見たんだが
3は結構良作だな。
1が俺は一番ダメだ。
なんか展開遅い気がするわ
2が一番いいかな
495奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 20:30:33 ID:???
>>494
1でだめならほとんどの映画だめかも
496奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 20:34:07 ID:???
テリーがああなるとわかってる今なら
安心して1を楽しめるかもしれない。
497奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 21:26:17 ID:NYnCebY4
戦闘機がヘリを爆撃する時って撮影用に飛ばしたの?
思いっきり別撮りっぽかったけど
どちらかというとラモンとジャックがヘリで交差点に着陸する方がスゲエと思った
498奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 22:00:23 ID:???
>>497
撮影用に飛ばしたんでしょ
シーズン1、2で社会現象になるほどのヒットになったから
シーズン3から軍が撮影に協力してるらしいよ
499奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 22:09:54 ID:???
戦闘機は燃えた。
500奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 22:43:53 ID:???
なんでマンディ出ないんだよ!
501奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 23:03:46 ID:???
キムは頭金髪なのに眉毛は黒。
あすこの毛ははたして…?
502奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 23:42:15 ID:???
>>496
漏れはそれを期待して1もう一回見た。
照り伊死んですっきりした。
キムも死んだらもっとすっきりするだろな。
503奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 23:45:14 ID:???
ジェーンすり替え作戦の替え玉が、キムキム兄やんてことを知ったジャックが笑った時の声がまじ最高!!

あの「ヒン!!」て音がたまらん!
あれ観るために何回も巻き戻しちまったぜ..._ト ̄|○
504奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 23:50:30 ID:???
>>501
アクアブルーです
505474:2005/10/26(水) 00:58:35 ID:???
>>481
おお! d!!
506奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 01:00:19 ID:???
3の最終回見直した
シェリーが撃たれてジュリアが映った時、ジュリアの右側に知らないおじさんが座ってたんだが、あれは幽霊?
507奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 01:09:26 ID:Cq9mBm82
>>500
キムの金髪はあれズラでしょう
508奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 01:13:03 ID:???
>>503
ワーム駆除後にまだ疑っているニーナに笑いかけるところとか、
ジェーン尋問の時に弁護士を要求してきたジェーンに笑いかけるところとか、
けっこうあの笑いあるよね
まぁ正確にはジャックじゃなくて小川さんだがw

ジャックのアクションで一番しびれたのが、
ジェーンがサンダースに電話した時にCTUの関与があっさりバレて、
「隣にいるジャック・バウワーを出せ」というサンダースの要求にジェーンが戸惑っているときに
手で「電話よこせ」っていう仕草をしたとこ。
なぜか知らんがあのシーンは何度も巻き戻して見てしまう。
かっこよさもさることながら、この人演技うめぇーって思わせる絶妙のシーンだった。
509奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 02:15:32 ID:???
>>482
インカムのこと?
ttp://www.incom-wel.com/page14.htm
こことか
510奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 04:40:28 ID:feidzH7+
なんか24ってなぜか黒人のほとんどお偉いさんかセレブだよね。んでスタッフが黒人なのかなと思って、よく考えたら物語を大きく動かす人間(具体的にCTUの人間)みんな白人だしね。
なんだ…結局黒人ヨイショかよorz
511奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 05:01:18 ID:???
そう言われりゃ確かにCTUに黒人っていないね
スラム街に潜入捜査、なんてなったら絶対必要なのに・・・
512奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 05:12:20 ID:oZcO0Kqz
>509
ありがとう
でもインカムじゃないんだよね
513奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 05:51:27 ID:???
>>197
>>506
みんなスルー?
おれすっげー気になるけどなんか恐くてもっかい見れない
514奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 06:03:32 ID:???
シーズンTでもあったスタッフの映りこみなんじゃないの?
515奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 06:21:44 ID:IdGbxqLM
それならこわくない
516奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 06:31:28 ID:???
かわいいなお前w
517奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 07:03:14 ID:IdGbxqLM
たまたまレンタルしてたからさ、明後日まで。
みたいけど2日以内にみる勇気ださなきゃ延滞金もんだし
で、今みてんだけどさ

どこにいるのかわからん
もう20回くらいジュリア死んだぞ
518奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 07:45:32 ID:feidzH7+
517
ジュリア=エージェントスミス説発覚
519奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 07:58:27 ID:IdGbxqLM
どゆこと?
520奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 08:17:30 ID:???
>>457
劇中で見るよりクロエもミッシェルも美人だねぇ〜 驚いた
521奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 10:49:31 ID:DYEbYdPT
2でCTU爆破の時死んだ小娘は黒人じゃ無かったっけ?
あとミッシェルにいじわるしてきた女とか。
あとガエルもラテン系?つーかガエルってリオファーディナンドに似てない?

ところで過去にCTU爆破&スパイが少なくとも2人いて
しかもCTU内でテリーが殺された事を踏まえると、
ジャックのキムを身近に置いて守るためCTUに入れたって説明はちょっと無理があるな。
522奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 10:50:53 ID:???
『踊る大捜査線』の映画をこの前テレビで見たんだけど、
24の後に見ちゃダメだな…
523奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 10:58:51 ID:???
やっぱりCTU内に本物の裏切り者がいないと盛り上がりに欠ける
524奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 11:58:15 ID:???
いたらまたかよって萎える
525奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 12:19:28 ID:???
>>521
似てる!!!!!
つーかガエルもあんなダサい髪型じゃなくてリオみたいな編み編みカットにしたらいいのに
めちゃめちゃカッコいいと思うんだが
526奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 12:20:02 ID:???
>>521
S2の爆破で死んだ小娘っていうとハッカーのポーラなら白人だけど。
死にかけなのにメイソンに暗号を解けと無茶されたエージェント。

ポーラの後釜キャリー・ターナーはミシェルの元上司の黒人女。
こいつこそ死ねばいいのにとおもった。
527奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 12:28:05 ID:???
>>522
まー比べちゃいかんでしょう
テイストが全然違うし
踊るは踊るで24には無い魅力を持ってるよ
あれはストーリーじゃなくて出演者のキャラとか掛け合いとかで楽しむ映画だしねー

はっきりと覚えてないけどS2で出てきた上司のアルバータだっけ?
あの人黒人系だったような気が・・・
528奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 12:53:52 ID:???
>>510
> なんだ…結局黒人ヨイショかよorz
何を今皿。
24に限らずハリウッド映画では、特に人種差別をテーマにした映画以外は
ある程度の割合でさりげな〜くイイ人役に有色人種(黒人が顕著だけど)
を出すってのが暗黙の了解じゃんよ。「人種差別してませんよ」ってポーズね。
黄色人種もさりげなく出てるじゃん。パーマーの側近とか
CTUの韓国系の人とか。アメちゃんにとっては日中韓は全部一緒くたで黄色なんだよ。
529奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 13:08:24 ID:???
黒人やユダヤ人はともかく黄色人種は差別的に扱われることが多いと思うが。
ERのタカタとか。
24に出てくる黄色人種に酷いのはいないが。
530奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 13:08:52 ID:???
>>527
S1のTamara Tunie(アルバータ・グリーン役)なら黒人ですね。

>>528
それは確か暗黙の了解じゃなくて俳優組合との取り決め事項だったはず。
531ガイナン:2005/10/26(水) 13:17:55 ID:???
楽しそうなお話してるのね
ブラッドワインでも出しましょうか?
532奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 13:20:01 ID:???
ナルホド。黒人の大統領が映画やドラマでワラワラと出るワケだ。
実際は無理無理なんだろうけどフィクションだから気にしない!って感じなのかな。
さすが人種の坩堝でつ。日本人にはわかるよーで絶対わからん感覚なんだな。
533奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 13:56:56 ID:???
>>508
> 手で「電話よこせ」っていう仕草をしたとこ。
ジャックのちょっとした仕草や身のこなしは、父のドナルドとも非常によく似てるんだよね。
顔も声もそうだけどあれだけ似てる親子俳優はちょといないかも。

演技については24のジャックにピタリとハマってからは、それまでのイメージを払拭した感有り。
ガキの頃から祖父と両親あわせて21光りの鼻持ちならない二世俳優で、実際スタンドバイミーの
役柄そのまんまのドラ息子。女性関係も派手でスキャンダラスなぼんくら俳優という同じ二世俳優の
チャーリー・シーン(こいつも何かとアレだ)とつるんでたりして、そのくせ人気は凄いというよくある
業界セレブ。何をやっても叩かれるのが宿命だから、芝居そのものには非凡な取り組みをみせてきた
彼だけど、歳を重ねてやっとバランスよくいい仕事が続くようになったなあ。

ポスプロ中の新作"The Sentinel"のビハインド。
どうしてもジャック・バウアーにみえてしまう罠。
http://www.accesshollywood.com/slideshow/entertainment/4645101/detail.html?q
534奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 14:04:27 ID:rrD5M+0X
>>495
いや大体の映画は好きだし、
24も結構楽しんでんだけど
何故かシーズン1はイマイチなんだよな
まぁ俺の好みだから仕方ないけど。
キムがうざくて見る気なくすんだよね
2の時はそう思わないのに何でだろ
535奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 14:24:25 ID:???
シーズン3まで見た後に初めてシーズン1を見た人だとけっこうそういう人多いかも。
話の展開遅いし、またキムの周りのハプニングかよ〜もういいよ〜、みたいな。
俺も今シーズン1見直したりしたらそう感じるかも。
何せ初めてフジの放送でシーズン1見たときは衝撃的だったからなぁ。
その印象が美化されたまま残ってるってのはあるかもな。

にしてもシーズン2が一番面白いってのは珍しいなw
メイソンが犠牲になって核爆発するまでの流れは面白かったんだけど
やっぱその後だよね・・・
音声記録が捏造かどうかを証明する、とかいう妙に地味な流れになって尻すぼみで
終わってしまった感じがするなぁ、やっぱり。
536奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 15:58:57 ID:???
2の見所としては


