スタートレック総合12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです。sage推奨
各シリーズについての話題は >>2-5 の関連スレで (このスレでは禁止)

なお「週刊スタートレック」については、便宜的にこのスレで扱うことにします
http://www.de-club.net/stt/

過去スレは >>2-5
2奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 00:17:40 ID:???
3奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 00:21:49 ID:???
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック9【TOS】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125145701/l20
ююю新スタートレック TNG 第24編ююю
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1124701481/l20
スタートレックDS9 第二十七幕
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116565612/l20
{パラパパー}スタートレックDS9(フジ)★8{パーパラパー}
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1111678514/l20
*** スタートレック Voyager 第39章 ***
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1115355458/l20
スタートレック関西(KBS京都)11
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1100849784/l20
ENTERPRISE スタートレック エンタープライズ 21
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125754208/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108289941/l20

【最後の】スタートレックAA【開拓地】 (顔文字板)
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079507128/l20

スタートレックDS9 (SF板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/l20
4奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 06:16:07 ID:???
4様
5奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 12:37:18 ID:UFQ0ou97
>>4
荒らしはやめろVOYヲタ
6奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 15:49:48 ID:???
とうとう

荒らし=VOYヲタ

というのが定着しまつたね(ゲラ
7奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 16:00:54 ID:???
脳変換乙
荒らし=東京人
だよ
8奥さまは名無しさん:2005/09/25(日) 16:03:45 ID:???
>>7は間違い無くVOYヲタ
9このAAなんか素のQに似てる:2005/09/26(月) 04:40:54 ID:???
 ____                 ____
(____.\              /____)
  (____\.          ./ ___)
    (___ \ , -‐‐‐‐-、/ ___)
      (___, '´       \__)
          , ' _____ .八 .______ ヽ
          ,'  `''''"   `''''"  !
          i             |
          .i  .ヘ―――フ   /
          ヽ.    ̄ ̄ ̄   /
            ヽ.      _../
10奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 04:41:47 ID:???
下の部分が無くなってた^^;

 ____                 ____
(____.\              /____)
  (____\.          ./ ___)
    (___ \ , -‐‐‐‐-、/ ___)
      (___, '´       \__)
          , ' _____ .八 .______ ヽ
          ,'  `''''"   `''''"  !
          i             |
          .i  .ヘ―――フ   /
          ヽ.    ̄ ̄ ̄   /
            ヽ.      _../
             ` ̄ ̄ ̄
11奥さまは名無しさん:2005/09/26(月) 13:36:42 ID:???
そういや、ウォーフの弟さんは若本声でしたな
12奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 12:53:59 ID:0+cJPC+9
先週号のファクトファイルに載ってたユタの写真、
ストIIの春麗に激似でした^^
13奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:00:37 ID:???
>>6=元木


死ね
14奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:09:27 ID:???
>>13=VOYヲタ




死ね
15奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:12:20 ID:???
>>14=VOYヲタ




死ね
16奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:13:43 ID:???
>>14=VOYヲタ









死ね
17奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:29:42 ID:???
>>15-16=元木


死ね
18奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 14:54:54 ID:???
みんな
>>14
死ね
っていうと
すぐ反応して面白いよ。












>>14
死ね
19奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:11:16 ID:???
元木って何? つまらん。
20奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:39:23 ID:???
>>14?つまらん。
21奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:42:16 ID:???
VOY好きをバカにする椰子がどのスタトレスレにもいるけど、VOYってそんなにダメでつか?
ちなみに漏れはTNG、DS9、VOYの全DVD持ってて、
TNG>VOY>DS9
なんだけど、やっぱ氏んだ方がいい?(´・ω・`)
22奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 15:51:52 ID:???
それが通常の評価だと思う。
DSは正直つまんねーよ。
23奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 16:04:45 ID:???
TNG>VOY>DS9>ENT
24奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 16:11:52 ID:???
>>21
そういう荒れるような発言をするところが「氏ね」って言ってんの。
25奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 16:25:04 ID:???
なんでもかんでも比較記号つけりゃあいいってもんじゃない

それぞれの作品をそれぞれ楽しめ
26奥さまは名無しさん:2005/10/03(月) 19:43:52 ID:???
人によっては楽しめない作品もあるんだろ、それはそうだと思う
ただ、楽しめないのをまるで共通認識のように語られるとちょっと
27奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 08:09:23 ID:???
今スーパーチャンネルでやってるスタートレック(TNG)に、(DS9の)ドクターベシアが、ドクターベシア役ででてる
出てたのね、はじめて知った。
28奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 10:20:23 ID:OYR9VHFC
ドクターベシアの次はクワークも出るYO!

ただし、どちらも声優が違うのが残念。。。
29奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 12:52:47 ID:???
>>21-23

VOYヲタ死ね
30奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 14:08:51 ID:???
もしエイベッ糞が裁判で勝ったら
21-23もすごく恐怖を感じたと
29を訴えるといいよ。
31奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 21:45:26 ID:???
荒らしDS9オタをマジでなんとかしてほしい
こいつらがいなくなればスタトレスレは平和になるのに…
32奥さまは名無しさん:2005/10/04(火) 22:07:47 ID:???
>>31=VOYヲタ

他シリーズ(DS9)を貶して荒らしてるのはVOYヲタなんだが>>21-23
33奥さまは名無しさん:2005/10/05(水) 19:34:06 ID:???
どちらも相互理解に一歩踏み出す気は無いだろう
終わりのない戦いだな

やはり人類は進歩しない野蛮な生き物なのだ
そうは思わないか?
34奥さまは名無しさん:2005/10/05(水) 22:17:35 ID:DX9kxTgk
トゥポルが「神経マッサージシテー」ってうるさいから
おっぱいにタッカーあてて死ぬほど神経マッサージしたら
「長寿と…繁栄を…長寿と…繁栄を…長寿と…」ってなった。

最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので
首元を後ろから思い切りヴァルカンピンチしたら
「ポンファー〜〜〜〜〜」みたいなこと言いながら
すごい勢いで飛んでく様子はまるで精子です。
ありがとうございました。
35奥さまは名無しさん:2005/10/05(水) 22:22:30 ID:???
つまらん。
36奥さまは名無しさん:2005/10/05(水) 22:31:18 ID:???

Guiches
37奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 03:30:37 ID:???
このスレの流れはよくわからないのだが、
このスレでよくやられている、シリーズで好みを比較 とやらをしてみると、

[麦人TNG]>([DS9]=[VOY])>吉水TNG>ENT>TOS

になる。
38奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 03:51:17 ID:???
だから「やるな」
39奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 13:52:53 ID:???
どうの順番で見たのか分かりやすい奴だなw
40奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 14:17:54 ID:???
再来年公開といわれる映画の話題はココでいいの?
キャストは?
41奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 09:51:20 ID:hR05guov

Guiches
42奥さまは名無しさん:2005/10/08(土) 19:08:37 ID:???
今日の朝日新聞にハイポスプレーみたいなの載ってた
43奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 20:10:39 ID:EUHpCkhU
ウンチしたくなったのでageるぞ!
44奥さまは名無しさん:2005/10/10(月) 22:28:24 ID:???
オナニーしたくなったのであげる
45奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 00:48:09 ID:???
終わったからさげる
46奥さまは名無しさん:2005/10/11(火) 02:23:33 ID:???
小説あとがきに書いていたカークの小説の続きや、
エンタープライズシリーズの小説を読みたいです

。・゚・(ノД`)・゚・。
47奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 02:50:43 ID:???
小説のようなカーク復活劇をTVシリーズでやってくれないかな。
無理がありすぎでちゃんちゃら可笑しくて酷評されまくって、
でもまあシャトナーだからいいけどね、みたいな扱いを受けるようなの
48奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:33:39 ID:???
思うが、STの”寓話”もシリーズが進むにつれて現実的になってきたもんだな。
一応地球では人種・民族・宗教について差別が無くなった事になってるが、
TNGの時はそれがかなり理想的に成された様に見えてたけどENTまで総合すると…

つまりは、第三次世界大戦で社会機能や何やらぶっ潰れまくったところに
ヴァルカン降臨して半ば占領状態で再教育プログラム押し付けられて、反発が
ヴァルカンに向かうことで他への差別意識が薄まり、さらに領域が拡大するに
従ってノーシカンやらクリンゴンやらのスケープゴートへ差別意識が分散することで
地球人間では強い差別意識が殆ど払拭された、と言う印象なんだよなあ。

普通の世界情勢の延長じゃ400年たっても問題解決はムズいかやっぱ。
49奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:34:43 ID:???
「思う」まで読んだ
50奥さまは名無しさん:2005/10/13(木) 23:38:11 ID:???
「押し付けられて やら な い」だけ読んだ。
51奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 10:42:26 ID:???
やっぱ。まで読んだ
52奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 11:41:06 ID:???
縦読みした
53奥さまは名無しさん:2005/10/14(金) 17:06:25 ID:???
ENTERPRISE 【スーパーチャンネル】 22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129276368/
54奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 02:38:22 ID:???
スタートレック:スコッティーの遺灰 宇宙へ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051017k0000m030032000c.html

12/6ですな
55奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 05:35:45 ID:???
>>54
>遺灰は50〜200年間、地球の軌道上を周回した後、大気圏に突入して燃え尽きるという。

てか、遺灰なんだからもう燃え尽きてるのでは?w
56奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 22:55:10 ID:???
燃えてるだけで尽きてはいないんじゃね?
57奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:06:45 ID:???
>>56
つまり、

尽きる=蒸発

ってことかい?
58奥さまは名無しさん:2005/10/17(月) 23:11:06 ID:???
いや、集め直すの不可能ってな状態。
59奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 01:54:52 ID:???
え〜い、なんでDVDは(ENTとネメシスを除いて)既発売品のセットやらバラ売りばかりなんだ。
はやく「まんが宇宙大作戦」をDVD化してくれ。
年末年始に期待してたのにTOSのバラ売りとTOS劇場版セットとはあんまりな、もう持ってるちゅうに。
60奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:28:44 ID:???
『スター・トレック/宇宙大作戦』のウィリアム・シャトナーが病院へ
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0100933
世界的に大ヒットとなったTVシリーズ『スター・トレック/宇宙大作戦』(1966〜1969)のカーク船長を演じた
ウィリアム・シャトナーが、アメリカ現地時間18日病院に運び込まれたと彼の広報が発表した。

74歳のウィリアムは、先日のエミー賞ドラマシリーズ部門助演男優賞を獲得したレギュラー番組・米ABC局の
人気法廷ドラマ『Boston Legal』の撮影中に腰に激痛が走り、撮影の行われていたマンハッタン・ビーチ・スタジオ近くの病院に搬送された。
精密検査が行われた結果、翌日の撮影には復帰できると診断されたとのこと。病名や現在の症状などについてはコメントは出されていない。
61奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 20:49:07 ID:???
どうでもいい
62奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:00:35 ID:???
スコッティんときはみんな涙したのに
カーク人気ないなw
63奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 21:18:58 ID:???
ただの怪我だし。
64奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 22:24:12 ID:???
び、びびったよかった無事で;
65奥さまは名無しさん:2005/10/21(金) 23:14:18 ID:???
正直、いつ死んでもおかしくない歳なので気が気でならない(´・ω・`)
66奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:05:49 ID:???
小説面白いから続編期待してたのに orz
67奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 00:23:00 ID:???
とりあえず何事も無かったようで良かったよ
シャトナーにはまだまだ元気でいて欲しいね
68奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 11:01:29 ID:tIWQI+Zt
「STファクトファイル」のデアゴスティーニから、スター・トレックの隔週の新雑誌が出たんだって。
DVD付きで 毎号ST(TNG DS9 VGRよりチョイス 勿論吹き替え字幕両方付き)のベストエピソードが
3話分付属するガイドブックという形式。
全30号。創刊号特価790円。 通常号は1790 円。
広島地区限定発売なんだけど、誰が知ってる?
69奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 11:16:55 ID:???
3話ぶんのDVDで毎号1790円?
DVDボックスで十分。
70奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 11:21:48 ID:???
>>69
解説書にはスタッフのインタビュウ記事も付いてくるんだってさ。
71奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 11:35:04 ID:???
うーん、DVDやコンパニオンとかもう買っちゃってるし、
それ以上の情報があれば買う価値ありかもしれないんだが…
72奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 14:01:20 ID:???
他スレでガイシュツ
73奥さまは名無しさん:2005/10/22(土) 20:15:00 ID:???
>>68>>70
社員乙
74奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 02:41:10 ID:???
>>68
広島在住だが、とりあえず初回分だけは買う。
あとは何ともいえん。
75奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 10:19:58 ID:???
広島に永続的なワームホールが発見されたのでそれを記念しての発売らしい。
76奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 10:21:47 ID:???
ENTスレでは埼玉に異常空間発見の報告(ry
77奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 12:14:26 ID:???
>>68
もう書店に並んでんの?
78奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 20:08:20 ID:???
広島の書店じゃめちゃくちゃ山積みされて売ってる
79奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 20:20:43 ID:???
よし、来週広島まで買いに行ってみるか。
当方長野県なり。
80奥さまは名無しさん:2005/10/23(日) 23:18:45 ID:???
通販はしてないの?
81奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 00:28:23 ID:???
宇宙葬ってデブリになるの?
アブナインちゃう?
82奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 01:50:59 ID:???
だから規制される前にやってもらっとけ
83奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 08:17:59 ID:???
もう並んでるらしいので今日買ってくるわ。
まあ報告くらいはするべ。
84奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 09:28:12 ID:???
>>81
なぜ遺体が光子魚雷の棺に入れられるのか考えてみよう。
85奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 22:52:35 ID:ugK1VdBO
>>84
そっか、地球の領海内をうろついて、時には地球人を拉致する不審船を破壊するためか!
なっとく!
86奥さまは名無しさん:2005/10/24(月) 23:03:05 ID:???
>>85
面白いキミに上質なまんねをあげよう。

つまんね
87奥さまは名無しさん:2005/10/25(火) 00:03:38 ID:???
ヤマダ君〜、>>86の座布団全部取ってってぇ〜
88奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 19:59:39 ID:???
アールグレイって銘柄の名前かなんかだと思ってたけど違うのな。
89奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 20:59:34 ID:p8gHE5Yy
なぜテレビ埼玉はENTの放送を終了したんだ。
しかも「暗黒からの衝撃波(前編」で。今日で終わったのか・・
事情しってるかたいます?
90奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 21:02:09 ID:???
>>80
隔週刊「スタートレックベストエピソードコレクション」
全30号、各号のテーマに沿ってTNG・DS9・VOYから3話収録
創刊号は\790、次号以降は\1790
雑誌自体は出演者インタビュー、スタッフ裏話、エピガイで、
ファクトファイルとは住み分けてる。

定期購読は、フリーダイヤル 0120-300-851
(営業時間:9:00〜21:00 年中無休)
で、受け付けてくれるらしい。

中古ボックス買ったほうが安いが・・・
どうしよう
91奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 21:21:53 ID:???
>>89
それで第1シーズンが終わり。終わった理由は知らないよw
視聴率が低かったんじゃないのか。

ENTERPRISE 【スーパーチャンネル】 22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129276368/l50
92奥さまは名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:51 ID:???
>>90
そり買ってきた。今手元にある。
ざぁっと見たけど、・・・まあ販売の邪魔をするようなことは書かない方がいいね。
DVDはまだ見てない。開けるのが面倒。どうせ全部見たやつだし。
まあ1000円以内でよろしくお願いしますって感じかな。
93奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 07:01:35 ID:???
ttp://www.google.com/intl/xx-klingon/
googleにクリンゴン語検索があるのを初めて知った・・・
94奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 07:55:26 ID:???
だがクリンゴン語の普及率はエスペラント以下だからな。
95奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 12:33:19 ID:???
>>93
バルカン語はないのかな?
96奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 21:28:41 ID:???
英語はもう無理だからクリンゴン語覚えようかな・・・
97奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:10:55 ID:???
>>96
Qapla'!
98奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:14:38 ID:???
>>96
ガーフ!
カーレス!
99奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:24:12 ID:???
>>98
ちゃんとクリンゴン語で書きましょう。
100奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:54 ID:???
クリンゴン文字のフォントてあるのか?
101奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:37 ID:???
102奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 22:58:55 ID:???
ISOに言語コードはあるそうな
103奥さまは名無しさん:2005/10/27(木) 23:05:37 ID:???
ノシ∩ヘェーヘェーヘェー
104奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 00:22:51 ID:???
エンタープライズのスレが見つからないんですが・・・
105奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 00:25:58 ID:???
ENTERPRISE 【スーパーチャンネル】 22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129276368/l50

バカがスレタイ変えたから許せ。次で戻すから。
106奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 00:26:18 ID:???
>>104
落っこちたんじゃねぇか
107奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 00:27:52 ID:???
ENTERPRISE 【スーパーチャンネル】 22

