24 TWENTY FOUR - Season 3 - part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
前スレ
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128665371/
公式サイト
http://www.fox.com/24/season3/

2奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 05:34:49 ID:dDPTcjK4
>>1
3奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 07:30:13 ID:???
カイル:ウィルス運搬容疑者。
アン・パッカード:大統領の主治医にして恋人。
テッド:アンの元夫。アンは無実だとピストル自殺。
シェリー:元夫に頼まれ汚れ役をやりやりすぎて死亡。
ミリケン:大統領の支持者。インポ。心臓発作。
ジュリア:金と若い男が好きな無理心中女。
ジャック:薬中の殺人鬼。
ラモン・サラザール:メキシコの麻薬王。
ヘクター・サラザール:獄中の兄の名代。
クラウディア:ヘクターの妻。
クロエ:CTUの一言多いブス分析官。
アダム:普通のCTUのメンバー。
ガエル:有能なCTUメンバー。
キム:無能なCTUメンバー。
ミッシェル:鼻血偽装女。
トニー:女房思いの売国奴。ジャック化中。
チェイス:結婚していなくてもsexはゴムなしで。
パーマー:俗物化する大統領。
ウェイン:間男。大統領の弟で首席補佐官。
シャペル:小心禿。禿を撃たれて死亡。
サンダース:娘思いの元愛国英人。
アマドール:ウィルス強欲売人。
ニーナ:ウィルス落札者。
4奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 07:39:53 ID:???
あらかじめ貼っとく

52 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 20:14:12 ID:???
>>50
【最後にジャックが泣いた理由】

ノベライズより抜粋。

車に乗り込んだジャックは、堪えようとしても堪えられない無念の涙を静かに流した。
救えなかったクラウディアのために、自ら手を下さなければならなかったシャペルのために、
苦しみ抜いて死んでいったガエルや国家反逆罪に問われたトニー、
腕を切断することを余儀なくされたチェイスのために、そして、ドラッグ中毒におちいってる自分のためにも……。
5奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 08:21:25 ID:bcb58H7o
最後に泣いた理由もわからない奴って頭おかしいよ。
6奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 09:33:35 ID:???
一番ドジなのは、ファイルを閉じ忘れてキムに見つかった
ガエルということでいいですか?
7奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 09:37:47 ID:???
ところで、三ダースの娘とキムがCTU本部へ移動中に
踏み切りで足止め喰らった時
車の隣に、全身黒尽くめの怪しいライダーが止まったよね?
あれって結局、何の伏線だったの?(´・ω・`)
8奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 10:09:44 ID:???
>>5

遺憾ながら かなり いるみたいだ。
世も末だ。
9奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 10:50:16 ID:HiaOAMjW
キムどう?かわいい?シーズン4の
10奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 11:00:09 ID:???
1はジャンボ旅客機爆破で200人ぐらい?の死者、
3はホテル内ウイルス感染で800人以上の死者が出るようだけど、
2って大量死ありましたっけ?
11奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 12:02:08 ID:???
昨日バカがネタバレしようとしたから実況やめちゃったよ
楽しみにしてたのに
12奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 12:03:45 ID:???
>>9

ここは シーズン3だからね・。
13奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 12:51:20 ID:???
サンダースが乗り込もうとしていたヘリを撃墜した時
もし彼が死んでたら、全米中にウイルスが撒かれていたわけですか?
あんな運に任せたような作戦とってて良いんだろか。
14奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:05:40 ID:VF32Ql+z
テロの手段として細菌兵器って扱いづらいと思うんだけどなぁ。
コントロールし切れなくて自分の身にも危険が及んじゃう。
ワクチンがあったりすれば別だろうけど。
15名無しにして頂戴:2005/10/10(月) 13:22:30 ID:???
フジのオフィシャルサイト見に行ったらシェリーって
向こうではかなりの人気だったらしい
最後までおもしろかったけど
16奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:24:15 ID:YlGY+7M6
ニーナがあぼーんしたのは残念でならない。あとシェリーも。
17奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:25:02 ID:???
もうご都合主義もいいとこ何でもかんでもロスですまそうとしすぎ
24時間でどうにかするためになんでもロス

サンダースが長年かけた計画をあっさり自供した要因の娘がいて
自分もいるロスにウィルス撒くわけねーだろ。あまりにも非合理的
これを合理的に説明するにはロスでそれが起きないと
移動とかでストーリが破綻するから。なんて陳腐なシナリオだこと

サンダースの資金源も全然分からんしあんだけの傭兵思想なんかで
結びつかない。すべては金。どこにあんな国家からも死亡扱いのヤツに
潤沢な資金があるのかさっぱり分からん

ガエルの妻も死後数時間しか経ってねーのに
私物なんか取りにくるわけねーだろ
遺体の検案引き取りとか埋葬の段取りとか
色々やることあんのにCTUに来るわけ無い

それに素人にお話出来なくなる急所に命中させるなんて
無理。いいとこ腕を掠めるぐらい
大体リボじゃなくオートだから安全装置の解除すら知らないだろ
ただ単にサンダース射殺してお決まりの引っ張る為の
無理な演出。あまりにもクソすぎる

シャペル殺害命令だってあんなの自分やテロ計画に関しての
捜査を全中止にしろと要求したほうが遥かに合理的・有意義
なのに何故かシャペル1人だけ
そんなことしたら話終わっちまうからな。呆れて物が言えない
18奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:32:29 ID:X6HuKA5n
>>3
クラウディアはヘクターの妻じゃないお

19奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:32:32 ID:???
前スレの>>950>>957最悪だな・・
ここにシーズン4の話を持ち込むな
20奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:37:52 ID:X6HuKA5n
シーズン2のジャックが全裸で拷問されたシーンで、ちんこ写ってたの 発見したネ申は漏れ以外にいるか?ま、いないだろうな。ジャックの右曲がり………が………
21奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:17 ID:X6HuKA5n
>>10
思い出せん…大量かどうかは分からんが、CTU爆破は印象的だった。50人以内くらいか?
22奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:44:04 ID:???
ウェインの連れがシェリー殴ったときのオイラやったよぅ!っていう笑顔がたまらん
23奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:45:48 ID:X6HuKA5n

禿同!!!!あいつカクヨカタ!!!
24奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:47:42 ID:???
シェリーも、大事な証拠なら貸し金庫に預けるとかすれば良いのに。
体に貼り付けるって、程度の低い運び屋じゃないんだから。
25名無しにして頂戴:2005/10/10(月) 13:49:34 ID:???
>>16
ほんとなんで個性的キャラを消しちゃうんだろうか
ニーナはかなりの悪役になってたけど1では逃亡するのに
邪魔しにきたジャック妻テリーをやったけだよね
26奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:50:27 ID:???
てかシェリーもニーナも死んじゃった・・・・
27奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:52:12 ID:cYGF3OYq
24はあといくつやるんだろうなー。
Xファイルってどれくらい続いてんの?
28奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:54:12 ID:nHFOTLAt
>>20
詳しくw
29奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:56:00 ID:gPOiIfy9
大統領の弟が雇った男が帰ってきたシェリーを殴って
背中から薬ビンを見つけてニヤけるシーン。

やっぱプロだなーと思わず感心。
30奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 13:59:18 ID:???
3の一番人気はガエル  川´・ω・)
31奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:04:53 ID:???
シェリーを殺して自分も自殺した女がロナウジーニョが女装してるようにか見えん。
画面に映るたび笑いを堪えきれなかった。
32奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:08:15 ID:owlTdb/H
> ロナウジーニョが女装
それだ!
33奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:08:30 ID:???
>>27
5ってつくられてるの?
34奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:11:38 ID:???
ジャックが最後に泣いたのは、キムが大人になってしまったからだとオモタ。 (娘が嫁ぐ前の父親の心境)
シーズン3は歯抜け状態で見たとはいえ、自己嫌悪orz
35奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:20:10 ID:???
ストーリーの読めるサイトを教えてください

公式のはフラッシュで字が小さいです。3と4のお願いします
36奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:22:15 ID:???
>>35
前スレ読めばわかるよ
いいかげんそのコピペうざいし
37奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:25:17 ID:g3kOMfL0
チェイスなんだけど、職場の部下にそっくり。
顔も少しにてて、体とかも似てるし坊主だし、
若いのに有能だけど、若さゆえの暴言や突っ走るところとか、
ジャックにきつく言われてムッとする表情とか、
そればっかり気になってしまった。
38奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:26:17 ID:eCd0x59t
>>33

2006年1月からアメリカで放送開始予定

ちなみにシーズン6までの製作が決まっている

39奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:31:11 ID:???
>>38
アメリカ人って可哀想だな・・
あんなドラマを週1間隔で見なくちゃいけないのか
4039=国辱日本人:2005/10/10(月) 14:33:35 ID:???
>>39
アメリカ人は
「日本人は可愛そうだな。放送がとっくに済んでから見なくちゃいけないのか」
と思うぞ(苦笑
41奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:38:10 ID:???
結局、シーズンIIの最後で手に何か塗ってパーマー大統領と握手した女のエピソードは
伏線の企画倒れって事でFA?
大統領がウィルスに感染して・・・って展開だったのかもしれないけど。

大統領がシーズンIIIの冒頭で気分が悪くなるシーンがあったが、結局IIIは前作の3年後って
流れになって企画が変更になったんだろうな。
42奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:47:13 ID:5USoqj93
>>4
そんな理由かよ、おれも意味分からんかった。
ジャック泣くのはえーよ、まだ取調べ残ってるんだろ。
泣くなら一通りやることやり終わってから泣けよ。
43奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:52:10 ID:g3kOMfL0
わからなくもないけど、俺もあそこで泣き出さんでもよかった気もした・・・・。
44奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:53:02 ID:???
シェリーが交渉した事故の目撃者って、拉致された後どうなったの?
後、ホテルから感染してると知らずに抜け出した奴が逝った薬局にいた
その他民間人3名の行方は?
45奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:53:51 ID:???
サンダースがテロを起こした動機というのがなんとなく希薄に思えた。
あと、サンダースの裏に真の黒幕がいるのだと思ったけど、単独犯と聞いてチョトガッカリ
46奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:54:48 ID:???
>>42
藻前みたいのか増えてるんかのぉー
世も末じゃ・・・
47奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:56:40 ID:???
>>7
俺も気になってる。
48奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 14:59:52 ID:???
ただのミスリード
49奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:01:25 ID:???
>>7
なんの関係もなしいし、伏線でもない
ただ、視聴者を混乱させるため。
50奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:03:14 ID:???
その場の思いつきでシナリオを決めてるぽいけど、
無駄になっても不安を与える為のシーンにはなってる。
51奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:09:15 ID:???
>>50
そのへんがちょっと視聴者を驚かせることに力注ぎすぎて話のリアリティー無くしてるよね
普通に考えて何万人の命がかかってる切り札であるジェーンをあんな薄い警備で送るわけない
運転手とキムと女の捜査官だけで、あんな外からまる見えの車で送るはずがない
52奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:10:12 ID:X6HuKA5n
>>44
ちゃんと見ろよw
53奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:12:22 ID:???
視聴者受けを狙うあまり、演出が奇をてらうだけの方向に進んでいるような気がする。
もう少し、ストーリーコンセプトをしっかり練ってもらいたい。特にテロリストの程度の低さ。
54奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:14:50 ID:???
>>3
テレサ:ガエルの妻。サンダースを殺めた後、サンダースに向かって「人殺し!」
ハモンド:ライアン・シャペルの死後、本部長を代行。
ジェーン・サンダース:サンダースの娘。カリフォルニア大学サンタバーバラ校
レイ・プラチェッキ:内部の事情聴取をする(?)
アンジェラ:チェイスの娘
ベイカー:韓国人顔。CTU現場。
サラ・カウフマン:アダムの妹。コルディラ・ウイルス感染。
フォックソン(?):プロの泥棒。シェリーをぶん殴って容器を奪う。
55奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:16:54 ID:X6HuKA5n
>>28
シーズン2のDVD持ってるなら、確認汁!!!!!ジャックが全裸で診察台に乗せられ、変な医者に注射を打たれる前後をコマ送りで見てみ。ほんの一瞬。DVDプレーヤーの機能的にコマ送りが細かいほど見れる確率高し!!!
56奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:18:38 ID:???
>>7 撮影時の偶然の通りすがりだと思うエキストラってやつ
57奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:19:01 ID:???
シーズン3でどうしても気になる点

ヘクター一味はジャックと組んで、ウイルスなんて実際には無いのにあるように
見せかけて国を脅しつつラモンを脱獄させるっていう計画で動いてたわけでしょ?
カイル捕まえたときに大掛かりな隔離カプセルに入れたり、
自分らがホースで消毒とかしてたけどあれは何で?
ヘクターは下ッパ連中にはウイルスが偽者であることを伝えてないってこと?
58奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:20:18 ID:???
個人の命<大勢の命
国民の命守る為なら自己犠牲が正義

というのを言い切っちゃって
仕方ないああするしかなかったで片付けてるのがコワーッと思った
59奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:23:23 ID:???
>>38
シーズンが進むにつれテロの内容もスケールアップしなきゃいけないからタイヘンだな。
6くらいになると”ロス中のすべてのカレーライスにうんこが混入!”とかかね?
60奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:26:27 ID:???
深夜のテレビ放送で現在見ているクチなのだが
チェイスがうざくて仕方ない
CTUのまゆげ男の方が誠実そうでよほどキムと似合ってる
61奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:18 ID:???
まゆげ?
62奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:47 ID:???
眉毛ってアダムだろうか
63奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:47 ID:???
1、2、より3が一番オモシロスって人少ないんだね‥

関係ないけどシェリーのCLKカッコよかった
64奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:29:58 ID:???
アダムにも選ぶ権利はあるのです
おことわりだろあんな女w
65奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:30:04 ID:???
クロエ(゚听)イラネ
アメリカのマンガでなんか見たことあるような伏し目がちに睨む顔が見るに耐えん
66奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:31:12 ID:???
アダム萌え
67奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:32:06 ID:???
俺はアダムの顔とサンダースの顔が似てることがずっと引っかかってて、
実はサンダースの息子だった!みたいな展開が待ってるのかと思ってた
68奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:32:22 ID:???
CLKのカッコ良さと「24」との関係を2分後までにまとめておいてくれ!
69奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:35:21 ID:???
>>63
そうなの?
俺文句無しで3が一番面白いと思うんだけど
1も2もキムの捕まっては逃げての繰り返しがウザかったし、
2の核爆発後の報復攻撃するかしないか、みたいな流れは糞ダルかったし
70奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:37:31 ID:???
>>41
それ、3の冒頭で、暗殺未遂事件と処理され、
しかも、その細菌は発症しなかったといっていたよ。
71奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:37:57 ID:???
>>69
いやオレもそう思ったけど前スレ見てきたら
けっこう叩かれてたからさ‥
72奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:38:47 ID:???
3はシャペルの死に際が地味すぎたか?気の毒さはよく出ていたけど死ぬまでの過程も2に比べると少なかった。
4では上司の死に様どうなんだろ?
73奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:39:44 ID:???
あれ?シェリーの乗ってたクーペ違ったっけ?
違ったらスマンス
74奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:40:30 ID:???
>>70
その程度なら、S2の最後でやらなくてもイイだろ!
ってことだろ。
75奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:44:52 ID:???
>>57
俺も気になってたけど、ウイルスが体内にあるという設定のカイル本人に
実はウイルスなんて無いなんて気づかれたらマズイから演じてたんじゃないの?
76奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:47:22 ID:YlGY+7M6
サンダースが何故あんなんなったのかを掘り下げられなかったな。あの終わり方(死に方)だと動機が今いち解明されなくて消化不良だな。
77奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:47:45 ID:???
つまり、行き当たりばったりの脚本w
78奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:48:30 ID:???
>>75
それ以前に視聴者が ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル しないだろ!
79奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:49:06 ID:???
>>76
しかも確信犯w
80奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:49:39 ID:???
俺はジェーン萌え
81奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:52:10 ID:???
確かに消化不良
色々伏線詰め込みすぎて24時間じゃ解決できませんでしたって感じだね
大統領の殺人隠蔽問題も、サンダースの動機も、ウイルス封じ込めも、
解決を期待してた事柄がことごとくスルーされて終わってしまった・・・
82奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:52:26 ID:???
つーかさ、S1が当たって続くかどうか分からなかっただろうから、
S1が少し浮いていても仕方がないと思うけど、
その後はもう少し練れないモノなのかね。
83奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:53:05 ID:???
>>76
リアルタイムなことしか映さないドラマだから、過去話を映像として見られなくてテロの動機に納得しかねる
84奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 15:59:42 ID:???
>>75
国を脅すためなら最初に衛生局の前に放置された死体だけで良かったんだよな。
まぁそれじゃぁ視聴者が ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしないんだけど。
その為に自殺未遂までしたカイル=善良な一般市民。
あそこでカイルが死んでたらどーすんのサ。きっと「残念だ。でも仕方なかった。」で済ますんだろーか。
ジャックってヤッパリひどくね?
85奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:01:33 ID:???
回を追ってカメラが慣れたのか安定して揺れなくなって来た。
シナリオ同様もっとフラフラしくくれ。
86奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:10:00 ID:???
シェリーが撃たれた後、ウェイン(だっけ?)がシェリーに近寄った直後、
ジュリアが映ったそのうしろのドアの奥に人影が見えるのだが
これは…?
87奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:12:08 ID:ReB/oyCm
>>15
交渉がうまかったからね。最後は自滅したけど。
88奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:12:48 ID:brRKFrvv
サラザール兄弟はイケメン
89奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:13:53 ID:???
>>54
CTUの拷問のスペシャリストの名前も教えてくれ

>>80
ジェーンもかなりいいけど、
オレは2のローラハリスが一番だと思う
90奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:15:49 ID:???
関東では、今朝、最終話だったけど、
ところで、ほかでは、今日は何話目?
91奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:16:23 ID:???
>>5
少なくとも>>4のような理由にはみえない
92奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:18:07 ID:???
24時間我慢したオシッコがついに漏れたから泣いた。
93奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:20:35 ID:???
>>17
>サンダースが長年かけた計画をあっさり自供した要因の娘がいて
>自分もいるロスにウィルス撒くわけねーだろ。あまりにも非合理的

娘はサンタバーバラにいる訳だが
94奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:21:40 ID:???
人間の血を浴びることによってジャックの体内の薬物が浄化されてゆくのでした。
95奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:23:45 ID:ReB/oyCm
>>81
一番の消化不良

アン・パッカードはどうなったのか?
96奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:24:32 ID:???
>>90
長野では今夜12話目
今月の2日から始まって、一日一話か二話しかやらない
あと10日くらい楽しめるけど毎日寝不足で困る
97奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:25:02 ID:???
>>80
俺も
98奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:25:11 ID:???
>>95
破局したじゃん。
そっからはもうあいつ関係ねーよ
99奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:26:01 ID:???
>>92
実はすべてジャックが車中で見た幻覚だったという
幻覚オチだろ?w
100奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:28:43 ID:+AWSVRkL
途中から、ジャックが麻薬で苦しまなくなったが、何の説明ないのが気になる。

大統領は相変わらずシェリーに振り回されてるし。教訓から何も学んでない。

ラモンを脱獄させた意味が良くわからん。ウィルスが確保したいなら、そんなこと
しなくても、ジャックが自分で持ってる奴と交渉すればいいはず。ラモン兄弟は必要ない。
101奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:33:46 ID:???
ジャックの中毒症状消えたのはサラザールに変な飲み薬飲まされた為
薬の中身は知らないけど夜中に薬貰ったから最終回までの劇中での進行時間10時間弱なら禁断症状が出ないと思われ
102奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:34:00 ID:???
ジャックが最後のウィルスを冷蔵庫(?)にしまったけど、あの冷蔵庫は完全密封なんだろうか…?
103奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:35:34 ID:???
>>100
お前だけは相当に頭が悪いな
あの兄弟がいないとジャックは交渉できない
金があることを証明できないからだ
104奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:35:42 ID:brRKFrvv
ニーナみたいに完璧に裏切ったって証拠ないのに
ジャックがCTUを裏切ったって信じる方がバカ
脱獄させたからってw
105奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:36:16 ID:???
>>101
そういえば飲んでたな、実は固形のヘロインだったりしてw
106奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:37:53 ID:???
>>100
金が無いだろーが。
金も持っててそっちの世界じゃけっこう名の通っているサラザール兄弟をバックボーン
にすればアマドールも動いてくれると考えたんだろう。
ついでにラモンを脱獄までさせれば自分の信用度もアップするし。
107奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:38:37 ID:ReB/oyCm
>>101
そういうこともあった。思い出した。w
すべて24時間以内起きたことだから、薬が効いているという
理屈は通るな。
逆に最後の「泣き」のシーンも薬が切れたから(ry
108奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:42:45 ID:ioj4514+
>>4
全然納得いかないのは俺だけ?
109奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:44:39 ID:ioj4514+
>>41
マンディたん及びその事件に関する話は
シーズン4で出てくるよ
110奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:45:42 ID:???
アニメとかだと、泣いてるジャックの周りに各キャラの絵が出て来るんだろうな。
そこまでされてようやく気付く自分というもの情けない話だが
111奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:47:27 ID:???
>>4はわりと納得できるよ
ジャックが自分の職業にちょっと嫌気がさした瞬間みたいなものを感じた
112奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:49:26 ID:ioj4514+
ケイトが、ねるとんで誰も告白されなかったくらい
カワイソス
113奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:51:00 ID:ReB/oyCm
マジレスすると>>4が一番オーソドックスな解釈だと思う。
感情を押えていたものが、ふと我に返った時にこみ上げてくる、
そんなところだろう。
114奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:51:29 ID:???
夕方起きて2chして終わる俺の24時間とはエライ違いだな
115奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:55:05 ID:???
>>108
愛する者を失ってもひたすら国のために奔走してきた強者ジャックが
初めて弱さを見せた瞬間だったんじゃないかな。
ラモンやニーナに「報われない任務に嫌気がさした」って何度も何度も言ってたけど、
半分は本音も入ってるんじゃないかと思う。
国を裏切ってまで妻を守ろうとしたトニーや、仕事を辞めてキムと娘のために生きようと
決意したチェイスを見て、自分の信念に疑問を持ったんだろう。
116奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:56:23 ID:???
  