CTU爆破
メイソン
ジャックの拷問する方される方(てか拷問シーン大杉)
てとこか

俺も一番好きなのは2だな
やっぱり尻すぼみ感はあるけど
537奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 16:21:28 ID:???
私も2が好き。目がはなせなかった。
でもジャックの拷問シーンは早送りw
538奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 17:08:11 ID:???
いつかドナルド・サザーランドが影の黒幕として出演してほしいなぁ
539奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 18:20:53 ID:???
>>538
おお、それは素晴らしい!
それも、ストーリーの中でも実父で。
そして「あんたのせいで母は苦しんで死んでいったんだぁ!」
とか言いながら、最後を看取って欲しい。
540奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 19:08:25 ID:???
>>534
キムのウザさは2が最強だったような…。
541奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 19:41:28 ID:???
>>508
小川さんって誰だよ
542奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 21:20:43 ID:???
>>537
俺はスロー再生で20回は見たよ
543奥様は名無しさん:2005/10/26(水) 22:15:20 ID:???
>>541
たぶん>>508は小山さんと間違えたんだろうなw
544奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 00:26:11 ID:???
>>517
また見た
ジュリアの右端の後ろのほうに、白人で髪はアフロっぽいオサーンが椅子に座ってる体制でいるよ。
コマ送りして見たけど、ピクとも動かない。
スタッフにしては何か変だぞ。
545奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 00:29:33 ID:???
シェリーのダッチハズバ(ry
546奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 00:31:38 ID:???
シェリー猿の惑星の猿にしか見えん
547奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 01:21:19 ID:???
すまんが教えてください。
ラモンは偽ウイルスが爆破した後どうなったの?
あぼーん?それとも逃げた?
ってかその件について触れてるシーンある?
548奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 01:27:55 ID:???
>>547
ちみはグロ画像を召喚したいのかコラ。

本編でもスルーしてるが、ありゃどうみてもあぼーんに決まってるだろう。
549奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 01:55:51 ID:???
ジャック&ゲインズは
 
マトリックスの
ネオ&エージェントスミス 
と中の人一緒だね。
550奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 01:56:19 ID:???
どうせならただの飛び散るグロラモン画像じゃなくて、
大昔のお笑いみたいにマンボのリズムで肉片が飛散したり
まき戻したりを繰り返して、リアクションをじっくり観察したい。
551奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 02:34:56 ID:???
なんだかんだ言ってもラモンは最期に「ジャック、危ない!」
と言って身代わりに殺されるのを期待してたんだが・・・
552奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 03:18:45 ID:???
>>550
アーーァ、ウッ!!
553奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 03:27:31 ID:???
バウアーの自作自演だったとは…orz
3は,ちょっと設定を弄り杉だな
554奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 03:35:05 ID:???
ヘクター殺して「手厚く葬ってやれ」って言った矢先に…
ホントに最悪の24時間だな。あんな24時間4回も体験して精神障害にならないジャックは人間じゃぬぇ
555奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 03:40:22 ID:???
でもあそこですぐ撃ち殺さないジャックが意外だった
今まさにラモンがウイルスの入った容器に手をかけて空けようとしてるのに・・・
万が一の事態を考えて速攻射殺しそうなもんだけどな、ジャックなら
556奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 04:07:48 ID:???
容器開けようとしてたっけ?
置こうとしてたらキュイーン、じゃなかったっけ?

開けようとしたと判断したら撃ったんじゃないか?
落下して割れる可能性もあるだろうけど、落下の衝撃で割れるかどうかはわからないから、
ラモンに開けられて確実にウイルスが飛び散るよりも、撃って手から落とした方がマシだろうし…


…そもそも簡単に手で開けれる容器だったのかな、と今思った。
557奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 10:02:56 ID:???
もしラモンを撃ってたらその手から落ちたウィルス容器をヘッドスライディングでかっこよくキャッチしてただろうなと想像。

S4新作だけど頑張って借りて観はじめたらS4スレでネタバレされまくって泣きながら帰ってきまんた。
こっちのスレのが居心地いい。
558奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 11:09:21 ID:???
>>557
余計なお世話だけどネタばれがイヤなら行かなきゃいいのでは?
DVD見る前にS4スレには絶対行かない
559奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 11:27:56 ID:???
そうそう。
あと黒江スレにも行かないほうがいい。
なんだか4ではえらい活躍してるらしいから。
萌えスレの中では一番延びてる。
560奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 12:01:31 ID:wncWImmS
シャペール オケーツ

http://www.acropolisvideo.com/menofoz/pics6/moo08.jpg

561奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 12:36:43 ID:???
>>560
シャペル意外とナイスバデーだなw
562奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 12:40:26 ID:???
>>560
むしゃくしゃして抜いた今は反省している
563奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 14:11:21 ID:???
もしあのキムが隣に引っ越して来たら...
564奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 14:26:57 ID:???
速攻で引っ越しした方が良い、100%災害に遭遇する。
565奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 14:42:01 ID:???
ガールズネクストドア面白かったね
566奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 14:42:42 ID:???
>>564
手遅れだと思われ。
引っ越してきた段階でフラッグ立ってる
567奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 14:43:38 ID:???
ズが余計なとこにorz
568奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 16:13:37 ID:???
>>544
冷蔵庫のドアに反射して映り込んでるスタッフだね。そういうのってたくさんあるみたいだよ。

S3でいうとシャペル射殺後のシーンで貨車の後ろを歩くスタッフとか、
チェイスが戦闘機に指示をするシーンで見切れてるスタッフとか。

シャペルの方は地上波OAではたぶんカットされてる。エンドロールのとこだから。
569奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 18:44:43 ID:???
>>568
そうだったのか
知らなかったよ
ありがd ☆ スッキリした^^
570奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 19:16:56 ID:???
>>569
ここにどっさり。 Goofs for "24"
http://us.imdb.com/title/tt0285331/goofs
571奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 21:44:45 ID:???
オードリー死ね。マジで。つか女共はジャックと関わるな。
572奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:07:42 ID:???
>>571
こうも思惑通りにずっぽりハマれる人って羨ましいよ。
でもオードリーの話ならDay4スレでよろしくね。
573奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:50 ID:???
屁っプバーン?
574奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:58:26 ID:???
啓介ですよ
575奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 23:54:01 ID:pfn2d1yA
シャペルは射殺しなくても
楽に死ねる薬を飲ませてあげればよかったんじゃないのか
576奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 00:00:47 ID:9zstS3ic
それ思った!ラクに死ねる薬だとすぐには死ねないんじゃない?ラモンの携帯でCTUに掛けて話聞かせてたけどその後発信歴見られなくてよかったね
577奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 01:10:43 ID:???
ヤフオクでP2Pソフトで手に入れた【24・TWENTY FOUR】のファイルを売っている三十路女がおるぞよ。
言葉たくみにタイーホされないように工夫してるが、これってヤバヤバ?
この三十路女に『各シーズンいくらですか??』って質問したら『各3500円』ってメールをよこされた。
つづいて『これの入手元はnyですか??』って質問したらしかとされた・・・
だれかタイーホしてやってくれー\(◎o◎)/!

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32953631 これ三十路女のの出品物
578奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 02:20:52 ID:???
パチだったカイルに近づいたトニーがなんで撃たれたのか未だにわからん。トニーもカイルが感染してるのはガセって知ってたんじゃないの?
何トニー撃ってんだよ!?しかも首!殺す気かよ!なんなんだよあいつ…よしレッツ虚勢。