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129276368/
108奥さまは名無しさん:2005/10/28(金) 01:12:49 ID:???
>>90
エンタスレ必要ないからなくなったのかと思ってた。
まだあったのか
109奥さまは名無しさん:2005/10/29(土) 00:27:24 ID:???
>>108
埼玉君、乙
110奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 17:39:03 ID:???
板違いネタ攻撃はたった一人の人間の仕業なのか?
111奥さまは名無しさん:2005/10/30(日) 17:44:19 ID:???
そうだよ
112データの猫:2005/10/31(月) 01:59:21 ID:???
スカパー実況でスーパーチャンネルのスレ自体がないんだが…
みんなどこで実況してるんだ?
113奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 02:04:59 ID:???
実況しない。
114奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 12:33:35 ID:???
115奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 12:49:59 ID:???
116奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 13:11:30 ID:???
すいぶん丸っこいピカードだな
117奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 18:08:46 ID:??? BE:150531449-#
>114
そんなショック受けることかな?
118奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 20:29:22 ID:???
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック9【TOS】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125145701/l50
119奥さまは名無しさん:2005/10/31(月) 21:43:15 ID:???
テレビ埼玉も酷いなぁ・・・・
気が付いたらテレビ千葉も終わっていたんだな・・
DVD買うしかないのか
120奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 02:26:30 ID:???
スカパーはいれよ
アンテナやらの値段は今は崩れまくってるぞ
121奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 21:00:05 ID:yWw+Ysmb
>>119
×終わった
○打ち切り
122奥さまは名無しさん:2005/11/01(火) 22:06:12 ID:???
千葉は埼玉よりひでえよな。
123奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:05 ID:???
どうせ打ちきるなら一話完結の話の日にすればいいのに・・・
アーチャー船長が未来に行ったっきりで終わるのは酷すぎ
しかも後番組がバイオニックジェミーって・・・
124奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:25 ID:???
シーズンでの契約だから仕方ねえな。
今月続きがDVDで出るだけでもマシと思わねえと。
125奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 03:18:55 ID:9ila6ZeO
埼玉組です。
前編やって終了とは酷いとは思ったが、続きが存在するってだけでも
ありがたいと思うよ。かかさず見てたオデッセイ5に比べれば・・・
126奥さまは名無しさん:2005/11/02(水) 23:51:03 ID:pew6pV3G
フジテレビ深夜でも打ちきられるよりマシか
127奥さまは名無しさん:2005/11/03(木) 00:11:37 ID:???
>>126
放送間隔酷いけど、貴重だよな
128奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 00:49:44 ID:???
ここって質問いいですか?
最近になってスタートレックを見たくなったのですが
既存の作品はどの順番に見ればいいですか?
たくさんありすぎてどれが最初なのかわけわかんねえ。
129奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 00:58:17 ID:???
TOS→TNG→DS9→VOY→ENT
130奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:00:56 ID:???
TOS→TNG→VOY→ENT
131奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:10:15 ID:???
やっぱり
TOS→映画1から6→TNG→映画7から10→DS9→VOY→ENT
なのかね?
132奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:11:16 ID:???
TOSは、今の人が見ると、あまりにも古ぼけすぎて飽きる。

TNGの51話以降から見始めるヨロシ。
133奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:14:31 ID:???
TNG→DS9
134奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:15:48 ID:???
たしか宇宙暦だと映画10が一番未来だよな。
135奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:15:53 ID:???
TNG→VOY→ENT
136奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:17:13 ID:???
あと、実際の放送では
TNGとDS9
DS9とVOY
は終わりと最初が重なってるから
そうやって見るとよりアメリケン。
137奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:18:59 ID:???
今から入るのなら、
劇場版「ネクストジェネレーションズ」

劇場版「ファーストコンタクト」

劇場版「叛乱」

テレビ放映版「TNG DS9 VOY のうち、映るものを適当に」
138奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:20:39 ID:???
あらゆる意味で間違ってるぞ、それ。
139奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:21:01 ID:???
TOS→TNG→DS9→ENT
140奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:21:33 ID:???
どうして観たくなったかがとても気になる。
141奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:25:33 ID:???
1話完結で、てっとりばやく、かつ盛りだくさんで見たければ、
TNG劇場版4作(>>137 の3作+「ネメシス」)をまず見れば、だいたいわかる。
142奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:28:09 ID:???
そんなんじゃ楽しめないけどな。
143奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:41:38 ID:???
金があるなら全部のDVD買って、適当にみれ。
楽な時代だな。
144奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:44:16 ID:???
ちなみに俺はドラマ未見でファーストコンタクトを観たんだけど、
最初のカットからいきなりチンプンカンプンだった。
ドラマのエピソード繋がりだから当たり前の話だけど。

映画だったらTMPが一番好き。
雄大で荘厳な感じ。
さすがハリウッドの大作を手掛けてきた監督だけのことはあるなと思った。
145奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:45:56 ID:???
宇宙歴順にみるのか?
146奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 01:46:44 ID:???
放送順に見るのだ。
147奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 02:31:17 ID:???
キャラや設定をまったく知らない人が映画版をいきなり見たら
チンプンカンプンなのは無理もないだろうね。
キャラや設定をよくわかってるつもりの人間でも
ついて行くのが難しい専門用語の会話もあったりしてw
148奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 02:57:18 ID:???
>キャラや設定をよくわかってるつもりの人間でも
>ついて行くのが難しい専門用語の会話もあったりしてw

関係ないし。
149奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 13:34:11 ID:nFAxLurZ
映画ならスタトレ自体よりパロディのギャラクシークエストのほうが面白いし万人向け
150奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 13:40:46 ID:???
関係ないし。
151奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 13:47:27 ID:???
スター・トレック「スールー」役のG・タケイ、同性愛と公表http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200511020010.html
152奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 14:06:16 ID:???
既出だし。
153奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 14:11:15 ID:???
154奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 18:34:13 ID:???
TOS→TAS→TNG→DS9→VOY→ENT
これで決定だろう
155奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 18:38:11 ID:???
>TOS→TAS→
このふたつはいらん。
156奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:00 ID:???
TOS→TUS→TNG→TGC→DS9→JTF→VOY→ENT

これでどうだろう?
157奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 18:59:50 ID:???
まだ続けんの、その話題w
158奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 19:00:34 ID:???
だって、ほかに話題はないし。
>>157が新しい話題をふってくれよ。
159データの猫:2005/11/04(金) 19:06:09 ID:???
TOSとかTASとかTUSとかがどのシリーズを指しているかわからないんですが…
私個人としては、【初代シリーズ】【ニュージェネ】【ヴォイジャー】【DS9】【エンタープライズ】と呼んでおります。
160データの猫:2005/11/04(金) 19:26:25 ID:???
あ、あとTGCとJTFもわかりませんね。公式な呼び方なんでしょうか?
161奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 19:31:07 ID:???
無理に話題を作る必要もなし。
162奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 19:32:25 ID:???
誰もが疑問に思うけど口に出せないスタトレ全般に関する疑問。
なぜ戦闘中いつも操作パネルが爆発して人がバンザイして飛ぶんですか?
パネルに何か爆発するような危険なものが入ってるんでしょうか?
163データの猫:2005/11/04(金) 19:46:41 ID:???
>>161
わざとじゃなく本当にわかないから質問しているだけなんでマジレス頼みます。
164奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 19:48:27 ID:???
>>162
惑星連邦の宇宙船はEPSと言う電磁プラズマネットワークでコアからのエネルギーを船全体に回してる。
当然コンソールもそれの末端部分からエネルギー供給を受けている。
よって大きな負荷がかかると時々プラズマ放電が起こる。
165奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:01:30 ID:???
検索すれば0.001秒でわかることだが

TOS 宇宙大作戦
TNG 新スタートレック
DS9 ディープ・スペース・ナイン
VOY ヴォイジャー
ENT エンタープライズ
TAS まんが宇宙大作戦

>>156が言ってるほかのは知らんw そいつが勝手に作ってるだけ。
あとTNGのNは「ニュー」じゃなくて「ネクスト」だから。
166奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:05:37 ID:???
ヴォイジャーはVGRとVOYのどっちが公式?
167奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:35:38 ID:???
>>164
レスありがとう。
プラズマ放電ですか。
安全装置とかないとやばいっすよね。
だから吹っ飛んで死んでしまうんだ。
納得です。
168データの猫:2005/11/04(金) 20:38:01 ID:???
>>165
やっとわかりました!返答有難うございました…どうやらそれが公式の呼び方のようですね…なにしろ小生パソコンが無いもので…検索しようにも…orz
さて、疑問が解決したのでデータ少佐にレプリケーターでキャットフードを出してもらわねば…食べ終わったらまたデスクから決まった場所に飛び降りる訓練をしなくちゃいけないなぁ…
169奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:38:21 ID:???
ST :Star Trek :スタートレック(全般)
TOS :The Original Series :初代テレビシリーズ
TNG :The Next Generation :ネクストジェネレーション
DS9 :Deep Space Nine :ディープスペースナイン
VOY :Voyager :ヴォイジャー
ENT :Enterprise :エンタープライズ
TNP :The Next Parody :劇場版

なお、アニメ版(1977年テレビ東京にて放映)には、オフィシャルの略称はありません。
それは、STとしてはTOSに続く第二作目になるのですが、あくまでもアニメであり、レギュラーも一部異なるため、
アメリカやその他の国でも、正史としては認められていません。
170奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:44:37 ID:???
略称に公式もへったくれもない。
171奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:49:02 ID:???
アニメもロッデンベリー&パラマウント製作?
172奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:51:58 ID:???
>略称に公式もへったくれもない。

お前が正しい。
下記は俺が呼んできた略称。
俺の場合はこのほうがしっくりくるんだ。
STRというと、「なにそれ?」とかいわれて困るんだ。お前ら流の略し方と違うだけだと。

STR :スタートレック(全般)
STF :初代テレビシリーズ
STN :ネクストジェネレーション
SD9 :ディープスペースナイン
SVY :ヴォイジャー
ENP :エンタープライズ

173奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:53:01 ID:???
おそらく公式的には「勝手に略すな」だろうな
174奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 20:55:09 ID:???
>アニメもロッデンベリー&パラマウント製作?

製作はフィルメーション・アソシエイト NBC
シナリオは基本的にロッテンベリー、バーマン、ビラーらがTOS用に書いたディレクターズガイドから用いられた。
175奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 21:00:43 ID:???
>>174
やっぱりアニメはテンポラリーな感じですな……
176奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:05 ID:???
DVDのパッケージにはヴォイジャーはVGRと書かれとるよ
177奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 21:05:32 ID:???
TNGは最初、抵抗あったな。
ザ・NGって。
まあ初期のころはスタートレックっていうとカークのものだったから
ピカードはNGで合ってるかなと笑ってたんだがw
178奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:19 ID:???
メジャーリーグ3に出てるのアーチャー船長?
179奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:05:34 ID:???
じゃあ劇場版みて、その後放送順に見ることにします。
皆様どうもありがとう。
>>140
前から気になってたんだけど、どうも見る時間がなくて。
>>143
俺を破産させる気か
180奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:23:08 ID:???
>>179
劇場版とTNGの1stシーズン&2時間ものはレンタルしてるところもある
181奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:28:26 ID:???
テレビシリーズを見てからの方が劇場版が楽しめるお
182奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:50:05 ID:???
>>172
お前の頭の中だけにしておけ!
この生きる価値のない屑め!
183奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:53:37 ID:???
略称に公式もへったくれもない。
184奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 22:59:22 ID:???
>>180
TOSの一部、DS9の一部、VOYの一部もな。
185奥さまは名無しさん:2005/11/04(金) 23:59:34 ID:R2lkqSTz
>>178
出てたね。
186奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:00:42 ID:???
>>179
決めてからなんだが俺はテレビシリーズTNGからを強くお勧めする
187奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:03:36 ID:xaDBaB+D
TNG・DS9・VOYで製作総指揮の一人を務め、DS9・VOYではシリーズの立ち上げ
(創作) にも携わったマイケル・ピラーさんが亡くなりました。57歳でした。
http://www.startrek.com/startrek/view/news/article/14414.html
188奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:06:04 ID:???
え、マジで?
57ってまだ若いじゃんorz

ご冥福をお祈りします。
189奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:10:38 ID:5EPG/FC2
うわっびっくりした。癌か…。合掌…。
190奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:44:23 ID:???
まじすか。こりゃいよいよもって次シリーズ製作は望み薄だな
191奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 00:51:07 ID:???
数年経ってからファンだった次の世代の人たちが制作陣になって作ることになるかもね
192奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 21:45:22 ID:???
現在ロキュータスしてますhttp://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1131193699/
193奥さまは名無しさん:2005/11/05(土) 23:58:59 ID:???
NHK実況?なんの番組だ
194奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 00:14:50 ID:hcQf9qoK
サイボーグのドキュメンタリーやってたから。。。
ロキュータススレは既に落ちました。
195奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 18:16:17 ID:???
Nすぺ見てたら、地球からヴォーグが生まれそうな気がしてきた
196奥さまは名無しさん:2005/11/06(日) 18:22:43 ID:???
すでに日本人の相当数は同化されているけどね。
197奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 10:38:44 ID:???
>>187
これでスタトレシリーズ終わったな。
なんでブラガじゃないんだ?・゚・(ノД`)・゚・
198奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 13:09:35 ID:???
ピラーが素晴らしいプロデューサーであったのは確かだが、
最近は全く関わってなかったんだが。
199奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 14:55:57 ID:???
だからENTがあんなだったわけで、ピラーが復帰して建て直しの可能性が消えちまったわけだ。
200奥さまは名無しさん:2005/11/07(月) 15:00:54 ID:???
まあね。その可能性はほとんどゼロだったが。
201奥さまは名無しさん:2005/11/08(火) 21:30:18 ID:???
正直ENTがくそすぎてあんなもんならもう作らなくてもいいと思ったがピラーが死んでますますその思いが
202奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 01:17:02 ID:???
エンタープライズのオープニングが
いつの間にかカントリー調に・・・・・

何となく御時世を反映してるなあと
203奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 01:50:01 ID:???
スタトレの未来では貨幣がなくなってるらしいのだけど
欲しいものはどうやって手に入れる?物々交換?

金が無くなって、人は向上心とか全体のために働くとかどうとかで
つか、そういう社会ってものすごく共産社会に思えるんだけど
どう思う?
204奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 01:57:13 ID:???
ポイント制
205奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 02:24:32 ID:???
給料っぽいものはあるようだ。

連邦内の中心付近は社会福祉が充実しまくって、
娯楽とかそういうの望まずに生きていくだけなら
金はいらんとかそんな感じなんでないかな…
人生において付加的要素でしかない資本主義的なもの。
206奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 02:41:04 ID:???
そのへんてあんまし描かれてないような
207奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 03:11:41 ID:???
ファーストコンタクトでピカードが
過去の時代の女性に「未来では金というものは無くなっているんだ…」って話をしていた
208奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 03:31:37 ID:???
シスコの父ってレストラン経営してるけど、全員無銭飲食か?
209奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 08:12:26 ID:???
モロの給料なものはなくても、
それなりのインセンティブがなきゃ誰も昇進したがらないだろうな。

昇進すると仕事が大変になり、責任も重くなるだけで、
現代なら、その見返りが昇給ってことだが、

未来で昇給がないのに昇進したい人がいたら、
ただの権力亡者か仕事中毒の人ってことになってしまう。
そういう性格の人ばかりが上級士官にいるのはヤバイ。

個室がもらえるくらいじゃ、割が合わんし、
やっぱ、給料に近い物があるんじゃないかねぇ
210奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 08:20:19 ID:???
権限が増えるんじゃないか?
211奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 08:41:22 ID:???
http://up.viploader.net/pic/src/viploader13940.jpg
これって、早川の宇宙大作戦の挿絵みたいだな
212奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 08:51:19 ID:???
>>209
快楽が自由に手には入る所では貨幣は意味をなさない。
むしろ自己実現とか尊敬を求めるんじゃないかな。
213奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 09:15:37 ID:???
DS9のAR55なんとかみたいな超過酷な戦地にいるクルー達は「帰りたい」ってかなり精神的に限界っぽくなってたけど、給料もないのによく辞めて逃げないなと思った
214奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 10:22:11 ID:???
衣食住の保障が完全になされていて、だからこそ職業選択の自由が確保されているのです。
215奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 13:18:08 ID:???
つまり精神的に進歩した人類でないと成り立たない世界って事だ
216奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 13:25:07 ID:???
アカデミーの学生みてると成り立たないっぽいな
217奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 13:47:22 ID:???
金銭欲が無くなった代わりに
性欲が満ち溢れてるわけか
218奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 14:53:22 ID:???
>>212
レプリケーターの使用権が売買されてるとか
219奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:10:26 ID:???
>>215
つーかバルカン人に再教育されたんだけどな。
実は。
220奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:12:08 ID:???
金のない未来社会で、一般市民が
たとえば新しい服や家なんかが欲しいと思ったときは
すぐに誰でも好きなものを選んでタダで貰えるわけ?
どういうシステムになってるんだろうね?
221奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:15:30 ID:???
>>215
TNGの世界でも、金銭以外の欲は、普通にあるみたいだけどな。