収入があったから、トリロジーBOX買おうと思ったんだけど、
トリロジーは全部ハンディなんだよね。
コレクターズBOXとハンディBOXの違いって特典ディスクの有無?
それだけでこの値段差は何なんだ?・・・
117奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:57:05 ID:BMBaEzDB
キムの前髪がある時急激に短くなったな、暇なOLみたいに自分で切ったのかなw
118奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 16:57:52 ID:???
最終的にジャックはケイト・ワーナーとくっつく気がするんだが・・・
シーズン4のオードリーなんかよりよっぽど美人だし
119奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:03:31 ID:???
>>118
3の第一話を見た時、2の経緯もあったから再婚するかと思った。
120奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:20:22 ID:???
>>89
ローラハリスって、パラサイトって言う学園映画で全裸になってたよね
121奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:25:00 ID:???
>>114
あんたは私か?
122奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:25:17 ID:???
シーズン4って最高傑作らしいなシリーズ中。
123奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:27:07 ID:ioj4514+
毛糸の妹?
工場員をセックルで買収するシーンに萌えた
124奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:29:35 ID:???
>>122
また1年後だな、フジでの放送・・・
125奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:30:38 ID:ioj4514+
>>122
誰が言った?
4は次を見たいと思わない回が多かった。
3は1年ぶりに2回目見たけどやっぱ最高に面白かった。
4も悪くないけど、1,2も面白かったし、4最高とは言い切れないと
俺は思うけど
126奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:36:54 ID:???
1を面白いと言ってる時点で誰もあなたの意見に耳を貸さない
127奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:38:12 ID:???
>>125
宣伝の謳い文句かと。
「24 シーズン4、シーズン最高傑作のシリーズがいよいよスタート!」
とか。
あと、トニーの中の人もインタビューで言ってたかな?
128奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:38:54 ID:???
シーズン5が出れば、それがシリーズ最高傑作
129奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:42:28 ID:???
>>125
実況スレの奴が言ってたw
130奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:43:31 ID:???
こんなにシリーズ化になるなら
あの時、殺すんじゃなかった・・・って言うキャラがイパーイいるだろうなw
メイソンとか。
131奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:47:20 ID:???
デサルボ、帰ってきてクレー ( ´∧⊂
132奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:52:22 ID:???
>>130
メイソンは2だからある程度続くと予想出来る範疇だろ?

そういう意味では1で死なせた、明日まにあーな女とかちゃうん?
133奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:56:52 ID:ioj4514+
>>126
1が面白くなかったら2以降見てなかったわけだが
134奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:58:09 ID:???
あっそ
135奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 17:58:46 ID:ioj4514+
テリーは北の国からの石田あゆみみたいになってるな
136奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:01:59 ID:???
1のテリーはヒステリックで吹き替えの人の声がうざかったってのも倍加して死んで清々した。ニーナGJみたいな。
137奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:05:15 ID:???
S1ではジャックも「オレの家族が!」ってウザかった
今回の「3粒」に匹敵するくらい
138奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:05:27 ID:???
>>132
まさか5、6まで続くとは考えてないだろ
139奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:10:02 ID:???
>>120

S2が放送されて どこかで見たと思ったら

パラサイト ビデオ 持ってた・・・・まぁC級映画だけど

ローラがでていたということで 捨てるのはやめとこう。

140奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:15:18 ID:???
シーズン6は脚本家に橋田壽賀子を起用します。
24 渡る世間はテロばかり
どうぞご期待ください。
141奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:15:37 ID:???
>>115
その説明のほうが納得できるな
誰かのためって言うより、
上司殺したり部下を殺そうとしたりする仕事が虚しくなったのかも
142奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:15:51 ID:X6HuKA5n
>>115
私もそう思います。ジャックの最後の涙は私ももらい泣きしてしまいました…。「24」を揚げ足とりながら見たらきりないけど、せっかくだら、私は思いきり楽しんでみてます!!! そうじゃないと、24時間もったいないじゃないですか。
143奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:16:28 ID:???
声優陣の配役って DVDには 全員でているかな?


先週は裏で「アカギ」にも出ていた小山氏。

144奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:19:59 ID:???
トニーの中の人って本名カルロスって言うんだ・・。
って事は、ラテン系?顔もラテンしてるよね
145奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:20:55 ID:X6HuKA5n
そう。たしかラテン。スペインだったかな?
146奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:20:58 ID:???
>>140
その説明のほうが納得できるな
誰かのためって言うより、
上司殺したり部下を殺そうとしたりする仕事が虚しくなったのかも
147奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:25:00 ID:???
>>142
よほどのことがない限り
自分はいつも 劇中に入ってしまうので
みんなの冷静な見方に 感心する。







148奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:33:30 ID:???
>>145
おおーサンクス。
149奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:43:35 ID:EVev+fFR
ジャックですら情を捨てられない。
それが涙の理由だよ。
直前のチェイスの告白が伏線となっている。
150名無しにして頂戴:2005/10/10(月) 18:50:39 ID:???
あとトニーの”俺は誰も傷つけず君を救うことが出来た それだけで十分だ”
とも対比してる
151奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:58:28 ID:???
>>122
最高傑作だ。間違いなく。S4は平均して1エピあたり5回以上みてる。
後半はとんでもなく感情移入してし泣くわ、手に汗握るわの大騒ぎw

ハッキリ言って最近のハリウッドのアクション映画みるよりずっっっっっと
面白かった。

ただし、俺は原語CMなしでみてるので、吹き替えCMありなら知らん。
とくにCMが入ると激しく興ざめな気がする。

>>125のようなへそ曲がりはどこの世界にもいるので気にするな
152奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 18:58:54 ID:???
4がこれまでで一番多く賞を受賞してるんじゃなかったっけ?
153奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:07:39 ID:???
>>152
エミー賞をとらないと ね。
154奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:07:50 ID:ReB/oyCm
>>140
www
155奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:18:38 ID:???
今年もエミー賞とれなかったんだっけ
156奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:19:12 ID:HZbQrFEf
S2は駄作で、もうだめかと思ったが、
S3、S4と傑作が続くね。
157奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:19:22 ID:???
俺は今ものすごい自演を見た!!!!
158名無しにして頂戴:2005/10/10(月) 19:23:15 ID:???
エミー賞はどれが取ったの?それ見てみたい
159奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:25:04 ID:???
カイル・シンガー:ウィルス運搬容疑者。 首吊り自殺未遂。
アン・パッカード:大統領主治医で恋人。身を引く。
テッド:アンの元夫。ピストル自殺。
シェリー:元大統領夫人。罵りの女王。薬は背中。
アラン・ミリケン:大統領有力支持者。無力チンポ。心臓発作。
ジュリア・ミリケン:金と若い男が好きな無理心中女。
ジャック:薬中の殺人鬼。 シーズン3は薬が切れて禁断症状が出るところで終わる。
ラモン・サラザール:メキシコの麻薬王。ウィルス死を望むも爆死。
ヘクター・サラザール:獄中の兄の名代。 恩人に射殺。
クラウディア:ヘクターの愛人。
クロエ・オブライエン:CTUの一言多いブス捜査官。
アダム・カウフマン:普通のCTU捜査官。
ガエル・オルテガ:有能なCTU捜査官。 拷問にもウィルスにも最後まで抵抗。
160奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:26:05 ID:???
キム:無能なCTU捜査官。 殺人鬼の娘。
ミッシェル:鼻血偽装女。 勤務中に内緒の電話魔。
トニー:女房思いの売国奴。ジャック化中。
チェイス・エドモンド:結婚していなくてもsexはゴムなしで。
パーマー大統領:俗物化。
ウェイン・パーマー:間男。大統領の弟で首席補佐官。
ライアン・シャペル:小心禿。禿を撃たれて死亡。
ステファン・サンダース:娘思いの元愛国英人。 コソボで洗脳か。
アマドール:ウィルス強欲売人。 商売相手に爆死。
ニーナ:ウィルス落札者。 元カレに射殺。
テレサ・オルテガ:ガエルの妻。旦那の銃の使い手。
ブラッド・ハモンド:デブだがプチ「ライアン・シャペル(融通の利かない保身男)」。
ジェーン・サンダース:サンダースの娘。テロリストから逃亡。
レイ・プラチェキ:内部の事情聴取をする(?)
アンジェラ:ジャックの義理の孫か。ベビーシッターはクロエ。
トム・ベイカー:朝鮮系CTU現場捜査官。
サラ・カウフマン:アダムの妹。コルディラ・ウイルス感染。
フレデリック:プロの泥棒。シェリーをぶん殴って容器を奪う。
キーラー上院議員:次期大統領。
アーサー・ラベンズ:ロスのウィルスばら撒き係。
161奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:27:20 ID:???
>クロエ・オブライエン:CTUの一言多いブス捜査官

誰がブスだ、ホモやろう
162奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:41:30 ID:???
昨晩何人か後輩が遊びに来てて一緒にみてたんだけど、
最後のチェイス手首切断シーンで後輩の一人が

『今の衝撃でタイマーが止まった!繰り返す!ウィルス拡散の危険は去った!』

って言ったらおもしろいですよねーとか抜かしやがって
笑ってる間におわってしまった(´・ω・`)
163奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:43:47 ID:Z1bbmWdA
エミー賞はプレステが取ったんじゃなかったか?
164奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:52:56 ID:???
繰り返してないし
165奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 19:58:29 ID:fk4WdcB1
エミー賞は絶対とれないだろうなー。他にもおもしろいドラマいっぱいあるし…まー取れるとしたら主演男優賞ぐらいかな…
166奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:02:18 ID:???
>>161
メアリー・リン・ライスカブは他の映画ではそこそこ美人で演じているものもあるが、24では
眉間に皺を寄せまくったりとか一言多いブス女を見事に演じきっている演技の上手い女優。
167奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:05:58 ID:???
>>166
日本人にはそう見えるかもしれんが、当のアメリカ人はどうなんだろうな。
スパイダーマンのヒロインが大人気らしい事実をみるとかなり微妙だ。
168名無しにして頂戴:2005/10/10(月) 20:11:21 ID:???
>ジャック:薬中の殺人鬼。 シーズン3は薬が切れて禁断症状が出るところで終わる。
↑主役がこれじゃあ救われないよ
169奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:17:52 ID:???
ヘクターに脅された看守に殺された捜査官からしたら、マシな扱いだな!
170奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:20:25 ID:???
よしよし、ローラハリスの名が定着してきたな
171奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:29:22 ID:X6HuKA5n
>>169
ヘクターじゃないだろwラモンだろw ちゃんと見たのかよwwwwwwwww
172奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:30:43 ID:???
どうでもいいけどガエルとカイルって名前似てねー?
173奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:30:59 ID:???
禁断症状で泣いてたのかw
174奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:33:16 ID:???
>>171
髭無しの方だ、ウイルス登場以降、影が薄かったから忘れたよ!
175奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:33:19 ID:X6HuKA5n
>>172イグアナとイケメン…
176奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:34:03 ID:???
勤務先の上司のことを「シャペル」と密かに呼んでます
177奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:36:05 ID:???
>>176
それって褒め言葉なの?
それともいつか殺してやるってこと?
178奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:37:14 ID:brRKFrvv
>>176
もちろん鼻は斜めになってるんだろうな

カイルとガエルで名前足しちゃえば良いのにと思っている俺ガイル
179奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:37:15 ID:X6HuKA5n
>>176、wwww
禿げなのか?鼻曲がりなのか?
180奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:38:24 ID:i7G1RjDl
>>156
S3なんてS2より全然面白く無かったよ
181奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:40:18 ID:???
シャペルなんかよりもジャック殺害を要求しておけばよかったのにね
182奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:40:45 ID:X6HuKA5n
オーストラリアの友人トニーをニートと呼んでいます‥‥‥‥
183奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:41:40 ID:???
>>180
そう?3のが面白かったけどなー
何か2の第3の波って言葉がすげー嫌だった
184奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:41:44 ID:X6HuKA5n
>>180
禿同!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
185奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:50:14 ID:???
終わっちゃって深夜のお楽しみが無くなって寂しい・・・
186奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:55:05 ID:???
ガエル・オルテガ:有能なCTU捜査官。 拷問にもウィルスにも最後まで抵抗。かっこいい髪形。
187奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:00:20 ID:f5Ke/Wle
S1・S2が面白かった
S3は氏煮すぎ
188奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:00:44 ID:???
>>185
地方ではまだまだこれからだから
時々来て相手になって栗
189奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:01:00 ID:???
>>185
オレも・・・
190奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:02:42 ID:???
>アダム:普通のCTUのメンバー。
ワラタ。
不謹慎だけど、妹のことを告げられたときのアダムの顔がおもしろかった。ごめん、アダム。
191奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:04:29 ID:???
>>165
昨日フジで24見る前にスカパーでエミー賞授賞式見てたんだけど、連日連夜
24見てたんでキーファーのタキシード姿に違和感がw
192奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:04:49 ID:eCd0x59t
>>132

>明日まにあーな女

超ワロタw

193奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:06:58 ID:eCd0x59t
>>159
>アダム:普通のCTUのメンバー

普通というか契約社員だよね

194奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:08:52 ID:???
>>193
社員??。CTUって政府機関だしょ
195奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:10:02 ID:???
>175
イグアナは酷くね?顔はかっこいいよ。
196奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:11:37 ID:???
>>187
メイソンの方が派手な死に方だった
威張ってる上司が氏ねば何でもいいかも
197奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:26:31 ID:???
>>194
193って過去スレの人物紹介で、キムをCTU入社と書いたDQNじゃないか?
CTUを警備会社と思ってるのかねw
198奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:27:20 ID:???
>>192
誰?
199奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:33:40 ID:???
CTUってドラマの中じゃどういう組織かはっきり説明してないみたいだが、一応国家安全省の直轄組織っぽいけど。
現場部署は3軍とCIA、FBIなどから優秀な人材を選抜、内勤者はアナリストやITスペシャリトの正式職員と
契約の職員がいるっぽいけどね。

キムってジェーンと同じ年だと言っていたが、大学を卒業しているのか?
アメリカの政府機関内勤者って、余程のスペシャリストじゃないと大卒じゃないと入れないぞ。
200奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:35:25 ID:???
キム→自他共に認める親のコネ
201奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:36:02 ID:???
202奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:40:45 ID:???
>>199
政府系の養成機関で必要な知識と技能を3年間学んだ
203奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 21:48:15 ID:X6HuKA5n
俺もジャックのちんこならちょっと見てみたい(笑) シーズン2持ってないが…OTL
204???:2005/10/10(月) 21:58:52 ID:???
明日まにあ〜な誰?
205奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:00:26 ID:???
>>204
ジェイミー
206???:2005/10/10(月) 22:02:51 ID:???
なんで、ジェイミー?
207奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:04:03 ID:???
ガエルカコイイ
208奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:04:32 ID:???
ジェイミー≒浜田まり
209???:2005/10/10(月) 22:04:55 ID:???
さぁ〜て、チンポ確認して寝るか。デカイのか?
210奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:07:08 ID:???
>>209
藻前のDVD機器の再生能力も試せるな
はたして拝めるか
211奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:08:38 ID:???
ウェイン、カコイイ
212奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:13:21 ID:???
>>199
それ言うなら国土安全保障省だろ。
国家安全保障局と混ざっている。
213奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:16:58 ID:???
>>210
確認したら、報告しまつ。ところでvol.いくつだ…??
214奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:39:32 ID:???
215奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:55:26 ID:???
24に出てくるヤツはみんな悪いヤツばかりだな。キムは別(ry
216奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:56:47 ID:???
217奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:02:40 ID:???
基本的に24はDQN群像劇
218奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:06:03 ID:???
チェイスはおにぎりに似てる
219奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:13:04 ID:brRKFrvv
>>218
チェイス初めて見たときに頭に浮かんだ言葉がおにぎりだった
220奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:13:29 ID:???
>>218
気にしてっから言わないで
221奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:13:39 ID:???
メシも食わず対テロにご苦労な事だが
コイツら拉致られ過ぎ。
222奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:43 ID:???
事件解決=重要人物の死
223奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:53 ID:???
色々不満はあったものの放送が終わるとやっぱり寂しい(´・ω・`)
224奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:18:42 ID:???
チェイスはロシア人かとオモタ
225奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:33:52 ID:BFQXDcv6
もうご都合主義もここまでくれば最高 なんでもロスですむから見ている方も楽チン
24時間ジェットコースターでロスをぶんまわっている観光気分

ただ、やるならとことん最後まで
サンダースの娘だってサンタバーバラでなく、ロス市内でオッケーでしょ。
自分もいるロスにウィルス撒くちゅー、3ダースの狂気、素人にはおすすめできない
24時間を合理的に説明することは不要  薬中殺人鬼ジャックの物語なんだから

サンダースの資金源は、CTU&再選ねらいの大統領の自作自演で解決できる。
すべては金。大統領再選キャンペーンから金を出させればそれでいい。

ガエルの妻がCTUに来て3ダース射殺する役は、
DQN女クロエの余計な一言が妻を刺激してしまって……
ちゅう、もうヒトひねりが欲しかった。

だいたい、この世の中に、三ダースがトニーに指定した
「IPアドレス257の……」って、257で始まるIPアドレスって、この世にないんだよね。
もう完全に、自作自演がバレバレ。視聴者は安心して脳内で楽しめってるもん。

シャペル殺害命令だって、ジャックの自作自演なら、全ては合理的・有意義な説明ができる。
あまりにわろすぎて物が言えない
226奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:43:32 ID:???
このスタッフのポリシーは悪い宇宙人を出さない事だな。
227奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:49:53 ID:???
たぶん、ファイナルシーズンでは、ジャックが最強最悪のテロリストになる。
S3にサンダースは、その布石。
228奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 23:55:03 ID:???
トニーは松本幸四郎に似ている
229奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:03:45 ID:???
キム・・後半、髪型変えすぎだろwwwwwwwww
前髪パッツンで画面切り替わって、数秒後戻ったら前髪ジクザグだしよ
230奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:08:36 ID:KkA8AmWf
ジャックがテロリストになったら24時間じゃ解決しないくらい
健闘するだろうな。
キムを野放しにしとくなんてミスはしないだろうし
231奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:12:41 ID:???
>>224
ドルフラングレンみたいだな
232奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:15:05 ID:???
おまえら気づいてないかも知れないけど
黒江・オブライアンが一番かわいい
233奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:17:41 ID:???
>>228
あ〜!似てるwwwwww
234奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:20:47 ID:???
アダムの妹のエピが最後まですっきりしないな・・・。
あの後、妹にまた電話できたのかな
235奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:21:23 ID:???
>>228
確かに似てる〜
236奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:27:38 ID:???
かな、じゃねーよバカそれぐらい自己補完して納得しろ
妄想しすぎるものキモいが映像ないとなにもできない低能多すぎ
237奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:28:26 ID:???
24って、時間通りに一日でまとめて見たいなあ。
正月とかに長編時代劇の裏でやって欲しい。
238奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:29:40 ID:???
>>234
まあ普通に死んだでしょ
電話はできたんかなー、事件解決後に
239奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:34:41 ID:???
ミッシェルの鼻血の秘密を教えてくれ
(1)本当は陽性だった
(2)鼻毛10本抜いた
(3)整理の血を流用
答えはどれだ。
240奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:36:08 ID:???
>>239
(4)頑張って鼻ほじった
241奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:36:30 ID:???
ここにいる人らは、シーズン4はもう観たの?
242奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:37:22 ID:???
>>241
たぶん見てない人が多いから内容は言わないで
243奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:37:35 ID:???
護衛してる連中どいつもこいつも弱すぎじゃね?
必ず何か調べに動くと襲撃されるw
学習しろww
244奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:40:59 ID:2F41iXWL
あんだけ愛してるもう離さないとかいっときながらすぐ別れる
アメ公たちは何なの?
245奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:41:12 ID:???
15: 2005/10/11 00:04:28 izK65WdJ
ジャック号泣→シャブ中がバレてエリンに解雇

列車爆破→長官の誘拐→原発の融解(スパイはアルバータ)→エアフォース1の撃墜

トニー(アル中)とミシェル(本部副)離婚済み
とちゅうでエリンのいかれた娘が自殺→リタイア

ってのも内緒にしといてな
18: 2005/10/11 00:08:38 lO914NMq>>16
4の最後ででジャックが死んだかと思われたが生きてるってのも内緒にしといて

楽しみだから
19: 2005/10/11 00:23:14 nzBg2y8s>>18
ちょwwwwwww
トニーが死んでなかったとか中国大使館襲撃ならまだしもそれはヒドスwwwww
246奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:41:34 ID:???
トニーがワンナイでてたのってコレだったのね
http://love-kaidora.cocolog-nifty.com/diary/2005/09/post_5500.html
247奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:42:18 ID:???
どいつもこいつもとっかえひっかえww
248奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:45:52 ID:???
>>245
゚・(ノД`)・゚・。
249奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:03:49 ID:???
さぁ、始まったから見るとするか
250奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:04:06 ID:???
ピコッドン(・∀・)ピコッドン
251奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:07:05 ID:LayhsSjT
良いなぁ〜
252奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:16:31 ID:89sVag/L
昨日まではこの時間は実況してたから、癖で実況板に行ってしまった(´・ω・`)


そしたらいくつか24のスレが立っててワラタw
253奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:17:40 ID:???
キムとチェイスは4には出てないんだな
254奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:28:31 ID:???
チェイスでてないなんてがっかり。けっこういいキャラだったと思うんだけど米ではあんまり…だったのかな。またジャックとコンビでテロと戦ってほしかった。これも全部キムとからんじゃったから???
255奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:35:20 ID:???
>>252
なんかヒマだな
256奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:40:39 ID:???
ジェーンの本名なんて言うのですか?
257奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:42:13 ID:???
>>244
まぁ、4までには時間軸が俺達よりも早いからなw
258奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:43:25 ID:???
質問して良いですか'`ィ(´∀`∩
24は1はしっかり見たけど2は要所要所しか見てなくて
今3放送されてる地域のものですが。
キムがCTUのメンバーにいるのは何故?
どう見ても役に立ってないように見えるのですが。
259奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:44:47 ID:???
ミッシェルが鼻を弄る仕草で、予告3回分は騙された ちきしょお
260奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:46:03 ID:???
>>258
ジャックが傍に置いておきたいから、コネで入れたと思われる
261奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:48:08 ID:???
 ※すいません、スレ違いでしたら誘導お願いします

遅まきながらTVでVを観て面白かったのでDVD-BOXで買おうと思っているんですが、
コレクターズBOXとトリロジーBOXの違いって何でしょうか?
調べたところ‥トリロジーの方にも特典が付いていて(同じ特典だと書いてある店もあり)
友達はコレクターズの特典がトリロジーに入ったから買うならトリロジーを…と言うんです
が本当でしょうか?
同じ特典なら当然トリロジーを買おうと思っているんですが、少しでも違いがあるのなら
コレクターズを買おうかと思っています。
262奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:51:07 ID:???
>>260
えー赤ちゃん騒動で連邦局へとか騒いでたのに
CTUってゆるいですね。規則に重んじる割に。
もう一回ぐらいキム拉致されて取引材料にされてもジャックは応じるんだろなー。
キム邪魔にしかなってないような…。
教えてくれてありがとうw
263奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:53:44 ID:???
ニーナ好きだったのに殺すなよ馬鹿ジャック
264奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:55:19 ID:KkA8AmWf
>>237
週刊だと数時間前の出来事が何ヶ月も前の事に感じるな。
しかしまあ地上波では有り得ないだろう。
まあその気になればDVDで再現出来るし。
でもCMの時間で誤差が出るんだよなぁ
265奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 01:56:51 ID:KkA8AmWf
>>240
これが一番現実的だと思うけど
想像するとグロい・・・
266奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:02:09 ID:5kseTxv7
 
267奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:04:36 ID:???
>>256
芸名はアレクサンドラ・リンドン(Alexandra Lydon)。
268奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:06:00 ID:AOUDgfXr
ニーナとジャックのキスシーンに萌え。。他のシーンが間にあったから、10分間くらいキスしてたってことになるよね??
恋人同士だったし妄想は膨らむ(笑)
269奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:09:44 ID:???