PS:ラスト2話で尋問中のトニーが猫にしか見えません..._ト ̄|〇
579奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 02:36:15 ID:???
>>577
>2児の母です。子供は6歳の男の子と3歳の女の子
DQN親子か・・・
580奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 02:44:19 ID:???
>>578
パチ?サラザ−ル弟の指示で動いてた連中はカイルが持ってると聞いてたから
逃がそうとしたんだろ、当然邪魔者殺す気で
まさか恋人と拉致して隔離してた奴等もCTUだと思ってた??
581奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 03:02:38 ID:???
銃を向けるジュリアをなだめる時のシェリーの変なポーズ(右手で指差して左手はパー)がイイ
S3はシェリー最期にして真骨頂
582奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 06:14:18 ID:???
>>578
ガエルが必死にやめろって指示してたのにねぇ
アホだねあのゴメスは
車で必死にカイル追い回して探すくらいならトニー撃ったときにさっさと拉致しとけよ
583奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 10:37:59 ID:???
クラウディアって明らかに名前負けしてるよな
584奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 11:55:23 ID:J0zuDi0Q
チェイスは最後に装置を腕にロックしたけど
そんな機能をなんで知ってたのか
何か説明ありましたか
585奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 12:02:05 ID:???
チェイス弱すぎ訓練されたエリートがタイマンで負けるなよ
586 :2005/10/28(金) 12:16:39 ID:???
チェイスたんはかっこいいから許されるんだよ
587奥さまは名無しさん :2005/10/28(金) 14:40:39 ID:KE+bmUqR
>>584
DVDの未公開シーンに説明があったよ
つーか、未公開シーン見ないと不自然なところが大杉
588奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 15:22:12 ID:TRBL3rtp
チェイスは暴走ぎみで好きだ
589奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 16:12:18 ID:5xSfrpLR
チェイスはジャック二世。
590奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 16:14:55 ID:???
チェイスはチキン
591奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 16:31:34 ID:???
チェイスのウザさは流石キムの恋人だと思わせるものがあった。
592奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 18:39:57 ID:???
今、シーズン2みてるんだがメイソンかっこよすぎ
ちょっとせこいけど
593奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 18:55:28 ID:???
>>585
24時間以上寝てないし、拷問されて体力減ってるし、
右手に穴開いてるし、しょうがないんじゃないか?
594奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 19:44:12 ID:???
みんなおちついて!!!
チェイスはおにぎりなんだからしょうがないよ。
595奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 20:15:51 ID:???
チェイスは微妙にブサイク
596奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 20:15:52 ID:???
三ダースが逃げるのに用意したヘリを空爆で破壊したけど、
爆風に巻き込まれて死んじゃって情報得られなくなる事は心配しなかったんだだろうか?
597奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 21:11:43 ID:iIG9pCQY
今日の洋画でメルギブソンの声やってる人ってジャックの声の人?
598奥様は名無しさん:2005/10/28(金) 21:33:35 ID:???
>>597
小山力也 ジャックと同じ声優だ
599奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 21:59:15 ID:VzHES58M
今日の洋画の組織のボスって国防長官と同じ俳優?
600奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 22:37:41 ID:???
悪徳警官の黒人の方の人がアラン・ミリケン..._ト ̄|〇
601奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:04:55 ID:iIG9pCQY
映画メジャーリーグに出てくる黒人ってホンマに大統領?
602奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:05:25 ID:???
無花果
603奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:19:43 ID:???
なんでアマドールってスーツ着てんだろ。取引するから?礼儀正しい?
どっちにしろ、似合ってて好きなんだけど
604奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:21:53 ID:???
たしかにアマドールのスーツ姿かっこよかったな
605奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:22:26 ID:???
アダムって馬鹿そうな人にしか見えない。
606奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:26:04 ID:???
だれそれ?
607奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:29:39 ID:t/ef91ci
アダムってあれからどうなったの?
4には何の説明もないんだけど
608奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:32:02 ID:???
アダムってだれ?
609奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:38:00 ID:???
カウフマン
610奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 23:54:04 ID:???
ああ、あの亡霊みたいな青年ね。
611奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:00:58 ID:???
アダムの妹感染って無駄なエピだったと思う
その後死を知って悲しむシーンがあるわけでもなく、
それどころかアダムの存在自体がフェードアウトw
612奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:44 ID:???
ああ、あの馬面青年ね。
613奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:07:55 ID:???
いいところはすっかり黒江にもってかれちゃったしな。
614奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:14:13 ID:???
キムに対して微妙にエリート気取りだからな。彼は
615奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:26:40 ID:???
クロエの中の人って、全然コンピュータだめそう。
ってか、コメディアンって言われてからコメディアンにしか見えないYO・・・
616奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:37:23 ID:???
>>611
あの後アダムが衛星画像の切り分けを忘れるミスを犯すシーンがあるじゃん。
そのシーンのために用意されたエピソードだと思うよ。
サンダース確保直前に出たミスだし、サンダースは逃げようともせず何か隠し玉を持っている様子。
そして何よりアダムとサンダースの顔が似てるw
「え?ひょっとしてアダムが裏切り者?」という疑いを視聴者に与えてもおかしくないシーン。
そこに「妹の感染のショックで出たミス」という逃げ道を用意しておけば視聴者は迷う。
キムとジェーンが乗った車にバイクが近づくシーンと同じで視聴者に色んな推測をさせるための
エピソードだったんだと思う。
結果的にはアダムの裏切りでもジェーン移送車の襲撃でもなくミッシェル拘束っていう衝撃展開が待っていたわけだけど。
617奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:45:06 ID:???
>>615
コメディーも出来るというだけで、けしてコメディアンではないよ。
618奥様は名無しさん:2005/10/29(土) 02:51:20 ID:???
アダムのポジションってD1とD2でも別人だったけど、
人事の入れ替わりが激しいのか?
D4はまだ見てないからわからないけど、
>>607によるとD4にはアダム出ていないみたいだから
このポジションはまた違う人みたいだな。
619奥様は名無しさん:2005/10/29(土) 02:52:44 ID:???
>>616
な〜るほど
620奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 02:55:06 ID:???
キャラの変化が大きい人。
ニーナ、ガエル、ポール
621奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 04:53:23 ID:???
ラモンやヘクターがシーズン2のユスフ・アウダ的な扱いされてて(´・ω・`)カワイソス

ユスフ好きだったんだよなぁ、あっさり、しかもただの暴漢に殺させるとは…
622奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 10:11:16 ID:???
ユスフは殺す必要あったのか?
ラモンは死んで良かったけどヘクターはちょっと可哀相だったな。
623奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 13:16:54 ID:???
>620
ポールって誰だっけ?
624奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 13:55:48 ID:???
そのうち「ジャックって誰だっけ?」とか出てきそうだなw
625奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 14:26:04 ID:???
なにげにベイカーってカッコよくね?
626奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 14:47:59 ID:???
>>625
普通にかっこいいよ。
四天王に入れてもいいぐらい
627奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 14:57:43 ID:???
なんだよ四天王って( ´,_ゝ`)
628奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 14:59:21 ID:???
だよね。 アジア系の俳優でカッコイイって思ったのは初めてだ。

サンダースを逃がす時スナイパーに、下だ!って指示するアクションがシブイ。
629奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:00:07 ID:???
ベイカーって誰だ?
630奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:04:10 ID:???
>627
ジャック、チェイス、トニー、(   )

か?

2ndのキムの彼氏もいいかもしれん。
631奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:24:04 ID:gy3QovJG
「先生はムショ帰り」っていう映画に
若き日のシェリーらしき女優が工房役で出ていた
632奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:32:13 ID:???
>>627
韓国の四天王知らんの?
ヨン様 イ・ビョンホン チャンゴンドン ウォンビン
633奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:32:31 ID:???
そういえばフジの穴で
おかっぱシェリーに似た女がいる
634奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:35:27 ID:???
アンケートよろしくお願いします。
シーズン4のキャラは入ってません

http://www5d.biglobe.ne.jp/~manpan/enq/
635奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:45:13 ID:???
>632
そういう事か!
24内での4強かと思ってた。
636奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 15:48:03 ID:???
おいおい!ベーカーにしろミゲルにしろ脇役じゃねえかよ!
どうして四天王に入るんだよ!
入るとしたらアラン・ミリケンだろうがよ!
637奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:03:16 ID:???
みんな>>643に投票してやってくれよぉ。
ぜんぜん盛り上がってねぇよ。
638奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:05:54 ID:???
おれ以外にアラン・ミリケンに投票してるヤツいるよwwwマジかよw
639奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:09:23 ID:???
>>638
とりあえず全項目にアラン・ミリケンをエントリしときました。
640奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:16:18 ID:???
>>632
それがなにか?
641奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:42:40 ID:???
ベイカーは顔じゃなくて立ち居振る舞いが格好いい。
642奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 16:43:22 ID:???
アラン・ミリケンってだれよ?
643奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 17:01:12 ID:???
アラン・ミリケンは聞いたことあるが顔が思い出せない
ベイカーは聞いたこともない
644奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 17:30:25 ID:???
車椅子の人とトニ−に騙された韓国人。ポールがわからん
645奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 18:05:51 ID:???
ジャックバウアーの声、チャングムのお父さんだな。
646奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 19:29:05 ID:???
チャングムって誰だっけ
647奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 19:32:21 ID:???
>>646
今夜NHK総合の11:10より
648奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 19:41:56 ID:???
>>625
予想外に準レギュラーだったから、死なないかハラハラしてたよw>ベイカー
649奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 19:45:22 ID:???
僕の名前はジャックと豆の木
650奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 19:52:15 ID:???
ベイカーってあの凝り案?
結構色んなドラマで見るよね。
651奥様は名無しさん:2005/10/29(土) 22:46:29 ID:???
シークレットサービスのリーダーみたいな人はなんて名前だっけ?
もちろん役名。
652奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 22:56:01 ID:???
>>651
Aaron Pierce
653奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 22:56:31 ID:???
>>643 644 ベイカーって韓国人か?アジア人なのは確かだが。
>>651 アーロン・ピアースだな、シーズンで一回はいいとこある人でジャック、トニー、パーマーと並ぶ全シーズン出演
654奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 23:01:07 ID:???
投票しといたゼ!アーロン
655奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 23:02:23 ID:???
>>653
Daniel Dae Kim as Agent Tom Baker
http://us.imdb.com/name/nm0196654/

1968年ソウル生まれとあるからふつう韓国人でしょう。
656奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 23:03:16 ID:???
>>653
>>107でも同じ事言ってるな、おまえ
657奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 00:14:41 ID:???
ベイカーってモロ韓国人の顔じゃん。
658奥さまは名無しさん :2005/10/30(日) 00:17:55 ID:???
>>650
CSI にも出てきた
ここでも刑事役
659奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:56 ID:???
>>653は在日だからつい韓国人の文字に反応しちゃうんだよ

660奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:17:16 ID:r/0Bh0Gx
キムは凄いさげまんだから、最終兵器として使えるな
661奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:34:08 ID:???
>>653
グレンモーシャワーは同じ大統領警護役で、マーティンシーンにも仕えてたな
金大ダニエルは、ER、エンジェルなどでも見かけた
662奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:40:37 ID:???
誰だよ、キース・パーマーって投票した奴は!
663奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 01:54:04 ID:???
アラン・ミリケンテラワロス
664奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 05:36:50 ID:???
残念だ。
665奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 08:49:29 ID:???
シーズン2のスレが検索しても見当たらないんで、ここで質問させてください

シーズン3を一番最初に見て、さっきやっとシーズン2を見終わったんですが、ラストの大統領から掌紋を取ったのはシーズン4への伏線ですか?
666奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 15:33:05 ID:???
フフフ
667奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 15:36:23 ID:???
>>665
S2ラスト、ナゾの美女マンディたんと握手した大統領が倒れるシーンは暗殺未遂であって、
掌紋採取目的じゃあないと思うけど。
668奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 16:06:19 ID:???
>667
いや、でも最後に大事そうにケースに入れてたよね?
音声解説を聞いても暗殺っぽくなかったし、大統領はシーズン3にも普通に出てるしさ…

誰か確実な事わかる人いませんか?
669奥様は名無しさん:2005/10/30(日) 16:25:14 ID:???
>>665
>>668

あの暗殺未遂は解決済みだし(>>183
あれは掌紋採取目的じゃなくてウィルスがまだ付着しているから
ケースに入れていたんだよ。
670奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 16:32:37 ID:???
>>668
そりゃ接触するだけで即座に発症するような強烈な毒物?を塗布したスキンだから
慎重に収納するのは当然。そもそも、S3冒頭ではS2ラストにあった暗殺未遂の
顛末が語られてただろう?