性、権力、自己顕示、快楽、征服、名誉etc...
222奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 18:55:24 ID:???
TNGの初期にまだ創始者ジーンロッデンベリーが健在だったころ
人間同士のいがみ合いのある脚本が上がってくると
書き直しを命じていたそうだ。
彼に言わせると、STの未来では
人間同士のいがみ合いは一切なくなっている設定だそうだ。
それで脚本家が、それじゃあなにも書けないとそうとう困っていたらしいが
ジーンが亡くなったあと、人間同士のいがみ合いを描くのがSTのように変わっていったな。
223奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 19:11:33 ID:???
>>220
必要最低限の、例えばウェスリーが着てたみたいな服を支給して
それ以外の服は働いた収入で買いなさいとかそんな感じとか…?
224奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 19:20:59 ID:???
スタッフ自体がよく理解出来ない世界なので取り敢えず金は無いってだけで
結局のところ┐(´ー`)┌て事だろう
225奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 19:39:25 ID:???
上陸班が遭難し、リーダーのスポックの論理に基づいた行動がことごとく裏目に出た時、猛烈に部下の総スカンを食らってたっけ。
見てて可哀想なくらい。あんな虐めみたいなホンよくOKしたな。
226奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:29:46 ID:???
>>223
お金制度の無くなった世界なのに「働いた収入」ってなに?
227奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:33:35 ID:???
>>225
スポックはリーダーではありませんから。
あとTOSでは一部例外を除いては部下が上司に文句を言う場面はほとんど皆無だよ。

(一部の例外とはなにかの影響下で感情に以上をきたしたときとか)
228奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 20:36:20 ID:???
あとはいつも怒っているマッコイだけ例外
229奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 23:43:14 ID:???
多分、働くとホロデッキやレプリケーターや転送の使用権が貰えて
それが通過の代わりになるんだよ。

家が欲しいと思ったら、家がレプリケート出来るくらい働かないといけないんだよ。
230奥さまは名無しさん:2005/11/09(水) 23:53:25 ID:???
>>229
それだと、使用権が売買されそう
231奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 00:10:21 ID:???
だからその売買の基準が使用権なんだってば。
232奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 12:26:00 ID:???
ホロデッキがほしいな
ぜったい変なことに使ってしまいそうだけどw
233奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 12:48:07 ID:???
「コンピュータ、ネコミミにゃんにゃん第173話を実行せよ。但し、ヒロインが危機のシーンで助けが入らないストーリに
変更し、脱衣シーンを追加せよ」
「警告、作品の改変は著作権を侵害します。実行できません」

「くそっ、なら萌え萌えセブンたん9話を実行せよ。改変は無しだ」
「警告、指定の作品はホログラムデッキでの再生が許可されておりません。無断の再生は著作権に抵触します」

「うるさい野郎だ。ならここにある俺様のオリジナル同人をベースにしろ。もう文句はないだろうな?」
「警告、貴方の作品中に登場するキャラクタには既存の作品のキャラクタパラメータと79%の類似点が
認められます。著作権保護の観点から……」
234奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 14:00:31 ID:???
個人で楽しむのは許してくれ・・・orz
235奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 14:02:31 ID:???
つまらん。
236奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 15:27:01 ID:???
脳のあそこをコチョコチョやれば、、、
237奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 17:50:40 ID:???
金はなくとも著作権は残るのが24世紀クオリティ。
238奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:03:43 ID:???
>>228
ワロス
239奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:03:45 ID:???
>>237
著作権には経済権の部分と人格権の部分があるので、少なくとも人格権の部分は
残ってもおかしくはない。これに対して特許は純粋に経済権だから24世紀には残ら
ないだろう。・・・などと21世紀初頭の法体系を前提に24世紀を語ってみるテスト。
240奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:33:55 ID:???
>>227
まああれは異常を来してるようには見えなかったが・・・
241奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 18:41:20 ID:???
確かVOYでキムが人形の無断複製禁止だとか言っていたような。
242奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 19:03:33 ID:???
>>240
しかも雑魚はほとんど死亡w
243奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 19:18:23 ID:???
ホロデッキでヌーディストビーチ再現
244奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 20:59:42 ID:???
ショボイ夢だな
245奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 10:53:50 ID:???
ホロデッキで死んだじいちゃん再現
246奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 11:46:42 ID:???
ホロデッキでもデータがないとリアル再現は無理だろ?
247奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 12:50:28 ID:???
まぁ、元々俺の妄想の中の女を再現するからいいよ
248奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 20:25:42 ID:/FlP9rbw
『スタートレックを語ろう2005冬〜矢島正明大作戦〜』
記念すべきTOSの吹き替えを担当された矢島さんに 生でいろいろ語っていただこうという試みです。
STだけではなく いくつもの作品や お好きな映画やお芝居について語っていただこうという趣向です。

ライブは12月6日(火曜)、18:30開場、19:00開始です。

なお、ロフト側の提案により 今回は混雑が予想され かつ遅くなって満員で入場できないという事態を防ぐためコンビニのローソンのチケット販売機で11月6日から前売りの発売を行っています。(Lコード:35602)チケットは¥2500(飲食別)

というわけで よろしくお願いします。

http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/schedule/lpo.cgi?year=2005&month=12
249奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 20:48:04 ID:???
マルチレスするな
250奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:10:11 ID:???
あー、でも行きてぇなぁソレ
251奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:43:40 ID:???
>>248
矢島って誰だ? 釣りじゃなくて まじめな疑問

                  ,
              ヽ、   iヽ、 _,(.._  
             ノ `丶'       `'ヽ'i
           、..__.ノ               \_
           \  ハ   /| /ヽノ\   て
          ヾ  、| レ'   ' ゙  ι  レl    ::}
         、- '  ノ         ヽ (   リ  :::::ヽ
         \ リ           ⌒ ノ ::::::::/
             >|     ヽ  '      'イ r-、;::ゝ 
          ノ  l -=・=-,  -=・=-  レイ) |
           `フノ|     }       _..'ノ
              |   `      ,イノ
                \  −ニ¨´ ハ/`
                    ヽ、  _,.. イ
                 `|    _.ト,ヽ_
             __,. -r'こ!_,ィ:i'´_....ノ , -‐` 、
           , '´ / /´t._,, ゞ'゚ / ,.'    ヽ
252奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 21:47:40 ID:???
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック9【TOS】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125145701/l50
253奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 22:17:43 ID:???
矢島氏は、ロバーとボーンの中の人
254奥さまは名無しさん:2005/11/11(金) 22:28:56 ID:???
>>251
ベルトクイズQ&Qの出題者
255奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 01:51:09 ID:03f52A6F
>187
遅レスすまん・・・
なんだかショック。

スタトレもガンダムみたいに20年位してから
なんだか変なドラマになって復活するような気もする
256奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 05:45:27 ID:NQtNcFCj
257奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 15:53:14 ID:???
>>256
このエピソード見たことないや。
ヂュカットが座ったらケツにクギが刺さって、
キラがそれを抜いて大笑いか…

どんなシチュエーションなんだよw
258奥さまは名無しさん:2005/11/12(土) 17:05:57 ID:??? BE:66902944-#
>257
第4シーズンの「デュカットの娘」だな。
259奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 02:01:27 ID:mexz9mED
海外の自主制作映画だけど、これは既出??
                   ↓
http://www-fi3.starwreck.com/
出来が凄すぎ
260奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 02:09:30 ID:???
STもこれぐらいのスケールでやってほしいな。
261奥さまは名無しさん:2005/11/13(日) 02:22:03 ID:???
>>259
トレイラだけ見たが凄いな。
スパチャンで放映権買って吹き替えしてほしい。w
262奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 00:16:06 ID:???
>>259
日本語字幕のファイルがあるけど、動画に組み込むことできるの?
263奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 01:03:16 ID:???
できる


観た
戦闘のCGが無駄に凄くて笑ってしまった
264奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 01:03:28 ID:???
265奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 02:36:42 ID:hDhlo61D
オープニングでいっぱい船が出てくるシーンはかっこいい
ENTより出来が良いのではないか?
266奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 03:01:33 ID:???
267奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 06:32:08 ID:???
>>262
期待してますよ!
268奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 12:48:30 ID:???
ゆうべ普段見てないENT見た。
なんでバルカン人が服脱いでおっぱい抱えてんの?
これ作ったのどこの萌えオタ?
269奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 12:55:02 ID:???
ENTERPRISE 【スーパーチャンネル】 22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129276368/l50
270奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 19:54:25 ID:pBCd/l0T
うわーん!!
日本語字幕が上手く表示されねーよ!!
271奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 20:14:39 ID:???
>>270

>>264のサイトのやり方だと、フォント設定で引っ掛かる人が多いみたいです
某BBSに出ていた簡単なやり方だと・・・・・・・・・


@GOMplayerで再生
  http://www.gomplayer.com/jp/

A右クリック→字幕→字幕エクスプローラで日本語字幕を開く

で表示可能です
272奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 20:40:20 ID:pBCd/l0T
>>271
サンクスです。
やってみます。
273奥さまは名無しさん:2005/11/14(月) 20:49:24 ID:pBCd/l0T
見れたー!!
271さんありがとー。
274奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 01:29:22 ID:???
最後のオチがよくわからなかったけど、結構見れた。
275奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 17:07:14 ID:TJVcVG4/
B級映画としても十分に通用するよ。
276奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 22:45:44 ID:???
考えてみれば当たり前なんだけど
クリンゴン語とかもあるのか
277奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 00:07:23 ID:???
クリンゴン語って名詞と動詞しかないって聞いたけど、どうやって喋るの?
全部、命令形になりそうな希ガス。
それに名詞を羅列しても、何言ってるか伝わらんような…
278奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 00:11:20 ID:???
クリンゴンだったら全部命令形でも別に困らんかもしれんな。
279奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 00:57:48 ID:???
もえたん・おぶ・くりんごん!(クリンゴン語講座)
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~qapla/asaga/stkc.html
280奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 01:11:18 ID:???
>>279
おし、もしもに備えて覚えておいたほうがいいな。
誤解されて殺されてはかなわんからな。
今夜から勉強します。
281奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 02:27:48 ID:f7Z/v4KN
六本木ヒルズで新シリーズ(劇場版)イッキミ!

http://www.tohotheater.jp/newstopics/special/index.html#ikkimi

282奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 02:47:40 ID:???
ююю新スタートレック TNG 第25編ююю
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130682190/l50
283奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 03:49:23 ID:???
>>281
4本で4kか
284奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 06:02:28 ID:???
スタートレックは禁断の惑星のパクリ

ということで裸の銃を持つ男のニールセンも
カークの中のウイリアムシャトナーも
フライングハイつながりなのは興味深い
285奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 12:29:05 ID:???
>>259
まだ半分ぐらいしか見てないけど
ストーリーはいまいちだけど、CGは素人のレベルを超えている気がする
特に転送シーンは本家よりもこっちの方が好き
286奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 12:39:39 ID:???
昨夜、みました。
ストーリーは糞だが、ほかは素晴らしい!
287奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 17:55:03 ID:???
まだ観て無いシリーズで何を観たら(購入)いいか迷ってます。
TOS/VOY/ENTの3つなんだけど…
やはりTOSかなぁ
288奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 18:44:31 ID:???
ちょうどバラ売りが始まるからTOSがおすすめ
289奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:01:41 ID:???
>>287
でもTOSは思い入れがないと、古臭くてガッカリするかも
290奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:05:46 ID:???
TOSの1・2だけ買うのが最賢
291奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:29:52 ID:???
TOSのBOX、投げ売りしてるのでそれを買うのもいいかも。
292奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 19:49:19 ID:???
投げ売り・・・orz
293奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:00:54 ID:???
レスありがとうございます。
私はSTの初見がTMPだったので、初代レギュラー陣にはことのほか思い入れはあるんですが、
>>289さんのいう古臭く、というのがひっかかって進めずにいたんです。
でもTOSのスレなど見て、後に続くシリーズの原点とも言えるエッセンス満載とのことを知って
かなり興味が沸いてるところです。
TOS、購入したいと思います!

ギャラクシーBOXも今オクでは4〜5万くらいになってますよね。
単体売りが1つ定価2万2千円くらいでしたっけ?
うーん、微妙です。
少し検討してみたいと思います。
294奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:16:30 ID:???
TOSのギャラクシーBOXはオクじゃなくても新品で半額セールくらいになってるとこあるんでない?
ちなみにおいらはネット通販でギャラクシーBOXを7万くらいで買ったな
295奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 20:25:54 ID:???
新品未開封でも6万ぐらいであるね
296奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 21:20:25 ID:???
クリンゴンのオペラがユニバーサル翻訳機で翻訳されないのはなぜ?
297奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 21:35:20 ID:???
ダイナミックな発音が売りのクリンゴン語が台無しになるからだろ
298奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 21:44:37 ID:???
タロス聖人編あたり、18年見てないから見てみたいね(NTV再放送以来)。
299奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 23:42:39 ID:???
ギャラクシーBOXは一時値崩れして半額以下で売っていたところも
あったけど、最近はまた戻ってきて大体7万くらいする。
単体売りだと場所によって20〜22%引きの所があるから、
シーズン1が2万1千台、シーズン2と3が1万9千台で売ってるよ。
合計6万くらいなので、新品で買うなら単体売りが得かも。
300奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 08:18:29 ID:???
>>271
韓国語フォントが入ってないからだろうけど、
メニューが何も表示されない。
301奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 10:01:23 ID:???
アウターリミッツもばら売りしてくれないかな・・・
「大爆発」と「ロボット法廷に立つ」視たいんだ。
302奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 18:38:57 ID:???
ギャラクシーBOX 今でも家電店で半額になってるとこあるな。
よほど余ってたみたい・・・
303奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 22:17:29 ID:???
うっ・・・負け組・・ちくしょーorz
304奥さまは名無しさん:2005/11/17(木) 23:51:30 ID:??? BE:150530966-#
amazonでも一時半値近かったな。
305奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 03:24:48 ID:???
DVDはBOXもいいけどバラでも出してほしいなあ。
見たいエピソードのところだけ買いたい。
306奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 05:14:40 ID:???
>>305
つまり、ドロップキックか?
307奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 05:19:51 ID:???
BOX買うならVOYのシーズン4がお薦め
出来のいい、良い話が多い。
308奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 09:13:51 ID:???
ENTのシーズン5もオヌヌメ
309奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 12:04:20 ID:???
DS9とヴォイジャーのDVDボックスをすべて揃えたいんだけど、
1つ定価1万8千円、安い店でも1万3千円はするよね。
つーことは全部揃えると18万くらいかかるわけだ。
無理!・・・ってわけで中古の購入を考えてるんだけど、
日本橋で中古DVDの安い店ってどこだろう。
ソフマップくらいしか思い浮かばない。・・・
310奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 12:20:48 ID:???
>>309
DS9の中古だとアキバでそろそろ10k前後。VOYはまだ13k前後
311奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 14:14:22 ID:???
ボックスの中古なあ・・・
手垢率が普通のより何倍も多いわけで・・・
312奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 14:36:18 ID:???
近所のブクオフにVOY全巻置いてある。
各12000円。
なぜシーズン4だけ二つ置いてあるかは秘密
313奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 17:59:57 ID:???
ブックオフでDS9各8000円のところも。
VOYはウチの近辺では見たことなし。
314奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 18:53:17 ID:???
平均DS9の値崩れが激しいみたいだ。
俺は1年かけて中古で全部揃えた。
気長に中古店通えば揃えられるよ。
315奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 19:02:07 ID:???
中古で12000円もするんなら新品で約14000円弱で売ってるのを買ったほうがマシではないか?
316奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 19:06:25 ID:???
セットだとVOYは中古の中古でも9万くらいで売れてるね。
DS9は7万くらいか。
この値段の開きは何なんだろうw
317奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 20:54:37 ID:???
>>316
7万円出して、お尻に刺さった釘を抜くのを見たいか?
318奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 21:12:57 ID:???
VOYは家族で楽しめる、DS9は根暗なオタしか観ない
この違い
319奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 21:16:31 ID:???
バカばっかw
320奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 23:45:36 ID:???
中古、レジで中身確認して、汚いかったら止めればイイ
あんまり安いのは、カードとかなかったりするのも。
最近はリッピングして即売りするヤシのお陰で新品同様も (w
321奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 00:15:15 ID:???
新品未開封と偽ってオクに流すヤツとかねw
322奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 05:27:10 ID:???
あー新・スタートレックのボックスって、バラで中古を揃えるのと、
新品のシーズンズコレクション(1から4と5から7がセットになったヤツ)
とどっちを買うのがいいんだろ。っつーかシーズンズは売り切れか。
それはそうと新スタートレックってまだまだ人気があるんだな。
某ショップの買い取り価格は・・・
         シーズン1通常版    シーズン1限定版
新スタトレ      5000円        7000円
DS9          1000円        2000円
ヴォイジャー    4000円        7000円
うむむ・・・なんでこんなに極端に値段に差があるんだ。
323奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 08:58:53 ID:???
TNGは家族で楽しめる、
DS9は戦争好きしか観ない
VOYは冒険好きしか見ない
324奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 11:14:54 ID:4AsY/wDf
>322
DS9ヒドスwwwwwww
325奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 12:27:04 ID:???
略称も知らないバカが適当な情報w
326奥さまは名無しさん:2005/11/19(土) 13:12:19 ID:???
スパチャン
ENTやってる暇があるならTOSやってくれ
BOXバラ出たからそうもいかんか…