鼻の中を爪で傷つけたか、か。

こぶしで自分の鼻殴って、鼻骨折れたらやだしな。
270奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:11:30 ID:???
>>261
悪いけど、自分はレンタルで借りただけだから分からない。
271奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:20:55 ID:???
>>268
ニーナいいよね
トニーが取り調べで凄い真剣に問いつめているのに
ニーナは元カノオーラだしながら柔らかい口調で
首から出血してるという全然関係ない言葉をかえすシーンが
おれてきにはぐっときた。
272奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:21:25 ID:rhEn+uzk
ニーナ小鼻の皺に黶が出来てて萎え
273奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:26:24 ID:T9FUnGUx
【韓国】ソウル上空にUFO数十機が出現、市民多数が目撃(動画あり) [10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128942044/
274奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:39:47 ID:???
>>267
dです。
275奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:53:06 ID:???
シーズン1の最後だったかな?
ニーナが連絡とってたドイツ人の相手ってなんだったの?
276奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:57:27 ID:???
googleを持ってしてもシャペルの声優が調べられないんだけど、水野龍司で正解かな?
とりあえずシーズン3で居なくなるからここで聞いてみた。
277奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 03:37:21 ID:???
シャペルは今思うと可哀想な死に方だったな。
278奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 03:40:36 ID:???
>>254
キムと子供の為に内勤に移ったみたいだ。
幸せに暮らしてるらしい(ジャック談)
279奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 03:44:31 ID:???
チェイスはやっぱりシーズン4には出ないのか
280奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 04:11:52 ID:0nhbwIAR
261
確か同じだよ。つーかトリロジーの方が絶対お得だからそっち買いな。
281奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 05:00:19 ID:???
DVD買いたいんだけど、普通のシーズン別のDVDBOXとトリロジーBOX
シーズン別には特典ディスク付いてるみたいですけど、
トリロジーは同じ特典は収録されています?
一応特典映像あるのは分かってるんですけど、同じものかわからないもので・・・
282281:2005/10/11(火) 05:23:30 ID:???
バカ丸出しですみません。
おもいっきり上のレスが答えだったんですね。
どっかの某通販のサイトのカスタマーコメントだと
こっちには特典ディスクがついてこないというのがあったので悩んでしまいました。
早速買ってまいります。
283奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 08:07:38 ID:???
ジャックのちんこ拝めますた…。…ズル‥ムケ‥…… ちまちまコマ送りして必死になった俺って…………………orz キムのパンチラ話しとか、なんか他にないのかよ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
284奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 09:56:10 ID:aWGEO+4N
>>240
(5)自分の鼻にパンチを入れた
285奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 10:08:52 ID:xhf8hUvq
>>283
詳しく
286奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 10:20:42 ID:???
287奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 10:57:38 ID:2mA+As1T
クラウディアに萌えたのは俺だけ?
288奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 11:07:11 ID:BYTxH9WP
キムってほんとバカだなー。
赤ちゃんのことなんて後回しでいいじゃん。
289奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 11:31:49 ID:???
結論 アマドールが一番イケメソ
290奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 11:51:31 ID:???
シーズン3の感想。

それにしても、今回人が死に杉。
3ともなると、シナリオ書くのも大変なのはわかるけど、
とにかく人をコロして盛り上げるってのは安易杉かも。

それに反して、犯人逮捕とか事件解決のシーンはあっさりしすぎ。
狡猾な黒幕のくせに、人質交換で逃走ルートを確保してないとか
(CTUの行動予測くらいしてるだろ普通)
最後のウィルスが、冷蔵庫?に入れてぽしゅっで終わりとか
どーでもいいとこひっぱるわりに、肝心なとこを盛り上げないのはどうかと思った。

ただラストは、いままでで一番良かったかも。
いい感じの余韻があって、2みたいな唐突で卑怯なヒキもないし。

やっぱり、なんだかんだいって1が一番バランスいいね。
291奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 11:55:45 ID:???
長い
292奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 12:09:44 ID:???
ジャックが他の誰よりも冷酷なところが(・∀・)イイ!!
293奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 12:53:25 ID:???
結局ウィルスで何人犠牲(発症)になったの?ミシェルが発症しないってどうよ
294奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 12:57:17 ID:???
フジの公式サイトのあらすじ#23に「うそぶく」ってあるけど、
この言葉って嘘つくって意味だったっけ?
違うような気がするんだけど…
295奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:00:00 ID:???
>>294
うそぶくは嘘を付くって言うより、強情を張るとか張ったりかますみたいな意味だと思うが。
296奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:04:31 ID:???
シーズンっていうくらいだから4作完結だと思ってたんですけど、いつまで続くんですか?
297奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:05:02 ID:???
>>294
うそぶくは、とぼけるとかシラをきるって意味。
298奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:07:31 ID:0nhbwIAR
シーズン6までは決定してる。あと映画化も決定してる。ただどうやって24時間を2時間にまとめるんだろう…
299奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:08:33 ID:???
>>296
シーズン=季節って意味じゃないよ。

アメリカのドラマは、
半年放送→半年休む(その間に次のシーズンを制作) = 1シーズン
というやり方をとってる。

日本もマネすればいいのにね。
300奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:08:47 ID:???
12倍速
301奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:13:03 ID:???
映画が2時間とは限らないだろ。

史上初の24時間上映だったりして。

観たら死ぬな。
302奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:20:48 ID:???
>>282
いや、おいらもそれで悩んでてここにやってきた口なんですが
トリロジーはハンディボックスの詰め合わせで、
コレクターボックスでの2と3の特典ディスクが入ってないはず。
発売元のFOXジャパンで確認したから、それは間違いない・・・と思う。

さて、コレクターズのみに入ってる13枚目のDVD。
これってトリロジーを蹴ってまで見る価値ありでしょうか?
それとも素直にトリロジー買っとけって感じなのでしょうか?
ご教授お願いします<(_ _)>
303奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:23:21 ID:???
>>301
うわ、見てーーー。ただ料金が普通の映画の12倍?になりそうだね1万以上はらって
ある意味苦行ともいえる上映を見る人がどれだけいるか。
304奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:32:34 ID:xhf8hUvq
>>302
マジ!?
アマ○ンのトリロジーBOX の紹介覧には
1、2、3の特典が入ってるって書いてあるけど
どうなんだろう?
持ってる人いないかな?

305奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:32:41 ID:???
映画、最初の方はリアルタイムじゃなくて
途中からリアルタイムになる案、と書いてあったよ。
306奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:39:22 ID:???
>>304
コレクターズでも1には特典ディスクが入ってない。
だから2と3のコレクターズには13枚目が入ってる。
でもハンディボックスは、各コレクターズの12枚(本編ディスク)に
収録されたボーナス映像はコレクターズと同じだけど
13枚目のディスクは入ってない・・・みたい。

とするとハンディボックスの詰め合わせであるトリロジーは
コレクターズと内容が違う(13枚目の特典ディスクが入ってない)って
事になるんだろうけど・・・これがみそなんだよね・・・
307奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:40:11 ID:0nhbwIAR
いや24時間上映もおもしろそうだな。5000円くらいで。ただその時はノーCMで1話45分じゃなくてちゃんと1話60分にしてほしいな。
308奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:45:30 ID:???
「3粒で1時間」のCMのみ1時間毎に挿入とか。
309奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:51:58 ID:xhf8hUvq
>>306
詳しくありがd
って事はディスクの数が違うだけで
収録内容は一緒って事よね!?

金額の事を考えると、トリロジーの方が断然お徳だし
トリロジー買おうかな

今朝アマ○ンで見たら、在庫3つあるってなってたのに
今見たら売り切れてる〜!(; ̄□ ̄)
310奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:57:01 ID:???
なんで誰もが分かってるのに
わざわざアマ○ンってしてるの?
311奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:57:19 ID:bhP2Qdrv
とゆうか1から3までTVでしたのになんで買うんだ?
まさか見てないのか?
312奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:58:45 ID:???
>>309
そうじゃなくて
コレクターズボックスは「12枚毎に映像特典+13枚目のディスク」
なのに対し
ハンディボックスは「12枚毎の映像特典のみ」で「13枚目の特典ディスク無し」な内容。

で、トリロジーはその「ハンディボックス1〜3」の詰め合わせ。
だから13枚目の特典ディスクに収録されてる映像は入ってない。
313奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:58:48 ID:???
地方の奴らかw
話がループしててウケル
314奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 13:59:21 ID:???
もし今後も続くのなら、
24話に1〜2本でいいので、マルチアングルを採用して欲しい。
デジタル放送やDVDなら可能だし。

例えば、
・ジャック中心アングル
・CTU中心アングル
・悪側中心アングル
・大統領中心アングル
でわけて、見たいシーンを自由にザッピングできると楽しそう。

チョイスが悪いと、最悪なことになるけど。
315奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:02:28 ID:???
>>313
いや、見た上で欲しいと思って悩んでます。
トリロジーとコレクターズ。どっちがいいだろうと・・・
普通に考えたらトリロジーの方が断然安いんだけど
amazonは今、コレクターズの1〜3、50%オフだからなぁ・・・
316奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:03:01 ID:???
> ミッシェルの鼻血の秘密を教えてくれ
> (1)本当は陽性だった
> (2)鼻毛10本抜いた
> (3)整理の血を流用
> 答えはどれだ。

(4)チョコレートを食べ過ぎた。
317奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:07:11 ID:???
(5)欲求不満

>>313 >>315
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050622/20cfox2.htm
ここに詳しく書いてあったよ。
318奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:09:00 ID:???
■■■■■■■■■■■■■
....■■■□□□■□■□■■
..■■■■■□■□■□■■
■■■□□□■□□□■■
..■■□■■■■■□■■■
■■□□□■■■□■■■
■■■■■■■■■■■■
319奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:11:11 ID:xhf8hUvq
>>312
何度もスマソ!
やっと理解出来た(゚∀゚)

コレクターズボックスの13枚目の内容も見てみたいけど
その為だけにコレクターズボックス買うのもな・・・。高いしな・・・。
でも見たいよな・・・。
320奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:12:16 ID:???
(6)旦那との激しい情事を妄想した。
321奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 14:34:57 ID:???
googleを持ってしてもシャペルの声優が調べられないんだけど、水野龍司で正解かな?
とりあえずシーズン3で居なくなるからここで聞いてみた。
322奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:04:42 ID:???
最初にウイルス感染した死体を送ってたけど、
あの菌はどこから仕入れたの?
なんかおかしくない?
323奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:09:52 ID:???
ウィルスと菌は違うぞ。
324奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:13:51 ID:???
ジャックが甘人形に
「金づるのラモン逃がすのにウィルス感染した死体が必要なのでよこせ」
と手配した。
325奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:22:27 ID:???
サンクス。何話目くらいで言ってる?
もう1回見てみる。
326奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:40:58 ID:gIj0w8Oh
シェリーってライス長官に似てるな
327奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 15:43:40 ID:???
あっ、もちろん顔がだよ
328奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:06:52 ID:???
見てて一番納得出来なかったのがニーナとアマドールのウイルス取引の場面
10分も時間かけて慎重に確認しておいて
「ひとまず俺が預かる」って内ポケに入れさすな!アホか!
「いいわ。その代わり私の目の前でケースに入れなさい」ぐらい言え!
ジャックやチェイス、ラモンの手下だって現場を見張ってんだから一人くらい気づけよ!
特にチェイス!ウイルスが本物であることまで確認出来ちゃうくらい観察眼鋭いんなら
内ポケに入れてるとこ見逃すな!アホか!
「今アマドールがウイルスの入った容器をニーナに渡した!」じゃねーよ!
いつあのケースに入れたんだよ!しっかり見とけクソ坊主!
329奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:07:50 ID:???
キムの中の人は売れちゃってもう出ないっぽいね。
330奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:09:22 ID:???
>>325
ジャック再潜入成功後、ラモンにヘクターとジャックが説明する場面じゃない?たぶん
時間はたぶんPM7時〜8時 だから7話
331奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:14:07 ID:???
じゃなかったら、同じ7話だけどたぶん大統領へのジャックの説明ビデオの中だ。
ウクライナの科学者がデモ用の死体を送ってきた、とかジャックが言ってる。
最初のほうでクラウディアの父ちゃんが処理してた死体の山もたぶんそれ。
332奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:17:41 ID:???
な、な、なぬっ!?シーズン6まで決定してる!?
果てしないなぁ・・・。シーズン1のテレビ放送途中から見出して
ハマった俺としては、そろそろ終わりかと思いきや、そんなに続くのか・・。
ハマってるけどレンタルはしない人間だからなぁ・・・あと3年も
付き合うんですか?フジテレビさん・・長い付き合いですね。
それにしてもジャックやチェイススゲーな。食事してねぇじゃん・・。
チェイスなんか拷問受けて左手負傷してるのに凄い体力だ・・。
両手使えてたら最後のウィルス普通に確保出来たかもね・・・
333奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:19:31 ID:???
食事シーンが映ってないだけで別の部分のストーリーが進んでる間に食ってるんだろ
334奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:20:39 ID:???
>>329
な、な、なぬっ!?キムの中の人そんなに有名なのか?
あの声好きだけどな・・もちろんキムも。今回、折笠愛しか声優陣は知らなかった・・
335奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:21:32 ID:???
>>332
ジャックは大体1時間ごとにカロリーメイト食ってる。
チェイスは出番が無い時、さわやか大量の吐息を流し込んでると思われ。
俺が2人に言いたいこと、牛乳飲めカルシュームが足りてない。
336奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:27:18 ID:???
>>334
中の人ってそういう意味じゃなかろう・・・エリシャ・カスバートの事だろ・・・
337奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:38:16 ID:???
エリシャ・カスバートは有名って言ってもビッチ方面だからな〜
338奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:54:06 ID:???
329です。普通に勘違いしてました。すみません・・。
シーズン4キム出ないのか・・それは寂しい・・
339奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 16:55:21 ID:???
>331
思えば見てる時あの死体捨ててた場所から
汚染が広がるんじゃないかと心配になったが…
すっかり忘れてた。
340奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:03:47 ID:???
ニーナがチェイスを捕らえた後に「ジャックにコード6を送って」とか言って
チェイスが「ジャック、コード6」とか言ってたけど、コード6ってどういう意味?
341奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:36:13 ID:???
いちいち細かいヤツが多いな
342奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:38:46 ID:???
まだ7話しかみ手内のにどいつもこいつも寝たバレすんなボケ!
343奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:42:35 ID:???
もう全話放送終了してるこの時点でスレを見に来るお前が悪い
俺は実況スレからこの板まで全部情報遮断して見てた
344奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:45:32 ID:???
日本に換算すると

ハリウッド映画=日本のゴールデン連続ドラマ

米テレビドラマ=日本の昼ドラ

って位置づけだろうな。ギャラもランクもステータスも段違いだろう。

と言うことは24はさしずめ日本で言えば牡丹と薔薇みたいなもんなんだよ。
345奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 17:51:25 ID:???
吹き替えの声に野沢那智きぼん
346奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 18:09:39 ID:???
つーか、テレビ映画と普通の映画の間に深い溝があるんでそ。
日本映画とハリウッド映画くらいの
347奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 18:16:01 ID:???
>>342
田舎者は2ちゃんくんなよw
348奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 18:43:29 ID:???
そのざきみえはキンバリーにぴったり。
っていうかもう、それ以外には聞こえない。
349奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 19:04:38 ID:???
>>283
2では、キムにシャラポア現象が降臨しています
350奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 19:13:59 ID:???
>>344
アメリカでは、映画出演よりもTV出演のほうがステータス高い。
351奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 20:18:23 ID:???
シェリーってバナナマンの日村に似てる。
352奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 20:24:45 ID:???
>>350
日本の糞ドラマと比べるのが失礼だな
むこうは掛け持ちはほぼ不可能で役者生命かけている
353奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 20:55:06 ID:???
今しょっしゅうCMやっている観月ありさの新ドラマとかみてると悲しくなるな
なんで、どれもこれもこんな中学生が喜びそうなくだらないものばっかなんだろ
氏ね
354奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 20:59:05 ID:???
日本は大金使ったって、こんなドラマは作れない
向こうにはハリウッドの技術があるから出来るんだ
脚本糞でもそれをまかなえる迫力がある
355奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:01:18 ID:???
シャペルの殺害理由に無理を感じた。
そもそも捜査をしてるなんてはじめて知ったし、今まで監督オンリーだと思ってた。
シャペルがやらなくてもいずれ正体はバレただろうし。

どうせなら、ニーナのワームのせいで情報が漏れて
「こいつが本部長か」みたいな理由でやってほしかった。
356奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:02:02 ID:hyTh22Ki
いまさらですが  内線音ぴっぴっぷろー ください  
機種変して なにもなくなたばい  おねがいします
北海道は金曜に放送してまつ
357奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:05:08 ID:Z2jhFgAj
週一じゃ、きつかろうて。
358奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:21:28 ID:???
シャペル殺害指令は、半分は自分の弱点(娘)から少しでも遠ざけるため、半分は単なるゲーム感覚だったのだ。
俺の言うこと聞かないとウイルスばら撒いちゃうよ〜って感じの。
メイソンと違い、ただの時間稼ぎで殺されたシャペルは哀れ。
359奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:35:08 ID:???
超遅レス
>>294
>>297の言う意味もあるけど
この場合は「大きなことを言う、豪語する」って方じゃないかな
そういう使われ方の方が多いと思うし
360奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:51:53 ID:???
>>354
お前なんも分かってねーな
361奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:52:45 ID:???
テレビの3見終わったけど、折笠愛の女医さんは途中からさっぱり出なくなったよね?
おもいっきり最後に出てきてくれるのかと期待してた。
シャペルの殺しのシーンは良かったけど、設定が無理やりだよな。
シャペルでなくジャックの殺せにすればいいのに・・・
それじゃあドラマとして成り立たないしか・・・
362奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:54:40 ID:???
女医が置いていった薬
途中何回か飲んでるシーン出てたから
なんか絡むかと思ってた
363奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:54:51 ID:???
あと、最後に泣いたのはきっとシャペルなどの多くの犠牲で泣いてるんでしょ?
364奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 21:57:58 ID:???
>>361
つーか最初から殺害命令なんて無茶なことしなくても
CTUに全ての捜査をやめさせろ、とかCTULA支局の通信機能を全て遮断しろ、
とか大統領に命令すれば済むのに
今金の行方を捜査をしているのがシャペルだから殺す、とか頭悪すぎ
365奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:01:00 ID:???
最後に泣いたのは、既出だけど
国家に反逆してまで妻を守りきり、それを悔いないトニーや
キムと娘のために、自分のやりたい仕事をやめる決意をしたチェイス
それに比べて、この24時間の出来事を振り返ると
空しいというか、ここまでして国を守ってきたけれど
俺って一体なんなんだろう、というか
1での奥さんに引き続き、今回もクラウディアとか救えなかったし
366奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:09:43 ID:???
正直シーズン3にはがっかり
確かにシーズン1、2より展開が早かったし色んな事件・事故が起こって
見てて面白かったけど、最後の最後で尻すぼみ。
大統領の弟の不倫で怒ったアランがシェリーに殺されてそれを大統領が隠蔽しようとして・・・
っていうありえない展開は面白かったのに、何も解決せずに終了。
てっきりその問題の裏にどこかでサンダースとつながる部分があるのかと思って
期待してたらサンダースの動機すら知らされずに終了。
ホテルから男が出て、さらに病院にも行って感染はどんどん広がっていって
「うわぁ、どうなるんだ、さすがにこれは絶体絶命だろー?でも24なら最後にどんでん返しがあるのかー?」
と期待してたら何ら解決せずに終了。
ややこしい問題が起こりまくっても最終的には解決するのがドラマでしょ。ありえない。
裏切られた感じだ。これじゃあ今後のシーズン4、5でもストーリー面白くするための問題ばかり
あれこれと描いて結局解決せずに終わりそうで心配。
367奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:13:58 ID:???
大統領がどんどん汚れていったのは
ある意味面白かったけど
どうせならもっと堕ちても良かった
368奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:56 ID:???
>>358
うんだから、単なるゲーム感覚が納得できない。
あとは>>364に同意
369奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:43:02 ID:???
サンダースはシャペルのこと知ってるみたいだったから
「あいつ昔からムカつくヤシだったんだよな〜いいや〜頃しまえ!」
ってほうがまだ納得できたかも
370奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:51:26 ID:???
凄いよパーマータソ・・・