むろん、暗殺兼掌紋採取目的説を退けるつもりはない。
大統領が亡くなっても、彼の掌紋の使い道はあるかもしれないし。
671奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 16:36:03 ID:???
>667 >669
そうだったのか… 教えてくれてありがとうです。
マックスって奴が二枚目悪党でかなり大物っぽかったから、これから拡がる話だと思ってたっす。
672奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 17:04:38 ID:???
>>671
あー、マックスってクルーザーでまたーりしてたキングスレ-のボスにあたる兄ちゃんか。

何もかも一から十までキッチリ説明して貰わないと気が済まないのが日本のファンの
国民性なのかも知れないけど、思わせぶりにチラ見せしたあとは放置という手口、
これ24ではよくあることなのであまり気にしないほうがいいかもです。

じゃあ、マンディたんは一体どこの組織の人なん?って気になるんだよね。
673奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 21:51:01 ID:J2O3bdfC
ニーナたまらんよ〜。
あの頬から顎のラインが。
674奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 22:22:56 ID:H6Dm+LkA
キムたまらんよ〜
あの顎の割れ具合が。
675奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 22:29:53 ID:???
アダムたまんねぇなぁ
676奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 22:37:12 ID:???
|-`).。oO(・・・ニーナと及川○央は似ている)     

|)彡サッ
677奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 22:50:15 ID:???
678奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:20:25 ID:???
大統領は倒れたのに、
掌紋採取目的とはすばらしい発想をお持ちですね!
679奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:30:34 ID:???
すごい気になってしかたないので質問させてもらいます。
サンダース等と橋下で人質交換する時にサンダース等が乗っていた黒い車(たぶんシボレー)ってなんていう車ですか?
680奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:33:36 ID:???
>>676
きのうたまたま及川のAVを見てたんだが、おれにはニーナ的なものは微塵も感じられない。

ところで、S1なんてほぼど忘れしてるんだけど、CTUのメンツでニーナと寝たのは誰と誰?
681奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:38:19 ID:???
>>680
ジャックとトニー
682奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:42:25 ID:???
S1からがんばってる俳優さんは
シリーズ完結するまで出演したいと思ってるだろうな。
トニーの中の人とか、キムの中の人とか・・・あれもうでてこない
683奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:46:23 ID:???
漏れは、S3の地上波放映見た後にS1を見始めた
今16話目なのだが、このニーナが何故…と思ってるわけだけど
その疑問はこのS1で解けるのか?
684奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:53:10 ID:???
>>681
で、メイソン支部長がお持ち帰り。

ニーナの性行動ってどーもわけわからん。
薄い緑色の瞳の女って淡白そうでもあり貪欲そうでもあり。
685奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 00:58:44 ID:???
>>684
それは、メイソンに失礼。
686奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 01:01:25 ID:???
>>683
全然解けない。
687奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 02:19:58 ID:???
ラスト30分がホラー映画並に恐かったのですが。
てっきり切断手首に固定されたままの装置を持って走るかと
思ったけど違ったから良かったよ。
688奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 02:24:28 ID:???
ジャックが最後に装置を入れた冷蔵庫の扉を閉めても
隙間や熱を逃がすところから漏れてるんじゃない?とも思えたが突っ込まないことにしよう。
689奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 02:31:47 ID:???
冷蔵庫のそばで安心してるジャックから
1時間後に鼻血が・・・・
690奥さまは名無しさん :2005/10/31(月) 05:15:27 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
691奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 10:16:35 ID:???
ニーナはもうちょい引っ張って欲しかったな。
2も3も絡んでくるのは前半部の後半6時間程度だけだし。
ところでHIVには感染してたんだろうか・・・
692奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 11:44:37 ID:???
>>691
あ、それ気になる。たぶん陰性だろうけどね。>HIV
693奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 13:37:08 ID:???
>>691
あれはジャックが機転をきかせたブラフでしょ。
694奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 16:42:48 ID:???
結局DVD当たらなかったみたいだなぁ・・・orz
毎晩欠かさずに見たのに
695奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:54 ID:25dUGu0Q
ジャックがシャペルを殺した瞬間に「HELP ME」という声が聞こえて前日の朝に戻ればおもしろいのに…
696奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 19:14:27 ID:???
途中で打ち切られそうだから却下
697奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 19:18:01 ID:???
チェイスの腕ぶった切る前にあの装置ごと水の中に突っ込んじまえば拡散しないんと違うか?
と思ったけどストーリーを盛り上げる為に腕ぶった切る必要があったんだから仕方ないな。
698奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 19:54:30 ID:???
>>697
なるほど。その手もあったね。
結局ジャックは頭悪いんだな。

しかしCTUのチクリ合戦はいただけないね。
しかもはっきりと「キムがそう言ってました」とか言うか?
亜目理科ってそんなお国柄なの?
699奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 20:38:53 ID:???
24時間起きてたら脳からなんか出てるって仕方ない
しかも薬中だし
700奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 20:45:50 ID:???
>>697
水の中にいれても、そいつが爆発して
水飛沫が上がるんじゃないかとw
701奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 21:55:37 ID:???
>>696
意味深でワロタ
702奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 22:23:35 ID:???
チェイスごと冷蔵庫に入れちゃえば
手首切らなくても済んだのに
703奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 00:07:44 ID:???
>>702
激ワロス
704奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 01:38:56 ID:mau7GSbP
そしたらチェイスはかんせんだが
705奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 02:21:20 ID:???
>>672
シーズン2の最後に、マンディに命令して船の上でまったりしてたマックス
(戦場のピアニストでドイツ将校やってた人)は今撮ってる最新シーズンに出るらしい。
706奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 04:28:40 ID:???
>>705
Thomas Kretschmann
http://us.imdb.com/name/nm0470981/

マックスってどこのどいつだ?と思ったらドイツ人なのか。へー。
うむ、確かに24の"Day 5"にエントリしてるぞ。

ん?ドイツってことは、もしやこいつホモだったりするとNazi繋がりなんて展開も
あったりして、やはりS3でニーナを殺さないほうが良かったんじゃあないかー。
707奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 11:53:13 ID:Dix51eRq
♪はい、3粒でぇ1時間〜

頭からはなれません。
708奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 14:02:57 ID:???
マックスは恩赦もらった後のニーナとデキてる描写なかったっけ・・・
709奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 15:54:23 ID:???
サンダースってイチローに似てないか?
710奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 18:31:22 ID:???
サンダースって誰だっけ
711奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 18:47:43 ID:???
もういい見直せ
712奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 18:52:17 ID:???
サンダースってブッチョ?
713奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 19:03:08 ID:???
>>706
マックスでてくるのか〜。よかった〜。あれだけじゃあ、謎過ぎるもんね
向こうでは、SeasonではなくDayっていうのかな?
S2で2話出演してることになってるけど、1話しか出てないよね?

>>708
一応、キスしてた。
714奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 23:11:33 ID:YkZun1d/
一番最初にウイルス感染死体を放置したのはジャック一味だよな。
あのウイルスはどこで手に入れたのだ?
715奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:22 ID:???
>>714
ウィルスは入手してないよ、死体だけ。

何度目かのループだろうけどまあいいかー。。
716奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:13:48 ID:???
すみません。なぜキムはCTUにいるんですか?
デキる子でしたっけ?
スルーしていただいても構いません。
717奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:19:52 ID:???
>>716
コネです。
718奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:20:58 ID:???
>>716
ハイスクール中退でも政府の養成機関学校できて知識を習得してCTUに入局できた
キムの身の安全を案じた身勝手なジャックのコネ(パーマたんにお願いしたのかも)
719奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:25:05 ID:???
>>715
死体を入手できる方がすごそうだけど・・・
720奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:29:53 ID:???
>>719
S1から何人死んでると思ってる?
721奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 01:43:44 ID:???
2ndでだかいきなり銃殺して首斬ってバッグに詰めた時は
笑うしかなかったなぁ…
722奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 02:03:50 ID:???
>>721
そういや、香田証生くんの死からちょうど一年ですね。(・∀・)
723奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 02:33:34 ID:???
そ れ は 違 う か ら
724奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 04:06:05 ID:???
>>719
入手っていうかアマドールが送ってきたんだよ
ウイルスが本物であることの証明として