TNG録画コンプまであと3話!
327奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 18:02:11 ID:J0ZEJ0xq
328奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 18:48:10 ID:???
スタートレックDS9 第二十七幕
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116565612/l50
329奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 18:50:20 ID:???
DS9スレまだあったのか
とっくにDAT落ちしたかと思ってた
330奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 19:22:27 ID:???
プッ
331TNG厨:2005/11/20(日) 20:18:43 ID:???
>>322
なんだその露骨かつ適切な差別は
332奥さまは名無しさん:2005/11/20(日) 20:26:45 ID:???
333奥さまは名無しさん:2005/11/21(月) 03:23:52 ID:???
だからって中古のDS9が特別安いってワケでもないんだよな。
1000円で買い取るなら3000円で売れよ。しかし売値は8000円とか9000円とか。
334奥さまは名無しさん:2005/11/21(月) 05:30:48 ID:???
テレビで放送してるのしか見たこと無い者です。
小説があることを知って、読んでみたいなーと検索してみたんですが
たくさんありすぎて何から読めばいいのか解らんがな(´・ω・`)
335奥さまは名無しさん:2005/11/21(月) 05:42:26 ID:YiCuvSMW
スタトレパロの自主映画「Star Wreck」をようやく見たけど
いいね。ちょっとドラマは抜け作すぎるとこもあるけどCGも凄いし。
バビロン5も見てる人はもっと面白い。

「Star Wreck」
http://www-fi3.starwreck.com/
336奥さまは名無しさん:2005/11/21(月) 07:01:35 ID:???
>>334
TOSは鬼のようにあるけど
TNG.DS9,VOY,ENTは少ないね

角川スニーカー文庫のDS9,VOYってもう出さないの?
337奥さまは名無しさん:2005/11/21(月) 11:52:23 ID:???
小説スレは…落ちたんだっけか。
338奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 15:24:59 ID:???
>>322
ゲオとかブクオフでDS9の中古だけ、やたらと見かけるよ。
そのせいじゃね?
339奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 19:34:14 ID:???
>>336
角川どころか、早川も止まってるからな。
340奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 21:39:53 ID:???
シャトナーの小説の後書きに、続きをだすようなことを書いていたのに
いつまでたっても出す気配がないので、早川にメールしたら、悲しい返事が来たよ (ノД`)・゚・。
341奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 22:06:51 ID:???
売れないからだしませんて?
342奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 22:07:36 ID:???
まぁでも、俺もシャトナーの小説は
最初のやつしかかってないからな・・・
343奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 22:17:00 ID:???
カークが生き返ってボーグに同化されて大暴れするって話しだとか。





イラネ
344340:2005/11/24(木) 22:18:43 ID:???
現在、スタートレックの小説の刊行予定はありません。

という返事が来た。
345340:2005/11/24(木) 22:20:00 ID:???
カークの小説が出ないのも残念だが、
「スタートレック」 とひとくくりにして出す予定がないとは…
346奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 22:21:05 ID:???
こういうのをヤブヘビって言うんだろうなorz
347奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 23:19:08 ID:???
平行世界の話好きなのになぁ
348奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 23:25:59 ID:???
日本人の高名なSF作家に同人的に書いてもらい
それが人気爆発となってオフィシャルとして認められ
映画化してシリーズ化したらいいのにな。
艦長は美少女で。
349奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 23:30:58 ID:???
妄想だな
350奥さまは名無しさん:2005/11/24(木) 23:42:12 ID:???
でもさ、真面目な話
アカデミーでやってSEXとドラッグの話ばっかになるくらいなら
日本のオタクアニメ的美少女モノでもいくね?
351奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 00:22:46 ID:???
スターレックそのままスタートレックとして劇場公開でいいじゃん
352奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 01:00:44 ID:???
正直、意味わからん
353奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 01:06:32 ID:hnILqrIj
>>352

>>335参照
354334:2005/11/25(金) 07:47:00 ID:???
>>336
レスアリガd。TOSはさっぱり解らないので
TNGかVOYあたりを買ってみようと思います(`・ω・´)
355奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 08:59:47 ID:???
まずはVOYの第三シーズン〜第四シーズンがお勧め。
一番興奮できる。
356奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 11:49:41 ID:???
小説の話。
357奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 12:29:15 ID:???
VOY厨は知能低めだから仕方がない
358奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 12:29:50 ID:???
>>354
角川のほうはブックオフ\100のほうで見かける
359奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 21:13:55 ID:???
>>355
TNGも第三シーズン〜第四シーズンだな。
DS9は第一シーズンだけでいい
360奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 22:24:01 ID:???
361奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 22:41:33 ID:???
>>355>>358>>359
ぉお、ありがとです。すっごく参考になります
今日は本屋行けなかったんです。ブクオフ行ってみます(・∀・)!!
362奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 23:29:56 ID:???
いや、だからさ…w
363奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 23:43:06 ID:???
(・∀・)イイヨイイヨー
364奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 23:45:32 ID:???
あれ・・・>355>359てもしかしてDVDの話でしたか・・・(´・ω・`)スイマセン
365奥さまは名無しさん:2005/11/25(金) 23:51:14 ID:???
TNGは5から買い始めますた。
ヒューゴー賞とったという「カターン」が観たかったので。
それがまさかここまで中毒になろうとは。
366奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 10:23:49 ID:???
だけど、ブックオフだとDS9しかないんだよね。
しかも安価だし。
367奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 10:56:49 ID:???
DS9、オクだと業者の15800円即決しかないよ〜orz
368奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 11:34:22 ID:???
369奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 16:47:58 ID:???
>>367
どうせ落札者ゼロだろ
370奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 21:46:04 ID:???
371奥さまは名無しさん:2005/11/26(土) 22:26:29 ID:???
372奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 11:43:53 ID:???
GOM PlayerでSTAR WRECK見てたが
設定初期化ってやったら全部韓国語表示になった・・・
どやって戻すんだ
373奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:35:48 ID:???
せっかくこれだけCGが発達したんだから、もう人間の仮装レベルの宇宙人はやめたらどうだろう。
どんな宇宙人も目鼻は地球人と変わらず、首から下なんかまんま地球人。
せめてタコ型火星人みたいな奴くらい登場させて欲しい。
374奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:38:06 ID:???
まあ、それなりにリアルなのはお金かかるからねえ…
8472は結構頑張った方だ。
375奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:47:29 ID:???
生命体8472の三本足宇宙人はスピの宇宙戦争でパクられたな
376奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:55:42 ID:???
プレスリー+シュワちゃんみたいなカーク船長とスマップの草薙君みたいなスポックの
ファンムービーはStar Wreckみたいに日本語字幕作ってる人いないのでしょうか?
377奥さまは名無しさん:2005/11/27(日) 23:57:58 ID:???
ENTにでてくるズィンディの水生族と虫族は良かった
378奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 05:45:37 ID:???
ホロデッキでホロ幼女と楽しいお遊戯してもやっぱ犯罪になるのか?
現行犯とかで艦隊士官が捕まったら最悪だな。
379奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 09:38:53 ID:???
発見次第遺伝子レベルで性癖を矯正
380奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 10:09:17 ID:???
>>376
キモイから、もう喋るな!
381376:2005/11/28(月) 11:39:04 ID:???
>>380
何か気にさわることを書いてしまったみたいですね。ごめんなさい。
20代女の私のまわりにはスタートレックファンどころか知ってる人すらいないので
ネットで情報を得ているのですが2chに書き込んだのは間違いでした。
本当にすいませんでした。
382奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 12:03:30 ID:???
>>381
キチガイにマジレスしないほうがいい。
383奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 12:15:42 ID:???
>>381
私も20代女だけど会社の上司がスタートレックファンで
さっきもその話題で盛り上がってました。
50代にしては珍しくTOS以外も見ているのがポイント高し。
384奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 12:19:44 ID:???
スラッシュじゃないんだろ? それなら語ってもOKw
385奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 12:56:22 ID:???
女だと突然優しくなる。
男だととことん罵倒。

これが2chクオリティ
386奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 13:30:00 ID:???
DVD欲しいケド高いよなぁ。
7シーズンセットで24800円くらいなら買えるんだが。
いや、34800円、・・無理か。
DS9を中古で全部揃えても6万くらいかかるよなぁ。
スーパーチャンネル加入して1話ずつ録画もメンドセェしなぁ。
店売りは中身カラの見本しか陳列してないから万引き(違法!)もできねぇしなあ。
あーどうしたもんか。
387奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 14:55:38 ID:???
>>386
おまえのように万引きが平気で出来そうな強い精神があれば人生何でもうまくいくんだろうなあorz
388奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 17:55:29 ID:???
すぐに足を踏み外して自殺という可能性もあるけどな。
389奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 19:16:51 ID:???
他の欲しいものを全部我慢して呑みに逝かないようにして交際費も限りなくゼロに抑えて頑張ったら俺みたいな貧乏人でも半年で全7巻揃ったよ。
390奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 19:29:20 ID:???
あっそ。
391奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 19:48:42 ID:???
↑クワーク?
392奥さまは名無しさん:2005/11/28(月) 21:15:26 ID:???
みんなもっとやさしく
393奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 00:55:00 ID:???
スパチャンでちまちま見るのが楽しい
何回見たエピソードでも
394奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 01:12:10 ID:wgYrpE8H
気がついたら、TNGが終わっててENTになって・・・
395奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 01:50:58 ID:???
なっちゃったものは仕方ない
396奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 02:59:30 ID:AxsdmBa0
>>382
おまえがキチガイだろ プ
397通りすがり:2005/11/29(火) 03:03:00 ID:AxsdmBa0
>>396
わしもそう思うがあまり本当のことを言っちゃいかん。
398奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 03:08:29 ID:???
上がってるから何かと思えば・・・
399奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 03:23:07 ID:???
>>380=396=397
夜から朝までずーっとネットやって昼ごろ寝る感じ?
マジニートうらやましいっすorz
あーあ暇があったらスタートレック何話も連続で見るのになあ。
400奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 04:00:34 ID:???
>>396-397
こんな見事な自演久しぶりに見た
401奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 04:46:57 ID:???
>>396-397
テラワロタ
402奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 06:35:33 ID:???
>>396-397
お前は次に「釣れた!」と言う
403奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 13:27:04 ID:???
まぁまぁ、同じスタートレック好き同士、仲良くしようぜ。

っつーかなぜ日本では7巻セットで発売せんのだ!
アメリカではTNGもDS9もVOYも7巻セットのコンプリートシーズンズとやらが発売されてる。
日本でもTNGだけ出したが、限定生産の上に2回に分けたもんな。
そんなにクソ高い限定版を買わせたいのか。
むしろケース無しのDVDのみの「廉価版」を買っちゃうよ?
404奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 16:52:43 ID:???
雨中、そこは人類に残された最後の描いた口である
405奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 17:06:47 ID:I7H3gNPD
>>396-397
言葉では言い表せない「ときめき」みたいなのを感じた。
406奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 17:21:47 ID:???
407奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 18:02:06 ID:???
ID:AxsdmBa0・・・・そこは最後のフロンティア
408奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 19:41:31 ID:???
スタートレックのスターシップで疑問なのは
毎回攻撃を受けるとブリッジなんかのクルーが跳びはねまくってるんだが
せめて椅子くらいには安全ベルト用意しろと。
409奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 21:49:54 ID:???
>>408
本来は慣性誘導装置で揺れないはずなんだけどねw
410奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 21:58:07 ID:???
ほとんどの全部のシステムが壊れてもまず壊れることのない
重力発生装置のほうが不思議だす。w
411奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 22:04:50 ID:???
すごい小さいユニットが独立して機能してんだよ。
カーペットみたいなので手軽に。
412奥さまは名無しさん:2005/11/29(火) 23:17:31 ID:???
>>409>>410
科学技術解説行け
413奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 00:44:34 ID:???
ST6では珍しく船内重力なくなってたな。
クリンゴン艦だが。
414奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 01:07:47 ID:???
宇宙には天地がないのに宇宙空間で出会う宇宙船同士が
必ず天地同じ向きで出会うのはおかしい。
逆さまで出会う宇宙船とかあってもいいはず。
415奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 01:14:21 ID:???
上下を間違えると読者に馬鹿にされるからですよ
416奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 01:41:24 ID:???
ENTでトラヴィスとマルコムが上下逆で喋ってるシーンあったな
1話かなんか
417奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 08:10:20 ID:???
>>416
艦の「スウィート・スポット」とか言ってたね
418奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 09:54:41 ID:???
俺が一番違和感を覚えたのが、人類が初めて会う異性人の星にあった時計が
ローマ数字で文字盤が表示されてたシーンだ。
たしかTNGにそんな話があった。会話は自動翻訳装置があるにしても、なぁ?
419奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 10:19:28 ID:???
>>418
ローマ数字だと偶然異星の数字と似ている可能性は高い気もする。
とは言っても全く同じってのは無理があるな。
420奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 10:46:49 ID:???
VOYで爆発のカウントダウンがアラビア数字だったのもあったね。
そりゃいくらんんでも・・・、と思ったもんさ。
誰か指摘できなかったのかねえ。
421奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 11:26:11 ID:???
>>420
つ スターウォーズIV
422奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 11:35:07 ID:???
スターウォーズはどのシーンだっけ?
423奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 11:47:54 ID:???
>>418>>420は同じじゃね?
ローマ数字じゃなくてデジタル時計だろ? 「24時間の過去」の。
424奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 11:52:55 ID:???
あーVOYの方はそれそれ。
425奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 12:00:05 ID:???
>>422
デススター内部で
オビワンが自爆装置かなんかのスイッチを入れる
そのスイッチパネルが英語表記だったり、
ミサイルかなんかの発射カウントダウンの表示がアラビア数字だったり
426奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 12:57:10 ID:???
それは別にアメリカ文化圏になってるつーだけで
おかしくはないんじゃね?
小熊モドキ星人が使ってるつーならちょっと変だけど。
427奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 13:20:39 ID:???
>>413
血が球になって浮遊してるやつだっけ。あれ好きだった
428奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 18:53:15 ID:???
>>410
てか本来壊れてはいけない慣性制動装置やホロデッキの安全装置等は
スタトレの中でも最もメジャーな壊れる部分だしなw
429奥さまは名無しさん:2005/11/30(水) 19:27:23 ID:???
「慣性制動装置ダウン!」
しょっちゅう聞く台詞。
430奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 02:11:13 ID:???
自作自演の人もう来ないの?好きだったのに
431奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 02:26:25 ID:???
ようやくIDの隠し方を覚えたんじゃね?
432奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 10:16:40 ID:???
>>431
IDの遮蔽はアルジェロン条約違反だな。
433奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 15:17:59 ID:???
TNG終わったからENTはじめてまともに見たんだが「スタン爆弾」ってトンデモネー訳だな
434奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 17:23:44 ID:???
スタンガンが一般語化してるから、いいと思ったんじゃね?
そんな訳は序の口w
435奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 18:26:34 ID:???
スタンガンが定着していると考えるならスタングレネードで通じると思うだろうになあ、普通
436奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 18:49:30 ID:???
麻痺手榴弾
437奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 18:56:05 ID:???
トリップの
・激しやすく
・猜疑心が強く
・恨みを根に持つ
性格って、アメリカ人らしくないな。

エラも張ってるし、、、
438奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 19:13:39 ID:???
ユダヤ?
439奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 19:28:13 ID:???
タッカーの人って何となく古風な顔立ちだね。
前TOS記だから古風な顔立ちの人も入れようという意図の起用だったら製作側もなかなかシブい。

リードは今風顔だね。
440奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 20:04:00 ID:cDcr4hH5
JTの紳士だからな。
今思えばあの紳士はかなりのバッタもんだったんだなと分かるが。
441奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 21:26:22 ID:???
TOSに出てきたあの生き物は実際こんな感じなんだろうな。
ttp://www.uploda.org/file/uporg250666.jpg
442奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 22:08:17 ID:???
こわっ!
443奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 22:15:44 ID:???
こわかわいいな。何これ?
444奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 22:40:12 ID:???
生まれて数週くらいの子猫の顔どアップでない?
445奥さまは名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:56 ID:???
トリップ役の人ってずっと糸井重里だと思ってた
446奥さまは名無しさん:2005/12/02(金) 07:04:11 ID:???
マイクロソフト技術情報における
キュー連続体についての見解です。

http://www.microsoft.com/japan/msdn/columns/vbnet/vbnet07092002.asp
447奥さまは名無しさん:2005/12/02(金) 20:53:30 ID:???
なんだこりゃ
448奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 22:24:06 ID:???
今やってる恐竜の映画のハゲた人の声って麦人さんか?
若いけど。
449奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 22:57:59 ID:???
ююю新スタートレック TNG 第25編ююю
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130682190/l50
450奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:01:59 ID:???
いや、これは総合でいいだろw
451奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:27:10 ID:???
麦人は他のシリーズには出てないが?
452奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:27:45 ID:???
カイザーソゼの手下だな、恐竜の映画のハゲた人
453奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:34:59 ID:???
>>451
恐竜映画はTNGでもないしな。