弟を辞職させる事>>>>>>>>>>偽証して司法の捜査を妨害>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(結果的に)かつての有力後援者&自らが引きずり込んだDQNな元妻&エロエロな弟の愛人、合計3名も死亡

これ何て倫理観?
371奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:42 ID:???
それ何て不等号?
372奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:54:25 ID:???
やっぱり黒人に大統領をやらしてはいけない、というプロパガンダ
373奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:57:59 ID:???
>>370
なんかさあ、弟を辞職させない、と粘ったのも
「俺以外が決定するなんて許せん!」というのが
一番大きい理由に見えたしさあ
374奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:04 ID:???
シーズン3はクロエたんが大活躍するシーズン4の
プロローグに過ぎないから、どうでもいいよね
375奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 22:58:37 ID:???
>>370
スマンがIDのあたりで改行して栗
376奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:01:13 ID:???
>>374
シーズン4のネタバレなんて聞きたくなかったのに。
すごく後味悪い。
377奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:04:05 ID:???
>>358
大統領に殺人命令をさせたかったんだろ
378奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:04:36 ID:???
シェリー引っ張ってきて殺さなくてもよかったのになー
379奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:06:48 ID:???
結局シーズン3って
今までのレギュラーお払い箱シーズン、ってことだったのかな
380奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:10:16 ID:???
親子、夫婦、恋人、不倫関係の人間が同じ職場で働くって
アメリカでは普通のことなんですか?
381奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:13:11 ID:???
そこはリアリティより
親しみって奴ですよ
382奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:13:53 ID:hyTh22Ki
あっちでわ 5が終わって 映画化でしょ?  
2時間で なにを解決すんのかな? 
ジャックの休日がみたい
383奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:18:26 ID:???
ミシェルもひでーよな、トニー服役中に男作るとは。
死に物狂いの救出は何だったの?
384奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:19:19 ID:???
>>380
それは思った
同じ職場に夫婦とかがいると
不正を働いた時、とんでもない損害になるしねえ
385奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:21:12 ID:???
CTU常に人が足りな過ぎ。
しっかり確保しろよw
386奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:24:57 ID:???
>>383
別にミシェルが頼んだ訳でなし‥
387奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:25:13 ID:???
一番ムカついたのは長官の娘。
調子良杉。ジャックのこと愛してるとか言っといてさ。
旦那が死にかけたらやっぱこっちってw
388奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:26:02 ID:???
>>383
わざとここへ?

オルテガとかデスラーとかって向こうでは普通の苗字なの?
389奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:52 ID:2F41iXWL
CTUの採用基準は独身者で親子供無しでお願いします。
あの女の支局長の娘の自殺とかまじいらねー。
390奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:31:34 ID:???
誤爆では?
ここは4じゃなくて3ですよ。
391奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:29 ID:???
チェイスがウザいって意見が多いね。ナンデだろ?
個人的にはウザいどころか、最初から最後まで好きだったんだけど。
シーズン通して男性キャラの中で一番好きかも。
「平気です!」(*´Д`)アアン
392奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:34:53 ID:???
キムとチェイスはまた出てくるよ。
警備会社に就職して家買ったんだよ
393奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:05 ID:???
誤爆が多すぎて困る。まだ4を見ていない人にとっては特にね。
394奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:55 ID:???
>>391
ちょっと見た目がDQN臭いからじゃない?
好きだけどな〜
395奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:38:04 ID:???
チェイス良かったよ、チェイス
あのままだと第2のジャックになっただろうけど
396奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:38:13 ID:???
クロエはDQ8のヤンガスに似てるとオモタ
397奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:38:48 ID:???
>>391
最後の2話くらいは萌えたけど前半はどうにもなぁ〜
見た目的には鼻が高すぎて‥。
398奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:39:15 ID:???
ステルス奪ってエアフォースワン攻撃って似たような映画あったな。
399奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:40:42 ID:???
>>396
「オッサンいつの間に?!」

って似てねーよ!
400奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:53:47 ID:???
チェイスの常套句「訓練は受けてる!」=何されても「平気です!」

一体どんな訓練なんだろか?(; ・`д・´)
と気になる秋の夜長。
401奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:53:58 ID:???
S3のニーナは何かが違う。
402奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:57:11 ID:???
サンダースが大統領に言わせた「空が落ちる」の
意味がよくわからん
さごば師匠はお題を3つもらって
即興で小話つくっていたよ
403奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 23:57:31 ID:???
>>400
多分、濡れタオルを口から突っ込まれて
胃を引っ張り出されるみたいな訓練。
404奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:04:17 ID:68XjzaVW
>>391 同じく!チェイスよかったよー。ジャックも一目おいてる感じがしたし、てっきり次のシーズンもでると思ってたよ。5でもいいからCTUに復帰してほしい。
405193:2005/10/12(水) 00:09:12 ID:Gb7s9R6n
>>194
>>197

「アダムは契約社員」ってセリフを聞いたような気がしたんだけど、
シーズン1の元ハッカーピアス男と混同しちゃったのかも……


406奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:09:49 ID:???
>>402
The sky is falling じゃないか?
407奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:11:44 ID:???
チェイスの腕がくっついたのかどうかは知りたい
408奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:20:15 ID:???
マチが念糸縫合してました
409奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:21:07 ID:???
>>407
それはここでは言えん
410奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:29:19 ID:???
幸い手術が早く神経もつながったので腕はもうなんともありません。
ついでに離婚するからどーでもいいんだけど。
411奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:34:03 ID:???
シーズン3 独断と偏見で選んだイケメンランキング

1.ヘクター・サラザール
2.ガエル・オルテガ
3.マイケル・アマドール
4.カイル・シンガー
5.チェイス・エドモンズ

ガエルはデコッパチじゃなければ1位だった
アマドールはベビーフェイスにスーツというギャップのあるスタイルが逆に良かった
しかしなんと言ってもヘクターが最高にかっこよかった
特にセルジオと話すときの渋い笑顔 たまらんわ クラウディアが惚れるのも分かる
412奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:44:51 ID:???
ERでロケット・ロマノが不慮の事故で腕切断されたけど、無事くっついてた
413奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:45:32 ID:4rib3UZH
最後の犯人がむちゃかこええやん!
何て人?
414奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:59:58 ID:???
>>413
くちびるの輪郭がはっきりしすぎでないか。
415奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:02:45 ID:???
シーズン1のシェリーで抜きまくったんだが
3はいまいちで(´・ω・`)ショボーン
416奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:07:19 ID:???
好みのキャラを言い出せばキリがないワケだが
実況&本スレ含めてSeason3で「意外な人気者」だったのが
サラザール兄弟だったのがワロタ。

「極悪非道。泣く子も黙る天下のサラザール兄弟」って製作側のキャラ設定とは裏腹に
「なんだか憎めない面白兄弟」って事で、視聴者に愛され惜しまれつつ逝ってしまったアイツらですよ。
417奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:07:31 ID:???
24はなんか汗臭そうな男ばっかりで‥。
その点アマドールはよかった。
418奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:11:30 ID:???
やっと気づいたよジャックの吹き替えの人下手くそだな
419奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:11:40 ID:???
>>415
シェリーで抜いた(゜Д。)?
ま、まにあっくだな。シェリーは好きだけど抜けん。
うんいいけど別に。
420奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:14:33 ID:???
ヘクターがイケメン?シェリーで抜く?
間口広すぎ
421奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:15:27 ID:???
むしろ1より3のシェリーの方が綺麗だと思うが。
422奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:16:01 ID:???
クラウディアは兎も角、大統領をバカにするな!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
423奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:29:06 ID:???
season3 俺的ムカツクキャラランキング

1 キム
2 クロエ
3 ジャック
4 パーマー大統領
5 チェイス

思い入れのあるキャラランキング

1 トニー
2 ガエル
3 シャペル
4 ステファン・サンダース
5 ミッシェル
424奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:46:24 ID:4rib3UZH
>>414
細かいなw
そこは自分は流せるな
目がたまらん!
他に出演してるものがあったら知りたいー
あと名前も。
425奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:55:01 ID:???
サラサーラ兄が刑務所でジャックと殺された警官のえらい人に
おまいらはまきこまれてるって言ったのは何のこと?
426奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:55:43 ID:???
@KSB
今、「23:00」の放送が終わった
眠い
427奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:55:55 ID:???
>>420
シェリーはネタだろうがヘクターは普通にかっこよかったよ
「ここから出て行くって本当か?」ってクラウディアに問い詰めるシーンとか
もう一回見てみぃ!その後の笑顔とかマジかっこええ
428奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:57:43 ID:???
あちゃ、@OHKでつ
頭死んj
429奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 01:59:26 ID:???
アラン・ミリケンの
ひき逃げ事件の被害者の身内の人
行方不明になったきりなんですが、
何か説明ありましたっけ?
430奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:04:46 ID:XOv4XVqE
>>429 私も気付きませんでした
431奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:05:43 ID:HtDyP5we
>>479
あら。そんなとこにも置き去り組が・・。
432奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:06:13 ID:???
>>427
う‥ごめ、同意しかねる‥

土方のオサーンかカールおじさんにしか見えない
433奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:07:02 ID:6WR3ZqBu
>>425
言われてみりゃなんの事かさっぱり‥
434奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:12:27 ID:???
>>424
うんうんわかるわかる
黒幕だったらもっとたくさんみられたのに残念だ
435奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:13:05 ID:???
何も観るものがないのに、こんな時間に起きてる私・・・・しくしくしく・・・・
436奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:14:57 ID:???
アラン・ミリケンってどーも見憶えがあると思ったら、アリーによく出てくる判事だね。
歳相応の迫力はさすが〜。
437奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:26:04 ID:???
「キムに看てもらえ」
「!はぁあい?」
これが今日の一番の笑いどころだった
438奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:33:46 ID:Ax5LW6p7
>>388
デスラーは知らんが…
オルテガは南米人によくある苗字。
ガエルも南米よくある名前。
ちなみにアルメイダはポルトガル系の苗字。
439奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:42:37 ID:???
>>436
ああ!ウォルシュだっけ?あの口うるさい。
440奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 02:50:17 ID:???
キムの、はいぃ〜〜???は、少林寺仕込み
441奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:03:46 ID:???
>>439
ええ、Albert Hallっすね。
ああいう老練な俳優が本気で悪役を演じるとマジで怖い。
http://us.imdb.com/name/nm0355278/

Day2の Tobin Bell(Peter Kingsley)もハマってたなあ。
http://us.imdb.com/name/nm0068551/
442奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:32:29 ID:???
黒江ウゼーーーッ!
443奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:32:34 ID:s7K5afza
>>261
遅レスですが、レスありがとうございます。
早速トリロジー買ってきます!
444奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:33:08 ID:0v2lxGZN
あのベビはチェイスの子?結局母親は誰だったの?
445443:2005/10/12(水) 03:45:59 ID:s7K5afza
り、リロがまたもやBOXに関する情報レス遅くて見逃してました・・・
やっぱり中身が微妙に違うようですね(ノД`)


 >私と同じように迷われている方へ
今、たまたま見つけた24のレビューブログに書いてあったんですが、コレクターズに付いている
スペシャルDVDにはメイキングが入っているようです。
24のメイキングが観たい方はコレクター、別に他の映像特典で充分…って方はトリロジーって
感じですね。

446奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:46:50 ID:???
ジャックのような男、いいなぁ・・・・・・
447奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 04:43:37 ID:gLzN3PjS
どこかに連日の視聴率のってるとこないですかね?
448奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 05:14:00 ID:6yqkq56Z
>>438
知ったか恥ずかしいぞ。
ポルトガル人にアルメイダなんていないよ。
アルメイダはスペイン語圏の名前。
449奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 05:39:44 ID:???
>>448
知ったかはそっちじゃないのか。アルメイダでぐぐればポルトガルばかり出てくるぞ。
歴史上の人物や、現役サッカー選手とか。
450奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 05:47:41 ID:0bD7BXVX
くろえのあのキャラは演技であるならすごいはまり役だねー
吹き替えもうまいよねー
音声変えてみると少し印象ちがうんだけど声優さんうまいよ
くろえに限らず作品を下げてない
451奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 05:48:59 ID:???
>>448
Ramon Salazar の中の人 Joaquim de Almeidaたんはポルトガルの人。
http://us.imdb.com/name/nm0206862/
452奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 06:24:36 ID:???
>>450
ポジション的にはシーズン2のシステム担当ポーラにも近いかな。
死にかけのところをメイソンに叩き起こされGJして絶命のポーラ、
いっぽうクロエはシーズン4でも続投。

ポーラ役の Sara Gilbertって、大草原で主役ローラを演じたMelissaの
妹なんだよな。ちとびっくり。
453奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 06:37:13 ID:???
ラモン・サラザールを演じた人は上手かった。本当に麻薬王という感じがした。
ステファン・サンダースは個人プレーだから大物でなくても良いけど、day3の
悪の主役にしては小物ぽかった。アマドールは少しインテリぽかったが死に方が
間抜けすぎる。
454奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 07:09:38 ID:???
衛生局のダンカンと、CTU内部調査官のプラチェキと、浮気男の奥さんの声が同じに聞こえる
吹き替えの人使いまわしてんのかな
455奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 07:13:23 ID:???
あと大統領に質問する女性記者の声も同じっぽい
456奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 07:15:05 ID:???
誰が誰と同じ声かは覚えて無いけど
使いまわしはしてたみたい。
ちょい役でサラザール兄弟の声が聞こえてきたりとか。
457奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 07:22:58 ID:0bD7BXVX
S3で気になった吹き替え
トニーがミシェルを奪われていた多分23話、
ジャックの作戦に不満なトニーが捜査員に抱えられながら発した台詞、
「オレの奥さんだぞ、コノヤロー!」
笑えた

S2より
ジャックが全速力で走って逃げるも、とっ捕まった場面の全速部分数秒間
S3では特に敏速に動く人に見えたが編集マジック



458奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 10:33:52 ID:0KjkoBSl
>>438
ダセwww
459奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 10:47:11 ID:sSClD1e6
ポルトガルかスペインかで俺のが正しい正しくないと言い合ってるお前らが情けない。
なぜポルトガルにもスペインにも多い名字なんだという解釈ができない?
視野が狭すぎるぞ!それだからお前らは所詮クロエレベルなんだよ!
460奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 10:49:35 ID:???
Day6ではシェリーが女性初の大統領をやるみたいだな。
461奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 10:56:10 ID:0bD7BXVX
シェリーが隠したニトロのケース
普通背中のあんなとこに貼るか?
身体につけるにしてもあそこはないと思う
出っ張りがおかしくなるじゃん
462奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 10:57:50 ID:???
24ってそんなおもろいのか?
463奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:00:25 ID:???
どう見ても精子です
464奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:08:39 ID:ujCIaVVF
>>321
亀レスですが、大正解です。
465奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:13:46 ID:???
クロエ役の人ってコメディアンなんだね、DVDのコメンタリーで初めて知った
どうりでいい味出すわけだ
466Ж:2005/10/12(水) 11:19:39 ID:tPT4mkpY
 
うち等の所は週一なんだがその他にBSで2の再放送も見て‥

「デスパレードな妻たち」「BSチャングムの誓い」「総合チャングムの誓い」

と大変なってるさー「BSのチャングム」はまもなく終わりそうなんだがね。
467奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:21:00 ID:???
468奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:21:19 ID:???
CTUメンバーにスパイがいたけど自分の部屋まであって
あの男はどういう経過でCTUに入ってスパイになったの?
何話か見落としているみたい・・・

「エイリアス」のSD-6でさえもっと厳しい内部監視があったのになぁ
469奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:29:30 ID:???
決め付けるなw
470奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:35:31 ID:???
あーでも自分も当初
おいおい隠し部屋かよ!
と思ってた
471奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 11:39:13 ID:???
>>468
CIAに5年いてCTUは2年目だ
472奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 12:19:16 ID:XLdCd5ck
ポルトガル、スペイン、イタリア語って
どれか一つ喋れれば他の二つの言語も4〜6割は理解出来るくらい似てるのにね。
473奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 12:51:01 ID:???
CTUスパイ居すぎ。
なんなのこの機関?
ちなみにシーズン4です。
474奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 12:53:10 ID:???
シーズン4の話をここでするなアホ
475奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 12:57:51 ID:???
>>398
ステルス戦闘機なんてでてきたか?
476奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 13:05:02 ID:J8GcVyHI
テロリストの真のねらいは国務長官や原発じゃなくて
大統領の命です。
477奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 13:31:42 ID:???
違う、真の真の狙いはジャックとウホッ・・・・・・
478奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 13:47:39 ID:???
2の冒頭でCTUの本部長が来年もこの仕事をしてたら誰もいないところで撃ち殺してくれって言ってるけど、シャペル殺害の伏線?既出?
479奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 14:15:55 ID:???
んなわけねー
こんな仕事、もうこりごりだという意味のアメリカンジョークだろ。
480奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 14:25:54 ID:???
キャメル片手に逃げ出そうとしてただろ!
481シャベル:2005/10/12(水) 14:29:09 ID:???
すんません。私、ぶるっておりました。
482奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 14:56:27 ID:???
そのセリフを言ったのはシャペルの前任の人だけどね。3見おわって2見たら、冒頭でそのセリフ出てきてドキッとした。
483奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 15:08:16 ID:???
シャペルもメイソンも1度は逃げ出そうとしたわけだが、ジャックが異常なだけで
二人の行動のほうが普通だよなw
484奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 15:19:10 ID:bHQmHFYe
大統領、アダムも飲んでた3粒。
アダムは飲み損ねて死んだ
485奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 16:33:17 ID:???
>>484
あだむ?
486奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 16:38:31 ID:???
え?メイソンは支部長で、シャペルは本部長でしょ?
487奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 16:46:32 ID:???
シーズン7あたりでは超凶悪宇宙的サイコ異常者が相手で手におえないジャックはモルダーと組む。
488奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:03:25 ID:???
シーズン8では、CTUはメン・イン・ブラックになります
489奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:05:04 ID:???
S4はS1でテリー役だった人が一般人役でカメオ出演してる
490奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:08:25 ID:???
シーズン43あたりでは、銀河連邦に転属したジャックが
クラムボン星団の凶悪宇宙人テロ組織が仕掛けた地球
破壊爆弾を発見解除するためにメメクラゲ座の先端か
ら放たれる毒電波を受信して多次元生命体となって活
躍するもキムの元彼が実はササニシキだったと判明し
たので毒電波の御霊がお隠れになって賀がガガガが
491奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:12:00 ID:???
くぁwせdrftgyふじこl
492奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:13:44 ID:???
トリBOX買っちゃったお
不揃いになると嫌だから456のトリ出るまで続編買えないお
493奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:22:53 ID:???
もし俺がシャペルなら何が何でも生きる道を探すけどな。あんな死に方絶対納得できない。
とりあえず命令を下した大統領には絶対電話する。
本人を前にしてそれでも殺害命令の決意が変わらぬようだったら逃げる方法を考える。
サンダースから電話があった時点でも本人と直接交渉する。
せめて何で自分が死ななきゃならないのか、聞き出す。
場合によっちゃジャックの足でも撃って逃げる方法も考える。
何万人も犠牲にして一人生きるなんて荷が重い、なんて言ってたが、
死んだら全て終わりじゃねぇか・・・
あんなんで納得できるのかよ・・・ 俺なら絶対泥臭く最後まで悪あがきすると思った
494奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:24:05 ID:???
結局シャペルはなんで死んだの?教えて、エロイ人!
495奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:25:23 ID:???
>>494
サンダースの金の動きを追ってたから
そうすると送金元からジェーンの存在がバレてしまう
496奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:26:30 ID:???
>>493
そういう考えの人は
もともと国を守る仕事に向いてない
497奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:28:12 ID:???
>>493
チラシの裏乙
498奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 17:46:30 ID:???
>>454
>>455
細かく聞いてるとその女の人に限らずけっこう使いまわし声優いるよ。
CTUのアダムに声かけるちょい役女性の声もその人だし、
ガエルの奥さんが来たことをミシェルに伝えるCTU職員もシークレットサービスのアーロンだし。
499シャペル:2005/10/12(水) 18:05:38 ID:X+FhG1mm
いや、だって、ほら、ジャックだぜ。
おまえらもよく知ってるだろ。
逃げれるわけないじゃん。
だからさ。
500奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 18:11:50 ID:???
さっさとポン中で更迭しておけば良かったんだよ!
501奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 18:43:57 ID:???
エドガーはソプラノイズでも名脇役w
502奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 19:10:20 ID:???
>>493
>何万人も犠牲にして一人生きるなんて荷が重い、なんて言ってたが、
死んだら全て終わりじゃねぇか・・・