てかもっとちゃんと見なさいよ〜・・・
725奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 05:19:07 ID:???
みんな一度しか見てないんじゃないの?
726奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 10:11:02 ID:???
うんうん!
フジの深夜で初めて見て
今DVDで見直してるとこだけど
細かいセリフとか全然覚えてなくて新鮮だよ
727奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 10:59:25 ID:???
フツー一回しかみねーだろ。
728奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 13:45:13 ID:???
>>712 ブッチョ
729奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 16:29:34 ID:???
>>727
見返す楽しみ方を知らないのは悲しいな
730奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 16:35:32 ID:???
何度でも見られると思うから肝心なところを見逃すんだぜ。
731奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:09:07 ID:???
キーファーが来日?
732奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:40:23 ID:???
>>728
ブッチョはラモン・サラザールだろ
733奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 21:52:01 ID:003XntzQ
パーマー大統領のSPの人と
テレビ討論会での対立候補の人の声優さん同じ?
ホワイトハウスのレオ首席補佐官も同じ人ですよね。
なんか気になって。
734奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:10:45 ID:???
>>720
それ答えになってないと思うけど・・・
死んだ奴はみんなウイルスに感染してるわけじゃないし
735奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:12:13 ID:2/5tE+LE
1のラストはハッピーエンド版と二種類有ったのですが、
2と3には無いのですか?
3はDVD借りたけどそれらしき物は見つからなくて・・・
2バージョン有るのってS1だけなんですか?
736奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:16:31 ID:???
ハッpーエンド版ってどんな結末よ?
テリーがうまくニーナから逃げ切るとかか?
737奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:21:24 ID:???
>>736
殺された部屋で普通に助かってた
738奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:23:08 ID:???
ちょっとぉ!そんなサラッと流すなよ。
もっとくわしくおしえてくれい。
739奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:35:17 ID:???
テリーは椅子に縛られていただけで
親子3人無事対面喜びの抱擁
740奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:42:43 ID:???
まさか24シーズン4のテロリストが
国防長官だったなんて…
741奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 22:45:02 ID:???
>>739
そうかあ。なんだか助かるようなふいんき(なぜか変換できない)もあったんだよな。
やっぱりそういうヴァージョンも作られてたんだ。
742奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:10:17 ID:e9DtxCff
>>741
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だろ。
743奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:46 ID:???
( ゚Д゚)
744奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:21:41 ID:???
古典的な釣りでもまだまだイケるな。>>742
745奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:44:01 ID:???
キーファって男前なのかそうでもないのか微妙な顔だな
鼻の下が長すぎるせいか
746奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:48:52 ID:???
みんなサラッと流してるけど、
あれはネタバレなのか?釣りなのか?
747奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:50:14 ID:???
ああいうヤツにはかかわりたくないね。
748奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:52:33 ID:???
>>745
俺は映画「ダークシティ」で初めてキーファーを知ったので林家こぶ平みたいなイメージしか無い
749奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 00:31:32 ID:W7g/6LPQ
キーファって誰だっけ?
750奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 00:33:07 ID:???
本人はまともでいい人だよ
751奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 00:48:24 ID:???
>>749
ジャックの中の人
752奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 01:01:41 ID:PnE9IAcs
シーズンWに出てくるマリアンという女優さんの名前を
知りたいのですが・・。
753奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 01:07:52 ID:???
スレタイ嫁
754735:2005/11/03(木) 01:40:36 ID:???
DVD所有してる方教えて下さいー。
2と3には無いとしたらなんで1だけ?
1のラストは救いようなさすぎとかって抗議があったとかなのかな。
755奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 01:46:17 ID:???
おいおい
756奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 05:32:22 ID:???
S2は、ラストにニーナが登場していたし、
S3は、チェイスの手首を銃で撃ち落とし、ヘリに救助されたレイベンスが国外逃亡→細菌培養
があったような?
757奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 16:48:34 ID:lRykhtup
なんだかんだいってみんなチャペル好きなんだな。
s3では一番印象に残った回だった。チャペルが死んだ時が。
ラスト3秒のピコピコ音も無かったよね。
758奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 17:51:43 ID:???
やっと録りためてたビデオ観たー
絶対死にそうにないキャラシェリーが死んで驚いた。
しかし罵り殺人とは流石シェリー様
吹き替えの迫力がすごかった、な
心臓疾患なくっても危ないよあの舌撃
759奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 18:56:28 ID:8q7xzQ2i
シーズン2のスレが無いみたいなので質問させてください

シーズン1の冒頭で出てきた飛行機からパラシュートで脱出する女は出てきますか?
シーズン1で相棒の女が殺されてから出てきてないようなんですが
760奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 19:02:02 ID:???
出てくるよ
761奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 19:12:27 ID:???
嘘書くヤツが増えてるな・・・
762奥様は名無しさん:2005/11/03(木) 20:13:15 ID:???
>>754

1はハッピーエンド(テリー生存版)が最初に作られたが、
2の製作が決定して急遽ラスト変更してテリー死亡版に撮り直した。
その方が2からの話が膨らむからね。


763奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 20:24:55 ID:???
>>761

?
764奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 20:59:07 ID:???
マンディ、2でも出てくるじゃん
765奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 21:07:45 ID:???
シェリーの中の人は役作り頑張りすぎた
1日内のお話なしだよな?
766奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 21:54:20 ID:???
>>760
マジで?
俺はあれっきりだと思ってた。
どこに出てくるか詳しく!
767奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 21:55:44 ID:???
たった1日24時間のお話を、24週間もかけて見なければならないアメリカ人ってカワイソス
精神と時の部屋かよ
768奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 22:00:05 ID:???
>>766
シーズン2はもう見たってことだよね?
そう考えてネタバレを恐れずに言うけど、最後の大統領の演説のシーンで
握手を求めて大統領に近づく女性がいるでしょ、あれがマンディ
細菌テロの仕掛け人
769奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 22:16:32 ID:???
>>768
S2ラストの大統領とマンディたんの握手だけど、あの速効性からしてウィルスや
細菌の類はありえないよー。
770奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 22:20:27 ID:9iblP3CK
プルップルッ…ピードゥルルルル…
プルップルッ…ピードゥルルルル…
771奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 22:29:59 ID:???
>>769
じゃあ何でいきなり倒れたのよあのクマさん?w
772奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 23:23:03 ID:???
>>771
毒物。

細菌やウィルスだと、感染→増殖→発症と時間がかかるのがふつう。
773奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 00:08:46 ID:???
大統領〜!


どうも・・・。
774奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 00:16:24 ID:???
ジャック、問題発生だ、5分以内に死んでくれ
監視されてるぞ・・・すまん
775奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 21:59:35 ID:???
メジャーリーグ3見てたら、どっかで聞いたような声だな〜と(つけっぱなしで画面見てなかった)
パーマー大統領だった。特徴ある声だよな。
776奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:05:37 ID:???
字幕もないのに英語音声ですか
すげえ
777奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:42:34 ID:???
>>775
声だけの仕事も多いみたい。
Peter Coyoteもそうだけど、長身の人はいい声してる人が多いね。
イシバシと並ぶと頭ひとつでかくてパーマー大統領は194cm。
24キャストの中でも最長身。

夕ニャンまで載ってる帝京卒イシバシ@IMDb
http://us.imdb.com/name/nm0410905/
778奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 02:11:06 ID:???
投票所みてきたんだけど、
ハワード・マルワンってだれよ?
779奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 09:12:37 ID:4uHUMi2a
DVDで観てるんだが、最後の腕切りシーンの手前で見てられなくなって
思わず一時停止してしまった…
ここ見て、腕切る直前に爆弾解除できる、ってオチだったらよかったのに
やっぱり切られるんだ…orz
どーしよー、見れねぇ…
これ見て寝ると夢に出てくるしさ…
780奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 10:47:21 ID:rYC1ufOj
チェイスがマツケンに見えて仕方がなかった。
あとスティーブン三ダースって
ビバ昼のスティーブと名前似すぎじゃんって思った。

キムは死んでいいよ。
そもそもキムがミシェルにトニーのミスをちくって
ミシェルがシャペルに報告、そっから二人はぎくしゃく。
いらん事ばっかりしやがって。
781奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 10:58:58 ID:DiJVDHzd
ニー名とメイソンって実際は夫婦なんだよね
782奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 11:11:14 ID:???
シェリーはいつまでパーマー夫人なの?
783奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 12:51:16 ID:???
大統領になる前に別れたんじゃ?
784奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 12:53:38 ID:???
>>779
きみは「SAW」は見ないほうがいいな
785奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 13:33:11 ID:???
腕切りはインパクトの強さからいきなり苦痛を感じるけど
クラウディアが死んだ事の方が後から苦痛に感じてくる
結局はジャックとの約束が守られなくて死んでしまったクラウディアは
不可抗力とはいえ利用されただけの女だったんだな・・・と可哀想だった
786奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 14:52:56 ID:V3qcUwCe
>>778
そんなの見当たらないんだが
787奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 15:16:45 ID:???
>>786
すでに削除されている。
788奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 16:43:42 ID:tyvgLM0j
▲■なぜFFは映画ファンに認められないのか?■▲
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131156981/

映画版に先立って発売されたゲームソフト"Final Fantasy X"は、映画版同様、最先端の3DCGを用いて
物語を描き、技術革新によってどんどん映画に近づいていくテレビゲーム表現の現状を象徴するような作品
となっている。しかしながらそのストーリーは作品の主軸とするにはあまりにも陳腐で、矛盾とご都合主義
に満ちた演出は見るに耐えない。

感想ひとこと&常駐スレに誘導コピペだけでもよろしく
789奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 17:01:35 ID:???
3話目でジャックのドラッグ見つけた女医さんが
「テリーの事聞いて、何度も電話したのよ…。」
って言ってるように聞こえるんだけど。
何の事?
790奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 17:06:33 ID:???
まだメアド交換できてない
791奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 17:26:40 ID:???
テリーの事=殺された事
だから心配で何度も電話したのよ、って事
792奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 19:17:59 ID:???
>>780
それを言ってはアカン!!>チェイス@マツケン
793奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 20:33:39 ID:???
>>791
しかしテリーが殺されたのは3年+18ヶ月前の話だし、このおばさん今ころ何を言ってるんだ?と
おもったよ。ずっと逢ってなかったんだろうけどさー。

S3見直し中。
794奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 21:56:32 ID:0OfvF1oy
自分もずっと聞きたかったんだけど、なんで離婚してからも
パーマー夫人って呼ばれてたの?
旧姓に普通戻るんじゃ?
元パーマー夫人なら分かるけど。
分かる方教えて下さい。
795奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 22:13:42 ID:???
おいおい元つけるなら役職にだけだろ失礼で常識ない奴だな
文章ならともかく口語ではそんなもんじゃね
796奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 22:27:30 ID:Ed9PiZn7
アマドールって演歌の香田晋に似てない?
797奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 23:14:18 ID:???
798奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 01:07:12 ID:???
>>795
そう言われたらそうだね。
実際には言えないか。
それで離婚してもパーマー夫人なのは何故なの?
大統領夫人特有の事なのかな?
799奥様は名無しさん:2005/11/06(日) 01:22:08 ID:???
>>794
アメリカの法がどうなのかわからんが、
日本では離婚するときに女性の戸籍は旧姓に戻るか
ダンナの苗字をそのまま使うか選択できる。
再婚してまた離婚した場合に旧姓に戻れなくなるとかなんとか
(このへんよく判らんが)で、ダンナの苗字を選択する女性も多い。
私の友達もそうだった。
アメリカも元ダンナの苗字を残せるとしたら
シェリーのことだから絶対に「パーマー夫人」と呼ばれたいが為に
パーマーを選択したに違いない。
800799:2005/11/06(日) 01:32:17 ID:???
>再婚してまた離婚した場合に旧姓に戻れなくなるとかなんとか