あまり杓子定規に考えるな。嫌われるゾ。
454奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:48:02 ID:???
杓子定規ってことは、スレ違いってことは認めるんだw
455奥さまは名無しさん:2005/12/03(土) 23:55:58 ID:???
ホントに嫌われるぞ
オマイさん・・・・・
456奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 10:36:46 ID:???
>454
必死すぎてウザいので消えて
457奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 13:34:27 ID:???
自演乙w
458奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 14:14:39 ID:???
たとえ本当に自演だとしても「自演乙」で終わらせるのは
自分の中で自演にしてしまって終わらせたいという負け犬気質の現われとしか見えないから
あまり使わない方がいいよ。
関係ない人にはウザいだけだしね。
相手が自演でも論破するくらいの気概でいこうよ。

まぁ、もっとも今回は仕切り厨がウザいんだけど。
459奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 14:19:44 ID:???
なんか神経質なスレ違い指摘厨がいるのは
スタトレスレの特徴なのか、SF板全体がそうんな感じなのか?
他の板のスレではそんなことはあまりないのだが。
460奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 14:30:38 ID:???
ここってSF板だったんだ。

おっと、また神経質扱いかな?w
461奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 15:40:27 ID:???
最初に転送された人って
スタートレック史では誰かってことは明らかになってるの?
ハエと混ざってたりして。
462奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 15:41:59 ID:???
あと、ワープ発明のコクレーンって
なにかの実験で一人で宇宙に出て行方不明になったそうだけど
どうなったかっていうエピソードどかはありますか?
463奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 15:58:43 ID:???
TOS「華麗なる変身」
464奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 21:17:39 ID:???
>>460
TVだったかorz
眠かったんだよ
てか自分で「また」とか言うのは
あんたが神経質なレスしてる人か?
もう少し大様に生きろよ・・
465奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 21:28:19 ID:???
遅レス乙
466奥さまは名無しさん:2005/12/04(日) 21:36:10 ID:???
どうも(´ー`)ノ
467奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 02:28:04 ID:???
-----煽りあい終了------


------楽しく再開-------
468奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 02:37:14 ID:???
煽りあいを?
469奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 02:54:11 ID:???
楽しい会話を
470奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 02:59:37 ID:???
するかもだ
471奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 13:45:14 ID:???
とりあえず総合スレなんだから
STに全く無関係な話題以外はOKでいこ。
あんまり1つのシリーズに関して専門的になってきたら
そっちのスレに渡すってことでさ。
472奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 14:34:50 ID:???
>>1
スタートレックの各シリーズに分類できない話題だけを扱うスレです
473奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 15:57:25 ID:???
>471
そんな温和なこと言ったら例のスレ違い指摘基地外が火病るぞ
474奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 16:04:56 ID:???
もう冬休みか?
475奥さまは名無しさん:2005/12/05(月) 21:12:15 ID:???
まぁ、キチガイは虫で。
楽しくSTの話してる時まで
そんなギチギチする必要ないやん。
476奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 00:12:18 ID:???
>>451
TOSに出ているよ。
477奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 00:38:42 ID:???
レギュラーではない。
478奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 00:43:10 ID:???
しかしなっち語って普及してるなあ(藁
479奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 00:52:39 ID:???
ザ・ホワイトハウスでメガネデブチビキモオタ女のスタトレフリークが出てきた
480奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 01:06:58 ID:???

こういうのこそ総合スレ話題かもだ
481奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 07:50:49 ID:???
CSIに出てくる中国系の科学分析官はスタトレおたく。
日常会話のシーンでそういう会話があった。
482奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 18:07:14 ID:???
艦長クラスがレギュラーで掛け持ちはしないだろう。

麦人さんんが他シリーズの声をやっているのは事実。
レギュラーじゃないのは当たり前。
483奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 18:30:26 ID:???
他シリーズって言っても、映画だろ?
484奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 18:50:52 ID:???
"スタートレック総合"って映画も入っているんだろう。
485奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 19:03:06 ID:???
ピカードがDS9に出てるからって、ピカードやスチュワートのことを
DS9スレでは話さないだろ? >>477はそういう意味だろ。

いつまでも突っかかってくるのは何なんだろうねw
>>448自身か?
486奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 19:30:14 ID:???
このスレの経緯を知らない初心者だろ。ほっとけ。
487奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 19:46:15 ID:???
自演乙
488奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 20:02:57 ID:???
「総合」っていうのがよくないな。ほんとは「番外」辺りだな。
489奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 20:05:40 ID:???
STスレは大体嵐やキチガイに迎合してきた歴史があるからなあ。
おかげで自分が認められたと思ったキチガイが居座っちゃってる。
490奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 20:31:28 ID:???
迎合してるのは削除人をはじめとする運営側だな。
491奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 21:37:16 ID:???
スカパ板のスーパーチャンネルスレと荒れ具合がシンクロしてるのが興味深い
492奥さまは名無しさん:2005/12/07(水) 22:12:48 ID:???
それって古い話
493奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 01:07:08 ID:???
荒らしに拘泥してるのはネタがないからだし、荒らしをいじるから運営側は対応しない。
そしてネタがないからいつまでも延々と荒らし論議で、

興味を持ってこのスレをお気に入りに入れる人間もいなくなっていく
494奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 01:10:07 ID:???
総合スレだからそれでも結構だな
495奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 02:34:47 ID:???
2chで自治を気取ってる香具師はたいてい煙たがられてると思ったほうがいい。
管理者を気取りたいなら自分でサイト開設するか、管理職にでもなって下さい。
でないと、あまりにも自分が惨めじゃないかい?・・と思うのだが。
496奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 02:39:46 ID:???
という495が(ry
497奥さまは名無しさん:2005/12/08(木) 02:48:37 ID:???
あんまり気にすんな
ちょっと前にコピペ荒らししてたキチガイが
手を変えてきただけだろ。
いつも唐突だからまるわかり。
よーするに複数のスレを巻き込んで荒らしたいだけなんだから
無視しとけばよし。
498奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 23:33:46 ID:???
パラマウントが、買収したね。
499こいつ、いつも同じこと書いてるなw:2005/12/12(月) 23:52:07 ID:???
RE:バルカン人  投稿者: 岸川 靖  投稿日:12月12日(月)03時54分7秒
ちょっと眠いので論旨がうまく伝わらないかもしれませんけど…

ご存じのように バルカン人は感情がないのではなく
抑制しているだけなので根底には<地球人はまだまだ
野蛮で未成熟>と思っていても 不思議はありません。

またバルカン人も人間ですから 嫌悪すべき行動があっても
不思議ではないのではないでしょうか?

さらに 個人的な見解ですが 我々が標準的バルカン人=スポックと
思いがちです。しかしTOSで一番お馴染みのこのバルカン人の副長は
ハーフヒューマン、ハーフバルカンなので 通常のバルカン人よりも
バルカン人たらんと思って 自分を律しているのだと思います。
つまり彼の目指しているのはバルカン人の理想型であり
それゆえ 我々には好ましく見える だから他のバルカン人に
違和感を感じる……というのはどうでしょうか?
500奥さまは名無しさん:2005/12/12(月) 23:58:28 ID:???
どうだろうね
501奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 01:49:54 ID:AzR1tsdB
麦人は昔は天地麦人だったんだよ。芸名の改名
データ役の大塚ホウチュは読みにくかったのでカタカナに変更。
ライカー役の今や2トップの大塚明夫はよく間違われるのだがデータ役の人とは無関係
親父は昔のベテラン声優(チャールズ・ブロンソンとか)宇宙ヤマト3とかに麦と一緒に出てた。

思うにスタートレック出ていた奴はみんな売れる。ENTのアーチャーですらケンタッキーのCM貰ってた位だしな。
STが完全に終わった今でも2時間TV映画にチームスタトレとして3〜5人呼ばれるみたいだ。
502奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 01:52:58 ID:0DNpN6T9
そしてビバリーはピカードに次のようにささやいた!
503奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 02:04:04 ID:???
>>501
あえて釣られてやるが

1・3・4行目=常識
2行目=変更ではなく、あえて音を表す時にカタカナ書きにするだけ
5行目=売れてる(実力のある)人を使ってるだけ
6行目=レギュラー担当しただけでも声優が何人挙げられると思ってるんだ? 重ならなくする方が難しい
504奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 13:55:59 ID:???
ジェリ・テイラーって今何やってるの?
505奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 16:07:07 ID:???
女優とレストランの共同オーナー。
時間があるときは、給仕もという噂。
506奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 16:50:19 ID:???
もったいないな。
507奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 18:56:27 ID:???
スタトレの世界では、貨幣経済はなくなってるんだよね?
で、例えばDS9のシスコの父親は地球でレストランをやってるけど、
あれは、無料で農家等から食材を貰って無料で料理を提供してるの?
508奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 18:58:21 ID:???
レプリケータのエネルギークレジットみたいなのがあるんじゃなかったっけ?
あと、貨幣経済がなくなってるのは地球だけじゃないかな?
509奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 19:26:41 ID:???
相当レベルの(必要最低限ではなく)衣食住の享受に対価が不要になっているだけでは。
510奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 19:27:37 ID:???
>>508
働かないとレプリケータとか使えないのか。じゃぁお金と同じじゃん…
で、フェレンギではレプリケート出来ないラチナムが通用してますね。
511奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 19:28:41 ID:???
>>509
働かなくても住んで着て喰っていく事は出来るのか。
いいなぁ。
512奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 19:39:45 ID:???
仕事は自己実現のためにするっていってた気がする。
あと、レプリケータクレジットは、要するに贅沢品みたいなものを作るって意味だったんじゃないかなぁ?
衣食住は完全保証だし。

バルカンには貨幣経済があるんじゃないかと思われるのは
トゥボックがバルカンマスターから瞑想用のランプを買ったとき
「連邦士官だと気づいて倍の値段をふっかけられた」
とジェインウェイがいってるから。

フェレンギだけじゃなく、ベイジョーも貨幣経済だし、たしか、カーデシアも。
513奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 19:42:20 ID:???
早く何処かの知的生命体が地球に来てくれないかな。
514奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 20:08:11 ID:???
連邦内で貨幣がいらないというのはいいけど、他種族との貿易はどうするのかね?
物々交換かな。それだと貨幣経済以前だけど。
515奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 20:20:30 ID:???
>>514
DS9で、ノーグとジェイクが貿易する話がなかったっけ?
物々交換してた様な気がする。
516奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 20:35:00 ID:???
>>514
物々交換だったと思う。
まあダイリチウムにしろデューテリウムにしろ、非常に高価なものらしいから
いくらでも条件はあるんじゃないかな?
517奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 20:47:04 ID:???
>>514
危険労働とかsex産業だろうな貧乏国を見ていると。
518奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 21:03:14 ID:???
今の日本だって乞食やってても死にはしないんだから
ある意味ST的未来的かも。
519奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 21:30:41 ID:???
>>513
〜■<We are the Borg
520奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 21:46:55 ID:???
久々に見たな、その簡易ボーグAA。
521奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 22:59:04 ID:???
ボーグでもいいや。
もう同化されてしまいたい・・・
522奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 22:59:10 ID:???
>>504,505
どっちが間違ってるんだ?
523奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 23:08:33 ID:???
ライアンと間違っているな。
524奥さまは名無しさん:2005/12/13(火) 23:10:38 ID:???
ひでえ間違いw
525奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 15:09:19 ID:???
ボーグにニート無し
わあ素敵〜
526奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 15:21:34 ID:???
>>525
仕事は出来ないしサラリーマンの才能もない事が分かったから同化して欲しい…
527奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 16:11:23 ID:???
よし、来年の七夕には短冊にボーグにしてくださいって書こう・・・
528奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 20:17:18 ID:???
>>526
同化する価値すらない
529奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 20:28:07 ID:???
>>528
がーん
530奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 20:31:19 ID:???
> 仕事は自己実現のためにするっていってた気がする。
衣食住の無償提供があって初めて口に出来るお題目だな。
人類がそのレベルに達するにはあと500年はかかるだろうが。
531奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 21:57:04 ID:???
>>530
永遠に無理だと思う。その前に滅亡。
532奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 22:08:37 ID:???
オレはメトロン星に連れていって欲しかったな。
名誉市民の待遇でホテル住まい、衣食住至れり尽せり・・なわけないか。これじゃ北川某だ。
533奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 23:32:49 ID:???
デストロン星にいってこい
534奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 23:45:32 ID:???
>>530
そのころは快楽を得るために労働するだろうね。
535奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 23:55:08 ID:???
いくならライサだろ。
536奥さまは名無しさん:2005/12/14(水) 23:57:10 ID:???
ライサはケバイねーちゃんばかりだからダメだ。
537奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 00:59:34 ID:4INXWAh/
>>525
でも、機能不全になったら、廃棄処分だよ。
538奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 11:04:42 ID:???
>>516
デューテリウム(重水素)は少なくとも24世紀ではそれ程価値は無い。
連邦船は星間物質をコレクターで集めて常時生成している。
ラチナムは使わない文明にとってはただのゴミ。

一般にダイリチウム、デュラニウム、トリタニウム、などが希少物質だと思われます。
特に高純度のダイリチウム結晶は一部の先進文明しか生成できないので非常に貴重らしい。
539奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 11:57:09 ID:???
>>537
それはボーグの寿命ってことでいんでないの
540奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 12:14:56 ID:???
ボーグの存在は矛盾があるんだよなあ。生体には寿命があるんだから
あの征服方法だと、遠くない未来に滅亡するんだよ
541奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 14:02:09 ID:???
ボーグ。個体には寿命が来ても知識は全体が共有して残るので無問題。
542奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 14:25:46 ID:???
だから、生殖しないんだから次世代が育たないでしょって話だよ。
文明同化だって限界があるし。ドローン数維持できないでしょってこと。
543奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 14:29:10 ID:???
子供養殖してたじゃん。
544奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 14:33:05 ID:???
あれって、他種族の子供をさらってきて機械を移植してたんだっけ?
545奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 16:44:24 ID:???
なあに足りなくなったら人間牧場ですよ
546奥さまは名無しさん:2005/12/15(木) 19:57:55 ID:???
脅威とは思えない種族は全員同化して滅ぼさずに、残すから大丈夫。
生かす殺さず作戦だね。

もしくは、繁殖用植民地の奴隷は画面に出てこなかっただけかもしれない。
それか、全宇宙を同化してからそれを考える。全宇宙を同化するのは大変そうだしね。

だけど、全宇宙を同化しちゃったら、ボーグの目標達成で存在意義がなくなってしまう
気もする。
547奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 01:17:23 ID:???
なあに、かえって免疫がつく。
548奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 08:07:05 ID:???
他の銀河系もあるだろうし、忙しさはまだまだ
549奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 08:46:58 ID:???
新シリーズは他の銀河へ行ってくれ。
550奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 11:02:53 ID:???
まだ作るのか!
551奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 11:04:56 ID:???
をぅよ!
552奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 11:36:40 ID:???
ボーグだったら、人工授精して人工羊水を満たした人工子宮で、次世代を育成しているような気もする。
そういえば、人工羊水中の胎児に、インプラントが付いているって映像無かったっけ?
VOYであったような気もする。
553奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 12:06:45 ID:???
「新生ボーグの悲劇」か?
554奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 14:09:29 ID:???
>>552
あったあった。
555奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 17:13:02 ID:???
なあんだ、やることやってんじゃねーかへっへっへ


人工授精か…('A`)
556奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 21:17:18 ID:???
一人がオナニーすると全員気持ちいいのかね?
557奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 21:43:38 ID:???
我々はボーグだ
558奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:01:31 ID:???
しかしボークだ
559奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:06:40 ID:???
同化されたい・・・
560奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:09:25 ID:???
ニートがどうかされた場合、
強制的に働かされるわけだぞ?
561奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:12:20 ID:???
同化されたら自分の意志なんてなくなるんじゃなかったっけ?
562奥さまは名無しさん:2005/12/16(金) 22:43:11 ID:???
ワレワレハ ブルー
563奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 12:50:14 ID:???
何でもかんでも同化するわけじゃない、ボーグにも選ぶ権利はある!
とマジレス
564奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 13:05:57 ID:???
じゃぁ俺は同化して貰えないな・・・
565奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 13:33:58 ID:???
Σ(゚д゚lll)ギャガーン
566奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 14:14:49 ID:???
みんなどうかしてるな