この辺の思考回路からして頭悪そう・・・
503奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 19:28:52 ID:???
でも、自分がシャペルの立場だったら・・・
>>493の言うことがよくわかる。
というか、そうするだろうな、俺も。
504奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 19:33:33 ID:???
俺がシャペルだったら、
とりあえずキムを人質にとる。
505奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 19:42:58 ID:???
>>504
天才。
506奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:24:28 ID:???
まず鼻の歪みを直す!
507奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:31:07 ID:???
だよねー。シャペル殺しは到底納得できない。
どんな理由をこじつけても不愉快すぎる。
殺人鬼ジャックは
キムの死体を持って来いっていわれたらどうしただろ。
508奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:41:59 ID:???
シャペルだろうが悪人だろうが、納得できる殺しなんてどこにもない

偽善だ
509奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:42:07 ID:???
>>502
なんじゃそりゃ 頭いいとか悪いとかそういう問題じゃねぇよ
何万人もの命がかかってるから自分の命を絶たなくてはならないのか?
何万人の命と自分一人の命を天秤にかけたら何万人の命のほうが重いのか?
おかしくねぇかその倫理 自分の命は誰にとっても最も重いものだろ
それを奪う権利が誰にあるんだよ!憲法で守られている権利だ!
大統領にだって奪う権限なんて無いはずだ!
だからシャペルはあの時大統領に電話して、
「大勢の命がかかっていることは分かります。私もそれを守るのが仕事です。
しかし私はCTU本部長である前に一人の人間です。生きる権利を持った人間です。
それは合衆国憲法にも守られている権利です。あなたにも奪う権限はない。
大統領!私は生きたい!」
ってはっきり言えば良かったんだ。俺なら絶対言う。

>この辺の思考回路からして頭悪そう・・・
ってお前こそ頭使わないで軽く考えてないか?
フィクションの世界じゃなく現実に自分にふりかかった問題として考えてみろよ。
しかも自分が死んだところで、その何万人を守れるわけじゃないんだぞ?
ただテロリストの都合だけで国の権力によって殺されるんだぞ?
人の命をなんだと思ってんだ!って話だろ!
510奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:47:46 ID:ptydTRd+
チェイスって 
ジャネットジャクソンのおっぱいポロリさせた人に似てる
511奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:50:31 ID:???
似てねーよ
512奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 20:53:22 ID:???
CTU局員は、一個人であるまえに
国や国民に身を捧げて奉仕するという立場にあるので、
一般人とは違う。

自己を犠牲にするのが嫌なら前もって辞めるという権利はある。
513奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:00:48 ID:???
>>512
逆だよ。CTU局員である前に一個人だ。
憲法に守られている人権の適用範囲にCTU局員は含まないなんていう例外はない。
どんな職であれ全ての人間が生きる権利を持ってる。
少なくともその権利を放棄して国に尽くすか尽くさないかは本人に決定権があるはずだ。
大統領が殺害を命令するなんてありえない。
パーマーはシェリー問題なんかよりシャペル殺害命令こそ責められるべきだ。
514奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:00:51 ID:???
シーズン@中ボス:ゲインズ
ラスボス:ヴィクター・ドレーゼン
隠れボス:ニーナ
シーズンA中ボス:サイエド・アリ ラスボス:ピーター・キングスレイ
隠れボス:マックス
シーズンB中ボス:サラザール兄
ラスボス:サンダース
515奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:19:44 ID:???
頼むから、他シーズンのネタバレを書かないでおくんなまし。
まだ見てない人もいるんだし。
俺とか。俺とか。俺とか。
516奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:22:52 ID:???
「旅券だ」パカッ ぴぴぴぴ ボーン

コントかwwww
517奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:26:11 ID:???
「24 -TWENTY FOUR-」の男性キャラクターで恋人にするなら?
http://www.foxjapan.com/dvd-video/tv/0509.html
518奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:30:37 ID:+v1JOCNg
>>510
ジャスティン・ティンバーレイクに似てるね。
チェイスはシーズン4にも出てる?
519奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:39:36 ID:X+a6jIeN
パーマーって
トレーニングデイの人に似てる
520奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:40:03 ID:ZCJ1exM0
>>519
デンゼル・ワシントンに似てるね。
パーマーはシーズン4にも出てる?
521奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 21:53:14 ID:???
522奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:07:22 ID:J8GcVyHI
本当に本当にシャペル殺しは必要なかった。
それ以外はまあ許せる範囲内なんだが。
まじ残念。
523奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:09:21 ID:???
>>509
>何万人もの命がかかってるから自分の命を絶たなくてはならないのか?
何万人の命と自分一人の命を天秤にかけたら何万人の命のほうが重いのか?

こう思う時点で自己中心的。
シャペルは、これで生きてても辛い人生を送ることがわかっていたから、
自らが犠牲になることを選んだ。もちろん、シャペルは死にたくはなかっただろう。
524奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:09:57 ID:???
>>516 禿ワラ
525奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:10:47 ID:???
基本的に黒人女は悪役なんで。
4観る人気を付けて☆
526奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:13:57 ID:???
>>525
市ね
527奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:16:29 ID:???
>>526
お前がな
528奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:21:52 ID:???
>>513
ただなあー。
アメリカなら、十分あり得る話なんだよなー。

そもそもJFKだって、政府内部の者に暗殺されたっぽいしなあ。
529奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:37:14 ID:???
テロリストがシャペル殺害を要求して逆らったら1000人頃すと脅してきた。
仮にシャペルがそれを知って逃げたら彼は国家反逆罪か?
断じて否!
しかし事件後にこれを知った被害者の遺族は彼を責めるだろう。
所詮人間なんてその程度の生物だ。

530奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:46:27 ID:???
ニーナあの状態でよくあんなに人を殺めたな。
531奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:49:32 ID:0KjkoBSl
>>522
シャペルよりも、シェリーが死ぬ方が納得出来ない。せめて重体ぐらいが良かっただろ。あんないいキャラだったのに‥‥‥‥‥‥‥‥ とにかく、主要キャラ氏に杉なんだよ! 氏ねばいいってもんじゃねぇ。シェリー氏んだ時、かなり興冷めした↓
532奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:49:55 ID:???
>>530
確かにね。
無理な設定のひとつだったり・・・
ジャックと二人っきりにさせたかったんだろうな。
あまりこのままズルズル引きずってもしつこいし。シェリーもそうだったんだろう
533奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:51:33 ID:???
>>525
逝け
534奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:52:10 ID:X+FhG1mm
じゃ、みんな、season4でまた会おうな。
(* ^ー゚)ノバイバイ
535奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 22:52:39 ID:???
(*^ー゜)b
536奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:06:17 ID:???
不自然な死に方するキャラクターは
役者が辞めたがってたor辞める予定だったのかもね
537奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:06:26 ID:zq5TIyQV
人間は生まれつき不平等 BY ジョン F ケネディ
538奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:11:03 ID:???
ttp://www.flix.co.jp/v2/news/N0007219.shtml
クラウディア役の女優
これ読んだ限りでは…なかなか高慢
途中降板を申し出るって…
539奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:19:35 ID:???
ラモンサラザールHG
540奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:31:44 ID:???
>>538
なんだ、クラウディアが死んじゃったのはそういう理由もあったのか。
別にあそこで殺す事ないじゃん、って思ってたよ。
541奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 23:33:58 ID:???
ドラマより映画選んだってだけじゃん
542奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:07:07 ID:MsUcliu5
チェイス大好き!
543奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:10:28 ID:???
>>541
このスレかどっかで
向こうでは、映画よりTVドラマの方が上って言ってなかった?
544奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:22:20 ID:???
>>543
映画の役や作品での扱いによるでしょ。どう見てもちょい役の南米美人より
良い、映画の役だったんじゃないか。
まあ俺は、本人が役下ろされた時のいいわけだと思うけどね。

つか映画よりTVのが評価高いってのも、疑問だけどね。主役級張ってれば
どっちも同じじゃないのか。
545奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:26:10 ID:???
二回目見てるけどガイルがスパイだってキムに疑われたときなんで本当の事言わなかったんだろ?逃亡しようとするし、あんな拷問されてまで黙っているようなことなのかな?
546奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:27:15 ID:???
おいおい、キーファーとトム・クルーズを考えれば答えは簡単だろ。
チョイ役の映画より、主役の友達でテレビの方がイイだろうが。
547奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:48:37 ID:???
>>546
テレビはアメリカ国内がメイン、映画は全世界的。
その例え自体なんの意味があるのかまったくわからない。
548奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:49:52 ID:???
>>538
まぁまぁ、アメリカの芸能界ではよくある話だよ。
一つのシリーズのイメージがついて他の仕事ができなくなるより
話題作全部にチョコチョコ出てる方が仕事の幅が広がるし。
549奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:58:05 ID:???
SWのルークだっけ?
あのイメージがついて仕事が全然無かったとか
550奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:59:06 ID:???
>>545
そのときジャックはラモンと空の上。トニーも打たれて病院で意識はまだ戻らない。
こんな誰も証人がいない状況で
「実はジャックとトニーと極秘の潜入捜査してたんだ。
ウイルステロも全部嘘で、俺はヘクターと通じてスパイを演じていたんだ。」
なんて言って信じてもらえないでしょう。拘束されるか事情聴取の嵐になるのがオチ。
だったらキムを監禁しても脱走してもいいから、ヘクターとスムーズに連絡出来る状態を
確保したほうがいいと判断したんじゃないかな。ヘクターに危険を感じさせたらヤバいし。
それに潜入成功までは絶対に誰にも言わないっていう男同士の約束があったんでしょう、きっと。
拷問に耐えても任務の成功を第一に考えたガエルは立派だよ。
551奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:59:28 ID:???
ジャックとかのCTUメンバーがヘリやら飛行機を操縦できるのはフツーなの?
陸軍にいたとしても・・・
552奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 00:59:37 ID:???
>>547
そこまで分かってるなら、オマエが分かり易くまとめろよ!
553奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:02:08 ID:???
>>549
そういうのって1発ヒットで終わった役者の言い訳のような気がする。

現に同じ映画に出てたハリソンはそのまま、何本もヒット作に出てるしいろんな役を
こなしてる。自分の演技の幅を勝手に決め付けたのは、本人なんじゃないかね。

まあ、そういう事はよくあるから言い訳になり易いって事かと。
554奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:05:35 ID:???
>>551
少なくとも現場捜査官は出来るんじゃない?ジャックとチェイスぐらいは
クロエとかアダムとかキムとか通信部門の局員は当然出来ないだろうけど
トニーとかミッシェルがどういうポジションなのかはよく分からん
トニーはカイルのとこに単独で出動してたし、ミシェルもホテルで格闘してたから
一応現場捜査官なのかな・・・?
555奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:06:15 ID:???
>>550
うん、ガイルは立派。
>>545じゃないけど、脱走やキムを銃で脅すのはやりすぎとおもってたけど、
よく分かった。
たぶんガイルはジャックやトニーの部下だから、
勝手に誰かに喋っちゃだめなんだろうな・・・
556奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:10:36 ID:???
S3で分かったこと。

・部門別に分かれてる。
・シャペルも一応捜査してる。監督&電話オンリーじゃない。
・技術室なんつーものがあった。
557奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:11:17 ID:???
>>551
軍隊にいて自分で向上心あれば、操縦技能は身につけられると思う。
アメリカは民間でも農家とかで普通に使うらしいから、個人で操縦する人も多いみたいよ。
日本ほど特殊ってわけじゃないっじゃないかね。後は本人の努力次第だから一捜査官が
操縦できてもおかく無いと思う。
558奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:17:54 ID:???
>>557
LOVEマシーンを思い出した。
559奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:23:26 ID:???
>>554
となるとニーナ・マイヤーズのスキルって凄いよな。
凄腕のハッカーだしマネジメント&戦闘能力抜群でひたすらタフ。

尋問の場面でトニーが発したナゼなんだ?という問いには遂に答えなかった
けど、ジャックもトドメを刺す前に聞きたくなかったんだろうか?
560奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:26:08 ID:???
サンダースに、いつか組織に裏切られるぞm9(^д^) プギャー
って言われたのがこたえたみたいだな
561奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:43:37 ID:???
結局あの拷問係は一人も吐かせられなかったわけか
562奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:44:05 ID:3+3H6yX5
ニーナって結局アドマールに金だましとられたの?
サラザール兄弟かニーナのどちらかでも金を取る相手は
良かったんだろうけど
563奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:46:14 ID:???
>>557
シュワちゃんだって無理矢理ハリアーに乗ってホバリングしてたもんなあ。

ジャックはデルタ出身で、さらにNSAの秘密部隊コーラルスネイクからも
オファーがあったほどの筋金入りのエリートコマンドだから、ヘリ操縦
くらいは朝飯前なんだろうよ。確かメイソンも軽ヒコーキくらいちょろい
とうそぶいてたっけか。
564奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:46:44 ID:???
エイリアン2のヴァスケスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

>プラチェッキ
565奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:53:24 ID:???
>>562
うん、送金してたじゃん。
せっかくウイルス確認しておいてアマドールにその後すり替えられるニーナがマヌケだけどね。
2億ドルも払っておいてあんなミス普通じゃ有り得ないけど。しかもあのニーナさんが。
566奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:54:07 ID:???
シャペルって殺されたフリをしてるのかと思ってたらホントに死んでて
しかもCTU側はあんまり気にしてない様子で可哀想過ぎたw
567奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 01:55:58 ID:tGO81584
>>561
ガイル、ニーナが凄過ぎただけ
568奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:01:36 ID:???
FBIってタバコ吸ってても出世できるのか・・・
569奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:05:08 ID:???
ああん、暴力はダメーっ
570奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:06:28 ID:3+3H6yX5
>>565
サンクス
じゃあ結局は依頼人に殺される運命にあったのか・・・
ジャックに撃たれなくても
571奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:07:08 ID:???
>567
確かに。でも、あんなやつ呼ぶならジャックが銃突きつけたほうがよっぽど吐くよな。
572朝までさん:2005/10/13(木) 02:10:00 ID:Lz7lUS/z
2〜3日前に実況に有った
「→24終わってしまい路頭に迷ってる人」
のスレは いつまで有ったのか分かる人居ますか 今見たらもう無いね(当たり前か)
途中ホシュしたりしていた者ですが最後まで見れずに残念です…
微妙にスレ違いすみません
書き込み無い時落ちたのか
もしか1000レス行ったのか最後の様子を知りたいです
573奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:11:49 ID:EXOfce2c
一昨日は確かあったきが
574奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:15:17 ID:???
>>559
トニーはニーナが黙っている理由を、「何か情報を持っていて取引をさせようとしてるから」だと思ってたけど
ジャックは「これ以上役立つ情報を持っていないから黙っている」と見抜いた。
情報を持っていると見せかけて黙っている限りは取引の可能性が残るけど、
情報を持っていないことが分かったら今度こそ一生刑務所行きになるだけ。

もう一度見直してみるとよく分かるよ。ニーナが黙っていることに対してトニーが
「黙っているということは何か重要な情報を持っていて取引させようとしてるんだな?」
って聞いたときに、ニーナが「さすがに鋭いわね」とか言ってハッタリかましてる。

でもジャックは騙せない。ハッタリを見抜いている。
逃亡を図った時点でジャックはそれを確信した。
あの時射殺した理由も、情報をこれ以上持っていないと見抜いたから。
CTUの厳重警備をも抜ける女をこれ以上ハッタリの情報アテにして生かしておいたら
危険だと判断したから。(現にキムは危険だった)
そして今まで耐えて耐えて我慢してきた復讐心があそこで爆発したんだと思う。
575奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:23:48 ID:???
俺は赤ちゃんが黒幕だと踏んでたけどなあ
576奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:26:22 ID:???
>>5
さすがにシャペルの事まで察した奴はいないだろw
577奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:27:34 ID:???
Vを見ようとしてテレビつけたらこれやってて、そのままはまっちゃった
先週は楽しかったな
578奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:39:12 ID:???
>>574
最後の3発というのは明らかに復讐を示唆してるふう。
でも、ニーナはさらに拷問を続けられたら吐いてしまう最後の秘密を
守りたくて自殺を図ったんだと思うよ。ただそれは当面の取引に使える
材料ではなくて、自らのバックグラウンドに直結するもっとディープな
情報。

手術室で隙をついて脱出できたのは結果論で、そのあと直行した部屋で
何をやろうとしてのかを考えると、やはりまだ逃げ延びる意欲まんまんで
あったと思うんだけどなあ。
579奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:43:54 ID:???
大統領の前妻?役の吹き替えの声なんだが、
なんかのアニメで聞いたんだよなぁ。
580奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:08:43 ID:???
>>5
自分も含め、何かの伏線だと考えているからわからないんだよ。
普通に見ていたらすぐにわかるけど、そんな分かり易いもののはずがないんじゃないかって。
2のパーマー握手の時の様に。
勘ぐったうえのわからなさだって事位わかれよ
581奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:22:09 ID:???
>>536
アメリカのドラマはそういう理由で思いっきりキャストが変わることは日常茶飯事。
582奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:31:41 ID:???
>>579
小宮和枝
ttp://sdb.noppo.com/kazue_k.htm
小宮さんが声あててた海外ドラマのスタートレック ディープスペースナインだと
シェリーの役者ペニー・ジョンソンも主人公の恋人役でたまに出ていた、悪女じゃないけど
583奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:31:59 ID:???
>>581
契約違反でクビになることもあるしね
ブタになったとか、こっそりバイトしたとか
584奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:35:46 ID:???
映画で売れてもTVで売れても評価は同じだよ、アメリカでは。

一番分かりやすい人でいうと、エディ・マーフィー。
映画では主演映画が叩かれまくりなのに対して、TVでは凄い人気だしね。
どちらでも売れれば同じなんだよ。
585奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:39:07 ID:???
>>582
ありがとう。解決できた。
586奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 03:51:30 ID:???
>>574
ジャック:You don't have any more information, do you, Nina?
坂田利夫:Yes I do.
ジャック:No, you don't. ドキューン!ドキューン!ドキューン!
587奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 13:02:53 ID:???
>>578
自殺って、拷問室でのこと?
あれって、トニーの首の傷見て
自分も首にうまく傷つけたら、応急処置されて
まわりが医者たちだけになったら
そのまま逃げられると考えたと思ってたけど
だってずっとニヤニヤしてたし
588奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 13:25:25 ID:???
CTUのお偉方は何であそこまで無能な人間ばかりなの?
シャペルといいハモンドといい、決め台詞は「それでは私が責任を負いかねん!」
任務の成功よりも自分の保身を考えるような人間があんな重職についちゃダメだろ?
そこらの一般企業ならともかくテロ対策ユニットだよ?どんな人選してんだよ
メイソンも最初そんな感じだったし
589奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 14:20:21 ID:???
クロエ萌えスレまであるとは
2ch恐るべしw
590奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 14:21:30 ID:???
2で出てきた大統領補佐官の日系人(タムリン・トミタ)はどうなってるの?
591奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 15:01:30 ID:???
録画分やっと観終わった。
3ダースに娘をウィルス汚染域にたたっ込むぞと脅迫するジャックの鬼畜ぶりにシビれた。
チェイスの腕をたたっ切る時も、斧の方をチラっと見て言葉に出さない所ですら作為的なモノを
感じてしまう。

しかし最初っからアマドールの動きだけ監視してれば前半の余計な犠牲を出さずにすんでたのでは。
刑務所暴動でとばっちり受けた連中はたまったもんじゃねーな。
592奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 15:24:03 ID:???
アマドールがニーナ等複数の相手と
取引しているということは、ジャックは知らなかった
だからサラザール兄弟(金づる)に
自分が確実にその場に居合わせる状態で、買わせたかった
(取引現場で堂々と動ける人間が、突入指示を出せないとうまくいかないから)
そのためには、ラモンを脱獄させて
ヘクターに信用してもらうしかなかった
と思うけど
593奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 15:50:09 ID:???
科学者って捕まったよね?