多分この辺は若干違うと思います。
友人の話を聞き流していたのでw
こんなような事言ってたなーって感じです。
801奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 07:25:35 ID:???
松田聖子がそうじゃん?
神田正輝と離婚する時にSAYAKAがまだ小学生で
苗字変わるの可哀相だからと神田姓を選んだ。
その後、再婚して離婚したから今も本名は「神田法子」
802奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 13:16:39 ID:czfAxAdo
最初のほうで、トニーとミシェルの転職話があったみたいだけど
いったいどこに転職するつもりだったの?
803奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 13:43:46 ID:ogdUF0+d
CIA
804奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 13:48:10 ID:???
シーズン2でキムのせいで足切ったボーイフレンド
どうなりましたか?
805奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 13:49:18 ID:???
>>804
ストーリーでいうと、あのまま放置。
806奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 14:53:26 ID:???
放置されている人は他にもいるし。
807奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 15:53:12 ID:???
ミスターベースボールにパーマー大統領の中の人が外国人選手で出てた。
808奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 19:51:46 ID:???
アダムの妹が感染した件はほったらかしなんですね。
809奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 20:17:49 ID:???
件もなにも、アダムの動揺と立ち直りが描ければ
いいわけだし充分。
時間もないのに本筋はずれて続けられても
テンポ悪くなるだけだし。
>>808みたいな人は全部映像で説明ないと駄目なんだろうな
810奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 20:39:59 ID:???
アダムは、それ以前に妹が居る兄貴臭がプンプンする
811奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 20:42:14 ID:???
昨日放送のめちゃイケ「バーディー岡村」は「トニーアルメイダ」に似てた。
812奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 21:57:07 ID:???
>809
つーか、そのアダムの件自体が不用だったんじゃないかな、と。

まぁ、そんなこと言い出したらシーズン2のキムのエピソードは全部不用だけどね(^_^;)
813奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 22:25:17 ID:???
ピューマとかもうね
814奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 22:42:26 ID:???
>>812
内勤で観察側だったけど当事者にってのは末期的でよかったと思うなぁ
放心して仕事に影響出るのとか弱さも。
でもおいしいのはクロエの暴言だったw>809
815奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 00:09:45 ID:VidC+G1C
>>803
CIAなのに選挙終わってからでないと予算がないって
どういうこと?
816奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 02:16:46 ID:???
>>812
おまえの不用、必用の基準がわからん
817奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 02:54:04 ID:???
>>815
任務に必要な予算とは出どころが違うからだと思われ。
お役所の予算は皆ヒモつき。
818奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 02:55:17 ID:Bd9qTCy5
>>815

日本だと大臣・副大臣・政務官クラスが選挙結果で変るだけだけど、
アメリカだと連邦省庁の局長クラスまでががらりとかわるのよん。
民主党と共和党の間で政権が変るとある意味大混乱なわけで...
819奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 08:30:58 ID:???
>816
なんで?
820奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 09:53:01 ID:ARlZSjiS
チョン顔のベイカーに萌え
ジャック達の引き立て役としては最高
821奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 14:02:41 ID:???
ラストのジャックが泣いてるところで無線で
「ジャック サンダースの尋問を手伝ってくれ」って言ってるけど
サンダースは死んだんでは?
822奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 16:29:58 ID:???
>>821
サンダースの手下の〜って言ってなかったかい?
823奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 18:38:31 ID:???
確かにウィルスに撒こうとしてた手下にだったはず。
824奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 19:02:33 ID:???
ジャックがどうしても泣きやめず
号泣しながら尋問したら
ソレはソレで相手も怖いだろーなぁ。
825奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 19:04:37 ID:???
サンダースに娘がいることって、なんで銀行口座を調べるまでわからなかったの?
826奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 19:53:03 ID:???
MI−6のくだりはいらなかったよね。
女の人もすぐに殺されるし
827奥さまは名無しさん :2005/11/07(月) 20:24:11 ID:???
>>826
娘の情報がバレるからじゃないのか?
違う?
828奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 20:39:17 ID:???
あの女は、本物夜の女っぽかった。
829奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 00:17:12 ID:???
今FOXでやってる番組でキムがジャックの腕におっぱいムギューってしてた
830奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 00:41:18 ID:???
ラモン役のホアキンって六ヵ国語も喋れんのかよ
831奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 00:44:00 ID:???
>>829
え、そんなシーンあった?
見てたけど腕組んで顔触ってただけじゃない?
共演者みんな仲よさそうで嬉しくなったよ
832奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 02:51:36 ID:???
ジャック 「なにか言い残すことはないか」
チャペル 「じゃあ テラワロス で」
ジャック 「なんだそりゃ?」
チャペル 「つ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/06/news074.html
ジャック 「テラワロス...」
チャペル 「もっと声張って!」
ジャック 「はいはいテラワロステラワロス」

ドキューン!! ドキューン!!
833奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 12:41:41 ID:E7y+Lldc
ジャック「空から援護を頼む」

ー近くに空軍機がいる

チェイス「ガーディアンエンジェル ガーディアンエンジェル 援護を頼む」
↑ここ最高にかっこいい ここばっかり何回も見てる
834奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 13:26:19 ID:???
サンダースの「どぅわ!」という後ろに吹き飛んで笑える
835奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 13:56:02 ID:???
サンダースってどう見てもイギリスかどっかのインテリ体型&雰囲気で
ジャックと一緒にコソボにいて、過酷な拷問を耐えて生き延びたとは
思えない。柔なインテリ臭漂いすぎ。
836奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 17:27:28 ID:???
>>833
そんなに好きなら
他のジャンルの方がむいてるんだと思う?
837奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 17:29:56 ID:???
??
838奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:45:37 ID:jx4bchO1
?(。听)?
839奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:52:04 ID:???
(゜Д。)??
840奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 19:25:24 ID:???
(。ω゚)?
841奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:06:37 ID:???
>>794
ダイアナも向こうでは元妃じゃなく、一生いや死後もプリンセスダイと呼ばれ続けてるな
842奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 21:11:42 ID:???
>>836>>837>>838>>839>>840
この流れ、おもしろ杉
鼻水吹いちゃったよ
843奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 22:35:56 ID:???
S3のDVDメニューだけなんかへぼいね
844奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 00:02:51 ID:???
>>835
ていうかサンダースの中の人は英国俳優で身長196cmの大男なんだが。

CTU情報でもジャック 5' 10?"(1.79 m) とほぼ同じ 5' 10"というニセ情報を
つかまされてたようだ。

Paul Blackthorne
http://us.imdb.com/name/nm0085860/
845奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 10:20:55 ID:???
ジャックは175〜178らしい
クロエが170もあるぞw
846奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 12:44:31 ID:???
カーネル・サンダースって196もあるのかよ
847奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 12:57:44 ID:???
>>846
>>131
マンディたんちっこくてかわいいよ(;゚;◇;、;゜;;;;)
848奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 15:22:12 ID:???
キムも意外と小さいんだな。
ミシェルはどうなんだ?
849奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 16:49:43 ID:???
キム160
ニーナ163

なぜかトニーとミシェルが載っておりまへん
850奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 17:54:20 ID:???
>>848-849

>>131はIMDbだけを参照して並べたデータなので、そこに記載の無い人は
抜けてるんだよね。わかる人がいたら追加してくれるとうれしいな。
851奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 19:19:12 ID:???
ある程度探したけど、載ってない・・・
852奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 19:27:09 ID:???
>>833
「ベクター、ブラボー、タンゴ!」
853奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 21:53:18 ID:???
アルファ、ブラボー、チャーリー、デルタ、エコー、f以降不明・・・

オメガo?
タンゴt?
ベクターv?
ゼータz?
854奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 22:49:15 ID:???
855奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 00:32:44 ID:???
20年ぐらい前までは無線をやっている人間にとって常識だった
「欧文通話表」ってやつですね。

ちなみに「和文通話表」もあります。

朝日の「あ」、イロハの「い」、上野の「う」、英語の「え」、大阪の「お」・・・
尾張の「を」、おしまいの「ん」。

「フジテレビ」なら、富士山の「ふ」、新聞の「し」に濁点、手紙の「て」、
蓮華の「れ」、飛行機の「ひ」に濁点。いまじゃNTTの電報の人でも
知らない人がいるけど。
856奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 02:14:06 ID:???
(´・∀・`)ヘー
「ん」がおもしろいねシャレてる
857奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
858奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 10:01:19 ID:McsphNiZ
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
857 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 02:29:47 ID:???
尾張は「をばり」なのか…
859奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 13:14:38 ID:???
>>858
無線オタ、調子に乗りすぎちゃうか?
860奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 13:57:10 ID:fEeAF4QQ
ついさっき手のひら撃たれたのにマシンガン持って走りまわってる人がいるドラマはここですか?
861奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 15:24:49 ID:???
まぁそのへんは特典映像でも出演者がつっこみまくりだけどな
862奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 16:06:07 ID:???
マグナムで手を撃ったサエバリョウ(漢字でない)なめんな
863奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:16:26 ID:???
パーマー大統領は、自分の手の荒れ具合(?)を見てショックで倒れた?
それとも、普通に謎の物質で倒れた?
864奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:24:19 ID:???
>>863
> 自分の手の荒れ具合(?)を見てショックで倒れた?
パーマーは乙女かw
865奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 22:53:34 ID:???
なんでオープニングまで「KIM BAUER」なんだろう・・・
普通、正式名称じゃないの・・・
866奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 00:08:26 ID:???
>>864
いや、パーマーはグロが苦手だと思ったんだすよ
867奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 09:19:05 ID:aMNk7caz
721 名無しでいいとも! New! 2005/11/12(土) 08:57:17 ID:mUnciRbn
そんな京都に来るブッシュに対して
なんかまた予告がキタ━(゚∀゚)━!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131688143/704
同じスレに二回目
868奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 10:10:26 ID:???
>>865
そんな事を言えばTonyだって正式名称はAnthony
869奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 10:13:55 ID:???
>>868
Tony Almeidaのことだとしたらソースきぼんぬ
870奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 11:30:19 ID:???
>>869
ボビー・バレンタインは、ロバート・ジョン・バレンタインみたいなもんだ。
871奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 12:02:37 ID:???
そんな事を言えば、ボンド・ジェームス・ボンド
872奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 12:09:54 ID:???
>>869
欧米人の名前と略称について調べてみればわかる
873奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 12:13:12 ID:???
>>872
あぅ、ごめん。ここではCTUのトニーの本名について Anthony Almeidaという
オフィシャルな情報があるのかなーと思いまして...

874奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 15:23:43 ID:???
ジャックとかも怪しい
875奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 16:01:31 ID:???
不動ゆりを見た後は横峰さくらが偉く美人に見えるなあ
876奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 16:30:13 ID:???
録画してたのを5日かけて今見終わった
一番有能で全てを任されてたのにみんなから
嫌われてるクロエが可哀想だな
877奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 16:33:06 ID:???
トニーってジャックより身長低いな
173くらいかなトニー
878奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 18:07:24 ID:???
>>877
>>131参照
879奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 21:26:31 ID:???
>>876
クロエは4で愛されるキャラになるし良いじゃん。
能力は既に最高の評価だし
880奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 14:55:25 ID:???
なんとなく同じ名前って辞めてほしい。

・フランク
・キングスレー
・カイル
・ジョージ
・二コール
・ジョー
881奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 15:19:28 ID:???
聖人系の名前つけるのは基本だから
人種特定しようと思わない限り逆にリアル
882奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 21:37:58 ID:???
学校でのウィルスの奪い合いでジャックが奪ったウィルスを
ガラスドアの向こうに入れる→ウィルスの容器破損→ジャック一安心
という流れだったけどあそこにいれたらウィルスは外に漏れないというのが
わかる描写ってあった?
883ジャック:2005/11/13(日) 21:48:06 ID:???
トニー!!今すぐ台所に行って冷蔵庫をよく見るんだ!!!
どうだ!!ウイルスは漏れそうなのか!!!
884奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 01:36:53 ID:tlZ3X2PB
s3のどの巻に特典映像ついてんだ?
885奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 01:41:11 ID:???
クロエ「じゃあ赤ん坊は誰が世話すればいいんですか?」
シャペル「キムにやらせればいい」
キム「え?」

これはかなり笑った。
シャペルなかなかイイヨイイヨ(・∀・)
886奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 01:49:04 ID:???
まぁ経験はあるよな、さらったけど
887奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 02:04:02 ID:YOIF1dee
3のキムのウザさは凄まじいからな。
瓶を見ると必ず首を突っ込んで破壊してしまう。
なぜかキムは毎回無事なのが余計に
888奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 02:16:50 ID:???
「トニーの能力に問題あります」→トニーにミス無し→ミシェルとトニーに亀裂
「クロエの話は妄想。誘拐犯です」→クロエはキムとチェイスの為に真相を隠してた。

キム死んでいいよ普通に。
どんだけ捜査をかき乱せば気が済むのか
889奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 06:53:49 ID:???
キム「クロエ、赤ん坊の件は?告訴されるって聞いたけど?」
クロエ「ああ、告訴は無いわ」
キム「告訴は無い?クロエ待って。どうして?」
クロエ「ん〜父親の名前を言ったから」
キム「待って。誰が父親なの?」
クロエ「・・チェイス」

キムはまるでクロエが告訴されるのを願ってるかのようだな
890奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 12:29:39 ID:5paH4EQ2
シェリー・パーマーに罵倒されてみたい・・・
891奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 14:23:10 ID:???
>>885
キム「はい???」
じゃなかった?
892奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 14:51:05 ID:???
そういうことじゃないだろ
893奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 16:00:08 ID:???
クロエオフライアン
894奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 16:23:30 ID:???
オブライエンといえば転送主任だな
こちらもしかめっ面が得意だった
895奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 16:26:39 ID:???
艦隊士官でないたたき上げのエンジニアだな。イイ味出してた。
896奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 18:58:06 ID:???
ダルトンってアダムの元彼なのかな?
897奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 19:06:02 ID:???
チョオマ
898奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 19:25:20 ID:???
>885
なんだかんだで、シャペルが赤ん坊の面倒みる羽目になったらオモシロかったのに。
899奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 20:33:27 ID:???
>>874
24のファンサイトでジャックも愛称でホントの名前は違ったような気がする。
900奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 21:23:15 ID:???
ジョンかいな
901奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 22:59:42 ID:HS8tSL4q
パーマー政権失脚の諸悪の根源はウェインだろ
何でもかんでも大統領の私情にまでコントロールしようとして要するに劣化版シェリーだろ、コイツ?
国家の危機だっていうのに、回りには一切関与させずいつも二人だけでヒソヒソしちゃって独占欲丸出し

マイクノビックのほうが遥かに優秀だし、マイクはもっと大統領の意見を尊重するね
ミリケンの件はウェインに断固とした処置をすべきだった、実際にそれだけのことしたんだし
本当に大統領のことを思ってたら、普通は無理矢理にでも辞職するだろ?

要するに姑息なんだよ、いつも「兄さんの為に」とか言ってるけど、結局は自分が一番カワイイんだよ
まだ、似た者同士のシェリーは尻尾を掴まれるようなヘマをしないだけマシかw

デイビッドパーマーは人格者だが
キース、シェリー、ウェイン、親族はろくでもない奴らばっかだな
902奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 23:14:48 ID:???
長い
903奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 23:35:23 ID:???
シェリーなんて尻尾掴まれるどころか頭だけ隠して
尻も胸も隠さないような奴じゃん。
904奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 06:39:08 ID:???
最終話の未公開シーンって17分もあったね。
おかげで話がよくわかったよ。
905奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 17:44:01 ID:???
>>899
でも、第1話の指紋当てるシーンでちゃんとJACK BAUERと表示されてる。
普通こういうのって本名だよね?
906奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 18:14:15 ID:???
>>905
ニーナのパスポートの"Sarah Berkeley"という例もあるし、
ふつうBirth nameより通名が一般的じゃないかな。

JackがJacobかJohnかなどという話よりも、なぜ"Jack Bauer"で
なぜ"Nina Myers"なのかのほうが興味深いけどな、おれは。
907奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 00:10:05 ID:???
>>906
ニーナは、ただの偽名って話じゃなかった?
908奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 02:29:04 ID:???
シェリーの地雷っぷりは凄かったな。
こんな馬鹿を「ライス長官がモデルです」とか失礼もいいとこだべ。
あっちはIQ180の天才。
909奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 13:55:48 ID:???
>>907
ニーナの偽造パスポートに記された偽名"Sarah Berkeley"ってのはある種のサービスってことで、
>>905の生体識別が"Jack Bauer"でも一向におかしくはないかなーと。

日本人の場合はともかく、欧米人同士が互いの正確なBirth nameを知ってるかどうか?
というとそれほどでもないような気がするです。

Kiefer William Frederick Dempsey George Rufus Sutherland

Kiefer Sutherland
910奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 15:27:53 ID:???
>>909
キーファーの名前が長いのはお父さんがいろんな人に息子にあなたの名前を付けるって約束したからだっけ。
911奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 15:43:00 ID:???
>>910
借金説もあるようですな。

債権者の名前がずらり。
912奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 17:18:59 ID:???
ものっそい遅レスだが
>>118>>121>>122

タイタニックに出てるアマドール発見。
カルパチア号に救助されたローズが自由の女神を見上げてるときに
名前を訊きにくる航海士、それがアマドール。多分そう。
「お名前は?」
「ドーソン。…ローズ・ドーソン」
「どうも。…銀行の残高証明は取れますか?」
とか訊きそうに思えてしょうがなかった。
913奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:21:55 ID:???
ほんまや…アマドールだw


レイコタンがユーガットメールに出てるらしいけど
これも発見出来ないんだよねw
914奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 23:40:37 ID:???
シェリーとライス長官の見た目の品の無さは似てるだろ
915奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 10:58:37 ID:???
>>914
それは多分じんしゅ(ry
916奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 11:33:28 ID:???
ジャックはジャクソンじゃないの?
917奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 15:13:38 ID:???
>>910-911
ドナルドが友人からお金を借りる際に息子が産まれたらあなたの名前を付ける
と約束して借金しまくったからあんな長いなった、っていつも行くレンタル屋の24の棚に「24トリビア」としてPOPに書いてあったよ。
918奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 15:14:07 ID:???
>>915
イヤ、色の関係だけないね。
心根の卑しさ、歪んだ性根という表現がぴったり。

持って生まれた性格と色でダブル効果かも知れないが・・・
919奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 19:43:29 ID:DMwKYSEq
パーマーは完全な理想主義者だよね
920奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 19:48:20 ID:???
1話しかみてないけどパーマーの黒人秘書って息子?
息子ならかなり変わったけど役者も代わった?
921奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 19:56:39 ID:???
>>920
主席補佐官のことならウェイン・パーマー。実弟。
922奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 20:51:55 ID:IdUN5i5f
>>882
自分も同じように、それが気になったので前に見直したけど、
特にその事についての台詞があったかどうかは忘れちゃったけど、
ジャックは、あの冷蔵庫があることを見回り?の段階で見てたから、
その次点で確認済み。

あとは自分の頭の中で、ジャックは特殊部隊で訓練を受けたりしたから、
そういう知識や経験に関しても豊富なんだわ〜と思い込んで完結!