なんて
567奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 14:19:00 ID:???
どうかすいやせん
568奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 14:24:31 ID:???
同化お願いします。この通りです orz
569奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 15:29:23 ID:???
ニートは駄目。
570奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 17:49:04 ID:???
創価なら入れてやる
571奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 17:51:50 ID:???
>>570
あいつらと意識を共有するのなら死んだ方がまし。
572奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 18:11:11 ID:???
茶髪も駄目だな。
左翼も駄目。
573奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 19:23:20 ID:???
今後ボーグが同化するのは美少女だけ。
574奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 21:59:26 ID:???
ボーグになると美少女だろうが何だろうが外見アレになりますが・・・
575奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 22:08:48 ID:???
次にボーグが同化するのは浅田真央。
トリノ出してやれよ。一番金メダルの可能性があるんだから。
576奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 23:10:46 ID:???
>>335
「StarWreck」今日見ました。
これどれくらい金かかってんでしょうか?
577奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 23:43:38 ID:???
我々はボーグだ。
お前たちを創価する。
578奥さまは名無しさん:2005/12/17(土) 23:48:35 ID:???
だが断わる。
579奥さまは名無しさん:2005/12/18(日) 00:26:10 ID:???
しかし断れない
強制執行だった
580奥さまは名無しさん:2005/12/19(月) 23:49:10 ID:???
創価
581奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 00:31:50 ID:???
582奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 00:39:07 ID:???
うはっw
583奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 00:44:27 ID:???
アニヲタウザイ
584奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 00:48:02 ID:???
>>581
禿・髭・眼鏡の声優は誰だった?
585奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 01:11:19 ID:??? BE:50177726-
>584
TNGスレによると、禿の声だけ麦人だったらしい。
586奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 02:22:44 ID:???
>>585
さんきゅ。
587奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 05:25:09 ID:???
ラフォージ(仮)が犯罪者のようだ。
588奥さまは名無しさん:2005/12/21(水) 07:17:15 ID:???
ライカーがでぶったおっちゃんになってる(w
589奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 20:26:01 ID:???
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  / 非論理的だ
         ノ ̄ゝ
590奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 23:05:57 ID:???
芸風が変わったな。
591奥さまは名無しさん:2005/12/22(木) 23:38:49 ID:???
そういや、昔読んだ川原泉のマンガに
「バルカンj人のあいさつ」(バルカン星人だったかも)ってのが出てきて
バルタン星人と勘違いしてた頃があった。
バルカン人の挨拶をしったのはかなり後になって。
592奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 00:14:42 ID:???
そーいえば朝のめざましでDVDの紹介してた
593奥さまは名無しさん:2005/12/23(金) 23:14:53 ID:???
アフターダークの
スタトレ、スクリーンセーバーのFDが2枚組で出てきたんだけども
シリアルナンバーわからん・・・。

もったいない・・。
594奥さまは名無しさん:2005/12/25(日) 22:10:04 ID:1HMoJWcB
ファクトファイル146号に
TNGパイロット版の写真が載っているんですが、
なんとディアナがミニスカートの制服でしゃがんでパンチラしてます^^
595奥さまは名無しさん:2005/12/26(月) 22:32:39 ID:???
ゲー
596奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 01:56:03 ID:???
写っているそれチンコだぞ
597奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 02:09:31 ID:???
ラクサナのパンチラよりはマシだろ
598奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 02:15:01 ID:???
>>597
それはそれで趣がある。
599奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 02:34:13 ID:???
まぁ、世の中にはスカトロマニアだっているわけだしな
600奥さまは名無しさん:2005/12/27(火) 18:14:36 ID:???
ディアナのチンコ見てみたい
601奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 15:19:37 ID:???
新年よりスタートレックSGI「池田大作戦」が始まります、皆さんお楽しみに☆
602奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 15:22:16 ID:???
それは楽しみだ。
603奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 18:57:11 ID:???
北朝鮮 そこは最後のフロンティア・・・・・
604奥さまは名無しさん:2005/12/30(金) 19:14:23 ID:???
池田憲章じゃないのかw
605奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 23:47:48 ID:???
パー パー パーーーパーパー パーラーラーラ ラァーラ
606奥さまは名無しさん:2005/12/31(土) 23:48:52 ID:???
パラララー パラララー パララーラーラー
607奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 01:02:34 ID:???
あけましー てー おめどうー
あけましー てー おめでうー
あけましー て おめでとー
あけまして おめでとー
608奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 01:19:27 ID:???
それはDS9のテーマに合わせて歌うのか?w
609奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 15:24:16 ID:???
610奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 16:06:47 ID:???
611奥さまは名無しさん:2006/01/01(日) 19:30:31 ID:???
スタトレのコンベンションにしてはえらく豪華だw
612奥さまは名無しさん:2006/01/03(火) 18:19:25 ID:???
Eye of the Beholder のディアナは最高!
613奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 11:32:45 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000011-flix-ent
トム・ハンクスが、人気SF映画『スター・トレック』のシリーズ11作目『ス
ター・トレックXI:ザ・ビギニング』(原題)へ出演するのでは?
614奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 11:39:25 ID:???
出演はどうでもいいが、ビギニングは決定なのか?

なんか想像を超えて大コケしそうな気がするが・・・・
615奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:21:34 ID:???
言うなw
616奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:46:18 ID:???
ハンクスか。クルーズよりは、いいんじゃね?
617奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:48:27 ID:???
どっちも勘弁してほしいな
618奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 12:53:36 ID:???
ENTベースか……
619奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 13:10:02 ID:???
これで、永遠に週刊スタートレックが終了しないな・・・。
620奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 13:17:05 ID:???
スタートレック エンタープライズは打ち切りになったけど
次のシリーズは作られるのかな?
621奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 14:31:35 ID:???
892 名前:てってーてき名無しさん sage 投稿日:2006/01/05(木) 07:54:15 ID:??? 
フジテレビがパトリック・スチュアートに出演依頼して日本版STARTREKを制作を目論んでるらしいぞ 
622奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 14:43:50 ID:???
新シリーズでは、ENTでの経験を生かし、原点に立ち返って欲しい。
CGの凄さなんてウォーズに任せとけばいいから、脚本を練って。
623奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 14:47:07 ID:???
>>621
ソース
624奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 16:08:48 ID:???
スタートレック イクワノックス

主演:ジョン・サベージ
625奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 17:01:39 ID:???
>>613
>、「バンド・オブ・ブラザース」で二人はコンビを組んでいのだ。

組んでいのだ。
のかよw

626奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 19:10:14 ID:???
映画のXIはENTの数年後の話らしい・・・
不安だ・・・
627奥さまは名無しさん:2006/01/05(木) 20:41:37 ID:???
>>623
スカパースレのネタレス。
628奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 02:40:10 ID:0wfAp4CJ
とりあえずなんとか映画を作って、そこそこ客が入ったらTV版を作るというもくろみかね。
629奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 15:41:50 ID:???
ハンクスだと、また主演がハゲかよ。
ネメシスはハゲvs若ハゲ、準主演が白塗りだったのに。

感動ドラマ路線、地味脚本路線で行くのかな?
でもエンタの数年後の話だろ・・。
630奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 16:56:05 ID:???
はげは宇宙を救う
631奥さまは名無しさん:2006/01/06(金) 17:46:59 ID:???
惑星連邦設立を描いてくれ。
632奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 02:58:42 ID:???
もうENTはいい。かといっていつまでもTNGに頼るのもな・・・・好きだけど
633奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 03:04:11 ID:???
まー、よほどのことがないかぎり逆転は無理だなわなー。
STファン歴長いし、奇跡の復活があれば嬉しいけど、
実際問題、STレベルの作品が現れるとしたら
それはSTじゃないような気がする。
634奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 03:08:03 ID:???
>>633
逆転て何との勝負よ?
635奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 03:15:19 ID:???
一般視聴者。
636奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 08:35:20 ID:Nk5988oi
まだ顔の出ていないマーク4にロビン・ウイリアムス
マーク2同様にマーク1と漫才してほしい
637奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 15:15:17 ID:???
ニーリックスが好き
638奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 15:54:47 ID:???
>>637
途中下車で置いてけぼり。
639奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 19:31:45 ID:???
艦隊だと色々誓いやら規約やらで足かせがあるので思いきってフリーの船の話にしてもいいと思う。
海賊でもw
>ST新作
640奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 19:50:01 ID:???
>>639
それSTでやる意味が無いんじゃ・・・
641奥さまは名無しさん:2006/01/07(土) 19:55:33 ID:???
いっそ鏡世界で1シリーズ作るとか。
642奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 14:33:31 ID:???
ENTの最後も鏡が出てくるんでしょ?
643奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 16:48:00 ID:???
スタートレック 【ネタバレ総合】 その7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108289941/l20
644奥さまは名無しさん:2006/01/08(日) 16:49:20 ID:???
鏡世界はDS9で飽きた。
645奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 03:08:50 ID:???
せめてUSSタイタンでミニシリーズかTVムービーでも
646奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 07:33:48 ID:???
ヴォイジャーに出てきた新型のやつがいいんじゃない?
名前何だっけ・・・?最新のEMHが載ってて変形するの。
647奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 07:45:44 ID:???
プロメテウスか?
648奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 08:10:12 ID:???
649奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 11:25:19 ID:???
しかしあれは誰も乗組員がいなかったぜ
650奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 11:40:43 ID:???
分離合体時は燃えるアニソンをBGMに。
651奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 12:16:59 ID:???
つ[ウルトラホーク]
つ[三枚下ろし]
652奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 12:44:54 ID:gNNppfuy
なぁスタートレックきゅーしゅーでENT最終話はライカーのホログラムネタだったと言うのは本当だろうか?
653奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 13:19:45 ID:???
スタートレック 【ネタバレ総合】 その7
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1108289941/l20
654奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 13:34:43 ID:???
>>650
佐々木いさおに歌って貰おう。
水木”兄貴”一郎の方がいいかな?
655奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 13:36:02 ID:???
>>652
少なくとも吹替版が放映される迄待て。
656奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 14:41:47 ID:???
串田アキラでも可
657奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 15:19:32 ID:???
堀江美都子
658奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 16:43:16 ID:???
オッサンたちの話にはついて行けん
659奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 16:59:32 ID:???
ささきさんや堀江さんはともかく、串田さんは現役だろう。
660奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 18:15:12 ID:???
>>659
謝れっ!佐々木さんと堀江さんに謝れっ!
661奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 19:08:56 ID:???
次回作はベンジャミン・シスコがウァームホールから帰ってきてからの話に決まったらしい
662奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 19:23:20 ID:???
>ウァー

663奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 19:50:11 ID:??? BE:104535555-
>659
佐々木功は去年デカレンジャーの歌歌ってたよ。
664奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 20:03:11 ID:???
>>663
あれはノリノリのいい歌だ。
ちょっとジャズっぽい。
665奥さまは名無しさん:2006/01/09(月) 20:14:53 ID:???
誰かMADビデオ作成希望。
666奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 20:33:06 ID:???
あのさ・・・TNGのコミュニケーター音のwavファイルをくれないか・・・
誰か・・・どこか・・・
667奥さまは名無しさん:2006/01/10(火) 20:37:57 ID:???
ピピリッ。
668奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 17:28:29 ID:???
そう言えば新春企画とかってニュースJAPANで
量子テレポーテーションての特集してたな

東大かどこかの先生が「スタートレックに出る奴じゃないです」と
クリステルに説明してた
669奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 17:57:56 ID:???
学生には受けそうだけどクリステルには受けなそうな説明・・・
670奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 18:14:09 ID:???
クリステル可愛いよクリトリス
671奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 20:15:24 ID:???
学生にも受けないと思うが。
672奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 20:38:13 ID:???
んーその手の講義取ってる学生にそういうイメージがあってさ
673奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 20:39:58 ID:???
今の若い衆はヒップホップかアニメしか興味がないのだろう?
674奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 20:48:42 ID:???
若くてもはまっていく者はズブズブといってしまうからねえ色んな方向に
675奥さまは名無しさん:2006/01/11(水) 21:44:16 ID:???
>>673
若くないけどアニメに興味がある俺が来ましたよ。
676奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 12:34:36 ID:bsdVRRhM
ライサへ逝ったときの料金はいくらで、誰が払ってるの?
677奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 12:56:17 ID:???
>>676
1200円で俺が払ってる
678奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 16:28:59 ID:???
太っ腹ァ
679奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:09:14 ID:???
>>677
なんだその高級銭湯みたいな金額は
680奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:18:20 ID:???
ライサ=高級銭湯
681奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:19:25 ID:???
俺はもう一桁高い高級風呂に行ってるがな
682奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:30:57 ID:???
なんか泡泡してきた
683奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:37:48 ID:???
ホロスイートですか
684奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 19:55:02 ID:???
レプリケータとホロスィートさえあれば、
戦争なんて簡単に根絶出来るな。
685奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 20:04:15 ID:???
どっちにもエネルギー資源が必要だから、それを巡っての戦争なら
根絶出来ないだろう
686奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 20:17:22 ID:???
>>685
核融合だか反物質だか知らないけど、ほぼ無限に
エネルギーは取り出せるんじゃなかったっけか。
687奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 20:39:12 ID:???
満足ってのは相対的なところがあるから
まわりがもっと幸せそうだと、いくら万能の世の中になっても
満足できないものだろうよ。きっと。
688奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 21:22:33 ID:???
木曜洋画に ピカードとキラの声優がw
689奥さまは名無しさん:2006/01/12(木) 22:49:21 ID:???
ラフォージもか。
690奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 09:04:32 ID:???
核融合反応でも重水素は必要だね。
691奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 09:14:59 ID:???
対消滅じゃなかったっけ?
692奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 09:18:43 ID:???
反物質ってこの世に存在出来るの?
周りの反物質じゃない酸素や窒素と反応しない?
693奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 10:10:33 ID:???
>>692
もちろん対消滅するが、現在の技術でも存在させるくらいはできる。
694奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 10:34:21 ID:???
>>693
をぅ、何処か良いサイトないですか?
反物質の写真(?)が載ってるとか。
ググッてみるか・・・
695奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 10:54:37 ID:???
昨日のCSIはトロイとオブライエンが主役で、ピカドンが脇役で出ていたぞ。
696奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 11:46:22 ID:???
原爆・・・
697奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 12:40:16 ID:???
>>692
普通は物質に触れるとエネルギーに変わるので、SFじゃ基本的には陽子だけとか
電子だけの状態で、電磁場で壁を防護した真空タンク内で保存する。
もちろん現在はそんな技術無いから、円形加速器内を光速に近いスピードで走らせて保存する。
698奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 23:12:17 ID:???
>>694
陽子と反陽子を衝突させて遊ぶ機械だにょ
http://www-bdnew.fnal.gov/tevatron/
699奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 23:24:34 ID:???
>>698
壮大な遊びだな・・・
700奥さまは名無しさん:2006/01/13(金) 23:28:40 ID:???
わーいヽ(´ー`)ノ すごいエネルギー量になったー

って遊ぶのかね
701奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 04:49:07 ID:???
マジレスすると、粒子をほぼ光速で衝突させてそれを構成するクォークとかを観測する装置
702奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 09:01:11 ID:???
>>698
そのオモチャ、いくらしますか?
703奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 09:31:44 ID:???
>>702
多分50億位じゃないか?
704奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 10:49:02 ID:???
クソ映画1本分で買える
705奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 16:09:40 ID:???
>>704
ヤマダ電機でDVD798円で売ってるから、そんなものですか?
706奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 21:48:02 ID:???
スプリングエイトも型落ちの感がある
707奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 22:18:22 ID:???
>>706
何それ。
708奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 22:37:53 ID:???
709奥さまは名無しさん:2006/01/14(土) 23:01:20 ID:???
で?
710奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 00:12:40 ID:???
アンカーも指定せずに遅レスし、無惨な結果になったな
711奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 01:00:43 ID:???
>>706
スプリングエイトか…
一昨年の夏の集中講義で見学に行ったが、あれはでかかった。

中の人、移動のために自転車で走り回ってるし。
712奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 06:20:42 ID:???
使った自転車はちゃんと戻しとけよ!
713奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 11:01:33 ID:???
スーパーチャンネルのENTはつまらないし、
KBS京都のヴォイジャーも、最近盛り上がりにかける。。。

どこかTNGかDS9をやってくれないかなぁ。
TNGは麦人に変わってから、DS9は艦隊戦が始まってからのところで。


以上、駄文日記
714奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 11:35:13 ID:???
そんな半端な放送はやろうにもできないw
715奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 13:19:56 ID:???
スパチャンはENT再放送しかやらないので、契約切ってしまいましたよ。
716奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 20:49:44 ID:KDSvCL9/
あやや疲れてきてるよな
このままじゃ潰されちゃうんじゃないかと心配で心配で・・・
717奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 20:50:07 ID:???
ぎゃー誤爆
718奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 22:42:26 ID:???
麦人の声に慣れないなあ
と思いつづけてはや十余年
719奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 22:44:41 ID:???
そうかな
720奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 23:05:18 ID:???
ююю新スタートレック TNG 第25編ююю
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130682190/l50
721奥さまは名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:44 ID:???
>>718
其処迄慣れないのもある意味立派だ。
722奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 06:56:19 ID:???
1歳以下の時にTNG見始めたとかかねえ?
723奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 08:34:23 ID:???
若いな・・・
724奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 15:11:48 ID:???
1歳では無いが子供ではあった
725奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:06:44 ID:???
刷り込みの時期だったんだろうな
726奥さまは名無しさん:2006/01/16(月) 16:22:48 ID:???
若いな・・・
727奥さまは名無しさん:2006/01/17(火) 19:08:38 ID:yLVUST3U
スカパーでTNGが終わって、エンタープライズが再放送開始したときは(´・ω・`)だった。
最近はトゥポルの乳見たさに毎日見てます。