ガエル萌え
594奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 15:59:24 ID:???
*シェリーの吹き替えの人、すごくいい味だしてた。
 あんな風にいわれたら何でも従っちゃいそう。
*毎月100ドル入金してくれるパパいいなー。カコイイし。
 それにしては娘地味だったね。
*クラウディアの鼻短すぎ。
*クロエたんのホッペとトンガった口と眉間のシワが好きです。
595奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 16:08:48 ID:???
>>592
成歩堂、でもどっちかつーとジャックが自分からデンッジャーゾーンに入りたくってしょうがない
様にしか見えない罠w
596奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 16:11:22 ID:???
>>594
100ドルだったっけ?おこづかい程度か。

ジェーンを汚染ホテルに入れようとするのはよかったけど
そういえば不倫男が逃げたので、あの地域一帯は
隔離地域のはずだが、ジャックたちは防護服着なくて
よかったのか?
597奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 16:15:55 ID:???
>>596
発症するまでは他者に感染しない
発症は自宅だったから、一応大丈夫
の、はず
598奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 16:22:01 ID:???
>>594
100ドルじゃ生活できないって。
サンダースが送金してたのは10,000ドルだよ。
599奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 16:36:43 ID:???
【社会】"生物テロ"に備え図上訓練…東京・杉並区役所
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129187792/
600奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 17:59:11 ID:???
電子パルス爆弾(笑)
601奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 18:17:55 ID:1k+NKEd6
ガエル、アマドール、サラザール兄カコイイ、萌え
602奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 18:34:58 ID:???
ホテルはウィルスに汚染されてるのに
あんなガラス扉一枚で大丈夫なんだろうか
絶対スキマから空気スースー抜けてるだろ
603奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 18:46:19 ID:???
皿猿兄が刑務所でジャックに、おまえはもう巻き込まれている
とか言うのはなんでなの?
604奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 19:05:05 ID:???
>>602
まあ不思議ウィルスだかんね。爆弾から散布された直後には空気感染でどんどん
感染してるのに、ミシェルが陰性とわかると服やなんかを一切回収しないで
そのまま外に出して、そのまま普通に移動しても他に感染しない。

そういうあら言い出したらきり無いけどね。
605奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 20:10:28 ID:???
>>574
それで黙っていたわけか。
S2では、一方的に条件を出してたのに。
でも、メキシコに引き返そうとしてたのは気になる。
606奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 20:41:01 ID:???
いきなり初回見逃してやる気なくした
レンタル借りてくるか
607奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 20:45:31 ID:ZDcbdC7h
今初回やってる地域もあるんだ?
ネタバレ満載だからあんまこのスレ見ないほうがいいよ
608奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 20:57:00 ID:???
初回見逃したくらいなら
HPでエピソードガイド見るのと
2回目の最初にやる前回までのストーリーを見れば
なんとかなるんじゃない?
609奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 22:40:34 ID:???
CTUって画面上は人がたくさんいるけどストーリーに関係する仕事をしてる人
となると結局セリフのある人だけ。あとの人は何のためにいるんだ?
単に組織の規模が大きいということを表現したいだけかな。
610奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 22:48:40 ID:???
>>606
関東組だけど俺も初回見逃した。
2回目からでも余裕で楽しめたぞ。

BSフジで再放送キボン
611奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:00:35 ID:???
見逃したらここで詳細なストーリー追っておけば大丈夫
http://www.hermitage.rdy.jp/24/s3_top.html
612奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:04:55 ID:???
>>609
いわれてみるとそうだね。経理とか広報とか厚生とか、
捜査とは関係ないことを担当している・・・、
と想像してみる。
613奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:12:10 ID:???
>>609
普通に現場担当とかアナリスト、技術者がもっといないとおかしいから、そういう為の名無し
なんじゃないかね。シャペルが今回金融に明るい分析官だって唐突に判明したけど、
あんな感じで各分野の専門家がいるんだと思うし。
614奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:43:26 ID:???
シャペルの下にトニー(情報通信部門の責任者)とジャック(現場捜査部門の責任者)がぶら下ってたんだよね?
二人は上でも下でもなく横の関係で。
そしてシャペルは本部長だけどロスの支部長も兼任してたと。
615奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 01:54:53 ID:???
シャペルスゴスw
616奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 01:56:22 ID:???
シャぺル、メイソン、ウォルシュの上下関係がイマイチ分からないのですが、
一番偉いのがシャペル?
617奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:06:08 ID:???
>>604
だよねぇ…。 いくら陰性だからって服を着たまま(あのまま)かよ…って思ったけど、
きっと消毒してもらったのだろう、と無理矢理良い方に考えた。
618奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:36:55 ID:???
しゃぺるしんじゃった!!!
619奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 02:44:40 ID:???
シーズン4の実況ないのか…(´д`)
620奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 03:25:54 ID:jIZmf5Ds
シーズン2で出てくる、キムと絡む暴走男(商店に乱入する)はラモーンという名前だと今日初めて知った。
621奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 03:40:34 ID:gfrAJ4w1
ガイルなの?ガエルなの?
まぁ、どっちにしろソニックブーム顔だよな。
622奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 03:42:25 ID:d4vxvCJ+
シャペル可哀相すぎ・・・奥さんも居なかったのかな。
メイソンは死ぬまでに心の準備できたけど。
シャペルはなー。

こんな死に方絶対やだな。
623奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 04:08:11 ID:???
>>621
英語ではGaelと書く。
ガイルともガエルとも読めるような気がするのだけど。
どうなんだろうね。
624奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 04:59:52 ID:???
>>623
スペイン語圏の発音ならガエル
(発音するにはガエルのエにアクセント)

メキシコにガエル・ガルシア・ベルナールというイケメン俳優がいるけど、
やはりスペルはGaelで発音はガエル。
625623:2005/10/14(金) 05:10:09 ID:???
>>624
おぉなるほど。サンクス!!
626奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 06:01:54 ID:nelbNyID
ルイス ガルシア!「チェルシー」
627奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 09:38:44 ID:???
小説ではガエルだね。
インパルス板倉に似てねー?
628奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 10:04:34 ID:OH62xnUZ
626は海サカ板の誤爆か?
それにしてもりばぽとチェルて??
629奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 10:18:32 ID:???
>>TSS
もっとまとめて放送してくれよー
630奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 13:33:28 ID:???
ダイアナ死ぬの早すぎ(つД`)・゚・ウアァーン
かなり巨乳で、しかも巨乳と妙にマッチしてエロい水色の服をノーブラで着たりとたまらなかったんだけどな。
女優の名前だれかオシエテクレ!!
631奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 15:06:58 ID:???
>>629
同感、2話連続の日がたまにしかないもんね。

即出だろうがシャペルの鼻の曲がり方はボクサー並みだね。
632奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 15:47:11 ID:???
原語ではガィェルって感じの発音w
633奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 16:07:18 ID:JBP93kD1
ガイシュツかもだけど、次シーズンでも引き続き登場するかは
ファンの人気次第らしいよ
シャペルorz
634奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 16:14:22 ID:???
>>633
殉職で人気が出て、今度は不死身の管理職、ロボ・シャペルとして復活するって
噂聞いたけど違った?
権威への弱さ500%UP、嫌味300%UPとか
635奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 16:24:19 ID:JCgjL9IY
>>630
年増だがボインの印象だけを残してたった3分であぼ〜ん。ヽ(´Д`)ノ

Gabrielle Fitzpatrick
http://us.imdb.com/name/nm0280521/

>>634
シャペルは至近距離から後頭部を撃たれてたけど、あれじゃあ
顔が判別しにくいんではなかろうかと。ジャックGJ。
636奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 17:28:13 ID:???
誰かクロエと赤ちゃんの関係を説明してホスィ。
意味がわからんかった。赤ん坊は可愛かった。
637奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 17:54:20 ID:???
>>636
赤ちゃんはチェイスと元彼女の間の子。
2人が別れたのは1年前。赤ちゃんの存在が分かったのは2ヶ月前。
元彼女が赤ちゃんの世話を放り出したのでチェイスのお姉さんとクロエ
が面倒見てた。お姉さんとクロエは友人。
二人とも仕事中にはベビーシッターに世話を任せていたがベビーシッターが
急用で仕方なくクロエがCTUで預かることに・・・

ちなみに俺は元彼女とベビーシッターはテロ組織と関わってて、赤ん坊のゆりかご
の中に盗聴器とか仕掛けられてるんじゃないかと思ってたw
638奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 18:32:07 ID:???
>>637
詳しくアリガトです。
なんで男が面倒みないか納得いかなかったらチェイスだったのね。
すっきりしたー。
639奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 18:32:09 ID:???
>>635
鼻が曲がってればオケ!
640奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 20:49:28 ID:???
1話ほど見落としてるので教えてください。
ウイルス運んでた若い男とその彼女はどうなったのですか?
死んではないよね?
641奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:19 ID:???
>>640
あれはフェイクだったからピンピンしてる。
642奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 21:18:04 ID:+PMNSIJ9
>>633 じゃあチェイスは人気なかったんだ。
643奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 21:23:37 ID:qxwQmYgs
ガエルの奥さんは何でサンダースをしってたんだ?
誰が教えた?
644奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 21:56:40 ID:LK41dgbh
ガエルの奥さんがCTUで泣いていたとき、
前の端末画面にサンダースの写真や名前などが移っていて、
奥さん、その画面に見入ってたよ。
645奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 22:49:04 ID:???
>>640
あの若い男は、彼女にうつさないように
自殺までしようとしてたけど
結局は>>641
646奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 22:59:24 ID:qxwQmYgs
>>644
アリガd
クロエかキムが余計なこと言ったのかと思ったw
647奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 23:48:07 ID:???
>>609
S3は、結構関係ない人も絡んでるな〜と思ったけどね。

>>616
シャペルが本部長、メイソンが支部長、ウォルシュが理事長なんで
ウォルシュ>シャペル>メイソンかと

>>627
ガエルに失礼です。
648奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 23:49:53 ID:BDlgsWoC
地方組はDVDプレゼントとか無かったんだろうか?
キーワードの話が全く出てこないけど
649奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 23:57:09 ID:zmb+E0AG
今日のキーワード
「3粒」
650奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:14:00 ID:01MnuGL0
「で1時間」
651奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:21:55 ID:???
「で、ハァッ!」
「1時間」
だろ!
652奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:28:57 ID:???
今日のキーワード
「黒江」
「金張」
「宇座居」
653奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:49:59 ID:???
昨日、キムが主演の「蝋人形の館」試写会行ってきたよ。
余計なことしまくりで、相変わらず、うざかったよ!もちろんキムの恋人も死んでた!
24の影響で、他の映画のキムを先入観なしにみれないよ・・
654奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 00:57:16 ID:C47AD/OC
CTUのPCって何?
655奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:00:17 ID:???
デル、アポ
656奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:01:14 ID:???
シーズン1の頃は使ってるPCで敵か味方か解るとかいう法則あったね。
657奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:03:59 ID:???
デルがおkでHPだったけ?
658奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:28:10 ID:s6D9ZJBb
シーズン1のことで申し訳ないが、
ウォルシュは「ジェイミーは信用できる」って言ってたけど
ウォルシュもスパイだったの?
それとも本当にジェイミーを信用していたの?
659奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:31:36 ID:O88+mJla
dvd買おうと思ってるのですが、レンタルとの違いを教えて下さい。

英語字幕音声日本語/英語字幕音声英語とかって出来ますか?
660奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:47:29 ID:???
できません
661奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 01:51:33 ID:???
>>658

ひんと>>208
662奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 02:00:02 ID:aKbaBzBX
659
できるよ!
663616:2005/10/15(土) 02:22:49 ID:???
>>647
遅レスですが、サンクス!
すっきりしますた。

664奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 02:25:18 ID:???
さて今日も始まった訳ですが
665奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 03:01:32 ID:01MnuGL0
3粒で
666奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 03:14:23 ID:???
ハァッ!
667奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 03:23:20 ID:jJFkCPKK
サラザールの手下の中にサイエダアリに似た奴いないか?
668奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 03:48:00 ID:???
俺、白目フェチ。白目のキレイな女が大好き。
オマイラ知ってた?ミシェルの白目はとても(・∀・)イイ!!
理想的だ。

実はシェリーの白目も綺麗なんだけどね・・・
669奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 03:54:36 ID:???

ニーナ死んだ
ジャックよく撃った
670奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:02:38 ID:???
アランだっけ?あの黒人のじいさん。
どっかで見たことある気がするんだけど何かで出演してたっけ?
671奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:06:55 ID:???
見るの2回目だけど、続き早く見たい。
16日は3話みたいだから、おまいらキヲツケロヨ
672奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:14:16 ID:???
>>670
アリーのウォルシュ判事、Albert Hallです。
http://us.imdb.com/name/nm0355278/

>>436  >>439 参照
673奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:21:24 ID:???
今までのキーワード繋げてみた。チェックしてない人どうぞ

【ジャック、キム、ガィェルの3人だけの秘密は、それぞれ、ご飯粒3粒で一時間】


俺は、次は【アヌスに】だと思う。
674奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:24:06 ID:???
>>672
あ〜〜〜〜〜、そうだあのじいさんだ。少し老けたね。
サンクス。あれが気になって最後まで集中できなかった。

「マクビールさん、ちょっと…」って人ね。
675奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:25:47 ID:???
ドラマのシャイニングにもでてるよ
676奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:43:01 ID:???
>>674
若い後妻を思うがままに操り、伝家の宝刀☆怒濤の煽りでアラン爺さん悶死。
あのシェリーはS3の白眉の一つですね。本当に怖い。
677奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 04:55:42 ID:wyV96TPE
犯人は私、犯人は私・・犯人はわたし?
678奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 05:00:24 ID:???
ジュリアー 分かったら返事なさーい
679奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 05:26:02 ID:???
(カイルのお母さん役の人って、誰だったかな……?)
680奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 06:28:55 ID:???
ニーナ(サラ・クラーク)結構イケてるって思ったけど、最近ミシェル(レイコ・エイルスワース)にも惹かれるんだよな〜(*´д`)出来る女って感じが...俺だけ?それに比べシェリーは嫌な女!!!
681奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 06:33:59 ID:???
嫌な女を、思う存分表現できている
あの女優は素晴らしいとは思った

ミシェル役の人が、ニーナのオーディション受かってたら
どんな感じになってたのかなあ、と想像してしまう
682名無しにして頂戴:2005/10/15(土) 08:21:56 ID:???
ニーナのあくの強さは他の人ではかなわない 
ジャックと張れる唯一の存在
683奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 09:14:55 ID:???
3でミシェルが大好きになった。仕事できるし冷静だし強い。
扱いにくくてメンドクサイ女のクロエやキム子もうまい事転がしてる。

2の時は隙あらばトニーにちょっかい出すし
元上司の黒人女には感情ムキ出しでしょっちゅうキャットファイトするし
ダメ兄貴が拘束されると「もうダメポ」って泣いてトニーとチューするし。
えらい成長っぷりだ。キムも見習え。
684奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 13:46:23 ID:???
473:10/10(月) 04:11 eCC46Kxn
なんで誰も気づかないかなー
シェリーが撃たれて、ミリケン妻が映ったときの画面右奥に
見覚えのない男が映ってるのに
俺だけなのか、気になって先に進めなかったのは
685奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 14:56:06 ID:???
24って映画になったら激しくつまらなさそう。

あ、でも24時間休憩無しの一本作品なら面白そう
686奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 17:52:32 ID:KbVstRMZ
おっさんやけど、チェイスやアマドールみたいなへヤースタイルに
したいと思ったが、頂点禿すぎて無理と言われた。
途中からシェリー登場 このむかつく役どころツボなんです。
おもしろくなってきた。
それとチェイスはブラックホークダウンでヘリから落ちた人ですか?
ニーナはヨーロッパのエレガントな雰囲気が漂う。
アイルランド系のテロにぴったり
なんやらマッケルホーンって女優をテロリストで起用してほしい。
惑星ソラリスのジョージ・クルーニーの嫁役
他に、ケイト・ブランシェットみたいな人
687奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:11:54 ID:38LGDqEy
>チェイスやアマドールみたいな髪型

つバリカン
688奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:25:03 ID:???
ダイハードなんてクリスマスイブの一晩の話やん。
それにくらべたら一日がかりのほうがリアリティーあって
おもしろい。
689奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 18:43:04 ID:???
24見てていつも思うこと。

アメリカのテレビCMって長いんだなぁ。
690奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:12:57 ID:NFdt+yF0
》684 わわわわ。映ってる。誰!?パーマー弟と一緒にきた悪人じゃないの?その前に死んだっけ?
691奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:17:41 ID:aKbaBzBX
それは幽霊だな。
692奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:44:30 ID:bQCkEYSP
>>689
思うw
4分20秒ほどあったような・・・
693奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:45:37 ID:bQCkEYSP
ってか本国では今シズン何がやってる?
5か?6か?
694奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:53:25 ID:???
4の再放送じゃないけ
695奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 19:59:40 ID:WVaRrZql
>>689
そのCMの部分ってDVDだとどういうふうに編集されてんの?
696奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 20:15:31 ID:1V7RKlEY
ミッシェルって本名REIKO…ですよねそしたら日系人なの?
697奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 20:26:18 ID:???
デスラーだから宇宙人だよレイコ。
698奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 20:26:24 ID:???
クウォーターだよ 4分の1日本人の血が流れてる
699奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 20:51:30 ID:1V7RKlEY
>>698ありがとう
700奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:00:53 ID:FPzeE/9F
24のDVDを購入しようと思ってるのですが
トリロジーBOXは赤と白の2種類?あると思うのですが
内容が違うのでしょうか?
知ってる方がいたら教えて下さい!!
701奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:02:12 ID:???
赤はリザードン
702奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:18:13 ID:???
4まで字幕でみてて 静岡で昨日深夜から三が始まったからはじめて吹き替えでみたんだけど
ジャックとクロエの声がまじでありえない
703奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:23:05 ID:???
ジャックは酷い
704奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:29:53 ID:???
>>695
自分で見ろ
705奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 21:58:40 ID:FPzeE/9F
>>701
レスありがとうございます
お恥ずかしいのですが
リザードンって何ですか?
706奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:25:33 ID:???
>>702
DVDで見てる人はそう感じるみたいだね
俺は最初っから1、2、3と吹き替えで見てるからむしろあの声じゃないとジャックじゃない
というか小川力也がやってる他の吹き替えですらジャックに聞こえる
707奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:27:03 ID:WVaRrZql
>>704
金無いっす・・・

もしかしてあのCMの部分のストーリーも普通にあるんですかね?DVDでは
708奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:36:09 ID:FPzeE/9F
>>707
ないですよ。
709奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:36:55 ID:WVaRrZql
どうもです。
710奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:42:04 ID:1V7RKlEY
ジャックの声の人ってヤングガンの時もキーファの声してなかった?
711奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 22:53:40 ID:???
>>493
> とりあえず命令を下した大統領には絶対電話する。

大統領からひとこと「すまない」とチャペル宛に直電があって然るべき場面だとは思う。
ジャックからの伝言だけで納得できる内容ではないし、大統領またはジャックによる
狂言か?と疑うのは当然。

ここらあたり、犯罪被害者の家族などが口にする「なぜ?どうして?」という疑問と
同質の煩悶かもしれないが、命を落とすにあたってはソレナリの理由が必要であり、
またそれに納得した上でないと死ぬに死ねないものなのか、犬死は憤死に悖る不様な
最期なのか、いろいろ考えさせるところ。

このEPラストのクロックは無音だったね。
712奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 23:01:32 ID:???
あのクロック無音の演出はいいと思った
713奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 23:07:10 ID:???
まあ、シャペルの親とか兄弟、もし妻や子供がいたら・・・と考えるとちょっとなあ。
714奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 23:18:30 ID:???
>>713
ずっと逢っていない兄弟がひとり、妻も子供もいない、仕事仲間はいるが本当の友達などいない……。
さようならをいう相手なんていないんだよ俺には、ってな独白シャペルたんミジメ杉。

いっぽう派手に核爆したジョージ・メイソン前支部長はどうかというと、
ジョージメイソン大学、ジョージメイソン記念館などに名を残してます。
715奥さまは名無しさん:2005/10/15(土) 23:33:16 ID:???
メイソンは直接的に国を救ったって感じだけど
シャペルは間接的だからなぁ・・・
716奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 00:14:06 ID:???
>>712
あの無音が今回一番感心したところだった
717奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 00:37:24 ID:???
クロック無音って確か初めてじゃないよね?
1でテリーが死んだ時だったか
2でメイソン死んだ時だったか・・・どっちだったかすぃら。

718奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 00:42:16 ID:???
>>716
だよなぁ・・・
銃声が響いた後、静かな操車場に列車の汽笛だけが聞こえてきて、
倒れてるシャペルと立ち尽くしているジャック・・・
そして無音のクロック
1分くらいビデオの停止ボタン押すのも忘れて考えさせられた。
719奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:15:31 ID:3xC+pucr
一つ疑問なんだけど、MI6にあったサンダースの記録なんだけど、
ヘリに襲わせて爆弾まで仕掛けさせて消そうとしてたくせに、
結局ストーリーと全然絡んでないのは何で?
それとも何かしらのデータが取り出せてたっけ?
720奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:27:21 ID:???
tssあと一時間か
721奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:38:34 ID:1pzQnU3k
今回CTU内ごちゃごちゃ。ニーナがくるとキムに気を遣い、ミシェルがホテルに防護服なしでいると知りトニーがあたふた、ジェーンの替え玉をキムがやるとジャック・チェイスが激怒、ミシェルがサンダースに捕まりトニーが独断行動。 結論 キムはいらなかった。
722奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:50:39 ID:???
シーズン三は最後の何時間だけ見ればいいか考えようぜ。

麻薬運び屋もメキシコ人兄弟も大筋に関係なし。
蛙やトニーを裏切り者と疑ったのもムダだった。
723奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:57:09 ID:???
薬瓶を見つけた時の探し屋(?)の表情がステキだったな
724奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 01:57:30 ID:???
今日初めて「踊る大捜査線」を見たんだけど
日本って平和だよなーって思った。
725奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 02:01:24 ID:???
最終回、キムの髪型が突然変わってた。
前髪が全然違うよ。
ヅラかぶる時、ヘアメイクに切ってもらったのか?(笑)
726奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 02:04:44 ID:???
>>719
娘の事
727奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 02:27:45 ID:3xC+pucr
>>726
でもあれってMI6のハードドライブ押収する前からシャペルが追ってたことだよね?
そこから娘への送金がバレるから殺害命令出して邪魔したんでしょ?
あのデータの中にも娘の情報は入っていたけど、そのデータを抽出する前に
サンダースの偽名口座を当たっていたクロエが金の流れから突き止めるほうが早かったってことかな?
728奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 02:56:42 ID:GjofhmUG
気配りキター!!!!
729奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:04:42 ID:???
ピッドドーピッドドー

事件はリアルタイムに起こっている。

730奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:06:17 ID:???
カックイイーネー。
またシーズン1から見なおそっ。
731奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:09:37 ID:c6IqGOdm
すごく後味悪い
732奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:12:15 ID:???
あーあ、あのバカやっちまったよ
733奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:14:18 ID:???
>732
ガイルをバカにするやつは絶対にゆるさない。
734奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:14:49 ID:???
>>729
ピピッピドゥー
が出てきましたよ
735奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:17:21 ID:???
ガエルだボケ
736奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:18:36 ID:???
ソニックブームwww
737奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:22:52 ID:???
オルテガをバカにするやつは絶対にゆるさない。
738奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:26:39 ID:???
あの電話の着信音が欲しいなぁ〜
739奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:27:36 ID:???
あのバカのせいで数万人が危機に晒されるなんて
740奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:29:07 ID:???
顔から浴びるなんて
741奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:29:14 ID:???
>>738
公式サイトにあるよ。私は着信音にしてる。
742奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:34:01 ID:???
ガイル(´・ω・`)カワイソス
743奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:41:42 ID:???
ソニックブームwww
744奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 03:59:16 ID:YmFXb7Sw
ガエル、シャペルカワイソス




ソニックブームw
745奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:02:54 ID:???
ソニックブームブームだな
746奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:03:14 ID:???
11時間目にサンダースが捕まった床まで見た
てかTVであった
747奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:14:16 ID:???
>>684
右上の暗い所?
何か動いてるのは分かるけど
748奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:15:32 ID:???
シャペルテラカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
749奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:18:50 ID:???
シャペル逝った!
マジかよ…_| ̄|〇
750奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:19:03 ID:???
>>714
別れを告げる人が誰もいないというのが奴の人間性を表している。
CTU内でも悲しむよりむしろザマーミロと思う奴のほうが多いだろう。
751奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:19:18 ID:???
そんな貴方たちに
つ 24 -TWENTY FOUR- Season3 21-22
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1129399003/
752奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:34:59 ID:???
シャペル・・カワイソス@関西

ガエルは結局、拳銃を使わずに苦しみに耐えたってこと?
753738:2005/10/16(日) 04:49:10 ID:???
>>741
ありがd! 早速メル着にしてみましたw
754奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:52:26 ID:???
>>753
これにすれば?
755奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 04:54:04 ID:???
756738:2005/10/16(日) 05:05:15 ID:???
サラザール兄弟のテーマかいw
757奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:08:38 ID:8VBaVBZX
>>581
日本でも渡る世間はリアルライフに直結してるよね。おーこわ。
758奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:11:52 ID:8VBaVBZX
しかし,24はワンパターンっぽくないとこがいいな。その分難しいけどな。

ニキータとかXファイルは,パターン出まくりだったもんな。なんかあると見せかけて結局なにもない。
映画でいうとローニンとおなじ。それに気づくと見る気がうせる。
759奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:14:08 ID:???
アメリカってこんだけテロにいろいろやられてるのに
よくこんなの娯楽として制作するね。
有るかイーだやらにヒントあたえかねない。
実際には、9・11で24以上のことされてるけど(^_^;

ソダバーグ監督作「トラフィック」は、24好きな人には
おすすめです。
この映画と24ではどっちだ先なんでしょう?
この映画のパクリかな?いろんな賞とってるしね!
760奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:45:12 ID:???
トニー・アルカイダっていう名前はヤヴァイよね
761奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 05:57:25 ID:???
そんなわけアルカイナ
762奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 06:15:33 ID:???
ここで一緒に働かないか?