だいぶ前に見直した時の記憶で書いたんだけど…
お役に立てなかったら、ゴメンね!
923奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 21:15:37 ID:???
>>919
あんな人現実には、絶対居ないだろぅ・・・
924奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 21:47:56 ID:???
ジャックの中の人が来日
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200511/gt2005111709.html

ワンナイに出る悪寒
925奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 22:59:03 ID:???
ジャック来日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
926奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 01:51:00 ID:WZN0EGUK
【10:24】
ジャック「トニー、これを見てくれ」
トニー「何です?」
ジャック「ほれ」
トニー「・・・どうしろと?」
ジャック「しゃぶってくれないか?」
トニー「ジャックの大きいね」
ジャック「トニー、早くしてくれ。時間が無いんだ」
トニー「・・・」
ジャック「・・・」
トニー「・・・」
ジャック「あっ。いくっ!アッー!」
トニー「良かった?」
ジャック「ああ。ありがとうトニー。さあ、仕事に戻るんだ」

【10:48】
ジャック「シャペル、これを見てくれ」
シャペル「今忙しい。後にしてくれ」
ジャック「デミッ!!」
927奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 01:53:26 ID:???
>>924
>今年9月に来日したトニー役のカルロス・バーナード(43)らに「日本はすごく面白かった」と繰り返し聞かされ
>「どうしても行きたい」と熱望したという
何がどんなふうにすごく面白かったんだろうw
928奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 13:06:46 ID:???
>>927
来日外タレ接待の定番ソープランド&六本木夜遊びツアーだろう
929奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 15:43:12 ID:???
>>928
だって奥さんと子供も一緒なのに?
930奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 17:41:15 ID:???
そこはそれ
931奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 18:06:51 ID:???
>>926
ワロスwwwwwwwwwwww
932奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 21:43:06 ID:???
>>634
ワロスwwwwwwwwwwww
嫌いな人物の項目だけはミリケンじゃねえんだなwwwwwwwwwwww
933奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 21:08:33 ID:???
トニー「ジャック・・・大きすぎる」

の方がよかった。
934奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 21:13:36 ID:???
>>932
いや、シャペルも追い上げてるよ。
935奥さまは名無しさん:2005/11/22(火) 06:26:10 ID:???
936奥さまは名無しさん:2005/11/22(火) 19:40:35 ID:3UYDB6F+
>>924

>「シーズンIV」は「米で最高傑作と評判」
>(放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏)。

いかがなものか。
937奥さまは名無しさん:2005/11/22(火) 21:30:37 ID:???
「24」と全然関係ないけど、フジテレビ系で深夜放送したときの
プレゼントのDVDボックス届いた人いる?
938奥さまは名無しさん:2005/11/22(火) 23:49:42 ID:???
>>937
マルチうざ
939奥さまは名無しさん:2005/11/22(火) 23:56:51 ID:???
S1とS2のマンディの吹きかえって声一緒?
940奥さまは名無しさん:2005/11/23(水) 15:34:52 ID:???
ケイトの妹って捕まったん?
941奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 00:20:11 ID:???
>>940
ほんとに見てた?
942奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 18:20:14 ID:???
字幕だとニーナの声可愛いね。悪役っぽくない。
943奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 21:21:48 ID:???
東海地区での地上波放送はされたの?
確か、10月上旬では未定だったような…
944奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 22:19:42 ID:???
キーファ来日おめ
945hagoromo:2005/11/26(土) 22:59:59 ID:???
S4を観た感想「やっぱ24最高!!」って感じ。S3不満だった人も観るべし。
946奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 00:27:14 ID:???
947奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 04:13:15 ID:???
ジャック、コーラばっか飲んでると糖尿病になるぜ!
948奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 15:53:21 ID:???
以外のシャぺルの冷酷さに萌え
ただ嫌味なヤシだと誤解してた。
949奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 00:39:22 ID:???
キムって最悪だな

・ガエルの監視映像をキムが発見。作戦がバレてしまう。
・それによって、ガエルが薬品を使った尋問を受ける事になる。
・チェイスとの関係をキムがジャックに話したことで、チェイスが単独行動をとり、
 踏み込んで拷問を受けるハメに。
・ジャックがチェイスに向けた銃に弾が入っていたら死んでいた。
・チェイスとジャックが争ったことによって、発信機が故障。
 作戦自体が危うくなる。
・トニーがミスしたとミシェルに報告。トニーとミシェルの間に気まずい雰囲気が。
・キムはトニーに対して「まだ何か?」という態度。謝る気配なし。
950奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 03:51:26 ID:???
キムはおぱ〜いだけだないいとこ
951奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 01:26:56 ID:???
4ではキムが出ないのでスッキリサワヤカ!
952奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 02:09:21 ID:br9sjIG5
season2のスレ教えて
953奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 04:43:18 ID:???
甚平を着るジャック
http://h.pic.to/4rdst
954奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 07:42:22 ID:???
クラウディア、CSIニューヨークのレギュラーなんだね。
放送が楽しみです。
955奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 14:20:57 ID:???
東海テレビ12/16シーズン3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
956奥さまは名無しさん:2005/12/02(金) 00:05:56 ID:???
シェリーが一番かわいそうだよ。
大統領になるまで支えて来たのにもかかわらず大統領夫人になれず。
愛されても居ないのに、大統領に利用され、最終的に・・・○○○
結局、○○○になっちゃったのは自分のせいでもあるんだけどね。嗚呼ジュリア・・・
957奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 02:59:13 ID:???
>>849
綺麗にまとめてくれたな〜
ただキムがおらな24はある意味おもしろくないぜw
958奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 07:41:38 ID:NGjavsJo
954
そっか〜!この前ニューヨークのパイロット版見て、どっかで見たことある顔だと思ってたんだけどクラウディアだったんだね!
959奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 09:01:27 ID:???
いつの間にか寝てたぁ〜目が覚めたら2時45分かよ5分前に終わっとる氏ね。
960奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 20:47:09 ID:???
昨日バイオハザード4買って今プレイしてるがラモン・サラザールってキャラがいてワロスw
961奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:16:53 ID:NGjavsJo
分かる!絶対パクリだね。
962奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 01:46:57 ID:???
>>949
キムってなぜかベビーシッターの経験がありながら、
子供の面倒を見るのをやたらといやがる。捜査官としての能力があるわけでもないのに
しかも、クロエに「それって誘拐!?」と、自分だって経験済みのくせに他人を指摘。
963奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 19:14:27 ID:???
アイーンしたまま死んでるアラン・ミリケンテラワロス
964奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 20:47:07 ID:???
相変わらずアンチキムが必死だな
965奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 23:49:28 ID:???
コードシックスって何?
966奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 13:02:17 ID:I55K8Kq3
昨日の映画にシャペルがチョイ役で出てたw
967奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 18:14:54 ID:???
サラザール兄弟。ラモンとヘクターの人種が違う件について。
968奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 19:45:40 ID:???
異母兄弟か異父兄弟じゃない?
969奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 23:32:13 ID:???
チェイスってビバヒルに出てた?姉上〜姉上〜っていってた奴に似てるよね^^
970奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 23:42:55 ID:???
デビッド坊やはお呼びじゃないわよ!お帰りっ!
971奥さまは名無しさん:2005/12/06(火) 18:27:28 ID:???
大統領サイドのストリーが訳分からん
972奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 10:31:59 ID:???
誰かシーズン3のコレクターズBOX等持ってる人に聞きたいんだけどシーズン1や2からのキャラは除き3に新たに登場した主要キャラの声優を教えてほしい。
973奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 19:04:55 ID:???
3に新たに登場した主要キャラというと・・・
974奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 20:20:09 ID:???
よし手を頭の後ろに回して!!!そのまま膝を床につけるんだ!!!
975奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 22:19:43 ID:???
わかった!言うとおりにする!だから掘らないでくれ!!
976奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 22:37:29 ID:???
>>973 チェイスとかクロエとかアダムとか。
977奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 22:41:47 ID:???
>>976、後ガイルもいる。シーズン3であいつの死は悲しかった・・・・
978奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 23:28:19 ID:???
キスしたところで、ジャックの考えてることが分かった
ニーナはホントに女なんだなって思った。女は勘が鋭すぎる。
979奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 23:54:22 ID:???
>>976>>977 そうそうシーズン3のその辺りの吹き替え声優を知りたい。
980奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 00:43:36 ID:???
>>979、ジャックが小山力也以外知らない。後は無名の奴かも
クラウディアの役をやってた女優の名前も気になる!
981奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 03:40:07 ID:???
チェイスは神奈延年、女医のアンは折笠愛
ラモンは菅生隆之、ヘクターは江川央生
っていうのはアニメでよく聞く声だからわかったけど
982奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 11:17:16 ID:???
アニヲタキモイ
臭うから書き込むなよ デヴ
983奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 15:33:18 ID:???
アニオタは確かに俺も引くがそう言ってやんなよ。
電車男みたいな可愛い奴も居るだろしw
984奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 16:06:13 ID:???
でっ誰かクラウディアの役をやってた女優を知らないのか?
985奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 17:01:56 ID:???
>>984
Vanessa Ferlito
http://www.imdb.com/name/nm1089685/

Guest Appearancesはここでチェックだ。
http://www.imdb.com/title/tt0285331/guests

Day5では Elisha Cuthbertが戻ってきて Joel Surnowも出るのかー。
986奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 19:01:48 ID:???
裏切り者だと思わせて実はいい奴だった俺ガイル
987奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 19:03:01 ID:???
ガエルじゃん
988奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 19:09:16 ID:IzcurSWx
ど根性ガエル
989奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 21:46:23 ID:???
>>985
アーロンがいるんだね。
SEASON5の見所は、やはりMAXだろうな
990奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 23:31:55 ID:???
>>985
彼女は、唇がとてもセクシーだよな
991奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 23:51:38 ID:???
>>985
S4の所を見てたら、とんでもないネタバレを発見してしまった。


プレスコット(副大統領)ってS3に出てきたっけ?
992奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 01:01:46 ID:???
>>952
S2スレ立ってる。
993奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 01:17:53 ID:Nvx5dsHx
>991
S3より
「パーマー大統領が付き合っておいでのDr.アン・パッカードが
元ご主人の新薬の知見データ改竄に手を貸してた疑いが…ウンタラカンタラ」
って討論会で言ってた人だったような?
もしかしたら名前と顔がS2の副大統領と被ってるかもしれないけど
994奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 01:39:19 ID:???
>>991
Alan Dale(Vice President Jim Prescott)のS3出演は、
"Day 3: 7:00 a.m.-8:00 a.m." Episode: #3.19"この1話だけみたい。
995奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 01:45:20 ID:???
>>993 あれはジム・プレスコットではなくジョン・キーラー?ヒーラー?とかなんとか言う上院議員で飛行機で落ちた4の大統領。
996奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:32:07 ID:VU/bgEOu
997奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:32:47 ID:VU/bgEOu
998奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:33:41 ID:VU/bgEOu
999奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:34:17 ID:VU/bgEOu
1000奥さまは名無しさん:2005/12/09(金) 03:35:30 ID:VU/bgEOu

JACK! JACK!?
DAMN IT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。