DS9はやらないんですか?中途半端にしか見てないから見たい気がする。
728奥さまは名無しさん:2006/01/17(火) 19:32:49 ID:???
DS9はTNGの直前にやってたから、まだだろう。

ENTの後はTOSかVOYじゃないか?
729奥さまは名無しさん:2006/01/17(火) 19:54:16 ID:???
5シリーズあるんだから、月〜金で毎日やればいいのに。
夜中の3時頃でいいから。
730奥さまは名無しさん:2006/01/17(火) 20:17:38 ID:MEqNKdoE
>>697
STは液体反重水素で貯蔵してるみたいだな。
731奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 17:53:59 ID:???
>>727
スパチゃに問い合わせたら視聴率が悪いから当分予定が無いって。
732奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 18:16:18 ID:???
DS9は視聴率悪いのか。ENTよりVOYより悪いのか?
TNG>その他は確定としても
733奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 18:34:25 ID:???
>>732
ソースは?
734TNG厨:2006/01/18(水) 18:39:04 ID:???
>>733
俺の脳内
735奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 18:45:17 ID:???
>>734
それなら信用出来る。
736奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 18:50:56 ID:???
ありがとう
737奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 19:08:52 ID:???
大学の図書館にスタートレックのDVDボックスが揃ってた
TOS、TNG、VOYそれぞれ全巻
びびった

DS9はひとつもなかったw
738奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 19:23:20 ID:???
TASをなかったことにはさせない
739奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 19:42:24 ID:???
良い大学だなー
740奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 19:47:42 ID:???
>>737
大学名、教えてよ。
741奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 20:04:55 ID:???
>>737
人気があるから常に貸し出し中なんだな。
742奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 20:37:05 ID:???
南関東の某私立大学です
残念ながら貸し出し禁止の館内視聴のみです
743奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 20:49:53 ID:Rj4teqcu
図書館か…。ちょっと近所の図書館行ってみる
744奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 21:00:03 ID:???
>>733
もいちど見たい作品投票で一位になったぐらいだから、
TNGは視聴率高そうだとおいらもオモ
745奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 21:25:26 ID:???
もしENTだけになって契約数ががくっと減ってれば、他のシリーズやらなきゃ
って思うんじゃないかな。
746奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 21:57:36 ID:???
次はまたDS9だったりして。

DVDの売れ行きが悪いから。
747奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 21:59:02 ID:???
なんだかんだいっても僕は全部好き。
748奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:06:31 ID:???
>>744
あっ、そのURL教えて下さいな。
749奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:11:48 ID:???
>>747
俺漏れも
750奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:18:40 ID:???
DS9だけまだ全話見てないから、やってほしいなぁ
DVD買う気にはなれないし
751奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:35:34 ID:???
※※※他シリーズ(特にVOY)と比較しての誹謗・中傷は絶対に禁止※※※
752奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:37:57 ID:???
漏れも全部好きですよ。
ただENTは全部録画してあるのでスパチャンの契約は切っちゃった。
753奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:50:50 ID:???
スパチャってスタトレが終わったら見るもの無くなるよな。
スタトレの再放送もDVDが出揃ちゃうし。
これからはAXNだね。
754奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:55:04 ID:???
SG始まったからね。
755奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 22:59:24 ID:???
創価学会?
756奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:04:34 ID:???
既にST漬け路線からはとっくに転換してるけどな。
757奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:43 ID:???
>>752
シーズン4は日本語字幕?
まだ4の吹き替えは放映されてないんだよね?
758奥さまは名無しさん:2006/01/18(水) 23:34:25 ID:???
当然3までって意味だろ
759奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:50 ID:???
契約切ったらシーズン4の吹き替え版が見られない・・・
760奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:35:43 ID:???
>>759
放送始まったら契約再開するなり
761奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:36:12 ID:???
スタトレファンに支えられてますって言ってたころは良かったな
762奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:41:53 ID:???
今スパチゃの看板番組は何なのかな?
ERはDVDが廉価になっているし、レンタルに山ほどあるし、
ホワイトハウスなのかな?見たことないけど。

スレ違いかもしれないけど、かつてはスーパー・チャンネル=スタトレ・チャンネル
だったからいいでしょう。
763奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 00:43:07 ID:???
新しいの放送するときは何ヶ月も前から宣伝するしな
764奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 01:07:45 ID:???
>>762
今推してるのはWithout a Traceだな。
765奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 12:37:08 ID:???
>>764
d
 FBIの失踪のやつか。今週から始まるのなら見てみるか。
766奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 18:43:29 ID:mic82OWu
767奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 18:57:40 ID:???
>>766
というか、みんな知っている。
日本語字幕の入れ方まで。
768奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 21:21:20 ID:???
[ロサンゼルス 18日 ロイター] 米テレビシリーズ「スター・トレック」のカーク艦長役で知られる
俳優ウィリアム・シャトナーさんが、自分の腎臓結石をオンライン・カジノのサイトに売却したことが
分かった。売却金の2万5000ドルは福祉団体に寄付される。

シャトナーさんは、「最初に提示されたのは1万5000ドルだったが、断った。『スター・トレック』で
着用した衣装には10万ドル以上の値がついたからだ」と述べ、2万5000ドルなら売ってもよいと
提案したと語った。

シャトナーさんの腎臓結石は、昨年11月14日に放送されたトーク番組「ジミー・キンメル・ショー」
で、コメディアンで司会者のキンメル氏が「究極の『スター・トレック』コレクターズアイテムだ」と絶
賛し、同番組で売らないかともちかける場面もあった。

ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=entertainmentNews&storyID=2006-01-19T195344Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-200236-1.xml
769奥さまは名無しさん:2006/01/19(木) 21:29:19 ID:???
770奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 00:16:35 ID:???
そのうち髪の毛とか自分が使ったお風呂の湯とかも売りに出す?
771奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 00:40:35 ID:???
いつ腎臓結石とったん?
772奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 00:56:39 ID:???
カーク太り過ぎ。
773奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 01:05:13 ID:???
セブンの衣装が売りに出ないかな?
774奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 01:16:47 ID:???
セブンを売ってく・・・れなくていいかもぅ。
775奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 08:10:38 ID:PNqug1we
トゥポルの乳だけなら買う
776奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 12:15:52 ID:FzrvTqIX
猟奇
777奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 18:35:45 ID:???
ホシ・サトウがお色気担当じゃなかったことに衝撃を受けた
778奥さまは名無しさん:2006/01/20(金) 20:30:32 ID:???
>>777
大して色気ないし。
779奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 01:19:05 ID:???
本音で言うとホシは抱けない。
780奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 02:33:00 ID:???
ウィリアムシャトナーってスタートレックのあと当たらなくて結構おちぶれてんだっけ。
781奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 03:39:57 ID:??? BE:204889177-
>780
コロンボで犯人役やってた。スポックもそうだな。
782奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 04:51:09 ID:???
>>780
ウルトラマンや仮面ライダーを演じた人と共通の悩みだな。
出世作のイメージが付いて離れなくなってしまう。
783奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 10:58:46 ID:???
>>780
テレビ番組結構出てる パトカーアダム30とか
784奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:03:35 ID:???
コロンボの犯人役って、割と顔の知れてるTV俳優ってイメージあるけど
785奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:05:50 ID:???
>>784
つーか、ほとんど有名俳優が犯人。
それが一つのウリだし。

日本ではあまり有名じゃない人もいるけど、アメリカでは有名な人ばかりだよ。
786奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:34:03 ID:???
シャトナー、POLICE SQUAD! でも犯人役(但しOPで必ず死亡)で出てたね
787奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 11:43:57 ID:tQbOBcEz
レナード・ニモイもコロンボで犯人役をやってるし
788奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 13:51:18 ID:???
イチローも犯人役やったし。
789奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 13:55:44 ID:5Op/NS+A
ちょ・・・おま・・・・
790奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:02:03 ID:???
>>788
あのね…
791奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:48:28 ID:???
古畑はコロンボの日本版だからって意味ぢゃね?
792奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:51:14 ID:???
ネタにマジレスしてるキミ達に水道水で乾杯
793奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 14:57:08 ID:???
カークはそもそもスタートレックやるまでぱっとした俳優じゃなかった
だからピカードとかとはあとのキャリアも当然違う

ってE!かなんかでやってたような
794奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 15:29:26 ID:???
パトカーアダム30でちょっと貫禄のつきだしたシャトナーが
ドーナツたべたべしてるのを見つつ「太るで!太るで〜!」
と心配したものじゃった・・・
今はもう、ね
カークが老化していく特殊メイクをしたときは
こけてやせ細ったじいさん像だったのになぁ・・・・・
795奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 15:40:48 ID:???
>>793
パトリック=スチュワートは、実績のあるシェークスピア舞台俳優だったしね。
796奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 17:40:56 ID:???
スペースバンパイアの頃からもう禿げてたけどね。
797奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 18:02:34 ID:???
パトリック=スチュワート禿歴を辿る6日間
禿にまつわる名所旧跡を散策します
798奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 18:41:55 ID:???
参加者まではげそうだな
799奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 19:02:39 ID:???
シャトナーの料理の鉄人海外版見たいな
800奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 19:06:48 ID:???
>>798
参加資格:禿ている人
801奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 21:03:10 ID:???
ヒューザーの社長はエクセルシオールの艦長じゃないよね。
802奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 21:19:16 ID:???
>>801
同じ種類だけど違う人だよ
803奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:15:01 ID:???
シャトナーもかなり売れっ子の舞台俳優だったらしいが
804奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:26:20 ID:???
そういえば、パトカーアダム30にレナード・ニモイがゲスト出演した回があったな。
T.J.フッカー(シャトナー)の昔の刑事時代の相棒役だっけ?
STの名コンビ復活で、予告でかなり宣伝してたような記憶が…。
805奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 16:28:49 ID:???
>>803
つーてもパトリックスチュワートとは比べ物にならんレベル
806奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 16:44:16 ID:???
パトリック・スチュワートはTNGの艦長役に抜擢された時、
無名の舞台役者とマスコミに書かれていたようだよ。
当然、当時のシャトナーの知名度とは雲泥の差。
807奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 16:51:54 ID:???
そりゃ当時はスタートレックで知名度あったからだろうが
808奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 17:08:17 ID:???
まさに比べ物にならんレベル
809奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 17:12:39 ID:???
>>806
当時のシャトナーって、そりゃTOSで走召有名になった訳だし。
810奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 22:07:11 ID:yXZaRx4y
>>780
レスキュー911の司会やっていた。
アメリカのテレビ番組。
811奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 23:05:31 ID:???
>>809
パトリック・スチュワートもそれは同じだ罠
812奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:18 ID:???
>>811
いや彼が「TNGの艦長役に抜擢された時」の知名度の話なのでは。
813奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:00:46 ID:???
814奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:12:09 ID:???
つーか、片やカークで有名、片やほとんど無名の舞台俳優
その知名度比べても意味なくね?
815奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:37 ID:???
不毛だね
816奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 01:43:09 ID:???
キャスティングされた時点で
一番知名度があった艦長(船長)は
アーチャーだろ。
817奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 04:12:50 ID:???
キム>トラビス>ジョーディ>ウォーフ>スコッティ
の順
818奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 09:30:30 ID:???
>>816
バクラは何で有名だったの?

>>817
何の順番?
819奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 09:49:41 ID:???
バクラは5シーズンか6シーズンぐらい続いたタイムマシーンにお願いってドラマの主役だったから
そこそこ知名度あったでしょう
820奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 10:14:13 ID:???
>>819
タイトルからするとSFっぽいね。
821奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 10:25:40 ID:???
そんな歌もあったな
822奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 10:39:20 ID:???
メジャーリーグ3 (石橋が出たヤツ)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=84051

スコット・バクラ主演
823奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 14:26:47 ID:???
腎臓結石、転送で除去して欲しい・・。
824奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 14:46:25 ID:???
転送だけで処置だと壁とかに癒着してたら出血してあぼんとかなるんじゃね?
しらんけど。
825奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 15:57:03 ID:???
バクラは特徴のある顔だから他作品に出ていてもすぐハケーンできるよね。
826奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 19:58:21 ID:???
あのオデコも
827奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 20:02:02 ID:???
                             ,.-‐''''''' ‐--、
                           /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,/';,;,;,;,ヽ、
                          ./;,;,;,;,;,;,;,i;,;,/L/L/! ,,、;,ヽ
                          i;,;,;,;,;__l;,l;,/  '''ヽ、''lj l;,;,i;,i
                         .i;,;,;,/,ヽヾ/γ',ヾ、  =,,l;,l;,l
                ,rー―----、_  .ノ;,;,;ヽ:;’  i、´,! ,  ,..、 リ;/
               ,.〈   ``ヽ  `ヽ`ー‐‐''i、 〃.´   /j'/‐''
             ,.〃/i、    ヽl   \ ヽ  ヽ、  。 ’`'/
           / /`ヽ、ヽ、   \-、、、 ヽ ,il、ヽ--―''"
          ,/ ,/'   /`ヽ\   。ヽ.、 _,,.=〃ll' ̄7
          (、 ヽ  /'   \ヽ、  ゚ 〉、ヾr'´ ,'/ヽ,,ノ
       ,r=ニーヽヽ/      \ヽ,,-'ノヾヽ_i./ /
      〈;:;:;:;:;:;:;:`-,、、\        ゝ,l´  ヽ-イ`´
       i;:;:;:;:;:;:/´ ヽヽ、ヽ     /' ヽ、  r,)'
  ,.、 .r、  ヽ;:;:;:;/   ; ヽ;:ヽ\、 ,/'   ,>ノ
. rヽヽ、、ヽ‐ヽ;:;:l、   i、 ヽ;:;:ヽ、ヽ、,,  _/
. '-ニニ ノ´ ll、!ヽ   ヽ、 〃、;:;:;:`=="ヽ
   tニ-‐'''"´ ヽ ヽ、 -‐''ヾll、ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
          ヽ -`'''"`'''''!`  `´ヽ、_;;:;-ヽ
           ヽ.     ヽ        ヽ、
            ヽ      ヽ、       ヽ
             ヽ、     ヽ、      、
              \      ';.、      ヽ
                ヽ     ヽヽ     ヽ
                 ヽ、    ヽ ヽ、  、 i
                  ヽ    ヽ.,/i   .! /
                   .ヽ  l  ./     /
                    l   ,'     /
828奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 00:20:03 ID:3Kd7HuaI
DVDでーた見たら、今度の劇場版は
ウィリアム・シャトナーとパトリック・スチュワートとスコット・バクラが
競演との噂があるとか書いてあったが・・・
いったいどんな話やねん。

それに今のシャトナーにカークを演じて欲しくはない。
829奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 00:29:39 ID:???
>>828
時代が合わないのと違うのか?
それとも時間冷戦を絡めてくるのかな。
830奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 00:51:05 ID:???
いざ、カークを演じるとなったら減量するぜ!

そういう男さ、シャトナーって奴は(・∀・)
831奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 00:59:11 ID:???
カーク生き返るの何回目だよ?





って小説と一緒か…
832奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 02:42:57 ID:???
>>828
ホロデッキから、アーチャーとカークが逃げ出して、ピカードが回収する話?