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/uk/
763奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 09:12:38 ID:???
デスラーの方がもっとヤヴァイ
だって総統を思い起こさせるぜ!?やばいよ
764奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 12:20:55 ID:???
>>721
その人間関係が面白いんだよ。

>>727
ハードドライブを取ったんだから、何かしらの情報を得ただろう。
765奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 12:26:34 ID:B4TjRHZV
トラフィックだってもともとはテレビドラマなんだよ。
766奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 12:27:50 ID:iClpgK67
誰か、24のカロリーメイトのスペシャル版がコンビニで発売されるんだけど、詳細知らない?
767奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 12:39:03 ID:???
コンビニの店員に聞け
768VIPから失礼します:2005/10/16(日) 13:23:48 ID:???

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/
769奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 13:30:18 ID:???
>>755 試聴できるところないかな
770奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 14:14:56 ID:???
ソニックブームの意味がやっとわかった。
これからあのシーン見たら笑ってしまいそう。
771奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 17:08:42 ID:???
ホテルにいたほとんどの人が犠牲になった訳だが
装置を確認した時点で何で空調を止めなかったの?
仮にウィルス拡散装置が起動しても空調が止まってたらホテルの客は助かったのに・・・・
772奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 17:25:13 ID:???
CTUは、MACを使っているけど、その方が良いのか?
SQLでガリガリ検索しているのかな?
もっとマウスを使って欲しい。
773奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 17:49:10 ID:???
>>750
> 別れを告げる人が誰もいないというのが奴の人間性を表している。

S1〜S2のシャペル本部長ってあまり好印象をもたれないような描き方をされてきたけども、
管理職としてはさほど悪くはないと思ってる。
死んでしまったあとだけど、大統領は彼を「有能な人材だった」と評してるが、多少のはなむけを
さっ引いたとしても、あながち誇大すぎる評価でもないと思うんだよね。

組織の中でも、上から見た評価と下から見た評価は一致しないことが多いものだし、どちらが
正しいという問題でもない。視聴者の個人的な好き嫌いやドラマ演出上ひたすらウザいというだけで
「死ねばいいのに」と思うのは勝手だが、死んでしまったことを理由に採点を甘くする必要などない。
S3のあの日、彼の指揮下にあったCTUスタッフにとってはやはり大きな損失だったに違いないと思う。

ドラマ上では、S3で初めてみせた分析官としてのスキル、ジャックやトニーへの的確な判断と指示
などなど、これまでよりやや持ち上げ気味だったけど、やはりどうしてもジョージの最期と比較すると
クールな印象は否めないですよね。

これはライアン・チャペルのキャラクターでもあるし、もしここで人間性を云々するならジャックの方が
問題ありすぎでしょう。たまたま独身で身寄りもいなかっただけで、本当の友達がいないという点では
ジャックも同類かもしれない。
774奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 18:14:47 ID:???
>>771
ガエルはのちに「あと数秒あれば」と躊躇したことを悔やんでいるけど、まずあそこでは
バールのようなものとか拳銃とか電源を落とすとか、とにかく何を使ってでもファンを
停めるべきだったかも知れないね。あるいはスプリンクラーを作動させるとか、通風孔を
塞ぐとかさ。

あの場での判断では、ファンの隙間から手を伸ばして装置を余裕で解除できると思った
んだろうけど、ウイルスを顔射されたあとの行動もちと不用意に見える。

フルチンになって全身を洗ってから他人と接触すればいいのに、そのまんま顔を拭った
だけでのこのこフロアに出てミシェルたんに近づくなあぁぁぁコラ。
775奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 19:17:09 ID:???
装置をこっち側に持ってきて解除するつもりだったの?
あの装置、ファンのしたから抜けないよね・・・
776奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 19:22:42 ID:YmFXb7Sw
結論:ホテルの人カワイソス
777奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:22:10 ID:???
結論:ガエルは無能
778奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:33:59 ID:5RICtpw6
シーズン3は人が死にすぎ。後味悪いよ
779奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:36:20 ID:JywGaFKQ
シーズン5ってあるの?
780奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:39:13 ID:BLw3fqQH
あるよ
781奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:40:41 ID:???
結論:シャペルはイケメソ
782奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 20:48:48 ID:???
シャペルの最後の言葉
「私は嫌われていただろうな、みんなにあやまっといてくれ」なんてセリフだと予想していたのだが。
それに相手の希望は死体を持って来いと言うものであったので
なにも射殺せずに楽に死ねる薬でも用意すれば良いとおもたよ。

783奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:29:56 ID:JywGaFKQ
>>780
ありがとね。
このスレ、シーズン3だったんだね。
あがっていたもんだから、てっきりシーズン4のスレかと思った。
いつごろ、シーズン5がレンタルに出回るのかなあ?
784奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:30:31 ID:???
おまえ馬鹿だろ
真際で薬だと吐いたり注射なら暴れて避けるかも知れない不確定すぎ
バウア−が銃殺するのが妥当
785奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:32:11 ID:???
>>783
まだ本国で放映されてないし
786奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:34:25 ID:???
>>782
そうそうわざわざ射殺する必要性って何だろ?
自殺薬は三粒飲んでから効果出るまで一時間ぐらいかかるとか?

セリフはアレでいいと思う。いつも余裕を演じてきたシャペルがいきなり余命一時間を宣告されこれ以上ないほど取り乱す。
何ていうかリアルすぎて俳優スゲーてなった。
787奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:10 ID:???
>>784
それでも銃殺は最後の手段にしてほしかった。そうだな…
自殺薬を吐き出したシャペルは銃も一緒に持ってきていたジャックに驚愕する。
788奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:37:41 ID:???
3粒やばすぎw
789奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:48:09 ID:???
ガエルはホテル内の全員を助けたかった。
ガエル「バーローwwwwwこの非常時にウイルス止めねーで空調止めろだぁ!?」
だから空調も止めなかった。と解釈すべきか

ガエルはウイルス装置がすでに起動しててとっさの判断ができなかった。
ガエル「バーローwwwwwこの非常時に空調→全員に感染なんて思いつくわけねぇだろ!うはwwwww嫁カワイスwwwww」
だから空調を止められなかった。と解釈すべきか
790奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:48:40 ID:???
>>787
おいおい、信じてなかったんかよーって泣くねそれはそれで。
銃殺は後悔するのが死刑執行人のジャックだけで
すむからむしろよかった気がする…ともかくシャペル(´・ω・)カワイソス
791奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:56:48 ID:???
>>787
丸腰のジャック?そんなものはありえないし、シャペルは手段よりもむしろ形式に
こだわっていたよね。結局のところ自分で頭をぶち抜くことはできなかったけれど。
792奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 21:56:52 ID:???
ミシェルが死ねばよかったのに
793奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:00:15 ID:???
>>783
池沼?
794奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:01:21 ID:???
自殺薬はトランクケースごと病院に持っていっちゃったよね。
もうなかったのかも。
795奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:04:26 ID:???
(`∧´)うーむ
796794:2005/10/16(日) 22:07:34 ID:???
訂正:
病院→ホテル
797奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:08:10 ID:???
(´V`)うーむ
798奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:14:09 ID:???
今日の深夜0:15〜2:51にかけて、
午前10時と午前11時の二話あります。テープの残量的に
二話別々のテープにいれたいのですが、午前10時が一時間分で残りが
午前11時で大丈夫ですか?それとも半々ですか?
教えてください。携帯からで不自然な改行すいません。
799奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:18:15 ID:???
>>789
ああいうウィルス拡散装置の場合はどうしたらいいだろう?

まるごと水没させる、密閉容器に入れる、火炎放射器で焼き尽くす。大量のグリスでもあれば
装置を包み込むこともできるぞ。たとえウィルスパウダーを浴びても、全身にグリスを厚塗り
すれば飛散防止にも効果的だろう。

今回のように何も準備できないまま目の前でウィルスが撥けた場合は、急いで口で吸え。
毒を食らわば皿まで、思いっきり深呼吸して放出されたパウダーを全部吸い込んでしまえ。
800奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:18:23 ID:???
これ24のTVゲーム?
801奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:19:15 ID:???
え?(゚∀゚;)
802奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:19:55 ID:???
>>798
二話分にしては放送時間が長い気がするのだけど。
参考までにどこの県ですか。
803奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:20:03 ID:???
張るの忘れた・・・
http://www.imdb.com/title/tt0454763/
804奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:23:36 ID:???
去年そんな話あったなそういえば
キムもいるのか…
805奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:26:39 ID:???
>>799
せめて密閉容器ぐらい持ち合わせておくべきだったよなー
スーパーの袋でもいいよ
806奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:27:45 ID:???
807奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:29:24 ID:???
>>802
新潟県です。。。
808奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:29:32 ID:???
>>798
ひょっとしたら新潟かもしれないけど。
新潟だと、深夜0:15〜2:51で、
午前10時、午前11時、最終話の三話分だよ。
809奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:32:52 ID:???
>>807
もっとビデオテープ用意して!!
810奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:41:09 ID:???
>>806
中国で発売して、日本では発売予定なし?
811奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:41:34 ID:???
>>808
>>809
ありがとうございます。3話ですか。
じゃーテープ用意してしっかり録音します。
本当ありがとうございましたm(__)m
812奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:42:12 ID:/5sPLZV/
北海道は 2話目なんすけど  そんなに進んでるのですか?  
友達がDVD買ったので 見せてもらった  
特典あったっけ?
813奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 22:59:55 ID:???
関東では既に放送終了している
814奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:03:00 ID:???
広島だけど今夜が最終話だ。
さみしいよ
815奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:04:08 ID:???
>>814
ジャックといっしょに涙するがよい。
816奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:11:13 ID:Gqey6qvb
>>693

年明けからシーズン5放送

817奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:16:32 ID:???
CTUの技術室みたいなパソコン部屋がおれんちにホシス。
818奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:16:48 ID:???
シャペルは、鼻以前にドクロマークに見える。
819奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:18:55 ID:???
>>817
見上げるような画面イラネ。
パソコン専用部屋はほしいけど。
820奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:22:04 ID:???
CTUの出入口と尋問室への移動ルートが区別つかね
821奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:24:49 ID:???
オレンジレンジ最高!!!!!
822奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:25:02 ID:???
ドアに種類あるよね。尋問室は「ガチャガチャン」て音。
会議室は閉まるとき「スー」て音がする。どっちも好きよ
823奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:26:51 ID:???
CTUのなんとか室っていうのが種類が多くておぼえられない。
自白室とかいうのもあるよね。なかったっけ。
824奥さまは名無しさん:2005/10/16(日) 23:39:16 ID:???
>>811
録音て・・・w
825:2005/10/16(日) 23:48:37 ID:/5sPLZV/
まじー? シーズン2は  京都より早く放送してたはずなのに 
 遅  
しかも 2話づつだったのに 一話づつになつた   
チェイス もう少し髪長い方がいい    ジャスティン テンバーレイクではないか  
クロエ  ブリジットジョーンズ
826奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:12:49 ID:???
今宵のOHKは、4:00-6:00の3話連続
もうすぐスタートです
827奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:06 ID:Avk+BTg5
シーズン4の  ジャックの恋人って 
サードウォッチに出てる消防士じゃね?
828奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:57 ID:???
ここはシーズン3のスレなので。
シーズン4のネタバレはどうかご遠慮を。
829奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:21:16 ID:???
技術室
尋問室
調整室
データ保管室

こんなもんだと思う。
830奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:37:38 ID:???
>>829
ありがと。そんなにあったんだ。
うーむ。
831奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:47:05 ID:???
あれ?
うちの地元、話が1話とんでるような…
自分が見そびれただけか?
832奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:51:36 ID:cpb4P0pR
827
そうだよ。キムレイヴァー。
ところでキンバリーとパリスリルトンが主演してる映画が見たい…
833奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:56:57 ID:???
リルトン?
834奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 00:57:57 ID:???
関テレでは10/4から放映が始まったと知りました。
10日から気付いて録画始めた関西人なのですが
時間がなくてまだ見始めていません。
最初のほうをレンタルしてから見ようと思うのですが
9日までは何話放映したのか判る方いらっしゃいませんか?
835奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:03:27 ID:???
ダイアナ・ホワイトえっろ〜!!あの体たまんね。
おれだったら、例え任務中でもハードドライブ取りに行く前に、とりあえずおぱーいを揉み揉みするな。
まぁ当然エージェントは失格だなこりゃ(・ε・)/

いつか彼女でてるとこだけ編集してオカズにしたい。
836奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:03:31 ID:kn3BcfZz
>>832
蝋人形の館
837奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:06:59 ID:AfJ9vv67
な〜んだそれ閣下でないのかフムレ
838奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:11:06 ID:???
福岡はまだまだ中盤たい
839奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:24:34 ID:???
ダイアナ訳の女優さんは誰なんだろう?
それとも、女優じゃ無いのか??
840奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:44:24 ID:???
俺はダイアナより、バーのお持ち帰り女の方がいい
841奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 01:52:46 ID:3WwosQ0a
広島ではたったい今、チェイスの腕がジャックにより
切断されました
びびった><
842奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:01:02 ID:???
電話をしているアダムに向かって。
クロエ「あぁ、ウィルスに感染してる妹さん?」……。

いくら何でもあれはひどいでしょ
843奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:13:18 ID:cpb4P0pR
おい!幽霊うつってなかったぞ!どこらへんだよ?
844奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:14:33 ID:cpb4P0pR
おい!幽霊うつってなかったぞ!どこらへんだよ?
845奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:20:26 ID:???
岡山では
ジャック「サンダースがあなたの遺体を7時までに届けろと」
シャペル「冗談か何かか?」
ジャック「ほんとです」
シャペル「パーマーは許可したのか?うそだろ??」

今こんな感じ。確かシャペルが途中抜け出そうとするんだよね
846奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:22:47 ID:???
愛媛は本日3話終了
847奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:24:53 ID:???
848奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:42:15 ID:3GhSOa+V
黒江 会いラブユー あいうぉんちゅ〜
849奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:00:15 ID:Pn8mCsqh
関西はあさってで終わり。

しかし、ニキータの強引さを踏襲してるな
850奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:05:03 ID:qB+lR2Sl
シャペル…あぁシャペル…あぁガエル…あぁアマドール…抱きしめたいよ
851奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:06:26 ID:???
最終回で金の髪型が変わってることなんて全然気づかなかった。
ビデオ撮っておけばよかったなぁ。
それにしてもシャペルタソの射殺シーンは衝撃でした。
自分は空気銃かなんかではったりかましたと思ったら本当に死んでてショックだった。
852奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:07:58 ID:???
キタねぇぞサンダース!!
853奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:11:27 ID:???
TSUTAYAで「24の裏側」ってのが無料レンタルできるよね
Uの最後スタジアムで取り引きするシーンの撮影現場とかケイトの顔演技、他にもVの戦闘機が出てきて空爆するところの撮影とかが見れる(爆破したあのヘリに実はちょっとした秘密があったり)、まぁ他にもイロイロ。
でもみれば1話にどれだけ時間と金をかけてるかがよくわかる

あとトゥルコーの第一話もはいってる。なんとヘクターが死体安置所で働いてます(*^^)bヘクターGJ!!
854奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:11:55 ID:???
親しい友人もいないシャペルに泣いた
855奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:16:12 ID:???
シャペルの野郎、トニーには奥さんが死ぬかもしれなくて動揺してても
「仕事しろ、嫌なら帰れ!」などと冷徹に言い放つくせに自分の場合は
アレかよw
とことんケツの穴の小さいオカマ野郎だったな。死んで正解。
856奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:20:06 ID:???
誰だっていざ自分となれば覚悟決められないもんだ

シャペル自身が金の流れを捜査してるってことまでなぜバレてるのかわからん
そもそも、CTUを解散しろとでも言えばいいのにw
857奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:20:13 ID:???
ドラゴンボールでシャペル生き返らせて〜〜〜!!
858奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:24:07 ID:???
チャペル(´・ω・`) カワイソス
859奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:26:02 ID:Dvhbd1PI
つーかさ、このドラマ人が死に過ぎだろ 
シャぺるを殺すとことか滅茶苦茶w 大問題だろ
最後の方なんか支離滅裂でかんりぶっとんでるし 
シェリーとジュリアが死んじゃうとこなんか笑えたが
ジャックの自分勝手な性格にはいい加減イラツいたよ
てか、あの親子ともども死ねって感じ
860奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:32:34 ID:???
>>859
主役が嫌いなのに見てるのかよ
861奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:34:44 ID:???
すごく後味悪い
862奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:36:16 ID:???
>>856
「親分てぇへんだ。カネの流れを追ってるのがいますぜー」
「ほほう、どこのどいつだ?」
「ライアン・シャペルって野郎でさぁ」
「あいつなら知ってるぜぃ」

てな感じだったなあ。
アカウント丸出しで潜り込んでたワケでもないだろうに、サンダース側のハッカー凄腕杉。

話としちゃあ「キンバリー・バウアーをぶっ殺せ」のほうがジャックにとって致命的だったのに。
863奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:39:19 ID:???
キムだったら確実に殺してなかったのにね
864奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:45:57 ID:???
>>863
当然だ。ジャックはキムを、トニーはミッシェルを殺せない。
しかしシャペルは仕方ないんです。日頃の行ないのツケだなw
865奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:47:27 ID:???
>>855
下手にオロオロされるより、仕事でbusyにさせといたほうがいいという実に適確な判断。

S2で被曝後のメイソンも、CTUに戻ってくるなりほぼ死んでるポーラを生き返らせて
今すぐ暗号ファイルをギコギコしろと命令。「彼女が死んでもいいのか?」とトニーは
激怒するけど、あとになってあれは的確な判断だったワナと納得してる。
866奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 03:52:02 ID:???
>>865
お前、昨日からずっといるのか。ったくうざいシャペル厨・・・
867奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:01:28 ID:???
シャペルは最後に男気みせてほしかったなぁ。
「CTU魂見せちゃる!俺は死んでもCTUは死なん!うわー!」
868奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:03:50 ID:???
それにしてもミシェルだけ感染しない屁たれウィルスって何なんだ?
間近でウィルスを浴びたガエルとあれだけ一緒にいて、ホテルの保安担当ほか殆どが
感染し発病してるつーのに、お前それでも生物兵器かよ、と。

実はミシェルは妊娠してて黄体ホルモンのアレがナニなので感染しないのだ……という
よくあるオチを期待していたんだけどなあ。
869奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:05:39 ID:???
「私だ」
「大統領!」
「そうだ。君に頼みがある」
「なんでしょう?」
「死んでくれないか」
870奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:21:56 ID:???


            -= ∧_∧
          -=≡ ( ´∀`)
            -=( つ┯つ
           -=≡/  / //
          -=≡(__)/ )
           -= (◎) ̄))
871奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:25:56 ID:???
岡山・香川は明日無いんだよな〜
禁断症状でそう
872奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:30:22 ID:???
>>868
ミシェルが陰性とわかり、そのあと確認検査のために衛生局に行く車に乗るときに、
同じく陰性と判明したやつらが映ってなかったっけ?
首から番号札下げたやつがたしか二、三人いたような。
致死率90?%、感染・発症したら助かる見込み無し、ホテルで800人が犠牲に、
とか言ってたから、あのホテルだけでもとりあえず100人近くは陰性で助かる計算
873奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:34:25 ID:???
http://www.sylviaimports.com/

Domain Name: SYLVIAIMPORTS.COM
Registrar: ENOM, INC.
Whois Server: whois.enom.com
Referral URL: http://www.enom.com
Name Server: NS1.HOSTER904.COM
Name Server: NS2.HOSTER904.COM
Status: REGISTRAR-LOCK
Updated Date: 25-feb-2005
Creation Date: 25-feb-2004
Expiration Date: 25-feb-2007
874奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:34:54 ID:JTwviUpb
トラブルメーカーのキムがCTUでしかもトラブル対処に
あたっている時点で何かCTUという機関事態がアホに見える。

1日の間に、
875奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:37:49 ID:???
>>865
>下手にオロオロされるより、仕事でbusyにさせといたほうがいいという実に適確な判断。
それは君の妄想です!あの男の気にすることは己の保身のみですから!残念!
「私の責任問題になるんだぞ」「私の首が飛ぶんだぞ」そんなんばっかですから!
876奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:48:13 ID:???
ジャックは脅されてばかりだな
877奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 04:59:59 ID:???
>>871
禁断症状には 257.211.16.5 宛への ping連打が有効です。
878奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:07:36 ID:l8gcwm46
257
879奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:27:38 ID:???
シャペルが気にすることは己の保身のみとなぜ言い切れるのだろうか。
880奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:36:19 ID:???
881奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:53:15 ID:???
882奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:58:20 ID:???
>>879
だからと言ってニーナがジャックを評して言った「愛国心の塊」ってわけでもなさそうだ
883奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:59:05 ID:???
884奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:01:48 ID:???
>>865
そのシャペルは自分が死ぬとわかったらオロオロしまくりだったがなw
885奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:01:56 ID:???
なにこのうざい流れ
886奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:08:43 ID:???
まぁ要はシャペルにとって保身なんてどうでもよかったってことよ。
彼には保身に固執する必要性がなかった。
だって彼には背負うものがなかったんだから。
そういう空虚な自分に自分で薄々気付きつつも、気付かないふりをしたかった。
だから保身というものを口実に、彼は人間味のある人間を演じたかった。
そういった思いが反映されたのが、彼が殺される直前の独白。
まぁ彼の自己保身うんぬんは自分で自分を鼓舞するための
空威張りみたいなものだったということだ。
887奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:09:42 ID:???
>だったということだ。
勝手な妄想で決め付けかよ
888奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:10:32 ID:???
反証があるならどうぞ。
889奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:12:05 ID:???
>>888
妄想で語られた内容になにを言えとw
890奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 06:30:46 ID:???
ジャック、すごいやつだよ、お前は。
サンダースは俺にはとてもかなう相手じゃなかった。
こいつと戦えるのは、お前だけだ。
なんとなくわかった気がする。
なぜ長官であるはずの俺が、おまえにかなわないのか。
最初はお前には守るべきものがあるからだと思っていた。
守りたいという強い心が得体の知れない力を生み出しているのだと。
確かにそれはあるかもしれない。
だが、それなら一昔前の俺も同じことだ。
俺は、俺の思いどおりにするためじゃなく、国のために、
テロを防ぐために、そして、プライドのために戦ってきた。
だが、ジャック、お前は違った。
お前は勝つために戦うんじゃない。
絶対負けないために、限界を極め続けるために戦うんだ。
だから相手の命を絶つことに躊躇はしない。
お前は、ついにこの俺を殺した。
まるで、今の俺がほんの少しだけ恐怖心を持つように
なるのが分かっていたみたいに。
頭にくるぜ。弾が。
殺しが大好きで、ヤク中の捜査官なんてよ!
がんばれジャック。
お前がナンバーワンDQNだ!
891奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 09:40:43 ID:???
俺は関東で地上波は終わってしまったのだが、
是非、今放映中の君等に聞きたい事がある。

「3粒は流れているのか?」
892奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 10:24:56 ID:???
>>891
俺のとこは昨日終わったが、一度も流れなかった
893奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 10:44:07 ID:???
サンダースの行動と計画に一貫性が見いだせない。
テロの最終的な目的もよくわからなかったし。
シャペルの遺体を受け取るときに何でジャックも殺さなかったのか。
それに娘の命を脅かされたくらいで折れるならしなきゃいいのに…
その程度の覚悟でテロなんかするなよ。
もしくは自分で確保しておくとか。

でも全体的には楽しめた。ニセのアジトにチェイスとベイカーが潜入するあたりはかなりドキドキした
894奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 11:28:11 ID:???
シーズン3の序盤を見逃したので24トリロジーBOX買ってきます
895奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 11:30:04 ID:???
シーズン3の序盤を見逃したのでnyで落とします
896奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 11:56:34 ID:???
>>3
ちょっとピストル自殺安易に使いすぎだな
897奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 11:56:47 ID:???
;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
898奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 12:03:48 ID:???
( ・∀・) < エロいな
899奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 14:16:30 ID:lTMaANNs
トリロジーBOX、取り寄せで届くまで時間がかかる
900奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 14:30:18 ID:???
なんでチェイスの腕切るの?
901奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 14:42:47 ID:???
イモータル義体だから
902奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 14:44:46 ID:???
キャラクターが唐突に死ぬのもアリだと思うけど
必然性よりも視聴者を驚かすだけ〜
になってきてるのが嫌な感じだなあ
雑でいけねえ
903奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 15:12:24 ID:???
>>891
関西だがある
904奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 16:02:50 ID:UQHaPO2f
関西はうっふ〜んっていうCMが多い
905奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 16:07:57 ID:hEUwSxiQ
チェイスの手首にウィルス装置がくっついてる時に、ビニール袋で何重にも覆えばいいじゃん!
ちょんぱすんなよ!って普通に思ったんだけど。
ちょっとくらいは探せよ
906奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 16:15:14 ID:X8oYPN7P
キムがアホすぎてムカムカします(゜А゜)ノ
アイツはダメだ…
余計な事しかしなぃ!!
907奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 16:19:28 ID:???
ジャック・バーガーって店作ったらどうかな?CTUサンドとか

Cキャベツ
Tトマト
Uウインナー
908奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 16:48:52 ID:???
メニューはカロリーメイトだけです
909奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 17:36:03 ID:???
>>893
サンダースの大義はDQN国家アメリカへの報復。必死に娘をなだめようとするあたりに本音がちらほら。
シャペルの一件は、核心に近づくアナリストが邪魔だと感じたこと、コソボでの Operation Nightfall関連
でもCTU側の上役だったシャペルに対して怨みを抱いていたのかも。
あそこでジャックを殺さなかったのは、最後の楽しみとしてジャックとの直接対決でもって自分の手で
置き去りにした張本人を殺したかった、とすれば筋が通るとおもう。

娘のジェーンのことは頭ではわかっていても、実際ああいうふうに泣き叫ぶのを目の当たりにすると
やはり覚悟もゆらぐんだろうなあ。逆にジャックがサンダースの立場だとしても、キムを見殺しには
できないだろう。子を持つ父親としてそのあたりの弱みを熟知してるから、最後の手段として有効
なんだろう。

S2のサイエド・アリを問い詰める場面では、「子供をぶっ殺すぞ」と脅し、実際に殺してしまったかの
ようなリアルな場面を見せて白状させるジャックのなりふり構わぬ超鬼畜ぶりが印象的だけど、
宗教上の信義や独り善がりの大義を纏い大見得を切ったところで、普遍な家族愛を突きつけられる
とそんなものは易々と吹き飛んでしまうという人間の弱さ&脆さ、ここらへんがドラマを見る側に
とっての救いなのかもしれないなあ。
910奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 17:40:42 ID:???
>>907
CTUサンド普通にうまそう。
ジャックバーガーはアメリカにいくつかあるみたい。
これまたウマソー
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&lr=&rls=RNWE%2CRNWE%3A2004-20%2CRNWE%3Aja&q=Jack+Burger

>>908
ワラタ
911奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 17:51:51 ID:???
>>905
あのウィルス拡散装置に絶対外れないチタン製の手首リングがついてたなんてもの
唐突だよなー。ドラマ上既出だっけ?

あの最後の男も妙に手ごわくて戦闘員チェイスも疲れ気味だったのだろうか。
アレで手首を逝っちゃってくださいというジャックとのアイコンタクトはさすが。
912奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 18:57:02 ID:cSV1r2I8
脇役の二人なんか気になった。シークレットサービスのアーロン?といつも現場にくる部隊を仕切ってるベーカー。
913奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 20:13:52 ID:x0DMMJWn
>>905
ビニール袋では多分持たないし、もし持ったとしても
爆発の際に手に傷が出きてそこから感染しちゃうだろうよ。

空襲、交通事故、地震などでちょんぱする話は時々聞くからな・・・
漏れはそれほど違和感がなかった。
914奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 20:30:41 ID:paHF06gR
バウアーってスタートレック ボイジャーのトム パリス?
似てねー?
915奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 20:40:13 ID:???
似てないよ。
916奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 20:54:00 ID:???
死ね
917奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 20:58:03 ID:???
>>912
赤鬼アーロン(Glenn Morshower)はS1からずっとパーマーの崇拝者で友人的存在。
双方が互いにみせる相手への揺るぎない信頼感って、白黒の枠を越えていい感じ。

S2から出てるトム・ベーカー役のDaniel Dae Kimは、プサン生まれでアメリカ育ち。
918893:2005/10/17(月) 21:06:31 ID:???
>>909
それもわかるんだけど、要はサンダースのテロが成功を収めたときに
どうなるのかがよくわからなかった。
919奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 21:16:43 ID:???
脇といえば StarTrek繋がりの俳優が素に近いメイクで登場するのも楽しみなんだよなあ。

S2の大統領補佐官リン・クレスギ、S3のジェーン・サンダースともに好演してたし、
その他、シェリーやアーロンやベーカーやミリケン爺もスタトレ仲間。
920奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 21:17:49 ID:???
スタートレック厨うぜー
921奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 21:26:40 ID:???
うぜーとか書くなよ。
空気わるくなるだろぼけ。
922奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:01:10 ID:???
>>909
ナイトフォール作戦ってCTU関係あんの?
923奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:04:09 ID:paHF06gR
>>915
なんや別人か
>>919
サンダースってどんな役やった思い出されへん。
毎晩遅くまで起きて24楽しみに見てるんだけど、もうじき終わる悲しい
すぐにシーズン4も放映してほしいな
924奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:12:52 ID:???
激しくガエル萌えなんだが、この萌えはどこにぶつけるべきか・・・。
925奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:16:38 ID:???
ガィェル役はJesse Borregoという人がやっているそうだ。
ぐぐるが吉。
926奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:29:40 ID:???
最近大学でガエルカットの人よく見かけるよ
927奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:54:45 ID:???
>>926
ガエル以外はただのおかっぱ野郎です
928奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:56:09 ID:???
>>922
>ナイトフォール作戦ってCTU関係あんの?
S1の2年前、デルタ時代のジャックが関わってるらすい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Operation_Nightfall

>>923
元MI6エージェントのテロリスト、ステファン・サンダースの娘がジェーン・サンダース(Alexandra Lydon)。
萌えスレはこちら → http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129054593/

ミシェルは化粧を落とすとヤバイかもしれないけど、ジェーンは若いだけまだマシですねー。
図書館のトイレで拉致され、身ぐるみ剥がされてキムと入れ替わったところをきっちり描写
してほしかったなあ。
929名無しにして頂戴:2005/10/17(月) 22:58:39 ID:???
4スレageてください
930奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:59:58 ID:???
スティーブ・サンダースってLA在住でビバリービートの主幹ですよ
CTUさん!踏み込め!!


って散々ガイシュツなんでしょーな、TNCだけど。
今夜は放送ちゃんとあるかな・・。
931奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:14 ID:???
公式サイト:
http://www.fox.com/24/season3/

過去スレ:
24 TWENTY FOUR - Season 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1123517066/
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128665371/
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128889834/

次スレ1を考えてみた。
よく分からないけどこんな感じだろうか。
932奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:19 ID:???
>>928
身ぐるみは剥がされてないw
トイレから出てきた時点でキムは同じ服着てたじゃん
最初から用意してたんだよ
933奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:21:35 ID:???
>>932
がーん、そうだったのか。ありえない用意周到さだよなあ。
女子トイレでパンツ一丁にされたジェーンを妄想したおいらの負け。
934奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:27:27 ID:???
935894:2005/10/17(月) 23:29:23 ID:???
24トリロジーBOX買ってきましたよ。
おさらいついでにシーズン1を最初からちらっと見てたら、そのまま見続けてしまった。
やっと6時・・・もうすぐ銃撃戦だ・・・。


せっかくの休日なのに「24」でおわた。
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
936奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:30:42 ID:ap2lUXBi
クロエやアダムの仕事の正式な職種名は何ですか?
937奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:40:13 ID:x0DMMJWn
>>935
これ引きが巧妙で、「次も次も」まんまと釣られて
視聴者を虚構の世界から返してくれないからな。

きっとアメリカの生産性を下げているに違いない。
938奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:55:25 ID:???
>>936
事務員
939奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:24:58 ID:???
ケイトとジャックは、2の後ちょっとは付き合ってたのかな?
940奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:27:58 ID:???
最近再放送してるけど、今日はないのか?野球ばかりなんだが
941奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:30:15 ID:???
>>940
ローカルは放送スケジュールがまちまち
おいらのOHKは今宵お休み
942奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:32:31 ID:???
>>936

ジャック - Field Operations Director
チェイス - Field Operations agent
ベイカー - Tactical team
トニー - Systems Validation Analyst → Director
ミシェル - Internet Protocol Manager → Division Director → Acting Director
シャペル - Division Director → District Director → Regional Director
ハモンド - Division Superviser
クロエ - Computer Programmer → Tech Analyst
ガエル - agent
アダム - agent
キム - agent
943奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:33:34 ID:???
東京とかもう再放送してんの?
地方はまだ終わってない地域もあるってのに
944奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:41:50 ID:???
ちなみに自分は京都だよ。今スポーツの番組やってるから終わったらやるんかな…と眠いが待ってるんだけど。
945奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:43:13 ID:???
>>942
キムにはassistantが頭に付く(それでも奢りすぎ)のが妥当だと思うが
946奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:49:50 ID:lti9u/AU
12時50分から始まるよ
947奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 00:52:56 ID:???
東京じゃないが、フジではやってないぞ
948奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 01:13:10 ID:???
フジだけどやったよ(^_^)よかった。
949奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 01:26:44 ID:???
地方はやってるのか、いいな
録画したのを見るのとまたちょっと違うよな
950奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 01:35:52 ID:???
>>945
ブリーフィング時のテーブルに着席してるかどうか、発言を許されてるかどうかって部分でも
CTU内部の序列が窺えるんだが、そこにまたキャストの序列が絡んでくるからややこしい。

とはいえ、サンタモニカ高校中退(のち大卒?)の小娘キムが椅子にふんぞり返り、古参の
スタッフが後ろにずらっと立ってるのは納得いかねー。
ということでアダムの端末をさくっとロックダウンさせてみたところで、タイピングが素人丸出しの
ボインagentだ。

ITスキルに関してはオヤジの方が上だったりして。
http://research.workshell.co.uk/delphi/[01-11].jpg
951奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 01:38:45 ID:???
コネってすごいね
952奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 01:45:25 ID:???
クソッ!トニー氏ね
953奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 02:34:44 ID:???
ヤバスヤバス
954奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 02:35:36 ID:???
戦闘機まででるのかよ

すごすぎだ
955奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 02:43:18 ID:???
先頭気やべぇぇぇ
956奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 02:50:35 ID:???
あんだけ至近距離で爆風食らって、なんともないなんてw
957奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 02:52:37 ID:???
トニーとミシェル…よかったね(´;ω;`)うっ
958奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 03:18:17 ID:???
ミッシェルって37、8歳くらいだと思ってたらいがいと若くてビクーリ
959奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 03:38:19 ID:???
去年と同様、いちおうFNN系列でも思いっきり時差があるのな。
もしかして地上波で24IIIやってない県もあるんだろうなあ。
960奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 03:54:59 ID:???
2でメイソン、3でトニーとシャペルが消えて、4期のボスは誰?
ハモンドかミッシェル?
961奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 04:35:21 ID:???
ミッシェルいくつなん?
962奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 05:07:18 ID:???
ジャックそろそろ次スレお願い
963奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 05:38:12 ID:???
>>960
24IVに先立ち大幅な組織改編があり、CTUはあの"Section One"と合体します。
で、ロス支局にはそこから Madelineたんがやってくるというわけ。

年増ファンが泣いて悦ぶおばさんボスの登場。もちろんジャックとは激しく対立しまくりです。

>>961
9 December 1972 生まれなのでこんどの12月で33歳。
964奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 07:15:25 ID:???
>>942
> トニー - Systems Validation Analyst → Director

彼が Systems Validation Analyst をやってたのはCTUに入る前、
Transmeta Corporation にいた頃の話。

メイソンが亡くなるまでは second-in-command でその後が Director。
965奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 09:18:47 ID:???
トニーが支部長なの?
966奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 09:42:56 ID:???
ジャックの娘に「仕事ムリ」とチクられたトニーが
シャペルのいぢわる質問にズバズバ正解するシーン格好良かった。
967奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 12:19:15 ID:4Av67skk
キムってチクり魔だもんな
クラスに一人はいてみんなからウザがられるタイプ
968奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 13:27:17 ID:???
>>960
トニー死んでないジャン!て思ったけどそういえば国家なんとか罪で捕まったんだったね(´・ω・`)ショボーン
シーズン4にはもう出ないのかな?

ところでアーロンてどこらへんに出てるの?まったく意識して見てなかったから誰かもわからなくて気になってきた。
教えて厨でゴメソ。
969奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 13:40:57 ID:???
>>968
S4にトニーでるみたい
アーロンは大統領にロスから出ようみたいなこと言ってた人
970奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 13:42:29 ID:???
シーズン5でキム死亡!
971奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 13:59:52 ID:???
はいはい
972奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 14:24:27 ID:???
シーズン5でジャック死亡
973奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 14:31:27 ID:???
シーズン7でチェイスの手フカーツ
974奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 14:40:08 ID:???
ジャックはマジで死ねよ
主役なんて変わっても影響ないだろうが
975奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 15:18:54 ID:???
976奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 15:20:59 ID:???
誤爆スマソ
977奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 15:49:34 ID:???
潜入捜査のためにVIPPERに成りすます必要が出てきたジャック
クロエに頼んで集まった資料が>>975
978奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 15:52:18 ID:???
ジャック「ワールドワイドウェブっていたるとこに書いてあるが、これは何だ?!」
クロエ「さぁ・・・私はただ集めただけだから分からないわ。」
979968:2005/10/18(火) 16:07:23 ID:???
>>969サンクスコです。
そういえばロスから出ましょうとか言ってる人いたの思いだしたよ。
探してみる。
980奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 16:43:39 ID:???
>>979
パーマーが大統領になる前からの付き合いだからS1-S2もお薦め。

S2で一時罷免されたパーマーが軟禁された時も、アーロンがこっそり衞星携帯を
差し入れたのがバレてしまい、黒幕の補佐官ノバックにゴルァされても毅然として
連行されていったのでした。

そんなこんなのあと、S3ではSSの現場トップとしてバリバリなのをみて、視聴者も
納得〜という次第。
981奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 17:03:08 ID:???
うがー、ホスト制限で怒られた。次スレよろしくです。。

---
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part4

公式サイト:
http://www.fox.com/24/season3/

過去スレ:
24 TWENTY FOUR - Season 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1123517066/
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128665371/
24 TWENTY FOUR - Season 3 - part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1128889834/
982奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 17:06:17 ID:???
立ててみる。
983982:2005/10/18(火) 17:16:11 ID:???
おれもホスト制限くらった。orz
だれかよろ。
984奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 17:47:08 ID:At5LOIq6
出来た。
985奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 17:51:00 ID:???
>>984
乙。
986奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:05:52 ID:???
>>984
貼らねえのかよ〜zzz

↓次スレ

24 TWENTY FOUR - Season 3 - part4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129625128/
987奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:38:47 ID:???
>>1乙!!
988奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 18:43:04 ID:???
>>980
うわーいろいろとありがとです。
シーズン1と2も見直そうかと思ってたのでそこらへんも注意して見てみまふ。

ところでテレビ放送見てたら続きが気になって続きのDVD最後の分まで借りて一気見してしまった私は負け組ですかね?
そういう人多い?
989奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 19:43:01 ID:???
哀れ
990奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 21:32:52 ID:8P+zmJYx


久々にシーズン1を見て気付いた。

シャペルが左の薬指にケコーン指輪してる!!!

婚姻暦無いと思っていたけど、×アリだったのかな?



991奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 23:52:08 ID:LLyMqfH6
そもそも、シャペルは何で殺されねばならなかったの?
992奥さまは名無しさん:2005/10/18(火) 23:57:39 ID:???
シャベルがサンダースの金の流れを調べてたから
993奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:32 ID:LLyMqfH6
調べていたのは、CTU(捜査)の為じゃないの?
994奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:05:43 ID:???
>>990
シャペルの中の人が私物を外すのを忘れてただけかも。
995奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:12:14 ID:???
>>988
中古トリロジーBOX(S1-S3)をヤフオクで落札(2万くらい)

そそくさと焼いてしまう

中古トリロジーBOX(S1-S3)をヤフオクに出品(2万くらい)

勝ち組(^ー^)ノ
996奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:24:25 ID:???
>>993
説明足りなかった。
それを知ったサンダースが大統領にシャベルを殺せと言ったの
997奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:29:36 ID:+SGTr3xH
キム役のエリシャ・カスバートが年内結婚とは……
知らんかったよ。
998奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:36:22 ID:702G62wd
>>997 相手は誰?
999奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:47:54 ID:???
おいおいジャックやり過ぎだ(((;゚д゚)))ガクガク
1000奥さまは名無しさん:2005/10/19(水) 00:51:12 ID:???
1000ならジャックが大統領暗殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。