まあ逃げ出すなら、悪魔提督の方が恐いような、、、
833奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 20:42:12 ID:???
広島だけで?販売していた、ディアゴの
スタートレックDVD、7号目で中止になりました。
834奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 20:44:49 ID:???
今更バラ売り買うかっていうとそれはどうかという
835奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:44:34 ID:???
UPNが合併だって。
これはまた遠のくような気がするな。

Sci-Fi落ちかな。

http://msnbc.msn.com/id/11007437/
836奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 22:44:32 ID:???
むしろ資金的には強化されるんだし、将来の可能性敵には悪くないと思うんだけど。
837奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 01:47:07 ID:???
新スタートレック
若き将校の青春
838奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 16:43:53 ID:???
イチェブが少佐あたりで登場 ついでにQ2もやってくる、と。
839奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 17:03:47 ID:???
ナオミ=ワイルドマン
840奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 17:17:54 ID:???
つ[ウェスリー・クラッシャー]
841奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 22:46:51 ID:???
クリンゴン枠はアレキサンダーね
アカデミーものはちょっと見てみたいわ外伝として
842奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 22:47:27 ID:???
アレキサンダーは黒歴史
843奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 22:50:50 ID:???
アレキサンダーもウォーフのさげちんにあてられて
割と最低の人生歩んでるよね。
844奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:37:39 ID:???
全てはあのシリーズが悪い
845奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:53:30 ID:???
>>837
艦長はニーリックス
846奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:06:03 ID:???
セスカの息子w
847奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:24:05 ID:??? BE:204889177-
なんかレッドスクワットみたいになりそうな予感。
848奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:36:08 ID:???
ボイジャーに一緒に乗ったはずなのに存在が消えたボーグ赤子
849奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 02:00:28 ID:5WdfEqs0
イチェブ以外は里子に出たんだっけ?
850奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 05:42:33 ID:???
全エピソードみてないのか。
イッチー以外は親元へ帰ったのだ。
851奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 11:04:41 ID:???
いや、メゾッティは里子
852奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 12:18:17 ID:???
双子のボーグの親元が見つかってメゾッティも引き取ってもらったということだね。

確かに、ボーグの赤ん坊もヴォイジャーに保護されたはずなんだけど、その
赤ん坊は話から出てこなくなっちゃったね。まあ、急変して死んじゃったんだろうな。
853奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 12:29:06 ID:???
ひでえw
854奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 00:58:32 ID:???
悪魔がバースデーケーキにして食べたんだと思う
855奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:16 ID:???
セブンの部品取りじゃね?
856奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 10:20:37 ID:???
>>852
そりゃワンじゃね?
857奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 11:56:39 ID:amLxvzdn
違う
858奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 12:23:36 ID:JgllYKu4
>>637
俺はニーソックスが好き。
859奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 12:33:57 ID:???
最初にアーチャー見たときヒューイルイスかと思いました
http://listen.jp/store/album_0724352066957.htm
860奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 12:36:01 ID:???
>>856
思い出して泣けてきたよぅ
861奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:57:04 ID:???
>>858
殆どのヲタクは、サイハイソックスとニーソックスを間違えているな。
862奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 19:29:58 ID:???
>>859
あまり思わないな。
863奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:40:52 ID:???
梅宮辰夫のプクプク加減が最近のシャトナーみたいだな、
と「はぐれ刑事」の再放送を見る度に思う。
864奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:53:49 ID:???
「ファーストコンタクト」のとき小学生だったんですが
FCの宣伝で「スタートレック」のスの字も見た記憶がありません。
高校生になってファーストコンタクトがスタートレックの映画だって知りました。
これ、なんかの戦略ですか?
865奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:58:37 ID:???
日本では「スタートレック」を入れると客足が鈍るからだよ。
866奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:10:35 ID:???
>>865
それ本当ですか?
867奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:11:54 ID:???
残念ながらそうらしい
868奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 13:48:38 ID:???
ジョージタケイ氏がゲイをカミングアウトしたって
既出?
869奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 13:56:21 ID:???
禿しく
870奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 13:58:20 ID:???
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック9【TOS】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125145701/l50
871奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 18:25:39 ID:???
>>866

スタートレック→オタク→キモイ
872奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 18:34:03 ID:???
873奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:05:57 ID:???
>>871
日本ではむしろ、TOS時代の幼稚なイメージが強いから
大人が仮面ライダーの映画見に行くような気分をもたらしてしまう。
874奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:14:53 ID:???
関係ないが
カブトは面白そうだ。
ホント関係ないが。
875奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:21:35 ID:???
ストロンガー2か
876奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:24:23 ID:???
子供の頃、宇宙大作戦はワクワクして見てたな。
877奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 00:29:16 ID:???
今でもワクワクして見ている漏れは少年の心の持ち主w
878奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 00:31:38 ID:???
俺なんかTASのファンだぞ。
879奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 01:07:10 ID:???
>>878
おお!!勇者
880奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 01:11:54 ID:???
俺なんてウフーラ萌えだぞ。
881奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 11:55:02 ID:???
それは普通
882奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 12:10:24 ID:???
じゃ俺はチェコフ萌え
883奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 13:38:38 ID:???
>>866
「大河ドラマ」扱いされて、単品では話が分からないと思われるらしい。
884奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 13:44:10 ID:???
>>883
後、たまたま見たエピが駄作だったとか。
885奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 13:48:24 ID:???
映画の話だが。
886奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 14:36:07 ID:???
>>3の関連スレに追加

スタートレックの世界観を軍板的に考察するスレ(軍事板)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117385502/

887奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 14:42:21 ID:???
不要
888奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 14:31:02 ID:???
なんか海の向こうじゃDSとPSPでゲームでるらしいな
889奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 14:46:15 ID:???
不要
890奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 19:26:51 ID:???
SuperCHでTASのベルト放送が始まるな。
久々に見てみるのもまた楽しいかもしれない。
891奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 19:32:12 ID:???
TASって・・・
892奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 19:39:19 ID:???
2話づつやるから2週で終わるな。問題はその次だ。
893奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 20:40:17 ID:???
嘘だ!信じないぞ!
894奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 05:29:47 ID:???
泥だ!泥話だ!!



って言うべき?
895奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 10:59:57 ID:???
TASいいよ TAS
全シリーズの中で一番SFしてるもん
896奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 11:48:34 ID:???
TASも全てみたはずだが、ブリッジにタコがいたこと以外
全然思いだせん・・・・
897奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 12:11:40 ID:???
【Star Trek】宇宙大作戦/スタートレック9【TOS】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125145701/l50
898奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 13:37:47 ID:???
>TAS
作画ミスで指が6本あった(w
899奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 13:54:43 ID:???
>>898
テニスの王子様みたいだな。
900奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 14:39:14 ID:???
まぁ、テニ王は指が6本とか些末な問題だがな
901奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 15:00:37 ID:???
>>900
確かにな。
902奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 15:36:48 ID:???
トレックアニメーションシリーズ?  <TAS
903奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 15:40:50 ID:???
THE ANIMATION SERIES じゃね?
904奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 16:57:29 ID:???
ああ、アンオフィシャルだがな。 <アニメーションシリーズ
905奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 17:56:10 ID:???
The Animated Series
906奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:48:48 ID:???
漏れたのか流したのか、はたまた妄想か・・・
映画版の情報があるみたいだね
DVDでーたにちょこっと書いてあるとか
カーク、ピカード、アーチャーが出るとかトム・ハンクスが出るかも?
とかなんとかで
907奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 09:19:43 ID:???
>>906
でもまぁ、今迄の10本を見る限り、期待は出来ないが・・・
908奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:18:10 ID:???
シリーズのキャラクター総出演で
二次創作的なノリでワイワイやって
シリーズ完結でいいよもう。
909奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:35:36 ID:???
>>908
そんな汚点を残して完結なんてヤダヤダヤダア〜
910奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:45:08 ID:???
TOS映画は良かったがTNG映画になってからダメダメだったな
911奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 18:23:17 ID:???
映画10本で多少なりともマシだったのは
第6作 "Star Trek VI: The Undiscovered Country" 「未知の世界」
だけだな。
912奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:01:47 ID:???
故郷への長い旅がベスト。
ST映画とは思えないテンポよい演出
913奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:17:25 ID:???
>>912
「絶滅する程乱獲するのは論理的ではない」
「人類は論理的ではないんです」
とか透明アルミニウムとかは確かに面白いが・・・
「鯨ネタ」がその他全てを台無しにしてる。
914奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:18:28 ID:???
故郷への長い道
915奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:32:48 ID:???
故郷への長い道はクジラネタだからこそ面白かったと思うよ
俺の周りではやっぱりこれが一番面白いという連中が多い
916奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:35:02 ID:???
うむ。クジラを持ち帰るって発想が面白いもんな。
917奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:52:50 ID:???
鯨は可愛くて頭が良いからな。
竜田揚げは糞不味いが。
918奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:55:22 ID:bF7GYaqk
でも、エンタープライズがほとんど出てこないぞ。
そこが不満だ。
919奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:27:49 ID:???
あれはジャパンパッシングの映画じゃねーかよ
920奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:19 ID:???
そう言われないようにクジラ漁船を日本船からアイスランド船だかに
変えたのに…
921奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:46:44 ID:???
あの映画のテーマは乱獲批判だから、調査捕鯨の日本はOK
922奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:55:15 ID:???
小学校の給食に出てた鯨肉のケチャップ和えはクラスで大人気だったぜ!
923奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:57 ID:???
>>922
俺と同年代だな。w
924奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 22:05:00 ID:???
>>919
だな。
925奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:15:27 ID:???
映画のタイトルにスタートレックをつけないのは
スタートレックパッシング
926奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:35:58 ID:???
トーマス・ライカーは結局どうなったの?
927奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:54:36 ID:???
>>926
分裂 → 8年後に回収される → マキに加わる → DS9に登場 → 逮捕 → 務所 だっけ?
928奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:01:10 ID:???
>>927
カーデシアで服役だったと思うけど、その後カーデシアは崩壊状態になるからどうなったのか気になった
929奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:05:19 ID:???
ウィリアムの方をこっそり殺して、今頃はタイタンの艦長です。
930奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:35:12 ID:???
>>926
必ず助けると約束したのに放ったらかし。
931奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:40:13 ID:???
次世代ボーグクイーン・キャスリンクローン
932奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:41:20 ID:???
それはグロい
933奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:58:23 ID:???
ライカーってまだまだいじりがいあると思うんだけどなぁ。

トーマスがマキに走った=俺も走る可能性があったのかって自問自答するとか、
エンプラDが撃沈=副長の職も消滅 なのにピカはまた副長として呼ぶ(相当前から「このまま
副長を続けたらキャリアに傷がつく」って言ってたのに。 まぁ自分から来たのかも試練が) とか、
結婚した瞬間にやっぱり艦長なるんだとか…
934奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 04:05:57 ID:???
トーマスがセクション31にいたら面白いかも
獄死したという記録だけ残して
935奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 04:29:48 ID:???
絢爛舞踏祭面白いな
936奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 08:01:18 ID:???
>>935
          , .-::'::´:: ̄:`ー- 、
          /.:::::::::::::::::::::::::::::::......\
         /::/.::::/.:::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
       /::/.::::::;/.::::;┤:::::::::::::::::::::::::、:::`、
       /:/:::∠/::/ |:::::::::::ハ::::::::::::::l::::::i
  、_ ノ::l::,イ ,ニミ 、ノ::::::/ l::::/i:::::::l::::::|
   `ヽ、:::::|/!| ゙! l´・ソト-‐'´ーッレく"|::::::l::::::|
    /.::::::!/|  ` ̄ r1  ´L・ソ}l:::;イ::::::|
  /,-‐ァ::| r|       lノ ,    /イ::斤!:::l、
   /.::::l:八     r_-、    '´/:/ ノ:::::::::> スレが違うっ!
    ̄7ィl|:::ヘ.    |:::_:|      /:/'´::::<´
      |」レ!::::\  l´ ノ   , イ:/::::::::<´_  /⌒ヽ
       |/レ、ヽ、ニ′ , '´_,Kヽ lン=ニ二_/   !
           !ヘ`ー '´-'´ , ┴/´    /   /、
           ハ| /   /  /  ,ニ - 7   .ノ ̄ヽ_
      ,-─y'´| ∧    / 「  .:/ r'ア′ ニ´/   . `ヽ
     /  /  ,lイ、::〉,  / 〈:::..../ / /  `ヽノ    /   \
    / ,.-┴::''´:;::/   ∨ ̄`l::::,┴'´ ̄`ヽ  /′  /   ,  |
   /..::::::::::::::/:/       V   _,..   l、  /   /  」
  <::::::::::::::::::/:::::/        ::ヾーへ、`!ー-`=<_  /  /
   \:::::::::/.::::::l          `ヽ、__`ヽ、   `ー'^フ´
    i\/`rr┘        . . . .    ̄¨Tー-─‐ '
937奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 02:12:11 ID:???
>>874
カブトが好きなのか?マサカ!
http://www2.g-7.ne.jp/~kyushu/epi/tng/169.html
コレカノー?
938奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 14:38:34 ID:???
DS9ヲタ、ウザイ
939奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:05:30 ID:???
DS9ヲタってあんまり見たことないな
940奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:13:24 ID:???
>>939
何ヲタが一番多いの?
TNGか?
941奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:22:49 ID:???
こんな時間にまた自作自演で大変だな。
942奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:37:46 ID:???
また迎撃しとくか
943奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:13 ID:???
一番ウザイのはVOYヲタ。
944TNG厨:2006/02/09(木) 17:02:36 ID:???
イエーイ
945奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 17:44:05 ID:???
>>939
約1名いるよ。粘着質なのが。
946奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 17:55:17 ID:???
粘着というか、スタトレスレに張り付いている
キチガイは一人いるな。

出社前や、昼休みに自作自演でスレを荒らそうと頑張ってる。
947奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 18:08:18 ID:???
>>943
約1名いるよ。粘着質なのが。
948奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:09:21 ID:???
ENTの次のTVシリーズは本当にないの?
949奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 19:29:31 ID:???
ないよ
950奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:22:37 ID:???
(;_;)カナシス
951奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:35:09 ID:???
ちょっとアメリカ逝って作って来いよ
952奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:00:01 ID:???
>>951
ギャラ次第だな。
953奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:22:48 ID:???
フィンランドに頼もう
954奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:39:14 ID:???
>>953
何故フィンランド?
955奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:44:03 ID:???
>>954
つ Star Wreck
956奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:56 ID:???
Star Wreck知ってる?フィンランドのアマチュア・グループ作ったやつ
957奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 22:13:48 ID:???
あんなの駄目。
958奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 02:25:58 ID:???
そんなことよりTASを見てくれ。
こいつをどう思う?
959奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 03:06:43 ID:???
>>958
米国のアニメとしては水準作
960奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 07:54:45 ID:???
まだ見た事ないな。
DVD出てるの?
961奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 10:17:28 ID:???
日本のアニメのクオリティでやると、どうなるでしょう?
962奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 10:49:37 ID:???
>>961
萌えアニメになる。
963奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:22:36 ID:???
>>962
悪魔艦長が美少女ですか?
964奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:42:46 ID:???
女性クルーは巨乳か貧乳の二極化
965奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 13:07:22 ID:???
>>962
オドー、セブン、トゥポルはツンデレだな。
966奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 13:25:29 ID:???
だれもヤマジュン風に答えてやらないのにワロス
967奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 13:27:39 ID:???

なんでここで?
968奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 13:47:47 ID:???
女性士官は全員ミニスカ+サイハイソックス着用が制服。
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/sso/character.html
↑こんな感じで。
969奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 14:23:52 ID:???
>>968
TOSの衣装はもっと奇抜だったから、>>968なら全然おk。
970奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:11:08 ID:???
\(^o^)/
971奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:21:23 ID:/56xXmlo
このスレッドは970を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
972奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:46:20 ID:???
>>971
やってみる。
973奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:52:46 ID:???
974奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:56:43 ID:???
>>971
まだ書けるじゃん。嘘つき!
975奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:57:48 ID:???
>>970がすごく嬉しそうだ(w
976奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 16:30:06 ID:???
>>973
977奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 17:13:16 ID:???
映画XIの情報はまだかな、カナ?
978奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 20:14:11 ID:???
うるせーばか
979奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 04:18:19 ID:???
自宅を『スタートレック』の宇宙船に改装して破産
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/bankrupt.html?d=13hotwiredi03&cat=8&typ=t

日本だとここまでやれるヤシっていなそうだよな
980奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 07:59:13 ID:???
>>979
もし年収が一億円位あったならやってる。
981奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 11:28:12 ID:???
982奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 13:26:41 ID:???
世界丸見えか何かTVで見たような記憶が
983奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 13:50:59 ID:???
>>982
そうそう。
その時の出演者は全員スタートレックを知らないみたいで、微妙な空気だった。
984奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 22:02:43 ID:???
武は知っているはずだが。
985奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 22:33:04 ID:???
>>984
特にファンではない、って事で。
986奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 00:05:12 ID:???
987奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 07:23:37 ID:CIWjfUzQ
うめ
988奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 06:05:42 ID:??? BE:234159078-
誰も1000取りに興味がないとは大人のスレだ。
989奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 06:28:33 ID:???
>>988
後は任せた。
990奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 09:42:50 ID:???
速くENTシーズン4の吹替版を放映してくれ。
991奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 12:21:34 ID:???
980越えたら自然に落ちるからねw
992奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 13:14:20 ID:???
よーし1000とっちゃうぞー (棒読み)
993奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 13:38:38 ID:???
1000だったら劇場版発表
994奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 13:45:15 ID:???
1000だったら第6シリーズ製作決定
995奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 14:19:29 ID:???
1000だったらVOYファンが大人しくなる。
996奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 15:21:11 ID:???
1000だったら悪魔艦長が美少女化。
997奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 15:46:01 ID:???
1000 だったら異星人来襲。
998奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 15:51:54 ID:???
いやんまだやってるぅ
998ならただ一つ違っていたのは艦長は魔女だったのです
999奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 16:03:03 ID:???
1000だったらスタートレック終局
1000奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 16:03:38 ID:???
NX1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。